【政治】 「ばらまき4K」撤回要求、岡田氏が譲歩の意向 「合意するため、不本意なことものみ込まざるを得ない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 民主党の岡田幹事長は7日、新潟県十日町市で記者団に、特例公債法案について、「今週が衆院通過の
山場だ。遅れるとお盆を越え、今国会の成立がかなり厳しくなる」と述べ、週内に自民、公明両党の協力
を取り付けて衆院を通過させることに強い意欲を表明した。

 岡田氏は、自民党が協力の前提として高校無償化など「ばらまき4K」の撤回を求めていることに関し、
「合意するため、不本意なことものみ込まざるを得ない」と語り、何らかの譲歩をする意向を示した。

 一方、自民党の鴨下一郎政調会長代理はNHKの番組で、「赤字国債3兆円の圧縮を言ってきた。
4Kだけでなく、公務員給与などトータルで減らす努力をすれば明日にでも賛成するが、それがない」と
述べ、2011年度予算における赤字国債の発行額を減らすことが協力の前提になるとする考えを明らか
にした。

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110807-OYT1T00435.htm?from=y10
▽関連スレッド
【民主党】 菅首相退陣を求め執行部辞任「全く考えてない。内閣終わるまで守っていくことが、執行部の責任」…岡田幹事長
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312708099/
2名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:27:06.84 ID:UqdUKEIi0
書面にするまで信用するな
3名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:27:35.27 ID:iy8x7nlsO
党内をまとめられるのかよ
4名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:27:35.69 ID:MUsnspAy0
パワーゲームくだらねぇ

もう本当にニビル来ちゃえばいいのに
5 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/07(日) 19:28:05.98 ID:/X9oSi/00
>2
書面にしても俺はその時が来るまでは信用しない
6名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:29:10.60 ID:ZOFZNbs10
なんか うずうず 妥協したくて 尻が動いていない?
7名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:29:19.45 ID:sBgfrunu0
岡田の言う不本意ってのは朝鮮人限定の話だな
日本人にとっては借金してまでやる必要の無い無駄な政策
8名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:29:29.68 ID:BxFb+hDa0
>>5
書面と正面から立ち向かえ!
9名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:29:35.82 ID:ec7niqtRO
え?被害者ヅラ?
10名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:29:56.54 ID:nOXPOm7LO
KANはどうするんだ?
11名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:29:59.05 ID:hEEFbkkJ0
マニフェストのばら撒きになるとはな・・・
12名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:31:00.00 ID:v8wFWNmN0
ちょっとしたら「そういう意味で申し上げたのではない」
13名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:31:25.07 ID:nKPMemzB0
減反したら金がもらえる戸別所得補償。
米の価格のつり上げのために税金が使われているのだ。
消費者と納税者を馬鹿にしすぎ。

高校無償か。
低所得世帯には、すでに充実した補助制度があるのでこれも不要。

高速無料。
東北での運用があまりにもひどいので、これはやらなくていいよ。
高速は受益者の利用者が料金を払うのが妥当。
14名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:32:02.19 ID:iT6W7NnD0
公務員給与カットしないで、高校無償化とか止めたら暴動が起こるぞ
15名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:32:04.88 ID:XF9b+2zx0
本当に民主党って無くてもいいよね(´・ω・`)
16名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:32:35.01 ID:r1d9Km0z0
少子化が深刻な問題になっているにもかかわらず子育て支援をバラマキと表現する保守勢力
17名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:32:35.05 ID:ZPEdZfvzO
機密費遣いすぎてヤバいんだろうなw
18名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:33:14.90 ID:fs9asjaP0
はぁ?
出来もしないマニュフェストでっち上げてすみませんでしたって土下座する所だろ。

無能集団民主党の不手際を手間暇かけて撤回させてやってる事に感謝するなら分かるけど、
不本意とかキチガイのクズ野郎だな。
19名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:34:12.39 ID:sBgfrunu0
子供手当てと高校無償化は金成日のエンゲル係数を上げるだけの無駄な政策
20名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:34:17.92 ID:Lv72Jwca0
公務員給与の2割削減とかいうのが目玉だったんじゃないのか?
21名無しさん@12周年::2011/08/07(日) 19:34:54.08 ID:tcku8Gz50
>>16


  農家の所得補償というとんでもないばら撒きが残ってますけど何か?



