【原発事故】 バクテリアの除染に効果 毎時30マイクロシーベルト→1桁台 飯舘の水田、放射線量が大幅低下★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★バクテリアの除染に効果 飯舘の水田、線量が大幅低下 

 南相馬市、飯舘村で微生物を活用した除染実験に取り組んでいる田崎和江金沢大名誉教授(67)は2日、
放射性物質を取り込む糸状菌のバクテリアを発見した同村長泥の水田の放射線量が大幅に下がったと発表した。
南相馬市役所を訪問し、桜井勝延市長に報告した。

 水田の表面は毎時30マイクロシーベルトの高い放射線量だったが、7月28日には1桁台に下がっていた。
水田では無害のバリウムが確認されており、田崎名誉教授はバクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている。

 金沢大低レベル放射能実験施設で水田の土1キロ当たり447ミリグラムのバリウムを検出した。
バリウムは通常、土壌からは検出されないという。今後の除染実験に使用するため、バクテリアの培養も行っている。

 同村長泥の放射線量が高い湿地で根を伸ばしたチガヤも確認した。根にはカビ類が大量に付着、除染効果との関係を調べる予定。
 南相馬市原町区の水田では、バクテリアと、粘土のカオリナイト、ケイ藻土の粉末を使って稲を栽培、除染効果を確認している。
 報告には、実験に協力している同市の庄司建設工業の庄司岳洋副社長、庄建技術の佐藤直営業部長、高橋正則技師長が同席した。
 成果は学会誌「地球科学」に発表する。

福島民報 http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&mode=0&classId=&blockId=9873865&newsMode=article
前スレ http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312424776/

▽関連スレ
【原発事故】 薬品のプルシアンブルーを使った水田の除染実験で一定の効果 放射性物質の除去・低減で福島県が報告
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312424973/
2名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:15:19.40 ID:3TVnlvI2i
2
3名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:15:42.40 ID:HLSRbLGY0
嘘くせーなぁw
4名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:16:00.89 ID:CkZvtO1a0
元素が他の元素にかわるてかw眉唾だろうw
5名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:17:15.94 ID:bPe6gOLDO
後のゴジラである
6名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:17:16.11 ID:l4eSjRUu0
雨で流れたとかは?
7名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:17:24.73 ID:d0E1BiV90
スレタイ分かり難いですな・・・
8名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:17:26.29 ID:xS4vG+jy0
これで一件落着。
9名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:18:14.64 ID:pzZHECX00
>>田崎名誉教授はバクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている

バクテリアがどうやって核種変換できるんだよ。
本当ならノーベル賞ものだぞこれは。
10名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:18:16.14 ID:LfxFNtiwP
おかしいだろwww
バクテリアが核融合か核分裂をおこしてんのかwwwwwwwwwwww
11名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:18:44.08 ID:xelCrIg20
原子核崩壊を加速させるバクテリアが居るなら。
多分、地球上にカリウム40は現存していない。
12名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:18:53.57 ID:xZ1Gehm/0
バクテリアの代謝でセシウムがバリウムに変化するかよ。
うさんくせーなー
13名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:19:07.29 ID:qGzSoyae0
大腸菌から金が取れるんだからありえるな
14名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:19:16.53 ID:ScrNT1Ln0
気候やらでどこかに移動しただけじゃねぇの・・
マジならノーベル賞ものなんじゃね
15名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:20:06.27 ID:jZVwVReJO
タキオン粒子が介在してるんだろ?
16名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:20:29.53 ID:5h64rHUG0
納豆で解決だお!
17名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:21:18.05 ID:IVhM1T6n0
>>9
「代謝によって水田中のセシウムがバリウムに置き換わった」てことだろう
バクテリアからすれば「代謝によって体内のバリウムがセシウムに置き換わった」
18名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:21:25.08 ID:hHB4o6XS0
化学反応と核反応を間違えてるだろw
もしこれが本当なら金を作るバクテリアも居るかも知れないなww
19名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:21:29.56 ID:tT8NZmqq0
                                      (×100μm)
                _,,.. -──‐- .、.._             10
           ,. ‐''"´           ``'‐.、           9
          ,.‐´    ∧_∧         `‐.、.         8
          /    ゚  (・ω・ ) ,   '         \.        7
       ,i´  ,     (=====)        。     `:、     6
      /        ,,. - ((⌒  )                 ヽ.    5
    ,i       ,;ヾ,.(⌒ヽU  ``'‐.、_            i、   4
    .i  ,  .   ,i'" ゝヽ人. `‐、i´o`;、_`'‐、 ゚     , ~  i.  3
   .i       (◎(,.vっ゚;ヽ、 ヽ( o,)_`i ヽ、        l   2
   |      ,:< i'、 ミ,イ~i@;;;:'`‐、  ( o `;‐ 、 ヽ、         |  1
    |     /'//  V i  `゙'::o,;:' `‐.、`'‐"、oノ   i、     '  | 0
   |    〃~ |]___  |  ,:'⌒゙ヽ、≡、`;、  ゙i _,.),' l、      | -1
.   l  /|ヽ、l」___   l、.i    ヽ :: ;;' ゙i  i",:'   ヽ、.__    l -2
.    i、    /↑、    i ヽ、   ノ彡_;:ノ ノ  ,ノ'´ ̄ ̄   ,i  -3
.    i、            ゙:、 ` ‐'"⊂'_,, ‐'" ,.‐"       ,!   -4
.     ヽ           `'‐ 、._  _,,. ‐'´       ゚ /     -5
.      `:、   。    '        ̄               ,‐'    -6
          \                        /       -7
          `‐、   ゚        , '     , ‐´        -8
           ` '‐.、 _            _, ‐''"          -9
                 `` ‐-----‐ '"´             -10
                                   (×100μm)
20名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:21:38.48 ID:OT+CdlFC0
>バクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わった

常温核融合? と、おもったら、フツーにβ崩壊かよ。

バクテリア関係ないだろ。
21名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:21:44.57 ID:0OuGdRje0
本当ならノーベル賞確定だがな

そのペースで下がるのなら当然時間が経てば0になるはずだが
22名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:21:56.18 ID:ENWMunvY0
錬金術復活!
23名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:22:01.41 ID:N/goqLm00
・・・豪雨で流されただけとちゃうの?
24名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:22:15.64 ID:qGzSoyae0
原子番号が増える崩壊もあるし
すばらしい研究だな
25名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:22:25.44 ID:WXNhHouu0
バクテリゴン発生
26 【東電 79.7 %】 :2011/08/04(木) 16:22:41.49 ID:wmURU+Fo0
きっと不思議なことが起こったんだよ。 きっと・・・
27名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:23:44.91 ID:4EC9LOu90
どこかに流れたと考えるべきなのでは…ww
28名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:24:54.31 ID:nplV+se60
和江タソ・・・
29名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:26:16.38 ID:WmpOBUoK0
のちのデストロイアである
30名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:26:46.38 ID:6gYaYXH/0
放射能を持つバクテリアが大繁殖して襲ってくるわけですね
31名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:27:04.83 ID:wdtbnXgk0
バクテリアって核反応起こせるのかよwwwwwwww
半減期無視できるてwwwwwwwww
32名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:27:46.99 ID:uAcZvYyh0
そんな都合のいいものがるのか!?
33名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:27:57.27 ID:DG3OvETt0
>>842

放射線や光をどう波だと?

重力や重力レンズがないかぎりまっすぐ進むんじゃないのか?



スカラー波
量子
電磁波
34名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:28:00.65 ID:/uxAqCuD0
なんかさらっととてつもないこと言ってないか?
35名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:28:14.50 ID:EM3B/wyg0
オキシジェン・デストロイアー…
36名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:28:39.28 ID:A4mMpt+00
ここでにわかどもが物理学を語ってるのがうけるな
37名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:28:56.00 ID:EN1SRE010


ウチの犬に1円玉飲み込ませたら金の1円玉が出てきたYo!
38名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:28:59.76 ID:Ng+bY9400
なんかオーラんチキチキみたいな感じ?
39名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:29:01.31 ID:WlSBE3lL0
核変換だろう。

http://www5b.biglobe.ne.jp/~sugi_m/index.htm
21世紀物理学の新しい公理の提案

ここのサイトを予備知識として読んでおいた方がいい。
40名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:29:13.42 ID:jKTIng1U0
>水田の表面は毎時30マイクロシーベルトの高い放射線量だったが、7月28日には1桁台に下がっていた。

雨で流れたか土中に染み込んだだけだって。
41名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:29:36.96 ID:jmqsNe/L0
救世主あらわる!!
42名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:29:48.00 ID:MJl/shJ20
>>35
ゴジラでも倒すのか?
43名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:30:28.46 ID:CkZvtO1a0
>>35
その物質をご存知とは、もしやあなたはあのとき海底に沈んだはずの・・・www
44名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:30:30.58 ID:S0ALhY1m0
これが本当なら、福島の原発は完全除染できるわけか。
嘘くさい。
45名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:30:41.00 ID:moymreRX0
水田で核融合でも起こったのか?w
46名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:30:54.87 ID:YfFXvWi50
        _____/ ●`丶 、
     ==ニ───- 、   ,,lll,` 、
            /  ,,,,,,,,llllllllll 丶    危険なバクテリア
           /  iiiilllllllllllllllll!! │
          /   llllllllllllllllll´  │    セシウムさん
          │   llllllllllllllllllllli  │
          │   llllllllllllllllllllll  │
          │   llllllllllllllllll´  /
          丶 ミカヅキモ´´`ll  /
          丶      iillll  /
           丶   !!!!iiill!´ /
             `丶───__│
                    \
                      \
47名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:31:31.58 ID:4wAV8L/i0
スレタイがわかりにくい
48名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:31:36.16 ID:q1yVmJwO0
放射能を消える水をのめ
この水は万能で膣に塗れば子宮頸がんも治る

って隣のおじちゃんにすすめられたんだけどどうしよう
49名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:32:14.59 ID:3IJKSGAIO
ウジテレビが韓国ドラマ大人気!
って言ってるようなものだろ
50李得実:2011/08/04(木) 16:32:18.23 ID:VXdfKsbE0
“レベル40の核汚染群の垂れ流し国策による人類史上最悪のこの期に、
日本の医師たちが積極的に立ち上がるべきではないか?と、実直に問題提
起したら=ある高職の医師が表明した=欧米の十分の1の医師数とスタッ
フ数しかおらず、殺人的な忙しさを強いられているので…などと告白した
ので、賊座に問うた、「その分・10倍ほど給料を上げてもらえば!…」
と問うと、「給料も、まともな欧米などの約十分の1ですから…」、など
と告白していた〜、“レベル40の核汚染群に相応して核被爆患者はバタ
バタと激増するはずであり、政府体制側は対応できているのか疑わしい?
、現状(約27万人=医師数)の倍以上(70万人)は必要不可欠だろう
〜、それにつけても、同じような責務群ある日本の弁護士数=約3万人(
弱者救援用の弁護士数は全国で数百名に過ぎず“たらい回し&手抜き主義
であり、…☆永遠の万国万民愛主義者・李得実 
http://d.hatena.ne.jp/rimurata/


51名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:32:46.91 ID:epCM5VmE0
セシウムを取り込むバクテリアを発見したんで田んぼにばら撒いて除去しました
って話じゃないの?
52名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:34:16.04 ID:o+blFgTS0
セシウム取り込んで、雨に流されたんじゃね。
53名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:35:12.80 ID:7aEdkDeJ0
原子力のお話じゃなくて、化学のお話だな
54名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:35:15.66 ID:avoH9NQw0
>バクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている

本当ならノーベル賞レベルじゃね?
55名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:35:34.22 ID:hCtyoS3Z0
で、その放射性バクテリアはどこいったん?
56名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:35:52.11 ID:Wy5/WMI+0
ヒント:生物濃縮
57名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:36:20.01 ID:SViyl/9g0
>>1
科学実験なのに、なぜ、市長に報告するw ・・・ 論文なり、学会に報告しろ
58名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:36:42.42 ID:05rOm5fG0
http://kendb.kanazawa-u.ac.jp/rd/search/researcher/80211358/profile-j.html
24で芸大卒業してその後のことがかかれてないが学位が博士。
本当に博士の学位持ってるのか?就職して論博?
59名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:36:50.38 ID:gTT+tQUf0
嘘だろ乙
気持ち悪い作り話はもう結構
60名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:36:59.34 ID:qGzSoyae0
できたBaは検査に使えるし
一石二鳥、一挙両得
61名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:37:02.52 ID:uNzGs31o0
腐海のはじまりだろ
62名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:37:30.03 ID:PA8q4nOX0
書き方ぼかしてるから、1桁台といっても高い方なんだろうな。
30→9とか。

3分の1でもすごいけど、まだまだ高いよね…
63名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:37:39.86 ID:MP6JxEhu0
錬金術?

鉛を食って金を吐き出すバクテリアお願いします。
64名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:38:38.35 ID:liUWwuPN0
黴菌の錬金術師
65名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:38:46.54 ID:MZ1Ka+Cb0
>バクテリアと、粘土のカオリナイト、ケイ藻土の粉末を使って

この中にバリウムが混入していたんだろう
66名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:38:58.79 ID:0vnCYl7i0
今度は大漁のバリウムの処理に悩むのか
67名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:40:03.38 ID:1PfdwPuq0
金沢ってすごいよなぁ〜 五月蝿い関西人を延々とテクノロジーでささえて
68朝鮮 仁:2011/08/04(木) 16:40:05.19 ID:sbQ/aKlX0
生物濃縮の一過程でほぼ間違いないが・・・
随分ご都合よく無害なバリウム?に変化か。
ちょっと気になるな
69 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/08/04(木) 16:40:36.47 ID:JAoDbW/2Q
すでに内部被爆した関東のみなさん ご愁傷さまww
俺は5年分の事故前製造の食料(300万円分)を備蓄したから、それを食べて除せんされるまでじっと待ってるわ  
 買い遅れた安全厨ざまあWWWWWW
混ぜられる前に宮崎産の新米も300キロ確保したし
保存米も300キロ確保した   
圧勝wwwwww
70名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:41:19.28 ID:MLEko9M70
うそ臭い
71名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:41:59.89 ID:ycE024aQ0
頑張れバリウム
72名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:42:37.44 ID:ncG49L+r0
これがあの大日本技研による「日本の奇跡」の始まりであった。
73名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:42:40.22 ID:hVU2F9nz0
> カオリナイト

なにこの女騎士みたいなの
74名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:42:50.66 ID:oD+T7yC7O
エセ科学の典型例じゃないかww
75名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:42:56.02 ID:1RbKYWSX0
前日人間ドッグ行ったやつがたまたまこの田んぼで野グソしただけじゃないの?
76名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:43:44.91 ID:INb6YXiX0
バイオコスモクリーナーDなんですね
77名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:44:08.02 ID:HYyMmIgi0
まぁ雨で流れるんだったらそれにこした事はないけどなww
何でも良いから畑や田んぼの線量減ればいいんだ。
78名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:44:10.61 ID:sI3HAmIW0
核分裂エネルギーで生活する生物?
こいつの遺伝子をハ虫類の体内でああしてこうすればゴジラができるのね
まあ 真相は記事を書いた記者が馬鹿でした なんだろうけど(爆笑)
79名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:45:14.66 ID:VRR0A3qL0
せっかくバリウムに変えてくれたんだ。今度は人間がこれを胃カメラ検査に
80名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:45:41.64 ID:47Q103DL0

明らかに嘘

こんなものがあるならノーベル賞だよw
81名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:46:57.29 ID:cl+goun20
>金沢大低レベル放射能実験施設で水田の土1キロ当たり447ミリグラムのバリウムを検出した。

全くこういうの知らんけど一桁に減ったと言うことは3分の1がバリウム変換されたとして
1キログラムあたり447ミリグラム*3で約1.5グラムのセシウムがあったってこと?
なんかとてつもない濃度の気がするんだけどどうなんだろう?
82名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:47:06.07 ID:RlcfRmld0
「バクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わった」だと?

何その奇跡
83名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:47:18.29 ID:ZisrvKhw0
胃カメラ無料になるな。
84名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:47:43.74 ID:ZVW1XbxG0
田植え前に代掻きするから表土入れ替えと同じで下がったような雰囲気なんじゃないのか?
85名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:47:47.29 ID:IzHx9QO/Q
あーバカかこいつら。信じてるんだろうか。あり得ないから
86名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:49:16.37 ID:/QlUBrxA0
だーかーらーなくなった訳ではなくて
放射性物質を吸着させて移動させる事ができるって書けよ
30年以上なにしてもなくならないんだから
集めた放射性廃棄物の処理まで考えて発表しろよ
ホント学者ってバカだな
87名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:49:31.57 ID:qq0ImDLX0
なんでいきなり水田でやるんだよ、水の表面なら環境変化でどうとでもなるだろ
まずは水槽でやれよ
88名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:49:37.98 ID:7MendRChO
教授とカオリナイト君のやりとりはよかった
89名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:49:50.94 ID:BWW34LPF0
本当だったら、エネルギーの大革命が起こるな
人類史に残る偉業
90名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:49:51.46 ID:jH7/A4nL0
表土を除去したほうが早い
91名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:49:52.94 ID:imLijSur0


なんだ?健康診断検査に使うバリウムがタダになるって話か!!


