【自動車】マツダ・デミオなど「低燃費ガソリンカー」の売り上げ好調 HVに対抗、どこまで進化するのか★2
1 :
出世ウホφ ★:
ハイブリッドカー並みの低燃費で走るガソリンカーが相次いで登場する中で、マツダの最新技術「SKYACTIV TECHNOLOGY」を搭載した
「新型デミオ」の売れ行きが好調だ。2011年6月末の販売開始から1か月で、月間販売目標の2倍を超す1万3500台を受注した。
低燃費ガソリンカー、いわゆる「第3のエコカー」では、ダイハツの「イース」も9月の発売を控えているほか、
マツダは「SKYACTIV TECHNOLOGY」の第2弾として「新型アクセラ」を11年秋に発売するなど、「第3のエコカー」市場が盛り上がりをみせている。
■マツダはデミオに続きアクセラも発売へ
いまやクルマ選びに「低燃費」であることは欠かせない。マツダの最新技術である「SKYACTIV TECHNOLOGY」を搭載した新型デミオは、
ガソリン車ながら1リットルあたり30キロメートルを走り、ハイブリッド(HV)車と遜色ない走りを見せる。
新型デミオは、燃費性能のほか「SKYACTIV TECHNOLOGY」をはじめとする技術の先進性や室内の静粛性への評価が高く、
それに加えて低価格に着目したユーザーからの引き合いが多く、絶好の滑り出しをみせた。
それだけに「新型アクセラ」への期待も膨らむところ。「新型アクセラ」では、デミオに搭載している「SKYACTIV‐G」(エンジン)に加えて、
「SKYACTIV‐DRIVE」(ミッション)の両方の技術を搭載する。
http://www.j-cast.com/2011/09/01105865.html?p=1 画像 発売後、絶好の滑り出しをみせたマツダの低燃費ガソリン車「新型デミオ」
http://www.j-cast.com/images/2011/news105865_pho01.jpg 2011/09/02(金) 02:40:37.94
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314898837/l50 >>2以降に続く
2 :
出世ウホφ ★:2011/09/02(金) 19:00:21.05 ID:???0
マツダは、「ユーザーはガソリンエンジンの可能性を追求する姿勢に共感してくれているようです。来年にはエンジン、
ミッション、ボディ、シャシーにSKYACTIV TECHNOLOGYを全面採用した新型クロスオーバーSUV『マツダCX-5』を発売する予定です」と意気込む。
一方、ダイハツが新たに開発した「e:Sテクノロジー」(Energy Saving Technology)を搭載した新型軽自動車「イース」は9月に発売。
「イース」は従来の燃費基準より厳しい「JC08モード」基準で1リットルあたり30キロメートルを達成しており、
自動車業界も低燃費ガソリン車の開発に力を入れていく考えだ。
ガソリン車が「リッター30キロ」を競う時代になる中で、次世代ガソリン・ディーゼル車研究会が「低燃費化が進む次世代ガソリン車
最新研究報告」をテーマに開いたセミナーでは、次世代ガソリン車がもつポテンシャルの高さや「低燃費」がもたらす「節約」効果などが紹介された。
研究会の座長で九州大学大学院の村瀬英一教授は、「エコカーというとHV車やEV車の印象が強いが、
既存のガソリン車やディーセル車もCO2を削減する次世代型ガソリン車によってエコカーであることが証明され、
その発展が経済や一般生活面でも価値をもたらすことがわかった」と話した。
しかも、次世代エンジンは車体の軽量化や技術力の向上と相まって、リッター40〜50キロの低燃費も期待でき、
「まだまだ高いポテンシャルがある」(東京大学大学院の津江光洋教授)とされている。
ハイブリッド車が「エコ」によいことはわかっていても、なかなか手が届かないという人は少なくない。
「第3のエコカー」といわれる低燃費ガソリン車でも手軽に「エコ」に貢献できる、といってもおかしくない。(おわり)
EVとか車乗ってる気がしなさそうだもんね
4 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:03:30.96 ID:oLsuyWHe0
木炭車にしろよ
ジミンガーとかミンスガーみたいなのを見すぎたせいでガソリンガーに見えた
6 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:06:17.17 ID:hn5+soqqO
DY型にこのエンジンなら良いのに。
ベリーサには、のせるかなー
7 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:07:21.44 ID:KSp0mzdyP
マツダ地獄
8 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:08:43.48 ID:gwjNWHvu0
SKYACTIV TECHNOLOGYは、なんで燃費がいいんだぜ?
ぱっと思いつくのは
・ロングストローク
・リーンバーン
・気筒停止
くらいなんだが?
>>6 SKYACTIVシャシー使ってDYデミオかベリーサ作ってほしい
CX−5はちょっとでかすぎ
10 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:10:17.99 ID:qKbS6QS80
>第3のエコカー
第3のビール
響きいいね。
11 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:10:43.77 ID:255V9Xxy0
スカイデミオのディーゼルだせよ。もっと燃費いいぞ!
4WDで手頃な値段のがでない限り、HVには興味なし
13 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:11:19.80 ID:MB6eVICS0
燃料の30%しか動力として回収できていません
メーカー頑張れ
14 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:13:07.35 ID:LUiPRm7h0
リッター50Kmなら馬鹿売れだろ
15 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:13:12.14 ID:1hN7loau0
株価はどんどん下がってるんだけど... 何とかしてくれやw
16 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:13:31.34 ID:h7CapX+X0
つかスカイアクティブって何?
信号停止時にアイドリングストップするのはiストップだよな
エンジンの圧縮比を高めたのがスカイアクティブ?
社運をかけるなら最初からフルスカイでイース以上の燃費を狙うべきだった
これで黒字になればいいね
19 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:14:41.90 ID:yvv1oeJE0
電気車は全然使えねえらしいな
20 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:15:47.88 ID:+CB5cigL0
カワイイくるまだな
笑ってやがるw
21 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:16:24.79 ID:vY1PZJNZ0
社名がマツダだからねぇ〜
22 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:17:13.70 ID:6NvujiIq0
>新型デミオは、ガソリン車ながら1リットルあたり30キロメートルを走り、
え?!
J08では25km/Lなのに?
都合のいい数字持って来て駄文書くんじゃねえよ!
23 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:18:59.54 ID:ry8227K40
>>17 そうだな社運って言うからにはそれ位のインパクトがないと後発の車も「ハイハイまた世界一の技術なんですよね」って期待しなくなるよな
24 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:19:01.64 ID:bzA7Fmt00
あんな圧縮比でしかもレギュラーなんてありえんだろ
ちょっとズルをしているのは内緒だ
25 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:21:14.11 ID:gSxpdFKt0
燃費詐欺と育毛剤詐欺はどうにかしろ
どっちも
実燃費は普通のガソリン車と大差ありません、
別に生えません
とキッチリ書け。
おまえらサッカー見ろよ
>>16 BMWのえふぃしえんとだいなみくす
MBのぶるーえふぃしえんしー
VWのぶるーもーしょん
などと似たようなものです
燃費向上技術の各社ごとの総称的な感じです
28 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:23:19.85 ID:255V9Xxy0
HVは、もっと技術を上げないとね。
一般的な乗り方では、ハイブリッドの方が少し燃費が良いくらいだけど、
ハイブリッドは、テクニック次第で、
プリウスで40km/L、インサイトで35km/Lは出る。
最近デミオとかフィット乗ってる貧乏人増えたよな
高級車はさっぱり売れねえだろうな
全部スカイアクティブ○○って名付けちゃえよ
32 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:29:22.70 ID:UnZnQXLc0
>>1 > 1リットルあたり30キロメートル
実質15キロがいいとこか
>>27 なるほど、すかいあくてぃぶてくのろじーの事よく分かりましたw
デミオスレ見て見ると街乗りで9km/L前後が平均だな。
高速道路で絶好調に飛ばして27km/Lってとこだな。
36 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:33:42.58 ID:fA1do1aR0
基本は軽くすれば燃費よくなる常識!
上り坂などハイブリッド車重すぎ!!
>>34 リッター9kmなら俺のインプレッサWRXでも走る・・・
38 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:35:38.89 ID:em1dNbcL0
>>14 それなら本田のカブなみだね!きっとマツダの株も
急上昇するよ。
この車体デザインはなかなかヨーロピアンな感じでいいよな。
実車見ると貧乏臭いけどな
40 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:36:26.95 ID:gXrItzKB0
俺、めっちゃ長い信号の最初の時とかにひっかかったらエンジン止めてるで
FITやけど。
41 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:38:06.46 ID:ISV9k2Uo0
水で走ってくれ
42 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:38:51.23 ID:KW83/fzy0
ガソリンエンジンに拘ったマツダはエライ。安易にバッテリーとモーター積んで複雑化するよりメンテ費用も掛からないし
43 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:39:04.15 ID:KSp0mzdyP
俺、めっちゃ長い下り坂の時とかにエンジン止めてるで
FIATやけど。
44 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:39:11.64 ID:fA1do1aR0
46 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:40:30.60 ID:gXrItzKB0
>>44 >>45 マニュアルのいストップや!
ていうか幹線道路沿いやったら何分もずーっととまってる信号あるやろ。
あれ無駄や思ってな。
>>29 お願いします、流れに乗って運転してください
お願いします お願いします
掘ってみたらマツダでした
アッー!
49 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:44:36.51 ID:owMVMGlc0
きょうレギュラーガソリンを現金で入れたら155円/ℓだった。
もし円安に振れたらもっと値上がりしそう。
ハイブリッド自体がセコイ車に見えるからなぁ
>>29 ハイブリッドの燃費自慢してる奴は、渋滞誘発、事故誘発のエゴラン野郎。
52 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:47:23.38 ID:ry8227K40
>>29 それは間違いない事実だ。
いくら車両価格や電池代が高いといってもこの技術には正直感動してしまう。
感動という最高の付加価値が無いメーカーはもはや生き残れなくなってるな。
プリウスはエアコンつけっぱなしで20k/L以上
3回/月給油から1回/月になった、年間10万低減 長期的には車両価格は2/3のイメージだ
54 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:48:53.22 ID:PaEtlYuw0
まあでもマイカーでマツダだけは無いなwww
長くてもせいぜい5年で乗換えだから意味なく資産目減りさせたくないし。
普通に使う分には幾ら燃費が良かろうが資産価値の下落のがよっぽどでかいわ。
57 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:51:25.90 ID:E8HW4zF20
>>49 奇遇だな俺は135円だ、
ついこの間が139円だったから下がってきたなと実感したんだが・・・
>>49 釣がばれたと言ってくれ
俺、今日135円だぞ
59 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:52:05.94 ID:KW83/fzy0
へー今日151円だったわ
安くていいねー
61 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:55:07.28 ID:UnZnQXLc0
145円だろ!
>>29 高速追い越し車線80キロ巡航とか辞めてくれよ
63 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:55:24.05 ID:fG1SGjdY0
ハイブリッド車って電池劣化して,交換するのに金かかるんじゃね,
ならデミオでいいや。
ハイブリッドカーの損得分岐点はどのくらい?
5万キロくらいかな?
用途によって低燃費車かハイブリッドカーを使い分けないと
大損だなw
使用予想期間も、下取り残価に影響するし、難しい選択ではある。
最終的にはHVには勝てるよ。ガソリン車はね。
燃費じゃHV者に譲るが、トータルコストでは圧倒的に勝てる。
つまり、両者を埋めるだけの差をHVは燃費で稼げないってこと。
電池は高いからねぇ。しかも寿命がある。
車重でもそうだ。バッテリーとモーターがある分当然重たくなる。
それにまだ国内では、ダウンサイジングと欧州のような小型の
過給器でのチャレンジが殆どされていない。
まだまだ行けるさ
66 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:58:04.93 ID:gXrItzKB0
>>63 ワシは普通のコンパクトカーで安物のバッテリーをまめに交換してる
昔はレビン乗ってたけど家族できたらえらい違いやわ
67 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:58:23.50 ID:KoCSA7GE0
エコカーとは乗り手の体重で決まる車ってことか。
68 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:58:41.64 ID:oD1vLBcD0
車が資産だとか、いつの時代の話だよ。
今は、安モノ車を買って下駄替わりに使うのがデフォだろ。
>>34 俺のインプレッサWRXstiでも8.5くらいでるわ
>>68 下駄にもこだわりますよ。
下取り安い車だと次の買い替えの時にその分余計に
金払わなきゃならんことには変わりは無いしトータルで損だと意味無いよね。
現状、男は黙ってディーゼルだわ。
正直期待はずれ
72 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:03:54.77 ID:UMaYALp60
ガソリンエンジンは熱効率の壁がな...
光は100%ロスされるし、熱は暖房ぐらいにしか使わないし。
燃焼室のピストンだけチタン合金使えば、コストを抑えながら
もっと爆発力のエネルギー得られるんじゃね?
73 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:04:09.09 ID:fG1SGjdY0
長距離は無理かも知れんが,買い物とかだったらconventionalな鉛蓄電池の
EV車でもOKだな。バッテリー自体が安いし,充電条件管理したらそれなりに
長持ちするな。人一人が移動するのにでかい車は勿体無い。
74 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:05:26.49 ID:0CPar4Qp0
>>49 どこで入れたの?
埼玉の所沢でセルフだが現金で139円だったぞ
75 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:05:30.13 ID:Uf8aHs7FO
下取り目的の下駄、って聞いたことないが。
マツダってエンジン屋のイメージになってきた
77 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:05:57.54 ID:UnZnQXLc0
ロリータエンジンでリッター30キロか
78 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:06:25.01 ID:gXrItzKB0
ひと昔の高回転型エンジンで高速乗った燃費とFITのような
車の高速乗った燃費が変わらんのは今でも理不尽やわ
79 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:08:38.30 ID:fG1SGjdY0
もう近所はゴルフカートでいいんじゃね?
エアコンつけっぱで
20ぐらいいくかのう?
81 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:09:01.27 ID:XVUliFjc0
RX―8に「SKYACTIV‐DRIVE」(ミッション)載せてくれんかね?
製造終了になる直前に買いかえる検討するから。
ロータリー乗ったらレシプロの重い感覚には戻れないんだよな。
>>81 もでるマッキーでほとんど売れてない車に
なにを期待してるんだよ
83 :
堺のチラシオヤジ:2011/09/02(金) 20:12:42.29 ID:e5c5jwdS0
うちの初期型シビックハイブリッドは
今でも18km/lで頑張ってくれるぞ。主に街中。
マツダって殆どトヨタとホンダが抑えた特許の
間を突いて、よくここまでの技術開発できたなって感心する。
>>64 年間走行距離3万の5年以上保有ってあたりかな。
それ以下だとコストが回収できない。
しかし、それだけ走るともう売れない。
>>1 素朴な疑問なんだけど、
トヨタや本田のトップメーカーより
単純に燃費を改善できるものなの?
不思議なんだけど
86 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:14:35.69 ID:JdOybUxJ0
低燃費はいいけど、売れてる理由は低価格だろ
中古でバカ高いの買うより新車で100万くらいの買った方がいいとみんな気づいた
>>82 モデル末期な
iPhone使うと誤字が多くてどうしようもないな
88 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:15:51.84 ID:aIRjs+JE0
ディーゼル車極めようぜ
>>85 車をたくさん売るメーカーの技術力がいちばんとは限らないことくらいわかるだろ。
内燃機関の効率を追求するマツダは偉い
大量の廃バッテリーを増産するHVなんぞ糞技術
ハイブリットは安易にバッテリーに頼るなんちゃってエンジニアの逃げの技術
>>29 そのくらいだと、火力か原子力で作る電力とか、
電池の製造、いらなくなった電池の廃棄などの
環境への負荷を考えると、どっちがエコロジーなんだろうと思ってしまう。
で、燃費がいいならその分長く乗ろうとするだろうが、
肝心のボデーはそれに耐えられるの?
同じ10万キロでも妹のフィットとかあちこちがたがたなんだが・・・
>>88 マツダは来年クリーンディーゼル搭載車発売するよ。
CX-5
94 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:19:37.63 ID:UnZnQXLc0
広島県では
マツダ車乗ってないと人非人扱いされる!
>>93 日産はもう2,3年前からやってるよ。
正直マツダのディーゼル、ありゃ大して期待出来んぞ。
96 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:21:27.26 ID:fG1SGjdY0
確かにバッテリーにレアアースを使うHVやEVよりガソリン車のほうが,シナの
影響受けにくいが,排ガスの触媒にPtが要るしな・・・NOXをなんとかせんと。
ディーゼルなら昔のいすゞのほうがいい気がする。
98 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:23:00.08 ID:SyT7R4Fm0
フイットハイブリなんてSOHCの2バルブエンジンだからな
耕運機のエンジンじゃないんだからさ
99 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:23:09.40 ID:8JZ3wq+t0
>>82,87
コーラ吹いたじゃねえかwwwwwwwwwww
>>90 その通り。
それにバッテリー搭載は重量増は避けられないからね。
ただブランド力とマーケティングが弱いんだよなあ。
>>93 そんなことはもちろん知ってる。
だが最初にMTしかだせなかったから
商機を失って、AT用意した頃には
いまいちだった。
>>85 マツダは技術を金に買える技術が無いだけだw
トヨタは金を稼ぐ技術だけはあった。今やその金が技術を生む状態。
ホンダは金の臭いを嗅ぎ付ける能力は凄かった。
これらに囲まれながら、したたかに伸びているのがスズキw
>>98 べつにSOHCで良いじゃん。多ければ良いってモンではない。
103 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:24:31.62 ID:ARPOn0Aq0
俺のバイクはエンジンぶん回しても実燃費35キロはでるぜ
最高速130ぐらいだけどw
お前らのバカにするプリウスのエンジンだって工夫が満載なんだが
105 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:25:01.49 ID:cA4WO7JB0
スズキは修ちゃんいなくなったら
鈴菌の苗床が無くなっちゃう気がするんだよなぁ(・ω・)
107 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:26:30.51 ID:se3zDGup0
デミオは形がかっこいいよね。
>>107 デザインはだめだよ。
今のマツダ車は全部ダメ。
オランダ人デザイナーが滅茶苦茶にしていった。
110 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:28:51.59 ID:MyEWJC2d0
>>92 マツダは三次のテスト部隊がいる限りは
きちんとしたシャーシの車を出し続けるだろう。
111 :
育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/09/02(金) 20:30:34.10 ID:O3w0xIRV0
新型デミオは 街で見て ひさびさにかっこいいと思ったわ
特にNEWカラーのデミオいいね
安いのも良い
マツダは尖りっぷりに対して評価されてないからかわいそうになってくる
ハイブリッドなんか高コストなんんだがね。原発は絶対安全と信じていた人たちがいましたね。
>>104 プリウスαを発売前の4月に注文したんだが、納車が来年5月、、、
もうちょっと待てばよかった。。。
>>104 工夫満載だが
それをエンジンカーに使って欲しい
116 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:33:07.09 ID:XVUliFjc0
>>82 モデルマッキーって新しい特別仕様が出たと思ったぜorz
117 :
育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/09/02(金) 20:33:47.12 ID:O3w0xIRV0
>>113 ハイブリッドでも 結局ガソリン使うんだから変わらないよなあ
118 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:34:55.13 ID:EXwnPpk60
トヨタ・ホンダ・日産はこの件では出遅れ?無策?