22名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:35:21.79 ID:9hdhdTOR0

譲歩ばっかだな岡田は

コイツの無能ぶりは異常
高速道路はともかく高校無償化はすでに定着してる上に批判も少ない制度

岡田は豊臣家の滅亡の過程を知らないのか?
譲歩ばっかしてると最後には滅ぶことになる
23名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:35:50.43 ID:iT6W7NnD0
>>21
米の値段が(所得保障分)下がってるから所得保障しないっていう選択肢はない
24名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:36:47.88 ID:HAsWvZgd0
民主はどうせ次の総選挙で惨敗し、100議席以下の勢力になるからな
岡田も小沢なんかと一緒にいたくないだろうし、自民に拾ってもらいたいんだろ
だから今から必至に伸晃に尻尾を振っているわけよ

25名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:37:01.69 ID:vPiyv3HvO
工作員が、公務員給与削減が進まないのは自民党のせいだと言ってたのに、あれ〜?
26名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:37:10.47 ID:RoBrBwH30
ほんとは撤回したくてたまらないんだけどね
27名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:37:26.64 ID:B7Eb1Ple0
>>23
所得補償じゃなくて政府米買い上げでいい。
所得ベースで補償したら公務員化してしまう。
生産量ベースにするべきだ。大規模化で対応してもいいし。
28名無しさん@12周年::2011/08/07(日) 19:37:51.22 ID:tcku8Gz50
>>23
米の価格自体が税金じゃねえかwwww
29名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:38:04.74 ID:OwLaXmln0
>>16
子育て支援って?
子供手当と少子化に何の関係あるの?
30名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:38:05.39 ID:Hz0SO9AqO
>>16
バカ親への現金支給は膨大な支出のわりに効率が悪すぎる

給食費の無償化など教育費負担の軽減に使う方がパチンコ代や寿司代にされず有意義だろう
31名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:39:35.76 ID:iL86ouVw0
埋蔵金はどーした
32名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:40:02.15 ID:JiyKxMX9O
>>16
財源はその子ども達の借金だけどな(笑)

十分な所得の世帯や外国人に支援する正当性を教えてくれませんか?
33名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:40:23.13 ID:j5kBj2QY0
>>16
親に現金でやってはダメダメ。

まあ、自民党がそれ以外の子育て支援を打ち出せるとも思えないけどなw
34名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:40:39.45 ID:sBgfrunu0
>>16
現金だと朝鮮人の資金源に成るだけ
オムツや文房具の子供の生活必需品で十分じゃないの
35名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:41:54.08 ID:aLCsV/qT0
韓国のことで頭がいっぱい
36名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:42:02.84 ID:ux8CUer10
コイツラ本当に何のために与党の座にいるんだ
法案通す力も説得力も無い
とっとと代われよ
37名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:42:58.13 ID:iT6W7NnD0
>>25
公務員の給与の全体の一割カット
あとはみんな横並びの定昇の廃止
女の公務員なんかは働いてないなら半分くらいの給料でよい
38名無しさん@12周年::2011/08/07(日) 19:45:17.17 ID:tcku8Gz50
>>36
野党が全部法案をつくればいい
他の国では普通ありえないがwwwww
39名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:48:08.09 ID:sBgfrunu0
ばら撒きは韓国フェアーばかりしている気持ち悪い
岡田のイオンを売り飛ばして自費でやれ

