【原発問題】 放射性セシウム、10万ベクレル以下は一般の最終処分場での埋め立て 放射能汚染のごみ焼却灰…環境省

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 環境省は27日、東京電力福島第1原発事故で放射性物質に汚染されたごみの焼却灰のうち、
これまで一時保管するよう求めていた放射性セシウムが1キロ当たり8000ベクレルを超える
ものについて、10万ベクレル以下の場合は一般の最終処分場での埋め立てを容認する方針を
決めた。地下水への汚染防止策などを講じることで、安全な処理が可能と判断した。

 具体的には、焼却灰をセメントで固めたり、屋根付きの処分場を利用したりすることで水との
接触を防ぎ、セシウムが流出しないようにする。埋め立て後は、処分場の排水や周辺の地下水の
監視などを行う。

 同省はこれまで、8000ベクレル以下を埋め立て可能とし、この基準を超えたものは、
処分方法が決まるまで一時保管する方針を示していた。10万ベクレルを超える灰の扱いは、
周囲をコンクリート壁で覆った産業廃棄物用の「遮断型最終処分場」への埋め立てを軸に
検討する。

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011082700333
2名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:34:25.49 ID:dZr+vlw00
テロリスト
3名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:34:56.57 ID:pY7waexD0
まじかよ
4名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:35:14.95 ID:lHFWNRtv0
汚染ゴミに、ほかの汚染されていないゴミを混ぜれば解決だな。

やっぱり東大卒の官僚さまの考えることは、高卒のおれとは違うな。
5名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:35:40.03 ID:MzIrblDG0
日本国中汚染決定。
6名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:35:45.44 ID:HPg2xfPt0

2011年8月に200ミリシーベルトもあるのに一時帰宅してしまい
『20年避難してろ!!』と言われた者です。

あれから20年、ひたすら避難に徹してきました。
ある時は福島といじめられ、ある時は福島のくせにとバカにされ
来る日も、来る日も耐えぬきながら。

そして今、
やっと念願叶って帰宅し定住をしようとした矢先に、
今度は福島第二原発がまた………
絶望で……胸が一杯です。

7名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:36:40.60 ID:uC+JbBsS0
せっかくH2ロケットあんだから宇宙の彼方まで放り投げろよ
どうせ宇宙は放射線の世界なんだから。
世紀単位での保管コストと打ち上げコスト的にどっこいじゃね?
ところであれらのロケットてどんだけ積載能力あんの?
8名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:36:53.00 ID:IrW8VR+h0
地下水汚染や河川・海洋汚染テロですか。
これは民主党の政治主導で決定されたのですか?
9名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:37:14.71 ID:BGdlxlWu0
大和民族殲滅計画wwwwwwwww
10名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:37:20.68 ID:15B0Ipm20
核拡散
11名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:37:40.38 ID:l95h/4p0P
とんでもない事言い出したな
12名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:39:42.42 ID:3+AOaIgC0
汚染地域から「基準値以下だから大丈夫www」って感じで
せっせと作物や魚が大都市に出荷されてくる。
そしてゴミは大都市周辺の埋め立て地へ。
20〜30年後は大都市近郊の埋め立て地がホットスポット化してると思うわ。
半減期で放射能は減るとか言ってるけど、集まる量が半端ないから。
13名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:40:44.85 ID:5EHaS5Dx0
まてまてぇーー!薄ければ影響が無いんだから無尽蔵に近い海に捨てようぜ!
14名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:41:11.25 ID:PSUZ2Dqa0
結局こうなるのかwwww
15名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:41:11.31 ID:f6OaKoVt0
何で地下300メートルに埋めねぇの?核廃棄物は地下に埋めるって原発事故前までさかんにCMしてたんだが
16名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:41:58.78 ID:R8QmstUW0
福島第一原子力発電所の敷地内に全ての汚泥や除去物質を保管して、
石棺するのが当たり前だと思うんですが、どうでしょう。
17名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:42:16.78 ID:0G25YgNM0
そこに環境省の人間が住めよw
18名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:42:32.19 ID:qHEiLisf0
これは酷い 埋立地で地震で液状化のたびに放射性廃棄物の汚泥が噴出するとか

ありえないわ
19名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:42:58.55 ID:l3muLWly0
どこでもいいんだったら福島に埋め立てればいいんじゃね?
20名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:43:39.67 ID:JhBlFXvx0
こんな感じでフクイチの汚染水防止堤防にすればええんちゃう?

・焼却した灰をガラスで固めてブロック作成
・フクイチの海辺を囲む超巨大堤防の心材に使用
・外は厚さ3mの鉄筋コンクリートで固める
・堤防は東西3km南北5kmのコの時型
・内部を焼却できない金属系の瓦礫ブロックで埋め立てる
21名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:43:47.59 ID:NLu9Ou9a0
全国の焼却用がれき受け入れ先一覧
ttp://breakingnew-site.seesaa.net/article/220800822.html
22名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:44:03.72 ID:OxxDzVcj0
>>4
そういう方針らしいな
牛乳と一緒だな!
23名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:44:13.08 ID:MPqK8GZN0
東京の人が出したゴミの埋立地って
どこになりますか?

その周辺だけは避けたい!
絶対にだ!
24名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:44:13.10 ID:FFS9QQT30
人間が住めないくらい一番汚染の酷い土地に
集積するのが理にかなってると思うのだが
全国に汚染地増やしてどうすんの?
25名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:44:42.38 ID:3+AOaIgC0
>>15
もういいじゃん、
これから日本に生まれてくる奴らがアンラッキーでしたってことでw
とりあえず今カネが回りゃいいんですよ。
26名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:44:47.91 ID:pDZ7f4MD0
一般の最終処分場に埋めるのもさることながら
「遮断型最終処分場」をどれだけ作らなきゃならんのだろう

下水処理や側溝から汚泥で
10万ベクレル以上のがホイホイみつかっているのに

27名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:44:58.88 ID:d/8bq0bP0
>>21
地元キター\(^o^)/
28名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:45:00.11 ID:BGdlxlWu0
一般の最終処分人体実験場wwwwwwwwwwwwww
29名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:45:10.29 ID:PSUZ2Dqa0
一般人に被害が出ないよう30〜60年間のことだけ考えて頭使ってほしい
30名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:45:51.91 ID:RZjliZVW0


高濃度プルトニウム汚染確定きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




★★★ プルトニウムの親核種のネプツニウム239を数千ベクレル検出 飯舘村 ★★★

ネプツニウム239という物質が飯舘村で福島原発の正門と同程度検出された、というもの。
これはプルトニウム239の親核種となるのだそうです。
ウラン239→ネプツニウム239→プルトニウム239とβ崩壊していくのです。
そして、ネプツニウム239の半減期は約2.4日。
つまり、ネプツニウム239は2〜3日で半分がプルト君(アルファ核種)になるのです!

http://the-news.jp/archives/6356



31名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:46:30.25 ID:pSYCZbdx0
この程度の脳みそで原発規制とかできるわけねぇ・・・
32名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:47:06.83 ID:OELmGm5a0
>>16
その通りなんだけど、福島県がそれを嫌がる。
これまで発電の為に進んで核物質を引き受けて、税収を跳ね上げていたくせに
自分ところが撒き散らしたものを戻そうとすると顔を真っ赤にして怒る。
そして放射性物質満載の米やら肉やら桃やらばら撒き、西日本を巻き添えにする。
そのくせ西日本の安全な食材を、全国の貧乏人から巻き上げた税金で買いあさる。

もう何がなんだかわかりません。
33名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:47:11.31 ID:I2aI7ri/0
世界最悪のテロリスト日本政府
34名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:47:11.50 ID:RoT5AAxj0
灰を作ってるなんとかスラッジって会社の建て屋内が
放射線管理区域に相当するシーベルトが出てなかった?
35名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:47:26.39 ID:IRjxaQZs0
>>1

日本全国、セシウム汚染キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
36名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:48:22.60 ID:uEVySFYD0
東大出た頭をもっと生かせよwwwwwwwwwwwwww
37名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:49:27.30 ID:RZjliZVW0

環境省は環境テロ犯罪組織 環境省は環境テロ犯罪組織 環境省は環境テロ犯罪組織 環境省は環境テロ犯罪組織 
環境省は環境テロ犯罪組織 環境省は環境テロ犯罪組織 環境省は環境テロ犯罪組織 環境省は環境テロ犯罪組織 
環境省は環境テロ犯罪組織 環境省は環境テロ犯罪組織 環境省は環境テロ犯罪組織 環境省は環境テロ犯罪組織 
環境省は環境テロ犯罪組織 環境省は環境テロ犯罪組織 環境省は環境テロ犯罪組織 環境省は環境テロ犯罪組織 
環境省は環境テロ犯罪組織 環境省は環境テロ犯罪組織 環境省は環境テロ犯罪組織 環境省は環境テロ犯罪組織 




ガンダーセン博士も警告してる「放射性がれき焼却の危険性!」
ガレキ焼却の話は7:30あたりから

福島原発が再臨界していた事を米国NRC新データが証明!! 8/21(字幕)
http://www.youtube.com/watch?v=bSZzhBXLuLk




38名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:49:47.69 ID:1++4lIOw0
>>1
>地下水への汚染防止策などを講じることで、安全な処理が可能


地下水への汚染防止策などを講じることで、安全な処理が可能

へ〜、どうやって?wwwwwwwww
狂っとるな
それを各地の自治体に引き取って処分させるゴミ利権発動?
お断りだ
39名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:50:45.07 ID:f6OaKoVt0
>>21
マジで日本列島を汚染だらけにするつもりなんだな
40名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:50:45.51 ID:gchumZ810
東京湾埋め立てに使おうぜ
41名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:51:10.87 ID:RoT5AAxj0
放射性廃棄物も同じように埋め立てちゃえよもう
六ヶ所村で保管してるやつもさ
42名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:51:18.44 ID:uEVySFYD0
なんか東海テレビが正論に思えてきた
日本国民よ、役人と東電をもっと叩けよ!
43名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:51:47.76 ID:5Zb9y6Pt0
おい、認めてやるから全原発を即時停止しろ、後始末できない物など動かすな
44名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:52:21.27 ID:QspfKpgZ0
凝縮固めて原発推進派の墓石にしろや!
45名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:52:22.63 ID:SYpUjHAj0
なんで?意味がわからない
わざわざばらまく必要ないべ???
46名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:52:50.98 ID:uABUC8xC0
法律違反も甚だしい
47名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:52:50.32 ID:2K1WJ7JL0
一般家庭から出た可燃ゴミと同じ扱いってこと?
48名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:52:56.46 ID:3ZeDCoP70
環境省、頭大丈夫か…
一般ゴミとして埋められるっていうなら、霞ヶ関に埋めてみろや
49名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:53:30.22 ID:ATHYJ5C70
みんなで、原発ブラブラ病になろうね(*_*)
50名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:54:00.28 ID:OGGimS4Y0
福島に集積して一括管理したほうが確実だし安心でしょ
福島あの土地はもう使い物にならないとハッキリいったほうがいい
耳さわりのいい言葉じゃなく、ハッキリと事実を告げるのも絆だよ
51名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:54:28.76 ID:5Zb9y6Pt0
処理も出来なきゃ、貯めておくとこも、捨てるとこも無い、後は不法投棄だ、世界から怒られるよ
52名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:54:34.31 ID:qHEiLisf0
自治体まかせだとゴミ焼却場を使う税金も多く取られるようになるし
各市ごとじゃどんだけ場所が必要だと思ってるんだか。。。

国が纏めてどこかに処分させろよ
そのほうが投入する税金も少ないだろ
53名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:54:40.14 ID:f/qB4O1q0
>>45
数字遊びして、日本国民を騙す為さ(w
後、すでに汚染されてるからってのもあるぞ(w
54名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:55:30.52 ID:5EHaS5Dx0
>地下水への汚染防止策などを講じることで、安全な処理が可能
出来ないことを言わないでください
過去の廃棄物は防護処置が数年でボロボロになったろう
もう忘れたのか
55名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:55:31.06 ID:RoT5AAxj0
レントゲン技師の資格も変えなきゃな
立ち入り禁止区域のシール剥がそうぜ〜
56名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:57:05.01 ID:7v7h+7jU0
こんなこと考えるやつらが環境省名乗ってるとか笑えないな
57名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:57:17.62 ID:RoT5AAxj0
>>具体的には、焼却灰をセメントで固めたり、屋根付きの処分場を利用したりすることで水との
   接触を防ぎ、セシウムが流出しないようにする。

なるほど、こうすれば水との接触が防げて環境には影響ないな!
で、屋根つきの処分場は10万年もつのか?
58名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:00:44.07 ID:eysctRMF0

                            __
                         ,, '__ ゙ヽ、
                       / 〔__  〕 \
                      / 革  _/∠_ 革 i
                     │__〔___〕____│
             ,. -- 、,    (___________ )
         ,―<,__    ヽ   |/ _- ,_   _, -_丶|    ただちに影響は無い〜w
        /          ヽ ( Y  -・- )  -・-  V´)        プギャ〜〜〜 www
       __|           /   ).|   ( 丶  )    |(
      / ヽ,       / {   (ノ|    `ー′    ノ_)
      {   Y----‐┬´    、  ヽ  )エェェエ(  /
     /'、  ヽ    |ー´    ヽ   \___⌒__ /
     {  ヽ  ヽ    lヽ_!´   ヽ
     ',  ヽ  ヽ    ,/     }
      ヽ  ヽ  、,__./    __/
       \  ヽ__/,'  _ /
         \__.'! 〈  _, '
59名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:01:15.72 ID:fS9nUEFm0
福島で煉瓦に焼いて汚染した土の上に敷き詰めるしか無いよ。

放射能は汚染源に集約するしかない。

子孫に少しでも綺麗な土地を残すんだよ!
60名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:01:30.01 ID:NLu9Ou9a0
>1キロ当たり8000ベクレルを超えるものについて、10万ベクレル以下の場合は
>一般の最終処分場での埋め立てを容認する方針を決めた。

1キロ9.99万ベクレルも可として何dまでとか総量の規定ないんだろうか

61名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:01:38.64 ID:1++4lIOw0
>>56
日本中にばらまいて、それで今後のいろんな病気の数字と
その因果関係に対して、有為な数字っていうものをすべて破壊して
因果関係や相関関係となる指標をすべて無くしてしまおうっていう
ミエミエの魂胆だろ

本来六ヶ所村のように固めておくべき事をわざわざ拡散させようってんだからな
62名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:02:50.34 ID:39XTNPUR0

【原発事故】 識者 「原発周辺住民は、ヨウ素剤を最低1回は飲むべきだった」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1314449207/
63名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:02:54.35 ID:HA+ATNLR0
            ,....-r::r‐:::-...
           〃.:::::l:::|:::::::::::::::ヽ
              ii::::::::::l:::L.:::::::::.、:::.
              jj, -‐'::ー', =ミ::.\',
              /〃⌒i}::::{、_:::)::}:::.\
            ;:::i{ゝイ::Y^Y::::::::/.::::::::::.ヽ  < シュコー シュコー ただちに影響は無い
           ;::::::.〈:::://l l l\/.:::::::::::::::::.ヽ   ___
           ::::::::::∨=-‐==7ヽ::::::::::::::::::::〉  {::::::::.\
          i|:::::::::::.\/////.:::::::>==ミ:/   \:::::::::.\
           乂::::::::::::::.∨///.:// ̄/⌒>‐- >...:: ̄::`丶、
           `¨¨フ777.:://.::,=ミ/.:::::/.::::::::::::i{::::::::::::::::::_:::}
            _ . イ:::::/:/:/.:://.::::{::::::.\/.::::::::::::::::/ヽ.二ニ≠::::::/
        /  //.:::/:/:/.:://.:::::/\::::::.`ァァ‐-<::::i{:::::::::::::`:::く
.       /  //.:::/:/:/.:://.:::::/.:::::/\::::::::::::::::::::::::::ヾー-::::::::::::::i
       /  //.:::/:/:/.:://.:::::/.:::::/.:::::::}ー--:、:::::::::::::::::`¬:::::::::::|
       \//.:::/:/:/.:://.:::::/:::::斗==:{:::::::::::}:::::::::::::::: ___フ.:::::|
        /l/.:::厶::-‐==≡i|゙::::::::|:::::::::::ヽ::::::::::::::::::::: i(:::::::::::::::::::|
.        /.::{:::::i|⊂⊃環境省.:i|゙::::::::|:::::::::::::::.\:::::::::::::::::ヾニニ=-:::ノ
       /.::::{:::::i|⊂⊃ . . : :.:.:i|゙::::::::|:::::::::::::::::::::.ヽ:::::::::::::::::::::::::::/
64名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:03:35.99 ID:RoT5AAxj0
容認 の理由が知りたい
我々に免疫ができたということなのか?
65名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:04:03.42 ID:R8QmstUW0
>>58
こいつら民主党と
保安員とか原発に関する全ての関係者本人とその家族を
福島に居住させて、空気を吸わせて、被曝した野菜や魚や肉を食べ続けさせたいわ。
子々孫々まで。
66名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:04:20.88 ID:PLw5zl22P
え?決めたの?これから話し合うとかじゃなく決定しちゃったの??
67名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:04:35.66 ID:SfRorq/90
63 :名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 21:51:41.01 ID:lpPj6BMK0
最近コンビニで「福島の桃」ってジュース売ってるね(500ml紙パック)。がんばろう日本のマーク付きで。
「がんばろう日本」って、放射能汚染された(または疑いのある)ものを飲み食いしようという事なんだとはっきり打ち出して来たなーと思った。
最初原発事故起きた時は、もう福島の農産物を見ることはないだろうなと寂しく思ったけど
まさか今まで通り出荷し、さらに「福島産を嫌がるなんて非国民」みたいな方向に行くとは思わなかった。
68名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:05:00.98 ID:tWjrqVvR0
閉山した炭鉱とか鉱山の
地下数百メートルの坑道に埋めるとかできないのかな。
69名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:07:21.73 ID:lkT/3Vd70
まずはその瓦礫で環境省庁を建て直せ
そこまでやって安全性を示してからじゃないと埋め立て容認するな
70名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:07:39.15 ID:eysctRMF0

    ( 嫌  拡 放 こ
     ) で  散 射 れ
    ( す  さ  能 以
     ) ! れ .を 上
    (    る  各
     )   .の .地
    (   .は .に
     〜、_       _
     /::::::::`〜〜〜´::::
    /:::::::::,イ::::ハ::::::::::::::::::::
   ./::::::ハ/ l::/ !ハ::::ト,::::::::
   l:::んH-ハノハ-l,,,W_ ',::ト,:
   !::::l ___       ` v
   l:::l  ゙゙̄ノ  =-o  /ィ
   l:!  ‘      o
    l  f二二ヽ、    rr
    ゝ ゝ__ ノ   _ノ /
   / `>、 __ ,、- "´ /
   {  (:::::ノ| ゝ、 _/
71名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:08:17.52 ID:RZjliZVW0


環境省は環境テロ犯罪組織 環境省は環境テロ犯罪組織 環境省は環境テロ犯罪組織 環境省は環境テロ犯罪組織 
環境省は環境テロ犯罪組織 環境省は環境テロ犯罪組織 環境省は環境テロ犯罪組織 環境省は環境テロ犯罪組織 
環境省は環境テロ犯罪組織 環境省は環境テロ犯罪組織 環境省は環境テロ犯罪組織 環境省は環境テロ犯罪組織 
環境省は環境テロ犯罪組織 環境省は環境テロ犯罪組織 環境省は環境テロ犯罪組織 環境省は環境テロ犯罪組織 
環境省は環境テロ犯罪組織 環境省は環境テロ犯罪組織 環境省は環境テロ犯罪組織 環境省は環境テロ犯罪組織 



