【FX】日本向けF35戦闘機は一機50億円-ロッキード幹部★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
【フォートワース(米テキサス州)共同】日本の次期主力戦闘機候補である次世代ステルス戦闘機F35の価格は日本政府が購入する場合、
1機平均6500万ドル(約50億円)程度になる可能性がある。開発主体の米ロッキード・マーチン社幹部が15日、明らかにした。

 日本が購入開始を予定している2016年度から一定期間にわたり複数機を調達した場合の平均額とみられる。
同社幹部は安定的に生産が進めば「当初に比べ、価格は下がる」と指摘するが、
これまでF35の開発コストは膨らみ続け価格高騰が指摘されており、今後も価格が上昇する可能性は否定できない。

2011/08/16 10:06 【共同通信 F35、日本向け1機50億円 次期主力戦闘機でロ社幹部
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011081601000221.html
画像 ロッキード・マーチン社の次世代ステルス戦闘機F35の生産ライン(テキサス州フォートワース工場、同社提供)。
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view1240506.jpg
: 2011/08/16(火) 14:02:55.79
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313470975/l50
2かわぶた大王 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/16(火) 23:08:28.44 ID:yu3Zma490

21日、お台場デモ参加予定の方へ

『さよならぼくたちのてれびきょく』
ttp://www.youtube.com/watch?v=_3zLKYbKEYg

の曲と歌詞をネット以外の手段でも伝播させたいので、
カセットテープやCD-Rに焼いたり、歌詞をプリントアウトしたものを
負担にならない範囲で持ってきて配布していただけると嬉しいです。

現地で、実際に視聴してもらうために音楽再生できる小型の手段があるとなお良いかと
(着メロとか、携帯電話を経由して広められると最高なんですが……)

奴らがネットで火消しに努めても、無視を決めても、
現実に日本中に伝播させてしまえば我々の勝利です。

濡れタオルやスポーツ飲料水などを持参して暑さに負けないように!!

何卒、ご理解とご協力お願いします。
3名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:09:25.74 ID:OivvFGH60
計画参加国じゃないからモンキーモデルなんだよな・・・
かといってタイフーンはステルス性能が貧弱だし
4名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:09:27.99 ID:tKpDemom0
ロッキードってろっくふぇらー?
5名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:09:32.41 ID:/uLop8wJ0
まあ、お安いのね
50機ほど頂こうかしら
6名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:09:50.38 ID:rPlcHEPH0
研究段階のものは、膨らむの見えてるからな
7名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:09:55.57 ID:TpdYgF+l0
もうがんばるなよロッキード…
8名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:10:11.20 ID:Y5yk/CBs0
これ全然完成してないから
9名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:10:25.28 ID:i6qrLZ9Y0
どーゆー可能性だw
10名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:10:38.36 ID:NjlhbZSH0



        になる可能性がある



騙されるな!!ユーロにしとけ!!

11名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:11:02.64 ID:cNBZANha0
空自ってF-15とF-2しか戦闘機がないのが寂しい。
他の国もこんなもんなのかなあ。てか、アメリカが多過ぎるのか。
12名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:11:20.68 ID:RaObU7wA0
trust me
13名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:11:59.42 ID:DhYb6n+b0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 アメリカは財政難なんだからF22を売ればいいんだよ
      これ以上国債の格付けを落としたくないだろ
14名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:12:21.05 ID:4IXTyN26P
50億円あったら八路軍を雇えるんじゃない?
15名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:12:28.55 ID:tmeRvQiD0
F-35は先進的ないい設計だよ

だけど配備できても初期不良で

住宅地にでも落ちたらどうすんの
16名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:12:48.53 ID:1Kxfuenv0
>>11
F-4を忘れないで!
17名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:12:57.95 ID:XEaJcD8r0
円高なんだからドンドン買えや
あわせて空母と潜水艦と護衛艦もセット買いや!
18名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:14:21.34 ID:BmH6q1550
なにをどう計算したら
50億で買えるんやw
19名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:14:21.69 ID:cNBZANha0
>>16
ファントムってまだ現役なのか!ベトナム戦争くらいから使ってないか?w
20名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:14:54.06 ID:nMbiWpbk0
フルオプション価格はお幾ら
21名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:15:30.59 ID:DwlKlHgi0
イラネ
22名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:15:42.87 ID:B3fzkrUA0
絵に描いた餅を50億円で買えってどんな詐欺だよ
SFアニメの設定資料集買った方が余程有意義だわ
23名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:16:08.67 ID:XwHlxWtO0
EFとスパホの長所短所教えてくれ
できれば日本の防衛事情に合わせて
結局どっちがいいのよ
24名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:16:24.43 ID:ugWxkLHl0
50億も出すのなら 震電改をベースに国産無人機をだな
25名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:16:33.95 ID:rNQkYm5w0
>>前スレ1000

>STOL型の方、は要らないし・・

現在飛行試験中止状態なのは、まぎれもないA型。
正直、F-35はユーロやスパホと比較できるレベルに無い。
とりあえず、完成してから持って来いってとこ。
26名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:17:50.87 ID:nVt7djLw0
ステルスを丸裸にする探知装置を開発したほうが安いんじゃないのか。
27名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:19:19.12 ID:DwlKlHgi0
下手したらロッキード死ぬんじゃねというか死んで欲しい

>>26
日本で開発できるんじゃないかと思うぐらいだよな
技術が盗まれると思うけど
28名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:20:50.00 ID:o2S7uIXX0
>>19

そもそも今回のF-Xがその老朽化したF-4の後継機を導入しようって構想
ただしF-22は立ち消え、F-35はモノになるかどうか怪しい状況でそれまで空自のF-4がもつかどうか
29名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:21:13.08 ID:rNQkYm5w0
>>26-27
でもって、それが完成した時点でF-35は世界最弱の戦闘機になっちゃうんだよな。
30名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:21:25.21 ID:n6KKNT750
31名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:21:37.44 ID:DhYb6n+b0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 技術は遅れてるにせよ自国開発の戦闘機を実戦配備する意義は大きいんだよ
32名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:21:41.54 ID:c6T1uxaL0
ケーヤクアリガトゴザイマース
ソーリー金額マチガエテマーシタ

F-35ハ50億ドルデース
33名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:21:56.76 ID:fVuyVL7X0
なんかアメ公も恥じも外聞も無くなって来たって感じだな・・・
で35っていつくれるんだ?そこが一番の問題だろ?
現場の人間が一番割を食うのはまだ変わってないよな

入間のT33に続く人柱が必要なのか?
34名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:23:09.26 ID:W4axnJkE0
ん?バーゲンプライスじゃね?
35名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:23:30.15 ID:Oq59vHtR0
開発中なのに生産ライン動いてるのはなぜ?
型物試作とか量産試作って奴でテストに回されるの?
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view1240506.jpg
36名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:23:39.97 ID:CUzpNLN00
ベスト・エフォートが、50億です
37名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:23:51.47 ID:sKWQhIQ10
38名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:24:29.71 ID:jMK9yxdHP
>>15
航空機としては良い設計じゃないだろ

>>26 やってる
水蒸気量多いと探知距離激落ちか
解像度低くてこの辺に居るかな? が分かる2方式
もしくは力技
39名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:24:48.81 ID:2N4LuCFG0
まさかのジャパネット!

円高還元かな?
40名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:25:19.11 ID:MDW5KPpR0
>>3.5
そりゃ試作機を何機も造るから
41名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:25:24.10 ID:9III3mWg0
素人でもおかしいと思うけど、50億円だとエンジン付いてませんみたいなオチなのか?
42名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:25:39.29 ID:rRCXTvU/0
水平離着陸機能(タイプBだっけ)がカットされた仕様だから安いのかな?
43名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:25:53.60 ID:CUzpNLN00
>>35現在の、日産一機で通すんだろうね
A型しか作ってないけど、もう100機くらい送り出してるんでは?
44名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:26:47.41 ID:cpmgzZI+0
嘘に決まってるだろ買えないよ
45名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:26:50.48 ID:6oWIkT6D0
>>30
ラプタンって段ボール製だったのか!
そりゃレーダーに映らねーわな
46名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:27:41.02 ID:jMK9yxdHP
>>35
初期低率量産だな
量産前段階の量産ライン試験と
試験運用部隊の立ち上げ用
47名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:28:07.33 ID:vEG0RakQ0
50億はボディのみの値段です
エンジンと電子機器類はそれぞれ別料金でセットでは150億頂きます
48名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:28:22.02 ID:E+t0yZ7C0
インドで、武器をこっそり開発してくれ
49名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:29:10.56 ID:rNQkYm5w0
>>35
先行量産機を送り出して納入先で飛行テストとソフトウェア開発して
無理やりスケジュールに間に合わせるつもりだったのが、
エンジントラブルでいきなり飛行テスト出来なくなったwww
50名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:29:44.41 ID:PZbRYMDy0
>>11
ファントム...
51名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:30:24.10 ID:L1CtNbf9O
アビオニクスは魅力的
52名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:30:29.19 ID:c6T1uxaL0
>>35
もう音速で飛べない欠陥機のまま生産することにした
開発は名目上継続中
53名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:30:32.42 ID:cpmgzZI+0
400万するアメ車が円高でも50万じゃ買えないぞ騙されるな
54名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:30:53.39 ID:PT0Us7lR0
今のとこ本体120億、装備品60億だろ。
将来的にもあり得ない価格だろう。
55名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:31:34.89 ID:ukn6TD1P0
なんだかF35がまともに実戦配備できるころには日本は独自にモビルスーツでもつくれそうだなw
56名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:31:43.04 ID:Oq59vHtR0
>>46 >>49
えーと、つまり人柱用機体ってことかw
57名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:31:44.45 ID:2N4LuCFG0
>>49
マジで…



これは駄作決定が確定か?
58 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/16(火) 23:32:19.56 ID:3obS38xW0
59名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:32:33.57 ID:nm7unALH0
違う、最初は150億円くらいするけど、ドンドン値段下がるから、平均値で言えば50億円行けるかもよ
ってセールストークしてるだけ。PSだって最初は4万くらいしたけど、ドンドン安くなって、平均価格は2万円くらいだったでしょ
順調に進み、かなり後期の機体も買うならありえない話ではないが、やっぱり信じちゃ駄目だろ
60名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:33:20.06 ID:dCv5eTPe0
>>57
新設計なら、そういうことはよくある話だから
現時点で駄作とか判断できない。
61名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:33:33.24 ID:miFSNT4S0
最後は結局200億くらい?w
62名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:33:56.24 ID:oCMzQScC0
例え適正価格になろうと全てブラックボックスで
自分たちでは何一つ改良も修理も出来ないポンコツを掴まされるのがオチ。
63名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:34:57.52 ID:UHwTBozX0
円高だし、F-22売れよ。
赤字解消が捗るぞ。
64名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:35:11.37 ID:CgCgx/WI0
超絶円高になるから、50億円になる。つーことだな。
65名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:35:14.38 ID:UAFLdKMmO
もう話すネタすらないよね
66名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:35:23.53 ID:+EkrtppX0
でもまあこいつがFXじゃないと今造ってるDDH22で中国のワリャーグに対抗できないんだよなあ・・・困った
67名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:35:39.12 ID:jMK9yxdHP
>>57
エンジン問題はさんざん出力不足があって
ここにきてエンジン自体のトラブルOTL

>>56 Yes
まあ飛行機のフレームとしての強度は実証されているから
死ぬことは無いよ
ただ、ドッグファイトだと今はF-5に負けるかにゃー

>>52
一様音速は出るだろ
68名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:35:41.07 ID:PT0Us7lR0
今のユーロファイターより安いじゃん6500万jてw
69名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:36:19.07 ID:bD37bUDL0
まだ初期低率量産分だから今駄作機と言うのは如何かと
開発がスムーズに進んだ戦闘機なんて少数だぜ?
70名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:36:20.77 ID:vkX7Zusx0
※エンジンはオプションです
71名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:36:21.05 ID:wRztz9A0P
俺にも宝くじ3億円が当たる可能性がある
72名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:36:26.65 ID:4rxD/z8L0
実戦で鍛えるから最初は微妙な出来でもいいんじゃね?
73名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:36:33.95 ID:OivvFGH60
早見表

ユーロファイター・タイフーン
○軽い割にエンジン推力が大きく、航続距離が長い
○国産の兵装・艤装が使える ライ生・改造おK
○使用実績があるので安心
○全備重量でもアフターバーナー未使用で超音速巡航が可能
×ステルス性は正面のみ
×周辺国が第五世代戦闘機を投入すれば不利


F-35・ライトニングU
○ステルス性が高い
○米軍との共同作戦上有利
○ライ生できたら技術蓄積はタイフーンの比ではない
×現在の国産誘導弾が使えない
×おそらく本国仕様より劣るモンキーモデル
×アフターバーナー未使用で超音速巡航が不可能
×タイフーン(マッハ2)に比べ遅い(マッハ1.7)
74名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:37:09.53 ID:rRCXTvU/0
>>62
そういやブラックボックス化と聞くけど、勝手に開けて解析しちゃマズいのかな
多額の違約金が取られるのか?開けても解析出来ない仕様になっているのか?
ここいらが良く分からない
75名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:37:09.67 ID:qt6bB7fa0
YF-21Ω1 開発中だから(゚听)イラネ
76 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/16(火) 23:37:13.40 ID:H1bkzC8z0
完成してから売れよ
77名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:37:23.38 ID:n6KKNT750
>>45
4枚全てF-35なんだが…
78名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:37:31.95 ID:XwHlxWtO0
>>73
スパホも頼む
79名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:38:27.68 ID:Pd5HATOJ0
韓国バージョンを一機200億円にして開発費を回収すればいいよ。
80名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:39:02.44 ID:jMK9yxdHP
>>61
そこまで行かないんじゃないかな?
4000機で分けるから
81名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:39:24.85 ID:2N4LuCFG0
>>60
いやー出荷前のプレス評価で叩かれ出荷直前で修理回収ってパターンは駄作な悪寒が…しかもハード不良っぽいし…
82名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:39:50.92 ID:KU8ZVtfd0
無用・・どうせ自衛隊のオモチャ
83名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:39:55.97 ID:nsr++oGH0
F-35のA型については、米空軍に納入済みだから、まぁ大丈夫だろう
84名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:39:59.12 ID:rNQkYm5w0
>>56-57
はい、ソース。
現時点で飛行試験再開したってニュースは無い。

【次世代ステルス戦闘機F35の飛行試験延期 エンジン関連で不具合】
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110804/amr11080414250010-n1.htm

2011.8.4 14:24
米国で開発中の次世代ステルス戦闘機F35の1機で、
エンジン関連装置に不具合が見つかり、
カリフォルニア州の空軍基地で予定されていた飛行試験が延期された。
ロイター通信が3日、報じた。F35は日本の次期主力戦闘機の候補。

同通信によると、不具合が見つかったのは2日。
米国防総省筋は、延期は原因判明までの念のための措置としている。
開発主体である米ロッキード・マーチン社は「問題解決に努力しており、試験を再び始められる」と強調している。


>>60>>69
駄作かどうかは別として、現時点でコレじゃあFXの候補として論じる事自体が間違いじゃね?
後、F-35はステルス無しだと陸に上がったアザラシって呼ばれるほど弱いってのを忘れてはいけない。

>>66
もう、ステルス捉えるレーダー作った方が早いよw
85名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:40:58.85 ID:uaQCbD9Q0
ただしエンジンは別売りとか?
86名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:41:06.37 ID:1TdaP3Xx0
自国生産なう
87名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:41:10.12 ID:96GpA9Bl0
ライセンス生産出来る方向性はないのかねえ
88名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:43:44.74 ID:OUHqKmvy0
ネット広告まで出して必死だよなぁ
89名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:43:49.93 ID:rNQkYm5w0
>>83
納入済みの機体が飛行中止状態なんだが・・・

後、火器管制とかのソフトウェアも全然出来てない。
ポーズとして【とりあえず飛べる】機体を納品したら、
エンジントラブルでまとめて飛行中止になってる状態。
90名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:44:01.53 ID:Nxwex/zw0
F35とユーロファイターの二種類を採用するわけにはいかんのかな?
91名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:44:14.68 ID:KU8ZVtfd0
円高考えれば高すぎる 
勝手に円で価格付けるな
断固 断れ
92名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:44:36.46 ID:2N4LuCFG0
>>74
どうなんだろ?民生品で考えればブラックボックス開けてパクったとすると後から特許侵害で訴えられたりするんだろうけど軍用品も同様なんかな?オレも知りたいなぁ…
93名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:44:52.50 ID:bD37bUDL0
>>84
その通りやな
現時点でFXの候補に上げてる時点で博打以外の何物でもない

防衛省はF-35の性能情報開示を米国に要求してるらしいがテスト中のモノの性能なんて如何かと思う
94名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:45:26.59 ID:rRCXTvU/0
F35を買う権利が1機あたり50億円
本体価格は100〜200億円
95名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:47:11.10 ID:jMK9yxdHP
>>74
開ければ日本なら多分解析できるだろう
ただ、その後日本に兵器を売ってくれる国は無くなるし
違約金も数兆円じゃね?
96名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:47:51.33 ID:cpmgzZI+0
別のエンジン開発を打ち切ったのがアダになったな
これはもう何やってもうまくいかないだろ
97名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:49:46.60 ID:UAFLdKMmO
F-35情報開示の為に支払わされた10億ってすっげー無駄金に終わったよな
98名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:49:59.76 ID:OivvFGH60
>>78
そもそもF-35が就役すれば米軍のF/A-18は退役するので、買う意味はひたすら無いのだが…

F/A-18・スーパーホーネット
○世界各国での使用実績があるので安心
○国産の兵装が使える ライ生おK(改造は?)
×ステルス性は正面のみ(タイフーンよりは劣る)
×元が艦載機なので無駄に重い(無駄に頑丈でもある)
×三機種の中で一番遅い(マッハ1.6) もともと亜音速での戦闘を重視してる
×原型機が初飛行して35年以上経つロートル機
99名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:50:02.66 ID:jMK9yxdHP
>>96
F110-132を搭載すれば良い
100名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:50:20.95 ID:BE1NlMnV0
>>74
デッドコピーするだけならそれなりにいけるだろうけど
その部品が何のためについていて、どういう働きをしているのかとか
そういうリバースエンジニアリングがとても難しいと聞いたことが
101名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:51:07.51 ID:CAtkb1v20
イラネ
50億でYS-23の設計買えや
またはF-2の雨分ライセンス
102名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:51:10.26 ID:V1SuhIUf0
>>90
最終的にはそうなりそうな気がする
103名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:51:27.15 ID:CzM4eJJi0
ロッキードに空売りかけつつf35契約寸前でキャンセルして
儲けたカネで買うというのはどうだろう?
104名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:51:31.41 ID:54fWyIzZ0
>>73
>○国産の兵装・艤装が使える ライ生・改造おK
改造しない限り国産ミサイルは使えないし、改造しても国産ミサイルは内蔵ウエポンベイに入らないだろうからステルス性を損なう。

105名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:51:36.66 ID:v7pB7siT0
>>16
おじいちゃん、さっきもう食べたでしょ
106名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:53:15.27 ID:vi4CAr4q0
一機買って

性能向上して量産すればいいんじゃね?w
107名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:53:15.69 ID:rNQkYm5w0
>>98
>そもそもF-35が就役すれば米軍のF/A-18は退役するので、買う意味はひたすら無いのだが…

F/A-18の代替って事はB型・C型だろ?
A型ですら完成の見込みが立たないのに、いつ就役できるんだよw
108名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:53:18.57 ID:CAtkb1v20
>>101
まちがえた
× YS-23
○ YF-23
109名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:54:00.31 ID:4FQQRSJG0
雪風は無理でもジャムタイプ2の旭日旗迷彩でいける
110名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:54:17.43 ID:BE1NlMnV0
>>104
99式空対空ミサイルの小型化、という道もない事もないけど
まぁ翼にぶら下げるのが早いし楽だよね
111名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:55:33.12 ID:qHO7diWTO
円高である今のうちに買っとけ
112名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:56:01.22 ID:rRCXTvU/0
>>95
開封っていうシールが貼ってあるだけでしょ
多分バレないよ

>>100
確かに
同一線上で開発されたモノなら「成る程ね」となるかもしれんが、日本にはステルス開発能力の蓄積が皆無
それと、デッドコピーなら隣の大国に良い例があるな
113名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:56:03.27 ID:54fWyIzZ0
>>110
それならAIM-120のライセンス生産でもしたほうが早いって気がするなぁ・・・
AAM-4は巡航ミサイル迎撃と対AWACS任務に特化して翼下懸架にするってことで。
114名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:56:28.26 ID:0I2AjhvP0
実は日本にステルス性の戦闘機を売りたくない。

固定化した先入観を捨てて考えてみろ。
115名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:57:08.96 ID:CaKqcHySO
F35が完成するより先に、
ステルス破りのレーダが開発されてるんじゃないか。
116名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:57:25.56 ID:igFdpHcb0
FX問題解決
117名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:57:33.51 ID:lQtgkFrq0
ユーロファイターはいくらなの?
118名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:57:52.01 ID:YiUvKIOb0
円高対策でじゃんじゃん買っとけ
119名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:57:57.79 ID:PurDnkns0
>>98
>そもそもF-35が就役すれば米軍のF/A-18は退役するので、買う意味はひたすら無いのだが…

F-35Cの場合は、FA-18A〜Dの置き換えじゃ。
FA-18E/Fはあの器用貧乏(褒め言葉)っぷりから当分残るよ。
120名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:58:17.88 ID:elypB9PE0
121名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:58:44.61 ID:OivvFGH60
>>104
タイフーンに内蔵ウエポンベイなんてあった?
122名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:59:47.42 ID:AgOc3RO80
戦闘もしないのに戦闘機を買うのが属国の役割。そのために増税。
123名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:59:55.15 ID:EvDC9im10
支払が米国債で良いのなら400機購入でも問題ないのでは
124名無しさん@12周年:2011/08/16(火) 23:59:56.06 ID:y4gW0Zi10
やっぱり筑波あたりにグリペンを配備しようぜ
125名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:00:13.30 ID:qKH9XRak0
モンキーモデルは、仕様どんなのになるの?結局。
126名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:00:31.31 ID:UoLcJw2c0
金銭感覚狂ってるな
和牛商法に引っかかりそうな話だな
127名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:00:32.68 ID:M/5XxEtv0
ユーロファイターとスパ帆の基礎価格はいくらぐらい?
128名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:00:36.94 ID:HAGk0OcA0
>>121
内蔵というか、半埋め込み式ですけどね。
専用のミサイルしか入らないとおもわれ。
AIM-120はどうなんだろ?
スパローとかは絶対無理だとおもう。

129名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:01:58.13 ID:ZOleVmjm0
安いと思って飛びついたら作戦能力が著しく低い最初期ロットでした
ローカライズとアップデートで結局倍の100億円かかりました

となるに3000点
130名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:03:19.56 ID:UVFWfksD0
>>128
AIM-120サイズで作ってあって、互換サイズのミーティアが絶賛開発中だった気が
99式はスパロー互換サイズで作っちゃったから面倒なことに…
131名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:03:30.24 ID:IPYxh81o0
アメリカはあえ空母搭載型の艦載機の戦闘機の販売に特化することで
自国を有利にする戦略だろう攻撃・防衛ともアメリカの優位が変わらない
他国が空母を持つか長距離爆撃機を備えない限りな
132名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:04:18.77 ID:h846b07e0
>>114
まあ、そういう意見もあるだろうけど、再編が必要な状況まで疲弊したアメリカとしては日本の装備を充実させてできるだけ自身の装備負担を減らしたいのも本音じゃないかなぁ?
133名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:04:40.20 ID:B5jeUvlj0
>>122
近隣にキチガイ国家ワースト10にランクインしてそうな国が3〜4カ国もあるので大変なんですよ
134名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:06:49.40 ID:By+kNQRr0
>>131
どうせなら艦載機タイプのF35がいいよね・・・

それまでに空母を三隻くらい作っておけば良いし
135名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:06:51.54 ID:3OgDBQyB0
保守費が高そうだな、
イニシャルがこれじゃ
136名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:07:20.72 ID:0FJZBplL0
FA-18だが初期型のホーネットと大型化されて共通部品がほとんどない
後期型スーパーホーネットは別物と聞くけど、それでもスパホって古臭い機体なの?
137名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:07:34.18 ID:HAGk0OcA0
>>130
ということは、AIM-120は胴体埋め込みできるのかな?
まぁ、国産もAAM-5なら使える(サイズ的には)だろけど、AAM-4は翼下に積むしかないよなぁ。
でもそれをやるなら「国産武装つめるふんだらら」はどうでもよくなるし、AIM-120使うならFCSも最初からそれに対応してる純正でいいんじゃねになるし
それならアビオニクスが先進的なライノのほうが買いだろって話になってきてしまうし。
かといって胴体大改造してAAM4を埋め込みなんてことやる余裕あるならF35「改」ができてくる10年後でもまってF4の員数合わせは米軍からF-16でも借りてこいやってことになるし。
138名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:07:49.53 ID:IPYxh81o0
付き合い程度で買って自国での戦闘機開発は止めない方がいいな
139名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:08:34.43 ID:TXVp109oO
いくらでもいいけどF2以下の性能と信頼性じゃなけりゃ
今すぐ買いたいよ円高だし。

でもいつ商品として売ってくれんだよマジで。
140名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:08:35.15 ID:CQaykASL0
この際、円高押し進めて、40円以下にすれば、一機25億で、買える

1000機ほど、買い付けでよろ。

なーに、在日の生活保護を全員強制帰国・在日の税金一部免除などの優遇処置廃止・中国韓国への援助金終了・エッタの差別利権の金の流れストップ・民主党・社民党からの北朝鮮の金の流れストップ・沖縄、広島、長崎の戦後優遇処置廃止

以上で、お釣りがきて、減税できて、国庫の赤字も解消できて、ウハウハや。
ついでに、児童福祉手当ても完全廃止。福田元総理が作った「中国人だけ介護保険利用料一部負担減免」も廃止してくれ。

国民が高負担、害人は在日も単なる害人も、高福祉って、おかしいやんけ!
141名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:08:45.51 ID:uoVN1gaT0
米海軍においてはF-35Cは旧型のF/A-18C/Dの更新。
F/A-18E/Fは引き続き運用。

そして米海軍は東シナ海や南シナ海そして台湾有事において
米空軍以上に中国と第一線で交える立場にいる存在。

その米海軍が今後もF/A-18E/Fスーパーホーネットを主力機として運用し続ける。

中国新鋭機「敵ではない」 空自の次期主力戦闘機候補公開 
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110705/amr11070508450003-n2.htm
142名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:09:12.98 ID:O9eqSQr50
>>130
ミーティアもいつまでかかってるねんって感じだよな。
最初、ラムジェットエンジンとか言ってたのに、今じゃ固体ロケットでAMRAAMと似たような仕様になってるし。
143名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:09:47.30 ID:mmfeUEas0
何か安くねーか。異常に。
144名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:10:05.17 ID:NqpsPltxP
>>125
電子戦多少抑えた物
ステルス塗装無しかな
米以外のすべての国への
出荷状態と同じ
145名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:10:58.24 ID:h846b07e0
>>137
足の遅い艦載機はいらんのや!

いまなら空母がもれなくついてくるなら購買意欲は湧くが…
146名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:12:11.71 ID:By+kNQRr0
>>145
空母は自国で作ればいいんじゃない?
カタパルトは技術供与してもらう事になるだろうが・・・
147名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:12:18.63 ID:n5Y58Usm0
双発のF−3535を作れ
148名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:12:48.28 ID:IPYxh81o0
ステルスといっても予備タンクをつけて北朝鮮までの偵察とか出来るのかよ
149名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:13:47.39 ID:ZRBmz0K90
てか無理だということはわかるんだけど、素直にF-22の廉価版って作れないもんなの?
ある程度機動性やステルス性能捨てて空軍特化型で。
150名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:14:08.38 ID:3PD5KZ9f0
買った戦闘機を勝手に改造しちゃいけないってのが良く解んないな
勝手にオプション追加しちゃいけないんだろ?
151名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:16:29.72 ID:UVFWfksD0
>>150
PSPとかの裏ブタ空けたら補償しません的なあれと、根っこは同じ気がする
152名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:17:14.76 ID:HAGk0OcA0
>>145
まぁなぁ。
ただ、F-15後継の時期も考えたらライノなら新機種導入後は対地対艦攻撃や電子戦機に転用しFI任務から外せばいいと割り切れるが
EF2000とか採用した上で独自改造ライセンス国産したりしたら「そこまで開発費かけて国内に生産ラインも引いた以上はF-15後継も
それでやれ!」になるよな絶対。
それがF-35のステルス技術とエンジンを国内移転し日米共同開発機作るとか話ならF-15後継になりえるだろうから開発して完成までは
ライノでもF-16でも二個飛行隊分くらい完成品かって員数合わせしとくってのは有りだと思うよ。
それがEF2000でもかまわないとは思うが、員数合わせなら妙にいじって開発費かけるよりはそのままの形で最低必要数を導入したほうが
いいんじゃないかなぁ?

