【原発事故】 バクテリアの除染に効果 毎時30マイクロシーベルト→1桁台 飯舘の水田、放射線量が大幅低下★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 12:54:16.45 ID:wXEPk8Re0
核融合炉搭載型バクテリアとかwww

常識で考えて、ありえないだろwwwwww

この記事書いた奴は、どんな教育受けてきたんだ。
953名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 12:54:59.37 ID:dQ75Kes90
>>947
で、その検証可能なことを記した文献ってのは一体どこにあるんだ?
954名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 12:55:33.92 ID:8mgCKf9h0
常温核融合は実際に試験で確認されてるしな
ありうるよ
でもそれは、従来科学を覆す新発見だろ
955名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 12:56:23.84 ID:0sFBHHYn0
そのバクテリアはどうするんだ
956名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 12:58:15.22 ID:yVinOfmh0
普通に稲が吸っているんでは?
957名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 12:58:28.73 ID:8mgCKf9h0
>>955
バクテリアが喰ったとは言っていない
核種変換をしたと言ってる
セシウムをバリウムに変換してしまったらしい
958名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 12:58:34.72 ID:wXEPk8Re0
生体濃縮で集まった放射性物質同士が、互いの放射線で
核分裂する確率が高まったって事かな。

つまり、プチ臨界。
959名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 12:59:08.13 ID:6XAx2e010
>>953

これから、学会誌「地球科学」に発表するんだろ。
この記事にそう書いてるじゃん。
960名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 12:59:35.12 ID:Yq1CjlNJO
汚染された土壌に胃液散布したらどう?
961名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 13:01:45.81 ID:Xn+/wwKD0
核崩壊して放射性セシウムがバリウムになっただけだろ。
962名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 13:02:01.11 ID:IhKSR66F0
>>958

細菌核兵器w

北朝鮮に狙われないように保護しないとなww
963名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 13:04:40.99 ID:8mgCKf9h0
>>961
つまり、バクテリアがセシウムの半減期約30年を飛躍的に早めたと
このバクテリアには核崩壊促進作用があるということみたい
なんにしろ、従来の科学を根底から覆す新発見だ
964名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 13:04:44.33 ID:Eip+smxeO
安心させるため効果があったことにしよう。
965名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 13:05:22.00 ID:ejHUQZlu0
金沢大低レベル

に見えた
966名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 13:06:30.40 ID:pfIeRkch0
これが攻殻機動隊に出てくる日本の奇跡と言われるナノマシンか…
967名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 13:07:45.77 ID:CleJ+imH0
変換した時のエネルギーはどうなるん?
968名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 13:09:35.34 ID:EIU+UyXE0
胃のレントゲン撮影でバリウム飲んだオッサンが野糞したとか
969名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 13:10:30.04 ID:gPvv40Pq0
>>966
コッペリオンだよ
970名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 13:15:19.00 ID:AGUD4EvG0
バクテリアによる元素転換の促進がありえないことはもちろんだが、
バリウムの検出と放射性セシウムの存在を結びつける思考もありえない。
仮に水田が10000Bq/kgという高濃度の放射性セシウムで汚染されていたとして、
それが全部崩壊してバリウムに変わってもバリウム濃度は3ppb(=0.003ppm)にしかならない。
こんな量はもともと存在するバリウムに完全に紛れてしまう。
971名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 13:19:08.18 ID:6FRV1bkC0
セシウムを好んで取り込んで
その代償として核崩壊後のバリウムは排出するんじゃねの?

そしたら放射性核種だけを取り込んで安定核種だけを吐き出すから
端から見た目にはどんどん除染されてるように見える

単にセシウムを取り込むだけの菌だと
取り込んでいっぱいになったらもう取り込めなそう
972名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 13:21:56.59 ID:6FRV1bkC0
>>970
Ba137の天然存在比は11%だから
それで区別したんだろう
973名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 13:25:27.61 ID:twYF7CUiO
30μSv/hが一桁ってヤバすぎだろ。
炉内の水なみなんじゃね?
974名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 13:29:06.63 ID:a8XPGFOw0
>>17
え?じゃあ、バクテリアが放射性になるってこと?
975名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 13:36:01.16 ID:xJ90Bc4r0
>成果は学会誌「地球科学」に発表する。

地学団体研究会
1949年に民主主義科学者協会(民科)に加盟し、地学団体研究部会となる。
1957年、民科を脱退し、独自の活動を続けて現在に至る。
1950年代創刊の学術雑誌『地球科学』を隔月で発行している。
この研究会は、創造活動、普及活動、条件獲得活動(条件づくり活動)を3本柱として、
科学運動の推進を目的とした活動が行われる。
団体研究を推進し、独創的な地球科学の創造活動が全国各地で実施され、
その団体研究の成果が学術雑誌「地球科学」として毎月発行されている。