119 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:35:21.89 ID:XVUliFjc0
>>114 キャンセルすればいいじゃん。
内金払ってたとしても返金してくれるだろ。
まだ生産ラインにも乗ってないんだから。
キャンセルできないとか言われたら訴えればいいよ。
121 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:36:29.37 ID:32i0MmpkO
小さくなりすぎ
ガガガ ガガガガ ガソリンカー
>>117 だったら
ガソリンオンリーの単純化の方が
軽くなるし
部品点数も少なくなるし
故障率も下がっていいような気がする
気がするだけかも知れんが・・・
>>118 車種単位での低燃費化技術なんてどのメーカーもずっと取り組んできてるじゃん。
出遅れてないがマツダの真似は出来んだろうね。車種数も事業規模も違うから物理的に困難。
125 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:37:28.42 ID:TUymn8p20
HVはバッテリー技術の進歩次第
インフラの問題もあるし、いきなりEVは難しいしね
今の性能で判断して全否定はちょっと浅はか
126 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:38:37.14 ID:BWrqmN8oO
>>118 日産は他社が売れ始めたら追従
そろそろ開発部隊を構成する頃合い…かも
127 :
育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/09/02(金) 20:38:45.21 ID:O3w0xIRV0
>>118 トヨタホンダはハイブリッド始めたからにはできないでしょ。
日産自動車は電気自動車に社運かけるみたいだし。
でもマツダはトヨタからハイブリ技術買ったから
次期アテンザはハイブリッドなんだよな。
都市走行でリッター9とか普通ジャン
130 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:39:34.70 ID:gV15QAjmO
>>118 むしろマツダの内燃機関ブレイクスルー技術は世界的にはトップの一つ
もう一つのブレイクスルーはフィアットのマルチエアシステム
バルブ駆動をカムシャフトを介さず完全油圧駆動させる
131 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:40:21.76 ID:XVUliFjc0
>>127 それは前の前。
だけどこの場合はマイチェン前のことを
言ってると思う。
133 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:42:19.09 ID:gV15QAjmO
>>124 マツダとフィアットだけ内燃機関の見直しを図った
マツダとフィアット以外は駆動系や過給機やハイブリッドなどに頼ってた
>>126 3気筒エンジンのマーチとかディーゼルのエクストレイルがある。
日産はピュアドライブつー名前でやってるね。
135 :
育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/09/02(金) 20:43:15.47 ID:O3w0xIRV0
>>131 >>132 マツダは全然意識してなかったからわからんww画像ちょうだいw
この新型は走ってて 目に止まったからなんかカッコいいと思うよ
>>123 いやその通りだよ
ただスカイエンジンは出たばっかで信頼性は未知数だし値段も高め
あとは実績積んでいくしかないね
なあ、
ハイブリッドだったら頭文字はHBだろ?
なんでHVなんだよ?
139 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:45:14.06 ID:XVUliFjc0
>>132 マイナー前のブリリアントブラックなんか惚れ惚れしたのになあ。
なんかもったいないわ。
スカイアクティブにHV組み込んだからもっと燃費良くなるんでしょ?
142 :
育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/09/02(金) 20:46:19.50 ID:O3w0xIRV0
>>138 なあパンだったら頭文字はpだろ? なんでBなんだよ?
143 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:46:48.54 ID:TUymn8p20
>>133 どこでも色々やってるよ
日の目を見れずにポシャったとか、まだ出てきてないだけじゃないの
自分が知らない=やってない、という判断はいかがなものかと
SKYの次買うなら電気自動車
いつか高速の長距離走行を実現して欲しい
145 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:47:25.93 ID:XVUliFjc0
>>137 マツダは出たばかりは残念ながらトラブル多いのが今までの通例
>>138 ハイブリットヴィークルの略だよ。
ハイブリットて言葉だけを略すなら普通はHYだしな。
おばちゃんご用達の電動アシスト自転車も広義ではHV。
148 :
育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/09/02(金) 20:50:20.77 ID:O3w0xIRV0
149 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:50:28.27 ID:MyEWJC2d0
150 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:51:52.96 ID:gV15QAjmO
日本の燃費ブレイクスルー:ハイブリッドと駆動系(CVT)による無駄な燃料カット
ドイツの燃費ブレイクスルー:過給と駆動系(ツインクラッチMT)による高効率化
マツダとフィアット:内燃機関そのものを見直して熱効率を上げる、マツダは燃焼室でフィアットは充填効率
>>149 蓄電技術はまだまだ進歩中、大有りだろう?
>>148 たとえになってないって言ってるの。
パンのことをPと表現するなら話は通じるがなw
>>90 そうだよな。
数年後モーター積んだら最強メーカー
154 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:54:51.17 ID:TUymn8p20
>>149 未来から来た人か?
内燃機関の方がもう進歩しねーよ
・・・と言いつつもこうやって着実に限界に向かってまだ進歩してるわけだ
CMはPerfumeでお願いします(^_^)/
CX-5のディーゼルに期待。
この低燃費ガソリンカーに回生ブレーキとバッテリーつんでハイブリッドにすればもっと低燃費
キャパシタとかってどうなってるの
このところ
あまりぱっとしなかったマツダだが
これを機に、世界で売れて欲しいものだ
やはり日本の物づくりのすごさは感涙に匹敵するよ
誇りにも思えるよ
160 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:03:00.02 ID:Q/dauD/T0
ハイブリッド車は乗ってて気持ち悪い
161 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:03:19.62 ID:TUymn8p20
>>159 マツダの販売台数の内訳は国内2割の海外8割
それなのに7割を国内で作ってんだぜ?
むしろ国内で買ってやれよw
162 :
育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/09/02(金) 21:03:39.38 ID:O3w0xIRV0
>>161 もう日本人の嗜好にあわんよ。
マツダも合わせるつもりも無いんだろう。
ディーゼルのハイブリッドが出ないのはなんでなんだぜ?
165 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:06:56.02 ID:SQfW3+v60
お勧めのかっこいい軽教えてくれ
>>163 日本人を意識した車なぞ、どのメーカーもつくってねーよ。
167 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:08:49.37 ID:Q/dauD/T0
>>162 モーターで発信する際や
エンジンが急に始動するのが嫌
感覚の問題かもしれんけど。
168 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:09:36.09 ID:TUymn8p20
>>164 プジョーだかが作るとか発表してた気が
ディーゼルのデメリット:重い、コスト高
HVのデメリット:重い、コスト高
両者のデメリットが同じという問題がある
>>166 ミニバンをはじめとした国内専用車種とか特定の地域にしか出されて無い車種もあるよ。
日本の環境に合わんよ、と言うべきだったな。
スカイアクティブエンジンにモーターつけるスペースはいまんとこないな。
171 :
育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/09/02(金) 21:12:33.43 ID:O3w0xIRV0
>>167 検索するとキーンてモーター音が嫌いですって出てくるね
でも今ままですげえよな 1リットル20キロでも全然はしらねえなって俺は思うんだけど
昔は1リットル5キロとかっしょwww
172 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:14:45.56 ID:MXoiBHQG0
全てのエネルギー源はエンジンから発生している
原理を考えれば
余計な変換をしている分だけハイブリッドは無駄
フライホイールにでもブレーキを貯めればいい
173 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:16:14.41 ID:pVlVq7zf0
まあハイブリッドが糞技術なのは間違いない。HVっていっても元は全部ガソリンから
作り出す動力エネルギーだから限界があるしそんなに効果がないのは分かり切ってる。
排熱の利用ができない限りは茶番技術。
174 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:17:09.50 ID:BflfPe8m0
燃料消費率(10・15モード燃費)[km/L] 30.0
燃料消費率(JC08モード燃費)[km/L] 25.0
実燃費は14〜15ってとこだな
>>2 >ハイブリッド車が「エコ」によいことはわかっていても、なかなか手が届かないという人は少なくない。
>「第3のエコカー」といわれる低燃費ガソリン車でも手軽に「エコ」に貢献できる、といってもおかしくない。
エコ()に対して思い切り誤解してるだろ、この記者w
176 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:20:12.30 ID:uQ8gqIizO
俺のビビオさん9km/gなんだけどどうすればいいの。
スカイアクティブMTをとっとと完成させてデミスポに載せんかい!
178 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:23:20.58 ID:TUymn8p20
しかしマツダって面白いメーカーだよな
ロータリーとかロードスターとか、極々まれにだが
業界を驚かせるようなことをしでかす
マツダのレシプロなんて今まではまったく褒められたもんじゃなかったがなあ
179 :
育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/09/02(金) 21:23:56.73 ID:O3w0xIRV0
>>176 うーん
とりあえずサイドドアでも外して 軽量化してみる?
それともミニ四駆みたいに 車体のあちこちに穴でも開けて軽量化する?
180 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:24:07.01 ID:rp3D7qIW0
初代2代目とミニバンとして重宝してたんだけど3代目はバンとしては
使えんからダメ。
181 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:25:30.31 ID:TQG9erco0
ちなみのプリウスのバッテリー交換
工賃込みで20万です。
3回目位の車検の時に交換勧められるけど
高すぎで殆ど交換しない
よって、ハイブリッドの効果は無くなっていく・・・・
>>178 あと一ヶ月もすればもっと燃費のいい軽自動車が出てきちゃうから
マツダのごく小さい分野での三日天下ももう終了。
どこのメーカーもこの手の技術は常に研究してるんだけど
マツダだけ開発段階から大騒ぎしてたから印象に残ってるだけ。
184 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:26:56.27 ID:3f29cYVS0
マツダは、こういうアンチテーゼを提供してくれるから好きだ。超頑張れ。 byヨタ嫌い
185 :
堺のチラシオヤジ:2011/09/02(金) 21:27:26.48 ID:e5c5jwdS0
>>178 マツダと言えばB787も。
独自路線で
やらかしてくれる のが好きだな。
つーかハイブリッド否定する人は揚水発電も否定?
187 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:28:55.35 ID:x2pzvwX80
インプWRX STIに乗りながら、そこらを走ってるプリウスとかを見てると
なんかものすごく地球に悪い生活してる気がして申し訳なくなるわw
188 :
育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/09/02(金) 21:29:10.60 ID:O3w0xIRV0
>>181 ひどいなwwwwww
理系じゃない俺でも 電気系統の故障が多発するんだろうなと予想していたが
バッテリー代もそんなにするのかよwwww
プリウス買うより 低燃費ガソリンカーの方が良いなw
189 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:29:43.60 ID:Jz7kOpxxO
デミオは色がいいな
>>181 車検3回目って初代のプリウス?
2代目のは12万くらいらしいけど
191 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:31:22.98 ID:MXoiBHQG0
>>181 重りを載せている様な状態か
役に立たないなら外したら
193 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:31:40.02 ID:TUymn8p20
>>183 世界一低圧縮のエンジンがまだ出てないし、
デミオに搭載されたエンジンも4-2-1排気じゃない暫定仕様
新しいミッションなんかもあるし、判断するには時期尚早
>>186 ハイブリッドは作る際の環境負荷がハンパない
全然エコじゃない
そうだ!
低速トルクはディーゼルエンジン担当
レスポンスと高速回転はガソリンエンジン担当の
Wエンジン・ハイブリットにすれば天下をとれる
196 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:32:23.66 ID:BflfPe8m0
>>186 ハイブリッドのためのエコランで他の大多数のガソリン車が
不要なブレーキと不要なアイドルで燃料消費してるわけで、
車社会全体では大変な損失が出てるんじゃないか。
シトロエンC5のエンジンが結構圧縮高かった気がする
あとMINIと308のエンジンはいいよあれ
>>190 ハイブリのバッテリー交換がどうこうって作り話したり、デマを流そうとする奴は
ハイブリのスレには必ず居るから無視しとけ。
>>193 また絵に描いたモチだろ。
中途半端に雪が降るからパートタイム四駆がほっすい
昔オプティの四駆に載ってたけど何か動力を伝達する
あの棒の辺りから凄い熱が出てたからフルタイムは要らん
>>181 ネタを鵜呑みにしてドヤ顔で書き込むなよw
>>196 ハイブリッドこそエコラン必要ないんだけどな
バッテリ=揚水発電なんだから
202 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:35:39.05 ID:T7nJk11B0
CX5は正直欲しいと思うんだが(金があればだけど)
コンセプトカーはかっこいいんだよないつも
>>25 なんにも分かっちゃいねーな、お前は。
まるで昔の俺を見ているようだ。
昔は俺もそう思ってたさ。
風呂の排水口に、掃除機のゴミパックに「?・・・最近髪の毛が多くね?」
そんな疑問が湧き上がる頃になったら気付くだろう。
育毛剤があれば絶対に髪は生える!!
効果が出づらいだけ。
自分にあった育毛剤にまだ出会えてないだけ。
必ず! 必ず生える!!
俺の心を折るようなこと(´・ω・`)イワナイデオクレ
204 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:37:01.73 ID:TUymn8p20
>>198 さあね
技術的には面白いのは確かだが、
技術云々より実際の性能はどうかは使わないとわからんしな
どちらにせよ今の段階で批判することも無いと思うんだが
世間で騒がれるものがとにかく気に入らない、という天邪鬼ならわかるけど
205 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:37:05.84 ID:mWuodHxF0
>>178 > マツダのレシプロなんて今まではまったく褒められたもんじゃなかったがなあ
え? KJとかKFとかK8とデミオのミラーサイクルとかK8知らないの?
スカイのロードスター早く
なんでデミオ狭くしたんだろうな。
前の箱型でいいじゃん
燃費がよくても狭くてオートマしかないなら興味が沸かんわ
208 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:39:53.91 ID:MyEWJC2d0
>>178 ディーゼル+PWSとか、ミラーサイクル+リショルムとかも思い出してあげてね
209 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:40:24.36 ID:TUymn8p20
>>205 先代デミオのミラーサイクルね
リッター23キロとか競合他車に比べてアドバンテージの無い数字だったな、そいえば
既存内燃機関の燃料希薄化や低フリクション化での
燃費向上なんて大昔から営々と続けられてきたものだが
>>1車体の軽量化や技術力の向上と相まって、リッター40〜50キロの
>>低燃費も期待でき
と言われても、そうなると現段階でJC08モード57kmを達成している
PHVが更なる車体軽量化や技術力の向上でどんどん周回遅れになるだけじゃね?
スマートグリッドも世界規模で実証実験が始まるし
どう見てもメインストリームは向こうだな
211 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:40:36.08 ID:BflfPe8m0
>>201 揚水発電相当のために、他のガソリン車が大迷惑なんだよ。
信号数百b前からブレーキとかなめてんとかと。
お陰で後続車はまるごと信号に引っかかってアイドルして
その後アクセル踏むのだから、ほとんど犯罪。
リッター5キロとか
213 :
育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/09/02(金) 21:41:47.71 ID:O3w0xIRV0
>>203 残念ながら・・・育毛剤だけでは・・・・
だがその他の栄養素も取ればなんとかなる
今俺が使っているのは シナモンとフィッシュコラーゲンと アスタキサンチンだ
それに逆立ちを行い 頭皮に血流をしっかりと送る
あとは 運次第だ
渋滞の時はペダルで漕げるようにしろよ。
215 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:42:00.70 ID:pXGS0rEF0
>>202 コンセプトカーは最高にかっこ良かったのに
市販バージョンでがっかりしたなw
>>198 そうだな。初代は30万超だったが今はだいたい12万8千+工賃1〜3万ってところだ。
交換しないと燃費は悪くなるけど。
製造と廃棄の環境負荷を考えたらHVがどれだけエコなのかはわからんけど。
ベリーサ大好きな俺はいらない子ですか
そうですか
燃費だけじゃなくて製品の原材料の確保から製造工程、
消耗品の交換や廃棄、車体の最終処分、リサイクル等を
含めて考えると、HVが低環境負荷だとは思えない。
消費者が使っている時だけ化石燃料の消費量を抑制して
それっぽく見せてるだけ。原発や太陽光発電と変わらん。
>>211 だからそんなの間違ったハイブリッドの使い方なんだよ
ガッツン加速してガッツンブレーキ
それでもそれほど燃費悪化しないのが正しいハイブリッドの乗り方
>>204 今の段階でこれだからまあ結果は知れたものだろう。
世間で騒がれるから気に食わないんじゃなくて、
マツダの姑息なやり方が気に入らないというべきか・・・
以前は6年後にリッター38キロ(当時もう使われなくなることが解りきってた10・15モードで)
とか言ってたんだぜ。 試験車両も無いだろうに、その上使われなくなる測定方法で燃費を発表するという
インチキぶりだったしな。
で、すぐ来年には出ますとか言う話になり、出たらこんどは半端だから本来の燃費は出ませんとか言い訳
もういい加減にしろっての。
221 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:44:19.97 ID:OyltwA950
222 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:44:57.08 ID:QmrJrZ+SO
ハイブリッドなんざ三流私大文系卒の俺が遥昔に考え付いたくらいだから大したことない。
223 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:46:56.25 ID:mWuodHxF0
>>209 ちょっと前にそのミラーサイクルに乗り換えたんだが、良い意味で期待を裏切られたよ。
実燃費が意外と良い。街乗りメインでもだいたい17q/Lくらい 高速メインだと19〜20q/Lくらい走ってくれる。
こういう事書くとアンチが湧いて荒れるかもしれないけどあくまで私が乗っている環境での話だからもっと悪い人がいるかもしれないし
もっと良い数値を出せる人がいるかも知れないね。
224 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:48:14.92 ID:TUymn8p20
>>221 間違えた
先代じゃなくってマイチェン前か?どっちにしろ大した燃費じゃないでしょ
ロードスターやアテンザでもスポーツを名乗るクルマのわりにエンジンが
大したこと無いってのはわりと一般的な認識じゃない?
いい車なんだけどね
225 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:48:15.69 ID:BflfPe8m0
>>219 それが本当に正しいのかは知らないが、ハイブリッド乗ってるやつに教育してくれ。
「常識的な運転をしろ」と。
ミラーサイクルって実排気量もっと低いランクに相当させてもいいんじゃないかって気がすんだよな
ターボは逆に係数かけるべきだし
227 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:49:11.85 ID:bRI+mrVq0
しょせんはマツダ、足掻いてもマツダ、やっぱりマツダ、どこまでもマツダ
うちの近所はポルシェやベンツ、BMWに乗ってる人はいてもマツダは無いな
人が車を選ぶ時にお勧めの車種言われても、マツダと三菱だけは薦めた事が無い
人に薦められる車を作って無いんだから仕方ないな
228 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:49:12.18 ID:MyEWJC2d0
>>220 おまいのようなアンチが出現するということは…
期待していいわけだwww
229 :
育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/09/02(金) 21:49:21.17 ID:O3w0xIRV0
>>216 最大のエコな乗り物は自転車だからな
電動自転車をパワーアップさせて四輪のミニ車にする
外見はすべて 車と同じだが 運転席では自転車のペダルをこぐ
もちろん電動の力により スイスイこいで時速80キロまで出るのだーーーーーー!
