【東日本大震災】大変ありがたい。今日は心が落ち着きました」 京都に避難中の被災者約110人 京都御所見学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★【東日本大震災】京都に避難中の被災者約110人が御所見学

 東日本大震災で京都府内に避難している被災者約110人が7日、京都御所(京都市
上京区)を見学した。初めて御所を訪れる被災者も多く、特別に行われた雅楽演奏など
を楽しんだ。
 静かな環境で気持ちを癒してもらおうと、宮内庁京都事務所が府と協力して企画。
被災者だけでゆっくり回れるように、通常の見学が休みとなる日曜日に実施した。

 この日は京都の宮司らでつくる平安雅楽会の雅楽演奏が行われたほか、「即位の礼」
が営まれる紫宸殿(ししんでん)の見学や茶のサービスもあった。

 福島県白河市から長男の陸君(4)とともに避難してきた宮田陽子さん(46)は
「大変ありがたい。今日は心が落ち着きました」と話していた。

■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110807/trd11080720060016-n1.htm
※写真 京都府内に避難している人を対象とした京都御所見学会が開かれた
=7日、京都市上京区(志儀駒貴撮影)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110807/trd11080720060016-p3.jpg
2名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 20:22:55.71 ID:Ub212j+e0
テラウラヤマシス
3名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 20:23:45.02 ID:SqVwCyNB0
保存した
4名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 20:25:26.68 ID:2qIdsbtq0
皇室一家が京都御所に避難しているっていうデマを流していた奴がいたな
5名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 20:30:24.02 ID:7CTdUJxm0
いいなぁ
修学旅行で行ったけど、ろくに立ち止まれもしなかった
6名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 20:31:59.32 ID:BoPZdx6N0

今の季節は最悪、

それより秋の桂離宮か修学院離宮だろwww
7名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 20:39:27.38 ID:roBJ5fmx0
案内した京都人は、陰で「放射能がうつるかと思ったわ」とか「あとで手をよく洗ってうがいしたわ」
とか言ってそう。
8名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 20:46:33.02 ID:RDchaGPb0
あんなきれいな庭を汚染させるなんて
9名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 20:49:22.21 ID:bi7P7J020
夏の京都はすすめない。
今年はまだいいが、去年は地獄だった。
10名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 20:53:42.80 ID:2PC/XVxEP
陸前高田の松の件もあるし、せめてもの罪滅ぼしなんじゃないか。
11名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 20:56:04.78 ID:3vrwJui00
東日本大震災の津波で倒れた岩手県陸前高田市の景勝地「高田松原」の松で作った薪を、
「京都五山送り火」で燃やす計画について、大文字保存会(京都市)は断念することを決めた。

保存会と京都市が行った薪の検査では放射性セシウムは検出されなかったが、
放射能汚染を懸念する意見が相次いだためだという。

放射線影響に詳しい松原純子・元原子力安全委員会委員長代理の話
「福島第一原発近くの枯れ葉や枝を燃やす場合なら、まだ理解できるが、
原発から遠く離れた岩手県陸前高田市で、幹の内部にまで放射性物質が蓄積することはなく、
誇大な不安だ。根拠のない不安をもとに行事を中止することは、むしろ不安をいたずらにあおることになる」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110807-OYT1T00499.htm?from=top
12名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 20:59:09.27 ID:abKkVvYw0
産経新聞w
13名無しさん@十一周年:2011/08/07(日) 20:59:59.51 ID:0sYehh0T0

