【政治】 菅首相、9月以降も続投の可能性 日米首脳会談、9月前半で調整

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

枝野幸男官房長官は5日の記者会見で、
菅直人首相とオバマ米大統領の日米首脳会談を9月前半に開催するよう調整していることを明らかにした。
9月以降も続投する可能性があることを事実上示唆したものだ。

首相はすでに退陣表明しているが、枝野氏は首相の退陣時期については
「6月2日の民主党代議士会やその後の記者会見で話をした自身の発言通りに行動する」と改めて述べるにとどめた。

産経新聞 2011.8.5 10:54
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110805/plc11080510560011-n1.htm
2名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:33:05.37 ID:F9OLn+Yc0
オバマ:「チェンジ」
3名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:33:16.92 ID:cgdIus9T0
ふざけるな
4名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:33:30.48 ID:ofbHW4i40
勝手にやってろって感じ
5名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:33:41.09 ID:0EvoKPhi0
つくづく面の皮だけが厚い破廉恥だな
6名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:34:03.13 ID:SdoxTUED0
可能性もなにも8月で辞めるなんて言ってないし法案が通ったら辞任する、なんて
一言も言ってないのに何を寝ぼけてるんだか
7名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:34:12.46 ID:v6jmBB8V0
いるよね〜

嫌がることを喜んでやりたがる屑
8名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:34:31.06 ID:wiy7fK+S0
オバマもオバマで火だるまなのに、どっちにしたって先がなさそうな
こんな首相相手にするような余裕あるんかい。
9名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:34:32.11 ID:YRmqfGBe0
ほんと誰かこいつを淘汰してくれ。
10名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:34:35.44 ID:GBm8lQut0
外国首脳の間では菅首相は既に過去の人という認識になってますよ。

【外交】“ショボ菅”海外ではすでに“前首相”扱い 現時点で菅直人首相との会談日程が確定している元首無し
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312354542/
11名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:34:42.99 ID:DrhljUOv0
どうせ法案通ろうが通るまいが辞めないんだし
12名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:34:45.03 ID:3DI9E+Nt0
日本史上、最悪、最醜、総理大臣
13名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:34:58.97 ID:qyDtUMVl0
うん、解ってた!
14 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2011/08/05(金) 11:34:58.90 ID:9rzgj6kr0
        ..--‐---------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ:::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \:::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i           ノ´⌒ヽ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        γ⌒´     \
      |  ノ(、_,、_)\      ノ       // " ´ ⌒ \  )
      .|.    ___  \    |       i./ _ノ   ヽ、_   i )
      |   くェェュュゝ     /|        i (⌒)` ´ (⌒)  i,/
    _入  ー--‐     /  入       | ::::: (_人_)   :::: ::|
   /:::ヽ \_____/   /::::::\     \.  |┬ |    /
                           /  `ー'     \
                    _______∧__
15名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:34:59.17 ID:uzzDVPsS0
>>1
ほ〜ら、きたきた(>'A`)>
16名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:35:16.94 ID:LlgQHa1/0
管人の韓人による漢人のための政治
17名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:35:28.30 ID:KE1wsXqQ0
知ってた
18名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:35:39.01 ID:LbuEBkmLP
>>1
そりゃ本人なんぞやめる気なんてなかったんだからな
世論無視で米にいわれて辞めるポッポを見てるからその辺わかってるだろ
19名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:35:40.32 ID:rUWtwJ7v0
あのクズが居座ってる限り,日米首脳会談なんて無理だろ.

無理やり組んでも,あのノムたん以上の醜態を晒すだけだろ.
20名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:35:46.11 ID:BtV2vm990
オバマもこれにはニガ笑い
21名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:35:49.03 ID:mF09Pfn90
アメリカは総理が変わったらキャンセルって2週間くらい前に言ってるからね。
菅さんならOKだよ。
22名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:36:02.98 ID:D09aTMj90
こいつは首脳会談で何話すのよ。
オバマは早急に全力で断ってくださいよ。
23名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:36:06.70 ID:SAZpmo3+0
24名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:36:10.54 ID:StjccOVl0
頼む断ってくれ!
25名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:36:14.48 ID:uP6cGr9o0
G13型トラクター売りたし
26名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:36:19.38 ID:UQg655yJ0
これだけの無能政権をまだ続けるのかよ
27名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:36:52.18 ID:lDeCs7LC0
オバマとの会談のためなら何でもしますおながいします 菅
28名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:37:19.73 ID:KNM0lQNI0

なんで、もうすぐ総理を辞めるゴミ虫が、オバマと会おうとしてるの?
オバマに失礼だし、日本の国益も大きく損ねる事になるよね。
29名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:37:28.58 ID:ASoqVu0/0



 向こうさんは菅の次だと思ってるんじゃない、菅だったらキャンセルだよ


30名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:37:29.09 ID:GBm8lQut0
辞めないってことはわかってるよw
小沢が「8月中に内閣不信任案出す!」と言ってるけどこれを出さないのも明白w
誰も菅を辞めさせようだなんて思っていやしないw
31名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:37:36.18 ID:M260EejA0
日本人は諦めやすいニダ <丶`∀´>  
32名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:37:58.66 ID:Oo1wprx00
HAHAHA!
33名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:37:59.04 ID:b4oPzRU20
小浜にチェンジ!って言われろ。
34名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:37:59.81 ID:Qre5ltZb0
むこうではオバマもオワコン扱い
35名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:37:59.85 ID:7a1WEjGr0
バ菅は、昼間から赤い鼻と顔をしてるけど、もしかしてアル中じゃないのかな。
こんなのが外国首脳と会談してもバカをさらけだすだけだと思うがな。
つくづく日本はもう終わってるんだなと感じるな。
36名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:38:21.58 ID:fQhjnFCE0
話し合いが出来る様な懸案なんて、有ったか?
北朝鮮の6者協議か?
37名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:38:34.47 ID:UQg655yJ0
これでTPPを進めたらもっとみんな死ぬで
38名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:38:44.87 ID:5wBQ9ZUwP
でも正直小浜って菅と同レベルかそれ以下の無能だと思うが
39名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:39:05.63 ID:ynuaL+oi0
管にとってアメリカは絶対的な最後の砦
青山さんも言ってたけど、管はアメリカには絶対服従 
アメリカの言う事を聞いてる限りは総理を続投できると本気で思ってるらしいから

>>22
アメリカ様のご意向を聞いて、忠実にそれを実行する事で延命を計りたいだけw
40名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:39:05.79 ID:zpM5XF9l0
>>1
もう殺すしかないだろうな
41名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:39:12.16 ID:rggnx7j60
さすがに通らんだろう
観測記事なんジャマイカ?
42名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:39:13.82 ID:+zmF9HVt0
今この瞬間辞めろ!!!!!!!!
頼むから>_<
43名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:39:31.53 ID:LMIHNFW50
すっから菅以上の人材がいないミンスって何なの?
ホント最悪な連中だな
44名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:39:33.11 ID:1om3o4ap0
この屑笑う犬のアホ総理そのものだな…
45名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:39:43.38 ID:xwkYJqbq0
オバマが相手してくれないだろうが
さっさと交換しろ
46名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:40:06.98 ID:Exx6Nr+E0
オバマ「ノッチと会談しろや」
47名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:40:09.72 ID:re1jEnkP0
KYの極致だな・・・バ菅。
48名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:40:12.69 ID:LEkQOt530
うん知ってた
このバカは無理やり止めさせなくちゃ止めないって事知ってた
49名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:40:22.74 ID:AcbUIhsx0
でその次は秋の園遊会まで?
50名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:40:22.83 ID:u89QroEF0
米国領空に入ったとたんに、
テロリストと認定、撃墜おkっすよ?
オバマさん。
51名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:40:24.60 ID:mUD4u8MA0
賛美歌13番
52名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:40:25.51 ID:M7b0XiTl0
「後援者」の力を借りてやっと首相まで上り詰めたのに、「約束」を果たさずに
自分から止めることはできないだろ。
53名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:40:29.51 ID:qRcvJDvO0
まだ菅政権の結論を出すには早いんじゃないか?
たじろがずに震災に立ち向かった勇気ある政権だ。
産業に甚大な被害は出たが、徐々に回復しつつある。
経済は死ぬ寸前だが、まだ民主党という希望はある。
かつて カネだけばら撒いていた自民党よりましだ。
より良い国 菅さんなら絶対に実現してくれるはず。
54名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:40:32.75 ID:jyafgjJp0
菅の母親韓国人なんだよね
確かに朝鮮人のような考えだ
本当最低な首相だよね
どんだけ嫌われたら気が済むんだ
55名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:40:32.72 ID:FvyeJWE60
アメリカからもう来るなってぶぶづけ出された男をのうのうと首相として送り出す

日本自体の恥だよ
56名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:40:42.27 ID:ywhGT8HI0


  菅は昼間から飲んでる
57名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:40:43.43 ID:Fgq/WNaL0
>>25

彼が金出すの?
58名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:40:46.21 ID:Jpa97N8K0
傷の舐めあいでもするのか?
59名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:41:26.55 ID:aGFuH0T3P
そりゃ子供手当てを反故にしちゃったからな
ずーっと続けるだろw

60 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/08/05(金) 11:42:08.73 ID:91SziZTt0
>13>14>15www
61名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:42:09.10 ID:G2Vmgg8h0
オバマさんも抹茶アイスが
食べたいのですね。

良かったですね、抹茶アイス大好きの
菅直人さん。
62名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:42:13.45 ID:KDuhCYy10
日米「新共同宣言」断念、政局混迷で白紙に
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110731-OYT1T00720.htm
 日米両政府は、昨年の日米安保条約改定50周年を機に策定することで合意していた
新たな「日米共同宣言」のとりまとめを断念する方向となった。

 複数の日米関係筋が31日、明らかにした。日本の政局混迷によって9月上旬の菅首相訪米が中止となることが濃厚なうえ、
米側が重視する環太平洋経済連携協定(TPP)への参加について日本側が検討を先送りし、
経済分野での連携強化を打ち出しにくくなったことなどが理由だ。

 新宣言は、日米同盟のさらなる強化の象徴となるはずだったが、日本側の政治の機能不全によって、ついに白紙に戻る事態となった。

 新たな共同宣言の策定は、昨年11月、横浜でアジア太平洋経済協力会議(APEC)が開かれた際に菅首相とオバマ大統領が
会談して合意した。〈1〉安全保障〈2〉経済〈3〉文化・人的交流――の3分野について、同盟の次の50年の基本方針を示す文書を作るとし、
両政府当局者は、9月上旬の菅首相の訪米時に両首脳が発表する段取りを描いていた。
(2011年8月1日03時03分 読売新聞)


↑アメリカ側は意味のない会談はしたくないようですが・・
63名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:42:16.78 ID:UDyNMRZs0
この屑を信任してしまった民主党の馬鹿ども、さっさと責任とって駆除しろよ。
…まったく。
64名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:42:35.55 ID:cwW3Lvtm0
枝野も干さんとダメだろ
バ菅を支えてばかりの屑だわ
65名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:42:36.33 ID:fKEjQBnZ0
不信任に反対した小沢・鳩山一派も、ホントおめでたい馬鹿だったな
66名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:42:39.11 ID:rnwmrEOp0
麻生さんに行ってもらえ
67名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:42:49.45 ID:MdfutfHC0
クソ忙しい米大統領のスケジュールにねじ込もうと調整中ってか
他人の迷惑を考えろよいい加減
68名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:42:55.45 ID:YMJBnLyj0
さすがに無いと思うが・・・
今月末に不信任案提出されてクビだろ
69名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:42:57.57 ID:gcmyh6Sh0
アメリカ君は日本は暫く迷走してたほうが都合がいいってことなんだな・
なんだかなぁ
70名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:43:00.58 ID:VsJDUgOrP
笑う犬のコントかよ・・・
71名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:43:07.34 ID:sZFLqV+r0
麻生のときに民主応援団が味わった苦しみだ
ネトウヨも満期辞任まで苦しむがいい!!
72名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:43:20.23 ID:FJLV1Snb0
民主の執行部ってアホだねぇ〜。
自分で自分のクビ絞めてるのにいつになったら気付くんだ??
まぁ反・日政治家が多い民主なんかどうなってもいいけどさ。

管辞めさせたって民主の人気が上がるわけじゃない。
他にも管レベルの政治家しか居ないのにw
なんか激しく勘違いしてるよなww
73名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:43:35.19 ID:Jpa97N8K0
民主党の議員が全員議員辞職すれば菅をスグに辞めさせられるだろ
早く民主党の議員は辞職しろ
74名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:43:40.54 ID:d4R0ppqh0
久々に首相暗殺のニュースが見たい
75名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:43:42.01 ID:p05OoKWI0
アメリカに興味ない方はご存知ないかも知れませんが、レベルとしては菅=オバマ
76名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:43:48.12 ID:0EvoKPhi0
そういえば仮設住宅の話聞かなくなったなw
もう間に合わなくなったから口にしたくないのかな、空菅?
77名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:43:46.98 ID:2Iia93910
( ´∀`)< 人の嫌がる事を進んでやります
<丶`∀´>< 人の嫌がる事を進んでやります.
78名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:43:56.03 ID:NF1xq9qT0
鈴原冬二と狩猟社の登場が望まれる
79名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:44:02.75 ID:JcwDtkPI0
>>13-14-15
80名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:44:06.08 ID:b4oPzRU20
>>66
賛成
81名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:44:14.82 ID:Mhk+Z/Q10
日米首脳会談が菅じゃダメに決まってんだろ?
馬鹿言ってないでさっさと辞任しろよ。
テロ支援首相は・・・
82名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:44:15.99 ID:WA70iGLI0
ここまで来ると
アメリカが菅直人を認めてるんかと思う

早くアメリカ、民主党を辞めさせろ!
83名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:44:33.44 ID:6DZJtDTBO
こいつの存在は日本で最凶の税金の無駄だわ
こいつや民主党の政党助成金のために増税する気なんだぜ
結果、総選挙やるほうが安くつくんだよなぁ
84名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:44:40.37 ID:WZEw2vgG0
オバマ「会うだけだけど」
85名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:44:41.54 ID:6JN5V0Qu0
菅と何話しても意味無いだろうけどな。民主は党内ですら意見集約できてねーし
解散無しで総理替えても政策は変わる。解散してももちろん変わる

まぁオバマも終わった人間みたいなもんだしお似合いかも分からんが
86名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:45:07.02 ID:Wd82Mb0AO
こいつなんとかならんかな…。日本にとってマイナスでしかない。
87名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:45:08.91 ID:tDIvUM070
枝野も段々劣化してきたな。
88名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:45:31.28 ID:tBJjner60
アメに尻尾振って延命を図る菅と
菅が居座っているうちに取れるものを取ってしまって
来年の選挙に向かおうというオバマ政権の思惑が一致したわけだな
89名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:45:41.38 ID:JtGfM2M50
涙ぐましい延命
90名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:45:41.66 ID:s49drEpx0
菅は沖縄の基地問題をお土産に会ってもらうってなりそうだな
91名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:45:49.58 ID:70JwvYhP0
菅首相は8月中に首で首相の座を降ります
92名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:45:58.11 ID:JmDCl0OC0
やるだろうな、とは思うが 何この疲れ…
93名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:46:02.10 ID:NIJT67tR0
こりゃもう一度大天災が来そうだな
94名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:46:11.57 ID:RiMVs+YO0
もうあの辞める辞める詐欺から2ヶ月か
95名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:46:15.20 ID:wLoOU2xB0
知ってるけどチェンジ
96名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:46:30.81 ID:GBm8lQut0
また鳩山の時みたいに対談中にカメラ入れさせて中断されるのがオチ。
97名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:46:31.89 ID:UUxNY2OJ0
オバマ「米国債買ってくれたら首脳会談してあげる」
管「昨日ドル買いした分をそのまま米国債に交換しますね」

こんな感じのやり取りがあったんだろうな
昨日の意味のない介入の裏が全て解けた
98名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:46:35.16 ID:1LIzn50D0
自公の能無し共がバ菅のペテンに嵌められっ放しで遊ばれた結果がこれ!
99名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:46:35.72 ID:a6/o0anE0

>>71

恐らくだが、満期辞任は不可能だろうねぇ・・・、色々と周りが動きすぎ。

 そんな中で粗大ゴミは「アメリカだけ」を視ている。(もちろん媚びる為に)



 足元は元々ないけど、そろそろ下から手が伸びてくる頃合だわなぁ
しかもソレは外からも中からも、な状態。
100名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:46:39.00 ID:2ZzL560X0
〜の目処がついたらとか、後出しジャンケンを恥と思ってないペテン師には造作もないこと。
自民党を叩きまくってるマスゴミは、なぜか民主党には優しいしなw
101名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:46:42.89 ID:JcwDtkPI0
その前に、領収書早く出せや!
102名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:46:52.43 ID:b4kPUSKN0
>>89
国民が涙するわ
103名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:46:55.64 ID:YE12Yk5C0
オバマ「会談までに首相交代が開催の要件な」
104名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:47:42.64 ID:pSfUUMTt0
>>1
もう、ホントいい加減にして!!!
105名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:47:47.87 ID:97uXnrzZO
おい、そろそろ誰か殺せよ
英雄になれるぞ、高岡なんて屁でもないレベルのなw
106名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:47:54.91 ID:omlVkgW60
誰にも相手にされなくなっても 辞めんよ... w 意地というより冷静なんだと思うよ 自分の論理で切り盛りしてる...
107名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:48:07.13 ID:lDeCs7LC0
結局アメリカ次第という情けない状態w
108名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:48:36.46 ID:1gEIOTvg0
しかし、アメリカはこの馬鹿に会う気なのか。
オバマも大概だがこんな恥ずかしい外交はない。

ただメディアは菅が朝日新聞の編集委員をブレーンにして政策決定をしてることを隠さなくなった。
ほかが叩く姿勢に変わったから、9月まではもたんよ。
109名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:48:42.44 ID:xjKhES140
本人は○月で辞めるとは言ってないわけで
不信任案を否決しておいて直ぐ辞めろとか内ゲバとはいえ虫が良すぎる。

さっさと民主党内で内閣不信任案出せよ。根性無しめ。
110名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:48:54.16 ID:UvQSDbnrO
>>20
そういう差別的ダジャレはいくない!
111名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:49:13.76 ID:/Jv6N+Gk0
民主党の辞め辞め詐欺は今に始まったことじゃないけどね。
鳩山も小沢が代表辞める時に執行部総退陣って言ったのに
実際は席替えタイム発動で自分が代表になったじゃん。

政治家マスコミ有権者揃いも揃ってまた騙されて本当にバカなんじゃないかと。
112名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:49:28.29 ID:lDLOwhMe0
>>19
ノムたんは酋長棒をもらったけど、菅はなにを貰うかな?
113名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:49:51.00 ID:KXY/unqPO
枝ブーは何やってんの?
いまだに菅にくっついてるようじゃもう次は無いな。

114名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:50:00.00 ID:LJLCp1Pj0
日本側が望んだって相手があることだし、
普通はアメリカが断るでしょう。
115名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:50:03.95 ID:b17pAYWp0
>>2
フイタwww
116名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:50:04.89 ID:bzKY09dW0
                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
         ,ィヽ         /三三,/´. . . . .`丶ミ三ベ
           / /     .    /三三/. . . . . . . . . . . . . .` ヘ
        / /        __/三┌''. . . . . . . . . . . . . . . . . ハ
.       / /        //ハ三/. . . . .ェエ≧ト. . ..j. . . . . . l
      / /     ,ィヽ  |'  j. . . . . . . ..ゞツヽ / /≦エト .リ
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   lー-'l. . . . . . . . . . . . ,.'. . l ムツ. . .,'    ____
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'. . . . . . . . . . ./.l. . l. . . . . ,'   <Change!
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ. . . . . . . . . . .'ー 、__,、). . . /      ̄ ̄ ̄ ̄
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l...... . . . . . . . ./.__,、. __. ._. l. . /
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ:.:... . . . . . ./. .|‐'‐‐- -'リ./..,.'
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  ヘ:.:.:.:. . . . .l. . .ヽ、ェェェン../
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ:.:.:.:.ヽ. .ヽ. . . ー‐ "/
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ:.:.:.:.:\. . . . . .ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\:..:...: / ー "!
::::::::::l   /:::トム::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ: : ム__∧ 
117名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:50:14.82 ID:oZQesCv3O



退陣3条件?騙されるほうがアホw

退陣3条件?騙されるほうがアホw

退陣3条件?騙されるほうがアホw




118名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:50:23.72 ID:b3B7of76O
あと丸々2年あるからな。
民主に入れたやつは胸熱だな。


どうして、あんなバカばっかだったんだろ、2年前。
119名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:50:43.91 ID:1k65pB1NO
アメリカに援助してスリスリして税金使ってまだ続投(笑)
120名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:50:50.89 ID:nveh8VBu0


これは、菅がアメリカに続投を承認されて
いるからだろ。日本はアメリカの属国だから、
アメリカの意向に反する首相など許され
ないのだからな。
121名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:51:34.56 ID:W52cvmDF0
日本の総理と米の大統領は、任期中に1回の双方への公式訪問が慣例なんだが
当初は9月訪米は、その「公式訪問」のはずだったんだよな