>>227 三菱もマツダもそれなりの物は出してるだろ。
スバルが一番謎だ。
マツダには、ぜひとも、エンジン+はずみ車orスプリングで、ハイブリッドを凌駕する走行システムを実用化してもらいたい。
>>225 エコランしたほうがそりゃ燃費は出るけど
その運転が本当に必要なのは純内燃機関車
公道で過度のエコランは迷惑ってのはその通り
233 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:51:54.92 ID:mWuodHxF0
>>221 多分あなたのいう先代はDYをさしてるんですよね?
MC前の13C-Vはミラーサイクルってことね。
234 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:52:04.30 ID:MyEWJC2d0
>>227 ポルシェw
ベンツw
BMWw
どこも日本車の影響で使い捨て車を作るのがうまくなったもんなwww
>>218 製品の原材料の確保というけど、
要は普通の自動車+大きなニッケル水素蓄電池+モーターだろ
普通の自動車の解体、リサイクルは通常通り、
ニッケル水素電池は従来ステンレス原料としてリサイクルされてたが、最近電池に戻すリサイクルが確立。
モーターはモーターくずとしてもともとリサイクルされていた。 廃品の中では高価なもの。
基本的にハイブリのリサイクルに隙は無いよ
>>224 アテンザのスポーツってハッチバックって意味なんだがwwww
238 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:54:08.37 ID:bRI+mrVq0
>>230 似た車の下取りで、よその車を扱ってるディラーで査定させると、マツダと三菱だけが極端に低いのは何故だと思う?
>>231 >+はずみ車orスプリング
それハイブリッドですやん
240 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:55:44.12 ID:TUymn8p20
>>237 なんだその「wwww」は?w
メーカー、作り手の意図ってなんか意味あるの?
この世の商売は、買う側、聞く側の認識が全てだと思うんだが?
スポーツと名乗ってりゃそういうクルマだと普通の消費者は受け取るぞ
お前社会人じゃないだろ?
>>94 偽広島人乙
実際はトヨタやホンダだらけなんだよな、マツダもそれなりに見るけど
いっそカープカーを作ったら広島人は買わざるを得ないかもね
>>238 業界の慣習とか仲間ハズレとかそういう理由でないの?
OEM車まで安いんだし。
>>240 じゃあSUVはスポーツカーなのかよwwww
ワロタwwwww
245 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:57:01.67 ID:mWuodHxF0
246 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:57:13.72 ID:OQlMdGBEO
>>238 無知でミーハーな世間知らずな奴らのせい
247 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:58:12.27 ID:TQG9erco0
バッテリー交換が都市伝説って言ってるヤツ
ビンボー人なんだろうな。
きっとDで車検なんかしないんだろうなwww
248 :
ツチノコ狩り:2011/09/02(金) 21:58:19.82 ID:u3sRkxtN0
まつだの本命は水ロータリエンジンだよ
すいそじゃないよ
249 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:59:33.54 ID:bQ3bY+TV0
明日納車
楽しみだ
>>228 マツダ信者はすぐアンチアンチって言うよな。
もはやなんかの宗教としか言いようが無い。
251 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:00:22.38 ID:TUymn8p20
>>244 SUV(Sport Utility Vehicle)
これでスポーツカーと思う人頭の痛い子はいないと思うけど
お前大丈夫か?
252 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:00:27.63 ID:a/K36dIRO
253 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:00:40.78 ID:ToDNGrzP0
>>236 友達が学生の時に日本一周してきたけど1日に食う飯の量ははんぱじゃなかったと言ってたw
車乗り始めてガソリン代の方が安いとも
254 :
育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/09/02(金) 22:00:46.70 ID:O3w0xIRV0
>>249 色なににしたの? あのワインレッドみたいな色かっこいいんだけど
255 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:00:52.10 ID:OuDJUFCI0
マツダ車は乗れば楽しい車多いんだけどな
スポーツカーじゃなくても。
アテンザは例外だったけど。。
アクセラはよかったよ うるさいけどな
256 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:01:01.18 ID:bRI+mrVq0
>>234 買い替え需要で儲けるのが一番楽だと気付いただけ
国外の販売店でも5、6年で買い換えてくれる客が、いい客だと思うようになってるよ
生産が終わって廃盤にした車に10年以上乗られたら、補修部品の確保だけでも莫大な経費が掛かる事が分かっただけだろう
257 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:01:08.62 ID:aNqiZGJ60
ここまでヒュンダイの話題なし
>>251 じゃあアクセラスポーツ、アテンザスポーツがスポーツカーになんのかよwwwww
お前大丈夫か?
>>251 だったらアテンザのスポーツをアテンザの中の車体のジャンル分けだって気付けよ
北海道に住んでいるとEV車は使えない
EV車だと隣の町すら行けない
261 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:02:44.04 ID:bQ3bY+TV0
>>254 専用色のアクアティックブルーマイカにしたよ
緑っぽい青で実車を見てよかったから
今最高の贅沢って 1970年までのシェビー ビッグブロック7.4litreフルチューンエンジンで
ガソリン垂れ流して走ることかね?それもハイオクで。
263 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:03:49.28 ID:pVlVq7zf0
まあ一番エコなのは便利な所に住むことだけどなw
田舎、地方が車社会ってのは馬鹿トンキン人の地方叩きのネタだから。
人口10万人くらいの都市の中心街に住むのが人類最強。
家賃はそれほど高くないし日常の買い物から市役所から銀行から
病院から何もかも全部歩いて行ける。俺は東京から田舎に引っ越したけど
車ほとんど使ってないよ。
中途半端に大きい都市の方がいろいろ散らばってどうにもならん。
エコカー買うより田舎に引っ越せ。
264 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:03:52.92 ID:TUymn8p20
>>258 相当頭悪いなお前
アテンザやアクセラは自らスポーツグレードを名乗ってんじゃん
それなのにエンジンが凡だと言ってる
そしたらスポーツじゃないんですよ、ハッチバックなんですよ、という
反論があったからこういう説明をしてるわけで
バカだろお前
>>251 だからスポーツカーのスポーツじゃないんだって・・・
マツダのスポーツカーグレードはマツダスピードだよ。
>>264 知ったかが後に引けなくなってるなwwwwwwww
顔真っ赤だぞwwwwwwww
アクセラのスポーツグレードにはマツダスピードアクセラがあるんだよwwwww
267 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:06:07.13 ID:mWuodHxF0
しかし、スポーツに厳格な基準があるわけではなくアテンザはおろかプレマシーでもスポーティーな走行は可能。
そして何よりスポーツというのはその乗り味。ハンドリングだとか足回りや剛性感など総合的に感性に訴えかけてくるものでしょ?
とかく、エンジン出力を基準にスポーツを語る人がいますがそれだけがスポーツじゃないよ。
まして市販車なんだからね。
268 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:07:18.68 ID:AyCzVWTUO
松田のシステムで、デミオとかがハイブリッドで出したらリッター50キロいくんじゃない?
( ^益^) Powwwwwweeeeeeeeeerrrrrrrrrr!!!!
>>267 まあマツダは足回りはシャッキリしてるからなあ。
日本の低速で進んだり止まったりだと突き上げられて乗り心地悪いだけだがwww
>>173 >排熱の利用ができない限りは茶番技術。
だからアトキンソンサイクル使ってるんだってよ
マツダのミラーも一緒だけど
ヨタ嫌いなだけだがマツダには期待してる
273 :
育毛たけし ◆feYwE4CSpQ :2011/09/02(金) 22:10:03.26 ID:O3w0xIRV0
>>261 青い奴かかっこいいね デミオは色がいいんだよなあ
274 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:10:40.60 ID:bRI+mrVq0
>>264 ファミリーカーを名乗って、4、50代の少しでも車の分かる人間が運転しただけで、ボロが出ちゃうからだよ
マツダの涙ぐましいまでの努力を分かってやれよ
マツダには日本の地道な職人魂を感じる
これからは派手さやブランドより地に足のついた車がうけるんでわ
276 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:12:53.47 ID:TUymn8p20
>>266 わかったよ、俺の負けだ
ちなみに俺ののってるクルマはMSアテンザだ
マツダ好きの人間ならネーミングの意味はわかってるが、
走りを売りにして名前にスポーツが入ってるクルマのエンジンが凡庸だと
知らない普通の消費者はがっかりするって話
>>276 変態だな。MSアクセラよりマシだがやっぱ変態に変わりは無い。
278 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:15:01.06 ID:NHXR/srYO
279 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:16:41.52 ID:BflfPe8m0
3気筒化するんだろな〜
やっつけみたいで嫌な流れになりませんように
281 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:17:59.63 ID:TUymn8p20
>>278 スレを汚したな、すいません消えます
願わくば燃費がいいだけではなく、
このスカイアクティブエンジンでホンダのK20Aのような高回転型スポーツ仕様
も作って欲しいものです
282 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:18:03.26 ID:bRI+mrVq0
>>275 自動車って乗り物作ってるんだから当たり前だろう
空飛んだら飛行機という乗り物になるんだよ
283 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:19:46.22 ID:SlNbFG0D0
乗り心地などのあらゆる要素を切り捨てていって
物凄い燃費の商用車など出せないものか。
プリウスの商用車とか凄そうだけどなw
285 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:20:34.69 ID:wn5S0hZB0
ATでガソリン車とか意味あんの?
286 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:21:18.34 ID:bQ3bY+TV0
マツダのCVTは普通のATっぽいところが少しもったいなく思った
日産のやつみたいにボーって加速してくのも微妙だけど
287 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:21:38.70 ID:pVlVq7zf0
スカイデミも悪くないけど、やっぱり来年あたり出るらしいプリウスC?に期待しちゃうな。
3代目プリウス借りて乗ってみたけど、やっぱよく出来てるわ。
>>287 いやいや膨張行程を長く取るってのは廃熱が減るんだよ
意味合い的には一緒
ターボの廃熱利用より直接的
290 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:22:57.72 ID:SXE23+9s0
知らんかったそんなに走るのか
>>235 その充電池の集荷から始まって、原材料を純品レベルに戻すのに化石燃料と電気、化学物質使いまくるだろ。
結局レアメタル採掘の環境負荷を既存のエネルギーに押し付けてるだけ。その上コストも上乗せ。
新しい製造ラインまで増設して大量の産業用機械も導入して水も使いまくって排水廃液処理ときたもんだ。
アホ臭くて話にならん。
技術ってのは、高い目標を枯れた機構、よりシンプルな機構で達成した物が残っていくからな。
同じ数値かコスト分の差異が認められない技術なら、今迄のオットーサイクルが有利だし残るわな。
>>288 おいらにゃプリはちょっとデカイんだよな
デミオくらいがいいなぁ
初代デミオの、マツスピかアレッタのルックスで今の技術ならトキメクわぁー
一番欲しいのはシークレットハイドアウトだけど、もう夢だよねぇ
294 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:25:48.79 ID:ZNbMrKUQ0
>ガソリン車ながら1リットルあたり30キロメートルを走り
最近の車ってこんなに燃費ええのん?!
>>263 多くの地方都市は中心部シャッター通り化してんじゃね
郊外にでかいショッピングセンターが出来てて
296 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:26:21.42 ID:Cq/o9PBVP
MAZDAのこういう大馬鹿な突っ走りが大好きだ。
これからも走る楽しさを俺たちに与えて欲しい。
297 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:26:52.89 ID:pVlVq7zf0
>>289 まあいいけど電池とモーター/発電機を組み合わせたいわゆるHV技術とは
直接関係ないよな。プリウスはアトキンソンサイクルも利用してるってだけで。
298 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:28:05.13 ID:kEn0QtBA0
こないだマツダの人からその内圧縮比が21・0くらいのガソリンエンジンが出るってハナシ聞いた
>>298 結局はディーゼルエンジンと同じ様な構造になるんだろ。
振動が凄そうだな。
>>293 そうなんだよ、そこでコンパクトクラスの次期HVですよw
どんな感じになるのか今からちょっと楽しみ。
電動エアコンいいわぁ。
>>294 燃費に関しては年々向上してるからな
あと30年もしたらガソリン作りながら走る車とか出てくるんじゃないの
水で走る車つくれねぇの?
水電池って実用化されたらしいじゃん。
303 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:35:13.13 ID:kEn0QtBA0
>>299 あぁ、ディーゼル版SKYACTIVEも出すよって言ってたな
>>303 逆にディーゼルは圧縮比下げて来るみたいだけどな。
DPFが不要になるが熱効率は確実に低下すると言うコスト重視エンジン臭い。
その内ガソリン使ったディーゼル機関が出てくるさ
306 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:39:13.15 ID:mqd+bPVz0
凄く燃費がいいなー
まるで原チャ並やなー
凄いマツダ
HVは電池代がべらぼうに高い
換えたら分る
最近のマツダってデザインが尖りすぎてて若者向けすぎるんだよな。
かっこいいけど、最終的に候補から外れるってかんじがするわ。
308 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:43:03.03 ID:bQ3bY+TV0
>>306 デミオ・スカイアクティブのバッテリーはQ-85って規格で定価で5万
実売で3万とからしいんだよね
3年おきに替えるのが少ししんどいかも
兎に角マツダが頑張ってると何かうれしい
カモメもいいけど、球根みたいなマークも復活して欲しいw
>>308 マイクロハイブリッドとか言ったり充電制御とかで燃費向上やるようになってるから
そこまでバッテリ強化するなら始動も電動にすりゃいいじゃんって思うわ
311 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:47:05.86 ID:hTTP7m9f0
ハイブリッドって「HB」じゃないか?
312 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:47:59.79 ID:pX6uIGO7O
カウボーイスタイルの鉄矢と桃井かおりの乗ったファミリア
313 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:50:52.20 ID:7jAPRWhx0
316 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:51:54.25 ID:vVBKy1PpO
>>308 ロードスターのバッテリーは実売二万ぐらいだが、12年目の今も元気ビンビンです。
317 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:52:02.29 ID:kM2pdkw30
プレマシーでは出ないの?
318 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:53:05.87 ID:vXxl6y8I0
319 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:53:09.09 ID:pVlVq7zf0
>>308 アイドリングストップで節約した燃料費がバッテリー交換費用で全部吹き飛ぶなw
そのうちデミオ・ハイブリッドが出るよ。
>>92 初期のフィットは軽自動車並みのひ弱なボディが売りだったから、それは仕様。
少なくとも今のデミオのボディは良い。
内装はちゃっちいかもしれんが。
323 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 22:58:46.34 ID:6tbfL0bz0
現行デミオのデザインかっこいいよね。
プジョーのパクリとか言われてるが、そこらの問題を別とすれば、デザインは良いと思う。
そういえばデミオのような小型車で四角いシルエットのがマツダには無いのかな。
各社そういう小さくて四角くて車内容積多いってのを揃えてるので
マツダもデミオのガワを付け替えたみたいな四角いデザインのをもう1車種出せばいいのに。
等温収縮と燃焼での等圧的膨張さえ出来れば、カルノーサイクル逝けるんだけどねぇ…
マツダなら…、無理ですね、ハイ
ベリーサちゃんが居るだろw
326 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 23:05:05.54 ID:YUZQkSGK0
>>318 それはすごいですね、定期的にチャージャーで充電してるんですか?
ハイブリッドの中古はバッテリーの交換のこと考えると買えないし査定が悪いでしょうな
来年にはマツダもトヨタのハイブリットを載せるだろ?
結局はハイブリットかよって言われるのは確実だ。
328 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 23:06:27.49 ID:l/VX8HDO0
リッター8km超えたら赤飯の俺には無縁だな
タービン気持ち良すぎわろた
マツダはデザインが安っぽい
デザイナーを一新すべきだ
330 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 23:10:36.45 ID:e0cIDD7o0
マツダはステア切り始めの子どもっぽいクイックさと、
RX-8等のサスを縮めて大ロールで曲げるセッティングをプレマシーで卒業したのが大きい
ベリーサは個人的にはちょうどいいサイズなので早くビッグマイチェンしてください
>>332 去年延命させたからあとはモデル消滅一直線だよ>ベリーサ
>>333 この景気じゃもう一車種増やす余裕もなさそうだし
消えるとなればベリーサ以外ありえないわな。
目を引くデザインだし嫌いじゃなかったんだが。
フィットからアクセラ(18年式)に乗り換えてなんか運転が楽しい。
燃費は悪くなったけどw
5年後にこのエンジンを積んだ中古を買うかもしれない。
できればそのときも走行距離1万程度の5年型落ちがねらえればいいな。
津江先生、宇宙もたまにはやりましょう。
低燃費RX-8出してくれないかな?
もうこの際ロータリーじゃなくていいから。
あのフォルムが作れるのはマツダだけだよ。
340 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 23:46:17.01 ID:RLuB6UCt0
>>298 軽油を圧縮比14で圧縮着火させる技術があれば圧縮比21でガソリンを
圧縮着火させることは容易だろう。ただガソリンでは噴射ポンプや
インジェクションの潤滑性に課題がある。
マツダはディーラーと整備士が糞。
ディーラーは新車買え買えの繰り返し、整備士は左右のドアを間違えて外す始末。
たとえいい車作っても、マツダ車を継続して買おうと思われない。
342 :
名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 23:52:02.61 ID:nOfnX32O0
CMのあとは、藤トモまんこです!
頑張って、スカイアクティブ・ロータリーを造って欲しいな。
RX-8でリッター20以上走るなら、即現金で買うんだが。
ペナペナ
>>299 ガソリンはセタン価が低いから、高圧縮とあいまって、普通の
ディーゼルエンジンよりも煩いだろうな。
>>343 ほとんどガソリンのような性質のオイルをガソリン消費量以上に食います、なら即実用化できるが。
オイル代が馬鹿にならんのよね。注ぎ足し用の純正オイルいつもトランクに積んでた。
347 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:00:13.84 ID:rb9RT7CTO
「そのエンジンは我が国の特許を盗んで作ったニダ!損害賠償を請求するニダ!」
って必ずなるからマツダさん、是非とも気をつけてください。
くれぐれも隣の某南半島に注意してください。
348 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:00:59.34 ID:0GlK3Kwy0
マツダさん
ハイブリッドの弱点=電池の寿命が5年or10万キロ
交換すれば数十万円、しなければ、どんどん燃費悪化を訴えれば
もっと売れるぞ!