京都市民だけど、昨年は確かに地獄だった。

あんな暑い夏は初めてだった。

今年はだいぶラクチンだよ。

夏の京都は是非、貴船神社とか比叡山とか往ってほしいね。

14名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 21:03:27.82 ID:ocn+lE6j0
>>13
そういや今年は結構過ごしやすいな
もう八月だってのに
15名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 21:04:03.56 ID:tVqOKhH00
いつまでこんなことしてなきゃならんのだろう
流石に不憫だ
普通の生活がなによりだよな、、、
16名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 21:05:45.76 ID:DHl7Jetw0
貴船の川床で飯でも食わせてやってくれ
四条辺りのは暑いし
17名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 21:05:48.28 ID:wk6NCRQr0
桂離宮は最高
桂離宮を100点とすれば
修学院離宮は50点
京都御所は30点
18名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 21:09:48.34 ID:RDchaGPb0
>>13
>貴船神社とか比叡山
貴船は入り口の川の水がきれいだったな
叡山は下界より7℃くらい涼しかった
俺も川で小学生に混じって泳ぎたかったよトレッキング服では無理
19名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 21:18:57.65 ID:fWGVYZmX0
見学者には内密で、陛下が紫宸殿の奥から出御されるようなサプライズがあったら・・・
20名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 21:52:05.97 ID:BlKCjK2g0
ハイライトのジャンボチキンカツ定食も堪能してきて下さいw
21名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 22:24:55.04 ID:IcCB1VS20
京都って夏は地獄だよね。
蒸し暑くてどうしようもない。
暑いだけなら我慢出来るが
湿気があるから死にそうになる。
22名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 22:39:53.16 ID:cIS/7wvn0
高御座が置かれている所が本当の皇居です。
23名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 22:40:08.14 ID:ZX5+8ssQP
これは中を見せてもらったみたいだけど、
普段は見せてもらえない。正直、見るところないよ。
一面砂利があるだけ。
24名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 10:55:32.37 ID:GElcCo6A0
>>4
そのデマ、信じてる奴も多かったなw

京都御所とか現代人が住めるような建物ではないのにな
25名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 16:17:09.43 ID:jC7NxLNN0
窮地を助けてもらって「ありがたい」ならわかるけど
こういうの「ありがたい」って言うのはなんか違和感がある
普通は「うれしい」とかだろ
東北の方言なのか?
26名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 16:20:10.32 ID:EmPSVWG40
これは裏山
27名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 16:20:16.89 ID:Cr4yLB0v0
ちょっとこういう人達は京都に来ないでほしい。
街が穢れる。
28名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 16:23:10.58 ID:KFICnnLg0
このあと大文字焼きのニュース聞いたらブチぎれるだろ
29名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 16:27:28.89 ID:RikRojZZ0
>>7 ...まぁ、今は天皇さんもいはらへんからあれやけど
宮内庁の人、あとで除せん作業大変なんちゃう?

とか言うだろうな
30名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 19:05:43.00 ID:F7DMLhk70
>>6
何で最悪なん?その根拠が知りたくなるわ
31名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 19:09:44.23 ID:8hpVmhRn0
>>27
京都の人って、本当にそう思ってるんだろうなw
【イケズは】 京都府スレ15 【スルー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1311326465/
32名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 21:51:07.09 ID:hoFm4ntUP
陸前高田の松を大文字で燃やすのが中止になって、
こんな決定は差別を助長するとか京都の恥だとか、
京都の人たちが騒いでいるけど、外野からしたらどうでもいいわ。
どっちにしろおのれの威信を過大評価してるんじゃないの。
京都がなにほどのもんじゃい。
33名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:01:47.57 ID:WdRC3hw7O
>>30
ひたすら暑い
年配の旅行客さんとか見てると、とても心配
34名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:10:01.42 ID:x3BTm/v7O
そんな事してる場合か?
それとも冥土のみやげか?
何かお上頼りで、庶民的な強さが感じられん。
いつまでも税金と義援金で温泉で避難生活してそう。
35名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:13:10.03 ID:lOPJMmbB0
忙殺した弟の怨霊にびびった桓武天皇が、わずか10年しかたってない長岡京を
捨てて新たに作らせた迷惑な都が平安京。
36名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:45:05.36 ID:fl/YiJ5J0
何が京都御所やねん
しょうもねえ
37名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 23:49:32.11 ID:+cdjtAqp0
>>24
迎賓館がある
38名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 00:21:03.76 ID:2rif4C2q0
京都府民はくず
39名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 08:12:25.07 ID:w0qJHmL60
>>37
ブッシュが大統領だったときに来て泊まっていったんだっけ
40名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 08:16:46.06 ID:+w2nlxy50
京都はもういいわ
41名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 08:21:59.94 ID:ZqKTLyzXO
送り火があるのは京都だけじゃないだろ。
「うちでやります」ってさっさと陸前高田の松を引き受けたもの勝ち。
お高くとまってる観光エリートに、わざわざやらせる必要なし。
42名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 08:30:58.50 ID:wxqCiYtq0
>>41
もう自分ところで燃やしたからないよ。