【原発問題】 放射性セシウム、10万ベクレル以下は一般の最終処分場での埋め立て 放射能汚染のごみ焼却灰…環境省
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314448399/l50




ガンダーセン博士も警告してる「放射性がれき焼却の危険性!」
ガレキ焼却の話は7:30あたりから

福島原発が再臨界していた事を米国NRC新データが証明!! 8/21(字幕)
http://www.youtube.com/watch?v=bSZzhBXLuLk

72名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:08:38.42 ID:l4KVayNJ0
放射線なんてなかったんや
73名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:09:26.84 ID:RYlu+IfLI
ほとんど、科学的根拠にもとづいてではなく
現状に合わせて、都合のいいように基準作ってるよなw
74名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:10:45.66 ID:H+MJKTyt0
第2のウィグルだな
75名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:11:29.60 ID:ExLHmVxp0
企業が海外に逃げたくなるの理解できた
76名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:12:11.93 ID:/WwOwpwC0
これはさすがに酷い
77名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:12:48.40 ID:1++4lIOw0
環境(破壊)省
78名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:13:28.36 ID:zmqz0fAS0
なんでわざわざ拡散させるようなマネすんだよアホか。
福島に置いとけよ。
79名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:14:44.65 ID:aY/Rdmtb0
10万ベクレルでも
330年たてば100ベクレル以下になるから安心できるね

西暦2340年ころだ
80名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:14:47.69 ID:AqxOaEV20
おいおい燃えないゴミの最終処分場の土壌汚染も問題なのに
さらに放射性物質まで野外に埋めんのか?受け入れなかったら
不法投棄とかされちまうだろ

適当なことせずに、ちゃんと専用の処理場へ送れって
81名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:15:22.70 ID:bEAu8gFu0
被災者を思いやろう、ひとつになろう日本で全てが決まってゆくのか…

ブサヨが言う「一丸となれ。日本全員火の玉!で誰も戦争を止められなかった」というセリフ、昔はいつの話だよwって鼻で笑ってたけど
今はその危険性が少しだけ分かる気がする
82名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:16:56.06 ID:0OVjGejW0

そもそも基準値自体が暫定だろ

国際基準をはるかにうわまわってる
83名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:17:11.44 ID:iYEgJhXo0
キチガイニッポン
84名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:18:39.93 ID:15B0Ipm20
全国に拡散すればそのプロセスにおいてコンクリートで遮蔽されず、
そのまま山などに大量に不法投棄されることも考えられる。
ああおそろしや。
85名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:19:13.03 ID:6iX6Q+at0
>>24
全国ガン患者の増産作戦 旧日本軍がやったことと 同じ作戦
なぜかって? ガン患者の医療費払わなくて済むから
なぜかって? 『ガンが増えたのは福島や関東だけじゃないでしょ』って10年後、政府が胸を張って 国民に言えるでしょ 単純な事
以上 あとは無し
86名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:19:16.30 ID:iZQ3sDOO0
放射能 みんなで浴びれば 怖くない
87名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:19:31.34 ID:DgbU96Ax0
>>64
もともと害がないんだからだよ。こんな少量を問題にする方がおかしい。
88名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:20:12.44 ID:IVtHE/ii0
あと30年位すると「あの時の対応は間違っていた」って告白して本書いて稼ぐ官僚が出てくる
89名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:21:37.66 ID:RYlu+IfLI
実にいい仕事してますね。

環境破壊省は!
90名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:22:18.62 ID:AOGjNdfe0
>>1
一ヶ所にまとめておく→その土地の産物は売れない
              経済が動かない
              仮に、あとあとその地域で癌が多発した場合、言い逃れられない



全国に分配する→一律で汚染させてしまえば、放射能、経済云々は無関係
              みんなで渡ろう赤信号
              病気が多発しても、何が原因なのか不明。
              少なくとも、明確に「原発のせい」かどうかは不明になる。

という魂胆だろ。
悲惨なことになっても、関係者のクビ切ったり陳謝すれば済むと思ってるんだろうな。
91名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:22:21.57 ID:Fe1s2x2N0
異常杉
92名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:23:26.33 ID:eDpge28q0
>>68
地下水がだな・・
93名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:23:52.83 ID:Fe1s2x2N0
これアメリカから放射性廃棄物輸入して埋め立てるビジネスできそうな予感!
94名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:24:22.65 ID:Wm4e3Ly30
>>88
あり得そう
白々しく自分は何もわからなかった、とか
反対したが聞き入れられなかった、とか言い訳したりね
そんな奴らは私財没収で日本追放でいいと思う
95名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:25:02.06 ID:87FqhnWB0
10万ベクレル以下は問題ない!?
大変だ 持って来られるわ
96名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:26:15.06 ID:eysctRMF0

          i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
         i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
            i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::|
            |:::::::|,-====- ´  ゙ヽ __,,,,,,_、    |:::::::::::::::::::|
         |;::::::::|, ─- 、       , - 、 `    |::::::::::::::::::|
         `ヽ、i     )___r´     )____|;:::::::::::::/
             ヽ、__ /<    ヽ、_ /     /^゙-、;;;/
            {     ' '           '-'~ノ
               ヽ   ____        /-'^"
            ヽ,_  `ー─''´      (    なんで、放射線障害防止法
            /`''丶、     , -    /^l           がゴミのようなん ?
           /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i

       http://www.mext.go.jp/a_menu/anzenkakuho/boushihou/index.html
97名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:26:29.91 ID:CQ0Fqac70
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i(゚`ノ   、        |::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨  日本人が癌になって苦しむだけでしょ
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\   さっさと埋めろよ
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、   地方に落ち着ければいいじゃん
          /|\::_/  /三三三〉三三三
98名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:26:34.47 ID:RoT5AAxj0
>>93
できるだろ
これを機に世界中からキロあたり10万ベクレル以下の汚染物質集めてきたらいい
日本が大金持ちになるぞ
99名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:30:37.68 ID:VwKvOpPUO
放射能ゴミを輸入して処理(埋め立て)する利権をおいしくいただきました。




民主党
100名無しさん@十一周年:2011/08/27(土) 22:31:42.37 ID:dBssLH290
虎舞竜 who's bad  (FUKUSHIMA explosion)

http://www.youtube.com/watch?v=Ip6w6oiUl6c&feature=feedf
101名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:36:14.97 ID:Jsne1bPiO
断固抗議する

ふくいち周辺に埋めろよ!
子供に何かあったら、自分を理性で押さえる自信がない
102名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:38:13.74 ID:a6bmCIO40
民主政権ではすべての政策が信用できない。
いくら安全だ基準値以下だといわれてもどうにも信用できない。
よって不買する。
103名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:39:29.02 ID:9BRmwGyw0
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l『○電本社』ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !  他の兵士は、銃弾で穴だらけになり焼けただれた壁に貼られたでんこちゃんのポスターに火を付けたり、「天皇陛下万歳」と声を張り上げたりしていたよ

  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
104名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:44:09.07 ID:3YmXKS7J0
まあそれならそれで世界中に大々的に知らせるべきだな
観光客激減で日本完全孤立フラグ
105名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:44:55.14 ID:eTBbtIdP0
【経産省】 保安院が「やらせ」依頼 国主催のプルサーマル計画のシンポジウムで
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311976104/

【やらせメール】 エネ庁も九州電力に賛成の投稿要請
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313842996/

原発は核兵器になるということが今回の事故でわかった
事故は必ず起こるものと考えれば確実に輸出国は輸入国へ核攻撃行ってしまうということになる

核攻撃をやめるべきと考えるなら
菅直人首相 「原発輸出継続」閣議決定、国際社会の不信招く「ご都合主義」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312624473/
このようなことは撤回すべき

http://getnews.jp/archives/107384
原発真理教の洗脳ビデオ入手編

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011081800615
「原発、絶対安全ではない」=リスク念頭に規制する意向−就任会見で新保安院長

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB
異なる場所に分散して設置された風車同士は、距離が離れるに従って、
出力変動の相関性が低くなる。→平準化できる

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E8%B2%AF%E8%94%B5
エネルギー貯蔵
106名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:51:55.58 ID:vjBhRWZE0
>>7
それ、マジで考えられていた事もあるけど打ち上げが失敗した時の取り返しのつかなさがどうしても解決できなくて実現できなかったんだよ。
107名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:54:11.18 ID:KoCWNLyV0
アウトすぎる
福島原発周辺にもっていくしかないだろ
なぜ日本中にまきちらかす
漏れがないようにって
万年管理できねえよ
108名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 22:56:18.53 ID:0+JKScKo0


島田伸介ニュースの裏に隠された
民間の人間に知られたくないニュースとは
これのことか??????????????????


109名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:00:20.51 ID:H6m9KGvF0
8000→10万とか何でもありだなw
110名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:00:50.75 ID:D1p8sHAI0
この決定をするなら、被災地のゴミを地域外へ移動することに反対する。
111名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:04:53.77 ID:Bmvdq+fE0

     __                    ヽ            `´/
   /.:、i、}ヽxヽ、                  }   手   な      〉
   ,'::.:;'l二" '-,Vヽ、               ‐<             (
  ,-、:;、ハ r''"¨l .〉'"                  ノ   に   ん     (
 .!::.::ヽーヽ.l ̄ソ/                   ヽ             ヽ、
 `"゙"゙/ヽ` 二/lミt、                 .ノ   負   か      /
   /ヽ、/ヽ/ミツi ヾV               ヽ              〈
    lヽ::.ハi   l  :.Vヽ.               リ   え   も      ヽ
   V::ヽ.ム     ::.V:ム、             》              /
.    V::.,ィZュ、ー   l V";;\__,、 ,ィ        )   ね   う     {
    ヽ{;;゙';;,;;ヽ`;,、__  )、_ヽ;;,;/" /-.、      ヽ              {
     `ト、__;;,;ヽ;;,;;,;カ'" (_ヽ=ゝ._、}ノ〉      .ノ   |         (
      ヽ_:::::`::ー--L__フ/\         `i               >
       {干干壬ノ゙'ゝ_メノ/:::::::::ヽ       .ノ    っ         〈
       }王王ソ    アt::::::::::/        `i              {
       7王ム     >:::::::/         /-、  !!!        <
       ゙ーニ土)_ r、(リ:\/           ノ           /
          ::/、::Vf''":::::::::::}            ).          /
        ..::::::ヽ_rf゙::ゝ==ヂ            )-.、_,..--v--、ィ'V´
       ::::::::::::r〈:ヽヽ__/
       ::::::;メ"ヽヽ::::::ブ:::
112名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:05:30.90 ID:KoCWNLyV0
>>108
紳助やらデモやらより
ここ重要
いちどうめたら最後
廃棄物処理場で漏れなんて防げるとおもえんぞ
113名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:10:04.86 ID:QoBw2FJKO
基準が全く通用しない日本w


中国よりもひどいんじゃね
114名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:11:19.96 ID:0+JKScKo0

   >>112
      だから!ほんの少しでも目を向けさせる
      ”何か ”
      がほしかったんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

115名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:12:33.43 ID:fW+OA2SA0
全部福島に持って行けよ
116名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:13:39.47 ID:y8ofgBag0
オッケ〜 ナイス判断!
117名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:21:13.36 ID:7ttizJEn0
全国の原発廃棄物はみんなこれ以下。
廃炉にして解体しないかぎりこれ以上の汚染物は出てこない。
ようするに原発廃棄物処分場不要令じゃねーか。
118名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:27:32.69 ID:eE/1B1aI0
>>1
> 放射性物質に汚染されたごみの焼却灰のうち、
>これまで一時保管するよう求めていた放射性セシウムが1キロ当たり8000ベクレルを超えるものについて、
>10万ベクレル以下の場合は一般の最終処分場での埋め立てを容認する方針を決めた。

放射性物質は、焼却中に大気に飛散しないの?
それと、焼却灰の表面線量は、何シーベルト?
ベクレルで説明されても良く分からん。
119名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:30:52.62 ID:nMvaLzxm0
全国民に向けて放射能テロ進行中としか思えない
120名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:37:50.64 ID:D1p8sHAI0
>>全部福島に持って行けよ

事故を起こした東京電力が、責任を持って自社の敷地で管理するのが本来は
筋だけどね、無理だが。
東京電力が早く破産して国の管理下に置かれれば、適切な対処ができるよう
になるのに。
121名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:39:38.31 ID:T7Nazkkj0
放射能に耐性のある日本人だけ生き残って未来を作ってね、
って言ってるとしか・・・
122名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:44:25.70 ID:FVrMmVgZ0
原発手当てをばらまいてくれたお礼に
放射能をばらまくずら
123名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:44:59.28 ID:wvAwqOk+0

処理しきれないから
各地で燃やせる汚染ゴミの基準値を上げて“ダイジョーブ”
124名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:49:10.50 ID:KmCopHep0
何で日本人の偉い人は民度が低いの?
125名無しさん@12周年:2011/08/27(土) 23:53:12.95 ID:OoR4N4fL0
今でもこっそり地方に捨てまくってるんだろ?
126名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 00:18:49.58 ID:qnVQcXuf0
福島で処分するのが筋だろ
127名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 00:32:45.28 ID:nCInmWg+0
10万Bqなら問題ないだろ。
仮に全てが体内に入ったとしてもたった1.3mSv
年間に受ける自然放射線量とほぼ同等。

ゴミとしてそれなりの管理がなされていれば何の影響もない。
128名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 00:33:39.33 ID:9x54DpCd0
放射性物質を使った犯罪は合法
ってことか
129名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 01:04:40.29 ID:M4MgdEst0
>>127
どんだけの量あると思ってんだよ
130名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 01:09:48.51 ID:EBJGzvpJ0
放射線を受けても癌になりにくい人だけが生き残るから、
500年後の日本人の放射線耐性は半端なくなっていると思う
131名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 01:16:32.03 ID:7UpufYIMO
オワタ
132名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 01:27:24.45 ID:nVXo6dco0
一トン燃やしたら単位がミリじゃなくなるよね?
133名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 01:31:24.14 ID:It7Z/5Sf0
>>6
老人以外は20年後も不可能だと思うよ
134名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 01:40:54.17 ID:ETkCKdzB0

★★★ 高濃度プルトニウム汚染確定 キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


数千ベクレルのネプツニウム239を検出 飯舘村

ネプツニウム239という物質が飯舘村で福島原発の正門と同程度検出された、というもの。
これはプルトニウム239の親核種となるのだそうです。
ウラン239→ネプツニウム239→プルトニウム239とβ崩壊していくのです。
そして、ネプツニウム239の半減期は約2.4日。
つまり、ネプツニウム239は2〜3日で半分がプルト君(アルファ核種)になるのです!

http://the-news.jp/archives/6356



α核種も検査しないで埋め立てるとは!!
完全な犯罪だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


135名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 01:43:21.22 ID:4+BL0BlK0
ヤケクソか!!!!!!!!!!!!!!
民主党以外の政党、なんとかしろよ
こんな暴挙許すな
136名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 01:45:07.46 ID:ai3XDkLI0
>>4
職務怠慢発覚して更迭されると退職金がUPしちゃうんだから

頭の中身は高卒のお前とはぜんぜんちがうw
137名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 01:49:44.26 ID:jrNach700
>>7
ロケットが墜落したら?
138名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 01:50:33.24 ID:M4MgdEst0
日本アウシュビッツ化計画
139名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 01:54:11.10 ID:Y79KDTcH0
沖ノ鳥島とか南鳥島の強化に使えばいい
140名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 01:54:22.53 ID:ai3XDkLI0
>>135
今の首相候補見てみろ、馬斑以外は全員官僚側だ
管降ろしで国民も片棒担がされて終わったんだよ

経産省に手厚い海江田が小沢と鳩山のお薦めで正当

負けたの

官僚にとっての管の暴挙は止められた。政党とかの問題じゃないんだな
141名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 02:09:04.34 ID:VHXHAqUB0

せめて護岸工事の名目で



コンクリにして海洋投棄してもらいたかったな
142名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 02:14:15.22 ID:u+IMjpZF0
>>37
やっぱり黄色猿人の我々には核を扱うのは無理なのかなあと思ってしまうな。
当たり前の話だがセシウム汚染された瓦礫を焼却すれば再び空中に舞い上がって
再汚染されるわなあ。新たな汚染拡散を生んで手がつけられなくなる。
ガンダーセン博士も最初からキチンと費用をかけて処理した方が結果として
安くつくと言ってるな。目先の処理費用をケチって再汚染されたらその処理に
また莫大な費用がかかる。瓦礫はきちんと処分場作って埋めるべきだよなあ。
先を読まずに目先のコストだけで動いてしまう黄色の浅はかさがイタイ。
143名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 02:23:38.31 ID:0Tq3zKU90
ふざけんなーーー!!!埋めんなーーーー!!

放射性物質は東電がばら撒いたんだから
東電が回収しろよ
144日々之:2011/08/28(日) 02:25:51.72 ID:JyOjLJ6xO
中国の新幹線みたく、穴を掘って埋めろよ!
北海道とか、人の住んでないような不毛の地いくらでもあるだろ。
夕張とか補助金出せば喜んで受け入れるだろ
145名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 02:29:58.48 ID:R775hiOc0
もう、環境省とか文部省とか原発対策から文系追い出せ
奴らの頭じゃテロリストと変わらない
146名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 02:33:40.58 ID:T8k3H5+6O

行政が 環境テロリストになってどうすんの?
東電に回収させて処理させろよ。
147名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 02:38:49.11 ID:u+IMjpZF0
>>144
なんで北海道なんだキチガイ馬鹿めが。
福島原発に埋め戻す以外にないだろう。
汚染を拡大してどうするんだ。
148名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 02:51:06.20 ID:xLz5WMzH0
もうしょうがねーじゃん
どこに埋めても反発必至だろうし
色々と諦めるしかないよ

俺達にできるのはこういう事件が二度と起こり得ないよう
ふざけた仕事続けてやがった東電、東電とズブズブだった政府の責任者
そいつら徹底的に調べ上げて叩きに叩きまくって刑事罰与えて財産没収までキッチリやる事だよ

じゃなきゃ
「どうせ原発爆発させても国が保護してくれて会社つぶれねぇしー ボーナスも継続できるしー 重役なんかの責任者は貯め込んだ金持って海外逃亡すればいいしー」
でまーた爆発あるよ
今の東電見てりゃ分かる
やり逃げで完全に逃げ得じゃねえか
放射能バラ撒いた超本人達はこれから海外で批判や放射能と無縁の優雅な老後ですよ?おかしいと思わん?
149名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 02:54:10.26 ID:hy4br3Hf0
そろそろ本気で海外脱出考えなきゃな
150名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 02:54:51.34 ID:Tx7cgHo/0
10万wwwwwwwww
151名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 02:58:13.40 ID:aTSuYmRR0
アメリカの為の検察
中国の為の外務省
ゆとり教育文科省
なんでも自殺扱い警察
年金医療問題厚労省
国死無双国交省
環境汚す環境庁
文化を守らない文化庁
偽装は甘い農水省
日本人の特許を認めない特許庁
クレーマー養成消費者庁
152名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 03:02:18.13 ID:mIOrg5u20
153名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 03:04:49.93 ID:Rh5EoUEY0
どんどん基準値が適当になっていくな。
その内、燃やしたんなら埋めちゃって良いよ。になりそうだ。
154名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 03:08:05.40 ID:sNdhoE8K0
フクシマに埋めろ
155名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 03:44:10.58 ID:7rIzr65I0
やっぱりゴミ処理場が近くに建設されそうなときは
全力で反対しておかないと駄目なんだな
156名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 04:13:32.30 ID:0k5w82040
> 排水や周辺の地下水の監視などを行う。

安心を誘う様な言い回しだけど、漏れた事を確認する為の監視に意味があるの?
凄く民主党的な悪意を感じるんですけど・・・ 
157 :2011/08/28(日) 04:35:23.30 ID:Uru++mmR0
これは酷い、環境を守らない環境省は解体すべき。
158名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 05:04:01.19 ID:ohs1MHU20
東電のモノは東電に返還すべきだろ!