>>348 こういうデマを流してもしょうがないだろうに・・・
350 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:09:57.90 ID:oxDp6LVs0
>>348 絶対やりません
ゆくゆくはマツダもハイブリッドに参戦するかもしれんのに
というかマツダはトヨタからHV機構の提供を受けること決定済みだし……
結局、燃費に関してはハイブリに勝てるものはないからなぁ。
デミオがリッター25だとか30だとかって言っても、
高速道路をひたすら80キロ程度でトロトロ走ったり、エアコン切ったりして涙ぐましい努力をした結果だし。
そんな馬鹿馬鹿しいことするなら高速バスなり新幹線乗ったほうがよほどマシ。
353 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:15:52.12 ID:xlCQQCNY0
>>352 ハイブリッドよりは完全にお得だけどな。
金銭感覚がまともならな。
ハイブリだってトロトロ走らないとリッター30いかないべや
>>352 燃費に関しては絶対に勝てないかもしれないが
マツダの激値引き+車両本体価格の安さを考えれば
コストパフォーマンスは勝るであろう
356 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:21:04.11 ID:ekEOsLty0
そうなんだよなあ。
HVなんかは苦労せずに25だとか30出てしまう。
やっぱ98万でないとスカデミはインパクトがない。
なんだかんだ言ってもやっぱ商品性と価格のバランスって大事。
357 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:22:30.16 ID:xlCQQCNY0
ハイブリッドは高速だと燃費悪くなるぞ。
358 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:22:52.68 ID:KrDWoWUB0
スカイアクティブエンジンのアテンザまだ?
359 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:24:26.13 ID:QIHVUpY10
プリウスもLは中身が商用車レベルだからな。
最低でもS(220万)以上じゃないとまともに乗れない。
それでも質感はカローラレベル(160万程度)
経済合理性はない。
フィットHVも来年横滑り防止装置が義務化されるとデミオとの価格差が25万以上開く。
13年辺りにデミオ派生のフルスカイ背高ワンボックスコンパクトが登場する。
そうなると唯一のセールスポイント(広さ)を失う。
もう終わりは近い。
>>358 FMCまで待て。
現行のエンジンルームはi-stopすら入れられないほどギチギチだ。
なんであんなに詰っているの?
362 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:29:32.86 ID:2PIyWnnVO
もうデミオではマツダスピード出ないのん?
363 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:31:38.21 ID:pDcS/LKh0
ガソリンに使用済みテンプラ油を混ぜて走る車作ったら燃料代安くなるんじゃね?
>>353 >>355 うん、いつものマツダ値引きで車両本体価格が100万円くらいに下がれば、
ダイハツ・イースよりも維持費は高いけど多少余裕のある車体って理由で価格競争力が出てくるんだけど、
今度出るプリウスCだっけ?ヴィッツのハイブリ、これが170万円って言われるから
現状でデミオスカイアクティブの価格競争力と燃費の競争力ってゼロだわな。
>>359 >13年辺りにデミオ派生のフルスカイ背高ワンボックスコンパクトが登場する。
マジでか…2代目までのデミオが帰ってくるのか?
366 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:34:59.16 ID:dZSBxBEy0
>>357 プリウスもアメリカじゃカタログ燃費19キロ/Lだかだな。
日本で使っても実質燃費はそんなもん。実使用であり得ないような
走行パターンで記録したリッター38キロを自慢してもなあ。
367 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:46:18.42 ID:cG/HC2no0
電気自動車のエコは、完全に別次元なんだが、
フル充電で200kmってのがいただけない。
1年乗ってもフルで400kmは走らないとな。
368 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:47:57.38 ID:MUWiolYnO
まぁ、マツダってだけでアレだしな
369 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:48:07.45 ID:q2GlKyF10
安っぽい。 自己主張が全くないデザイン。
370 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:51:05.59 ID:szrvLo2DO
リッター30キロなんて怪しいな実燃費20キロ以下だろう
>>370 15とか17くらいらしいよ。 まあ普通のデミオより多少燃費は良いと思う。
でもこれだったらレンタカー上がりのデミオとかでいいんじゃねえの?
安いし
372 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:56:33.97 ID:cG/HC2no0
マツダはパイの大きな市場だけを追求するんじゃなくて、
若者子供が憧れる車も追及してくれ。。
死に掛けていたセイコーと同じじゃないか。
技術があって高性能だが、センス無く安っぽい。
作ってるのは商用車じゃないんだよ。
デミオってそんなにデザイン悪い?
マツダ車の中で、デミオだけは良いと思うんだが…
>>373 アクセラスポーツちゃんとアテンザスポーツちゃんがあるじゃないか
>>366 じゃあリッター30kmなんて何の自慢にもならんな。
376 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 01:07:32.50 ID:ysjaHfKK0
個人的にはトヨタやホンダより圧倒的に美しいデザインしていると思うけどね。
>>371 15ならkpとほぼ同じじゃん、進化してないね
まあ720kgだからなkp
>>376 でも人気無いんだよな、最終型のカペラワゴン乗ってるけど
この低燃費エンジンでアクセラスポーツワゴン出たら買い換える予定
379 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 01:08:56.32 ID:cG/HC2no0
1500万ぐらいの世界最高低燃費
高級エコカー開発しても良いんだ。
リッター50km走り、フェラーリのような焼付け塗装に
本皮、ジウジアーロデザインの軽やかな高級車。
売れる訳ない。
だがそれで良い。面白いことは良いことなんだ。
あ、なんかあの会社凄いね。と思われればそれで成功。
熱意とサプライズ、遊びと哲学を表現するアイコンが
必要なんだ。
何故にベンツはSLS AMGを作ったのか?
380 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 01:09:41.58 ID:ysjaHfKK0
実燃費ではfit のハイブリッドより良いデータも出てたよね?
381 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 01:11:58.52 ID:MUWiolYnO
片山義美さんの話だと
ル・マンで優勝した頃の社長さんは
モータースポーツ好きで大切にしてくれたが
その人以降の社長さんはあまり力を入れない人ばかりらしい。
プリウスみたいなスプリット式HVの強みは発進時にモーター使うことで
最も燃費に悪い初期加速をエンジンが行わなくて良いこと。
モーターのトルク大きい奴使ってるから重量が重くてもネガが出ない。
多人数乗車時の燃費の落ち込みが少ないのは、これに起因する。
逆に軽い車だとHVの恩恵は小さくなってくる。
値段を考えた場合コンパクトクラスだとデミオSKYACTIVEのように
エンジンのみの熱効率追求したやつのほうが良かったりする。
ま〜速くないのが如何ともしがたいが。
>>380 実燃費っていうか、ハイブリの威力を発揮しないように設定されたコースだったような・・・
384 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 01:28:43.71 ID:ysjaHfKK0
>>383 いや、コースとかじゃなくて ネットのe燃費だったか燃費投稿サイトでのランキングでそうだったような記憶が。
とはいえ 魚拓とってるわけでも無いのでアレですけどね。
385 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 01:32:25.64 ID:JAjFHWy80
マツダすげーな
20年前のマツダ車なんか 3km/l しか走らなかったのに
386 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 01:34:08.64 ID:Kdy830MD0
どうかんがえても、こっちの方がいいよな。
へんな機構が色々付いているということは、将来の維持コストに跳ね返る
電池壊れた、電池取替えなんかあったら悲惨の一言だろう
387 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 01:38:23.87 ID:dQntfcyR0
完全に電気自動車になったら、それはそれで部品数は少なくなるんじゃなかった?
蓄電池部分が重量的にも環境負荷的にも重そうにも思えるが、
でも電気に完全移行していくモデルが増えた場合、そっちもエコではあるかもよ。
しかし電池部分はやっぱり上手くリサイクルできません!という事で、将来とんでもない公害要因になったりして。
>>386 ハイブリ車の走行用バッテリーは基本的に交換を考えなくてもいい。
エアコンが壊れたとか、ATが飛んだとかそういうレベルの故障。
補記類用バッテリーが高いのはアイドリングストップもハイブリも一緒
ハイブリのほうは室内搭載型だから、これをエンジンルームや車外に近い位置に配置できるようになれば
改善されるだろうが。
>>387 部品点数の少なさとか開発ノウハウの簡易さとかは内燃機関より電気自動車のほうが優れてます。
充電をどうするかといったインフラ整備の課題もあるけど一番の問題はコスト。
ネックとなるのはバッテリー。大量生産でコストが下がるかというと、これが難しい。
バッテリーは構造が単純なパーツなもんだから原材料費が大きく値段に跳ね返る。
大量生産したから単純に安く作れる代物ではないから何かブレークスルーないと厳しい。
車板からの出張が目立つな
電池代かかるのはむしろHVでないのにアイドルストップする車のほう
こまめに変えなきゃいけないし安物はダメ
復活しない恐怖もある
>>68 だな。
今時グランでに乗ってるとかドアミラーだ!とか自慢しないし
てか、うちの初代デミオ1500MTでも
街のり16,4km/Lだわな
マツダはこれからもびっくりするようなエンジンの車を作ってくれ。それだけが願い。
396 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 04:24:07.62 ID:pKaXA/An0
>>357 いくらハイブリッドが高速で燃費が落ちるといっても、リッター18km以上は出てしまうからやめられない・・。
10年以上乗ると電池寿命を感じるけど、工賃混みで10万程度かな。
>>357>>396 なんか勘違いしてるが、ハイブリじゃ無ければ高速燃費は伸びないぞ
ごまかしが効かないのが高速
ハイブリはエンジン出力と負荷が拮抗した状態でもモーターによって加速が可能
モーターが無い車は拮抗下状態ではシフトダウンする以外、エンジン回転数を上げることさえできない
回生制御がハイブリのすべてって訳じゃ無いぞ
低回転特化も、ミラーサイクルへの特化もハイブリだから生きる技術
非ハイブリに積んだところで欠点ばかりが浮き出てしまう
398 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 04:38:28.60 ID:84bsdBQM0
リッター50キロとか、もうハイブリッドとか馬鹿高い車要らんね。
マツダもホンダも頑張れ。
399 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 05:11:20.96 ID:ekEOsLty0
怖いのはスケールメリットとブレークスルーでHVがプラス10万とかで出だしたら驚異。正直欲しい。
昔カーナビなんかも20万以上して高すぎて買えず地図で意地張ってたが、今やPSPや携帯に入っている時代。
そういや紙の地図って最近買った記憶が無いなあ。
マツダは下取りがカスだからパス
リッター何キロ走ろうとマツダなんか恥ずかしくて買う気がしない
HIVにどう対抗するのかと思った
403 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 06:39:44.73 ID:HIW7r7Oq0
車の流れを無視する
燃費バカはしね
リッター何キロ走ろうとトヨタなんかry
ドライバーの意思に反して燃費走行に徹するハイブリッドや
走りがイマイチのトルクスカスカイアクティブは要らない
多少燃費悪くても直噴ターボ+MTの欧州車乗り続けるわ
ムラがれ!貧乏人!
407 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:35:52.46 ID:d0Pb4ZO70
トヨタは乗る価値ある車なんてプロボ・サクシとハイエースだけだろ。
あとは安っぽいか無駄に重くて空気しか運ばない車種ばっかりじゃねぇか。
スカイアクティブのコスモ出たら買う。
409 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 07:47:14.91 ID:p7hu+2sB0
マツダ車の良さがわかんねーヤツは
一般大衆が安心するツマンネー車に乗ってろや
>>392 そういやデミオの13-SKYACTIVって車重1d超えちゃったんだよね
ハイブリッドは、室内暖房すると燃費がた落ちだからな・・・
レンタルビデオ屋に、頭文字Dのビデオ借りに 行ったんだけど 「か行」探しても全然ないんだよ で、レンタルビデオ屋のアホ店員は「あたまもじ D」って読んでるんじゃね?と思って 「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびった www
413 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 08:08:06.33 ID:ekEOsLty0
>>411 マジかよそんなに排熱が少ない熱効率がいいエンジンなのか?
>>410 あれって燃費基準かなにかでわざと重くしてるのでは?
416 :
sage:2011/09/03(土) 08:42:45.33 ID:JMtVdjoq0
>>379 買う馬鹿がいるからだろ。
低燃費追求するより簡単な技術で、効率が良いから。
RX-8の燃費も何とかしろとw
418 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 08:53:36.00 ID:hxebHaz50
デミオっていうのかこの車。
ずっと「デミロ」だと思ってた。
419 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 08:59:24.45 ID:qtYTazgV0
マツダは物はいいと思うけど販売がな
420 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 09:23:44.61 ID:rkVP1Ran0
>>419 無茶苦茶引いてくれるじゃん。その差で明らかに安上がりになる。
ネックの下取りは、物がいいと思えるなら乗り倒せば良いじゃん。
421 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 09:28:27.10 ID:M6a/Onnn0
ハイブリッドがエコだと思っているバカが減ってきたということ。
422 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 09:33:49.47 ID:Hf3L8lrG0
マツダが低燃費ガソリン車を投入したことで似非ハイブリッドの
ホンダ車の価値が限りなく低くなったよね
423 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 09:40:38.37 ID:MUWiolYnO
乗りつぶせばいいって意見があるけど
低年式のマツダ車に乗り続けるなんて
ロータリー車以外は拷問だろ。
トヨタ・日産の中古=マツダの新車
>>422 ハイブリッドの性能に対するハードルは高くなったね。
どうせ低レベルのハイブリッドなら、キャパシタなどのバッテリ交換コストを気にしなくて良い車にして欲しい。
425 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 09:49:08.59 ID:4QSe1xvB0
ガソリン代を計算すれば、ハイブリの元を取るのは大変
普通の小型車にガソリン券30万円を付けた方が売れる
それじゃバカ丸出しだから
エンジンにカネをかけて燃費の限界に挑戦したってことか
ビルシュタインエンジンクリーニングって
フラッシングの高いの、修理工場でしたときね
HVのエンジンはある低速回転までしか使えない
制御だから、エンジンのスス、めっさすぐ溜まるゆってた。
>>405 トルクはエンジンの設定の問題。
SKYACTIVがスカスカトルクなんじゃなくて、デミオの設定がそうなってるだけ。
ど〜しても「30km/L」が欲しかったから。
燃料タンク削ってでもその数字が欲しかったんだよ。
動けばトルクなんてどうでもよかったんだw
次にアクセラに積んでくるやつは、燃費方向には振ってないって話だから、
また違ったSKYACTIVになってる。
フルスカイ一発目のCX-5のSKYACTIV-D(ディーゼル)は、2.2Lターボで
トルクバカ仕様の予定。でも20km/Lオーバーとか言ってるらしい。
HV全盛の時代に、MAZDA無双でTOYOTAとHONDAが涙目になるところが見たいw
>>427 ディーゼルの2.2Lターボで燃費20km越えとかすげーな・・・
車検だから買っちまうぞ・・・
HVは停滞気味の先進国でしか売れていない
さらに伸びが期待できる新興国は安いエンジン車が人気
というからマツダ外もこの方面に力を入れざるを得ない,のでは?
スカイアクティブのデミオとフィットハイブリッドを検討してるけど、年間5000km程度だと差額を消化できないかなぁ。
実燃費は1〜2km/lしか差がないし、ハイブリッド特有の整備費用も考えると。
>>430 燃費のことは忘れて、荷物たくさん乗せるならフィットHVにすればいいんじゃないかな。
そうでもないならSKYデミオでも
民主党がコンクリートから人へとか言って必要な道路作らないから
エコカー買って渋滞道路で燃料使うはめになる
楽しい車作らせずに日本の産業衰退させる民主党の工作じゃないかね
>>431 というかそんなに走らないならノーマルフィットでいいのでは?
公道で「お!カッコいい車!」と目を奪われるのって、マツダや三菱ばかりだ。
異端なんだろうな…
>>430 下取り考えないのなら、その走行距離ならベースグレードで良いと思う。
HVでは差額を消化するのは全然無理。
デミオSAは、まだ値引きしないから今買うと10年乗っても差額は埋まらない。
437 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 10:56:38.76 ID:UftbCyI20
原発やソーラー発電vs火力水力発電も同じだが、
生産コスト(資源電力労働力)と耐用年数と廃棄費用をぜーんぶ足すと、普通の内燃機関を限界高性能化したものの方がトータルの消費は少なかったりする。
438 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 11:06:00.63 ID:ZjD/BZSh0
>>412 頭文字は「かしらもじ」ではなくて「イニシャル」と読む。
だからあ行の陳列で正解。アホなのは店員でなく、君の頭なのさ。
440 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 11:13:44.55 ID:0YTAfbU/0
441 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 11:14:36.95 ID:ZoPQtxtr0
フィットと燃費が変わらないスカイアクティブとは一体?
442 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 11:18:19.59 ID:5z3635Xy0
443 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 11:20:37.90 ID:5z3635Xy0
>>429 5年後も10年後もあいのこ(ハイブリッド)車はクルマの全需要の3%を超えないと思います。
2種類の動力を積んだ重くて価格の高いあいのこ(ハイブリッド)車は、
メリットよりデメリットが多きいので、商品力の向上がないとこれ以上普及しないでしょう。
444 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 11:22:42.04 ID:N+mNpdBx0
俺の車、ハイオクで5〜7km/l
時代遅れなんだけど、好きだからとても手放すなんて考えられない
一時期、2Dor3DHのスポーティーカーが流行った時代、80年後半から90年代前半が懐かしい
あの頃が、車業界もすごい活気があった気がする
モーターショーも、すごい夢があったんだけどなぁ・・・今はエコ、エコでなんとも
>>443 バッテリーに技術革新が起こらなければそうなるだろうね
電気自動車も夢のまた夢だ
446 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 11:25:48.71 ID:H+hkH9HD0
>>1 ビール⇒PHV、EV車
発泡酒⇒HV
その他⇒低燃費エンジン車
こんな感じかな?
447 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 11:28:00.25 ID:ekEOsLty0
>>440 ギャグを言ってるのか???
255万で買ったアクセラ23Sが3年で65万でしか下取りされなかったぞ。
広島県以外が50万前後の相場だったから広島のDに買い取ってもらったが。
日産やホンダではさすがにここまで酷くなかったし。
SKYのルーチェ出たら買う(キリッ
どんないい車でも
マツダじゃなぁ
マツダ車は中古で買って使い倒すのが常識
旧アクセラスポーツよりも
けつが色っぽい車でたら
買うんだが
>>443 デミオのバカ高い値段を考えると(4割増)ハイブリの価格差で稼げる燃費はでかいよ。
なんで昔の車は安かったの?
スイフトとかキャバリエとか
>>449 ヨタ車にでも乗って事故ってろよ、爺ちゃんw
455 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 12:36:49.38 ID:tJH9zHFE0
>>449 エンブレムだけHに取り替えれば?
案外ばれないよ。
>>453 スイフトは営業車も真っ青なシンプルさ、
キャバリエは激安雨車。
457 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 12:46:03.02 ID:szrvLo2DO
>>457 ビアンテか。
あれは国内専用車種じゃね?
誰が乗るんだ、と思ってやっつけで作ったら以外に売れた。
>>386 プリウスの場合なんだが、20型を50台くらい採用してるタクシー会社があって、どれも20万km以上
走っているんだが、電池交換した個体は無し。ラジエターのサーモスタットだったかな?