それが会談だけにされちゃったのかw
それでも実現するかわからんが
122名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:51:37.16 ID:VIwNHIJn0
おいおい、国益損なってるだろうが

早く辞めさせろよ
123名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:51:48.90 ID:3X8VsPpR0
菅さんが歩いている所、よく映像に映るけど、
痴呆が入っているように見えてしまう。
声掛けられることを警戒して、あの表情になるんだろうけど。
124名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:51:52.27 ID:yWWrmQ0C0
いい加減失せろ厄病神
125名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:51:53.17 ID:u89QroEF0
>>75
確かに米国の力弱めてるけど、
菅ほどじゃないよ。
ハリケーンの被害受けた米国は、
被災者助けてるけど、
菅は地震の被災者殺してる。
原発爆発で、実質30キロ圏内しか強制退避させてないし。
今なお、被爆者量産してる。
虐殺者としては、歴史に名前を残すね。
菅は。
だからアカかぶれは嫌なんだよ。
126名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:52:06.39 ID:mF09Pfn90
菅総理になってからぶっ壊れてた日米関係を修復したからね。
アメリカの評価は高いんだよ。揉めた事無いし。
127名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:52:38.15 ID:0sCRJ4pn0
10月に中国訪問するんだから
9月で辞めるわけない
128名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:52:43.59 ID:eiluGvbF0
一定の目処がつくまでと言っているのだから、セシウムが半減する30年先までやる気なんだよ
129名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:52:46.40 ID:tDIvUM070
>>123
目付きも危ないし
130名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:52:46.55 ID:SRxJHFcs0
別に民主政権のままなら菅でいいじゃん
131名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:52:49.26 ID:wMmh4NxG0
今月中に再度不信任案提出すると言ってたがどうだろ。
提出されれば今度は可決されると思うけど。
132名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:52:55.20 ID:2DAeNqRF0
未だに菅が生きてるのが信じられない
133名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:53:19.58 ID:JtGfM2M50
  ∩__(⌒ヽ ∩
   | ノ ̄ ̄ ̄  ヽ
  /⌒) ●   ● | \\           _ / - イ、_
 / /   ( _●_)  ミ \\\     /  ゙      (
.(  ヽ  |∪|   ノ   \\\\ / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ ゝ
 \    ヽノ  \    \\\.| }         | :}
   \        ヽl⌒)OOo \|/   -―  ―- 丶 }
    ,ゝ        {  )  )\( Y   ,_;:;:;ノ、 ェェ u V)
  / ___   | ::::::/\\).|   ( 丶 )   ,'(
  ヽ__  | \ ノ  ::::| . \ (ノ|    )`ー′  ./_)
      `ー′  `ゝ_ノ       ヽ   ノ〜〜ノ /
                    // \____⌒_//\
                  /   > /<二>/ <   〉

134名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:53:21.21 ID:2Srj4j8T0
>>126
相手にされていないという自覚は無いんだなw
135名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:53:33.55 ID:tJ9sEQ950
オバマは断るんじゃないの?
すぐ辞めるのに会う意味無いじゃん。
ただでさえ気持ち悪いのに。
136名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:54:04.60 ID:Uchv+IJj0
バイデン副大統領の訪日決まってるから、行くだろ。
訪米のための最終調整だろうから。

米軍再編については中身は無さそうだけど、中国海軍への対処、北朝鮮関連など話すべき問題はあるから良いんじゃね?
137名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:54:11.32 ID:4dpdPEjS0
しかし民主党も自民党も管の次の首相候補を立てて其の人物を強く押さないから
管がいい気になってるんだろう。  野党も与党も何だかおっかなびっくりな感じだな。
得に民主には人材が居ないし、自民は谷垣さんがいやにお行儀が良くて遠慮がちだし。
138名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:54:14.67 ID:j1rSDwsC0
CIAは何で仕事サボってるんだ?
139名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:54:24.07 ID:nveh8VBu0

お前らがガタガタ吼えても、菅が辞める
かどうかはアメリカの意向次第なんだよ。
だから、こんな所で辞めろ辞めろ吼えて
いる連中は実に滑稽。
140名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:54:37.12 ID:pSfUUMTt0
菅が辞める条件は、原発事故収束に一定の目途が立ったら辞めるということだろ?

こんなに燃えていたら辞められないだろwwwwwwwwwwwwwwwww

2011.08.04 19:00-20:00 / ふくいちライブカメラ
http://www.youtube.com/watch?v=wTJRZ8CNDB4
141名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:54:55.66 ID:GBm8lQut0
実際菅は公式の記者会見での発言を次の日に撤回した実績があるんだから「会うだけ無駄」としか思われてないだろ
142名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:55:11.61 ID:lp2B3vP90
共和党になったら即戦争だろうなw
日米軍対シナ
143名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:55:17.14 ID:w/jEJDWO0
このまま徹底的に居座るがいいさ。
そうしないと国民は選択の過ちに気がつかない。毎日のように未だに菅を擁護する新聞もあるからな。
菅が居座り続けることで民主党自体への信頼もますます損なわれ、次期総選挙で壊滅することを祈る。
144名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:55:37.36 ID:4nhQizaAO
会談やめとけ。

アメリカ人と会談しても得することが何もない。
それとも会談の場でオバマを殺せる自信でもあるのか?
無いなら会談やめろ
145名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:55:40.96 ID:D09aTMj90
これが流れても、10月に中国の革命記念に自分の誕生日の
思い出作りに行くって言ってたよな。呼ばれてもないのに。
146名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:56:03.27 ID:u89QroEF0
>>126
は?
何さらりと嘘書いてるんだ?
147名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:56:21.13 ID:Uchv+IJj0
ジョセフ・バイデン・アメリカ合衆国副大統領の来日

ジョセフ・バイデン・アメリカ合衆国副大統領(Joseph R. Biden, Vice President of the United States of America)は,8月22日(月曜日)から24日(水曜日)まで,実務訪問賓客として我が国を訪問します。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/23/8/0805_01.html
148名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:56:23.48 ID:6vEYD3RM0
日本人ならとっくに責任とって切腹しているのに
ミンスはシナチョンばっかだしな
149名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:56:37.13 ID:QVaK2wdB0
日本人「人の嫌がる事をやります」
朝鮮人「人の嫌がる事をやります」

菅直人はどっちでしょう?
150名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:56:50.66 ID:SUb6f0Ho0
政党の代表として総理になって、権限の中で頑張ってるから何も問題なし
民主党政権を望んで誕生させたのは国民だし
すべては自己責任
151名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:56:56.35 ID:tDIvUM070
TPP参加約束して来そうだなw
152名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:57:21.98 ID:dcKd1JQD0
自民もね、菅が総理のほうが選挙に有利とかいって
ずるずる居座りを放置していると、取り返しがつかなくなるよ。
153名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:57:50.26 ID:gEHLo4ML0
オバマと菅が日米首脳会談やって何か意味あるのか?
154名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:58:11.78 ID:z+CEkuPw0
アメリカが応じないから失敗だよ
こいつと会談する事に意味を見出せる人間が居たら教えて欲しい
155名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:58:24.07 ID:4nhQizaAO
CIAの職員を自殺させろ

アメリカ人の工作源を絶ってやれ
156秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/08/05(金) 11:58:25.77 ID:AiEO6YEc0
('A`)q□  小浜市に行くだけだろw
(へへ
157 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/05(金) 11:58:27.36 ID:R+amqJtv0
何がどう転ぼうと年内に解散総選挙になるんやで
158名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:58:29.98 ID:0uZr0atA0
そうですか。自分の声は届かなかったようで残念です。
一市民として働いて生きます。
いじめないでくださいね。
159名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:58:55.74 ID:GGNXvGU50
こいつ一人が殺されれば日本国民1億人以上が救われるんだ
誰でもいいからはやく殺してくれ
160名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:58:57.91 ID:qWLKGTKl0
醜悪過ぎるねえ
歴史に名を残すなこりゃ
もちろん悪名
161名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:59:05.59 ID:ZOu4TOc30
おもいきり罵倒されて来い
162名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:59:44.78 ID:J90rDXlI0
wwwww韓チョクトなんて国会答弁や会見みりゃまともな会談になるわけねえwwwwwwwwwwwwww

時間と金の無駄だって分かってるだろアメさんよーwww

早くやめろ、いや氏ね恥知らず!!!チョクトてめえだよ!!!
163名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:59:50.03 ID:ob2tG6240
こいつ味方は奥さんしかいないのになんで強気なんだ
164名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:00:23.62 ID:a6/o0anE0

>>153

TPPの締結の参加約束を粗大ゴミが勝手に取り決める。


 もしくは尖閣・竹島のメタンハイドレードを狙っているアメリカが、シナチョンと日本の状況の最中で漁夫の利を
得る為に、粗大ゴミに何かしらの命令をするか、
 
165名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:00:31.03 ID:vaSnP21D0

・日本人の生命より北工作員シンガンス、助命嘆願。
・日の丸が嫌い、君が代も大嫌い。日本も大嫌いと思うよ。
・経済は不得手、外交オンチ、左翼だから危機管理能力はゼロ。
・G8に参加しても詐欺マニフェストと同じ嘘のバラ撒き外交。

総理がペテン菅なら参議院議長も国民のため辞任を迫るさ。
本当に嘘つき民主党とアカヒ新聞の反日報道に騙されました。
166名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:00:48.79 ID:LuJDqTi/0

 う そ つ き
167名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:00:53.49 ID:2Srj4j8T0
>>152
菅を辞めさせるのかこのままいくのかは民主党内の問題。
自民は不信任案提出で立場をはっきりさせてるだろ?
168名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:00:54.20 ID:8IyABkx30
>>163
奥さんが味方であってくれればそれでいいタイプなんでしょ。
169名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:01:21.24 ID:1gEIOTvg0
>>143
朝日なんか政権内に入っちゃってるぞ。
経産省の人事を海江田から官邸に報告されて、菅が決めたことにして発表しろと進言したのが朝日。
で、4日の朝刊で菅主導人事として1面スッパ抜き。

こんな汚いことをやってるんだぜ、編集委員の星浩は。
170名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:01:54.79 ID:qUzaiCoP0
やっぱり日本の将来より今の自分の方が大切なんだな
171名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:02:08.23 ID:gssdFpBL0
確実に居座るだろw
172名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:02:19.36 ID:oUJJAxG70
>オバマ米大統領の日米首脳会談
退陣表明した総理と首脳会談したって、なんのメリットも無いだろ
民主党政権そのものが風前の灯火なんだから、何の約束したって反古にされるし
国民も「いい加減な約束」は、これ以上外交上して欲しくない

せっかくオバマ大統領が来日してくれるなら、その前に次政権&新総理ぐらい準備したいものだ
173名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:02:29.24 ID:u89QroEF0
北朝鮮の工作員認定されて、
米国で逮捕されたら面白いんだけどなぁ。
174名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:02:31.28 ID:4nhQizaAO
>>149
アメリカ人「日本人に嫌がらせをやります」
175名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:02:33.14 ID:iNtWr0fEO
民主党政権を作った馬鹿国民に愛想をつかした俺にとってはどうでもいい話
176名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:02:36.82 ID:JcwDtkPI0
金曜土曜はヤバいニュースが多いのは気のせいか?
177名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:02:52.15 ID:13rU/KSR0

管クン、任期いっぱいしっかりとやってくれ給え!
178名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:03:09.82 ID:D0Hy90i10
オバマが会ってくれるのか。
CIA、入国即逮捕してくれ。
179名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:04:24.52 ID:koEXlf810

世界同時株安状態?。。。。
市場介入も焼け石に水?
日本はまた搾取されるの?







180名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:05:25.91 ID:qjUSIGof0
続けてもいいけど、9月以降すべての審議が止まるぞ
予算通せない、法案通らない、国会開けない
で、僕は総理大臣とか言っててもむなしくならない?
181名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:05:26.46 ID:natZcUZG0
それ以前に首脳会談実現しないだろ
182名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:05:36.68 ID:oUJJAxG70
続投理由って、9月が「日米首脳会談」で、10月が「中国訪問」だっけ?
11月は何を理由に持ってくるか。
いっそ、韓国と開戦してくれよ。
在日が兵役済まさないと韓国の国籍に縛られて帰化できなくなるのは、来年だっけ?
183名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:05:51.07 ID:2gfG5Y5oO
鳩山のようにアメリカに引導渡されれば良いが…、アメリカも二代続けてやるのは気が引けるだろうな。
184名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:05:55.80 ID:ExqEUAyLO
米国でスパイ容疑で逮捕拘束
それだ!
185名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:06:06.55 ID:HRSKDvv50
辞める人間と会談をするほどオバマも暇じゃないだろ
186名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:06:45.16 ID:hsXKNHcN0
民主のままじゃ頭入れ替えたって一緒だし何でもいいよ。
できれば無能で馬鹿でカスだと何もしてくれないから有難いのだけど。
187名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:06:48.13 ID:J3demsPp0
少なくとも菅さんはオバマよりはまし
188名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:07:04.86 ID:e9lmwej40
なんかよくわからんが
管と首脳会談やったら反米感情が戦後最大規模に盛り上がるかもな

ソースはなでしこ
189名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:07:09.17 ID:KB42/Vaa0
どうせフリガナ一杯のメモ読むだけなんだから
メモだけFAXすれば良いんじゃん
190名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:07:18.87 ID:u89QroEF0
昨日の介入で、ニューヨーク市場が下がってる。
米国はアカの工作員として、
菅を逮捕しても良いよ。
191名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:07:31.61 ID:JcwDtkPI0
これは日本国内向けのメッセージだな。
192名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:07:53.35 ID:KJxIg9a/0
鳩山と小沢、ちょっと表に出ろ
193名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:09:08.47 ID:CfTtN5110
CIA、北テロ支援者だから何とかしてくれ
194名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:09:23.66 ID:66PUyH/b0
こういうときに無理やり日米会談をやると怖いのは、菅のような無能な男が
アメリカで冷たくあしらわれないようにするために、とんでもない約束をして
日本の負担を大きくしてしまうことだ。
例えば、金丸という北朝鮮のスパイのようなクズがアメリカにつぶされないように
「思いやり予算」などと言う形で米軍基地の費用を肩代わりしたのは有名な話だ。
アメリカに嫌われている売国奴ほど、おかしな形でアメリカに譲歩させられる。
195名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:09:36.41 ID:K4NSYhfK0
なぜか延期とかになりそう。
196名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:09:46.66 ID:oUJJAxG70
>>181
まぁ、アメリカも財政問題でそれどころじゃないからな。
わざわざ無駄な来日して、菅や民主党と遊ぶ暇なんてないだろ。ルーピーで懲りてるだろうし。
197名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:09:54.71 ID:sfX+iwbTO
オバマも断れや
198名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:10:21.90 ID:LZlRO4dV0
本当に民主党なって日本もアメリカもいいことがない
管もオバマも能なしてっことがよく分かる
経済一つとっても下げる一方 政策?言わせるなよw
199名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:10:38.77 ID:KM9JwuUQ0
>>193
総統閣下のおいかり?
200名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:10:51.68 ID:KJxIg9a/0
小沢以上に菅が民主党に豪腕かましてるな
投票した奴怒っていいんじゃね?
201名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:10:54.01 ID:OnmldEty0
というか、オバマも結構火の車だし、会談しても何も決められないだろ。
猥談でもするのか?w
202名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:10:54.04 ID:UrxBhJ+20
えーっ、アメリカに失礼過ぎない!?
オバマさんだって、こんなバカと会って何を話すのよ、自国がいま大変なのに。
203名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:11:08.15 ID:yoYISANy0
日米首脳会談に出たいの!
オバマとがっちり握手したりしたいの!

うーごかーないー!!!
204名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:11:09.99 ID:natZcUZG0
冗談抜きで管が何かやると必ず国益が損なわれるから
総理の椅子にしがみついてるもう間は何もしないでくれ
ずっと公邸に引きこもってくれてるほうが日本のためになる
205名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:11:53.56 ID:8JGnw2U00
あれ?そういえば今月の世論調査ってどこも発表してないよね?

やけに遅くね?
206名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:12:01.71 ID:u89QroEF0
>>188
日本孤立化工作の一環なんだろ。
どうせ北朝鮮の豚から指示されて、
日本を孤立化させて、北朝鮮みたいな国にしろ!
って言われてるんだろ。
北朝鮮の豚は中国が操ってるし。
もし、米国がこの工作に乗っかったら、
米国もアカにのまれるね。
米国が終わると、西側諸国も終わる。
アカの勝ち。
207名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:12:46.58 ID:hoTrl7XK0
いいかげんにしろ
日本はもう滅びかけてる
208名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:13:09.66 ID:z4X4tJpoO
グダグダしてるから本来なら出来ることも出来なくなる
209名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:13:50.17 ID:TuZNTCvY0
つまりあれだ、任期終了で退陣って言いたかった訳ですね?
210名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:14:46.21 ID:vVrKgoWO0
8月に辞めるんじゃなかったの?
211名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:15:05.65 ID:td0/Ucp80
この顔見るだけでまじイラつく

こいつが近くにいて、卵が手元にあったら間違いなく投げる
212名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:16:57.86 ID:y0mToOq50
>>200
それにつけても、小沢さんの無能っぷりのひどさ
ルーピーを信じて菅直人にしてやられて
じぶんだけホイさっさと逃げちゃった
どこが豪腕なんだ?
こんな人畜無害の耄碌爺
213 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/05(金) 12:17:17.41 ID:K9emB7xH0
もう何が何やら
214名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:17:33.68 ID:3e8dDzxs0
爆破弁はどうした!?
215名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:17:46.19 ID:IB3UiU9v0
指示されていない者同士が会談して先の展望はあるのか?
216名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:17:54.20 ID:s5OAfGTk0
Gへ
13日までに連絡とりたし
日本を救う簡単なお仕事です
      
217名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:17:57.04 ID:ZkNxqNJcO
すみませんオバマさん無視してくださいね
218名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:18:11.06 ID:hoTrl7XK0
>>212
震災後姿が全く見えた無かったらしいな
さすがの岩手県民も怒ってたわ
219名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:18:31.61 ID:epaQVCPF0
野党は民主党に協力する必要ないんじゃない?
党首自ら言を翻すような連中だし
220名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:19:24.15 ID:0ASuTJ9W0
ねーよ
221名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:19:51.08 ID:I/DFrWAZ0
野党は今のところ、外から眺めてるだけでいい
民主党の議員達や執行部は8月に退陣してもらうと公言してるし
もし、そのまま居座る状態が続けば民主党内の嘘つきも追及される
そうなれば野党は堂々とあらゆる対処が可能になる
222名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:19:55.05 ID:xZZZ2RJn0
やめるにやめられない、すでにみにきけんをかんじているのかも
223名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:20:03.45 ID:G4OqGiGgO
終わってる首脳同士政治と関係ないところで勝手に雑談してろ
224名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:20:54.29 ID:n98aSRnS0
オバマさんも無駄なことはしなくていいのに
225名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:21:52.43 ID:OlkLstwa0
勝手にしろって言ってる場合じゃないよ。
アメリカに国益を差し出すようなマネをしなけりゃ、会談が実現するわけないんだから。

226名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:21:56.30 ID:441Wo1ax0
卑しい売国奴!
227名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:23:07.92 ID:cDarumkAO
良いんじゃない?
管がこのまま続投すれば次の衆院選は幸福実現党以下だろ
228名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:23:33.51 ID:aA/JVVGJ0
日米首脳漫談

菅「やあバラク、久し・・・」

オバマ「気安く呼ぶんじゃねー」

菅「あ、失礼大統領閣下、私は・・・」

オバマ「地球人だろ?宇宙人にトラストミー言われたときはビビったけど。何の用だ?2分やる」

菅「日米同盟と東シナ海と脱原発がゴニョゴニョ…」

オバマ「おーいミスター・ガンがお帰りだそうだ」

菅「粘りと勇気をいただきました。ありがとうございました」


ツマンネ・・・
229名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:24:14.58 ID:b4oPzRU20
まさか、やってくれるのか?あめりか
230名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:25:09.99 ID:fSrrKQIg0
五・一五事件起こしていいよもう。。。
231名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:25:15.30 ID:y0mToOq50
原発対応の無策による放射能汚染の犠牲者が出てしまって
枝野共々、石持て追われることになるんだろうな
本当に石を投げられて頭が割れちゃったりしてな
232一国民:2011/08/05(金) 12:26:01.81 ID:1anhV/Sm0
233名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:26:05.97 ID:1x7z6iEn0
こいつこうやって外せない予定を詰め込んで逃げ切るつもりだな
234名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:27:23.09 ID:jeybZACq0
菅=テロリスト

アメリカの特殊部隊に期待する

235名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:27:36.85 ID:iriV8BmnO
オバマが会ってくれるわけない

会うのは ノッチ
236名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:28:28.08 ID:gEHLo4ML0
>>200
豪腕の使い方合ってる?
237名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:28:54.00 ID:bi4VqXjx0
「民主党政権になれば、生活が楽になり、国内景気がよくなります」2009年ポスター
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/w/h/i/white0wine/20100227123436b88.jpg
238名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:28:56.18 ID:9IEPUCx60
なでしこの国民栄誉賞授賞式も8月18日でどんどん予定入れてくるよな。
239名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:29:08.98 ID:aA/JVVGJ0
日米首脳猥談

菅「やあバラク、久し・・・」

オバマ「気安く呼ぶんじゃねー」

菅「金髪のモザ無し持ってきたんだけど」

オバマ「それを早く言えバカ。ブッカケか?ブッカケだろうな?」

菅「さっそくご視聴を」

オバマ「髪を染めたノブコが映ってるが、何かのジョークか?」


ツマンネ・・・
240名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:29:10.82 ID:O8TN2HPyO
小澤がエラソーにしゃしゃり出てくるで、次の総理を決めるのは自分だと思ってやがる。
卑怯ものこそ権力の醍醐味を味わえる。そんな奴が政治家づらしていいのか?千石といい、ほんとにまぁ権力ずきもほどほどにな。
241名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:29:12.36 ID:6pU9MG320


                  「菅゛」

菅は日本のガンだ!大至急切除手術をしなければ日本が死んでしまう!



