【行政】 経産省が「原発推進に不都合な言論」のネット検閲を開始 実務を行なうのは契約を7000万円で落札した某大手広告代理店

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★経産省が「原発推進に不都合な言論」のネット検閲を開始

 経済産業省傘下の資源エネルギー庁(エネ庁)は、「平成23年度原子力安全規制情報広聴・広報事業(不正確情報対応)」として、
原発や放射能に関するツイッターやブログへの書き込みに対するモニタリングを開始する。
実務を行なうのは、7月半ばに行なわれた入札で、来年3月までの契約を約7000万円で落札した某大手広告代理店だ。

 その目的は、同庁のホームページにこう記されている。
<ツイッター、ブログなどインターネット上に掲載される原子力等に関する不正確な情報又は不適切な情報を常時モニタリングし、
それに対して速やかに正確な情報を提供し、又は正確な情報へ導くことで、原子力発電所の事故等に対する風評被害を防止する>

 エネ庁といえば、国の原子力政策を推進する立場。広告代理店と手を組み、自分たちにとって都合の悪い情報の
発信源を監視するということか。同事業を所轄するエネ庁原子力立地・核燃料リサイクル産業課はこう説明する。

「まず『監視』ではありません。『情報収集』です。あくまでツイッターをはじめ、ネット上で今、
原子力に関するどんな風評被害が広がっているのかを調査するためのモニタリング。
最終的にはそこに集まった誤った情報や不適切な情報をもとにQ&A集を作り、正確な情報を国民に広く伝えます」

 と、あくまで原子力発電の風評被害を防ぐことが目的だという。だが、別の経産省の職員がこう釘を刺す。

「ネットを監視するのだから当然、自分たちにとって都合のよい検索ワードを決めて『不適切な情報を抽出』するつもりでしょう。
要するに、国が原発政策を進めやすい最適な情報だけを流通させるというのが本当の狙い。
これでは公権力による“ネット検閲”と受け取られても仕方がありません」(続く)

ネタりか http://netallica.yahoo.co.jp/news/206009

続きは>>2-4
2うしうしタイフーンφ ★:2011/08/11(木) 15:09:40.34 ID:???0
>>1の続き

 しかも、こうした“監視事業”の対象はツイッターやブログだけではない。実はすでに昨年、新聞がその標的となっていたのだ。
地方記者がこう語る。
「エネ庁は全国紙5紙と原発立地県にある地方紙20紙を対象に、原子力に関する掲載記事を監視していました。
そのうえで不適切な記事が発覚した場合には訂正情報を作成してホームページに掲載していたのです」
 正しい情報への誘導か、それとも情報統制か。しばらくは、国民による“監視”が必要だ。

以上
3名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:11:18.57 ID:e63u8ld30
原発礼賛の書き込みしたら金貰えるのか。どこに登録したらいいの?
4うしうしタイフーンφ ★:2011/08/11(木) 15:11:31.61 ID:???0
>>1の続き

 しかも、こうした“監視事業”の対象はツイッターやブログだけではない。実はすでに昨年、新聞がその標的となっていたのだ。
地方記者がこう語る。
「エネ庁は全国紙5紙と原発立地県にある地方紙20紙を対象に、原子力に関する掲載記事を監視していました。
そのうえで不適切な記事が発覚した場合には訂正情報を作成してホームページに掲載していたのです」
 正しい情報への誘導か、それとも情報統制か。しばらくは、国民による“監視”が必要だ。


以上
5名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:11:50.81 ID:nivAiDBk0
>>1 牛さん 乙でーす!
現在進行形 真っ黒黒助
原発は、どんだけ必死なんだよ。
6名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:12:28.81 ID:/Jy1Yb0vP
しかし絶賛ネット工作中のマスゴミが言っても説得力がないのであった
7名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:12:39.61 ID:gyLBGZO60
監視というか、反原発は「チョン」とか「在日」とか書き込んでいる奴らだろ
原発爆発する前からだ、昔から居るぞ 
そいつらなんじゃないのか
8名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:12:40.55 ID:hmPkaZVf0
デマッターは7000万どころか7億かけてでも監視すべきだろ。
9名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:13:01.32 ID:Ux56IFKs0
経産省(笑)
保安院(笑)
東電(笑)
10名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:13:06.04 ID:f/Zfoxpx0
それ以前に、役所のやるべき仕事じゃないところに、
7000万円も無駄遣いしてるところが批判されるべき。
11名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:13:09.58 ID:Ng+P9Zza0
イエローケーキってなんですか
12名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:13:10.68 ID:l63CUcdb0
なんか工作員がリアルに仕事になりそうだな
工作員検定とかできて1級は政府関連の情報操作業務に就く資格ありとか面白いんじゃね
13名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:13:16.83 ID:qKv/d2pw0
政府を監視すりゃいい
14名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:13:41.16 ID:DFIqxnI50
>>1
丑くん、最後まで民主を支えろよ
15名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:14:02.72 ID:BqY44liH0
大手広告代理店ご担当者様

是非自分を雇って欲しい
自信がある
俺のIP抜いて今までのログ追ってくれ
いい戦力になれると思う
16名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:14:02.52 ID:dVxhyWfh0
収集した情報に基づいて必要な情報をホームページに載せるならわかる。

<ツイッター、ブログなどインターネット上に掲載される原子力等に関する不正確な情報又は不適切な情報を常時モニタリングし、
それに対して速やかに正確な情報を提供し、又は正確な情報へ導くことで、原子力発電所の事故等に対する風評被害を防止する>

これって結局素知らぬ振りしてツイッターやブログコメに書き込んだりするってことだろ?工作じゃねーか。
17名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:14:10.73 ID:F2bk4OQb0
広告代理店が諸悪の根源だろ
18名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:14:56.13 ID:OdxHd9Tn0
やっぱりもともとそういう工作やってたんだな
19名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:15:33.67 ID:EoEnknwL0
自民民主公明すべて押さえ、すでに法案も通し、メディアはもちろんネットも監視、言論統制。
原発勢力最強だな
20名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:15:47.98 ID:omf97jo+0
小泉のときも代理店がやってたのかな。
あのときはブロガが集められてたというのは読んだことがあるが。
21名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:15:53.20 ID:+UZkW8Oi0
いいなあ、俺もネット工作員になりたい。
マジ頑張るよ?採用してくれ。
22名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:15:58.84 ID:8eMdOE3BO
大手広告代理店。しかも国の息が掛かったとこなんて一つしかねーじゃんw
23名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:16:02.94 ID:rd2aoTzW0
このスレはBSフジにより監視されています

404 fw.bsfuji.co.jp [] 2011/08/10(水) 19:48:41.93 0 ID: Be:
希望どおり韓流ネタが壊滅したとして
その後釜に中国ドラマや台湾ドラマが放送されたら?
台湾推しや中国推し、なんてことになったら同じ反応するのか?

469 210-89-228-118.ap-w02.canvas.ne.jp [] 2011/08/10(水) 22:40:25.71 0 ID: Be:
え?
なんで>>404晒されてるの?w

472 名無し募集中。。。 [] 2011/08/10(水) 22:43:03.11 0 ID: Be:
>>404
BSフジてwwwwwwwwwwwwwwwwww

460 名無し募集中。。。 2011/08/10(水) 22:18:25.99 0
fw.bsfuji.co.jp: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] BSFUJI.CO.JP
e. [そしきめい] かぶしきがいしゃ びーえすふじ
f. [組織名] 株式会社ビーエスフジ
g. [Organization] BS FUJI,INC.
k. [組織種別] 株式会社
l. [Organization Type] Company
m. [登録担当者] YT1363JP
n. [技術連絡担当者] SM062JP
p. [ネームサーバ] dns-b.iij.ad.jp
p. [ネームサーバ] dns-c.iij.ad.jp
24名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:16:11.99 ID:lUDeygMK0
正しい情報に導いてくれるなら有難いんだけどさ 本来は

勝手に基準値変えたり隠蔽したりしてる奴らの情報鵜呑みにできるかっての
国内だけじゃすでに報道されないこと一杯あるのに
海外の英語サイト閲覧するでしょ

海外の情報まで規制できるのか?
25名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:16:37.90 ID:V25OZEwu0
どんな思いで国民が税金払ってんのか、未だに全く分かっていない馬鹿官僚ども
こんなことしてもらうために税金払ってんじゃねえよ!
26名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:17:43.24 ID:aBQ9z/XH0
原発礼讃の記事書くからアフィくれよw
27 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/11(木) 15:17:56.10 ID:To4e6IiqI

■■■費用かけて工作しても大敗北している、カッコ悪すぎる負け犬一覧↓■■■


【負け犬】(株)電通
【負け犬】フジ・メディアホールディングス(株)
【負け犬】(株)花王
【負け犬】(株)ヤクルト本社

【負け犬】韓国民団(民団新聞で自ら工作を暴露w)
【負け犬】株式会社ガーラ(リアルネット工作企業。役員や大株主に韓国人複数)
ttp://sales.gala.jp/cybercops/index.html
【負け犬】ピットクルー 株式会社(ネット工作員派遣企業)
ttp://www.pit-crew.co.jp
【負け犬】イー・ガーディアン株式会社(ネット工作企業)
ttp://e-guardian.co.jp/e-guardian/index.html
【負け犬】株式会社 ガイアックス(ネット工作企業)


これ以上の企業名やURLを書くと、何故か書き込めないので、晒しはこれくらいにしといてやる。
俺は愛犬家だし犬を夕食で喰らうこともしないから、負け犬にも優しいんだ、感謝しろよ。
ホレお座り!
28名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:18:07.88 ID:ZuC0hXkc0

□「教育」と「メディア」をコントロールして○○推進

原発推進へ“指南書” 91年に旧科技庁が作成委託 世論対策も詳細に
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/254309
>そこには、国民や報道機関、教育現場に原発の必要性を浸透させるための具体策が列挙されている。
>原発の必要性をどうアピールするかでは「原子力による電力が『すでに全電力の3分の1も賄っているのなら、もう仕方がない』と大方は思うだろう」と記述。
>主婦層に対しては「現在の生活レベル維持の可否が切り口となろう」「自分の周りに原発がなければ、他人事(たにんごと)としか受け取っていない」などと説く。
>中学校の教科書での原子力エネルギーの取り上げ方を(中略)「これではだめだ。厳しくチェックし、文部省(当時)の検定に反映させるべきだ」
>「一種のマスコミ操作法だが、合法的世論操作だ」

□保安院西山審議官、「報道ベース」とポロリ
http://www.youtube.com/watch?v=C5P3hYWliWo
29名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:18:40.37 ID:KpDjC8Tx0
これって広告代理店が

悪評を書く→ 諌める→ 沈静化する→ 評価上がるし仕事も絶えない

壮大なマッチポンプが繰り返されるだけなのでは?
30名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:19:09.78 ID:Cf5MWqix0
> 某大手広告代理店
アサツー ディ・ケイ
http://www.adk.jp/
31名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:19:14.50 ID:cALsTMT20
 「被災地で強盗や性犯罪が多発している」といったデマが飛び交っている問題で、警察庁は1日、
3月31日までに把握したネット上のデマ24件の削除をサイト管理者に依頼したことを明らかに
した。同庁は17日から民間業者に委託してネットチェックを強化しており、特に悪質なものは
摘発を検討するとしている。

 警察庁によると、震災後、岩手、宮城、福島の3県の被災地では、強盗、強制わいせつといった
被害の届け出は一件もないという。阪神大震災や中越沖地震などの発生直後は犯罪全般が減少しており、
今回も同様の傾向にあるという。

▽朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0401/TKY201104010389.html



つーか散々デマ飛ばしてた産経新聞とか放置かよおめでてーな。
32名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:20:00.10 ID:BqY44liH0
2ch脳に毒され正常な判断力を失う不幸な人間を、一人でも多く救わなければならん
それが俺の使命だ
33名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:20:24.12 ID:s2IZdCy20
ようつべの動画にイマイチを付けたのはコイツらか!
34名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:20:37.38 ID:J7pnf3Tw0
佐賀県知事も広告代理店経由で工作すれば吊るし上げられる事も無かった
35名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:21:09.34 ID:CaH/P/pI0
7000千万円って事は半分の3500万円は広告代理店が経費として取って
残り3500万円で3月までの約7ヶ月で月500万か?
36名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:21:21.64 ID:buQHsmEW0
水爆の実験がゴジラを生んだのは
変えようの無い事実です

今回の原発の事故ではミニラが生まれました
街は破壊されて瓦礫の山になっていますがマスコミは隠しています
ウソだと思った人は現地に行った人に聞いて見てください
見た人がいると思います
37名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:21:22.07 ID:tKX2Fsnr0
そもそも
>「ネットを監視するのだから当然、自分たちにとって都合のよい検索ワードを決めて『不適切な情報を抽出』するつもりでしょう。
>要するに、国が原発政策を進めやすい最適な情報だけを流通させるというのが本当の狙い。
>これでは公権力による“ネット検閲”と受け取られても仕方がありません」(続く)

こんな発言してる職員が本当にいるのか?
この発言の掲載こそ、アンチの工作な気がするけど。
38名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:21:44.16 ID:6CmLNKvb0
官僚の犬であるニュー速+で官僚批判のスレが立つなんて珍しいな
39名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:21:50.08 ID:pGuzsP6M0
東電内部文書
「フクシマは止められない」

国民にはとても言えない
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/5678

広島原発4,000発分の汚染進行中
関東圏も想像を超えた汚染が続く実態
http://hiroakikoide.wordpress.com/2011/08/10/tanemaki-aug-2/
40名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:22:18.43 ID:M17SMEYR0


 自分達は やらせ で、

 国民の自由討論は 検閲 ですとw


 どこの国なんでしょうか?

41名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:22:49.21 ID:2/KVzrJA0

延命パフォーマンス と 酒宴 しか興味がない大バカヤローの アル中 ペテン師宰相の菅か  早く解散しろ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師宰相の菅×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
42名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:23:02.03 ID:cALsTMT20
地上デジを見ろって事か
43名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:23:26.67 ID:gOQJugVQ0
なぜいまなの?
2011年度の事業を広告代理店のアサツーディ・ケイ(ADK・東京)が約7000万円で落札
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110729k0000m020062000c.html
44名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:23:30.35 ID:DbGI2Ui+0
2ch潰すことに異論はなし
こんなくだらない老人しかいないサイトは必要ない
45名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:23:32.38 ID:G45F4pgiP
原子力に頼るなら売国守銭奴の広告代理店なんかより
軍隊つくれ話はそれからだ
46名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:23:37.72 ID:dqLCADZ6O
>>1
小泉が保安院(経済産業省)という糞制度を作った!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1301812494/
47名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:23:39.60 ID:0KSSkOy20


こわいこわい
48名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:24:04.11 ID:nivAiDBk0
>>28 原発を守る保安院の本当の理由は、
利権そのものだったわけだ。
49名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:24:10.12 ID:EoxFcmAC0
武田先生逃げてー(>.<)

でも武田先生ラブっす
ヾ(≧∇≦)ヾ(≧∇≦)ヾ(≧∇≦)
50名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:24:16.61 ID:0cfvAGIn0
電通のことかああああ
51名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:24:57.40 ID:lLsXNV9n0
頭の悪そうな安全厨がマニュアルっぽい書き込みすると思ったらこれかw

突っ込むと反論できないお馬鹿な安全厨はバイト君で間違いなし
52名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:25:06.17 ID:iFG+dtvy0
【原発問題】 「事故直後にSPEEDIデータの公表を進言。政府は避難コストを恐れ避けた」 元内閣参与・小佐古氏が指摘…NYタイムズ報道
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313007917/

首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている事実が発覚

都内にも「居住禁止」級のホットスポットが存在か?
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/446.html
http://gendai.net/articles/view/syakai/131974
首都圏土壌調査結果(チェルノブイリ事故並みの汚染場所):クリック拡大
http://gendai.net/img/article/000/131/974/3bdffb5de8b6e7d4846542443d0eaa0a.jpg
53名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:26:32.77 ID:0cfvAGIn0
工作員はどこで募集してるの?
俺も雇ってくれ
54名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:26:42.95 ID:4u4cHGD60
別にしてもいいけど、自己紹介してから訂正すべきだね
55名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:27:00.73 ID:vp0ug3B10
もうとっくに開始されてたろ
寝言ぬかすな
56名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:27:16.85 ID:CaH/P/pI0
7000万円って事は半分の3500万円は広告代理店が経費として取って
残り3500万円で3月までの約7ヶ月で月500万か?
57名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:27:16.98 ID:Z4L/WNYR0
ピンはね率は?
それとも天下り?
58名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:27:29.38 ID:9uRIvqKp0
このサイトは初心者にわかりやすい記事を集めた原発関連情報サイトです。
すべて公表されている記事のみを掲載しています。

「政府」は、飲み物の基準値を“原発排水”基準値よりも高くし、
「電力会社」は、なんのデータも開示せず一方的に節電を要請しています。
「マスコミ」は電力会社から巨額の広告、接待費を受け取り「放射能は安全」を繰り返しています。
http://www10.atwiki.jp/nuclear_radiation
59名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:27:38.43 ID:u/rOdLA+0
官僚は馬鹿です
既に決まったレールの上を走り続けます
臨機応変な対処なんて無理なんです
行き先が地獄でもレールから外れることを極度に嫌う馬鹿集団なんです
戦争拡大で第二次世界大戦に突入した輩が今も日本の舵取りをしてるのです
60名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:28:00.25 ID:BqY44liH0
>>51
お前、2ch脳に相当毒されてんな
俺が救ってやるよ
61名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:28:37.48 ID:k+Bbddr90
これだな。落札業者・入札結果はまだHP上で公開されてない。
http://www.enecho.meti.go.jp/info/tender/tenddata/1106/110624b/110624b.htm
http://www.enecho.meti.go.jp/info/tender/tenddata/1106/110624b/3.pdf

仕様書
1.件名
平成23年度原子力安全規制情報広聴・広報事業(不正確情報対応)
2.事業目的
ツイッター、ブログなどインターネット上に掲載される原子力等に関する不正確な情報又は不適切な情報を常時モニタリングし、それに対して速やかに正確な情報
を提供し、又は正確な情報へ導くことで、原子力発電所の事故等に対する風評被害を防止する。
3.事業内容
@ ツイッター、ブログなどインターネット上の原子力や放射線等に関する情報を常時モニタリングし、風評被害を招くおそれのある正確ではない情報又は不適切
な情報を調査・分析すること。モニタリングの対象とする情報媒体及びモニタリングの方法については、具体的な提案をすること。
A 上記@のモニタリングの結果、風評被害を招くおそれのある正確ではない情報又は不適切な情報及び当庁から指示する情報に対して、速やかに正確な情報を伝
えるためにQ&A集作成し、資源エネルギー庁ホームページやツイッター等に掲載し、当庁に報告する。
B Q&A集の作成に際して、必要に応じて、原子力関係の専門家や技術者等の専門的知見を有する者(有識者)からアドバイス等を受けること。また、原子力関
係の専門家や有識者からアドバイス等を受ける場合には、それらの者について具体的な提案をすること。
C 事業開始から1ヶ月程度で30問以上、事業終了時までには100問以上のQ&A集を作成すること。
【提案事項】

(略)

【留意事項】

(略)

4.事業期間
委託契約締結日から平成24年3月30日まで
5.納入物
・不正確な情報及び不適切と思われる情報並びにそれらに対する正確な情報等をとりまとめた報告書の電子媒体(CD−R)一式
62名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:28:58.03 ID:omf97jo+0
検閲で訂正するなら、ちゃんと経産省と名乗れよ
小泉信者みたいなことするとかえって反発くらうぞ
63名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:29:05.12 ID:iWF6m6X/0
中国か?
64名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:29:26.33 ID:oYfRtXJx0
FACEBOOK終わった
65名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:29:39.60 ID:RTrfoII80
なんだよそれ、俺にもくれよその金
66名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:30:01.50 ID:9uRIvqKp0
【俺らが学んだ会見用語】(五十音順)

〜の可能性は否定できない・・・@〜している。 A〜の可能性が高い。
〜の恐れがある・・・@〜に違いない。 A〜の可能性が極めて高い。
〜の主導の下に・・・〜は何もしていませんが 【用例】菅総理の主導の下に
〜と理解・・・〜という事にしておいてください。【用例】健康に影響はないものと理解しております。
INESレベル・・・現時点でのレベル。時間の経過に伴い上昇している。
明日以降・・・明日も含んではいるが、最短で明後日。
あらゆる可能性は否定しない・・・@最悪の事態も十分あり得る。A何か悪い事が起こる。
安全です・・・@安全だと思ってください。A空気を読んでください。
安定・・・@過去(過ぎた事)限定で、先の事はわからない。A悪化の可能性がある。
急いで・・・後回しで。
一定の・・・精神的な。【用例】一定の効果があった。
一様の安定・・・悪化が進んでいる事。【用例】1〜6号機まで一様の安定を見る事ができました。(3.30 東京電力会長)
大きな音と白煙が発生した・・・爆発した。
おがくず・・・最新鋭のメルトダウン対策機材。世界に先駆け日本で投入された。
会見・・・@ごまかし。Aデマ源の事。 【用例】東京電力の会見が始まりました。
確認中・・・@よくわからない。A公表できない。※2011.4.5の広報部課長の「確認させてください!」との連呼はあまりに有名。
基準値・・・@震災前の基準値。(震災後は必ず上昇している→暫定基準値) A後に100万倍までが安全となり得る値のこと。
くるぶしまでの靴・・・一般的な靴。
計画停電・・・原発事故由来の強制的な停電。
検討中・・・困っていること。 【用例】明日の放水を検討中です。
減少が続く・・・@放射線量測定値に無理やり用いられる言葉。A急上昇する前の状態をさす言葉。【用例】減少が続いていましたが
高分子ポリマー・・・@放射線汚染水を海に流出させる際に混入させるもの。A水ピタ。
暫定基準値・・・@参考にしてはならない値。A震災後に急上昇させた基準値。
事象・・・@完全な事故。A半径20キロを避難範囲とする程度の事故。 【用例】原発で爆発事象がありました。
67名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:30:04.67 ID:mwSzdsB+0
>>59
ミスター円とか言われてる人の発言聞いててもそう思う
68名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:30:42.60 ID:lLsXNV9n0
>>60
どっちかというと、お前の方が毒されてると思うぞ
工作員になりたいとか笑えるw
69名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:31:00.82 ID:XzbIy/gX0
まず政府とか自分らのとこから監視するべきじゃねーの?

>原子力等に関する不正確な情報又は不適切な情報を常時モニタリングし
70名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:31:01.63 ID:cALsTMT20
      /  コンニチワン  \
 \       アリガトウサギ     /
 <エイシー_________忘れないで下さい>
    |<遊ぼう           .|足長おじさん>
    |<バイバーイ         | 子宮頸がん>
 <ポポポポーン!   読めば知層になる!>
    |<テッテー : (ノ'A`)>:     |国境なき医師団>
   / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄脳卒中も同じです>
 <思いは見えないけれど      \ エイシーエイシー>


この時間を無駄にした政府の問題だろ。
71名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:31:07.43 ID:69rgCLVgO
検閲して"削除"しない限りおまいらの好きな議論にすぎないじゃん
反論禁止だとでも?
72名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:31:08.49 ID:XIPLzLr80
実質言論統制だな
てか、某大手広告代理店とかってぼかすのはいいのか?
検閲する団体が不明瞭とかそっちのが問題アリだとおもうのだけど。
むしろ監視するのなら捏造、隠蔽、偏向の自称報道機関って状態の
メディアの方だろ。
ただでさえ、震災後の隠蔽報道、不自然な政府擁護の広報で信用なくしてるのに
73名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:31:14.96 ID:Kl7+i3e90
電通にデモはしないの?
74名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:31:39.88 ID:tAEvzB07O
これって、旭通信の関連会社だろ?
ラジオで名前を言っていた。
75名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:31:46.84 ID:aiShgJZE0
まずは官房長官を逮捕しろよww
76名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:31:58.84 ID:l63CUcdb0
工作員は結構賃金良いと思うぞ
待遇に不満もって工作内容ばらされたりしたら全てが水の泡の業務内容だからな
77名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:32:04.71 ID:gKvHSfdp0
これの入札仕様書を見たわ。

3.事業内容
@ ツイッター、ブログなどインターネット上の原子力や放射線等に関する情報を
常時モニタリングし、風評被害を招くおそれのある正確ではない情報又は不適切
な情報を調査・分析すること。モニタリングの対象とする情報媒体及びモニタリ
ングの方法については、具体的な提案をすること。
A 上記@のモニタリングの結果、風評被害を招くおそれのある正確ではない情報
又は不適切な情報及び当庁から指示する情報に対して、速やかに正確な情報を伝
えるためにQ&A集作成し、資源エネルギー庁ホームページやツイッター等に掲
載し、当庁に報告する。
B Q&A集の作成に際して、必要に応じて、原子力関係の専門家や技術者等の専
門的知見を有する者(有識者)からアドバイス等を受けること。また、原子力関
係の専門家や有識者からアドバイス等を受ける場合には、それらの者について具
体的な提案をすること。
C 事業開始から1ヶ月程度で30問以上、事業終了時までには100問以上のQ
&A集を作成すること。

「Q&A集作成し、資源エネルギー庁ホームページやツイッター等に掲載し、当庁に報告する。」
これのどこが「検閲」なんだか。
バカサヨは馬鹿も休み休み言え。
78名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:33:25.78 ID:dqLCADZ6O
>>1
【原発事故】 ネット上で公開されていた子どもの被曝検査結果 原子力安全委員会が「個人を特定できる可能性がある」としてすべて削除
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313028700/
79名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:33:37.66 ID:lLsXNV9n0
>>69
だな。
原発報道を追いかけてれば誰でも分かることだが、
不正確な情報を垂れ流し続けたのが政府で、
かなり正確な情報を流したのが2ちゃん。

風評被害を作ったのは政府で、風評ではない実害を警告してるのが2ちゃんw
80名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:34:39.99 ID:qy44BO/l0
          ____
        /      \ この国は原発とともに自民党が経済発展させてきた。
       / ─    ─ \ これからもそうあり続けるんだよ
     /   (●)  (●)  \ 
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  脱原発なんて騒いでるのは
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |   バカ女とメロリンQだけ
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
81名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:34:44.71 ID:5RRHYfZt0
事故直後にこの板でもメルトダウンの可能性を指摘したら
やたら
「危険厨必死だなwwwwwwww」
「制御棒入れてるのにどうしてメルトダウンするんだよwwwwww」
「情弱乙wwwww」
「悪質なデマは通報するからな」

みたいな不自然なレスが多かったけど
今思えばああいうのが工作員の情報操作だったんだね
82名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:34:45.45 ID:oeiDi5RRO
委託受けたのアサツーでしょ おまえら公告くらい自分で見ろよ
83名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:34:53.67 ID:siyIyKhp0
まーた税金の無駄遣い
84名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:34:58.65 ID:N+pdqKImO

ネット検閲って
2ちゃんねる?
ツイッター?
フェイスブック?
ミクシィ?
グリー?モバゲー?
アメブロ?ヤフブロ???

85名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:35:31.53 ID:nivAiDBk0
>>78 チョwww データだけで、名前伏せれば良いじゃん。
86名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:35:39.76 ID:+QYJSwud0
国家の犬か。
中国見たく国営、

どうやってネットに書かれていることが正確かどうかなんて企業に判断できるんだ。

政治家はただのアホだが、官庁は計画的だからな危険すぎる。
87名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:35:57.41 ID:yJbW6UuW0
安全デマも訂正すんのかな
たった半日で燃料棒がメルトダウンしてたのに
安全連呼してたけど


88名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:36:09.55 ID:6uCz0AiL0
>>68
工作員になりたい?
誰がそんな事言った?
俺は、お前みたいに2ch漬けで2ch脳に侵された哀れな子羊を救ってやろうという
大きな使命感を抱いているんだ
89名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:36:19.22 ID:KDRLEs2L0
将来的なネット規制、検閲利権は
軽く数百億の利権に育つ予定だからなぁ
こんなの序の口だぜ
90名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:36:52.22 ID:kjh8Ztr90
>>69
一番安全デマを流していたのが政府だったなあw

メルトダウンはしないとかw
91名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:37:02.21 ID:IA1DON/A0
で、工作員のバイトはどこで募集してるんです?
勤務地と勤務時間、時給はおいくらですか?(◕‿‿◕)
92名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:37:13.17 ID:u436FVfk0
経産省に注意されたいんですけど、なんて書けばいいですか?
93名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:37:40.07 ID:n2fa7VrVO
いいから東電社員の個人資産を没収して補償金に充てろ
94 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 87.9 %】 :2011/08/11(木) 15:38:27.78 ID:voHMh9ET0
で 不都合なこと投稿したらそいつは消されるのか?
95名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:39:18.59 ID:yJbW6UuW0
>>77
Q.いま爆発したよね?やばくない

A.爆破弁です(原子力関係者)
96名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:39:35.44 ID:Y7nl59Ac0
福島で奇形ウサギが生まれたってニュースのときも
やたら「原発事故とは関係ない」「どうせヤラセだろ」
みたいなカキコが多かった
97名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:39:39.78 ID:tKX2Fsnr0
>>79
馬鹿は放射能って言葉に頭が毒されてるんじゃないか?