それと電池を冷やすための小型FANを交換した個体はあったけど、走行に致命的な故障は
これも0だそうな。30万km超えた個体はさすがにオイルを食い出したそうだけど
俺はこの話聞いて、30型買った。
460 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 12:53:10.86 ID:rkVP1Ran0
マツダ天国なんて信じられないし、下取りがヤバイのは常識だろう。
最近の長い耐用年数で乗り潰すつもりで、しかも走行距離はあまり長くない
という条件がベスト。
通勤には使わない、首都圏郊外なんかで3,4回くらい車検通す気があるのが
理想だるね。
北海道の観光用レンタカーは
プリウス、ビッツ、デミオ、スイフトの4択
フィットのレンタはまず見ない
462 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 12:58:21.63 ID:N6WN6YXv0
燃費計気にしながら走るとなんだか空しい気持ちになる
463 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 13:00:54.28 ID:MUWiolYnO
古いマツダ車って、あんまり観ないね。
トヨタ・日産なら10年落ちの車とか
普通に見かけるけど
マツダだと、初代ロードスターを見かけるくらい。
>>445 パソコンは10年前と比べて1000倍以上速くなったというのに
ノートPCのバッテリーは変わらんな
>>463 初期ロードスターだと20年だから「旧車」の範疇だけど
10年目くらいで乗り続けてるひとはMPVくらいかね?
>>459 使いまくっても劣化はするだろうけど、
バッテリーは使わない方が劣化しやすくない?
>>382 それ迷信らしい。
街でプリウス乗りが普通にやってるエゴラン。
プリウスは発進時、普通に踏み込んで(当然エンジン始動)加速、後モーターで車速維持、が好燃費に繋がるらしい。
本当かどうか知らんけどw
468 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 13:19:18.10 ID:roc2I5ze0
>>454 >ヨタ車にでも乗って事故ってろよ、爺ちゃんw
なんか恥ずかしいな。
日本中の道路をアクセル踏まなくても走れるくらい全部下り坂にすると燃費向上するんじゃね?
470 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 13:21:38.19 ID:OlZvHKce0
マツダは口をぽっかり開けている締まらないデザインが最悪だね。
なんとかならんの?
>>466 そうだね、プリウスの弱点の1つで1ヶ月以上乗らないと電池が劣化するとこまで放電しちゃう
プリは電池制御は、劣化を最低限にする方法を採用してるよ。たしか、充電量のある範囲内で
充電と放電を繰り返せば劣化を最低限に抑えることができる・・・だったと思う
472 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 13:34:17.45 ID:vybM4VQL0
473 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 13:37:18.08 ID:HJQCjzzf0
>>8 >なんで燃費がいいんだぜ?
↑これ、どこかの方言? あるいは非日本語圏の自動翻訳かなんか?
スカイアクティブ+ハイブリッドにすりゃいいじゃん
>>465 NAロードスターとデミオと2代目MPVはそこそこ見る。 他はそもそも売れてないからね。
あ、でもRX7はFCもたまに見るな。86と同じようにボロ車両を有り難がって乗ってる層限定で。
>>471 ノートPCなんかもバッテリー劣化するが、やっぱHV車でもそうなるか…
どんどん使わなきゃダメだな
マツダには頑張って欲しいな。
マツダは下取りが安いっていうけど車両本体価格と値引きがすごいんだから損得無しじゃね?
例えばホンダ150万値引き無し3年後下取り70万とマツダ130万値引き20万3年後下取り30万だったら同じだろ
>>475 ユーノス500に長く乗ってたが、ほぼすれ違わなかったな。
マイナー車に飽きたので、オペルカリブラに乗り換えたけど。
何でもいいからマニュアル車で燃費のいい奴を頼む
>>463 むしろデミオとか売り上げの割によく見るほうだろ
プロボックスと営業車の座を争ってるイメージを払拭したくて丸いデザインにしたんだろうか
デミオ
3年前に街中でたまたまイベントやってて見たのがきっかけで
初めてマツダ車のったけど価格は良心的だし足回りは良いし
マツダファンになりますた
おまえらも毛嫌いせずに試乗してみなはれ
485 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 14:15:35.21 ID:TEro2nL10
>>482 フィットの次ぐらい見るね、同じコンパクトカーでトヨタのヴィッツやパッソはあまり見ない。販売網からしたら、デミオ健闘してるよ
486 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 14:21:25.13 ID:/gAOil5c0
>>459 >30万km超えた個体はさすがにオイルを食い出したそうだけど
タクシーで30万kmということは、普通の車で言うと50〜60万kmくらいに相当するんじゃないか。
タクシーは走ってる時より駅や繁華街で止まって付け待ちしてる方が多いだろうから。
普通のLPガスやガソリン車でも止まってる時に冷暖房のためにアイドリングしてるから、
普通の車の走行距離よりもエンジンはかなり多く使用されている。
タクシーとして毎日乗る方が調子がいいってこともあるだろうけどな
488 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 14:24:16.66 ID:QVOVmqy90
>>471 >そうだね、プリウスの弱点の1つで1ヶ月以上乗らないと電池が劣化するとこまで放電しちゃう
プリウスのニッケル水素はサンヨーのエネループと同じものを使ってるから、
1ヶ月くらいじゃ空にはならないよ。
>>427 スカイデミオの燃料タンク容量が小さくなってるのは、軽量化よりアンダーカバーを
付けるためのスペース稼ぎだよ。ノーマル容量だと出っ張るのであの位置にアンダーカバーを
付けられない。だからあれは燃費にはあまり関係なくて、高速走行時のzoom-zoomアイテム。
普通なら燃費スペシャルで頑張る時にこういう事をやるあたりに、マツダの開発者の
変態っぷりがある。俺は好きだけど。
>>463 そうだな、街で普通によく見かける10年落ちのマツダ車って、デミオにRX-7、ロードスターに
MPV、初代プレマシー位だな。そろそろ10年目になる初代アテンザもやたらと見かけるけど
さすがに最終のファミリアは数が減ってあまり見なくなったし、AZ-1なんて見かけたら
今日はいい日みたいな位レアになってる。
…結構多いな。
490 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 14:27:47.24 ID:9NH1TbPs0
デミオ増えすぎ
MC前の在庫処理の車両がうじゃうじゃ
491 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 14:30:06.10 ID:aHnqK7f4I
>>484 アクセラ買わされてガッカリしています。
たかがペダル配置だとか前輪駆動ってだけでここまでガッカリするとは思わなかった。
492 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 14:31:24.67 ID:4QSe1xvB0
全部スカイ仕様になったら、2車種ほどほしい車があるんだが
早く頼むよ
>>491 >買わされて
強要されたり騙されたりしたのか?
消費生活センターにチクッってやれよ
496 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 14:59:53.01 ID:WKMH671b0
498 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 15:08:47.35 ID:ysjaHfKK0
>>491 自分の意思で買ったんだろ?
買わされただなんていうもんじゃない。気に入らなかったなら仕方ない、君が自分にあったものを選ぶ力がなかっただけ。
かっこ悪いね。
嫌々乗り続けないでさっさと乗り換えなよ。その方が車も幸せだよきっと。
499 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 15:09:11.64 ID:MUWiolYnO
美祢サーキットって、なんで買ったんだろうね。
レーシングオンのマツダ特集みると
コースの改修もしてないし
路面が一般の道より低μなアスファルトに張り替えられたみたいだけど。
欧州向けとかテストしてるの?
しかし、ル・マン優勝車を放置していたなんて信じられん会社だな。
最近マツダの車、色が良いんだよな
ちょっと買ってみたくなるw
>>489 販売数だか生産数が4000台以下のAZ-1が今だに走ってるのを見たらそりゃあレアだろう。
>>463 具体的にどの車種よ<10年落ち
どこのメーカーだって俺の主観だと10年越の固体は激減してると思うわ。
だって車に興味も愛着も無い客は5年も乗ると買い換えちゃうだろ。
ま、古いトヨタ日産のVIP系を見かけるというなら確かに小僧共に需要があるかな。
新車時に高かった車が安く買えて喜んでるのかもな。
マツダ車の場合はそういう需要は初代センティアが一時期あったけど今は該当車種が無い。
逆にその車が好きで乗り続けてる変態が多いのかも。絶対数は少ないんだろうが。
504 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 15:44:47.92 ID:MUWiolYnO
>>503 マークUやローレル、クラウン、セド/グロなど大型車はもちろん
カローラ、スターレット、サニーあたりも足として古いものも見かけますよ。
マツダ車だとファミリアやロードスター、サバンナくらい?
80系のマークUとかも通勤で普通に使われてたりするし
それだけ耐久性もあるってことですよね。
同年代のマツダ車とか
見かけたら珍車扱いですし。
505 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 15:52:44.94 ID:ufFF+65o0
デミオどうしようかなー と思ってるんだよね
次の車検で6回目のうちのファミリアもまだまだいけそうなんだが…
506 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 15:56:57.02 ID:ysjaHfKK0
>>504 サニーなんて滅多に見ないわ。
どこの人? ロシア?
HV車って何の略?
>>505 車検でいくら掛かるかによります。
交換パーツが多く高くつくようなら買い替えもあり。
燃費の差が大きいようなら、それだけで随分違ったりしますし。
特に今乗ってるのが問題ないなら車検通して待ち。
2年間のうちに値引き拡大されたりとか新型出たりとかで選択肢も増えるでしょう。
510 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 16:23:29.40 ID:M6a/Onnn0
田舎クサイ車ばかりの日本の車に
デザインの概念を始めて入れたのがマツダだな。
511 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 16:26:18.36 ID:nl836J5J0
もう人力車にしとけ
最近の車って町の車屋さんはもう手出しできねーぐらい複雑になってそうだな
>>504 イルムシャーなら最近見かけたな
すげぇ綺麗で驚いたわ
515 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:07:08.48 ID:ysjaHfKK0
そういえばこの前 塗装がかなり痛んだ ピアッツァ のイルムシャーターボ見た。
あれはあれでカッコいい。
518 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:28:27.67 ID:Yu+7QVg00
1リットル 30キロは凄いな
本田カブ並じゃん
519 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:43:54.28 ID:DqfC55gW0
なんかの雑誌で燃費テストしてたな
市街地、高速とかいろいろ走って
確かリッター17〜18キロだったな
>>518 カブは80位じゃね?
最盛期は150だし
521 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:08:34.66 ID:ubJAdCEe0
>>471 >プリウスの弱点の1つで1ヶ月以上乗らないと電池が劣化するとこまで放電しちゃう
プリウスを持ってない人らしい意見だ。
バッテリーが上がるのはシステム起動用の補機用バッテリーで、
駆動用のバッテリーには問題ありません。
長期間放置してエンジンが掛からなくなるのはプリウスに限りません。
プリウスも起動さえできれば、後は普通に走ることが可能です。
522 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:11:17.82 ID:B7V9k3GA0
中古で20万のクラウンを買う
新車で98万のデミオを買う
諸費用相殺で差額は60万
60万の元をガソリンで取ると8年かかります
20万のウンコwwwwwww
やっぱ長友が出てるのが大きいんだろうな
斎藤が出来るはずといっても説得力ないし
526 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:13:50.71 ID:B7V9k3GA0
一応大学院生だから天才やでー
527 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:17:03.44 ID:wFFous6z0
すげえな。
バッテリー併用のハイブリッド要らないじゃんw
528 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:19:24.59 ID:006Q4QMl0
ガソリンエンジン単体でそこそこ燃費あげられて、
そこにHVの技術を導入したら更に燃費良くn
>>522 それクラウンとちゃうでー。
クラウソや。
修理代どないすんねん。
デミオの提灯記事多いなあ。
どんだけ広告費使ってんねん。
531 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:42:20.29 ID:amFEwGZU0
なんか三菱GDIと同じ展開になりそうな悪寒
532 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 18:43:57.60 ID:EHA4mB8P0
ハイブリッド(笑)は
電池の環境負荷がすごすぎて
エコどころではないんだろwww
デミオスカイはもう納車されて乗ってるけど
前に乗ってたコンパクトとそんなに燃費は変わらないよ
俺はそこまで期待はしてなかったからいいけど
この燃費じゃ今後はちょっと厳しいかもね
恥ずかしい奴。
ブリッドの頭文字がVだと思ってたんだろうな。
コテまでつけてかずかしくないのかな?
142 名前:育毛たけし ◆feYwE4CSpQ [] 投稿日:2011/09/02(金) 20:46:19.50 ID:O3w0xIRV0
>>138 なあパンだったら頭文字はpだろ? なんでBなんだよ?
売れてる売れてるって週明けにはその嘘がばれるんだから
売れてる(当社比No1)なんてまぎらわしい宣伝はやめてくれ〜
536 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 19:00:45.24 ID:/IgB0sk20
ものすごく軽く簡単に作って値段も安いのがいいよ
後部シートとか簡単なのでええやん
車ってほとんど一人で乗るときがおおいんだから
>>534 Hybrid vehicle
>>535 確かに今までのデミオというかマツダ車の売れ方の流れを知ってたら
単純に好調とかじゃないんだけどね、あえて言えば普通に売れてくれたって感じ
逆に決算終わって年末から来年でなんだまったく売れて無いじゃないかと
インサイトのように終わった車扱いされるほうが痛いと思う
地味でもいいからなんとかランキングで10位程度をキープ出来たら成功だね
>>522 中古車が
8年の間、無傷で
乗れるとでも?
539 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 19:08:40.24 ID:+qu1+lL30
ハイブリは車音痴が乗る車ってことでおk?
540 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 19:10:38.90 ID:oQLRYOO/0
>>518 >>174 燃費ベンチマークで30km/l
燃費ベンチマークver2で25km/l
実燃費(他車に迷惑をかけない常識運転をした場合)14〜15km/l
541 :
535:2011/09/03(土) 19:16:45.27 ID:myMMZfcg0
>>537 マツダ小型
3月 7,218
7月 11,006
8月 6,425
8月末時点で分かってるんだから「売れてた」とかさ。
542 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 19:18:24.45 ID:WWQ/NNsJ0
>>533 当然だ。
トルクを削ってカタログ燃費を稼いでるだけだからな。
踏めば燃費はみるみる悪化する。
情強はみんな知ってるぜ。www
ハイブリッド並みの燃費と騙された奴はどうするのだろう?
544 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 19:26:14.72 ID:Kq1xI7eZ0
マツダは出来る子
彼女にマツダもいいんじゃないっていったら拒否されたデミオいいとおもうんだけどなぁ( ; ; )
>>542 ハイブリッドだって踏めば似たようなもんだろw
まだハイブリッド詐欺に騙されてんのかよw
547 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 19:53:00.67 ID:Zn1E+lrS0
デミオでこんなもんか。
重そうなCX5でどれくらい出るかだな。
>>542 ハイブリッド並だから騙してないだろ?
ハイブリッドも大した燃費じゃないんだからwww
>>538 余裕じゃね?
ぶつけられたら相手の保険で修理だし
自分でぶつけなきゃ無問題だろ
へたったパーツは中古で凌ぐw
550 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 20:04:50.20 ID:4QSe1xvB0
まあトヨタが40kmHV出すから、そこからが本当の低燃費勝負だろうね
>>545 デミオは見た感じ女性向けの内装じゃないね
ついでに最近の大柄女性がゆったり乗れるほど広くもない
やっぱり男性向けでしょ
>>536 そういうクルマを日本の自動車会社は絶対に作らないのよ
需要は確実にあるんだけどね
デミオはしょうがないとして、マツダは本気で燃費スペシャルなクルマを
1台くらいは開発してみてほしい
なぜならマツダの本気の本気が知りたいから。
スカイアクティブは久しぶりの新作国産エンジンという感じだね
欧州勢がエンジンそのものに手を入れていたのに国産勢はHVばかりやって,この10年進化が無かったから
>>554 マツダはそういう車は作らんよ。
ZOOMZOOMだしトヨタやマツダの真似してもどうもならんだろ。
557 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 20:17:04.51 ID:+oMYCtrm0
稀少金属使ってる車がエコ??
中国に大金払いたい馬鹿が乗る車だろ?ハイブリッド車って
>>555 ヴィッツの1.5の1NZ-FEなんか初代からのキャリーオーバーだからな
CVTとオルタネーターで10・15モード誤魔化しているだけの古いエンジン
フィットのL型エンジンも初代からのキャリーオーバー
ハイブリッド化して誤魔化しているけれどこれも基本は10年前のエンジン
559 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 20:24:46.37 ID:rauzTC1O0
ハイブリッド車なんていらねーじゃんw
562 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 20:32:14.63 ID:lMJr3Ng90
4輪全部テンパータイヤにしたらかなり燃費いいだろうな
563 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 20:33:55.92 ID:TEnSqvXh0
>「イース」は従来の燃費基準より厳しい「JC08モード」基準で1リットルあたり30キロメートルを達成しており、
これは大したもんだ
>>563 イースはTNP27の惨状を見てればあまり期待できない。
たぶん、というかほぼ間違いなくいかにもな燃費スペシャルの走りの車に
なってると思う。
デミオとプリウスじゃ車格が全然違うじゃんか
プリウスはエンジン止まっててもインバーターエアコンで室内は静かで涼しい
走行性能とか快適性が全然違う
5年乗った後はプリウスは高く売れるが、デミオはただ同然
566 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 20:40:44.68 ID:zC+k9v8t0
今のデミオってスポーツカーみたいのしかないの?
ちょっと前までの室内空間の広いタイプ(ファンカーゴみたいなの)
のデミオってどうなったのかな?中古で探すしかない?後継車はないのかな?
>>566 何でかサイズ小さくなったからな。
旧デミオサイズと言えばベリーサてのがある。見た目は悪くない。
>>555 国産勢じゃなくてホンダの間違いだな
大昔の日産と同じでトヨタの後追いして大火傷したって感じになってる
マツダとは違うアプローチだけど日産もまた地味に進化してるよ
トヨタも遅ればせながらも次の手の準備をしてるようだしね
岡野工業が作ってるっつーのはこれか?
>>554 そんなの走りも乗り心地も犠牲にしないと無理だろ
色々犠牲にすればガソリン車でカタログ燃費60越えるんじゃね?
>>568 要するにホンダ車は産廃って事?
街中での走りを見てても乗り手から産廃だけどさw
>>564 どうせイースも実燃費15km/lがいいところなんだろ?