福島に処分場を作れよ!!
159名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 05:14:02.80 ID:xLz5WMzH0
これ以上福島に負担押し付けんなよ
鬼畜かお前は
東京の東電本社に埋め立てるのがベスト
160名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 05:25:36.94 ID:ohs1MHU20
日本中に撒き散らされた放射性物質をどうにかしないと日本の将来は暗いだろ。
福島県民は可哀相だと思うけど、最も現実的な解決策は福島第一原発周辺に最終処分場を作ること。
会津地方は会津県として独立させることで風評被害を最小限にできる。
161名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 06:40:34.88 ID:C6BVNqdg0
>>37
ガンダーセン氏に言われるまでもなく、汚染物質のさらなる拡散防止は
事故当初から言われていた。しかし、放射性降下物まみれとなった各地
のがれきを、現地で(焼却)処理する方針が細野原発担当大臣より先日
発表された。再汚染を承知しての発言であることはもはや疑いようがない。

福島第一原発周辺地域を徹底的に除染し、人が居住可能とするには莫
大な費用が必要となる。町レベルでも数千億円が必要、との試算もある
くらいだ。いっそこの地域は、各地の汚染土や放射性のがれきの埋設用
に活用した方がはるかに有用であろう。どの道数十年以内の居住は無
理なのだし。

民主党のばら撒き体質、平等主義は今に始まったことではないが、不幸
の公平的分配は愚の骨頂という他ない。福島の一地域を処分場とする
ことこそ政治決断である。そうすることで福島の他の地域を救うことも可
能なのだから。
162名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:09:11.45 ID:gwJoo3oG0
環境省なんてインチキ省庁がなんで単独で存在しているんだ

もう役割を終えたな
163名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:15:01.03 ID:PDxd1bFwP
産業廃棄物用の「遮断型最終処分場」建設関連に環境省からの天下りが
決定し働きかけたんだろう。
164名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:18:45.17 ID:ebrrGWGZ0
これがマンションの壁のコンクリになったりするんだろ?
後々に、アスベストみたいに
厄介なことになると思うんだが。
165名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:18:47.33 ID:NneWhqdF0
混ぜたり、基準値を上げたりすれば大丈夫。

次の世代が困るだけ w
166名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:20:54.50 ID:h7r0kQtM0
じつに民主らしい早い動きだな
国で手に負えなければ地方分権を勧めればいい
167名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:21:01.08 ID:NB8Zw4QH0
日本人の寿命は下がるだろうな。
168名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:21:29.47 ID:gvzjGuX10
>>165
アスベストん時と同じだな
169名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:21:50.08 ID:QDEL+JM60
トップが江田五月という耄碌爺なんで、やりたい放題だな、環境相
170名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:27:11.66 ID:kWsj8cu90
>>165
>次の世代が困るだけ w
次の選挙に負ける可能性もあって目先の事しか考えていない
次世代の時に民主が存続してるかもわからないからね
171名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:33:10.86 ID:tf/5zLpM0
まあ
しゃーないだろう
172名無しさん:2011/08/28(日) 07:33:24.65 ID:K4PkicHd0
国民から復興のため、復興資金を集め
その結果に、放射性汚染物質の灰をばら撒く事を考える環境省って意味なし。

仕分け対象だな環境省


173名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:34:03.38 ID:oSXf2ge60
http://www.youtube.com/user/dancingparticles3?feature=mhee#p/u/4/5PFRQ4jDUE4

他のスレにあったので見てくれ、日本政府は放射能汚染を真剣にに考えていないようだ。
174名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:37:02.36 ID:DjwK4TJZ0
とにかくこの件については、自民党と官僚が悪い。
すべての責任は自民党と官僚にある。
今直ぐ自民党と官僚の責任を追及糾弾し、謝罪と賠償を求めよ!
国民の殆んどがそう思っていると菅総理大臣様がおっしゃっている。
民主党万歳!
いわゆる一つの菅総理大臣は永遠です。
175名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:39:09.45 ID:/Rfgcj210
全国のゴミ処分場が放射能汚染地区になるのは時間の問題になったな
ゴミの中の放射性物質集積速度>>>>>放射性物質の崩壊速度
176名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:39:43.34 ID:h+p8cYY50
>>130
そのとおりなんだろうけど
その時果たして人の形をしているかどいうか
177名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:45:01.31 ID:GsFjhNwr0
10万Bqって花崗岩100kg分くらいか。
墓石1基分もねぇじゃん。
これで騒いでる奴ってどこまで条弱なんだ?
178名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:56:21.83 ID:tf/5zLpM0
>>172
>仕分け対象だな環境省
環境庁から環境省に格上げになったのに・・
179名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 07:57:44.20 ID:lpZNwX2s0
コンクリートが半永久的に安定した存在とでも思ってんだろか?
今しのげれば、ツケあとまわしの無責任判断じゃ?
180名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 08:05:49.71 ID:tf/5zLpM0
>>179
>今しのげれば、ツケあとまわしの無責任判断じゃ?
ユゥアァライト!
181名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 08:14:07.86 ID:CjKNDlbn0
>>144
>人の住んでないような不毛の地いくらでもあるだろ。

Fukushima!
182名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 08:16:01.15 ID:vwF29LYL0

        ┌───────―─――──―――─―――──┐
        │ 8月28日 (日) 夜10時から               |
        │  ETV特集                         .|
        │    続々報・ネットワークで作る放射能汚染マップ  |
        │          「 人体汚染を食い止めろ! 」     .|
        └―――──―――――──――――──――――┘
                       ヽ(´∀`)ノ
                        (  へ)
                         く
          http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2011/0828.html


183名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 08:51:27.17 ID:32SUHJpJ0
昨日の朝まで生テレビを見たよ。
こんな視聴者の意見が紹介されていたね。
『20年右肩下がりの経済なんてどうでもよい。今大事なのは放射能で汚染された食べ物を何とかする事だ』
私はこの意見を見て、思わず笑っちゃったよ。
だって、
『被災地の復興の為にも、放射能に汚染された食べ物や土を除去するためにも、
その資金を確保するためには、経済成長が必要』なのだから。
経済を否定する事は、それらを全て否定する事なのに、全く理解していない、反原発派はアホだね。

(※1.経済成長は必要ない。2.被災地の復興は必要。
この二つを同時に主張するのは、理論的には、完全なダブルスタンダードです。
文句があるなら、具体的に、1と2を両立させる政策を提案してほしいですね。まあ、あり得ませんけど(苦笑))
184名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 08:59:45.24 ID:5F0JQ7V40
>>177
花崗岩は鼻から入るんか?あ?
185名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 09:12:24.84 ID:ZfZlsvQh0
千葉県全市町村の焼却灰測定結果。
http://www.pref.chiba.lg.jp/shigen/press/2011/ichihai-houshanou-kekka.html

8000Bq/kgを超える放射性セシウムが検出された6団体
千葉市、松戸市、柏市、流山市、我孫子市、印西地区

関東全域
http://or2.mobi/data/img/7650.jpg
千葉
http://or2.mobi/data/img/7645.jpg
186名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 09:18:54.51 ID:I6gk87Je0
ついに大雑把になってきたな
10万ベクレルなどたいしたことないと
187名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 09:23:56.39 ID:nbUz6fUv0
どう見てもおかしいです
一般処分場では適切な管理が百年以上行なわれるかって点で極めて疑問

汚染されたのはちゃんと回収する方向を政府東電は示すべき
188名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 09:30:55.26 ID:zagtlEvvO
>>148
きっちり検証して、きっちりカタつけさせる
189名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 09:34:16.52 ID:2XFWP5Ay0
環境省が環境破壊してる・・・

役人って●●なの?自分も汚染されるのに。
190名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 09:38:15.73 ID:YggEktx60
で、どこに意見すればいいの?
これは嫌だ
191名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 09:39:15.42 ID:B/hN+Ppl0
もうだめだ
192名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 09:42:06.57 ID:Iqo69vHR0
安全ってなんですか?(´・ω・`)
193名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 09:42:39.92 ID:2XFWP5Ay0
>>190

意見はココじゃね。「廃棄物・リサイクル対策」ってのが有る。

ttps://www.env.go.jp/moemail/
194名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 09:43:40.58 ID:h0ChdNgT0
安全なら・・・お台場にw
195名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 09:48:29.75 ID:PNj0Tf9L0
福島を立ち入り禁止地区にして、そこに埋めればいいだろ。
196名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 09:52:56.28 ID:pjTEt1Nd0
セシウムは30年たっても半分しか減らない。
セシウムが入っているのは牛肉だけじゃないからね。

政府の言うことを真に受けていた福島県民はもうダメだろ。
福島の子供なんか相当数甲状腺がやられているんだろうな。

甲状腺をやられるとかなりの確率でまともな子供生まれない。
わかるのは10年後だろうけど。
197名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 09:55:51.40 ID:/aOd8c3X0
埋めた場所が地震や津波で破損したらどうするの?
これ焼却後の灰の規制はあるけど、焼く前のゴミ(がれき)の規制は無いの?
198名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 09:56:00.50 ID:Ss3H90DO0
安全に処理できれば安全です
199名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 09:59:02.20 ID:/aOd8c3X0
>>177
飯舘村にばら撒かれた放射性物質も250mlぐらいのペットボトルに
全部入るんだってね。
200名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 10:05:03.01 ID:CxsdLDhb0
どうにもならない狂気のレベルまで到達しちまえば国は色々と規制を緩めるのか
なるほどな
201名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 10:05:41.26 ID:pzCHDJYy0
>>199
どうやって、そこまで濃縮するんだよ?w
実際には、何万トンもの中・低濃度の汚染物質だろ。
202名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 10:07:34.68 ID:/aOd8c3X0
>>201
いや知らんよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=bX9tyerjXoc
これの1〜8のどこかで言ってた
203名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 10:15:20.49 ID:CKaeH2Jt0
おいおい放射能汚染のごみは燃やすなよ拡散するだろ
汚泥さんの行方もどうなる事やら
204名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 10:15:25.20 ID:Ss3H90DO0
kgあたりに含まれる放射性物質の量が
花崗岩の100倍程度だったとしても
それで安全か危険かを判断するのは難しいんじゃ・・・
別に10万ベクレル分だけ灰を埋めるわけじゃないし

濃縮しようがどうしようが放射性物質の総量は変わらないし
そもそも焼いたら濃縮されちゃって埋められませんって話なわけで
205名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 10:17:30.46 ID:VblQQ5Dg0
>>183
お前コピペしてまわんなよ。視聴者の意見として紹介しているくせに、8行目には勝手に反原発派
の総意と脳内変換ですかw
まず原発がないと経済成長が出来ない。という前提がおかしい。それよりも震災復興を滞らせる
原発事故の重大さ、あと何年も究明できない事故の詳細を抱えたまま中途半端に原発を維持し
万一再度事故が起きた場合はどこが責任と負担を負うのか明らかにしない現状を憂えよ。

経済成長は中期以上のスパンでは必要ない。なぜなら人口がかなり急速に減となるから。
円高圧力を利用したソフトランディングが正解。
被災地の復興も必要ない。必要なのは汚染地域の封じ込めと人口の移動だよ。

お前の言ってる1と2は、たとえこれから原発作りまくっても達成できないから。推進しても無理
なものを脱原発なら無理とミスリードするのが原発維持推進厨の脳みその限界。
206名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 10:24:42.42 ID:n4jCDo1k0
自国の国土と国民を平気で殺す政府とかwwwwww
もうやだこの国\(^o^)/
207名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 10:25:43.06 ID:C2jU3dd70
原発は推進しても経済は成長しない。
震災前にどんだけドーピングしても経済が上向きにならんかった。
現状原発体制はもうオワコン。
208名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 10:40:56.94 ID:9IHtj2jd0
薩長 VS 奥羽越列藩同盟蝦夷共和国


東日本を核のゴミ捨て場にするなよ
209名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 10:41:09.45 ID:nhnybTzC0
【次は大丈夫!】 福島第一原発事故を教訓に、次に原発事故が起きた際は「ただちに避難」の方針決定
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314494939/
210名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 10:43:00.82 ID:k/URylR60
福島は他県から放射性廃棄物を高額の金と引き換えに受け入れればいいのに
その金で福一周辺にドンと処分場つくって、
大人員を投入して県内の除染も進めりゃあいい
211名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 10:51:33.28 ID:qFCozXFY0
132 名前:地震雷火事名無し(山口県)[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 05:19:26.42 ID:j2sR5Lw60
>>129
ttp://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-645.html
>TBSラジオの番組で、「福島児童に20ミリシーベルトを許容するように」と国に迫ったのは、
>なんと佐藤福島県知事本人であると取材に当たった記者が報告

あの知事はMOXだけじゃなくて本当に真っ黒っぽい
100msv言い間違いでしたの長大山下も未だに県のアドバイザーにしてるし
212名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 10:57:50.00 ID:D2mZYjg50
これ最短で30年は原発事故収束したと仮定して
永久機関で容器壊れて建屋の外ですら10シーベルト振り切ってるし今でもヨウ素や出来立て核種放出で大気と海洋汚染
しまくってるんだから鉛の鎧着ても触れることすら出来ないということでMOX燃料100年後も放置確定なんだろうけど

10年後は国土シーベルト地帯どれくらい増えるんだ?
埋めて済む問題なのか?
6か所村以上の汚染区域を国内で、それも地表でショベルで埋めるだけ?
これでネットの言論統制ばっかやってて現状放置で補償も税金補てんして誰も責任取らなくていいとか

安全委員とやらは何をもってして安全なんだ?
意味不明の推進機構等の団体はこの状態で万一人口が減っていっても電力不足理由に原発再稼働させまくるのか?
213名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 10:59:26.82 ID:wA0vHq0X0
勝手に原発誘致して金もらったんだから
オマエラの庭に埋めて周りに迷惑かけるな
214名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 11:00:24.45 ID:PV4cTObA0
地震国家だってんだからコンクリの建物とか意味ないわ
今後どこかでM8.0クラスの地震が来るたびに各地にある処分場と
地下水の心配をしなくちゃいけない
ありえない判断
埋めたら終わりだ
215名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 11:02:44.86 ID:DqxoweyV0
汚染物の埋め立ては汚染された東日本だけにしろよ。
ウンコは便器にが基本。
216名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 11:02:54.46 ID:4/6I7RLt0
>>211
まあ100mSv/y以下に健康障害が認められていないのは世界の常識なんだけど
日本人がその常識を受け入れられる段階じゃなかったんだよ
217名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 11:03:16.53 ID:D2mZYjg50
土も牛乳や牛肉同様混ぜてベクレル下げればどこにどれだけでも埋めていいことになるな

所詮日本人はその場しのぎの規定作っても悪知恵出して目先の自分だけの利益追及して破滅の道
突き進むんだろうな
牛乳薄めてメラミン混ぜて売る中国人散々な扱いしたのに日本では放射能混ぜてるんだからな
218名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 11:03:35.73 ID:u+C3kuLi0
>>209
レベル7おかわりしたら、国際的信用はゼロになるぞw
219名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 11:06:28.94 ID:3GxoOjLQ0
西日本を殲滅してキレイな東日本に!
食の北海道も核汚染でおしまいさ!
220名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 11:09:51.24 ID:hKPoNzkx0
キロあたり8000からキロあたり10万
十倍衣装に基準が変わってるんですけど・・・
馬鹿じゃねーの
なんで、埋められないなら基準の方を変えればいいじゃないって当たり前のようにやっちゃうの
作業員の被曝量とか食品のやつとかもそうやって緩和してったよな
場当たり的対応すぎるだろ
基準を満たせないから基準を変えるって、基準つくった意味がないじゃないか
221名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 11:11:04.31 ID:U4SgQ0/y0
原子力安全保安とか環境省に移すんだったよな
環境省もダメじゃん
222名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 11:12:24.44 ID:S9E6slxk0
税金で高い給料取ってキチガイなことやってる政府・役人・公務員
223名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 11:17:05.29 ID:OjDY1cfS0
>>221
天下り大学はその名の通り天下一品のダボしか作らんからな
224名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 11:22:07.61 ID:9IHtj2jd0



東日本は日本の便器
225名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 11:22:10.82 ID:D2mZYjg50
部署変えて管轄外で責任逃れ対策も万全だったか

当時担当の人間どころか団体が無くなれば容易に矛先なくせるから
そんなのばかりは1歩先いくんだな
226名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 11:24:15.35 ID:6BTpYNoU0
>>224
日本中がゴミ処理場だで汚染地になるんだ。

海外からの信用はゼロ以下になるな。
227名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 11:32:51.82 ID:/UsLa6I+0
産廃の設備や管理でもどうだろうかと思うってのに、
一般処分場の埋め立て設備じゃ地下水だけじゃなく
河川・土壌への影響まで防ぎきれなさそうな

んで、大概埋め立て済むと公園化とか利用計画策定されてるもんだが、
埋め立て後の利用不能になるくらい蓄積する可能性も高そうだ
でも計画通り利用しちゃいかねない懸念もあるのよなぁ
228名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 13:19:31.77 ID:h1wru6JT0
893に丸投げでもいいんだね
229名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 13:40:04.96 ID:KBMRiTQG0

低線量被曝データはあった…なぜ誰もそれに言及しない?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110826-00000500-sspa-soci
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20110826/zsp1108261137001-n1.htm

今後の福島県の調査で数十年後癌患者が増える、その補償をどうする、との問いに
海江田経産相は驚くべき答弁をした。

「訴えてください」
230名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 13:53:50.88 ID:D1/8w0YP0
政府は2ちゃんねるで助かってる一面もあうんだよな
おまえらがここの掲示板で怒りをぶつけて、霞ヶ関には怒りをぶつけないんだからな

政治家や官僚は誰からも苦情こないからやりたい放題できるんだよ
231名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 13:58:35.21 ID:/ktjNbDM0
>>221
官僚にいいも悪いもない。性質はどこでも同じ。
東大が仕切ってるのは一緒だし。
232名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 14:00:44.15 ID:h1wru6JT0
>>230
ネットのおかげて電凸やデモは引っ切り無しに起きてる
ただ報道はされない
233名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 14:10:33.33 ID:D1/8w0YP0
>>232
電話はあまりしてる人はいないかんじだよ
保留音攻撃で根負けしてみんな電話しなくなってるようだし
みんな身近な役所などには電話するけど、省庁には電話してないみたいですよ
234名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 14:17:05.54 ID:KBMRiTQG0

これ、自治体に埋設を任せているわけだけど、23区って、どこに埋めるんだよ。w
千代田区は、皇居に埋めるのか?
目黒区は、碑文谷公園?
世田谷区は、駒沢公園?
235名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 14:19:16.97 ID:KBMRiTQG0

福島原発再臨界していた事を米NRC証明!瓦礫焼却で放射能再拡散!8/21(字幕)
http://www.youtube.com/watch?v=bSZzhBXLuLk

ガンダーセン博士「日本政府は汚染瓦礫を焼却許可しようとしています。
放射線濃度が8000Bq/kg以下ならばです。米国であれば放射性廃棄物として
何千年も地中に埋めなければならない。
236名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 14:21:01.65 ID:Jt8zLjZ30
フクイチを取り囲む塀の材料にして、それでも余ったらフクイチの近くに置いておけよ
237名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 14:25:50.07 ID:KBMRiTQG0

>>236
汚染物質をセメントで固めてブロックを作って、それで超巨大なピラミッドを作れば良い。
5000年後の人類に、官僚のバカさ加減を見てもらえ!w
238名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 14:26:52.45 ID:FieECIW80
なにやってんだよ。
区別しろ!
239名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 14:47:55.98 ID:h1wru6JT0
>>234
羽田付近に埋立てると実害は無くても世界の常識では外国の飛行機や船は来なくなるな
240名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 14:49:20.48 ID:8cteE8Hn0
チェルノブイリの第三区分ホットスポットなどはそれ以上
これが東京や関東の放射能汚染の実態
241名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 14:52:03.96 ID:FieECIW80
1キロ当たり8000ベクレル以下とか意味がないんだよ。
大量に出る放射性物質を単位でごまかすようなやり方はキチガイ犯罪だよ。
242名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:00:20.37 ID:KBMRiTQG0

放射性廃棄物スソ切り問題連絡会
http://www2.gol.com/users/amsmith/hajime.html

■ スソ切り処分とは?

