【今日はドラえもんの誕生日】中学生が歌詞を書いた「ドラえもんのうた」[9/3]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
今日、9月3日はドラえもんの誕生日です。2112年からやってきた猫型ロボット。
「こんなこといいな/できたらいいな」と始まるテレビアニメの主題歌「ドラえもんのうた」は、
1979年のアニメ放送開始から26年間歌われました。

「昔のことなので覚えていないんですよ」。作詞した楠部工さん(47)は開口一番、そう言いました。
「ドラえもんのうた」と「ドラえもん・えかきうた」を工さんが作詞したのは中学2年生の時でした。
きっかけは父の故・大吉郎さんに「(詩を)書いてみるか?」と言われたことです。

大吉郎さんはテレビアニメ草創期に活躍したアニメーターで、「ドラえもん」を製作する「シンエイ動画」
の経営者でした。主題歌の歌詞を公募した折、ついでに息子に声をかけたらしいのです。工さんはもちろん
原作漫画を読んでいました。「なんで僕に声をかけたのか、わからない。ただ、オヤジはよく家に仕事関係
の漫画をたくさん持ってきていてね。仕事の参考にしたのかな? 3人の子どもたちに漫画を読ませて
感想を聞いていました」

最初に作詞したのは「ドラえもん・えかきうた」の方でした。風呂に入ったとき、湯気で曇ったガラス窓
に絵を描きながら作りました。当時の状況はうろ覚えだが、職人肌で怖かった父が「いいな」と褒めてくれた
記憶があるといいます。「たぶん、それでうれしくなって『ドラえもんのうた』も作ったんだろうけど。
いつ、どこで書いたのか、何にも覚えてません」

[朝日新聞]2011年9月2日14時21分
http://www.asahi.com/shopping/tabibito/TKY201109010224.html
つづきは>>2
2帰社倶楽部φ ★:2011/09/02(金) 16:48:01.17 ID:???0
>>1つづき
素直な気持ちを書いたことだけは覚えているそうです。工さんは体格は良かったけれど、気立てが優しい
「ジャイアンとのび太を合体させたような子ども」。友人からよくからかわれたそうです。
「だからかな? のび太が困っていると、助けてくれるドラえもんがうらやましくて。
『いいな』『僕もドラえもんがいたらな』と思ったことをそのまま書いた。上手に書こうとか面白く
書こうとか、全くなかった」。放送で流れた歌詞は「ほとんど直されていなかったと思う」。

高校時代は漫画を描くのに夢中で出版社から声がかかったこともあったそうです。美大に進学し、
東京芸大の大学院ではシルクスクリーンを学びました。シンエイ動画に入社しドラえもんの脚本を書きました。
今は出版関係のライターをしています。
(続きは9月3日付け朝刊の別刷り「be」をお読みください。)
3名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 16:48:11.37 ID:702o3/YFP
それな
4名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 16:48:32.12 ID:bj0gPGF60
藤ナントカの歌か
5名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 16:49:46.62 ID:IzoT+pceP
>>1
>ジャイアンとのび太を合体させたような子ども

どんなんだよw
6帰社倶楽部φ ★:2011/09/02(金) 16:50:29.80 ID:???0
すいません、明日の朝刊前提記事なので、誕生日は明日ですね。
7名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 16:50:54.29 ID:zxaIeIHf0
あん、あん、あん、とっても大好き。

ドラえもんは、あんこをとってもどら焼きが好き
これ豆な
8名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 16:51:45.24 ID:IjSM2MhU0
どらえもん官房長官
誕生の日
9名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 16:51:59.22 ID:vUX34fnR0
>>5
ネット世界=ジャイアン
現実世界=のび太