153名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:18:02.48 ID:TXVp109oO
>>143
予定生産量がケタ違いだからな
ハリアF151618の代替だから
ザクッと見積っても軽く万越えてるし
まぁ開発に結局らぷたんと似たり寄ったりの予算喰ってるわけだが
154名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:18:59.34 ID:SXEwHliD0
>>152
今の自衛隊にFI任務に就いてない航空機はありません
155名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:19:45.09 ID:h846b07e0
>>146
リニアの実用化が出来てる日本だから作ろうと思えば電磁式カタパルトとか開発できるんじゃね?やらないだけで
156名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:20:09.77 ID:yYvqiqSX0
>>147
緋袴を穿いてるんだな
157名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:20:38.92 ID:w448rOFX0
>>146
空母は維持に途方も無く金がかかるからなあ。
158名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:21:29.62 ID:HAGk0OcA0
>>154
たしかにそうだし、F4でもやってるんだから「足が遅いライノじゃ無理」とか言う人がいるから喩えとして言ってるだけで。
向き不向きでいえば不向きではあるが平時のアラートが無理なわけでもないだろうし有事なら相応のつかいかたをするでしょうね。
159名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:21:42.62 ID:p0AcKSwq0
どうせ実戦投入する事は無いんだし値段は安くても良いでしょ、数揃えりゃ良いの、数が多ければ軍事力も大きく見える
160名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:22:06.51 ID:h846b07e0
>>151
オレと同じ考えのがいたw

DSにマジコン載せるなと同じじゃね?

と書こうと思ってたw
161名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:23:15.90 ID:Ct12xvZD0
>>145
とりあえず22DDH級を軽空母化すればいいんじゃね?
たぶん2艦作るだろうからその分を含めた機数を購入したら?
162名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:24:24.01 ID:By+kNQRr0
>>157
アメリカの空母は遠征用の攻撃型だからだろ
支援要員の数が半端ないから人件費がメチャ掛かる・・・

防空型空母なら重整備は内地でやれるし交代要員も内地に引き上げれば
良いのだから1/3以下の人件費で住むだろう・・・
163名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:24:38.40 ID:3PD5KZ9f0
>>151>>160
オプション追加とか性能アップはアフターマーケットであり飯の種なんだから、客とはいえそれを侵害しちゃいかんって事か
それともバッテリーが火を噴いたりして怪我したら責任持てないからか
164名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:25:04.09 ID:rYD9aXzo0
日本で生産させろ
かつ改造を許可せよ

以上の条件があれば買っていいんじゃね?
165名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:26:14.97 ID:Dy3oj0mvI
>>1
> F35、日本向け1機50億円

実際に購入可能になる2016年には\も$も€も
暴落してて、金塊数tとかいうオチ

という気がしてきた
166名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:27:14.66 ID:6SE5ejDw0

まあ、F-35の場合ライセンス生産の可能性はなく、
輸入するしかない(ノックダウンの可能性はあるけど)わけで、
ならば、慌てなくても物になってから購入すればいいと思う。

情勢にあわせてアップデートされていくのが当たり前だし、
(コスト削減のため複合素材は少なめで作られているという話だけど、)
そのうち複合素材てんこもりのA型軽量バージョンなんてのも作られるかもしれない。

なので、ここはF-18でお茶を濁すしかあるまい。
167名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:28:25.21 ID:iMukWVw20
168名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:31:51.15 ID:UoLcJw2c0
普通は日本向に性能を低くした物をわざわざ特注で作るが
今回のこれF35は元々低性能なので無加工で日本で渡せるので低価格なのです
169名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:33:33.22 ID:7y2LaQQv0
>>1
バルキリー作ろうよ
バトルモード無しでお安くして
170名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:33:43.65 ID:TXVp109oO
>>164
実の所ダメリカから日本に一口噛まないかつか噛んでくれと要請すらあった
日本の場合武器輸出に関して有名な3原則があるからダメと断ったんだが
171名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:34:15.90 ID:GGrHGlZQ0
高いねぇ。
日本で開発とかして自作したほうがいいんじゃね?
172名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:35:11.92 ID:h846b07e0
>>163
多分前述が本音だろうなぁ

後述としては戦闘機としてのバランスが崩れるから勝手に改造しても責任もてんわってコトだろうね。F2の際もエアーインテークについてロッキードと設計に関してかなり協議してたらしいし。

まあ、オレの推測でしかないけど…
173名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:35:42.94 ID:Mrmy13LD0
粘ればもうちょっと下げてくれそうw
174名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:35:45.63 ID:mK8wrJxx0
疑問なんだが、日本にステルス機って必要なの?
領空警備のみが任務で、海外へ攻撃に出ていくことなんて無いんだから不要だろ
175名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:36:53.89 ID:2m0UasBu0
>>174
夜釣りを舐めるな!!
176名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:38:10.59 ID:mK8wrJxx0
>>175
夜釣り?意味がわからない
177名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:38:54.09 ID:ZRBmz0K90
>>174
専守防衛の国だから、核兵器以外の方法で攻めこんでも確実にやられる!
っていう相手より常に優位な状況を維持しないと相手につけ込まれるでしょ。
普通はその前に相手の基地をぶっ叩いて先制攻撃!ってこともできるだろうけど。
178名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:39:43.05 ID:71DV1PP00
>>174
探知されて自機にミサイルが飛んでくるのは地上からだけじゃないんだぜ?
179名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:40:34.19 ID:P5Yg6tfK0
>>166
タイフーンよりF/A-18の方がいいの?
180名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:40:36.50 ID:SXEwHliD0
>>158
>F4でもやってるんだから「足が遅いライノじゃ無理」とか言う人がいるから

F-4の方が最大速度、上昇高度ともにライノより優れますが?
181名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:40:39.20 ID:BzDp7+Ep0
現実問題として老朽化したF4は今現在どうなん?飛ぶだけじゃすまないのが戦闘機だろ?
どの程度「近代化改装」してあるン?
もっと言うなら今配備してある機体で中国機相手にどの程度、喧嘩出来るの?
182名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:41:15.86 ID:YTHF9Bpk0
これってEF2000と比べて安いの?
183名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:41:41.42 ID:3PD5KZ9f0
>>174
実際戦争になった時は敵地攻撃すると思うよ
空中哨戒する時だって相手からは見えなくて、こっちは相手が見えてるほうが有利じゃない
184名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:42:12.32 ID:NqpsPltxP
>>174
ミサイルよけ
>>165
金数トンの方が安い
>>161
確かに4-6機は積めるが
どうせなら尖閣の何処かに900mの滑走路
下地島にグリペンを12機置いた方が安上がりじゃね?
185名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:42:31.08 ID:II2J5qky0
オバマくん二期目もやりたかったらこの値でサインしちゃおうよ。
げへへへ。

というわけで今が最安値で買うチャンス。
186名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:42:42.80 ID:RtbLPwAT0
格安過ぎて逆に怖いわwwww
187名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:42:58.49 ID:h+beh+4A0
普通に安いじゃん
188名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:42:58.51 ID:SXEwHliD0
>>174
必要があれば上海上空だろうとソウル上空だろうと撃ち落しますが?

領空?なにそれ美味しいの?
189名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:43:19.04 ID:h846b07e0
>>183
まあ、そうだろうね。日本本土にミサイル打ち込まれた後だろうけど…
190名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:44:41.67 ID:YwS6eCUj0
F-2ってもっと高いんじゃなかったっけ?
191名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:46:00.88 ID:TXVp109oO
>>185
世界一優良だが日本にとっては世界一の不良債権の
ダメリカ国債で買わせてくれるなら倍額でもいいと思ふワシ
192名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:47:39.47 ID:IPYxh81o0
F35を日本仕様にするならF16からF2にしたように機体と翼をひと周り大きくして
エンジンの推力を上げないとだめだろ
193名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:48:02.74 ID:By+kNQRr0
>>169
XB-70か・・・胸熱だな
194名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:48:21.63 ID:h846b07e0
>>190
調達価格は 119億/機 らしい (wikiより)

つーか、もう生産できないからビンテージもんだな…
195名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:49:39.67 ID:U3d2wPBE0
>>154

>今の自衛隊にFI任務に就いてない航空機はありません

P-3CとかSH-50とかアパッチも
FI任務に就いていたとは知らなんだw
196名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:49:43.94 ID:Ct12xvZD0
>>184
もちろんそのほうが安上がりだし
空母としての本命は次級以降だろうね
22DDH級は対潜用艦の方が相応しい大きさだけど
強襲揚陸艦としての能力は持たせておいたほうが良いと思うんだ
離島防衛のために必要だということで次級のために世論を慣らす必要もあるし
197名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:50:43.05 ID:h846b07e0
>>191
デフォルトされる前に精算しないとね…
198名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:52:53.61 ID:h846b07e0
>>192
それならF22モデルに…ry
199名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:52:59.35 ID:U3d2wPBE0
おっとタイプミス、SH-60の間違い。
200名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:53:14.20 ID:Dy3oj0mvI
>>192
それだと

つF-35C

って事になりかねんが

201 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/17(水) 00:54:48.08 ID:idGA/n9S0
もう心神タンでがまんするお…(´;ω;`)
202名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:55:09.92 ID:q6tT5awz0
>>195
航空機って書いちゃってるから
政府専用機のジャンボとかYS11とかチヌークとか書いてあげた方が面白くない?
203名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:55:14.24 ID:U3d2wPBE0
>>192
>F35を日本仕様にするならF16からF2にしたように機体と翼をひと周り大きくして
>エンジンの推力を上げないとだめだろ

つ F-35C
204名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:55:15.49 ID:HUo1/iBb0
よし、F-35にしよう! って奴が一人もいないのが引っかかるんだよね
205名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 00:58:57.00 ID:By+kNQRr0
>>204
できる前から失敗が約束された駄作だもん
206名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:00:29.39 ID:h846b07e0
やっぱりF22が傑作だったよなぁ…
207名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:01:31.87 ID:IPYxh81o0
これって機体の材質がチタン合金だろ軽くて安いカーボン製にしちゃえよ
208名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:01:56.18 ID:Dy3oj0mvI
>>204
まだ開発中だし、どんどん予算がオーバーランして
計画が炎上寸前だからねぇ
209名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:03:04.84 ID:h846b07e0
>>208
もう既に、いや、数年前から炎上してる…ry
210名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:04:00.09 ID:O9eqSQr50
>>206
それはどうかな?
凄い戦闘機ではあるけど、時代にそぐわないから187機しか生産されなかった悲運の戦闘機だろう。
傑作機というのは、F-16のようなものを言う。
211名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:05:24.10 ID:By+kNQRr0
>>208
3軍共通プラットホームを目指して大失敗したF-111の再来だからな・・・

攻撃機としてのF-111Aは優秀だったが・・・
212名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:05:31.50 ID:NqpsPltxP
>>179
電子戦と価格では
高空での運動能力と
加速、上昇力はユーロが上

>>196
十分ヘリコプター揚陸艦だろ
強襲揚陸艦に固定翼戦闘機は要らない
213名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:05:37.99 ID:kfa8F4sd0
>>204
F-35AはあくまでF-16の後継だから、今後3流国にも出まわる可能性がある

日本はかつて最強の戦闘機と謳われたF-15を多数揃えてたから
世界トップクラスの航空戦力を誇ってたけど、今や中国はおろか韓国にすら
負けそうになってる

だから本来なら日本はF-15の後継であるF-22を揃えないといけない
214名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:06:10.31 ID:By+kNQRr0
>>210
傑作なのは地上で撃墜されたF-15Kでは?
215名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:06:38.32 ID:HUo1/iBb0
なw 更に怪しくなるわ こんな話振って来たらwww
216名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:06:43.87 ID:h846b07e0
>>210
時代を先取りし過ぎたために世間に受け入れられなかったのは確かだね。
217名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:07:51.87 ID:By+kNQRr0
>>216
大口顧客の日本に売るのを止めたから量産効果がなくなっちゃったもんな・・・
218名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:08:20.49 ID:dVCgHawU0
>>206
F-22ももう3ヶ月も飛行停止中で飛行再開の目処が全く立たない状態だけどな
直すのにあんまり金が掛かるようだとデビスモンサン行きもありえる
219名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:10:09.99 ID:Dy3oj0mvI
>>209
確かに・・・

爆発とか崩壊とか空中分解とか言う方が適当かも

多国籍開発中にしたはいいが各国共、諸々の取決めと
今までの多大な投資額を考えると引くに引けない
というのが現状だし
220名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:12:09.72 ID:G6ODBQ7r0
F22には重大な欠陥が判明したとの説もあるし、実際の所はわからんね。
少なくともあの運用コストと手間は実戦的じゃないなあ。
221名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:12:37.33 ID:3PD5KZ9f0
F-111以上に計画に無理があったとしか思えない
アメリカ海空軍の計画を統合するだけで無理があったのに、外国の海空軍の要求まで満たそうとか上手く出来ると思うほうがどうかしてる
222名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:13:17.86 ID:IPYxh81o0
だから自分のとこで作れって言うんだ必ず製造中止や部品販売中止とか
中途半端ものしか売らないから自動車のように斜陽が見えてるだろ
223名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:14:13.73 ID:GB/1ZpGU0
何で半額で売れるの? ドンキが輸入でもするの?
224名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:15:23.30 ID:SXEwHliD0
>>216
F-22の問題点を潰して出てくるPAK-FAが
危険極まりないわけだが
225名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:15:57.97 ID:NqpsPltxP
>>206
運用が金食い虫だし…
運用に制限が多いからなぁ
傑作機だと
F-4やF-16 A-4等だろう
226名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:17:26.99 ID:1lCpgwLb0
>>98
スーパーホーネットは4.5世代戦闘機としては最強のレーダー性能・電子戦能力を持つという点もお忘れなく
227名無しさん@十一周年:2011/08/17(水) 01:18:27.78 ID:ipFnR7QE0
戦闘機って銃ついてるから300万くらいするんだろうなと思ってたらこんな高かったのか
228名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:18:46.44 ID:3nzEH1aH0
円高効果すげえなw
229名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:19:17.25 ID:Dy3oj0mvI
>>223
開発計画維持の為の顧客を確保しようと営業努力したから

と言えば聞こえはいいが、ぶっちゃけ使えないブツを
押し付けられる人柱を捕獲しようと必死になってる

といったところか
230名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:19:25.42 ID:h846b07e0
>>221
宇宙開発も次の宇宙船完成してないのにスペースシャトル止めるの早過ぎじゃね?ISSになにかあったらどうするのさ?ってのもある。無理な計画をデスマーチし続けてハイ終了。ってのがアメリカのお家芸になってきた気がしないでもない…。
231名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:20:25.82 ID:IPYxh81o0
銃だけでも未だにコピーでトカレフやAKー47を作っているのに
バージョンアップのMS製品と変わらんだろ
232名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:20:27.01 ID:6SE5ejDw0
>>179


運動性能は高いので要撃機としてはEFのほうが確実に向いている。

でも、将来にわたってアップグレードされる可能性があるのか?というとEFは疑問。
EFの場合、買って終わりになる可能性があるし、さらにパーツの供給にも不安がある。

F-18E/Fは当分アメリカ海軍が使い続けるので、必要に応じてアップグレードが図られるはずだし
パーツの供給にも問題がないはず。

結局、運動性能が高く、ブラックボックスを設けないという魅力があるが、
導入した後恐ろしく手間とコストかかる機体になる可能性があるので、やめた方がいいと思う。
233名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:21:38.81 ID:EhDIxpWUO
もしかしてロシアのPAK FAの存在って超脅威?
流石にF-15じゃ話になんねえよな
いつになるんだよF-35配備
234名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:22:31.92 ID:3PD5KZ9f0
>>231
さすがにトカレフはもうコピーしてないんじゃね?
マカロフだろ
235名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:24:17.19 ID:Ds85T/EL0
各国の要求仕様を詰め込みながら、開発は難航しいまだ未完成
もし完成するなら実質調達コストは3倍以上じゃないの?

話は変わるが1998年に個人ディーラーが当時画期的なシリコン肌の継ぎ目なし40cm人形をワンフェス発表
10万円前後で400人ぐらい予約をとって、最初の十数体だけ送って失踪したよ
その数十体もすぐ亀裂が入ったり不具合が報告されていた
3年くらい立ってから来ないとスレが立って10年近く到着を待っていた住人がいたなあ

それから個人でパームデバイス作ると発表して集金したけど完成せず破産した案件もあったね

F35はそれらと同じ道を辿る気がする
236名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:25:33.35 ID:HUo1/iBb0
何ですぐ日本って ややこしいこと押し付けられるんだよw
舐めてんのか?w
237名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:26:52.19 ID:h846b07e0
>>233
ん〜、いつのまにか勝手に本土上空とか飛んでそうで怖いな…
238名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:27:17.91 ID:WFsVaNmJ0
F35を双発改出来れば良いんだが・・・
出来そうな気はする。
239名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:27:20.87 ID:io1kMW0DP
http://twitter.com/#!/dagasikasi_krw/status/103275659039744001
@dagasikasi_krw

敷島(日本)の協力なしに完成しないので出血大セール覚悟で巻き込んでライン
設置して部品製造もお願い、までヤラないと見捨てられるからニダ。w
RT @knng_ayr: RT 47news F35、日本向け1機50億円 次期主力戦
闘機でロ社幹部 http://t.co/rXqQnwO

240名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:28:44.52 ID:6SE5ejDw0
>>236


既に巻き込める国すべて巻き込んでいるからw
日本は最後の期待の星ですw
241名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:30:07.83 ID:WFsVaNmJ0
現実的にJ20やPAKFAが
出てきた以上、
4.5世代機なんて空飛ぶカンズメ
には違いないんだからステルス機を
選ぶべき。金の無駄。
242名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:30:11.47 ID:EhDIxpWUO
何でこんなトラブル多いの
垂直離陸だかは詰め込み過ぎだとは思うけれど
それでも1タイプくらいモノになっていても良いだろ
ガワに問題があるのかと思えばエンジントラブル、アビオニクスやプログラムが駄目駄目なの?
243名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:31:28.86 ID:CEuxAu/xO
あのなんで技術立国とかいってる日本が飛行機や戦闘機作れないの?
零戦とか飛ばしてたんじゃないの?
244名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:31:46.29 ID:IPYxh81o0
ロシアでPAK FAとかこんなのテスト飛行してるのに
F35なんてゴミじゃないか
245名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:32:16.80 ID:h846b07e0
>>240
0 - 0 9回裏ノーアウト満塁で更にノーストライク3ボールで登板させられるリリーフの心境だ…
246名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:33:07.53 ID:3PD5KZ9f0
>>243
飛行機は作ってるよ
ビジネスジェットも作ってるし、自衛隊の次の輸送機も哨戒機も国産だよ
247名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:33:11.57 ID:/wW3caF00
>>243
GHQ以降禁止されていた
248名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:33:19.16 ID:WFsVaNmJ0
>>243
ステルス技術開発やエンジン開発
アビオニクスの開発・・・
スゲー金がかかる。
そんで調達数50機程度だもん。
外国に売れないし・・・
一機200億とかなるな
249名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:33:55.51 ID:6B4O+Cq/0
>>32 $50億もあれば、ラプターで10機編隊組めるだろ
250( `ハ´):2011/08/17(水) 01:34:10.11 ID:edFVwLIF0
>>243
作れるんだよ。弱い奴だけど。
2次大戦の時も最初はそこそこ強かったけど、
後半戦はやっぱりパッとしないし。
251名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:35:17.25 ID:Oob1LXgI0
>>26
大型戦闘機のF15をベースにその手の研究してるよ
252名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:35:48.12 ID:uSYRa47l0
支払いはアメリカ国債でいい?
253名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:37:01.55 ID:WFsVaNmJ0
50億はムリだろうけど・・
100億としてF15SEとF35
同じ値段ならドチラ選ぶ?
254名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:38:27.72 ID:uSYRa47l0
>>250
疾風とか紫電改はなかなかだと思うけど、
数とパイロット養成が間に合わんかったんだろうな。
255名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:39:36.51 ID:h846b07e0
>>253
ん〜、どっちも絵に描いた餅だから…わかんねw
256名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:39:57.61 ID:HUo1/iBb0
>>240 そうなんだ 日本はむしろ引っかからなかったのかw
    最後で引っかかるなよw
257名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:46:09.27 ID:zL2yF5nj0
ぶっちゃけタイフーンとスパホが戦ったらどっちが勝率高いの?
258名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:47:33.55 ID:s9q+bXaZ0
ラプターは目視出来てるのにレーダーに映らなかった(のでロックオンできなかった)
みたいな話が流れてるけど、ライトニング2のステルスってのは実際どれくらいなんだろ

レーダー反射面積がスーパーホーネットやユーロファイターに比べれば数%とからしいんだけど
259名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:49:16.92 ID:ueYJPpn30
ロッキード幹部のジョーク
「50億?ハハハ、モンキーモデルに決まってるだろ。両方の意味でな!」

こんな会話が交わされてることだろう。。。つづく
260名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:49:59.46 ID:s9q+bXaZ0
>>257
運悪くレーダーに映ってロックオンされたほうの負け
261名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:51:56.76 ID:U3d2wPBE0
>>257
ふつうに1対1で戦うなら、確実にタイフーン。

ただ、スパホは様々な高度の電子支援を受けられるので
そうした支援が期待出来る状況なら、有利になる。
262名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:53:56.68 ID:1lCpgwLb0
>>257
タイマン前提で格闘戦ならタイフーンが強いけど
互いのレーダー視程外からヨーイドンで戦うならアビオニクスの差でスパホのが強い
263名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:54:19.77 ID:CVVRmYTO0
>>261
普通に1対1って遠くからミサイル撃ったりドッグファイトやったりするの?
264名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:55:06.22 ID:U3d2wPBE0
>>258

F-22のステルスは全周で有効だが、F-35のそれは正面限定。
265名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:56:51.09 ID:2weOShYi0
オーストラリアとかがF35を止めて
スパホの追加に方向転換してから
ロッキードがF35を売る姿勢が
更に必死になってきたな・・・・・・。
266名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:58:11.86 ID:h846b07e0
>>263
そりゃ模擬戦装備でドックファイトするんでね?アビオの優越性は軍事演習クラスの模擬戦でないと発揮できないとは思うが…
267名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 01:58:13.50 ID:wof06qdL0
ロッキード事件
268( `ハ´):2011/08/17(水) 01:59:50.42 ID:edFVwLIF0
>>258
目視可能範囲でロックオン出来ないてのは嘘だと思うよ。
ステルス機の一番ステルス性の高い部分は正面下だべ。
正面ですれ違うなら目視でロックオンする余裕は無いだろ。
コクピットとかエンジンノズルとか嫌でレーダーに映るだろうし。

そもそもF117やB2程のステルス性は追求された機体でもないし。
あとは目視で見えてるな熱源追尾だし。
269名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:00:35.66 ID:CVVRmYTO0
>>266
どのくらいの速度でやり合うのかな
270名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:02:12.30 ID:yuC+G+240
ちょっと戦闘機持ってないからわからないんだけど、これって高いの?安いの?
271名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:02:54.17 ID:JfTHUCqcO
>>253
さすがに15は基本設計が古すぎじゃないか?
まだ、今回発表された18の新型の方が現実味あるよなぁ
272名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:03:54.76 ID:zNRT5UHJ0
>>261
つか、未だにアンテナアレイのタイフーンのキャプターでは、
AESAのF/A-18Eに走査速度も範囲も対抗できない気がするんだよな。
IRSTでパッシブで捉えた状態から、ミーティアをファイア&フォゲットできるなら、
タイフーンの勝率上がるんだろうけど、どうなんだろうね?
273名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:04:11.00 ID:U3d2wPBE0
>>262
ただ、そういうアビオニクスの性能って
僅かな年月で改良が進むから、スパホとタイフーン程度の差なら
近い将来に優劣が逆転する可能性もあるし、

改良がすすんだあとで、既存の機体を
後からアップグレードするのも、比較的簡単。

対して、その飛行機が持つ基本的な飛行性能そのものは、
そう簡単に改良出来るものではないし、
あとからアップグレードするのも難しい。

274名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:04:23.73 ID:bUFQcfBZ0
>>266
演習も色々縛りが有るよ
更に縛り無視してロックの取り合いもある
運用機種違う部隊同士なんかはライバル心剥き出しでルール無用になったりなー

所でデルタ翼って旋回時の運動エネルギーロス大きいから
格闘戦不利なんじゃないの?
275先進技術実証機 「心神」:2011/08/17(水) 02:06:00.16 ID:FAuHBs050
先進技術実証機 「心神」 3DCG 国産ステルス戦闘機への道
http://www.youtube.com/watch?v=ZcqcOjHQ-Xo
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12505538

心神(しんしん)は、日本の防衛省の技術研究本部(以下技本)が三菱重工業を
主契約企業として開発を行っている航空機の開発計画の通称である。
技本ではこの研究機を先進技術実証機(Advanced Technological Demonstrator-X,
ATD-X)と呼んでおり、次世代戦闘機に使用できる独自の先進的な軍事技術の開発
過程において、実際に飛行させて実証・確認をするための機体である。

国産ステルス戦闘機の完成が一日も早からんことを。

先進技術実証機 「心神」 3DCG 国産ステルス戦闘機への道2
http://www.youtube.com/watch?v=1DQs5_OI7Xg
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13312362
276名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:07:12.75 ID:NqpsPltxP
>>273
アップグレードのやる気が違いすぎる
277名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:08:05.97 ID:JfTHUCqcO
>>270
激安
円高を考慮しても、フェラーリを75%オフで買えるレベル
278名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:08:17.66 ID:2weOShYi0
>>270
震災で水没したF2戦闘機が有るけど
アレが1機おおよそ100億以上。
279名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:08:33.85 ID:DzlVd7U30
んな安いわけねー
280名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:10:03.28 ID:NqpsPltxP
>>274
デルタだから旋回時のエネルギーロスが大きいってわけじゃないよ
翼面加重というか翼面積の問題

先尾翼の方がピッチ変化、ピッチ変化から機体のベクトル変化が早い
という利点有り
281名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:10:47.98 ID:yuC+G+240
>>277-278
お買い得なんですね
なら実戦で使う事ないし、200機くらい買っちゃえば・・・
282名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:10:54.18 ID:bUFQcfBZ0
>>279
ラインの構築費と維持費考えたら全然安くないよ
283名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:10:56.73 ID:JfTHUCqcO
>>274
基本的に直接戦闘は考慮されてないからね
逆に、素早く低速に移れるのは良い
飛行機は加速より減速の方が難しいからね
284( `ハ´):2011/08/17(水) 02:11:27.51 ID:edFVwLIF0
>>279
それはF15Jを120億で作ったり
F16擬きに100億で作ったりしてるから
そんなに安いわけない!今までの買い物が馬鹿みたいじゃないか!
て心理が働くからじゃないか?
285名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:12:29.80 ID:VS0gEBJ90
>>273
しかし、レーダー性能は今のところ機内容積が一番モノをいうから
小型機のタイフーンがスパホに追いつくことはあっても追い越すことは無さそうだな
286名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:13:44.39 ID:pxsgZf7gO
>>243
ジェット機黎明期と飛行機開発禁止が重なったから。
日本が禁止されてる間に余所の国は技術を蓄積していった。
287名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:14:19.48 ID:JfTHUCqcO
>>282
それはどの飛行機を買っても、製造コストランニングコストは似たようなもん
本当に50億で売ってくれるなら飛び付くよ
288名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:14:19.68 ID:4DQJTDYF0
値引きしてくれるって事か?
289名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:14:20.62 ID:1lCpgwLb0
>>273
トランシェ3ですらやる気がないタイフーンにアップグレードの期待はちょっとね
あとタイフーンには根本的に機首が小さいというレーダー性能におけるマイナス要因がある

直径自体はそれほど致命的でもないんだが機首後部におけるスペースが小さい
最新のレーダーはここに対する比重が大きくなりつつある(後部に電子戦機能装備などを設置)という傾向を考えると発展性が低いのです
290名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:20:25.16 ID:bUFQcfBZ0
>>280
イスラエルのエプスタインのお話でそんなん言ってたけど
もっと難しい話なんだね
如何に失速させずに格闘戦やるかみたいのん語ってたが

>>287
要はF-2とかの価格と現時点では比べられないって事じゃないのかな?
50億+ライン設備費+維持費っしょ?
F-2の120~90億は込みだよね?
291名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:23:22.99 ID:IX1SHYku0
ちょっと整理したいんだけど航空自衛隊にV/STOL機は必要ないから
必然的に通常離着陸タイプを欲するだろう。
で、そのAタイプの開発はいまのところ順調なんだっけ?