242名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:29:13.95 ID:OnmldEty0
>>227
選挙があればな。
このまま選挙制度停止したって、俺は驚かない。
243名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:29:33.90 ID:DeGG0Y+B0
日本の首相は空席です。
244名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:29:34.22 ID:yhurTbCK0
天皇陛下の訪米にくっついていって、ついでとばかりにオバマに握手してもらって終わり。
これに百万カンチョクト賭けるぜ。
245名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:29:38.72 ID:n8L3sGfL0
>13>14>15
分かってんだったら信任するなや、お前らも菅と共に消えろカス議員ども
246名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:31:18.50 ID:j3tO867wQ
>>71
民主応援団はあの頃から日本を滅ぼしたがってたな。
金と権力の為なら殺人も厭わない民主党とその応援団ですってか。
247名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:31:19.84 ID:n0fmCN710
近日中のアメリカ側から延期を申し出てくると思うがな
表向きは自国の国内事情を理由にしてくるだろうが
空き菅の権力維持だけを目標にした茶番に付き合ってやるほどオバマも暇ではあるまい
248名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:31:45.74 ID:Uh+AtpaQ0
オバマも落ち目だけどまさかアホ菅と会談なんてしないよね
249名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:31:54.08 ID:y0mToOq50
>>243
空席に、厚かましい猫がずかずかと上がり込んで、
体を丸めて眠っているようなものだな
250名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:32:31.69 ID:tJ9sEQ950
小浜市にでも行ってろ
251名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:32:40.52 ID:NLpcE2bG0
夏の夜のゾッとする怪談話。
252エンマ大王:2011/08/05(金) 12:32:40.40 ID:DCpQoQ7r0
今選挙したら、民主党ぼろ負けに決まってるから解散は
しないし、したがってカンも止めないです。
253名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:33:20.79 ID:gssdFpBL0
任期満了まで居座るのは確定だろ
自分で言ってたし
254名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:33:31.22 ID:2SsZgmwm0
もうさ、もう一人首相を作っちゃえば良いじゃん。
菅は放置してさ。
255名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:33:36.97 ID:7VElxK4z0
新しい国会開いたらそこで終わりでしょさすがに
256名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:33:46.09 ID:Yg00N9JW0
でも、アメリカが受けないだろw

8月末には退陣に追い込まれるかもしれない総理と、
首脳会談なんか行うわけが無いw
257名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:34:13.05 ID:DeGG0Y+B0
>>249 だれか人語翻訳のスカーフを外せ。
258名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:34:17.05 ID:XQdb9eve0
たのむからやめてください
259名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:34:27.08 ID:aA/JVVGJ0
>>251
先を越された・・・orz

日米首脳怪談
260名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:34:58.99 ID:uRhmqu0K0
米の先物取引の話にくるのか
それだったら先がないけど操りやすいバカのほうがいいわな
261名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:35:04.80 ID:wYRqYDuQ0
まさかのオバマが先に退陣(´・ω・`)
262名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:35:43.83 ID:jFygH4ER0
外務省「えっ!」
防衛省「えっ?!」
菅直人「えっ?」
えだのん「えっ?」
263名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:35:46.63 ID:cEeymsik0
秘書官「総理。支持率が下がっています。ここは党のために辞任を。

菅「やだ!

秘書官「えっ

菅「日米首脳会談に出たいの〜
264名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:36:18.19 ID:RXqwnTX70
>>235
ノッチでOK!!
265名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:36:23.41 ID:f6G7lYoe0
しかしスゲーなwありえんだろ。ここまで日本人離れしてるやつは見たことがない。
266名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:36:46.68 ID:W1srO2SW0
アメリカは受けても、急遽予定が、とかいうだろうな
だいたい退陣表明したゾンビ訓を例えダメリカといえども合わしちゃダメだろ
どうせ、食事会の前10分とかに「ちゃんと責任はとれるのか」とか同じこと言わすだけだろ
267名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:37:37.25 ID:N0Veptly0
新しい総理に変わる事を見込んでの9月会談じゃないの?
小沢が辞めさせてくれるだろ
268名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:38:14.19 ID:Yg00N9JW0
まあ、よかったじゃないか、菅も、400日近くも総理できて。
小泉を以降では、最長の総理大臣だよww
これほど、成果に乏しい総理も、まあ居ないけどw
269名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:38:52.61 ID:JOAzU0UJP
諸外国に迷惑かけるなよ。
270名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:39:44.89 ID:OZ8cs2Uwi
与党になっても与党批判に終始する民主党
271名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:40:05.22 ID:OSUBZeRk0
5月にフランスでオバマが菅を直接指名で招待してただろ
なにげに米政府からは評価高い
272名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:40:36.55 ID:t0zr1enr0
なんかもう、ずっとやっててほしいような、やめられたら寂しいような、変な心理状態になってきた。
273名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:40:41.02 ID:iwPeNk8h0
>>263

菅「オバマに会いたいの〜」

秘書官「・・・・」

菅「うーごかないー」
274名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:42:28.33 ID:QK4wum4QO
コイツ、アメリカ行くなら筏で行けって!政府専用機飛ばす税金が勿体無い!テロ支援野郎を誰が相手にするのか?オバマもこんなゴミ相手にしなきゃいけないから大変だよ!
275名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:42:40.58 ID:M78IY73O0
国民ストレステスト
276名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:42:43.94 ID:fdZzL+cx0
支持されなくても総理のイスに座れるという
これまでにない斬新な改革をもたらしてくれたな
これでもう今後の日本総理はやりたい放題
277名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:43:10.63 ID:V0UXmUay0
オバマって、ケニアのオバマだろ
臭いだけだろ

ただ、ペテン師同士でいいコンビかも
278名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:43:56.01 ID:H/X6w62T0
「やあやあ」と立ち話
279名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:44:08.76 ID:npc/4rfg0
不信任案提出された回数ナンバーワンを目指すべき。
280名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:45:30.11 ID:7xOP4qaR0
こいつ任期満了までやる気満々だぞ。
ここまで恥知らずな総理初めてだね。
281名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:48:13.64 ID:DeGG0Y+B0
>>280 いや5選は固いな。
282名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:50:15.39 ID:m7vBJzfI0
やめへんで詐欺だろ、これ
283名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:50:54.79 ID:rAmGfQ+a0
アメリカがうけるとしたら米国債かな
284嫌ならみなけりゃ良い BY淳www:2011/08/05(金) 12:51:01.84 ID:8WrYal9B0
>>1
ttp://www.youtube.com/watch?v=g7RNmSJofP0
まさに↑だなwwww

オバマに会いたいの♪カップ渡して「感動した」とかいいたいの♪
なでしこに会いたいの♪

う〜ごか〜ない♪wwwww
285名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:51:06.54 ID:JtGfM2M50

             ヽ|/
          / ̄ ̄ ̄` ヽ、
          /   。      ヽ
         / ,,/  \,,,    │
         / ノ    (◎ )ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ  
        /  ‐・=  __)⌒/ ´`ヽ _  三,:三ー三,:
        | ::⌒(__ノ/  ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄ ̄
       。|  。   )(  }.  ...|  /!    
         |  o (__ン  }、ー‐し'ゝL _  
        |  ー   jr--‐‐'´}    ;ーー------
        /        ヾ---‐'ーr‐'"==
                     |

286名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:51:40.99 ID:6EaOeaRjO
民主党衆議院議員を人質に取る菅直人。民主党議員の腰抜けぶりを完璧に読み切っている。不信任案が通っても菅は絶対に解散はしない。いや、できない。
何故なら自分自身も落選する可能性が非常に高いからだ。しかも落選したら間違い無く外国人献金問題で逮捕の可能性もある。
しかもマスゴミは野党が法案に賛成しないから菅が居座ると報じている。
287名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:51:43.22 ID:JfyGqE4A0
日米首脳会談出るまでうーごかーないー

お客様の中にゴルゴはいらっしゃいませんか!
288名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:52:29.51 ID:eHVoOrLOP
まだやるのかよ、こいつ
289名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:53:00.32 ID:/hry1+0f0
290名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:53:26.98 ID:t0HFskeq0
菅が調整してもオバマはそれを拒否するだろ
291名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:53:41.71 ID:8WrYal9B0
>>1
ttp://www.youtube.com/watch?v=g7RNmSJofP0
まさに↑だなwwww

オバマに会いたいの♪カップ渡して「感動した」とかいいたいの♪
なでしこに会いたいの♪

う〜ごか〜ない♪wwwww
292名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:53:44.11 ID:FepEUydt0
笑う犬=予言の書
293名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:54:19.37 ID:znyekBEe0
被災3件からもNO!なのに?

この馬鹿
294名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:54:55.72 ID:QK4wum4QO
コイツ、オバマに向かってこのニグロの黒人野郎とか言ったら英雄だな!言った時点で拘束か国外退去!一気にアメリカとの関係悪化!ミンス大喜び!石原慎太郎泣いて喜ぶ!そしてテロ支援国家決定!日本崩壊!
295名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:55:01.67 ID:n98aSRnS0
ご迷惑をおかけしてはいけませんよ
296名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:56:45.49 ID:8WrYal9B0
>>1
ttp://www.youtube.com/watch?v=g7RNmSJofP0
まさに↑だなwwww

オバマに会いたいの♪カップ渡して「感動した」とかいいたいの♪
なでしこに会いたいの♪

う〜ごか〜ない♪wwwww
297名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:58:30.40 ID:StzwQwp6O
         ,,_,. -ーー- ..,,_
        / """''''''   \\
       ミ         ):::ヽ
   _    |:|   。    |::::::::|
  (  ;) ,|:|_,,,,,,__ __,,,,,,_  |::::::|
  ヽ ;;i  || ,,-・‐,  ,‐・= . ー6)
   .| ;;l  '| -ー'_ | ''ー   !!| 
   l ;l   |  /(,、_,.)\   ノ   
   l ;l   ヽ ヽ-----ノ ノ ノ    
   l ;i  ィ \,_ ̄二´_,/ヽ\
   .l ::l ィ彳彡彡 ,人 ミミミミミミミ
    已 7 ィ彳彡/;;;;;;\ミミミミミミミ
    ヒ 1ィ彡彡/:::::   ::::\ミミミミミミ
    .l ::i 彡/ ::: 菅 :::: ヾミミミミミ
     | :l ミ/ \ ;;;;;;;;; / \ 彡彡
    .l :i  { _ ノ \/ ヽ  ,,}
     l i  \ )    丿/
     .l i  / /    (  \
      Li ~^~      ~^~  

子泣き爺

本来は老人の姿だが、夜道で赤ん坊のような産声をあげるという妖怪
一般には、泣いている子泣き爺を見つけた有権者が憐れんで抱き上げると、
体重が次第に重くなり、手放そうとしてもしがみついて離れず、遂には命を奪ってしまうという
298名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:00:59.51 ID:G2KGP++tO
管が希望したところで、体よくアメリカ側から調整が難しいとお断りされるだろ。
ところで辞める人間が、何を会談するの?
299 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/05(金) 13:01:23.01 ID:ku39i4+T0
>>77
ニュアンスが違うのね 面白い
300名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:01:45.74 ID:6NsYXIAd0
バ菅まだしなないの?
301名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:03:01.43 ID:koEXlf810

コナッキー。。。。
また天災が起こりそうで
怖いよ。。。。



302名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:04:27.75 ID:cveUd6AT0
かといって時がたっても次の候補も名前が出てこない状態ではむしろ菅さんでもいいような気もするし
絶対鳩山さんの派閥はイヤだし
303名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:06:00.06 ID:8WrYal9B0
>>1
ttp://www.youtube.com/watch?v=g7RNmSJofP0
まさに↑だなwwww

オバマに会いたいの♪カップ渡して「感動した」とかいいたいの♪
なでしこに会いたいの♪

う〜ごか〜ない♪wwwww
304名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:07:19.25 ID:npepn/xP0
北チョン工作員が首相になるなんて宇宙広しと雖も日本だけだ
305名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:09:33.84 ID:CS9FoXWM0
またこの国賊非常識夫婦に税金使われ大恥晒して来るのか・・・
306名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:10:56.77 ID:8yYtK30f0
いつまで居座るつもりだ老害
307名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:15:58.96 ID:A7/jVkgm0
今度は英語話せる首相だよねw
308名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:16:34.11 ID:wSbfaBpS0
ダメなら辞めさせればいいとかいってた民主党支持者ども

今すぐ民主党政権を終わらせてみろよ
309名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:16:59.70 ID:CwQnNzGu0
続投でいいよ。民主党が下野する時に辞めてくれ
前原とか小沢とか冗談じゃないから
310名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:17:15.54 ID:KbHlrqGH0
ずっと缶のターンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
311名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:18:42.46 ID:hv3BcJbb0
小浜


ナイスコリアンジョーク
312名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:28:54.68 ID:xDzBwBRa0
なぜ>>2が評価されない
313名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:43:42.84 ID:KM9JwuUQ0
>>212
>>218
豪腕とか、日本の政治の中心とか、
中国との太いパイプとか、
いろいろいわれていたけど、
1993年の宮沢内閣不信任案可決のときが、
絶頂期だったのかもね?
いまや、影響力ってかなり減ってるね。
314名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:44:39.12 ID:2aR3mPS10
最初からこれっぽっちもやめるつもりないのにね〜
315名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:46:24.68 ID:x1dOB3P80
>>44
オバマに会いたいの!一緒にキャッチボールしてhahahaって笑いたいの!
316名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:47:39.65 ID:KM9JwuUQ0
>>297
いわゆる多摩地区方面で、
生息しているんだろうな?

>>1
しかし、コナキさんは、
演技が天才的だな。
議員総会前は、今にも『辞任しますよ!?』という、
悲壮感あふれた顔をしていたのに、
不信任案否決されてからの今の顔は、
『辞任しますよ!?』なんて、いいましたか?
と、まったくあのときのことが無かったかのようだ。
317名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:49:03.72 ID:n6TUsn4K0
TPPが質になるぞ。
318名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:51:17.65 ID:SJR3NM49O
>>309
菅続投なんて言う神経がわからない。
比較するなら小沢がまだマシなくらいだ。
319名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:52:27.46 ID:knreppLN0
いつまでこの幼稚園児並みの知能レベルの馬鹿が宰相なんだよ…
正に宰相不幸社会だな…
320名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:54:30.87 ID:43X45fBP0
>>319
選んだのはおまえらだろwww
321名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:55:43.36 ID:2UEwE1T80
>>1

俺たちの菅さん、続投キタ━━━━<`∀´>━━━━ニダ!!

322名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:56:17.28 ID:SyR33X3R0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110805/t10014710191000.html
菅総理大臣は、広島に原爆が投下されて66年となる6日、平和記念式典で
あいさつすることになっており、その原案がまとまりました。それによりますと、
日本が唯一の被爆国として、「核兵器のない世界」の実現に向けて、核軍縮・
不拡散の分野で国際的な議論を主導していく決意を表明します。


核兵器開発をやめない北朝鮮に宣戦布告でもするのかね?
323名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:56:28.46 ID:IPqVqwoA0
トップが馬鹿の方が扱いやすいという判断か
324名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:57:09.52 ID:SJR3NM49O
>>320
菅支持者が必死の応援中
325名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:57:35.51 ID:ZBP9S/9/0
だから不信任案を可決する以外、辞めさせる方法ないんだっての
一事不再議なんて慣例守る必要ないだろ。相手は法も犯してる売国奴なんだから
なんでこんな奴一人辞めさせられねえんだ
326名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:57:49.03 ID:wut+OroQ0
>>323
御輿は軽くてバカがいいとは言うが、バカすぎるだろ
327名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:59:07.18 ID:IPqVqwoA0
日本では支持率低迷、側近に見放されても
半島中国米国という強力な応援団がついてる空缶
まさに生きた生ゴミ
328名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:02:35.66 ID:Kz39awsm0
自民、民主両党、早くこいつを引きずり降ろさないと
もう辞める気もなく辞めさせる事もできないし、
とりあえずこいつで物事進めろよって空気になっちゃうぞ。
降ろすなら世論が味方してる今がチャンス。
放っといても世論は離れると自民は読んでるようだが、そんな待ちの姿勢は甘い。
管が何か仕掛けてきて、してやられるだけ。
329名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:08:15.80 ID:qxkDlaUo0
本人は一度も辞めると言ってないし、不信任案は否決された。
なぜすぐ辞める話になっているのか、意味が分からない。
前提からしておかしい。

この国はマスコミが最高権力者ですか?
330名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:10:22.40 ID:lrAe2kk20
>>6
海外でもレイムダック政権と見なされて事実上外交が完全に停滞してるのにまだこんな馬鹿なこと言う奴がいるのか。
331名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:10:27.33 ID:oN9VJiFe0
これは朗報
「民主」って口にしただけでも翌日から行方不明になるような理想社会への一歩だwww
332名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:10:52.10 ID:wkaRT9Bw0
正直菅にはどんどん続けていってほしい。
それに伴い最長で2年後の選挙で
民主党がこの世からなくなる率が高くなるから。
今でも100議席危ないだろ?
333名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:11:38.35 ID:KM9JwuUQ0
すでに外国では日本の首相は交代することになっているはず。
日本とか日本人だけが、
政局がーーーとか、寝言をいってても、
世界では通用しませんが?
334名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:12:32.64 ID:RcucLuoe0
日本があと2年もつかどうか…
335名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:12:44.38 ID:yHgBpGBT0
菅さん頑張ってください
336名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:13:34.56 ID:lrAe2kk20
で、今度の民主党代表者選挙で勝てるの菅?
337名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:15:51.75 ID:PTmmrYDc0
あちらにしても「来たけりゃ来れば?」くらいなんだろう。
またどうせTPPとかで変な妥協をしてきそうで怖い。
338名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:16:44.48 ID:ldk7ckmgO

だいたい首相の進退と法案可決をセットにすること自体
間違ってるんだよ。

それをマスゴミはおろか、中の国会内でも
その流れを作ってしまってるのも問題。

339名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:17:38.40 ID:/338BnEu0
「あっけら菅」
「カエルの顔にションベン」
340名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:17:41.41 ID:oN9VJiFe0
>>334
その時はその時、民主に政権取らせた愚かな日本人は滅びました
メデタシメデタシで終わりだよ。
341名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:20:40.36 ID:PTmmrYDc0
諸外国に相手にされてないからな。
中露韓には領土問題でやりたい放題されるし。
先日の自民党議員の韓国入国拒否だって、日本が馬鹿にされてる証拠だ。
韓国の下品さも明らかにはなったけど、日本政府がもっと毅然とした態度を
とっていれば、あっちだってあんな対応はしてないはずだ。
342名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:21:26.77 ID:fpY4Iz0L0
アメリカは合理的だから、菅を相手に首脳会議する訳がない。
だって、菅を相手にするのが無駄なのを日本人より分かってるしw。
これも、ただの延命のために頭のおかしな人間が知恵のない頭で考えた作戦だねlOlww。
菅もそうだけど、周りの人間も頭わるすぎ!!!
343名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:21:38.98 ID:lrAe2kk20
>>338
後任に道を譲ると言ったのも菅なら辞めさせたければさっさと法案を通せと主張したのも菅なんだが何を言ってるんだ?
そんな言い訳は国内でしか通用しないわボケ。
344名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:22:25.24 ID:yL03u4A10
麻生&中川→鳩山&小沢→菅&仙石→?
345名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:22:28.23 ID:reXItgccO
>>332
これ以上日本人が住みにくい日本にされてたまるか
346名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:22:34.80 ID:qxkDlaUo0
>>333
世界で通用する日本。

【竹島問題】 「日本は韓国女性20万人を慰安婦にし、男性は強制労働。だが日本は反省ゼロで政界は右翼のとりこ」…ドイツ大手新聞★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312503320/

海外マスコミも2ちゃんレベル。
347名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:23:57.74 ID:ldk7ckmgO
>>343
それを言ってるんだよ
348名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:25:02.34 ID:PTmmrYDc0
諸外国も、サミットでの「1000万戸に太陽光パネル」とか言い出したのを
みて「こいつ馬鹿だろwww」って思ってるだろうな。
「またあの馬鹿が粘ってるのかよ」としか思われてないのに、菅を擁護、支持してる
人って一体何なの?
脱原発で支持してるの?
あんなの薄っぺらな人気取りでしかないのにさ。
脱原発なら、よっぽど共産党なんかのほうが筋金が入ってるわけだが。
349名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:26:55.56 ID:fpY4Iz0L0
北朝鮮作戦に失敗したら、今度はアメリカw。
次はロシアか中国か?
いい加減悪あがきはやめて欲しい。
日本を私物化するな!!菅直人!!!
350名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:27:41.88 ID:lrAe2kk20
>>347
すまん。
351名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:27:49.88 ID:xJtNJj4/0
 