92名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:50:38.41 ID:VDGa8eYq0
たとえセシウムが安全でも
菌が繁殖した米とか肉とか食べたくない件
93名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:50:50.22 ID:hIqWUdMG0
腐海が捗るな
94名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:50:51.93 ID:RlcfRmld0
半減期さん涙目
95名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:51:10.02 ID:w4RrBGsN0
研究費欲しさのデマじゃないよな?
本当なら頑張ってもらいたいものだ
96名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:51:18.89 ID:W8chP6Gq0
おまえら生体間原子変換を知らんのか?

97名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:51:21.27 ID:qGzSoyae0
そこの田んぼで採れた米を食べると
うんこが白くなるの?
98名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:51:43.60 ID:CB4pKXQPO
残念だけどこれは科学的に99.999%有り得ない。生物的な代謝で可能なのはせいぜい原子と原子の
結合の組み換えであり、原子自体の構造に影響を与えることは有り得ない。
99名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:51:45.51 ID:xQCYLIsP0
>>82
これが生命の奇跡

いままでの科学の常識など、一晩で覆される
認めたなくない科学者は難癖つけるだろうがな
100名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:51:45.68 ID:MGxEKzt70
>>78 だろうね
ちょっとぐぐってみても、とんでも科学者というわけじゃなさそうだし
可能性としては記者が大馬鹿で嘘八百な記事をでっち上げたというのが一番高い

というかこれ名誉毀損レベルでしょ、本当にそう言っていないのであれば…
この人のこれまでの人生の研究成果全ての信憑性を無くしてしまうくらいの酷い報道だ
101名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:51:59.63 ID:MP6JxEhu0
原子を引き剥がすバクテリア
102(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/08/04(木) 16:52:03.76 ID:sVhTndsB0

セシウム(Cs-137) [β崩壊核種] -> バリウム(Ba-137m) & [β] -> バリウム(Ba-137) & [γ]

セシウム(Cs-137):半減期は約30年
半減期ってのはいわゆる確率、放射性セシウムのベータ崩壊が進んで総量が約半分になる年月のこと。
総量 : 年月
1/2 : 約30年
1/4 : 約60年
1/8 : 約90年
1/16 : 約120年

だから、すぐ崩壊するのもあれば120年後に崩壊するのもある・・・

なんらかの反応促進させる要素があれば期間は短くなるだろうけど
 ・
 ・
 ・
 ・
短期間で崩壊を促進させたらその分 β線とγ線が大量にでてくるハズなので
>>1 のμSv/h が下がったって〜のは矛盾しないか?

γ線は結構突き抜けてくるものだし、「マイクロシーベルト」で数値を出してきてるならγ線計測だろう。

これが、ベクレル値が下がって、その間マイクロシーベルトは爆上がりした というなら信憑性が多少は出るのだけど・・

バクテリアで線量が下がるかもしれないプロセスでの推測として、
1.放射性セシウムの化合物をバクテリアが取り込んだ
2.放射線でバクテリア死亡
3.取り込んだ死骸が水で流されていった
4.通常の崩壊分のバリウム(Ba-137)が極端に残り放射線が減ったのが確認された?
5.ヒャッホー >>1 発表?
103朝鮮 仁:2011/08/04(木) 16:52:47.43 ID:sbQ/aKlX0
(´・ω・`)無害なバリウムの記述で気付け
104名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:52:55.53 ID:jkTN7z7X0
これって記者が理解しないまま書いちゃったって事じゃないの?
105名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:52:56.92 ID:sI3HAmIW0
納豆菌のネバネバは集めるだけだった
106名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:53:22.96 ID:QU5tqg+G0
>>86
この文意は全く違う
セシウムを無害化してバリウムに変えたと言っている

ジャーテストで確認して欲しいんだが…
107名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:53:53.24 ID:GfoBZfqH0
バリウムにするってのは明らかにトンデモとして、
吸収するって話だったとしても、今度はそのバクテリアだけ単離して除去するのが面倒だな
素直にヒマワリだかアブラナだかを植えといた方が簡単でいいんじゃないか?
108名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:54:03.75 ID:EUB+xU9g0
>>81
セシウムが崩壊して出来たバリウムもあるだろうけど、量に対して期間が短か過ぎる。

http://www.nihs.go.jp/hse/ehc/sum1/ehc107.html#2
>海水、河川水、井戸水中のバリウムの存在は調査されており、それは堆積
>物および堆積岩に接触する自然水中にも見出されている。バリウムは、ほと
>んどすべての表層水中に15,000μg/l以上存在し、水の硬度に影響を及ぽす。

そしてバリウム自体の生物濃縮は珍しくもない。

>乾燥されたタバコの葉には、平均105mg/kgのバリウムが含まれ、燃焼中
>の灰に残るようである。
109名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:54:06.52 ID:rQCMV4O8P
バクテリアの体内では外界の何倍ものスピードで時間が流れているのさ。
110名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:54:13.56 ID:gmLDv1tm0
>田崎名誉教授はバクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている

学者がこんなこと言ったとは思えない
化学反応で吸着させたという話と、半減期の話を記者がごっちゃにしたのでは
111名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:54:38.98 ID:MGxEKzt70
>>98 原子核反応と化学反応、エネルギー的に100万倍違うんだよね
112名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:55:10.32 ID:q1yVmJwO0
で、そのバリウムさんは作物や人体に無害なの?
113名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:55:29.20 ID:uXWRcHHi0
測定器の誤差の範囲だろ
114名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:55:40.55 ID:50wexcGz0
>>15
タキオンって久しぶりに聞いたw
115名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:55:43.48 ID:FNTxy55n0
よく解らなかったからググった。
つまり、セシウムの中性子捕獲をこのバクテリアが手助けする何らかの作用があり、セシウムがバリウムに変化し無害化されたと。

スゲーなオイ。てか、この解釈でOK?
116名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:55:53.63 ID:imwnC8Mx0
5月のニュースでは放射性物質の拡散をふせぐミクロ石棺って扱いだから、吸着してバリウムに変わるまで話さないって事なのかな。
117名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:56:46.82 ID:KOiaJOGB0
ゴジラより先に抗核バクテリアが出来るなんて…
118名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:57:04.57 ID:ang/fGFE0
もう今年から米出荷できるね
119 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/08/04(木) 16:57:07.25 ID:E0p7dsQN0
半減期って温度や分子構造に因って変わるの?
120名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:57:18.22 ID:oP0QiBJJ0
>放射性セシウムがバリウムに変わった

鉛を金に変える、中世の錬金術と同じレベルの話だな
こんな話では、文系の俺さえ騙せない
121名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:57:22.24 ID:36vUaVEv0
本当にそうなら容器内
たとえば東電の汚染水貯蔵タンクとかにぶち込めよ
あほみたい
122名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:57:35.09 ID:OlGlnrzg0
>バクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている

おいおい、ノーベル賞級の大発見だな。
文系記者は馬鹿揃いだな。
123名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:57:39.91 ID:CB4pKXQPO
このニュースは良いリトマス試験紙になるな。これを読んで何かがおかしいと思えない人間は
科学リテラシーがゼロに近い、技術立国に生きる人間として恥以外の何者でもない大馬鹿野郎。
124名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:57:50.83 ID:oyRrUADIO
ぶっちゃけ雨で流されただけだな。
125名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:57:57.91 ID:uXWRcHHi0
こんなあるある大辞典的な似非科学でどうにかなる問題じゃないとすぐにわかることになる
126名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:58:04.31 ID:jCkfemA9P
イスカンダルとは何だったのか
127名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:58:31.90 ID:mABgIUYG0
またノーベル賞候補か 日本すげー
128名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:58:32.68 ID:kBXWyoTP0
信用できないんだが…
129名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:58:49.65 ID:zzLAkgXR0
そろそろバクテリアの起源を主張し始める輩が
130名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:59:07.81 ID:tbMCApyN0
ヒント 台風
131名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:59:16.39 ID:hoByj6Xm0
単なる減衰だろ Csが微生物に取り込まれて拡散しただけ
半減期を縮めるとかありえないしww
半減期を早める微生物みつけたら間違いなくノーベル賞
132名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:59:23.14 ID:fOJKqbue0
>>17
頭ええ!本気でそう思った夏
133名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:59:57.62 ID:zEpwS0t00
すげー流石技術大国日本wwwwwww
で、なんでチェルノではこれやってないの?
ロシアにも日本くらいの優秀な科学者っていそうだけど
いままで気付かなかっただけなのかな
134名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:00:10.15 ID:43dMkyBT0
マジですげーこれノーベル賞もんだろ、
これで一気に汚染解決したら日本は絶賛だろ
135名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:00:37.22 ID:p/IrWq4Z0
うそくせーw
136名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:00:39.21 ID:FcfKHAO/0
水田なんて常に水が循環してるだろ
137名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:01:08.77 ID:FNPCvySo0
こりゃ近いうちに金の大暴落もあるなwww
138名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:02:16.32 ID:I7p0kKi70
>バクテリアの代謝によって放射性セシウムが
>バリウムに変わったとみている。
化学的な代謝(化学反応)で、原子核を変えれるのか?
ノーベル笑もらえるんじゃね?www

139名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:02:38.09 ID:ppCJk4810
しらんがな
140名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:02:39.59 ID:sTsZkCa/0
これが本当ならノーベル賞モノだぜ マジで
だって放射性物質を無害化する技術だろコレ
141名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:02:43.71 ID:4dvpbGTh0
>>119 変わらない
純粋に核種によってのみ決まる崩壊確率からきまる

>>123 そもそも、これが記事として載るところまで行ったことがオワテル
 
142名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:02:46.19 ID:/x7MvwEq0
これが本当なら凄いな。
化学的作用でセシウムがバリウムに変わるとか普通考えられないだろww
名誉教授が本当にそう言ったならボケたという可能性が99.999999%だ。
143名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:02:52.15 ID:o+blFgTS0
土に固着して雨で流ないセシウムを、バクテリアが取り込んで水の中泳いでたら、雨降って流されちゃっただけじゃない。
バリウムは最初から多く含んでた土だったのでは。
144名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:03:19.54 ID:cl+goun20
>>108
ありがとう

ただこの記事が正しいかは別として、バリウムに変わったって表現だから
計算が合ってるのかも分からないけど、この濃度で水田が30マイクロシーベルトですむのかな-と?
145名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:04:15.79 ID:5jhtazhU0
閉鎖環境で確認できたらノーベル賞物だな
146名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:04:20.05 ID:58HcInuP0
前スレ992
>半減期が変わらない前提で計算してるけど

ありえないが仮に半減期を0にできたとしても、447mgのバリウムを生じるのに必要なセシウム137は1.4テラベクレル。
もとの土壌がとんでもなく汚染されてない限り、
化学的に検出可能な量のバリウムが放射性壊変によってできることはありえません。
147名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:04:39.33 ID:QU5tqg+G0
むしろ、バクテリア内では何らかの
核分裂反応が発生していると考えられるから
エネルギーを上手く取り出してやれば
原子力技術の夜明けだぞ
148名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:04:51.83 ID:OlGlnrzg0
まあ大雨で流されただけだな。

つーか、大丈夫か?
日本では毒物及び劇物取締法により硫酸バリウム以外のバリウム化合物は劇物に指定されている。
149名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:06:20.17 ID:zEpwS0t00
地方Fランの名誉教授ってトンデモ学者は多いよね
Fラン学生相手だから俺はこの分野の権威だとか言ってる
確かに学会である程度知られてはいるけど本当に権威なら東大に招へいされるでしょ
150名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:06:20.75 ID:/x7MvwEq0
だけどこれが本当だったら凄い。今世紀最大の大発見かもしれない。
151名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:06:33.33 ID:JAoDbW/2Q
集めたバクテリアはまとめて焼却場で燃やせばOK
152名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:06:55.30 ID:4dvpbGTh0
まあぶっちゃけバリウムも40年間原子炉の中でブッ貯めてきたものが撒き散らされただけだろ
測定開始時にバリウム量測ってないだろ

後から測定するなら細菌のいない田んぼや土壌でのセシウム-バリウム量測定すりゃ
一発でその考察が間違いだとわかるだろ
153名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:07:48.19 ID:G8Mj4t2A0
そのバクテリアはどうやって処分するんだよ?w
土に帰すとか詰めが甘いんだろうなwwwww

土壌自体を雨が降る前に入れ替えないと根本的な解決にはならない
村民がグダグダやっていたせいで、もうすでに手遅れだな。
頼むからもう農業諦めてくれ、被害者ずらして汚染食物を出荷するなよ。。。
154名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:07:49.71 ID:TzPXQm8r0
この記事でおかしいのは、放射線のことだけじゃない。
「バリウムは通常、土壌からは検出されないという」という部分もおかしい。

クラーク数というのを調べてもらえば良いが、地表表面には平均的に
1kgあたり0.23gのバリウムが含まれている。あくまでも推定された平均値なので、
ある地区でこの2倍程度、すなわち0.43g程度バリウムがもともと
含まれていてもおかしくない。

バクテリアが繁殖する前に、この土壌にバリウムが本当に無かったのかの
検証をこの名誉教授をしていないのが大問題
155名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:07:54.82 ID:y1QusCiB0
ところでさ、Li10GeP2S12ってなんて読むの?
156 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/08/04(木) 17:08:24.44 ID:v6hqIOTE0
30マイクロシーベルトが1シーベルトになったの?
157名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:08:31.87 ID:NyH3DHa+P
除染に効果 デッキブラシ
158名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:08:42.95 ID:lmVcCz4t0
放射性セシウムが放射性バリウムに変わったのでは?
意味分かんないけど。
159名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:09:02.30 ID:hrWj21PR0
【マスコミ】 フジ系・東海テレビ、「岩手産米の当選者…汚染されたお米・セシウムさん」と映す→岩手県やJAが抗議へ★9
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312443299/
160名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:09:06.63 ID:GfoBZfqH0
バリウムフリーの培地に放射性セシウムを加えてこのバクテリアを培養してみりゃ
ホントかウソかすぐわかる
161名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:09:24.60 ID:VDGa8eYq0
  バリウム477ミリグラムは相当やばい件

バリウムは自然界にほとんど存在せず、すべてセシウム由来

セシウムの比放射能(ベクレル/g)3.2×10^12
477mg/1kg → 0.477*3.2*10^12 = 1.53 x 10^12 Bq / 土1kg

    セシウム換算はなんと「1.5兆ベクレル/キロ」

1.53x10^12Bq/kg= 41Ci/kg (3.7x10^10Bq=1Ci) Cs rhm値 0.34だから
1kgの土から1メートルの距離に1時間いると
41Ci/kg*0.34=14rad=140mSv/hr


最盛期には毎時140ミリシーベルトと計算されるその田んぼ!
   わずか10分で20ミリの制限突破
162名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:09:46.68 ID:EUB+xU9g0
>>144
セシウムに関しては、降って来た放射性セシウムが流下するか分散するかで
薄まったんだろう。バリウムはセシウムとは無関係な単純な生物濃縮と考えるのが
一番素直だと思われ。

第一段のセシウム消失にバクテリアが関わってればグッドニュースだったんだが、
記事にはそのニュアンスさえ無いからなぁ。名誉教授がボケたか、記者と校閲が
無能だったと思われる。
163名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:10:08.83 ID:4dvpbGTh0
>>156 普通はその状態だと放射性物質が豪雨などで外界(田んぼ外)に流出したと考えるのが
論理的考察ってもんだよ
164名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:10:33.68 ID:FAX1XLoI0
>バクテリアの代謝でセシウムがバリウムに変化するかよ。

マジレスすると「ありうる」

ガンマ線は強エネルギーなので、ガンマ線を発生するセシウムを1カ所に集めて
セシウムが発するガンマ線あてまくった状態にしたら崩壊が促進するはず。

原子炉と同じ原理
165名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:10:41.62 ID:qGzSoyae0
いっぱいBaを集めて
花火に入れよう
166 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 78.7 %】 :2011/08/04(木) 17:11:13.14 ID:ZL06Ll7S0
バクテリアを飲めばいいの
167名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:11:21.05 ID:2eletcdgO
>>147

ホントに核分裂反応起こしてたら、すんごいエネルギーがバクテリアの増殖に使われるから
増殖したバクテリアで飯館村が埋まる
168名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:11:31.53 ID:/VHeY1kM0
鶏だって雲母をカルシウムに転換するぞ
169名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:12:03.23 ID:xjat5SLlP
健康診断用のバリウムですねわかります
170名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:12:42.44 ID:GEvdS9l60
あーあー、記事になっちゃったか。
放射性物質を取り込むことはあってもBaに変化などしない。
171名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:12:53.97 ID:fU/npnwv0
172名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:12:54.34 ID:dKwK9eYA0
去年有料ドキュメンタリーやってただろ。これがもらってきた除去装置の原理だな。
173名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:12:58.63 ID:avoH9NQw0
アレバ社の株は売りだなw
174名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:13:01.83 ID:FAX1XLoI0
原子炉=全然反応しない核物質を集積させて、中性子反応で連鎖状態にもっていく
バリウム原子炉=全然反応しないセシウムを集積させて、ガンマ線反応で崩壊促進

ありうる!
175名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:13:14.72 ID:3bcAgB1Y0
ガイシュツと思うが、実験室レベルで検証してから大きな事言えよ
176名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:14:00.00 ID:lX/k4oDN0
チョンの国の科学者が言いそうなくらいうさんくさいなw
177名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:14:01.33 ID:4dvpbGTh0
>>164 ポエムならもう少し五七調にするとか
五言律詩で韻を踏むとかやる気見せろよw
178名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:14:29.09 ID:TzPXQm8r0
>164 なんだよそのとんでも理論ww

マジレスすれば、Cs137から出るガンマ線エネルギーは662keV。
Cs134は何本かだすけど、一番高いものでも1300keV位.