660ccでそんなに燃費がいいわけがないよな
そもそも700kg〜1tもあるものを止めたり動かしたりするのに30km/lも出るかよ
2スト原付スクーターでも30km/lぐらいだろうが
573 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 20:57:47.73 ID:vEhgKqbv0
プリウスって5年落ちで高く売れます?バッテリー交換のことや修理を考えたら
買う方としては躊躇するわ
ダイハツはアイドリングストップしまくって30km/Lだろ
575 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 21:02:26.85 ID:8wiP1xnJ0
>>546 ハイブリッドはモータートルクによる強烈なアシストがあるから踏む必要ないんだわ。
コンパクトカーレベルのハイブリッドを持たない日産以下3流メーカーは日本ではすでに終了してる。www
>>573 プリウスなんて買うのはバカ。これだけは言える。
プリウスの実燃費が軽自動車レベルの現実を見ろよ
価格差考えるとハイブリッドはないわ
578 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 21:05:47.79 ID:iC0cBD//0
普通の都会人は燃費なんて気にしても意味がない。
5月に給油して以来まだしていない。
年4回とかそんなもんだろ。
毎週末乗ってるけどな。
>>575 電気部分の故障が怖いから電気メインのハイブリッドなんて
よー乗らんわ。機械ならともかく、電気のトラブルは本当に手が出ない。
>>578 一度に10km以下なのか? 車持ってる意味ないな。
俺も23区内に住んでるが車は趣味で乗ってるもんでな。
給油は月2くらいだな。
>>578 あー俺も都会に住んでいた時は3〜4か月に1回しか給油しなかったわ
最大限6ヵ月もしなかったからガソリン腐るかと思ったわ
デミオや他で稼いでREの開発費に少しでも回れば俺は良い
583 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 21:23:18.77 ID:TEnSqvXh0
>>581 ガソリンが腐るよりも車体が痛みそうだね
SKYACTIV‐Dはやくしろ
>>584 圧縮比犠牲にした格安ディーゼルだろうが。
イースは名前が気に入らない
>>586 そうそうゼロw
観賞したり磨いたりしてただけだもんな
駐車場代や税金とかを寄付してただけ
>>573 プリウスの5年落ち? そりゃあ距離を走っていなければそれなりの値段はつくよ。
5年なら3〜4万qかな。5万qならもうかなり値段的には厳しくなる。
でもねぇ、5年も持っててそれだけしか走らないなら、わざわざ高いハイブリッドにする
意味ないよ? よくプリウスで下取り云々書く人がいるけど、下取り気にして乗らない
のなら、車なんか買うのは無駄だから止めとけよと思うね。
590 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 21:45:09.66 ID:HaUgZi+i0
まあ、あれだ。
広島で評価できるのはマツダと綾瀬はるかだけ。
あとはカス。
エンジンに限ってはやってることはプリウスと基本的に同じ。(初代から)
プリウス発表当初エンジンだけカローラに載せればお手軽低燃費車が
できることは指摘されていたがトヨタはあえてそれをやらなかった。
マツダはそれをやっただけ。
走ってて面白いのはマツダ
>>593 西山のキクちゃんか?
それともRCC天気予報のキクちゃんか?
>>591 HVはモーターという補助動力があるからこそ高効率低出力のエンジン積むことが出来る。
他の車にエンジンだけ積んでも動力性能悪いし回さなければならない分、効率も落ちる。
あえてやらなかったんじゃなくて商品価値が出ないから出来なかったの。
デミオSAのは高圧縮エンジン使ってるからこそ低回転で熱効率が良いのと
8割くらいまでのアクセル開度なら極端に燃費落ちないという特長もあります。
>>592 マツダはせめてそういう感じ方次第でどうとでも取れるようなモノで
ブランドイメージを高めないとダメなのは分かるけどねw
でも走りがって云うのはせめてアクセラからだろ
デミオのスレでそんな事いってたら逆効果というか笑っちゃうよ
プリウス街乗りで浮く燃料代と
同クラスより3-50万円高い車体価格を考えると
元を取るには4万キロは乗らないとな
最近の低燃費車と比べると10万キロ位か?
HV並低燃費車と比べると50万キロとかになるんじゃね?
そんなに乗らないのなら、燃費で車を選ぶ必要は無い
固定費と乗り心地、内外装で選べ
598 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:04:55.01 ID:8wiP1xnJ0
>>591 その通り。
スカイアクティブはただのミラーサイクルエンジン。
トルクを犠牲にして燃費を稼いでるだけ。
走りが損なわれるのでホンダは絶対採用しない。
これを新作エンジンだと思ってる馬鹿がいて笑える。www
>>598 SOHCしか載せない化石メーカーも要らんよ
フレーム弱いし
捨てられる熱エネルギーも利用してガソリンと蒸気タービンの
ハイブリッドにすればいいんじゃないの?
601 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:16:14.14 ID:8wiP1xnJ0
>>599 ホンダのフレームが弱いだのSOHCがDOHCに劣るだのっておまえジジイだろ?www
602 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:19:39.95 ID:pYxZsAkK0
>>598 可変バルタイだろうがバルブをスロットル代わりにしようが、
カムレスでバルブ油圧駆動しようが、圧縮比14だろうが
100年前から何も本質は変わってないわな
>>598 低回転域では圧縮比14のオットーだよ。
スカイアクティブ-G1.3は低回転域では13C-Vを上回る馬力を発揮するから
ただのミラーサイクルエンジンではないことは確か。
604 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:20:41.53 ID:d0eZA/kr0
オートでアイドリングストップする車って、電気系統はどうなるの?
電源が継続するなら良いけど。
止まる度にカーナビが止まるとかなり困るのだが・・・
それに、バッテリーも充電放電を頻繁に切り替わると寿命が短くなるのだが・・・
>>601 ジャッキアップしたら扉が開かなくなるのはホンダだけだったわ
走りなんで微塵も無くミニバン屋だしな
>>604 インサイトは信号待ちの度にエアコンが止まるという話は聞いた
607 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:29:41.71 ID:zWTSxa820
>現在発売中のカートップ誌で早くもスカイアクティブデミオとマーチ、フィットHVの燃費比較を行っている。市街地を約30km走った時のデータを見るとデミオ13,7km/Lに対し、マーチ15km/L。フィットHV17km/L。
フィットHVに届かないのは仕方ないことながら(マツダ開発陣も市街地は届かないと言っている)マーチは‥‥。
高速道路燃費も計測しており、順に19,1km/L。18,6km/L。20,5km/Lといった具合。マーチに勝っているものの、マツダが言う「10%以上良い」というレベルじゃなかった。
デミオ13,7km/Lに対し、マーチ15km/L
デミオ13,7km/Lに対し、マーチ15km/L
デミオ13,7km/Lに対し、マーチ15km/L
デミオ13,7km/Lに対し、マーチ15km/L
デミオ13,7km/Lに対し、マーチ15km/L
>>598 シビックに載ってたR18エンジンは、オットーサイクルとミラーサイクルの可変サイクルだったと思ったが・・・。
>>603 逆です。デミオのは高回転で圧縮比14。
低回転域ではミラー効かせるから圧縮比は下がります。
元が高圧縮の方がミラーサイクル時の効率が高まります。
高回転時は圧縮比が高いので極端に燃費が落ちることがありません。
流石にセッティングを低回転に振ってあるからレッドまで回しても意味無いけど。
610 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:38:00.03 ID:uZPygy440
映画バック トゥ ザ フューチャーのデロリアンみたいな核融合エンジンは...
買い替え需要がなくなっちまうな。
下手すりゃ、ひ孫の代まで乗れるんじゃね?
611 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:38:20.25 ID:K34DxUJH0
プリウスのコンパクトは凄いらしいね
612 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:38:22.32 ID:pYxZsAkK0
ホンダもマツダも可変サイクルエンジンだったと
>>598は今頃モニターの前で涙目だな
614 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:24:56.74 ID:0ahcaL/00
この圧縮比はなんか問題が起こりそうなんだけどな
何が起こってるのかkwsk
>>607 > >現在発売中のカートップ誌で早くもスカイアクティブデミオとマーチ、フィットHVの燃費比較を行っている。
あれ? 昨日はベストカーって書いていなかったっけ?
ってか、現在発売中のカートップにそんな記事はないのだが。載っているのは各誌対向で
やった東京-仙台エコラン大会の記事。実は本、読んでないだろ?
>>609 >逆です。デミオのは高回転で圧縮比14。
どっちも間違い。中〜高負荷領域で圧縮比14。低負荷領域でパワーが余る領域では
遅閉じにする。
>>604 エアコンは冷却止まって、送風モードかな
他はそのまま
充電残量が少ないとか、エンジン温まっていないと止まらない
>>603 >低回転域では圧縮比14のオットーだよ。
>>609 >逆です。デミオのは高回転で圧縮比14。
まだマツダの大嘘を信じてる純な人がいるんだ
マツダって罪なメーカー
プリウスは実燃費もそうだがバッテリー交換の必要が出てくる
いくらかかるか知らないがあんなでかいリチウムイオン電池が数万で買えるとは思えん。
総合的に見てとてもエコや経済的には見えない
結局はイメージのエコだ
やがて、プリウスに乗ってるやつは情弱と言われるだろう
マツダの車は悪くないが、営業が強引でウザい。
>>615 >どっちも間違い。中〜高負荷領域で圧縮比14。低負荷領域でパワーが余る領域では
以下(ry
対抗記事では大負けしてるようだな
>>619 まぁ仕方ないかなセールスだし
前のスポルトが8万kmだから今度のSKYは15万kmは走らせるつもり
エコカーに徹底した以上、長距離走れて出せる価格範囲のEVが出ない限りは買い換えるつもりはない
マーチスーパーチャージャーが発売されたらスカイアクティブとは何だったのかと言われるだろう。
624 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:46:50.75 ID:oQLRYOO/0
625 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:48:25.83 ID:3zhXNj540
>>620 実のところ圧縮比が12でも14でもユーザーにわかりはしないのは事実
しかしまあ、否定するならそれなりの根拠を出さないと
ただのアンチにしか思われないよ
>>624 その後の最新号の試乗会では市街地でもリッター25ぐらい出してるけどな
同じ雑誌なのに何やってんだと思ったが
627 :
名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 23:55:45.30 ID:amFEwGZU0
お前らバカだなぁ、何のために民主党が政権とったと思ってんの?
ガソリン値下げ隊が本気出せば低燃費車なんて不要、ゴミだよ、ゴミ
>>621 >対抗記事では大負けしてるようだな
そうだね。例の東京-仙台間の各誌対抗走行会のときにフィットHVを並走させた
雑誌社がいたけど、その時はデミオが28.4km/lだったのに対しフィットHVは
22.4km/lで大負けしてたね。あれには結構驚いたわ。
629 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:00:46.95 ID:Bq8GQYud0
>>628 個体差もあるし、その時々の交通状況、運転者でも差が出てくる
これからユーザーがどんどんあちこちで燃費報告してくるだろうから、
真の実力はすぐにわかるさ
>>605 ジャッキアップする前にピザ家族を降ろさないとw
631 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:02:23.78 ID:geRq+zRc0
圧縮比14もあるのにレギュラー
これでハイオク仕様ならもっと燃費伸ばせたと思う
632 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:04:11.87 ID:DqaCqWY30
>>536 イースはそんなコンセプトじゃなかったっけ?
633 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:10:27.07 ID:TFvpHIpp0
デミオってデザインだけはいいよね
外見の
>>625 マツダがそう言ってるだけで、その数字はどこだ?
圧縮比14ならどこかの回転数で13c-vよりパワー・トルクが上だよな?
635 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:16:39.47 ID:e2gqcn4V0
HVはいずれバッテリーが死ぬからな
そこで多少の好燃費代なんか吹き飛ぶんじゃないか
プリウスは一回は無料だっけ?
初期型は無料なんだよな
内燃機で燃費よくなれば無駄に重い電池いらないしな
去年の今ごろノリでアクセラ20c買った
燃費は10代で安定してるし不満ないけど早まったってことか?
>>635 バッテリー10年弱持つから
EVモード走行距離が半分位までその頃には落ちてるけど。
バッテリーが死ぬのは非HVのアイドルストップ車のほう
こまめに高価なのを買わないといけない
でないと突然死するよ
639 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:23:11.03 ID:v50MVjBI0
>>618 Li-ionじゃなくてNi-MHじゃなかったっけ
今のはLi-ionなの?
>>628 HVは、走りっぱなしの高速道路では効果うすいだろ。
>>640 つーことは欧州ではウケそうだな。
やっぱ日本の方向をあんま向いてないマツダさん。
トヨタや日産は、大排気量・高出力エンジンの開発は出来ても、小型軽量高圧縮比は苦手。
比較的小さいクルマを作って来たメーカーの方が、ノウハウ有って当然なんだよね。
ダイハツもそうだ。スズキの場合、兎に角「この価格の物は、こんな程度で良い!」という
オサムさんの指導が有ったので、エンジン技術はダイハツに大きく劣ってる。
日産も、ボア内壁に小細工しようと頑張ってたけど、溶射が上手く行かなくてダメだったね。
ホーニングに耐えられない程度じゃ、話にならんよ。マンガの上では出来ても、量産品で
実現できないとダメなんだよね。
643 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 00:55:41.25 ID:e2gqcn4V0
俺はおさむちゃんちの車はご免だ
ちょっと車知ってるやつなら何故安いかすぐわかる
防錆すらケチって腐るんだもんな
マツダは乗らず嫌いだが今度は乗ってもいいかな
644 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:08:33.41 ID:1uG7I2CX0
ダイハツのエンジン技術はドイツも注目してて、80年代には当時の技術では無理といわれた
1リットルのディーゼルエンジンを開発。そのエンジンを搭載した車が売れなかったので開発をやめたが、
今の技術でクリーンで高燃費なディーゼルもう一度作らないのか度々ドイツで話題になる
食用油などを再利用したバイオディーゼルエンジンができれば、発電機のジェネレーターとして使ったり、
移動式の消防用ポンプの動力に使うエンジンなどとして大きな用途もあるとのこと
645 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:13:43.79 ID:FCNof4fSO
デミオの屋根開くコージー復活しないかな?
646 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:25:59.52 ID:oxykEwZuO
てか、どのメーカーもエコカーの開発に注力してるのに
産業界の足を引っ張ってまで売り上げを伸ばそうとするマツダはさっさと潰れろよ
もともと燃費度外視の道楽車作ってたオナニーメーカーなんだろ
647 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:30:37.26 ID:DURUWeTm0
消費者が知らないだけでメーカーはネタは持っているが一度には出さない。
648 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:30:48.75 ID:Q2lffo9e0
週末のみ30分程度、の使い方の場合、HVの燃費ってどうなんだろう。
低燃費って20年くらい前はホンダというイメージが…
ホンダ何やってんの?
651 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 01:47:17.13 ID:Xlkkfcxz0
>>95 ネガティブキャンペーンか?ご苦労様w
低速犠牲にしての圧縮比14に何の意味があるの?
>>650 プリウスに遠く及ばないなんちゃってHVをボッタクリ価格で売ってる
1.3Lのエンジンを使って1L車並みのパワー&トルクなのに
中二っぽい名前つけてウソと言う名の付加価値を付け、価格は1.5L車並み
燃費は新車当時は1L車並みだが経年劣化で1.5Lレベルより悪くなる。
結局プリオタとかのエゴ運転バカ以外に燃費を稼がせる手段は、
アクセル踏んでも燃料吹かない、クソほど走らない車に乗らせる以外ない。
だがそう言う車は年月が経ったりメンテしないと燃費激悪になる。
プリウスもそうだが、デミオも3年で見限る気で乗らないと結局損をする。
出てすぐなのに3年とか、妄想激しすぎるだろwwワロス
657 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 02:54:16.85 ID:lBS2f+1C0
>>654 先ずは自分で実証してから他人に話そうね僕?
658 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 02:56:04.74 ID:FK1JWvrxO
>>605 ジャッキアップ中に扉開いたらダメでしょ
>>651 まず自分で情報集めて見比べてみろよド低脳。
660 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 02:57:09.41 ID:ay3Vd3to0
661 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 03:15:06.00 ID:FK1JWvrxO
やっぱり、赤いデミオを
カウボーイスタイルの武田鉄矢が運転しなきゃな
662 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 03:28:26.41 ID:HZn81fs20
円高でガスが上がるのは便乗
いくら原油高でも便乗してる
663 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 03:35:29.38 ID:ieeOWGz70
>>644 シャレード・ディーゼル(ターボ)ね。
あれハイジェットとか他の車にも乗せたら面白そうだったのに。
欧州の低燃費車のトレンドは3気筒ディーゼルだしね。
日本でも売って欲しい。ガソリン車よりも50万円高でも買うぞ
664 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 03:38:56.79 ID:ieeOWGz70
マツダのSKY-D技術で小排気量ディーゼル作ったら、
低圧縮なので高回転もよく回るし、NOxも抑えられて小型車にも
適用しやすいはず。マツダさんに期待する。
ハッチバックって、セダンから乗り換えると乗り心地が悪すぎるよ。
燃費が良いのはいいんだけどさ。
ちょっと、舗装が悪いとこにいくと、ガツン・ドシンと来るし、
ノロノロ走ると、今度は左右に揺さぶられる。
666 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 05:37:17.95 ID:ay3Vd3to0
私の愛車は5ドアハッチバックセダンです。
アプローズさんお早う御座います
>>666 どこにトヨタと書いてあるのか、小一時間(ry
ローレル2800ディーゼル
15k位、高速18k位は走りましたょ
>>665 乗り心地気にするならフランスのハッチバック乗れよ
>>671 メガーヌを何日か乗ったけど普通だったぞ?
パッケージングは、なかなか良かった。灰皿がやたらでかい(吸わないけど)
シートは安物感たっぷり。
ダイハツエッセのベースMTモデルって安くて軽くて燃費良さそうだけど実際どうなんだろう
>>672 フランス車のシートが安物なら日本車のシートは座布団以下だろ
乗り心地って好き嫌いがあるんじゃない?
長距離乗るのか?短距離乗るのか?運転するのか?助手席なのか?リアシートなのか?
タイヤの銘柄一つ変わっただけで激変するしね
俺なんて、ショックがへたったタクシーの乗り心地とか大好き
676 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 08:52:30.22 ID:Cg9m4iSz0
耐久性の無い電池を大量に積んで走るプリウスはエコでは無いことが
バカでも分かってきたと言うことだなw
燃費が良けりゃエコなんてどうでもいいんでしょ
678 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 08:56:31.76 ID:klryKAJ+0
マツダのデミオってデザインがかっこいいよな
SKYアクティブDがどの程度行くかだな
>>639 プリウスαの7座はスペースの関係でリチウムイオン電池だね。
しかし軽四並みのトルクに登録車とは思えないような小さなガソリンタンク
んー、試乗はしたけど
提灯記事に有りがちな軽量で軽快に走るってのはある意味分かるが
それって二昔前くらいの軽四輪と似たような感じなだけなんだよな
最近忘れかけてた妙な安っぽさの漂う走りに新しさを感じる人もいるんだろうけど
それなら枯れた感じでミラのMTでも乗ってた方が面白いしかっこ良いと思う
っつーかYo!!
これからは、可変サイクルのエンジンが流行るのかねぇ?
ミラーサイクルは効率が良い反面、
低速域のトルクを出しにくかったり
アイドリングを安定させるのが難しかったりするし・・・。
トヨタのTHSは、ミラーサイクルのネガティブな面を隠せる巧い方法だと思った。
684 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:41:23.53 ID:BGvurj830
今度買うFCのナンバーは「787」にしよう
685 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 10:45:28.39 ID:vGFx1apQ0
スカアクロードスター
1.5L、900kg、120PS、車両180万
なら私財投げ売って買う!!!!