国民の税金で金成日を喜ばす民主党は解散するべきだ
40名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:51:11.99 ID:7Yj/JItQ0
民主党のマニフェストは史上最悪の詐欺パンフレットとして教科書に載せるべき
41名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:52:23.01 ID:pB7lSXGD0
民主党に次はない 
42 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/07(日) 19:52:27.20 ID:5e2j0oIlO
民主党って能力がないのが暴露されてるね。
どっちが与党かわからない状況なんだから自公で法案出して進めちゃえよ。
43名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:55:09.81 ID:4vHn+duNP
結局財源どうなったんだよ。埋蔵金はどうなったんだよ。

あるもの出してればそれで済んでた話だろ。
44名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:56:47.27 ID:Px0T29K50
ここでよく見るけど、
しかし、そんなに小沢って悪いか?
45名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:56:56.13 ID:8UUkemGj0

          /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
         /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
        /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
       . |::::::::::|             |ミ|
       . |:::::::::/             |ミ|
        |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
         |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
        /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
        | (    "''''"   | "''''"  |  
         ヽ,,         ヽ    .|  誰だ!今言ったのは!
           |       ^-^     |     
       ._/|     -====-   |   
    ./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./     
    :::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__ 
      ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
      l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::

46名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:58:34.04 ID:OyujDKDi0
マニュフェストなんてー
かんけーないねーw
47名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 19:58:47.70 ID:v8wFWNmN0
>>44
小沢の一声で未遂とはいえ子ども手当26000円言い出したんですが
48名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 20:00:29.97 ID:bzfa3/Gr0
これ以上国債を発行したら国が持たないと言ってた政党が過去最大の赤字国債発行してるw
49名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 20:01:12.78 ID:eFTZkIV00
埋蔵金見つけられなかったから実現できませんって
謝罪するより、法案設立のために譲歩しました
のほうが、傷は浅いよね。頭いいね岡田幹事長
50前田なにがし:2011/08/07(日) 20:02:41.50 ID:1TY8WgvG0
4K=菅直人=きつい、汚い、危険、臭い
51名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 20:02:53.61 ID:sYtogO3u0
何えらぶってんの? 馬鹿じゃねこの売国フランケン

コイツ恥ずかしい存在だよな
「いい介入だった(キリッ」とかさぁw
聞いてるこっちが恥ずかしいわw
おとなしく死体水でも飲んでろよ
52名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 20:03:42.34 ID:ig27RDtS0
今さら引っ込めるなら詐欺フェストと認めたも当然だから解散して信を問うのが筋なのでは?
53名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 20:03:42.58 ID:WEUGdvx30
この態度は与党としては正常

しかし信用出来ない。菅の居座りのせいにして野党が約束守っても意味が無くなる
と思う。そもそも安住と岡田と菅は本気で対立してるのか
54〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/08/07(日) 20:03:47.74 ID:LsIxM4m70
民主党議員を皆殺しにしたいと
国民のほとんどが思っています
55名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 20:04:41.59 ID:iy8x7nlsO
>>44
悪いだろ、陳情を一本化、自民党も顔を背ける古い利益誘導型政治
説明が付かずに委員会質疑や討論で論破される票目当てのマニフェスト
党を分裂直前まで追い込む党首選
民主党に政権担当能力は無い、きりがない
やれやれだぜ…
56名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 20:06:24.45 ID:tECzISz00
責任転嫁のための世論誘導中か
57名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 20:07:27.51 ID:2e0Ed13x0
子供手当て
高校無償化
高速道路料金
コリアン優遇

だっけ?

58名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 20:08:18.35 ID:iL86ouVw0
>>44
わかってくれとは言わないが
59名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 20:09:53.86 ID:nKPMemzB0
稲作農家の時給は7千円以上

  えさ米、米粉用米を作ると、80万円/1ha の補助。
  戸別所得補償は 1ha で約30万円=固定部分15万円+変動15万円
  農業者年金への補助が年数十万円
  水稲共済への税金投入
  消費税の益税化。 (受取った消費税の70%を納税しなくてよい)
  汚染稲藁売却益
  固定資産税、都市計画税、相続税の免税・優遇措置。
  その他優遇措置(環境保全型農業直接支援対策。8千円+α / 10a)