それに対して、原子核の結合エネルギーは、8000keV程度。
ガンマ線のエネルギーくらいじゃ、原子核の結合は切れない。
つまり崩壊が促進されることはない
179名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:14:38.28 ID:EUB+xU9g0
>>168
鶏卵の殻の件は、体内の骨の分を勘案してたっけ?
ヒトの妊婦も胎児にカルシウムを取られるんだぜ。
180名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:14:39.39 ID:373SrLtI0
金沢大学(笑)
181名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:14:45.75 ID:Ja66fq8A0
で、そのバクテリハはどうやって処分するんだ
182名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:15:46.07 ID:Qh1ZmldG0
高濃度カテキンの肝毒性はフランススペインで確認済み
183名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:16:07.85 ID:CB4pKXQPO
多分、研究者の話を正確に理解できなかった記者が適当な解釈で記事にしてしまったのだろうなあ。
184名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:16:28.96 ID:/DKcwhGc0
>>1
水田の水が実は重水だらけで、バクテリアは重水素と反応させて核崩壊を加速していた、な〜んてね。
185名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:16:50.82 ID:/x7MvwEq0
バクテリ屋
186名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:16:56.23 ID:VDGa8eYq0
唯一、核反応だけが短縮可能
55Cs137 (n,γ) 56Ba138

バクテリアが体内で中性子を発射
187名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:17:01.08 ID:T9YRWjdK0
正直眉唾もの
188名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:18:06.03 ID:Db5EWZJTI
バクテリアつえー!そのうち人間も吸収されるんじゃない?
189名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:18:48.27 ID:o+blFgTS0
どうも記者がアホだったって落ちになりそうだな
190名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:19:32.28 ID:KYLIq9Jt0
おれは奇跡を信じるぜ
191名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:19:35.36 ID:VDGa8eYq0
訂正
唯一、核反応だけが短縮可能
55Cs137 (p,γ) 56Ba138

バクテリアが体内で陽子線を発射
192名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:19:44.89 ID:lmVcCz4t0
これ「放射性物質吸い取る細菌 タンザニアで発見」の人か。
発見から実験、検証、発表まで早すぎでないかい?
本当に成果があったら嬉しいが急ぎすぎというかどっから資金出てんのか心配になるレベル。
ファン・ウソクのようにならなければいいが。
193名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:20:04.72 ID:cl+goun20
>>162
やっぱそうだよねー
他の人のレス見ても、この記事に矛盾が多すぎるし記者が酷いのか教授が悪いのかしらないけど
あまりに実験が適当すぎる。
194名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:20:22.66 ID:JI3ZfozU0
遮蔽効果ってこと?
195名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:20:32.35 ID:uXWRcHHi0
やっぱりネトウヨはアホだったか
196名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:21:15.78 ID:o+blFgTS0
新聞社は理系も雇って科学記事は理系に書かせろよ。
197名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:21:27.35 ID:QU5tqg+G0
>>188
バクテリアは分子レベルの浄化技術においてはすごいよ
人間くらいは食っちゃう
198名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:21:33.90 ID:/5p8dXbf0
このバクテリアを原子炉冷却水に混ぜれば全て解決じゃん。

イスカンダルに行かなくても済んで良かったよ。
199名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:21:43.88 ID:eBhs7gJm0
バクテリアが半減期を早めて核種が変わって放射性じゃなくなったってこと?
マジならすごい発見じゃねーか
200名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:21:44.15 ID:/awBPPyn0
書いてる記者が文系アホ過ぎるから誤解を招くような結果になる。

バクテリアの体内に放射性セシウムが取り込まれるだけだろ?
結局、バクテリアを集めて高濃度放射性廃棄物として処理する手間が。
201名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:21:47.07 ID:FNTxy55n0
>>181この記事ではバクテリアがセシウムを取り入れバリウムに変換して排出してるって想定だから、バクテリアは処分不要じゃん。
しかも、無害化されたバリウム。
202名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:22:03.36 ID:zmOrSBFI0
こりゃすごい、核反応を制御するバクテリアが発見されたのか。まちがいなくノーベル賞超えの大発見だ
203名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:22:04.11 ID:1oCjFlLBO
>>190
いてもおかしくないけどね
核開発競争の時代から数十年たつし
そんなバクテリアや細菌が出てきても自然
204名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:22:52.17 ID:t8SLmRBz0
半減期を短くできる方法ってないのかなあ・・
205名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:22:55.00 ID:qGzSoyae0
よりベーターな結果がでるまで
ガンマー線
206名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:23:52.79 ID:XosSnAmd0
>>171
記者の勘違いってことか
207名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:24:48.37 ID:Q4jQ/DiE0
つか、土採取してちゃんと実験室で結果出せよ
現地(屋外)だと他の要因の方が影響あるだろうに
208名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:26:08.86 ID:qGzSoyae0
菅にこの菌を投与すると
完になるらしい
209名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:27:13.01 ID:T3YzrA1R0
バクテリアでの除染ってかけよ
210名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:27:19.71 ID:qXvysZQgO
抗核バクテリアか
核兵器を無力化出来る生物兵器になりうるな
211名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:27:26.49 ID:QTw/Zb6I0
ずっと前にチェルノブイリで同じような放射能を減らすバクテリアが発見されたとか記事あったな
212名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:27:36.44 ID:5W7mCgRYO
まあ手当たり次第になんでもやらないとな。
費用は東京電力持ちで。
213名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:28:17.42 ID:hkJZSqRe0
>>204 Mevレベルのエネルギーを与えて原子核を分裂させたり核種を変換させたりすればOK
ま、その行為自体が原発運転するのと同等だわなw
変えた先が、安定かどうかはまた別の話だし

>>206 勘違い以前に、論理的に物事を考える癖のない記者なんでしょう
214名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:28:43.52 ID:I+pCs+ey0
でもこんなもん嘘ついてもしょうがないからなあ。バクテリアはまだまだ謎が多くわからない事が多いのも事実。
215名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:28:53.63 ID:/VzoSUGy0
結論有りきのいかがわしい仕事をする御用学者は糞。
216名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:29:00.74 ID:JAoDbW/2Q
半減期を短くするのではない
俺たちが時間を倍増させれば解決するのだ
217名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:29:31.26 ID:hZHUev8q0
たぶんこの記事のバクテリアの応用だから吸着だけだろ。
同じ教授だし。

http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/H20110527102.htm
218名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:31:07.18 ID:QTw/Zb6I0
吸着したバクテリア全部回収できるのかね
突然変異とか起こらないか
219名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:32:39.01 ID:y1QusCiB0
<今月の特集>
・生体内粒子加速の実体がいま明らかに!!
 〜迫り来るブラックホール生成菌の恐怖〜
・IE使いはIQが低い!?
・魚を食べると頭がよくなる!
・自己愛性人格障害と政治手法

<付録>
・「ギリギリ科学少女ふぉるしぃ」ソノシート
220名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:33:04.52 ID:0zKNRkSL0
広島爆心地」
と同じ。(致死量10ベクレル。
放射線除去の方法。。
by「1号機と2号機」
パイプをつけたロボットを送り込んで。
建屋の敷地全部をバクテリア及びヒマワリの種を含んだ。
泥で埋め尽くし発芽させさらに濃度の高い部分を、
防射性の高いシートを開発し多い被せる。これで直ぐにでも作業に入れる。筈
221名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:33:20.28 ID:EUB+xU9g0
>>203
生化学と核物理では物質スケールが違い過ぎる。

生化学反応を司る酵素は10^-8m程度のサイズで陽子の半径は10^-15m程度。
原発並みのエンジンを積んだショベルカーで脳外科手術をするぐらい無理。
222名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:34:35.52 ID:qGzSoyae0
はんげんき
より
はげげんき
223名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:34:49.50 ID:t8SLmRBz0
>>213
エネルギーと言っても、なんのエネルギー?
中性子でも当てるの?
224名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:35:36.06 ID:8OkZZrDr0
スレタイのバクテリアの除染に効果ってバクテリアを死滅させる効果の話かと
225名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:38:25.48 ID:jyZfye2S0
大怪獣バリウムラ
226名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:38:28.03 ID:qGzSoyae0
半元気を短くする菌
ということ?
227名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:38:30.21 ID:QnQ7IiOv0
バクテリアの核種変換って本当ならスゲーな、
詳しい資料見てみたい。
228名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:38:35.94 ID:hkJZSqRe0
>>223 それでもいいよ ガンマ線吸収させてもいいし 電子なり陽子なりぶつけてもいいよ
229名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:38:37.25 ID:HP4jJDC/0
バクテリアによってセシウムのβ崩壊が超早まりバリウムになるってことなの?
230名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:39:36.61 ID:VcFJv42X0
科学の基本は現象を発見せよだ
231名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:40:00.01 ID:aHjVm0Xq0
おいおいバクテリアが原子核崩壊の手助けすんのかよ
232名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:40:09.70 ID:Vw7RrPpM0
水の線量を測るのは難しいそうだ

セシウムなら水に浮遊して存在するため、
水の遮蔽効果が線量の正しい計測を妨げる、と云うか、放射性物質の量でしか定義出来ないだろう

とくにセシウムは粘土など微細な鉱物に吸着されるから、時間が経って、或いはバクテリアの生物学的作用によって水底に沈殿してしまったと思われる。

名誉教授と言っても、専門外の知識はその辺のジイさんとなんら変わらない


それより、海水浴場の線量のほうも問題だぞ。どのようにして何を測ったのか、誰も詳細を知らない。経皮での被曝の影響も未知数だ。放射性セシウムと人工のオイルを塗って、紫外線を燦々と浴びるなんてツワモノすぎ
233名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:41:05.02 ID:F2D0NsaTI
凄いやん!!
234名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:41:20.97 ID:qGzSoyae0
>>228
なるほど
加速菌ということね。
235名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:44:18.13 ID:isGu5q5Z0
>>234 んなこと菌ができるかいw
236名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:45:07.90 ID:LOC/BTrA0
これ本当なら水処理施設にも使えるといいね。汚泥大変らしいもんな
237名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:48:10.02 ID:EUB+xU9g0
>>236
汚泥化出来た時点で濃縮処理は終わりじゃない?
あれ以上濃くすると、容易に汚泥に近づけなくなりそうな。
238名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:48:19.26 ID:mKwNK5pY0
今回の件とは全く関係ないけど、大学教授の特許と絡んだ研究実用品って色々眉唾ものが多いからなw
企業は投資金回収のために強引に宣伝したり、こじつけたり、後付け論だったり…
実際現場で使うとほとんど役に立たない代物が多かったなw
大学教授も成果を上げないとタダ飯食ってる場合じゃないんだろうな
239名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:49:19.61 ID:qFgNiYAaO
>>151燃やすなwww
240名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:50:05.32 ID:1ZhHpj400
これちゃんと完全なハウスの中で実験した?外なら台風で流れるぞ。
241名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:50:09.65 ID:PUKnI7GM0
>>239
本当に、放射能が消えていれば、燃やしてもOKだろ。
242名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:52:25.59 ID:y9nbmwkyO
核分裂させるバクテリアかよ
最終兵器くさい
エネルギーを何に使うんだよ
243名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:52:57.31 ID:amxinoAz0
>>221
電子一個を扱うラジカル反応は普通に生体で行われてますが・・・
244名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:53:00.28 ID:RGEW20jL0
そして200年後、このバクテリア達は脅威の進化を成し遂げ
人類を滅ぼし地球を征服するのであった
245名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:53:28.88 ID:0zKNRkSL0
汚泥化のあとの工程として、まず乾燥させ、ヒマワリと鉱石の粉末と、ここに出ている
バクテリアと混ぜ合わせる。その後、ガラスに混ぜ込んだあと。
多重構造の容器に密閉し、さらに、処理場として福島、30キロ圏内にボーリングで
できるだけ堀すすみそこに、廃棄する。廃棄した土地に上の工程を加え混ぜるとさらに効果的。
246名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:54:10.95 ID:sS4UZJOx0
ゴジラVSビオランテにでた攻核バクテリア
247名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:54:10.63 ID:dLXbLaME0
ええええええええ?wwww
248名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:54:41.55 ID:UxQL/Zm00
>>232
専門外とかそんな言い訳が通じるレベルじゃねーよ。
恥ずかしくて外を歩けない。
金沢大って放射科学の研究してるグループがあったと思ったが
これは話題になっていそうだな。
大学として否定コメントを出した方が良い。
249名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:54:41.49 ID:3o1K1eKQ0
>>242
夜青白く光るバクテリア・・・ その明るさは月にまで届くかのよう
250名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:54:56.71 ID:2l1hNCHH0
うおぉ 日本すげぇなぁ
またノーベル賞だ
251名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:56:36.09 ID:Y1NdOJaD0
燃料プールに突っ込めよ
252名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:57:04.11 ID:isGu5q5Z0
>>243 お前のラジカルは電子を原子核の中に取り込むのかよw
253名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:59:34.07 ID:wpSEdEUH0
こういうエセ学者も排除せんとエラいことになるで?
254かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2011/08/04(木) 17:59:44.04 ID:R/+q5vWf0
質量保存の法則は元気ですか?
255名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:00:45.53 ID:IGJwYbXU0
セシウムさんwww
256名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:03:49.69 ID:UxQL/Zm00
>>243
原子から電子一個剥ぎ取ったくらいでベータ崩壊されたら世の中
たまったもんじゃねーなw
257豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/08/04(木) 18:04:24.99 ID:uubL/pde0
>73

セーラームーンSに敵側に赤毛のお姉さんでカオリナイトっていたよ _φ(・_・
258名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:06:06.98 ID:oh3CybrtO
>>254
放射性セシウムが放射性バリウムを経てバリウムになるのは
ごく自然な話のようです

問題は半減期30年の放射性セシウムがそんなに早く
消えてなくなり全てバリウムに変わったのか?という点
259名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:08:27.45 ID:xSu8p4WD0
ドクターのなりそこないの人とか、
ノーベル賞もらえるチャンスだろこれw

260名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:08:39.54 ID:0zKNRkSL0
圧力鍋みたいなかんじで、セシウムも
専用の機器を造ってその中でバシウムに早く変化させるとかいった
方法をとれば良いのでは?やはり難しいのか?
261名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:09:07.01 ID:qGzSoyae0
金沢だけに「菌パク」
262名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:11:30.14 ID:ruX+fbXM0
>>254 田んぼは開放系だから、田んぼだけに着目している以上、質量保存する必要はないよ
263名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:11:57.81 ID:Wh0Yz6wH0
>>227
核種変換なら、重水素?トリチウム?を使う方法が三菱?であるだろうに?なんでマ〜ッタク話が出てこないワケ?w。
264名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:15:06.60 ID:Q0ngXkHgO
バクテリアが吸収?食べた?放射性物質は何処に消えるの?
265名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:15:59.30 ID:amxinoAz0
セシウムの崩壊に、バクテリアの何らかの働きが
触媒となった可能性はあるんじゃないの?