向こうは真面目に外交交渉するつもりなんか有るわけないから
後々困るような言質を取られるだけだ
中身が無ければ幸いなんだけど
それ以前に実現しないわな
菅にかかると米国まで北朝鮮みたいなもんだ
352名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:28:21.18 ID:Z6bgFhjJ0
再来年9月以降も続投?
353名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:29:51.85 ID:PTmmrYDc0
こいつは自分の保身のためなら売国なんて屁とも思ってないからな。
ハマグリを使って北朝鮮と交渉したのもそうだ。
とんでもない条件を呑まされる羽目になる。
で、明日は広島、9日は長崎で被爆者をダシにして延命を図る作戦。
もういい加減にしろ。
354名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:31:43.35 ID:L6LDXy6W0
オバマも大変やな
355名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:32:46.13 ID:kTwvChL9O
再選されそうにないオバマと
いつかは判らんけど辞めますよと国民騙して任期満了まで粘ろうとしてる菅。

不毛過ぎて、何の話をする気なのか逆に知りたい。
356名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:35:43.46 ID:oN9VJiFe0
>>345
んなこといったって、民主は選挙で勝ったんだぞ?w
クーデターで乗っ取ったとかで誕生した政権ならともかく。
自国民が選んだ政権与党だぜwww
357名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:35:57.07 ID:ldk7ckmgO
>>350
いえ、とんでもない…
358名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:35:57.79 ID:CbMOE4TA0
オバマに会う必要無しと拒絶されるとおもしろいね
アンタ辞めんでしょ、会ってなんになんのさwwwwとか言われちゃってさwwww
359名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:37:01.86 ID:FbnfSp6jO
また クズ国債買う 約束させられてくるだけ。
カモカモ カモーン 二時間ぐらいなら時間さくよ。高級料理好きなんだってな‥
360名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:38:06.47 ID:oN9VJiFe0
>>355
二人とも「さて、コイツを使ってどうやって支持率上げようかな」
くらいじゃないのか?ww
361名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:39:27.73 ID:BkSnkN4VO
明日は渋谷で街宣して4時から吉祥寺でデモ詳しくはチャンネル桜まで
362名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:40:31.83 ID:eRwo2a3x0
菅直人は9月以降どころか、任期いっぱいまで首相の座にしがみつくだろうさ。
民主党内から内閣不信が出てこない限り、菅は絶対に辞めない。
363名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:40:37.98 ID:ldk7ckmgO

オバマ『なに?まだ辞めてねーのか??俺は今それどころじゃねーんだよ!無意味だ無意味!却下!』


364名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:40:41.06 ID:n98aSRnS0
会談をセットすると
いくらくらいかかるの?
いい加減にして!
365名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:40:49.94 ID:KGBOPmu90
オバマもアホ菅と会談したって支持率上がんねーしw
366名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:40:50.03 ID:O9jic/cs0
ブルーシートで覆われるんですね
そして酋長の指揮棒を貰う
367名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:40:56.87 ID:U8LfOlFn0
孫首相でいいよ
368名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:41:26.29 ID:0rXSnGc2O
人事移動で新しい部署の人間に挨拶に行ったら
「同日付けで俺も移動だしw」って言われた時の感覚だな
慣例上、挨拶に行かないわけにはいかないが
行っても全く意味がなくなるという
369名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:41:28.01 ID:8yvB14E60
政権奪取も詐欺
退陣表明も詐欺
370名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:43:23.38 ID:oN9VJiFe0
>>365
管をおだてて巨額の金をふんだくってくるか、とんでもない約束とりつけてくれば少しくらいあがるかもよ?w
371名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:45:20.97 ID:wfZaPLUF0
チェンジ〜。
372名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:45:36.12 ID:T7BPqm7VO
拒否しろオバマ
373名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:45:51.43 ID:FI70Kr7y0
民主党に自浄能力がない以上どうしようもないな
374名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:46:23.25 ID:oN9VJiFe0
>>367
日本を食い物にしてる在日の親玉が首相かよ
死ね
375名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:46:36.10 ID:956SQVK00
アメリカ大統領なんて無視してればいい、媚びうるなよ、ただニッコリしてればいい、大した問題も無いからな
376名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:49:00.69 ID:1XlBbTxDO
はい?wwwwwwwwwwwwwww
377名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:49:27.82 ID:wcYJN+rQO
菅は終身首相だよ
永遠に解散しないから
378名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:51:24.44 ID:Kdvtnmn50
そもそも、菅が、辞めるなんて、マスコミのデマだから
速報テロップが出ても、号外が出ても、デマはデマ。

被災地で菅政権の継続を望む声も、大連立も、
そもそも、政権交代でなにかがよくなりそうな印象も、
ぜんぶ、マスコミが流したデマ。

それでもまだ、あなたは、テレビや新聞に、だまされ続ける生活を選びますか?
379名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:54:23.36 ID:xJtNJj4/0
>>370
そういうことしかあり得ない
それで会わせろ会わせろと菅のほうから働きかけている
バックマージンが欲しいから北朝鮮へ行きたがり援助したがるクソ議員と同じ
とりあえずTPPなんだろう
情報機関だっていろいろ知っているだろうし最低だ
380名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:56:58.60 ID:wpbWLReL0
外交無能の趣味の市民運動しかやる気の無い奴が外交の場に立つなよ。
民主党の全部に対して言える事だがな。
ただ文句言うだけの野党気質どもの出来る仕事じゃないよ政権与党は。
381名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:57:07.21 ID:dLlxxW+o0
アメリカに媚売ってればマスコミは持ち上げてくれるから
前代未聞の大盤振る舞いとかやりそう
382名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:57:35.41 ID:66PUyH/b0
こういうときに無理やり日米会談をやると怖いのは、菅のような無能な男が
アメリカで冷たくあしらわれないようにするために、とんでもない約束をして
日本の負担を大きくしてしまうことだ。
例えば、金丸という北朝鮮のスパイのようなクズがアメリカにつぶされないように
「思いやり予算」などと言う形で米軍基地の費用を肩代わりしたのは有名な話だ。
アメリカに嫌われている売国奴ほど、おかしな形でアメリカに譲歩させられる。
湾岸戦争のときに小沢がアメリカから脅かされて巨額の資金を出させられたのは
有名な話。しかも小沢を脅した国務省の役人は「あいつちょっと脅したらホントに
カネを出したよ。ビックリした。」と語っていた。
売国奴にとっては国益よりも自分のポストが大事なんだよ。
383名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:58:19.40 ID:Y8eHboKE0
>6月2日の民主党代議士会やその後の記者会見で話をした自身の発言通りに行動する

なんで平気で嘘言うかね。
自身の発言通りに行動してないじゃん。
復興基本法が成立し、第2次補正予算案のめどがついたら
退陣すると鳩山と約束したんだろうに。
384名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:58:40.88 ID:7BxuvJIr0
ネバーエンディング総理
385名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 15:00:42.18 ID:eBwd5Ad40
菅のしぶとさは本当に脅威だな・・・
クズ菅羞恥心とかそんなもの全て初めから持ってないのかな・・・
386 【東電 81.5 %】 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/05(金) 15:01:11.44 ID:wt08CRO30
菅ちゃんのまだまだヤメへんで!
387名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 15:03:16.42 ID:wfZaPLUF0
>>381

ちなみに、鳩は2009年COP15で、途上国支援に1兆7500億円あげたよ!
それを超えたらどうしよう。
388名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 15:06:43.50 ID:Y8eHboKE0
麻生が言ってたぞ。
北京アニメフェスに特使で行かされた時に、温家宝に
菅はいつ辞めるんですか?と質問されて困ったと。
外国はもう菅なんて日本の代表とは思ってないぞ。
389名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 15:09:34.83 ID:LMfwapIC0
ニガー笑い
390名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 15:10:03.82 ID:vsLmPMzn0
<産経新聞の前身のひとつ、「世界日報」とは?>

  発行社は世界日報社で、初代会長は「世界基督教統一神霊協会」(統一教会/統一協会)と
  その下部組織・政治団体である「国際勝共連合」の会長を兼任していた久保木修己。
  久保木修己は、“全日本人および天皇の代理”として教祖・文鮮明に拝礼する儀式を
  行っていたことでも有名である。
  冷戦真っ只中に創刊され、一貫して親米保守、反共主義の路線をとってきた。
  母体である統一協会の影響から、その関係者・関連団体の活動が記事にされることがあり、
  更に新興カルト宗教に親和的な内容がしばしばみられた。
  また、統一協会やその関連企業の出版物や通信販売の広告媒体としても活躍し、霊感商法が
  社会的問題になるまでは、産経新聞がその役割を引き継いだ。
  世界日報は、産業経済新聞の東京版と合併し、フジサンケイグループの源流となった。
  そのフジサンケイグループをを支配した鹿内信隆も反共タカ派であり、統一協会や国際勝共連合、
  また在日韓国人を主力とする新右翼と連携して、ソ連・中国・北朝鮮による共産主義思想を
  批判した。
  冷戦当時に、積極的にこれらの勢力と連携し在日・帰化人を採用したため、フジサンケイ
  グループは朝日・毎日・読売グループと比較して、突出して在日・帰化人の社員数が多い。
  統一協会の内ゲバで、世界日報の発行元であった世界日報社の元編集局長が襲撃された
  事件では、朝日・毎日・読売が事件を報道したが、産経新聞だけは報道しなかった。
  http://www.chojin.com/history/kishi.jpg
  http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/z/x/z/zxzxcvcvbnbn/abesin21s.jpg
  http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/z/x/z/zxzxcvcvbnbn/nm21795s.jpg
  http://www.asyura2.com/07/senkyo36/msg/411.html
  http://www.asyura2.com/bigdata/up1/source/4329.jpg
  http://www.asyura2.com/bigdata/up1/source/4328.jpg
  http://list.jca.apc.org/public/aml/2006-November/010083.html
391名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 15:11:56.66 ID:nZ6BSqesO
>>387
今それだけあれば復興に使えるじゃん。ひでえなあ
392名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 15:12:08.70 ID:+vsJ2Q1p0
菅総理は止めばいでください。原発利権者が喜ぶだけです。
情報泥棒をして私腹をこやさない菅総理こそが国民のための政治が出来る政治家です。
菅総理がやめるならその前に灰色でまっくろんな汚ざわがやめるべきでしょう。
あんな悪がやめないでどうして菅総理に矛先がいくのでしょうか。
それは原発利権者の陰謀なのです。私たち庶民は庶民宰相を守りましょう。
絶対やめないでがんばってください。
393名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 15:12:13.07 ID:yWsN+MPf0
晩餐会のメシ食いたいんじゃね
394名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 15:12:15.69 ID:w6DLHc1F0
泥舟船長同志の会談かよw
395名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 15:12:18.35 ID:Ix9h/yYyO
一向にぶら下がりをやらないね、自分の都合だけの会見ばかりだから、致命的な印象を情報弱者に与えず持ちこたえている

続けるにしても、ぶら下がりは必ずやらせろよな
396名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 15:12:40.18 ID:Qnph5Dto0
>>1

糞菅自身の発言通りだとすれば、周囲が勝手に3条件といってるだけで、
本人は「重要法案を通すまでがんばる」としかいってないし、ましてややめるとは言ってない。
結局、「重要法案が通った後もこれまで通りがんばる」で続投だろ。
397名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 15:16:43.28 ID:5xhbCFSTO
>>388
温家宝はネトウヨ
398名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 15:18:41.29 ID:RDcdUi4v0
中越地震より被害甚大だった水害は無視しやがるんだよなこいつ
399名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 15:22:53.27 ID:jqd/whSF0
>>397
もう既にネトでもウヨでもねぇw
400名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 15:25:44.95 ID:Z6bgFhjJ0
特ツカの麻生さん
401名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 15:26:52.95 ID:ZsO8bIS20
だから、内閣不信任案以外無いって
402名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 15:55:00.75 ID:JV4RlZ9w0
こりゃ来年以降も続投だな
403名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 15:55:23.61 ID:NHw7njJU0
そろそろ
天誅とか叫ぶ人の出番では
404名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 15:57:46.55 ID:ITPvqUYbO
こんなんで人誅起こらないんだから日本って平和だよな
405名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 15:58:25.32 ID:NUX2Av/Q0
未来のない首相と会談させられるオバマ可哀想
406名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 15:59:15.64 ID:Irm7mPHD0
今の首相と会談して得るものあるか?
自分を貶めるだけだと思うが
407名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:03:16.72 ID:afa+3NNeO
官僚の用意したカンペを見ながらしどろもどろの会見になる訳だ
408名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:07:36.99 ID:RDGZaNkq0
オバマが困るだろ
米国の世論的にも
意味の無い会談にしても
409名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:11:17.63 ID:36MFhjD00
次の衆院選まではとりあえずどうしようもないと思う

ただし、次はこいつ当選しないよな?
落選するよな?
410名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:12:07.39 ID:XQb9kdumO
やっぱ朝鮮人だろ、こいつ
411名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:16:53.43 ID:fsf8xJSt0
総理大臣が嘘ついたらダメだわな・・・
412名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:18:47.06 ID:cwU2cKpj0
売国菅は朝鮮の工作員だろ

413名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:19:07.11 ID:p+VrSBdN0
原発、復興スルーして辞める辞めないと連日大騒ぎする無邪気な民主
414名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:20:03.69 ID:Ucq8rbfP0
向こうはもう「菅とは会わない」って言ってなかったっけ?
415名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:22:05.38 ID:qTBFBa5OO
税金の無駄遣い
416名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:22:39.05 ID:YY1Vq40z0
今朝ワイドショーでも生気のない目をしてたくせにまだ粘るのかよ
417名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:23:17.84 ID:L2BT59CZ0
オバマも困っているだろうな。支持率低迷しているし、普天間問題も片付かないし、おまけに
死にたいの総理だし・・・
418名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:24:04.93 ID:kE4NsvCZ0
ひどい話だね
419名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:25:02.36 ID:JiqzQdZyO
さすが詐欺フェスト民主党だ
420名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:25:25.33 ID:QGm7k1Zy0
ふざけんな
421名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:26:05.99 ID:yL03u4A10
ネバーエンディング総理、特アにネバーエンディングSorry
ODAもネバーエンディング
422名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:26:44.99 ID:NUX2Av/Q0
未来のない首相と会談させられるオバマ可哀想
423名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:27:30.98 ID:YY1Vq40z0
また大袈裟なジェスチャーで薄っぺらい空想話をしに行くのか
アメリカはドタキャンでもして菅に大恥かかせればいいに
424名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:28:10.16 ID:2QUtJmTR0
>>1
うむ
会合の予定組んで土壇場でキャンセルされるか
大統領補佐官以下の人間が代理で会う事になるのが見てみたいなw
425名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:30:46.66 ID:2+uH2LXT0
小沢が不信任出して賛成しない民主党議員は次の選挙はないな

日本の恥を早く降ろせ
426名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:30:50.22 ID:kkMOo/p30
だーかーら

官邸のSPは、公選にしてだなー
427名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:32:04.70 ID:5OL1UJte0
アメリカってこの辺かなり厳格だから
絶対にオバマ本人は会ってくれないよ
428名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:34:36.12 ID:fyq8FcYP0
<原発輸出>方針変えず トルコなど継続…政府見解
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110805ddm001010039000c.html
429 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/08/05(金) 16:34:46.50 ID:oSZc08jh0
オバマ「ドゥ ユー ハバ ドリーム?」
430名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:36:12.57 ID:8DxXUOv60
日本人からも、イヤ民主党内からもペテン師や嘘つきで有名で、この人の言葉は
誰も信じてない「狼少年の言葉」なのに。どの面さげて他所の首脳に会いに行くの
ですか?世界広しと言えども、菅直人の言葉を「信じてくれる」首脳は皆無でしょ?
一般日本人でも皆無です!
431名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:36:40.81 ID:/+u1vtwq0
もう殺せよ
432名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:37:14.83 ID:de0HrUsG0
自民党政権時は党内から不満が上がったらすぐに辞めたイメージがあるんだが
なんで民主党は菅一人やめさせることができないの?
433名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:38:45.45 ID:JJPiQy1D0

これまで俺がなんのために民主党を貶めてきたと思っているんだ?
民主党を貶める。政権のたらいまわしはごめんだから菅でいいかー。
狙い通り。

     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\  
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、   
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、  
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i(゚`ノ   、        |::|   
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三
434名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:39:29.12 ID:5Tq8cfQjO
この分だと復興予算の臨時国会もなかなか召集しないだろうな
435名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:39:39.60 ID:+s/aFGRM0
気持ち悪い
ほんっとーーーーーに気持ち悪い
底知れない粘着ストーカーの気持ち悪さを感じる
もう本気で誰かがトドメを刺さなきゃいけない時期にきてる
436名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:40:23.95 ID:pXvUGMcyO
>>432
自民は空気読めたけど、寒さんは周りが見えてないから……。
437名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:40:35.46 ID:IZF5GFNii
メドというのは、解散して、民主党が勝てそうな雰囲気が漂うくらいまでってことか。
438名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:40:46.24 ID:8DxXUOv60
秋の臨時国会では100パーセント辞めさせられると思います。
通常、臨時に各1回が内閣不信任案提出の慣例だから、秋には正式に又出せるから
もう鳩山のような邪魔が入らなかったら、この秋の臨時で菅の命も終わる?
439名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:41:20.56 ID:lrAe2kk20
>>378
だからいいかげん外交じゃそれは通用しないといつになったら理解できるだけの頭を持てるんだ君達は。
440名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:44:18.89 ID:AQj8A40d0
まあ、辞める必要はない。
日本はつまらんことで総理が辞めすぎ。
441名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:44:41.84 ID:Z/LciEJeP
>>432

そのへんの一人一人の党内民主主義というのは
はるかに自民党の方がましだったし、意見は自由に言えたなw

ハマコーとか
平気で総理に文句言うキャラとか昔は多かったしなw


そういう映像を見ると
マスコミはすぐに「また、自民党は党内抗争」ってレッテル張りしていたけど
442名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:44:50.93 ID:G7Gz7WrcP
>>427
完全に同意。
会うわけがない。もしあったら痛烈な減点となる。会う前に殺す。
会っても約束が一切出来ない。
443名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:46:46.89 ID:KX3aJcZi0
管を引きずり降ろせば献金とか塀の中だからそんなのとオバマが会うのか
小沢が幹事長辞めてスグに起訴になったのと同じ運命
444名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:51:25.50 ID:PTmmrYDc0
明日はまた広島で何かパフォーマンスするんだろ
9日には長崎で
週一回何かパフォーマンスするのが恒例になってきたな
445名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:52:51.88 ID:KX3aJcZi0
18日はなでしこの国民栄誉賞表彰、「首相」がすることになっている。政策
まったく進展しないのにこんなことばっかり
446名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:55:43.27 ID:PTmmrYDc0
原発輸出は継続するって言っているのに、その一方では禿バンクとつるんで
脱原発。
こんなんじゃ、諸外国から信用されんわな。
447名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 16:58:10.68 ID:xuYJNis40
管さんマジパねえッス!世露
死苦
ネトウヨ
448名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 17:05:06.09 ID:KM9JwuUQ0
>>340
あと、2年ぐらいは持つだろうけど、
民主党政権のおかげで、
一人当たりGDPは、イタリアやスペインに抜かれるかも?
449名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 17:05:08.86 ID:LAb+FuJuP
フフ・・・・・・ へただなあカイエダくん へたっぴさ・・・・・・・・!
不満の解放のさせ方がへた・・・・ カイエダくんが本当に辞めさせたいのは・・・ こっち(菅直人)・・・・・・!
450名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 17:07:13.80 ID:WQd0iCev0
菅辞任なんてするわけないだろ。
あほらしい。
451名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 17:35:49.15 ID:68iQFUrk0
お前がアメリカに行って何になるんだよ…
452名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 17:37:02.04 ID:1LIzn50D0
こんな事あの6月2日以降、分かりきった話ではございませんか?
ルーピー鳩ポッポが駄菅のペテンに掛かり、以後自公も徹底的に振り回され
岡田執行部はじめ民主幹部は子ども扱いに遊ばれています。公明党に至っては
駄菅の軍門に下り延命を手助けするかの如き最近の姿勢!?!?
正に舞台はペテン師菅の独壇場。オメデトウ御座います、自公様。
453名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 18:02:24.22 ID:tciKHEKg0


恐らく米国は新首相との顔合わせのつもりだろ
それを菅続投の可能性って、枝野?頭湧いてるのか?