今のセシウムの数値で騒ぐなんてナンセンス
98名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:39:56.99 ID:tAEvzB07O
>>79
2ちゃんねるのニュース速+は産経ソースが多かったから、
デマばかりだな。
ベント遅れは菅の視察が原因なんて、
産経自身がこっそり訂正していた。
福島原乳検査問題も産経のデマだった。
これもこっそり訂正した。
しかし、いずれも2ちゃんねるにスレッドはたたなかった。
だから、いまだにデマを信用しているやつが多い。

99名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:40:17.71 ID:k7qSLFL0P
JAROでいいJARO
100名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:41:15.84 ID:sXcRo07X0
原発維持には賛成だけどこのやり方はどうかと思うな
これって原発に有利な意見を言うように下請けを指導した九電とどこが違うの?
お金を使ってる分悪質に見えるのは私だけかな
101名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:41:52.28 ID:Y7nl59Ac0
必見です

マスコミが報道しない放射能汚染の真実

東京大学アイソトープ総合センター長 児玉龍彦氏 国会で怒りと涙の訴え
2011年7月27日 (水) 衆議院厚生労働委員会
http://www.youtube.com/watch?v=eubj2tmb86M#
102名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:42:56.51 ID:06+IonOv0
たまにブログにgo.jpが来てるんだけど監視されてるのかな
詐欺だ隠蔽だとか書き込むと来るんだけど
103名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:43:40.82 ID:F/71YRzdO
透明性を売りにしてたミンスが検閲とはな。
この政党はホントに腐っとる。
次回選挙で一人も当選させちゃならねぇ。
菅、鳩山、仙石の選挙区の奴ら、次回選挙でのお前らの責任はでかいぞ。
104名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:44:18.52 ID:6uCz0AiL0
>>79
2ch脳に侵され過ぎ
情報は正しく取捨選択されなくてはいけないのに、
社会的規範の無視された2chでは、情報を正確に与える事はできない
捻じ曲がった情報を正しく受け止められる人間ばかりが2chを見ているのではなく
むしろ与えられた情報を的確に判断できない人間が多い
105名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:44:37.69 ID:SDUtJdsB0
やはり原発推進は工作員のしわざかw
106名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:45:00.61 ID:9K3EdEUG0
>>95
爆破弁wwwwwwwwwwwwww

いたいたww

あと内部被曝の問題なのにレントゲンとか
NY旅行と比べて安全とか言ってたバカ御用学者とかw
107名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:45:20.55 ID:KgUfZgJS0
情報を公開せずに、嘘情報を蔓延させてるのは経済産業省じゃねえかwww
108 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/11(木) 15:45:34.57 ID:wY1JEPkV0
そんなもん監視しないで
ネ ト キ ム 監視しろよ
109名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:46:10.99 ID:n1n9hWCCO
検閲とかバカなの?
110名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:46:13.68 ID:lLsXNV9n0
>>98
この板は政治がらみの工作員が多いからな。

2ちゃんは広いぜ。
専門知識を持った人が集まるスレに原発事故初期から常駐してたから、
2ちゃんの凄さを改めて認識したよ。
後々、政府や東電が渋々認めた事実が初期の頃から指摘されてた。
111名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:46:30.40 ID:rgIinuCd0
国の金で韓流ゴリ押し

モニタリング?そんなもんオマケですよ
112名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:46:44.58 ID:T0McS8Bc0
普通の日本人の考えることじゃねぇな。
113名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:47:13.92 ID:KduNwUvb0
なぜこんな閲覧に税金使ったの?
114名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:47:39.16 ID:rOWbi1M90
こいつらみんなセシウム牛食って死ね

なんて書くと目を付けられるわけ?
115名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:47:39.67 ID:vsp9Updq0
・二重、三重の安全策があるから無問題 (笑)
・福島原発は何の問題もない(笑)
・軽水炉だからメルトダウンなんて絶対に起こらない (笑)
・放射能が漏れるなんてことありえないから(笑)
・漏れても住民や農作物に影響するようなことにはならない(笑)
・せいぜいスリーマイル以下程度(笑)
・レベル7なんてならない(笑)


ホラ吹きの推進派の安全厨工作員と御用学者の嘘 全部大外れ

さーて工作員の言いわけを聞こうかw
116名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:47:41.95 ID:W0j8H7eY0
そりゃ経産省に自民が入れた東電の元社員がいるんだろ?w
東電と経産省と自民ってのは国民を脅し上げて金を巻き上げることしか考えてないんだよw
117名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:47:48.06 ID:b64QqBa10
いや、散々嘘情報流して国民被曝させといて何言ってるの?
118名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:47:50.08 ID:zos1+N950
>>100
不信感をかえって煽るような事をやられちゃかなわないよね、ほんと。
放射線に対する知識不足や誤解で過剰反応する連中には困った物ではあるけど、
そういった人の不安を、臭い物に蓋をするような形で押しつぶしての原発推進
なんて、絶対ロクな結果にならない。
119名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:48:10.73 ID:dqLCADZ6O
>>1
【中国電力】09年にやらせ説明会 担当副社長は経産省OB 参加者361人 半数は動員[08/08]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312772875/
120名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:48:24.30 ID:XCxB/HcC0
経産省なんぞいらん つぶせ
どうせ戦後生まれのバッタモンにすぎん
121名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:48:32.15 ID:ex//3ox30
行く行くは『工作員vs工作員』とかいうアホの構図も展開されるようになるのかな
むしろもうなってる?
122名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:49:37.84 ID:0gFZMzooO
某大手広告代理店www
電通しかないじゃないかwww
123名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:50:29.18 ID:cALsTMT20
> ツイッター、ブログなど

先ず、ツイッターはブログだからブログで纏めろカス。

> インターネット上に掲載される原子力等に関する不正確な情報又は不適切な情報を常時モニタリングし
> それに対して速やかに正確な情報を提供し

> 訂正情報を作成してホームページに掲載していたのです

正確な情報の伝達方法を研究しやがれカス。
124名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:50:33.29 ID:dqLCADZ6O
>>20
どおりでネトウヨだらけだったわけだw
125名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:51:22.64 ID:hJlmF29/O
中国と変わらんな
126名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:51:45.47 ID:HjTfqm6wO
政府が最初から全ての情報をいち早くオープンしてりゃ七千万円の対策費用なんかいらねぇっつーの。
自分勝手なマイルールを維持するために税金を使い込むなんて、合法なわけねぇだろぅが。

裁かれる前にこんな事業やめてクリーンな政治をやれよボケナスと電通!
127名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:52:06.27 ID:1uwCFHHM0
税金の無駄遣い
128名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:53:14.21 ID:DHPcWk9/0
子供の甲状腺検査結果を隠蔽
http://ceron.jp/url/www3.nhk.or.jp/news/html/20110811/k10014837761000.html

また情報隠蔽
129名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:53:16.11 ID:lLsXNV9n0
>>121
ここは政治関連の話題については、とっくにそうなってるよ。
でも専門板は工作員なんて知識レベルが低過ぎて馬鹿丸出しだから
すぐバレちゃって意味ない。っていうか逆にスレの肥やし。
130名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:53:19.21 ID:bySnXjbYO
この税金こそ仕分けしろよ
131名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:53:30.27 ID:DfPlucIkO
中立であるべき公務員が税金でこんなことやるのはヤラセじゃん
132名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:53:31.07 ID:weod5bB60
中国みたいになってきたな
133名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:56:09.03 ID:J4n3H2/P0
某業界大手電通
134名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:56:19.31 ID:DfPlucIkO
こんなことが欧米に伝わるのは恥ずかしい 中国と同じレベルと思われる
135名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:56:21.50 ID:uKVVKfGc0
>>130
まったくだ

7000万もドブに捨てるような使い道するなら
福島の子供の被曝対策にでも使用して欲しいわ

線量計だって足りないわけで
136名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:57:10.58 ID:QkDyuq9W0
正確な情報を与えるのが目的のつもりなら、自分は広告代理店で
政府から依頼されて、訂正にきましたって
身元ハッキリさせてから書かなきゃ意味ないと思うんだけどちゃんとやってんの?

一般人のふりして書き込んだらただの工作員だよね
137名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:57:15.18 ID:6uCz0AiL0
孫さんとこの工作員は逆に反原発だな
計画達成のために結構必死だろう

138名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:57:27.32 ID:qQL5cITb0
>>122
ストビューで請け負った会社の入ってるご立派なビル見てこいよ
実質は電通、しかありえん
139名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:57:48.59 ID:5TzkoKas0
原発のデマ書いて、仕事してるかチェックしようず
140名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:59:25.14 ID:dqLCADZ6O
>>1
経済産業省、「原発推進に不都合な言論」のネット検閲を開始
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312992686/
141名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:59:40.42 ID:6uCz0AiL0
いったい、誰の言った事ならオマエラ信じるの?
142名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 15:59:43.83 ID:omf97jo+0
経産省のコテハンとって、「おいおい」とかカキコしたらけっこう受けるだろうけど。
143名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:00:16.62 ID:EMHJTJUuO
憲法で言論の自由が保障されているので、閲覧しようが逮捕できない

144名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:00:54.36 ID:QkDyuq9W0
このスレ立ては 丑 がやった。

それだけで十分だ。
145名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:01:15.07 ID:zIXA+5xz0
アサツーって大手か?

電通と博報堂以外はクズだろ
146名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:01:55.43 ID:E/knluLkO
>>139
「爆発の原因は水素じゃない。半日工作員が原子炉にポップコーンを仕込んだからだ!」
147名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:02:57.96 ID:6uCz0AiL0
公的な場での風説の流布により、被害を被った人間がいる場合は起訴もあり得るだろ
148名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:03:17.51 ID:KduNwUvb0
また都合の良い理由付けて補填でキックバックか
149名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:03:47.04 ID:dqLCADZ6O
【広報/電力】原発利益共同体、電通・博報堂・産経新聞社など事業請け負い、毎年税金60億円…「安全神話」刷り込み [11/07/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311354596/
150名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:04:02.85 ID:iAxV8UNB0
どこぞのソ連
どこぞのシナ
151名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:04:22.39 ID:Z1G1fUyb0

疫病神東電はさらなる疫病神を呼び寄せた。
自民党も厄病神だ。原発に群がった役人どもも厄病神だ。
まほろばやまとは八百万の厄病神が酒宴傾きおどりをする舞台になっしまった。 口々に ’愚かなる民くさは施死雨霧喰らいてふたばっちめ〜 逆らふものは全ての業界世界より放擲消滅せよ’とおめきつつ乱舞するさまうたてし。身の毛もよだつ光景なり。
かくてクライマックスにいたりて首都直下地震富士山噴火。
もはややまとに夜明けはおとづれず闇の中に不気味な放射能の火が青くゆらめく。
疫病神の喚声はいつ果てるとも知れず続きネット工作員は烏のごとく跳び狂ふ。

152名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:04:33.63 ID:3QgGtpFb0
納税者・・・スポンサー、オーナー
公務員・・・100%外部出資により運営「させて貰ってる」委託組織

日本って凄くね?
スポンサーの出資は「義務」、委託組織がいい暮らししてスポンサーはソレを横目に
生活切り詰めて「寄付」(当然還元も配当も無しw)
スポンサーの出資額(税収)が下がってきたら「委託組織側」が勝手に決めて強制出資増額w
当然委託組織の人間の給与も待遇も維持、その間幾らスポンサーの生活苦しかろうがお構いなしw
委託組織側の待遇も給与も老後の生活保障も全て「委託組織側」が決定、ソレに従って「スポンサー」
は自殺に追い込まれようが結婚も子供も諦めようが兎に角寄付を義務付けw
不満?いやいや何故か義務にされてますw楯突いたら社会的制裁もしくは社会的抹殺w

こんなんがまかり通ってて「当たり前」なんだよね?
暴動もデモも起きてないし、皆「合意、納得」してんだよね?
いやー日本ってつくづく凄い国だわwww
153名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:04:36.04 ID:NZ30nj830
天下りも絡んでんだろな
154名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:04:58.02 ID:weod5bB60
これこそまさにムダ金
155名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:06:10.24 ID:JZe0a0DL0
>それに対して速やかに正確な情報を提供し、又は正確な情報へ導くことで

まるで官庁は全ての原発に関する正確な情報を持ってるみたいな言い方だなw
で、福島のメルトダウンやメルトスルーみたいに当初の政府の発表が間違ってた場合はどうするんだ?
一々後で訂正に来てくれるのか?
156名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:06:48.41 ID:1eZyfXOI0
そういや三号機は不完全核爆発だったと認めた?
まだ水素爆発って言い張ってる?


157名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:06:52.50 ID:uKVVKfGc0
>>139

「日本の原発が大事故起こすわけないだろw」
「メルトダウンとか無いからw」
158名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:07:11.42 ID:KduNwUvb0
こんな事を本当にやれば
省ごと取りつぶしになるレベルだな
159名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:07:21.92 ID:qQL5cITb0
デマ書いたつもりが、デマでなくなる恐怖‥…
160名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:07:50.50 ID:OcBEdl/o0
adkぼろ儲けだな。

おれなら一日中張り付いてるから
雇ってよwww
161名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:08:06.22 ID:EMHJTJUuO
>>147
風説の流布は株価の価格変動を取り締まる目的であってこの場合は関係ないだろ
162名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:08:53.38 ID:hGyXEFnI0
【注意!拡散】 市民団体調査でセシウム検出続出 福島県発表「不検出」は嘘だった
http://www.mynewsjapan.com/reports/1474
163名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:09:32.26 ID:6uCz0AiL0
>>161
被害を受けた人間がいるかいないかというところが問題
164名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:09:56.81 ID:OIHckx7tO
>>1

これは、素晴らしい

日本もやっと先進国に追いついてきたな
165名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:10:37.59 ID:9IqLTfS30
やらせメール、やらせ公聴会で まだ懲りずに巨額の税金投入かよ
166名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:10:48.32 ID:+UDRGGyD0
むしろ政府と御用学者が安全デマを飛ばしてたわけだがw
167名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:10:55.23 ID:Xiuw4Zvl0
始まったか
168名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:11:11.32 ID:dqLCADZ6O
>>164
東電社員乙
169名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:11:44.41 ID:n7OGHj3I0
7000万は少ないな。質の高いネット工作員を育成するには
少なくとも数十億は必要だ。
170名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:13:21.74 ID:4uqf0x9+O
広告代理店に(電通)に、俺やおまえらの税金かよ
171名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:14:52.28 ID:PChNFaE70
事実を直視しない姿勢を、この期に及んで続けるつもりか
万年Fラン省庁www
偏差値が高くても、人間としての精神年齢が低くては、人間失格だなwww
172名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:18:34.36 ID:4iXdlixh0
朝日新聞をはじめとする「韓流」マスコミが民主党を猛プッシュして政権の座に就けた。

そしてその民主党は自民をはるかにしのぐ原発推進派だった。
社民もその民主党と連立を組んでいた。
震災前までマスコミもその原発推進姿勢をまったく批判していなかった。


3.11がなければ実際に民主党によって日本はさらに原発漬けにされていたんだよ。

民主党政権でさらなる「危険な」原発の推進へ。
一昨年の衆院選は、そういう意味での政権交替でもあったわけだ。

いまや「韓流」マスコミや民主党をはじめとする反日サヨクどもこそが
日本にとって危険な原発を推進する、そういう状況になっているんだよ。
日本破壊のためにね。


↓が「民主党政権下の昨年6月に」発表されたエネルギー基本計画。
とても正気とは思えない内容。

せっかく原発の設備利用率が60%まで落ちてきてたのに、再びそれを85%まで戻そうとしてる「民主党」。
その上新たに14の原発を新設しようとしている「民主党」。
自民ですら驚くくらいの民主党の「超・原発推進」っぷり。

http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004657/energy.pdf

まず、2020 年までに、9基の原子力発電所の新増設を行うとともに、設備利
用率約85%を目指す(現状:54 基稼働、設備利用率:(2008 年度)約60%、(1998
年度)約84%)。さらに、2030 年までに、少なくとも14 基以上の原子力発電所
の新増設を行うとともに、設備利用率約90%を目指していく。これらの実現に
より、水力等に加え、原子力を含むゼロ・エミッション電源比率を、2020 年ま
でに50%以上、2030 年までに約70%とすることを目指す。
173名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:20:31.05 ID:4iXdlixh0




「経産省」と問題を小さくしてはいけない。


原発を堅持・推進しようとしてるのは政府与党、すなわち「民主党」そのものだ。



 
174名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:20:35.05 ID:gnI6xM4j0
国が一番信用できない。
175名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:22:01.99 ID:+XyKyzpb0
経産省は日本の癌、早く解体しろ
176名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:24:48.04 ID:yx3E3LlNO
チョン通に検閲されるのにお前ら暢気だな
177名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:27:16.39 ID:QbXVIkeB0
原発について高い知識を持ち合わせてる人間が閲覧なんて仕事をやるとは思えん
結局マニュアルよませただけの素人にやらせんだろ?専門家ですら意見が別れてんのに正確な情報なんて流せるのかよ
178名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:29:19.90 ID:0aAOXIvk0
税金の無駄遣いだな
ここでもタカリ体質か

ようするに存在自体が売国奴の工作員
179名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:31:11.89 ID:7j+jUtOAO
●自民党と癒着する東京電力は冷却装置の法定点検を怠っていた。津波がこなくても、いずれはこうなった?
●企業献金を廃止したはずの東電が自民党に多額献金していた!
●1999年にウランを手でこねさせていて、臨界事故を起こし死者を出したのは自民党。
●2006、7年に福島原発の津波対策不十分の警告を無視し、対策を拒否したのは自民党。
特に安倍!
●2008年にIAEAの耐震基準見直し(当然津波も含む)を拒否し、警告を無視し、隠ぺいしたのは自民党。
基準を見直さなかったため麻生補正の原発耐震工事にも津波対策は含まれていなかった!
180名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:33:06.25 ID:xu8imJ6H0
な、7000万?!
直接くれればそんなもん雇わなくても黙るぞ?
181名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:34:37.42 ID:FJ0hrHm10
わざとデタラメ流して釣ってみようか
182名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:34:49.95 ID:Wu2nJBRZ0
収集した情報はどう処理するんでしょうね
183名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:35:03.88 ID:4iXdlixh0
アメリカの核や原爆にはあんだけ批判的なマスコミが、
危険な原発を推進することに対してはてんで甘いのも不思議。
民主党が原発超推進姿勢を打ち出したときも、もんじゅ再開したときも、
「まったく叩かなかった」しね。


いや、マスコミが彼らが自称するとおり「韓流」であり、「韓国=反日国」であることを思えば
何も不思議はないのだがねw

要するに「韓流」連中が日本を潰すために原発推進させてたってことさ。
184名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:35:52.10 ID:C7+4Wovm0
そもそも
庶民の金をそんなもんに使っていいのかってのが
大問題だよ
庶民を苦しめる為に庶民の金を使う?
最早組織の存続の必要性すら疑問視されてるだろ?
もう組織事解体して全員辞職しないといけないな
7000万は全員の退職金から返済しないといけない
185名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:37:18.06 ID:tBnzVS6U0
>実はすでに昨年、新聞がその標的となっていたのだ。

うしはコレが言いたかったんだよね?
だから>>2>>4みたいに2回も書いちゃったんだよね?
186名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:39:52.21 ID:22le3TZC0
中国笑えなくなってきたぞw

だいたいここもiPhoneでしかレス出来ねーし
187名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:43:33.24 ID:LavR801J0
>>184
同感だね
いつもは
日本の財政危機ガー とかいつも危機感を煽って増税しようとしてるくせに
こんな無駄なところにカネを捨てて何やってんだか
188名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:44:00.85 ID:zjNqG6TR0
信用できないもの

日本政府
政治家
日本企業
テレビ局
189名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:45:54.45 ID:+YLj7ySd0
原発事故は、既に実被害が出てるんだがwww

そんなに風評被害とか言うなら、資源エネルギー庁長官が自ら福島第一原子力発電所のベントに使用した排気塔の煙突掃除でもしてこいよwww
190名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:46:24.17 ID:Wu2nJBRZ0
利権を守るために税金投入とかもう凄まじすぎて
191名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:46:34.34 ID:8qzUqNsLO
事故を引き起こす要因は全て不正確な情報になりそうですね〜。
仮定の話はするなってことでよろしい?
192名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:47:14.57 ID:RalElXw/0
原発が100%安全なら東京に作れます





実際は安全でない場合があるから地方にしか作れないw
193名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:48:26.59 ID:/EY0X6qs0
経産省の予算削って復興に充てろ
増税する前に経産省の予算見直せ
なんで事故起こしたやつらを税金で食わせなきゃならんのだ
194名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:48:34.26 ID:NzUPuxUh0
原発どころか、パソコン監視法で、韓国の事実をブログで書いたら令状なしで家宅捜査された人がいるぞ
ブログurlはツイッターで検索してくれ
195名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:48:54.73 ID:GEHQEE2p0
>>124
民主党の時はネチズンウヨクばっかりだしな
196名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:51:32.58 ID:EBWXs4oD0
>>170
ADKみたいよ
まあ、子分のようなもんだけど
197名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:52:18.45 ID:+YLj7ySd0
仙石や菅なんて、学生運動の時に機動隊に向かって火炎瓶を投げ付けていた様な輩だから、同じ事を自分達にされても文句一つ言える立場ではないよなw
198名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:52:18.73 ID:Hd7e9SMFO
言論弾圧ですか…
これだけの事故を目の当たりにした国民にどれだけ通じるのか見物だな
おまえらの使う御用学者なんか信じてるのは情弱だけだしw
199名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:52:37.66 ID:Ouz7LcM6O
>>1
どんどんやれ。スギ花粉を飛散したプルトニウムだとデマ飛ばして保健所に問い合わせ殺到させた馬鹿とか間引いちまえよ、告発権もつけろw

原発推進より即時廃炉を主張する連中の方が遥かに悪質、いい傾向だわw
200名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:53:37.76 ID:Zuh/iVMoO
>>194
あっはっはっは
パソコン監視法ってwww
そんな法はねーよアホが
まさか刑訴法の改正の事じゃないよな?
だとしたら法文を読み直せwww
201名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:54:47.96 ID:Ojj8zJ80O
税金を無駄遣いすんな



まじ馬鹿野郎
202名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:55:04.90 ID:TgQIRUR50
ふざけるな!これ以上国民舐めてると革命起こすぞ!
203名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:55:44.04 ID:WVGo7GNE0
おっと税金だろ。これは追求されるなw
204名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:56:48.26 ID:lilhapwU0
立案した役人の氏名、住所等。
205 【東電 84.4 %】 :2011/08/11(木) 16:56:48.20 ID:NYG9rEv+0
>>1
>来年3月までの契約を約7000万円で落札した某大手広告代理店だ。

○通か?電○なのか?
206名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:57:47.23 ID:guQ1fW760
検閲と弾圧と隠蔽工作
民主党らしいよね
207名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:57:55.50 ID:ersPNyfn0
原子力行政を監視する筈の原子力安全委員会・保安院を監視するための新外部組織の官僚(ポスト)をたくさん準備中。

ポスト増席は、官僚にはどう転んでも美味しい。
208名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:57:58.89 ID:ZpblE6be0
テレビが伝えなのでお茶の間は全く知らないが
原発怒涛推進イニシアチブハトヤマ連立政権社民党ミズポ大臣、
もんじゅ運転再開阻止デモの封じ込めに成功。

ルーピーズうしうしミンス党ハトヤマ連立政権は
この調子で自治体を次々に説得しプルサーマル初導入にも成功したのであった。

もんじゅ運転再開阻止!敦賀現地で鳩山政権打倒を訴え
ttp://www.zenshin.org/blog/2010/04/post-877.html
----------------------
現地集会は、「もんじゅを廃炉へ!全国集会実行委員会」主催となっているが、
社民党と原水禁がとりしきり、
「もんじゅ再開は止められない。再開してからも運動は続けよう」という、
参加した現場労働者に敗北感と闘争の幕引きを強制する度し難い内容である。
----------------------
209名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 16:59:20.08 ID:WVGo7GNE0
原子力に関するどんな風評被害?????
間違った安全神話で宣伝をしてきた経産省を内部調査したらどうだ?
この矛盾は国会での追求材料になるだけだw
210名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:00:53.55 ID:8wFHxtse0
国が金を出して、公然と、工作員を雇ってるのかw
恐ろしい国にだな
先進国でこんなことが、許されてるのは日本だけじゃね?
211名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:01:26.84 ID:V7/GgMIW0
悪質なデマを流していたのは御用学者と政府だったのだが監視する対象が違うのでは?
212名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:01:36.57 ID:ZpblE6be0
オザワ・ハトヤマ離脱後の自民党政権下では原発推進どころか
地震・事故・自治体の反対による稼働率低下で事実上原発衰退方向にあった。
そこに何かを期待され登場したのが救世主ハトヤマ連立政権である。
テレビが伝えなのでお茶の間は全く知らないが
これがハトヤマ原発怒涛推進イニシアチブの偉業である。

2009年09月 鳩山連立内閣誕生
 内閣府特命担当大臣
 消費者行政推進・食品安全・少子化対策・男女共同参画各担当 社民党福島瑞穂
 社民党ミズポ大臣も原発推進に協力
2009年12月 玄海原発3号機★日本初★プルサーマル営業運転開始 
2009年12月 柏崎刈羽原発7号機営業運転再開
2010年01月 柏崎刈羽原発6号機営業運転再開
2010年03月 伊方原発3号機プルサーマル営業運転開始
2010年05月 もんじゅ運転再開

2010年06月08日 鳩山内閣終了
2010年06月08日 菅内閣誕生。ハトヤマ原発怒涛推進イニシアチブを継承する
 以降、社民党は閣外協力
2010年08月 柏崎刈羽原発1号機営業運転再開
2010年10月 福島第一原発3号機プルサーマル営業運転開始
2010年10月 ベトナム原発の受注に成功
2010年12月 高浜原発3号機プルサーマル試験運転開始
2011年02月 福島第一原発40年経過後の1号機さらに10年延長使用を承認
2011年02月 柏崎刈羽原発5号機営業運転再開
2011年02月 浜岡原発5号機営業運転再開
2011年03月 浜岡原発4号機営業運転再開
2011年03月 3.11
2011年06月 菅内閣「★日本は原発推進★」を全世界に向け宣言
2011年06月 もんじゅ炉内落下の中継装置引き抜きに成功
2011年06月 柏崎刈羽原発2号機3号機4号機営業運転再開に向け自治体説得中
2011年06月 玄海原発2号機3号機運転再開を佐賀県古川康知事が一時容認
213名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:01:46.45 ID:dqLCADZ6O
>>184
自民党は機密費をマスゴミにばら蒔いてましたw
214名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:02:00.64 ID:gyy0DWmoO
でん●う?
215名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:03:08.33 ID:lilhapwU0
一応 担当者は

資源エネルギー庁長官官房総合政策課長 

小宮 義則

というやつらしい。
216名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:03:32.56 ID:CRYWBLB0O
こっちは赤旗さんに頑張ってもらうしかないな
217名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:03:34.16 ID:ersPNyfn0
まるで中国や北朝鮮と同じなんだなw
「できの良い中国」が「日本」と言うシステムの本質かも知れんね。

福島第一原発の始末見ていると、中国高速鉄道のことを笑えないよなあ
218名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:04:37.06 ID:T0McS8Bc0
>>209
喪前国会中継みたことある?
絶望するよ。
219名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:04:49.88 ID:PWZNAtzw0
科学的理論をつめることなく政治的判断で推進した結果が今回の大事故。
220名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:05:10.21 ID:ve41soETi
だから、こういう事に抗議しろよ。
フジテレビとかどうでもいいから
221名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:05:38.81 ID:WVGo7GNE0
>>218
とっくに絶望してるけど、黙ってられるか?