それを否定できる人はいないんでしょ?
266名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:16:01.55 ID:xSu8p4WD0
>>263
詳しくない人が多数集ってるからだろ、
頭良いのに、それぐらい判らんの?
267名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:16:02.18 ID:AkE2F2bJO
最近ナメクジを全く見かけなくなった。
以前は悩みのたねだったんだが。
ちなみに東京都大田区、海沿いの某所。
268名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:17:14.22 ID:UzPBUBXMP
>>132
それでは線量は下がらんだろJK
体内に取り込もうがセシウムの量は変わらん。
269名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:17:34.67 ID:/V/RxgQU0
171 :名無しの心子知らず:2011/08/02(火) 15:39:10.81 ID:rgXexGcj
そしてもうひとつ、大切ないのちが福島から届くことになりました。
福島県西白河郡西郷村で今年実ったブルーベリーのジャムです。
かの地で農とかかわってこられた丸山さんという方が
震災以降、テネモスのマナウォーターを雨の日にも散布し続け
先日第三者機関から「放射能検出なし」との結果をもらえたということで
その貴重なジャムをおすそ分けしてくださることになったのです。
まだブルーベリーの収穫期のため、丸山さんはおいでになられませんが
彼の真摯なメッセージとともに、
ブルーベリージャムをご紹介する予定です。
http://blog.goo.ne .jp/kilei-net/e/40e080b3831648f0a1bc98384cb33efe

174 :名無しの心子知らず:2011/08/03(水) 11:15:49.69 ID:bhVy24+7
491 :名無電力14001:2011/08/03(水) 08:15:17.75
各地で除染活動を行っているが
それら活動は重要だが、手法としては還元水素機器を設置し
学校、幼稚園保育園、公共施設、家の周辺、街などに散水した方が遥かに根源的効果がある。
放射能除去目的に絞った簡易で安価な装置を大規模製造し
それを各地に設置していけば、自ずと放射能の値は下がる。
270名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:18:45.35 ID:99FKeLcAO
化学反応でなんとかなる訳無いだろ
271*:2011/08/04(木) 18:19:55.08 ID:OW764z0i0
こんな簡単な事が解らない馬鹿が沢山居ることにショックを受けた
272名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:20:17.64 ID:/V/RxgQU0
499 :名無電力14001:2011/08/03(水) 10:13:47.13
>>491は、ただ線量が下がるだけではなく、自然放射線と同レベルに下がります。
効果はその後も持続し、多少の放射線がまた運ばれてきても再び下がる。
なので人海戦術の除染とは根本的に効果が違います。

501 :名無電力14001:2011/08/03(水) 10:21:02.98
しかし本質的には、殆どの場合は水素が除去してるのではないと思います。
本質はニュートリノでしょう。
ニュートリノ発生で元素転換を起こしている。
拠って既存科学では捕捉出来ないし、説明不可能な現象が無数に起きる。
しかし還元水素水もブラウンガスもその他も、現実として除去・元素変換や各種事象が起きる。

太陽からの不思議な放射が物体を変性させている・・
http://www.asyura2 .com/11/jisin17/msg/294.html

福島第一原発事故 技術的考察スレ55
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1311182114/l50
273名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:20:38.28 ID:GbXOecmy0
このバクテリアは体内の時間を加速させる力があるんだよ、きっと。超能力バクテリアだ。
274名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:22:00.31 ID:/AD0lzig0
水に溶けて流れていっただけじゃないの?
275名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:22:31.88 ID:dk9sUq6e0
セシウムの半減期が通常より短くなったってこと?
もし本当ならスゴイ発見だけど。
276名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:22:46.20 ID:/V/RxgQU0
土壌の核種放射性元素測定結果報告書
有機科学佐藤会長様から
南相馬市の土壌で試験其れは、
黒玉とドロを混合して使って放射能濃度検出せず
との結果が出ました。
土壌の核種放射性元素測定結果報告書
2011年5月9日 日立協和エンジニアリング株式会社
放射能濃度測定結果  合計で約34%放射能濃度が下がった。
測定方法 r線スペクトロメトリー
日本食品分析センター試験成績は、セシウム137・
セシウム134・ヨウ素131全て検出せず。依頼:蒲L機科学
ミラクル、魔法の石『多孔質粘土鉱物』 ホンマ物
スーパーグレイン施設園芸はゼオライトや酸性白土をはるかに上回る!
http://blog.qlep.com/blog.php/kamenoya/459087?categ=1&year=2011&month=6
277名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:23:15.58 ID:pOBvbzAuO
>>273
あるいは確率をコントロールできるか。
超人ロックの世界だな
278名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:23:25.15 ID:EEBlYKDV0
生物内で核反応が起きているかも知れないといいはじめたのは、
結構昔のフランス人科学者だったと思うよ。
今でもロシアの科学者などが植物や微生物で核反応をしている可能性があるといって研究している。
279名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:23:30.90 ID:OkYDkHJe0
田崎和江金沢大名誉教授って、ザ・世界仰天で紹介された人だった。
ナホトカ号の重油流出事故で石油分解菌を発見して海を浄化したって、前に見た
280名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:24:35.83 ID:yPD5UpGv0
これ凄くね
281名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:24:39.54 ID:Gnkd7NLV0
バクテリアから遺伝子を取り出して

フクスマの子供たちに移植せにゃならんな

282名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:24:42.30 ID:Flw6gy4T0
開けた田んぼでは濃度が大幅低下するが(主に大雨後)
屋内の実験設備では低下は見られない

とかなるんだろ
283名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:24:44.12 ID:0O2+COHB0
最後に地球を救うのは菌類
284名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:25:37.87 ID:A6z0Wpde0
- バクテリアで放射性物資を除去 韓国の研究グループが発見 -
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1310980252/
285名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:26:25.38 ID:aW22615g0
これってヒマワリのレベルのニュースなのか?
それともコスモクリーナーDクラスのニュース?
286名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:27:08.22 ID:/UIXw4c40
>>275
取り込んだ放射性物質から出る放射線を外に出さないだけだったりね。
死んだり誰かに食われたら蓄積するだけとか。

>>278
動力源の分からない微生物ってのが結構いるからな。
これが核分裂か自然界のウランなどを取り込んで動力源にしてるという説もあるね。
287名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:28:01.82 ID:/V/RxgQU0
放射能被爆土壌を中和させるには。
高レベル電磁波(放射能)を遮蔽させる製品を増産中!
放射能を除去させるには?
マイナスイオンを多く無限に放出する天然鉱物を用いて
高レベルの電磁波にて、被爆した土壌に直接散布する
ことで、鉱石(ミネラル+遠赤外線+マイナスイオン)の
特性と放射能との形勢にて、被爆した土壌がアルカリにて
中和する事を試験データーにて判明しました。
http://blog.livedoor .jp/thomaslaboratory/archives/3336884.html
288名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:28:06.16 ID:EUB+xU9g0
>>243
電子伝達はその名の通り電子を受け渡すだけだよ。
ショベルカーのバケットの中の土を隣りのショベルカーに渡したり、
地面の穴に落としたりするような話。

>>265
無い。ショベルカー脳手術の例え通り、触媒(=酵素)がデカ過ぎて使い物にならん。
289名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:28:11.25 ID:ruX+fbXM0
>>279 原油は化学物質だからな
化学変化によって物質を転換させる細菌がいてもおかしくない
論理的に明快な話だ
290名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:28:13.79 ID:meDW5A3jO











291名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:28:37.96 ID:Wh0Yz6wH0
>>266
スレだけじゃなく、福島の汚染水処理も含めた話。まぁ表だって聞こえてこないのは使えない証拠なのか。
以前は、ロシアから処理台船を持ってくるとか、新潟で汚染水処理が70トン出来るとか、色々聞かれたが結局核種変換も含めて聞かれなくなった。
292名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:29:20.87 ID:IEWnTZFM0
 秋に向けての
だからお米は安全です! キャンペーンの始まりだろ
293名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:30:09.23 ID:VKYsRKBQ0
とんでも
294名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:30:51.07 ID:sfb8Skgj0
バクテリアがベータ崩壊を加速させるなんてありえるのか
295名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:31:13.59 ID:hy537ApS0
>>1
ν速記者のレベル低すぎじゃねーか最近
消防がやってんの?
296名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:31:28.59 ID:ruX+fbXM0
297名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:32:14.73 ID:amxinoAz0
>>288
触媒=酵素なわけじゃないでしょ
金属原子も触媒になりうるし、セシウムを集積させることがスイッチになるのかもしれない

それを否定できるの?
298名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:32:17.74 ID:GbXOecmy0
仮に447mg/kgのバリウムが全てセシウム137由来のものだと仮定すると
除染前のセシウムは土壌1キログラム当たりペタベクレルオーダーで存在していた事になるぞ。絶対ありえない。
299名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:33:02.51 ID:LOC/BTrA0
バクテリアは凄いんだよ 崩壊加速機能持ってる
300名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:33:03.51 ID:okCVFluvO
関係ないけどデストロイヤー的なのが生まれそう
301名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:33:39.26 ID:EEBlYKDV0
眉唾でもなんでも効果があるのもは何でも試してみるべきだね。

「生物学的元素転換」 wikipediaより
生物学的元素転換とは、生物の内部で特定の元素が別の元素に転換する現象を示す言葉である。
様々な科学者がその存在を示唆する研究を古くから行っていたが、
1960年代にフランスの科学者のルイ・ケルヴランがその明確な概念として確立した。

だってさ。
302名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:34:18.01 ID:JVQlZoip0
原子核変換を促すバクテリアの発見って本当ならノーベル賞級の大発見!
常識的にはありえないけど・・・
303名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:34:31.46 ID:/V/RxgQU0
原子番号1番の「水素」は、ビッグバンとともに宇宙で一番早くから存在し、最も小さくて、最も多く存在する物質。あらゆる命の源である「水素」が果たす役割は、今回の原発事故の放射能汚染にも大いなる
効果を発揮し、99.995%の除去に成功した功績は大きいと思います。若山水素プロジェクトチームは今後も、県内の土壌改良に対しても不可能を可能にしていただけるような予感を感じました。
http://plaza.rakuten.co .jp/hokugennoyuzu/diary/?PageId=1

テネモス技術による放射線測定結果 一般財団法人テネモス国際環境研究会より、下記の調査結果が届きましたので、ご報告します。
http://ai-yuuki-kansha.com/tenemos/index.php?shiken

私たちはボランティア活動で訪れた被災地で、放射能に汚染された水を創生水生成器に通し、放射能汚染状況を測定いたしました。
測定は日立協和エンジニアリング(株)の専門セクションが行いました。
その結果、3項目の核種で汚染されていた原水が創生水生成器の通過後はそれらは全て除去され、検出することが出来ませんでした。
http://www.soseiworld.co.jp/substance_removal/
304名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:34:57.43 ID:Wh0Yz6wH0
結局?珪藻土に吸着してる話じゃないのか?。
305名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:35:42.50 ID:s72SEWpr0
これすごいじゃん
306名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:36:19.22 ID:G0t13M3W0
少し考えれば分かる。
これが本当なら

「成果は学会誌「地球科学」に発表する。」

こんなレベルのところに発表されるわけが無い。
世界的大発見レベルで、これはありえない。
307名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:36:29.42 ID:rzMivt/90
>>301
そういう事だね。
308名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:36:49.20 ID:UnrNCHCL0
>糸状菌のバクテリア
っつーところから、わけわかめ
全然違う生き物だし

バリウムは元々普通に土壌中に存在してました
セシウムはどこかに流れて行きました
バクテリア関係ありません
というオチだけはやめてほしいが
309名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:37:20.01 ID:mzD6lCRm0
ない
常識的には原子の崩壊は生物的には触媒されない
おそらく、どこかに吸着されている

土か稲か微生物か水に乗って阿武隈川下流亘理町か、どちらにしても放射性物質はなくならない
どこに消えたのかを探すべきだろう
310名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:38:02.41 ID:1A0/3M1+0
東電社員の給料を一桁台に減らせ
311名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:38:35.84 ID:lpK147tj0
夜中にこの教授がこっそり田んぼにやってきて、セシウムをひとつひとつ神の手で
拾いあつめたんだろ。で、ちょうど前日が人間ドックで、田んぼの脇で白い野糞をしたと。
312名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:38:54.41 ID:ruX+fbXM0
>>297 いい加減原子と原子核の区別くらいつけろよw
313名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:39:09.23 ID:vTt42io60
バクテリアに選択吸収されて水中に浮遊して海に流れていった・・・か?
314名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:39:15.88 ID:euZOVnWR0
>>17
バリウムは通常、土壌からは検出されない

と書いてるのに、そのバクテリアはどっからバリウム持ってきたんだよ
315名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:39:50.44 ID:gtELQTvs0
>>72
やべえなそろそろ関東脱出しないと
環七以内は水没ジャー
316名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:39:51.68 ID:CB4pKXQPO
>>297
厳密に言うと、金属原子表面の自由電子が触媒作用の中心となっている。結局、化学反応ってのは
どこまで行っても原子と原子の間での電子のやり取りに還元されるわけ。

しかし、核種の転換というのは原子核そのものの構造に手を突っ込むということであり、
化学反応の世界とは全く次元が異なる世界なの。
317名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:39:58.45 ID:b4XdruQh0
>>1
>バクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている。
これ、マジっすか?w
どうも簡単には信じがたいんだが・・・
318名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:40:06.04 ID:qRqOXP940
すごーい!
水俣の海も、新種のバクテリアが綺麗にしたんだよね
自然って本当に凄い!!!







と素直にそう思ったのに、皆が胡散臭いって言ってる・・・(´・ω・`)
バクテリアで除染なんて無理なのん?
319名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:41:37.79 ID:amxinoAz0
高エネルギーを持った放射性セシウムと
バクテリアが、高濃度で共存したことは地球の歴史上ない

経験ないことで経験のない反応が起きていても
不思議はないんじゃないの
320名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:42:54.41 ID:rzMivt/90
このスレ見てて一つ気がついた事がある
321名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:43:02.05 ID:EUB+xU9g0
>>297
生化学の世界では、酵素=触媒だよ。

>>否定できるの?
否定できるというか、否定できない理由が無い。
322名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:43:16.10 ID:9J/jLtKA0
ちゃんと検証しろよ
雨で流れただけだろ と言われたら終わりの話
確実にバクテリアが関係していることを証明しないとな
323名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:43:23.55 ID:6xoxwegc0
>>317
元素自体が変わるって普通は核分裂か核融合が起こらないと不可能なんだが
324名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:43:36.05 ID:vTt42io60
>>318
核種変換って意味なら無理

核種を吸収したバクテリアが水中を浮遊して下流に流れ去る、なら可能
325名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:44:17.03 ID:y3Hhi7pqO
計測ミスだろ。バリウムの量が多すぎる。
こんな量があるなら、水田はガイガーカウンター鳴りっぱなしだし、防護服無いと被曝して下血するぞ。
326名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:44:23.57 ID:8MGAYBx+0
放射性部質が他の部質に変化して安定化されて放射線を出さなくなる
ってことはありえるな。
327名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:44:23.79 ID:d7jp3bXq0
バクテリアで銅が金に変わるみたいな話
どんな錬金術だよw
328名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:46:09.29 ID:EUB+xU9g0
>>314
>108
記事はそこから既におかしいんだよ。
329名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:46:19.62 ID:vTt42io60
>>326
バクテリアによってそれが起こる・・・って事はありえない
330名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:46:54.78 ID:ruX+fbXM0
>>306 投稿だけならいくらでも自由ってことだな

レフェリーが回ってきたら、セシウムが単に流失した可能性、バリウムが原子炉から飛来してきている可能性
その他もろもろの論理的に考えられうる可能性について測定検討の上、全ての可能性を棄却できた上で
出直してこい!とリジェクトで終いだろな

まあそんな馬鹿な論文書くわきゃないので、記者がデスクが新聞社が何もわかってなかったでしまいかな
331名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:46:55.91 ID:G0t13M3W0
>>319
逆に、このバクテリアは原発事故がおきるまで、どこでなにを栄養素としてきたんだろうか?
不必要な機能は、生物は放棄するかその機能ごと消え去るか、だろう。

セシウムとカリウムを勘違いして間違って取り込む、なら分からなくもない、というか自際にあるが
普段存在しないものを積極的に取り込むバクテリア。
はてさて、本当に存在するのやら。
332名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:47:01.90 ID:aUn+SNca0
結局バクテリアが初めから持ってたバリウムと放射性セシウムを交換した後流れてどっかいったのかな?
333名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:47:53.03 ID:dnNW5XUZO
半減期を短縮する触媒については全く研究されていないので
これを機に研究が進むことを期待するよ
あるとしても全く不思議じゃない
334名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:49:32.21 ID:R9CtqgakO
ガミラス人みたいなバクテリアってことけ?
335名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:49:43.78 ID:amxinoAz0
ふむ、賢い人々ありがとう
勉強になりました