 スソ切り処分とは、放射能が一定レベル以下の放射性廃棄物を規制の対象から外すこと
で、正式にはクリアランス制度と呼ばれています。

 これまでは、放射線管理区域内で発生した廃棄物は、すべて「放射性廃棄物」として扱
うことになっていました。しかし、管理にかかる費用を削減するために、この大部分を規
制の対象から外してしまおうというのです。

 危険の裾野を切り捨てるという意味で、私たちは「スソ切り」と呼んでいます。

 スソ切りの導入によって、原発廃材の金属をフライパン、デスク、飲料缶などの日用品
にリサイクルすることが可能となります。また、解体コンクリートも路盤材などとして再
利用することが可能性となるのです。リサイクルできないものは産業廃棄物や一般廃棄物
として処分されますから、みなさんの地域にある廃棄物処分場にも放射能を含んだ廃棄物
が持ち込まれることになるかもしれません。
243名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:00:53.59 ID:/D79r81E0
東北被災原発周辺など高濃度汚染瓦礫が発生し、東北周辺や関東でも
雨で地表から流れた汚染物質が下水を通じて最終処分場に高濃度で集まった。
汚染区域の食物や「肥料」などもそうだが、これらを無事だった他地域に
安易に持ち込ませて市街化区域や農業生産地域の近くで不完全な
フィルター炉焼却させたり地中に埋め、地下水や河川水系を汚染するのは辞めて
もらいたい。増産などで支援する地域まで汚染されてしまう。
244名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:00:58.04 ID:kPjqr/6O0
245名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:01:52.82 ID:C2jU3dd70
海江田さっき40年かけて原発ゼロにするって言ってたよ
なんか変わったよねって司会者に言われてた
246名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:02:57.44 ID:nhnybTzC0

あほか、人間が住めない汚染地区を国が拡大してどうすんだよ・・・
247名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:04:25.30 ID:/D79r81E0
津波など東北被災地で発生した瓦礫や関東など処理場に堆積の汚泥は、基準値以下や
そうなるように工夫した上で、コンクリ詰めで市街地や農地水源から離れた
海上などの港湾や橋脚、空港下部の整備埋め立て事業などに使ってもらいたい。
それなら問題も無いはず。絶対に人が接するマンション建築や住宅内壁の
材料に使ってはいけない。

248名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:07:15.28 ID:On9b+2nkO
基準値あげて解決って一番無能のやることだろ

こんなとこの下にできる原子力委員も全く信用できないな
249名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:08:21.56 ID:fVRS6IcJ0
全国にばらまくんだろ
やるなーw
250名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:08:41.01 ID:PqDzVUFf0
塵も積もれば規制緩和w
251名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:09:55.84 ID:Ndnesx8y0
議員は何やってるんだ
高い給料なのにだめじゃん

ttp://homepage2.nifty.com/kana-ombuds/kouhou/2010/kouhou0090.html#3



252名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:11:04.56 ID:0o9IMYCJ0
>>21
ぐはーーーーー
253名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:11:35.02 ID:PqDzVUFf0
いかにも官僚的な其の場凌ぎの処理方法w
254名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:15:02.75 ID:C2jU3dd70
>>21
新潟受け入れる気ゼロ!
放射能に対してやたら毅然としてる県だなー
255名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:15:25.53 ID:0o9IMYCJ0
>>21
お前ら地元の自治体に電話しろマジで。
俺は明日する。

ふざけんなと。
256名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:17:46.94 ID:2OM7Syd80
2万ベクレルの瓦礫があっても未検出の瓦礫を2つ持ってきて3で割って
基準値以下ということで焼却する予定らしい
つまりどんな高レベル汚染瓦礫でも全て焼却することになる
東京の焼却場周辺は終わった
257名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:21:50.71 ID:miMgsamX0
トンキン終了
258名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:23:24.59 ID:h1wru6JT0
>>245
ゼロ2つだろ
259名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:23:37.95 ID:buJbTSsJ0
福島以外で焼却しようものなら拡散するので絶対に出さないでください
260名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:23:47.11 ID:S/HMvXR40
10万ベクレルっつー基準自体どこから来てるんだか
おまけに役人が計って公表するだけの値
実際はどんな数値が出ていることやら

福島のもう人が住めない辺りを処分場にするのがベストだと思うよ
261名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:24:46.00 ID:vK5GVwo80
8000から10万とかありえねぇ
262名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:25:58.50 ID:ACkO4xXg0
263名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:29:04.66 ID:/D79r81E0
>>253 陸上市街化区域や住宅地も混じる農地の近くの処理場で焼いたり
安易な陸上埋め立てをやるのはな。 自治体もおかしいし住民も
反対してない。食物も基準値を非常時のものにハードル上げて
全国出荷とか内部被爆を奨励するようなもんだ。混ぜて基準値以下と
言っても核種の粒などあるし闇値的な捉え方をしたほうが無難だろう。
農地に入れる肥料飼料なども

264名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:30:29.22 ID:0o9IMYCJ0
今までさんざんオチしてきた立場だが、今回だけは洒落にならん。
実家の農地が死ぬ。
265名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:30:02.49 ID:94Zvu7PY0
>>254
この前の水害で、水に浸かったゴミが大量に出たから
余裕ないと思う
266名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:32:48.36 ID:/D79r81E0
>>257
これはむしろ全国地方の問題なんだか

267名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:33:23.34 ID:x8uEOJac0
8000ベクレル以下になるまで薄めてコンクリの原料にしろよ。
268名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:34:17.19 ID:HagXoScr0
放射能汚染を全国に拡散してはいけない
という正論が政府や地方自治体から出てこないのはなぜなんだ?
なぜみんな黙認する?
269名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:38:54.40 ID:+8XPTd2W0
  / ̄ ̄\    税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|

270名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:43:06.66 ID:BkRufclx0
こんな時にこそ、みんなでデモに行けば良いのに。
271名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:44:48.97 ID:W1v4p/+m0
全部東京電力が出したものなんだから、東京電力本社に運べばいいと思うよ。
東京電力本社に入りきらなかったら、近くの日比谷公園あたりに埋めたら?
272名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:45:50.03 ID:T7qNsyT70
どうせ数年のうちに東日本と同様の災害が日本中でおきて、うやむやになっちまうから気にするな
273名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:46:12.27 ID:2E/ZRL+/0

>埋め立て後は、処分場の排水や周辺の地下水の 監視などを行う。

いつも思うんだけど、検出されたらどうするの??

黙ってんじゃないの???

結果は目に見えてるお。

(´・ω・`)

274名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:47:44.97 ID:tf/5zLpM0
>>272
次は西日本か・・
275名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:49:22.23 ID:8lTpN5RU0
放射線を発散させて人の生命等に危険を生じさせる行為等の処罰に関する法律
(平成十九年五月十一日法律第三十八号)

「放射線を発散させて、人の生命、身体又は財産に危険を生じさせた者は、無期又は二年以上の懲役」ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/H19/H19HO038.html


皆 電話やメールで抗議をするレベルだぞ 国民総被曝になるぞ

環境省のMOEメール  https://www.env.go.jp/moemail/
〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2 中央合同庁舎5号館 
TEL:○3-3581-3351
276名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:52:02.02 ID:coKH1ir20
でも基準作らないままだと10万Bq/kgの焼却灰とか、
単にブルーシートをかけただけで放置されてるわけだし、
最終処分場に埋め立ての方が安全じゃね?

確かベントナイトで隔離層を作るだの、防水シートを設けるだの、細かな基準があるんだろ?
277名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:52:34.01 ID:KBMRiTQG0

>>274
ハッ、もんじゅ。。。
278名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:55:46.47 ID:7vShIUVu0
ゴミも地産地消でok
279名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:56:38.99 ID:AX+eaXGn0
いまのごたごたに乗じて、福島の地下にでも埋めとけばいいだろ。
誰も好き好んで掘り起こしたりしないから(w
280名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:58:38.50 ID:f5eU7T0K0
まぁ、言いたくないがこれから生まれてくる子供、
今現在の若者は将来地獄を味わうな。
大人の一人としてはこの原発事故を最小限に留めたかったけど。
ただでさえ、右肩下がりの日本経済で、年金、社会保障崩壊寸前なのに。
それを解決するにも健康であることが最低条件なんだけど、それすらできない。
日本に生まれたことが不運だと思って、諦めてくれ。
俺は薄情だからごめんw
281名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 15:59:49.49 ID:7JUgfPw40
下のホームページとPDFを見る限りでは件の焼却灰は1トン換算で10の8乗つまり1億ベクレルの放射性物質が
含まれているとすると極低レベル放射性廃棄物ということになり、浅地中処分(素掘りトレンチ処分)が可能と
なっていて、管理期間は50年以内となっているけどちゃんと管理できるんかね。
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=05-02-01-07
http://www.atomin.go.jp/data/pdf/reference/atomic/haikibutsu_04.pdf
282名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:03:40.75 ID:Pz5bRTAm0
>>21
みんなちゃんと地元自治体にメールなり電話なりしておけよ
283名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:04:53.30 ID:C2jU3dd70
除染ってただ洗い流すだけなん?
薄めて拡散しちゃえというのはいかんかことはわかるが
ガラス固化とかなんとかちゃんと固めてどっか隔離する技術自体はあるのか?
284名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:05:33.84 ID:wAbJqHcM0
菅首相は基地街の北朝鮮スパイ朝鮮人だが瓦礫を福島県に集めるというのは
正解だろ
で、福島県人は福島原発から遠い西日本なりに疎開させる
285名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:06:22.03 ID:+ori1BWG0
20年後、そこにズタボロになった日本が・・・(´;ω;`)
286名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:08:14.77 ID:KBMRiTQG0

>>285
20年後、そこにズタボロになった日本「人」が・・・(´;ω;`)

人が終わるよ。
脳障害で、アホばかり。
287名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:10:27.29 ID:FZaf5w1L0
さすがに酷すぎる
皆で汚染されれば怖くないってか
288名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:11:26.54 ID:nUHpsR2/0
こんな馬鹿省庁が、今後原子力保安院を管轄するなんて……(´;ω;`)ウッ
289名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:12:06.96 ID:4pxWrwZgO
原発利権には暴力団が関わってる。
作業員1人送り込めば150万円のしのぎになる。200人なら3億円。
http://www.youtube.com/watch?v=3KVzcE3hDV8

儲けた金はたっぷり半島へ送金されてんだろう?
290名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:12:24.52 ID:C2jU3dd70
全部六ヶ所村もってったら駄目なん?
交付金あげれば彼ら歓喜すんだろ
291名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:13:21.68 ID:x8uEOJac0
今でもセメントの原料なんて有害物質や放射性物質だらけの発電所のフライアッシュや
鉱屑を含んだ汚泥を使ってるんだし、
高温で焼いて大量の砂に混ぜたら何とも無くなるよ。
292名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:14:39.14 ID:IEcCTBCQ0
フクイチの30km圏を買い上げて、”暫定”処分場にしてほしい所だよな。
どうせ、最終処分場は決まらないw

住民は”最終”て言葉が嫌なダケだろ。
”暫定”としておけば、助成金の欲しいクレクレ佐藤知事もなっとくだ。

民主党って、そういう言葉遊びで騙すの好きじゃんwww
293名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:15:32.32 ID:6p1FW40e0
これでも原発続けるって言ったら本当にバカ
頭がウランで満たされてる
294名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:15:51.98 ID:9c7rIVj10
屑役人どもは頭おかしいな
緊急時だからと勝手に規制値を爆上げして良いのなら規制値の意味がない
国民は危機感ゼロの安全厨が大半を占めているし
日本はマジで終わったわ
295名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:17:40.10 ID:RDDfn7bE0

なんだ、日本も列車埋めようとした中国と変わりないじゃんwww

民度低いなwwww
296名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:19:13.63 ID:Lu1wFTrr0
人形峠のウラン残土で何十年も騒いでいたのがバカみたいだな
297 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/28(日) 16:20:12.12 ID:ZLJG+72Q0
すごいな。環境省だぜ。環境省。環境w
298名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:20:30.59 ID:f5eU7T0K0
>>290
六ヶ所はまもなく使用済み核燃料でいっぱいになります。
フランス、イギリスに再処理以来してた分が返ってきます(きた?)
余裕はありません。
だから原発敷地内の燃料プールとかに保管して、危険な状態ですw
299アニ‐:2011/08/28(日) 16:20:49.88 ID:kkj3QQx+0
>一般の最終処分場での埋め立てを

これがくせ者で「地元の自治体で」とは書かれてない
事実、三月から関東(東京・千葉・埼玉)の放射能がJRコンテナで
秋田に送られてる、八月に発覚したときはすでに最終処分場に捨てられた
あとで、排水口から米代川に放射能が流れ出てる
東京の産廃業者と関東の自治体がしたことだ、口では東北支援とキレイ事言ってる
やつらは実はこんなもんだ
今年から秋田の鮎は食べられないぞ、どうしてくれる
300名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:21:11.04 ID:6p1FW40e0
焼けば放射能が無くなるとか本当に思っていそうで怖いw
301名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:21:43.71 ID:Y/qrFlb7O
竹島に埋めろ
302名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:22:29.18 ID:0z2ZgZPU0
2011年8月27日 (土)
「汚染がれき処理法」は昨日(2011.08.26(金))成立/何故か本文は未公開

議案審議情報
件名 平成二十三年三月十一日に発生した東北地方太平洋沖地震に伴う原子力
発電所の事故により放出された放射性物質による環境の汚染への対処に関する
特別措置法案
種別 法律案(衆法)
提出回次 177回
提出番号 29
このことはツイッター上でも話題になっており、条文へのリンクが無い事に疑問を呈する発言が多数見られた。
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/08/20110826-f3c9.html

303名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:22:47.85 ID:C2jU3dd70
>>301
いいと思う
304名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:23:08.89 ID:kTExVWAP0
いいこと教えてやる
今8000ベクレル超えただけで鉛入り壁の倉庫に汚泥格納してるんだぜ?

もはや汚れた世界で生きるしかないみたいだなwww
305名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:24:39.51 ID:rcy5DCQH0
日本海に有害物質を海洋投棄し続ける韓国に対抗して、黄海に捨てに池
306 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:24:54.54 ID:n1NT6b6hP
8000でも滅茶苦茶なのに、その10倍以上とは・・・
亡国政府は、日本全土を汚染地域にしたいらしい
307名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:25:03.37 ID:toRgSoWt0
>>1
環境省官僚の頭の中ってゴミが詰まってんのかよw
血税頂いてやってる仕事がコレかよクソムシ公僕が
308名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:25:36.93 ID:f5eU7T0K0
結局、保管するのでなく埋め立てして、海に流しとかするしかないんだろう。
それを三陸でするのが合理的だけど、福島は復興したがってるからなぁ。
小出も原発内にあったものは原発に返すのが一番といってけど、まぁ福島が納得しないかw
309名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:26:11.45 ID:leCvQWNK0
放射性セシウムが1kg当たり8,000ベクレルを超える焼却灰が検出されたのは
岩手県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、千葉県、東京都にある42施設


宮城県内でだけ、ひとつも検出されていないってのが、逆に際立って不自然だ・・
310名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:26:18.09 ID:zFXOMbQD0
>>1
政府の言うことなんて信用出来ん。

何せ千三つ、万吹だからな。
311名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:27:16.96 ID:8lTpN5RU0
放射線を発散させて人の生命等に危険を生じさせる行為等の処罰に関する法律

(平成十九年五月十一日法律第三十八号)



「放射線を発散させて、人の生命、身体又は財産に危険を生じさせた者は、無期又は二年以上の懲役」ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/H19/H19HO038.html





皆 電話やメールで抗議をするレベルだぞ 国民総被曝になるぞ



環境省のMOEメール  https://www.env.go.jp/moemail/

〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2 中央合同庁舎5号館 

TEL:○3-3581-3351

312名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:28:58.84 ID:C2jU3dd70
>>311
東電幹部は刑事罰受けなきゃだと思うのね
のちのちでもしっかりやってくれなきゃおかしいよ
313名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:28:58.98 ID:x8uEOJac0
放射能瓦礫は推計300万トン、セメントの年間生産量は6000万トン。
20分の1に薄めれば10万ベクレルも5000ベクレルだ。
1000ベクレル以下を基準にしても5年で掃ける。

全部太平洋セメント辺りに再利用してもらえ。
314名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:33:22.66 ID:C2jU3dd70
そんなセメントが日本中の建築にゆきわたり
ブラジルの高放射線地帯並みのシーベルトに日本もなってしまったとして
日本人って影響なく健康に生きられる?
315名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:34:11.59 ID:9c7rIVj10
焼却すると10倍に濃縮されるとして
1kg当たり1万ベクレルまでは燃やして問題ないということか
避難地域の瓦礫以外ほとんど通常処理できるんじゃね
316名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:36:20.24 ID:NpWWyjKY0
まあなあ
本当は福島に集めるのが一番いいと思うが
317名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:37:22.65 ID:C2jU3dd70
ひでえはなし
企業が韓国に逃げるのは電気のせいじゃなくて日本が汚染されてて製品がエンガチョされるからじゃね?
318名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:37:48.08 ID:x8uEOJac0
>>314
元々、有る程度の放射線は自然界に存在してるし、濃度さえ薄まれば自然と変わらん。
319名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:37:54.33 ID:xCje2pdK0
福島に大きな穴を掘って住民共々埋めてください
320名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:44:51.78 ID:nxvk06D40

セシウム137よりストロンチウム90の方が骨に蓄積されるから危険なのに、一切無視だなw



321名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:49:59.18 ID:MHLu3q+80
狭い日本、あっと言う間に埋め立てる場所が無くなる
暫定基準値アップ
埋め立てる場所が無くなる
暫定基準値アップ
埋め立てる場所が無くなる
暫定基準値アップ

チェックメイトだな
322名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:54:17.16 ID:kqBUOL1k0
原発事故でこれまで放出された放射性物質を、
日本全土の表層に均等に拡散させると、
だいたい10万Bq/kgになるそうだ。
323名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 16:58:00.21 ID:qivWiEeC0
日本人を根絶したい朝鮮民主党らしい方針ですね