ウソの安全神話宣伝で税金をたっぷり使ってきた経産省
どう見ても、こっちの調査が先だろ。
222名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:06:17.91 ID:6tq89ODi0
ネット住人が正規社員の夢きたあああああああ
223名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:07:18.25 ID:lilhapwU0
 小宮義則 (こみやよしのり)
内閣官房内閣参事官(副長官補付)
1984年東京大学経済学部を卒業、通商産業省(現経済産業省)入省。
生活産業局総務課等を経て、1989年米国留学(NorthEast Asia-U.S. Forum, Stanford Univ.)。
帰国後、90年通商政策局国際経済部国際経済課、
91年長崎県出向(経済部企業振興課長)、
93年生活産業局繊維製品課、
96年環境立地局立地政策課、
97年基礎産業局総務課、
98年外務省出向(在大韓民国日本国大使館一等書記官、同参事官)、
2001年(経済産業省)経済産業政策局知的財産政策室長、
04年製造産業局産業機械課長、
05年経済産業大臣秘書官(事務取扱)、
06年経済産業政策局産業資金課長を経て、
08年7月より現職。
著書に「21世紀の産業と金融 −産業と金融の両立に向けて−」(08年10月、共著、経済産業調査会)。

なんかスケベな顔してるからフライデーさん、頼みますよ。
224名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:08:03.58 ID:T0McS8Bc0
>>221
最寄の国会議員に電話でもしないとスルーだと思うよ。
国会でいい年した大人が真剣な顔でガチで菅のせいで原発は爆発したとモメてたし。
225名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:08:32.83 ID:WVGo7GNE0
226名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:09:05.50 ID:NuFemG9mO
こんな事に金使うなら被災地支援に使えよ。
227名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:09:47.43 ID:ersPNyfn0
日本政府と中国共産党とどう違うの?
情報操作、言論弾圧、利権癒着、隠蔽工作


大日本人民共和国と名前変えようぜw
228名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:11:47.07 ID:RZm5Ng+/0
アサツーはWPP Group=MI6
229名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:12:18.80 ID:ersPNyfn0
>来年3月までの契約を約7000万円で落札した某大手広告代理店だ。



電通だったら、統一教会/フジ産経系じゃん
電通の発祥歴史調べてみろよ。
もともと韓国のK-CIA関連だろ

230名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:13:17.08 ID:WVGo7GNE0
>最終的にはそこに集まった誤った情報や不適切な情報をもとにQ&A集を作り、正確な情報を国民に広く伝えます

都合の悪い情報を隠蔽して誤った情報を発信し続けてきた側が、何をいまさらw
先にすべての情報を公開するのが筋だ。
231名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:13:58.84 ID:ZpblE6be0
世界の原子炉が生まれるところ室蘭ハトヤマ王国
世界シェア80%「室蘭」が支える世界の原子力発電所
http://news.goo.ne.jp/article/gooeditor/life/gooeditor-20090316-02.html
東芝、日立、仏アレバが出資する日本製鋼所の原発機器製造技術
http://ameblo.jp/zaikai2008/entry-10173504690.html
日本製鋼所:世界の原発が頼る「刀匠」の魂−名刀の鋼技術で市場独占
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=apPIGrg8L6hA&refer=jp_commentary
>日製鋼は自国で鍛鋼製品を生産するロシア以外のすべての原子炉に供給しているからだ。
鳩山前首相,原子力発電所における中日協力を語る
http://osaka.china-consulate.org/jpn/zgyw1/t725420.htm
 「今、例えば、日本製鋼所などが中国の原子力発電所の建設に大変有用であると聞いています。」
■ 衆院議員・中山政務官が室蘭入り、日鋼や新日鉄を視察
http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2010/12/21/20101221m_01.html
【民主党】脱原発は?チグハグ菅直人内閣 電力総連、経産省の中山政務官側に献金 原発の海外輸出を提示
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309136148/
【政治】“電力のドン”目指す仙谷由人氏 原発輸出の再開に動き出す
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307965630/
 「東電を中心とする日本企業連合の受注を成功させた」
IAEA会合 “日本は原発推進”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110620/t10013652791000.html
【政治】 「脱・原発」の菅首相、トルコ首相に引き続き原発輸出の意向伝える
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310733552/
【民主党】すんなり脱原発に踏み出せない深い闇 民主党議員らにおしなべて電力総連や労組側から資金提供 琉球新報
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312343065/
【政治】電力労組、民主に1億円超 07〜09年収支報告[08.01]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312133146/
【政治】政府 原発輸出は当面継続「脱原発と矛盾するものではない」枝野官房長官
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312553846/
232名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:16:18.84 ID:GORH84Jl0
そんな予算が何の審議も無く簡単に出てくる不思議
233名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:18:02.67 ID:ZpblE6be0
>>208>>212>>231
とまあ
こういう書き込みを規制しようってんだろ?
234名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:18:08.97 ID:HQnPl+gjO
経済産業省の松永事務次官他2名が退職金上乗せだとよ


経済産業省は何処まで腐ってんだ
235名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:18:23.89 ID:12dI5Pjb0
民主党はなにをやっておる
それともこれが民主党か!
236名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:18:24.60 ID:WVGo7GNE0
原発を扱う関係者の監視こそ原発の安全向上に繋がるんだが、
税金の使い方が逆だよ。逆。
237名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:19:03.84 ID:86YPm/Vy0
労基法とかが機能してないレベルを通り過ぎて
検閲とか憲法違反だっての。
検閲おこなうんなら憲法改正してからやれよ。
238名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:19:18.99 ID:Xiuw4Zvl0
■「原発下請け作業員の実態」 2011/08/09 放送
http://www.mbs.jp/voice/special/201108/09_89.shtml

>>1
何言ってんだ
ネットで噂されていることがそのままじゃねえかwww
239名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:19:49.34 ID:ersPNyfn0
電通の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html

韓国
サラ金
統一○○
TBS
岸信介 児玉誉夫
240名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:21:25.52 ID:tANJ6tEPO
大問題だろ、検閲は
241名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:22:37.33 ID:cVbZDFNl0
経済産業省・資源エネルギー庁はサーバーが墜ちる覚悟があるのか?
242名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:24:38.64 ID:6ZDfps3k0
小泉毅の再来を待つしかないか、、、
243名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:25:48.01 ID:GH/d+dzD0
左翼がよくやる「なりすまし」だな。
原発反対意見に規制掛ける事で逆に反対派の意見を正当化しようとする方法。
原発反対派のやりそうなことだ。
原発擁護すれば推進派のレッテルを張って悪者に仕立て上げる気満々じゃねぇか。
244名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:27:05.51 ID:CJRl3CERO
原子力の風評被害ってw
馬鹿としかいいようがない
245名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:30:49.28 ID:lilhapwU0
>>229

電通は大満州帝国民衆教宣部が前身。
間違うなよ。

戦後引き上げてきて読売やフジサンケーみたいな民衆誘導してた。
組織が大きくそんなのは半分自民党に対する無料サービスになったので創業者が死んだ時辞めて
商業宣伝に専念することにした。

間違えたんじゃなくて嘘書いたんだろ?
246名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:32:53.31 ID:H63oP7JD0
屑政府…

そんな事ばかりやってねーで外交に復興をしかりやれや!!

流石資本主義だよな、企業や金中心でしかうごかねーww
247名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:33:31.05 ID:pekWnhQ70
「原発推進に不都合な言論」に対する検閲と情報操作を資源エネルギー庁から
来年3月まで約7000万円で落札した某大手広告代理店はどこですか?
マスコミ利用による世論誘導は民主党じゃなくて省庁がやってるんですか?
思想や信条の自由に対して省庁の予算で世論誘導するというのは政治主導だからですか?
民主党のない明るい社会を望みます。
248名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:34:10.17 ID:p74XITe+O
幼児への連続強制猥褻事件で逮捕歴がある生きている価値のない反日極左翼チョンキチガイ丑の公開首吊り自殺ショーが決まりました。

幼児への連続強制猥褻事件で逮捕歴がある生きている価値のない反日極左翼チョンキチガイ丑の公開首吊り自殺ショーが決まりました。

幼児への連続強制猥褻事件で逮捕歴がある生きている価値のない反日極左翼チョンキチガイ丑の公開首吊り自殺ショーが決まりました。

幼児への連続強制猥褻事件で逮捕歴がある生きている価値のない反日極左翼チョンキチガイ丑の公開首吊り自殺ショーが決まりました。

幼児への連続強制猥褻事件で逮捕歴がある生きている価値のない反日極左翼チョンキチガイ丑の公開首吊り自殺ショーが決まりました。
249名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:35:06.96 ID:xRT7OaMc0
>>1
日本も中国並みか。
250名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:35:18.03 ID:dqLCADZ6O
>>1
【マスコミ】「東電のステークホルダーは化け物か!」 FNNスーパーニュース、NEWS23、報ステなどのスポンサーは東電 [11/08/01]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312388335/
251名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:37:14.55 ID:WVGo7GNE0
海江田は骨の髄まで経産省に犯された犬でしかなかったなあw
252名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:37:51.03 ID:O9LoasL4O
そもそも「検閲」という用語の意味が間違ってるよ。
検閲は、意見が発表される前に公権力が内容をチェックし、
場合により発表を禁じる行為。

この件は、既に公表されている情報を収拾するものだから
「検閲」というのは間違い。
「監視」というなら、間違いとは言えないが。

別にこれを批判するのは構わないんだけど、
「検閲」などと間違った用語を使うのは、
まっとうな批判ではなく、アジテーション・プロパガンダの類になるよ。
253名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:37:56.95 ID:ZjL292Pu0
>>1
デマ流してんのは政府・東電だろ!! この税金泥棒の犯罪団体が!!!!
254名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:39:12.10 ID:ncncYLft0
ねらーの腕の見せ所がきたなw
255名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:39:57.35 ID:GlgJVpnx0
あれ、ついに居直って公にやりだしたの?
256名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:40:17.65 ID:JAMf6JID0
やっぱり経産省って最悪。
みんな、電通だけが悪じゃない。元締めは経産省だから
覚えておくように。ココ試験に出るよ。
257名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:41:24.75 ID:frEp1GxsO
政府の情報が正しいとは限らないのにな。つか間違ってたり曖昧だったりなのに。
それに国からの情報が曖昧だったからこそ何が本当かわからなくなりネットで過度に情報が氾濫したのわかってないのかね?
258名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:42:37.52 ID:eYICvzipO
これ言論弾圧だろ
原子力なんて危険なものまだ使うつもりなのか
やっぱり公務員も国民が罷免出来るようにしたいな
馬鹿すぎる
259名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:42:51.65 ID:VzG3Wbe6O
>>235
本丸は霞ヶ関だろう

役人どもが自分達の権力拡大の為に日本を社会主義国化させたがってる

民主党政権などはその動きの一部分に過ぎないよ
自民党に戻ったら戻ったで、別の形で国民から自由を奪って監視するよう
事をしていくだろ。
260名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:45:18.90 ID:ZjL292Pu0
公務員はSPEEDI情報の隠蔽や31種類の放射性核種の非公開など
など間違った指示が来ても、ロボットのようにしか動けない無能ぞろい

総じて屑だということが原発事故後の対応ではっきりしたな
261名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:47:14.54 ID:ceDND1eT0
>>259
同意。「本丸」は民主党ではなく、霞が関だよな。
262名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:52:30.06 ID:BkGy5M0f0
落札した代理店、俺は推進派だから、俺を雇え w
その代わり、民主政権の原災責任も大いに追及する。
263名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:54:08.99 ID:E/cKH20Y0
アサツーDKのみなさん見てますかー?
264名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:55:37.29 ID:YRauhRx40
>>1 さすが政治主導
265名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:56:32.84 ID:Xiuw4Zvl0
原発が危ないというよりは原発を管理したり推進したりする人間が危なすぎる
266名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 17:58:11.41 ID:ZpblE6be0
ねえ
日本政府の最高司令官はカンですぜ。
経産庁であれどこであれそこの決定事項はカンが承認したわけだがね。
口では「脱原発」
裏ではIAEAでのカン政権での宣言「日本は原発推進」の通り。
これがカンだ。
267名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:03:01.44 ID:hqeGLVfiO
つーか今さらこんな弾圧したところで、こんな事故起きてる最中に脱原発の動きがなくなるわけねーだろ。
下手に隠し立てするから余計に情報が氾濫して収集つかなくなってんだろうが。
268名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:05:02.24 ID:+x7bTGSJO
言論弾圧に税金投入したか
早く代理店とやらの正体を明るみに
269名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:05:04.49 ID:mLRWtiXK0
風評被害(笑)
270名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:06:27.69 ID:jhqyPNG50
わお、一気にリベリオン
271名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:08:12.85 ID:iD68wYrk0
今さら国や御用マスコミの発信する情報を鵜呑みにする馬鹿はいないでしょ
272名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:09:36.21 ID:LG7whzU+0
お前ら小泉時代にマンセーしまくってたのに
同じような体制になるのを嫌がるんだから不思議な奴らだなw
273名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:09:36.89 ID:PB8C/Jmu0
民主党がんばれ!
不都合な言論を完全に破壊しろ!
274名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:10:42.98 ID:j/IU+wao0
メディアは、2万円中国旅行で買収済みだろ
買収できない個人対策として、プロパガンダで上書きするわけだ
プロパガンダ=都合のいい情報、厳密には真実とはいえない情報
275名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:11:05.98 ID:V8hBQwS30
>>268
自民党、経団連、電力会社
276名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:11:26.22 ID:iY8Bu9i80
便所の落書きの監視に7000万も使うな
くるってる
277名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:12:10.61 ID:E/cKH20Y0
2ちゃんの原発擁護も大半は工作員の仕業です
278名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:12:46.92 ID:IGQErHvOO
(゜∇゜)(笑)
279名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:13:43.33 ID:Ryb0O3EnO
怖い・・・
中国のこと批判出来ないじゃん
280名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:26:26.01 ID:pekWnhQ70

某大手広告代理店、マスコミによる世論誘導工作を資源エネルギー庁から7千万円で落札
281名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:27:21.05 ID:cTx2dKkg0
そんなたくさんの税金被災者の補償に当ててあげればいいのに
282名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:29:43.33 ID:UwDTi/+50
>>7
俺もそう思う。 反体制的なことを書くと決まってチョン扱いされるわw
みんなー、在日のみんさんも、全部こいつらの仕業かも知れんぞー  奴らの監視が必要だなっ
283名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:29:49.73 ID:tSiTe5xhP
このスレが突然無くなったのだが、これはそういうことか……

【社会/原発問題】下請け原発作業員に“中間搾取” 日当、10万円が8千円に★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312620814/
284名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:32:19.29 ID:IGQErHvOO
蓮舫出番
285名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:34:26.25 ID:tSiTe5xhP
このあたりを最後にとつぜんスレが落ちた

>682 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/11(木) 14:41:11.81 ID:96qmtIkd0
>たぶん、こういうウハウハ業者からも自民に献金行ってるんじゃね?
>
>中間搾取業者からの献金を調べろ!
>
>683 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/11(木) 15:39:00.33 ID:Xiuw4Zvl0 [2/2]
>■「原発下請け作業員の実態」 2011/08/09 放送
>http://www.mbs.jp/voice/special/201108/09_89.shtml
>
>
>ネットで噂されていることがその通りな件www

286名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:34:34.45 ID:00AZy4ym0
工作員に応募してぇ。
287名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:37:12.75 ID:pekWnhQ70
経産省が「原発推進に不都合な言論」のネット検閲に7千万円?
おい民主党! ホントは埋蔵金有るんだろ?
レンホー仕事しろ。
288名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:51:01.86 ID:axJHAwK/0
韓国政府のプロパガンダ「韓流」に対して、もっと監視するべきだと思う。

すべてのテレビ局から、韓国ドラマとKPOPを追放しないとダメだよね。
原発より危険だから!



289名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:53:24.57 ID:fv3Mxm+A0
税金で、何やってんだ。

290名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:55:20.88 ID:PP0uJ5tn0
どうせなら監視員を公募して失業者対策に使えよ
中国みたいに
291名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:56:28.86 ID:x+Pq1h5v0
国家による言論統制だな。
292名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:56:59.46 ID:yxpB56eYO
だって政府やマスコミが正確な情報出さないんだもんって言ってもいいか?

って言うか、広告代理店が正確な情報出せるの?
293名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:58:30.58 ID:Zy8AT0YM0
おいこら政治主導どこいったんだクズ民主
294名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:58:31.00 ID:t6lPEWYX0
ワロタw
295名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 18:59:05.98 ID:TnNwUmfY0
意味が分からんのだが、国の方針は原発廃止じゃないの?
いちおうまだ菅がトップなんだろ?
296名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:00:45.17 ID:06+IonOvP
検閲って意味わかってて使ってるのか?
よくある自演工作以上の何かをやるとでもいうのか
297名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:00:51.36 ID:KduNwUvb0
こんな所に使う金があるのに増税ってどう言う事
298名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:04:00.21 ID:5j6AIWjuI
やべーよ
中国化して来てる

それに不適切な情報って何だよ

何だかんだいって結局は情報統制したくてしょうがないんだろ?
気持ち悪い
299名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:04:41.85 ID:06+IonOvP
>>295
管は近衛、経産省は関東軍、原発利権は満州利権
そう考えればわかりやすい
300名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:04:59.34 ID:Jk6L+LsP0
セキュリティ企業がウイルスばら撒くようなもんだな。
自作自演で騒ぎを大きくすればするほど税金から金が入る。
301名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:08:01.96 ID:JABbfds/0
一旦ここまで行っちゃったら、もはや本当に正しい安全な情報を伝えられたとしても無力と思うがな
福島原発は震災後も全く被害もなく安全に稼働中ですよってレベルまでいくならともかく
302名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:09:42.75 ID:kQByD1wF0
まだ推進したいのか
303名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:10:29.27 ID:ZerZ6e/50
言論の自由は?
糞以下だな経産省はw
304名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:12:15.68 ID:unx4O7cx0
朝日って、原発押ししてたんだよね〜
一時期は「東電に魂を売ったのか!」と言われた位にね。

都合の悪い事があれば蓋をして、風向きが変われば得な方につく。
これぞ、日本のジャーナリズム(笑)
305名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:15:01.31 ID:Y3o3JKyB0
風評被害って…
306名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:19:27.14 ID:Zhn3GtvyO
皆で応援してあげて
7000万に
見合う仕事させてあげよう
307名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:21:00.07 ID:sDDJzbZ90
えっ、また今年もやったのか、廃止じゃなくて
308名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:21:14.43 ID:uur+fgAq0
自民政権でこれやったらマスゴミから袋だたきにあうから
こういうのは民主党政権のときにやっといてもらわないとな
309名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:21:46.86 ID:oyp/jFKA0
7000万で某電通が落札して300万で○投げ
310名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:24:44.04 ID:P1sn/yjAO
東北の農海産物に対しての風評被害(実際風評じゃないけどさ)に対する不正確なカキコみに対しては何もしねーのかよ
しかも悪びれもせず監視することを広報するとは、マジでこの国どうなったんだ?











311名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:48:37.39 ID:esDEu3y9O
金権金権で汚い汚い

金さえ撒いておけば放射性毒物撒き散らしてもお咎め無しなんだからね
312名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:52:00.22 ID:zuEUsRms0
検閲って中国化よ
313名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 19:55:34.82 ID:CXMsZcW40
ニートの新たな就職先が出来たな・・・さすが朝鮮人だ
314名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 20:20:34.69 ID:F8wEDf+kO
よし、7000万で受注じゃ、赤字になるように、みなで騒ぎますか。
担当者には、連日徹夜してもらうかな。
315名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 20:25:16.69 ID:vrK6aWi80
D通も色々と日本の癌だなぁ。
316名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 20:28:06.42 ID:D3X32dCa0
国の借金膨らむ一方だってのに
317名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 20:44:05.18 ID:DfPlucIkO
こんなことに税金使っていて増税www
318名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 20:48:15.91 ID:Xiuw4Zvl0
日本ってまだ言論統制とかするんだ
319名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 20:48:24.86 ID:W0j8H7eY0
なんで自分らの利権の為に税金を使って監視するんだ
ほんと自民党はどこまでも腐ってやがる
320名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 20:50:31.96 ID:KduNwUvb0
原発利権の天下り先は経済産業省が多いのか
321名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 20:53:00.73 ID:V/EAW9dO0
とりあえず原発関係ならマガジン9条を取り締まれ!
322名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 20:53:14.44 ID:7flpkaEDP
現状ではこういう税金の使い方を追求できる法律がない
自民党が経産省が原発推進するために税金を湯水のごとく使えるシステムをつくったからな
323名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 20:53:55.98 ID:QP0FQyY60
この国の言論レベルはもはや中共様を笑えないな。
324名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 20:54:40.35 ID:7gfPvVuS0
ブログのコメントも検閲が酷くて書き込めんかった
325名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 20:55:21.48 ID:kl9RzmMl0
ネット工作員を税金で雇うとかなんなのこれ、ふざけてんの?
経産省の役人ってどんだけ腐ってんの。
326名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 20:56:53.49 ID:qmbuHtIa0
とにかくこの件については、自民党と官僚が悪い。
すべての責任は自民党と官僚にある。
今直ぐ自民党と官僚の責任を追及糾弾し、謝罪と賠償を求めよ!
民主党万歳!
いわゆる一つの菅総理大臣は永遠です。
327名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 20:57:39.28 ID:LUvAJLrc0
電通の解体が必要だな
328名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:00:47.47 ID:AUGgTitp0
6・11新宿デモや「エネルギー
シフト勉強会」の事務局に中核派がいたことは公然の秘密である。
329名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:01:52.50 ID:2pm1Xvri0
ひゃっははああああああああああああああああああああああ
毎日毎日休みなしで書き込み続けてノイローゼにしてやるぜ
330名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:01:58.32 ID:PeJfys/80
とりあえずメルトダウンはあり得ませんとほざいていた
御用学者を取り締まれよwwww
とにかく言論統制に税金が使われることにもっと国民は批判すべき。
>>323
中共が羨ましがっているよ。
331名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:02:32.41 ID:JAMf6JID0
>>327
全然OK。風通し良くなるかもしれない。
全て電通を通してるから芸能界も面白くないし。
332名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:03:37.41 ID:pJtDGCxCP
そんなに日本を滅ぼしたいんだね
333名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:03:47.75 ID:AV+mjkiUO
どんだけ儲かるんだよ原発は
334名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:04:43.48 ID:f2Hm8gVFO
>>326
中身の無いレスだな
もうそんなレスしか出来ない時点で
お前はすでに終わっている
今回の原発騒動の原因の福島原発を誘致したした張本人は誰か知ってるか?
335名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:04:56.22 ID:L/tcHG5KO
民主党が政権を取った意味がわからないんだね
336名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:07:10.88 ID:LMA25RqU0
たった半年で7000万
メインはネット検閲などではなく買収だろこれ
仕分けろよ
337名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:07:21.84 ID:LbgtmSww0
某大手広告代理店って東電関連の会社でしょ。
国がお金を払って東電にとって都合の悪い書き込みを消させるんだからどれだけ
税金が原発で潤っている一部の人たちの懐を肥やすために使われているかわかるなあ。
経産省はくずだな。エネ庁はその外局
338名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:08:17.70 ID:weD9suSxO
経産省・資源エネルギー庁は、もう福島第一の傍に移転するべき。

全く懲りていない事がここまで明白に顕れるとは、斜め上だな。
339名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:09:43.10 ID:s98am6i+0
蓮舫がんばれ
こんなアホな予算はバンバン削れ
340名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:10:54.46 ID:4dUoLiuV0
ああ確かに最近、単発の推進賛成派が多いね
根拠もなく原発は必要だとしか連呼しないやつら
341名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:11:54.69 ID:YH1hzGbT0
監視法案も決定されちまったからな、やりたい放題だ
342名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:13:27.25 ID:UN69jItfO
流行りに乗っかって民主に投票した人、いまどんな気持ちか教えてよ
343名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:13:45.40 ID:Z+yAiXTcP
最終処理案も考慮されていない原発は日本から出て行け
最終処理案も考慮されていない原発は日本から出て行け
最終処理案も考慮されていない原発は日本から出て行け
最終処理案も考慮されていない原発は日本から出て行け
最終処理案も考慮されていない原発は日本から出て行け

仕事あげちゃったぜw
344名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:16:36.05 ID:FU82xrGn0
みんなで「税金の無駄使いをするな」と通産省に投書しましょう。

https://wwws.meti.go.jp/honsho/comment_form/comments_send.htm

経済産業省 ご意見・お問合せ

経済産業省では、政策の内容や当サイトで提供している情報等に対する
ご意見・お問い合わせを随時受け付けています。

345名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:18:54.43 ID:m+3ydr5u0
東電に天下りした天下り連中が裏で蠢いているのが丸判りだなw

原発なくなると自分たちの食い扶持が無くなるから、原発利権守るために必死w
346名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:20:26.96 ID:ASknJyOS0
地元の原発には反対だが他県の原発には賛成だ!(キリッ
347名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:21:43.10 ID:uXVnPm2A0
原発事故の被害は今のところ100%風評被害だからな。
人権派左翼のオルグまがいの悪質なデマが続けば日本の復興は不可能になる
348名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:22:22.99 ID:wd/rOoGI0
ひでえな
349名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:23:16.24 ID:1daYyWh00
>>343
最終処理をどうするか決まって無いなら、出て行きようが無いのでは・・・・?
350名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:26:40.10 ID:/srR8ze20
>>347
実被害で高い放射線量が計測されてるのが要因だろ。
東電がバラ撒いた放射性物質が全ての元凶だってわからんのか?

本当に検閲する必要があるのはネット上の情報じゃなくて、国が発表してる捏造データだろ。
351名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:28:12.31 ID:HWWlUE7K0
既に連合艦隊はミッドウェーにて大敗北を喫しているのに、
国民の戦意を喪失させないためにと新聞の新聞記事を指導し、

というのと同じ軌跡を描いているな。
352名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:29:07.30 ID:L/UkhZNKO
これは絶対におかしいよね。経産省は原発推進を表明してるのと同じでしょ。おかしいよ。
原発推進に都合の良い嘘の言論も検閲すべきでしょ。てか、検閲はいかんでしょ。ある種の言論統制じゃん。絶対におかしい。
353名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:29:20.87 ID:wXeSKsZO0
何処まで国民を騙し続けるんだ・・・
現政権、政党はファシストか!!!!!
354名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:30:35.57 ID:ETgBG6pm0
原発ネタで騒ぐといずれこんなことになる可能性大だ


http://blog.livedoor.jp/pangaea2002/archives/3894482.html
http://blog.livedoor.jp/pangaea2002/
355名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:30:48.62 ID:4uqf0x9+O
在日電通か
フジテレビもろとも潰すか
356名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:32:33.15 ID:H0KKwGSO0
税金使って言論統制ですか?
357名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:33:44.57 ID:CysRcEIt0
>某大手広告代理店

公表してないの?
やましいってこと?

358名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:35:06.00 ID:l0zXwBK+0
>>40
日本も中国、北朝鮮なみになってきたなwwwww

359名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:35:29.05 ID:uO0/285jO
原発賛成!
東京湾に原発を建てて安全性をアピールしよう!!

こういうカキコは検閲の対象でふか?
360名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:36:56.59 ID:ARsZfkjlI
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
361名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:39:04.00 ID:K9w4WlsaO
税金をなんに使ってんだか
362名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:39:35.91 ID:0BqD+bei0
【工作員】 政府が広告代理店「アサツー ディ・ケイ」と7000万円
でググるといろいろ出て来るな。元スレは削除されたのか?
アサツーって戦隊や仮面ライダー製作してるところだな。
東映テレ朝六本木民主系だw
363名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:40:15.13 ID:nAFHdogm0
朝鮮電通に税金投入して原発事故批判の言論統制かよ。

中国と同じじゃん。
364名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:40:29.93 ID:ETgBG6pm0
320 名前:もんじゅにうむ[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 21:33:55.96 ID:GrUYavGY0
681 :地震雷火事名無し(catv?):2011/08/11(木) 21:22:24.41 ID:/b32RqXZ0
667 :Leak(茨城県):2011/08/11(木) 21:19:56.97 ID:sdqCMr6z0
いま重要な事件が起こってる。

放射性物質を扱う事業所(RI施設、病院など)のエアフィルタから
放射性核種が検出されている。
各事業所はその対応に追われており、私の事業所も同様だ。

今日放射線管理者に、先日測定した分析結果を伝えたところ、
すぐに反応し、その汚染箇所を掃除、廃棄された(抹消?)

この資料は大変重要だ。なぜなら各事業所は関東各地に点在しており、
その事業所のフィルタを調べれば、その地域にどんな放射性物質がやってきたのか
知ることができるからだ(集積しているため、分析が容易になる)

その分析結果は地域住民に一般公開されるべきだと思う。
放射線管理区域の管轄は文部科学省であり、そのゴミやフィルタの処理は
原則として日本アイソトープ協会が行うことになっている。
ぜひその分析結果を一般公開し、我々が何を吸ったのか、何を触ったのか
当局に要求するべきである。

もし黙って見過ごした場合、貴重なその資料は闇に葬られるだろう。
なぜなら事業所からウラン・プルトニウムが検出された場合は
その事業所は最悪、事業停止に追い込まれるからだ。

現行の法律では必ずそのストーリーが待っている。
そしてそうさせないために文科省はその記録を抹消する方向に動くだろう。
365名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:41:01.99 ID:FBokHC4UO

いや、マジで何してんの?こいつら?真っ赤だぞ?

366名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:42:06.12 ID:wLj/YxMY0
>>1
>原子力等に関する不正確な情報又は不適切

「管が原発4基を爆発させた」



これは、正確な情報です。
367名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:42:48.42 ID:mnaGZYgS0
別に情報収集なら当然じゃない?
マーケティングと同じだから、逆にようやく目覚めたかって気もするけど

そっから人物調査とか尾行とかやりだしたらおかしいけどさ
なんでも検閲って言えばいいってもんじゃないし。
368名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:43:51.18 ID:mjH/wMnQ0
朝鮮民主党になってから情報統制がひどすぎ
369名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:45:33.02 ID:a9e8onK60
今から本当のことを言う。

福島第一原子力発電所は事故など起こしていない。
放射能漏れなども起きていないし、全炉正常に稼働している。

間違ってたら、指摘を頼むぜ役人さん。
370名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:45:58.94 ID:wLj/YxMY0
日本国憲法
21条2項

検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
371名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:46:54.47 ID:LbgtmSww0
372名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:47:29.72 ID:0xnRFpEr0
入札有ったのか?
373名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:52:17.82 ID:Xiuw4Zvl0
俺も信頼できる情報筋からメールが来たけど
福島の原発事故なんて起きてないよ
マスコミのデマ 皆惑わされないようにね
電力会社を叩くと君のうちの電気、止まっちゃうよ?
374名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:52:32.49 ID:sQ55a1paO
バカ発見器の検閲とか、頭おかしいだろ

暴露ネタ流されるのが怖いのか
検察に圧力でも掛けろよw
375名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:53:26.23 ID:CRYWBLB00
大手広告代理は、ネットではうまくいってないと思うんだがw
376名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:53:43.39 ID:sQ55a1paO
また、便通?
377名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:54:14.66 ID:Q9xlMt160
じゃなくて正しい情報を流せよ
アホか
検閲大好き左翼政権はすぐ楽しようとするからなぁ
378名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:54:58.69 ID:nAFHdogm0
請け負ったアサツーディ・ケイ(ADK・東京)なんて電通と
ズルズルベッタリじゃん。トンネルダミー丸出し。
379名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:56:29.42 ID:kb0y+SIJ0
今更ネット検閲なんてムダムダw
おまいらもレスの最後に意味不明な一文を加えて
こいつらの仕事増やしてやろうぜw


3号機って穴だらけらしいぞw

380名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:56:32.47 ID:kNYOxPS30
マスコミが思い通りにシッポ振ってくれないから
工作しやすいところにターゲットを絞ったか?
381名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:59:04.52 ID:NZYFgkvb0
>>373
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html

じゃ、この東京電力が配信してるライブカメラの映像はどこの映像?