お前らのことだよ言わせんな
10名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 16:53:06.12 ID:YbIBh7JM0
         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、::::::::::::::::::::::::::::: 
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }:::::::::::::::::::::::: 
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  | あんなこといいな
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  |  できたらいいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /       
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /   おまえら民主党の政策は 
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                  そんなのばっかりなんだよ
       \≧≡=ニー   ノ 
11名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 16:55:09.69 ID:F6f8RYKN0
ジャイアン並に強欲、粗暴、不細工なくせに、のび太並の学力、怠惰、依存、運動音痴
12名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 16:55:42.49 ID:HKK4fMP60
>>10
こえぇぇぇ・・・
13名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 16:57:21.35 ID:fkqMIiiJ0
野田ジャイ太
14名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 16:58:09.50 ID:yXu6VeudO
ジャイアンとのび太足したら良いとこないだろww
15名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 16:59:38.73 ID:iISTHjLKO
ちなみに、絵描き歌は放送禁止になってる。
16名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 17:00:19.60 ID:KK86qYfGP
>>15
まーる書いて、チョン!
まーる書いて、チョン!

って何か悪いの?
17名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 17:03:03.76 ID:9YPqN4iL0
>>16
6/6にUFOが堕ちる予言を鳩山由起夫に危険視されたからだよ。
18名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 17:03:35.30 ID:zLYEosvm0
今日は2日だよな?
19名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 17:04:08.40 ID:EeROC9Wx0
>>15
うえきばちーい 
20名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 17:04:40.56 ID:XKFsmzYMO
今日は永田さんの命日なんだってさ
21名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 17:11:29.66 ID:m9b7qmge0
まーる書いて てっ!
22名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 17:12:34.75 ID:kN3lMYHz0
恥かいてチョン
恥かいてチョン
23名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 17:20:29.34 ID:eHfSUQ8X0
コネやーね
24名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 17:22:44.36 ID:sZXmmpMm0
ああーーん、、
ああーーん、、
ああーーん、、
とっても、、大好きー、、
ドラえもーん、、
25名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 17:26:02.10 ID:M7XOEPOA0
原発推進派ロボットか
26名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 17:28:38.63 ID:dYie3N1h0
俺とお前と

大吾郎〜〜
27名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 17:46:45.45 ID:6Sgevree0
丸書いてチョン
丸書いてチョン
お豆に芽が出て植木鉢植木鉢
6月6日にUFOがあっち行ってこっち行って
落っこちてお池が二つ出来ました
お池にお船を浮かべたら
お空に三日月上ってた
ひげをつけたらドラえもん

何にも見ないで書いてみた
28名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 17:55:34.64 ID:lCvt/+T80
しまった今日は3日か、締切りおとしたあああああああああああああああああああ

とか、本気で焦ったぞ
29名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 17:57:37.72 ID:j8sNj4IR0
ぼくのドラえもんが街を歩けば
30名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 18:03:46.03 ID:5mJioT+50
だから何だよ
31名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 18:04:18.19 ID:xMPU1lJT0
お豆に根が出てじゃなかった?
下に生えたし。
32名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 18:24:13.54 ID:uztlIkfk0
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |   _/∴∵∴ ノ      tanasinn
/   \ \     ゝ___,.ノ  |∴∵∴∵∴∵丿
      \     /      |∴∵∴∵∴∵ノ
           /       |∴∵∴∵∴丿
     \   /     \   |∴∵∴∵∴ノ
      \/     \ \ |∴∵∴∵ノ
     \ \    \ \  |∴∵∴ノ
     \\ \    \  /∴∵ノ
                  //
               /
              /
33名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 18:43:41.60 ID:T2xsXlf6O
のーび太くーン
34名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 18:59:11.02 ID:jQGJk6sa0
昔子供にドラえもんのMAD見せてたせいで
「まるかいててー」
と覚えてしまって小4になった今でもそう思い込んでいる
35名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:23:53.79 ID:Tx56dSs90
ドラえもんはFが死んで声優全部変えた時点でオワコン
36名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:25:16.58 ID:UYF4XtDL0
>>15
最近までTvで普通に放送してたじゃん
37名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 19:53:59.02 ID:qu+AUF/l0

:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ     
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i          ____ / ̄ ̄ ̄ ̄\
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;        /      ヽ_____  ヽ
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;        |VVVVVV\  |─ 、 ─ 、 ヽ|  |
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i        | >  < |__|  ・|・  |─|___/
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;     ///⊂⊃/// 6) - c`─ ′  6 l
::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"     | ,─┴─、  | (____  ,-′
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;   ヽ|___ノ ノ ヽ___ /ヽ
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"  ./ `ー  ―''"    ヽ     |
::::::: |.    i'"   ";,         | ,i、o  、o ∩`i  /   へ |
::::::: |;    `-、.,;''"        | |    ⊆ ̄  ̄ ̄  /。j  |
::::::::  i;     `'-----j      | |     ミ_,,-'ー―'"|    |

             ____  / ̄ ̄ ̄ ̄\−、 −、   \
            /      ヽ_____  ヽ・|・  | 、   \
            |VVVVVV\  |─ 、 ─ 、 ヽ|  |●−′ \   ヽ
            | >  < |__| >|<  |─|___/ |  ──  ヽ  |
           ///⊂⊃/// 6) - c`─///  6 l |  ──   |  |
           | ,─┴─、  | | ̄ ̄ ̄ヽ  ,-" |  ──   |  l
           ヽ|___ノ ノ ヽ___|/ヽ|_|___  / /
          / `ー  ―''"    ヽ     |        / /
          | ,i、o  、o ∩`i  /   へ |(t)━━━━┥
          | |    ⊆ ̄  ̄ ̄  /。/ ヽ ̄ ̄ ̄    |
          | |     ミ_,,-'ー―'"|  `ー"ー───   |
38名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:05:13.05 ID:dQ7UkpYx0
あんな娘といいな
デキたらいいな
39名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 20:21:07.70 ID:EbYjJ1Bi0
中学で書いた歌詞の印税が未だに入ってくるってのはなかなかいい人生だなw
40名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 21:25:58.94 ID:OLIEO0E30
さっささっさとさっさとやっつけろやっつけろやっつけろドラえもん
41名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 23:12:55.40 ID:naQTTIfU0
あっちいってチョンチョン
こっち来んなチョン
42名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 23:43:44.64 ID:S6wbcS9ZO
47才が・・・26年前の中2の時?

年齢が変じゃないか
43名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 23:45:09.20 ID:0Gq3zum30
ドラえもんなんてわさびになってから見てないな。
1度見たけど声にイライラしてそれ以来見てない。

44名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 23:45:45.69 ID:cE3oUHdq0
>>42
ヒント:タイムマシーン
45名無しさん@12周年:2011/09/02(金) 23:55:52.55 ID:cHgHte+g0
>>32
tanasinn貼んなwwww
46名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:03:20.19 ID:7wraUCz70
ドラえもんはトイレに行かないのに、食った物はどこへ消えてるんだ。
47名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:04:30.34 ID:z+c1GckOO
>>42
放送開始した時は1979年頃だから中学3年
放送前に作詞したなら中学2年だろうね
だから32〜33年前だとオモ
48名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:05:21.52 ID:YsBIcYxc0
ドラえもん えかきうた
http://www.youtube.com/watch?v=ksCqV7J_PLE

藤子F、本人が描いてる動画
49名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:09:51.48 ID:7wraUCz70
さりげなく本人が描いてるのかw
50名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:25:09.58 ID:w3sCUaba0
絵描き歌ってうろ覚えだけど
六月六日にUFOがっちょんがっちょん
あっちいっててー
こっちいっててー
おっこちたーら
ドーラえーもん♪
ってやつだっけ?
51名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 00:50:42.37 ID:x687j8YQO
ボコスカジャンによる、長渕剛の真似で贈る((ミ゚o゚ミ))の似顔絵
52名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 01:03:43.07 ID:+rLbNTC50
>>35
オワコン=おわらないコンテツ