水田 1ha を耕作し、標準的な年200時間の労働力を投入すると、上記の補助金等だけで100万円を超える。
時給5000円 = 補助金100万円 / 労働200時間
補助金のほかに米の売却益(時給2000円相当)もあるので、稲作はもうかるのだ。

上記の補助金、関税などで稲作農家に搾取される国民負担は年間3兆円。
5000億円あれば国民全員に、1年分の米を配れる。
何かがおかしい農業政策。
60名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 20:09:55.87 ID:eUtZ0MmV0
民主党が政権を下りると言わない限り何もかも同意できないでしょう
これが国民感情です
61名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 20:14:32.42 ID:BXsDUgG/0
? いや、不本意なら無理しなくても・・・そもそも国債いらんだろ。
埋蔵金を出せばいいんだからさ。
62名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 20:15:21.89 ID:W/fpZ7oU0
>>2
書面にしても信用できないのが民主クオリティ
63名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 20:17:33.23 ID:K1Ugu7uZ0
2万6千円だからな。乞食は投票するだろ。
それよりか給食費をただにしてやれよ。
セコイ親を見て育つと子供が可哀想だ。

「子ども手当」は“育児支援”や“少子化対策”でも“景気対策”でもない、
  ホントは、“社会主義”の“家族解体思想”が背景にある政策なんだ…!

  ☆       /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
   ☆     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\    
☆       /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|  
   ☆   . |::::::::::|             |ミ|    子 供 は 社 会 が 育 て る も の だ !!!
  ☆    . |:::::::::/             |ミ|
        |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|     
         |彡|.  '''"""    """'' .|/      
        /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     
        | (    "''''"   | "''''"  |      “扶養控除”を“廃止”したというのは、
         ヽ,,         ヽ    .|     「もう“家族”に対しては“支援しない”」という
           |       ^-^     |        “家族解体”へ向けての意思表示だ!!
       ._/|     -====-   | 
    ./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./     
    :::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__ 
      ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
      l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|:::::::::: http://news.livedoor.com/article/detail/4812235/

        国益よりもっと大事なことがある
         民      主      党

◆【手当の狙いは“所得に関係なく”『社会全体』が子供を育てる】

その理念は「子育て世帯の経済的負担を軽減する以上に子供が育つの基礎的な費用を保障する」と説く。
即ち、「子ども手当」の狙いは、「家族の経済的負担の軽減」よりも「子供の基礎的な費用の保障」にある。
ここに窺えるのは『家族ではなく国が子供の最低生活を保障すべき』という“社会主義的発想”である。
http://www.seisaku-center.net/modules/wordpress/index.php?p=665
65名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 20:20:56.61 ID:hcuB3+FHO
>>44
えっっ韓国で日本人の悪口言ってたのに?
まぁ、自民時代から金の問題もあったけど、外国人参政権賛成派なのも嫌な所。
66名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 20:25:19.17 ID:udv3XPy00
結構自公の「ばらまき4k」撤回が渡りに船だったりしてね。
67名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 20:44:41.84 ID:KKOLwz+Z0
コラ!
政治を分かってやってるのか
資質も能力ないとクレージーだな