民主党に投票した奴はしっかり責任取って放射性物質食って生きろ
324名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 17:30:56.73 ID:TVibklBh0
コンテナに積んで海外に置かせてもらえよ
安全なんだし
325名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 17:41:50.87 ID:ohs1MHU20
>>324
「安全なんだから皇居のお堀に…」と、以前海外から批判されてますがな
326名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 17:50:48.06 ID:CM2zPGhf0
>>1
早く軌道エレベーターを実用化して…。
327名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 18:18:43.23 ID:BVrf9xcP0
まあ地方もチッェクアウトだな
328名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 18:18:47.70 ID:X684vt120
>>1
安全ってどう安全なんだ
329名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 18:36:25.44 ID:cbYxkHkf0
国に殺される
330名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 18:37:18.59 ID:QQLlxvpg0
> 地下水への汚染防止策などを講じることで

 出来るわけがないのに
 国民を殺す気か
331名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 18:43:16.52 ID:RQ138pWH0
8000ペクレル程度の放射性物質を地下に埋めたらどうなるかわかってやっているのか?
政府は廃棄すると言った以上どのような影響が出るのか、予測不能なのか、まず国民や廃棄場周辺住民に説明すべきだろ。
民主を見ていると恐ろしい素人ばかりで怖くてたまらん。
332名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 18:47:00.70 ID:yk3NC1Ez0
公明党[email protected]民主党[email protected]
自民党ttp://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
(日本共産党[email protected]社民党[email protected]
【外務省】ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/
ご意見募集(質問送信フォーム)ttp://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html
【首相官邸】ttp://www.kantei.go.jp/
ご意見募集(送信フォーム)ttp://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
【各府省への政策に関する意見・要望】
ttp://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
安倍晋三HP・ご意見・ご感想の募集 http://www.s-abe.or.jp/contact/contact
石破茂HP・ご意見・お問合せ http://www.ishiba.com/modules/inquiry/
333名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 18:48:41.72 ID:VzMxPNlvO
一般の最終処分場ってどこ?よく町中や地方にあるヤクザっぽい産廃施設のこと?
よ塀で囲ってあるやつ。うちの隣そうだわ
334名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 18:51:54.09 ID:axijugln0
政権を暫定的に国連辺りに移譲してくれないか。
命を守る為の英断として。
335名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 18:54:04.91 ID:y7i3HPNU0
環境破壊省と名前を変えるべき
336名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 18:56:32.77 ID:/8VfoQ7q0
85 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 10:20:50.65 ID:rCWLKNFg
ttp://hotproxy02.twitpic.com/photos/full/381048189.jpg

337名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 18:58:33.29 ID:f5eU7T0K0
>>336
おい、おい。
なぜ故、裏にハングルが手書きで書いてあるんだw
338名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 18:59:50.29 ID:mpMl6lpI0
一番いいのはセメントに混ぜて人の近づかない基礎部分などに使うことだがな
ダムや防波堤の基礎に使えば放射性セシウムが減衰する数百年の間、安全に隔離できる
339名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 19:02:24.24 ID:LofVEifE0
環境省廃止のお知らせが出そうですね
340名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 19:22:39.54 ID:gG28aLny0
アイソトープ手帳立ち読みしたら放射性セシウムの放射線遮蔽率は
セメント90cm足らずで1000万分の1に低下する
土の比重も同じぐらいだから同程度でしょう
ショベルカーは4メートルぐらい掘れるから、二メートル土かぶせたら
万全でしょうね
341名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 19:25:30.57 ID:EOwkyIk80
こんなもん、漏れ対策なんてちゃんとやるわけないだろ
地下水汚染確定♪
東日本完全終了♪
342名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 19:25:52.62 ID:NFfLI0u+O
そこで竹島&尖閣埋め立て計画ですよ
343名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 19:32:01.19 ID:2OM7Syd80
決定を下した官僚のいる東京辺りで一括焼却したらいいよ
344名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 19:35:14.35 ID:9uv4ymDOO
>>1
市川市民逃げて!原発で異常事態があった模様
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314522352/
345名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 19:47:07.40 ID:tf/5zLpM0
これで、日本人の放射線に対する耐性が高まり、
近未来に起こるであろう世界的なカタストロフィー!
生き残るのは日本人だけとなるであろう・・・
346名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 19:59:01.30 ID:ul78V7mx0
>>342 こういうのを奇才と呼ぶのだろうかw
347名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 20:01:23.08 ID:ul78V7mx0
>>345
化学物質耐性を身につけた中国人も侮りがたい。
348名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 20:06:45.51 ID:DdoB9sDD0
10万ベクレルの灰は埋めてOKだけど
原発で使用した汚染されていない防護服や手袋は
低レベル放射性廃棄物として六ヶ所村で処分されます

アホらしくなってくるな…
349名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 20:09:53.53 ID:RnqcZHtz0
>>304
あのさー。
近所に汚泥処理施設あるけど
放射性物質管理なんて想定してないから、建物は鉛入りになんか作ってない。
ごく普通の建物内に保管してあるんだよ。
うちから歩いてすぐなんだが、普通の住宅街のそば。畑もある。
そんで夏休みにはイベントやって子ども呼んでる。

引越すわ。
350名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 20:13:07.15 ID:mpMl6lpI0
たかがγ線遮蔽するだけなんだから
土嚢積んで壁つくっとけば十分だよ
351名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 20:15:50.84 ID:BJ50AOLq0
はぁ?
352名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 20:19:44.55 ID:kTExVWAP0
>>349
マジか
汚水処理場でも対応がマチマチなんだな

嫌になるぜ...
353名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 20:26:34.26 ID:1LIULR+H0
原発推進の海江田に経済産業省や電力業界から待望論が高まっている

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110828-00000531-san-pol
354名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 20:33:40.66 ID:I0QNwGFI0
>>350
乾燥した粉塵が風で周辺に拡散するやんけ。
355名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 20:34:13.84 ID:mpMl6lpI0
まぁスカイシャインもあるからできれば天井にも遮蔽材いれときたいところだがな
356名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 20:35:11.09 ID:4/1zbDvo0
自国の政府がテロリストって……なんとかならんのコレ?

つか、民主党に投票した奴、死んで詫びろ
357名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 20:35:34.39 ID:x8uEOJac0
>>352
そもそも鉛自体が人体に有害な危険物質だろ。
358名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 20:36:29.19 ID:mpMl6lpI0
>>354
それくらいは対策して保管してくれw
359名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 20:36:51.67 ID:0o9IMYCJ0
原発を全て停止してもコレと同じように、どこかで長い年月管理しなくちゃならないんだよね。
360名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 20:37:04.04 ID:kTExVWAP0
>>357
鉛食うわけじゃねーだろアホか
361名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 20:39:09.21 ID:EaMhY0zK0
>>350
いろんな所で、ブルーシート被せてるの何でか分かる(w
362名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 20:40:42.42 ID:H2HfHDS20
全部トンキンで管理するんだろ?

むしろ霞ヶ関を役人ごと埋めてしまえ
363名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 20:41:32.13 ID:x8uEOJac0
>>360
放射性廃棄物だって誰かが食うわけじゃねぇだろ。

地下水などに漏れ出すのは鉛の方が遥かに危険で毒性も高い。
364名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 20:41:53.31 ID:lEzKzbai0
>>1
環境破壊省に改名しろボケが!!!!!!!!!!!!!
365名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 20:42:29.88 ID:OLTasIDL0
あっちこっちの埋立地が100年とか立ち入り禁止になっちまうぞw
ガラスで固めて日本海溝に沈めちまったほうがよっぽどマシ
366名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 20:45:06.71 ID:3eL0u3fK0
>>361
ブルーシートって、強風で激しくバタバタなびくって知ってる?
強風じゃなくてもブルーシートと地面の隙間から風が侵入すれば、吹きぬけた
風といっしょに粉塵が飛び散るし。
367名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 20:45:51.95 ID:NNS7GQEL0
放射性物質を散らしたらダメだろ。
エントロピーの法則からだけでも、少数箇所に集中しないと後でひどい結果になるのは自明だ。
一般処分場への分散など論外だ。
とにかく福島の原発周辺に集積させる必要がある。
368名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 20:46:07.48 ID:nkiI8L4q0
安全よりも何よりも
一番金がかからない方法が最優先な訳か
369名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 20:46:20.04 ID:HAoWOtpd0
>>363
黙れ薄らハゲwww
370名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 20:47:43.52 ID:OB2PWgnw0
日本詰んだな
371名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 20:49:05.72 ID:gCHtUSos0
早く解体して完全自由化しろよ
完全自由化で価格もどんどん下げていかないと
372名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 20:51:53.40 ID:eQqa+Zo3O
セシウムが水溶性てのが激ヤバ。水源地近くにもある、不法投棄や地下水経由も考えられる
373名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 20:52:32.49 ID:9c7rIVj10
放射性廃棄物の国際基準値 100ベクレル以下
震災後に緩和された日本の基準値 8000ベクレル以下
更に緩和された日本の基準 10万ベクレル以下←new
374名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 20:53:53.26 ID:s+pCSDRN0
清水社長は四国に逃亡しますた
375名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 20:54:43.24 ID:uZqYwvdl0
>>369
危険厨わろすwww
376名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 20:55:49.61 ID:mpMl6lpI0
>>372
セメント固化すれば溶出は無視出来るレベルだよ
高レベル放射性廃棄物のようにうん万年閉じ込めるには不安があるが
セシウムを閉じ込めるには300年持てば十分だからセメント固化で問題ない
377名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 20:57:13.24 ID:O5HmVewj0
空間や土地が汚染されました
→官僚「基準を20ミリSVに緩和しました」「基準以内なので安全です」

焼却灰が汚染されました
→官僚「基準を10万ベクレルまで緩和しました」「基準以内なので安全です」

汚泥が汚染されました
→官僚「基準を緩和しました」「基準以内なので安全です」

食べ物が汚染されました
→官僚「基準を緩和しました」「基準以内なので安全です」

役立たずってレベルじゃねーぞ
378名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 20:59:49.31 ID:XfozrxaR0
福島に 処分場や最終処分場を大量に作れ。
遮断型最終処分場も もちろんすべて福島につくるべきだ。
379名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:15:34.41 ID:NNS7GQEL0
>>376
その考え方には隙がある気がします。
危険な物質を分散してはならないというのは自然界に徹する原則だと思う。
380名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:17:37.71 ID:26+NyDbb0
一ボンクラ官僚の判断というより、死刑執行を個人的な判断で止めているのと同じ構図だな
環境大臣は同じ江田五月だよ
まさに民主党の政治主導だ

大臣直々に日本の国土を○●したいんだろ
381名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:19:39.85 ID:2ZmitLju0
佐藤雄平氏根よ馬鹿
382名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:22:11.08 ID:DhQTEa5c0
     _____
   ./  ゙     \   
   / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   
   | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |   
   |::/::::-―::::::―-::丶::|
  ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)  
   ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(   
  (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)   
   .ヽ \ェェェェ/ ./    < クックックッ、計画通り
  //\__⌒__//\   
  / > |<二>/ <   ∧ 
383名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:23:24.83 ID:mpMl6lpI0
>>379
ぶっちゃけこんなけぶちまかれてるのに多少の溶出を気にしてどうすんのってことだな
福島で集中管理するのは悪くない案だとおもうけどね
384名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:26:20.70 ID:/2n+GUzA0
頼むからやめれ
本当にやめれ
385名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 21:29:10.34 ID:2ZmitLju0
>>16
> 福島第一原子力発電所の敷地内に全ての汚泥や除去物質を保管して、
> 石棺するのが当たり前だと思うんですが、どうでしょう。

これ以外に何があるんだよ佐藤雄平って馬鹿なんじゃないの
386 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/28(日) 22:02:07.40 ID:Ox2mPsBM0
10万ベクレルでは基準が厳しすぎる
早く自民党政権に戻して50万ベクレルまでなら自由に埋立できるように
すべき
自民党を中心にして東京でんりょくを救済し原発をバンバン推進しよう
派遣労働者を原発の処理にぶちこもう
387名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:06:51.26 ID:kgqPPfS10
もう殺せ
殺される前にコイツ等、屑を殺さないと日本中が破壊されてしまう!
388名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:08:03.55 ID:e8hwrTWc0
役人って、国民によって罷免できないのか?
明らかに仕事を投げてるだろう、これは。
389名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:08:19.60 ID:/Z05rp3mO
各地で埋め立てるにしても、地下水や周辺への対策が整うまでは、福島から動かさないで欲しい
なんでわざわざ急いで全国にばらまこうとするんだ
390名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:15:49.15 ID:KBMRiTQG0

>>388
全力で仕事してるぞ。w

放射能を日本中にばら撒いて日本人の平均寿命が下がれば、その分、年金を支給しなくて済む。
(アフラトキシン汚染米事件と同じ)

また、放射能で脳障害が起こって国民がバカになれば、統治コストが下がる。
(ゆとり教育と同じ)
391名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:17:14.13 ID:tf/5zLpM0
>>389
みなで頑張るということなんでしょう。
それが国、環境省の方針。
392名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:18:54.28 ID:NahC0+SY0
灰を掘り出してダーティボムの材料にする奴が出てくる悪寒・・・
393名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:31:43.84 ID:LQi9THtN0
埋立て許可を100京ベクレルまで引き上げれば絶対安全圏だお
394名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:34:02.35 ID:u/6wbEsB0
Welcome to Fallout in Japan!

I love those dear hearts and gentle people♪
Who live in my home town♪
Because those dear hearts and gentle people♪
Will never ever let you down♪
395名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:35:24.19 ID:KBMRiTQG0

>>393
格納容器も建屋も、必要無くなりますね!w
396名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:36:42.25 ID:/3p7MCod0
死ね死ね団だな。環境省は
397名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:37:11.19 ID:u/6wbEsB0
>>395
何時頃、体が光り始めますか?
398名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:37:48.01 ID:dfVFg4Cj0
頭悪いと言うよりもやる気が感じられない、せめてガラスで固めろよ。
399名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:39:01.34 ID:/3p7MCod0
>>392
1986年当時の浦沢直樹は天才だった。
ダーティボムを最終回に持ってきたからな。
400名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:39:45.71 ID:i5d3vR+L0
10万ベクレルかぁ
1年でなんか影響あるのかなぁ

もうわけわかんねぇwww
401名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:40:59.80 ID:KBMRiTQG0

緩慢な快楽殺人。
402名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:41:38.52 ID:H1O5uODV0
まあこんなバカな売国政府の方針に従うような自治体はないだろう
まともな自治体なら自分たちでちゃんと管理するだろう
403名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:41:54.38 ID:7Su1MCWt0
自治体で最終処分、妥当な結果やな。
そんなもん、どこの自治体もいらないしなw

岩手、宮城、福島の放射能瓦礫の一時保管場所足りないと騒いでるけど、
自分の県の内陸で被災してないに持っていけば良いのに。
404名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:43:08.68 ID:KBMRiTQG0

>>402
どうかな?w
405名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:48:42.99 ID:gnqLiO970
突貫工事やって漏れないわけないだろwww
放射性物質を埋めるって発想の時点で詰んでる

フィンランドの核廃棄物処理場くらいやって貰わないとな
現実問題として不可能だけどww
406名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:48:49.13 ID:aKvxMXKk0
日本ブランドの新たなる境地
407名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:50:14.01 ID:H1O5uODV0
環境省は国土を汚染すればするほど自らの利権が拡大していくからな
自治体は自分の地域を極悪人から守らない限りどんどん汚染物質をばら撒かれて
国の寄生虫にたかられ続けることになるよ
国の基準なんて無視して自分たちで基準を作るべき
408名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:52:04.77 ID:T9Mr5/Ue0
>>402
各方面で老人(団塊とか)が権力持ってるんたぜ?
その認識は甘いよ。
409名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:53:39.44 ID:bbz0vW2N0
もう各都道府県に一個ずつ最終処分場作ればいいんじゃね?
410名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:54:25.06 ID:ERJ03A4M0
最初に安全です〜なんてやったせいで
全てがその基準でとまらない。

官の犯罪がまた…
薬害エイズで不正を正した菅直人だが、
政府側に立てば自分の保身のために同じことをやりやがった

こんどは放射線だ
取り返しがつかなくなる前に…
頼むから日本の次世代への対策を…
411名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:55:19.96 ID:9gEBXq2q0
電凸、メル凸などで環境省押しかけないと・・・
福島県と全面戦争しないといけないわ。
412名無し:2011/08/28(日) 22:56:52.31 ID:kylg7D6S0
JR東日本の新幹線内の冊子にあったことば
「いざ東北」
よくない?
413名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:57:48.03 ID:bbz0vW2N0
>>402
まあネットで騒いでるだけの馬鹿の意見なんか
国は聞かんだろうな
414名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 22:59:39.47 ID:G8p91evj0
ぶっちゃけもうお手上げということだから
415名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 23:00:29.83 ID:9gEBXq2q0
>>391
頑張る方向が間違ってるよorz
416名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 23:03:19.38 ID:9gEBXq2q0
>>414
福島に大金突っ込んで処分場つくるという素人でも思いつく方法があるんだけどな。
福島が抵抗するなら民巣お得意の恐喝で強引に進めるべき案件なんだがね。

さっさと人間を避難させて隔離しないからもってく場所がなくなるんだYO。
417名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 23:06:35.55 ID:LQi9THtN0
また東京でオリンピックとか馬鹿な事言ってるけど
もうガイジン来ないだろうねー
418名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 23:07:39.20 ID:zzD+WI1r0
福島のゴミは福島で処分しろよ
福島からのゴミは福祉まで処分しろよ

ふざけんな
419名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 23:30:44.09 ID:VsWfKFEe0
どっかの廃炭鉱の穴の奥深くに埋め立てれば無問題だろうに。
もちろんガラス化かコンクリ化してドラム缶に詰めてね。
420名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 23:31:12.05 ID:R1mjmc2G0
>>1
これって何ていう法律に書かれてるんだ?
完全に違法行為なのに局長/課長通達で全てが動く日本って人治主義国家だよな・・・

これじゃ黄色い猿と呼ばれても何も言い返せない。
421おきもとなめこ :2011/08/28(日) 23:32:54.05 ID:0Qa/gFar0
安全なら、全部福島持って行って処分すればいいだろ?
安全なんだから、誰も文句言わないだろう?
422名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 23:33:56.95 ID:QXijVF1B0
>>419
そういや、福島第一原発の近辺は、元々常磐炭田という大きな炭坑群だった。
「常磐ハワイアンセンター」とかは、それが廃坑になった後の失対事業会社。

まじめに検討すべきだ。
423名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 23:35:43.79 ID:KBMRiTQG0

>>420
「原発事故により放出された放射性物質による環境汚染への対処に関する特措法」

今国会で成立。
クリアランスは、省令で官僚の勝手に決めることができるらしい。

なので、>>1 は、「10万ベクレルでどうですか?」って言っている。
国民は、ふざけんなと言わなければいけない。
424名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 23:35:46.36 ID:G8p91evj0
分散処理より集中して処理したほうがいい
さいわい人が住んでないとこがあるしそこに施設つくってだな
425名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 23:36:11.39 ID:5vBLgUQ40
福島に地層処理すれば済む話なのに
426名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 23:37:20.45 ID:Kh07fB050
はい、日本中が汚染されました

あまりの愚かさに、世界中が大笑いだね
427名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 23:38:54.44 ID:KBMRiTQG0

福島原発再臨界していた事を米NRC証明!瓦礫焼却で放射能再拡散!8/21(字幕)
http://www.youtube.com/watch?v=bSZzhBXLuLk

ガンダーセン博士「日本政府は汚染瓦礫を焼却許可しようとしています。
放射線濃度が8000Bq/kg以下ならばです。米国であれば放射性廃棄物として
何千年も地中に埋めなければならない。
428名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 23:39:25.45 ID:n4jCDo1k0
>>411
対応にかかりっきりになって業務に支障出るくらいに凸しまくるべきだと思う
あと関係各機関への包囲デモもね
429名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 23:41:56.17 ID:KBMRiTQG0

放射性廃棄物スソ切り問題連絡会
http://www2.gol.com/users/amsmith/hajime.html

■ スソ切り処分とは?