454名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 18:27:55.16 ID:fpY4Iz0L0
菅直人! 君が行くべきは、米国ではなく、菅(監)獄だぞ!!
455名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 18:32:08.42 ID:zwJWnnFG0
さんざん居座ったあげくに不信任、
衆議院解散するも誰もついてこず、当人も落選。

そんな惨め極まりない終わり方もありかもな あのバカには。
つきあわされるこっちは良い迷惑だが。
456名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 18:37:54.77 ID:B7rbzfwo0
終わった者同士で一体何話すの?
延期でいいよ無駄な会談なんか止めようず
457名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 18:39:50.04 ID:EDfYVKmu0
総理を変えたから何か変わるってわけでもないし
賢明な愛国者としては「どうでもいい」
自民党にもあまり期待できないし、これからの日本には第三の党が必須
458名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 18:40:16.13 ID:+v/82Ndg0
バ菅と民主のおかげで日本人が変われればいいなと思います
459名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 18:40:57.15 ID:SifLHJ8nO
おはなしにならないのは目に見えているけどね



いろんな意味で。
460名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 18:41:44.85 ID:gkbBxBcUO
いやんば菅♪
461名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 18:46:55.42 ID:RBGbV6vb0
みんな逆だよ オバマ側が菅じゃないと会談しないといってるんだ
アメリカ側が要求してるんだから菅でやむなし
新総理ならキャンセル ころころ変わる日本の総理とは会いたくないらしい
462名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 18:48:34.85 ID:Ucq8rbfP0
>>457
自分で政治家の言動を観察して判断を下そうともしないのに、「賢明」とかねぇ…笑わせてくれる。
463名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 18:57:47.43 ID:tciKHEKg0
>>461
これって、チョンの得意技炸裂だよね?

息を吐くように嘘を吐くチョンの本領丸出し楽しそうだね?w
464名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 19:05:56.50 ID:9emodlXt0
>>2
オバマも「菅である限りあわない」とかいってやればいいのになあw
465名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 19:11:10.53 ID:CqEJY4VI0
>>461
コロコロ変わるのはいいことだよ
変わらない北朝鮮とか見ればよくわかるだろ
466名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 19:12:31.25 ID:D6LLQLca0
>>2
本家が言うと説得力が有るな。w

もう、民主党が再度、不信任案を出すしか無いんじゃないの?
467名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 19:16:11.65 ID:CqEJY4VI0
>>455
菅が落選だとすごくいいな
現職首相で落選とはまさしく本人が望むとおり歴史に名が残るだろうし
468名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 19:18:29.86 ID:fSjUv3Xk0
>>458
変わらないでしょ?
全然反省なんかしてないだろうよ
バカは死ななきゃ治らないって言うし
469(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2011/08/05(金) 19:20:36.72 ID:LFS52Bj20
>>1
 _____ 見えませ〜ん
 ||      |    ∨
 || 現実∧_∧  ∧.∧
 ||  \( ・∀・) (・K●) ←菅首相
 || ̄ ̄⊂  )  (  と)
. 凵    し`J   U U

 _____ 読めませ〜ん
 ||      |    ∨
 || 空気∧_∧  ∧.∧
 ||  \( ・∀・) (・K●)
 || ̄ ̄⊂  )  (  と)
. 凵    し`J   U U

 _____ 知りませ〜ん
 ||      |    ∨
 || 常識∧_∧  ∧.∧
 ||  \( ・∀・) (・K●)
 || ̄ ̄⊂  )  (  と)
. 凵    し`J   U U

 _____  しませ〜ん
 ||      |    ∨
 || 辞職∧_∧  ∧.∧
 ||  \( ・∀・) (・K●)
 || ̄ ̄⊂  )  (  と)
. 凵    し`J   U U
470名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 19:24:12.85 ID:Gek0h4H40
笑う犬の内村のコントは強烈な風刺だったな
あれを去年の時点でやってた先見性が凄い
471名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 19:30:17.51 ID:zeFTpgUP0
脳出血は?
472名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 19:32:57.03 ID:XUjrE6H30
オバマ側は新総理になったら会談はキャンセルすると言っている
473名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 19:34:21.83 ID:qYw5eZnw0
テロリスト入国禁止
474名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 19:37:33.34 ID:ghI1dwLeO
お盆まであと一週間
475名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 19:38:53.96 ID:slpzbZz4O
もはや道化師。

震災復興そっちのけで今度はアメリカ旅行か。
476名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 19:42:38.27 ID:PanMrkIU0
内閣不信任案って、与党からは出せないの?


バカ民主は、この期に及んで「自民の不信任案は呑めない」って言ってるんだろ


伸子で4545するか
477名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 19:44:19.65 ID:tciKHEKg0
>>472=ニセオバマ
>オバマ側は新総理になったら会談はキャンセルすると言っている

それ、1000回繰り返したらいいぞ?
そうすればお前はオバマになれるけど、いいのか?
黒人、嫌いなんだろ?
478名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 19:45:15.62 ID:yNVWYFd70
もう、とことんやってくれ
479名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 19:46:14.39 ID:PanMrkIU0
いまだにアメリカに媚売ってればOKって言っているバカ左翼wwwwwww


韓国と、中国の次の主席に媚を売っていればいいだけ。


中国国内でも、新幹線事故で政府批判させているのは、新主席の派閥の力だろww

まだわかんないの、いつまでも学生気分のバカ左翼はwwww
480名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 19:49:12.50 ID:yNVWYFd70
総理辞めたらもう日本には居場所ないだろコイツ
481名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 19:49:14.93 ID:0Qz1qFJB0
内閣信任決議案なら出す気になれば出すことも可能かもしれないけれど
ことこれに至ってはそんな度量もありそうにないのが悲しい
残り2年どうやって議員でいるかしか数多にないのじゃなかろうか
482名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 19:53:01.12 ID:lJo9jx9dO
ここまでしがみついたらたいさたもんだ
483名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 19:55:37.19 ID:ganuFNSi0
図々しい
484名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 19:58:57.42 ID:Z2mi2C7R0
週刊新潮最新号を読んで大笑いしたんだが

「缶伸子は初孫誕生を心待ちにしている。それはいいが、大量の初孫グッズを
首相官邸に運び込んでいるそうだ。やはり缶の初孫延命は本当だった。」

だそうだぞ。9月どころではあるまい。缶家の初孫のために滅ぶ日本・・南無阿弥陀仏
485名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 20:01:56.09 ID:nKOyEM190
菅 余分なことすんな!
486名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 20:02:55.03 ID:DeGG0Y+B0
>>484 出産予定はいつなの?
487名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 20:05:56.97 ID:UgjhFNp+0
>>1
普天間・TPPなんて進展ないじゃんw
何しにアメリカに行くの?
488名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 20:07:16.36 ID:TduXc8qd0
>>487
政府専用機のタラップから伸子といっしょに手を振りたいのぉ
489名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 20:10:30.11 ID:956SQVK00
>>486
知らないのか、これから見合いするんだよ
490名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 20:10:56.96 ID:Z2mi2C7R0
>>486
ソース週刊新潮最新号34〜35ページ
残念ながら10月としか書いてないが、記事の中味は笑えるぞ
ぜひ立ち読みしてくれ
491名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 20:16:26.32 ID:Jsq3ChGl0
朝鮮政権の延命が右傾化につながるのがわかっていないので
勝手に詰んでいくぜ、派手に騒ごうぜ!
492名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 20:17:13.83 ID:mZxOjDm/P
死ねば会談出来ないのにね
493名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 20:18:21.65 ID:veut3s6s0
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶 
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑  
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟 
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇     
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶勺朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑
灑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟欟置丶俎幗雛止丶丶丶儲欟欟欟欟欟櫑櫑
欟櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟置丶欟攜層櫑幽丶丶灑欟欟欟欟欟櫑櫑

このAA作った人すごいよなーコイズミ
494名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 20:23:05.15 ID:2kKBCVpm0
会わないだろ、オバマはw
永遠に調整中で終わり。

来年大統領選挙控えてるのに菅と話す時間がもったいないわw
疫病神の顔なんか見たくもないだろうしw
495名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 20:25:04.76 ID:GxxPBkR30
マジで8月の退陣はない?
それじゃ嘘言った奴の勝ちじゃん。中韓と同じじゃないか。
496名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 20:26:29.69 ID:9wxhsX0K0
テロ組織に資金を援助していた奴に
アメリカの大統領が会うかなあ
497名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 20:29:13.06 ID:DeGG0Y+B0
>>490 十月かぁ微妙だ実現するかも…
498名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 20:41:42.17 ID:Z2mi2C7R0
>>496
禿同
オバマ大統領は債務問題で支持率が下がり来年の再選に赤信号が灯っている

ぞ。原発推進というアメリカの立場からしても缶の姿勢は受け入れがたいはず。

北朝鮮の件にしても南北会談優先という日米韓の合意を缶が勝手にほごにして

国務省筋は怒っているし。
499名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 20:42:29.31 ID:WFylRXJg0
日本のトップも微妙だが、アメリカのトップも微妙だし、
オワコン同士、個人の夢と希望を語ってきたらいいんじゃない?
とりあえず真っ当な国なら、絶対に管が首相の内は、まともに取り合わない。
500名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 20:47:06.91 ID:5mYFm6cs0
こいつの息子はバカ息子呼ばわりされてたけど
親の方がひどかったな…
501名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 20:53:52.44 ID:gNcYtU8G0
【爆発】伸子夫人、頭頂部が爆発。外食や取材に支障なし。宿酔いのまま寝たせいか?
502名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 20:56:29.82 ID:Z2mi2C7R0
>>501
新潮によると缶もよく外食で飲みすぎて首相専用車から降りるときは千鳥足らしい

夫婦そろって酔っ払いか
503名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:14:15.58 ID:afva4EfF0
あと2年民主党政権が継続したら、
菅さんは、終身総理大臣になるのであろうか?
504名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 22:06:21.50 ID:5wBQ9ZUwP
>>467
菅の存在に歴史的意味がない以上別に落選しようが暗殺されようが
歴史に名前なんて残らないよ
マッキンリーなんてアメリカ人でさえほとんど知らないし
505名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 22:38:59.03 ID:K8v8FwWs0
>>503

普通に考えれば最低でも来年9月の民主党代表任期満了まで続投するはず。
小沢系が造反しようとしても、支持率が低い状態でやけくそ解散されたら
悲惨な事になるので次の国会で不信任出しても通すだけの頭が揃わない。

だったら新党かって話だけど、今の時点で小沢の周辺から「新党を用意している」
って情報が流れている時点でブラフ確定。
前回の不信任可決に失敗した時点で小沢新党は本気じゃなかったのがバレバレ。

年が明ければ新年度予算関連を通す通さないで大忙しだし、
どのみち9月に代表選挙あるからそこでうまく立ち回ればいいと
ポスト菅も水面下での動きに集中し出す。

たぶん菅はしぶとく再選狙って、4月以降大勝負かけてくるはず
北朝鮮関係か領土かわからないけど。
506名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 22:41:04.21 ID:4A6Qnhum0
【外国人参政権】・【人権侵害救済法案】に断固反対します http://www.shomei.tv/project-1300.html
507名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 22:48:59.08 ID:r/mcUIXp0
辞めるといった総理にズルズルと何ヶ月も引導を渡せない与党と政党の存在意義はなんだ?
国会そのものが機能していないということだぞ そんな国を誰がまともに相手するかよ たとえ同盟国でもな
他国なら間違いなく軍事クーデターだ 
政治の真空状態が続くほど国家にとり危険なことはないんだぞ
中韓ロが強行姿勢を強めている理由がどこにあるかみんなわかるだろ
政治家は取り返しがつかなくならないうちに菅を引きずりおろせ
自衛隊は万が一の備えをしろ
508名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 22:51:07.07 ID:kIwEGEyC0
菅て孫が10月に生まれるから辞めたくないんだって?
女房の伸子が尻引っ叩いてるらしいが
夫婦共々売国奴てわけか
509名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 22:51:54.30 ID:5udbmJum0
テレビ見てると、普通に「辞任の条件としていた法案が〜」とか言ってるんだけど、
いつ本人がそんな条件を出して辞めるなんて言ったよ。
マスコミって馬鹿じゃねーのか?
510名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 22:53:32.43 ID:qY5euowu0
「首相」っていう役職を別に作って、菅にやってもらえばいいんだよ。

内閣総理大臣は別に選べよ。
511名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 22:57:40.78 ID:OSUBZeRk0
>>461
サミットで決まってたスケジュールなのにここは脳内ソースしかないからな

Japan-U.S. Summit Meeting (Summary)
http://www.mofa.go.jp/region/n-america/us/meet_pm_1105.html
> President Obama extended an invitation to Prime Minister Kan to visit the U.S.
> in the first half of September. Prime Minister Kan expressed his appreciation for the invitation,
> saying he would like to steadily proceed with preparation and make the visit worthwhile.
512名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 22:59:11.50 ID:9vd/EvYW0
可能性というかもはや既定事項だな
513名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:01:21.63 ID:8DxXUOv60
隣保の会長でも菅だけはお断り!
中学生でもクラス委員長は菅だけはお断り!
その位、嫌われ者で無能で破壊者という事。
私は、課長がこんなんなら即会社辞めるよ、、この程度の器で異常な人=菅
514名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:02:37.53 ID:h8CMb7un0
>>2で終ってた
515名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:04:48.70 ID:/KyeTDdl0
菅さんはたぶん、オダマさんと会談すると思う
516名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:07:20.27 ID:TbnL/8mh0
公債法案通らなかったら首脳会談どころじゃないだろwww
517名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:08:24.04 ID:XDfMI7oC0
民主はイラ菅をずっと代表にしてろ!!!
民主は永遠に馬鹿づらしてねえとつまんねえ
518名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:11:13.73 ID:k7qLCqmk0
くそ朝日と手を組んでまた国民騙す気か。
519名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:12:35.73 ID:rV7U1A6IO
強制的に辞めさせないと、こいつ絶対辞めないよ。
520名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:13:15.38 ID:g5n4/BIO0
もう、殺してしまえや
521名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:17:24.19 ID:Z2mi2C7R0
>>511
民主党の馬鹿とホワイトハウスのスタッフでは比較にならないと思うが

よほどあちらが喜ぶ土産があるんだろ

原発推進とかな
522名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:19:19.84 ID:D7CTLX79O
>>1

菅にしてもバマにしても 鳴り物入りで国のトップになったはいいが、無能さに国民からケツ向けられて屁をかまされてるお似合いカップルじゃないかw。
523名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 03:39:19.59 ID:YArLqASC0
これだけ日本国内で反菅が広まっているというのに
誰一人辞めさせられないとは情けないな・・・・・

日本のためにこいつを始末できればいいんだが
524名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 03:53:11.96 ID:+ma6YLzE0
もういいや。管と民主党が居座り続ける限り税金も年金も一切納めない事にしたから。
差し押さえ?どうぞご存分にやってください。
その時はどうせ生きていけなくなるんだから、管を筆頭に民主党の何人か道連れにして死んでやるよ。
525名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 03:57:21.44 ID:n3xrF2f2O
厚顔無恥の糞野郎め
526名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 03:58:28.05 ID:YdnPvULD0
ごうわぁああああああああああああああああああああん

ごうわぁああああああああああああああああああああああああああん

たおしてぇええええええ

菅直人をたおしてぇええええええええええ
527名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 04:05:18.69 ID:8UKOqBAo0
オバマ:ソファ
菅:丸椅子
528名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 04:10:09.75 ID:7yXwQ0oj0
>>1

菅さん、頑張ってください。
529名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 05:30:05.27 ID:igRIFhdk0
暗殺されなければ任期満了どころかそのまま居座り続け、天皇陛下を排斥して革命(日本解体)とかなりそう
530名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 05:42:18.03 ID:w0QAXZd/0
菅国人には 反吐が出る。
531名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 05:44:18.65 ID:4s6dFnYxO
恐いわ
532名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 05:47:12.04 ID:u0O8XMMJO
( `д´)フウウ ナメンナヨ?
533「 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 」:2011/08/06(土) 05:53:46.50 ID:O5TtCP/Y0
何言ってんの
任期満了まで本人はあくまでも本人はやる気満々ですがな
 なんたって不信任案を否決された後ろ楯がございます 
後 本人は辞任も退任も言ったことあわへんゆうとります
実際ゆうとりません
周りが辞任と決め付けただけどすぇ 困りましたなあ
534名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 05:54:10.79 ID:vNmjEcYp0
どうも菅は居座り続ける事によって、日本の政治に脱力感を植え付けるのが目的ではないか?
こんな奴の首を取れない民主党議員は政治家であってはならない。
全員議員を辞職して福島で助鮮活動でもやれば受けるぞ。
535名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 05:57:44.91 ID:XQHBW1bo0
これでオバマが「合わない」って言ったら笑う
536名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 05:58:12.85 ID:Fj7Y3gm30
ほんと、民主党はクズばっかりだな。
解散したら、無職だから、
カンがおかしいと思っていても、私欲のためにNOを突きつけられない。
537名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:00:52.96 ID:yMc+21qf0
震災よりも異常な首相。
538名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:04:35.70 ID:/9SMg9dt0
菅「<ヽ`∀´>ウェーハッハッハ!飯がうまいニダ!」
539名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:08:18.30 ID:h5fUOEf90
ほらなw退陣を表明ってのは嘘
540名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:08:17.71 ID:cnwSUEsw0
てか可能性も何もこいつは自分からは絶対に辞めないって
誰かがどんな手でも使って引きずり降ろさなきゃ日本がどんどん駄目になる
呆れられて本気で何もかも相手にされなくなるよ、こんなのにやらせとくと
541名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:08:28.33 ID:rTBBqiec0
相手がブッシュだったら相手にされないだろうが、
ウンコ色オバマだからな。管と同じ臭いがする。
542名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:11:01.83 ID:+YACa2y20
鮮人はウンコのにおいがするからな。
543名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:11:09.64 ID:yMc+21qf0
日本もどんどん変な国になるね。
544名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:11:23.84 ID:h1qJr/xaO
だいたい、不信任が出ているのに、「○○が通ったら辞める」とか言うこと自体おかしいと思っていたよ
すぐに辞めなきゃいけない立場の人間のくせに
545名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:12:41.47 ID:sdS/nEpV0
アメリカ側から11月以降にって言ってきたんじゃないのか
546名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:12:53.97 ID:8UKOqBAo0
こいつがやってるの、条件闘争なんよね。

あとから際限なく条件を拡大解釈して追加してくる。
辞めるわけがない。
547名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:16:08.82 ID:9iy/gmxU0
どうなるんだこの国は。
548名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:17:04.38 ID:/ymvN2Mb0
おまえらさぁ。

そんなに菅さんが嫌いか?
そんなに不満か?

じゃあなんで民主党に入れた国民に対して暴動おこさないんだ?w
菅さんは国民から信任されたからやってるだけで全然悪くないだろ。
おまえらが気に入らないのは国民だろ?
国民は民主党に入れたんだよ。気に入らなければおまえら出て行くか、
国民に不満をぶつければいいじゃんwww
549名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:18:13.24 ID:h5fUOEf90
もう、クーデター以外ないかもな
完全に開き直ってる
550名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:19:53.89 ID:uxhllRh70
オバマは恐らく会わないだろ
姦なんて精神障害者と会ってどうするの?
意味無いじゃんw
551名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:20:21.84 ID:yMc+21qf0
>>548
国民が選んだのはルーピー。
菅は選ばれたわけじゃない。
552名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:21:29.40 ID:MFV150/a0
こんな話みんなが知ってた
メディアはみんなそろってなんでだまされたふりしてるの
553名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:22:18.75 ID:MsiyHLzw0
アメリカは、日本人と違って、お人よしじゃないからね。
菅や、菅内閣の信用性、実力は、分析済みだと思うよ。
日本の民主党議員お得意の自己正当化や詭弁、言い逃れは、
外国人にはまったく通用しない。
554名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:23:31.82 ID:h5fUOEf90
>>548
選挙で選ばれた政治家がいくら無能でも文句言うなって言うこと事態が、選挙を否定してることに気づけよマヌケ
555名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:23:56.78 ID:GBLb4AZG0
日程調整しても、アメリカ側が呼んでくれるのか?
556名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:26:18.95 ID:MsiyHLzw0
別に、アメリカだけじゃなく、他のどこの国とも、
民主党政権になって、日本の外交は完全に停止していると言うのが
実情だろ。民主党議員の言うことなんて、まったく信用できないからね。
557名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:26:28.70 ID:/ymvN2Mb0
>>554
無能じゃないですよ。

あんたらと方向性が違うってだけだろ?

国民と民主党が向いている方向と、あんたらが向いている方向が逆なんだろ?