仕事の意味がわかってねーじゃん

68名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 21:28:03.69 ID:V+tYy2Y90
        _人人人人人人人人人人人人人人人_
       >    ゆっくりしんでいってね!!! <
        ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
     ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,            ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'        /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\     /:::::;;::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;;::::::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|     /::ノ""'''''‐‐-‐'''"   ヽ:;:::::::::|
 |::::::::::|            |ミ|     |ミ|           |::::::::::::|
 |:::::::::/            |ミ|     |ミ|           ヾ:::::::::|
 |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|     |ミ|   ,,,,,,    ,,,,,,  `|::::::::|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/     ヽ.|  ''"""''  ''"""'''  |彡|
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |       |  -=・=.   ‐=・=-  |⌒,
 | (    "''''"   | "''''"  |       |  '"''''" |  "''''"'    ).|
  ヽ,,         ヽ    |       |    ノ         ,,ノ
   |       ^-^    |        |     ^-^      |
.._/|     ‐-===-  .|         |    -====-    |\_
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /         ヽ    "'''''''"   /|:::::`:、
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\       /::\ .,_____,,,./  |::::::::::`:、
69名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 21:31:34.47 ID:ngRsUt570
今年度予算を衆院通過した時に、特例公債法案を一緒に出さなかった時からの出来レースのような気がしてきた。
70名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 21:32:41.08 ID:WNb/D+Zt0
>>2
いわゆる「4月29日の三党合意」は署名入りの書面なのですよ
菅は民主党代表としてそれを平気で反故にしたんですよ
71名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 21:35:54.49 ID:WNb/D+Zt0
民主党のやり方は賢くない
自公のせいにしようと思ってギリギリまで粘ってみせているのかもしれないが
子供手当も高校無償化もなくなりそうだってんでそういう欲に駆られた層はかなりお怒りだぞ
見直しが震災直後であればそんな層でも「しょうがない」で済んだろうに
時間を置けば置くほど民主党にとってはマイナスに働くのが理解できてない
72名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 21:41:30.12 ID:Abvoil6K0
>>16
こども手当ては、小子化対策でもなんでもないよ。政権奪取のための
選挙対策。ほかのばら撒きも全部同じ構造。財源ないとか言ってるが、
じゃ公務員と国会議員の給与&歳費削減をマニフェストどおりしてりゃあ、
少しはできたかもな。バラマキ部分だけ、「不本意」と言ってる時点で
インチキ。公務員と国会議員の給与&歳費削減ができなくて不本意って
ミンスの誰一人言えるはずもない。単に反自民で集っただけの烏合の
衆政党だから。
73名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 21:51:18.02 ID:kUaIfiDX0
なんかアメリカの図式と酷似してきたな
国債の増発したいなら歳出削減しろってか
74名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 22:01:40.74 ID:jOzUjdv10
>>70
岡田も党首時代に年金問題を反故にした事があるから、伝統なんだろうね。
75名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 22:08:18.06 ID:M0gRiH0f0
民主党 一から十まで 全部ウソ
76名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 22:08:51.63 ID:bjAwaEoD0
77名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 22:16:25.70 ID:BeDG9amt0
自民と比べたら実にかわいいバラマキなんだが、国民を無視し廃止にするとは完全に終わっているな 政権与党としての力はもう無いぞ
78名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 22:17:24.67 ID:m6lmiZ2s0
子供手当よりはサービス残業取り締まり、罰金規定もうけりゃ子供生まれると思うけどね
残業代満額発生するなら人一人雇う方が安いし、定時で終わるからみんな仕込む
最低賃金一時間1000円にすりゃよくなるんじゃないの
79名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 22:25:37.60 ID:plgbTmUL0
いくら給料上がっても物価が上がったら意味ないよ。
安い賃貸物件を増やせば家賃の相場も下がって子育てもしやすくなる
80名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 22:28:07.56 ID:Rmf0JjF80
民主党が野党時代にやったことに比べれば今の自民は全然生ぬるい
 