記者の不勉強によるトンデモ記事かと思ってたが、こんな雑誌に発表する段階で元々トンデモかもしれん
976名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 13:42:58.29 ID:0k7TEJgU0
掲載論文数も1号につき片手程度、近年は発行されない巻もあるっぽいね
今年の3月分以降は地震の影響かもだが
977名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 13:52:14.11 ID:8mgCKf9h0
核崩壊加速作用で半減期が飛躍的に早くなるということだな
一般的に言われている「除染」とは意味が違うが、これができればこの方がはるかに有用だ
978名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 14:10:32.91 ID:+GXa3e1U0
>>972
それでも11%が11.01%とか11.001%になるくらいだろ。
バリウム137の増加を見分けるのは無理。
>>977
半減期が短くなればその分放射線量は高くなるぞw
979名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 14:27:03.75 ID:jg6AUtsG0
>>956
シーッ!それ言っちゃダメ!

禁句なんだからね!
980名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 14:29:27.60 ID:hQeJxtjA0
>>868

>俺はおかんに 「一言口に出す前に百回考えろ」 と言われた

間違っていても恥かく程度ですむようなものについては、百回は
とてつもなく考えすぎ。スピード感のなさのほうが致命的だろ。
981名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 14:31:09.64 ID:G5z1XqXV0
バクテリアが巨大化とかしないの
982名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 14:33:22.42 ID:WO4UH2jP0
既出だとは思うけれども、>>1 のスレタイだと、
「バクテリアを減らすために、放射能が有効」のように読めてしまいそうなんだけれども…。
自分もレス書き込む時、打ち間違いとか多いから他人のことは言えないんだけど、
「バクテリアが」だよね、ホントだったら…。
983名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 14:34:32.79 ID:Y+zIcGbV0
人食いバクテリアとか突然変異くるぞ
984名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 14:35:22.89 ID:wxXBYlbb0
常温核融合と同じ臭いがするが、これがもし本当なら世紀の大発見だな。
985名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 14:36:18.19 ID:yVinOfmh0
もうめんどくさいから福一で実験しろ
986名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 14:52:40.13 ID:WO4UH2jP0
>>982 で書いたように「微妙なスレタイ」ってことだと思うんだけれども、
関係ないけど、実際に「放射線で殺菌」っていうのはたまに聞くよね、
なんだっけ、冷凍食品とかレトルトや缶詰もだったっけ…?この前は一部野菜のパック詰めの時にレントゲンだったかなんだったかで殺菌する、みたいなことをテレビで言っていたような気がしたんだけれども…。

「放射線はそれほど体に害はない」と信じていた(信じている?)人たちがいたとしたら、
今回みたいな流れは「ビックリ」だったりするんだろうか…。
(そして相変わらず「世間の方が間違っている」と思っていたりするんだろうか…。)
987名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 14:59:11.93 ID:94NxRcApO
>>17が正解
半減期とか核種変換とか関係ない
988名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 15:00:39.12 ID:X8bPr6TX0
ジャガイモの発芽抑制にガンマ線照射が使われている。

バクテリアの代謝で放射性セシウムがバイウムに変わったと言ってる
時点でエセ科学確定だわな。
989名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 15:01:20.26 ID:a37R4UHrO
>>956
なんだそんな事か
990名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 15:03:35.99 ID:JnPliTwH0
バクテリアの中で濃縮されるのか
991名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 15:13:45.43 ID:/MKqguWk0
そうして効果がないときは、バクテリアが放射線で突然変異を起こしてしまったというんですね、わかります。
992名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 15:14:29.15 ID:0IhRJsnf0
セシウムを食うバクテリアいるのはほんとうだぜ
993名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 15:15:18.93 ID:MFV150/a0
こんな短期間に一桁数が減ってるとしたら質量保存の法則から言って
このバクテリアはとんでもないエネルギーとβ線を発生させてるが
それはどこへ行ったんだろ
994名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 15:24:50.90 ID:siyFS7f60
異種放射性物質を混交させると半減期が縮まるのかな?
995名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 15:35:29.19 ID:qOTthRKp0
胃の検査で使うバリウムは硫酸バリウムで最も安定した
バリウム化合物、自然界にもある、が金属バリウムは
放射性セシウム由来のものしかない、自然界にはない

マユツバだとは俺も思うが
996名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 16:37:31.50 ID:tBhaGF0Q0
これは久々にいいニュース
飯舘村も、来年は酪農再開できるね
ttp://www.tokai-tvj.co.jp/s_shop3/p_image/72p1.jpg
997名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 19:55:38.49 ID:JWalDQBu0
こんな都合の良い核変換が起きるなら反対にヤバイ放射性物質を作り出すバクテリアが居てもおかしくないよな
諸外国が騒いで無いところを見ると多分誰も信じてないんだと思うな
998名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 20:08:09.30 ID:nG893W1L0
ノーベルへいわしょうものだろこれすごいなあ
999名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 23:06:18.28 ID:BnUKSmM40
1000
1000名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 23:07:39.60 ID:TpXIwPoE0
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。