じゃあ気にくわないなら日本から出て行くか、国民と戦争して実力で民主党を落とすしかないじゃん。
おまえら内戦始めたいんだろ?
558名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:28:29.03 ID:MsiyHLzw0
>>557
現在の内閣支持率と、菅内閣の退陣を求める日本国民の
パーセンテージを知っているか?
内閣支持率は約20%。退陣を求める声は、約70%で、
お前のような考え方の方が、少数派だ。
559名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:28:41.64 ID:MFV150/a0
アメリカに行くには行ったけどドタキャンされてオバマに会えなかったみたいな展開希望
560名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:29:12.56 ID:4T+wjDFg0
カスの自己満足のために、どれだけ代償を払うことになるんだか。
どうせ女子W杯の話をしたいだけだろ?メモを見ながら。
561名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:29:13.62 ID:Kmy92WvaO
民主党何てバカ面並べて、自分等の責任回避と増税しかしてないだろ
562名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:30:57.20 ID:yMc+21qf0
>>557
無能じゃないかもな。
人間性は腐りきって自分のことしか考えてない男だけど。
無能な男ならここまで他人に迷惑はかけられない。
563名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:31:22.94 ID:/ymvN2Mb0
>>558
じゃあ国民がバカなんだからしょーがねーじゃんw
てめえらで選んだんだろ?最後まで糞喰らいなよw
564名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:31:54.40 ID:uNu520oR0
オバマがお前とは会っても意味ないからくんなって
管に言ってくれたらいいのに
565名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:32:00.71 ID:LO7Uo7Zl0
ここでオバマが会談拒否してくれたらアメリカに喜んでついて行きます
566名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:33:28.22 ID:OKr724y+O
>>563
うるせーなハエが
567名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:34:15.51 ID:MsiyHLzw0
>>563
あえて都合が悪いからスルーしているんだろうけど、
菅は総理大臣としては、国民から選ばれていないよ。
菅を党の代表として、菅の政策を掲げて、総選挙を
行っていないからね。選挙で選ばれたのは、2009年の
鳩山代表であり、その時のマニフェストだ。
菅には、人的にも、政策的にも、その時と連続性がない。
568名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:34:48.35 ID:xO57k7wU0
延命の為なら、何でもYES!
売国奴の本領発揮の予感。
569名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:34:48.77 ID:l7GqJcE+0
>>557
ところで君は民主党政権になるまでの戦後60年間、どうして日本から出て行かなかったの?

>>562
無能だよ。
無能だからこそだらだらと問題を長引かせて他人に迷惑をかける。

その場その場でいう事がコロコロと変わり、しかも何も出来ない信用ゼロの男を世間で有能とは言わない。
570名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:36:11.15 ID:WP4weTQi0
今になって決まってなきゃ空無理だろ。
菅が流したデマ
571名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:38:06.86 ID:Z4Dx3WnC0
カンガンスは次の衆議院選挙までやる気マンマンだぞ
572名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:38:13.58 ID:td1ia3y/O
うーん、有能無能というより有害な気が…
573名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:38:19.21 ID:PWfOWZaZ0
オバマ普通に受けるだろう。
あいつも支持率落ちてるし。
バカでなんでも言う事聞いてくれる財布がいるんだ。
利用しないはずがない。
574名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:39:15.09 ID:CXCYXof40
次期首相候補に相応しい人って
誰がいる?
575名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:39:31.66 ID:Q/morvhp0
首脳会談でTPP参加を明言しちゃうよー、どうすりゃいいんだー
576名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:40:25.64 ID:/ymvN2Mb0
>>567
それをいったら自民だって内閣解散と総選挙を必ずセットでやったんですか?って事ですよw

そもそも日本は最初から総理大臣を国民が直接選べませんよねw
間接的に選んでるんだから鳩山さんが国民に選ばれたけど
菅さんは選ばれていないっておかしいじゃないですかw
577名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:40:35.31 ID:h3JB6JMGO
任期満了が辞めるときになりそうだな
578名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:41:17.84 ID:uNu520oR0
前任の首相は頭おかしい人だったので全て反故にしますって
次の首相が言えばいいよw
579名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:42:01.42 ID:MsiyHLzw0
>>574
谷垣。

>>576
だから、菅は国民から否定されても仕方がないんだよ。
自民党の首相がそうだったようにね。
580かわぶた大王 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/08/06(土) 06:42:40.37 ID:oJjMmJQR0
>>574
菅よりましという条件を満たす人材なら、ハローワークにごろごろいる
581名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:43:05.45 ID:NmVPZcTp0
>>首相はすでに退陣表明しているが

えっ? いつ??
582名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:44:04.22 ID:NmVPZcTp0
>>579
申し訳ないが国民のリーダーの器ではない
官房長官までの器
583名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:44:15.55 ID:tDhywGM8O
日本の政治が悪くなり、遂に最悪状態になったが、その原因は何と言ってもマスゴミにある。ここが完全に反日左翼と在日朝鮮人及び帰化人に占領されているからだ。
普通ジャーナリズムは政府や政治家の活動や政策と法案について国民に対して詳しく解説し、問題点を整理して伝えるのだが、日本のマスゴミはそんな報道は絶対しない。
この連中の視点は常に外国人の特に支那と朝鮮半島、次に米国の利益に、そして自分たちの利益になるような報道をするか全く報道をしない。
これが続いているからまともな日本人が政治に感心を持つことをしなくなった。また政治から目を背けるようになったり、単なる批判者になりマスゴミの思う壺にはまったのだ。
その行き着いた先に民主党と言う朝鮮帰化人と反日左翼の政権が誕生したわけだ。マスゴミはこの政権を全力で擁護するだろう。
584名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:44:58.24 ID:NmVPZcTp0
>>576
安倍福田麻生はいずれも国民から選ばれていない
でもそういう仕組みだから文句を言っても仕方ない
585名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:46:12.80 ID:mmGTwlAl0
アメリカの大統領はどんなに無能でも暗殺されない限り辞めないから
まず辞めない事が頭首の最低条件だという認識がアメリカ人全体にあんだろう
あの小泉だって辞めると決まったとたん総スカンくらってたし
その点 菅ほど辞めない人も珍しいからな あれは一種の能力といえる
586名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:46:55.41 ID:QvbyQpws0
居座り宰相
587名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:46:57.86 ID:UT4L82F5O
すごいな.

ここまで居直る人間は、昔のうちの教授をと菅さんぐらいしか知らん.

588名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:48:36.04 ID:Kq147kSw0
民主の菅おろしやってる奴らもグルなのは分かってるんだよ!!!!
589名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:48:36.24 ID:J5MQA8YGO
菅はマツキヨの店長でも無理。つとまらん
590名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:49:18.22 ID:UT4L82F5O
>>587

ごめん、もちれん、「呆れる」の意味で.

だから、菅さんの顔を見る度、腹が立つ.
591名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:49:27.95 ID:36RGOXYs0
まだ一度も景気対策を打っていない総理。
こんなバカな奴だとは思わなかった。
592名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:50:18.67 ID:wmyko23X0
次はTPPの目途が付くまでは〜とか平気で言うんだろうなぁ
593名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:50:59.20 ID:MsiyHLzw0
>>582
今は、淡々と実務ができる人間でいいんだよ。
周囲の人たちの協力を求めてね。
華々しく日本の首相が、リーダーとして
活躍できるような時代じゃない。
594名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:52:35.17 ID:/ymvN2Mb0
菅さんガンバレ〜
菅さんガンバレ〜

雑音に負けるな!!
日本をあきらめるな!!!
595名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:54:13.09 ID:W28RPTL30
もう暗殺でもないと死なないだろ
596名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:54:41.66 ID:NmVPZcTp0
>>593
公明以外の他の党にも相手にされてない
597名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:55:27.18 ID:/ymvN2Mb0
>>595
気軽に暗殺とか書くなよ
またアクセス規制来るだろ
598名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:57:41.68 ID:MsiyHLzw0
>>596
むしろ、自公の協力や法案なしにやっていけないのが、民主党では?
なら、自民が首班になった方が、日本の復興は早い。
599名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:57:55.85 ID:Is15Mq6JI
俺たちの麻生 AA求む
600名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:00:05.93 ID:dvCT6l6Y0
別に次の首相がその9月半ばの会談に出席すればいいだけじゃん?
辞めろ菅
601名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:00:06.74 ID:h6vcu+E30
こいつは死ぬ以外辞めることはないよ
民主議員は、この責任を取るためには何をすべきか、考えるべき
602名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:01:14.49 ID:NmVPZcTp0
>>598
特に参院自民が復興の妨害をまたしてきたら
確かに法案は通らなそうだけど。それって菅さんの責任か?って話
603名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:02:13.53 ID:DfzCtpRm0
>>594
釣りですか
604名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:02:36.86 ID:NmVPZcTp0
>>601
不信任案が大差で否決されたばかりの首相が
何故辞める理由があるんだよ
605名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:02:50.22 ID:34uZWIta0
>>593
あれだけボロボロだった党を建て直したのは見事だったね。今のボロボロな日本に必要な人物かも。
谷垣政権はベターな選択だと思います。
606民主党の日本分割統治計画(案):2011/08/06(土) 07:05:46.18 ID:SCqWBwYS0
今日喋ってる最中にマイトで吹き飛ばされるんだよ
ここは仁義無き広島じゃけぇ〜
607名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:06:28.68 ID:4lZZxVYT0
何ら成果を出さず無能をさらすだけ。

それが民主党に対する憎悪に置き換わるから、なるべく長く居座って
馬鹿をさらして頂いた方が都合良いとも言える。


608名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:07:03.74 ID:FKwH22AnO
辞める気ゼロだなこの馬鹿
609名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:07:04.05 ID:MsiyHLzw0
>>602
自民が復興の邪魔をしていると言うより、菅民主党政権には、
具体的に復興をする能力がないと国民が見抜いているから、
菅内閣の支持率は、自民党の支持率よりも低いのでは?
610名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:07:22.08 ID:UJ1aF7x10
ずるずるgdgdと任期いっぱいまで居座るのだろうな、このゲスは。
611名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:07:37.55 ID:t1FXpW9W0
国民が菅直人を辞めさせないとね。
612名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:08:03.40 ID:NmVPZcTp0
>>605
国民には次のリーダーとして全く期待されていないようです

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/110612.html
谷垣禎一 0.8%
613名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:08:20.35 ID:XawnWAZSO
ダメだこりゃ
614名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:09:34.92 ID:MjkpHuaA0

菅続投決定=日本の復興、停滞決定
 
615名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:10:50.76 ID:MsiyHLzw0
>>605
ベストではないけど、ベター。
ベストではないと言うのは、通常の時代なら、
谷垣はぱっとしなさ過ぎる首相になる。
ただ、今みたいに、いろいろな種類の困難な仕事が、
大量にあるときには、谷垣みたいに、黙々と
ひたすら仕事に打ち込みそうな人の方が向いている。
今の時代に、パフォーマーはいらない。そんな状態じゃないからね。
616名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:11:01.22 ID:NmVPZcTp0
>>610
政権政党が簡単に放り出すようなマネはできないしするべきではない
自民の最後の政権もそうだったろう
617名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:12:23.97 ID:zdmFKfK+0
>>598
自公の協力や法案?
足引っ張ってるのがその両野党でしょうよ。
なんでも反対野党。

たまに、しれっと、転倒した世界観の書き込みがあるんだよな。
618名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:12:29.53 ID:P/NUUf7F0
>>585
アメリカには閣僚の票決だけで罷免できるシステムがあるよ
619名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:12:35.66 ID:NmVPZcTp0
>>615
実務は官僚なり大臣がやれば良いのであって
総理はあくまで旗振り役でなくてはならない

そういった意味では菅さんは原発の実務に手突っ込みすぎとの
批判は当たっている
620名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:13:26.20 ID:MsiyHLzw0
>>616
問題は、放り出すか放り出さないかの原則論の問題じゃなく、
国民にとって良いことは何なのか?って言う事だよ。
本当に、菅内閣は、日本の復興にとって、他に選択肢がないほど
良い仕事をしているのかと言うこと。谷垣自民党政権の方が、
今の菅内閣よりは、復興が早そうな気がしないか?
621名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:14:39.35 ID:Q1rcrbadO
>>602
バイト開始は六時半からか?
622名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:15:51.16 ID:NmVPZcTp0
>>620
国民にとって良いことは何か
なんて抽象的な問いへの答えはない
1億3千万人それぞれの都合と考え方がある
その考えを国政に伝える場が選挙
前回の総選挙で勝ったのが民主党
これが全て
623名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:16:49.39 ID:MsiyHLzw0
>>622
その選挙で主張したことと、今の菅内閣のやっていることに、
連続性はあるか?
624名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:17:25.96 ID:cyiGG+yI0
「一生懸命に仕事をして結果を出す」のは「政権を放り出す」よりもちろん良い。

でも「政権を放り出す」と「ろくでもないことばかりして復興を遅らせる」なら前者の方がいい。

この視点から考慮していかないとな。
625名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:18:10.16 ID:AX+yFj/B0
>>622
まあ参院や統一地方選の結果も
運営に影響及ぼしてるのは間違いないけどね。

政策を進めてきた結果なのか変更した結果なのか、
また別の理由が主なのかはともかくとして。
626名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:18:27.29 ID:Dark7rZi0
>>622
出来もしないマニフェストで嘘ついて勝ったけどな
627名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:18:35.95 ID:X2bR5qOk0
人間のクズ。
早く死ね。辞めなくてもいいから死ね
628名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:19:15.02 ID:NmVPZcTp0
>>623
自分はあると思っているが、いろいろな意見はあるだろう
2年後の総選挙で国民が判断する事
そもそも公約が守られないというのは日本の国政ではいわば常識
629名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:19:44.97 ID:/ymvN2Mb0
>>622
その通り。

>>623
ある。選挙で信任した議員達が決めていることは全て国民の選挙の洗礼を受けている。
630名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:20:48.53 ID:qEPhk+Bz0
もう吐き気がするくらい酷い

>>616
政権政党だからって意味が理解できない
そういう事なかれ主義みたいな発想が日本をダメにしてくんだよ
自民に政権戻せとは言わないけど、無能な自分の名誉欲のために
政権にしがみついてるような人を総理にしておくほうが酷い

どんだけ国民の利益毀損してるんだよ・・
631名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:20:49.53 ID:1+YEwWS1P
てか本気で今月末に解散総選挙は無い空気になっちゃったな
被災地の選挙権の復旧も全然手をつけないし
632名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:20:51.94 ID:MsiyHLzw0
2009年の選挙のとき、民主党は、日本の改革と無駄の排除。
そして、マニフェストの実施を期待されて、政権交代をしたんだよ。
それができないのでは、民主党が政権についている理由はない。
2009年の選挙のとき、民主党に、大規模災害に対応する実務能力
(政権担当能力・経験)を期待して投票した日本人は、きっと一人もいないだろう。
今が総選挙だったら、民主党に政権交代することはなかったはずだ。
633名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:21:08.24 ID:qxWSrunQ0
>>622
復興が遅れても大勢に影響は軽微だ。総理大臣が毎年交代する方が影響が
大きい。自民党が政権奪取したら日本は終わるし、このままでいいよ。

634名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:21:08.97 ID:NmVPZcTp0
>>625
これはマスコミのせいでもある
日本のマスコミは反政府の立場に立っての報道が多すぎる
テレビしか見ないような市民はこれでコロっといかれるから
635名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:21:23.64 ID:Dark7rZi0
>>公約が守られないというのは日本の国政ではいわば常識

こういうことをぬけぬけと言う奴が、日本の政治をダメにしてきたんだな
636名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:22:37.74 ID:nq6/0KLeP
>>631
総選挙をやらないためには被災地の復旧をしないに限るからな。
637名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:22:37.91 ID:NmVPZcTp0
>>630
名誉欲のために なんて誰がどうやって判断したの?
貴女は菅さんと話したことでもあるのですか?
マスコミフィルターを通した菅総理像を評価していませんか?
638名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:22:40.15 ID:R6wm69ke0
今朝のニューステロップで、菅が法人税の5%ダウンを指示とでていたぞ・・・・
こいつのやっていることは、その場その場で全く整合性が見えない
639名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:22:48.15 ID:AX+yFj/B0
>>634
前回の衆院選についての分析ですね(;^ω^)
640名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:22:49.57 ID:vIl2kgwo0
菅直人が支持されているのは
東北の復興を全くやる気がないところだろ。

っていうか、土壌汚染、海洋汚染、電力使用規制
輸入制限している国ばかりだし、電力が十分に使えないから工場も誘致できない
食品加工工場なんてもってのほか。

自民党は、すぐに東北を復興させて汚染された海産物、畜産物、野菜を全国にばら撒くだけの能力があるが。
菅直人には、それだけのやる気も実行力もない。

ここは、日本のためにあと数年、菅直人に任せておくべきではないか?
東北復興のためとか、全く意味のない増税もしないであろう。
641名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:22:57.99 ID:rLmS3QyU0
642名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:23:19.93 ID:NmVPZcTp0
>>631
解散総選挙なんて誰がどう考えても無い
現在の政党支持率見れば明らか
643名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:23:57.08 ID:WB5NlqjE0
8月に辞めるんじゃなかったのかよ。いい加減にしろよ
644名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:24:16.54 ID:NnX1I85A0


645名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:24:20.93 ID:1UzCTH/dO
菅じゃなにも出来ないし時間が無駄だよ
復興よりチョンの為に生きる男なんでしょ!?
てか菅国wで総理やれば。日本には菅さん貴方は不必要です。無能な人ほど居座りたいのね
646名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:24:39.81 ID:MsiyHLzw0
>>619

これの事な。あと、原発に海水を注入するのを、菅が止めようとしたけど、
現地の判断で注入が続いていたこと。

週刊朝日 談[DAN]
http://www.wa-dan.com/article/2011/07/post-138.php

震災翌日の3月12日早朝に、菅首相が断行した「現地視察」も、
現場にとっては大きな"弊害"だった。

11日、原発事故の状況が刻一刻と深刻化する中、深夜になって
菅首相は突然、第一原発の現場を視察すると言いだす。
格納容器内の圧力が上限を大きく超え、一刻も早くベント(排気)の
必要があるとされていたころだ。菅首相は「一向にベントをしない現場に
活を入れるためだった」などと説明しているが、この視察が結果的に、
現場を混乱させることになったという。

(中略)

◆もうフクイチで死んでゆくのか◆

この「早朝視察」について、吉田所長は周囲に、
無念そうにこう言ったという。

「言い訳になるかもしれないけど、菅総理がフクイチの現場に来たことで、
そちらにばかり目がいってしまい、2時間ほど『ベント』などの指示が出せなかった。
当時は、すべて私が指示して動いていた。それが止まったことで、周りも動けなくなってしまった」
647名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:24:56.81 ID:9u+e1mOZQ
地方自治体の長のように、総理大臣も有権者によるリコールで
解任できる制度をつくるべき。
戦後最狂最悪最低無能キチガイ売国総理大臣をどうにか
しなければホントに日本が終わる。
648名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:25:07.40 ID:NmVPZcTp0
>>632
政権交代の一番の理由は「自民NO 自民にお灸」だったはずだ
たった2年前の事なのにもう忘れたの?
649名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:25:23.66 ID:lW65KsOb0
法案なんて通らせるだけ無駄

徹底抗戦すべき

まあ、それでも責任感の無い菅が辞める事はないと思うけど、国民にも分からせる必要があるね
650名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:25:40.04 ID:vIl2kgwo0
>>638
今国会の施政方針演説で菅内閣の成果として自慢していたことが

・べトナムにトップセールスで原発を売りつけた
・硫黄島での遺骨収集
・法人税減税の道筋を立てた

なので、その辺については問題ないだろ。
651 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/08/06(土) 07:25:43.42 ID:6j318q3dO
管ははよいねや
652名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:26:41.75 ID:qEPhk+Bz0
>>637
俺の目からそう見えるからそう言ってるだけだけど。
マスコミがどうとか、君の方がどんだけマスコミに毒されてるんだよw

今はネットでも国会中継きちんと見れるだろ
この人がどれだけ答弁に責任持たないか、そして個別の案件に
関してなんら具体的なところまで踏み込んだ答弁ができないか
知らないのか?
653名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:26:54.07 ID:NmVPZcTp0
>>639
前回も、今回も、そして多分次回もそうなんだよ
今はマスコミは自民公明に肩入れしまくっている
不当な菅さんバッシングが多いのはすぐわかる
654名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:26:59.96 ID:MsiyHLzw0
>>648
それは、そう言っていられる余裕があるときの話しだよ。
国民は、自分の生活が掛かれば、判断がよりシビアになるから。
自分たちが危機的状況なのに、「ちょっとやらせてみよう」なんて言う
判断にはならない。
655名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:27:44.49 ID:1UzCTH/dO
辞めさせて母国に帰らせ日本に入国拒否する署名とか出来たらいいのにな

ゴルゴ13…
656名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:28:30.31 ID:NmVPZcTp0
>>646
作業者の身元確認もできないような無能な所長を
ヒーローみたいに扱う記事もどうかね。
657名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:29:15.63 ID:8n6/q1atO
絶対許しません。
658名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:29:45.38 ID:AX+yFj/B0
>>653
不当な自公政権バッシングの結果出来た政権、との見解に沿うのでしたら
「それが全て」になるのかもしれませんね
659名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:29:53.44 ID:NmVPZcTp0
>>652
国会中継からだけで名誉欲がどうとかまで
とてもわからないだろう
ワイドショーか週刊誌の受け売りなんじゃないか?とさえ疑っている
660名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:30:26.92 ID:D98eHtsXO
行きたいんだったら英語勉強してくれよ
サミットで惨めな思いしてんだろ
661名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:30:39.13 ID:MsiyHLzw0
>>656
工作員的な人たちが、必死で否定していたけど、
やっぱり、菅の視察が、ベントの妨げになったと言うこと。
現実を見せ付けられて、苦しいだろ?
自分たちが信じていたものが、実際はどうだったか。
衝撃的な記事だと思うけど。
662名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:31:15.34 ID:vIl2kgwo0
>>657
瓦礫を片付けたら、10Sv/hの高濃度汚染地域を発見だろ。
この、瓦礫を片付けた人が身元不明な人。
これは仕方がない。
663名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:32:49.39 ID:IpIgr2ie0
3月11日首が飛びかけていたのに
664名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:33:24.19 ID:X2bR5qOk0
>>663
あの問題も片付いてないんだよな。
665名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:33:50.81 ID:Vy0rH/9x0
はんとうに勘弁してくれよ
666名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:34:25.32 ID:NmVPZcTp0
>>661
元記事読んだけど東電の主張でさえ菅さんの視察関係ないじゃん
----------
さらに、午前8時27分になって、原発立地町である
大熊町の一部住民が、まだ避難できていないとの
情報が入る。避難終了を待って、ようやく作業員が
現場に向かったのが午前9時4分。
667名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:34:55.58 ID:AhMjPv7r0