382名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:59:16.72 ID:PH8mZ58G0
126:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/11(土) 02:02:16.52 ID:??? [sage]
電力会社から送電部門を取上げれば広告費が減って電通が潰れる
だからテレビ週刊誌新聞、民主原推派と自民党は必死で菅を叩く
自民党は耐震基準緩めて、耐震点検申入れ却下して、津波対策却下して、福一の定期点検減らす新制度導入したから
おのれの非を隠蔽するために何がなんでも菅を悪者にしときたい


255 :マンセー名無しさん:2011/08/11(木) 15:33:50.07 ID:EJuZaa9E
janjan_tamori タモリ
電通、前年比-40%は大ニュースですが、電博が悪戦苦闘しているなか、
ADKが昨年から大きく回復しているのも大ニュースです!!
〜電通、4〜6月営業益40%減  :日本経済新聞 http://t.co/1lFPQg4
5時間前

244 :マンセー名無しさん:2011/08/10(水) 10:26:47.23 ID:En/2qGlE
電通経由の広告を減らしていけば、チョン系の放送激減するよ

ただ、広告打ち切ったら、電通担当から
「夜は、月夜だけじゃありませんぜ?」(闇討ちすっぞってこと)
「海に人が浮かびますよ?」
の脅し文句がついてくるけどな。
最近どうかはしらないが、20世紀では実際にあった話。

383名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 21:59:59.01 ID:D1D7SPYA0
でも大手広告代理店なんかがとったってことは、
どうやるかはそいつらの考え次第ってことでさ、

ネトウヨブサヨに在日だの土民だのってさ、とりあえず罵倒して
コメ荒らすとかスレ埋めるとか、そんなことばっかりして飽きさせるんだろ。

目的はたった一つ、全ての発言を経産省が言ってるとおりのものにするってことだもんな。
手段は選ばないってことだ。

上に書いたような罵倒をひたすら繰り返す奴は経産省の手先の大手広告代理店ってことだな。
おk了解。よくわかった。
384名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:02:07.23 ID:R4KKtFvv0
385名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:03:51.30 ID:Pg3OtUh00
こんなこと続けて国がのびると思えない
日本はいつから奉仕の対象ではなく
共有の狩場になった
386名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:06:51.22 ID:KduNwUvb0
ネットを見てるだけで7000万って事なんだろ
387名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:06:52.44 ID:QC2LlK250
>>1
いよいよ社会主義国になるんだな。
388名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:07:11.98 ID:4AVKWcKMO
これはひどい言論統制だな。
こんな事を認めてるから、ますます原発が胡散臭く感じてくるわ。
389名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:07:14.14 ID:PH8mZ58G0
182 :マンセー名無しさん:2011/08/05(金) 12:53:50.72 ID:jFrVtZ6m
madmanjapman マッドマン
共同通信社が電通と97年頃から始めたパック・ニュース。
原発推進イベントの模様を記事にし掲載を希望する加盟紙に有料配信。
記事を掲載した地方紙には記事下広告が電通を通じて出講される。
共同通信も記事1本で数百万の収益。
日本全国中の新聞が捏造記事と九電力会社の原発推進記事で埋まっていく。
7時間前
http://twitter.com/#!/madmanjapman

390名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:08:57.15 ID:eoG5Ur7PO
端的に問題点を言うと「正しい情報か否か」を大手広告代理店ごときには判別出来るはずがないんだよな。
情報は電力会社がコントロールしてるし、さらに過去においてミスリードしてきたのは政官財と学会なんだから。
まさか「震度6でメルトダウンに繋がる」とは誰も予測出来なかったように。
これを「政府予算」でやろうとするのが痛い。
痛い、と言うか犯罪に等しいと思う。
391名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:09:16.58 ID:R4KKtFvv0
で、実際2ちゃんとかどうなるかな?
政府の工作員がわんさかカキコしまくるのだろうか?
392名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:09:56.95 ID:0BqD+bei0
【社会】
エネ庁の原発情報監視 本年度7000万円で契約
2011年7月28日 朝刊
 
 経済産業省資源エネルギー庁が多額の税金を使い、原発に関するメディア情報を監視してきた問題で、
一般市民が発するツイッターなどネット情報を監視する本年度の事業は、
広告代理店「アサツーディ・ケイ」(ADK、東京都中央区)が約七千万円で落札・契約したことが二十七日、
同庁への取材で分かった。
 同庁によると、入札には複数の団体が参加し、事業の提案内容と入札価格を総合的に評価してADKが落札した。
事業の期間は来年三月末まで。
 この問題をめぐっては、同庁が昨年度までの三年間で、計約四千七百万円をかけ、
新聞や雑誌などの原発記事をチェックする事業を、原発と関わりの深い公益法人などに発注してきたことも判明。
 海江田万里経産相は「予算があるからといって使い切る必要はない」と細野哲弘同庁長官に指示し、
事業の見直しの可能性も示唆した。二十七日現在、同庁の担当課は「大臣談話は見ているが、
入札が済んでいる事業であり、事業の終了時に適切な支出だったかしっかり見ていく」と、見直す考えはないとしている。
 ADKの担当者は、「福島第一原発事故の風評被害防止になる事業だと判断した。
事業内容については委託された立場なので、同庁の出した事業を進めるだけ」と話している。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011072802000040.html
393名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:10:24.21 ID:PH8mZ58G0
>>391
電通経由でも既に監視システムはある
394名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:12:26.71 ID:yK9WaHlq0

税金の無駄遣い
役人は税金を何だと思ってるんだ。

●「国の借金」、過去最大の943兆円に…1人あたり738万円
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381949EE3E2E2939D8DE3E2E2EAE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
395名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:12:40.53 ID:6DSK3CI70
正しい情報はお上が決めるだからな
ファシズム万歳
396名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:12:55.26 ID:BqTmqFr60
東電以上にタチが悪いのが経産省

397名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:14:47.27 ID:sJOqXNnz0
高速鉄道埋めちゃった中国を笑ってたけど、おんなじだね。
なんと滑稽なことか。なんかやるせないね。
398名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:15:14.67 ID:C/qUUGM/0


            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿     2チャンネル狙い撃ち♪
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! 
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / /
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉

399名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:15:47.51 ID:O/wK/2oPO
人の金だと思ってじゃかすかじゃかすか使いまくりでんな

いい加減にせえよ
400名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:17:44.24 ID:Z3Ceh2HD0
これもヤラセだろ
401名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:19:37.34 ID:6GiasvUM0
広告代理店って、大丈夫か?あいつら原発潰したくてうずうずしてる気がするんだが
たぶんその工作員ども、
反原発だの発送電分離だのそんな書き込みをしながら情報収集すると思うよ?w
402名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:20:22.62 ID:2PQLwWXG0
みんなで「税金の無駄使いをするな」と経産省に投書しましょう。

https://wwws.meti.go.jp/honsho/comment_form/comments_send.htm

経済産業省 ご意見・お問合せ

経済産業省では、政策の内容や当サイトで提供している情報等に対する
ご意見・お問い合わせを随時受け付けています。
403名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:23:57.50 ID:TmjJraixO
地震の後福島の原発は爆発するとか500キロ近辺は危ないとか
2ちゃんから流れたデマを信用して本当に東京圏から西日本に非難してきた人いっぱい居るんだぞ。
大阪や福岡のホテル一気に満室になったんだから。
こうゆうことが頻発すると迷惑だろ。
ネットの監視や制限は当然なんでは?
404名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:26:59.63 ID:NvPhy9hv0
>>403
ホテル業界はどこも国内産業衰退で宿泊客が居なくて閑古鳥状態だから、
満室で利益増大してくれるなら御の字だよ。
東北から関東以南に大量の人が避難してくれば、それだけ西日本の経済も潤うし。

これのどこが迷惑なのか、お前に逆に聞いてみたい。
405名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:28:49.75 ID:sVLSRM0vO
こんな事に七千万も使うなよ。
暇をもて余してる職員にやらせればいいだろ。あんまりふざけてると納税を拒否するぞこの野郎
406名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:31:44.81 ID:dNqmG8ss0
ミギもヒダリも敵に回して一体何がしたいのさ。
407名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:31:47.28 ID:TmjJraixO
>>404
デマを信用して仕事や勉強を止めて無駄金使って
誰が見ても避難した奴は迷惑だろ。
408名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:32:25.96 ID:mddOnOGdO
経産省は経産婦のアフターケアに全力傾注してくなさい
409名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:33:29.61 ID:q6/lFQEX0
>原子力発電所の事故等に対する風評被害



もう
なにがなんだか
410名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:34:08.48 ID:skCmEfE9O
ここは中国かよ?
411名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:34:38.56 ID:YrYIL0pW0
金をもらうには原発反対の論陣のほうがいいんじゃないか。
412名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:35:03.10 ID:dNJt9TBY0
昔――陸軍
今――経産省
413名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:35:17.27 ID:NqmC9WVn0
>>407
埼玉、東京など首都圏でチェルノブイリ級の汚染地を多数確認
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312858218/

このネタはデマなのか?
414名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:36:00.34 ID:AoiMJjSHO
>>407
デマや政府やマスゴミや電力マフィアを信用してるのは情弱だね!




415名無しさん@十一周年:2011/08/11(木) 22:36:17.25 ID:QgWTynoM0
>>403
東京圏は実際にかなりの汚染状況だったじゃないか。
お前まさか、3月21日頃、東京圏に放射性粒子が飛びまくって
いたのを知らないの?10年後には大問題になるぞ。
416名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:36:49.93 ID:rhXJqhd90
まあ、検閲というよりマスコミ対策費用だろうな。
何検閲って?日本語がおかしい。
417名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:37:05.54 ID:zf5r0m/iO
(-_-;)y-~
これ、海外から書き込まれたらどうすんのかな?
半島や大陸に出兵するかな?
418名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:37:39.52 ID:ZjC49vyg0
みんなの工作で守ろう独占電力利権!
419名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:39:24.86 ID:TmjJraixO
>>415
二週間西日本に滞在してまた東京圏に戻れば同じことだろ。
デマを信じて一時的避難なんて意味ないね。
爆発してないからデマだろ。
420名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:39:32.47 ID:zf5r0m/iO
脱字;ん
>>417
421名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:40:44.82 ID:4AVKWcKMO
>>402
色々な情報はあって当然だと思う。
原発事故に関しては、政府や国の機関や東電の流す情報が、
必ずしも正しいとは限らず、信用出来ない。
そんな状態で情報統制なんて大問題だと思う。
422名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:41:46.79 ID:XYeZR42M0
言論弾圧か・・・
423名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:42:52.32 ID:C+ISDWPq0
日本人には、原発管理できないから
やめればいいのに。
利権だからとかで我慢できる範疇じゃないよね。
これだけの問題を起こす施設なのだから。
研究用の原子炉を2,3基だけ残せばいいんでね?
424名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:43:24.45 ID:8HSVIH0G0
そんなに正しい情報を広めたいなら、原発関連スレにフシアナで書き込めばいいのに。
425名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:44:10.08 ID:uAL+vtuj0
姦による治安維持法発令
帝國臣民ハ、直ちに、地下にもぐれ
監獄でなぶり殺される前に国外に亡命せよ
426名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:44:13.40 ID:OoXfxqBiO
国民がどんな風評に踊らされているかを知るのは大切だ。
だが、7千万円も掛けてやる様な事じゃ無いな。
7百万なら分かるから仕分けしろ。
427名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:44:41.11 ID:lrtl+KD6O
朝鮮や中国と変わらんな
428名無しさん@十一周年:2011/08/11(木) 22:46:17.89 ID:QgWTynoM0
>>419
最初の1ヶ月でも避難していれば、初期の内部被爆はかなり避けられたと思う。
3月20日頃、3号炉が再臨界していたみたいだ。
429名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:48:15.41 ID:KduNwUvb0
結局将来的には
原発推進してきた責任がどこへ行くかをシュミレーションした結果
これはやばいわって事でしょ
経済産業省の電気事業の天下りは結構な数だし
430名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:48:58.98 ID:AoiMJjSHO
>>419
それはデマじゃないよ
431名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:50:55.57 ID:TmjJraixO
>>428
結果オーライとでも言いたいわけ?
爆発して500キロ近辺は放射能汚染され死ぬって言われたのを信じて避難した人達が数万人もいるんだぞ。
迷惑だろ。あきらかに。
432名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:51:59.26 ID:yjyDfDDBO
経産省と電力会社を監視する機関が必要だな。

原子力・監視制裁委員会を設立しろよ。
職員の給料は完全歩合制で電力会社やエネ庁の不正や隠蔽を摘発したらボーナス1億円。
摘発できなければ給料ゼロだから必死に働くだろ。

財源は電力会社と経産省職員に対する制裁金。
433名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:52:08.67 ID:KduNwUvb0
その500kmって数字のソースは
434名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:52:48.70 ID:AoiMJjSHO
435名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:54:09.50 ID:JeJtXfoIO

何が悪いのか全く分からんな。
別に発信者を特定して、どうこうする訳じゃなし、
そもそも、そんな事は法的に不可能だ。

原発や原発事故に関する、誤った知識や不正確な理解を指摘して、
訂正してくれるというのだから、結構な話ではないか。
436名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:54:16.86 ID:InHTetj30
税金の無駄遣い
437名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:54:58.53 ID:LyC/K3yzP
結局、7千万ぽっちの仕事を請け負ったのはどこ?
他の仕事とセットなんだろか。
438名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:55:35.11 ID:rhXJqhd90
御用学者に金をわたすための1ルートだろう。
東大教授、資源エネルギー庁OB(タカジンにでてるようなバカ教授)が
いまだにテレビにでて好き勝手いってやがる。
電力会社スポンサーだとバレバレになるしな。有権者バカにされてんだよ。

原発爆発させても、経済産業省の人間だれも首にならんしな。
439名無しさん@十一周年:2011/08/11(木) 22:56:05.54 ID:QgWTynoM0
>>431
これから安全デマを信じて、病気になる人が何万人もでるよ。
アメリカ政府の80km圏退避勧告は結果的に正しかった。
政府は真実は言わなかった。
440名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:56:38.18 ID:QrU9xLZYO
>>419は釣りだよな?流石に。
441名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:56:55.98 ID:eYZv4wMM0
>>1
普通に情報統制

しかも放射能漏らしたままの状態で安全と検閲する有様
442名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:57:48.09 ID:4Ngvk4o/0
2ちゃんねるを「あめぞう」にするつもりかな?
443名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:58:33.69 ID:AoiMJjSHO
>>435
それを行う人間のスペックが問題ですよね。
444名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 22:58:59.55 ID:TmjJraixO
>>433
そこツッコむんだ…
別に500キロじゃなくてもいいよ。福島第一原発から新宿までの距離で。
ネットを見て原発が爆発して死に至るってデマを信じて西日本に短期避難した人達が数万人います。
迷惑でしょ?
445名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:00:19.67 ID:LyC/K3yzP
中国で新原発稼働 福島事故後初
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312739282/

原発反対派をバカサヨって言うと怒られるんだけど、
実際、この手の話になると急に無視するから事実なんだよな。

特に九州なんて江蘇省の泰山原発から1000キロ程度。
福島第一原発より近い。
大陸からモロに黄砂、季節風が吹いてくる場所なのに。
446名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:01:35.54 ID:AoiMJjSHO
>>444
そういうあんたのレスをデマって言うんだな。
447名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:03:13.96 ID:TmjJraixO
>>446
何がデマだよ。例えばどこらへん?
448名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:04:28.30 ID:2pm1Xvri0
軍靴の音が聞こえる・・・
これが言論弾圧・情報統制か恐ろしい
そのうち特高みたいなのでてくるぞ
食料が配給制になったりして
途上国以下の貧乏国になるんだよ
日銀と政治屋のせいで
もう革命をおこすしかない
449名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:05:02.54 ID:YBxL2hsI0
ブログやツイッターってことは2ちゃんねるコピペするとこ多いし
検索で一番すぐヒットするのも2ちゃん多いよな
450名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:06:00.80 ID:HWWlUE7K0
原子炉事故ではまず第一に風向きを考えて退路がなるべく事故現場からの
風下ではないように考えながら、なるべく発生元から離れるように逃げる
ことが肝心だ。漏出の量が分からない段階では、なるべく距離をとり、
状況がはっきりしてから必要に応じて安全地帯へは戻れるが、わからない
うちは100キロだろうと200キロだろうとできるだけ遠方に留まり、
特に雨風に曝さないようにすることが肝心だ。雨などを浴びたら直ちに
洗い流す必要がある。また屋外の外気に曝されている水や食品を口にしない
ことだ。
451名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:06:10.44 ID:AoiMJjSHO
>>447
500q
452名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:06:51.85 ID:FLTPI1EU0
>>403
>2ちゃんから流れたデマを信用して本当に東京圏から西日本に非難してきた人いっぱい居るんだぞ。
 大阪や福岡のホテル一気に満室になったんだから。

良かったじゃん
放射能から助かって
453名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:07:34.99 ID:i9vLJgYO0
税金使って大爆発日本中汚染原発の擁護かよ。
アタマおかしなっとんのとちゃうんか?
454名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:07:46.28 ID:VeszUDEcO
日本は、商人とヤクザが牛耳る封建国家

455名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:08:06.31 ID:IQl/cgpI0
"炉"なんて書いたらマークされるの?
456名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:08:22.65 ID:ETgBG6pm0
3月21日に大量放出されてる内容でスレ立てると止められる現状で答えは出てる
457名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:08:35.08 ID:iBTDBv+JO

「まず『監視』ではありません。『統制』です」

458名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:08:37.64 ID:d9Pjbd7U0
>>444
バカが自主的に金を使う分には景気的には御の字だろ
避難しない奴は情弱だって優越感たっぷり喜んで避難してるんだしさ
459名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:08:43.56 ID:TmjJraixO
>>451
2ちゃんねる 福島原発 500km
でググってみて
460名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:09:35.92 ID:5qnbxUll0
自信過剰すぎるのはダメだけど
不安に思いすぎるのもよくない
重要なのは、現実をしっかり見据えること
461名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:09:41.63 ID:YoPVW+w50
寺坂とか班目って異常な性格しているよな。
でも彼らを異常とは感じない連中が原発を推進し、こういう
非常識なネット監視を行うんだろな。
462名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:10:29.09 ID:AoiMJjSHO
>>451
だからそれを信じるか信じないかは自己責任。
463名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:10:32.92 ID:KduNwUvb0
保安院は事故当初60km圏より外へ逃げたわな
この事から推測するに保安院は安全圏を知ってた事になるわな
464名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:10:54.37 ID:MTevxh9W0
7千万円かぁ

それだけあれば3万5千円のガイガーが2000台買えるなぁ。
除染費用にもなるのに、行き着く先は朝鮮電通かぁ。
465名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:11:22.45 ID:VeszUDEcO
>>452
情報をデマととるか真実ととるかは受け手の自由意思による
466名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:12:18.84 ID:HWWlUE7K0
 外部被曝線量を与える一番の要因はヨウ素で、1ヶ月経てば10分の1、2月経て
ば100分の1などとなるので、市民や学童等の一時避難に関しては少しでも時間
を惜しまないことだ。ヨウ素剤等の天然ヨウ素を含むものがあれば少しでも早
めに摂取し甲状腺内部被曝を防ぐことも非常に重要。後は空気中を漂う埃や塵、
汚染食品からの内部被曝を防ぐことが極めて重要。出来ればマスクをさせ、汚染
された物体や食品の流通を厳格に阻止し、汚染されているものは移動を禁じた
り除染する必要がある。
467名無しさん@十一周年:2011/08/11(木) 23:12:54.46 ID:QgWTynoM0
>>447
1.原発が爆発して
2.死に至るってデマを信じて
3.西日本に短期避難した人達が
4.数万人います

1.爆発する危険性はあった。しかも爆発しなくても高濃度の放射性物質が出た。
2.すぐには死ななくても後の影響を考えて避難する人が多い。
3.西日本だけじゃないだろ。
4.数万人という根拠は?それ以上かもしれんしそれ以上かも知れん。
それに避難して後悔しているんじゃなく良かったと思っている人も多いだろ。

全部デマみたいな異見だ。
468名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:12:55.20 ID:AoiMJjSHO
>>462>>459あてな
469名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:13:15.10 ID:j23uNB/YO
これ国家による世論の誘導だろ
470名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:14:23.66 ID:TmjJraixO
>>458
なけなしの金でデマを信じて避難したのか
金持ちが余裕でデマを信じて避難したのか

の問題じゃないだろ。爆発するってネットでみて避難した奴が数万人居て二週間以内にほとんど地元へ帰ったってのが問題。
471名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:15:03.53 ID:jSOq4+KQ0
>>431
その避難を促した人の是非は、10数年後経たないとわからないよ

それに例えば、地震があって、津波が来るかもしれないから避難しろと誰かが言い避難したが津波が
来なかったとして、その避難を促した事をデマだと言えるか!?
472名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:15:05.02 ID:WxB8saO8O
昨日から知り合いと連絡がつかない

アレ? こんな時間に誰か来たみたいだな

473名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:15:11.55 ID:HWWlUE7K0
 日本政府のやったこと・やっていることは、安全対策の観点からは、正反対
のことばかりで、まるで積極的に国民の外部被曝内部被曝の量を増やして
被害の範囲を拡大しようとしているようにしか見えない。
474名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:16:21.14 ID:QrU9xLZYO
>>444横から失礼。

初期の内部被爆を防げたのだからむしろ良かったのでは?大体情報というものは取捨択一できるのだからデマをそのまま信じる側にも問題があるかと。
475名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:16:32.16 ID:KduNwUvb0
外国の報道関係は120km離れた方が良いと
2chに書き込んでたぞ
476名無しさん@十一周年:2011/08/11(木) 23:17:44.28 ID:QgWTynoM0
>>470
爆発する可能性は十分あった。結果的には大爆発はなかった。
結果論でいうなら2週間避難は良かった。
3月21日頃の被爆を避けれたから。
477名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:17:46.44 ID:yTErdfiCO
日本始まったな
中国を全く笑えない
478名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:18:32.33 ID:/v9zRb6D0
朝日新聞にも載ってた。海外のニューヨークタイムズでも

原発事故当初SPEEDIの放射能拡散情報を政府が国民に隠蔽したのを

問題視していた。もっと福島の人はSPEEDIを隠蔽されて被曝した件について突っ込むべき
479名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:19:32.15 ID:MTevxh9W0
>>467
文部科学省スピーディ
3月25日の分をクリック
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/distribution_map_SPEEDI/

同PDFファイルの一番下「積算値」のマップを見ると首都圏一帯が10万ベクレルから100万ベクレルの高濃度汚染地帯になってる。
480名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:20:16.25 ID:QSjbhCw00
なぜ国は、最も危険なストロンチウム90の値を公表しないのか。
すべて公開すれば大変なことになるからか。
481名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:21:08.54 ID:taM3gkGc0
広告代理店なんてクライアントの意に添う情報しか提供しない。
7000万の無駄遣い。
482名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:21:25.42 ID:AoiMJjSHO
まあ直ちにの豚のフルアーマー姿が全てだ罠ww
483名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:22:13.04 ID:jSOq4+KQ0
>>483
くそワロタwwww
484名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:24:06.40 ID:TmjJraixO
>>476
確率論じゃないだろ。
デマ(現実に起こらなかった)を信じて
原発が爆発するとゆうデマを信じて二週間西日本に逃げた人達が1万人以上居ます。
迷惑でしょ?
結果オーライかどうか10年後にしかわからないなら
もっと迷惑でしょ?
逃げなかった人達が10年後健康で普通の生活してたら
もっともっと迷惑でしょ?
485 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/08/11(木) 23:26:10.86 ID:LWP1WjQsO
何に対しても風評被害という言葉が使えるのだな。
486名無しさん@十一周年:2011/08/11(木) 23:27:59.02 ID:QgWTynoM0
>>484

お前もこれ読んでみろや。


http://ishtarist.blogspot.com/2011/06/20113203.html
487名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:34:52.53 ID:GU0WDS3b0
>>403
>2ちゃんから流れたデマを信用して本当に東京圏から西日本に非難してきた人いっぱい居るんだぞ。
>大阪や福岡のホテル一気に満室になったんだから。

元四国民なので四国に避難したが、四国は人気なさすぎだった。。
前住んでた所でも、生活の基盤を失うと数日住むだけでもホテル代かかっちゃうのが悲しかったな。
488名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:35:22.12 ID:TmjJraixO
>>486
それもデマかもね。
デマが出回ると迷惑する人達たくさんいるから。

あきらかにデマってわかるモノを規制して何が悪いのかさっぱりわからない。
『推測ですが』とか『個人的意見ですが』とかを付けるだけで規制されないわけだし。
489名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:36:24.87 ID:BqTmqFr60
まじ中国笑えない
490名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:37:11.89 ID:yjyDfDDBO
>>445
中国の原発も危険だから日本国の総意として反対しよう。
そのためにも日本の原発を残らず根絶しないと。

日本はIAEAに加入しており、原子力エネルギーの平和利用は加盟国で
相互に認めていこうという立場。

なので、中国は原発に対して、原発を推進している日本にどうこう言われる筋合いはない。

中国に内政干渉するより先に、日本の原発を廃止するのが筋。
491名無しさん@十一周年:2011/08/11(木) 23:38:56.56 ID:QgWTynoM0
>>484
3月20日に3号機で爆発が起こった可能性がある。
誰にもわかる形ではなかったかもしれないが、深刻な爆発が。
そしてそれは深刻であるが故に政府は隠蔽したい。
そのための7000万かもしれん。
初期に起こった爆発では軽量の放射性物質だったが、この日の
爆発はもっと重力の大きいプルトニウムなどの核種が放出された
可能性があるが、政府は調べようともしない。あるいは公表しない
だけかもしれない。
492名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:39:57.24 ID:/5rZBz/d0
>>27
電通とフジはチョンと知ってるが花王とヤクルトは最近か?
493名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:40:49.06 ID:w/07F4Kh0
別に情報発信を制限されるわけでもない、検閲でもなんでもない気がするんだが
むしろ「福島は不毛の地になった」みたいな極論に対して説得力のある反論を発信してくれるなら朗報だ
494名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:41:15.11 ID:JwCVNcDmP
>>1公共事業を落札した業者なのに何で「某大手」と名前を隠すんだ?
公表しろよスカタン。
495地震雷火事名無し:2011/08/11(木) 23:41:45.76 ID:JmPWH0AK0
>>484
ネット監視の方が迷惑だ。

3月4月にネットの情報をみて、西に避難した人達の行動が無駄だったかどうかなんて分からない。そもそも、そんなのは自己責任。

ただ外資系企業の駐在員も、本国から西や海外に避難するよう指示が出ていた様だし、爆発の危険は0じゃなかっただろ。

何でそんなにいきり立ってんの?

496名無しさん@十一周年:2011/08/11(木) 23:41:58.96 ID:QgWTynoM0
じゃあ、枝野が言っていた
「格納容器の健全性は保たれています」という明らかな
安全デマのようなものは誰が規制するのか?
497名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:42:53.84 ID:skhT1gM00
一番デマ流したのはマスコミと政府
498名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:43:40.86 ID:yjyDfDDBO
>>403
デマではないよ。政府はデータを隠しているが、3月の三号機爆発で東京を含む首都圏の住民も
大量被曝しているから、避難していた人は大正解。

ちなみに日本が法治国家としてまともな国なら、避難にかかった経費や休業保障は
全額東京電力に請求できる。

499名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:43:42.80 ID:AoiMJjSHO
>>493
人材のスペックが問題だよなあ。
500名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:44:56.48 ID:/5rZBz/d0
>>491
3号機の青白い閃光と爆発、それまでの水蒸気爆発とは違う真っ黒な煙、その後急上昇した関東地方の空間放射線濃度
どうみてもクロw

政権交代したらまたバタバタ出てくるんだろうなあ
501名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:45:23.81 ID:YCMRwopD0
そんなことはいいから原発事故の責任取れよ糞役人
502名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:46:17.98 ID:M1L1UXmWO
孫正義!
菅直人アウト!
503名無しさん@十一周年:2011/08/11(木) 23:46:18.77 ID:QgWTynoM0
結局のところ政府の見解が正しいものとして、反対の見解を
デマとして抑えたいだけじゃないか。震災以来、大手マスコミは
押さえられたが、ネットは抑え切れなかったという反省の元に
行われた措置と思う。
504名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:47:34.38 ID:TmjJraixO
>>495
だからまた二週間後東京圏に戻ってるのなら意味ないでしょ。
内部被曝が問題なら二週間後関東で取れた野菜食べたら意味ないでしょ?
505名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:48:26.33 ID:yjyDfDDBO
>>491
少なくとも、アメリカや諸外国が立ち入り禁止勧告を出した区域の人は
避難費用を全額請求できるはず。

客観的な、科学的な事実として危険性が立証されていたわけだからね。

それから首都圏全域の水道汚染により、ベットボトルの水を買い置きした人も
かかった費用を全額請求できる。
506名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:51:14.06 ID:w/07F4Kh0
>>499
人材のスペックとやらが低ければ、説得力のカケラもない反論が提出されて一顧だにされないだけの話だ
7000万円の予算の使い道としては甚だ情けないが、情報の取捨選択という点では何の問題も生じない
507名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:51:31.07 ID:JO+IfCEy0
これを経産省にやらせてるのだれ?
日立か東芝だよね?