まあ結局この教授が間違っているかどうかは
しばらく経てば分かることだよね
ひょっとしたら、世紀の発見かもしれない
336名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:49:55.44 ID:xSu8p4WD0
>>291
ロシアの船の話とか、新潟で汚染水処理とか初耳だ。
業界ではそんな話が飛び交ってたの?
337名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:50:33.29 ID:EUB+xU9g0
>>333
触媒はそんなチョー万能薬じゃないよ。あくまでも分子領域の化学反応。
338名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:51:01.25 ID:CB4pKXQPO
>>333
とりあえず原子と電子と原子核の違いを勉強してから物を言ってくれ。
339名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:52:35.23 ID:/V/RxgQU0
チェルノブイリ原発事故が1986年に起こったとき、私はオーストリアのグラーツの近くに農場を持っていた。すぐにオーストリア政府は、全ての農民に対し、牛乳と飼料を放射能検査に持ち込むように呼びかけた。
それで私も検査に持ち込んだが、検査官たちは驚いた。周辺地域の全ての農民が持ち込んだ標本には高い線量が検出されたのに、私の牛乳と飼料の標本からは正常な放射能レベルしか検出されなかったからだ。
ポーランド東部からの報告では、チェルノブイリの後、アグニホートラとTryambakamホウマが放射線レベルの減少に役立ったという。ただし、測定は振り子方式で行われた。この報告は、Radiestesieのジャーナルで発表された。
現代科学という意味では、このテーマで実施された唯一の研究は、ソ連時代に東ヨーロッパで一部の物理学者が行ったものである。その結果は、アグニホートラの灰には放射性がなく(火をおこすために用意された
材料は放射性を帯びていた可能性があったにもかかわらず)、天然の92種類の元素が全てアグニホートラの灰に存在していた。
アグニホートラ日本版(縄文アグニホートラ)の基本
http://www.wao.or.jp/maruyo68/runru/snap/aguni/natane.htm
アグニホートラと放射能http://tamekiyo.com/documents/others/agnihotra.html
340名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:52:57.42 ID:JVQlZoip0
閉鎖された空間で再検証可能な形での実験なら評価出来る。
物理・化学の話では他者が検証できないものは相手にされない。
341名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:54:30.50 ID:yBwL185x0
勝手に崩壊したあとのバリウムを取り込んだだけだろ
342名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:56:24.92 ID:dnNW5XUZO
>>337
いやだから
ろくすっぽ研究されていないものを否定されても困るんですが
これだけ広範囲に汚染されてやっと始まったような研究だぞ
343名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:57:18.83 ID:Lr2CfAAz0
お前らちょっとはググれよ

類似論文が出てるって指摘してる人いるな
ttp://www.mail-archive.com/[email protected]/msg49831.html
"Low-energy Nuclear Reactions and Transmutation of Stable and Radioactive Isotopes in Growing Biological Systems"

5.5 MeVのバリアをどうやって超えるのかについては、リンク先の論文著者も不明としているが仮説が載ってる

逆にこの論文を読んでたからバリウムが検出されないか確認して
「バリウムが出たわ!きっとバクテリアが分解したのよ!!」って発想でそれらしいバクテリアを探してたんだと思う。
344名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:57:33.42 ID:AOVr+GzR0
>田崎名誉教授はバクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている
この教授は学会から締め出し?
345名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:57:44.71 ID:LREyEjp40
>>1のリンク先無くなったぞ
御免なさいするのか?
346名無しさん:2011/08/04(木) 18:57:58.51 ID:fNh5o+oT0
本当であれば、セシウムがバクテリアにより高濃度に濃縮され、
セシウムのβ崩壊を元に、次々と反応、、
つまり、臨界すれば、バリウムができるが、
そんなことあり得るのか?
347名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:59:00.00 ID:/V/RxgQU0
放射性元素の寿命1%短縮 球状分子への閉じ込めで
放射性のベリリウム7原子を、C60と呼ばれる球状の炭素分子の内部に入れると、ほかの原子へと崩壊する現象が加速され、放射性元素の寿命を表す「半減期」が1%近く短くなることを大槻勤・東北大助教授(核・放射化学)らの研究チームが21日までに実験で確認した。
http://www.47news.jp/CN/200409/CN2004092101000239.html

二度目の農林水産省訪問
雨の国会議事堂です。ちょうどこのころ、管内閣に対する不信任決議案の審議がされていました。
再度農林水産省を訪れ、農林水産技術会議事務局の方へゼオライトを使用したフルボ酸(腐植前駆物質水溶液リードアップ)よる放射性物質無害化の基本的な考え方や使用方法等をご説明してきました。
先方のご要望としては、
1、キレート構造やゼオライトに取り込まれた放射性物質は、元に戻ることがないのか?の確認を取りたい。
2、実績をもっとたくさん欲しい!
でした。
http://ameblo .jp/tandg-co/archive4-201106.html#main
348名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:59:14.99 ID:WY+Thqb+0
賢者の石がバクテリアだったとわ
349名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:59:18.31 ID:EUB+xU9g0
>>342
>338
350名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:59:31.39 ID:CB4pKXQPO
>>342
そもそも考え方の順序がおかしい。普通はろくすっぽ研究されていないモノなどは真に受けずに、
研究が進み、疑いようのない確固たる事実が確立した上で初めて受け入れるというのがあるべき態度でしょ。
351名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:00:56.66 ID:s3Xxxk8/O
単なる等価交換だろ?錬金術の世界では当たり前のこと。
352名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:01:56.34 ID:xSu8p4WD0
血液型占いみたいなもんで、
いつの間にか流行して日本だけの常識になってる学問wとかあるんだろうね。

353名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:02:16.72 ID:EUB+xU9g0
>>346
環境中にバリウムが無いと言ってる時点でトンデモ。
354名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:02:55.17 ID:/V/RxgQU0
還元水素水が元素変換を起こしているのは確実。
ある種の鉱物系土壌改良剤は数値を激減させるが、元素変換を起こしているかは不明。
アグニホートラはフラーレンが元素変換を起こさせるという話がある。
フルボ酸は数値を下げるが、元素変換か不明で、効果持続期間も長期であるがそれ以上は不明。
ニュートリノは元素変換を起こす、そしてこれが放射能除去の最重要項目である。
355名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:04:17.05 ID:ytK71yf80
>>344 この記事どおりのことを発表したのなら、学会総出でフルボッコにして叩き潰さなきゃいけないレベル
理由は論理的に全くつながっていないから

但し、途中に「記者w」という媒体を挟んだ状態で
締め出しだの追放だのだのと言い始めるのなら、そいつが締め出されなきゃならん
356名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:04:34.66 ID:6xoxwegc0
>>351
鉄から金を生み出せる?
357名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:04:46.56 ID:USqg0wmP0
記事が無くなってるな
358名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:05:46.30 ID:mdDXKkyk0
>>318
日本海で座礁した原油タンカーもバクテリアって聞いたことがある。
359名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:06:49.11 ID:+HtDS7mZ0
金沢大は全名誉教授の知能テストを実施したほうがいいな。
てか、発表前に誰も査読しないのか??
360名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:06:52.03 ID:Lr2CfAAz0
>>351 等価交換なんだけど、
労働を対価と交換するためには部屋から出るという高い障壁があるように
Cs → Baの交換にも障壁がある

で、>>343のリンク先の論文によると、
その障壁の高さは5.5MeVなんだが、何らかの方法でそれをやってのける生物がいるらしい
361名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:07:36.57 ID:/V/RxgQU0
生物元素変換も有り得ない話ではない。
本質は形状とニュートリノ。
ウイルスやバクテリアや酵素触媒などの形状がどうなっているか、
それがニュートリノを出しているか。
水素も関係が深いが、やはり本質はニュートリノを出す形状だ。
362名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:08:05.98 ID:ytK71yf80
>>357 さすがに名誉教授が名誉毀損で抗議するだろ
363名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:08:45.46 ID:EEBlYKDV0
にわかにCold Fusion再びだなw
364名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:10:24.86 ID:CB4pKXQPO
>>356
>>351は「鋼の錬金術師」ってマンガの台詞だよ。

あのマンガでは一瞬で鉄を金に変えようがガレキから建物を作ろうが何でもアリの世界だけど、
一応原則として、ゼロから物は作り出せないことになっている。それが等価交換の法則。


はい脱線でした。
365名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:10:45.71 ID:cl+goun20
ほんとだ記事消えたwww
教授からクレームでもきたのか?
366名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:10:54.62 ID:EEBlYKDV0
>>356
cold fusion界では、AuからFeができたという報告があるw
367名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:11:19.01 ID:rzMivt/90
>>325
文面からニワカ知識が染み出てますよww
368名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:12:25.44 ID:EUB+xU9g0
>>1 は単なるリンク切れだろう
>http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=201108037
369名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:12:37.74 ID:o5a0ZNjA0
なんにせよ、除染をやるなら会津地方を集中してやるべき
370名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:13:02.08 ID:/V/RxgQU0
炭素14は5730年の半減期を持つ。物理学者らは一世紀に及ぶ徹底的な観察と実験を通して、炭素14の原子が崩壊して安定した窒素14になるのに5730年かかることを証明した。
この値は変化せず、あるいは少なくとも過去には起きていない。ある一定の証拠と共に、放射性崩壊が太陽からの未知の力によって著しく影響されるということで、多くの科学者たちは戸惑いを隠せないでいる。
◆崩壊定数は早まっている
◆ニュートリノが原因?
研究者らは、崩壊定数における異常を33期日と関連させている。その時間枠は太陽核の33自転期日と一致する。そのような一致は単なる偶然という軽々しい見方を退ける。
太陽核はニュートリノと言われる粒子を継続的期に放射していることで知られているので、科学者の中には、ニュートリノが物質の変化の背後にある原因であるという証拠を発見しようとしている。
http://www.asyura2 .com/11/jisin17/msg/294.html
371名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:13:55.94 ID:6xoxwegc0
>>366
核融合すれば可能だけど、莫大なコストとエネルギーが必要なんだよね
それと同じような事をバクテリアができるとは信じがたい
372名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:15:24.49 ID:sfb8Skgj0
セシウムを食べて水中に住むバクテリア発見、とかならすごい発見だで済むんだがな
373名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:15:43.67 ID:pDe3JHoW0
世紀の大発見の予感
374名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:15:45.38 ID:/POn5VWH0
2011年、ついに錬金術の方法が開発されたと聞いて…
375名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:16:16.61 ID:Rp+Zk08U0
>>368 福島民放と福島放送
情報ソースは何処配布なんだろうな

たぶんそのソースが抗議者に知られてなかっただけと思われる
376名無しさん:2011/08/04(木) 19:16:20.95 ID:fNh5o+oT0
田んぼは沸騰してたのだろうか?
377名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:17:22.68 ID:/qfjy8eXO
危険厨ザマァwww
危険厨涙目でメシウマwww
378名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:17:56.11 ID:jWxffSdz0
どうせ嘘だろもう信じない
379名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:18:05.18 ID:b2S55Cnz0
バリウムjって白い液体だろ。本当に出たなら田んぼ一面が白くなってるはずだ。
380名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:18:25.98 ID:JVQlZoip0
>>365
「いやあ・・、冗談を言ってて「だったらいいね」という話を間に受けた記者がいまして。」
381名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:19:09.32 ID:Rp+Zk08U0
>>379 おそらくセシウムを選択的に体内に取り込んで濃集するバクテリアが居るということは正しいんだろ
382名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:19:19.13 ID:UxQL/Zm00
>>342
バカはお引き取り下さい
383名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:20:16.86 ID:6xoxwegc0
>>379
胃のレントゲンとるときに飲む奴と勘違いしていない?
384名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:21:32.67 ID:EUB+xU9g0
>>375
「続き」を読めなくなってるね。
>http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/cat102/

やっぱり急遽削除したのかしら。
385名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:21:50.25 ID:epCM5VmE0
>>217
アフリカから持ってきて実験してんのか。
日本で素人作業員を使って大規模にできるなら期待大だね。
386名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:22:16.30 ID:tOwPJ1Oo0
>>379
精液だって透明なのが混ざってるだろ?
そういう事だ
387名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:23:39.29 ID:EHQw5WQK0
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/H20110527102.htm
これが元ネタ
> 固定して拡散を防ぐ

どうしてこうなった?
388名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:23:40.11 ID:k0coM6jXO
LG21毎日飲んでる俺は勝ち組
389名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:24:28.92 ID:CmxH0Hsr0
>>19 こーいうAA描く人ってどーいう脳構造してるんだろww

すごすぎて突っ込みどころがわからないw
390名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:24:40.64 ID:sZPgTBhA0
イスカンダルからバクテリアが届いてたのか
391名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:24:45.24 ID:CB4pKXQPO
>>379
それはレントゲンとか撮るときに飲む硫酸バリウムだろ。

余談:バリウムの化合物は大半が人体にとって有毒だが、硫酸バリウムは飲んでも平気な数少ない例外。
392名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:25:35.47 ID:4vBCbRhm0
>>1
バクテリアが・・・
にしろよ
393名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:25:59.95 ID:wNbwVXcu0
核をエネルギーにする生物とは
アンドロメダストレインだな。
394名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:26:08.45 ID:GCTYr7vS0
バクテリアの中に炉があるんじゃないの。熱も凄いから暖房にも使える。
395名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:26:56.46 ID:sZPgTBhA0
なんかあっさり放射能除去装置完成させたら笑えるな
396名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:27:35.16 ID:zCs4/upE0
>>220
10ベクレルじゃ致死量にならんぞ
10シーベルトにするなら1000兆ベクレルくらいの100mm四方くらいの固まりにしないと
397名無しさん:2011/08/04(木) 19:27:52.88 ID:fNh5o+oT0
1には、無害で、土壌からは検出されないバリウムとあるwww


ていうかもう、どうしようも無いくらいトンデモなんだね。
文系記者が、教授の発表を買ってに解釈して書いたのか?
398名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:28:28.18 ID:epCM5VmE0
>>387
インタビューした記者の理解力の問題だなw
こんなトンデモ記事になるとは教授も予想できなかったはず。
399名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:28:49.84 ID:pDe3JHoW0
錬金術の話じゃなくて あくまでバクテリアがセシウム吸着して
雨で流れたとかそんな話だろ
400名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:29:12.19 ID:6xoxwegc0
>>394
実際そうだったら暖房じゃなく発電機として有効利用する方がいいだろ
401名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:30:40.91 ID:sfb8Skgj0
新聞社の科学記者ってこんなものだという事だろうな
402名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:31:39.65 ID:Cxr/ZUZv0
>>401 記者がこんなアホな記事書いてきても、普通はデスクがしゃべり始めて止めるだろ
403名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:32:05.00 ID:CB4pKXQPO
>>387
コレが元ネタなら、代謝やバリウムなんて話はどこから紛れたのだ?
404名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:32:49.93 ID:Ar+DOq5s0
放射能でバクテリアが消えることだと思った。
405名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:32:55.80 ID:cYmMR9Nz0
三月末ごろ、1のおばちゃん教授が言ってたのは、選択的に放射性物質を取り込む微生物がいるって話だったと思うけど・・・

記者がなんか勘違いして記事かいてるような気がする
406名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:34:15.87 ID:Cxr/ZUZv0
まあ、記者も自分の記者人生賭けて全面戦争しないともういきていけないだろ
たしかにそう言ったから記事にしたと

取り込みが本質なら、放射線量が下がったとか、バリウムを測定したとか
ほんらい発表するラインに乗ってこない話がちらほら出てるんだから
しっかり勉強すれば勝てるだろ
407名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:36:32.12 ID:JVQlZoip0
ひまわりがセシウムを取り込みやすいというのと同じ話だな。
しかしバクテリアを選択的に取り出すのは難しそうだが。
408名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:37:04.47 ID:e9tRYMwE0
なんだよこの夢のバクテリアww
原子力にまつわる課題が一気に解決www
409名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:37:22.10 ID:O95GjMml0
あっ、分かった
このバクテリアを原子炉で飼えば、無害な原子炉ができるっ
オレ、頭いい!
410名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:37:43.78 ID:EaYSNvAl0
こりゃ、チョン国の偽装文献で世界中に迷惑かけた次元と
同じ臭いがするのは私だけ?
411名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:37:55.78 ID:EUB+xU9g0
取り込みだけなら突っ込みなんて入るわけがない。
せいぜい、「同位体の判別をどうやってんの?」ぐらいのことだろう。
(同位体なんて判別せずにセシウムを取り込んでるだけとは思うが)
412名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:43:39.50 ID:0dwql8xk0
石川県は不思議学問の宝庫

雷で発電
今までの20分の1の値段で太陽光発電
バクテリアでβ崩壊
空から御玉杓子を降らせる

調べるとへんなことばっかりやってる石川県
413名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:44:01.64 ID:UxQL/Zm00
>>410
誰も相手にしないし、この記事のままだったら査読付きの
ちゃんとした論文誌には載らんからOK
414名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:47:48.44 ID:r37JHOxR0
>>413 学会発表だったら、初日の一番最初の講演確定だよなw
415名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:51:27.01 ID:Vw7RrPpM0
義務教育、高等教育をバカにしちゃいけないってコトさ

人には学べる時期がある

過ぎちゃったら、後から教育してあげようにも手遅れなんだよ





って言いたくなるスレ

416名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:52:29.82 ID:/DKcwhGc0
核変換は不可能ではないようですね。
前スレより(セシウムはバリウムではなくプラセオジムに変換されるようですが)。

801 名前:名無しさん@12周年 :2011/08/04(木) 14:23:34.82 ID:xnBac4/o0
ちょwwwww

三菱wwwwww

http://www.patentjp.com/16/U/U100001/DA10027.html

812 名前:名無しさん@12周年 [sage] :2011/08/04(木) 14:26:47.76 ID:HlGdUUWX0
>>801
これだろ
http://www.mhi.co.jp/atrc/project/pdtamakuso/
常温核融合の流れを汲んでる人達が三菱重工の研究グループにいる
417名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:54:13.77 ID:rzMivt/90
理解出来ない、考えられないから全否定では、それは化学ではないと思うのよ。
418名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:55:10.72 ID:UxQL/Zm00
>>414
最終日の一番最後かもしれんが。
ある学会にはトンデモを集めたセクションってのがあってな。
立ち見の盛況なんだが突っ込む側と発表者の回答がかみ合わないw
419名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:55:11.65 ID:4222Z8Gg0
ビオランテか
420名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:58:17.52 ID:o/IlV0x90
これが生物学的元素転換(Biological Transmutations)てやつ??