観光エリートとか言ってるけど、勝手にブランド化して持ち上げたのは
関東のテレビ局と名古屋が本社のJR東海なんだけど
43名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 08:34:04.49 ID:bXIrYAGW0
>>41

陸前高田の御霊は陸前高田で送ってあげるのが常識なんだけど。
44名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 10:32:49.08 ID:seni6bh00
そうだな
先祖の供養をよそに任せるとかアホだよな
45名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 10:33:54.22 ID:nIZrS0XN0
>>10
何でそんな上から目線なの?
46名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 10:38:11.98 ID:luHEgqdM0
>>27
京都人はきっと心が穢れていますね。
47名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 11:17:13.69 ID:1ZDk1l5N0
陸前高田の松を五山の送り火に使うのを提言したのは
京都とは何の関係もない宮崎の人だってね

いらんおせっかいのせいでもめ事を増やした
48名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 18:32:23.53 ID:x4AYUENW0
京都なんか広島の代わりに原爆落とされりゃよかったのに
49名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 19:09:19.25 ID:pUTGrcsi0
1 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/06/21(火) 08:35:31.06 ID:Sm+v+pGr0
世界のセブンイレブンに設置してある募金箱の各国の募金金額が発表されました。
セブンイレブンは全世界に展開しておりそんなセブンイレブンにて募金された各国の募金状況は次の通り。

アメリカ・カナダ 約6,534万円
ハワイ 約418万円
マレーシア 約528万円
フィリピン 約30万円
香港 約1,188万円
メキシコ 約387万円
台湾 約3億368万円
タイ 約1,600万円
シンガポール 約1,127万円
インドネシア 約293万円
韓国 74万円

総額 約4億2,551万円
50名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 21:42:19.85 ID:b11qt5Dq0
>>42
持ち上げられないでくやしいなw。

お情けで京都出身の藤原氏が建てて「くれた」中尊寺が世界遺産になってよかったなw。てめえではなにもできないアテルイ乞食w
51名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 22:02:30.66 ID:pScS6d9d0
>>47
そのとおり。
有名所だから引き受けて当然、という感じであんまりいい感じは
しなかったな。

それに、送り火は地元でやってこそ意味がある。
ご先祖さんや今回亡くなったひとは、陸前高田で迎えるだろ?
送る時に、他所で送ってどうする。
子や孫や、妻や夫に別れを告げ、あの世へ帰っていくんだろ。
初盆ならよけいに、帰る前まで見ていたいだろうに、よそへやってどうする。



52名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 22:06:54.26 ID:QIYfsK1nO
普段から、入りたい店に入れてもらえないくらいなのに、焼いてもらえないのは当たり前の京都
53名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 22:10:16.21 ID:jASo0pHk0
>>47
違う!
宮崎ではなくて大分の朝鮮人


54名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 22:11:46.59 ID:VCZaR9ks0
拡散希望

Mixiで京都のバカ女がこんなことをほざいていました。


東日本なんか戦後、東北出身のバ官僚によって優遇されてきただけで文化も何も無い僻地やろ。
放射能汚染された首都・東京とか終わっているし早めに関西へ遷都されて名実共に何も無い地域に逆戻りやな
不必要に西日本を批判する人と一緒にやっていけませんから浜松辺りで東西で分断してくれるのが一番ありがたいですけどね