508名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:51:34.36 ID:7fdkI3pV0
509名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:52:19.62 ID:qRtTQvXl0
この言うだけは自由な国日本で報道規制敷くのか。
やっぱ相当利権ジャブジャブなんだな原子力って。闇は深い。
510名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:53:41.64 ID:4zSS9Atp0
ついに治安維持法始まったな
511名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:54:14.69 ID:7fdkI3pV0
>>508
ところで、これすごくね?
512名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:54:57.66 ID:jza1PKDI0
>原子力等に関する不正確な情報又は不適切な情報を常時モニタリングし、
>それに対して速やかに正確な情報を提供し、又は正確な情報へ導くことで、原子力発電所の事故等に対する風評被害を防止する

ん?これはセシウムさんなんていうふざけたネーミングで遊んでる
どっかのメディアグループ企業とかも監視の対象になるじゃんw
513名無しさん@十一周年:2011/08/11(木) 23:56:30.01 ID:QgWTynoM0
3月21日頃は首都圏の医療機関でイメージングプレートという
放射線の感光装置に謎の黒い点が出たことが話題になっていた。
放射性微粒子が広く浮遊していたことを示すと言われている。
しかしいつまでも浮遊している訳ではない。2週間避難していた人は、
それを吸い込まなくて済んだ訳だ。結果的にだがね。
関東で取れた野菜を食べるのは別の話だ。
政府が信用できない以上、産地に注意を払うのは当然必要と考える。
514名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:57:02.24 ID:tANJ6tEPO
明らかな憲法違反
515名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:57:43.37 ID:wXeSKsZOO
とりあえず誰か責任取れよ!税金泥棒共
516名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:58:14.69 ID:iAXIzxnm0
バカにはバカが群がるもんだ。
517名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:58:24.45 ID:JABbfds/0
安全という風評をばらまいた方を検閲しろw
518名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:59:04.46 ID:KgvkGcNj0
電通ってそもそも戦前の朝鮮半島における諜報機関でしょ
統一教会とも太いパイプ持っていて、一流とはいえ、そんな企業の発祥が極めてグレーで怪しい情報操作機関に
日本政府が、情報検閲を委託するって、日本終わっているよ

やることが中国や北朝鮮と変わらない。
519名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 23:59:54.08 ID:7fdkI3pV0
お前らそんなことより猫の話しようぜ!
520名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:00:08.65 ID:DS37IaNt0
安全という風評被害を国民にばらまいてるくせに?
521名無しさん@十一周年:2011/08/12(金) 00:00:16.78 ID:orWGlJpo0
>>484
今頃になって、避難しなかったことを後悔しはじめてるんじゃね?
522名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:00:29.92 ID:yTxFBW9G0
検閲はケンポーで禁止されてるはず。
523名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:00:38.14 ID:nLVnpaXt0
この後に及んでまだ原発推進する気でいるのか

その7000万、福島の事故処理に回せよ
524名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:02:39.86 ID:am4rYYsx0
自民党政権にもどったら
すみやかに原発推進に移行する

その為の準備だ
純潔日本国民なら原子力に関するネガティブ発言などしないはずだから
検閲云々を心配しているのは三国人の証である
525名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:03:43.62 ID:fZuTY/Oa0
>>508
逃げ方ワロスwwwwwwwwwwww
526名無しさん@十一周年:2011/08/12(金) 00:04:13.85 ID:orWGlJpo0
ネットのモニタリングじゃなく、食品の放射能汚染のモニタリングを
強化することが風評被害を防ぐことなのに馬鹿政府が。
今のままじゃ、東北の食品全体を避けるしかない。
527名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:05:35.72 ID:4Rk1lb5Z0
天下りもあるのかな。
それとも元役人とか。
528名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:05:47.60 ID:xvxeJWXo0
3月下旬に3号炉の爆発が水蒸気爆発である旨(断片的な理由も添えて)投稿したら
グーグルの検索順位がすげー下がったw


529名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:05:50.97 ID:yTxFBW9G0
>速やかに正確な情報を提供し、・・・www

メルトダウン隠してたくせに。

530名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:06:58.80 ID:vtI4oA4A0
誉め殺ししかないな
531名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:07:05.07 ID:9t+D0Qsn0
おーいクズ経産省みてる?www

おまえら、東電と一緒に原発封じ込めの刑なwwwwwww

532やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2011/08/12(金) 00:07:49.64 ID:n2FadSoh0
間違った事を書くと
資源エネルギー庁ですこんにちは、とメールが来るわけね
533名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:08:12.89 ID:3+xE2U230
思いっきり国家権力じゃねーかw
534名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:09:18.93 ID:N3ebEgDU0
>原子力発電の風評被害を防ぐことが目的

具体的に何が風評被害なのか思いつかない。
言われていることのほとんどすべては実害なのだから。
535名無しさん@12周年::2011/08/12(金) 00:09:37.98 ID:Uz184D+30
言論統制をまずは原発絡めて経産省管轄の言論だけと
油断させておいて慣れさせてから
人権だの韓国人政権がやりたい日本人の言論統制するんだろ
ミンスの思想はポルポト政権 国民を奴隷にし思想を統制
536名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:09:47.28 ID:Kcvet2Z90
福島第一原子力発電所事故中ナウ もやべーのかなw
537名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:10:37.21 ID:cNQX0ORO0
原発のスレで明らかに間違った数字を出してきたり、
こっちがソースを出して説明しても話が全然通じない奴がいるんだよな。
ちょっと詳しい感じの。

そういう専門家が書き込んでたら、
とても太刀打ちできんわ…
538名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:11:11.15 ID:8/gieWny0
正力松太郎を焼け
539名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:11:59.27 ID:fzVETy2yQ
予想通りネット規制法が言論弾圧法になった件について。
歴史繰り返しまくりですが何か。
540名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:12:28.71 ID:0StTlDYH0
原発推進の為にネット検閲か
放射能よりどうしようもないゴミクズだな
541名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:12:50.34 ID:cNQX0ORO0
>>532
絶対正体は明かさずに来るだろw
今までも2chで公務員だなんて言ってる奴、
一人も見たことないし。
542名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:14:55.60 ID:jeyorjJa0
>>541
あ、おれ公務員
543名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:15:34.22 ID:h9UD/kBL0
>>1 やってみろクズ共 徹底的に潰してやる

【 節電などする必要はありません 】 原発0でも電力は充分足ります。
東京電力から電気を買わず、PPS電力会社から電力を買いましょう。電力完全自由化を実現しましょう

人権など存在しない東京電力や関西電力など電力利権関係者のクズ共が組織的に「原発は必要!」と2チャンネルで大々的に工作活動を行っていますが、
火力発電所の定期点検?例年通り秋にやればいい話で夏にやる必要はありません。
一番危ない原発の点検もおろそかにしている現状でわざわざ電力がピンチの夏にやる必要性は全く無い。

経済産業省 平成22年度【 電源開発の概要 】の【 今年度供給可能な最大電量供給能力 】 によれば、
節電など必要無いほどの発電能力が電力会社から報告されている。
電力は火力によって大半が賄われている 原子力では無い 原子力は微々たるもの

東電の最大認可出力は、7,810万キロワット
昨年度並みの猛暑でも楽々、福島など原発が止まっている現状でも、
●東京電力の総発電供給能力は 6,207万kw.あり、去年の夏の猛暑のピーク電力は 6,000万キロワット
●関西電力の総発電供給能力は3,863万kw 昨年のピークは3,138万kw.
●中部電力の総発電供給能力は3,095万kw. 昨年のピークは2,709万kw.

東京電力が公開している全発電供給力 単位:万キロワット
 水力  : 218
 揚水  : 681
 揚水  : 253(卸電気事業者 電源開発株式会社など)
 原子力 : 491(現在稼動中の原子力)
 火力  :3,819
 火力  : 545(卸電気事業者 電源開発株式会社など)
 緊急  : 200(震災後に設置した緊急設置電源)
 ----------------------
 合計  :6,207万キロワット
上記から原子力491万kw.を除いても総電力は5,716万kw.あり、震災前に東京電力が発表した23年度東電管内最大需要予測は5500万kwh.には充分な電力を確保しています。
原子力の491万kw.などという微々たる電力量であれば、緊急設置電源を増設すれば賄えてしまうことになります。
ピークは夏の昼間の数時間で、一年中最大電力量が必要なわけじゃありませんからね。
544名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:16:36.04 ID:Is0+0ZjP0
結局、超専門的な領域にどんどん入り込んで行って、
専門知識の無い愚民は黙ってろ、っていう元の原子力行政に逆戻りだよ
545名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:17:26.53 ID:62gkY3/l0
何この国怖い・・・
546名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:17:26.83 ID:KsYZu6a50
監視してそんでどうすんの
国の金で雇われた2ちゃんねらー工作員との争いが始まるのか?
よもまつだな
547名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:18:12.37 ID:OKHNjcg+O
はあ?
そんな金福島の子供に使え
なにこれ
548名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:18:26.97 ID:V7qUWd+C0
まーでも、原発に関してはこれくらいやって丁度いいバランスだわ
549名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:19:45.18 ID:DrnK0G3W0
じゃあ、たとえば4号炉でスーパーメルトダウンが怒っちゃう
なんて書き込んだら、即座に反論されたりするの?
550地震雷火事名無し:2011/08/12(金) 00:20:36.02 ID:tA1Pwdle0
>>504
それは迷惑の根源である国や東電に文句を言うべきでは?
今ひとつネット監視万歳との関連が分からない。
551名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:20:55.38 ID:jeyorjJa0
>>546
http://www.enecho.meti.go.jp/info/tender/tenddata/1106/110624b/3.pdf

一応いろいろ拾ったものを基にして問答集を作るだけのようだ。
それにしても7000万円はかかり過ぎだろうと思うが。
552名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:22:32.29 ID:nLVnpaXt0
すでに監視されてて、
委託先が東電勝俣会長がらみの財団とかを含んでいたことのほうが驚き
常識的にありえないだろ
553名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:23:58.16 ID:tuATEP5p0
スシポリスみたいな奴らが来るのか
554名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:24:09.80 ID:QMX9i/VD0
テレビ・新聞の一部は民主政権になってから鳩山・管に対し重大な嘘報道を
繰り返しており、違法である。
管に対しては
1. 福島原発のベント遅れについて、管の視察のせいであるかのような嘘
2. 不信任案決議前の民主党総会での管発言につき退陣表明であるとの嘘
を広めている。
 その後も勝手に退陣の条件などという話をデッチ上げ、あたかもその条件が
備われば退陣となるかのような虚偽報道をしている。
 首相の退陣は首相の専権事項であり、予め条件をもって退陣が決まるような性質
のものではない。
 従って、たとえ首相本人がみずから条件を口にして退陣すると言った場合でも
、その後の政治判断によってそれを撤回する権利もまた首相にはあるのである。
555543:2011/08/12(金) 00:25:26.85 ID:h9UD/kBL0
もう原発は要らない! 原発1基と同等の発電能力を誇る民間自家発電所

敷地面積は福島原発の60分の1の規模、コストは10分の1、出力は原発一基と同等の出力、CO2排出は従来火力の半分。

【 川崎天然ガス発電所 】

原発代替電力 天然ガス火力「ハイブリッド」発電
http://www.youtube.com/watch?v=iQa3CJtHl2E

ガス会社に利益を奪われるから東京電力が渋ってた最高の発電方式。すでにPPS電力会社で商用運転中。

カナダ・アメリカで天然ガスがだぶつき販売先を探している。現在、日本が交渉中。

シェールガス革命で原発推進頓挫
http://www.nikkei.com/tech/ssbiz/article/g=96958A9C93819696E2E6E2E1E38DE2E6E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2E
http://www.nikkei.com/tech/ssbiz/article/g=96958A9C93819696E3E6E2958B8DE3E7E3E2E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2EB

六本木ヒルズで発電 ガスタービン活用の最先端自家発電システム 電力不足の東電にも供給
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304775706/

高すぎる原発の発電コスト、LNG火力で代替せよ だぶつくLNG供給・十分な埋蔵量、日本は積極資源外交を
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5952

原発を不要にするシェールガス革命 ロシアがガス供給で日本に手を差し伸べた本当の理由
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5957
556地震雷火事名無し:2011/08/12(金) 00:25:29.20 ID:tA1Pwdle0
>>543
これが事実なら多くの人に知ってもらいたいな。
557名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:26:54.96 ID:WKY2rRaM0
原子力利用が問題ではなく、
それを管理する経済産業省と称する、糞尿が固まって出来た人型が、
事もあろうに、税金を盗んでいるのに、それを使って監督しているという、
虚偽報告をしていることが問題。

ところでエルピーダ以外にどの株でインサイダー取引をしているのですか?。
もちろん、株を知らない妻の名義とかでw
558名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:28:01.39 ID:pbZqW95q0
おーいクズ経産省みてる?

死ぬまでに1回ぐらい人のためになる仕事してみろや
559555:2011/08/12(金) 00:28:02.42 ID:h9UD/kBL0
電力があるのに、わざと電力を供給しない売国奴 東京電力

http://diamond.jp/articles/-/13238
発送電分離を実現すべき 3.11で浮き彫りになった名ばかりの電力自由化の実態

【 東電は電力の安定供給を楯に一方的に送電線の利用を止めた 】
「発電所だって計画停電の対象です。例外はありません」

3月11日の東日本大震災後、点検を終え試運転に入っていたある独立系火力発電所の関係者は、東京電力の発言に耳を疑った。
電力不足に見舞われた東電の地域に電力を送ろうとする他社の発電所を、東電は送電線ごと止めようとしていたのだ。

東電が他社の電力を受けることをいやがるのは今に始まったことではない。
他社の電力を受け入れれば受け入れるほど、独占事業のうまみがなくなるからだ。
電力供給は自分たちだけが考えて行うという姿勢が震災後、色濃く表れた。

震災は PPS ( 特定規模電気事業者 )にさらなる追い打ちをかけた。
東電は電力の安定供給を楯に一方的に送電線の利用を止めたのである。
市場の取引は停止し、PPSも自前で確保したはずの電力を客に送れない事態に追い込まれた。

その影響をもろに受けたのがPPS最大手のエネットだ。
計画停電の発表後、客からは 「 なんで東電でもないおたくの電力が使えないのか 」 とクレームが殺到した。

実際、エネットの電力供給源は被災しておらず、送電網さえ使えれば客は停電にならなくてすんだのだ。

今も十分に発電余力はあるが、国の方針で客には節電の要請をしなければならない状況に追い込まれている。
客への供給停止で損失が数億円以上も発生したうえ、さらに節電要請で逸失利益も出る。
560名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:28:03.63 ID:mdc/E0N70
ていうか
こういう検視業務を民間の広告代理店にまかせることが問題なんじゃねーのか。
それじゃ、この代理店の社員の監視は誰がするんだ?
561名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:29:11.64 ID:kCs6cxy20
7000万かけて2ch監視かwwww自宅警備員を募集しそうだなw


7000万もの血税があれば東北の人々を何人救えることやら。呆れるばかりだねw

562名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:30:04.53 ID:zO1DlWOC0
公共事業の落札なら伏字にする必要なんかないだろ?
563名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:32:23.21 ID:/99F+iVI0
経済産業省は白洲次郎に謝れ!
564名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:33:08.39 ID:xvxeJWXo0
まずセシウムとヨウ素が検出されてる時点で核燃料が露出し損壊確定。
3号炉の爆発の後に水蒸気がモクモクしていたがあれは格納容器が
損壊してのみおこる現象だぞ。
しかも線量が高く地上から近づけなかったので空からヘリで近づいていたとかね。
一時期、燃料プールやタービン建屋に通電したとか炉心からの話題そらしもひどかったw
565名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:33:11.47 ID:kc7I5RBb0
【僕たち、私たちの会見用語】

あらゆる可能性は否定しない →  何か悪い事がばれそうだ。  だが私の責任ではない
〜の可能性は否定できない → もうすでに〜してしまった。  だが私の責任ではない
大きな音と白煙が発生した → 水蒸気爆発した。
〜の恐れがある → もうすでに〜してしまった。  だが私の責任ではない
〜の主導の下に →  注意深く見守ること。手を出してはダメなこと 【用例】菅総理の主導の下に
暫定基準値 → 原発の排水(60bq/1kg)の、8倍の濃度(500bq/1kg)を食べ物に混ぜて良いことになった基準のこと
一様の安定 → 急速な悪化から、緩やかな悪化に変化すること【用例】1〜6号機まで一様の安定を見る事ができました。
減少が続く → ほぼ横這いのこと。(急上昇する前ならば、横這いを含む。)【用例】減少が続いていましたが  
〜と理解 →  何の根拠もないが、そうあって欲しいと願うこと 【用例】健康に影響はないものと理解しております。
安全です →  現実を見ないでください。空想の世界で生きてください。
計画停電 →  原発事故を言い訳にした、公平でない電力供給のこと(東京23区は計画停電無し)
急いで →  これ以上素早く出来ませんが
一定の → 現実の前に押しつぶされた。 又は、精神的な  【用例】一定の効果があった。
確認中 → よくわからない。 公表できない。※2011.4.5の広報部課長の「確認させてください!」との連呼が有名。
基準値 →  この数字以下なら安全(震災前に限る) 震災後は、以前の100万倍でも安全と認められるようになった。
検討中 → 実現できそうにありません 【用例】明日の放水を検討中です。
安定 →  悪化の可能性がある綱渡りのこと。 先の事はわからない。
会見 →  言い訳の発表、又は、確信的なデマの事。 【用例】東京電力の会見が始まりました。
事象 → 隠しきれなかった事故。 【用例】原発で爆発事象がありました。
566名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:35:54.97 ID:xvxeJWXo0
>>564つづき
プールの容量の何倍も放水していたのは格納容器に出てきて酸化燃焼していた高温の核燃料に
放水していたんだろ。あまりに矛盾や突込みどころが多すぎてこれ以上は割愛するが
経産省は爆散した核燃料に含まれるプルトニウムやストロンチウムの汚染状況を報告しろ。

某掲示板に部分的再臨界を伴った水蒸気爆発であると投稿したが検索順位超下がったよw
567名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:36:11.01 ID:UPYYvdsL0
オマエラ、まず、スレ主を確認してから書き込めよw

568559:2011/08/12(金) 00:36:40.14 ID:h9UD/kBL0
原発一基と同等の発電能力を有する【 川崎天然ガス発電所 】
【 JR東日本川崎火力発電所 】【 JR東日本信濃川発電所 】など一般企業の発電所の余剰電力や

全発電電力が一般への供給目的の【 千葉みなと発電所 】【 川崎天然ガス発電所 】
清掃工場の廃熱を利用した発電所など、全国にある既存の電力会社以外の民間発電所の電力供給能力は、

全体で5,000万kw.強〜6,000万kw.あり、東京電力の全供給能力に匹敵する供給能力があります。

震災時に【 山崎パンが被災地にパンを供給出来た 】のは民間火力発電所の【 千葉みなと発電所 】が、
東京電力が東京電力以外の民間電力会社も利用する送電網を故意にストップさせた送電網を使用せずに
直接、隣の山崎パン工場に電力供給していて、東京電力と契約していなかったから、パンを被災地に支援出来たというのは有名な話です。

現在、電力が完全自由化されず、一部自由化による規制により、これらの発電所は3割しか稼動できずにいます。
PPS電力会社に売っても供給過剰となっているからです。
この一般の発電所の余剰電力を使えば、電力のピークなど余裕でしのげる電力が供給でき、原発などそもそも全く必要無くなります。
---------------------------------------------------------------
●緊急レポート 電力会社の利権を奪えば「脱原発できる!」 「ニッポンの自家発電」はすでに原発60基分!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7655
R東日本、キリンビール、六本木ヒルズ、大阪ガス・・・全国ですでに6000万kWの電気が作られている--
--が、さらに企業に広まらない裏には、カラクリがあった。

http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/9/e/300/img_9e15c21c9e205d04dc53c1fa441856a364020.jpg
上図は全国の自家発電を発電の種類ごとに分けて、認可出力(注)の合計を示したものである。
自家発電施設は3249ヵ所あり、うち2569ヵ所が火力発電だ。

一目瞭然だが、火力の自家発電だけで日本の原発全54基の総認可出力を上回っている。
水力などを加えれば原発60基分に相当する。

総務省統計局や電気事業連合会が公表した '08 年のデータによれば、日本の火力発電所の最大発電量は約1兆2266億kW/h。

しかし、その稼働率は50%程度に過ぎず、原発で発電していた約2581億kW/hを補って余りある。
569568:2011/08/12(金) 00:38:50.71 ID:h9UD/kBL0
世界最大級の太陽電池工場 原子力発電所約1基分に相当する900メガワット生産へ
http://mainichi.jp/select/biz/bizbuz/news/20110613dog00m020010000c.html

http://www.nippon-dream.com/?p=4220#more-4220
「原発推進派」集団の醜悪な顔 火力・水力発電で3千万kW(原発30基分)もの余剰が確保されている%c中康夫(新党日本HP)

http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011060501000743.html
仏で脱原発派が77% 原発大国で異例の結果

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110611/erp11061120200006-n1.htm
IAEA元事務次長「防止策、東電20年間放置 人災だ」

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/296872.html
敦賀原発2号機、配管33カ所に穴 87年の稼働後、点検せず(06/03 21:58)

http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042101000028.html
電力回復、再生可能エネで 低コストで早いとシンクタンク

http://www.toyokeizai.net/business/interview/detail/AC/4630f330e56b51297b78e268ba7c8bb9/page/3/
衆議院議員・河野太郎 虚構の核燃料サイクルで日本の原子力政策は破綻(3)11/06/15 再生可能エネルギーより原子力のほうがコスト高

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011061700821
原発、結局はコスト高=温暖化防止せず無駄を助長−元独環境相
570名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:39:10.30 ID:ZjY0mcS+0
検閲してどうすんの?w
571名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:39:33.64 ID:uRk60hBJ0
>>567
スレ主が変わるとソースの内容も変わるんですか?
スレ主見てから書き込まないと困った事でもあるんでしょうか?
572名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:39:38.63 ID:b0xjKgGq0
こらこの国駄目だわwwww
中国と変わらんwww

国際社会に訴えた方がいいかもwww
情報が正確かどうかではなく原発に不利なものは除去すんだろw
終わってるwwwwwwwwww

あんだけの被害出してまだやる気満々www
そんなに金がほしいかwww
もうかってにやってろクソ国家w
573569:2011/08/12(金) 00:42:35.03 ID:h9UD/kBL0
先日の報道ステーションに出演した東京電力の新社長西沢は「東京電力管内は電力は充分足りていると発言」
さらに、「東京電力管内は電力は足りているので関西に電力を供給するつもりだ」と発言している

◆ 東電副社長「他社に電力融通検討」 夏乗り切りにメド :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3E3E29B868DE3E3E2E5E0E2E3E39C9CEAE2E2E2

東京電力の藤本孝副社長は11日、日本経済新聞のインタビューに応じ、1日から実施されている電力使用制限令に基づき
「同じ気温でみた場合に10〜15%程度電力使用量が減り、夏場は乗り切れるメドがつきつつある」と指摘した。
その上で、東電よりも需給環境が厳しい西日本の電力各社に対し「要請があれば、応援融通を検討しなければならない」と述べた
---------------------------------------------------------------
☆ 経済産業省は、既に東京電力ではなく、PPS電力会社の 【 丸紅 】 から電気を購入している。
法務省も 【 丸紅 】 文科省、内閣府、総務省は 【 エネット 】 から 国交省は 【 F-Power 】

立川市も東電ではなく、【 エネット 】 と契約し、3割以上の電気料金節約に成功している。
という具合に霞ヶ関や全国の自治体は既に脱東電&脱原発になっている。

彼らは電力自由化の見本として、東電以外から電気を買っている。
実際、安くて安定した電気なのでもう東電には戻れないのでしょう
ttp://yokoze.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/500a-022b.html
------------------------------------------------------------------
☆ ついこの間まで、PPS電力会社 【 丸紅 】の社長は、東京電力株式会社の勝俣恒久 会長の弟 勝俣宣夫
新日本製鉄元副社長・九州石油元会長の勝俣孝雄は実兄  こいつらは代々木ゼミナール創設者の一人となる勝俣久作の息子達だ

千葉県中袖のガスタービン発電所はファースト・エスコから1円で買ったらしい
その電気を経産省が買ってるなんて、これは詐欺行為に加担してることになる

検察は何もしないので、国民の敵。これは総選挙で既得権益達を絶滅する以外に道はない。検察は総入れ替えすべきだ
574573:2011/08/12(金) 00:44:45.01 ID:h9UD/kBL0
原発のからくり 【 総括原価方式 】

原発のような金の掛かる施設を造れば造るほど電力会社が儲かるという酷いからくり

-------------------------------------------------------------------
電気料金の驚異の”からくり”「総括原価方式」←これは知っておくべきですね。(内容書き出し)
電気料金は資産価値を沢山持つとその固定資産に3%かけた値段が利益になって
その他に経費を足して電気料金が決まっているらしい

ものすごい、だから沢山電力施設があるんだΣ(?u?)

この資産は高い方がいいのだから原発(一番高い)を作るほど利益が上がる

そして驚愕だった事は原発から出た「使用済み核燃料」が資産に繰り込まれているということ使用済み核燃料ってゴミですよね

原発はトイレの無いマンション つまり・・・原発のウンチ・・・金になるウンチですw
つまり、たくさーん原発を動かしてゴミを抱えれば抱えるほど(ウンチを溜めれば溜めるほど)資産が増えて儲かる!!
ということで、驚愕の内容です

本当に国民はバカにされちゃったとしか言いようがありませんこんな電気買いたくないです
自転車をこいで発電できるなら自分で電気を起こしたいくらい(○`ε´○)ノ

地域独占、発送電一体、総括原価方式・・・・・全てを握りしめて手放したくない東電(??д?)!

この仕組みを考えた人って、頭いいな〜w 妙に感心したくなるほどずる賢い。
どう考えてもズルイやり方だけど、この仕組みを変える事は相当難しそうだな。って思う

詳しく分かりやすく説明していますご覧ください。
電気を使っている私達には、知っておく義務があると思います。
575名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:44:58.17 ID:/OyvOECJ0
中華化か?
民主党の口封じだなwwwwwwwww
恐ろしい恐ろしい、徹底的に原発反対した方がよさそうだなwwwwwwww
やつらが困る事は、日本には非常によいことのはず
576名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:45:01.84 ID:coFO5J13O
この国は北朝鮮となんら変わらない
いや、表では自由をうたっている分それより質が悪い
577名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:45:38.11 ID:/99F+iVI0
スレ主・・・うし・・・・・・orz
578地震雷火事名無し:2011/08/12(金) 00:47:24.58 ID:tA1Pwdle0
>>573
一連の情報、すべてが事実だとしたら、電力行政を根底からひっくり返せる。
どうやったらいいかは分からんが。
579名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:48:29.91 ID:RO9OSQgG0
速やかに放射能汚染情報を出さなかったお前らこそなんとかせいよ。
こんな事に税金使ってんじゃねえ。糞が。
580名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:50:12.94 ID:J3rS3AXO0
何だこのマヌケ記事
公金使われる先なのに
某広告代理店って名前隠してんだ?
経産省が教えなかったのか?
だとしたらどっちもどうしようもねえな
581名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:54:20.00 ID:4Rk1lb5Z0
国民の税金で国民を監視。

扇動してきたマスメディア、広告代理店、
電力会社に天下り経済産業省の罪はないのか。

泥棒が法律を作っている状態を止めて、
検察に負けず公務員改革を実行しなければならない。
582名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 00:55:25.79 ID:q+K0GROA0
検閲ってw
583〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/08/12(金) 00:56:51.36 ID:u8uxy42T0
民主党による言論統制ですね。

これをやったからには,どのように殺されても民主党議員は文句を言えませんよ
もちろん同情はしませんが
584名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 01:00:04.36 ID:5iJ/M9Lk0
経産省はもう腐りきってますよ。

東電の扱い見てもわかるでしょう。
税金を貸すんじゃなくてあげちゃうんですから。

国がつぶれますね。
585名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 01:02:58.22 ID:vpFqAVAU0
まず、菅を監視して訂正する必要があるだろwww
586名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 01:03:20.72 ID:KLAqm4130
>>578
原発稼動していないので電力足りない工作からはじまって
電力足りてる工作に転じたのは電力値上げ

オール電化の深夜電力がバカ安いからそこに目を向けられると
値上げの前に深夜電力値上げをせざるを得ない

そうすると電気離れになってしまう
だから協調してきたんだよ

今必要なのは
深夜電力をとにかく通常の電気料金まで上げさせること
通常の電力料金の値上げはそのあとで十分だろ?