 民主「中川が謝罪するまで審議拒否」
 ↓
 中川謝罪
 ↓
 民主「中川辞任するまで審議拒否」
 ↓
 中川「来年度予算案が衆院通過したら辞任する」
 ↓
 民主「中川がすぐ辞任しないと審議拒否」
 ↓
 中川「じゃあいますぐやめるわ」
 ↓
 民主「中川辞任で麻生が謝罪するまで審議拒否」
 ↓
 麻生謝罪
 ↓
 民主「予算案を撤回しない限り審議拒否」
 ↓
 予算案撤回
 ↓
 民主「無責任だ。自民党には政権担当能力がなくなってる」
81名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 22:31:06.40 ID:4Qf0GPn90
>>78
残業が日本とは比べ物にならないほど少ないヨーロッパは普通に少子化してるけどね
82情弱:2011/08/07(日) 22:32:18.95 ID:Ant2Q9Tr0
無駄な4kって
1)缶総理の給料
2)缶総理の作った委員会
3)缶総理の作った内閣
4)高速道路無償化
5)高校の無料化
6)子供手当て
7)公務員の手当て削減
8)国債の利払い
9)国会議員の権利の削減
みたいなことだっけ?
あれ9Kになってる。判らんから休もう 休憩ってw
83名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 22:38:11.13 ID:S4To/ewe0
さしあたって震災と野党のせいにできるんだからばらまき政策を廃止したって構わないんじゃないか。
民主党支持者以外はこのままではおかしいこと位認識できてるでしょ。
84名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 23:04:44.24 ID:ntxAtvBa0
岡田はまずトップバリュの産地偽装やめろよ
韓国産発泡酒の産地を表示しろ
85名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 23:19:05.72 ID:I/88+8ebi
ウソついてすみませんでしたって土下座しろ
それまで譲歩するな
86名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 23:27:23.23 ID:2e0Ed13x0
バラマキ4K

韓国
北朝鮮
解同
菅直人
87名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 23:31:08.20 ID:7QQaFnS10
自民の方で岡田と菅、枝野、仙谷、安住、前原、肛門、現場を受け取ってくれないか
88名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 23:34:03.86 ID:/dtu6XVV0
岡田だけ先走っても結局まとまらないからな
89名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 23:44:20.18 ID:mG/6ODSi0
マジレスすると、研究実験名目の無駄な支出はまだまだある
そこ潰すだけで4兆円は行けんじゃね?
90名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 23:45:41.14 ID:BuelLOCJ0
>>2
書面にした合意文書もバ菅に破棄させられたぞw
91名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 23:55:00.33 ID:4Qf0GPn90
>>89
マジレスすると日本の科研費は総額で2000億ちょっとしかない
そこから4兆円出す方法を教えてくれ
92名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 00:02:18.73 ID:tw6V+G8u0
トップがペテン師だからな
93名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 00:04:04.60 ID:hbue2Ly80
>>1
>「合意するため、不本意なことものみ込まざるを得ない」

あたりまえだ。子供かお前は
ごねて遣った無駄な時間返せよ
94名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 00:07:02.10 ID:hjCxqllw0
国民との約束も与党間の約束も平気で反故にする連中が
たかが野党との取り決めをどう扱うかなんてバカにもわかるよね
自公の幹部は何度騙されてもわからないみたいだどw
95名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 06:03:25.62 ID:ovd7abqn0
ネット規制ができたらどいつもこいつもやり放題だな

96名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 06:08:27.48 ID:APJ7r7kX0
当然撤回すべき事を苦肉の譲歩のように言うな
どんだけ非を認めたくないんだよ
97名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 06:11:23.08 ID:sPR5d4y/0
国民からしてみれば、お前らの存在自体が『不本意』だよ。
そもそも3党合意で、バラマキ撤回は承諾してたんじゃなかったっけ?
98名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 10:39:23.62 ID:OzAdgz7g0
岡田幹事長は民主党を潰してしまう。次回の総選挙は民主党の惨敗となる。
なぜ自民党の言うことを聞き、大切な政策を潰すのか。国民はバラマキなどとは考えていない。
大切な政策である。いまデフレスパイラルで国の経済は不況である。お金が国民に渡っていない結果である。
銀行には十分にお金がたまっていても、借りる人がいない状態だ。市中には血液が不足し、貧血状態だ。
そんな状態を改善するには直接輸血することが一番効果が上がるのだ。民主党よ損何譲ってばかりいてはぞんざい価値がなくなる。
次回総選挙では国民は見放すだろう。
99 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/08/08(月) 11:03:04.83 ID:x7TUl+ST0
嘘つきは民主党のはじまり
100名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 19:50:04.32 ID:G/HiYZVN0
>>1
お前等の存在自体が、まともな日本人には『不本意』だ。
101名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 20:01:34.28 ID:5HkmViEv0
野党が法案を作る国w
102名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 06:39:33.46 ID:lEhL9pwj0
菅よりも岡田が辞めるべき
安易に政策を反故にするなよ
高速道路はともかく高校無償化は批判も少ない制度なのにアホか
103名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 06:43:17.52 ID:1wn+sI0a0
岡田がこう言っても他のミンスの連中の大半が反対で結局ポシャるパターン
104名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 06:59:19.68 ID:UvA6gbFO0
自分が間違ってましたと謝るのが嫌だから
自民が強硬に主張するから泣く泣くとか言うつもりか。
105名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 07:07:24.95 ID:CQLLToFH0
予算の組み替えすらできないからな。
政策が実行出来るわけがない。
政策的に不可能なんじゃなくて多数決的にムリなだけ。
この国はねじれたら何もできなくなる国だ。
106名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 07:09:13.54 ID:Q1Ad6qUmO
高校無償化が廃止されたら生活設計が崩れる家庭は多そうだな
107名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 07:09:59.72 ID:QEuAFcUx0
政治家失格