子供のキャラクター人気度1位はドラえもん
ttp://www.videor.co.jp/press/2011/110824.htm

ttp://response.jp/imgs/zoom/358860.jpg
53名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 01:08:38.33 ID:ms6xCrw20
ドラえもんの絵描き歌で描くドラえもんは邪道だ
54名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 01:22:58.59 ID:7wraUCz70
>>52
クレしんはなぜ親世代から嫌われるのか
55名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 01:31:46.12 ID:DbN3bXTz0
>>48
マジックスゲー!
これ以上のお手本は存在しない!
56名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 01:42:50.41 ID:et7eyWfP0
日テレ版はちゃんと藤子・F・不二雄の作詞なのにな。テレ朝版は厨房とか

>>42
ヒント: もうテレビで流れてない
57 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/03(土) 17:16:55.34 ID:IW2nz9pJ0
>>46 4次元ポケットから4次元空間に核廃棄物を垂れ流し
58名無しさん@31周年:2011/09/03(土) 17:23:49.52 ID:UbmGsLq+0
        ★ 来週は誕生日スペシャル ★

ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/k/s/tv1314959310395.jpg
59名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:27:48.82 ID:eYiFLqySO
ドラえもんは一度死にました
60名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:28:25.61 ID:PsBQvvbbO
ドラぼくえもん
61名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:29:10.33 ID:2HqMDUgw0
子どもの純粋さには勝てんな
62名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:29:56.45 ID:uo+NBNhV0
のぶよ以降は全く見てないよ
63名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:36:48.75 ID:2sIbal1kO
ま〜るかいてチョンっ
ま〜るかいてチョンっ

ってやつか
64名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 17:37:10.63 ID:BzVOx8kCO
ドラえもんの主題歌って

・どんな夢でも叶えてくれる、そんなドラえもんが大好き

ってことだけど、これって漫画で描かれている世界観とは正反対。
実際はシニカルな話だし、のび太のキャラも少年漫画には有り得ないネガティブさ。
65名無しさん@31周年:2011/09/03(土) 17:37:32.34 ID:UbmGsLq+0
>>62
無理に見てほしいとは思わないけど今のドラえもんを否定するような事はしないでほしい
実際今のドラえもんだって子供達には人気あるんだし
ちゃんと原作の持ち味はだせてると思う

[ドラえもん] 大山ドラ末期とは何だったのか?
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1259683651/
361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/08(土) 18:04:14 ID:???0
>>359
ドラえもんは「大人でも楽しめる作品」ってよく言うけど
「大人になって見てもまた楽しめる作品」って言うのがどちらかというと正解だよね。

ドラえもんが好きな大人は皆子どもの頃から好きだったって人ばっかり。
大人になってからドラえもん見てはまったっていう人はそんなに耳にしない。

大人が今のドラえもんはつまらないって言うのは自分が見てた
ドラえもんとから違うってのはかなり大きいと思う。
66名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 19:19:05.89 ID:CA/7dEY20
まったく見てないよ、か
よく何でもこういうやついるんだよ
それがカッコいいとでも思って自慢げに語るやつ
俺の周りでもいるよ
洋画とかでも吹き替え俳優違うと見ないとかクリカンになってからルパンは見ないとか
食わず嫌いと同じだ
俺は頭を空にして見てみる
一度で気に入るのもあれば何度かで気に入るのもあれば、やっぱりダメなのもある
67名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 20:53:31.76 ID:Zx+iz5RF0
>>46
行ってる描写あるよ。
68名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:24:43.35 ID:xIzXwkqi0
まーた、安田弁護士が変なこと言い出したかとおもた
69名無しさん@12周年:2011/09/03(土) 22:31:25.04 ID:fyPBYATe0
ドラえもんってウルトラシリーズと双璧な親子で楽しめる存在だと思う。
同じ小学舘や東宝繋がりでアニメと特撮の枠越えてコラボ出来ないかと思ったり。
70名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 06:48:44.45 ID:0GN8Tq/n0
1日遅れだがドラえもん誕生日おめ
どうせ歳とらないけどw
71名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 09:05:41.79 ID:OQfs5uZ20
「のび太さんなんてキライ!」
72名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 09:17:31.13 ID:+NxgV3eG0
>>1
>「こんなこといいな/できたらいいな」と始まる