比較方法はわからないけどそれっぽいの貼ってみた

http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/data/chargelist/chargelist01-j.html
http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/menu/home/home04-j.html
587名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 01:05:20.10 ID:W1m/HGVL0
じゃあ日本国内全ての都道府県につき最低2つは原発作ろうぜ
もちろん事故が起ころうが放射能ダダ漏れだろうが直さなくていいし補償も一切ナシでwww
588名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 01:09:07.84 ID:/B4aTvS50
情報収集(笑)
風評被害(笑)
589名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 01:15:24.38 ID:q3YzLIzk0
なんで「経産省ガー」「ジミンガー」になってんだよ
文句があるなら
日本政府の長であるカンに直接抗議すればよかろう。

幼稚な陰謀論をばら撒くだけでその対象に抗議はしないできない
それじゃあオウムだ。
590名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 01:18:22.17 ID:Dp25AFgt0
経産省の風評工作を防止しないと。
591名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 01:23:43.85 ID:KLAqm4130
官庁がする仕事ではないわな

こんな脳内をプルトニウムに汚染されたクズどもに約1850億が
平成22年度計上されとる
http://www.meti.go.jp/press/20091225013/20091225013-7.pdf

その少しでも新生児の出産費無料など日本の未来に向けた
対策が欲しいけどな

日本はやっぱりもうダメなのかね
592名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 01:24:19.79 ID:C/SK8jGS0
やりかた下手くそ
593名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 01:31:09.78 ID:KLAqm4130
>>592
そういうのは最上級のほめ言葉だぜ?
594名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 01:33:01.69 ID:jDN3zyxT0
・東電は原発定期検査の誤魔化し、予備電源接続テストもしていなかった杜撰さ。
・補助電源の強度や系統が足りないとの学者や政治家の指摘を無視。
・原発で作業していた協力企業(笑)労働者の健康及び追跡調査せず。
・過去の地震の調査や評価、立地の危険性や事故防止の過小評価。

福島第一の設備強度や復旧システムは残念ながら甘かった。
想定に余裕を持った女川原発や福島第二が耐えられたのがその証左だと思う。
595名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 01:36:26.95 ID:N3ebEgDU0
嘘つきが自らの嘘をばれないようにするために
真実を語る者を監視し真実を可能な限り隠蔽し、
情報を嘘で塗り固めた上でそれをより強固なものにするために
さらなる御用調査員、御用工作員を血税を惜しみなく使い増員する。

今後も被害者への補償、国民の命を守ることなどは可能な限り回避し、
放射性物質による健康被害の因果関係は絶対に認めない方向を堅持し
国内外問わず原発を推進を継続し原発マネーが嘘つきだけの懐に入るよう最大限の努力をする。
596名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 02:08:21.12 ID:yCwzoCHY0
>>37
>1 の情報源は週刊プレーボーイ 集英社

http://wpb.shueisha.co.jp/2011/08/10/6346/
http://netallica.yahoo.co.jp/cplist/
597怪江田万里:2011/08/12(金) 02:09:38.83 ID:t4ReMNIw0
ネットのツイッターやブロガーの意見にはひと言も賛成できるところがないから、
彼らから意見を発する権利を奪うことを、公金を賭してでも経産省はやリ抜く覚悟です。
598名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 02:14:03.27 ID:zHV2llBn0
みんなで「税金の無駄使いをするな」と経産省に投書しましょう。

https://wwws.meti.go.jp/honsho/comment_form/comments_send.htm

経済産業省 ご意見・お問合せ

経済産業省では、政策の内容や当サイトで提供している情報等に対する
ご意見・お問い合わせを随時受け付けています。
599名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 02:17:55.21 ID:M6AkMwdx0
日本はもはや中国、北朝鮮以下に成り下がったな。
平和ボケしてたツケがいっぺんに来やがった。
長くないなこの国…
600名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 02:23:45.81 ID:8DSJHaFC0
なんか、第二次大戦中の日本軍みたいになってきたな。

原発利権を守るために情報統制かよ。
601名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 02:41:38.11 ID:UcGVE1Pd0
中国みたいにネット監視を強化する民主党

【政治】 菅政権ネット規制強化 コンピュータ監視法案を閣議決定 「国民をもっと信用すべき」と専門家指摘★11
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302606584/

【国会】コンピューターウイルス作成罪を新設した改正刑法が成立 参院で適切な法運用求める付帯決議 プライバシー侵害懸念の声も★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308310594/

菅内閣が急いだコンピュータ監視法案の“本当に危険な箇所”
http://www.news-postseven.com/archives/20110418_17854.html
> しかし、法案の本当の危険は別の箇所にある。「情報処理の高度化等に対処するための
> 刑法等の一部を改正する法律案」という長い名称と長い条文のうち、刑事訴訟法第197条に
> 新たに加えられた「3項」を引用する。
>
> 〈検察官、検察事務官又は司法警察員は、差押え又は記録命令付差押えをするため必要が
> あるときは、(中略)電気通信を行うための設備を設置している者に対し、その業務上記録している
> 電気通信の送信元、送信先、通信日時その他の通信履歴の電磁的記録のうち必要なものを特定し、
> 三十日を超えない期間を定めて、これを消去しないよう、書面で求めることができる〉
>
> 日本弁護士連合会国際刑事立法対策委員会委員長でネット犯罪に詳しい山下幸夫・弁護士が解説する。
>
> 「この条文は、捜査当局がプロバイダなどに対し、裁判所の令状を受けていなくても通信履歴の
> 保管を要請できるようにするもので、当局が『あいつは怪しい』と思えば、捜査のためと称して
> メール履歴をプロバイダに保管要請できる。この手続きには裁判所のチェックも働きません」
>
> だからコンピュータ監視法案、もしくはネット監視法案と見られるのである。

かなり危ないコンピュータ監視法案
http://news.livedoor.com/article/detail/5348026/

【ネット】ピットクルー、警察庁「サイバーパトロール業務」を初受託
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308724254/
602名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 02:42:20.16 ID:Nt7/kD6v0
代わりに国民に政府の検閲をやらせろよ。
手始めに例の領収書から提出してもらおうか?
603名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 02:45:32.91 ID:UcGVE1Pd0
「国民の知る権利」を侵害する民主党

【民主党】止まらぬ言論統制の動き 「人権侵害救済法案」「リーク防止法制」の準備は着々
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313078272/

★【自由が危ない】止まらぬ言論統制の動き 「人権侵害救済法案」「リーク防止法制」の準備は着々

 菅直人首相がようやく辞任を表明したが、憲法21条が保障する「表現の自由」や
「国民の知る権利」を侵害する言論統制の動きは止まらない。民主党は次期政権となっ
ても人権侵害救済法案に続き、秘密保全法制(リーク防止法制)の成立を狙い、着々と
準備を進める公算が大きいからだ。ぶらさがりを一方的に拒否した首相の報道対応を
次期首相が継承するならば、その独善的な姿勢も引き継いだとみて間違いない。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110812/plc11081200330000-n1.htm
604名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 03:21:14.40 ID:CiZ7ACzs0
「不都合な事実」=隠蔽もあるので不確か

「不都合な言論」=捏造・歪曲、飛躍ばかりで不安を煽るだけ

「不都合な事実」=隠蔽もあるので不確か

「不都合な言論」=捏造・歪曲、飛躍ばかりで不安を煽るだけ

以下、繰り返し

維持、削減、廃止。
世間一般にとって不幸な状態、それが今現在。
605名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 03:26:38.83 ID:Dp25AFgt0
>Q&A集を作り、正確な情報を国民に広く伝えます

それより資料や情報を公開してよ。
606名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 04:10:40.06 ID:h4F1pwNT0
不正確な情報又は不適切な情報を常時モニタリングし、
それに対して速やかに正確な情報を提供し、又は正確な情報へ導くこと
っていうんだから
本当のことは当然出てくるんだよな?
福島第一で放出している物質について全部報告してもらおうじゃないか?
607名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 04:12:40.75 ID:A5zXQUu70
で、丑さんなんでアサツーディ・ケイの社名隠した記事でスレたててんの?
誰にいくらで頼まれたの?
608名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 04:16:23.61 ID:dmqcllaA0
これはなんていう原発アフィリエイトなの
609名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 04:19:50.34 ID:eLROQkul0
ネット上で公開されていた子どもの被曝検査結果 
原子力安全委員会が「個人を特定できる可能性がある」としてすべて削除
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313028700
610名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 04:28:09.45 ID:5jiHdcgW0
>>56
例えばtwitterのtweet全量を取得しようとすると契約が必要になる。
その辺にもコストがかかるだろうが、はっきり言って各サービスに寄りかかるだけで良い
楽な仕事であることは確かだ。
611名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 05:08:03.62 ID:ivuimWfP0
こんなショボイ仕事で7000万円も貰えるとかおかしいだろw
政治評論家の青山とかもこんな仕事で楽して飯食ってる
612名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 05:08:27.50 ID:zMQP+Z+V0
原発は

きつい、汚い、高収入!

613名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 06:16:52.80 ID:72kIJWqv0
仮に、グーグルジャパン社が政府から金を貰って、
原発推進派にとって不都合な記事などの検索結果を
表示しないように仕組めば、かなりすごいことになるだろう。
614名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 06:26:11.49 ID:H2L2ohaN0
反原発今沖田産業とか書き込むと代理店の仕事が増えるのか?
615名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 06:31:52.52 ID:72kIJWqv0
ゴルゴジャパン社にも依頼が行くのか?
616名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 06:34:26.28 ID:0DB+oTTv0
アサツーの社員が工作活動してるのか あいつら原子力村の一員だな
617名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 06:35:39.98 ID:lT+vCFLl0
甲状腺癌の多発しているチェルノブイリと
今回の福島はどう違うのか聞きたいな
618名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 06:37:08.85 ID:MF2YUpkL0
プッシュしたプロジェクトほぼ10割壊滅してるのに
こういうセコい事だけには長けてるよな経産って
619名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 06:40:01.58 ID:ywIM42wO0
>>15
ちなみに受けたのはおそらくADKだと思う。そういう話を先月ADKの知り合いから聞いたばかりだった
620名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 06:48:37.07 ID:nbG5xMFr0
「風評」でない真実なら別にいいって事だよな
世襲で税金好きに使いまくってる一族郎党とか天皇家の事でもなんでも
621名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 07:38:11.16 ID:4lbzKXIC0
上手いこと釣って頓珍漢な反論記事書かせて揚げ足を取ろうぜw
622名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 07:43:58.57 ID:eLROQkul0
脱原発「次期首相も継続を」68% 朝日新聞世論調査

 朝日新聞社が6、7の両日実施した全国定例世論調査(電話)によると、菅直人首相の次の首相も、
原発に依存しない社会をめざす姿勢を「引き継いだ方がよい」との意見が68%に達した。
「引き継がない方がよい」という人は16%にとどまった。

 脱原発依存を表明した菅首相の発言は「評価する」が61%、「評価しない」は27%だった。
内閣支持率は14%と政権交代後最低で、不支持率は67%。前回調査(7月9、10日)は支持15%、不支持66%だった。
脱原発依存の姿勢への評価が、内閣支持の回復にはつながっていない。

 菅首相の辞任時期について2択で聞くと、「8月末までに辞めるべきだ」が45%、「辞めるのは9月以降でよい」は40%だった。

 原子力発電の安全確保を担当する官庁を経済産業省から切り離すことは、賛成が59%で、反対11%を大きく上回った。
分離だけでは判断がつきにくいのか、「その他・答えない」という人が30%いた。

 放射性物質による食品汚染への不安を4択で聞いたところ、「大いに」34%と「ある程度」42%を合わせて76%が「感じている」と答えた。
「大いに感じている」は東北で42%など、東日本では高めだ。

 政府の放射性物質による食品汚染対策については、「評価する」は28%にとどまり、「評価しない」が60%と多かった。

世論調査―質問と回答〈8月6、7日実施〉
http://www.asahi.com/politics/update/0807/TKY201108070453.html
623名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 07:49:19.12 ID:7L3DhTlw0
7000万程度じゃ電通社員様5人も動かせないし
対したこと出来ないでしょ
624 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/08/12(金) 08:02:28.09 ID:r2ef0wKh0
>>623
原発推進派のネトウヨなら時給691円で不眠不休で
パソコンの前に座り続けてケシカラン書き込みを見つけては
(;´Д`)ハァハァ死ぬまで仕事し続けるよw
625名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 08:07:24.05 ID:n52Ain5Q0
政府は、2chやTwitterで自分の利権に関わる煽りを続ける関西系の不動産業者など
悪質な者をまず数人捕まえることが必要
ネット掲示板を利用して、自分の利権のために煽り操作する人間を矢面に立て、
ネット情報を利用する人間の悪質な部分をしっかりと大衆の意識に浸透させることが大切
ネット情報を信じ込むことは危険であるという認識を、世間的にもっともっと浸透させなくてはならない
政府が信頼できないと感じる人間が2chやTwitter情報に抱く宗教的信仰心を打ち砕かないと
この先どんどん悪質化していくばかり


626名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 08:10:11.20 ID:MVyVbWfO0
民主党はこういうのを仕分け対象にしないの?
7000万も無駄もいいとこでしょ
9000万のJAXAiを仕分けしたよね
627名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 08:18:08.05 ID:lT+vCFLl0
福島の補償も満足に出来ないのに
自己保身だけは手を打つのが早いって事だろ
628名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 08:35:20.53 ID:/zzO1Blt0
こいつらは検閲してどこに通報するの?結局はKGBや人民軍暗部みたいな闇組織が秘密裏に処理するんでしょ。
見せしめに2〜3人目立った論客やブロガーを不審死させれば抑制効果抜群だものね。怖い世の中になったなあ。
629名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 08:39:28.73 ID:x4CRVXzuO
他人の税金で自分のの保身をする

それが公務員
630名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 08:41:10.20 ID:2+G3CNXrO
児玉先生、日本はもうおしまいです
先生の言葉を理解出来る人間が居ません
どうぞ除染した放射性物質を霞ヶ関にぶち撒いて下さい
http://www.youtube.com/watch?v=O9sTLQSZfwo
631名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 09:35:28.28 ID:6NuoJLvS0
中国では政府がネット巡回してるらしいな
中国がやってるのなら日本もってか
632名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 09:38:39.07 ID:6IJH3j2u0
チャイナシステムかよ
こういう手法を行うほど逆効果になるんだけどなw
633名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 09:42:44.52 ID:N3/IMl9W0
ピックルの電通が落札したってこと?
634名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 09:43:42.29 ID:ogqOgyE20
原発問題は言語統制、韓国ゴリ推しは表現の自由
635(。´ω`。):2011/08/12(金) 09:44:52.90 ID:mA9mGX2C0
もはや電通は日本人の敵だな
636名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 09:47:44.78 ID:V4cze+nV0
この件については2chもデマッターも文句いえんだろ
無責任に煽ってきたツケだ
637名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 10:08:07.68 ID:MzBX6ki+0
日本語だけやっても意味ないだろ
海外では東京に人が住めないとか言ってる奴いるから
638名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 10:10:22.64 ID:p882GEVrP
7000万でネトウヨするのか?
税金泥棒!
639名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 10:18:14.50 ID:G2Rbl5UM0
菅内閣になってこの国が最悪な方向にどんどん向かってる。
やっぱり総理と言う地位に鳩山や菅のような大アホがついてしまったことが
日本失速の一番の原因だな。

今まで大嘘付いてきた人間が「正しい情報を」なんていっても誰も信じない。
640名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 10:35:49.73 ID:k7DAlAUOO
>>1
小泉が保安院(経済産業省)という糞制度を作った!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1301812494/
641名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 10:38:25.35 ID:dcVQXjCK0
>>638
7000万って。結構安いぞ。低落ギリギリじゃないか。
この手の業務は億超えるよ。
642名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 10:43:00.83 ID:Dwo5Ta2qO
税金使ってなにやってんだよ
お前らがまともな仕事すりゃいいだけだろうに
死ねばいい
643名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 10:43:29.19 ID:lT+vCFLl0
経産省退職した三人と関係無くもない
別な角度から見た方が良いよ
644名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 10:46:49.23 ID:8jlZqb4N0
●クリストファーバズビー教授 講演前半(日本語訳)
●クリストファーバズビー教授 講演後半(日本語訳)
●クリストファーバズビー教授 科学の欺瞞(日本語訳)
●クリストファーバズビー教授 質疑応答(日本語訳)
645名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 10:49:13.77 ID:8jlZqb4N0
646名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 11:16:38.02 ID:SpN15zZ40
>>641
ちゃんとやってくれるか、まずは様子見で発注したんじゃない?

具合が良かったら、本格的に発注するとか。
647名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 11:18:11.41 ID:XG7V8SuW0
2chのログ全て取れば、個人個人の意識を監視できる
監視機関にとっても2chは重要
そのうちオマエラ、つまらない別件でタイーホされるかもなw
648名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 11:22:36.84 ID:EmskTj4h0
実務を行なうのは、7月半ばに行なわれた入札で、来年3月までの契約を約7000万円で落札した某大手広告代理店だ。

この時点で国民をバカにしている。広告代理店がどういう根拠をもって原子力に言及できるのか。
649名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 11:24:33.19 ID:dcVQXjCK0
>>646
その可能性あるね。
別業務での発注か変更契約にて。
経産省の実態はよく分からないので想像だけど。
650名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 11:26:23.07 ID:l7Wj2x5M0
ネットの間違ってる情報を訂正することは必要だと思う
ソースを付けてね
651名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 11:30:52.79 ID:Dp25AFgt0
こんなことよりも、
今回の事故と長年にわたって一方的に続けられてきた経産省主導の矛盾した安全神話広報について、
国民に説明するのが先ではないのか?
652名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 11:34:29.02 ID:lT+vCFLl0
原発に関して言えば
正確な情報を出せなかった専門機関なわけだろ
それに対しての反論があったんだよ

しかし専門機関でありながら正確な情報を発信できない点にはふれないの
653名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 11:36:04.83 ID:XG7V8SuW0
ネットのデマを即通報できるサイトを用意してくれたら、俺も監視に参加できるのになぁ
デマ情報で煽ってる奴をどんどん通報してやる
そんなサイトがあるだけでも、デマ飛ばす奴の意識も多少変わるだろうし
654名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 11:38:23.63 ID:Dp25AFgt0
自分たちの間違っていた部分を何一つ検証しようとしない経産省。
反省することもなく、国民に説明することもなく、

「Q&Aで正確な情報を伝えます」←はあ?????????????

655名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 11:38:35.44 ID:fPqWbHu60
>>652
正確なデータはずっと出ている。お前等に理解力が無いだけだ(^o^)
656名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 11:39:19.35 ID:lT+vCFLl0
後出しででしょwww
657名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 11:42:41.05 ID:xUaxcjkv0
ネットのデマよりも官僚の不正や誤魔化しを監視出来る機関を作ってくれ
658名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 11:43:10.60 ID:Dp25AFgt0
>>655
茶化すなw

正確なデータはどこにあるの?
正確なデータを広く周知させていたら、今日まで安全神話は築けていなかったはずだが・・・・
659名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 11:43:30.35 ID:SShqNBoL0
中央組織の意見のすり合せすら出来ない状態か
内閣と政府でばらばらジャン
660名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 11:49:07.91 ID:sTu6c5Ae0
最近のクソ官僚はとことん狂ってるな
腐りきってやがる
これがよく国会で問題にならないもんだ

共産党はなにやってんだよ
661名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 11:51:42.19 ID:lT+vCFLl0
隠匿体質を直す事の方が先でしょ
662名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 11:56:30.78 ID:B3uArCO3O
「やらせタウンミーティング」
「テレビ局のごり流推し」
「ブームの創作」
「経産省のネット検閲」

全て広告代理店が関わってる
663名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 12:11:27.43 ID:dcniU4e60
D2?
664名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 12:27:32.60 ID:70eivrLL0
これって、街道や総連とやってることがそのまま同じじゃないか
665名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 14:21:40.10 ID:QjBbThZ70
>>660
国会?
まったく意味がない糞会。
ただの議員の金儲けだろ。
今回の震災の対応見ててつくづく思った。
666名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 16:06:43.66 ID:l25ohymi0
>>557
そこら中でやりまくりだろ
667名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 16:36:12.13 ID:AwDIjNFB0
佐賀県庁のネット監視
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/140197.jpg
668名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 18:19:34.91 ID:k7DAlAUOO
>>1
杉良太郎が激怒!「原発事故は国家の犯罪だ」「何もやらない奴に福祉活動を「偽善」と言う資格はない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313131156/
669名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 18:21:36.75 ID:k7DAlAUOO
>>1
小泉が保安院(経済産業省)という糞制度を作った!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1301812494/
670名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 18:23:13.74 ID:JIh01FS10
国が正々堂々と検閲実施を宣言した挙句世論誘導工作までやります♪か・・・。
余程なりふり構っていられない状況って事か。
671名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 18:23:56.54 ID:izV1ugQni
この広告代理店には天下りいないだろうな
672名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 18:27:04.99 ID:VuGF6wZkO
それよりも弁償せんと
673名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 18:44:44.97 ID:ZF9rDYUT0
>>1
ちょ…えっ…うしさんがなんで民主に不都合な記事を立てたんだ
674名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 18:49:21.54 ID:k7DAlAUOO
>>673
小泉が保安院(経済産業省)という糞制度を作った!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1301812494/
675名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 18:51:29.09 ID:ZF9rDYUT0
>>673
作ったのが小泉でも運用者責任があるから…ブーメランじゃね?

いや、小泉はイラク戦への参戦を決定したから嫌いなんだけどさ
676名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 18:52:31.60 ID:B+YSu6el0
>>11

かぼちゃを生地に練り込んだパウンドケーキだろ。
うまいんだぜー。
677名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 18:53:30.27 ID:EMrmp76v0
これだけ被爆者増やして、復興もまともに進まなくて
情報はさらに隠蔽しますって、何処の中国ですか?

これに加えて、人権救済法、リーク防止法ってもう全く信用できないよ
マジで治安維持法発動してんじゃん
678名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 18:53:42.06 ID:ZF9rDYUT0
あ、>>675>>674へのレスね
アンカー打ち間違った
679名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 18:56:35.78 ID:4Xszkhr50
大手広告代理店なんてつぶそう
悪い事しかしない
680名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 18:56:56.26 ID:rHSo0jOS0
『情報収集』が正確な情報へ導く?
何言ってるかさっぱり・・
681名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 19:27:26.31 ID:XdACKWCp0

どこの広告代理店ですか
検閲って戦前にもどったのか…大本営発表か
官僚はむかしのままだった
それに乗る企業倫理のなさ 
経済産業省には腐った奴らがいるな
批判しない御用記者クラブと御用政治部記者にも腐った奴らが…
マスコミが無能集団ばかりだと国は傾く…
682 【東北電 82.8 %】 :2011/08/12(金) 19:50:28.39 ID:ckcNOni10
全国にセシウム汚染が広がってるとか書いたら粛清されんの?
683名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 19:52:42.18 ID:7adt59bMO
あれ?人権侵害救済法案のURLとか書き込みしてもはじかれるんだが。
684名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 19:54:24.70 ID:n/HMTg4L0
ソニーと同じことしてるのな
685yyy:2011/08/12(金) 19:55:00.62 ID:1AdJmjiF0
代理店の人間とここで議論、楽しみです。
686名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 19:57:28.87 ID:k5x2dMR50
これは、挑戦状なの?
とことんやっていい
687名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 20:13:32.82 ID:72kIJWqv0
小泉政治の裏方ブレインには電通の人間が居たからな。
それでもってヒトラーばりのプロパガンダによる政治だったし。
688名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 20:21:15.50 ID:qfiYElEV0
これからは色盲検査に使われるような絵で会話だな
689名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 20:21:59.33 ID:aYZN/a7z0
>>662
それぞれ別の会社?
690名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 20:23:44.13 ID:ffyi5N4e0
税金使って憲法違反の政策か。
海江田の目は節穴だな
691名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 20:27:00.17 ID:7adt59bMO
そういや、去年くらいに、民主が経産省に韓国室作るとか話あったけど、出来たんか。
692名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 20:33:44.72 ID:zvyH8a8U0
これほどの人災でも誰一人責任をとらない!
裁きをうけない!
それどころかたっぷり報酬をいただいている!
地位と権力はかくも人を腐らせるものか。
693名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 20:35:09.55 ID:V2vKQcGnO
ん?日本って共産国目指しるのか?

というか、そこに金使うなら震災商法対策等他に使うところあるやろ!

今まではやや推進派だったがもう完全に反対派にまわるわ
694名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 20:37:30.91 ID:Fw8gJu8o0
意外と安い仕事だな。
695名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 20:59:39.83 ID:Ffd36dam0
まあ誰がどう考えたって自民が政権取ってたらもっともっと酷い情報の隠蔽がなされていただろうけどね

自民で東電の責任に言及したのは河野太郎くらい

「自民個人献金、72%が電力業界 09年、役員の90%超」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011072201000982.html

自民党が電力会社の無限責任見直しを原賠支援法案に盛り込む → 負担は国民へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311315759/l50

自民党発案の「東電救済法」、成立へ 東電の賠償は国の支払い義務として明記
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311342868/l50

自民党東電の免責を求める(負担は国民にさせろ)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304086992/
696名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 21:16:25.08 ID:wb9lptcQ0
税金使ってネット検閲ですかそうですか
697名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 21:17:56.82 ID:85ZYneLU0
何だ、中国と一緒かw
698名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 21:18:22.67 ID:Kha+R7aX0
左翼くずれは怖すぎる
699名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 21:29:22.38 ID:6NuoJLvS0
700名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 22:07:24.40 ID:k7DAlAUOO
>>1
【電力】敦賀原発の直下断層動く恐れ 原電「影響を再検討」[11/08/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1313113497/
701名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 22:18:04.72 ID:BdhXA5zw0
言論統制キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
702名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 22:38:48.15 ID:k7DAlAUOO
>>1
【報道】大手メディアでなく赤旗がスクープ連発はなぜ?…玄海町長の弟が社長の建設会社が九電から約54億円もの工事受注等 [11/07/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311875648/
703名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 22:41:06.60 ID:WtTjGG4k0

要するに間違ってなきゃいいんだ。
じゃあ正確な情報を伝えるお手伝いしましょ。

例えば、事故って制御不能の原発は、【ダーティーボム】と呼ばれる
核兵器と同義である、とか。

あ、ダーティーボムってアメリカが最も恐れるテロリンの最終兵器で、
通常爆薬を使って放射性物質をありったけぶちまけるやつね。

原発は重要な軍事拠点で、アメリカは軍の専門部隊が厳重警備
しているのに比べ、日本の防御は両腕だらりのノーガードに等しい、とか。

ハッキングされて制御を奪われるだけでも日本人死滅確定、とか。

さぁ、どんどん協力するよ〜!
704名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 22:51:13.41 ID:qV+IB2nOO
じゃあデタラメを言い続けた菅や枝野はどうなのよ?
安全委の班目が人災だと言ってただろ?
人災なら業務上過失傷害で東電を逮捕しろよ
705名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:04:27.71 ID:2RF+UHbG0
双方向のメディアで世論をコントロールできるものなのか?
706名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:04:37.19 ID:xQeOIg3a0
7000万ポッキリで何人稼働できるんだろうか? と計算したら22人、合ってるよね。
707名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:34:19.49 ID:sNF6YoRG0
これだけの事件が起こっているのに、原発推進なんてできると思っているのか。
もしかして、経産省って中国の?
708名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:39:57.91 ID:6NuoJLvS0
さすが官僚主権国家日本wwwwwwwwwww
709名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:40:20.40 ID:QOk+jxy50
340 :ソーゾー君 ◆0aWIMuV0Ro :2011/08/10(水) 19:37:53.27 ID:i9gnzLrW
過去に何度も書いたが「半島系の在日が生保を受給する経緯」を詳しく知る必要がある。

>>339のAS先生のパクリブログにも書いてあるが「特権を与えたのは糞役人」←ここは間違ってない。

先ず知るべき事は↓これ・・・
「今日本に住んでいる大半の在日は朝鮮戦争中に済州島から逃げてきた難民である。」

難民を秘密裏に受け入れたのは完全無欠の売国奴自民党だ・・・関西のある地域に難民を受け入れて
保障を与えた・・・そいつ等が今は生保受給をしているってこった・・・
三代続けて受給しているつわものもいる・・・認めて与えているのは糞役人・・

つまり・・「WW2一切関係ないの・・・半島人の内輪揉めで逃げてきた連中だから感謝される筋合いはあるが
批判される筋合いは一切無いの・・当然保障を与える筋合いもないし永住権を与える筋合いも無い・・・」

在特会もAS=教養革命もこの事には触れない・・・同じ穴の穴兄弟である・・・

問題の本質を叩かない・・・「糞役人が半島系の在日に特権を与える理由は何か?簡単です」
「同化させない為です・・・帰化したら特権はなくなります・・生保は打ち切りです・・」
710名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:42:38.38 ID:zPEyNqeF0
7千万って野球選手だと誰クラス?
711名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:50:54.42 ID:8UAG3a1O0
何が風評被害なんだろう
本来なら放射能という毒が出回ってしまったので注意してくださいと言うのが筋だろ
それが人道と言うものだ
「風評被害」というのは権力側の都合のいい言い分でしかない
もう「いちいち騒いでんじゃねーよ愚民ども」としか聞こえない
712名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:53:51.38 ID:k7DAlAUOO
>>1
【NHK】追跡!A to Z「福島第一原発 作業員に何が」暗躍する闇社会の手配師【暴力団】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1313158345/
●通にも天下り逝ってるんじゃないか?
714名無しさん@12周年:2011/08/12(金) 23:58:21.10 ID:WtTjGG4k0

正しい情報第2弾〜!
【自民党は原発とともに生まれ、歩み、滅びる運命】

アイゼンハワー大統領が原子力平和利用の国連演説
  ↓
直後にビキニ環礁の核実験で第五福竜丸が被曝というチョンボ
  ↓
翌年、自民党が誕生
  ↓
第五福竜丸事件による原発への逆風を弱めたいアメリカの意向を受け、
原子力委員会を無理やり設置。

これが現在も続く、原子力ムラと自民党のずぶずぶの歴史。
715 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/08/13(土) 00:02:01.61 ID:fnx68fPa0
>>714
それ古いNHKのドキュメントをようつべで見たな・・・
もう一回見たいけど番組名が出てこない
時代的にはスリーマイルとチェルノブイリの間くらいに作った番組・・・
716名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 06:01:56.69 ID:TD5XJIwb0
黙ってればいいものを何で公表するの?ただの威嚇ってこと?
717名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 07:35:17.01 ID:Pw1Ce6iq0
原発ゴロツキを潰せるはずがないってことだな
718名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 07:48:09.93 ID:AwxKpBvWO
利権 危険 隠蔽 八百長だらけの原発に未来はない
719名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 07:58:05.89 ID:mMR7dizX0
経産症さんは怪しいセシウムさんだ
720名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 08:03:34.17 ID:SbL/hEtoO
いいじゃん
どうせ原発と放射能については、嘘しか言わないんだろ?