トロリーバスが復活しねえかな
HVに頼らずGSエンジンを磨いて燃費いいってのがいいね。
スカイアクティブ発表会ではライバル社の技術屋も大拍手だったらしい。
普通にアクセル踏んでも燃費そう落ちない点もgood!
HVのエコ運転には腹立ちまくりだからHV大嫌いだ!
>>685 970kg、230万でも買うよ
トヨタがこのエンジンを狙ってるとかなんとか・・・
タコ足使用が前提なエンジンなんてどこも欲しがらねえ。
アトキンソンエンジンはトヨタの十八番、高圧縮比エンジンはヤマハの十八番。
圧縮比14エンジンがないとばれてるのにどこの酔狂なメーカーが欲しがるんだろう?
かつて手を差し伸べて自身がファイヤーしちゃったフォードかな?
>>681 >提灯記事に有りがちな軽量で軽快に走るってのはある意味分かるが
デミオのスカイなんちゃらの車両重量って1010kgでフィットのベースグレードと同じなんで
車体の大きさからいったら軽量とはいえなくなってるやうな
「普通車台数が減ってるのはアクセラの買い控えだー(泣)」という
会社談話からするなら(架空)予約は5万台ほどいってるんだろうか。
そして信者は実際のしょぼい台数に「生産能力が貧弱な会社だからだー」と
マツダを貶してマツダをヨイショしてるつもりになるんだろうか。
信者の苦しい言い訳が楽しみで仕方ない。
トヨタはミラーサイクルのことをなぜアトキンソンサイクルと言ってるの?
アトキンソンサイクルを吸気バルブの早閉じ、遅閉じで実現しているのが
ミラーサイクルだろ?
アトキンソンサイクルなんぞ理論サイクルでしかない。
695 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:48:58.70 ID:FK1JWvrxO
マツダってだけでオワコン
696 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:51:55.86 ID:eG/J8TaU0
どうせ人口が減少するんだし、無理に低燃費エンジンを開発しなくても
自然に環境負荷は低くなるよ。
697 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 12:57:18.81 ID:2LpvIAbO0
イース買うわ
698 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:00:08.62 ID:YxV12uxs0
税金が高すぎて萎える
最近マツダがんばってるね
俺も来年スカイアクティブのアテンザ買う予定
700 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:10:20.43 ID:4E++0mge0
>>688 トヨタの燃料電池車の技術提供と交換で…ってこと?
701 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:14:39.75 ID:8dCu307AO
こないだイイ女が黒のデミオに乗ってるの見て不覚にもカッコイイと思った。
マツダのあの「女が見てるぞ」のCMはここ10年で一番ウザい。
あそこまでなにが言いたいのか伝わらないCMも久しぶりに見た。
>>699 アクセラじゃなくてアテンザ?
来年でるのか?
アテンザの次のフルモデルチェンジは、
トヨタから貰ってきたHV付きのSKYACTIV-HVだろ。
これが13年予定のはずだが、その前にマイチェンでもするのかな?
704 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 13:24:36.85 ID:HupOoBJa0
>>698 >税金が高すぎて萎える
ドジョウ政権発足により、
民主党のガソリン値上げ隊と税金値上げ隊の活躍が予想されます。
萎えるのは早すぎます。
マツダはデザインがな…
初代ロードスターとかMS8とかの頃のデザインだったら買うのに
709 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:26:00.41 ID:4E++0mge0
710 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 15:43:39.08 ID:1uG7I2CX0
>>663 欧州の低燃費車のトレンドは3気筒ディーゼルだから、トヨタはグループのダイハツからエンジン技術をもらって欧州向けのヴィッツに搭載して売ればいいのにな
711 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:07:38.45 ID:mNKORtrIO
車は燃費が良くて出費が少なければ何でも良いや
開発者にとって金がないなんて甘えだわ
ダイハツイースはCMでJO08で30km/lって言ってるのに
デミオは10・15モード燃費で30km/lってセコくね?
トヨタ大嫌いなネラーはそれでもマツダの方が良心的だと断言するんだろうけどさ
5万くらいの中古のあるとを買えば別に燃費とかなんとか
気にしなくてもいいんじゃね?
気にしてるのは燃費じゃなくて金だけなんだろ?
715 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:29:50.91 ID:en/gpJt20
軽自動車にもアイドリングストップが採用されてるみたいだけど
どうなんすかねえ、価格上昇分をガソリン代で補えるものなのかどうか?
軽アイドリングストップ車でも実用燃費はリッター17〜19キロらしいが
プリウスのハイブリッド用バッテリは、基本的に廃車まで交換は不要
補機バッテリは数年毎に交換が必要で、密閉型で特殊なので高価になるが
工賃も含めて5万は掛からないんじゃないか
このまえレンタカーで新型のプリウスを借りたが、
500km程走って、平均燃費は27km/Lだった
こんだけ走れば上等だろ
717 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 16:43:42.89 ID:lBS2f+1C0
>>713 排気量が倍近くある事は考えないアホの子なんですね?
イースで高速多用して移動なんて考えたくないわ。
あれはシティーコミューターとしては良いと思うけどね。
デミオとは競合する車じゃない。
>>713 一番せこいのはフィットハイブリッドだろ
あれこそ10・15詐欺のための車だ
>>684 FCなら「・7 47」にしなきゃ(この車の開発コードはCカーのマツダ737Cとマツダ757の間のP747だよ)
一番モード燃費と乖離が激しいクルマがプリウスだということを忘れないでください。
一番せこいのはプリウスだろ。
あれこそ10・15詐欺のための車だ。
イースは「ミラ・イース」として発売されるから、販売台数はミラシリーズとの合算になる。
だからいくらでも水増し可能だなw
722 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:26:03.12 ID:7AxJ9Mjw0
シートをカーボン繊維で作ったハンモック型にすればいい。ほつれたらチクチクするかもしれないが。
エアコン使っても実燃費が良い対策しないとモード燃費なんて意味がない。
723 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:27:04.36 ID:/Xl6pk9X0
みんな平均燃費を報告するとき、
ちゃんと、満タン給油してから空になるまでの走行距離(もしくはそれに近いもの)でやってるよな?
まさか、インパネのうそくせぇ燃費メーターの値を読んでるとかないよな。
幼稚園児でもそこまで馬鹿じゃない。
トヨタやマツダはインパネに燃費が出るがこれは正確な値なのかね。
プログラムで軽ーく数値操作するだけで”燃費”は改善しちゃうよね。
724 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:35:38.01 ID:7AxJ9Mjw0
ガソリンタンク満タンと半分だけでリッターあたりの計算すれば軽い方が有利だわな。
725 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:36:05.51 ID:oxykEwZuO
この手のスレに必ず現れるオタと自社工作員の馴れ合いは気持ち悪いな
マツダみたいに円高の煽り食って死にかけてるメーカーの車なんか誰が買うんだよ
8月にスカイデミオが売れなかったから焦ってるだけだろ。
>>723 他は知らんが、うちの車はなぜか燃費計の方が数値が低く出るな。
728 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:45:53.04 ID:iBJc9viO0
松田でみ夫
729 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:47:10.19 ID:7AxJ9Mjw0
アルミホイールにして鉄チンホィールから軽くしたつもりなのにインチアップで逆に重くなったり。
やっぱり14インチアルミ最強。
731 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:52:06.47 ID:lBS2f+1C0
>>730 じゃあ君はフィット買えば良いんじゃないか?
他のソースでは全く逆の結果もある。
要するにあまり変わらないという事だろう。
原付並みだな。
だが、実際のところは20km/L ぐらいか?
733 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:55:23.92 ID:m0paIuFJ0
ハイブリのほうが少し実燃費がいいって
いかにデミオがガンバッテいるかって誉めているように聞こえる
少しデミオが燃費が悪いだけならデミオを買うよ
>>733 どちらかというとホンダのHVがショボいだけだよ
来年1月に出るヴィッツ級のプリウスCは燃費物凄いらしいやん
価格もデミオと大差ないし
フィットハイブリッドってマーチ1,2より遅いんだろ?イラネw
んで、プリウスってそのフィットハイブリッドと同じつくりのインサイトより遅いんだろ?w
ぜってーイラネww
736 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:01:30.32 ID:/ohWAMmc0
低燃費で30キロってハイブリットをコスト面で軽く超えたな。
>>734 インサイトにビビってプリウスの価格を下げてぶつけてきたのに近い物を感じるな。
プリウスって名前がつけば黙ってても売れるんだから値段高くてもいいだろうに。
738 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:03:28.44 ID:gm4/0YduO
多少燃費悪くても直噴ターボの低回転からの鬼トルクを味わうと
今さらトルクスカスカイアクティブやなんちゃってハイブリッドのコンパクトカーなんて乗れねーよ
>>727 燃費計の仕組みによっては実際の燃費より低い値が出るものがある。
低く出るのは低負荷走行時で燃費表示が99km/lとかで打ち止めになるけど、平均燃費は
それの積算で行うタイプ。デミオは確か上限が60km/lまでで結構低くて、実際より割と
低めの数字が出やすいみたいだね。
>>738 実際に小排気量高過給エンジンで踏み込んでトルクを出したら燃費も一気に悪化ってのを
体験したら、アクセル踏むのにも気を使ってしまう様になっちゃってさ、なんだかなぁと。
それにイメージ先行だろうけど、鬼と言うほどのトルクはないよ。ゴルフでさえ、普通に
2l前後のNA車並。車重を考えたら、まあ普通。
トヨタ推してる奴を見聞きしてるとかわいそうになる
742 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:27:36.33 ID:lBS2f+1C0
>>741 変なプライドだけ高いって言うか、とにかくめんどくさいなw ヨタの人たちは。
743 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:34:46.33 ID:1WyUL3Al0
プリウスって燃費がいいかも知れないけど、それだけで何もないだろ?無味無臭、こだわりってある?
やっぱ軽量の軽セダンが最強だな
745 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:41:00.64 ID:D4amBgKO0
素人考えだと、市街地・渋滞路が多いならホンダのようなモーターアシスト、、
郊外・高速が多いならスカイアクティブが良いような気がするんだけど、どうなんだろう。
ハイブリッドじゃなくて実用燃費が30km/Lとか、下り坂を走り続けない限りあり得んだろ
デミオのは「詐欺」表記に近くないか?
>>740 小排気量っていってもシリンダ容積が少ないだけで
エンジン強度は出力相応の重くフリクションの多い構成だからな
ここでネガティブキャンペーンやってるやつって何なの?職業?
ここでヨイショしてる人は社員なんだろうか?
現実に売れてないことを認めないとね〜
750 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:54:39.00 ID:m0paIuFJ0
回すテクニックのない奴は、低回転のトルクにうるさい
お子様は自転車でいいんだよ
751 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 19:55:59.86 ID:R87qXBCL0
752 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 21:33:08.74 ID:lBS2f+1C0
>>750 いつの時代の人だよw
高回転エンジンは嫌いじゃないけど、それはそれこれはこれ。
実燃費が確認出来ない新車は論外
ちゃんとした技術が有っての名称だったのか。
昔、何も変わってないのに各社が衝突安全ボディだと名称を次々と付けた事があったよなぁ。
マツダってロータリーだけじゃなくてミラーサイクルエンジンを世界で最初に量産市販したりしてるんだよね
こそっと技術力あるのにアピール下手だよねぇ
>>755 お金も無いしポンコツてイメージがすっかり定着してるし。
現にリセール死ぬほど悪い。新車が1年で半額とかありえん。
>>756 マツダ地獄。
それも込みで値引きするのが通例だから、
そんな泣き言は通用しない。
ND待ち
頼むで
760 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:35:16.03 ID:irZ2M7/M0
世界一の技術なのにデミオでグローバル展開しないのはなぜ??
>>760 体力無くて賭けが出来ないので、製造設備が貧弱なのでは
売れればグローバル展開かと
マーチのスーチャー仕様のほうが燃費が良いって話だし
実際走らせても面白そうだと思うなぁ
763 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:59:13.37 ID:irZ2M7/M0
>>761 市場動向を別に見なくても本当に技術に自信があれば売ればいいのに。
もし製造が追いつかず納車が1,2年掛かっても、フェラーリみたいでカッコいいじゃないか!
逆に箔が付くと思う。
TNP
でもこのデミオってマイナーチェンジだろ?
マツダの人が言うにはちゃんと専用設計になるともっと燃費が良くなるとか
766 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:03:25.72 ID:6bfWUCyU0
燃費がよかろうが、こんな狭苦しい車を新車で買うくらいなら
中古50〜60万円のキューブとかbBとかラクティス、ポルテあたりを買うかな。
イースって、車が爆発して、見知らぬ街まで吹き飛ばされそうだな。
エアコン全開がいいね
>>766 そういう嗜好ならヴェルファイアとか良いんじゃない?
770 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:11:25.90 ID:OXRsRXTC0
売り上げ好調らしいね。ただメーカーも消費者もこれほど努力してるのに、
次から次へと石油使う商品が作られ、石油の下落がまるで見えない。
社会としては最適合してるだけで、
いつでも昔に戻ったり新エネルギーに移行できる気概もってるが、
コスト計算や効率化の前に、古い技術・工法・人材は切り捨てられ
新しい技術・工法・人材への投資は控えられてる方向。
いつか第2次オイルショックはある予感がする。
771 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:14:27.49 ID:12eYtNIU0
>>766 もうじき、ガワを容積の大きい四角いシルエットにしたモデルを
投入してくるように思うのだが。やるつもりないのかな。角ばってると空力関連で燃費落ちちゃうか?
772 :
名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:15:31.65 ID:iW1MaIrM0
リッター30か
実質は15ぐらい?
大したことないな
773 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:19:05.39 ID:KXAczKmN0
>>710 ヤリス(ヴィッツ)は1ND-TV型ディーゼルエンジン搭載したのもあるよ。
このエンジンは4気筒でもちろん燃費は良いが、1気筒取って3気筒にしたら更に
燃費が良さそう
>>756 130万の車が、一年で半額以下はあたりまえだろ、あほか
775 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 03:08:56.90 ID:g1QltUfG0
>>766 君はただのDQNだということは良くわかりました。
あいにくマツダにはDQNの方々が好まれるような品性の無いモデルはございません。
>>772 その数値をはじき出したあなたの計算式を教えて下さいな。
13C-Vでも普通に17〜18走るというのにw
まさかずっとバックで走ったりするの?
でもCVTだと例えバックで走ってもMTや4ATのような事にならないみたいだけどね。
エコカー揃えてレースやってほしいな
市販車で改造なしかライトチューン程度で
コースはチェックポイントさえ回ればルートは自由なキャノンボールみたいな感じでー
掛かった時間と金(燃料費・高速料金など)でポイントを競うと
>>760 グローバル展開というのが製造に関してか販売に関してかよくわかんないけど
デミオはmazda2の車名で世界各国で販売されてるよ
現行の3代目デミオは2008欧州カーオブザイヤー2位、2008世界カーオブザ
イヤー1位を獲ってるよ
マツダは日本と海外で車名が違うからわかりにくいとは思うけどね
デミオ→mazda2
アクセラ→mazda3
プレマシー→mazda5
アテンザ→mazda6
mpv→mazda8
ロードスター→mazda mx-5
>>777 スズキスイフトも仲間に入れてやってください><
なにこのくるま 顔?が可愛い。
女がのってても変じゃない?
780 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 09:29:03.81 ID:AQCtxe1H0
平7の角目のトゥデイに乗ってる 軽いしリミッター振り切る(笑)3ATだが田舎エアコンなしでℓ18以上確実に走る
代車を譲ってもらって重宝してる 産業のためにも活性があってよろしいが、補助金制度は最悪だったと思う トロトロ走行の馬鹿プリが激増した
今エコ謳ってる車は興味持てない 国産メーカーの方向性には× ディーゼルには期待だが国内販売も考えてないようだし、普通に欧州車を選ぶつもり
781 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 09:34:27.34 ID:GlVnPlBmO
デミオ、前に乗ってた。乗りやすいよね。
今、フォルクスワーゲンビートル乗ってる。乗りやすいけど、2ドアはやっぱり不便。
782 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:38:19.54 ID:Wv4yx3nNO
よくマツダヲタの人が
トヨタはふにゃ脚で…とか書いてるけど
メーカーごとに味付けが違うんだから当たり前だよね。
トヨタ・日産…ふにゃ脚
ホンダ・マツダ…硬め
でも、日本はアメリカに占領されてからの自動車文化だから
どちらかというと、ふにゃ脚のほうが合ってると思うけどなぁ。
制限速度も似たようなもんだし。
783 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:46:19.90 ID:Zx2wDQ8V0
代車で半月ほどプリウスを乗ってるけど、
なんなんだコイツはwと言わざるおえない出来なんだよね。
内装、質感もなく、おもちゃみたい・・・・エンジン始動するときのショックや
燃費なんて余程の長距離を走らないと良くない。
街中をちょろちょろ走ってるくらいだと燃費はガソリン車と何ら変わらんw
借りてきた当初は平均燃費、20KMだったけど17kmまで落ちてる。
784 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 10:53:25.92 ID:pGqjWATP0
プリウス乗りって燃費計とにらめっこばかりしてるから、周りの交通の流れに乗れず危険を振りまく存在である。
いや、それどころか燃費が良くなった分さらに飛ばす。
786 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:00:48.37 ID:23nknkv40
>>773 ヤリス(ヴィッツ)の1ND-TV型ディーゼルエンジンは燃費、環境など性能がよくない
ダイハツの1リットルディーゼルのノウハウをもらって最新の環境型ディーゼルを作り直したほうがいい
リッター40km以上走る車なら売れまくると思う
>>786 ディーゼルヴィッツ買ったスイーツがガソリンの入れ間違えをしまくる事案が大量発生ですね
>>738 トルクならモーターのアシストがある方が本来太いはず。
>>785 プリウス海苔の暴走は見慣れたよね。
てかハイブリットの燃費がいいのは待ち乗りだけでしょ?
田舎だと逆に悪くなりそう。
789 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:38:59.50 ID:Zx2wDQ8V0
>>788 田舎の方が燃費がいいと思うよ。
バッテリーの充電が十分できるからね。
街乗りでちょろちょろだとバッテリーの充電できないので
ほとんどエンジン動いてる、乗った初めと信号待ち以外、エンジンかかりっぱなしだからw
デミオの燃費が信じられない。
ハイブリッドでもないのに、同じ会社でそんなに進歩するのか?
前のデミオ乗ってるが、リッター15も行かねえぞ。
デミオの前、ホンダのロゴ9年乗ってたけど、燃費変わってねえ。
ホンダ、トヨタ、日産とかの一流メーカーからは、10年ぐらい技術遅れてると思った。
791 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:47:09.02 ID:ry1fghRn0
あいのこ(ハイブリッド)車は製造や廃車の時点で、大量のCO2を派生するから、
ライフサイクル全体でのCO2排出量は少なくなという話だね。
じゃあ、実際にどれだけ使うのかソースを出すべきじゃないの?