     鳩が勝手に調整役を買って出て、口頭だけの
     曖昧な辞任約束をもって、不信任案を否決に
     導いたために、北シンパの反日首相が傲然と
     居座ることになった。鳩に反省はない。
668名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:35:10.60 ID:NmVPZcTp0
>>664
知らなくて、返したんじゃなかったっけ?
669名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:35:19.20 ID:Q1rcrbadO
>>664
領収書すら出てこないしなw
670名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:35:32.84 ID:qR29TOXV0
いよいよ笑う犬のコントのようになってきたな・・・
違うのはキレて退陣を迫る、原田のような側近が居ないことだな。
671名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:36:02.90 ID:IdXkN+4a0
こんなに国民から師ね師ね思われてる首相は初めてだよ
672名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:36:34.16 ID:vIl2kgwo0
>>661
菅の視察時は1号機爆発前だろ。菅は原子力に詳しいんだし。
4号機が爆発したチェルノブイリで、必死になって隣の3号機の屋上で飛び火を消したり、天井に穴を開けて水素爆発を防いでいたのは
有名な話だろ。

あそこで、菅と班目を1号機建屋の屋上に置き去りにして、ドリルで穴あけ作業をやらせなかったのが、被害が拡大した原因。
1号機の爆発のせいで、周囲が高温高熱で作業が全く出来なくなったからな。

あの時点でのヘリ視察は正しかった。ただ、1号機屋上に置き去りに出来なかったのが失敗だったんだよ。
673名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:36:56.75 ID:X2bR5qOk0
>>668
知らなくて返した?
本当に返したかどうか管が証明出来てない。
674名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:37:08.36 ID:SS012cSP0
菅首相よ、今ならまだ間に合う
即刻韓国と国交断絶の上、宣戦布告するのだ

そうすれば、支持率は一気に90%台になり
「日本を救った首相」として歴史に残るであろう
675名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:37:18.37 ID:VAm5Ye8F0
息吸うように嘘を吐く
676名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:39:06.74 ID:MsiyHLzw0
>>666
自分で言っていて、むなしくならないか?
そこまで菅擁護する理由があるの?
自分で引用しているその部分は、菅内閣の避難誘導が
遅かったことの証拠じゃないか。
677名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:39:22.14 ID:S7BRRSVjO
>>653
具体的に何が不当だと思うの?
678名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:39:35.07 ID:NmVPZcTp0
>>673
返してない理由がない
数百万ぽっち惜しんで返してないとかそういう事を疑ってるわけ?
総理の収入どんだけあると思ってるんだ。
679名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:40:58.81 ID:+YACa2y20
菅も、ノムたんのように最後は・・・
680名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:41:07.97 ID:NmVPZcTp0
>>677
一番最近で気になったのは「退陣表明」の誤報
681名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:41:13.36 ID:SHAHN+Wc0
>>668
領収書出すように迫ったら、答えをはぐらかしてばかろだった。何とかその日の
夕方には出すようなことを答えさせたけど、未だに出してない。
682名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:42:44.99 ID:MsiyHLzw0
>>671
そりゃ、このままじゃ、死ぬのは国民の方だからね。
国民は、パフォーマンスじゃなくて、政治の実務的な
結果が欲しいんだよ。
683名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:43:33.78 ID:MPMh5Jdz0
菅夫妻には南アのネックレスをプレゼントしたいな
684名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:43:53.06 ID:G0P7jtUi0
>>574

要は菅の替わりがいないから、菅は調子に乗ってるんだよな。
685名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:44:31.16 ID:NmVPZcTp0
>>671
阿呆は?
686名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:45:13.52 ID:MPMh5Jdz0
>>684
菅の替わりなんていくらでもいるだろ、民主党以外に。
687名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:45:47.00 ID:NmVPZcTp0
>>681
出させる権限もなしに、菅さんの言葉を疑うようなマネをする方がおかしい
政治家の言葉は重いものだ
688名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:46:26.20 ID:G0P7jtUi0
>>653

マスコミは与党を叩くのは当然。
マスコミはそもそも権力のチェック機能だからな。
689名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:47:28.03 ID:U6ZTXpsa0
9月前半ってことは、9.11跡地のお披露目式というか追悼式に出席するってことかねぇ。
馬鹿な発言して雨国内で処理されて…日米関係がさらに強固なものになりそうw
690名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:47:38.50 ID:NmVPZcTp0
>>684
いないわけではないが。前原、馬渕、枝野、小沢x2、仙石、樽床、海江田、野田etc
それこそいくらでも候補は出てくるが、菅さんよりベターかというとそれは…
691名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:47:47.97 ID:Q1rcrbadO
>>683
古タイヤを首に掛けてガソリンかけたら火を着けるやつだろw
692名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:48:11.97 ID:SS012cSP0
>>683
「呪いのダイアモンド」か?
693名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:48:22.55 ID:xBoIC1AmO
>>653
むしろ不当に持ち上げてるぐらいだと思うが
694名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:48:32.05 ID:OKQxrCfk0
まもなく、広島で脱原発を叫ぶだろ?
領収書もだせない嘘つき総理って。
695名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:48:32.86 ID:NmVPZcTp0
>>688
誤報を元にして、更にその内容と違ったら更に批判とか
常軌を逸している
696名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:48:36.19 ID:rRSqqUYB0
>>678
返した証拠もないようだがな
697名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:49:16.84 ID:1reJpEHu0
>>25
用件を聞こうか
698名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:49:21.55 ID:Ff4VDXYU0
>>686
民主党の議員以外なら、誰でもいいような気がするね。
首相は、共産党でもいいと思うよ。
699名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:50:08.40 ID:vIl2kgwo0
次期総理の一番手って青木愛だったのに
よくわからない不倫騒動で潰されたな。
こいつって、こうした卑怯な事をするから嫌われるんだよ。
700名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:50:31.76 ID:G0P7jtUi0
>>686

正確に言えば菅の次にやりたい人が出て来てないし、固まってないんだよ。
谷垣だって本音はもっと平時にやりたいだろ。おまけに政調会長と総務会長が次期総裁選出馬をほのめかしちゃってるし。
民主は仙谷の傀儡だろうし、週刊誌情報通り石原と組んで大連立か?
701名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:51:51.03 ID:Q1rcrbadO
>>692
ホープのダイヤならアメリカにあった筈だな
オバマに頼んで菅に送って貰いたい
702名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:52:57.84 ID:8lupTQ/f0
今日のゲン爆式典の脱ゲン発宣言でゲン政権続行のゲン担ぎ
703名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:53:00.92 ID:1RwuvK0w0
8月になったから、外国人満載サポーターの
党内投票できるように準備整ったし。
アメリカにも行ってみたかったし。

怪しげな国籍保持者同士の会談なんて
止めちまえ。
704名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:54:22.90 ID:nLvCIYsD0
日本の市民運動家とか日本のマスコミの言うリベラル派の正体は管が一番の見本だ。
管の出す条件を通せば、辞めると言うニンジンをぶら下げれば管の要求が全部通り
目的を完遂できる事になる。だが辞めないで自分の要求だけを出せることになる。
朝日と毎日、共同等の差はマスコミが束になって応援するから管は辞めないよ。
多分あと2年間な。その間に日本は終わるな管は日本を機能不全にした
最悪の男として名を残す事確定だ。
日本の市民運動家の本性だよ。
705名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:54:39.16 ID:DfzCtpRm0
自公政権以上に
労働者を痛めつけ

夫婦で酒池肉林の菅って何者?
706名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:54:49.94 ID:XYoQaZY1O
>>697
Oh,God!
707名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:55:07.79 ID:XXFvjp/a0
テロリスト
708名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:55:33.22 ID:/ymvN2Mb0
>>704

>最悪の男として名を残す事確定だ。

は?英雄だろ。
709名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:56:26.70 ID:Ff4VDXYU0
>>708

週刊朝日 談[DAN]
http://www.wa-dan.com/article/2011/07/post-138.php

◆もうフクイチで死んでゆくのか◆

この「早朝視察」について、吉田所長は周囲に、
無念そうにこう言ったという。

「言い訳になるかもしれないけど、菅総理がフクイチの現場に来たことで、
そちらにばかり目がいってしまい、2時間ほど『ベント』などの指示が出せなかった。
当時は、すべて私が指示して動いていた。それが止まったことで、周りも動けなくなってしまった」
710名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:56:53.95 ID:53qC8ci10
もう、こいつ無視して誰か本当の首相になれよ
711名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:56:58.55 ID:4aCH8qRT0

早く死ねよ 菅ガンス
712名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:58:07.60 ID:waKysMjJP


文化放送で言ってたが
放射能汚染が半減されるとすっぱりやめるって明言したようだ。
今後2万4千年間である。
それまで菅首相。頑張って欲しい。
713名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:58:21.45 ID:y8ypE+Lr0

管も信者も常軌を逸してるな。
言ってることが意味不明すぎる。
714名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:58:36.97 ID:/ymvN2Mb0
>>709
なんで朝日は管叩きに荷担してるんだろうな?
そこがイマイチわからんな。
715名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:59:58.89 ID:olszru1Z0
何を驚いてるんだよ
最初から残り2年、やる気マンマンだろ
だからモンスターなんだよ
716名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:00:19.71 ID:NmVPZcTp0
>>709
吉田所長責任転嫁しすぎ
717名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:00:21.02 ID:Ff4VDXYU0
>>714
別に叩いているわけじゃなくて、淡々と事実を書いているだけだろ。
718名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:01:44.11 ID:f5HP1eLrO
勘弁してくれ
719名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:02:54.91 ID:WIkdrjBB0
この2年間で民主党の正体が良く分かったから、その意味で無駄ではなかった。
でももうこれくらいにしてもらおうか。
大概にしとかんと、ぶち○されるど。おんどりゃ。
720名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:02:56.14 ID:h67OkuaR0
この馬鹿首相が一日延命すれば、国民の命が一日縮むわ。
かつてこんなに酷い首相っていなかった。
721名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:03:09.86 ID:DFDxpKLk0
国民「そろそろ辞めてくれないかな。」
菅「いま辞めると会談をキャンセルすることになり
オバマ大統領に迷惑がかかるりますよ。日米関係の悪化にも繋がりかねないですよ。
大事を成し遂げないまま辞めるような無責任な事は僕はしたくないですよ。」
722名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:03:11.98 ID:Q/morvhp0
>>714
アリバイづくりでしょ。本気で叩くわけがない。
723名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:03:17.94 ID:/ymvN2Mb0
>>717
民主党内が一枚岩じゃなくて
朝日があっち側の陣営ってだけだろ。

事実を淡々と書く

なーんてするわけないじゃんw
724名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:03:18.15 ID:0IJB+dpl0
>>705日本の中枢を制圧したテロリスト
725名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:03:21.26 ID:53qC8ci10
>709 :名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:56:26.70 ID:Ff4VDXYU0
>>>708
>週刊朝日 談[DAN]
>http://www.wa-dan.com/article/2011/07/post-138.php
>◆もうフクイチで死んでゆくのか◆
>この「早朝視察」について、吉田所長は周囲に、
>無念そうにこう言ったという。
>「言い訳になるかもしれないけど、菅総理がフクイチの現場に来たことで、
>そちらにばかり目がいってしまい、2時間ほど『ベント』などの指示が出せなかった。
>当時は、すべて私が指示して動いていた。それが止まったことで、周りも動けなくなってしまった」

吉田さん排出口に缶を誘って集中的にベントすべきだったんだよ
726名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:03:28.82 ID:y8ypE+Lr0
北朝鮮のことで騒がないだけで随分マスゴミは甘いけど、信者に取っては不満なのか
727名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:03:38.39 ID:DnYf31Sq0
権力を傘に着て、被災者や国益を人質にとるようなことをして、
辞める3条件や何やかやで、回りを振り回して、言った事は守らず、
迎合してくるマスコミとつるんで、のらりくらり居座ってさ、
やり方が金正日と変わらないんだよね。
728名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:04:24.23 ID:ClRn/Gwl0
いつ辞めるか、辞めないかは、内閣総理大臣の専権事項だが。

野党の自民党風情が、ガタガタ言うことではない。
729名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:04:49.10 ID:AX+yFj/B0
>>699
>>次期総理の一番手って青木愛

え??
730名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:05:27.91 ID:Q1rcrbadO
>>719
問題なのは、民主が潰れても みんなの党辺りに中の人が移るだろうと予測が立つことだ
731名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:06:05.03 ID:y8ypE+Lr0
>>728
ブーメラン過ぎて欠伸がでる
732名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:06:14.07 ID:9EBsakOY0
そもそもなんで辞める話になってるの?不信任案とおらなかった時点で後二年は確定だろ?
まさか鳩とか糞沢が引きずりおろしてくれるとかいう淡い期待を持っちゃってるわけ?
733名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:10:37.36 ID:35jmAdBc0
菅が辞めて事態が改善するならともかく
何も代わりゃしねーだろ
悪化することさえありえる
734名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:10:52.86 ID:qxWSrunQ0
吉田所長が無能すぎたんだろうな。電源喪失の対応策も無策だったようだし、
緊急時の訓練が少なすぎたな。

今月末の会期までに、新代表、首班指名、組閣までは到底無理だろうな。
谷垣は何をやってるんだ?自民党は野党に転落してまで足を引っ張るなよ。
735名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:12:06.25 ID:IkA1WRY8O
厳しい今の日本を支えるには相当のタフガイでないと務まらない
そう考えると打たれ強く芯もブレない管さん以外に適任者はいない
最近の政治家で管さんと同じタフさとポテンシャルを秘めているのは
俺の知ってる中では、岐阜県のいや最近ではアジアの
「ジャンヌ・ダルク」と呼ばれ国民から絶大な信頼を寄せられている
野田「ジャンヌ・ダルク」聖子もしくは
アジアのニュー・ヤング・プリンスと呼ばれ絶大な人気を誇る
山本「ニュー・ヤング・プリンス」一太のどちらかしかいないな
736名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:12:12.32 ID:AX+yFj/B0
>>732
>>不信任案とおらなかった時点で後二年は確定だろ?

一事不再議の慣例守ったとしても次期は別だけどなー
737名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:12:20.49 ID:DfzCtpRm0
>>733
それはない
738名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:15:43.68 ID:Ff4VDXYU0
>>734
これのことか?菅は、電源喪失による放射性物質放出の事態について、
去年自分が本部長として、訓練をしていたのにね。
その時の訓練では、菅が原発に視察に行くなんて言うことをしていたのかな?
地域住民の非難を最優先にすると思うんだけど。

【政治】 菅首相、自身が本部長の「原子力総合防災訓練」の中身を答えられず
全ては知らないが…知見ある」と開き直り★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303165896/

1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/04/19(火) 07:31:36.84 ID:???0
■菅“厚顔無恥”原発対応で開き直り!「全ては知らないが…知見ある」

参院予算委員会は18日、菅直人首相が出席して集中審議を行った。
菅首相は、批判が殺到している
福島第1原発事故への対応について、「しっかりとやっている」と自画自賛。
さらに、原発事故を想定した昨年秋の防災訓練の中身を忘れていたことを暴露されながらも、
「私が細かいところまで承知していない」と開き直ったのだ。
739名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:16:57.64 ID:Zfjb2mc0O
オバマと対談したいの〜!
う〜ごか〜ない〜!
740名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:19:00.21 ID:9pvoTO4F0
>>733
誰がやっても変らない馬鹿発見(w
741名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:20:07.77 ID:TCkWr99c0
菅のために忙しいオバマの時間を浪費させるのはアメリカに失礼じゃないか?
742名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:20:57.76 ID:Ff4VDXYU0
ちなみに、菅が去年自分がやっていたのに、趣旨を忘れていた
平成22年原子力総合防災訓練の内容はこれね。
菅は、本当にこの通りにやっていたのかな?原発を視察するなんて、
訓練内容には書いていないみたいだけどね。要するに、菅は
勝手なことをやったんだよ。

平成22年度原子力総合防災訓練の実施について
http://www.meti.go.jp/press/20100929003/20100929003.pdf

2.訓練対象原子力事業所
中部電力株式会社 浜岡原子力発電所

5.主要な実施内容
(1)訓練想定
中部電力株式会社浜岡原子力発電所3号機において、原子炉給水系
の故障により原子炉水位が低下し原子炉が自動停止。その後、非常用
炉心冷却装置等が作動するものの、相次ぐ故障により、原子炉の全て
の冷却機能が喪失し、放射性物質の放出のおそれがある事態を想定す
る。
(2)訓練実施項目
・経済産業省警戒本部の設置などの初動対応訓練
・内閣総理大臣による緊急事態宣言発出、政府原子力災害対策本部及び
 現地対策本部の設置などに係る訓練
・住民避難などの緊急事態応急対策に係る訓練
・緊急事態の解除に係る訓練 他
743名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:21:35.83 ID:cDGuG75L0
今日も、非常時の電源対策をしてこなかったこと
をごまかすために菅たたきに必死な東電工作員であった。
744保土ヶ谷PA:2011/08/06(土) 08:22:09.29 ID:wzdwXFuo0
>>715 せめて孫が学校に上るまで首相続けさせてくれ。
745名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:22:27.66 ID:hujmtg7C0
こうなるのも不信任案否決した馬鹿どものせい
746名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:24:44.69 ID:AX+yFj/B0
>>741
まあ外からみても菅がレームダック状態なのは把握してるだろーしな。
中長期展望とか話し合えるわけねえ
747保土ヶ谷PA:2011/08/06(土) 08:24:49.82 ID:wzdwXFuo0
>>745 いいえ、政権渡したあなたたちですよ。
748名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:25:36.48 ID:hujmtg7C0
>>747
俺は政権渡そうとしなかったけど、あんたは?
749名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:27:39.17 ID:Ff4VDXYU0
>>743
菅内閣の今年の2月、東電に対して、福島第一原発1号機の、
10年間の利用延長許可が出されているんだけど、菅内閣は
そのとき、福島第一原発の安全性を見直したのかな?
ちなみにこの1ヶ月前の1月、菅内閣のとき、東電顧問に
経済産業省資源エネルギー庁長官が天下りしていて、官房長官の枝野は、
これは天下りではないと主張していたけど。

時事ドットコム:東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省
http://ceron.jp/url/www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679

東京電力は7日、運転開始から3月で40年を迎える福島第一原発1号機
(福島県大熊町)について、40年経過後さらに10年間運転を続けるための
保安規定の変更認可を、経済産業省原子力安全・保安院から得たと発表した。(2011/02/07-18:22)
750名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:28:14.70 ID:AX+yFj/B0
>>747


 ヽ | | | |/       ノ´⌒`ヽ
 三 す 三    γ⌒´      \ 
 三 ま 三  .// ""´ ⌒\  )  
 三 ぬ 三.  .i /  _ノ ヽ、_ i )   
 /| | | |ヽ . i ::  (・ )` ´( ・) i,/     
        l::::. | |(__人_)| |. |       
        \::. | | `⌒´ | |ノ         
        /       \    ヽ | | | |/
        | |       .| |     三 す 三
                      三 ま 三
                      三 ぬ 三
                     /| | | |ヽ
751保土ヶ谷PA:2011/08/06(土) 08:28:33.17 ID:wzdwXFuo0
>>747 もちろん入れましたよ。フフフ
752名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:31:58.67 ID:NmVPZcTp0
>>728
正論
ついでに言えば民主党の非主流派が言う事でもない
岡田とか仙石とか出すぎだよ
753名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:34:13.31 ID:Ff4VDXYU0
菅に、脱原発をやる資格があるとは、とても思えない。

エネルギー基本計画を閣議決定 原発14基以上増設
http://www.asahi.com/eco/TKY201006180152.html
(2010年6月18日10時49分 = 菅内閣)

政府は18日、2030年までのエネルギー政策の方向性を示す
「エネルギー基本計画」を閣議決定した。
エネルギーの安定調達や地球温暖化対策を強化するため、
30年までに14基以上の原発を新増設し、太陽光発電など
再生可能エネルギーの導入拡大を盛り込んだ。

プルサーマル発電開始 福島第一原発3号機
http://mytown.asahi.com/areanews/fukushima/TKY201009230298.html
(2010年9月24日 = 菅内閣)

東京電力は23日、福島第一原発3号機(大熊町、出力78.4万キロワット)で
発電用タービンを起動し、プルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX)燃料を使った
プルサーマル発電を始めた。発電された電力はこの日から一般家庭に供給され始めた。
今後出力を上げ、国の検査を受けて10月26日ごろ営業運転に入る予定。
754名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:35:43.09 ID:IdXkN+4a0
誰もが誤算だったのは、管という小人物が類稀なる権力執着者だったこと
恐らくこれほど人望も信用も捨てて我欲に溺れるとは想像できたものはいないだろ