全部タイプ開発に行き詰ってるっていうやつが何人かいるけど
どのソースみてもAは「比較的」順調という情報しか見つからないんだが。

なにが本当なの????
...俺も含めお前ら本当情弱だよな。




292名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:24:37.68 ID:NqpsPltxP
>>289
ユーロは胴体が短いからな―
それによって高いピッチレートを稼いでいるわけだが

>>283
スパホは水平飛行での減速はそれほど得意じゃない
エアブレーキはラダー兼用のだし
AOAあげての減速だと最強クラスだが
293名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:26:39.96 ID:1lCpgwLb0
あとスパホは空中給油の母機としての能力を持っていたりする
専用の増槽を装備することで内部タンクと合計して13トンの燃料を搭載できます

プローブアンドドローグ式だけどね
294名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:27:09.69 ID:le6BBCAj0
この前は一兆円じゃなかったか?
295名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:27:24.76 ID:2weOShYi0
ロッキードがこれだけ売る機が有ると、
それだけ苦境に立たされているんじゃないか?
と勘繰ってしまう。
オーストラリアがF35を止めるのと
今回のアメリカの財政再建による防衛費の縮小で
スパホが脚光を浴び始めているから今のところ
F35を高い金出して買ってくれそうなのは
日本くらいだしな・・・・・・。
296名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:28:06.16 ID:n7RgD3JR0
日本に売る頃には量産効果でこれぐらいっていうことじゃないのか?
297( `ハ´):2011/08/17(水) 02:28:25.19 ID:edFVwLIF0
>>290
オラはライセンス生産否定派。
一つ目に2倍の金額を掛けるなら2倍の数を導入するか、他の軍備に回した方が良い。
二つ目に主要パーツを生産できないライセンス生産は悪害が多過ぎる。
戦時に追加調達が必要になった時に、部品の輸入ルートと国内工場の2カ所を守る必要で出て来る。
純国産か完全ライセンス生産なら国内工場だけ、完全輸入なら輸入ルートだけを守れば良い。

金が掛かる上に追加調達が難しくなる二重苦でしょ。
298名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:28:43.42 ID:NqpsPltxP
>>291
"比較的"な
そして、3機種共通設計なので
どれかがこけると、9割一緒だから、全て一緒にコケル
そして、ここにきてエンジンに問題発生
そして、現代の戦闘機に必要なソフトウェア(火器管制・電子戦)の完成は
2018年頃予定とか…って噂も
299名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:29:00.39 ID:IX1SHYku0
ちょっと整理したいんだけど航空自衛隊にV/STOL機は必要ないから
必然的に通常離着陸タイプを欲するだろう。
で、そのAタイプの開発は”比較的”順調なんだっけ?
全部タイプ開発に行き詰ってるっていうやつが何人かいるけど
どのソースみてもAは「比較的」順調という情報なら見つかるけどそういう悲観的な報道はほとんどないような.....

たぶん、エンジンは共通だろうから、そのあおりで全タイプの開発が遅延してるとかそんなところ?
すくなくとも垂直離着陸機であるBにもとめられる水準よりかはAとCのインテグレーションのほうが
簡単そうだからデチューンで対応できそうじゃね? まぁ素人考えだが。

てかなにが本当なの????
...俺も含めお前ら本当情弱だよな。




300名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:29:22.73 ID:h846b07e0
>>293
狭い日本 空中給油で何処へ行く?
301名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:29:55.75 ID:uMU/w5vR0
>>289
ヨーロッパは深刻な財政危機で軍事に回す金をひたすら削りまくってるからな
仮に日本がタイフーンを導入したとしたら、アビオニクスや機体の改善・改良は
ほぼ全部自力でやる事になると思った方がいい
302名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:31:04.59 ID:utT4CNeZ0
>>7
えいどりあ〜ん!
303名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:31:11.48 ID:zNRT5UHJ0
>>291
A型は2017年以降部隊運用開始で、
試験運用の量産型がロールアウトしてたはず。
ただ、B型含めた全体のプロジェクトが、
B型の開発難航で中止されたりすると、全てが水の泡。
議会や国防省は正直付き合いきれないって感じにはなってるみたい。
空軍用のAは上手くいってる。海軍用のCは上手くいきそう。
英海軍もB諦めてCに変更したぐらい。問題は海兵隊用のB。
こいつのせいで全体が凍結にならないことを祈るばかり。
304名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:33:12.10 ID:1lCpgwLb0
F-35の難産っぷりを見てるとつくづくマクナマラの呪いだと感じるわ
305名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:34:18.42 ID:VS0gEBJ90
>>299
論旨からははずれるけど、VはともかくSTOLは空自に必要ないなんてことは無い気がする
306名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:35:50.40 ID:pXSbaTV30
>>300
狭い日本って認識は大間違いでしょ
列島は長いぞ
307名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:36:38.60 ID:IX1SHYku0
素人考えだが、いまさら開発中止はありえないだろう。
最悪Bにのせるエンジンがにっちもさっちもいかなくなったとしても、
元のエンジンはもうつくっちゃってんだからそれらのノウハウを全部ゴミ箱にすてるなんてことするわけないだろう。
ほかの部分ももう投入した金額が金額だけに成果も多大にあるだろう。
Bタイプはだめになるかもしれないけど
それにともなってAもCもだめになるってことは考えられないと思うがなぁ。
308名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:36:38.22 ID:dVCgHawU0
>>298
トラブルが出たのはエンジンじゃなくて予備電源(>>120)
最近じゃ大分スケジュールが進んできて2017年と言われていたBlock3の米空軍でのIOC獲得が
2016年中になりそうだという話
309名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:38:35.13 ID:dHoKrJzIO
ヘイヘイ、ロッキードマーティン焦ってる
310名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:38:45.35 ID:1lCpgwLb0
>>284
でもF-16 Block60の輸出価格が90億円程度だということを考えるとそれより安くなるわけねーと考えるのも道理だと思う
311名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:39:18.19 ID:IX1SHYku0
...英語読めないとてんでだめだな。この手の話は。
まったくついていけん。
どのソースをみても又聞きの又聞き、そして妄想記事。

どいつもこいつも微妙にちがうこといいやがって。

LMのサイトいって自分で情報をとってこれない事が本当に悔しいし恥ずかしい。
お前ら全員視ね



312名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:40:20.03 ID:le6BBCAj0
値上げはビタ一文認めない契約書つきならいいけどな
無理だろうな民主じゃ
たぶん100億にはなる
313名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:40:46.43 ID:6SE5ejDw0
ttp://japanese.joins.com/article/588/137588.html

これによると>>303いう通り、やはりブロック3の完成予定が2017年となっている
ただ、あくまで予定なので…
アビオニクスもかなり野心的な作りになっているという話だし…


314名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:41:01.84 ID:4DQJTDYF0
待てよ、これ円高がそこまで進むって意味じゃないだろうな?
315名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:41:31.40 ID:h846b07e0
>>310
つ 需要供給曲線

やっぱオーストラリアが鞍替えしそうなのが効いてるんじゃね?
316名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:42:04.33 ID:8Y6NX6260
>>26
その研究も兼ねて日本のステルス実験機心神は開発されている
飛行可能なステルス実験機があれば対処法が研究できるからね
317名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:42:34.24 ID:bUFQcfBZ0
>>311
Atlas V14買っちゃえ
大雑把でよけりゃ翻訳サイト使っちゃえ
318名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:43:55.47 ID:2weOShYi0
>>310
米国は中国のご機嫌取りの為に
台湾に売るつもりだったC/Dを
売却を止めて電子機器だけ替えて
中国に理解を求める位だから
ロッキードが売りたくても
中国の一声でF35売れないかもね。
319名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:45:23.28 ID:le6BBCAj0
韓国は一般紙でも結構軍事解説のせてるんだよな
そこはおもしろい 日本ではなぜやらないのか
320名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:45:51.16 ID:yuC+G+240
つか、防衛用なのにステルス機能って必要なん?
どうせ空戦なんてレーダー圏外の遠くからミサイル撃って反転離脱だけだろ?
321名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:45:56.92 ID:IX1SHYku0
ちなみにこの発言は40機じゃなくて
F-15の代替機としての購入、最終的には100や200機程度の購入を意図した発言とみればいいの?

322名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:48:09.36 ID:le6BBCAj0
>>320
防御用でもどこ飛んでるかわからないなら役に立つだろ

>>321
それはない
アメリカも日本がそんなに買う計画がないのは知ってるはず
323名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:48:29.86 ID:Lk4Sbh6I0
トラブル続きなんだろ。アメリカもそこが見えてきたな
324名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:49:19.70 ID:q5hqabG10
何でこんな激安なの?
ロッキードが「ジャップにはこれで十分だよw」って言って
米軍仕様より大幅に性能下げた奴を売ろうとしてるってこと?
325名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:49:32.78 ID:VS0gEBJ90
>>321
40〜60機程度を10年がかりくらいでFMS導入した場合の平均ってとこじゃないか
326名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:49:43.53 ID:IX1SHYku0
40機で量産効果なんかでんだろう。
....ただの口からでまかせか。

仮に購入するとしても日本への導入が計画通りにいくわけない。
ただの他社への牽制なのかな。


327名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:50:00.00 ID:8Y6NX6260
>>321
40機購入で1機50億だったら即買いだよ、開発参加国でもその価格で購入できないw
F4だけじゃなく当然今あるF15の代替機として購入する事が前提
328名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:50:16.10 ID:h846b07e0
何故かロッキードの必死さだけがリアルに伝わってくるスレだな。もし?F35がうまく立ち上げれたら、プロジェクトXバリの特番とかで裏側をみてみたい。

どうなってるんだろw 今の内状は?
329名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:51:40.33 ID:1lCpgwLb0
半年前くらいに朝日新聞で世界のステルス戦闘機の特集やってたけど
心神を「日本が開発中のステルス戦闘機」と紹介してた

軍事系では比較的まともなほうの部類の朝日でこれだから日本の新聞における軍事報道のレベルはお察し
330名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:53:33.79 ID:CShu/Ed20
>>31
そうだね
331名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:54:40.08 ID:2weOShYi0
>>328

豪州 F35・・・・ 購入断念か!?

米国 F35・・・・ 防衛費カット(替わりにスパホ)

と言う流れだと日本に売りたくもなるでしょw
332名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:55:15.26 ID:yhsH4mVb0
F22も地雷臭がしてるし、どうしたんだアメリカ。
製造がガタガタじゃないか。
333名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:55:42.75 ID:6SE5ejDw0
日本逃げて〜
334名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 02:57:56.85 ID:4NDCgadI0
機体だけのドンガラ価格だな
エンジン、アビオ、予備パーツ、訓練サポート等を付けた
LMおすすめパックで150億と見た
335名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:01:50.31 ID:szeKGPYb0
>>195
話の流れからしてF4,F2,F15あとF2Bと
ブルーインパルスのころだろ。
336名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:03:07.18 ID:d/lnoYEcO
もちろんB型だよな?

これからはVTOLでヘリ空母をガンガン活用してかなきゃならない時代だぞ。
337名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:03:08.76 ID:iHFTHDK30
あれだろ。初期導入コストが逆ざやにして
そのあと何のかんのと理由をつけて金とって
最終的には何倍も割高にするんだろ。
ライフサイクルコストで比較しないと意味ない。
338名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:05:36.11 ID:szeKGPYb0
>>214
確かに傑作な話だったw
339名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:08:18.85 ID:le6BBCAj0
>>326
量産効果とはあくまで数千機導入する米軍を念頭においてるんだろ
日本が購入する量ではどちらにしてもほぼ関係ない
340名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:09:24.45 ID:I1bQdYcF0
張りぼての「日の丸製F22」を制作してアメリカにアピールしてみようか
341名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:10:23.07 ID:iNfBX79l0
6500万ドルってバーゲン設定なんだからいっそ1000機単位で契約してモンキー解除してもらえよ。
円高介入でサクサク数兆円使ってる暇あったら実体経済に金回せよ。
342名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:11:06.95 ID:le6BBCAj0
>>341
アメリカに流れるだけだろw
343名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:14:27.78 ID:Wr2xV6Gq0
ぼったくる気マンマンだな
344名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:38:20.55 ID:ZARQ/gm+0
大戦頃の機体は構想から4〜5年で実戦配備されてたらしいのに
現代の戦闘機開発にやたら時間掛るのは、要求に対して設計ツールと人間が
全然追いついてないってことなんだろうな…
345名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:39:31.56 ID:R4gBp3E90
すんだーぼつる大人買い一択!!!
346名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 03:59:40.33 ID:NqpsPltxP
>>344
より複雑にもなってるし
すでにかなり突き詰められているので(エンジンと空力)
そこからさらにだとどうしてもな
そして、昔よりテストに時間をかける
347名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:08:58.00 ID:ZRyvBuI90
戦闘機は主兵の地位から降りつつある気もする。

現代戦の主兵は無人機と無差別テロ。
348名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:15:47.64 ID:NqpsPltxP
>>347
それは大国が小国をたたく場合だろ
日中・日朝だと変わりそう
まあ国内テロには要注意だが
無人機も重要だが
戦闘機・駆逐艦・潜水艦全て使うだろ
349名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:23:03.98 ID:ZRyvBuI90
大国、先進国間での戦争が起こりえないと成ると
戦闘機の存在意義って核兵器と大差なく成ってしまう。

ソ連崩壊後は限定代理戦争ってまだ無いよね?
350名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 04:35:35.96 ID:ZRyvBuI90
まあ、ビミョーな軍事大国を一方的にボコるにはまだまだ必要だろうけどね。
イランとか北朝鮮とか。

このへんのビミョーなところとしか戦争って起きそうにないなあ。
中国の頑張りに期待。
351名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:26:16.12 ID:IHgHOMSF0
核兵器と大差ないなら
核兵器持ってない分がんばらないとな

韓国の国民は40%が一番の敵は日本だって言うくらい
やる気まんまんだろうけど
上層部はどう思ってんだろうね
さすがにないよね
352名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:28:41.06 ID:bHO7a9a80
ただしエンジンは別売り
353名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 05:46:31.47 ID:BrjOJduv0
50億の戦闘機一機より25億の戦闘機2機のぼうが強いような気がする。
354名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:01:02.54 ID:a2i4+ew60
なんでお前ら一人ひとりいってることが違うの?
355名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:11:34.40 ID:44PQuIRU0
抽出レス:ピーナッツ

抽出数:0
356名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 06:45:39.65 ID:l37N8jlY0
>>354
ん?いかんのか?
357交錯員 ◆AxxApSuNpM :2011/08/17(水) 07:02:59.43 ID:oaSzuKQU0
防衛省、無人機開発を本格化
http://www.asahi.com/politics/update/0816/TKY201108160563.html
防衛省の無人機開発はサメに喰われて終わってたのかよw
ていたらくの防衛省を指導するように菅くんに指示した
ジェット機史は失われた10年だったけど無人機は失われた5年で済んだな
日英共同開発?ユーロファイターなんて買ってたら無人くん開発の人手がなくなる
358名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:08:23.00 ID:J1UjFXlZ0
もう、FXはF-16の中古でいいよ。
F-2Bの再生産と同時にF-2C/Dに出来ればベストだが。
359名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:12:35.21 ID:2lw8Cssm0
>>354
軍事技術、しかも絶賛炎上中だぞ。
多分、世界で誰一人最終的な完成時期や実現出来る能力を把握してないw
360名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:14:53.25 ID:oWeHgqrk0
安いのは最初だけ
361名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:15:53.18 ID:Z/3um3Se0
F35なんぞ導入したら6機井戸に墜落する
362名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:16:36.59 ID:vjDUMHOI0
零戦の値段が1機1億らしいから、F35を調達するよりも同じ値段で零戦50機作った方が良くね?
戦いは数って言うじゃん。
零戦に無人コントロールシステムでも組み込んで、50機でF35を袋叩きに出来る能力があれば良いだろ。
363 【関電 48.4 %】 :2011/08/17(水) 07:20:56.39 ID:+TH3Zr0f0
F-35が次期主力戦闘機になってF-15の代替は、いつ選定すんの?
F-15も2導入から20年位経つよな?
364 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/17(水) 07:23:17.69 ID:x4lLApZw0
しかし消極的選択肢しかないのが残念だな。
ところで調達数が全損F-2含めたとしても2機程増えてるんだが何だ?
365名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:27:50.29 ID:tZmxE3nn0
F-35買うのもいいけど、このままゴネ倒してなんだかんだでEFとスパホどっちも買っちゃいたい気分
366名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:28:08.85 ID:hrFcFgmf0
F22でなきゃ意味ねーわ
こんな欠陥機買わせて開発費を日本にどっかり背負わせる気なんだろ?
F15でしばらく我慢しようぜ、スパホなんざ論外だしEFは買う気なさげだし
367名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:29:34.21 ID:DxzE33dJ0
F35が特別必要な戦闘なんか起きないし、コスト面でも扱いの面でも持て余してるだけだろ
つか日本でのステルス戦闘機開発は結局握り潰されたのか
368名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:36:19.29 ID:kIvsjw2M0
ラプターがかっこいい。
それが駄目ならスーパーフランカーかベルクートにすべき。
369名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:37:28.30 ID:+3WGiT6t0
どうせならロシアに共同開発を持ちかける頃だろもう

ロシアの動力性能最強のミグ戦闘機をベースに、日本の素材や電子技術と高品質その他
を加えて共同開発で進化させりゃ、アメやユーロを超える戦闘機の
オリジナル生産が出来る
370 【関電 48.4 %】 :2011/08/17(水) 07:38:16.19 ID:+TH3Zr0f0
心神をアメと共同開発したらええやん。
日本生産で着艦フック付けて複座にして海軍仕様にしようぜ。
371名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:41:13.87 ID:H5btBLYw0
嘘つけ>ロッキー

それより自衛隊の担当者は早く決めろよ
今月中に決められないならクビだ
372名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:41:53.65 ID:xkTKPTVUO
>>366
イーグルおじさんはまだ頑張れるけど
ファントム爺さんはもう臨終寸前なんだけど
373名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:44:03.10 ID:6pk1xLuXO
>>369-370
共同開発なんて力関係で弱い方が損をするだけだろうが…
374名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:48:41.72 ID:5v4NvagKO
日本にはB型売らないと言ってたはず
375名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:50:31.57 ID:UCC2vJhi0
プリンター商法だな。
376名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:51:03.56 ID:zIh23Wzo0
米国債で買うのはどうだろう
377名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:52:22.87 ID:yv3MWPlT0
ステルス性って日本の防空に要る?
こっちから攻撃をしかけるなら気付かれずに敵地侵入出来て良いと思うけど
日本の場合は専守防衛だから迎撃が任務だよね
378名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:54:55.57 ID:LKyoFRii0
ロッキード必死だな(w
379名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:56:03.17 ID:zIh23Wzo0
ステルス性はあったほうが空中戦に有利には違いないけど、民間機とニアミスでも
起こそうものなら「ステルスなのが悪い!」と袋だたきにされそうな気もする。
380名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:57:11.54 ID:uK2kQoiX0


ネコチンはまだですか?

381名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 07:58:05.40 ID:LKyoFRii0
>>377
レーダーやミサイルの進歩で遠い距離から攻撃できるようになったから必要
382名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:00:44.27 ID:wJof92tr0
防衛省内部もライトニングIIできまってそうなのがもうね…
とにかく日本にも発注してもらって発注量上げて、1機の単価
下げようとしてるのが見え見え

これはもうF-35Aをどう日本の防衛にフィットさせるかが
問題になるんだろうなぁ。仮に1機50億でも改修費が馬鹿にならないだろこれ。
383名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:02:50.51 ID:q6oJmfWh0
本当にこの値段で調達できるんならユーロファイターを主力にして
F-35を補助的に配備すればお安く出来そうだけど、そういう契約は出来ないんだろうな。
384名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:04:10.60 ID:1bSotfYB0
今回はピーナツはだれに渡ったの?
385名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:05:25.58 ID:yv3MWPlT0
>>381
対空ミサイルってレーダーで動いてるの?
熱を感知して追尾してるって聞いたことあるけど
386名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:07:00.03 ID:DckobtBx0
50億とか無理だろw
安すぎる、本当なら大人買いしていいわ
1000機位買え
387名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:08:43.27 ID:xV0/XABG0
ブラックボックス無しでお願いします
388名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:10:02.93 ID:szhbCJRr0
>>381
でも、自衛隊機は相手より先に攻撃できないでしょ
法的に
389名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:10:04.91 ID:P5Yg6tfK0
タイフーンがラ国させてもらえるとしてどこまでの比率でラ国できるかと
電子装備に関しては後々アップグレードするとしたら、
スパホよりはタイフーンの方がいいと思うんだけどな
F-35は導入するとしても相当後になるんじゃない?
390名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:10:33.00 ID:tf+xpeW40
>>2
結構いい曲だ。
でもみんなで歌うのにはどうだろう?
391名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:10:36.43 ID:tx2WPDXZ0
大震災で日本にはカネがねーんだよ。
悪いが、2,3年見送りな。
392名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:13:10.89 ID:bSLEAC+kO
>>385
サイドワインダーは熱源感知方式だが
スパローやアムラームや99式対空弾はレーダー誘導方式
主力はレーダーによる誘導方式
393名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:18:48.84 ID:4SmjIaSvO
レーダーとエンジン無しで50億だよ。日本仕様フル装備で250億以上。
394名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:20:53.37 ID:yv3MWPlT0
>>392
今ググって見たけどアメリカのミサイルだねそれ。んじゃ日本の敵国で使うのは
韓国だけだと思うけど中国ロシア北朝鮮でもレーダー誘導が主力なの?
395名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:24:02.80 ID:AD4q47Th0
防衛省はF35を諦めて欲しい
日本が本気で国産を目指せば、ATDXの方がはるかに完成が早いね
396名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:24:56.08 ID:DR7WjmT40
もう少しまからんのか?10億くらいに
397名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:26:44.35 ID:D++6dm+R0
>>394
当たり前だw
ロシアや北朝鮮なめすぎww
398名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:27:17.89 ID:q6oJmfWh0
>>393
それでも新型と考えたらかなりお安いけどね。
でもスペックには不満。
399名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:29:03.41 ID:yv3MWPlT0
>>395
国産化の壁

・政治 - アメリカに阻止される
・技術 - エンジン技術が遅れてる
・価格 - 武器輸出禁止で量産効果を出せない
・信用 - 実戦テストが出来ない

まだ国産化は無理だと思うぞ
400名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:29:15.07 ID:cmp7B4MV0
ここ最近の動き

発展型FA18を公開=FX選定へ懸命の売り込み−米ボーイング(6/30)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201106/2011063000506

空自FX選定 「ユーロファイター調達が賢明」と前英空軍参謀長PR(7/6)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110706/erp11070621180003-n1.htm

「とんでもない」 日本次期主力戦闘機F35の価格高騰に米議員が驚きのつぶやき(7/13)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110713/amr11071310200002-n1.htm

FX飛ばさず選定へ 防衛省 1兆円の買い物なのに…(7/24)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011072402000025.html

防衛省、9月中にFXライセンス生産の国内企業を決定へ(8/12)
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1520110812qtyh.html
401名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:30:33.38 ID:tybb+udGP
>>395
いや、そのATD-Xは先進技術検証機なんですが。
402名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:31:04.50 ID:D++6dm+R0
>>394
北朝鮮空軍
http://www6.atwiki.jp/namacha/pages/12.html
ミサイル・爆弾など
R-27ERセミアクティブ・レーダー誘導空対空ミサイル(AA-10アラモ)
R-24Rセミアクティブ・レーダー誘導空対空ミサイル(AA-7エイペックス)
R-3セミアクティブ・レーダー誘導空対空ミサイル(AA-2アトール)
R-60赤外線誘導空対空ミサイル(AA-8エイフィッド)
戦闘機
http://www6.atwiki.jp/namacha/pages/230.html
Mig-29ファルクラム
403名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:31:04.33 ID:tPPb63G/0
スカスカの状態とエンジンだけ買って、魔改造でF3作ればいい
404名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:32:57.66 ID:DR7WjmT40
>>402
MIG29持ってるのか まだMIG15飛ばしてるのかと思った
405名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:34:13.75 ID:q6oJmfWh0
欲しいって言ったらMig売ってくれんのかな
406名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:35:43.77 ID:DR7WjmT40
>>405
安けりゃSu-47売って欲しい・・
407名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:36:14.04 ID:LKyoFRii0
>>404
一応持っている
ただし燃料不足で訓練時間か年9時間程度( ^∀^)ゲラゲラ
408名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:37:08.61 ID:D++6dm+R0
>>404
さすがにMig-15は・・・ww

主力はMig-21だと思いますよ。
http://www6.atwiki.jp/namacha/pages/254.html
409名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:38:45.84 ID:gqikFcCB0
>>407
それだと編隊飛行すらおぼつかないだろw
まあ、燃料を所有機数で割った推定飛行時間だし、
虎の子のMig-29部隊は連度維持してると思うが。
410名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:42:47.72 ID:tybb+udGP
>>399
政治的には、アメリカのちょっかいは出るだろうね。
エンジンに関しては、IHIが予算付けば十トン級のエンジンを造る自信はあると言っている。
P-1や十式戦車を見てる限り他国から買うよりも安く上がってるように見える、むしろアメリカの機体をベースにしたF-2は割高じゃ無いか?
実戦がなければ信頼性が無いと言うので有れば、自衛隊が保有している兵器は全て信用が無いと言う話になる。
実績なんて運営して積んで行けばいい、やらなければ何も起こらん。
411名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:42:53.75 ID:D++6dm+R0
>>409
そんなに飛ばしたら消耗品が補給できずに
共食い整備になってしまいますよ・・・・

はるかに予算のある韓国でも共食い整備で半分も飛べないと言う話なのにw
412 【関電 57.4 %】 :2011/08/17(水) 08:43:34.86 ID:+TH3Zr0f0
>>373
損得なんてどうでもいい。
F-22並の機動力のある双発主力戦闘機が欲しい。
413名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:46:13.70 ID:gmkjGXni0
>>411
まあ、パイロットの命を無視すれば何とかなるものです。
イランだって未だにF-14Aを稼動状態にしてるようだし。
まあ、可変翼は使えず、デルタで固定の様ですが。
414名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:46:46.29 ID:VndXOIiy0
>>389
スパホは50%ラ国出来るかどうかってボーイングのおっさんが言ってたな…
415名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:52:17.65 ID:yv3MWPlT0
>>410
逆転の発想で日本が米軍にラ国で三菱戦闘機作らせてやるって風になれば
その全てをクリアできるかもしれないなw
ブラックボックスもアビオニクスも全部中身さらけ出してやるから作らせろゴルァってさ
あ、三菱じゃなくてホンダでも富士重工でもいいよ。出来るなら。
416名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:52:23.09 ID:LKyoFRii0
>>409
ちなみに金正日が中国に「最新鋭の戦闘機がほしい」と言ったら丁重に断られたようです。
417名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:53:58.60 ID:78/Igt0R0
引き渡しは100年後になるんですね
418名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 08:56:05.94 ID:rjtQ6HZO0
>>154
なにげにすごいこと言うなw
419名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:01:40.86 ID:tybb+udGP
>>415
それだと設計性能が出るかだなぁ。
軍事用だと幾分いいのだろうか、民生品は結構雑だよアメリカ製。
420名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:02:28.14 ID:KlRbp/350
こんなの嘘嘘。
50億円なんかで売ったら他の共同開発国が黙ってない。

最初の一機だけ見本価格で50億円。二号機からは150億とかじゃねーの?
それとは別に日本の気候に合わせた調整に10億円。日本製ミサイルやレーダーに載せかえる場合は
追加で20億円。対地攻撃能力やEOTSはロックしてあるので、それを解除するならあと30億、…とか?
421 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/08/17(水) 09:09:59.70 ID:KxfGrdu40
マッコイじいさん、すまないがF-22を(ry
422名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:14:33.29 ID:afk8SckOO
エンジンは別途オプション
423名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:15:27.16 ID:tybb+udGP
マッコイ爺さんなら、YF-23持ってこれるだろ。
424名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:16:55.39 ID:5TK+909QO
ずいぶん安いな。
下手したら駄菓子とか買えちゃう値段なんじゃないの?
425名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:17:19.42 ID:gLXtaT7k0
>>420
平均って書いてあるだろ。
よく嫁。

余計なものの多い日本のラ国はともかく、アメリカやロシアの量産モデルの戦闘機は、
初期型が最も高額で量産効果が出てくるに従って安価になるのは当たり前。

それに50億という金額だが、F-22が「高額すぎる」という理由で調達数を750機⇒187機に
激減され、量産効果が減ったにもかかわらず、それでも2009年の調達単価で1.5億ドル。 
たったの116億円程度。
F-2レベルで125〜130億使っていた日本人からしてみれば「えっ、F-22がたったの116億!?」
という数字だが、それでも米国人にしてみれば「高すぎる」という数字だ。 
ちなみに、F-22も試験機調達時点では27億ドル(約2076億円)/機だったが、116億まで
値下がりしている。 
お隣のF-15Kの韓国調達単価で1億と300万ドル(79.2億円)だ。 

ましてや、F−35は、戦闘機製造の歴史において、第二次世界大戦以来の製造プロセスの
革新を行い、職人のハンドメイドが随所に残る従来の生産ラインから、民間企業の自動車
工場並みにオートメーション化を図っており、 量産時の製造コスト圧縮率はこれまでに
ないものになると予想されている。
426名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:17:53.71 ID:qCshNKT80
>>382
航続距離を伸ばすために燃料タンク増加とAAM4を収納できるように
ウェポンベイの大型化あと何がいるかな?
427名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:19:11.11 ID:COAHfs3h0
>>399
国産のステルスファイター『純減』なら、すぐにでも導入可能なんだがな。
428名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:20:56.59 ID:YTHF9Bpk0
>>399
実戦はテストじゃない。

実戦で証明された 何々 とかいう言い方ならともかく。

馬鹿じゃないか、おまい?
429名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:24:48.15 ID:XpINLAmS0
>>320
レーダーに敵の機影が>スクランブル発信>現場近くでレーダーから
機影が消失>自衛隊機、敵機を見失う>突然背後に敵機が…>制空権崩壊
430名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:30:24.52 ID:jqnRBbkVO
>>423
持ってはこれるかもしれん

が、消耗部品は手に入らず、造ったメーカーさえもう無い

半日でオブジェと化すな
431名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:34:31.48 ID:tybb+udGP
>>430
じゃあXB70でいいよもう…
432名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:34:40.04 ID:groUjTA50
ところでおまいらF-35の性能をバカにしすぎじゃなイカ?
ステルスだけのゴミ戦闘機だと思ってる奴がいるようだが…

見た目はデブだがF-16並の機動性・運動性が確保されるという話だし
すれ違いざまだろうが真後ろだろうが短距離ミサイルを撃てる
仮にドッグファイトになったとしても、遅れを取ることはない

複数対複数のBVR戦では、ネットワーク戦への対応度でラプターを上回る
十分に支援を受けられる一流空軍で使ってる分には、最強の戦闘機になるよ
433名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:43:30.83 ID:6CwmXFXvO
>>425
日本の戦闘機生産なんて、談合と独占と既得権益の『利権』だから、異様に高いんだよね
戦闘機は出来レースとは言え選定するけど、そのラ国生産の入札はほとんど茶番で、暗黙のうちに
落札者の分担が決まっている
アメリカでは、機種選定で自社が落選し、他社が開発した戦闘機に
決まっても、製造の入札で自社が得意とする部品の製造は、本気で取りに行ったりする
日本では、そういう競争原理が働かないから高い
434名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:44:20.11 ID:P5Yg6tfK0
F-35のモンキーモデルがどれくらいのスペックになるか判明してるの?
435名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:52:17.39 ID:v8rQmT+i0
つうかまだ完成してないんじゃないの?