ネットに引きずり出して論破しまくってやろうぜwww
721名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 08:06:35.72 ID:FUF3RGDN0

フォロワーが5人しかいない俺のつぶやきも見てくれるかな?
ちょっと嬉しいな!
722 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/08/13(土) 08:29:33.27 ID:fnx68fPa0
>>721
しかも業者だろ?w
723名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 08:34:19.55 ID:D47LKyei0
中国やイランのセンサーシップを批判している米国様から怒られないんですかぁw
経済産業省のみなさんw 大丈夫ですかぁ〜?w
724名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 09:15:31.61 ID:IhNNNNdK0
うちの職場からも一人、経産省に出向になってるが、
本当に絵に描いたような人格破綻者だ。
仕事が嫌になったら妊娠すればいいとか言う奴。

何でそう言うのが選ばれたか分かった。。。
725名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 09:26:23.62 ID:kbKkMJXM0
現実で何も言えないクズが2chでは鼻息荒くw
726名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 10:37:11.89 ID:QJPPIJYI0
>>725
お前自身のことか?
727名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 11:14:09.49 ID:eCasgp9PP
思想統制

言論統制

あれ? 日本って民主主義国家?
728名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 11:21:30.38 ID:Vz3JcIRz0
原発容認な発言したらマスゴミが叩きまくるけど
それも事実上の言論統制じゃないの
729名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 11:50:12.81 ID:9pNqkNnD0
そもそもこういう事って正確な情報を適宜出してる組織が言うものだろ
散々情報の隠蔽・公開遅延・捏造をやらかした政府がどの口で言うのかとw
730名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 13:00:02.14 ID:cUa1g0bi0
たとえば、ある元請け企業は、事故直後からおよそ1か月間に限って、
「特別危険手当」を支給すると決めたのだが・・・。

<3次下請けの 中村さん・仮名>
 「(最初の1か月)全面マスクかけて現場いった人は1日10万円という『危険手当』。
ああいうふうに個人にくれるやつ、これははねちゃいけないやつ、はねちゃいけないんだよね。
それをはねるから辞めていっちゃう。もうやってらんねえって」

http://www.mbs.jp/voice/special/201108/09_89.shtml

<元暴力団関係者の親方>
 「きょうも朝から2回かかってきたわ、『5人ほどほりこんでくれ』って。
そいつらは儲けることばっかり言っている。ひとりなんぼになるとか言って。
3万ぬけるとか、4万ぬけるとか」

 もしピンハネに抵抗すると…  

<元暴力団関係者の親方>
 「(作業員が)いちゃもんつけたら、あべこべにいちゃもん言われる。
『帰るか、帰るまえに死んで帰るか、どうする』と言われるぐらい。
言いよるよ、ヤクザからんだ会社やったら」

 福島県いわき市の「ハローワーク」では事故以来、原発関連の求人が増えている。

 しかし、いずれも賃金は安い。  

<いわき市「ハローワーク平」 古生一郎所長>
 「日当8,000円もあるし6,500円〜7,000円とか、
賃金的条件は(震災前と)変わってないところが多い」

http://www.mbs.jp/voice/special/201108/09_89.shtml
731名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 13:00:44.01 ID:r750LQ130
これがウワサの朝鮮状か

民主政権になって人権擁護法とか外国人参政権が視野に入って
来たなぁ。これで売国公明が合体したら総理は朝鮮人から選ばれるよね。
総理が朝鮮人で新設日本国王が池田教祖とか、恐怖だけど少し笑えるなw。
732名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 13:02:53.67 ID:2Ug+3rdP0
ゲンパツはゼッタイにアンゼンでテイコストです

ホウシャノーはむしろケンコウにイイデス。
733名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 13:10:23.51 ID:HwIV0+aO0
日本を守るため情報戦に勝利することが重要。
734名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 14:41:29.32 ID:QBaxT+Hc0
>>1
丑スレ、余裕w
735名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 14:42:40.98 ID:dMvARYJKO
>>1
自民・石破の長女が東電に入社(大学入学もAO)3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1312720083/
736名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 14:51:09.33 ID:5cwmqYKH0
>>735
「自分とは関係がない部署だから問題ない」 らしいが
自分と関係ある部署はちゃんとあるってことだよね
737 【東北電 88.4 %】 :2011/08/13(土) 15:06:35.27 ID:3pK8gk1l0
スルー・ザ・ブラック も書けなくなるのか
738名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 15:29:08.32 ID:bt4Csoyx0
現状でも推進工作員 電力社員多いのに 
次期首相候補はどれになっても東電、官僚のロボットだろ
739名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 15:35:55.46 ID:dF6s6uDj0

>>738

じゃあどんでん返し。
菅「やっぱやめるのやめた」に期待。
祭りの予感。
740名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 15:40:46.72 ID:9dZ5KWQz0
カウンター情報の無限連鎖で火に油を注ぐことになるんじゃないの
741名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 16:07:14.84 ID:VCLiUsfNP
またネトウヨは電通とか言ってデマ広げているのか
742名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 16:47:47.74 ID:dF6s6uDj0

正しい情報第3弾〜♪

原子力委員会発足時の不正について、朝日新聞が暴露

■原子力委の設置、裏に偽装報告 55年 初の海外調査団
http://www.asahi.com/politics/update/0717/TKY201107160721.html

ちなみに、原子力安全・保安院は小泉政権時代に誕生。
皆が崇めた「純ちゃん」も原子力ムラの村民でした。
743名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 16:52:53.19 ID:70SUfTPd0
某大手広告代理店電通?
744名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:17:28.83 ID:/xVgs6vMP
>>743
ログ読めよ。アサツーらしいぞ。
745名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:26:45.66 ID:Jk315aen0
某アサツー ディ・ケイ
746名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 17:29:35.70 ID:cGdz4mWM0



某大手とごまかすときは例外なく電通



犯罪者御用達
747名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 18:13:25.10 ID:dF6s6uDj0

正しい情報第4弾〜♪

東電は8月2日、福島第一原発で
毎時10シーベルトを観測と発表。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110802-OYT1T00932.htm?from=top

記事から「直ちに健康に害はありません」という文言が消えた。
10シーベルトという数値が示すものは【再臨界】に他ならない。

3月24日にライブカメラが捉えた青い光も、
当初は変電所のショートとされたが、
タイミング的にベントの時期と重なる。

おそらく関係者は「メルトダウン」「メルトスルー」どころか、
再臨界の事実も早期に認識していた。

748名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 18:16:49.05 ID:0Z4op7Z+0
来たよ検閲が。
749名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 18:18:32.67 ID:c//Xw7LQ0
大問題なのに、このスレが進み具合遅いのは検閲のせいですか?
750名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 18:27:54.70 ID:1HIlLuaXO
中国かよw
751名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 18:33:50.66 ID:Gv8NLKua0
というか、「検閲」って、出版する前に検査して内容を訂正させたり出版を差し止めたりする事だぞ
ネット上でとっくに公開されてる発言や情報をどうやって「検閲」するんだ?
タイムマシンでも使って書き込むボタン押す前にそいつのPCや携帯をぶっ壊すのか?
752名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 18:46:32.22 ID:zusIkb0W0
■自民が私的ダウンロード犯罪化法案を作成中■【民主でも動きが】

2011年08月11日(木) 私的違法ダウンロードの防止に関する法律案(議員立法)について
http://www.jimin.jp/activity/conference/weekly.html
(刑事罰の追加を)文化庁の審議会通さず、業界のロビーにより議員立法で一気にやろうとしてるみたい。
http://twitter.com/#!/tsuda/status/98567431387234304
民主党でもレクやヒアリングが開始される模様。ねじれ国会での争点にならないから、
騒がないでほっといたら普通にこれ通されちゃうよ。
http://twitter.com/#!/tsuda/status/102037963478806529
753名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 19:14:06.02 ID:KBj7KRmS0
福島では、地下で核燃料、絶賛再臨界中、地震も多発。それが事実。
10シーベルト以降の情報が無いな。
754名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 19:52:49.36 ID:dF6s6uDj0

>>753

10シーベルトの情報は本来隠蔽されるはずだったんじゃない?
何かの手違いでポロリしちゃったから、あとは知らんフリ。

10年ぐらい経って、幹部連中が引退した後、
癌患者が急増したり、5本足の子牛が生まれ出した頃に、
「実はあのとき再臨界してた」って匿名の関係者が明かすハズだったんだろ?
755名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 20:09:29.87 ID:3VKTzHoeO
>>752
これめちゃくちゃいいことじゃん
756名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 20:17:28.17 ID:XYdc1vFI0
こうやって自分等の利権のために余計な仕事を作り、そのために毎晩無駄な残業したも、愚民は「優秀な官僚は毎日国家のために夜遅くまで仕事してくれてる。ありがたいこっちゃ」と尊敬の念を示すんだぜ
国民が馬鹿すぎて官僚様は笑いが止まらんだろよ
757名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 20:20:10.32 ID:PgH/RsRs0
>>1
ネット上でどのような発言が行われているのか政府がチェックするのは他国では普通のことだし
今まで日本政府が行っていなかったとすれば、そっちのほうが驚きだ。
ネット上でのBBSを使った麻薬取り引きや犯罪依頼などが
第三者による通報によってのみ警察が知ることになるなんてことは欧米では考えられないことだぞ。
758名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 20:20:21.15 ID:dBz+fJaA0



         検閲は憲法違反    検閲は憲法違反    検閲は憲法違反    

         検閲は憲法違反    検閲は憲法違反    検閲は憲法違反    

         検閲は憲法違反    検閲は憲法違反    検閲は憲法違反    

         検閲は憲法違反    検閲は憲法違反    検閲は憲法違反    

         検閲は憲法違反    検閲は憲法違反    検閲は憲法違反    

         検閲は憲法違反    検閲は憲法違反    検閲は憲法違反    



憲法を理解できない北朝鮮脳wwwwwwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15278407

759名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 20:23:34.27 ID:dBz+fJaA0

ストロンチウム汚染きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




【社会】 岩手の五山送り火薪の発案者、ストロンチウムが検出された事実を隠していた?
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313157511/l50


【社会】 岩手の五山送り火薪の発案者、ストロンチウムが検出された事実を隠していた?
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313157511/l50


【社会】 岩手の五山送り火薪の発案者、ストロンチウムが検出された事実を隠していた?
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313157511/l50



760名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 20:24:59.54 ID:7+pjU+j30
凄いね。ちょっとやらせてみたらとか馬鹿お灸族のおかげで
粛々と赤化していますな。

学生も勤め人もおそろいの毎朝赤い星の着いた帽子を被って、自転車を漕で通勤通学する
日本の日常へ一歩前進
761名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 20:49:18.46 ID:R/cWZkKe0
7000万円は経済産業省の役人のポケットマネーで払え。
こういう税金の無駄使いがつもりつもって1000兆円の
借金になった。

クソ公務員は無給で働かせるべき。
762名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 21:22:52.35 ID:+fWTk0j80
原子力は、原始人に対して強制労働を強いる事で得られるエナジーの事である。

さあ、速やかに正しい情報に訂正したまえ。
でもまあ、これもある意味、正しい事だよ。
文字だけ見るとね。
763名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 21:54:46.11 ID:Pw1Ce6iq0
>>762
どこからどう見ても検閲です
本当に以下略
764名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 21:56:41.16 ID:ZCR0ojhJ0
言論の自由って無かったっけ?
いつからここは中国になったの?
765名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 22:00:03.60 ID:sG29mOkj0
>>764
民主党が政権をとったその日から
766名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 22:04:21.35 ID:5T+WZ8mQ0
中国や韓国と同レベルのことをするなよ
767名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 22:05:57.99 ID:qsS5M9Pc0
中華人民共和国倭族自治区だなw
768名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 22:21:27.64 ID:9tci3L6uO
常時モニタリング うははは
769名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 22:31:19.67 ID:+fWTk0j80
訂正しに来ない。
俺は原子力を誤った目で見てるのに。
770名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 22:40:24.45 ID:CXhsYwad0
こういうのが効果的だからシナチョンの工作員もいるんだろ?
金額はどうか知らんが、宣伝ってことか
771名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 22:42:09.31 ID:sJmJyHfG0
原子力委員会 新大綱策定会議(第1回)
議事次第 平成22年12月21日(金)9:01〜11:58
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/sakutei/siryo/sakutei1/siryo.pdf

> ○大橋委員 おはようございます。
> 東京大学システム創成学専攻の大橋弘忠です。よろしくお願いします。

>私もきまじめに一枚資料を昨日用意してまいりました。

>最後にプロレス的なパラダイムと書いてありまして、事務局からこのプロレスというのは
>ワープロミスじゃないかという連絡を昨日いただいたんですけれども、これはプロレスで、
>一昨日京都で泊まっていたんですけれども、夜プロレスをやっていまして、プロレスというのは
>敵と味方がありまして、レフリーがいて、それを放送するアナウンサーがいて、観衆がいるんですけれども、
>余り深くは言いませんけれども、一致団結して前へ進めていくようなところがありまして、
>そういう何かガチンコな緊張関係じゃなくて、こういうプロレス的なパラダイムで
>こういう原子力にしても、何か物を進めるような議論を進めていくといいと思って余計な一言を書きました。

プロレス的なパラダイム
772名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 22:44:01.93 ID:aTnaDHN10
>>15
抜かれて過去発言晒されるような無能は要らないだろ
最近工作員の晒し上げ多くて笑える
773名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 22:45:12.81 ID:41bYRDAOO
原発反対!
福島を見てみろよ
汚染されたこの国を見てみろよ
774名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 22:47:41.35 ID:TGA0y5eo0
ああ、京都の送り火問題で京都ひたすら叩いていたアレか
775名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 22:49:28.90 ID:L96DYDTF0
>>772
相手は組織で、金が入る限りノウハウを積み疲れを知らず活動を続ける。
その恐ろしさを知らないんだな。
776名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 22:51:56.70 ID:CvNabfpo0
放射能拡散図のURLを貼っただけで
「通報します!」だもんなあw

どんだけヤバいんだよって思ったよw

この子供殺しが!
覚えとけよ おまえらだけは絶対に許さんわ
777名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 22:55:36.50 ID:3IG0LYys0
税金の無駄遣いはやめろー
778名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 23:01:02.37 ID:cUa1g0bi0
うそつき安全厨を逮捕しろよ
779名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 23:08:36.60 ID:Pw1Ce6iq0
>>776
事実を書いたら通報→タイーーホとな
中国を笑えぬな
780名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 23:15:04.08 ID:gsyRJtvm0
デマの調査、把握は必要だし、
デマに対するカウンター情報を作成する事も必要。
それをやると言っているだけだろ

事前検閲なんて日本じゃ不可能なのに、検閲なんて言葉を使って
印象操作をする週刊プレイボーイの元記事ライターは悪質
781名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 23:17:23.14 ID:gsyRJtvm0
>■検閲のNGワードは何か?詳しくは週刊プレイボーイ34・35合併号『経産省「ツイッター検閲」の怖すぎる中身』で!

週プレ記者は「検閲」という刺激的な言葉を使って人目を引いて
週刊誌を売りたいだけ
782名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 00:36:13.94 ID:fVRG3HcM0
あげ
783名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 00:44:41.99 ID:YhDdqVEp0
>1 を見て検閲?!って騒いでるやつはどうかしてるよ

週プレってこういう雑誌だよ

電力会社、政界、官僚、マスコミの「電力権益」を壊すためためなら菅支持もアリ
■8月以降も居座る気満々?『居座る菅をあえて応援したくなる理由』は週刊プレイボーイ30号で!

http://wpb.shueisha.co.jp/2011/07/13/5845/
784名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 00:50:25.27 ID:zDLwfs7p0
政府は国民を徹底的に管理下に置こうとしている。
放っておけば何でもかんでも規制してしまい、国民は益々行動を締め付けられ骨抜きにさせられる。
日本が中国化していく。生きにくい世の中になったな。
785名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 01:25:18.17 ID:tBbVbIhNP
今この板にある原発関連のスレでは、数ヶ月前より明らかに原発推進・反原発叩きが活性化している
本格的にやらせ動員の動きが活性化してきた
786名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 02:14:47.16 ID:SVt9xYdS0
>>776
通報します!程度でビビるなよ
法律少し読めば何が引っかかって何が通るかはわかるだろ

それでもあっちが無理に強行するなら炎上していい祭になるから生贄になってくれ
787名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 05:37:55.06 ID:J4j1cUc80

Googleと、ハケンorヒマな役人さん数人でいい仕事に、7000万円・・・
788名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 06:20:08.82 ID:BdUnxGEgO
【政治】石破茂氏喝破「菅氏“脱原発”と小泉氏“郵政民営化”は別物」「独裁者という意味では、北朝鮮にも似ている」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313227103/
789名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 06:25:53.29 ID:3XWtC9Ja0
アサツーDKのみなさ〜ん
見てますか?〜〜〜(≧▽≦)
790名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 06:29:26.97 ID:BdUnxGEgO
791名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 06:35:04.47 ID:JG2VMBCy0
いま暴力団が原発特需でウハウハらしいな。
原発労働者のピンハネに歯止めがかけられないのは
政治家も官僚もヤクザにビビってるから。
792名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 06:37:10.35 ID:GFs3pUeiO
7000万の無駄金
793名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 06:37:21.51 ID:w2AdbXiI0
>>29
基本的に今の警察のあり方と一緒だな。
794名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 06:37:51.43 ID:SKyE1RVf0
ヤクザを殺してハワイに行こう!

キャンペーン実施中
795名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 06:38:46.07 ID:zvxg7JH80
Q&Aとかおもしろそうじゃん、何十年も反原発派と密かにやってきた
終わりの無いやりあいが公になるんだろ?俺は見てみたい。
796名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 06:40:37.52 ID:BdUnxGEgO
【社会】追跡 原発利益共同体 メディア・ゼネコン・金融 監査役は東電元社長[08/13]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313222414/
797名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 06:44:15.46 ID:nGVRAWFm0
当然、経産省みんなのカンパでやってんだろ。
こんなので税金使えるはずがない。
798名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 06:45:48.21 ID:hXNV+ilR0
>>619
799名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 06:45:56.32 ID:ET82lHb1O
>>1
>ツイッター、ブログなどインターネット上に掲載される原子力等に関する不正確な情報又は不適切な情報を常時モニタリングし、

ここまでは情報収集だろうよ


>それに対して速やかに正確な情報を提供し、又は正確な情報へ導くことで、原子力発電所の事故等に対する風評被害を防止する

これは利益誘導だろ
情報統制にほかなら無い
800名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 06:47:15.24 ID:d4jKgGo60
なんで広告代理店がネット検閲できるの?
801名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 06:50:07.90 ID:wA+4kBKo0
私は原発続けるよ!

みなさんもこのレスを見たら「私は原発続けるよ!」とレスしてください。
下火になってる原発をみなさんで盛り上げていきましょう^^
802にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2011/08/14(日) 06:52:44.22 ID:q+GZ+Txz0
資源エネルギー庁がやっていることはでかい意味を持つ
つまり、原発以外の資源開発はこれを許さないと言ってるようなものだ

日本に資源はないんだから
いいか? 日本に資源はないんだぞ!
803にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2011/08/14(日) 06:58:15.85 ID:q+GZ+Txz0
>>801
えっ? 下火になってたの?w
804名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 06:58:18.17 ID:5TY8BHXbO
いまだに誰も責任をとらない組織に原発任せられない。

こういう発言とか検閲かい?
805名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 07:02:45.30 ID:5TY8BHXbO
原発爆発
↑こういう発言は検閲対象?
806名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 07:04:40.62 ID:PlWHRXh70
地味党、始まったなw
807名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 07:05:47.53 ID:5TY8BHXbO
原発水素爆発
↑これはOK?

原発臨界爆発
↑これは検閲対象?
808名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 07:06:23.89 ID:BdUnxGEgO
>>1
経産省・安達事務次官の娘も東電社員(笑)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1313174827/
809名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 07:08:48.55 ID:7LzXOM/OO
中国ににてきたな!
そのうち消される人が出てくるかもしれんぞ。
810名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 07:50:16.03 ID:2wIZS2Ui0
レジスタンスまだか。
いつでも討てるように、準備してあるんだらうな?
俺は傍観者だけど、気が向いたら出店のジャンボフランクを食べながら観戦するよ。
811名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 09:10:47.12 ID:ocgVNR9r0
> 政府・東京電力統合対策室は、福島第一原子力発電所で働く社員や
>グループ企業、原発メーカー、ゼネコンなどの作業員を対象に、
>放射線測定などに従事する専門要員約4250人を今年中に養成する。

放射線専門要員4千人養成へ…汚染調査等を支援
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110812-OYT1T00314.htm

【福島第1原発の現状】(8月11日)放射線管理の人材育成強化 専門技術職不足にも備え
http://www.47news.jp/47topics/e/218331.php
812名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 09:12:27.38 ID:2+MdcYGd0
七千万?高杉。

思わず息を飲むわ。
813名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 09:13:41.64 ID:YYouGmbLO
>>1
検閲の意味を理解してないなこいつ。
814名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 09:15:52.37 ID:QvHDFVar0
無駄金遣うなよ
815名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 09:18:45.66 ID:npgTqXzx0
日本の北朝鮮化か
税金の無駄遣いしかしないな
816名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 09:20:27.99 ID:H9qiv1A10
>>807
臨界で爆発は起こらないからな(^o^)
817名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 09:21:17.02 ID:d6koE4/c0



         検閲は憲法違反    検閲は憲法違反    検閲は憲法違反    

         検閲は憲法違反    検閲は憲法違反    検閲は憲法違反    

         検閲は憲法違反    検閲は憲法違反    検閲は憲法違反    

         検閲は憲法違反    検閲は憲法違反    検閲は憲法違反    

         検閲は憲法違反    検閲は憲法違反    検閲は憲法違反    

         検閲は憲法違反    検閲は憲法違反    検閲は憲法違反    



憲法を理解できない北朝鮮脳wwwwwwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15278407
818名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 09:24:32.93 ID:B+rTpfUyI
いよいよ正念場かなこりゃ
819名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 09:27:14.75 ID:tSkv2r8XO
でもデマッターソース撲滅には賛成だ
あれは愉快犯の仕業でしかないぞ
820名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 09:31:52.15 ID:v/Ps+fMo0
元請けが7000万円か。これはたいした規模ではないな。
821名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 09:32:35.64 ID:snsapdjt0
広告代理店が調査とかwww本当に原発関係のモニタリングなのかも怪しいぞ
822名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 09:34:22.32 ID:st8I7Oin0
人形峠
823名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 09:39:46.30 ID:H9qiv1A10
>>776
正しい地図なら誰も文句を言わないでしょ(^o^)
824名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 09:44:45.90 ID:dauHAVOB0
ほとんどのテレビ局と大手新聞はアウチだろw
825名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 09:45:10.59 ID:D2T3QRXD0
電通とウジ産経グループの共同作業
826名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 09:49:48.56 ID:E/a7t7Uh0
そもそも情報隠蔽していて一体何を不正確な情報というんだろう?
827名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 09:53:13.52 ID:lpmveSYvO
>>823
正しいもの貼るのが一番不都合なんじゃね?
828名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 09:55:09.93 ID:JMSPLRh70
丑死ね
829名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 10:00:43.80 ID:QEgRPIqc0
日本の報道って、政府だろうがマスコミだろうが、むかしからバイアス
かかってるやんけ。

このニュースを流すと、誰が利益を得るのかって常に考えてないと
あかんで。
830名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 10:04:24.67 ID:4WD4rKc10
さっさと7千万は契約解除して補償の足しにしろよ
831名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 10:06:44.93 ID:QrROsIkY0
7000万で情報をコントロールする経産省
832名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 10:08:01.41 ID:We3M0fTq0
国策として、原発推進するのか、縮小していくのか、はっきりしろ。
縮小するのなら、税金の無駄遣いだろ。
833名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 10:08:32.10 ID:ocgVNR9r0
正しい情報を出さずに隠蔽するから疑われるんだよ
834名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 10:10:02.13 ID:lAO+lIeX0








あまり知られてないけど、実は放射性物質は安全なんです





ネットの風聞に踊らされないように








835名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 10:14:45.41 ID:AnOMR0ru0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ                 ___/\ __
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡               \/|_| ̄ \/
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡   Л_          /\__| ̄|/\
ミミ彡゙   三三   ミミ彡彡   //;;;;`-、_       ̄ ̄ \/  ̄ ̄
ミミ彡゙ドS統一詐欺師ミミミ彡   //ー-、;;;;;;;;;ヽ       
ミミ彡 '´ ̄ヽ三 '´ ̄` ,|ミミ彡  //_     ;;;;;;;;ヽ、 
ミミ彡'-=・=‐' 〈-=・=‐'.|.|ミミ彡 // ゙゙ー-、  ` ;;;;;;ヽ   
ミ /     |       \彡  //     `-、 ` ;;;;ヽ
 \ \ ´-し`)  / /ミ   //        \ `;;;;|  
 ゞ|     、,!      |ソ   //            ヽ ゙、;;|   
  ゞ|   トエェェェェエイ  |ソ  //             ヽ ゙、;;| 
   ヽ  |ュココココュ| /   //             | i;|  
    ,.|\ `ニニU´/|、 . //             | l/ 
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`             l/ 
      _人人人人人人人人人人人人人人人人_
  >  ゆっくり被曝して殲滅されていってね!!  <
     ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b163072.htm
内閣衆質一六三第七二号 平成十七年十一月十一日 内閣総理大臣 小泉純一郎
衆議院議長 河野洋平 殿
衆議院議員吉井英勝君提出原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対し、別紙答弁書を送付する。
(三)について
…お尋ねのプルサーマル利用の時の炉内安全性については、これまで東京電力株式会社福島第一原子力発電所
三号原子炉…について…原子力安全委員会の審査指針等に基づき、原子炉による災害の防止上支障のないもの
であることを確認した上、許可をしている。
(五)について
いずれの原子力発電所についても、津波により水位が低下した場合においても必要な海水を取水できるよう設計され
又は必要な海水を一時的に取水できない場合においても原子炉を冷却できる対策が講じられている
836名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 10:18:44.06 ID:O8BBXJ1X0
>>98
安倍晋三は今だに訂正しないしなw
837名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 10:19:53.44 ID:p8Scr0TK0
838名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 10:20:44.49 ID:F/CTUV9O0
記事書いた記者は赤旗か東京新聞見て知ったのかな
839名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 10:22:01.56 ID:UKKWpmYA0
流石は赤政権。
ドンドン監視社会が進んでくなw
840名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 10:24:43.23 ID:qyv3b/aDO
発電所の出力下げてるのはどう説明するんだ?
「電力が足らないから原発必要です。」まだ懲りないんですな。
事故でなく天災って言い出すだろうから、国はあてにならないな。

またそう言い出すのに3000点!w
841名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 10:25:09.09 ID:ocgVNR9r0
微量の放射能はむしろ健康にいい
とか言ってるほうを取り締まれや
842名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 10:30:13.02 ID:H9qiv1A10
>>832
推進に決まって居るだろ、それ以外の選択肢は無い。
843名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 10:32:31.05 ID:BSLsYeVD0
具体的に刑罰や行政処分、許認可等での不利な扱いを定めたりすれば
検閲であり情報統制であるが、そうではないだろ。
844名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 10:33:44.98 ID:d3bOqIvS0
三月時点でそんな活動してるやついるし、工作員いるのは日常なんだが(笑)
東電がピットクルーにでも依頼してんだろ
今回は税金でそれやってんのか(笑)
845名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 10:35:19.80 ID:YJp3dQ5uO
情報収集が目的なら提供する必要ないのにね
ネットの書き込みを眺めていればいい

工作が目的なんだろ?
846名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 10:41:51.86 ID:wPpgCKeR0
マスクをし、水や食材に気を使っていた東京都在住の子供でも尿からセシウムが大量に検出された。

子息のコネ入社、個人旅行の費用提供等、国民が払う電気料金を原資に東電から経済的便宜を受け、
わずか震度5のゆれでも破壊される原子炉を容認した結果、
広島原爆何百発分の放射能を日本全国に撒き散らす事故を招来し、
住民4千万以上を被曝させるという世界史に類を見ない最悪の被曝事故を起こした戦犯の一人、
原子力安全・保安院の寺坂は、何らお咎めを受けることなくして、
逆に退職金1千万円を上積みしてトンズラするという。

恐るべし、原発ヤクザの総本山、経産省!
847名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 10:43:59.88 ID:POVmqMinO
チョン推進の電通が癌
フジの次は電通デモをやるべき
そうすりゃ少しはバカチョン民主の慟喝は減る
848名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 10:46:03.92 ID:H9qiv1A10
>>827
正しければ誰も文句を言わない(笑笑笑)

>>846
ほらこういうバカをたしなめるのは必要でしょ(ゲラゲラ)
849名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 10:47:58.58 ID:We3M0fTq0
>>842
じゃ、再生可能エネルギーに予算回すのは、税金の無駄になる。
両方やるとしても、国としてどっちを今後の柱にするのか、
説明するべきじゃないか。
850名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 10:48:12.24 ID:OJ37Z16Q0
来年3月までの契約を約7000万円で落札した某大手広告代理店だ。

   電通だろ。
851名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 10:48:32.63 ID:H9qiv1A10
>>841
科学的真実だよ、お前はガリレオを裁いた神官と同じだな(^o^)
852名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 10:49:02.35 ID:CfCiANjGO
ここにいる連中に工作活動は無駄だっていつ気がつくんだよ、火に油注ぐだけだろwww
853名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 10:49:24.71 ID:POVmqMinO
失せろバカチョン民主の工作員
H9qiv1A10
タヒね
854名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 10:50:27.82 ID:bhh1MWZ30
>それに対して速やかに正確な情報を提供し、又は正確な情報へ導くことで、原子力発電所の事故等に対する風評被害を防止する

これって公式の工作員宣言ってこと?
855名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 10:50:56.17 ID:d6koE4/c0
原発893が必死になっても、海外の科学者、医師、団体が
検査しまくり、情報出しまくりww






小名浜港で釣り人から譲り受けた魚では、8サンプル中4サンプルから、政府が定める暫定規制値を超えたセシウムが検出
http://www.greenpeace.org/japan/ja/news/blog/staff/blog/36280/








犯罪者官僚ども脂肪wwwwwwwwwwww
856名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 10:52:45.20 ID:wGsxjkXm0
原発事故を引き起こしたのは、経産省のエネルギー政策
これは動かしようのない事実

国民に多大な負担をかけた経産省は解体されてしかるべき
世界一悲惨な原子力災害を引き起こしたの経産省が、原発を語る
笑わせんな、無能のクズバカゲロ経産官僚
お前らが自腹で賠償しろ、カス

857名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 10:54:36.93 ID:vA4FdBvs0
さすが民主党。原発推進で検閲に情報操作とか。
858名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 10:56:06.73 ID:0Cwf+1jr0
まあ、今から憲法違反で告訴される準備しとけや、政府と受注先は
859名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 10:56:24.65 ID:r2z48FjhO
もう世界共通問題
日本だけ隠したらえらいことになる
こんなことしてるから支持されない

連立政権にして野田を首相にするつもりみたいだけど はてさて…
860名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 10:57:09.66 ID:7gHRqjqA0
国民の税金でなんでネットを監視されるの?
その金を復興予算に回せよ。
861名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 10:58:53.84 ID:0Cwf+1jr0
>>859
どうも中国と半島を激愛するオザー先生の息の掛かったの除いたら
実質野田しか残ってないというハナシを耳にしたが、どうなんだろう
862名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:04:15.16 ID:wGsxjkXm0
役立たずのクソ経産省に予算なんてやるなバカ
小沢一郎政権で中央省庁解体だ!!