しかも放射性じゃなくなるってことは、放射線を出さずに核分裂したってこと???

おしえてえらいひと!
421名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:58:48.76 ID:EUB+xU9g0
>>417
モノには限度ってモノがあってだな、、、
つか、オカルト板には錬金バクテリアのスレは立ってないの?
422名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:58:54.45 ID:SzNqH/MF0
セシウムが雨で流れたとして、バリウムの存在に疑問を持たないのは何故。
423名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:59:56.29 ID:Vw7RrPpM0
>>417

化学も科学も、、工学も科学的パラダイムを逸脱してはならない

すなわちコンセンサスが前提

誰もが検証でき、あるいは反証出来る範囲内で議論しなければならない


誰にも理解出来ず、考えられないモノは、カルトと呼ばれて峻別される





424名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:01:14.54 ID:lQPtRkUn0

信じてるの?おれは信じないねw
425名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:01:30.96 ID:e9tRYMwE0
>>417
理解出来ない、考えられない「現実を前にして」全否定してるなら、
それは確かに科学じゃないよ。

でもこれは現実でもなんでもない、単なる与太話じゃん‥ww
426名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:01:42.04 ID:QPgPCIEO0
日本の奇跡始まったな・・・(´・ω・`)
427名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:01:48.36 ID:TEy1CcgW0
>田崎名誉教授はバクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている。

常温核融合キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
428名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:01:52.03 ID:amxinoAz0
>>423
科学かどうかは、再現可能かどうかでしょ

>>1が事実なら、数日内に誰かが再現する
できなければただのネタ記事

可能性は低くても、今は全否定はできない
429名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:02:59.02 ID:EUB+xU9g0
>>421 自己レス
スレタイ検索したら東アジアニュースに同類ネタがあった。
>【韓国】バクテリアで放射性物資を除去、韓国の研究グループが発見[07/18]
>http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1310980252/

しかもあっちはまともだしw
430名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:03:06.95 ID:jPW0/PCm0
2011年08月04日
英国の原子力廃止措置機関が、浜岡原発向けMOX燃料を製造予定だった英北西部セラフィールドのMOX燃料製造工場を近く閉鎖予定。

現在延期中の浜岡原発のプルサーマル計画も中止となるか。
英国の原子力廃止措置機関(NDA)は昨日(2011年8月3日)、
英北西部セラフィールドにあるウラン・プルトニウム混合酸化物(MOX)燃料の製造工場を近く閉鎖すると発表した様だ。

NDAと日本の電力会社は昨年、日本が英国内に保管するプルトニウムを加工し、MOX燃料を製造する方針で合意しており、
まずは中部電力の浜岡原発向けに製造する予定だったとのことである。
431名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:04:50.82 ID:nUReE2+q0
>>428
この発表は科学云々言えるレベルに達してない。
今日が4/1だったらOKかもしれんが、それにしては作りが甘い。
432名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:05:18.69 ID:N5tD5XFa0
これで日本勝つる
433名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:07:32.80 ID:JVQlZoip0
>>417
他者が検証可能かどうかが科学と非科学の境目。
お化けはいるのかもしれないけど、検証方法がない。
この話も検証できるなら何の問題もない。
434名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:08:20.22 ID:D6c602ce0
>>343
>「バリウムが出たわ!きっとバクテリアが分解したのよ!!」

通常の論文なら、「論理に飛躍がある」で一撃死だな
435名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:08:51.88 ID:rzMivt/90
>>423
ふーん。今までの化学の常識って、全てその程度の認識で構築されてきたのかい?
それならそれでいいが、ならば新しい定説なるものも、全て前もって仮説を建てる事が出来てた、という事になるね。

まぁそもそも、まだ議論なんてする段階じゃないのに、やいのやいのし過ぎだと思うよ。
436名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:09:45.22 ID:LUJlzs+50
抗核バクテリアや!
437名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:12:27.35 ID:Lg0wrJ8MO
カオリナイトの他にユージアルやミメットも加えてみたらどうだろう
438名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:13:52.99 ID:e9tRYMwE0
>>435
議論しなくていい段階なんて、存在しない。
それこそ科学じゃないな。
439名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:14:11.38 ID:VKYsRKBQ0
ある一定の条件をそろえれば、誰でもがそれを再現でき検証できる

ゴッドハンドだけが再現できても仕方がない
440名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:15:00.35 ID:o/IlV0x90
>田崎和江金沢大名誉教授(67)
>田崎名誉教授はバクテリアの代謝によって
>放射性セシウムがバリウムに変わったとみている。


ま だ ボ ケ る 歳 じ ゃ な い よ ね ?


441名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:16:15.34 ID:jJ/lyoTv0
ゲェっと息をかけられたらアイテムがおにぎりに変わっちゃうようなもんか。
442名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:18:07.53 ID:fAPm2BT30
>バクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている。

このバクテリアってバリウムを代謝するんだけど、
ここで放射性セシウムはバリウムと区別されないんだな。多分。

バクテリアが環境から放射性セシウム取り込んで、代わりに体内のバリウムを環境に放出するから
環境中に放射性セシウムが減少する。多分。

そういうことだろ。
443名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:18:16.13 ID:C6a2aLJU0
>>58
芸大卒じゃない。学芸大卒だ。学芸大は教育大学。
でんじろう先生、優木まおみレベル。
444名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:18:19.66 ID:D6c602ce0
>>435

だってあまりにトンデモだから
科学的パラダイム云々以前に、エネルギーの壁を逸脱しちゃだめだろ・・・

つーか原子核を弄くれる生物がもしいたなら、とっくの昔に発見されてるとオモ
たとえばOをNにとか、SをPにできたら生物大繁栄
445名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:19:14.76 ID:mCSCvd7/0
>>428
其れでも

観測した事象を説明するのに、ワザワザ科学的パラダイムが覆るような仮説を立てるのは厄介な業だ。仮説の立証のために世の中をひっくり返さにゃならんからだ


ウォッカムの剃刀という格言もある事だし、

研究者、科学者なら既存のパラダイム下で理論立てすべきだと思う(恐らく記者がアホ書いたんだろうが)
446名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:21:54.02 ID:rzMivt/90
>>438
大掛かりな装置を使うわけじゃなし、仮説の段階で議論するなんて聞いた事ないわ。個々の考えでの仮説なんだから、そんな事やり出したら学者居なくなるw
普通は実験後の検証や立証の段階から議論じゃない?

俺らみたいなエセ専門家が議論するのなんてもっと無駄。
447名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:22:01.40 ID:94hEPlsT0
セシウムってバリウムに化学変化すんの?
教えて!エロい人!
448名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:23:38.42 ID:Lr2CfAAz0
>>434 そこは元論文を引くんじゃね?
"Vysotskii[1]によると〜。今回我々はその変換を行うバクテリアを発見した。"って

つーか今もちょっとググってたんだけど、去年のAmerican Chemical Societyで
何故だか分からんけどcold fusionの採択が増えて、「cold fusion再び」ってちょっとした話題になったらしいな

論文誌がどうこうって指摘してる人いるけど、
そういうプチブームを踏まえて、とりあえずどこかに一報を出しておこうって程度の動機で
地球科学なのかもしれん

和文誌(だよね?)なら、間違ってても(外人は読めないから)ダメージは低いけど、
もし後々検証された時に一応先駆者として主張はできる
449名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:23:45.75 ID:b2S55Cnz0
小泉武夫が出てきそうだな。
450名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:24:26.57 ID:EUB+xU9g0
>>442
名誉教授がまともで記者がクズだった場合はそんなところかなとは思うが、
あの記事をそこまで解釈するのは誤読の領域だからなぁ。

その気があるなら、とっとと訂正記事を出して欲しいところ。
451名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:24:34.34 ID:pZY+g5Pd0
>>435 きみはいったいどういう世界に生まれ育ってきた人間なんだ?w
定説でもなく仮説でもなく、エネルギー的に不可能という事実

これを覆したかったらまず、結論に至る前提が全て問題ないということを検証し
潰していかなきゃならない

田んぼからセシウムが流出していない、田んぼにバリウムが降り注いでいない
もともとこの地域のバリウム量が無視できるほど微量である
水の流動の結果、田んぼ内が高線量部分と低線量部分の2種類に分化していない
測定に間違いがない
試験管等の閉鎖系でも同様の事実が再現して観測される
などなど

ありとあらゆる可能性を潰していってそれでもなおバクテリアが存在する環境でのみ
線量が激減するという事実がのこる

ココまで来てはじめて、バクテリアが放射性物質を元素変換するメカニズムがあるのでは?
という仮説が科学の俎上に乗る

言論の自由とか信仰の自由とかそういう話じゃねーんだw
452名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:24:42.35 ID:fAPm2BT30
全然違った
内部には取り込まないんだな

http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/H20110527102.htm
>菌体の周りには粘土鉱物の塊が多く付着 しており、
>この粘土は周りの土壌に比べて極めて高濃度のウランやトリウムなどの
>放射性 物質を含んでいた。
453名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:28:03.55 ID:D6c602ce0
>>448

しかしこれ、学者生命を失いかねない (つか失う) 話だからなあ・・・
「とりあえずどこかに一報」 程度で出すのはイカがなものか
454名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:28:17.58 ID:mCSCvd7/0
科学は全てが仮説に過ぎない

リアルワールドをより精密に幅広く説明できる仮説が最新の学説

この板でも初歩的な議論は十分じゃないかな
455名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:28:23.98 ID:jJ/lyoTv0
おまえの銅貨を金貨にかえておいてやったよ
重たくて持ち運べないだろざまぁみろ^^
456名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:30:08.36 ID:pZY+g5Pd0
>>452
>福島での調査に向け、田崎名誉教授は「自然の中にはもともと大きな環境修復能力が備わっている。
>微生物の力を生かした汚染土壌処理の可能性を探りたい」と意気込んでいる。

あーでもこれちょっとやばいかもなw
別記事でこういう主張しているとなると、言った可能性も捨てきれん
記者も一応プロだしな
でもプロなら、識者の意見を2−3並列で並べて掲載するレベルだろこれ
457名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:30:59.39 ID:Lr2CfAAz0
>>453 田崎さんの立ち位置がイマイチ分からないけど、
実際cold fusionの研究者自体はいるわけだし、

"cold fusionの研究者がこう言ってる。
その説に合った観測結果(Baの検出)が得られた。
もしかしたら我々の採取したこのバクテリアがそれかもしれない。"

くらいのストーリーならそれほど変じゃないでしょ
458名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:31:06.91 ID:MdXJVSP30
コントロールはとってるんだよね…?
459名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:31:09.11 ID:fAPm2BT30
>>456
なにがやばいの?
460名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:31:46.77 ID:jbviz7la0
ずいぶん前から記事になってるけど
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20110626101.htm
あくまで放射性物質の生物学的固定だね
この先生、重金属の生物学的固定・除去を長年研究してるっぽい
核種変換の話は一言もない
時期的に土木関係者を連れて南相馬市を訪れたのは大規模実験への協力要請だろうね

その話を聞きつけた福島民報の記者がトチ狂った記事を書いたんじゃないかな
経歴的に「バリウムは通常、土壌からは検出されない」なんて言いそうにないし
461名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:32:26.07 ID:xzSmcphB0
ジュラルミン食うカビも居るからな〜
こいつは本物だろ・・
462名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:32:27.50 ID:EUB+xU9g0
>>454
その幻想世界を右手だか左手だかで打ち壊してもらえw
463名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:32:44.63 ID:iUMUPpKb0
バクテリアがセシウムを摂取して排出するまでに
体内の時空では100年くらい経過しているのかもしれんよ
464名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:32:57.98 ID:e9tRYMwE0
>>457
原発事故がなければ、あるいは一考してみたかもね。

原発事故でちょうど困ってるときに、それを解決する夢のテクノロジーが登場!
都合良すぎww
465名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:33:20.69 ID:pZY+g5Pd0
>>459 原油を分解できるバクテリアが居るんだから、セシウムを分解できるバクテリアも居るに違いない
という思い込みから研究が始まっている匂いが感じられる
466名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:34:38.88 ID:Lr2CfAAz0
>>464 仕方ないよ
学者ってある意味製造業なんかよりよっぽど流行に左右される商売だもん
タイムリーに出すのは重要
467名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:34:47.47 ID:D6c602ce0
>>457

"もしかしたら〜かもしれない" ならぎりちょんセーフかも
"きっと○○よ!" なら完全アウト
468名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:36:55.06 ID:EUB+xU9g0
>>465
認知症にでもなってない限り、いくら何でもそれはないと思う。
469 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/08/04(木) 20:37:23.79 ID:c5ZMqwYT0
この人日本人なの??
470名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:39:49.89 ID:Lr2CfAAz0
>>467 そこは当然前者の表現にするでしょ

>>343の論文も締めは

> We hope that the given mechanism satisfactorily describes
> the basic properties of nuclear transmutation processes,
> which have been observed in discussed experiments

「この仮説で説明出来ている事を望む」って感じだから

田崎さんがcold fusionの人なのかどうか分からんけど
似たような論調になるんじゃね?
471名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:42:31.12 ID:pZY+g5Pd0
>>468
ただ、バリウムを測定しているとか生体濃集が論点の発表にしては
凄く明後日な方向の議論だよね?かりにデータとしてあったとしても
普通そこは強調しないところ、触れないところ

にもかかわらず記者の印象に強烈に残るほどバリウム測定について発表したのは何故なんだぜ?

集めたバクテリアの線量が高くなっていてって話を強調したいだろうに
田んぼの線量が下がったことを強調したのは何故なんだぜ?

ってちょっと疑問に思うところはある
まあ、後者は記者がインパクトあるように記事にしただけかもだが
472名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:43:29.18 ID:D6c602ce0
>>470

新聞は怖いよな。まっとうな研究者なら当然「もしかしたら○○かもしれない」というが
記事ではなぜか 「○○に違いない!!」に変換される

田崎センセの名誉のためにも、民報はとっと訂正記事だせライトナウ!!
473名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:43:36.01 ID:epCM5VmE0
>>465
いやいやw
>菌体の周りには粘土鉱物の塊が多く付着しており、
>この粘土は周りの土壌に比べて極めて高濃度のウランやトリウムなどの放射性物質を含んでいた。

上記の性質をもつバクテリアを発見して福島で実験したいって流れから
セシウムを分解する話に飛躍するわけがないだろ。
474にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2011/08/04(木) 20:43:41.37 ID:mO++v2b90
これって、このバクテリアが半減期を短縮するってこと?
475名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:43:54.34 ID:aeYzRzME0
>>78 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:44:10.61 ID:sI3HAmIW0
核分裂エネルギーで生活する生物?