あんなこといいな、じゃなかったけ?
73名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 09:19:30.14 ID:3eUB8ev30
>>72
違うな。

「あんな娘とイイな、デキたらいいな あんな夢こんな夢いっぱいあるーけどー」
74名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 09:21:13.22 ID:an2AbHhG0
中学生の作詞だったのかよ。
すげえ。
75名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 09:22:33.53 ID:DZr5Bud9O
あんな子といいな
できたらいいな
76名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 09:44:30.52 ID:K75vxfsSO
今のドラえもんを否定するな!みたいな書き込みがあるけど、今のドラえもんは全くドラえもんではない。
今の制作者はドラえもんというものが分かっていない。
特に、私たちが子供の頃に見たドラえもんの映画は、バミューダトライアングルやSFとか日本誕生の歴史とか、オカルト的な要素や都市伝説みたいなものをテーマにしたすばらしいものが多かった。
今の映画は、全然ストーリーが薄い。
77名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 14:09:54.23 ID:53SM/hGy0
原作者でもないのにわかってないとか何様のつもりなんだろうとこの手の書き込みを見ていつも思うワタシ
78名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:39:53.12 ID:5//ailri0
>>76
だってしょうがねぇだろうよ
F先生もういないんだから
79名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 17:55:35.73 ID:f1FTogZT0
>>76
リメイク映画に対して何いうてんねん

それを言うんだったら今のどころか大山時代から既にドラえもんじゃ無ないだろうが
大山のぶ代がかってにドラえもんの性格・言動をおばさんくさくしてしまっていた

結局声が気に入らないからという理由で今のドラえもんの粗探しをしてるだけ
声が気に食わないだけなら新しい声に慣れないとだけ言えば良いだけなのに
ドラえもんの全てを分かったような振りして今のドラえもんを全否定しないでほしいね
80名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:02:30.71 ID:epnKKSDAO
世襲かよ。氏ねよ。
81名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:06:18.57 ID:Euz+8suV0
>>7
ドラえもんが女だったら淫乱にしか聞こえない
82名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:08:28.34 ID:dAV64tEd0
>>77
キャラクターは生き物だから。
世にでたら原作者の手の届かないモノになってしまうよ。
ファンが100人いたら100人のドラえもんになる。
だからどれも正しいしどれもそれぞれのドラえもんなのさ。
83名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:12:21.69 ID:Gw6Q9s730
>>79
もちろん原作とアニメは違うけども
(原作も小学館学習雑誌の連載版と単行本はかなり違うのだが)

問題なのは藤子F先生が存命だった時に放映されていた時のと違うことだ
今のドラえもんを先生が見たら嘆くと思うんだ
84名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:13:39.61 ID:I/MweNPQ0
そのドラえもんは第2期だ
85名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:14:29.44 ID:5cTd5yzn0
いい歌だと思うけど、公募したのに関係者の息子の作品が決定したら
一気に胡散臭くなる。
86名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:18:05.50 ID:ajMTmscb0
>>76
言わんとしてる事は分からないでもない
だが今は小学生に地底人と言っても吹き出すし
スカイフィッシュは蠅だわネッシーは作り物だし
アマゾン奥地の部族は生活保護でTシャツ着てるし
やっぱり時代なんだよ時代
87名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:19:43.23 ID:wanVkHo00
2003年4月7日に 未来のロボが 生まれなくても
2112年9月3日は まだまだ わからないのさ
88名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:23:13.37 ID:A3pkq8n30
日テレ版のドラえもんの主題歌はカラオケに入ってる?
あと、オバQも
89名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:27:29.64 ID:0ytjdaV30
旧作映画はF先生が原作もしくは原案作ってたから。
スタッフも中途半端なもの作ったら顔向けできないから、
F先生原作のないパラレル西遊記でもレベルが高い。