先行量産型?かこれ?
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view1240506.jpg

BとCがまだ完成してないだけでAは完成してるのか???
サッパリわからん
436名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:53:38.12 ID:mUMLYSjG0
話がうますぎてインドの空母購入みたいな事になりそうだな
http://www.afpbb.com/article/politics/2627561/4416755
437名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:53:42.95 ID:FI2ZDWck0
F-4の更新が目的なんだからタイフーンで十分だろ
F-15の更新する時にアメリカのステルス機買えば良い
438名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:54:57.27 ID:akfy+Iju0
日本に追い風になってきたなw
439名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:55:11.99 ID:Rd4nvDSD0
>>433
国策上、国内需要だけで軍需産業を複数社維持しなければならないとなると
どうしてもそうならざるを得ない
利権と一言で言うには難しいものがある。
アメリカみたいに寡占化が進んでも、開発がグダグダになってにっちもさっちもいかなくなるのは
F35が証明してるしね
440名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 09:56:53.42 ID:QsEVj1Rs0
>>434
F-35自体が輸出前提で作られたモンキーのようなもんなんだが
441名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:01:25.25 ID:7zsTo42N0
今配備されてるF4は
どの程度の実力を持ってるんだ?
21世紀の今の時点で中国に対してって意味で。
442名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:06:07.08 ID:XpINLAmS0
>>435
A型は完成してることはずっと前から言われてるのに…。
>>437
タイフーンは使えない。スパホなら十分。
443名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:12:13.46 ID:JT6hlRyO0
日本はアメリカが守るから自衛隊も戦闘機もいらないのだよ
米軍基地がなくなるのなら戦闘機を買う必要がある

黒人の無能なオバマにそういえばなんと返事するのか
444名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:14:15.90 ID:yhuUs1g20
もう中国製にしようや 10機位買える金額だろ
そのうち1-2機が爆発してもいいじゃないか
445名無しさん@十一周年:2011/08/17(水) 10:14:29.12 ID:oL8qCXlb0
アメリカ経済ガタガタで叩き売り状態なのか?
446名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:14:31.94 ID:QsEVj1Rs0
>>441
中国に対抗するには厳しいから那覇基地のF-4がF-15に置き換えられた
その程度の実力じゃないかな
447名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:15:02.02 ID:R4gBp3E90
>>443
コーヒーニガー
448名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:17:01.84 ID:P5Yg6tfK0
>>440
F-35はある部分じゃF-22を超えるスペック持ってるのに
計画参加国でもない日本にそのまま売ってくれるか不安
449名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:18:17.26 ID://i+ylds0
>>447

【審議中】

    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
450名無しさん@十一周年:2011/08/17(水) 10:21:12.91 ID:XdJ7QBHF0
どうせF35に決めても予定期日に納品されないのが目に見えてる感じだが
451名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:21:40.10 ID:XpINLAmS0
>>443
あっそうで終わりか防衛予算分の思いやり予算を請求されるだけじゃね?
452名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:22:04.48 ID:QsEVj1Rs0
>>448
日本仕様作る余裕も時間も無いような気がするけどな
453名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:24:06.50 ID:X6zS8Ljv0
1機だと100億円
2機めは半額
2機同時購入してくれた人には、もう1機無料でプレゼント
454名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:24:07.36 ID:7x8awnzp0
F-35のライセンス生産なんてやらせてもらえないだろ?
ユーロファイターでいいじゃん
455名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:27:18.87 ID:XpINLAmS0
>>448
特別待遇扱いになるんじゃね?
国内に組立て工場を自前で作る条件ってことで
金は出してるようなもんだろうし、
ほかの開発参加国も日本ほど急いで欲しいわけじゃなさそうだし、
とりあえず様子見したいっていうのもあるかもしれない。
456名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:28:15.75 ID:yHiky/DXO
>>454
寝言は寅さん完成させてから言え
457名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:34:09.12 ID:IWS+S757O
対中国で米軍と共同作戦が必要なときにユーロファイターとかないわ
458名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:35:15.80 ID:T9KUQ2PsO
トータルで500機調達の場合とか条件が後出しされたりして 。
150機なら一機200億なんてね。
459名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:36:15.48 ID:XclLKiz2P

いずれアメリカとも戦争するんだから、国産戦闘機の開発に移行しろよ

460名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:38:06.88 ID:7zsTo42N0
>>459
支那人は帰れよ
461名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:38:12.41 ID:QXKURxlv0
空母
462名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:38:39.64 ID:7x8awnzp0
>>457
ユーロファイター使ってると米軍と共同作戦できないの?
英国空軍は米国空軍と共同作戦できないの?
463名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:41:29.12 ID:ar4TL7AO0
日本でライセンス生産できて、改造し放題で1機50億円なら
凄いお買い得だな
まあ、そういう契約が出来るかどうかは別として
交渉してみる価値はあると思う
464名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:41:40.21 ID:iMukWVw20
F35はレーザー砲ついてから買おう
465名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:44:16.27 ID:IWS+S757O
>>462
英国軍と自衛隊とは違う
466名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:45:45.90 ID:rR7XW5630
請求段階なると200億はこえてそう
467名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:46:27.56 ID:ErOMB94m0
安かろう、悪かろう。
468名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:46:51.46 ID:ErOMB94m0
安いけど、それはちゃんと空を飛べるのかな。
469名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:47:28.21 ID:cAq55Rh30
ロッキード事件再び
470名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:48:34.42 ID:7x8awnzp0
>>465
自衛隊は練度が低い雑魚ってこと?
471名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:53:52.89 ID:ZOleVmjm0
50億円は本体のみ、しかも2016年の納入に間に合わせるために
未完成版のBlock2の価格でございます
オプションやバージョンアップ費用は本体価格の2倍3倍となっております


というオチが待ってるだろうな
さらにローカライズでさらに倍とwww
472名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:54:02.12 ID:sr/u8HX10
出来損ないの米製戦闘機買うおかげで
日本の発展が止まった
米人が土下座して欲しがる戦闘機造ろう
473名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:56:08.38 ID:VFJcQJPI0
>>471
トラ2押し付けられそうなタイフーンと似たような感じだな…
やはりここはライノで凌ぐしか
474名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 10:56:31.68 ID:D++6dm+R0
>>470
錬度の問題でなく
自己完結してない=軍隊でない
って事じゃね?
イギリス軍は先制攻撃できるが
自衛隊は出来る??
米軍に頼らず作戦遂行できる??
475 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/17(水) 11:00:12.39 ID:N2I9q4Op0
50億で納まる訳がない

アメリカさんにはF2で散々な目に会わされてるから
476名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 11:05:02.88 ID:3QsR0nUp0
>>474
そんな意味でいうなら「軍隊」なんて米軍とロシア軍くらいしかないぞ
それ以外のどの国の軍隊も、独力で本格的な戦争やり抜く力はない
477名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 11:05:11.20 ID:sr/u8HX10
原発も戦闘機もGE製はゴミ
GEは中国高速鉄道と手を組んでる奴らだぞー
100歩譲ってエンジン抜きの一機10億で手を打とう
478名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 11:07:00.60 ID:TtyoY/lC0
ユーロファイターと両方採用しろよ
479名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 11:07:53.17 ID:Jm/J0Sbb0
今こそ日本の技術を結集して
ロボット零戦を作ろう
量産技術は世界一、燃費も世界一、
10万機ほど一度に飛ばせば
NYもモスコーも壊滅だ
480名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 11:10:28.00 ID:D++6dm+R0
>>476
戦争やりぬく力でなく
敵を見つけても発砲すら出来ないことが自衛隊の問題
野球で言えばバッターにもなれず守備も出来ず
球拾いしかできないでしょ。
481名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 11:11:53.39 ID:sr/u8HX10
中国国策パクリ鉄道と
手を組んでる奴のエンジンなどイランわ!
482名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 11:12:21.85 ID:rUcaAfWb0
こっちに向かって突っ込んでくる敵機に対して、迅速にミサイルをぶっぱなすのが迎撃機だろ?
生存率なんて意味ないのに
483名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 11:12:54.34 ID:NqpsPltxP
>>435
B C共に完成はしている、飛行機としてはな
戦闘機としてはまだどれも完成していない
484名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 11:17:24.09 ID:yyiYP9vm0
>432 >448
いやダメじゃん
必要な武装や増槽を積むと売りのステルスもなくなる

だいたいF35がここまでクソじゃなければ立ち位置的に
F35しかないってぐらいのところだ
でも何とかスルーしたいのがF35
485名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 11:20:42.83 ID:D++6dm+R0
>>483
はぁ???
米空軍に納入が始まっているのにどれも完成してない?

http://ja.wikipedia.org/wiki/F-35
>生産数:
>試作機 13機
>低率初期生産型 15機
>アメリカ空軍への本機の納入は2011年5月から開始されたが、訓練の開始は2011年の後半からであり
486名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 11:22:27.36 ID:NqpsPltxP
>>432
機動性は16並やそれ以下という話があるが
高空じゃ運動性は上らしいが
すれ違いで撃てるミサイルは16でも15でも
18でも積めるし(AIM-9X+HMDで)
ネットワーク戦ならスパホの次世代アップデートの予定がある
35も予定で、その辺の能力の獲得は2020年代の予定だぜ
ちなみにラプタ―もアップデート
487名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 11:24:59.15 ID:sr/u8HX10
とりあえず米国は敵だ
円高攻勢みれば明らか
488名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 11:26:05.31 ID:VFJcQJPI0
>>485
というかそれは空軍でのバグ取り作業のようなもので、まだ完成とは言えないよ
つい先日もエンジンに不具合見つかって全機飛行停止になったでそ
489名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 11:26:17.30 ID:D3ghZ0FV0
スーパーディスカウントですかw
490名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 11:27:10.81 ID:/E+aBX9c0
>>485
納入=戦力化ではないし、空戦関連の制御コードの解決問題もある。
ぶっちゃけ、今の状態では戦えないということ。
491名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 11:28:43.01 ID:NqpsPltxP
>>485
戦闘機としては、と書いたのだが…
はっきり言って、今のF35は戦闘機としてのシステムで稼働中の物は
F-5EやF-16Block 5並の能力しか持っていない

今後の指導者養成、空戦機動の研究目的にしか使えん。
492名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 11:30:52.08 ID:ZOleVmjm0
>>485
ハードウェアは完成しててもソフトウェアは未だ完成してないんだな
そのページにも「2017年初期作戦能力獲得予定」と書いてあるだろ?

F-35は搭載ソフトウェアバージョン別にBlockが分かれていて
Block0.1:初号機
Block0.5:二号機と三号機
Block1:アビオニクスとセンサーを統合してAAMと爆弾を乗せて飛ばせるだけの最初期ロット
     メーカーでテストしたりや今年5月に米空軍に納品され今年後半テスト予定
Block2:基本的な作戦能力を得る。2015年完成予定
Block3:完成版。ディープストライク能力などを得る。2017年完成予定
Block4以降:完成が間に合わなかった機能追加や性能向上
となるんだな
あくまで予定だから遅れる可能性もあるぞw
493名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 11:32:11.94 ID:lGx+YT7h0
どーせ初期ロッドのごみかモンキーとかだろ
494名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 11:36:44.47 ID:/nf3/6Qa0
>>485
何故まだ開発をしている件。
正式量産型は、先行量産型はとは違った機体になる予定。

寄せ集めの部品で作ったGM初期型みたいなもんだ。
495名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 11:39:02.41 ID:/nf3/6Qa0
>>493
例えば、米軍が身を削って、自国割り当ての初期ロッドを「特別に」回してくれるとなると、
軍事的なパフォーマンスとなる。

日本製品が無いと、F22は飛ばせられないんだから、ある意味当たり前
496名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 11:39:36.18 ID:D++6dm+R0
ありゃりゃ、袋叩きにあっちまったw
皆様そこまで理解して書き込んでいるのでしたら言うことはない。
失礼しました。
497名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 11:40:31.26 ID:6SE5ejDw0
結局開発中の機体を次期戦闘機として選定すること自体珍しいことではないが、
開発中の機体を実際に導入するすることは今までもなかったのでは…

価格もそうだが、F4の代替を今すぐにでも欲しいのに代替になるのかという点が問題か?
もうちょっと待てればそれがよかったんだろうが…
498名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 11:41:22.99 ID:XpINLAmS0
>>492
ソフトウェアなんてあとからいくらでもアップデートとか
できるもんじゃないの?
499名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 11:41:34.49 ID:FEeiAVNwO
F-2なんて装備しなきゃよかったですね
500名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 11:41:44.70 ID:NqpsPltxP
>>493
モンキー作る方が手間なのだが
501名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 11:43:00.54 ID:Pe7iLebE0
ステルス機買うよりミノフスキー粒子を発明したほうが安上がりなんじゃね?
502名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 11:44:56.04 ID:Coe24Cvl0
は〜50億???
そんな三流ロシア機並みの価格に?

むりだね、
恐らく一機150億以下には下がらない。
503名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 11:45:07.63 ID:NqpsPltxP
>>498
コンピュータの方もアップデート必要かも…
今積んでいるのは2005年頃の物
プログラムもどんどん重くなってるし
504名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 11:45:39.04 ID:zKdsaLzZ0
>>482
お前の言うことが本当だったらF104アビオニクス改修で用足りる
つまり嘘
505名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 11:45:44.67 ID:QxPx7XFl0
日本で何故作れないの
506名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 11:49:57.90 ID:CrE4UJ/gO
ただしブラックボックスは除くキリッ
507名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 11:54:03.27 ID:KlRbp/350
>>495
>例えば、米軍が身を削って、自国割り当ての初期ロッドを「特別に」回してくれるとなると
自国割り当ての初期ロッド…、つまり>>492が言う所のBlock1以下を日本に回してくれると言うわけですね?
そしてアメリカは日本に売って穴の空いた分を新しいロッドで埋めると。
508名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 11:54:05.73 ID:eF0Zk5dW0
こんなもの買うなよ
対空ミサイルを大量に増やしたほうが安いんじゃねーの?
509名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 11:54:54.62 ID:/nf3/6Qa0
>>508
ミサイルを運ぶのが必要だろ
510名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 11:55:16.62 ID:ym6A/zmp0
F-2弄った時みたいに、日本でエアインテーク弄ったら 航続距離が、ありゃ、延びちゃった;;;なんて
ならんもんかいな・・・

511名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 11:55:49.18 ID:Pe7iLebE0
>>505
作れることは作れる。
しかし今回のは主力戦闘機ではなくF4の代替だから時間を考えてはじめから購入で済ませる予定。
F−15の代替時は国産かライセンス生産にはなる。
512名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 11:56:47.95 ID:exMFZ1gjO
>>505
飛行機と後いくつかの分野は米の生命線だからね
下手に手を出すと貿易摩擦問題のようにはげしい反応を引き起こす
とは言えそれも今は昔の話かな
513名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 11:57:27.63 ID:NqpsPltxP
>>482 >>504
要撃だけならな F104で足りるんじゃね?
護衛や哨戒、警備、監視となると
三菱鉛筆じゃ使い物にならない。
まあEFにすら上昇力負けるが
514名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 11:59:12.17 ID:GKBKtrov0
ユーロしかないだろ
スマホは時代遅れ
こいつは完成しないし
515名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:02:11.48 ID:8Y6NX6260
>>514
スマホってなんだ携帯戦闘機かよw
スパホだろ
516名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:02:34.66 ID:eF0Zk5dW0
>>509
運ぶのは必要だけどもっと安く出来ないのかなと
50億円ってF15の2倍くらいじゃないの?
517名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:03:41.44 ID:GKBKtrov0
>>515
スーパーだったわ…
518名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:03:46.67 ID:WYDFAPAo0
>F-2弄った時みたいに、日本でエアインテーク弄ったら 航続距離が、ありゃ、延びちゃった;;;なんて

そんなオカルトがあるかw
複合材で軽く、でもでかくして、燃料搭載量を増やしたから航続距離が長くなっただけだ。

>自国割り当ての初期ロッド…、つまり>>492が言う所のBlock1以下を日本に回してくれると言うわけですね?

なんだよ、ロッドってw
初期もへったくれも米空軍に訓練部隊はできているのだから、日本が選定して発注する
のは来年以降、完成が16年。空自が更新するのに更に2年くらいかかるのだから、そこ
で「F-35が未完成」なんてことはない。
519名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:03:58.18 ID:AgG7nExD0
16両編成のN700系新幹線と同じくらいの値段
520名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:06:19.73 ID:GKBKtrov0
>>518
既に完成してる予定じゃなかったか?
521名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:07:18.56 ID:WYDFAPAo0
>は〜50億???
>そんな三流ロシア機並みの価格に?

あのなバカ助、空自は戦闘機を買うんじゃなくて、戦闘機と運用インフラをセットで買うの。
F-35みたいな戦闘機単体なら、6500万ドルや7000万ドルでないと、アメリカ自身が買えな
いし、NATOの共同開発国も総撤退になる。
522名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:07:20.50 ID:C8lp9OOq0
AAM-4やASM-3を乗せたければ+50億なって獲られないよね?
523名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:08:22.43 ID:D++6dm+R0
>>516
F-15Jの価格は一機約120億円
524名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:09:10.32 ID:WYDFAPAo0
>F-35は搭載ソフトウェアバージョン別にBlockが分かれていて

レーダーまで別物、そっちでバージョンアップしてね、っつってるユーロファイターはもっとヤバイなw
525名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:09:33.57 ID:V3weBv0b0
両方買えばいい その程度のものだ
あと、円高円高いうけど今は意味が無い、アメリカ国債、ドルはもう十分ある。価値は半分になったが
とりあえずタイフーン導入 主力で  F35Bができたらできたで考えろ
どちらかにするに固執するな
526名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:11:48.90 ID:NqpsPltxP
>>516
F-15米軍価格と同じ位だろ、50億
運んで、敵を探して打つ
撃たれた時逃げる手段
この逃げる手段と敵を探す装置が高い
527名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:12:25.12 ID:GOqO054u0
>>524
逆に載せかえればOKなら、日本にはそれが出来る技術も有るんだから。
触れないよりマシだよ。
528名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:12:43.67 ID:eF0Zk5dW0
>>523
桁間違えてたみたいでごめん
529名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:12:51.38 ID:mpLGe+oXO
日本はライセンス生産が絶対条件
50億になるわけない

それよりFI任務として使えるだけの加速性能は本当にあるのか疑問
530名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:13:11.13 ID:WYDFAPAo0
>既に完成してる予定じゃなかったか?

ユーロファイターもなw

冷戦終結で最初にやったことは発注数の削減と開発費ケチるために
トラごとに段階的に能力を確保するという牛歩戦術。

そのあと、共同開発の参加国が揃って「急ぐ必要を感じない」もんだ
から、一向に「完全版」が完成しない。トラ3もAとBに分けて、トラ3B
のレーダーが実機に載るのは2015年。
531名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:13:14.14 ID:j4gO2Tq70
>>523
調達終盤は、100億円切ってたよ。

> 1990年度での調達価格は約86億円であった(「エアワールド」1990年5月号 p70)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/F-15_%28%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F%29
532名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:14:39.46 ID:j4gO2Tq70
>>530
後からアップデートできないって、どんだけ糞仕様だよとオモタw
533名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:15:14.04 ID:WYDFAPAo0
>逆に載せかえればOKなら、日本にはそれが出来る技術も有るんだから。

カネをドブに捨てるようなものだ。
F-2を切った理由は何?

あんな小型機で30年持つわけがないだろう。
534名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:18:35.99 ID:8Y6NX6260
もうテレビ、新聞等で特番、特集組んで大々的にどの機種にするか派手にやってさ
中国、南北朝鮮、ロシアが一番過剰に反応した機種にしとけば間違いないよ
535名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:18:48.96 ID:AGReW+MLO
1ドル20円くらいになったら一括発注すればいいんじゃね?
536名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:20:10.43 ID:V3weBv0b0
>>534 中国は F35Bとヘリ空母出して過剰反応
537名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:20:36.04 ID:GOqO054u0
>>533
金をどぶに捨てても日本の航空産業を守らねばならないからな。
ライセンス生産も無しなら、将来の自国開発は露と消える。
538名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:20:38.18 ID:WYDFAPAo0
>日本はライセンス生産が絶対条件

ライセンス生産に固執する必要がない。F-35なら。

あれは旅客機みたいなコンポーネントの分担生産だから、そこに日本が噛めるようになればいいし、
そもそも国内企業が防衛産業からゾロゾロ撤退しているために、ライセンスを買っても全部を生産
することができない。輸入品の率はどっちにせよ上がる。

ならば、国内に最終組み立て工場だけ建てて、まず空自の稼働率を向上させて、2030年以降に開
発されるであろうiファイター開発への企業育成から始まる基盤固めにでも努力したほうがマシ。
539名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:21:23.40 ID:QKDdVd3g0
嘘、嘘、そんなに安いわけがない
540名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:22:42.91 ID:+hfJpJMj0
次期導入戦闘機の空自の国内メーカーの入札始まるから焦ってるんじゃねの
どうも、スパホくさいね
541名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:22:49.52 ID:GOqO054u0
>>538
ここでライセンス生産が駄目なら三菱重工以外のメーカー、下請けは総撤退するだろう。
ノウハウが失われてからでは二度と自国開発なんて言えなくなる。

542交錯員 ◆AxxApSuNpM :2011/08/17(水) 12:22:51.73 ID:oaSzuKQU0
>>380
ネコちんなら中華空母でタッチandゴーしてくるってコマンチ乗って出て行ったよ
543名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:23:00.83 ID:VFJcQJPI0
>>537
守るべき産業なんて殆ど残ってないんじゃね
F-2関連とか結局撤退したし
544名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:25:27.73 ID:GOqO054u0
>>543
設備なんかはどうにでもなる。
問題はノウハウを持った工員の確保。
大事な技術もちがタクシーの運ちゃんとかやってんの見てられない。
545名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:25:57.98 ID:WYDFAPAo0
>金をどぶに捨てても日本の航空産業を守らねばならないからな。

さすが売国奴は日本の航空産業の潰し方を心得てらっしゃるw

>ライセンス生産も無しなら、将来の自国開発は露と消える。

ライセンス生産がもう「できない」つってんだろが、バカが。
2016年納入なら、来年には末端の下請けから仕事をはじめなきゃならないのに、その
下請けから先に「儲からない」防衛産業から逃げているんだよ。

そこへ何の新味もないユーロファイターなんぞ入れたら、防衛産業に引き続いて空自
の能力を向こう30年間「発達余裕もなければ開発元がアップデートする気もないクソ
みたいな戦闘機」によって粉微塵にすることができる。

よくもまあ費用対効果の悪い順に物を考えられるものだw
546名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:26:05.73 ID:xkTKPTVUO
タイフーンじゃなきゃヤダヤダ
547名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:27:54.86 ID:X3+s3lVH0
中国とビジネスで手を組み
チョンと同盟組んでる奴など信じれるか
ボケ
548名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:28:08.56 ID:D++6dm+R0
ID:WYDFAPAo0のスルーされっぷりがハンパ無い件w

気の毒だから誰か相手してやれよ。
549名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:28:09.53 ID:EkOlmWrn0
そんなことよりトマホークを持てよw
550名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:28:09.78 ID:hNPG4vb/0
こんなんではなくて三菱や川崎が国産の最強戦闘機を開発してほしい。
自民が下野したのだから兵器の国産化は可能でしょ。
551名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:28:49.45 ID:WYDFAPAo0
>問題はノウハウを持った工員の確保。
>大事な技術もちがタクシーの運ちゃんとかやってんの見てられない。

会社が解散して従業員ちりじりになったり、転業して全然別の仕事しているのに、
いまさら「会社を潰した客」が、戦闘機つくれとか言うわけ?