脳無し中央官僚が、財政赤字を作り、年金破綻させ、原発事故を引き起こした
中央省庁なんて要らない、防衛庁ひとつあれば事足りる
中央省庁解体して地方分権しろ
官僚は町議レベルの予算で、村興しから勉強しなおせ
863名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:05:06.50 ID:wPpgCKeR0
マスクをし、水や食材にも気を使っていた東京都の子供でも尿からセシウムが大量に検出された。

関連団体への天下り、子息のコネ入社、個人的旅行代の提供等、国民が払う電気料金を原資に電力会社から経済的便宜を受け、
たった震度5のゆれでも破壊される原子炉を容認した結果、広島原爆何百発分の放射能を日本全国に撒き散らす事故を招来し、
住民4千万以上を被曝させるという世界史に類を見ない最悪の被曝事故を起こした、経産省原発ヤクザの戦犯の一人、
原子力安全・保安院の寺坂は、何らお咎めを受けることなく、逆に退職金1千万円を上積みしてトンズラするという。

恐るべし、原発ヤクザの総本山、経産省!
864名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:05:09.82 ID:HoxOtGY9O
この上まだ人権侵害救済法案で言論弾圧するって最悪だろ。
865名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:07:25.22 ID:+n3Q8VuC0
自民党は原発推進派、脱原発の為には菅さんが首相を続けるしかない

と言ってた奴は息してる?
それとも、検閲されて永田のとこ逝ったか?
866名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:08:33.88 ID:BKknOLtQO
>>1
これはひどい
867名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:11:52.69 ID:gJdSKI410
だから税金が使われている天下り団体とかの職員名簿は公表するべきなんだよ。
868名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:11:54.06 ID:7Bp0m0Kg0
残念ながら皆さん全員、脂肪の確率が上がってるとは思わないのかな?
俺は盗電の見方してるから大丈夫!! メールで工作してるから
安全だよ!! そんな問題じゃ無いんだよお前ら利権屋アンド工作員も
地へどを吐いてのたうちまわる確率が大幅UPしてるんだよ
超厳重に管理されてたものがなな、、なんと4台も崩壊してるからな
この意味する所は理解出来るか? 人間深刻な事態になると誰でもわかる
簡単な事が全く見えなくなるからこわいんだよな
でも暗く未来の無い真っ暗な闇の中をうごめく現実を理解しないといけない
超厳重に管理する理由を!! そして暗い未来を!! 
869名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:13:10.53 ID:wGsxjkXm0
>>865
すまんね
やっぱ菅じゃ無理だったな

原発云々レベルでは何も変わらん
経産省解体、中央省庁解体を断行しなければ何も変わらない
やっぱ小沢一郎しかいないわ
870名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:13:55.43 ID:VlRIY20L0
憲法で禁止されてんのは事前検閲だろw


事後検閲まで否定したらどうやって犯罪摘発すんだ馬鹿どもはw


871名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:14:16.65 ID:3wgp3mS10
水素爆発後に放射能拡散予測図を貼っただけで
「通報します!」って奴が多数いただろ

あれを税金でやるのか
無駄なことすんなよ、道義的にもおかしいことしてるぞ
隠蔽するから、それを明かすなって言ってるとしか思えない

実際に通報して裁判したら、経産省が負けるだろ
SPEEDI通りの事実だったわけだし
872名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:15:09.88 ID:EU2sWs5Y0
中国みたい
873名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:15:42.95 ID:tb+ObaH6O
また電通か博報堂か
874名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:16:54.58 ID:FjTN8bz50
これは必要な仕事なのか?
こんな些末事例が山ほど積み重なって巨額の借金になってんだろうな
そりゃ増税で賄おうとするわw
ケツを拭くときはみんなで
875名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:17:19.12 ID:dI0T3wVr0
>>855
ソース付きなら間違った情報じゃないよな?
てか何この言論統制?まじ?
876名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:19:33.65 ID:Lvlo+Cfc0
こういうの仕分けろよ。何やってんだくそ民主党
877名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:20:14.74 ID:BGvfoeHZO
電通の風評被害ばすたーずだっけか
元気してる?
878名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:20:19.57 ID:6kJU6Cg20
ここは中国か?北朝鮮か?
879名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:22:06.96 ID:0mOlcgEZ0
ADK見てるー?
880名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:23:50.08 ID:Oi5g1sQC0
         ※急募※

2ちゃんねるでネトウヨと戦う簡単なお仕事です
881名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:28:21.23 ID:R3kXCfve0
>>9
>経産省(笑)
>保安院(笑)
>東電(笑)
>電通(笑)
882名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:29:41.56 ID:8Tp1Q+fB0
>>880
ネトウヨは原発賛成だろ。今は民主党政権だから反対しているだけで。
883名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:29:41.98 ID:Pn68A5Tc0
>>878
官僚の思惑で首相などなんとでもできる日本という国です。

大臣は酒飲んで会見させられ
あてのないサハリン訪露など、失脚させるためなら
国際信用も領土も利用します。
884名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:33:20.78 ID:+PdmZ3cs0
国の広報なんだから
内閣府のホームページに書き込みをすべて公開してほしい。
まさか記録を取っておかないことは無いはずだ。

885名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:34:03.64 ID:VlRIY20L0
ネトウヨ=ネトキム
886名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:34:54.99 ID:3wgp3mS10
じゃあ、国民の「自発的な募金」で集めた金で

国際的に権威のある放射能調査機関とか海外の大学で検査してもらって、
それを海外のサイトで公表したらいいなあ

これなら経産省も、隠蔽しようにも手も足も出ないだろ
887名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:37:25.63 ID:Pn68A5Tc0
>>884

つ年金記録
888名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:37:53.53 ID:mChVpkLP0
こんなことするから推進意見が信用されなくなるんだけどな。
在日の通名があるから犯罪者は在日って意見がある程度信じられちゃったりするのと同じ。
889名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:40:44.90 ID:lHn2vKdP0


男性は、
「 乳出しTシャツ 」 で、反 フジ売国テレビ デモに参加しよう www !!!


890名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:41:06.71 ID:zt1bd9GL0
どこが落札したか開示まだ?
891名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:41:43.29 ID:LzkuntnaO
旧権力者たちの悪あがきがはじまったな
892名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:43:05.08 ID:8PZF1yfT0
つまり
「原発の燃料が溶融し格納容器に穴が開いている、大変危険だ」という書込みがあった場合

「実際に穴が開いたかどうか確認もされていない状況で穴が開いていると言うのは問題ではないか?
 穴が開いているという根拠を教えてください」
みたいなことを
国民の税金を使ってやるわけだ


異常国家 日本
日本国民はそろそろ民主主義革命の準備を始めた方がイイ

893名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:43:32.39 ID:L0XlB4aV0
>>77
>これのどこが「検閲」なんだか。

人類の国家や歴史を勉強して無いのか?
最初は当たり障りの無いところから始めるよ。
ナチスもスターリンも
894名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:45:38.36 ID:Pn68A5Tc0
日本の支配層にとって良い政治家3名

与謝野(無
野田(民
谷垣(自
895名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:46:11.04 ID:VlRIY20L0
>>886

手も足も出ないも

@不正確情報

Aモニタリング

だから

頭悪ぃんじゃねえのw

ソースのある情報ならなんら問題ねえだろ
896名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:46:50.12 ID:EigaLDB+0
なんだよ風評被害って
爆発お漏らししてんじゃねーかw
こっちは大被害だボケ
原発爆発ってゴロいーなw
東電潰して新会社設立しろ
経産省の幹部も全員更迭しろ

これくらいでどうですか?
897名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:46:58.07 ID:5SUtBvO70
反原発のバカ野郎は、さんざん誤った情報を垂れ流し続けてきたくせに、
何がネット検閲だよ・・?
898名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:48:34.13 ID:XmgG4PQC0
誤った情報がどの部分なのかを指摘しないと
899名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:49:34.40 ID:hkJD3TNM0
1位 電通
2位 博報堂
3位 アサツー ディ・ケイ(WPPグループ)
4位 大広
5位 東急エージェンシー
900名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:50:41.65 ID:aSk/9Pyc0
>某大手広告代理店

なんで名前にモザイクがかかってるんですか?
901名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:51:37.47 ID:XmgG4PQC0
経産省の帳尻合わせじゃないの
902名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:52:08.73 ID:03GrY+gQ0

風評被害じゃないだろ。 放射能ばら撒かれて、皆被害被っているのに。
903名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:54:28.53 ID:hkJD3TNM0
あまりに衝撃的な事実⇒東京電力福島第一原子力発電所の事故のあと、
福島県内の1000人以上の子どもの甲状腺を調べたところ、
およそ半数から放射性ヨウ素による放射線が検出されたことが分かりました。
904名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:55:24.29 ID:5SUtBvO70
>>898
そう、そのために、どんな誤情報が流れているか、
モニタリングが必要なんでしょ。
905名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:55:37.02 ID:8PZF1yfT0

「原発が爆発する事故がありました。最悪な事故ですね。」という書込みがあった場合

「爆発ではなく爆発的事象というのが政府の公式見解です
 そもそも爆発の定義とは何でしょう?それが曖昧なまま安易に爆発というは不正確な情報ですね。
  また、最悪な事故といいますが専門家の間からは最悪な事故ではないとの指摘もあります。
   にも関わらず、最悪な事故と誤解を抱かせる不正確な情報を撒き散らす人が居ます
   不正確な情報には気をつけましょう」

みたいな事を国民の税金使ってやる訳だw

906名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:56:51.91 ID:QXxDbzho0
真っ先に引っかかるのが政府発表だな
907名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:57:24.45 ID:Mg8liCpY0
こんなもんに7000万使うぐらいなら維持費に回せ
あと丸投げすんな
908名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 11:59:19.00 ID:DSn8seHt0
これ、経産省のHPで都合よく誘導するようなページ作るだけじゃないの?
書いた個人にどうこうしてくるわけじゃないし
「政府やマスゴミのプロパガンダサイトは信用するな」で終了じゃん?


> 「まず『監視』ではありません。『情報収集』です。あくまでツイッターをはじめ、ネット上で今、
> 原子力に関するどんな風評被害が広がっているのかを調査するためのモニタリング。
> 最終的にはそこに集まった誤った情報や不適切な情報をもとにQ&A集を作り、正確な情報を国民に広く伝えます」
909名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 12:00:32.48 ID:8PZF1yfT0

これ、運用次第では

Q,官房長官の直ちに健康に影響はないとの発言は信用してよいのですか?

A,国民の健康に被害をもたらす風評被害を招く誤解があります。政府の見解は信用できませんね。

910名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 12:01:01.14 ID:XmgG4PQC0
だから何故最悪な事故じゃないと
根拠を示せば良いだけだろ

911名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 12:02:00.51 ID:5SUtBvO70
>>898
例えば、ナトリウムは空気に触れると大爆発を起こすとか、
原発の発電コストには、バックエンド費用が含まれていないとか、ね。
その他もろもろ。

酷い時は、アレバの汚染水処理が、総額
40兆円かかるってのもあったでしょ。
912名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 12:03:48.22 ID:RTAi4a0O0
某代理店とか濁してる辺り同様のカスとしか言えない。

なんなのこの国のボカシモザイクマニアっぷりは
AVの見過ぎ?
913名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 12:04:47.33 ID:Mg8liCpY0
>>908
そんなもんに7000万も使ったら間違いなく横領を疑われるレベル
914名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 12:04:50.16 ID:8PZF1yfT0
これ、運用次第では

Q,官房長官の直ちに健康に影響はないとの発言は信用してよいのですか?

A,国民の健康被害の拡大を招きかねない発言であり、信用する事自体が風評被害の可能性があります。


915名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 12:05:13.51 ID:3wgp3mS10
当然、マスコミ報道機関には強烈な行政指導が実施されるわけだろw
原発の危険性を書いたら検閲が入って、訂正させられるわけだし

マスゴミは終ったな
いや失礼 すでに十分に終ってるけど
916名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 12:05:54.84 ID:0Cwf+1jr0
>>908
個人相手にして検閲して削除ったら、
削除に値する内容書いてる相手なのだしおそらく訴えられる
デメリット考えたら、その程度で止めておくのが無難だろうね

某大手広告代理店、見てるか〜?
917名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 12:07:51.08 ID:XmgG4PQC0
原発に使われてるのは金属ナトリュウム
918名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 12:11:14.10 ID:TAP7xhzF0
「韓流推進に不都合な言論」の監視と世論誘導をしてるマスゴミが批判しても説得力ないなあ
919名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 12:11:41.08 ID:+4WmLyWR0
>>850
孫受けで結果大して現場に金廻らず、大した工作出来ないかもw
920名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 12:16:06.80 ID:NSAPJ9A7i
>>2ー999
明日から全員アク禁
921名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 12:16:42.40 ID:7d+rkZkTO
>「まず『監視』ではありません。『情報収集』です。あくまでツイッターをはじめ、ネット上で今、原子力に関するどんな風評被害が広がっているのかを調査するためのモニタリング。
最終的にはそこに集まった誤った情報や不適切な情報をもとにQ&A集を作り、正確な情報を国民に広く伝えます」


中国政府に国内ネット検閲について聞いてみろ、似た答えが返ってくるぞ
922名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 12:18:18.41 ID:XmgG4PQC0
こんな事に金使うなら
原子力事故を安全に終息させる方が先だと思うよ
ふくいちじゃ人も近づけないほどの高放射線が確認されてるんだろ
923名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 12:18:58.03 ID:KzqCTbxS0
原発を推進していたのは自民党!
って言ってた民主信者、そっ閉じスレ。
924名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 12:19:56.96 ID:hfH2ZgXm0
増税増税言ってる横ですげー無駄遣い
925名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 12:21:11.51 ID:NSAPJ9A7i
http://ura2ch.dontexist.net/
児童ポルノだけが
規制のはずだったのにね。
926名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 12:21:48.54 ID:KzqCTbxS0
ていうか、言論を封じるより、
NHKで24時間、正しい情報を垂れ流しにしろよ。

テレビを見ていても酷いぞ。
ラドンの温泉や、花崗岩でできた橋と
放射性セシウムで汚染された土を比較して、
セシウムの方が数値が低いとか放送してるし。
927名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 12:22:06.98 ID:XmgG4PQC0
じゃあ原発を推進してきたのは経済産業省だったのか
928名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 12:23:14.06 ID:ZfAkVCZIP
脱原発するまで許さん
これで俺も逮捕なの?w
929名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 12:24:42.27 ID:KKYJAP7D0
民主、自民、公明が後押ししてるから
まずはこいつらを落選させることからか
930名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 12:26:30.77 ID:nsVtC0Ei0
>>928
これでお前もオウムと一緒の犯罪集団リストの仲間入りだ。
胸を張って公安と戦ってくれ。
931名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 12:31:45.28 ID:DSn8seHt0
>>913
>>916
なるほど

別に人権救済法案やりーク防止法制とかと違って、こっちに危害が来るわけじゃないんだな
単に税金の無駄使いしてんじゃねぇ!って方向か
932名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 12:34:36.60 ID:jmGTvRD50

Here you are
933名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 12:34:40.22 ID:DSn8seHt0
>>915
ああ、個人には干渉してこないが
マスゴミには政府の都合いいことしか言わさない・書かさないってことはするだろうな



って既にやってんじゃんそれ
934名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 12:36:45.99 ID:uRboG8BXP
風評被害を防ぐには必要な事。
この分野で進んでいる中国の技術を取り入れて欲しい
935名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 12:38:25.09 ID:mYALYhng0
坂本龍一のデマとか逮捕できるんなら是非やってほしいわ
原発事故に大喜びでデマ広げてる奴多すぎ。
936名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 12:38:42.33 ID:DSn8seHt0
>>925
それ、本来はどういうサイトなんだ?


>>929
日本のでかい党が消滅だなそれじゃ

今は党単位じゃなく、議員単位で考える時代だぜ
ミンスでも児ポWTみたいに単純所持禁止や二次元禁止は危険だと考えるまともなのもいるし
自民もミンス並の売国奴がいるし
共通するのはトップやベテラン議員がが売国奴揃いだってこと
公明は全員売国奴だがw
937名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 12:42:39.76 ID:ZfAkVCZIP
>>936
だったら「ミンス」って蔑称書くのやめろよクズ
938名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 12:46:54.47 ID:50fZ920j0
1000年に一度の大災害でホウ酸注入しなかった管と東電トップは首を吊れ
しかも四機も爆発させたテロ政権
939名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 12:52:30.84 ID:3wgp3mS10
放射能拡散計測図(大学教授発表)
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/k/i/p/kipuka/26julyJG.jpg

こんなの貼ったら 逮捕されるんかw
おそろしい世の中やのう
940名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 12:56:36.74 ID:NEUVaprm0
放射能は食べても平気というデマを無くすんですか
941名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 13:01:45.91 ID:fINkNDCq0
原発安心原発安心原発安心原発安心原発安心原発安心原発安心
クリーンで安い原子力クリーンで安い原子力クリーンで安い原子力
未来のエネルギー核分裂未来のエネルギー核分裂未来のエネルギー核分裂
942名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 13:02:09.53 ID:ZJ4cOoi60
経産省の官僚の親戚なら網に引っかかっても、おとがめ無しw。
943名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 13:04:34.78 ID:fINkNDCq0
国民の税金つかってなにしてらしてんじゃぼけえええええええええええええええええええええええ
944名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 13:06:32.40 ID:dJs3HIVh0
エネ庁のページとか誰もみてない気がするんだが?
945名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 13:14:21.52 ID:b/449XboO
アサツーディ・ケイの社員がカキコミしてんのか
死ねよこいつら
946名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 13:28:30.07 ID:p+t1Qfx2O
リアルに言いたい事も言えない世の中になるのか
947名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 13:39:44.67 ID:ixnco/DC0
これさ、公的機関が公式に正しい情報をとっととリリースしてけば
そもそも不要の話じゃないの
948名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 13:41:22.76 ID:OjNrWiSS0
7千万も無駄が熱か嫌がって
閲覧したところでなんもかわらんだろ
949名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 13:47:44.56 ID:BdUnxGEgO
>>1
経産省・安達事務次官の娘も東電社員(笑)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1313174827/
950名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 13:53:33.46 ID:dAtR+jfT0
なんという税金の無駄遣い、いや、不正使用
951名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 13:54:37.84 ID:lA0dbjMkP
ある日を境に福島原発関連の報道が一切されなくなり
やがて全国の原発に関連する報道も無くなるわけだ
「こういう問題が起きた」って報道さえしなければ、「なかったこと」にできるもんな
952名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 14:59:07.97 ID:dAtR+jfT0
早い話広告代理店に7000万円お布施して、ニュースやワイドショーの原発反対に
言論統制をしてもらおうって魂胆だろ。
ネットの検閲とか真面目にするわけねーし。
953名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 15:41:44.80 ID:JikJOsSl0
広告代理店はやらせのプロだからな
九電よりは上手くやるだろ
954名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 15:55:16.26 ID:H9xuHesOO
あの広告代理店は独禁法違反になぜならないのか。
955名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 16:01:09.45 ID:syMqWWtNO
広告代理店は総じてクズwww
956名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 16:01:27.97 ID:1T030UVA0
>>954
独禁法に抵触しないよう、博報堂や東急エージェンシーなどを
生き残らせて、コントロールしてるため。

大昔のキリンがガリバーだった頃、サッポロやアサヒを生かさず殺さず
コントロールしてた。
957名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 16:22:01.63 ID:+FpqtYBA0
些細な事象で原発や火力発電所を止めているのも、わざと大規模停電を起こし、原発反対派を牽制する為だろ。
こいつらは、電力利権の甘い汁を吸い続けるためには何でもやる。国民の不利益など知った事ではない。
こいつらのような官僚を滅ぼしてしまわない限り、この国にまともな未来など絶対にない。
958名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 16:40:15.98 ID:Lu/fkvhT0
フジテレビが消そうとするおかげで増えまくる不思議な動画w
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15188629
959名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 18:02:13.79 ID:ocgVNR9r0
「プルトニウムは安全だよ!」と言い聞かせるプルト君が話題
http://getnews.jp/archives/107384

プルトニウムを 少年が ガブ飲みしても 大丈夫!
動力炉・核燃料開発事業団 の原発推進のための広報ビデオ 「プルト君」 !!
『プルトニウム物語 頼れる仲間プルト君 』という、アニメの原発推進 宣伝ビデオ。
「プルトニウムが体内に入っても安全」と 原発の安全性を強調していた 。
●これがプルト君!
http://pds.exblog.jp/pds/1/200701/19/20/c0051620_681623.jpg
●少年がプルトニウム溶液を飲んでも大丈夫!!  胃や腸に吸収されないから!!
http://pds.exblog.jp/pds/1/200612/13/75/b0090375_922435.jpg
頼れる仲間プルト君??プルトニウム物語
http://www.youtube.com/watch?v=bJlul0lTroY
頼れる仲間○○○君vsソーラー仮面 new!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3792841
960名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 18:07:52.81 ID:C+oNZ+yI0
強制的に嘘を定着させる手段にでたな。
もはややってる事が中国や北朝鮮と変わらんw
こんな事をやる政府を誰が信用するんだ?
961名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 18:08:52.05 ID:ocgVNR9r0
>>959
独立行政法人 日 本 原 子 力 研 究 開 発 機 構
がプルト君動画を著作権違反で消したようなので

http://www.youtube.com/watch?v=vr9H1v0i3Bc
962名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 18:11:46.53 ID:llg6bXuk0

政府は5ヶ月

マスコミは5年

北朝鮮や中共、旧ソ連の数十年に渡る隠蔽力には遠く及ばない

頑張れ!ニッポン!





      ・・・と思っていたが、中共が3日で隠蔽失敗して今や日本は2番手に!
963名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 18:13:17.11 ID:WmXJY4gi0
政府がやるような事じゃないのは確かだな
下らん事に税金使うなカス
964名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 19:25:53.75 ID:5Bfk1FjH0
>実務を行なうのは契約を7000万円で落札した某大手広告代理店

たぶん、な〜〜んにもせんわな。
965名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:03:57.38 ID:UyBut/yJ0
1、地方公務員はとにかく人数や待遇など民間からの助言を得て徹底的に見直すべき。
2、国家公務員は人数削減はあるだろうが、どこがどう悪いのかを徹底的にまず議論すべき。
彼らの仕事ぶりは余人を持って代え難い面は相当あると見る。
3、国会議員の数は減らす代わりに歳費を上げ、個人献金も使途や職務権限を監視した上で
  認めるべき・・・シンクタンクの活用やスタッフ増をする事で政治家の質を上げなければならない。
4、宗教団体の政治活動を全面禁止とする。
966名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 20:42:19.60 ID:b0/VLcbP0
工作員費用として7000万出した方が手っ取り早かったりしてw

まあ、数揃えても素人使うと2ちゃんなんかじゃすぐに正体バレそうだが
…そういや何時だったかオザーさんだかオカラさんだかが
2ちゃんで情報統制掛けようとしてたっけか、最終的にゃ裏目に出たようだけど
967名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 22:36:45.89 ID:qkWBNXqU0
そのうち日本にもシュタージが出来るんではなかろうか
こわいこわい
968名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 23:26:20.22 ID:BdUnxGEgO
>>1
ETV特集「アメリカから見た福島原発事故」 ★3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1313330783/
969名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 23:28:42.16 ID:EpQDFq+F0
民主党の金の使い方も無茶苦茶だな
970名無しさん@12周年:2011/08/14(日) 23:42:08.61 ID:r88jeAhO0
971名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 01:08:25.32 ID:rmTEnJ/z0

電力会社広告出稿1位は意外や「ソトコト」
http://media.yuc●asee.jp/posts/index/8580
 月刊誌「ソトコト」はロハスなライフスタイルを提案する雑誌。
社団法人「ロハスクラブ」なる出稿元が存在し、この中の会員に東京電力が
入っているのだ。


ロハスクラブとは(About Us)
http://www.lohasclub.jp/about_us/top.php
〒104-0045 東京都中央区築地7−12−7 築地FTSビル5階
株式会社 木楽舎内 一般社団法人ロハスクラブ


木楽舎について | ソトコト
http://www.sotokoto.net/jp/companyinfo/
972名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 06:47:01.97 ID:L4FAJzIT0

★核テロリスト

「カネをよこさなければ俺たちの原爆で貴様らの電力を止めてやる」

★原発推進派

「利権をよこさなければ俺たちの原発で貴様らの電力を止めてやる」

★原発推進世界日報ウジテレビ

「広告費をよこさなければ俺たちの放送で貴様らの電力を止めてやる」




 どこが違うのか、教えてエロイ人

973ぬこ蕎麦 ◆wuut.HQGnA :2011/08/15(月) 07:34:49.99 ID:o+NCSk7HO
【NHK、保有債権の上位5社が電力会社株374億円/2011/7/29】
http://sekato.jcpweb.net/hitokoto/110729-204639.html
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1312129742/
こんなんだからNHK(特殊法人の公共放送局)はマトモな報道が出来ないんよ
(#´・ω・`)yー・
974名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 07:53:05.38 ID:NQ5U/Zg20
来年3月までだから、一ヶ月の費用が1000万円か
派遣会社が派遣奴隷に1ヶ月15万支払ったとして、
派遣元締めが半分取るはずだから、
広告代理店が派遣会社に支払うのは倍の30万円

まあ、業務内容からしたら5人程度の規模でやるんじゃねえかな、
だとしたら人件費に月150万円

事務所借りる金とかパソコンのレンタル料とかで必要経費は50万円として

あとの800万円は広告代理店が受け取って
官庁へのキックバックをいくらにするかはしらんけど
975名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 07:56:47.95 ID:SLV6rCQg0
原発関係のスレが立つと、最初の100レス位は
擁護が炸裂してるのはこのせいか。

印象操作をしてるんだな
976名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 07:58:12.79 ID:Qs7NxtTL0
でん○う?
977名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 07:58:36.63 ID:ELDmCilU0
政府が自力でやるぶん中国の方が良心的だなあ
978名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 08:02:23.87 ID:FYSAKflR0
守銭奴と馬鹿の戦いw
979名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 08:03:41.43 ID:r+fupEHH0
丑が立てたスレ
980名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 08:54:06.46 ID:4mV56NT10
電力ナイナイ詐欺で検察庁は内定操作を始めてるから
経済産業省の官僚の方々はビクビクしてまってな
981名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 08:58:08.68 ID:D9maIzScO
確かこの糞ソースで、丑が別のスレ立ててたの見た気がする。
同じソースで何個もスレ立てて良いの?


誰か元スレのアドレスわからねーかな。
たもんくんに報告するから。
982名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 08:58:18.72 ID:DmkEjN1fO
>>3
辞民坑命w
983名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 09:04:39.18 ID:c6SwGaUy0
7000万が適切に使用されているかどうかおまいら確認しとけよ
984名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 09:07:12.70 ID:T+XnTg0YO
なんでこんな情報操作することが許されるんだ?

中華かここは
985名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 09:15:04.68 ID:SmiLbZPq0
事実と反している内容に対する書き込みは是正して欲しいが、意見が分かれていることについては都合のいい方を使って工作するのか?
986名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 09:25:01.74 ID:YHlasirL0
メール問題で辞任させた途端これだよ。反省ゼロだな
987名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 09:26:27.34 ID:7nXP/a5v0
無駄遣いもいいとこだな
988名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 09:32:12.91 ID:/imB+SFu0
>ツイッター、ブログなどインターネット上に掲載される原子力等に関する不正確な情報
>又は不適切な情報を常時モニタリングし、
>それに対して速やかに正確な情報を提供し、又は正確な情報へ導くことで、
>原子力発電所の事故等に対する風評被害を防止する

某国の正しい歴史認識云々にそっくりだな
電痛が関わってんのか
なるほど
989名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 09:35:00.21 ID:F9KImRwO0
ようやくステルスマーケット始めたか。遅すぎ
990名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 09:36:34.52 ID:xvK/413S0


   不適切な暫定基準値の見直しを!


991名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 09:37:20.11 ID:zylGiOLH0
>>986
ホントだよな
こいつらには学習能力というものがないんだろうか
992名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 09:39:32.33 ID:xqiENTNx0
なんでこんな下らない事に税金使うのやめてほしい
風評被害じゃなくて実害を防止するのが目的なのは明白だし
993名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 09:42:53.74 ID:C7/5G4tO0
政府のサイトで好き勝手書くための材料集めに7000万かよ
調子乗ってんな


そもそも政府のサイトなんて誰も信用してねーから
無駄無駄ぁ
994名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 09:43:16.16 ID:4mV56NT10
>>969
民主党じゃなくて経済産業省だろ、そんな事も解らないで叩いてるの?
995名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 09:53:47.09 ID:X+icjM3o0
2ちゃんをROMるだけの簡単なお仕事です。
996名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 09:54:49.56 ID:YHlasirL0
タウンミーティングでサクラを使って吊るし上げ
997名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 09:58:34.14 ID:YHlasirL0
タウンミーティングも電痛が関わってたっけ?記憶が曖昧なんだが

用途 2002年度前期 2002年度後期 2003年度 2004年度 2005年度 2006年度
空港・駅からの閣僚の送迎 29,000円 5,000円 15,000円 12,000円
会場における送迎 29,000円 5,000円 40,000円 12,000円
エレベーター操作 29,000円 5,000円 15,000円 15,000円
エレベータから控え室への誘導 29,000円 5,000円 5,000円 12,000円
受付 130,000円 50,000円 50,000円 20,000円 20,000円 20,000円
記者会見場机・イス用意 150,000円 20,000円 20,000円 20,000円 20,000円 20,000円
内閣府との事前調整 760,000円 940,900円 428,000円 200,000円 200,000円 200,000円
議事録 36,000円 80,000円 80,000円 100,000円 100,000円 100,000円
998名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 10:12:41.81 ID:9HQ99Dxw0
【民主党】止まらぬ言論統制の動き 「人権侵害救済法案」「リーク防止法制」の準備は着々★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313336209/
999名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 10:15:18.90 ID:rmTEnJ/z0



資源エネルギー庁は、要らない子。


1000名無しさん@12周年:2011/08/15(月) 10:18:16.29 ID:8LRbrDCKP
実質、広告代理店を経由したマスコミの買収じゃないのか?w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。