放射線が強かった原始地球で最初に誕生したバクテリア生命体の生き残り、
あるいは子孫の亜種は、こういう放射線をエネルギーにするのが確認され
ている。一般の生命体は太陽をエネルギにするのだが、それがない場合代
わりのエネルギー源として放射線を選ぶバクテリアもいる。

ただ、バリウムに変換するのかどうかは知らん
476名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:44:26.85 ID:khmX7+6tO
信じられない…核を取り込んで存在するバクテリアなんて生物学の常識がひっくり返る
477名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:45:13.08 ID:BZtua279O
植えてある稲に吸い込まれてましたとかのオチはなしな
478名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:45:37.77 ID:rzMivt/90
>>451
そんなにいきり立つ事かいな…

検証ねぇ。言ってる事はわかるんだが、既存のものなら成り立つと思うけど、
まだ性質も構造も?明らかになってない対象じゃ難しいんじゃない?
だからこの教授さんも「と、考えてる」ってだけでしょ。証明出来たら、よくわかんない学会に出す、とw
つまり、まだなーんもわかってないんだから、続報待てばいいんじゃないの?
479名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:46:25.04 ID:Lr2CfAAz0
>>471 実際のところは不明だけど、ネットで関係論文を指摘してる人がいて、その論文中で

Cs137 + p1 = Ba138 + 5.5 MeVが起こってるかもって言ってる

ttp://www.mail-archive.com/[email protected]/msg49831.html
"Low-energy Nuclear Reactions and Transmutation of Stable and Radioactive Isotopes in Growing Biological Systems"



あと今更だけどバリアが5.5 MeVじゃないね
480にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2011/08/04(木) 20:46:44.79 ID:mO++v2b90
>>477
それだw
481名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:47:10.76 ID:EUB+xU9g0
>>469
記者が中国人ぽいw

>>471
誤読レベルの憶測だけど、バクテリアがあらかじめ持っていたバリウムと
代謝で交換した、みたいな話だったのかも。で、記者が水中のセシウムが
糸状菌?バクテリア?中のバリウムになった(置き換わったと書いたつもり)と
書いたと。
482名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:48:47.07 ID:pZY+g5Pd0
>>481 なるほど
483名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:49:54.69 ID:rzMivt/90
俺は記事じゃなくて、教授さんからの見解を聴いてから判断するわ。
484にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2011/08/04(木) 20:50:45.36 ID:mO++v2b90
バクテリアが核変換とか・・・
そのうちバクテリアが常温核融合とか言いそう
485名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:52:00.50 ID:OT1taSAT0
また名古屋市立大学・・・・・・と思ったら金沢大学か
486名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:52:27.39 ID:uOY6tsSp0
線量が減るならなんでもやってみればいいよ
また新しい発見があるかもしれないし
487名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:54:03.41 ID:Lr2CfAAz0
>>484 記事だけじゃ分からんけど、ググってみるとまさにcold fusionの流れで出てきた可能性が高いぞ
488名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:54:05.28 ID:EUB+xU9g0
>>477
割とありそうだけどな。
もしそうだったとしたら、少なくとも今年分の稲藁の処理が極めて難しくなるね。
穂の方に送られるかどうかは更にまた別の話になるが。
489 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/04(木) 20:54:47.54 ID:fNh5o+oT0
ミュータントバクテリアが出てきて大変な事になるで
490名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:55:14.12 ID:RJK5DTp5P
>>479
その反応が促進されたら、一時的にでも放射線が強まるんだがw
491名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:55:30.97 ID:K90jYrrv0
核物質を取り込んで他の物質に変換するなんて
まるで「錬金術」じゃん。
492名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:55:50.82 ID:fAPm2BT30
>>343
http://www.mail-archive.com/[email protected]/msg49831.html

へー、面白いな。

Accelerated deactivation (accelerated
rates of decay) of Cs137 isotope in biological cells in presence of
different chemical elements

こういうことってあるんだな。

↓もあながちネタでなかったw

>>109
>バクテリアの体内では外界の何倍ものスピードで時間が流れているのさ。

>>273
>このバクテリアは体内の時間を加速させる力があるんだよ、きっと。超能力バクテリアだ。
493名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:58:12.56 ID:hxMSs6kn0
んで除染して高濃度に汚染したバクテリアはどこいったんだよ?
バカか・・・
494名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:58:46.18 ID:Lr2CfAAz0
>>490 俺は別に田崎さんの擁護する訳でもないしcold fusionについても知らないんだけど、

> 水田の表面は毎時30マイクロシーベルトの高い放射線量だったが、
 ↑バクテリア変換中

> 7月28日には1桁台に下がっていた。
 ↑変換完了

> 水田では無害のバリウムが確認されており、田崎名誉教授はバクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている。
 ↑結論

一応辻褄は合う
まぁ「そういうストーリーで発表しますよ」って言う記事だから、当然ロジックは合うんだが
495名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:59:09.89 ID:sfb8Skgj0
>>478
現段階だと、記事の内容があまりに常識はずれなので、
そもそもこの教授もしくは記事がまじめに取り上げる話なのかを疑ってる状態。

例えば「ピラミッドを作った宇宙人の宇宙船を発見」という記事が出たら、
そもそも宇宙人がいるか怪しいし、居たとしてもピラミッドは宇宙人が作ってないだろうという話になる。

もし記事が正しく、バクテリアが核変換できるとすれば、応用できればセシウムを集められるどころじゃない。
常温核融合や錬金術が可能になるかもしれない大発見。
それだけに記事が正しいという前提で今後の発展を話すより、記事の信憑性を確認するのが先。
496名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:59:23.32 ID:fKfVpsNT0
なんか>>272みたいな電波がいるね
どうして基地外が興味持つんだろう?
497名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:59:24.53 ID:kUvlpbFy0
なんかもうこれ飲んだら内部被曝を免れますとか
これ食ったら体内の放射性物質除去できますとか
この薬剤散布したら除染できますとか
そういう商法がこれからわんさか出てきそうだな
498名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:59:54.16 ID:ag7ty5VL0
俺もたまに白いバリウム出すけど。
499名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:00:02.81 ID:Zbinsxfn0
これ凄い結果だな・・・
災い転じて除染技術で世界の最先端を行くか
500名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:01:09.54 ID:D6c602ce0
>>493

知らないの? 川から海に流す=除染完了なんだよ
つまり福一の汚染水もとっくに(ry
501名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:03:19.23 ID:hxMSs6kn0
>>500
いやマジレスされてもw
502名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:03:25.47 ID:b+iPYoBS0
にわかには信じられないけど、本当に崩壊が促進されるのだとしたら大発見なんじゃないか?
503名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:03:33.37 ID:1+QsGRHB0
除去作業が進んでるのはいいんだが
大元の原発は終息したのか?いまだに垂れ流しなんだろ?
504名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:05:13.46 ID:EUB+xU9g0
>>493
セシウムから変移したバリウム同位体は、数分で放射性のないバリウムになる。
素晴らしかろ?w
505名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:05:33.81 ID:fAPm2BT30
>>294
>バクテリアがベータ崩壊を加速させるなんてありえるのか

それが↓これなんじゃない?

>>343
http://www.mail-archive.com/[email protected]/msg49831.html
>Accelerated deactivation (accelerated
>rates of decay) of Cs137 isotope in biological cells in presence of
>different chemical elements
506名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:05:36.10 ID:220lDIvA0
えーと、端的にいうと放射性同位元素(まあセシウムだけかもしれないけど)のベータ崩壊をアホみたいに加速する方法が見つかりましたよ、でおk?
507名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:05:37.90 ID:D6c602ce0
>>501

いや冗談だから
多分・・・
508名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:06:34.35 ID:L4xnT1jl0
セシウムが崩壊しただけだろ常識的に考えて
509名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:06:37.38 ID:wYj19Z9M0
これが後の「日本の奇跡」か
510名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:07:00.11 ID:5XQzWpMg0
で、そのバクテリアが放射線の影響で千年に一度の危険な突然変異をして人類が死滅するのか?
どうなんだ?
511名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:07:37.51 ID:WeMQAWWy0
強い雨でも降って流されたんじゃねーの
512名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:08:28.10 ID:HubsEZ210
> 糸状菌のバクテリア
なにそれ
真核のバクテリアってこと?
513名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:09:48.26 ID:Dpgh8YMD0
怪しいお米が取れそうな水田だな
514名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:10:11.84 ID:WeMQAWWy0
まぁなんつーかさ、
いきなり水田に放り込むんじゃなくて
環境の影響受けないような状態で実験しろよな

こんなことやってると
EM教の人らが水田に変なもの入れまくる事になりかねんぞ
515名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:11:42.98 ID:abaLqLSl0
宇宙の法則乱れてね?
516名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:12:02.50 ID:QO99DaOi0
飯舘村ってなんかカルトみたいな水関係の機械も買ってなかったっけ
517名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:12:39.81 ID:EUB+xU9g0
>>512
そこは名誉教授も血の涙を流してるポイントだろう。
専門家にしてみれば、錬金師呼ばわりより辛いw
518名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:12:48.41 ID:lbvIF+LVO
スレ【原発事故】 バクテリアの除染に効果 毎時30マイクロシーベルト→1桁台 飯舘の水田、放射線量が大幅低下★
摘出キーワード「日本の奇跡」
摘出数 3
519名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:12:59.40 ID:yzrnHZWSO
腐海だっけか?ナウシカの
520名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:13:01.94 ID:WeMQAWWy0
だいたいヒマワリも植えた後どうすんだって感じなんだが
マスコミはもうちょい慎重に報じてくれよ
521名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:13:38.64 ID:cZG7bpJk0
半減期を早めるのか

もともと不安定で崩壊しつつあるものをさらに不安定にするだけでいいから
触媒さえみつかるとあっさりできるかも
522名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:13:38.85 ID:Ky8PozeO0
どれだけ薄めても毎秒1000個もの細胞を破壊する。
523名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:15:10.04 ID:I+pCs+ey0
地球を支配してるのは人間じゃなくて微生物だな
524名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:15:23.48 ID:bKIHw6Hj0
>>479
浅学俊郎 (Toshiro Sengaku)ってあるからネタっぽいね。

Ba138の分離エネルギーは9 MeVだな。
大体田んぼの温度じゃCsのクーロンバリアー超えねえし。
525名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:16:23.16 ID:aERf0W9S0
>>523
当たり前だろ
526名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:16:36.43 ID:fAPm2BT30
>>524
俺も「なんか怪しいな」と思って調べてたところw

元の論文には阪大の教授も関わってるらしいけど、どうなん?
527名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:17:15.68 ID:Lr2CfAAz0
>>524 そういう意味か!!!!!!!

どっかの研究者かと思ってsengaku toshiroでググっても全然出ないから誰だろうと思ってた
528名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:17:27.92 ID:EUB+xU9g0
>>520
ひまわりの話は、既に刈り取った後の処理がセットになって語られてるよ。
ひまわり油は汚染されないみたいね。
529名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:19:43.24 ID:YaHz3v/k0
なんか捏造くさいな
530名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:20:03.32 ID:Lr2CfAAz0
>>524 あ、でも浅学さんは紹介してるだけで、元ネタのcold fusionの論文自体は真偽はともかく真面目に書いてるっぽいよ
531名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:20:59.13 ID:+HtDS7mZ0
そういえば日本の科学系記者のレベルは相当低いって記事見たな。
待遇も知能も低いんだろうな。
532名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:22:18.78 ID:9IeHy8770
なんかこう、上手い具合に放射性物質を吸収して
除去しやすくなるとかそんなんだろうと思ってスレ開いたんだがどういうことこれ?
分裂なり融合を制御できるバクテリアが見つかったってこと?
やばくね?
533名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:24:44.18 ID:cZG7bpJk0
元ネタは、バクテリアが被ばくしたしか書いてねーじゃん
534名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:26:11.04 ID:D6c602ce0
>>530

真面目にかかれた論文ほど怪しい可能性も
本人が自分自身の仮説やデータを強く信じるほど、その傾向は強くなる
535名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:26:12.52 ID:220lDIvA0
ふぐすま県が金欲しさに海外の研究機関に月極で汚染田んぼ貸したりしないことを祈る。
536名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:26:20.00 ID:H/UyOikK0
(トンデモ科学者+あほ記者)×もっとあほデスク=恥記事
537名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:29:50.57 ID:sfb8Skgj0
>>534
書かれてる「JOURNAL OF CONDENSED MATTER NUCLEAR SCIENCE」というの自体が
どの程度の信憑性を持ってるかって話もあるしね。

まあもしも本当なら凄い話だからみんなあっさり流すだけじゃなくて確認したくなるんだろうけど。
538名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:30:06.40 ID:Lr2CfAAz0
>>534 そうかもね
そこは俺も一連のレスで散々注意して書いてたつもり
539名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:32:12.68 ID:LXDY4NOf0
なんで外的な介入要素(降雨とか)満載の水田なんかで実験すんの?
実験室でできるでしょ?
その方が正しい結果が得られるよな。
なんか胡散臭い。
540名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:38:06.03 ID:jDbnWRj+O
検証は非常に簡単

しょせん名誉教授
541名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:38:29.15 ID:HI0GyEOG0
う〜ん、もしや半減期を早めてるのか?
もしくは、穴掘って地中に沈んだか
542名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:38:58.91 ID:2GepIsNO0
マジで日本人ぱねぇわ
やはり神が遣わした太陽の民族である
543名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:40:14.28 ID:220lDIvA0
ソース削除されてるみたいよ
544名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:40:54.22 ID:bKIHw6Hj0
>>532
おそらくそんなところだろう。拙者も初めその解釈で記事を開いてみたら
トンデモ論が書いてあった。
土壌の成分にはアルカリ金属を強く固定する構造があるからね。それをひっぺがして
しまうバクテリアがいるってところなんだろう。バクテリアごと水で流せばおk

記者が理解し切れなかったと考えるのが筋だね。
545名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:43:09.50 ID:9IeHy8770
>>539
なんかいきなり実用試験みたいなやり方だよなあ
これだけじゃ線量低下っつー結果とバクテリアの仕事の因果関係があやふや過ぎ
記事では触れてないだけで、水なり土なりを実験室に持ち帰って〜みたいな段階はちゃんと踏んでいるんだろうか?
546名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:43:47.48 ID:220lDIvA0
>>542
中にはアホの子もいるけどな。ソースは俺。
547名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:44:06.54 ID:0o+dsj4m0
日本始まったな!
548名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:44:06.87 ID:cSQllFELO
バクテリアやべぇなwwwwwwwwwwww核変換出きるとか強すぎるwwwwwwwwwwww
549名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:44:34.24 ID:UnrNCHCL0
> 水田の表面は毎時30マイクロシーベルトの高い放射線量だったが、
>7月28日には1桁台に下がっていた。
>水田では無害のバリウムが確認されており、
>田崎名誉教授はバクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている。

どうしてもバリウムとバクテリアじゃなくちゃいけないんだ?