 スソ切り処分とは、放射能が一定レベル以下の放射性廃棄物を規制の対象から外すこと
で、正式にはクリアランス制度と呼ばれています。

 これまでは、放射線管理区域内で発生した廃棄物は、すべて「放射性廃棄物」として扱
うことになっていました。しかし、管理にかかる費用を削減するために、この大部分を規
制の対象から外してしまおうというのです。

 危険の裾野を切り捨てるという意味で、私たちは「スソ切り」と呼んでいます。

 スソ切りの導入によって、原発廃材の金属をフライパン、デスク、飲料缶などの日用品
にリサイクルすることが可能となります。また、解体コンクリートも路盤材などとして再
利用することが可能性となるのです。リサイクルできないものは産業廃棄物や一般廃棄物
として処分されますから、みなさんの地域にある廃棄物処分場にも放射能を含んだ廃棄物
が持ち込まれることになるかもしれません。
430名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 23:41:56.88 ID:T4c0q/fb0
死なばもろとも、か。実に日本らしい!日本に乾杯!
431名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 23:44:35.43 ID:KBMRiTQG0

低線量被曝データはあった…なぜ誰もそれに言及しない?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110826-00000500-sspa-soci
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20110826/zsp1108261137001-n1.htm

今後の福島県の調査で数十年後癌患者が増える、その補償をどうする、との問いに
海江田経産相は驚くべき答弁をした。

「訴えてください」
432名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 23:49:50.94 ID:9gEBXq2q0
元になりそうな法律が23日衆議院を通っていて、
25日参議院の環境委員会で審議し1日で議論終了。
翌日本会議で可決とスピード採決されてるが・・・こんな結論になるなら審議がおざなりすぎるわけだが。
433名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 23:52:04.65 ID:eQqa+Zo3O
>>376
セメントで固めるなんてどこにも書いてない。茨城の最終処分場じゃ灰のままで水溶しまくり
だいたいセメントは300年も持たない
434名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 23:53:18.06 ID:9gEBXq2q0
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_gian.htm

本29号案件の本文がアップされてないわけで・・・
435名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 23:53:42.04 ID:R1mjmc2G0
>>423
マジでそんなイカれた法が通るのかwザルすぎだろwww

だいたい日本の法律は何でもかんでも役人の自由裁量で決めることができるから
法を決めてるのは実質役人だよなぁ。
中国人をバカにしてるけど、やってることは同レベル。
436名無しさん@12周年::2011/08/28(日) 23:54:07.88 ID:7VU6X2Gg0
これ以上国土を汚されてたまるか
デモしようよ国会に押しかけよう
指をくわえて待っているわけにはいかない
要求通るまでデモを解散しないっていうのあるでしょ、あれいいと思う
437名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 23:57:07.26 ID:VzMxPNlvO
>>433いま生きてる自分や、まあ子ども世代までしか心配してないのかね。

自分は、我が子が死ぬほど好き。だから、我が子が子どもを生んだらその子どもも元気でいてほしい。子に何かあったら親は張り裂けそうに辛い。
そんな思いを我が子にさせたくないし、それは脈々と受け継がれる願いだろう。我が子孫、な。続けと思う。
438名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 23:57:26.39 ID:KBMRiTQG0

>>435
反対したのは、共産党のみ。
あとは、全会派賛成。

もうさ、共産党に投票してみるのも良いかもね。w
439名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 23:58:31.21 ID:NahC0+SY0
はやくカッコいいヒーローに変身できるようにならんかな?
放射能をばら蒔いたクソどもをフルボッコにしてやんよww
440名無しさん@12周年:2011/08/28(日) 23:59:07.63 ID:9gEBXq2q0
>>438
国籍法等で民巣に擦り寄ったからなぁ。
確かな野党を貫いてるなら、応援したいんだけど。

法律のロジックをつつくのは共産党の十八番だからな。
441 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/29(月) 00:01:59.13 ID:A3RqNBqcO
>>402大阪、京都はじめ九州各地など、すでに受け入れ表明してるじゃん。
決まってるんだよ。だいぶまえから騒いでたのに、のんきな国民だ…絶望的。
442名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 00:06:04.84 ID:9T3weDdH0

放射能を日本中にばら撒いて日本人の平均寿命が下がれば、その分、年金を支給しなくて済む。
(アフラトキシン汚染米事件と同じ)

また、放射能で脳障害が起こって国民がバカになれば、統治コストが下がる。
(ゆとり教育と同じ)

支配欲が暴走した連中が目指すのは、快楽殺人。
(自軍兵士を殺したインパール作戦と同じ)
443名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 00:06:25.06 ID:A3RqNBqcO
>>390平均寿命、多少縮まるなら致し方ない。
が、骨がんや白血病とか頼むやめてくれ痛い苦しい。日本人は最後苦しむのデフォルトになるのか?嫌だ!
444名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 00:07:23.60 ID:21GlXq6U0
>>441
8000ベクレルのもので議論してると思ったら、
10万ベクレルのものまで振ってきたでござる。
いろいろとおかしいよね。
本文がないので、要旨のみ。どうしたらいいか環境省が示して国が対処すると書いてあるが、
そのガイドラインの妥当性だったり、根拠だったり、具体的にどうするかは何にも記述がない。
ということは、環境省の裁量で判断するしかないので、>>1のような話が出てくるのか。
・・・つまり環境省に、線引きの根拠と対処方法をゴルァすることができるし、
本法案に逆らってることを言ってるわけではないということになる。
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/177/meisai/m17705177029.htm

環境省にゴルァだな。地元自治体にも経緯を説明して法的根拠があいまいな点を挙げて
拒否するよう要請したほうがいいかもしれない。
445名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 00:09:52.88 ID:21GlXq6U0
そういう意味じゃフジテレビは外堀程度の問題だよな。
のんびりしてる時間は無くて本丸の国会を攻めるべきかなと。
446名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 00:13:09.95 ID:MFnELTJb0
放射能気にしないでガンガン食ってる奴って早死にしそう
447名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 00:13:45.87 ID:YzeBhVDv0
>>438
共産党は不正を糾弾するには良い組織だけど、主体となって運営させると
グダグダになるからなぁ。実際、共産党自身の運営も酷いもんだし。

今回の問題は常識で考えれば、数箇所の炭鉱跡にガラスで固化して埋める
のが一番だろうな。簡単に焼却灰から放射能を分離する装置があれば
それ使ってもいいけど。ただ埋めるってのは一番の愚策。
448名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 00:14:04.69 ID:9T3weDdH0

>>434
そうなんだよ。
>>423 で、制限値を「省令で決められるらしい」と書いたのは、元の条文をまだ読んでないから。

法律が成立したのに、国民に公表されてない。
美しい国です。w
449名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 00:15:26.40 ID:G8FCZqbc0
2011年8月27日 (土)
「汚染がれき処理法」は昨日(2011.08.26(金))成立

何故か本文は未公開
何故か本文は未公開
何故か本文は未公開

議案審議情報
件名 平成二十三年三月十一日に発生した東北地方太平洋沖地震に伴う原子力
発電所の事故により放出された放射性物質による環境の汚染への対処に関する
特別措置法案
種別 法律案(衆法)
提出回次 177回
提出番号 29
このことはツイッター上でも話題になっており、条文へのリンクが無い事に疑問を呈する発言が多数見られた。

http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/08/20110826-f3c9.html

450名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 00:16:51.79 ID:GQdbOv020
そうか。
世界の恥曝しだな。

もう税金は払いません。消費税は売買が成立しないから仕方ない。
451にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=2,xxxP】 ):2011/08/29(月) 00:19:50.68 ID:ILBfTA5e0
ぎゃあああああああああああああああああああ

だれか全国の処分場の地図を早急に作って!

もう無理 (´Д⊂ヽ  さよなら日本ノシ な気分
452名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 00:21:26.45 ID:21GlXq6U0
もう1点おかしいことが、ヌー速なのに、スレの伸びが恐ろしく悪い。
落ち着いて話し合えるのはいいことだけど・・・

>>448
不手際ではない可能性があるのか。
条文の管理は総務省らしいから、何故公開されないのか電凸してもいいな。
453名無しさん@十一周年:2011/08/29(月) 00:22:46.47 ID:zXblxXtu0
虎舞竜 who's bad  (FUKUSHIMA explosion)

http://www.youtube.com/watch?v=Ip6w6oiUl6c&feature=feedf
454名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 00:23:47.91 ID:21GlXq6U0
今25日の参議院委員会の審議を見てるんだけど、
具体的な中身について川口は触れず。
議員が理解してないのか、超党派で突っ込まないことに合意したのか。
非常に臭いね。
455名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 00:25:08.13 ID:9T3weDdH0

>>452
普通に隠蔽する理由を考えれば、省令の制限値を確定させてから、法律を公開するんでしょうね。w
456名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 00:26:25.79 ID:KIM0kK4wO
近くの役所、議員に電話するしかないよ。
いつ、どれだけガレキを受け入れるのか。健康被害は大丈夫なのか。
457名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 00:27:33.92 ID:21GlXq6U0
>>455
上に張られたブログを見てると、
本法案の決議に関してネット中継がされずなかったとの記述がある。
チェックしないとなんともいえないけど・・・恐ろしいことが怒ってる気がする。
野党は何やってるんだよ。
458名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 00:30:22.38 ID:9T3weDdH0

>>457
原発汚染廃棄物処理法が成立 国は線引きやめよ 共産党は反対 2011年8月28日(日)「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-08-28/2011082804_01_1.html

 原発事故に伴う放射性物質汚染対処法が26日の参院本会議で、日本共産党以外の各党
の賛成多数で可決、成立しました。

 本会議に先立つ環境委員会で反対討論に立った日本共産党の市田忠義議員は、国が除染
処理をするのは年間放射線量20ミリシーベルト以上の地域のみで、それ以外は自治体や
住民任せにしていると指摘。「汚染にさらされている福島県民をはじめ国民の苦難と不安
にこたえることはできない」と批判しました。

 また、汚染レベルの低い廃棄物を一般廃棄物とみなし、地方自治体で処理させることに
ついても、「地域住民の健康や生活環境への不安をいっそう拡大し、到底容認できない」
と強調しました。

 汚染処理費用については、東京電力にすべて賠償させるべきであり、国は、国民の命と
健康を守る立場に立って、すべての環境汚染に対し責任をもって処理することを明確にし
て、大規模かつ長期的事業として取り組むことだと強調。「そうした点をあいまいにして、
地方自治体と国民に負担を負わせ、責務を課し、国の施策への協力を求めるなどは本末転
倒だ」と批判しました。
459名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 00:33:18.41 ID:21GlXq6U0
もっと納得いかないのは、共産党以外の野党が何故賛成したのか。
自分達が政権とったときに、訴えられないようにするという浅はかな知恵だろうけど、
全部民巣のせいにして粛々と対処すリャいいはなしでしょ。
460名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 00:35:17.53 ID:9T3weDdH0

>>457
除染は国の責任で 原発汚染廃棄物 市田議員求める 2011年8月26日(金)「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-08-26/2011082602_02_1.html

 日本共産党の市田忠義議員は25日の参院環境委員会で、原発事故に伴う放射性物質汚
染対処法案が国の除染責任を線量の高い地域に限っていることを批判し、一方的な線引き
をせず、住民の意見を尊重し、国が責任をもって行うよう求めました。

 法案は、年間線量20ミリシーベルトを超える地域は国が処理し、それ以外は自治体と
住民任せです。市田氏は、局地的に線量が高い福島市渡利地区の住民から「国が責任をも
って除染してほしい」との声が上がっていることを紹介。「上から一方的な線引きをせず、
線量が高いところは国が責任をもって除染を実施すべきだ」と迫りました。

 江田五月環境相は、国の基準を設けるが、「住民のみなさんと話をした上で処理してい
く」と答えました。

 市田氏は、汚染レベルの低い廃棄物を自治体に処理させる問題について、「(自治体の)
一般廃棄物処分場は放射性物質への対策がとられていない。一般の廃棄物とみなして処理
を自治体に押し付けるべきではない」と強調。処理費用は東電に全額賠償させるように求
めました。

 江田環境相は、「一義的には東電に責任がある。まず国が負担し東電に求償していく。
求償はどこまでできるかは、これからの課題だ」と述べました。
461名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 00:37:49.77 ID:9T3weDdH0

>>459
日本は、官僚独裁国家だということです。
与野党すべての政治家は、お飾りです。
462名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 00:46:26.99 ID:zYKK5F7w0
>>451
ずっと戦っている人々がいる

2011年8月 9日 (火)
九州全域で深刻な放射能汚染が発生する懸念/@musihokori 氏による「がれき処理施設MAP」より
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/08/musihokori-map-.html
463名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 00:46:52.38 ID:21GlXq6U0
>>461
国家の信頼が地に落ち、子供に何らかの悪影響がでるようでは、
国家滅亡まっしぐらですが・・・爺はそれまでに死ぬから、それまで稼げばいいってことですかね。
464名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 00:51:08.01 ID:FRpyTgP+0
>>461
共産党はアナーキズムだから、官僚と経団連を目の敵にしてる。
もう放射能気にしてる2ちゃん皆で共産党に投票してみるとか。

そうしたって、共産党が政権とるわけないし、ちょうどいいと思う。
参院環境会議で汚染がれき拡散に、反対してたのも共産党だけだったし。
465名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 01:00:19.42 ID:21GlXq6U0
審議見てる、公明党の人までみた。10ベクレルと8000ベクレルとの差、扱いについて質問してるけど、
環境省の回答は、省側で検討して後日示したいと回答している。
・・・というやりとりを鑑みると、原文の法律では具体的な基準、行動については記述されておらず、
環境省に一任というふうに推測されるな。つまり環境省に丸投げですか、でその環境省は、
だれがチェックして管理するんだろうね。・・・こわ。
466名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 01:01:57.71 ID:I3xi0PX50
>>457
これか。再生環境とかに問題があった可能性もあるけど。


http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/08/2011082610-04cf.html

参議院ホームページでは「中継予定」となっていたが中継はされなかった。
467名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 01:03:20.61 ID:21GlXq6U0
>>466
順番に見てみるわ、あー時間が足らん・・・余計な仕事増やしやがって><
468名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 01:06:17.25 ID:BASBeumt0
こんなのも、、、

【緊急】全国自治体で放射性被曝ガレキ受入れ!★11
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314371496/

震災がれき処理、272市町村が協力表明★3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310399245/

九州だけどgkbrしてるやつ 14
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1314261541/
469名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 01:28:16.27 ID:21GlXq6U0
参議院の審議見てたら、法案提出者で馳浩が・・・ほぅ。
除染とガレキ撤去がメインの法案だけど、分かってて入れてるなこれ。
470名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 02:23:08.59 ID:21GlXq6U0
参議院見終わった。
>この法律は閣法として迅速に審議入りされるべきものだが、
>対応があまりにも遅い為、衆議院の与野党議員によって議員立法で提出した
除染とその費用とそれにおける国の仕事の区分がメインにされてて、
放射性物質をどこに持って行き、同処理するかはサブにされて、おざなりになってるのがポイントとか。
付帯決議は付いてるけど、放射性物質の処理に関しては踏み込んでない。

上で指摘されてたけど、具体的な処理、問題について踏み込んだのは市田さんだけ。
水野さんが、六ヶ所村で収容できるかの可能性についてといあわせたが、
1/4ぐらいの数量は収容可能(将来的に増設するので現時点の一時保管分は収容可能)
ではあるが、あまり乗り気では無い。
法律がとおったら、それぞれの地域の皆さんに説明しながら探すとのこと。

加藤、亀井も触れていた。
環境省側の対応が雑すぎて泣けた。
471名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 02:25:34.75 ID:r1fzF+Iu0

        ┌───────―─――──―――─―――──┐
        │  8月29日 月曜深夜(火曜午前) 0:00〜0:50     |
        │  NHK BS1                         .|
        │    地下深く 永遠(とわ)に               |
        │     〜100,000年後の安全〜 (再)      .|
        │              (デンマーク 2010年)     |
        └―――──―――――──――――──――――┘
                       ヽ(´∀`)ノ
                        (  へ)
                         く

        http://www.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/110216.html
        http://www.nhk.or.jp/wdoc/images/spacer.gif


        見えない敵 (再)
        9月1日 木曜深夜[金曜午前 0:00〜0:50]
        http://www.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/110511.html
472名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 02:26:04.78 ID:meFrBROT0
混ぜるなよ
隔離しろよ
473名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 02:35:19.99 ID:W0oZszec0
もしも、福島から離れているのに、放射線カウンタの数値が乱高下している
ようだったら、その数値の変動と風向きの関係をつかむようにして欲しい。
必ずしも福島から流れてくる風だけとも限らない。危険なのは近所の
ゴミ焼却炉からの放射能汚染された排煙も同じである。
474名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 02:45:56.22 ID:W0oZszec0
いずれ日本からの全ての農産物、木製品、紙製品、金属を含む製品等は
すべて汚染の可能性があるとして諸外国から輸入を拒否される可能性がある。
また、人の出入りも厳しく制限されるかもしれない。つまり鎖国状態だ。
日本の国土を全面的に薄く広く放射能汚染させてしまえば、それを将来
元に戻そうとしても天文学的な金額とエネルギーの消費がなければ実施不可能。
事実上不可能になろう。もしも1兆円の1万倍の資金が必要な作業だったと
したら、そんな負担は何処の国にも出来ない。
475名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 04:55:52.92 ID:/Uxq/AF30
みんなで被曝しましょうってことか
まさに日本
476名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 05:21:34.47 ID:wUsUFhrV0
鬼畜ぅー
477名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 05:27:46.37 ID:i8anbz1O0
原発解体の目処が立ったんじゃねーの?
実質的には低レベル放射性廃棄物の一般ごみ化への布石、既成事実化じゃんw
478名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 06:17:30.53 ID:99I6PTTu0
元はといえば能無しのコストカッターが
まだ大丈夫余裕があるとか言って
安全対策してなかったからだろ?
この大元はどこに居るんだよ
もう檻の中で余生を暮らしてるのか?
479名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 06:26:51.02 ID:ScxWtwsQ0

国土の破壊が目的か。 ミンス痘らしいわw
480名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 06:36:20.55 ID:oIhudhJD0
チェルノブイリ敷地内が1万ベクレルくらいだぞ
481名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 06:44:45.21 ID:t15tqvWu0
チュルノブイリ敷地ないの10倍の汚染されら埋立地w
海にも流れて、胸アツだな
これを推進してる爺はどうせ、30年後には死んでるから関係ないなw
482名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 07:42:16.06 ID:wpXbJPNC0
もともと国の法律だと、10万ベクレル/kg程度以下の廃棄物は
穴掘って埋めるだけでよかったんだから、だいぶ進歩しました。
483名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 08:31:13.01 ID:8mh/XjUI0
凄まじいテロ行為だな。権力握れば放射能をばら撒いても罪に問われることない
もんな。これ個人的な行為だったら死刑レベル。

484名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 08:33:47.51 ID:jVsC6+x/0
早く福島10キロ圏内の土地の買収進めろよ。原発難民を早く救済する意味でも。
何兆円かかったって、それしか道はないんだから。
そこを最終処分場にするしかねぇだろ。
全員が納得する完璧な方法なんてないんだから。
485名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 09:05:56.65 ID:sS6DFQt50


環境省は14日、福島第1原発事故で放射性物質に汚染された
恐れのある福島県内のがれきの焼却灰について、一般の最終処分場
での埋め立てを認める放射性セシウム濃度の基準を、現在の
1キロ当たり8000ベクレル以下から10万ベクレル以下まで
引き上げる検討を始めた。同省の有識者会議で、地下水への
汚染防止策を施すことなどで、安全に埋め立てができる条件を整理する。

 同省は先月、8000ベクレル以下なら埋め立てを認め、このレベルを
超えると処分場に一時保管する方針を示した。ただ、東京都や千葉県の
一般ごみから、8000ベクレルを超える焼却灰が相次ぎ見つかって
いることなどから、一時保管後の処分方法の検討を急ぐことにした。

(2011/07/14-21:00)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011071400930


0.8万ベクレル→ 10万ベクレル ◆
486名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 09:09:32.61 ID:2X+4zU8H0
ラ、ラ、ラ、科学ぅ〜の粉
10万ベクレルだ鉄腕セシウム〜♪
487名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 09:09:39.68 ID:/BdDPeUS0
事故前は1キロ100ベクレル以上で放射性廃棄物として処理してたのになぁ。
あっという間に1000倍の基準かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
488名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 09:11:16.17 ID:2KsLeJcv0
次の世代がなんとかするだろ?

w
489名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 09:15:21.74 ID:OCk7MLVT0
原発乞食たちがかすめた金で何とかしろよ
490名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 09:16:23.47 ID:mLilsNtH0
民主党の犯罪性は異常
491名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 09:19:19.36 ID:hPRWfM+w0

ゴミなら宇宙に捨てろよ
地球上で希釈すんな
リニア技術でカタパルト作ればいいだけだろ
492名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 09:20:24.38 ID:3MCzyHDC0
しょうが無いよ、どこかに我慢してもらわないと
でも人が住んでない竹島とかを処分場にすると
いいと思うな
493名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 09:25:18.94 ID:b+oYJWep0
地震で埋め立てたとこがぶっ崩れたら誰が責任とるの
494名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 09:27:12.51 ID:CcBwtaEMO
民主党の日本破壊工作はぱねえな。
495名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 09:27:36.85 ID:dg9NdCn2O

危険なリスクを承知で豊かな生活と引き換えに受け入れたはずなのに…、事故ったら他へ持っていけ?