こいつ↓です
望未-Dream- http://mixi.jp/show_friend.pl?id=10393906
55名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 22:13:29.20 ID:JvnNLTq20
大分の自称チョン芸術家が売名で発案し京都の意見も聞かないで
勝手に岩手で話ばら撒いて準備させて話が駄目になったら今度は
ブログ消して逃走しながら募金持ち逃げでいちゃもんつけてるだけだ
で??な京都と岩手が今あれこれやってる

『京都 大文字の送り火に被災地の松』
発案者のサイト http://okuribi.hujikumi.com/index.html
ブログ http://huji.hinamaturi.lolipop.jp/
ツイッター http://twitter.com/#!/hujihuji25

ブログ内に測定結果の資料を載せたようですが、
測定したセンターに問い合わせたところ、
「センターで放射性物質の測定はできない」とのこと。
よって、放射性物質の測定を一切していない松が京都で焼かれることになってしまいます。
(ブログ内の資料にあるストロンチウムは、今回の測定では
自然界のものか、放射性物質由来かはわからない。その量もわからないとのこと)
56名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 22:13:57.86 ID:/iYNbWUP0
もんじゅ逝け!京都も大阪も逝ってしまえ!!
わははははははははははは。
57名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 22:15:53.15 ID:j+OvDz340
被災者利権の始まりである
58名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 22:17:24.11 ID:Q2GpDMJ10


京都 クソだな。 
セシウム 京都市ですでに検出されてるんだよ。

大文字くらいで騒ぐな。

クソ仏教会の連中。
観光客で儲かってんだし
たまには被災民に寄付でもしろや。
59名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 22:21:25.77 ID:xQ1ZMYlj0
誰か新スレ立ててください。

タイトル:風評被害を広める汚れた心を持つセシウム京都さん
名前:セシウム京都さん

五山送り火被災松使用中止 抗議・非難の電話殺到
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110809/trd11080901240001-n1.htm
60名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 22:21:43.39 ID:7g0uwb7O0
東北の学校は京都に修学旅行行かせるなよ
今まで通りなら東北もその程度だって事
61名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 22:24:06.00 ID:k1qStS9lO
この時期の御所は暑そうだね
静かですごくいい場所だけど
62名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 22:24:43.22 ID:ygbt9gmi0
京都御所とかで良かったよ。引率者がいかがわしい朝鮮カルトだったら、
池田なんとかとか、何とか講堂とか平和会館とか連れて行かれて、
恐怖新聞ならぬ亡霊新聞押し付けられるところだったわ。

>>クソ仏教会の連中観光客で儲かってんだしたまには被災民に寄付でもしろや。
池田信者さんご苦労様ですw。
63名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 22:26:35.61 ID:aD/r28++0
京都のセシウム汚染の実態を海外の観光サイトに広めてきます
64名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 22:36:30.46 ID:/iYNbWUP0
Kyoto rejection of tsunami-hit city's firewood for bonfire ceremony sparks outrage
http://mdn.mainichi.jp/mdnnews/news/20110809p2a00m0na006000c.html

人間的に陰湿な京都人、湿度にも敏感
http://kanasokunews.blog11.fc2.com/blog-entry-640.html

京都人は陰険と聞いたことがありますが、青年とか若者でも陰険な人が多いのですか?
http://chiebukuro.travel.yahoo.co.jp/detail/12246017.html?p=%E5%A5%88%E8%89%AF%E7%9C%8C&sro=1
65名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 22:37:12.55 ID:BsHkDltE0
>>7
いうわけねえだろあきめくら
お前の周りみたいに未開の土地じゃねえんだよカス
あきめくら

>>59
当然発案者はなんの関係もない自称アーティストの大分県民だって分かっていってんだろうな?