今はその天才がいないんだから仕方が無いだろ。
90名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 18:58:28.87 ID:b6aXkvLPO
山野さと子さんの歌声と丁寧な歌唱力には、最初の『とんがり帽子のメモル』のとき、
口をあけて聞いてたたことをCMに入って気がついた鮮明な記憶がある。
その後、年数をおいてメイプルタウン物語で歌と主役、年数をおいて2代目ドラえもんの歌。
日本語で汚く感じるチ、ついでキの発音。中高音が難しいドの発音。鼻濁音に逃げずに向き合ったカの発音。日本語独特のラ行音。
もういちど聴いてみてくれ。本当にさりげなく歌ってるけど、これってすごいことだよ。
91名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:14:41.69 ID:7mrlRkeh0
○書いてチョン、ニダ
○書いてチョン、ニダ
92名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:16:33.60 ID:PxFTt7Rn0
アン!アン!アン!とってもエロいよ
93名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:17:56.55 ID:Xaodylz80
>>83
え?
今のどらえもんの方が原作により忠実なんだけど
94名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:18:43.30 ID:PxFTt7Rn0
>>84
日テレ版もあるので3期だよ。
95名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:23:17.35 ID:/Xl6pk9X0
    |                   \
    |  ('A`)       アンッアンッアンッ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /


    |                   \
    |  ('A`)       トッテモダイスキ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /


    |     !               \
    |  ( ゚∀゚)         ドラエーモンー
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄             /
96名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:25:37.09 ID:zRRfohoaO
名古屋人なら子供の頃

「ドラえもんが、どえりゃーえーもん(すごい良いもの)持っとる」

と、1回は言っているはずだ!
俺は何回も言ってた。
97名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 20:52:57.51 ID:Xopbiybj0
             ∩_,-‐'''',,"゙゙゙゙゙"'ー,,∩ 、
              ,,/゛ .,/●`'ぃ―-`  ヽ、
            ,/ ,,-'二ニッッ  .|,、●.,,ミ、 ヽ
           ,/` ,i´ .―ー'''″,( _●_)二,~'i、 ゙l、
           ゙l  | ∪     |∪|    .|  .|
    _,,,--,,、 ヽ, ヽ       ヽノ   _/,,/`   r'"゙''i、
   .r'"    l''''''''゚''-ミ,!ι      ._,,,ri゙‐'゙‐'''''''''''"゙フ''''"
   ゙'''ー―'''゚'''ツ'―-ッ二二ニニ,,,,"゙゙゛     _,,-
        / .,/       ゙'---、 ,-'"゛
       ,/ ,i´            l  |
       ,i´ .l゙  .'ミ゙゙゙゙゙゙゙^'''''''''''''''''> 、` ,!
      丿  .゙l  .゙'i、、   ._,,,,_,、  丿
     ,i´   `'i、   ` '''''"゙/  `'ぃ"
     (,、    ゙''-、-i、、 _,l゙    ゙l
     _,,,ニz,,,,,,,,,,,_   `゙` ゙l    ,l゙
   /`   ゙''i、  `^゜   .ヽ、 _/
   l゙      ヽ        `゙゙′
   |       丿
   ヽ   .,,,-'"`
    ゙'ー-'"`
98名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:13:42.90 ID:joJPk+PX0
こんな娘といいな できたらいいな
99名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 22:16:06.07 ID:2cgWpn/60
えかきうたの方はFlashを思い出す
100名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:00:55.86 ID:uYJRREeR0
殲滅戦と総括要求 冷たい地獄に情けも救いもない
みんなみんなみんな 憎悪に満ちて
猜疑と殺意が血肉を望む
「お前の行為は反革命だ!吊るせ!死刑だ!」
「おまえのような風船ババアがリーダーなんてちゃんちゃらおかしいわ!殺してみろ!」
アンアンアン ここは地獄の 妙義山

浅間の山に銃声が響く 殺しの果ての拠点の山荘
みんなみんなみんな すべてが敵だ
生きるためには奪うしかない
「お前の日和見主義を総括しろ!」
「革命だって・・・ちくしょう!おまえこそ総括しろ!」
アンアンアン 地上の地獄だ 迦葉山
101名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:20:41.00 ID:7fokKniM0
ドラえもんはどら焼きの餡子が好きか皮が好きか?