糞貪欲な福島民!
数年後を楽しみにしてるよ…
死ぬのはお前らが先。
496名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 09:33:21.47 ID:KmmSuXAX0
日本人はリアルに放射能で滅びるんだな。これを政府は凄まじい楽観論を
唱えているがな。だが内部被曝した場合、死ぬまで放射線を体内から出す
為に多くのDNAは破壊され多くが数年後、癌で死ぬことになる。
497名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 09:36:13.74 ID:TI4leY3li
福島はもう国有化して時価で買い上げろよ そこに処分場を作れ
498名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 09:38:16.64 ID:pcFOeBZa0
>>106
今こそ軌道エレベーターを検討する時期
499名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 09:41:25.58 ID:KasWnfW50
海外メディアに、日本の対応は半世紀遅れ、
埋立ては更なる汚染拡大・コンテナで隔離って記事があった。
政治屋や役人や盗電は日本滅亡を目論んでるということか。
500名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 09:58:03.08 ID:e/Mqf6I40

被曝検査を希望する福島県民を受診させるなと、福島県知事が他県の病院にまで命令!!  福島県知事は越権行為までする殺人犯だ!!

被曝検査を希望する福島県民を受診させるなと、福島県知事が他県の病院にまで命令!!  福島県知事は越権行為までする殺人犯だ!!

被曝検査を希望する福島県民を受診させるなと、福島県知事が他県の病院にまで命令!!  福島県知事は越権行為までする殺人犯だ!!

被曝検査を希望する福島県民を受診させるなと、福島県知事が他県の病院にまで命令!!  福島県知事は越権行為までする殺人犯だ!!



ドイツZDF-Frontal21 福島原発事故、その後(日本語字幕)
http://www.youtube.com/watch?v=5n_3NK-tsOU



被曝検査を希望する福島県民を受診させるなと、福島県知事が他県の病院にまで命令!!  福島県知事は越権行為までする殺人犯だ!!

被曝検査を希望する福島県民を受診させるなと、福島県知事が他県の病院にまで命令!!  福島県知事は越権行為までする殺人犯だ!!

被曝検査を希望する福島県民を受診させるなと、福島県知事が他県の病院にまで命令!!  福島県知事は越権行為までする殺人犯だ!!

被曝検査を希望する福島県民を受診させるなと、福島県知事が他県の病院にまで命令!!  福島県知事は越権行為までする殺人犯だ!!
501名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 10:00:28.39 ID:E7bGfmSs0
>地下水への汚染防止策などを講じることで、安全な処理が可能と判断した。

永久に封じ込めるなんてできるわけねーだろ
朝鮮の豚の血が出てくる水道と一緒
502名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 10:02:14.23 ID:jXVYOZTY0
核不拡散という美名はどこいったの?クソ左翼民主党さん。
503名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 10:10:22.05 ID:imYYUp9g0
>>21
|:::::ヽ|/::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`ヽ、:::::::::::::::::::::
|,ノ   \ ヽ:::ヽ|/::::::::::::::::::::
|(●) (●) | ̄ ̄`ヽ、::::::::うわぁぁぁぁ
|/ ̄⌒ ̄ヽ |ノ   \ヽ::::::::::
| .l~ ̄~ヽ |  |(●) (●)i:::::::::
|  ̄~ ̄ ノ´ |/ ̄⌒ ̄ヽ | :::::::
|  ̄ ̄    | | .l~ ̄~ヽ | | ::::::
|        | ヽ  ̄~ ̄ ノ |
504名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 10:28:52.33 ID:Wai79g2j0
>>499
岡目八目ってやつだろう
最も、海外は津波や地震によって出来た大量の瓦礫の存在を
理解していないと言えるが

じゃあ、どうしろと
505名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 10:30:39.45 ID:cyujznYn0
>>501
実はメルトスルーしてましたって後からまた
報道するんだろうな
506名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 10:45:39.62 ID:m/kruk6/P
政府はなにもする気ねーのな
死ネよ
民主
507名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 11:01:32.33 ID:9iBLQ9Oz0
痛みは分かち合うものだとジャスコが言ってた
508名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 11:12:16.36 ID:h7+fld4+0
なんでわざわざばら撒く・・・
そして適当な安全宣言・・・
509名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 11:14:09.28 ID:SAGGuZqM0

クニミネ工業のクニシートもよろしく!

詳細はwebで!
510名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 11:22:23.94 ID:BwxoLFgp0
犯罪者を野放しにしてる程度の低い日本国民が一番の癌
馬鹿は死ななきゃ直らない
こんな国は滅んだ方が良い
511名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 11:35:42.10 ID:e/Mqf6I40

原発から80キロの作付け済みの田んぼの土壌から3万5千ベクレルのセシウム検出! 国が1回目検査で合格を出し、2回目検査を隠蔽した田んぼ!?

原発から80キロの作付け済みの田んぼの土壌から3万5千ベクレルのセシウム検出! 国が1回目検査で合格を出し、2回目検査を隠蔽した田んぼ!?

原発から80キロの作付け済みの田んぼの土壌から3万5千ベクレルのセシウム検出! 国が1回目検査で合格を出し、2回目検査を隠蔽した田んぼ!?

原発から80キロの作付け済みの田んぼの土壌から3万5千ベクレルのセシウム検出! 国が1回目検査で合格を出し、2回目検査を隠蔽した田んぼ!?



ドイツ ZDF-TV記者の質問
http://www.youtube.com/watch?v=FkYVFRtdgVQ



原発から80キロの作付け済みの田んぼの土壌から3万5千ベクレルのセシウム検出! 国が1回目検査で合格を出し、2回目検査を隠蔽した田んぼ!?

原発から80キロの作付け済みの田んぼの土壌から3万5千ベクレルのセシウム検出! 国が1回目検査で合格を出し、2回目検査を隠蔽した田んぼ!?

原発から80キロの作付け済みの田んぼの土壌から3万5千ベクレルのセシウム検出! 国が1回目検査で合格を出し、2回目検査を隠蔽した田んぼ!?

原発から80キロの作付け済みの田んぼの土壌から3万5千ベクレルのセシウム検出! 国が1回目検査で合格を出し、2回目検査を隠蔽した田んぼ!?

国のやってることは、ことごとく嘘と八百長www
512名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 14:41:59.45 ID:LOdulB5+0
>>375
馬鹿乙死ね
513名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 16:32:28.67 ID:xRztrIZu0
石原産業のフェロシルトはまだ回収するの?
514名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 17:23:59.04 ID:c30hBw5N0
今のうちにこれを決定した人の責任の所在を明確にしておいてほしい
問題が起きた時に責任者がわからないじゃ話にならないから
515名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 18:14:43.02 ID:O+bwZ1jS0
これは各一般処分場から同心円状に遠い土地の売値が上がるな
516名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 19:10:24.24 ID:bQaqO6wf0
>地下水への汚染防止策などを講じることで、安全な処理が可能
1万年後、地形が隆起したらどうする?1万年後の人たちの危険考えてんのか?
517名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 19:14:59.12 ID:Mz5encdx0
>>515
あがらない。
処理場周辺がすり鉢状に値段が下がるだけ。
日本は汚染されたオワコン。
518名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 19:19:00.62 ID:HSZxMZrs0
これ行ったら完全に国際競争から取り残されるだろうな。
内需ももち壊滅。病人だらけになって消費どころじゃなくなるし。
もちろん税収も激減。税収激減って事は自分達のおまんまも
減るって事なんだが何でそういうからくりをインテリ官僚様はお分かりにならないのかね?
519名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 19:34:57.77 ID:bQaqO6wf0
いま、環境省に抗議のメールしたぜ。一人一人の意見をぶつけようぜ
ttps://www.env.go.jp/moemail/
520名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 19:56:10.07 ID:ggaC47fF0
もうとっくに全国の最終処分場に持ち込んでたんだな。
河川の汚染が始まってるよ・・・
何でもなかった土地や河川が汚染されていくのが悲しい。
来年には全国の農産物が汚染される。
521名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 20:32:37.98 ID:9T3weDdH0

>>518
移民奴隷を入れれば大丈夫と思っている。
もちろん、それも十年ほどで破綻することは、ヨーロッパが実証済み。
522名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 20:40:20.05 ID:dG+aYzMn0
>>520
関東一円にセシウム降り注いでどんどん河川に流れ込んでるのになにをいまさらw
523名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 20:51:20.54 ID:xEr+Hl1h0
もう後片付けする気ないんだな。
ばらかしてしまうと元には戻せない。
解っててやってるんだよね・・。
524名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 23:45:03.33 ID:Ba1Eo2B50
>>516
こんなのがあった。

【空想】百万年の遺産【少なくとも1万年くらい先までは】(星新一のショートショート風)
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/08/post-7905.html
525名無しさん@12周年:2011/08/29(月) 23:51:04.46 ID:uMGrHguV0
完全に終った
526名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 00:00:16.88 ID:OBHXQDE10
最終処分場とか直ぐにパンクする、そこでスーパー堤防ですよ。大量というか無尽蔵に盛り土が
必要になる。違法産廃受け入れで業者もウマー。こうやって甘い金握らされた労働者はマンセーするからwww
527名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 00:08:20.67 ID:ds05oC/Z0
日本中にばら撒かなくてもいいのにー
528名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 00:46:56.45 ID:Km3uPbVG0

>>526
コンクリで固めて、フクシマに超巨大なピラミッドを作ればいい。
5000年後の人類に、官僚のバカさ加減を見てもらえ!
529 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 00:58:10.62 ID:TEL4AAnLP
>10万ベクレル以下の場合は一般の最終処分場での埋め立てを容認する方針を
>決めた。地下水への汚染防止策などを講じることで、安全な処理が可能と判断した。

10万ベクレルは危険
必ず地下水に出る

放射性セシウムは100年たっても10分の1にしかならない

セシウムを吸着する化学処理をしたコンクリートで固めて
300年保管しなければ危険
530名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 01:02:02.11 ID:0A6rHyV90
螢の光、窓の雪、書読む月日、重ねつゝ、
何時しか年も、すぎの戸を、開けてぞ今朝は、別れ行く。

止まるも行くも、限りとて、互に思ふ、千萬の、
心の端を、一言に、幸くと許り、歌うなり。

筑紫の極み、陸の奥、海山遠く、隔つとも、
その眞心は、隔て無く、一つに尽くせ、國の為。

千島の奥も、沖繩も、八洲の内の、護りなり、
至らん國に、勲しく、努めよ我が背、恙無く
531名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 01:11:57.05 ID:COnEtQ7/0
他県にうめるんじゃねーぞ。福島に埋めれよ!!

532名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 02:27:50.67 ID:Km3uPbVG0

放射能を日本中にばら撒いて日本人の平均寿命が下がれば、その分、年金を支給しなくて済む。
(アフラトキシン汚染米事件と同じ)

また、放射能で脳障害が起こって国民がバカになれば、統治コストが下がる。
(ゆとり教育と同じ)

支配欲が暴走した連中が目指すのは、快楽殺人。
(自軍兵士を殺したインパール作戦と同じ)
533名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 02:58:22.13 ID:naAHDNIH0


民主党、東電、官僚どもは、国民を殺そうとしている

http://www.youtube.com/watch?v=bX9tyerjXoc

ついに、館村の住民が立ち上がった!!




数千ベクレルのネプツニウム239を検出 飯舘村

ネプツニウム239という物質が飯舘村で福島原発の正門と同程度検出された、というもの。
これはプルトニウム239の親核種となるのだそうです。
ウラン239→ネプツニウム239→プルトニウム239とβ崩壊していくのです。
そして、ネプツニウム239の半減期は約2.4日。
つまり、ネプツニウム239は2〜3日で半分がプルト君(アルファ核種)になるのです!

http://the-news.jp/archives/6356


ついにα核種のラスボスがきた
プルトニウムの検査もしないで一般処分場なんかに埋めたら大変なことになる
534名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 04:50:41.12 ID:LGrxoUJO0
瓦礫焼却で放射能再拡散!
ttp://www.youtube.com/watch?v=bSZzhBXLuLk
1号機に鉄骨製テントが覆っても問題は解決しません。セシウム降下を、敷地から遠ざけるだけです。
作業員にとってセシウム量は重要ですが、地球規模で私たちが浴びるセシウム量が減るのではありません。
この事が、最後の指摘事項に繋がります。東北日本のセシウム降下は大量です。
日本政府は、放射能汚染瓦礫を焼却許可しようとしています。
キロあたりの放射線濃度が8000ベクレル以下ならばです。
これは1s当たり原子核崩壊数が毎秒8000個です。日本政府はその焼却許可をしようとしています。
アメリカであれば、放射性廃棄物として処分して何千年も地中に埋めなければなりません。
535名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 04:59:22.12 ID:LGrxoUJO0
ところが、日本政府は8000ベクレル以下なら焼却許可を与えるというのです。
それだけではなく、もっと当惑させることがあります。
放射能汚染瓦礫を、他の瓦礫と混ぜる許可をしようとしています。
たとえば1つのサンプルが24000ベクレルで、他の2つが未汚染ならば、
全部足して3で割ると8000ベクレル以下になり、焼却許可されます。
これを行えば、深刻な問題が生じます。
まず一つは、福島原発が放出し既に地面に落ちた放射性物質を再び空気中に拡散させることになります。
故意に
福島の周辺市町村の除染が済んだ学校周辺や校庭に、瓦礫の焼却で再びセシウムが降ってきます。
別の地域の放射能の雲が、日本に災いをもたらし、瓦礫を燃やす地域は、
今は汚染がない状態または少ない状態でも再汚染され線量が高くなるでしょう。
536名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 05:01:51.10 ID:LGrxoUJO0
汚染瓦礫の焼却許可は、まるで福島原発事故の再現です。
地面に落ちた汚染物質をもう一度空気中に舞い上げることです。
また、地面に落ちた放射性物質が川に入り、海に流れているという
福島から比較的離れた地域のデータもあります。
福島原発そのものに注目が集まっている間に、実際に今は、
遠く離れた川が汚染され、海が汚染されているのです。
日本は問題を抱えています。厳しい問題です。
その厳しい問題を解決するためには、まず厳しい問題があることを認識しなければいけません。
日本政府が大きな問題を無視し続けるなら、実際は問題を長引かせ、
結果、最初からきちんと対処するより費用が多くかかるでしょう
537名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 05:10:09.41 ID:1udWL1XR0
東日本大震災:放射性汚泥、倉庫に満杯 首都圏など、浄水場・下水処理場に12万トン
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110813dde001040018000c.html

実態は上のような状況
放射性物質の日本全土への拡散をふせぐためには、以下の方策が適切
1. 10万ベクレル/Kg以下のものは、各自治体で埋め立て
2. 埋め立て処分場を持たない自治体のものは、東京電力が引き取りの上、国と最終処分方法を検討
3. 10万ベクレル/Kg以上のものは、東京電力が引き取りの上、国と最終処分方法を検討
538名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 05:13:44.24 ID:YjgrHYSO0
無茶苦茶やんけ
朝鮮学校には金やるし、放射能汚染野放しにするし。
539名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 05:23:42.93 ID:e3FKNEIn0
おーい、でてこーい
540名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 05:25:51.47 ID:YjgrHYSO0
バカやろ、国民は暴動起こす限界だぞ!!!!!!!!!!!!!!!
民主党管内閣が原発事故被害や被爆の現状を軽く見せる為に隠蔽してるのが悪いんだろ。
民主党の責任と金で、汚染地域の日本国民を避難させろ!
高濃度汚泥はせめてコンクリ固化してから埋め立てろや!
朝鮮学校の学費なんかに金回すんじゃネーヨ。

真剣に対策計画立てろよ何の為の国会議員だ!糞民主!
ごまかすんじゃねーぞ!!!!
541名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 05:26:26.19 ID:Km3uPbVGI


国民が、間引かれる。。。

542名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 05:36:25.06 ID:P0jsiTUf0
これまでは、人を殺すと死刑だったけど
これからは10人殺さないと死刑にはならないってこった!!!
543名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 06:09:41.78 ID:FgL9S9blO
何故一カ所に集めないんだ。
頼むから真面目に仕事してくれ
544名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 06:17:03.74 ID:Ie2i/eMZ0
日本全国放射能だらけにしたら
海外から客も来ないし輸出もできない
ゾンビみたいな病人だらけの国になるだけだろ

どうしてそんな簡単なことがわからないんだ
役人は自分の子供や一族も可愛くなのか

545名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 06:17:33.46 ID:PiVvYcnG0
546名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 06:41:28.44 ID:CPdFLnaV0
瓦礫処理のために一度おさまった放射性物質が
再び人間の肺に付着するんだなw
こどものガン死続出
胸アツだな
殺人国家日本
547名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 06:48:18.86 ID:naAHDNIH0


【緊急速報】  プルトニウム汚染はこれまで発表されてきた値の2万3千倍!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


http://enenews.com/report-76-trillion-becquerels-plutonium-239-released-fukushima-23000-times-higher-previously-announced