【社会】 震災被災地の松、「京都五山送り火」への使用中止→京都に非難続々
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312792350/92

92 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/08(月) 18:00:50.85 ID:4X5hQTzF0
425 名無しさん@涙目です。(山口県) sage New! 2011/08/08(月) 01:40:39.67 ID:KC1EuIhl0
復興と鎮魂を祈って仙台七夕まつりで受け付けた五山送り火の護摩木(7日、仙台市)
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20110807000105/1

大分のハングル芸術家が薪割らせて作った送り火用松
ttp://twitpic.com/613aso

全く規格が違うな
どう見ても無断進行

426 名無しさん@涙目です。(栃木県) New! 2011/08/08(月) 01:41:25.30 ID:y1Iha7D00
>>416
京都関係ないよ
大分の自称チョン芸術家が売名で発案し京都の意見も聞かないで
勝手に岩手で話ばら撒いて準備させて話が駄目になったら今度は
ブログ消して逃走しながら募金持ち逃げでいちゃもんつけてるだけだ
で??な京都と岩手が今あれこれやってる
66名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 22:38:00.25 ID:M1eeyDVs0
単発で京都叩きが多いが、動員しているなこりゃw
こうやって対立を作っているのかw
67名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 22:38:47.49 ID:OtZ6X9Sm0
京都御苑って警官が多すぎて落ち着かないよなあ
68名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 22:40:07.61 ID:dx1pLxcW0
護摩木は指定のお寺へ行って、きちんと墨と筆使って願いごと書いてお賽銭入れないとダメ
お願いごとの書き方にも大体フォーマットがあって、亡くなった人宛のメッセージなんて書くもんじゃないし
ましてや適当に切った木にマジックで適当なこと書いて送りつけちゃダメ
69名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 22:41:47.32 ID:deZV4XPSO
何が風評被害だボケ

汚染地域から物持って来て燃やすとか、地域住民が許さんわ

京都民はお上が安全つっても簡単には信じないんだよ(笑)
70名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 22:43:18.40 ID:6zcWNEhG0
>>7
いいそう
71名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 22:50:57.78 ID:Dol1RKK40
>>60
京都の黒谷には会津藩士の墓があって、
会津の子供たちが修学旅行で来て墓掃除するんだよ。
72 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/08/09(火) 22:51:00.97 ID:E5s1CynM0
スレタイみて、東日本大震災がありがたいとか言ってるのかと思った。
73名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 22:57:01.72 ID:i16pqJBG0
俺も単純に京都観光したい。
74名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:05:16.32 ID:SFygXU3XO
白河市からて…
こういう自主避難みたいなのも被災者なんか?
75名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:06:46.25 ID:/iYNbWUP0
「京都人は陰湿」なんて単なる冗談だと思ってた ・・・実際に京都人と出会うまでは
http://ninninnsoku.doorblog.jp/archives/2193905.html

色々な人から「京都人は腹黒い」「陰湿」「冷たい」など悪い噂を聞きます。不安でたまりません。
http://questionbox.jp.msn.com/qa5182665.html

「いけずいけずと言いなさんな」
http://www.onozomi.com/book_kyoto2/colm/topic2.html

47局 お国自慢BBS 京都府 日本辞典(ねちっこく陰険な性格の人が多い)
www.nihonjiten.com/47/?pid=26
76名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:09:13.97 ID:xQ1ZMYlj0
風評被害を広げたい京都はたとえ放射能に汚染されていなくても東北のものは一切扱いたくないのです。
信用失墜につながり観光にもマイナスになりますが、京都五山送り火連合会を守るためには必要なのです。
77名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:13:29.73 ID:tKKe8Ol8O
サッカー弱い(笑)
78名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:19:31.86 ID:nKCs41PX0
京都の奴らはろくなもんじゃないな。

さっき、報捨てで、京都を擁護するようなこと言ってたぞ。
京都も被害者だとよ。
あきれてものも言えない。

京都の行政のヤツがインタビューで出てたけど、
行政として何も言えないだとさ。
市民の暴論、偏見を無くすべく普及啓発するのが
行政の役目だろうが!
79名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:30:34.26 ID:54oyJFF30
京都御所を除染しろ!とか京都市民からの
抗議電話が宮内庁にジャンジャンかかってるんですよね今頃w
80名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:32:10.02 ID:GO+bgCroO
下賀茂あたりを犬を散歩させて、のんびり暮らしたい
81名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:34:18.50 ID:5mGbZ4Tq0
>>65
この手のコピペを何度も見るが、なんかずれていて違和感だらけ
ますます京都がが嫌いになる気がする
82名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:34:47.47 ID:UB420CFjO
>>80
鷹ヶ峰周辺〜御菌橋辺りの河川敷オススメ
83名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:34:56.86 ID:nKCs41PX0
東北の人達は、もっと怒れよ!