何年か前、管が国会の演壇上から警備員に引きずり降ろされたあの映像が間もなくやってくると思うがね…
誰かあの動画、もってる人いない?
755名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:36:23.59 ID:RxNb34ZB0
あん○つされないのが不思議だな
756名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:36:59.50 ID:KDlvQ2kg0
拉致容疑者団体に献金した菅直人をオバマが支持したら、
米国もテロ支援国家になっちゃうね。
757名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:37:02.09 ID:1nIFUvNI0
菅直人が広島の原爆式典で挨拶して、ピースボートの活動の紹介と賞賛を
してるよwピースボートとは言ってないけどピースボートがやったイベントを
引用して紹介してるw
758名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:39:04.69 ID:Q1rcrbadO
>>755

あんみつ ですね、わかります
759名無し:2011/08/06(土) 08:39:27.83 ID:gxeLJK6p0
日米首脳会議9月前半で調整
辞める事分かっている首相に米が会うのかの、
760名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:39:38.56 ID:QHBs+/oY0
>>757
 
有料ツアーのピースボートは、被爆者の無料枠があるからな。
 
ぬけぬけと、左翼の宣伝をしたなw ボランティア大臣万歳かw
 
761名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:41:33.01 ID:l7GqJcE+0
>>728
>>752
海外ですでにレイムダック扱いされてまともな外交ができてないってのに
その言い訳は通じないわドアホ。
762名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:42:49.60 ID:NRif84jp0
不信任が否決=信任だから、続けるのが制度上当然
それが間接民主主義ってやつ
辞めさせたいなら不信任可決すればいいだけ
法的に再提出は何も問題ない

菅一人のせいにするな
保身に走る民主党員も同罪!
763保土ヶ谷PA:2011/08/06(土) 08:43:55.09 ID:wzdwXFuo0
>>761 レイムダックが与党と言うことは、野党の実力はそれ以下だから、合ってるのでは。
764名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:44:50.59 ID:W28RPTL30
フジとか花王とかで誤魔化されてる場合じゃない
765名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:45:57.28 ID:34uZWIta0
>>758
アンドーナツは好き?
766名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:46:16.99 ID:in72s4tJ0
とことん予想の下を行ってくれるな
767名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:46:52.52 ID:Ff4VDXYU0
>>754
権力に執着するのが問題である以上に、ものごとを現実的に
前に進める能力がないことが致命的だった。
今みたいに、多くのやるべきことを必ずやる必要がある時代に、
まったく向いていない人間。そもそも、鳩山の次に、反小沢と言う
理由だけで選ばれたような人だから。最初から実務能力を期待されて
選ばれた人じゃない。(民主党政権自体がそうだけど。)
この人の時代に、震災が来てしまったことは、不幸だった。
768名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:47:39.26 ID:W28RPTL30
亀井もいかんよな、まとめて始末したい
769名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:47:55.52 ID:3+3X53ZP0
化け学かじった身としては(ぼくは原子力詳しくないけど)メルトダウンまでは
一気に進行してしまった。しかしそこから爆発まで何時間あったんだ。管の視察
時間まるまる爆発していなかったし。そこをジャックバウワーの24みたいに
解明してもらいたい。TV東京系で、ちょうど大統領が黒幕と分かったし
770名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:48:00.75 ID:Q1rcrbadO
>>756
菅が手下として入れてる奴の中に、オウムに弁護士のインタビュー映像事前に見せて、
一家殺害の原因作った張本人も居るぞい
ちなみにオウム幹部はロシアからの帰国の度に、支部など欠片もない北に何度も寄ってる
そんでもって北と繋がりの深い政党に献金してて、拉致実行犯の除名嘆願もしてる

我が国の首相の話ですw
771名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:49:12.22 ID:k19an8Og0
>>759
手土産を渡して会ってもらうんだよ
帰国後の第一声はTPPに参加しますとか言い出すぞ
772名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:50:34.74 ID:p+E8Kmk7O
>>767
大災害は、国のトップが無能な時に起こる

-日蓮-
773名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:51:22.58 ID:l7GqJcE+0
>>763
君は民主党による普天間の解決()をさぞかし絶賛した口なんだな。
774名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:52:22.37 ID:Q1rcrbadO
宇宙人嫁を持つ人は会食の時に10分だけだと言われたんだっけ?w
775名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:53:16.29 ID:NmVPZcTp0
>>734
結果的に大失敗なのは言うまでもないが
あの事態で止められる人はいないんじゃないかな
776名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:55:02.61 ID:NmVPZcTp0
>>742
申し訳ないが、そういった訓練の範疇を超えた事態だったから
そんな突っ込み意味が無い。自民の議員が鬼の首でも取ったように
嬉しそうだったのしか印象に残っていない
777名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:55:12.17 ID:9LFpyJEL0
馬鹿同士で変な約束しなければいい。
と、両国共思ってます。
778名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:55:30.95 ID:W28RPTL30
今となっては死んで欲しいだけだよ
転んで死ぬとかないかな
779名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:56:57.61 ID:ZbANV5R00
>>769
原発には、北の工作員が入り込んでたんだろうな。
で、民主党からその支援組織に資金が流れていた、と。
マスコミにも工作は浸透している、と。
780名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:58:38.20 ID:/edmOl9y0
>>772
大作先生が、俺の出番だなとか思っていたりしてな
781名無しさん@十一周年  :2011/08/06(土) 09:00:08.68 ID:CZBC17yL0

 東条内閣の商工大臣の岸信介が辞職することで

東条内閣を倒したように、管内閣の大臣4〜5人が

辞職すれば普通は管内閣は倒れるんだよ。

8月もまだ延命しそうなら、上記の行動をとれば

倒せるが、それもしなかったら民主党総がかりの延命詐欺だとなる。

782名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:02:25.13 ID:Hf6Ti3w5O
轢き逃げ、当て逃げ
783名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:04:04.22 ID:Ff4VDXYU0
>>776
菅が視察に行く意味は?
現場は迷惑し、地域住民の避難は遅れるだけなんだけど。
最低でも、訓練通りやるべきだろ。菅に訓練以上のことが、
何か一つでもできたのか。
784名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:04:25.15 ID:cQXrZKqTP
>>6

寝ぼけてるのはテメェだろうが鼻糞w
鼻糞だからわかんね?w
785名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:06:56.72 ID:/edmOl9y0
>>781
そんなことで簡単に倒れないように、
日本国憲法の下では、総理大臣には大変な権限が与えられている
そのことを、わが菅直人閣下が、思い知らせてくれたな

戦前だと、軍部が大臣を出さないという方法で、
簡単に組閣を妨害したりできたという反省もあるな
786名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:10:43.66 ID:BH6FC21BO
いい加減にしろ! 8月末で奴の議員歳費を停止させろ。 解雇通知書を出して、官邸からロックアウトしろ!
787名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:12:58.45 ID:FekFWge70
民主党の議員はさっさと菅直人を殺すなり毒を盛るなりしたらどうだい?
できないなら議員を辞めろ。
788名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:18:07.40 ID:wyxhm/jRO
>>786
官僚が用意してあげてるカンペの内容を
「辞任解散辞任解散辞任解散辞任解散…」
にすれば即終了じゃね?
しかも一番良いタイミングでな
789名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:21:16.68 ID:NbCZFFuV0
辞任表明した首相と会談するなんて、オバマも意外と暇なんだな。

暇人同士の茶会って所だろ。
790名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:24:17.55 ID:HSK2MZd+0
>>788
辞任解散とはそういった意味で申し上げたわけではない。
791名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:24:34.83 ID:fYgTFnqE0
ミンス、菅にしてやられたな、それだけミンスには人材なしを暴露か。
菅の勝ち〜カンカンカ〜ン。
792名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:24:42.68 ID:MHOPD7vH0
>>1

辞めて反対派が政権取ったり
また政権自体が変わったりしたら
有無を言わさず、この政権全てが
全否定されると思う。政権の継続性は微塵もない
決定事項、法律関係や作った委員会等の会議
全て有無を言わさず廃止。関係書類事態も封印
倉庫行
793名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:28:13.36 ID:t4T4zZaT0
被災者を人質に延命している菅も問題だが
菅ひとりすげ替えることすら出来ない民主党も最悪
794名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:28:14.94 ID:ayYgmheN0
オバマ「日本からTPP確約取り付けました!これでアメリカは勝つる!」
…こんな展開が待ってそうでスゴく嫌
795名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:29:05.67 ID:1TnoZVSD0
こいつ早く北朝鮮に強制送還してよ
796名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:29:08.30 ID:zRXszjM30
まあ。しゃーねやな。
後二年我慢すっか!
797名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:32:22.58 ID:SpAYPwiX0
外交の空白ですか・・
世界から取り残されます・・
798名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:36:59.50 ID:plymdvUI0
あーあ。
そのうち暴動が起きるんじゃねーの?
799名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:37:26.46 ID:72+uywADO
まあ日本人の選択だから仕方ないね
テレビが大好きすぎて滅ぶ日本人www
800保土ヶ谷PA:2011/08/06(土) 09:38:41.91 ID:wzdwXFuo0
>>796 せめて孫が義務教育を受け終わるまで首相で居させてくれ
801名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:38:55.48 ID:xXZp+TYI0
人権侵害救済法案なんか通ったら暴動はともかく
デモは相当ひどくなるなるだろうねぇ
802名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:38:56.27 ID:LO7Uo7Zl0
菅が身の危険を感じてるわけないもんね、日本という国では。テロ一つおきない平和な国というのも良し悪しなんだろうか
803名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:40:21.88 ID:WDrX55oc0
やることはやってるわけだし菅でイイじゃん。
ひろしまでも原稿棒読みだったし、
官僚に催眠術掛けられて操られてるんじゃねえの?
804名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:40:49.30 ID:i5HRlHab0
>>2
オバマも一緒にチェンジされそうだけどなw
民主党はアメリカも日本もクズばかりだ…

あぁ、アメリカの民主党員は人間だし一緒にするのはアメリカと失礼か
805名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:47:41.58 ID:zXudB7+n0
いい加減にしろバカ
民主はこの責任をとれよ
806名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:50:30.74 ID:TQv9kkMx0
オバマ「ハローグッバイ」

一分で会談終了
807名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:50:58.28 ID:jfMOMZU8O
平成の鎖国
808名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:51:36.68 ID:XVzxnd5Y0
しね
809名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:55:31.32 ID:BWduARuD0
お盆までに全員仮設住宅に入れるという約束は守れたのでしょうか。
守れていないならここが潮時です。
810名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:56:19.53 ID:Ea6Rl3lB0
オバマ「KANはHATOYAMAの記録を抜くことになるだろうって言ったら
     EDANOは“会談をメシ時にするのは避ける”だとよ。
     そういう意味じゃねぇよ(笑)」
811名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:57:17.41 ID:yUb7NOAsO
韓様

お願いですから今すぐ新でください。

アナタ様にはほかに何も望みませんから
812名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 10:00:13.18 ID:8+//j0s20
まだ居座ろうとしているのかこのクズ総理は
あと1ヶ月居座れば歴代37位
813名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 10:02:24.85 ID:DATD6n8IO
こいつは引きずり下ろされるまで辞める気ないよ
そんなことぐらい皆わかってるだろ
814名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 10:13:01.68 ID:kdat+Kvj0
611 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 22:48:23.98 ID:HsqUdk0d0
アメリカの諜報機関はいくつもの組織に別れていて複雑
オバマ政権に正しい情報を常に報告しているとは限らない
テーマ別に訪ねられれば別だが・・・

前原が外務大臣のときにハワイでヒラリー国務長官と会談した
そのとき「北朝鮮には太いパイプがある」と前原が豪語して
「何でテロ国家と???」アメリカは吃驚したそうな
前原周辺をオバマ政権が再度調べ直したのは言うまでもない
アメリカの諜報機関は昔から菅民主党や日本の政界の闇を把握している
716 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 23:06:36.01 ID:44/34DveP
>>611
これかw
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299210113/
783 :名無しさん@12周年:2011/07/20(水) 23:23:08.54 ID:AL+GrE750
>>611
相手の弱みを握って外交に生かすのが国際外交の基本
今回の菅と北朝鮮の闇は米国の国益をも超えた安全保障問題
このまま放置しておけば核散に繋がると判断したのだろう
米国は本腰と考えられるね
815名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 11:03:51.02 ID:0DGzofcj0
自国の大統領も抹殺した国



      いっても大丈夫かな

不幸な事故とか


イスラム過激派テロとか

なんでもあり
816名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 11:11:38.96 ID:rvPz/HM70
北朝鮮訪問→キチガイによって暗殺
みたいな流れ切望
817名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 11:15:06.56 ID:JeB4arAE0
俺、民主党に投票したから、次の総選挙までは我慢するわ。
有権者として、責任取らないと。子供達よ。詐欺に騙された
父ちゃんを許してくれ。(泣)
818名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 11:27:33.12 ID:l7GqJcE+0
>>793
TPP参加を表明してもそのまんまで先にさっさと韓国との貿易自由協定結んじまったもんだから
アメリカでも相当不信感が高まっているようだしなあ。
819名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 11:41:40.35 ID:kdat+Kvj0
>>817
アンタ、我慢するだけでなく、罪ほろぼしのために
チラシ配りしろ!!

↓これを自分で印刷し、近所に配布する。
http://2ch-ita.net/upfiles/file11029.jpghttp://2ch-ita.net/upfiles/file11029.jpg

もしくは出来合いのチラシを買って、近所に配布する。
>チラシ共同購入 : anko情報
>"菅首相が「めざす会」に三年間で6250万円を献金、その原資は政党交付金か!"
>http://ameblo.jp/anko-jyouhou/entry-10952578636.html
>1000枚セット 1000円です。(梱包代込)
>(送料別 着払い :西濃運輸利用で一口ごとに550円〜)
820名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 11:43:10.53 ID:+qOw10fq0
不信任案騒ぎの真っ只中にオバマが菅を招待して続投支持、鳩は暴れたが小沢は引いて自民は面子を失った
媚米の産経さんは内情知ってるんじゃなかったのかよ
821 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/06(土) 11:51:53.95 ID:kdat+Kvj0
>>819
画像のURLをペーストミスした。失礼!!正しくは
http://2ch-ita.net/upfiles/file11029.jpg

ちなみに、ワシもこのチラシを2,000枚配ったぞ。
822名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 11:56:48.11 ID:YGvDf5pF0
10月までは絶対居たいんだろうな。
孫が誕生するらしいし。
823名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 11:58:18.78 ID:GOLwW7gW0
極左マスコミは大嫌いなアメリカ様でも小浜には好意的でした。
でも小浜の再選はないでしょうな。
グダグダの現日本政府も轟沈寸前なのに必死の悪あがきをしています。
秋に日米首脳会談とのことですがやるだけ無駄だと思いますけどね?
824名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 11:58:45.34 ID:NXTBVzqWO
菅「ハロー」
オバマ「ん、で、原発は推進すんの? 廃止すんの?」
菅「アウアウ」
825名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 11:59:10.01 ID:ga31eWOg0
10月に孫が生まれる時点で総理でいたいらしい
市川房江が生前こいつの狡猾を看破して市民運動の会から外したのにしつこくつきまとってた
嫌われてんのに気づかないとかどんだけ幸せなんだよ
826名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 12:00:58.71 ID:bmeNfZzi0
アメに余裕はないよ、今年後半からは選挙で手一杯だわ
827名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 12:02:05.48 ID:9/qRXFcU0
もう辞めて!!
日本人のライフは0よ・・・
828名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 22:04:51.08 ID:P2GE+SLG0
もう、日本はボロボロ!!!
829名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 22:49:42.99 ID:rxwYS2do0

延命パフォーマンス と 酒宴 しか興味がない大バカヤローの アル中 ペテン師宰相の菅か  早く解散しろ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師宰相の菅×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
830名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 22:51:59.46 ID:xxJKq0cK0
権力欲に取りつかれた無能じゃ外国との交渉は無理
831名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 22:52:31.53 ID:QvCiin7uO
>>1
たいがいにせいよ!
832名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 22:54:20.09 ID:cIR7HUgw0
9月には二人とも変わってそうだな
アメに中途辞職の制度があるのか知らないけど
833名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 22:59:45.37 ID:rKW6VOr4O
法案成立しても辞めないペテン菅wwwwwwwwwwww
ペテン菅が辞めないと分かってて、法案成立させろというペテン民主党wwwwwwwwwwww
ペテン菅とペテン民主党の阿吽の呼吸wwwwwwwwwwwwwwwwww
834名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 00:52:50.81 ID:4RsXlOCv0
>>11
そう。
10月初旬には源太郎さんにお子さんが産まれる予定。
ご夫妻には「総理として孫を抱きたい」 「ファーストレディとして孫を抱きたい」
という強い意向がおありだ。

そもそも10月は総理のお誕生日で、「特別こだわりのある月」という話。

他にも、公邸では総理の母上を、常駐の医師などにより24時間態勢で介護されているから
退去して介護施設を探すのは金の無駄と、粘れるだけ粘るつもり。
835名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 01:21:08.86 ID:/okTlQz30
これくらいの図太さが安倍総理に有ったら、日本はそこそこ上向きだったし震災後もこんなにゴタゴタしなかったろうな。
836名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 01:35:23.17 ID:wJLrLAKl0
> 他にも、公邸では総理の母上を、常駐の医師などにより24時間態勢で介護されているから
> 退去して介護施設を探すのは金の無駄と、粘れるだけ粘るつもり。

これ、事実なの?
837名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 01:38:06.63 ID:4RsXlOCv0
>>836
これまで何度も報道されている。
今週の週刊誌にも載ってた。
838名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 01:51:12.66 ID:iLSwTTiC0
にぃちゃん 管くんはなんでうそつくん?
839これ キチガイの顔ですわ:2011/08/07(日) 01:52:23.88 ID:WdJM5OGY0
菅直人「じゃあ国歌を歌わなかった証拠を出せよ」→「でてきましたw」

http://www.youtube.com/watch?v=sZWoF8ETVIg
某ラジオ番組でのご発言 3分54秒過ぎから〜国歌否定

http://www.youtube.com/watch?v=bfEOE9CeWVQ
これも…
840名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 14:58:43.67 ID:4RsXlOCv0
・菅夫妻 公邸で「老親介護」は妥当か (ゲンダイ・ネット)
 首相公邸には、一国のトップの不測の事態に備え、自衛隊中央病院から派遣された
複数の医務官が交代制で24時間待機している。
費用は言うまでもなく国民の血税だ。
 当然、医務官の仕事は首相の体調管理に限られるはずだが、
公邸とはいえ、首相の家族のプライバシーは守られ、中での様子は国民の監視が及ばないのが実態だ。
 そのため、公邸に老母を住まわせていることで、
民主党内からも「首相は医務官に母親の面倒を見させている」
「待機している医務官の数も増やした」
と、首相の公私混同疑惑がささやかれているのだ。
 公邸も所管する首相官邸の広報官は「医務官を増員したとの話は聞いていません。
母の介護? 首相も公私の分別はつけているとは思いますが……」と答えるのみ。

「公私混同疑惑に拍車を掛けているのが、やはり伸子夫人の存在です。
代表選の最中は、よほど集票活動が忙しかったらしく
『息子の嫁に毎日、公邸で夕飯の準備をしてもらっている』と話していました。
公邸に息子の嫁まで通わせているのかと、驚きましたよ」(ある民主党議員)
 税金を使っている以上、菅夫妻には公邸で誤解を招くような行動は慎んでもらいたい。

・代表戦のカゲで/菅直人首相−実母がダウン・・公邸で<秘>同居介護してた
女性自身 [ 2010年09月14日号]8月31日発売 2459号 156ページ

・週刊現代(上のゲンダイとは別)2011年08月13日号 「異常官邸 本当の総理は菅伸子です」より
「 それにしても彼女はなぜこれほど、夫の政権維持にこだわっているのか。
(中略)
他にも、首相の老親を官邸で介護している関係もあるという。
公邸には常駐の医師がおり、24時間態勢で介護をしてくれるが、
首相を辞めれば退去して、他に介護施設を探さなければならない。」
841名無しさん@12周年:2011/08/07(日) 15:17:02.60 ID:P4qlitPw0
母親 「直人、もう辞めなよ。母さんは今のお前、嫌いだよ。」
嫁 「まあ〜お母さん、また冗談が好きなんだからぁ〜! お母さんは
  今、お体が大変なんだから公邸でじっとしてましょうね〜。
  お外へ出てはいけませんよ〜。」
842名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 18:10:33.59 ID:yzTF7buB0
テロリスト市民活動家を相手にクーデターは可能か?

もし可能なら政治空白である今のうちに新憲法を考えてみてはどうだろうか?
クーデターで現憲法を停止すれば新憲法が必要になる。

日本人による日本人のための憲法を手に入れよう。
843名無しさん@12周年:2011/08/09(火) 19:51:47.27 ID:mDUwQs3A0
少しでもスキを見せたら、たちまち、延命しようとするクズ総理
844名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 08:57:09.20 ID:WRomp1tL0
介護は金がかかるからね。
公邸入居前は母親と別居別世帯だったのに。
あからさまだよなあ。
845名無しさん@12周年:2011/08/10(水) 08:58:51.50 ID:TD0/88Tr0
野田も菅もおなじ
846名無しさん@12周年
可能性もなにも辞める気ゼロだよw