なにが「見てらんない」だ。現実と無縁のこのバカはタヒねばいいのに。
552名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:29:10.04 ID:Jxdc2+XV0
>>162
防空型空母って何だよ?
553名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:29:11.09 ID:ZIr4XIzT0
また日本価格ですかね?
554名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:29:47.00 ID:aohERqgB0
ホントにこの価格で売るの?まさかなー
あちらさん、焦ってるから、まだまだ焦らせば、更に色々譲歩してくんじゃねーの?
555名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:30:11.69 ID:WYDFAPAo0
ID:D++6dm+R0

F-15Jの価格は一機約120億円

F-15Jの価格は一機約120億円

F-15Jの価格は一機約120億円

F-15Jの価格は一機約120億円
556名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:30:39.36 ID:RIOMIKG20
>>550
土井
一色戦闘機とかそんな感じのにしてほしいね
557名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:31:12.60 ID:Fju9xls10
今の段階で50億ってことは、実際の調達時には150-200億くらいになるわけですね^^
558名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:32:10.96 ID:dJZpbZLA0
>>26
とっくに丸裸、とまでは言わないが
下着姿ぐらいにはなってる

データリンクシステムが、ステルスを割の合わない機体にした
艦艇、AWACS、地上レーダー、さらには戦闘機の機首レーダーまで動員して索敵
ステルスも全方位から見えないわけじゃないから、どこかに引っかかってしまう
559ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/08/17(水) 12:32:28.85 ID:6e2w+z5cO
アメちゃん、そろそろ折れてF-22売る気になればいいのに。
560名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:32:56.38 ID:X3+s3lVH0
輸出○倍計画とか抜かして
円高空爆かけてる奴など敵国だろw

120円換算だと最終的に一機300億くらいになるんだろw
561名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:34:03.11 ID:6SE5ejDw0
だからホーネットなわけよ
で、ラ国濃縮還元50%

間に合わないって?
最初の数機は、F型で直輸入
その間に、ノックダウン→ラ国の準備を整える訳

F4だけでなくre-msip機の一部も代替するから
結構数が多くなるよ
562名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:35:21.95 ID:/E+aBX9c0
お前らの夢壊すようで悪いけど、純減だろ
一番金かかんないし。
563名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:36:37.96 ID:WYDFAPAo0
>こんなんではなくて三菱や川崎が国産の最強戦闘機を開発してほしい。

木村秀政は「日本の天候ではアメリカと同じペースは無理」と言ってる。
あっちは年柄年中晴れてるところで試験できるから。

ソビエトは、試作機の段階で部隊編成ができるくらいに量産して、手数
で実戦化を図っているけど。

地の利が無ければカネをかけるしかないが、その試作機の数でアメリカ
の1/5でしかないからな。

最強戦闘機を夢みるなら、搭載機器の機上試験ですらカツカツなテスト
フリートの拡充から始めて30年がかりじゃないの?

>自民が下野したのだから兵器の国産化は可能でしょ。

民主党が、まともな兵器の開発をさせるとでも?w
564名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:37:07.59 ID:Jm/J0Sbb0
いっそのことアメリカの軍需産業ごと買っちゃえば?
円高なんだし
565名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:37:08.17 ID:rtWx2MOC0
>>562
リースもあるんだな。日本では今まで、縁がなかったが。
566名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:39:51.47 ID:WYDFAPAo0
>間に合わないって?
>最初の数機は、F型で直輸入
>その間に、ノックダウン→ラ国の準備を整える訳

それはF-104でもF-4でもF-15でもやった、ライセンス生産に至るごく普通の手法でしかないが?
それで「間にあう」ならF-35でも間にあう。
567名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:39:55.84 ID:A9oBdMsKP
戦闘機も先物の時代だねぇ








んなわけあるかぁ!!
568名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:40:10.83 ID:VFJcQJPI0
>>562
残念ながら純減は中期防によって否定されました
569名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:42:23.67 ID:ie53uafU0
F3でいいと思う
570名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:43:25.70 ID:tybb+udGP
>>569
今すぐ開発しても間に合わんがな。
571名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:45:33.48 ID:VndXOIiy0
>>545
アメリカがアップデートしてもそれが日本に適応されるわけじゃないだろ
572名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:45:36.82 ID:X3+s3lVH0
だいたい米国が増長させてんだろ
韓国といい、中国といい、
日本の敵国をw

ウィルスばらまいて、穴だらけのOS売って、アンチウィルスソフト買わせるようなもんだろw
とんでもねぇ商売だw 
573名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:46:38.65 ID:TQijBsau0
>>569
× F-3
○ i3ファイター
574名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:46:56.49 ID:OOLH+oW90
【FX】ってなんだよ
普通外為のことだぞこれ
575名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:48:01.93 ID:+hfJpJMj0
>>545
航空宇宙産業と言っても軍需産業だけじゃなくて、民間の旅客機だってそうだろうに
三菱も富士重工も独自に旅客機造り始めてる
日本から航空宇宙産業が消えるのはだいぶ先の未来みたいだね
576名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:48:34.87 ID:SyySd/4U0
開発段階から炎上してる戦闘機・・・・
577名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:49:02.59 ID:NqpsPltxP
生産基盤維持なら
T-4再生産でも良いな
川崎は今C-2 P-1作ってるから
メイン工場三菱で
T-4を近代化して
578名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:49:42.96 ID:NKmlfgmp0
胡散臭過ぎるだろ、、、
579名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:50:49.29 ID:A9oBdMsKP
>>576
夢をたくさん詰め込んだせいで、まったく完成しない、幻の戦闘機

と、ちょっと幻想的に表現してみる
580名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:51:02.20 ID:yHilMZH90
なんで日本がわざわざ艦載機を採用する必要がある?
581名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:52:31.78 ID:ziD71keh0
type94と吹雪でいいだろ
582名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:53:35.94 ID:VndXOIiy0
>>580
F35は空軍タイプを導入するんじゃないの?
スパホの事なら導入は無いと思うよ。
583名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:53:58.67 ID:+hfJpJMj0
>>580
不沈空母から作戦行動するのに何か不都合でも?
584名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:54:22.34 ID:P5Yg6tfK0
>>545
最近は防衛関係儲からなくなったのか?
以前(2年位前)は防衛関連だけは安泰だったがな
品質にはうるさいけどスゲー割り良いんだよね。単価が高い
585名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:55:01.83 ID:tybb+udGP
>>582
なぜスパホが無いのか、理由を教えてほしい。
586名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:57:14.72 ID:2mWN5hz/0
Monkey riding monky model HAHAHAHA
587名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:58:51.47 ID:hNPG4vb/0
兵器の国産化を進めればかなりの雇用を国内に生み出すことができるし
日本の科学技術のレベルアップにつながるよ。
588名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 12:59:08.27 ID:4bUMSwfN0
ステルス性とか心神とかとりあえず置いとくとして、
実際のところ、戦闘機を純国産でささっと設計、生産
するとして、今現在でどの程度のものが作れるんだろうねえ?

形もF-2みたいにF-16っぽいのにこだわらなくていいから。
589名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 13:00:25.54 ID:COAHfs3h0
>>565
STAVATTI社もリースするってHPに書いてあったよ。
確かパイロット込みで。
590名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 13:00:42.99 ID:slrbSmOZ0
>>584
昔から儲からなかったぞ。
2年前より遥か昔から防衛産業は縮小の一途だよ。
NECがなんで上げられたと思っているんだ?
591名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 13:01:14.86 ID:KlRbp/350
>>558
バイスタティック・レーダーに夢を持つのもいいけど、強度の電子戦環境下で機能するかな?

あと、ステルス機は遠方からの≒正面からのレーダーを大雑把に90度曲げてほぼ真横に吹っ飛ばす。
後方からAWACSなどの強力なレーダーを照射して、ステルス機に反射したレーダー波を前方の戦闘機が
受信するとすると真正面でなくとも良いけど、機首をステルス機の方に向けてないと受信できない。
今の戦闘機は横方向からのレーダーを受信するようには出来てないから。

発見してない状態でどうやってステルス機の方を向く?適当に飛んでいった先にステルス機がいれば
いいけど、もしいなければすれ違ってしまう。
飛行機は基本的に機首の方向にしか飛べないから、真正面に向かって飛びながら機首の方向だけをぐる
ぐる変えて索敵しながら飛ぶってのも無理。

そもそも横方向に飛んだレーダーを捉えるって事は、ステルス機はこちらの防空網の中に大きく侵入した
後だということ。
592名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 13:02:57.35 ID:WYDFAPAo0
>アメリカがアップデートしてもそれが日本に適応されるわけじゃないだろ

アップデートって、じゃあ具体的には何?
どういう条件だと適用「されなくなる」の?

>ウィルスばらまいて、穴だらけのOS売って、アンチウィルスソフト買わせるようなもんだろw
>とんでもねぇ商売だw 

すげえな、LMでさえRFPへの回答を行っていないのに、その内容を知ってるなんて。

>航空宇宙産業と言っても軍需産業だけじゃなくて、民間の旅客機だってそうだろうに

で、民需で競争力を持つと、自動的に軍用品のインテグレートの能力がつくわけ?
なにその80年代バブル的ジャパン・アズ・ナンバーワンな発想は。
593名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 13:03:20.01 ID:nsaatgfo0
自国で戦闘機を独自開発・生産できない属国日本の哀愁
594名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 13:04:48.46 ID:VndXOIiy0
>>585
邀撃に向いてないから
595名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 13:06:47.45 ID:DyM3tPgNO
こんな値段で出来る訳無い
×5にはなるだろ
596名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 13:06:49.08 ID:tybb+udGP
>>594
いや、そう言った大雑把な答えじゃなく、鈍足で燃費も悪くそもそも攻撃を主体とした機体で東側の最新鋭機に対して優位に立てないから、とかそう言うので。
597名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 13:08:08.46 ID:rq9SPtstO
スパホ導入するぐらいなら、F-14Dをラ国して魔改造するほうがイイ
598名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 13:09:21.02 ID:1lCpgwLb0
今回のF-Xで要撃性能が最優先だったらスパホはともかくF-35は即死ですよ

FIなんかイーグルにやらせとけばええねん
599名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 13:11:43.60 ID:KTUo+r0I0
>>558
平時の監視としてはそのとおりだが、敵だってそれが解ってる以上はリンクカットを図るだろ。そのときどこまで戦えるか、が次世代機には要求されてるんだろうな。
600名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 13:13:05.42 ID:WYDFAPAo0
>最近は防衛関係儲からなくなったのか?

へえ、防衛関連って「儲かる」んだ。

>以前(2年位前)は防衛関連だけは安泰だったがな

それはまた珍しい少数派だね。

>品質にはうるさいけどスゲー割り良いんだよね。単価が高い

孫請けにまで防衛庁から係官がきて工作機械の精度を調べて、検査証を貼っていく。
そのくせ利益率は指定、納入した製品はどんな少数でもラインを維持してサポートし
なきゃならないから、古い製品を作るための古い機械も捨てられないで、儲かりもしな
い仕事のために台帳にのせて資産扱いにしなきゃならない。

三菱からして「ウチの使命」「10式は最後のご奉公」下請は「防衛庁納入業者」という看
板と技術へのプライドのために損まで出る仕事をしていた。商売だけなら、防衛関係な
んてパイの決まった、それも気分でいきなり小さくなるような仕事をやるのはバカだ。

>>575は民間と防衛の区別がつかずに「航空宇宙産業と言っても軍需産業だけじゃなく
て、民間の旅客機だってそうだろうに」とか言ってるが、税金でしか発注がない軍需と、
製品さえ良ければ世界に売れる民需は全く違う。

つかさ。YS-11って、政争の道具にされて潰されたんだけど。C-1って、予定では60機
作るはずだったんだけど、実際は30機だよね。こっちで売れないからあっちで売ろう、
なんてのができないのが軍需で、それにかかずり過ぎると、60年代70年代のアメリカ
みたいに民需の競争力さえ奪うわけなんだけど。
601名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 13:13:23.05 ID:tybb+udGP
>>598
でも、今回のプライマリーの要件はFI能力の高いものじゃ無いの?
ああ、F35ディスってるのか。
602名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 13:14:41.22 ID:KTUo+r0I0
>>574
ここじゃ、常識を棄てることだw
603名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 13:15:17.07 ID:yHcfhv/A0
鈍足言うけどスパホって経済巡航速度はF-15より上じゃなかった?
604名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 13:17:00.91 ID:+hfJpJMj0
>>592
輸出もまま成らない、軍需産業にこだわって良い事あるの?
毎年、パイが小さくなってる所に投資する方がおかしいだろう
損出だしたら、株主代表訴訟起こされるレベル
軍需産業なんか他所に任せて、稼げる所で稼げばいいの
605名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 13:17:54.30 ID:F8xM2xnW0
F35とSu27ってどっちが強い?
606名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 13:18:27.95 ID:XpINLAmS0
>>594
遊撃なんてこれからは時代遅れだよ。
レーダーに映らない敵機に突っ走ってどうすんだ?
607名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 13:18:44.94 ID:P5Yg6tfK0
>>600
なぁレスする時は引用じゃなくてアンカーつけてくれんか?
嫌味たらしくてお前の性格うざいんだけど
オレが前居たとこは少数派だったということだね
これは事実なので反論はゆるさん
608名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 13:21:26.55 ID:WYDFAPAo0
>>604
で?

民間機の国際分業と日本のFXが何か関連が?

「カネをドブに捨てても日本の航空産業を守れ」と叫ぶ>>537に言ってやったら?
609名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 13:24:42.09 ID:8Y6NX6260
>>604
徐々に変わってきてるよ、社民が反対しなければ劇的に変わるはずだったんだが
それでも産業構造を変えるように動いてる。
地味だけど第一号はUS2という飛行艇、自衛隊向けと装備を変えた民間型を
現在セールス中。次に控えてるのは現在最終試験中の次期輸送機C2で
民間型を製造販売する形で調整中。
610名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 13:26:01.35 ID:+hfJpJMj0
>>600
軍事馬鹿はどうしようも無いね
MRJでググって見ろ
外国の航空会社からも引き合いがある事が書いてあるハズだ

それから、次期戦闘機の生産修理に関わる国内メーカーの入札も始まるから
ウソだと思ったら、防衛省の掲示板に詳しい事が貼り出してあるから見て来い
611名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 13:26:26.59 ID:tUpMQeJV0
北方領土で文句言いませんからPAK-FA売って下さい

ってわけにもいかんだろうなぁ・・・・。
612名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 13:28:23.50 ID:qMGa0GrY0
>>605
レーダーのない世界ならSu-27、ある世界ならF-35
613名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 13:29:21.82 ID:noMnXujv0
ということで、米が土下座して譲ってくれいう戦闘機造ろう
米債なみのゴミ戦闘機に投資しても凍死する
614名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 13:33:14.26 ID:groUjTA50
>>611
J-20はまず5世代機とは言えないようなもんだろうからともかくとして
pak-faがどの程度のものになるかってのは、気になるなあ
第5世代機はステルスと同じくらいアビオも大事だから、
そこでどれだけ露が追いついてくるか、あるいは差が広がるのか…
615名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 13:34:13.60 ID:noMnXujv0
ただの発電機の延長のガスタービンエンジンだろー
ちゃっちゃとつくれw
616名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 13:39:23.72 ID:GOqO054u0
>>608
防衛を民間の営利商売と混同している奴に何を言っても無駄だが、
現時点で音速を超えるのがやっとのF-35とトラッシュ2まで配備されているEFを
未完成と一緒くたにするのは無理がある。

何処の関係者かしらんが馬鹿も程ほどに言え。
617名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 13:39:39.80 ID:dJZpbZLA0
>>591

それが機能するからF-22は純減されたし、F-35も本腰入れて開発されないんだよ

F-35はもはや、アメリカにとっては「汎用性の高いベース機」という程度の認識でしかない
航続距離の短いF-18でも空母に積んでいけるから、当座の作戦行動には困っていない

本当にステルス機にそんな性能があるなら、国富を注ぎ込んででも完成を急いでる
国民にだって、ステルス機がなければ国防が危ない!と大々的に吹聴できるしな
それをしないのは、もはや現段階のステルス機能は「あればお徳」ぐらいの性能でしかないからだよ


つか、根強いステルス万能論にはいいかげん飽き飽きなんだが
ゲームのおかげでか、戦闘機で簡単にイージス艦を沈められるとか思ってる奴も多いしな
618名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 13:43:09.63 ID:QKqxmdAb0
50おくえん! 50えんおくのとちがいますよ
619名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 13:43:29.64 ID:0uaRP+s20
>>609
でもこの円高じゃーな〜
良くても高くて売れない・・・・
620名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 13:47:35.11 ID:OxKU8L2c0
有償FMSで売りっぱなしの値段だとしても6500万は安すぎるなw 
どんな裏があるのやら…
621名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 13:49:08.18 ID:groUjTA50
>>612
仮に本当にレーダーの無い世界だったら、IRSTでの索敵が主力になるはず
F-35の赤外線放射量は低減されてるはずだし、より高度なデータリンクもある
そう考えると機動性での有利があっても、フランカー微不利ぐらいじゃないのかね?
622名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 13:51:11.19 ID:WYDFAPAo0
>>607
>オレが前居たとこは少数派だったということだね

少数派も少数派、例外中の例外。もう羨ましくて仕方ないわ。
同業他社というか、同じ業界内でいつ逃げようどう逃げようって話が
まかり通っている状況もまったく耳に入らずに「2年前まで儲かってた、
安泰だった」と言える勝ち組だったんだから。

>>610
>外国の航空会社からも引き合いがある事が書いてあるハズだ

たった1社だね。あー、YS11のときも、発注がなくて数少ないカスタマ
ーを逃さないために、とんでもない値引きや納期要求や仕様変更つ
きつけられたっけなあ。

>それから、次期戦闘機の生産修理に関わる国内メーカーの入札も始まるから

へー。

公示(次期戦闘機IPTの検討に資する会社技術支援(その2))
http://www.mod.go.jp/j/procurement/chotatsu/naikyoku/koubo/2011/01/07b.html

どこに「国内メーカー」と書いてあるんだ?
日本政府の税金の支出先に、海外メーカーな無いとでも思ってる?

つか、お前夏休み中の中学生か?
623名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 13:52:00.42 ID:XclLKiz2P

金はいくらかかってもいい。三菱重は国産戦闘機の開発を始めてくれ。

624名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 13:52:02.02 ID:3PD5KZ9f0
su-27は旧式かも知れんけど発展型のsu-35はレーダーの探知距離も同時交戦能力も結構高いんじゃないの?
625名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 13:54:04.46 ID:Td/fAet70
>>621
http://missiles.ru/_foto/MAKS-2011_1_news/IMG_1322.JPG

フランカーは既に百目さんです。
626名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 13:55:25.33 ID:+hfJpJMj0
>>616
防衛って日本の場合何を守ると思ってるの?
日本の産業そのものでしょう。国土が少々かすめ盗られたからと言って、国は傾きはしない
日本を支えている中枢部じゃないからな

日本の生命線のシーレーンを守る為に日米安保条約でアメリカに国内に基地を与えてるし、経費の一部を負担してる
海洋国家である日本の守るべきは海上輸送路の安全。外周の孤島がいくら占領されても日本はビクともしない
民間の営利目的の産業が日本を支えてる事に気付いて無いなんて、70年前の軍人さん並のオツムだね
627名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 13:56:38.21 ID:P5Yg6tfK0
>>622
引用をつかうなと言っただろ
嫌味たらしい奴だな

で、お前さんとこは逃げようかどうしようかで撤退したのか?
628交錯員 ◆AxxApSuNpM :2011/08/17(水) 13:57:24.41 ID:oaSzuKQU0
おまえら分かってない。これからは無人機がメインで制空戦闘機は支援機
無人機が前田敦子なら戦闘機は渡辺麻友
アラート任務も無人AWACSと無人スパクル機でやって有人戦闘機発進は激減
Pもメンテナンスも楽々
629名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 14:01:29.82 ID:OxKU8L2c0
まぁ、仮に本当にこの値段で16年から導入開始できるなら悪い話でもないわな
630名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 14:01:41.17 ID:8Y6NX6260
>>619
まあ中々売れないのが現実だろうけどUS2とC2という選択は良く考えてるよ
まずUS2は世界でも希少な大型飛行艇でこんなの実用化してるのは日本ぐらい
次にC2だけど同サイズのEU新型輸送機(共同開発遅延で高騰中)と比べると
輸出を前提に造られていないにも関わらず安い上に性能がいい
2機種とも民間用としてはオーバースペックで高価な機体となるが
政府機関(沿岸警備隊、森林警備隊、レスキュー等)としては需要はあると思う
もし武器輸出三原則が緩和されればC2に関してはドイツやアメリカも興味があるらしいよ
631名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 14:01:49.67 ID:dVCgHawU0
>>616
A型は既にM1.5以上出してるが?
632名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 14:02:11.26 ID:5M+fbV2J0
お値段は50億だけど、毎年アメリカでのメンテが必要で、
それが10億とかって落ちじゃないのか?
633名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 14:03:37.65 ID:+hfJpJMj0
>>622
ちゃんと見れたのか、発注は全日空と海外の航空会社が2社
商談中が海外1社

ちゃんと防衛省の門の脇の掲示板見てきたのか
そんな古いのじゃなくて、今月の12日に貼り出されたヤツ
航空自衛隊のホームページからでも行けるだろうに
634名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 14:05:40.97 ID:D++6dm+R0
>>632
インクジェットプリンターかよ!!
635名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 14:07:17.63 ID:aQ9BNBVz0
ご当地ロッキード
1機50おくえん
636名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 14:07:39.88 ID:GOqO054u0
>>626
ある意味そのとおりだと思うが、日本の軍備が弱体化すれば中国はあっという間に尖閣を占領し、
次は台湾、南西諸島、沖縄かもしれん。
中国が進出を躊躇うのは日本の戦闘力に他ならない。そしてそれはアメリカとは独立して機能する
必要がある。軍備とは抑止力として領土、国民、そして経済も守るものだ。
経済のみで軍備はいやだと言うのこそ、60年代安保の考え方。
無防備宣言都市は占領されないとか、最大の武装は憲法9条とか言ってる連中と変らん。
637名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 14:08:33.57 ID:noMnXujv0
中国軍や韓国軍より優れもの作ればいいだけだろー
ついでに米軍イイものつくったら空爆されそうってだけで
はよ造れ
638名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 14:10:26.51 ID:yHcfhv/A0
>>632>>634
後になって導入したら事あるごとにアメリカや
この地域で日本に先んじて導入した国へ送ることになるよ
639名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 14:10:43.24 ID:AAoPXp0V0
16年度に2機それ以降も1機づつ納入出来ますじゃないの?
640名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 14:11:20.68 ID:jf6uSKjB0
ぶっちゃけ原子力潜水艦の方が欲しい
641名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 14:13:29.68 ID:y1h31dtK0
その半額25億円でブロック60のF-16売ってくれLM。
642名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 14:14:19.67 ID:+hfJpJMj0
>>636
何を守る為の防衛力なのかと言いたかっただけで
軍需産業を守る為の防衛予算や自衛隊では無いだろう
そんなモノに金を使っていたら、どこかに侵略されるより、国が傾く方が早いわ
643名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 14:14:59.72 ID:rhPbElEV0
ユーロファイターの前方限定ステルス機能強化版 ユーロファイター Plus を検討に入れるべき。
644名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 14:16:49.79 ID:noMnXujv0
空洞化中韓移転促進やってる米から
国内産業を守ろうぜw
645名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 14:17:26.27 ID:0NonKmuq0
このロッキード幹部は日本のバカさかげんをよく知っている。
教育TVの原発番組があったのだがその中でGE幹部は日本
は非常によいお客さんだったと語っていた。それというのも
契約した後で次々に仕様変更が必要になっても日本はいくら
でも追加料金を払ってくれたからだそうだ。国際常識として
供給側の都合で仕様変更や改修があっても契約金額はかえら
れない。原発ビジネスは実は赤字事業だったが日本向けだけ
はぼろ儲けと言っていた。
646名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 14:18:04.51 ID:VDi8GNwM0
初期は150億で最終調達が25億平均で50億とかじゃないのか
647名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 14:20:24.80 ID:TMx0E7z4P
1機あたりのライセンス料が50億円ですよって話なんじゃないの?F-2でもそれくらい払ってたと思うんだが。
648名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 14:22:45.48 ID:UqKjRvv8P
単にエンジンとレーダーが別売りってだけだろw
649名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 14:23:39.66 ID:noMnXujv0
米国に掴まされるのもは六でもないものばかり
米債権にリーマン掴んだ野村證券は日々安値更新
東京三菱のモルガンも脱糞含み損

逃げろw
650名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 14:25:22.24 ID:uYtKyfPB0
嘘くせー…ステルス機なんて維持費もバカみたいな数字なんでしょ
買わないほうがいいって。どうせあとで必要な装備をつけるのに別料金とか取られるだろうし
651名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 14:27:30.22 ID:WYDFAPAo0
>>616
>現時点で音速を超えるのがやっとのF-35とトラッシュ2まで配備されているEFを
>未完成と一緒くたにするのは無理がある。

wwwww

ま、限定的な能力しか持たないが故に「トランシェ」3を「これから」開発しなきゃ
ならない欧州勢にとって、トランシェ1だの2は「トラッシュ」なんだろうなw

F-35A Testing Moves Into High Speeds
http://www.defensenews.com/story.php?i=6792072
652名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 14:30:00.33 ID:EK8NRsrv0
ID:+hfJpJMj0はディベートしたいだけ
相手を言い負かしたいだけ
のキチガイだからお前ら相手にすんなよ。
653名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 14:30:12.45 ID:groUjTA50
>>650
F-35はステルス性を多少妥協した代わりに
維持費についてはかなり低減されてるって話だよ
654名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 14:30:53.65 ID:GOqO054u0
どっちにしろ日本はステルス神話に踊らされ過ぎ。
絶対的な効果のあるものじゃない。
655名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 14:31:31.13 ID:WYDFAPAo0
>>633
>ちゃんと見れたのか、発注は全日空と海外の航空会社が2社
>商談中が海外1社

社名出せばいいだろ、タコ。

>ちゃんと防衛省の門の脇の掲示板見てきたのか

…なんだ、そも「門の脇」って表現は。
中学生じゃなくて翻訳エンジン越しの会話かよw

>何を守る為の防衛力なのかと言いたかっただけで
>軍需産業を守る為の防衛予算や自衛隊では無いだろう

あー、国内で整備が完結できて稼働率上げてっての「も」防衛力、抑止力なんだわ。
翻訳エンジン越しに通じるかわからんがw
656名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 14:32:53.15 ID:85BYC+E20
円高ェ
657名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 14:33:12.37 ID:GOqO054u0
>>651
ごめんごめん。
フランダースの犬と間違えたわ。
658名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 14:33:40.57 ID:R4gBp3E90
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cd/Su-27_low_pass.jpg

こいつのカッコ良さには脱毛だよな
これにしよう
659名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 14:38:02.86 ID:WYDFAPAo0
>>650
>嘘くせー…ステルス機なんて維持費もバカみたいな数字なんでしょ

なんかこんな値段なわけがないとか、空自が買うとソンソンしか出てこないが、
F-35は日米しか買わないわけではなく、事実上のNATO標準戦闘機となる。

デンマークだのノルウェーだのという国でも、買って維持できる値段にしなきゃ
ならない。そもそも開発費は9割アメリカが負担しているのだから、これを生産
数で単純に割るような計算はしないしできないし無意味。

LMは「ユーロファイターに乗らずにF-35を選んだ」ユーザのために、安く仕上
げてくるだろうね。
660名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 14:38:29.16 ID:OSGQW1Tc0
ドル安過ぎワロタw
661名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 14:41:29.18 ID:Cd7e60QKQ
また説得力のかけらもない価格出してきたなー
662名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 14:49:00.03 ID:slrbSmOZ0
>>600
YS-11は大赤字を出したから潰れた。
C-1は仕様そのものが日本の国情にあわなかった、
沖縄や鳥島に行くのに燃料タンクを増設し搭載量を減らさなければならない輸送機。
趣旨そのものは賛成するが最後の4行はちと余計だな。
663名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 14:53:40.15 ID:XpINLAmS0
>>658
逆襲のシャアにでてくるプライベートハイザックみたいだな。
664名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 14:56:53.77 ID:I0vUE+Ck0
本体50億で部品バカ高ってパターンだろ
一機分の補修部品一年分でもう一機買えますみたいな・・・
665名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 14:57:27.67 ID:hhL2lAwk0
中国が持ってるから次は最新鋭機買わなくては・・・・
切りがないです。常任理事国だし、核保有国だし、戦しても勝てる訳ないし
100万単位で難民を送られただけでお手上げ、無駄なレースは止めてほしい・・・

そんな中国を経済、軍事大国にしたのは
日本とアメリカでしょ。折込済みじゃないですか。
何かみえないもの感じるのね。 隠された真実を・・
政府やマスコミ発表は疑ってみて下さい・・必ず裏がありますから
先の戦争でも国民はすっかり騙されましたからね
予算1機50億円前後?なんてベラボウすぎます・
それより勤労者一人当たり10万弱のワーキングプアを助けるほうが先決でしょ