放射能検査で陰性だったものを拒否されたんだぞ。
偏見差別丸出しじゃないか。

全国の日本人も、人ごとと思わない方がいい。
京都の奴らはこう言うことをしたんだ。
いつ他の日本人にも偏見差別を向けるかわかんないぞ。
84名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:38:06.55 ID:g7jgUvfJ0
「京都御所見学」「大変ありがたい。今日は心が落ち着きました」
まさかと思ったが、やっぱり産経か。
やることがマメだなあ。
85名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:38:57.76 ID:54oyJFF30
>>83まったくだ。検査をクリアしたものまで排除したんだよ。
それも京都観光の名物行事で臆面もなく。
これが京都。東北から来た・・ってだけで観光客にだって
そんな偏見を持って接する連中が少なからずいると。
最低だ。
86名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:39:51.98 ID:Gs0fvlgd0
京都府と岩手県陸前高田の送り火偏向報道問題まとめ
http://www14.atwiki.jp/kyoto-henkouhoudou/pages/13.html
87名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:42:50.92 ID:nKCs41PX0
テレビで、涙をこらえて
京都に送る予定だった松の木に火をかかげてた。
その陸前高田の人達の気持ちを思うと・・・・・。

おい、京都。
それでも人間か!
88名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:45:55.17 ID:dmOrffnwP
南京大虐殺の実行犯は、
京都出身者で占められた
京都第16師団の仕業って疑われてるのに

なんで京都人は中国に反論しないの
89名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:46:46.70 ID:AJGMuWdf0
京都人が見てから話せとありがたがっているコピペ
大々的に朝鮮差別が入っているけどそれでいいのか?
差別者呼ばわりも非難にこめられているのに
90名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 23:58:07.93 ID:H6RWhzP/0
>>83
検査済みで大丈夫ですっていう福島産の野菜や果物も
都内のスーパーで売れ残ったりしてるけどな。
ある意味無言の差別かも知れない。
91名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 00:10:11.54 ID:mQ+FMkN80
>>86
京都の皆さん世論工作乙です。
92名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 00:29:53.34 ID:gcec5f3z0
京都だけじゃないと思う
今日のニュースでも苦情の中に
放射能に汚染された灰が琵琶湖に流れてきたら
琵琶湖が汚染されるってのが紹介されてた
でもこの件は残念すぎ
被災地の方々が不快な思いをされるのは当然
本当に京都に住んでる人間として恥ずかしい
京都の市長も怒ってる
93名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 00:32:45.44 ID:GORfEmbA0
>>91
なんでおまえがマスコミの世論工作にのせられてるって気付かないの?
94名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 00:38:22.85 ID:Hfqlwl3r0
京都行ったって何もおもろいことないやんね
95名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 00:39:29.44 ID:bh0tX5Xn0
被災者は放射能で汚染されてるから来るなって抗議しないのか?
京都人よ。
96名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 00:47:43.89 ID:gcec5f3z0
京都は排他的と思われてるけど
昔から駆け落ちするなら京都、と言われるように
京都は意外とよそから来た人には寛容
97名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 01:04:15.83 ID:Kz1M/NFM0
被災者はもう故郷に帰ることを諦めろよ
広島原爆の20倍で、未だに放射線が出てるんだから
復活なんて無理だって。
98名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 01:06:01.81 ID:g5iHQ0/M0
セシウム入りの食品をのうのうと流通させてたんだから不安に思って当然だ。
俺は四国中国地方の食品と福島産がスーパーに並んでたら福島産なんか
買わないもん。奇麗事言ってる奴らはそうじゃないんだろうけど。
99名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 01:09:54.06 ID:2ykEzQTa0
>>97
先祖の墓とか思い出の場所とかあるだろうしな。
諦めろっていっても無理だろ。そういうもんよ。
100名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 01:21:17.97 ID:XP9La3EN0
>>82
御菌橋ってどこだよwww
101名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 01:55:51.40 ID:sFrFnOF20
そもそも被災地の人たちが言い出した事じゃなくて、
九州かどっかの無責任な売名野郎が思いつきで根回しもしないのも悪いが、
京都も原発近辺のものでもないのに、放射能で騒ぎ立てる馬鹿もおかしいし、
駄目なら最初から断ればいいのに、一度はOKしてわざわざ準備まで
していたものを蹴り返してるから、言い出した奴も京都人も最悪じゃん。