答え:餡子

理由:「餡、餡、餡、とっても大好きドラえもん〜♪」
102名無しさん@12周年:2011/09/04(日) 23:25:42.08 ID:Rp3btA1zO
>>101

明日から使わしてもらうわぁ
103名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:12:55.56 ID:DKwDSBcc0
>>27
               r'゚'=、
               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
  `"            `ー'"          iiJi_,ノ
104名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 00:52:38.15 ID:fmtk6bGA0
>「昔のことなので覚えていないんですよ」

>主題歌の歌詞を公募した折、ついでに息子に声をかけたらしいのです。


だいたいウラがあるパターンだな、このハナシ
105名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:10:32.93 ID:vcWbxLky0
ドラえもんはどら焼きの餡子が好きか皮が好きか?

答え:皮

理由:「餡、餡、餡、取っても大好きドラえもん〜♪」
    餡を取ってしまっても大好きだそうです。
106名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:31:01.51 ID:zi0CiHJC0

あん説
あんあんあん とっても大好き
→餡がとっても大好き

皮説
あんあんあん 取っても大好き
→餡をとってしまっても大好きなんだから、すなわち餡も皮も好き

つまりどっちが好きという質疑には「少なくとも餡が好き」という解が相応しい
107名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 01:56:00.26 ID:PNPN+QiLO
>>48

36年間、“お豆に芽が出て”だと思ってた!!
108名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:29:17.36 ID:MuuDJI7q0
原作に忠実じゃないのかもしれないけど
ドラえもんのアニメは大山版のほうがいいなあ。
わさびのドラえもんはテレビに合わないような気がする。
109名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:38:42.54 ID:XJByOqGi0
ただの思い出補正だなあ
子供のキャラクター人気度1位になってる上に
TV全体の視聴率が一部を除き相対的に落ちてアニメ自体の視聴率も
サザエさん以外がた落ちな中10%前後の視聴率稼ぐアニメがテレビに合わないとか無いな
110名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 02:42:10.12 ID:iTrl1vJ2O
>>101>>102
ヤフー検定にあるよな
111名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 03:34:19.47 ID:ZBy6IWZK0
別に現行版を否定するつもりもないけど
大山さんの2期の方がいいって思う人が多いのも事実でしょ

昔は夕方にアニメの再放送枠があって、同じ作品を何度も見たもんだけど
(ど根性ガエルとか巨人の星とか何回見たことかww)
あのノリで、大山さんの2期をのんびり再放送してもらいたい
112名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 03:37:21.19 ID:s6zmo2eA0
出前迅速、落書無用でほんわかぱっぱのほうが印象強いな。
113名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 05:46:42.63 ID:gq4nRGnk0
>>107
俺もだ…
114名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 11:31:49.22 ID:Nd3/3mVGO
僕のパパがシンエイ動画の経営者でね(スネ夫風に)
115名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 12:10:52.31 ID:y3yrHS3Q0
>>107
俺も

今見て軽くショック受けた

116名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 17:37:56.31 ID:Cgry1x5c0
マル書いてペケ
マル書いてペケ
ヒゲをつけたら
117名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 18:52:51.05 ID:3PcmpKQ+0
声が代わってから〜というレスを見るたびに思うが
声が代わる前はちゃんと見ていたのかよという
118名無しさん@12周年:2011/09/05(月) 21:49:59.40 ID:j8XXtypw0
>>111
ドラえもんで再放送枠設けないのは
スペシャル放送で再放送枠があったり、同じ話を何度もリメイクしたりが多いからだろうな
119名無しさん@12周年
a