よく「米が本気で助けてくれるとでも思ってるの」等の意見があります。
裏では米も中も日もとっても仲がよいですから、国民向け報道です。
どこの国でも国民に緊張を与えます。国民操作しやすくなるからね。
666名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 14:58:58.97 ID:qk3fVuEw0
逆転の発想で、現時点で完成してる所までのデータを
日本に渡せば安く早く完成できるだろ
667交錯員 ◆AxxApSuNpM :2011/08/17(水) 15:00:27.71 ID:oaSzuKQU0
無人機でも見て落ち着きなよ米軍輸送機に空中接触した奴もいるよ
http://www.youtube.com/watch?v=E2aI06H8idE
ユーロファイターいじくってる場合じゃないだろう・・・時代的に
668名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 15:03:40.10 ID:0vp3Hgfj0
将来的にはF-35Bをヘリ空母クラスの護衛艦に乗っけられるんじゃね?
669名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 15:06:04.76 ID:kSub2bhr0
>>668
F-35Bは就役しないかもしれない
670名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 15:06:45.58 ID:TMx0E7z4P
>>668
そんなこと言うと、海自のヘリ空母は甲板が耐熱じゃないから永久に絶対無理ってやつが来ちゃうよ。
671名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 15:06:56.73 ID:AU9ACOJSO
>>661
値段的にはF-16の輸出価格にほぼ等しい値段。
672名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 15:07:23.61 ID:2IjYLVxY0
もう自分で開発しろ。
673名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 15:09:14.87 ID:wwY3gGQ10
何を導入しようが無駄だよ。中国はすでに完全独自開発した「殲99」を
極秘裏に実戦配備し終わってる。殲シリーズの最新・最終機体で
番号が一気に飛ぶのはこれ以上の機体は絶対に開発できないし不要なため。
F-22×15機編隊と500回もの模擬戦闘を行い撃墜記録8900機、被撃墜記録ゼロという怪物。
最大巡航速度マッハ5.9。戦闘速度〃11.4。兵装は中距離空対空ミサイル×24または500kg爆弾×12。
戦闘行動可能な最大高度が50mだからやろうと思えばICBMでも撃墜できる。巡航距離5000km。
日本終わったな。
674名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 15:10:48.16 ID:YiRNYOO60
>>673
巡航距離が伸びたと思ったら、最大高度がえらいことになってるな
675名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 15:11:16.00 ID:D++6dm+R0
>>673
どこの架空戦記ですか?
676名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 15:12:57.54 ID:groUjTA50
>>673
脅威的な地形回避能力だなー
さすがちゅうごくはすごいなー
677名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 15:13:02.57 ID:0vp3Hgfj0
>>673
釣り糸が見えてるぞ
678名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 15:13:19.08 ID:GOqO054u0
>>673
500kg爆弾は笑えた
F-4EJ改改が有ったはずだが
679名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 15:14:44.62 ID:lGx+YT7h0
>>673
でも爆発するんでしょ?
680名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 15:16:03.53 ID:D++6dm+R0
>>670
F-35Bは重いので甲板が歪む厨も来ますよw
681名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 15:19:16.24 ID:X6zS8Ljv0
>>673
> 戦闘行動可能な最大高度が50m

別名CRH2ですね?確かに破壊力抜群です。
682名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 15:23:46.29 ID:YiRNYOO60
>>669
そんなことしたら海兵隊が暴れだすんじゃないか?
683名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 15:26:43.62 ID:0vp3Hgfj0
>>682
ヨーロッパでもハリアーUから替えられないと怒るぞ
684名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 15:31:01.56 ID:GOqO054u0
海兵隊にはすぐ墜落するオスプレイがあるジャマイカ
685名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 15:36:07.12 ID:/stKZpC00
使い道がまるで違うジャマイカ
686名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 15:37:11.76 ID:3PD5KZ9f0
オスプレイはいまだに簡単に墜落するなんていわれちゃってんの?
試験中の事故なんてノウハウがまだない機体だったんだから勘弁してやれよ
687名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 15:38:08.28 ID:cooDgnkE0
ジャーヘッドには桜花でもを与えて突撃させればいいんだ
シャークマウスさえ描いとけばジャーヘッドは喜んで乗るだろ
688名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 15:38:50.80 ID:0vp3Hgfj0
V-22うるさいとか言ってるけどCH-46より騒音小さいのにね
689名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 15:40:31.64 ID:cooDgnkE0
ここで問題です
オスプレイとスペースシャトルでは、どちらの事故率が高いでしょう?
690名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 15:41:57.92 ID:YfvrtlRJ0
>>686
アフガンでも墜落してないっけ
まあ普通に撃墜されたのかもしれんが
691名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 15:44:38.74 ID:5bzxybJo0
1ドル20円くらいになれば、50億円くらいで買えるのかも…
692名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 15:44:45.64 ID:jR9wCTwU0
当面、F-16C/Dで凌げばいいよ。
アナログF-4・F-15なんか居ないも同然だし。
693名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 15:45:18.84 ID:O9v2fAZZ0
>>689
さすがに5機中2機が失われたスペースシャトルと比べるのは…w
694名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 15:48:44.93 ID:/E+aBX9c0
スパホとか基地近くで音聞いてりゃわかるけど、F-15とかと大した違いないよ。
もっというとターボプロップ系の方が遠くから重低音かつ長時間でそっちの方がウザかったりする。

スパホうるさい・オスプレイ危険はサヨの皆さんが配備させないために作った標語。
695名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 15:49:59.22 ID:O9v2fAZZ0
>>694
まぁ極論すれば戦闘機なんかどれもうるさいよな
696名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 15:55:58.39 ID:zo31yj/m0
>>628
無人機は期待倒れなのはよく分かった。
697名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 15:56:24.89 ID:GOqO054u0
>>694
スパホは米国本土でも騒音で訴訟騒ぎになってまんがな。
698名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 15:56:40.08 ID:y1h31dtK0
マリンコにはスカイレイダーでも再生産してあてがっときゃいいのよ、
なんならコルセアでも。カタパルト要らんし。
699名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 16:00:17.15 ID:RgpgpIX80
>>697
コーヒーでやけどして訴訟になる国だしなぁ
700名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 16:06:42.83 ID:XpINLAmS0
>>697
なに飛ばしても裁判沙汰になってたんじゃね?
701名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 16:07:32.51 ID:vPJ0dhPm0
他の機種で裁判になった例あるの?
702名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 16:18:38.61 ID:D++6dm+R0
>>701
他メーカーからの圧力とかじゃね?
703名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 16:27:27.47 ID:JVHw9AnI0
1機あたりどのくらいの粗利あるんだろうね
704名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 16:32:58.96 ID:slrbSmOZ0
>>684
ミサゴは配備が始まってから一機しか落ちて無いんだが・・・
705名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 16:34:51.42 ID:NqpsPltxP
>>689
スペースシャトル
140/2だからなー
5機のオスプレイが1日2回飛ぶと
2週間の間に2機墜落しているようなものだ
706名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 16:36:29.66 ID:55Ma4ltR0
安すぎるだろ
707名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 16:36:59.41 ID:3PD5KZ9f0
そもそもスペースシャトルと比べるのが変じゃないか?
戦車とF-1カーはどっちが信頼性高いの?みたいな
708名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 16:46:07.21 ID:HEr6vXTx0
在日特権廃止したら何機ぐらい買えますかねぇ?
709名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 16:59:44.12 ID:98a8N7p10
別に値段に関わらずF-35にほぼ決まってるんでしょ、防衛省的には
710名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 17:02:08.19 ID:XpDBSaY20
あくまでF-4の後継だしな
711名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 17:09:51.70 ID:uyKuBM920
ID:WYDFAPAo0
たしかにキチガイだわ

難癖と屁理屈しか言ってないw
712名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 17:12:11.84 ID:Z9cMV+sh0
意外なほどに安い!
これじゃ、開発中に情報提供契約した国は不平を言うぞ。

ただし、制空戦闘機には使えん。
713名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 17:22:26.94 ID:/8lQWCXG0
日本「福島のアレがあるんで、戦闘機買えまてん。どうも共産圏に飲み込まれそうです。
    これまでのご友誼に感謝します」
アメリカ「安く売ってやるから、もうちょいがんばんなよ…」
714名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 17:31:47.64 ID:yb1cCvhu0
F22のステルス抜きを売ってくれ。
715名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 17:31:57.38 ID:D++6dm+R0
>>711
面白いから、おさわり禁止でもう少し駄文を書かせろ!
716名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 17:33:57.18 ID:+P9/azJV0
俺の資産が100兆くらいあれば自費で国産戦闘機開発立ち上げるんだがな・・・
717名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 17:34:01.42 ID:groUjTA50
まさか欧州三兄弟の中で、タイフーンがラファールにすらボコられ、
下手すりゃグリペンNGにすらボコられかねない状況になるとは

タイフーンに頑張ってもらわなきゃ、米から良い条件が引き出せないじゃないか
最悪、F-35がポシャってもF-22やF/A-18Gを引き出せたかもしれんのに
718名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 17:37:25.15 ID:NqpsPltxP
EFはあのサイズで
15並の出力を誇るレーダー積んでるからな
719名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 17:38:06.29 ID:0vp3Hgfj0
>>717
F/A-18G?
EA-18Gのことか?
720名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 17:41:50.15 ID:groUjTA50
>>719
ミスった、恥ずかしい
指摘サンクス
721名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 17:44:22.37 ID:98a8N7p10
>>714
確かにアフターバーナー焚いて30tの推力の飛行機はほかに無いしなw
722名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 17:49:10.68 ID:R4gBp3E90
2000年にやっと配備されたF−2ってどうなのよ
どーなっちゃうのよ!
ねぇどーーーーなっちゃうのさ!!
723名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 17:55:16.22 ID:NqpsPltxP
>>722
2028-2035年辺りから退役開始ですご安心ください

もしも35になったら
F-2とポジションチェンジだなと思ったが
35って対艦ミサイル無いんだよなぁ
724名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 18:00:01.50 ID:tybb+udGP
>>723
F35Cもないん?
725名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 18:00:42.77 ID:R4gBp3E90
>>723
結構先長いんですね、、、
きっとなんだかんだで2040年まではひっぱりそう。

ミリヲタじゃないけど、遊びで小さい模型の買ってるけど
F−2って華奢だけど、お腹にいっぱいミサイルくっつくね。
世界の戦闘機の中でのポジションは(状況によって違うだろうけど)だいたいどのくらいなんだろう!?
中の上あたりはいってるのかな?
726名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 18:05:33.89 ID:uoVN1gaT0
> 高度のステルス性を持つF35は敵地に深く侵攻する能力を持つが
> 「航空自衛隊が東シナ海で制空権を確保するには不要」(ミルズ元海軍大佐)で、
> 「米陸海空軍や味方との情報共有能力が大事。FA18には十分その能力がある」(クレセリアス隊長)という。

中国新鋭機「敵ではない」 空自の次期主力戦闘機候補公開 
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110705/amr11070508450003-n2.htm
727名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 18:10:09.96 ID:0vp3Hgfj0
F/A-18E.Fが納期的に妥当なのかな
しかし、空母無いのに艦載機使うのか?
F-2みたいに国産改良型作るなら別だが
728名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 18:11:49.80 ID:ELA7sTqo0
外貨準備になってる為替介入時のドルでしこたま買ってやれい
729名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 18:12:02.22 ID:NqpsPltxP
>>724
今の所カタログに載っていない
今の段階では兵装は機関砲以外は全タイプ共通予定だし
730名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 18:13:56.73 ID:D++6dm+R0
>>727
>しかし、空母無いのに艦載機使うのか?

F-4ファントムじいさんディスってる?
731名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 18:14:04.04 ID:XpINLAmS0
>>727
ボーイングが艦載抜きバージョンを用意するから大丈夫。
732名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 18:17:10.80 ID:slrbSmOZ0
>>709
F-35とF/A-18E/fが落ちた事は数日前に機体、エンジン、ミッション系アビオニクスのライセンス生産企業募集で明らかになったよ。
733名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 18:18:40.64 ID:eMHjSxcL0
.......あれ?武器輸出三原則ってなんにも役に立ってね?

「どうです?(ドヤ顔)兵器を輸出しません、だから我々は手を汚すことはありません、えらいでしょ?」とかアホなの?日本人は。

734名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 18:20:19.78 ID:tybb+udGP
>>732
え?それってつまり…
735名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 18:23:35.38 ID:XpINLAmS0
>>732
ソースはttp://www.nikkan.co.jp/news/nkx1520110812qtyh.htmlだろうが
なんでイカ決定みたいなホラ吹いてんだよ。
『国内企業の参画は「技術情報を日本側に十分開示することが前提」(防衛省)としている。』の一文だけで決めつけてるだろ?
736名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 18:36:35.56 ID:HYKaI3vWO
733
誰の得にもならないから撤廃すべきだよね
737名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 18:40:01.05 ID:0vp3Hgfj0
>>730
F-4EJは空軍型(CTOL)のF-4Eがベース
F-4には海軍型と空軍型があるんだな
738名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 18:53:34.58 ID:K2sR6cMV0
F-15SEとかはボツっちゃったの??
739名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 19:00:21.45 ID:NqpsPltxP
>>737
スパホもCTOL型作るなんて事も言っているが
折りたたみ廃止、フック簡略化
ギヤ簡略化等
740名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 19:04:08.88 ID:0vp3Hgfj0
>>739
アメリカ側がどれだけ協力してくれるかだな
それとも独自開発になるかな?
741名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 19:07:34.01 ID:0vp3Hgfj0
失礼
F/A-18Eをベースにした国際共同開発仕様らしいものが報道されてるんだな。
これの空軍型なら問題ないわけだ
742名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 19:07:43.46 ID:D++6dm+R0
>>737
一応知ってはいたんだけどまぁそう変わらないだろうと思って書きました。
日本のF-4EJは米空母にも着艦できるようだし
ソースはファントム無頼!





ぉぃ!
743名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 19:09:58.36 ID:tybb+udGP
>>741
F35の二の舞になりそうだなぁ…
744名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 19:14:59.20 ID:0vp3Hgfj0
>>742
F-4EJは空母での運用は無理だろ
745名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 19:17:34.89 ID:fFhOiPnV0
>>741
国際共同開発って言葉に釣られるなよ
746名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 19:35:08.17 ID:D++6dm+R0
>>744
ちゃんとソースにファントム無頼と書いてあるんだから
マジレスは勘弁してくださいよw
747名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 19:37:42.87 ID:E/ccFj6A0
エンジンは別売りで100億円になります
748名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 19:50:47.06 ID:NqpsPltxP
>>744
数回だけなら…
着艦に問題はない
離艦はシャトルにワイヤーで接続なら…
749名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 19:52:54.53 ID:9rcKlGiE0
>>739
単にモンキーモデルなんじゃ…
750名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 20:01:51.52 ID:D++6dm+R0
>>748
>離艦はシャトルにワイヤーで接続なら…
ttp://sky.geocities.jp/cts_rjcc_rjcj/f4ej8sq/47-8328.jpg
本当だ、前輪にカタパルトに接続するバーが付いてない・・・
これじゃカタパルトで発進できないですねw
751名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 20:02:49.20 ID:iT90VfeY0
>>737 >>739
CTOLって、離着陸の方式でSTOLなんかと比較して使われる用語だろ。
F/A-18もCTOL機だと思うぞ。
752名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 20:04:26.65 ID:iT90VfeY0
>>749
その昔、F-18Lという艦載装備を取っ払った輸出仕様を作ろうとしたことがあってな。
ライセンス関係だかでポシャったが。
753名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 20:05:20.58 ID:k7pdzpSE0
もうスーパーホーネットでいいじゃん
津波で流れたF-2の分と合わせて60機くらい導入ってことで解決だ
F-35はF-15初期型の置き換えが時期的によさそう
754名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 20:08:25.42 ID:fFhOiPnV0
もともとF-18は空軍向けのYF-17を海軍仕様に変えた物なんだが
755名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 20:12:41.50 ID:HYKaI3vWO
>>739
それで足が早くなって、航続距離も伸びるたりするのか?
756名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 20:13:24.06 ID:jqi4BmbZ0
ロッキー、ドジの件
757名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 20:18:45.57 ID:uoVN1gaT0
就役した中国空母が満を持して東シナ海に出てくる。
尖閣諸島日本領海内での軍事演習を実施する機会を窺うためだ。
尖閣上空はカラスの群れのような中国艦載機が乱舞する。
巡視船も護衛艦もなすすべもなく見ているだけ。
すると周辺海域に展開していた米空母から2機が緊急発進。数分後にさらに2機が発進。
この動きを探知したカラスの群れはいとも簡単に退散したのであった。
上空に飛来した2機のF/A-18Eには鮮やかな日の丸。保安官も自衛隊員も手を振って感謝した。
758名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 20:19:15.60 ID:ZYYALh6J0
意外に安いな、嘘くさいわ
759名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 20:20:19.05 ID:x6Lig8Xs0
開発完了してない上、開発費を一円も出していない日本が50億円w
でも信用しちまうかもなww
民主党のマニュフェストに軽く騙された日本人なら。

760名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 20:20:32.67 ID:y4k03v0F0
どうしても多用途戦闘機でなければならんのかね?
メンテが大変じゃないか?
761名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 20:20:56.89 ID:uoVN1gaT0
この話を聞いてカン・チョクトは激怒した。仙谷も激怒した。鳩山も激怒した。
何という事をしてくれたのだ?(せっかく空自のスクランブルを政治主導で押さえ込んでいたのに)
せっかくの日中友好を!誰の許可を得て?許せん!粛清だ!シビリアン・コントロールだ!
しかしアメリカが動じなかった。日本領空が外国機に侵犯されスクランブルするはずの空自が
動かなかった。また現場海域の護衛艦から要請を受けたので日米同盟に従い対応したと。
米軍から凄まれて カン・チョクトをはじめとするドブネズミ集団は沈黙した。
762名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 20:24:18.91 ID:k7pdzpSE0
>>755
速度はともかく今次F-Xの選定で航続距離はそんなに重視されて無いでしょ
RFPに重視するのはステルス性、運動性能、情報処理能力って書いてあるし
航続距離が大事ならF-15FXやF-2を候補に残しとくと思うよ
763名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 20:25:45.94 ID:NqpsPltxP
>>755
200kg程軽量化
足は伸びる
764名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 20:31:47.00 ID:IzOG56y40
>>1
ぶっちゃけ、ステルス性能って必要なの?
765名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 20:37:46.32 ID:y4k03v0F0
今の内閣に親中派はおらん
むしろ日中離間を図る輩ばかり
766名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 20:54:17.37 ID:NqpsPltxP
>>764
ミサイルよけ
ガチ戦争になった際
露 支共にステルスを多少は持ってくるだろうから
そうなった場合圧倒的不利になる
767名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 21:01:09.49 ID:77duBWKL0
>>748
増槽なしで最大船速なら離陸できるよー
768名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 21:03:39.14 ID:groUjTA50
ステルス機を相手が「持ってる」ってだけで
AWACSや空中給油機を通常よりも前に出しにくくなるし
同じ空域をカバーするために、より多くの哨戒機を飛ばす必要も出てくる

「性能よりも、ステルスかどうかが重要だ」
なんてことが言われるのは、そういう理由だよね?
769名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 21:04:01.76 ID:0vp3Hgfj0
>>751
そうですね
空軍型にだけCTOLと補足したのが誤解を招きそうですね
すいません
770名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 21:19:11.67 ID:AU9ACOJSO
>>752
陸上輸出型のF-18Lはノースロップが主幹で受注する予定だったが、輸出型も受注したいマクダネルダグラスが...
771名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 21:36:54.51 ID:UffGMtoD0
これ買ったら、多少はドル高に傾いてくれるだろうか?
772名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 21:37:56.57 ID:6pk1xLuXO
>>768
情報を得て、それがなんであるかを判定し、しかるべき対処を行うのが軍事行動の基本

冷戦華やかりし頃に戦闘機が高速化を目指したは上記の対処を行われるまでのタイムラグに付け込むという基本戦略あってこそ
ところが冷戦も終盤になるとレーダーの性能向上やそれを上回る進化を見せるコンピュータや情報共有システムの誕生により
単純に高速なだけでは相手に対処されやすくなった(またジェット機の速度限界も見えていた)

そこで考えられた戦略がステルス。
これまでの相手に時間を与えない方法ではなく、相手に「情報を得られにくく、その判定もされにくく、対処もされにくい」というより難解な問題を突き付け、アドバンテージを得るという戦略に先進各国がシフトしている
773名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 21:55:19.38 ID:k7pdzpSE0
>>771
無理じゃないかな
774名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 21:57:15.98 ID:uoVN1gaT0
F-35は90年代の湾岸戦争以降に確立された空爆至上主義の最終形ともいえる攻撃機。
敵機は飛び立つ前に地上で撃破。もしくは離陸不能な状況にしておいた後
地上を動き回る移動式対空ミサイルや移動式弾道ミサイルプラットフォームを
ジョイントスターと連携しながらしらみ潰しにしていくための攻撃機。

しかし今現在。

本当に有人機である必要があるのか?無人機でも良いのではないか?という流れになってきて
ちょっと浮いた状態?

F-22は敵の航空優勢空域に入っていって敵のAWACSや空中給油機を撃墜してしまうのが役目。
敵は統制の取れた航空戦が不可能になる。つまり敵本土を攻撃する前の前段の部分が担当。
775名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 21:59:47.43 ID:SXEwHliD0
>>772
戦略ではない

ステルス機自体を見つけるのはそんなに難しいことじゃない
ミサイルでステルス機にレーダーの照準を合わせるのが困難なだけ
776名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 22:05:30.92 ID:cooDgnkE0
>>775
それは違う
それならミサイルの照準を目視カメラでつけるようにすればすぐに無効化する
レーダー網に引っかからないから、自陣に入り込まれても気付けない
まさに忍者と同じ機能で見破る方法は今のところ無い
777名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 22:06:46.52 ID:0vp3Hgfj0
>>774
F-22は防空戦闘にも役に立つだろ
進入してきた敵機をインターセプトして撃墜するには向いていると思うが
778名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 22:08:10.42 ID:6pk1xLuXO
>>775
その辺勘違いしてる人が多数だな、現状のステルスは見付からない事を目指したのではなく
「見つかるまでの時間を引き延ばし、見つかってもこちらがなんであるかを判断されにくくする」 のが現在の主流だよ
779名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 22:10:17.10 ID:NqpsPltxP
>>776
見破る方法はあるぞ
中波レーダーとか
780名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 22:13:25.04 ID:/E+aBX9c0
シミュレーションみたいなガチヘッドオン前提の会敵と地上レーダなりAWACSに補足されての支援戦闘って別の話しだべ。
哨戒ルートや偵察ルートバレて、待ち伏せくらうなんてよくあるし。
781名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 22:14:54.98 ID:cooDgnkE0
>>779
でも難しいんでしょう?
出なければステルス機なんて金食い虫を米に続いて、露中までつくらないよ。
ステルスはかなり見つかりにくいし、ここ10年程度のレーダーの発達じゃ見破れない
って見解からこんなに開発費つぎ込んでるんだろ。米露中が。
782名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 22:20:27.82 ID:uoVN1gaT0
>>777
日本の場合だったら
超音速巡航を活かした長距離高速進出・展開能力で
南シナ海までを含めた南西方面での圧倒的なエアカバーができる
という点で有益だと思う。Joint Air-Sea Defence Conceptかな?
本土及び周辺海域の防空であれば空自のE-767を敵のステルス機に
撃墜された後の補完的な中継ノードとして機能するのかもしれない。
F-22のアビオニクスはF-35と違い戦略レベルのデータリンク機能がある。
783名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 22:22:12.84 ID:NqpsPltxP
>>781
航空機にゃ搭載ほぼ不可能
何処に居るのかが分かりづらい
設備が大掛かりになりすぎる

という理由で中波レーダーはあまりやらない
だって、幅15m長さ50mの八木アンテナとか
パラボナだと50m級とか必要になるんだもん
784名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 22:25:25.18 ID:dVCgHawU0
>>782
F-22の航続距離はF-15よりかなり短いぞ
785名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 22:26:38.77 ID:cooDgnkE0
>>783
つまり、ステルス機対策にならなし、他に実用可能なステルス機対策無いってことだね
786名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 22:38:30.35 ID:NqpsPltxP
>>785
地上配置の警戒レーダーとしてなら使える
ただし、小型の物は見つけられなくなる
後はウインドプロファイラだなー
天候の影響を受けやすい、サブミリ波でも探知可能
787名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 22:41:15.35 ID:uoVN1gaT0
>>784
そうだね。確かにwikipediaを見ると物凄く短い。

F-15 : 航続距離 :3,450 km(フェリー)、 4,630 km(増槽)以上、5,750km(CFT装着)以上
F-22 : 航続距離 : 2,775 km (1,724 Mile) 2,960 km with 2 external fuel tanks (1,850 Mile)

でも何かあると米本土から沖縄に日付変更線越えて飛んでも来ていた。
もちろん米本土ー沖縄往復のワン・ソーティじゃないけど。南シナ海まで
ワン・ソーティーでっていうのが言い過ぎだったかな?
788名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 22:52:32.39 ID:U7RDo2Zs0
バルキリーを土木工事ロボットの名目で生産しれ
789名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 22:57:19.46 ID:5M+fbV2J0
>>764
現時点では付いてると圧倒的に有利。
790名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 22:59:40.14 ID:aAmDzoV50
でもこれKD生産ですらない丸買いなんでしょ?
三菱重工食いっぱぐれるじゃん。
791名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 22:59:48.96 ID:gLXtaT7k0
>>782
> 南シナ海までを含めた南西方面での圧倒的なエアカバーができる 

できねーよ
792名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 23:01:54.36 ID:6pk1xLuXO
>>787
とはいえ、もしFー15がFー22の巡航と同等の速度で飛んでたら航続距離はガタ落ちするわけで
多分1,500kmもいかないんじゃないかな
793名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 23:02:01.29 ID:FSkcBDHN0
戦闘機の性能よりも重要なことがある。1時間後の津波ですべてのF-2が流されて
しまった。緊急時に1機も飛び立てない部隊が実戦で戦えるかな?
津波が来るまでに一時間もあったのにね。
794名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 23:05:05.19 ID:n5Y58Usm0
ってか

そもそも

間に合うのかね?
795名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 23:05:38.60 ID:uoVN1gaT0
>>791
まあ確かに現在の憲法や法律では無理だろうな。
796名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 23:06:17.49 ID:aAmDzoV50
>>793
すべてのF-2じゃなくて、津波到達当時松島基地にあったすべての機体。
他のF-2は生き残ってるし、RF-4EJはちゃんと観測に出てる。
797名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 23:09:39.35 ID:n5Y58Usm0
F−2で

おなじみの

ゲルが

798名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 23:11:14.71 ID:dVCgHawU0
799名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 23:18:17.58 ID:XPxfrjss0
>>793
お前は何度論破されたらその珍説を撤回して黙るんだ?