厳しい環境で耐えてる人たちを振り回して傷つけただけだ。
京都の大文字はもう不愉快なもんにしか見えんわ。
102名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 02:15:04.92 ID:Sac99cc+0
そんなに同情するなら福島産を積極的に買ってあげなさい
俺?俺は買わないよ
103名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 02:16:59.13 ID:c1IzxMKq0
あれにも、招待したんだよな、祇園祭・・・・
あの特別席か何かに招待してたよ。
104名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 02:32:48.14 ID:lndsZEdv0
<経緯>
岩手人でも京都人でもない、何故かハングルが得意な大分県の某芸術家が企画(もちろん無断)

その企画を知った京都側が安全性を発案者に問い合わせる
(市民を安心させる事も大切。安全が確認された上なら問題なく行える)

発案者が検査結果を発表するも、それは放射能検査とは全く関係ない検査であった。

再度、京都側が問い合わせ。

発案者シカト。また関係のない検査結果を見せる。

普通ならこの時点で企画却下のところを
京都府側が岩手の方のご好意を無駄にしない為に独自で検査までするはめに。

しかし、発案者があまりにも胡散臭すぎる為に断念

『京都 大文字の送り火に被災地の松』
発案者のサイト http://okuribi.hujikumi.com/index.html
ブログ http://huji.hinamaturi.lolipop.jp/
ツイッター http://twitter.com/#!/hujihuji25

ブログ内に測定結果の資料を載せたようですが、
測定したセンターに問い合わせたところ、
「センターで放射性物質の測定はできない」とのこと。
よって、放射性物質の測定を一切していない松が京都で焼かれることになってしまいます。
(ブログ内の資料にあるストロンチウムは、今回の測定では
自然界のものか、放射性物質由来かはわからない。その量もわからないとのこと)
105名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 02:33:18.54 ID:KpJt6kwF0
>放射能に汚染された灰が琵琶湖に流れてきたら

 京都府は22日、府保健環境研究所(京都市伏見区)で3月1日から1カ月間集めた雨水や
ちりから、微量の放射性物質セシウム134を検出したと発表した。府内でのセシウム134の
検出は、チェルノブイリ原発事故後の1987年以来24年ぶりという。福島第1原発事故の
影響とみられるが、健康には影響がないとしている。

http://plus.2chdays.net/read/newsplus/1303473049.html
106名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 02:35:41.71 ID:fg305cXr0
こういうの見るとほんわかする
関西のイメージって大雑把な肝っ玉かーちゃんなイメージなんだが汚染とか気にしないでくれると嬉しいな
107名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 02:48:19.22 ID:17Vyke5c0
未だに、取り残された人の情念に合掌
108名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 02:51:27.85 ID:bV7p6sw20
関西人は最近まで工業用下水を平気で飲んでたくらいだから、
汚染なんて全然気にしないよ。
放射能を口実に岩手の松にケチをつけてる奴は日本人じゃないだろ。
だいたい陸前高田の松がそんなに危険なら京都だって危険エリアだ。
109名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 02:56:42.46 ID:Y7VR+bHh0
ようこそ!「ガッカリ名所」京都へ!