Report: 76 trillion becquerels of Plutonium-239 released from Fukushima ?
23,000 times higher than previously announced




【数千ベクレルのネプツニウム239を検出 飯舘村】

ネプツニウム239という物質が飯舘村で福島原発の正門と同程度検出された、というもの。
これはプルトニウム239の親核種となるのだそうです。
ウラン239→ネプツニウム239→プルトニウム239とβ崩壊していくのです。
そして、ネプツニウム239の半減期は約2.4日。
つまり、ネプツニウム239は2〜3日で半分がプルト君(アルファ核種)になるのです!

http://the-news.jp/archives/6356
548名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 06:53:35.17 ID:kFmXifkZ0
福島に埋めろよ
なんでわざわざばら撒くんだよ
549名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 09:21:39.32 ID:VUAjjHa+0
焼却灰から大量のセシウムが出るような地域はすでにセシウムで環境汚染されてる地域なんだから
その処理を神経質にやっても今更たいして意味が無い
焼却灰の放射能濃度は高いが、周辺に降下したセシウムの絶対量に比べれば微々たるもの
焼却灰からの溶出を待つまでもなくすでに河川や地下水系は汚染されてる
550名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 13:22:56.58 ID:I4Orm/dU0
2011年8月30日 (火)
速報:「汚染がれき処理法」本文官報掲載/成立4日後にやっと全文を公開
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/08/post-f0fc.html


先週末8/26(金)に成立した「汚染がれき処理法」(平成二十三年三月十一日に発生した東北地方太平洋沖地震に伴う原子力発電所の事故により
放出された放射性物質による環境の汚染への対処に関する特別措置法)については法案が国民に完全に隠されたまま審議され、採決され、
成立してなお本文が未公開という異常事態であったが、本日8/30(火)付け官報で成立4日後にやっとその全文が公開された。

下記からその官報の目次:
・官報:平成23年8月30日付(特別号外 第42号)

問題の本文はこのPDFでP77〜P86が該当する。

以下、ダウンロード用に該当PDFへのリンクを示す:
P77 P78 P79 P80 P81 P82 P83 P84 P85 P86

※Adobe Acrobatで結合を試みたがプロテクトがかかっており結合できなかった。

551名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 13:39:09.48 ID:mlFfbSpi0
福一に近い特定の地域だけで子供の甲状腺ガンが増えると
それが原発事故に起因するものだと解りやすいが、
全国にばらまかれると、もうどれが原発被害かわからん。
東電を訴えても原発事故との因果関係を証明するのは無理。
東電と経産省は鬼だな。
552名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 13:40:36.78 ID:KDtg1Vsn0
>>546
肺に?もしかして償却ってのは焚き火みたいに行われるとか思ってる?
553名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 13:44:38.62 ID:rXQLVR320
地下水が汚染されないか?
554名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 14:00:21.55 ID:0A6rHyV90
戦前は愚かな軍官僚の自己保身と面子のために、世界大戦を引き起こして
国民に多大な死傷者と国富の喪失を招いて国を瓦解させた。
今、愚かな官僚と政治家の保身と利権のために、日本国中を放射能で汚染
させまくって、日本の清浄であった国土を半永久的に汚染させて穢れさせ、
呪われた土地にし、子々孫々に至るまで国民も健康を害するものだらけに
するつもりなのだろうか。考え抜いた最良の方法ではなくて、行き当たり
ばったりの、ごみ焼却利権などの利権政治で末代までの日本の将来を毀損
させる決断をするとは。
555名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 14:38:10.87 ID:khzezgRV0
海外で報道されている内容

ドイツZDF-Frontal21 福島原発事故、その後(日本語字幕)
http://www.youtube.com/watch?v=5n_3NK-tsOU

556名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 14:42:16.52 ID:gqKW30pb0
因みに、下水処理場に溜まった泥は200ベクレル以下なら
肥料に混ぜて良いんだぜw
557名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 14:45:46.13 ID:UYlXx6Tk0
原子炉作業した作業服とか手袋とかを必死にドラム缶に詰め込んで永久保存してる
のがアホみたいに思えてくるなw
558名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 14:46:17.58 ID:+MvlelHf0
福島は復興財源稼ぐチャンスだと思うんだが他所と仲良く(?)わけっこでいいのけ?
559名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 14:59:03.69 ID:LU9oLWnJO
さすが逮捕歴のある江田パネーッす
560名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 17:48:23.26 ID:A4Y71Uq20
怪奇現象 この夏、東京から蝉が消えた radioactivity? Mysterious phenomenon of Tokyo
http://www.youtube.com/watch?v=3pvLRoySoVU
561名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 23:38:54.94 ID:fHaLmlqOO
>>558

「のけ」はどこの言葉?
562名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 23:45:42.33 ID:vmzkZeTX0
安全だというなら環境省のビルの中で保管しろよ
どうせ仕事なんてしねーんだから
563名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 23:50:17.09 ID:MtXWIYMTO

放射性物質を故郷のフクイチに送り届けてあげよう。

564名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:06:00.37 ID:D0GsaZVPO
もう日本は諦めるしかないな。
俺らも何割かは死ぬだろ。
運を天に任すしかない。
565名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 00:30:34.03 ID:luFECpRL0
>>555
2日で28万の再生回数ってすごいな
566名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:24:34.11 ID:oz4/0fPw0
>>555が削除されている!
567名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:26:58.51 ID:c34xau9QO
>>555
"ドイツZDF-Frontal21 福島原発事故、その後..."
この動画は、Fukushima Central Television さんによる著作権侵害の申し立てにより削除されました。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
568名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:35:04.89 ID:aDiPtZE70
健康実害より日本ブランドの崩壊のほうの影響が莫大だろう。農業立国はもうなし、放射性セシウム
が含まれている埋め立て地かもしれない日本の都会の不動産には外人はすまない。
国際化どころか孤立化だろう。
569名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:37:46.37 ID:v7++ohEjO
>>568
まだ実生活の上では実感は無いが、ジャパンブランドがパーになったのは痛いな…
金融立国しかないのかなあ
570名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:39:04.45 ID:uperbtDi0
もう、先は、ないね
571名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:47:16.85 ID:/p63VsZK0
ドイツZDFで新しい順に検索すれば、再アップ動画があるよw
ここら辺が消されたら、こっちが保存したものアップするわw
消せば増えるのに本当に馬鹿だよねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
572名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:48:35.99 ID:07Ee2RK40
ドイツのTV局ZDF「フロンタール21」シリーズが 8/26 放送した番組 5:34〜
http://www.youtube.com/watch?v=yk3lIFxxaxo
英国のクリストファー・バスビーのような専門家は、こうした現状に警鐘を鳴らす。
「政府の無責任ぶりは犯罪的だと思う、子供に平気で高い被曝をさせている、
都合がいいというだけで短期間でこれほど基準値を変えてしまうとは、この判断は
間違いなく多くの子供を死に至らせるだろう。文明国のやることとは思えない」
573名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:50:50.49 ID:07Ee2RK40
ドイツのTV局ZDF「フロンタール21」シリーズが 8/26 放送した番組 6:20〜
http://www.youtube.com/watch?v=yk3lIFxxaxo
福島第一原発から80キロ離れた本宮の農家大沢さんは、自分の体がどれぐらい
放射能被曝しているのかを検査するため、福島大学に検査を依頼したが、市民の
検査は受け付けていないと断られる。また友人は隣県の病院に問い合わせたが、
ここでも検査を断られる。福島県知事から福島県民の診察を受け入れないよう指示
されているということだ。
574名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:55:39.85 ID:77/kk9Gl0
超極悪環境破壊テロ国家!
575名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:56:58.10 ID:V4H4K19VO
まぁ、今の時代にこれはダメだろ
マスゴミと政府が隠蔽してくるだろうが必ずボロが出る
576名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 08:59:50.69 ID:fiDOZC2L0

【社会】放射線高い「ホットスポット」発見法 学会がマニュアル
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1314743160/
577名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:07:41.88 ID:bHazsQuKO
住民票を他県へ移せば検査出来るんじゃないか? しかし、知事の通達で病院側がそのような対応をするという事は、信評性にかける結果しか伝えられなそうだな…。勝手な事はするなという脅しだよな。
578名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:14:41.68 ID:fJRQDUGSO
水と安全はタダ

そこまでは思ってなかったが
もうあの時代はかえってこないんだな…
579名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:15:12.36 ID:K3MNQRYVO
燃やしたらダメ
汚染が拡大する
580名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:16:51.13 ID:EpYcDkCY0
つーか、現実問題として膨大な量の放射性廃棄物は通常の産業廃棄物と同じように埋めるしか処分方法はない。
581名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:17:09.05 ID:cGmN9bVZ0
もうやだ
582名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:31:25.57 ID:PkWcZ4D40
癌になるころには因果関係は無いと言われます
583名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:32:00.27 ID:8nwo5ysh0
他のゴミとまぜまぜして割合を減らせば解決だな
処分ができるよ やったねかんちゃん
584名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:34:13.53 ID:FQZFhWgf0
もう汚染ごみを焼却される前に焼却場を焼却するしかないんじゃね
585名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:34:36.73 ID:/4Lecu90P
じじじじ、100,000ベクレルてアンタ、ふざけんなボケ!
586名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:34:50.57 ID:lLpl4G5BO
え…
587名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:35:03.28 ID:WZ/16Xtg0
福島県内のだよね?
588名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 09:36:16.06 ID:2waj7khx0
震災の死者1万5754人、不明4460人 30日現在
ttp://www.asahi.com/national/update/0831/TKY201108300742.html?ref=rss
589名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:05:22.73 ID:vWznpRJY0
日本人は不浄の民として世界中で鼻つまみ者扱いされるのですね
胸がムネムネするな
590名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:06:53.26 ID:wzeBxMJq0
決めた奴は管理処分場の現実を知らなさすぎだわ
591ねぼけ猫:2011/08/31(水) 10:10:03.78 ID:RUCApVl/0
固めて煉瓦にして売り出せば良い。

湯船に入れて放射線湯が出来上がり。
健康に良いと思うが。
592名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:12:04.48 ID:gEaCv3XP0
いいかげん福島に集めろよ。
593名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:16:08.85 ID:GL8thxNb0
もう井戸水、地下水は飲めない
594名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:18:21.20 ID:vWznpRJY0
超ヤバいネタなのに何でこんなにスレの伸びが悪いの
比較的危険厨が多い2ちゃんねらーですらこれかよ
日本人は平和ボケしてすっかり危機センサーが退化してしまっているようですな
595名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:21:34.72 ID:wzeBxMJq0
>>594
TVで報道しなければ問題がない事と同じ
そんな環境に慣れた人が多いから
596名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:22:24.61 ID:GL8thxNb0
>>594
【社会】 福島原発で、作業員が急性白血病により死亡…東電「作業との因果関係はない。これ以上調査する予定はない」★9
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314742016/

こっちが伸びてるね
597名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:24:33.76 ID:4oAh55PR0
また
簡易処理することありき、で決めやがった

おまえら
原発事故前みたいに「与えられるものをただ受け入れる思想」じゃ
生きていけない時代になったのかもな
598名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:25:26.53 ID:BpjgW7IuO
建築用の二次製品にして、東電施設で使えばいい。
もちろん福島限定で
599名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:26:05.18 ID:vWznpRJY0
人が死んだ訳でもないから10万ベクレルと言われてもふーんって感じなのかな
東京でも処理不能な汚泥がどんどん積み上がっている
いずれ置き場所がなくなったらこの基準でどこかに埋めるんだよ
埋立地はホットスポットと化すであろう
600名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:28:08.85 ID:KqC9vLFX0
以下、遺伝子とDNAとRNAの違いが分からず、
ジュール,ワット,カロリーの関係を知らない人達の議論が続きます。
601名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:28:52.75 ID:Z/AVxiNW0
>>594
昨日のドイツの動画見たときはヤバいと思った
それでもスレは★2止まり
602名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:30:14.14 ID:we8Z7gak0
日本破壊計画もいよいよ大詰めだねえ
603名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:32:45.83 ID:DEKULI/W0
役人様による日本国汚染政策ですね。
604名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:35:10.62 ID:2oDOgTni0
これはマジやばい。自分の県の処分場に確実に来るし、末端の違法処分業者が近所の空き地に捨てるだろう
福島に大規模処分場作れよ!!!東電に任すと土地を持ってる尾瀬に作るからな国が買い取ってくれないかな
605名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:36:26.65 ID:ycpNS5o80
ぶっちゃけいままで構わず埋めてきた重金属やPCBなんかのほうが遥かに体に悪い
606名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:37:10.31 ID:iZTbo1zR0
【サッカー】なでしこジャパン、中国側のコメを断り、空輸のコメで予選突破へ (Searchina)[11/08/31]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314753256/
607名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:37:25.59 ID:PSfwZ5xM0
頭が放射能汚染されて考える事ができなくなったようだな。

こういうときこそとかげの尻尾きりをすべきだろ。

どこかに一極集中させる。国家存続の危機だぞ。

これは太平洋戦争にも劣らない大危機。
無かったことにできると思ってること事態醜悪。
608名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 10:48:24.90 ID:tVIqYPqy0
今まで廃棄物処分場で、各種法令で色々な物質の規制基準設けられたりしてきたが
そういう地味な努力も水泡に帰す馬鹿げた埋め立て基準値をぶち上げてくれたもんだ

まあこれでも埋め立ておk言う人は、
将来そこが公園化したら自分の子ども連れて遊びに行くと良いわ
609名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 11:04:20.63 ID:ycpNS5o80
そもそも従来の放射能関係の規制値は環境への影響とは乖離したとんでもなく厳しい数値だった
それでも問題なくクリアできる状況だったからそれでよかったが
福島の事故以来、現実的にバランスの取れる環境に影響のない規制にしようという話
すでに世の中にあふれるその他の有害物質規制の安全率を考えればリーズナブルな範囲といえる
こんな規制緩和をしなくちゃならないのは不幸なことだがな
610名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 11:09:07.12 ID:2oDOgTni0
ああ・・・これって規制緩和になるのかよ・・・凄いことになってるな

611名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 11:28:23.16 ID:wzeBxMJq0
ちりめんじゃこヤバ過ぎじゃね?
612名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 12:14:56.62 ID:JwhOCMzki
文句ばっかで外にも出ず、働かず、結婚して子供も作らず、国に貢献しない癖に愛国者気取り。
国難とかいいつつも、自分の負担は一切御免こうむるとかw
613名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 12:18:46.99 ID:WAmfW4tT0
以上、自己分析でした
614名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 12:23:38.96 ID:1VLeNWNb0
4月末に環境省に抗議電話したら、放射性廃棄物の基準値の引き上げを保安院
で検討中ですっていわれた。
615名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 12:36:13.61 ID:Q+ED8R/f0
中国が、ゴミを買い取ると言ってますが
616名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 19:36:29.83 ID:v/L66TQQ0
>>578
まだまだ甘い
福井、浜岡あたり大爆発するからw
617名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 23:53:15.25 ID:UDEH5PHx0

汚染灰、セメントで固め埋め立て=10万ベクレル以下の処分方法−環境省
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201108/2011083100733

 環境省は31日、東京電力福島第1原発事故で放射性物質が付着したがれきやごみの焼
却灰のうち、自治体にこれまで一時保管を求めていた放射性セシウム濃度が1キロ当たり
8000ベクレル超〜10万ベクレルのものに関する処分方法を発表した。雨水など水と
の接触でセシウムが流出しないよう、セメントで固めた上で既存の最終処分場で埋め立て
るとしている。
 セメントで固めた焼却灰は、▽水を通しにくい層で周囲と隔離▽鉄筋コンクリートなど
の容器に入れる▽屋根付き処分場の利用−のいずれかの対策を講じて埋め立てる。埋め立
て場所についても、建物への利用を制限するなどして長期的に管理する。
 同省によると、セシウムが問題ないレベルまで低下するには、数十年〜100年以上に
わたる管理が必要になるという。
618名無しさん@12周年:2011/08/31(水) 23:59:29.79 ID:UDEH5PHx0

>>617
> 既存の最終処分場

23区ごみの流れ 埋立処分場/環境保全対策
http://www.union.tokyo23-seisou.lg.jp/23ku_seisou/4_last.html

東京都の場合は、お台場の沖合い、羽田の向かいあたりに、埋め立てられる。
飛行機が外国から羽田に来なくなるだろうし、船も東京湾には入らなくなるだろう。
経済、ズタボロの予定。
619名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 00:05:06.38 ID:pwLes93w0
埋め立てれば平気だという発想だけど
たんぽぽがでかくなったりするみたいだけど平気なのか?
土の中にもいろんな微生物や虫なんかいると思うけど
影響は出ないの?
620名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 00:08:29.81 ID:/8qD6KeO0

ドイツZDFテレビの番組が、福島中央テレビのクレームで削除された。
でも、日本語字幕の入っていない、ZDFの元映像にはクレームを入れていない。
明らかに、情報統制が目的。

Die Folgen von Fukushima
http://www.youtube.com/watch?v=Sd78RtUBzA0
621名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 00:15:46.93 ID:/8qD6KeO0

>>620
> Die Folgen von Fukushima
> http://www.youtube.com/watch?v=Sd78RtUBzA0

Chromeで上記ページを開いて、コメントをドイツ語から日本語に翻訳してみてください。
ドイツ語ができる日本人も、書き込んでいるようです。w
622名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 00:20:02.34 ID:KtkOW95w0
  珍 聖 域
餌 蛮 下 痢 音

  Absolute
  Terror
  Fuku#1

  束電-03

   極秘
 倭人補完計画
第87回株主総会

  荒馬-00
623名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 04:06:29.48 ID:D17eFzyT0
阻止する!
624名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 11:14:05.34 ID:/8qD6KeO0

福島のがれきを、日本中の焼却炉で燃やして、それぞれの都道府県の最終処分場に埋め立て。
日本全体の価値を落として、経済が成り立つわけが無い。
誰も日本製を買わなくなるぞ。
625名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 11:25:08.51 ID:nilr2gKN0
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1180
こんな事態になっているのに政府はたった一言
「汚染の可能性のあるものは全て福島県内に集めて処理します」
と言えないんだな

除染に期待してる奴らはまずそこから遠くへ逃げろ
WW2の日本は勝っている詐欺と同じだぞ
仕事を辞めなきゃいけないとか言ってる場合じゃない
そこに残っていたら苦しんで死ぬんだぞ
政府を信用するな
626名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 11:34:05.89 ID:czIO/qNo0
東京湾を汚すな。福島原発へ運べ。
627名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 11:39:02.96 ID:FHEK8oAa0
スレの伸びなさ加減が異常。

もう諦めたのか?
628名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 11:42:26.04 ID:dO8OzHYx0
遮断式最終処分場に埋めてる水銀やらカドミウムやらヒ素なんかに比べれば
30年で半減してくれる放射性セシウムは良心的(?)なほうだ
安定な有毒元素は100年経とうが1000年経とうが全く減らないからな
629名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 11:51:01.59 ID:kVUEc8HEI
福島第一周辺で一括管理しろよ
対応が安易過ぎるだろ
630名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 11:52:10.91 ID:oYK3vq2t0
どこに埋めたかちゃんと把握できるのか?
後で、どこに行ったかわかりませーんじゃ駄目なんだぞ?
631名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 11:55:22.90 ID:FSc8g8fiO
安全と判断した。
誰がしたんだ?
信用出来るか!
632名無しさん@12周年
>>630
遮断式最終処分場がどこかわかんなくなったら大問題だから!
すでに十二分に管理されてるとこで、覆土したあとも土地利用されない決まりになってる