自ら民主主義の選挙制度の破壊者
108名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 07:12:34.59 ID:0jTCSuUgO
>>106
朝鮮人からちゃんと税金取って回せたらいいのに
109名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 07:15:47.10 ID:CQLLToFH0
マジで参議院の制度変えないとダメだわ。
自民に政権戻っても結局また何も出来ずに同じ事の繰り返しだ。
110名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 07:16:34.77 ID:xznRvdyg0
『ドイツは間違った:全量固定価格買取制度(フィード・イン・タリフ)は正反対の結果』
http://www.env01.net/frommanager/2011/fm2011_14.htm
■コスト削減とイノベーションを目指して電力購入価格の逓減方法を採り入れているが、実際には正反対の結果となっている。
太陽光発電の投資家は今日現在の高い価格での長期販売を望み、
技術の改善には無頓着である。
政府が勝者と敗者を分けるようなプログラムでは効率的なエネルギー・ミックスは実現しない。
■雇用創出面でも、太陽光の場合実際にはアジアからの輸入によっ
て設置数の半分が占められている。
1人当たり175,000ユーロ(2,200万円)の補助金を出して
いることになる。
111情弱:2011/08/09(火) 07:27:00.82 ID:QUswaAQO0
>>89
国民感情的には
1億にしかならなくても国会議員の手当て半減、
政党助成金半額
から初めて欲しいかと...
112名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 07:43:15.21 ID:JIynk7C90
>>89
まあ、いいたいことは分かるけど、
それやると、しわ寄せがくるのは若手研究者なのよね。
将来日本の科学がボロボロになるのは必至。。

やっぱ高校無償化と子供手当を先になんとかしてくれないと。。
113名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 07:58:33.47 ID:3DY5o47Z0
岡田は堅物な上にバカで嘘つきで強情
114名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 08:15:11.92 ID:i3Z81LQ20

>>1

ばらまき4Kがダメなら、あの選挙は全部詐欺だったことになる。

いますぐ解散総選挙だろ
115名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 08:22:55.08 ID:XbswKBvHO
公務員はまったく放置!
ふざけるなよ!
116名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 09:06:30.12 ID:WDyTmwqj0
>>113
図星だね
高学歴でバカの典型

地頭が悪すぎだろう

117名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 09:14:58.38 ID:0gDdr8vi0
>>89
R4みたいなことをほざくなよ。
118名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 09:20:58.93 ID:htYCczj50
>>74
約束と言う概念がないんだよね、民主党って。
鳩山も社民や国民との連立するときの約束も平然と反故にしてるし。
前原も、全部調査して国会に報告するはずの外国人献金の資料を
隠したまま。

民主党が素直に約束を守った例ってほとんどないんじゃないかな?
119名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 09:25:31.42 ID:htYCczj50
歴史認識を糺そうって作ってたはずなのにワロス
120名無しさん@12周年
来年度の高速無料の予算は計上しないけど、
再来年度以降の高速道路の件や、その他の事項は
撤回するとは書面に書いてないよwww

とか言ってたな