御所なんて何もねーだろw

俺の東京の友人の言った言葉が忘れられないwww
「京都は2万も3万も出したのに、豆腐ばかり食わせる」

これ解かる〜www
2〜3万も出せば、松坂牛等、うまいものなんぼでもあるわな?
2〜3万も出して、豆腐出されてもな・・・

京都は本当に一見さんばかりの、詐欺観光地ですよwww
110名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 03:01:35.72 ID:Y7VR+bHh0
四条・先斗町の川床料理もそうですよ。

テレビでは、キレイに映りますよね?

あれが、味わえると思ったら大間違いwww

たいがい、汚ったないムシロみたいな日焼けした「畳」に通され、
たいしたこともない料理に昼4000円、夜15000円やて。

ありえんよな。バイトクンが作ったような料理にそんな金出せませんわな。
京都は本当に終わってる。京都人の俺が言うから間違いない。
111名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 03:01:38.00 ID:fg305cXr0
岩手とか田舎から行くと人の多さとか気温の高さにビックリしたな
あと明るかったイメージがあったな
112名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 03:11:01.67 ID:sR/fW7750
京都人は大阪人の事を下品だと思っている。
大阪人は京都人の事を腹黒だと思っている。
113名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 03:24:13.00 ID:Y5M8i5wW0
>>101
ある意味京都人も被害者なんだよ。
保存会のアホな対応で、京都全体が叩かれてるんだから。
でもあいつらは自分たちを正当化しようとして
大分ハングルが!報道が!って喚いたり、何が何でも汚染されてると主張する。
それじゃだめなんだと言っても批判されたと思ってさらに喚くし。
まったく迷惑なんだよね。
114名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 04:10:06.97 ID:HGgudifG0
>>60
東京でもそうだけど大きい都市に修学旅行とかにいくと馬鹿にされたくないんだか徒党を組んで肩をいからせてやたら大声でわめくのが
東北のかっぺ。
115名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 04:14:34.86 ID:HGgudifG0
東北をなんで差別するんだって馬鹿が吠えてるけど「征夷大将軍」という言葉からもわかる通りもともと将軍というのは東北の蝦夷を退治するために
あるくらいだから、東北は差別されて当たり前なんだよ。
116名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 04:18:57.36 ID:HGgudifG0
民主が韓国人つれてきて宮崎に口蹄疫ばらまいたのは小沢の地元岩手の前沢牛を売るため。

宮崎がほしくてほしくてたまらなくて、それでも入らないから自作の全然効かない薬で我慢したという「消毒薬」をがめて仲間内で山分してた
人殺し岩手。バチがあたって人殺し共は津波で成敗されましたw
117名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 13:04:00.20 ID:cAm2BzIsO
>>115
つまり京都人はそんな大昔からずっと時間が止まってると
118 【東電 88.8 %】 :2011/08/10(水) 13:29:28.02 ID:URjwDEIP0
おまん
119名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 19:32:11.30 ID:Yc9RLSvS0
京都人も岩手産セシウム牛を完食して体内被曝してんだからそろそろ許してやれや

東日本大震災:セシウム規制超牛肉、京都市など6店舗で販売 /京都

京都市保健医療課などは8日、国の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出された岩手県産の牛肉が、
西友の三条店▽山科店▽桂店▽下鳥羽店▽亀岡店▽長岡店で販売されたと発表した。6月3〜21日にすべて販売済み。
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20110809ddlk26040557000c.html
120名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 19:45:20.70 ID:nt0TdARV0
岩手県人だ。
なんだか昨日からテレビで見ているととんでもない報道されてるよ。岩手で。
まず、今回の世話人とかいう人が涙ぐみながらまき燃やしてるんだよ。

これ、ピーンときたね。偏向かかってるって思った。
やらせくさいとおもったら案の定。
121名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 03:07:08.18 ID:QEcnldED0
御所だけは、京都人で勝手に決められへんとこ。宮内庁GJ
122名無しさん@12周年:2011/08/11(木) 10:21:30.68 ID:2dHGyDVm0
>>110
貴船の川床料理と区別がつかないようなニセ京都人ですな。
WEB情報だけから悪口作文しているのがよくわかる。

123名無しさん@12周年
民主党政権は被災者に死ねと言ってるようなもんだね