・松島基地のF-2Bは機種転換訓練用の教習機で、部隊配備されていた機体ではない。

・部隊配備の機体であっても、平時に緊急発進可能な状態にあるのはスクランブル当直機だけ。それはF-2以外の機種でも同じ

・実際に松島基地が津波被害を受けるかどうかは事前には判断不可能で、基地司令から「緊急発進」等の命令は下りていない。

結論。
津波被害は、F-2の機体性能や整備性とは一切無関係。

800名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 23:28:52.86 ID:w+UyBqV60
なんだかんだでF35になりそうだなあ。
同盟強化的に考えて。
今の糞与党ならタイフーンにしかねんけど、同盟国から買わないってやっぱありえんと思うのよね。
801名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 23:30:13.05 ID:aAmDzoV50
>>800
FSXならF-35でも仕方ないと思うよ
802名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 23:30:34.00 ID:FSkcBDHN0
松島基地指令のコメント

3月11日、午後からのフライトの準備をしていたところ急に雪が降ってきたんです。そこで
2時9分に天候偵察のためにT-4を上げました。ちょうどF-2が滑走路端で飛び上がる寸前のところで
、天候が悪くなることが予想されたため、その日のフライトを中止を決定しました。
そしてF-2の格納を始めたときに午後2時46分に地震が起きたのです。

だから飛ぶ準備はできていたのではないか。

>>799

803名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 23:31:25.20 ID:AZGT/bEY0
>>799

>>793 は、

F-2の機体性能や整備性なんてことを言ってるんじゃなくて、
機体保全のために飛べなかった、しくみこそ問題と言っている
のではないか?
804名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 23:39:27.60 ID:yb1cCvhu0
単発の機動性の低い戦闘機なんてやだ。
オバマの民主党政権が終われば、輸出禁止の見直しがあるかもしれないから、
次期大統領まで買わないか、最小限の数の購入に抑えて欲しい。
805名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 23:40:00.22 ID:NqpsPltxP
>>802
燃料抜いていたんじゃねぇの?
飛行しない時は抜く物だし

>>793
飛ばそうと決めれば飛べるが
飛ばして避難を考えていなかったのでは
40分程で飛べるはず
806名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 23:40:41.78 ID:slrbSmOZ0
>>803
なんで?
松島の部隊は緊急時に対応するための部隊では無いんだが・・・
807名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 23:41:02.07 ID:6pk1xLuXO
基地近辺がデカい余震だらけの状況で飛べるとか頭おかしいだろ
808名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 23:45:22.28 ID:/E+aBX9c0
基地の施設とかもチェックしなきゃいかんし、いつ津波来るかわからんのに
真っ先に地上クルーに18機全部の発進準備させるとかどんな将軍様命令だよ。
809名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 23:46:01.30 ID:uoVN1gaT0
アメリカの空母は洋上訓練において
突然複数の対艦ミサイルが命中して艦内火災発生という想定において
艦内消火活動を行いながら二十数機の艦載機を20分から25分のうちに
全機発艦もしくは着艦させるという実戦的な訓練をしている。

確かに松島が全機喪失に至った理由を理路整然と説明しだから仕方なかったと
主張することは可能だし自由だが いくら強弁しても「失った機体は還ってこない」

また中国は日本に対する非核弾頭による先制攻撃を明言しているし
現在アメリカは日本に対して基地の地中化とさらなる堅牢化を求めている。

これからの時代。即戦力・実戦力・対応力。自衛隊の意識もまたこれから変わっていかなければいけない。
米海軍と同じF/A-18E/Fを保有する事が空自の意識改革に繋がるのであればそれに越したことはない。
810名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 23:47:22.63 ID:mSoJUYoF0
言い値が50億か。10億までは値切れる。
それでも微妙だが。
811名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 23:49:45.98 ID:5ffINuUk0
どうせオプション商法だろ
812名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 23:52:13.42 ID:6pk1xLuXO
>>809
その理屈でいうなら五分から十分おきの波状攻撃喰らってる最中に全機発艦させるようなもんだぞ>松島基地
総員退艦命じるほうが先だろ
813名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 23:52:42.47 ID:2mWN5hz/0
>>804
F22止めてんのは共和党優勢のねじれ議会でしょ
814名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 23:53:42.91 ID:UffGMtoD0
F-2よりはお安いってコト?
815名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 23:55:43.19 ID:iT90VfeY0
>>793
松島は、訓練基地だろ。
津波の前に地震があって、機体の整備点検等も必要だし、時間的に無理だ。
だいたい、地上の人員を犠牲にして、地震でダメージを受けたかもしれないF-2を無理矢理飛ばすのかよ。
816名無しさん@12周年:2011/08/17(水) 23:59:55.40 ID:/9TrMgIK0
最終的には3倍の150億だろ?
見積もり安く売値は高く、アメ軍産の何時もの手だね。。。
817名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:00:38.71 ID:0LCeFbpG0
ただしエンジンはオプションです
818名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:00:54.97 ID:5EhyYfWM0
>基地の施設とかもチェックしなきゃいかんし、いつ津波来るかわからんのに
真っ先に地上クルーに18機全部の発進準備させるとかどんな将軍様命令だよ。

しかし実際に来たのは1時間後だよ。空軍基地なんだから情報収集ぐらいして対処できないのか。
震源は宮城沖130キロなわけだし。あのへんは海の水深が浅いだろうから津波のスピードも遅い。
津波は水深が深いと早くなり浅いと遅くなる。

819名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:01:30.55 ID:17lzxV460
>>812
波状攻撃を食らっている最中に沈没の恐れもないのに総員退艦?
どこの敗北主義者だ?

地震が来てから津波が松島基地に到来するまで40分から1時間の
時間的猶予があった。その間 波状的に立ってられないほどの余震が
継続していたか?

過去の過失を正当化する前に
未来における再度の過ちを起こさないための精進こそが重要だろうが。
820名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:04:00.53 ID:miaz1sYn0
ポマイラ、本当に売る気があるのか疑ったことはないのか?
821名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:04:33.67 ID:voks8LjdO
一家に一機配備すれば1000万円ぐらいで出来ないか?

ハエのように出撃すれば敵もビビる。

アメリカもビビる。
822名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:05:45.28 ID:tJKCPd900
為替介入資金で買えばいいじゃん。
円高も解消されて一石二鳥。それかロッキード社ごと買収した方が早い。
823 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/18(木) 00:06:52.97 ID:pF57I87N0
なんかきたぞ?

ロシアの最新鋭ステルス戦闘機、初の一般公開
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110817-OYT1T01094.htm

【ロシア】最新鋭ステルス戦闘機T50、初の一般公開
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313593259/
824名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:07:38.67 ID:17lzxV460
平時は事故を起こさないことを最優先にしなければいけない。
事故が起きるとマスコミから叩かれるし昇進もできなくなる。
しかし有事の時は事故が起きないことを最優先にするのではなく
他に優先するべき事が優先されてしかるべきだ。
そのために上官に意見具申することもまた現場の務め。
別に松島の人たちを一方的に責めているんじゃない。
しかし原因や理由は何であれ機体を失ったことは過失であり 
それについて正当化することで無問題であるかのように振舞うことは
日本の将来の国防のためにはならない。ここが重要なんだ。
825名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:08:39.70 ID:py7YV1Ao0
>>818
>空軍基地なんだから情報収集ぐらいして対処できないのか。

訓練部隊と救助部隊と教導部隊にはジョイントスターとか配備されてないから。
826名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:09:17.83 ID:7dhAuMaEO
>>819
航空機が滑走中に余震で大きく揺れたどうなるかくらい子供でもわかるわ、馬鹿め
827名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:10:49.32 ID:GWjrdrPT0
過失だと言ってる奴は要するに次からは訓練基地と言えども常に最新の情報が
受けられる環境と緊急発進の為の訓練生以外のパイロットと訓練が必要という事が
判った訳だから設備や緊急訓練等にかかる防衛予算は勿論税金だが増額には
反対はないという事だよな?そういう傾向なら非難もまた良しだと思うけど
828名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:14:13.10 ID:45l1U9Xo0
>>823
随分前から発表してたぞ
829名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:14:30.75 ID:7dhAuMaEO
>>819
ついでに言えば歩くのも困難なくらいの余震だってあったぞ
お前いったいどこの国の人だ?
830名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:15:06.75 ID:ibtx1d6O0
>>809
船と違って滑走路を一時間でチェックできるか?
そんな人員いないぞ。後方基地なんだから

>>818
ドンだけ馬鹿なんだよ。wwww
それなら津波被害なんか全然でないよ。
なんか自衛隊は全知全能な部隊でも思ってるのか?
お前の言ってるのは後ズケだろうが。
831名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:15:16.45 ID:pNMAquCc0
松島基地で何があったのかしらないけど戦争になったら負けるのはよーく解った
832名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:17:32.66 ID:5Jz3AAB50
もう雪風作ろう
833名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:17:47.60 ID:r4LEOpZ50
なんかもうF-35は、アブロカナダCF−105アローが、あの世から手招きしてるような気がする。
834名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:17:49.79 ID:y/GloX8F0
こんなの嘘に決まってんだろ
後でなんだかんだで値段上げるのが目に見えるよ
F-15で100億円だぜ、なんだかんだで価格が高騰しているF-35が
その半額なわけがない
835名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:19:39.66 ID:v8LJbLDFP
滑走路のチェック
そして、大きな余震は何度も発生していただろ
震度5以上の余震の度に滑走路再点検とか
離陸滑走中に余震が起こるリスクが高すぎ
836名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:20:39.82 ID:xlhmVCWz0
F-2スーパー改とかグリペンNGとか
果てはF-23(艦載型)とか言ってた頃は楽しかった…
837名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:23:37.50 ID:WpdBcVs10
安いから一家に1台買えるね。
838名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:23:41.55 ID:5EhyYfWM0
>>827

それでは
空自の考えでは松島基地は訓練基地だから敵の攻撃は受けないことになっているの?
敵は空自の基地であるとしか考えないのではないか。
839名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:24:14.87 ID:17lzxV460
>>826
で?失った機体は還ってくるのか?
F-2部隊の練成計画が根っこからひっくり返ったぞ。
どうするんだ?仕方なかったで済ませて良いものなのか?
国防というのはそんなに簡単でいい加減なものなのか?
理屈が立てば無問題で実際に有事に勝てるのか?
次からも理由が立てば平気で機体を放棄するのか?
多少の余震の大きな揺れで簡単に事故になるなら
どうして波の上で揺れる空母から艦載機が飛び立ったり着艦したりする?
840名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:26:50.67 ID:eM99lnaG0
>>813
いやオバマ自体が生産止めただろ。
単発エンジンの鈍臭い飛行機いらねえ。
841名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:27:12.95 ID:v8LJbLDFP
>>838
どうして弾薬がちょっとしかおいてない基地攻撃するんだよ
最初に狙うのは普通実戦基地だろ

そして、訓練生に戦うか戦闘中の空域から逃げる飛行をしろと?
もしくは教官が?
逃げることより、シェルター運用を考えたほうが得策じゃね?
842名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:27:16.59 ID:17lzxV460
>>829
その結果。機体が失われF-2の訓練計画は破綻した。
仕方がなかった。国防に穴が相手も仕方がない。
日本が他国に占領されても仕方がない。
無理に責任逃れのためだけに正当化のみを主張すると
このような論法に繋がっていくことになるぞ。
自衛隊は軍隊ではなく「行政組織」だから無問題か?
843名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:27:54.52 ID:5EhyYfWM0
>>835
普通に仙台市とか名取市、車走っていましたけどね。NHKが上空から生で撮影していたけど。
たぶんあれも津波が来るのわかっていて待ち構えていたと思うけど。
844名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:29:47.02 ID:17lzxV460
>>835
そうだよな。だから自衛隊は仙台空港に着陸できなかった。
正確には防衛官僚によって着陸させてもらえなかった。
しかし米軍は着陸した。
それをマスコミは「強行着陸」と表現していたな。
自衛隊は軍隊ではなく行政組織。だから米軍のような事が許されなかったわけだ。
845名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:31:35.73 ID:r4LEOpZ50
>>839

仕方ないで済ませるのかも何も、天災と言うものはそう言うものですよ。
846名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:31:55.57 ID:v8LJbLDFP
>>839
すまん、空母って殆ど揺れないんだ
ゆれても長周期だし
離艦も着艦も2秒

期待なんざ消耗品
訓練は15でやった後F-2に機種転換ができる
T-4→F-2B→F-2実戦部隊から
T-4→F15DJ→F-2B→F-2実戦部隊へと
847名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:32:34.66 ID:5EhyYfWM0
まあ松島基地の滑走路のほうが普通の道路より全然頑丈に作られているだろう。
米軍の巨大な輸送機が着陸しても無問題なわけだから。
848名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:33:46.99 ID:7dhAuMaEO
>>839
お前どんだけ素人なんだw
空母クラスの大きな艦体だと多少の波じゃ小揺るぎもしないぞ
それでも大きく揺れるくらいに海面が荒れれば発艦は中上だ
849名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:34:38.30 ID:pNMAquCc0
日本って国にとって地震って戦争より身近で現実的なもんだった筈なのに、地震の対策も出来てなかった
戦争の対策なんて出来てるわけない
850名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:35:25.03 ID:v8LJbLDFP
そもそも、F-2の調達を打ち切ったゲルがいけないんだろ
予備機でF-2Bがもう5機は多かったはずなのに
851名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:35:39.71 ID:17lzxV460
>>830
仙台空港に米軍は強行着陸し
松島は1時間の余裕があっても
滑走路のチェックを理由に離陸をためらい
全機を水没させた。
この違いは何か?と言っている。
自衛隊は行政組織であり軍隊ではない。
有事であろうとも平時のままで行動し
その結果 国民の税金で購入した貴重な機体を失っても無問題として
扱うのです。自衛隊とはそういう組織なのです。

そう明言したらどうだ?
852名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:38:41.98 ID:7a42jieG0
>>851
なんで松島基地単独で防空を担っているような論調なの?
ていうかなんで災害対応と戦時対応が一緒くたに語ってるの?
素人考えで申し訳ないが戦時じゃないんだし地震被害の無い基地が
バックアップに入ってるもんじゃないの?
仙台空港に強行着陸して国民の税金で購入した貴重な機体を失うリスクは抱いても良いの?
自衛隊嫌いアメリカマンセーって言いたいだけなんじゃ無いの?
853名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:38:47.14 ID:xlhmVCWz0
松島基地のF-2については仕方なかった
ベターな対応であったのは間違い無いと思う

だが、仕方なかったからといって
再び同じ事が起こった時に、同じ結果に甘んじて良い訳では断じて無いだろう
854名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:42:46.69 ID:17lzxV460
余震がどうだ。滑走路がどうだ。天災だから仕方がない。
できない理由をこね回して自らを正当化することで無問題。
情けないね。そこまで責任逃れをしなければ生きていけない?
次からはどうしようか?他にもっと良い方法がなかったのか?
例えば 米軍だったら こういう時どうしただろうか?
なぜ自衛隊機は仙台空港に着陸できずに米軍は着陸できたのか?
実戦を想定していない行政組織だから屁理屈だけで仕事していることになっているんだろうな。
現場は他にやりようがあったのかもと考えているんじゃないのか?
855名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:43:56.46 ID:Bd03jnDp0
巨大地震被災時の対応は考えざるを得ないだろうな
俺らがグダグダ言うまでもなく考えてはいるだろ
次に巨大地震が起こったときにマニュアルが陳腐化してる可能性大だが
856名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:44:03.77 ID:7dhAuMaEO
>>851
>強行着陸
へいボーズ
調べもせずに鵜呑みにしてっとデマに引っ掛かるぜHAHAHA!

http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/liveplus/1300879693/
857名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:44:19.10 ID:5EhyYfWM0
ちなみに仙台空港の海保のヘリは上がっているよね。仙台空港が津波に飲まれる
映像を撮影していたのがそうでしょ。
松島基地の救難ヘリは4機すべて津波に流されてしまったが。
858名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:45:44.26 ID:v8LJbLDFP
>>851
たかだか1000億ちょっとだし
有事であっても、訓練生をいきなり投入とか
何処の軍でもまずありえないんだけどねー
文句は気象庁の津波予報へどうぞ
当初予報の3mなら海側の砂丘でセーフだったし
859名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:46:40.36 ID:KTrDWKdQ0
>>851
つまり、ろくに滑走路も機体も点検せずに離陸させて、地震や津波で無事だった市街地にでも墜落してくれたほうが自衛隊を批判できてよかったのに
ってことですね
860名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:50:43.47 ID:17lzxV460
>>856
あん?何がデマだ?自衛隊機は着陸せず米軍機が着陸した。事実だろうが。
それ以前に米軍と自衛隊が入って滑走路の若干の整備はしているさ。
じゃあ なぜ?自衛隊機が着陸しなかった?着陸できなかった?
なぜ?マスコミが敢えて強行着陸という言葉を使ったのか?ということだよ。問題は。
861名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:51:09.03 ID:ibtx1d6O0
>>851
馬鹿だろお前。
3/11のいつ米軍が仙台に強行着陸したって?
機材よりも人員のほうが大事だボケ!
何度おんなじこと繰り返すんだよ。
862名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:52:27.56 ID:GWjrdrPT0
>>838
もちろん攻撃を受ける事は想定してるでしょ
でもここはアラート待機してるような三沢のような前線基地じゃないんだよ
基本はパイロットの養成を行う訓練基地で後方部隊なの
事前に日本が攻撃されるような情報があって待機命令でもされた後なら
まだしも即応してすぐ迎撃のような準備はしてないよ。
あとここにいるパイロットは教官以外は最終過程の訓練生か機種転換中の訓練生だよ
アニメや漫画ならともかく飛行時間も短く錬度にばらつきのある訓練生が
ベテランでもまず味わう事のない事態にどうして対応出来るの?
863名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:53:20.39 ID:17lzxV460
>>858
最初は3m。しかしすぐ後に6mの警報が出ている。
だからこの津波については一気に世界中が注目する形になった。
最初から最後まで3mのままだったわけじゃないよ。
864名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:54:48.62 ID:v8LJbLDFP
まあ今回の事を教訓に
次の対応策を考えればいいのさ
沿岸、標高20m以下の各基地に
防水シェルター、格納庫や
飛行機を引っ張り上げられる場所を用意しようぜ

>>857
あれは不思議
1,2機上がっていてもよさそうだったのに
865名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:55:35.67 ID:r4LEOpZ50
>>863
だったらなおさら悠長に飛行準備なんかしてる場合じゃないわなw
866名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:56:16.29 ID:ibtx1d6O0
>>860
馬鹿だろお前。
米軍のように緊急に展開する自衛隊機がいなかった。
詰め込む救援物資がなかった。
菅と北沢が無能だったで三重苦の自衛隊にどうしろと?
867名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:56:41.03 ID:17lzxV460
>>859
いや。そうじゃない。そんなことは望んではいない。
そういう危険性もないとは言い切れない。
しかし津波が迫っており このままだと全機が水没する。
そしてF-2Bは当日も飛行する予定で準備済みであって
滑走路の問題が懸念はされていたが目立った亀裂や隆起は確認されていない。
F-2Bは滑走路の端から箸までを使わなければ離陸できない機体じゃない。
じゃあ 事故を予防しながら最適な運用とは何か?
仕方がなかったで思考停止してしまうのではなく次回はどうするか?
これが天災ではなく別の事象だったときはどうするか?
そういう事を考え続ける事が重要だろうという話だ。
868名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:58:23.31 ID:f4rNQNRC0
出来損ないのプラモデルが50億ねぇ
869名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:59:05.73 ID:5yFnEbx60
なんか痛い子が湧いて出たなぁ……

F-35を導入する上で最大の障害は日本の兵装をF-35の内部ウェポンベイに格納できないって事なんだよな
機外にぶら下げてたらステルスの意味が無くなるし
米からAMRAAM買うしかないかな
870名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:59:37.76 ID:17lzxV460
>>866
それはそのまま自衛隊は役立たずだと強弁しているようなものだぞ。
普段から滑走路の応急補修とか訓練でやっているじゃないか。
あれはあれ。これはこれじゃない。
有事においていかに有機的に迅速に連動連携しつつ活動するか?
それが実戦力であり即戦力であり対応力ではないのか?
罵倒して国防できるのであればいくらでも罵倒すが良い。
しかし罵倒するしか脳のない人間は往々にして有事においては役立たずだ。
871名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 00:59:41.12 ID:v8LJbLDFP
>>860
自衛隊機が着陸しなかったソースをよろしく
872名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:01:46.05 ID:5EhyYfWM0
>>858
2000億でしょ。教官がいるでしょ。NHKの情報しか入らないの?国の中枢は正確な情報
把握してたと思うが。テレビの記者でさえ津波の正確な到達時間知っていた。
松島基地のレーダーには津波が映らなかったのか?海保の船のレーダーには巨大な津波が
はっきり映っていたが。
873名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:02:27.44 ID:7dhAuMaEO
>>867
>F-2Bは当日も飛行する予定で準備済みであって
悪天候でフライト中止して格納中だと自分で書いてるじゃねぇか
中止から30分もあれば燃料の抜き取りくらいできるし、全部が飛ぶ予定だったわけでもあるまいに
874名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:02:47.28 ID:17lzxV460
>>871
最初に米軍が着陸して安全性を確かめた。
この最初がなぜ自衛隊機ではなく米軍だったのか?という点を言っている。
今回は仕方がなかったとしても次からはどうするのか?
やっぱりこれからも米軍に任せなければ何もできませんという前例踏襲で
行くのか?どうか?ということだ。
875名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:04:37.28 ID:r4LEOpZ50
>>867

思考停止じゃなくて何も出来ないんだよ現実に。
滑走路の確認てのは、目立った亀裂や隆起だけじゃなくて、小石のようなゴミの排除が重要。
特にF-2のような吸入口が地面近い機体は、滑走路の小石とかを吸い込んでタービン破損で離陸事故なんて事になりやすい。
地震後の滑走路はなんて物は危なくてつかえたもんじゃない。
とてもじゃないが津波が来る前に滑走路の安全確保して離陸なんて事は不可能だ。
876名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:05:29.29 ID:17lzxV460
>>873
人にものを言うときはちゃんとIDを確かめてから言え。俺は書いていない。
30分で燃料が抜き取れるなら30分で燃料入れるぐらいできるだろう。
なぜ?そこまで理屈をこねて正当化する?
次も同じ理由が立てばいくらでも機体が水没しようが破損しようが
構わないと言っているに等しいぞ。それで本当に良いのか?という話だ。
877名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:06:01.22 ID:7dhAuMaEO
>>874
自衛隊機は他でフル稼働してたに決まってるだろ
発生から何日経ってると思ってるんだ
878名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:06:37.75 ID:v8LJbLDFP
>>867
当日の2次10分飛行取りやめ
撤収作業開始して35分程後に地震発生
1時間もあれば燃料抜いて、格納庫に閉まえるんだぜ

今後の対処法はシェルターだろうな
879名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:08:18.44 ID:r4LEOpZ50
>>876

うん、かまわない。
機体を優先して人員を津波の危険にさらすなど本末転倒、馬鹿のやる事だ。

880名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:08:31.77 ID:ZuhPxTDL0
ラプターよこせ!!
881名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:09:13.41 ID:7dhAuMaEO
>>876
前日のIDがなんだっていうんだwお前以外にあんな馬鹿の書き方してねえよw
機体よりパイロットの安全が大事に決まってんだろうが
882名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:09:55.92 ID:17lzxV460
>>875
離陸せずに済むなら離陸しない方が良い。
しかし離陸しないと目の前に津波が迫ってきていて
このままだと明らかに機体が水没する。
じゃあ。どうしたら良いのか?
ここで仕方がなかったで最初から諦める前に何かやりようがなかったのか?
そろそろこういう事を考えても良い時期ではないのか?ということだ。
何かやりようがあったのではないか?と考え続けるところが重要なんだ。

F-2Bの最短離陸距離。その距離の安全確認。できない面積じゃない。
883名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:11:24.64 ID:v8LJbLDFP
>>876
燃料30分かけていれて
エンジン回して飛行前点検で15分
津波で流されたな
自衛隊に何でもかんでも求めすぎ
884名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:11:25.01 ID:MP5nWBey0
日本製のAESAとFBW突っ込んでインテーク改良すればF35の性能が格段に向上するような気もする
885名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:13:13.83 ID:r4LEOpZ50
>>882

それは机上の空論とか、馬鹿の考え休むに似たりとか言う類の事だね。
ま、考えるだけなら好きなだけ考えたら?
でもそう言う妄想はチラシの裏にでもどうぞ。
886名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:13:43.46 ID:eCAkNSRD0
でF-2がダメだと言ってる人は増税して早めにF-2も置き換えるのにも、
松島基地にすばらしい防波堤作るのにも大賛成なんだよね。

…ここはファントム爺さんの後継をどうしようってスレだけど。
887名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:14:16.37 ID:7dhAuMaEO
>>883
しかも頻繁に起こる余震の最中にだぜ
888名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:14:25.22 ID:v8LJbLDFP
>>884
AESAとFBWは関係ない
インティークは、ステルス犠牲にすっかなー
若しくは可変かなー
飛行機としての性能を求めるラインが16程度だから
まあ今の性能は予定通り
889名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:14:28.26 ID:5EhyYfWM0
>>881
別人だよ。SAPIOに書いてあったことをそのまま書いただけ。図書館に行ってくれ。
2時9分に飛ばしたということだから、中止を決定したのはもう少し後だろ。
890名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:14:36.06 ID:ZuhPxTDL0
>>882
戦闘機はエンジンに火を入れりゃすぐ飛べるって代物じゃねーよ

しかし、F35で騙されるくらいなら
心神何とか実用化できんかね???
891名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:16:09.47 ID:Cn9MXjUu0
結果論を振りかざして論客気取りの夏厨は失せろ。
夏休みの宿題は終わったのか?
892名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:17:45.23 ID:Gu2As6su0
子供手当てで何期買えるんだろ
893名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:18:05.02 ID:17lzxV460
>>881
前日のID?何を言っている?俺は書いていない。
書いていないのに俺が書いたと因縁をつける粘着気質を何とかしろ。

機体よりパイロットの安全が大事はその通りだ。
それには異存はない。
今回は明確で確実なパイロットの危険があったのか?という問題だ。
地震はあった。
しかし自衛隊の滑走路は地震が来たら飛行停止になる柔な構造だったのか?
滑走路の状態がマニュアルどおりではなければすぐに事故を起こすから
一切飛行停止にするという平時モードで今回は対応してよかったのか?
という点について問題を提起している。
そちらがマニュアルどおりでなければ絶対ダメだ。パイロットが確実に死ぬと
断言するのであれば 今回のように水没することは止むを得ないだろう。
しかし実戦の環境下でそこまでマニュアルどおりに運用できるのか?


894名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:19:31.91 ID:7dhAuMaEO
>>889
それは失礼
895名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:19:42.84 ID:5EhyYfWM0
>結果論を振りかざして論客気取りの夏厨は失せろ。
夏休みの宿題は終わったのか?

