【政治】 橋下知事 「倒産しないんだから、公務員は民間より厳しくていい。"公務員にクビなし"という価値観転を」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・地域政党・大阪維新の会(代表=橋下知事)が、大阪府と大阪、堺両市の各議会に
 提案予定の「職員基本条例案」について、橋下知事は17日の定例記者会見で、
 「(倒産しない)公(の組織)だから、民間より厳しくていい。公務員はクビを切られないという
 価値観を転換すべきだ」と説明し、政治主導で公務員改革を進める姿勢を強調した。
 同条例案では、課長級以上の管理職に任期付きの公募制を導入し、若手や民間からも
 登用する一方、勤務成績が連続最下位の職員や組織再編によって生じた余剰人員を
 分限免職にできる規定を盛り込んだ。

 橋下知事は「仕事ができなければ入れ替わりになり、頑張ればステータスになるし、
 ほかの企業でもつぶしが利く。公の組織で色んな人材が流動するのが、これからの
 日本を強くするための第一歩だ」と強調。余剰人員の整理については、「倒産しない
 公の組織だからこそ、厳しくしないとダメだ」と語った。

 9月府議会での審議について、橋下知事は「職員の権利にかかわることなので、
 行政組織が本来、議員側に質問しないといけない」と語り、府庁サイドに認められていない
 反問権を与えるよう維新幹部に要請していることを明らかにした。

 「とことん議論を尽くし、途中でダブル選も入れながら最終的にまとめていく」と述べ、
 全校長の公募などを盛り込んだ教育基本条例案も含めた2条例案を11月27日に
 想定される知事選、大阪市長選のダブル選の争点にする方針も示した。
 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110818-OYT1T00271.htm?from=top

※元ニュース・関連スレ
・【大阪】 橋下知事「公務員の身分保障を変える姿勢を示さないと。ダメな職員をどんどん入れ替えていく」 条例成立へ意欲★2
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313612939/
・【政治】 「あなた(橋下知事)のすること、逆ばっかりや!」「どれだけサービス残業やってるか!」 叫んだ女性職員への批判殺到
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205493800/
・【ネット】 「34万ほどの給料で、贅沢できると思ってるのか」 公務員意見に、批判殺到…一方で「橋下手法は、小泉氏と同じ」意見も★5
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212838236/