廃車になったとしても引く手あまただからなぁ
アルミやら銅やらふんだんに使ってるからスクラップになっても引く手あまた。
793 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:55:42.34 ID:ry1fghRn0
>>792 廃車が資源として有用であるという話と、
CO2排出量は、全く無関係の話ですね。
794 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:04:39.51 ID:ws9iF5jO0
何これ、最初のデミオとずいぶん違うね。
ビッツのコピーに見えるけど。
>>782 そのヲタの意見で申し訳ないが、味付け云々以前にトヨタの足がふにゃ足とかの話じゃなくて柔らかくして誤魔化してるだけだと思ってる
796 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:13:27.72 ID:l3JOPBPD0
>>790 大量生産・販売している企業の技術力が一番だとは限らないってこと
>>790 ロゴはペラペラのボディで軽量な車体だったからね。
昔の車のエンジンとミッションを今の車体に載せたら極悪燃費で凶悪排ガス車に
しかならないよ。
三週間ぐらい前から運転中に少しケツを浮かしてたら燃費が良くなった気がするお!!!
ヽ(・∀・)ノ
799 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:30:05.70 ID:AZPPOa6u0
軽自動車にこれまでの技術ありったけぶち込めばリッター100位いくんじゃね?
>>793 うんにゃ、 高価ということはリサイクルされやすいって事だよ。
リサイクルしにくかったら値段なんか付くわけ無いわな、 FRPの廃材とか
で、どれだけCO2を出すのか、それは同クラスの車両と比べてどれだけ多いのか、
そのソースはまだですか?
801 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:46:33.12 ID:AQCtxe1H0
ソースは、ハイブリットのプリウスは乗り手が最悪だから・・でOK?
802 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:50:18.06 ID:hN8KHB8G0
スンスンスーン♪くらいインパクトのあるCMあればバカ売れ間違いなし!
>>789 そうなんだ。
先日サーキットを使った燃費&走行距離のイベントがあったらしいけど
ハイブリットは苦戦してたよ。
以前の環境ガソリンエンジンみたいにピンポイントで燃費がいいんだろうと思ってた。
>>790 まず走らせ方だな
それと、圧縮比アップで効率を大幅に上げたから
2−3割アップしてもおかしくない
15から18〜20辺りまで行くんじゃないかな
>>803 サーキットみたいな現実とかけはなれた道路事情では真の燃費はでないわな。
東京じゃ瀬田〜谷原まで二時間掛かるとかってのが現実なんだから
>>782 トヨタは速度を飛ばす車としては売ってない。ゆるくしてショックが和らぐことで、乗り心地のよさっぽさを向上している。乗り心地を固く出来るが、制限速度異常で走ることは想定できないから制限速度内で安全な設定になってるはず。
高速で安定しないという馬鹿がいるが、スピードの出しすぎによるもの。
ちゃんと護れば安全でそれなりの乗り心地なので、設定としては間違えてないし、ごまかしにもならないと思う。
807 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 14:32:49.72 ID:M0g1sFwg0
マツダ関係者がマツダマークのワゴンRに乗ってるのを見ると
やっぱりマツダはダメなんだなと思う。
808 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:01:34.13 ID:KD0z4ClZi
マツダのプレマシーを、日産がラフェスタとして販売し始めたら、ラフェスタの販売量が月間400台から2800台に。日産ラフェましーみてるうちにマツダに流れたのかプレマシーも1800台に
マツダのミニバンが4600台越えで、同類のミニバンでトップのトヨタウィッシュ月4000台をあっさり抜いた
マツダプレマシーを日産ラフェましーで売りだしたら、あっという間に同型等のミニバンでトップに
実はいいクルマなのか?
>>799 逆に軽自動車は排気量的に余裕なさすぎで、ボディの大きさと重さからするとこれ以上の燃費向上は難しいかもと思うが
810 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:44:47.54 ID:cS3dmriu0
>>780 >トロトロ走行の馬鹿プリが激増した
同意
車の流れを止めるような運転をして、「俺ってエコドライバー」って自己満足しているバカ多い
811 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 15:48:31.93 ID:LFT2x7rx0
.
>>810 道路を通過する交通の総量に制限がある場合、
「ふんわりアクセル」「ゆっくり加速」は渋滞の原因になる。
その1台だけに着目すると低燃費でも、
それは単なる部分の最適化に過ぎない。
本来、求められるのは多くのクルマに着目して渋滞を生まないような、
交通全体の最適化である。
>>811 渋滞を生まないような、交通全体の最適化なら
公共交通と自転車への移行とパーク&ライドだな
>>808 旧型を3年乗ったけど結構良い車でした
・外車から乗り換えてもあまり違和感の無いしっかりした乗り心地
・小さい子供が居るならとても便利な電動両側スライドドア
・普段は4人以下だけど、ごくたまにジジババ2人乗せられる余裕の7人乗り
ATが4速で燃費は悪かったけど、新車で乗り出し価格200万なら上等かな?
814 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 16:35:45.18 ID:47ctnzbL0
モーターの低速トルク+エアコンかけてもパワー食われない、だけでヨタ式ハイブリッドの圧勝
ただの燃費スペシャル原動機+エアコンのパワー(フリクション)でまともに走るんかい?デミオ
燃費も相当悪化しそう
ハイブリッドは燃費スペシャルの糞動力で終わらないからな
>>805 サーキットを使うのは出場車両を同じ条件にする為だよね。
結局その車両のもっとも燃費が生かせる道路、走らせ方が違うんだけど
プリウスだったらどんな条件が一番効率的なのかねぇと思ったわけよ。
816 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 16:43:22.57 ID:qdqx0MFy0
永久機関搭載すりゃリッター当たり無限km
マツダのCM見てて疑問なんだけど、「走りの楽しみ」って何?
ガソリン車のがそれがあるみたいな口ぶりだけど
騒音とか振動とかのこと?
>>814 そもそもヨタ式のって燃費スペシャルエンジンをモーターアシストでしょ
プリウス燃費のもうひとつの肝は車体にあるし、そのやりかたはデミオにもあてはまる
>>817 それがわからなければHV買えばいいんじゃね
820 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 17:03:35.14 ID:47ctnzbL0
821 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 18:13:00.86 ID:laTVzp6t0
マツダなんて買っちゃダメ
日産のクルマを買ってゴーンの10億円報酬に協力しようぜ
>>821 そこでラフェスタHighwayStarですよ
823 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:37:23.67 ID:qNBJD3lU0
ラフェスタがそんなに伸びたんだから日産の販売力はすごい、スカイデミオを日産
が売ったら何台売れることやら
景気よくなれば節約なんてせんでええんじゃ
民主党さっさとひっこめ
825 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:51:42.61 ID:Wv4yx3nNO
>>823 5倍売れてるな
ブランド力と販売戦略、広告って大切
827 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:54:34.44 ID:Wv4yx3nNO
ポーターキャブも日産で売ればよかったのに
828 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:56:28.19 ID:HOeyrCOZ0
結局HV車って バッテリーの廃棄問題が棚上げのままだからな・・・
原発の放射性廃棄物問題と似てるんだが・・・記事にしないのねw
829 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 20:59:57.28 ID:/8e7TpN20
マツダは他社の車体組み立て工場として再生を図った方がいいんではないか?
社会が成熟してきて戦後のように根性だけでは戦えなくなってきてる。
830 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:03:28.64 ID:j/2AuC6L0
充電や走行距離、事故ったときのバッテリーの安全性とか
種々の問題が解決しないことにはガソリン車は手放せない
>>829 もうマツダは日本市場なんてお膝もとの実験場程度にしか思ってないよ。
日本が散々だから海外で利益出してる。そのうち生産工場ごと海外行きそうだね。
832 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:10:24.03 ID:/8e7TpN20
>>828 お前物知らねえなあ。
今や廃棄バッテリーをリサイクルして再生バッテリーとして新車HVに搭載されているんだよ。世の中は目まぐるしく変わってるんだよ。
もう少し時流も含めた見方をしろよ。
833 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:19:03.91 ID:4knsWuJpO
マツダのは建て付けが荒いからイマイチ買う気にならないんだよ
834 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:20:03.34 ID:/YMMf9xF0
バッテリーが無い分こっちのが安心感がある
マツダがEV遅れてるのは事実。株主に指摘されるようだから、致命的に出遅れてるのは間違いないね。
先ずは、低燃費高出力エンジンを実現してからHV→EVへ移行すれば良いなんて考えてる。
やはりここは、プルトニウム燃料電池が最有力かと。
ここ最近信者さんは必死に持ち上げてるけど
正直マツダに乗るのは恥ずかしいよ
>>834 最近は津波やら、台風やら水の自然災害が多いから
大きなバッテリーは怖いね。感電してしまうw
>>833 今乗ってるプレマシーは5年目だけど、たてつけの悪さは感じ無いが?
以前乗ってた某社はミシミシいってたけど
839 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:05:20.76 ID:/8e7TpN20
>>837 確率的な観点ではマツダ地獄の方が怖いがw
>>829 国内では一様販売しているだけだぜ
欧州じゃ結構売れてるし、有名
>>835 プルトニウム電池EVか
重さの割に発電能力低すぎなのでいらね
マツダは燃料電池と水素の貯蔵関連の技術はあるんだけどなぁ
蓄電池EVだと駄目だな。
モーターも最近開発してるのかしらん。
燃料電池車用のモーターも最新のと比べたら遅れているんだろうな。
>>829 逆じゃね?
企画と開発力だけは有るけど、生産力と販売力が無いのがマツダだろw
>>840 もうその手の嘘は虚しいから止めよう。
8月ドイツのマツダ販売シェアは1.3%だ。
>>842 VWのお膝元で世界中のメーカーがそれなりに進出してる地域で1.3て小さいかな?
845 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:53:22.80 ID:XBWATAq+0
このスレ気持ち悪いよね
燃費に疑問を抱くレスは徹底してスルー
所詮マツダ(笑)
846 :
名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 22:59:14.76 ID:vxJtWip70
ドイツメーカーは自国民向けの車は上質装備で低価格って何かで読んだが
もし、それが本当なら日本メーカーが入り込める余地は少ないよなぁ
>>842 ドイツの日本ブランド車11.6%のマツダシェア1.3%
ドイツのマツダの存在感1.3÷11.6×100=11.2%
日本の日本ブランド車96.2%のマツダシェア4.5%
日本のマツダの存在感日本 4.5÷96.2×100=4.6%
ドイツ11.2%、日本4.6%
日本車としては明らかにドイツで存在感はある。
燃費でしか語れないメーカーはかわいそうだよね
>>848 唯一ごまかしの効かない絶対指標だからな。
乗り心地や装備品は提灯記事書きまくれるし。
>>844 >>877 2011年6月国内乗用車(輸入車含む、軽自動車は除外)202,345台 マツダシェア4.3%。
2011年6月欧州乗用車1,272,904、マツダ13,194シェア1%。
ドイツ、欧州と区切ってもシェアでは日本が約四倍もある。
これで売れてるとは言えまい。
>>850 847 名前:名無しさん@12周年 :2011/09/05(月) 23:01:11.06 ID:bz2+VzEW0
ドイツの日本ブランド車11.6%のマツダシェア1.3%
ドイツのマツダの存在感1.3÷11.6×100=11.2%
日本の日本ブランド車96.2%のマツダシェア4.5%
日本のマツダの存在感日本 4.5÷96.2×100=4.6%
ドイツ11.2%、日本4.6%
日本車としては明らかにドイツで存在感はある。
>>851 欧州フォードと組んで商売してたからじゃねえの?
欧州フォードて拠点ドイツだよな?ならまだ分かるわ。
>>851 台数で言うならマツダは欧州でアメリカ、中国ほど売れてないし、
シェアで言うならマツダは欧州で日本、オーストラリアほど売れてない。
どの評価軸を当て嵌めてもマツダ車は欧州では売れてないということ。
存在感なんて言葉を持ち出してもシェア、台数は変らない。
マツダはドイツでの存在感でもオーストラリアでのそれに負けてるわけだ。
ガソリン車であの高圧縮比だからエンジンすぐに壊れそうだな、w
それで数あるグレードの中で設定が1つしかないのか、w
>>853 オーストラリアでの存在感なんてオレは言ってないw
「日本車の中での存在感はある」と言ってるだけ。
ああ、結構がんばってんじゃねーの?で終わりの内容。
オージーではとか、くだらんことに時間使わすなw
>>854 デトネーションさえ起こさなければ壊れないだろ
まさか、ターボ車は低圧縮だから壊れないとでも?w
>>855 >「日本車の中での存在感はある」と言ってるだけ。
それは欧州やドイツで?
オーストラリアでのマツダの存在感は「日本車として」欧州、ドイツでの存在感より上。
2011年7月オーストラリア販売シェアは8.6%もあるわけだし
シェア、台数でもドイツではオーストラリアほどマツダの存在感はない。
評価軸を変えるならいっそ広島県限定にしたらどうだ?
オーストラリアに比べて「日本車として」ドイツでは存在感が空気なわけだしな。
858 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 02:59:23.33 ID:R1HU4ATE0
>>857 横から申し訳ないが君の文章はなぜか人を不快にする要素を持っているよ。
自分では気づいてないだろうけどね。
車種板の馬鹿が毎度迷惑かけてすみません
立った時間が遅かったために
このスレタイさえも嘘になってしまった。
本当にマツダはやる気がないとしか思えない。
生産余力が無いとも思えないけど、
本当にマツダは販売台数が積み上がるということがないね。
販社にたいして販売目標台数以上は売らなくてもいいみたいなインセンティブなんだろうか?
>>859 彼は車種版でもkitty過ぎて相手にされなくなったかまって君だから。
来年初頭に出るプリウスCが150万円で10.15モードで44km/l、JC08モードで40km/lだからね。
発売されるのが1年遅かったわ。
864 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 12:43:52.54 ID:3SWPDi4f0
JC08モード40km/lで150万円ってエグ過ぎやしませんか。
デミオでもJC08モードで25km/lでしょ。
トヨタは完全に他社を潰しに掛かってきてる気がする。
いや、単純にマツダが値引きを前提とした価格を設定しただけでしょ。
いまはデビュー直後だから強気だろうけど、
半年もすれば30万円以上は軽く引くだろうよ
TOYOTA:連邦軍のMS
NISSAN:バララント軍のAT
MAZDA:AKDのMH
HONDA:モビルフォース(ガンガル)
MITSUBISHI:UFO戦士ダ○○○ロン
今まで開発に手抜きまくってただけ
869 :
名無しさん@12周年:2011/09/06(火) 23:22:38.01 ID:3SWPDi4f0
結局現時点でスカイデミオを買うのはアブナイってこと???
>>869 なんで危ないという結論が出るのか判らんが・・・
今時点では悪い買い物ではないと思う。ただ値段相応と言ったところじゃない?
半年一年経てば値引きが拡大するとか他が出してくる新型と比較してどうかとかが
判ってくるから待てる人は少し様子見でも良いと思うけどね。
新商品の人柱って意味では危ないかな。
車だしそこまで地雷ってことも無いだろうが不良に起因する
トラブル時に時間と労力を払うのはあまり良い気はしないだろう。
俺は大抵最初のマイチェンから1年ほどしてから買う。
>>869 今は0.5世代前の車体に新しいエンジン、という状態だから
"スカイ"のデミオが欲しいなら次のモデルチェンジまで待って
車体もスカイ用になってから買うのがいいかと。
>>869 危なくは無いだろうけど無駄遣い。
っていうか、今後1〜2年で新車買うというのは後で残念な気分になるだろうと思う。
その中でもっとも残念度が高くなると考えられるのがスカイアクティブ系。
どんどん車の燃費が良くなる時期にさしかかったのに、
もはや時代遅れの感がし始めたデミオは一番の貧乏くじだな。
車体がスカイアクティブになったとしても、そもそもマツダは車体の問題が多いから
手控えたほうがいいだろう、デミオの錆問題とかけっこうひどいしね。
コストダウンがひどすぎるんだよ。
875 :
名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 03:20:21.10 ID:3gyP3oNd0
>>874 さすがにエンジンはロータリとかでなければすぐには壊れないな。
パワーがカタログ通り出てないから全然走らないが、走行不能にはならないし。
知人のアクセラがそうだがダンパーや内装からの異音が新車なのに出ると凹む。
確かに、新車でも乗降時にリアサスがギコッ!と言ってみたり、特に冬場、シートがギュッ!と
音を出したりはするけど、常時じゃないからな。面倒だけど、こまめにディーラーで文句を言うし
か無いね。当然、現象確認出来なければ直してくれないし、一度できっちり直らない事も多い
けど、サービスマンの技術力低下はマツダだけの話じゃないからね。
トヨタ車みたいに色んな所からガタピシ言ってみたり、日産みたいに隠れた所(フェンダーの
繋ぎ目など)から錆びてみたりしない分、走る・曲がる・止まるに関しては安心出来るメーカー
だと思うけどな。1990年代後半以降のマツダは。
たった二ヶ月で販売劣化がひどすぎて笑えない件
>>877 初月に多いのは予約分が多かったってことだろJK
今ニュースになるのはテコいれの意味合い
メーカー、販社の規模を考えたら健闘はしている
2011年8月 14631
2010年8月 25334
2009年8月 16243
2008年8月 16477
×販売網や生産能力の問題
○製品の魅力
880 :
名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 10:17:29.84 ID:3gyP3oNd0
( ^,_ゝ^) プップププ
>>32 スカイアクティブじゃない、デミオ1.3Lだけど、16km/Lが普通、高速使うと17km/L超える
>>879 つ「エコカー補助金」
同時期の他社・他車との比較plz
もうしばらくしたら実際の使用状態での燃費が確定するな。
それから考えたんでも良いんじゃないの。
構造が単純なんで意外に良い結果が出て、出来の悪いHVなんかだと
全然メリットがないって落ちになるかもって個人的には思うよ。
>>882 @エコカー減税に関わらず生産能力は十分にある裏付けが2011年販売。
直接被災をしてないメーカーだから部品調達が遅れても他社より
生産が落ちることはない。
A2011年販売が示すように販売網の問題でもない。
B軽以外の全メーカー乗用車8月販売前年同月比−29.5%。
軽以外のマツダ乗用車8月販売前年同月比−46.2%。
結果、>879最終二行の繰り返しとなる。
マツダなかなか良いよ。
カペラの最終形に乗ってるけど、調子良いし故障も無し。
ただ、電装系がいまいち。純正カーステはダメになって取り替えた。
トヨタみたいなグニャグニャサスと違って固めだけど
高速に乗ると抜群の安定感がある。欧州車のフィーリングかな?
前に乗ってたブルーバードよりよっぽど出来が良いぞ。
886 :
884:2011/09/07(水) 12:21:30.73 ID:QtBk54/b0
884の文中にある2011年は2010年の間違い。
888 :
名無しさん@12周年:
>>797 ロゴって、トヨタ主催の初代ヴィッツGOAボディ衝突実験で
ヴィッツよりも衝突実験の結果が良くて、トヨタが大恥かいた
ペラペラボディの車の事だよな(´Д`)