所属の戦闘機、救難ヘリ、救難機、練習機全滅していま松島基地の隊員は何をしているんですか?
司令は何を司令しているんですか?
896名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:20:36.28 ID:17lzxV460
>>885
最後はそうやって逃げるんだな。
しかし逃げても機体が失われたという事実は変わらない。
そして次回同じような事象が起きたときも仕方がなかったと行って思考停止する。
そして何回も何回も同じ過失を繰り返す。
妄想とチラシの裏に隠れているのはどちらなんだ?www
897名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:20:42.93 ID:r4LEOpZ50
>>893
お前がんばって離陸させてパイロットと機体逃がせれば、整備員やグランドクルーが逃げ送れて津波に飲まれても気にしないのか。
酷いやつだなw
898名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:22:18.64 ID:7dhAuMaEO
>>893
>今回は明確で確実なパイロットの危険があったのか?という問題だ。

しむらー津波津波
899名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:22:33.54 ID:ZuhPxTDL0
>>893

「何とか離陸して機を守れなかっただろうか・・・」

という気持ちは皆持っているのだが・・・

あきらめろ
第三者的目線から見ても、
お前の主張には無理がある。
900名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:25:09.97 ID:17lzxV460
>>897
整備員やグランドクルー大半が助かったが2名ほど被害が出たと聞いた。
離陸させなくても被害が出た。地上の整備機材の損傷が痛かったそうだ。
もし離陸させる良い方法があったとして
1機でも2機でも退避できたF-2Bがあればなお良かっただろう。
どうしたらそれができただろうか?何が良い方法はなかったのか?
アメリカ海軍の訓練。突然対艦ミサイルを食らった想定で
20分から25分以内に二十数機の艦載機を離陸または着艦させる
ノウハウは役に立つのではないのか?というのが今回の一連の話の最初に
提起した事だ。
901名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:25:39.83 ID:Hd05WRQG0
韓国に1/1のモックアップを50億で売ってやれ日本に勝ったと歓喜するぞ
902名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:26:16.05 ID:djPIKruKI
しかしまぁ、地震発生の瞬間まで有事でもないのに、
1時間かそこいらで、キューバ危機あたりの
冷戦真っ只中の米ソ並みの即応体制に入れって言われても、
無茶苦茶な話しとしか思われんだろうねえ
903名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:26:49.04 ID:Bd03jnDp0
F-2はともかく救難ヘリの1機くらいはなんとか飛ばして欲しかったなーとは思う
904名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:26:54.68 ID:KTrDWKdQ0
震災発生3日目くらいに「なんで救援物資を空中投下しないんだ。やれることはぜんぶやれ」って主張してた人と似た何かを感じるな
905名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:27:51.64 ID:17lzxV460
>>899
今回の件で松島の人たちを責めるつもりは毛頭ないが
しかし仕方なかったで思考停止するつもりもない。
何か他に良い方法がなかったのか?
今後似たような事象が起きたとき。次はどうしたら良いのだろうか?
これを考え続ける事が必要であると主張する事と
そのためのヒントとして米海軍の訓練が参考になるのではないか?という提起。
この二つのどこに無理があるのだ?
906名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:27:59.51 ID:7dhAuMaEO
離陸させなかったから二名の負傷で済んだとは考えられないんだろうな…
907名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:28:42.59 ID:v8LJbLDFP
>>886
F-2Bの変わりは
F-16B/Dのリースや中古購入かな
コックピットレイアウトも
運用周りの設備(電源やエンジン動かす為の車とか)も
飛行特性も近いしな
ある程度16で訓練した後に
30-50時間のF-2転換訓練だな
シミュレータを別枠で100時間位とって

松島だけでなく
小松・浜松・清浜・美保・防府・築城・芦屋・新田
この辺もだな

まあ駐機場と中枢機能の周りだけ囲むのもありかもしれない
908名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:29:08.14 ID:5yFnEbx60
※話題が無いからと言ってキ○ガイに餌を与えないでください
 喜んで増長してしまいます


F-35の自動緊急脱出システムってロシア開発したのを採用って本当なのだろうか
909名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:29:55.41 ID:5EhyYfWM0
>お前がんばって離陸させてパイロットと機体逃がせれば、整備員やグランドクルーが逃げ送れて津波に飲まれても気にしないのか。
酷いやつだなw

今回の津波で東松島市だけで民間人がどれだけ亡くなっていると思っているんだね。800人ぐらいだっけ。
自分たちだけ人命優先って?松島基地にだって警報はあるだろう。呼びかけたのか?
車両だってたくさんあっただろう。それを使って避難を呼びかけたのか?
必ず巨大な津波が来ることはわかっていたんだろう。周辺住民は知らないよ。
910名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:31:01.19 ID:xymoTfKb0
商談がまとまるかどうかは別として
ロのステルス買うようになったらどうなんだ。
911名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:31:44.92 ID:4lA0mmQ30
沖縄で消えたF15って結局何が原因だったの?
912名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:32:31.69 ID:djPIKruKI
>>900
俺も含めてここの住人には、それを理由というか言い掛かりに
即応体制の不備という事にして、松島基地の中の人を
叩く積りかと考えた訳だが
913名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:32:52.25 ID:17lzxV460
>>906
そうだったかもしれないという憶測も否定しない。
しかし それは地震後の津波の到来が40分から1時間後であった
という事実と併せて考えなければいけない。
基地の整備員たちも基地から離脱して高台に避難して難を逃れたわけではない。
基地内の建造物の中に避難して難を逃れている。
つまり何らかの時間的余裕があったと言うことだ。
次からはこの時間的余裕において何を考えるべきか?を検討していく事が必要だ。
914名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:33:00.20 ID:Cn9MXjUu0
>>908
そもそもリフトジェット機構からしてロシア技術のライセンス。
世界一優秀なロシア製射出座席採用でも驚くに値しない。
915名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:33:28.85 ID:r4LEOpZ50
>>909

それを呼びかけるのは市の行政とかの仕事だろ?
そのために予算使って緊急放送とか整備してあるんだろ?
何で基地非難しりんだ?馬鹿?
916名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:34:07.81 ID:P/oAlWuV0
まあ津波警報が即座に出てるのに
機材退避を何もしなかった(ヘリまで流されてる)
空自も世界で相当マヌケな軍隊なのは
間違いない。
TOP更迭レベルだ
917名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:35:29.03 ID:Bd03jnDp0
>>908
F-35Bのでしょ
リフトファンの異常を検知すると機体が自動でパイロットをイジェクトするってやつ
射出座席は確かタイフーンと同じ型のマーチンベイカー製
918名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:36:13.14 ID:tkwP7GHl0
丸紅ルート
919名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:36:34.61 ID:7dhAuMaEO
>>909
周辺住民が知らなかったら800名程で済む筈なかろうに
あの規模の津波なんて皆で逃げる以外になかったよ
920名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:37:14.59 ID:P/oAlWuV0
100億になったとしても
いいぜ。スゲー安い。
もうF2は調達不可能なんだから
F35に換えちまえ。
能力もダンチだし。
F2なんて空とぶ骨董品だ
921名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:38:16.51 ID:5EhyYfWM0
1:自動人力車φ ★:2011/04/19(火) 01:22:30.31 ID:???0 ?PLT(12281)
野蒜小周辺は1960年のチリ地震津波でも被害がなかった。東松島市が2008年に東北大の監修で作った津
波防災マップの浸水想定区域にも入っていない。
 「津波が来ると分かっていれば、みんな逃げた。多くの人が『ここは安全』と思っていたはずだ」と斉藤さん
は言う。
 体育館の中。「大丈夫、落ち着きましょう」。野蒜小校長の木島美智子さん(54)はステージ近くに立ち、
ハンドマイクで子どもたちや住民を励ましていた。
 「先生、津波が来るって」。携帯電話を持った保護者が駆け寄ってきた。既に市との連絡手段は絶たれ、指示
もなかった。「現場で判断するしかない」。木島さんがそう思ったとき、体育館の入り口付近でワゴン車が浮い
ている光景が目に飛び込んできた。
 次の瞬間、体育館に水が流れ込んできた。

◎午後3時52分/泥流高さ3メートルに迫る/水、一気に背丈超す

922名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:38:47.13 ID:v8LJbLDFP
>>900
実戦部隊と練習基地を同じと捉えるな
通常のアラート基地なら
20分で8機は飛ばせる
これは空母の例と同じく
いつでもOKなように
点検をあらかじめやっておくから
燃料ももちろん入れてある。

練習基地で、常時機体の点検をして
飛行しない時でもエプロンに並べて
燃料も入れておくのならできるんだろうな
923名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:39:19.43 ID:7dhAuMaEO
>>913
でもお前らマスゴミは結果だけ求めて過程は他人に押しつけるだろ?
924名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:39:34.89 ID:17lzxV460
>>912
私が自衛隊を非難する?とんでもない。
しかし有事と言うのは多くの場合。そうやって始まる。
ヨムキプール戦争の時も休日に意表を突く作戦で
意表を突く兵器で大変な苦境に陥った。
機体を失うことは過失である。これを素直をに認めたうえで
今回の過失は(自分もそうだったが)ある意味仕方がなかった。
しかしこのまま仕方がないで思考停止してはいけない。
他にやりようがなかったか?どうすればよかったか?は考え続けなければいけないし
アメリカ空母の訓練は参考になるかもしれないという提起。
そして何よりも日本人の自衛隊なら何かできたはずだよなあ?どうして?
というのがとても引っ掛かっている。もしかしたら こちらが知らないだけで。
本当は見えないところで しかるべきことはやっていたのかもしれないが。
925名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:40:29.60 ID:P/oAlWuV0
松島基地の話題が出てるけど
全機水没させてるのはマヌケ以外の
何者でもねーよ。

救助される側になっとる。。。w
スクランブルも任務だろ
ならヘリ飛ばして海見にいきゃいー
それもしてない。馬鹿が集う基地だ
926名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:41:17.95 ID:5EhyYfWM0
「ステージに上がって、上がって!」。木島さんが呼び掛けている間にも、水かさは増していった。
 複数の住民の証言によると、野蒜小に津波が到達したのは地震の66分後、午後3時52分ごろとみられる。
 水は木島さんの膝まで来た後、

とっさにバスケットゴールの鉄柱につかまった。母慶子さん(79)の手を握ったが、水かさが増すうちに離
れ離れになった。
http://ime.nu/www.kahoku.co.jp/news/2011/04/20110418t13026.htm

927名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:42:39.01 ID:f9y1HSWg0
いくら防衛力強化しても原発に潜水艇からロケットランチャー攻撃されたらどうしようもないだろうに
928名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:43:52.61 ID:I5V1ZJKi0
1機50億円って
1ドル=30円時代の到来ですか?
929名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:47:10.27 ID:Bd03jnDp0
元々5000万ドルくらいで作るはずだったのが6500万ドルなんだから別におかしくはない
930名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:47:16.63 ID:Cn9MXjUu0
>>925
松島は訓練基地だと言うレスが目に入らない阿呆は黙ってろと
931名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:48:21.63 ID:v8LJbLDFP
>>828
数が多いからこんなもんだよ
月産15-20機の予定だし
まあ150機とか導入したら
初期120億、100機超えた辺りから5-70億って所じゃないかな
932名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:51:20.86 ID:5EhyYfWM0
>>930
救難隊は実戦部隊。宮古や気仙沼が見たこともない巨大な津波に飲み込まれていたのは
テレビでライヴで流れたいたから。当然そういった情報は松島基地には届いていた。
だから次は東松島にも来ると当然わかったいただろうけど。普通の市民はそんなことは知らない。
933名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:51:34.52 ID:P/oAlWuV0
>>930
あほか。
訓練だろうがなんだろうが軍人だろが
軍事基地だろ。
天災相手で全滅する世界でもっともアホな基地。
それも時間があったのに。
世界はそういう受け止め方をしているぜ
934名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:54:23.23 ID:Bd03jnDp0
こんなとこで騒ぐよりも防衛省や空自に直接言ったほうが有意義だと思うよ
広報なりに正式に申し入れれば話は聞いてくれるはずだ
935名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:54:39.80 ID:v8LJbLDFP
>>930
救難団のヘリが1機も飛ばなかったのは痛すぎる
即応体制で10分以内に飛べたはずだし
936名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:57:43.30 ID:Cn9MXjUu0
>>933
>世界はそういう受け止め方を

脳内世界乙
937名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:57:48.84 ID:P/oAlWuV0
話聞くも何も
いざと言う時マヌケに全滅する
軍隊という事が世界に知れ渡っただけだ。
天災も軍事作戦も基本 変わりないからな。
マヌケ過ぎてコメントするのもメンドクサイw
938名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:57:54.79 ID:v8LJbLDFP
>>933
天災で全滅はよくある事
基地を完全放棄したことだってあるんだぜ
939名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:58:18.74 ID:Bd03jnDp0
>>935
それだけ状況が厳しかったと考えるのが自然じゃないかな?
TVの取材で救難ヘリパイのおっさんが泣きながら申し訳なさそうにしてたのが印象に残ってるわ
940名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 01:58:49.77 ID:z8IBK2aw0
ブラックボックス1個が50億円?

阿呆しか買わんがw
941名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:01:28.60 ID:Z8lZ74PO0
>>900
つまり、お前はこういいたい訳だな?

もっと大量の地上スタッフが死ねばよかった!

942名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:02:04.98 ID:P/oAlWuV0
つーかF2が18機?ほぼ全滅で
5機程度しか修理できないし
その他T4やUH60とかも
流されてるんだろ。
ナンボの損失やねん・・・

軽く2000億位ちゃう?
もう再調達は不可能、金ないからな。
要は松島基地は未来永劫、全滅したんだ。
マヌケ過ぎて鼻血が出る。
943名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:02:50.38 ID:Cn9MXjUu0
>>935
ヒント:知事の災害派遣要請
944名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:04:59.96 ID:P/oAlWuV0
人命を過度に重視するようじゃあ
軍隊じゃねーな。そんなフヌケ組織。

あほらし。NPOやっとけ
945名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:05:40.02 ID:hYZJdrNg0
>>941
違う。上に書いている私の書き込みを読んでほしい。
私のIDはID:17lzxV460とID:uoVN1gaT0だ。途中で変わっている。
946名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:06:12.65 ID:Cn9MXjUu0
ん?松島基地の件で鬼の首を取ったようにはしゃいでた夏厨はIDを変えて来たのか?
947名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:09:09.99 ID:guytRPGp0
前金で300機分1兆円はらっとけよ お買い得だぞ
948名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:10:17.47 ID:ibtx1d6O0
>>944
夏だな〜
949名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:10:41.90 ID:rytv70nw0
何で松島基地の話で盛り上がってるんだ?
津波で使用可能機体ゼロにした基地指令は切腹ものだけどな
偵察目的でも今は飛ばして良いのだから、空に上げれば良かったのにね
ブルーインパルスがいたら、そっちも全滅させた基地指令は無能の烙印押されても当然だよ
950名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:14:16.14 ID:P/oAlWuV0
調べてみたら28機全機水没で
被害額3000億オーバーらしいな。
ほんで既に空自全員の給料10パーCUTしてるじゃんか。
そんなんで追いつくのかよ。

F35ドコロの話じゃねーな。
50億としたら60機も買える値段だぜ。
951名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:15:13.06 ID:hYZJdrNg0
>>946
私のことか?
変えたというよりも変わっていた。今はID:hYZJdrNg0になっているようだ。
松島基地の件で敢えて騒いだのは
確かに機体やアビオニクスの性能も大事だし
パイロットのスキルも大事だし他の支援機や視線設備の役割も大切だが
運用する側の問題も同じぐらいに大きい事。
そして日本の自衛隊には特に空自においてはこの点を改めて考えることが
必要ではないか?という問題提起をしたかったからだ。
昔の日本で「決断」というアニメがあった。あの頃の自衛隊にはその気構え・気骨があった。
加えて有事の際には同盟国の関係。同盟国からの支援がとても重要である事。
今までは居心地に良い米ソ冷戦環境で技術習得のみを考えていれば良かったが
それだけを目的としていてはこれからの時代危ないのではないか?という心配。
そこら辺の所をを印象付けたかったから。いずれも今回のFX選定には重要な隠れた要素だと思ったから
952名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:16:02.89 ID:v8LJbLDFP
>>943
3時には要請が出ていたはず
それに、周辺派遣や訓練名目で
飛ばせるものは飛ばすのが自衛隊だからなぁ
>>939
まあ厳しかったんだろうなぁ
>>944
自衛隊は軍隊じゃないからな
>>942
なぁに、他の基地のヘリの運用を数年伸ばすだけだ
新救難ヘリの調達は決定しているからな
ブルインのT-4も1機除いて無事
F-2Bも予備と整備で8機は4年後に使えるようになる
953名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:17:41.05 ID:lXk9Fo8E0
ハリボテじゃないだろうな?
954名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:18:22.68 ID:AQcVI94J0
いやいや、大量生産したら十数年後には一機約50億になるという計算。
最初の一機は100億は降らない。
955名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:21:50.10 ID:P/oAlWuV0
F35よりも松島基地を残すのかどうかの方が喫緊の課題だ。
再建するなら3000億の金が掛かる。
そんな大金ならF35をまとめて買った方が
遥かにマシだ。U125は良いとして
F2はイラン。任務目的が変ろうがあんな無駄な物に血税使うな
956名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:25:55.10 ID:v8LJbLDFP
>>950
10%カットだと大体念100億円浮くな
救難ヘリ1機56億で、今年度予算で3機買ってるね
957名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:26:25.23 ID:P/oAlWuV0
こんな議論不毛だな
F35がどうとより中期防計画
が破綻しとる。震災で。
早く方針を議論して予算組みなおせ。
松島基地自体は廃棄した方が良い。
どうせまた全滅するんだからな。
内陸にF35の部隊作れよ。
早く策定急げよ幕僚ドモ
958名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:27:49.03 ID:AQcVI94J0
日本もなめられたもんだ。そんなにいい機体なら
米軍で実績積んでから話を持ってこいと。
959名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:28:50.07 ID:LOiASbU5O
なぜ松島の話題???
960名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:30:07.00 ID:AQcVI94J0
>>959
ライオンだよ。
961名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:31:24.67 ID:P/oAlWuV0
松島の損害2500億〜3000億。
予算は増えませんので。
そこでF4の代替 OR F2の代替

どっちを優先させるかになってくるから話が。
いっそ松島は閉鎖してF35で一本化するか・・・
962名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:34:05.39 ID:P/oAlWuV0
>>956
軽く2500億の損失としても
年100億25年ローンの旅ですか・・・
もはや松島の再建は不可能ですな。
地方空港として開放するがヨロシ
963名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:34:46.53 ID:v8LJbLDFP
>>959 さぁ? >>793からだな
964名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:40:29.72 ID:v8LJbLDFP
救難団とブルインの基地としてやっていけば良いな
戦闘機操縦課程は
16のリースかノックダウンでいいだろう
斜め上でグリペン複座型だと面白いのだが
米国で訓練させる人員を増やすのもありだしな
965名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:41:48.92 ID:8aa+egfF0
ハード的な意味で、YF-23を空自で引き継いで空自仕様に改造したほうが幸せになれるんじゃね?
966名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:46:13.57 ID:LfTH+vXx0
高wwwwww
しかも実用化の見通しすら立ってないのに。
967名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:48:30.60 ID:v8LJbLDFP
>>966
だいじょうぶさ
開発費がさらに1兆円膨らんでも1機辺りはたったの2億円だ
まあ後5年でなんとかするっしょ
16b40程度の戦闘システムも完成しているはずだし
968名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:48:38.68 ID:LOiASbU5O
ざっと読んだが、大地震がきたのにそんなホイホイ飛行機を飛ばせるわけないじゃん。バカだなあ…。
969名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 02:54:47.26 ID:9BjmjatS0
>>14
それでいいとオモ
970名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:01:59.47 ID:v8LJbLDFP
>>965
F-22やF-35に
MHI等が首を突っ込んだ方が良い
原型機が多少飛んだだけで
戦闘機にまで持っていくのに金も時間もかかりすぎ

35をF110-139 双発化とか楽しそう
残る問題は電子装備のプログラムと
エンジンだからな
F-22 は機上酸素発生装置
なぜ今時問題起こしたのか分け分からん
971名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:06:26.46 ID:uEl2txqt0
50なら200機くらい注文しとけばいいのに
たった1兆円でイージスリンク機そろえられると思えば安い物
1兆円でも数分しか持たない為替介入にかね使うよりよっぽど有意義
972名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:07:59.86 ID:hYZJdrNg0
>>968
例えば中国は日本に対して非核弾頭ミサイルによる先制攻撃宣言している。
現在 アメリカは日本に対し自衛隊及び在日米軍基地の地中化と堅牢化を求めている。

今回は地震だったが 次回 非核弾頭が基地に落下した時 空自基地はどうするのか?
という問題にも繋がってくる問題だ。弾道ミサイルでなければ巡航ミサイルでも良い。
次弾の落下があるのかもしれない。滑走路の状態が未確認だ。飛行機の整備状況が。
そうこうしている間に40分後1時間後に敵の来週が確認され・・・

そんなことは有り得ないといって原発みたいに切り捨ててしまうのも自由といえば自由だが。
松島じゃなくて他の場所で将来 それに近い状況が勃発した時どうするか?
と改めてシミュレーションする事も必要ではないか?ということ。
今回のケースを前例踏襲して飛ばせるわけない。はい。終わり。で済ませて良いのか?
という問題提起なんだよね。考えられないような事も含めて想定してみるがリスク管理で
これについて一切必要ないと安全神話を力説するなら それが今の日本の状態なのかな?と。
当然 FXを選定したけれども そのようなケースは想定外でしたで済ませるのかな?と。
973名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 03:38:43.97 ID:LOiASbU5O
>>972
根本的にさ、震度6とか7はものすごい揺れだよ?そりゃもう半端ない。それはわかるよね?
で、飛行場の施設や燃料設備や飛行機てのは、精密機械なんだよ。思い切り揺さ振られたあとの精密機械を緊急フル稼動させるなんて危なくてできるわけないでしょ。
974名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 04:04:51.24 ID:hYZJdrNg0
>>973
確かに危険が伴う。今回は地震と津波だったし。

しかし次回。>>972のようなケースになった時も
空港施設に直撃弾を食らったので離陸できません。
それは大規模な直撃弾で衝撃も揺れも凄かったし半端じゃなかった。
精密機械が衝撃波で思い切り揺さぶられたので緊急フル稼働なんて
危なくてできません。だから全ての機体が破壊されましたで済ませて良いか?

次回に備えて他に良い方法がないのか?を考え続けることと。
対艦ミサイルの直撃弾を食らった想定で全機緊急発艦or着艦させる米空母
の訓練が参考にならないだろうか?とかが不必要であるということになるのかな?

その松島は悪くないっていう理屈さえ立てば責任はありません
仕方ないから どうしようもないから できるわけありません
の一点張りじゃなくて次どうするのか?という観点を今の日本人に求める事には
無理があると言う事なのかな?そうならそうと言って貰えるとこちらもすっきりする。
975名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 04:11:22.97 ID:ibtx1d6O0
>>974
そんなこと想定して無いんじゃね?
想定して訓練しようものならマスコミが叩くだろ?この国って。
実際WW2での作戦指揮においてなんら反省もないんだもの。
高望みしすぎだと思うよ。気持ちわかるけど。wwww
976名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 04:16:58.67 ID:+9qiiE+V0
す-47…300機ぽちいよ〜
977名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 04:20:05.72 ID:hYZJdrNg0
>>975
ある意味。半分。あなたに同意している自分がいる。
でも もう残り半分。それではこれからの時代。本当に危ないと思っている自分もいる。

先日の沖縄沖のF15墜落事件も未だに沈没場所特定の続報がないし
レーダーやIFFなど回収しなければいけない部品もあるし
機体に遺体がまだ残っているかもしれないし。

護衛艦や海難救助艦やサルベージ船があれば特定・確認はできるだろうにと思う。
主力戦闘機のサルベージをしないで放ったかしにするような国に最新兵器を渡して
大丈夫だろうか?と海外から怪しまれないだろうか?と。

どうも最近の空自の動きにはちょっと不可解な点が多いような気がする。
978名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 04:23:19.36 ID:bPKYj+ia0
F35のKDで決まってんだろうな
三菱はF3の開発に専念?
979名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 04:24:48.25 ID:DGd3TlI80
ハリボテなんでしょ?
980名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 04:26:11.11 ID:TbLCHuKC0
必死すぎワロタww
981名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 04:27:16.00 ID:BcE/tHnb0
日本の場合地上のレーダーとかの支援付きで中露の戦闘機を迎撃するのが用途なんだから
ステルス性を売りにしたドン亀な戦闘機はいらない気がします。
向こうがステルスのつもりでもこちらのレーダーには映ると思うから。
F-15タイプの後継機とかステルス抜きのF-22とかそういうのを国産で作ればいいんじゃないかと思います。
982名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 04:30:26.34 ID:LOiASbU5O
>>974
地震で地面全部が揺れるのとミサイル攻撃では全然話が違うのでは?地震で緊急発信できなかったからといってミサイルに備えていないということにはならないし、
たしか、ミサイルに対してはイージス船やらパトリオットやらで打ち落とすとかだったのでは???
983名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 04:37:34.22 ID:hYZJdrNg0
>>982
パトリオットなどのMDでカバーされていない地域で衝撃波で精密機器が吹っ飛ばされた状態。
例えカバーしている地域であったとしても必ずしも百発百中で全てを撃破できるわけではない。
この状態で離島もしくはそれに該当する地域で今回の松島と同じ前例踏襲をするとしたら
襲来する敵機に対して全てを放置して見守るだけになる。

というよりも前回のあなたへのレスで質問した

> 仕方ないから どうしようもないから できるわけありません
> の一点張りじゃなくて次どうするのか?という観点を今の日本人に求める事には
> 無理があると言う事なのかな?そうならそうと言って貰えるとこちらもすっきりする。

にまず答えてくれる方がこちらにとっては手っ取り早いんだが。
984名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 04:40:16.76 ID:fg4RFs7O0
メインにEF-2000と米の顔立てるのにF/A-18買って
同じハリボテなら米軍のお古のF-15を譲ってもらって
F-15ACTIVEに改修して導入すれ
985名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 04:50:30.67 ID:LOiASbU5O
>>983
悪いけど、そんなに詳しいわけでないので簡単にいうと、
「津波が来るのに飛行機を緊急避難させないなんて間抜けだなあ」

「大地震の時にそんなたくさんの飛行機を短時間に飛ばせるわけないだろバカだなあ」
という話。

986名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 04:55:05.11 ID:LOiASbU5O
>>983
あと、次をどーするかといっても、松島の飛行機が水没したからといっていきなり侵略を受けるような大ピンチになったわけでないのでしょ?
日本全体からみれば、いっこの基地が壊れても、いきなりミサイルが打ち込まれるようなことにはならないようにしてるのでは。
987名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 04:57:22.93 ID:hYZJdrNg0
>>985
で?君はこれからもそのままで良いと
同じ事をこれからも繰り返していくのは当然。
と考えているわけだな?

前回のあなたへのレスで質問したことは簡単なことだ。

> 仕方ないから どうしようもないから できるわけありません
> の一点張りじゃなくて次どうするのか?という観点を今の日本人に求める事には
> 無理があると言う事なのかな?そうならそうと言って貰えるとこちらもすっきりする。

次どうするか?について考える必要はないと考える立場の人間なんだね?
何ら改善点も別のアプローチの可能性についても考える必要はないと考える立場の人間なんだね?
原発と同じで想定外であれば何もかも仕方がないと考える立場の人間なんだね?
想定外であれば想定の前提条件から遡って他に方策はなかったか?と改善する必要性はないと考える立場の人間なんだね?

イエスかノーかで答えてくれさえすれば良いよ。とても簡単な質問だろ。
988名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 04:59:25.98 ID:gB27AYTX0
つまんねえ自演スレだこと
989名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 05:05:18.78 ID:LOiASbU5O
>>987
だから、
「大地震の直後にたくさんの飛行機が発進できるわけがない」と。
で、
「大地震の直後でも飛行機を飛ばせるようにするべきか否か?」
なら、「そんな必要はない」と。
あと、ミサイルと地震は全然違う。地震は自然現象。ミサイルは兵器。
990名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 05:06:44.70 ID:hYZJdrNg0
>>986
君はただかまってほしいだけのレス乞食なのか?

安全神話厨だと自らを認めるなら
まずそれを認めてから絡んできてほしいな。

私は安全神話厨で次どうするか?ということを考えない前例踏襲の立場の人間ですとね。

絡んでくる前に自らの立場を明らかにしてほしい。そうすればお互いの立場を確認できるのですっきりする。君との非生産的なやり取りも終わる。

自分としてはあなたとのやり取りで このスレをこれ以上汚したくはないな。
991名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 05:09:37.12 ID:Bd03jnDp0
>>987
パンピーでさえ心配するんだから防衛省や空自が何も対策を考えないと思うほうが難しくないかい?
大地震時の行動指針なんかは議論されてるんじゃないかと思うが(ソースなし)
問い合わせれば教えられる範囲のことは教えてもらえると思うよ。
992名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 05:10:21.51 ID:fRxScGUX0
外国の戦闘機を買うくらいなら心神の予算に回したらいい。
993名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 05:15:01.87 ID:LOiASbU5O
そもそも「安全神話厨」の意味がわからないですな。
994名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 05:15:55.12 ID:hYZJdrNg0
>>989
自然災害でも兵器でも滑走路や精密機器へのダメージがあれば同じこと。
その時 どうするのか?という問題。

また 

南西方面で自然災害と共に人道援助と銘打った中国艦隊が艦載機と共に
急速接近してきた時 ただ見守るだけなのか?というケースも考えられる。

一つの事をそれだけとして考えるか 松島の事例そのものを再検討することによって
それを元に他のケースの事例も考えてみるか?という話。

君は松島の事そのものににこだわりすぎている。だからもう一度確認する。

> 仕方ないから どうしようもないから できるわけありません
> の一点張りじゃなくて次どうするのか?という観点を今の日本人に求める事には
> 無理があると言う事なのかな?そうならそうと言って貰えるとこちらもすっきりする。

次どうするか?について考える必要はないと考える立場の人間なんだね?
995名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 05:22:37.38 ID:QKtgXsk5Q
>>993
何事もうまく行く、安心安全だと信じてやまないことですな
原発関連で嫌でも出くわす
996名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 05:35:16.88 ID:LOiASbU5O
>>994
大ざっぱな話をすれば、自然災害にしろミサイル攻撃にしろ、どこかに被害がでても日本全体としての防衛力が保たれてればよいのでは。
松島の飛行機がなくなって日本が大ピンチというわけではないのでしょ?
997名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 05:52:56.02 ID:NehTE+hf0
また50億円なんて嘘っぱちを…
そんなの買わなくていいから震災復興お願いします。
日本はそれどころじゃないんですけど
998名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 05:55:12.15 ID:AXYIx4wS0
998ならF-4枠全廃で戦闘機純減
999名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 06:05:30.05 ID:AXYIx4wS0
>>999ナラ
サラニコクボウヨサンジュンゲン

1000名無しさん@12周年:2011/08/18(木) 06:05:41.05 ID:NehTE+hf0
1000なら買わなくていいから
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。