水田では無害の水が確認されており、
水田では無害の酸素が確認されており、
水田では無害の窒素が確認されており、
水田では無害のリンが確認されており、
水田では無害のカリウムが確認されており、

イネの代謝によって放射性セシウムが
メダカの代謝によって放射性セシウムが
タガメの代謝によって放射性セシウムが
カエルの代謝によって放射性セシウムが

何でもいいじゃんw
550名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:44:41.09 ID:N/goqLm00
>>534
革新性を補強するばっかで研究者自身で外堀埋めようとしてない論文は眉にポマード付けるくらいのかんじで読まないとだめだよwww
551名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:46:18.47 ID:t7YUByoR0
日本人 ばんざい
552名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:47:31.28 ID:yRAxLnzC0
http://twitter.com/#!/hiroyukikishi
hiroyukikishi 岸博幸
松永経産次官の後任は経済産業政策局長に決定。これって完全な順送り人事じゃん。
資エ庁長官や保安院長の後任も同様。これのどこが更迭なんだ。大臣の政治主導であ
るかのように今朝発表してるけど、官僚主導の順送り人事であることは明白。経産官
僚に取り込まれた海江田大臣は情けない。
1 hour ago

553名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:48:06.13 ID:syP4GJ8v0
何処かに移動したとするならその流れを追う方が問題解決の役に立つ
554名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:49:00.92 ID:Kpp28qz70
何らかの理由でwashoutされただけだろう
状況を詳しく説明してないのがなんとも胡散臭い
555名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:49:11.97 ID:M8RcKKj80
で実際どうなの?放射の除去技術(日本の奇跡)(某アニメの)が実現しちゃうの?
556名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:50:13.88 ID:220lDIvA0
>>553
まずはソース記事がどこに消えたか調べる事が先決だな。
557名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:50:51.62 ID:qc9zSOX40
>>1が消えてるから「田崎和江」でニュース検索したけど
このページしか出てこないや

http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=201108037
バクテリア除染有効 線量大幅低下
2011年08月03日 09時40分配信

南相馬市、飯舘村で微生物を活用した除染実験に取り組んでいる田崎和江金沢大名誉教授(67)は2日、放射性物質を取り込む糸状菌のバクテリアを発見した同村長泥の水田の放射線量が大幅に下がったと発表した。

南相馬市役所を訪問し、桜井勝延市長に報告した。

水田の表面は毎時30マイクロシーベルトの高い放射線量だったが、7月28日には一桁台に下がっていた。

水田では無害のバリウムが確認されており、田崎名誉教授はバクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている。

同村長泥の放射線量が高い湿地で根を伸ばしたチガヤも確認した。

根にはカビ類が大量に付着、除染効果との関係を調べる予定。

南相馬市原町区の水田では、バクテリアと、粘土のカオリナイト、ケイ藻土の粉末を使って稲を栽培、除染効果を確認している。

成果は学会誌「地球科学」に発表する。
558名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:51:17.12 ID:cSQllFELO
>>555
いや、これはエイプリールフールのネタだよきっと。
559名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:51:44.55 ID:gVub9iYU0
じゃこのバクテリアを人の体に飼えるようにすれば最高
560名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:51:53.25 ID:M8RcKKj80
でもまぁこの前も磁力抵抗ゼロの発電機が発明されたりと灯台下暗し的なこともあるからな。。
561名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:53:23.80 ID:TTidudsX0
なにこれ
こんな疑似科学を国立大の名誉教授が騙っちゃっていいの?
562名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:53:27.74 ID:x+lT7+qP0
だからEM菌とHB-101とメネデールと万田酵素があれば良いって、あれほど。。。
563名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:54:20.31 ID:wD5OXMNJ0




        細胞内に大型の素粒子加速器を持つバクテリアですか、そうですか  wwww




こんなキチガイ記事を垂れ流してももう遅い
米騒動はもう始まっちまったぜ
564名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:56:54.60 ID:37+MPa4p0
体内で核分裂を起こすバクテリア、でいいのかな?
565名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:57:34.05 ID:sfb8Skgj0
>>563
時間操作能力かもしれない
566名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 21:59:05.79 ID:D6c602ce0
>>564

核分裂しない生物はいない
567名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:02:23.32 ID:lXv+emd10
どうせ水で流れただけだろ
568名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:02:54.82 ID:aFJgLAwH0
>>1
すさまじいな。
こんな似非科学にまで浸透されちゃってんのか。
福島終わってんだろ。
569名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:04:40.75 ID:37+MPa4p0
>>566
そっちの核分裂ねw
570名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:06:49.49 ID:mP6JO/EJ0
>>7
バクテリア、除染に効果。

こうなるだけでわかりやすくなるのに。

>>549
バクテリアの部分が何でも良いってのはそうなんだが、
放射性Csは殆どの場合β崩壊してバリウムの安定同位体になる。
このバクテリアが強制的に崩壊させているのなら凄いこと。
(しかも放射線を出さずに)
崩壊すれば必ず放射線が出るからな。

β崩壊
中性子 → 陽子 + 電子(放射線) + 反電子ニュートリノ

中性子を陽子と電子に分解するってすげーエネルギーだぜ?
571名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:09:12.94 ID:mP6JO/EJ0
>>564
その言い方ならば、放射性崩壊を誘発するバクテリア。
核分裂起こしてる訳じゃないぜ?
原子核が分裂してるわけじゃないからな。
572名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:09:13.67 ID:+gCS2KuY0
> バクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わった
wwww
573名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:09:30.24 ID:pD8yNwpR0
自国のことになるとやはり一生懸命に研究するんだな
被曝しなかったらこの成果は生まれなかった
574名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:09:47.64 ID:avf7WktF0
> 金沢大低レベル放射能実験施設で水田の土1キロ当たり447ミリグラムのバリウムを検出した。
放射性セシウムが全てバリウムへ核種崩壊しきってない状態でこれだけバリウムが検出されてるって
どれだけ死の灰が降ったんだよ、と…
575名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:12:36.45 ID:wkzvyFPZ0
ちょっと待て!!
毎時30マイクロシーベルって避難の基準値超えてるだろ
検出したなら避難しろよ
576名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:13:00.46 ID:TTidudsX0
>>574
これが本当なら、土壌成分のほとんどが放射性セシウムになるんじゃね?半減期を考えると。
なんかおかしいよー
577名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:13:46.63 ID:mP6JO/EJ0
>>567
自然に崩壊するだけで、バリウムに変わるんだぜ?
検出されたバリウムは自然に崩壊して出来ただけかも知れないんだぜ?
バクテリア関係ないかも知れないんだぜ?

因みにセシウムは幸か不幸か、表土に一度沈着すると表土と共に流れない限り留まる。
578名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:14:03.57 ID:VKYsRKBQ0
>>569
核融合する生物とか
579名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:14:38.58 ID:vie8GL1c0
だからさぁ、もう文系記者に科学記事を書かせるのはやめろっての
580名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:14:57.70 ID:220lDIvA0
>>574
田んぼ一枚に1キログラムとか降ってる事になりそうだね。
581名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:15:26.90 ID:YgDRbzis0
一件だけかよ

72+1 :名無しさん@12周年 [] :2011/08/04(木) 16:42:37.44 ID:ncG49L+r0 [PC]
これがあの大日本技研による「日本の奇跡」の始まりであった。
582名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:15:29.19 ID:VH4Mse4T0
セシウム食べてバリウムのウンコする微生物か
583名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:16:01.14 ID:Ky8PozeO0
ウラン食ってるバクテリアっていyたよね
584名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:16:13.47 ID:pZY+g5Pd0
>>576 数字いじってないからいい加減にしか言えないけれど
40年かけてつくってきたバリウムも降ってきた
水溶性のセシウムが選択的に流失した
この辺りでも説明つかん?
585名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:17:56.80 ID:79Dxry6z0
ってか
> 田崎和江金沢大名誉教授(67)
このトンデモ研究してるひとの肩書きが凄いわwww
586名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:17:59.97 ID:hlaKkq8a0
これひまわり作戦と何が違うのさ
587名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:18:14.22 ID:bWDy5za70
>>4
元素が変わるのが核融合核分裂だろw
588名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:18:47.55 ID:D6c602ce0
>>579

ニュースそのものより、この記事をそのまま流す福島民報にびっくりした
デスクで差し止めろよ。つか田崎先生本人に手を入れてもらってから流せと小一時間(ry
589名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:19:40.94 ID:EUB+xU9g0
>>584
そもそも地表水には15mg/L程度のバリウムが遍在してる。
590名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:20:58.27 ID:UXaOPP3g0
緩速濾過池にこのバクテリアをまくと、浄水からセシウムは検出されなくなるってことかな。
591名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:21:43.88 ID:oaeavXBe0
これが事実なら
高速崩壊中に短期的に放射線の数値が飛び抜けて上がり、
発熱(というほどの量でもないと思うが)するはずだが
592名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:22:00.66 ID:Xojgvvdd0
韓国押しのフジサンケイの記事かと思ったら
現発日報の記事かよww
593名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:24:08.74 ID:TTidudsX0
>>587
ベータ崩壊と副産物のガンマ崩壊
594名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:24:13.94 ID:sfb8Skgj0
>>579,588
記者やデスクが理系の鳩山氏と同じく理系の菅氏だったとして
記事はどうなってたと思う?
現実はそんな感じだろう
595名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:25:13.66 ID:fAPm2BT30
>放射性セシウムがバリウムに変わった

みんな、「変わった」って表現にとらわれすぎてんじゃない?
596名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:25:20.00 ID:HmqOQ3100
微生物ごときが放射性セシウム原子を強制崩壊させるなんて
超能力レベルじゃないの!?
597名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:26:16.24 ID:D6c602ce0
>>594

記事→「すべて我々の成果です」
598名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:27:07.18 ID:lL2fim500
いかに低レベルの金沢大でもさすがに名誉教授が微生物の核種変換を主張するとは思えないし
多分記者が何一つ理解せずに嘘八百を書いているのだろう
科学系の記事ではよくあること
599名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:27:39.21 ID:pZY+g5Pd0
しかし類似論文とよばれるものに少し目を通して見てるけど
beleave とか promise とか連発されると、門外漢なのも手伝って読む気が失せてくる…
600名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:31:12.36 ID:hUvbnhXv0
俺は除染にはお酢が効くんじゃないかと思ってる
601名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:31:47.29 ID:mP6JO/EJ0
>>595
放射性セシウムの大部分は放射線を出して崩壊した結果バリウムになるんだ。
それは間違いない。
602名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:35:21.78 ID:WmcfvVCV0
>水田の表面は毎時30マイクロシーベルトの高い放射線量だったが、7月28日には1桁台に下がっていた。
>水田では無害のバリウムが確認されており、田崎名誉教授はバクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている。

>バリウムは通常、土壌からは検出されないという。

なんか詐欺臭がするな
 ・30μSv/hの原因がセシウムだったことを確認していない
 ・バクテリアがいない環境との比較が無い
 ・30μSv/hの時のバリウム濃度と比較していない
6031th ◆6KRJEpqjyg :2011/08/04(木) 22:38:38.97 ID:sbqETqwd0
ありえねー
この記事書いたやつは物理の基本的なことも知らないんじゃないか。
604名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:40:02.43 ID:RFQKi8JC0
>>603
物理なのか?物理学科だったが
605名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:43:10.38 ID:+RaUM7zV0
>水田の表面は毎時30マイクロシーベルトの高い放射線量だったが、7月28日には1桁台に下がっていた。 

最初の測定の日付を書いてないのは論外だが、土の表面から土の内部にしみこんだだけ

それも、線量が減ったわけじゃなく、土の表面で測定しても途中の土で吸収されるので、分
かりにくくなっただけ

>水田では無害のバリウムが確認されており、田崎名誉教授はバクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている。 

誰か、こいつ、殺してくれないかねー
606名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:47:19.96 ID:eV8eq1Mt0
いやいやもうそういうレベルじゃないから・・・だから早く避難しろと言ったのに・・・
607名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:47:34.89 ID:hxMSs6kn0
>>603
中学理科じゃね?
608名無しさん:2011/08/04(木) 22:48:03.38 ID:tAmPch7E0
>537 おれは原子核を少しやってる研究者だけど,そんな雑誌は
見たことも聞いたこともない.実験核物理関係で、信頼して良い専門誌は
Physical Review C
Physical Review Letters
Nuclear Physics
European Physical Journal A
Physics Letters
Journal of Physics G
くらいだろう
609名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:48:38.35 ID:OT1taSAT0
4ヶ月もたてば水田のセシウムなんて用水通って海に流れてるに決まってんだろ。
海水に浸かった田んぼだって塩分薄まって作付けできるようになってんだから。
610名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:49:31.87 ID:lX/k4oDN0
セシウムさんにげてー
611名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:49:45.41 ID:/knuezZy0
すげー
612名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:49:47.23 ID:Ky8PozeO0
目玉が八つのおたまとか。。。。もぅすぐ春ですねえ
613名無しさん:2011/08/04(木) 22:51:19.33 ID:tAmPch7E0
>574 それが非常にきになるんだよね.
この名誉教授は素人だけど,金沢大低レベル実験室は、世界有数の
放射線測定施設だ.そこの人に委託して測定してもらったんだろうけど,
本当に,「土壌に無かった物が突然1kgあたりも0.4gも出てきた」のか?
614名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:51:40.70 ID:fKfVpsNT0
615名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:52:23.97 ID:wTQvBiAJ0
>バクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている。

いや、絶対にありえないからw
616名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:53:33.60 ID:VXO/Y8y30
てにをはが滅茶苦茶
天然でバカなのか、新手の釣りなのか?
617名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:53:43.00 ID:b2inGehU0
なんと幼稚なwwww

人間がゴキブリに変化しましたって言ってるようなものwwww
618名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:54:42.31 ID:z78P8qcK0
このバクテリアは三菱重工製なんだよ。
Pd多層膜内臓生物。
619名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:56:19.99 ID:fAPm2BT30
まあ、ありえるとしたら↓と似たようなことかな

http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/H20110527102.htm
>菌体の周りには粘土鉱物の塊が多く付着 しており、
>この粘土は周りの土壌に比べて極めて高濃度のウランやトリウムなどの
>放射性 物質を含んでいた。
620名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:57:04.02 ID:2rWlTcyT0
抗核バクテリアだと・・・
621名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:57:08.10 ID:w9eqLYtj0
老齢でボケてトンデモになってるんじゃないのか。
実際に居るらしいぞ。叙勲までされててボケボケでトンデモない事言ってる元教授とか。
太陽の表面温度は摂氏24度!とかいうのだったかな。
622名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:57:18.94 ID:rzMivt/90
>>605
通報しました
623名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:57:28.48 ID:vn/ISFAo0
セシウムを食うバクテリアがいる
水田の土1キロ当たり447ミリグラムのバリウムを検出
セシウム134の半減期は2年

つまり震災以前から漏れてたってことだよ
624名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:58:16.36 ID:nUReE2+q0
>>608
放射化学の人は別な雑誌があったかもしれん。
625名無しさん:2011/08/04(木) 22:58:33.84 ID:tAmPch7E0
線量が下がったのは,単に短半減期のヨウ素がなくなっただけだろうね
626名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:59:10.95 ID:9vtZe4g30
>>1
バイアグラに見えたのは俺だけ
627名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:59:49.62 ID:xof181OS0
食って溜め込んでくれるだけでも十分だな。それで拡散防止
628名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 23:02:39.46 ID:y8BNuB1S0
福島民報が悪い
629名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 23:03:34.66 ID:eyn9cVxj0
これが後の日本の奇跡 である
630名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 23:15:06.99 ID:pJDR5EA/0
おそらく記者が伝言ゲームに失敗しただけだろう。
631名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 23:15:58.54 ID:fjTMio9T0
放射線を食うバクテリアなんだろう
バクテリアが放射線を物凄い勢いで吸い出してるから半減期が早くなったんだ
632名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 23:19:39.35 ID:sfb8Skgj0
これはβ崩壊の確率を操作できる神のバクテリアなんだよ!

ΩΩ Ω<エー
633名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 23:21:58.20 ID:b+iPYoBS0
でたらめかもしれないけど、本当だったら喜ばしいことじゃない。
素直に受けとろうや。
本当にすごいことなら、そのうちどこかが取り上げるよ。
634名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 23:26:38.36 ID:EUB+xU9g0
>>633
記事、削除されちゃったよ。
>http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/cat102/
635名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 23:39:33.91 ID:vn/ISFAo0
>>634
素早いな
636名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 23:43:45.98 ID:qsQ8G9040
濃縮による効果ってないの?
637名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 23:44:57.15 ID:6cynSber0
ガセでもいいから政府は研究費一億円ぐら付けてやれ
638名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 23:50:55.49 ID:JiTwFTTTO
放射能を食べるバクテリア…発見としては素晴らしいが…


変身しそうで怖いです。
639名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 23:52:03.23 ID:DrvSXZ7q0
640名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 23:54:06.78 ID:N4e8pUtY0
核分裂を促進させるバクテリアがいると聞いて
641名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 00:00:17.27 ID:1yjkpQ5m0
まあ分析自体はトンデモだが、放射性物質を取り込むバクテリアというのは研究テーマとしてありだ。
642名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 00:02:58.53 ID:/N0bczLJ0
>>641
取り込んでどうすんの?って話ですけどね
643名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 00:03:50.52 ID:HiavDZnd0
ナホトカ号重油流出事故。
1997年(平成9年)1月2日未明。
ナホトカ号は島根県隠岐島、北北東106キロメートルの位置をロシアのカムチャッカへ向け運航中、突如大しけの日本海のえじきとなった。

石川県沖まで流れ着いていたナホトカ号は、福井県三国町の安島沖で座礁。
漂着した重油は、沿岸地域に深刻な被害を与えた。

一方、金沢大学で地球環境学の教授を務める田崎和江(たざき・かずえ)金沢大学名誉教授
エネルギー地層などの研究でも有名であった同教授に、重油で汚染された土壌の分析をして欲しいとの依頼を受けた。
田崎教授は、旧富来町の海岸で採取した重油混じりの海水の中から石油分解菌を発見した。
石油分解菌の海水浄化作用を確認した。


教授は実績のある人みたいだぞ
644名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 00:19:49.91 ID:aLil1Mal0
>>643
それは核分裂じゃない。
化学反応と核分裂・核融合はモノの次元が違う。
645名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 00:25:44.74 ID:KMHIylH10
そんなものがあるならロシアが食い付きそうだけど
騙したらただじゃすまなそうw
646名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 00:26:00.85 ID:5k77U3kL0
>>642
走性もたせりゃ回収につかえるんですよ
647名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 00:33:19.16 ID:HnyHopfY0
すみません、質問なんですが、自分英語苦手なんで、>>608のリストの一番
下にある「くらいだろう」っていう雑誌をアマゾンで購入しようと
検索したんですが、出てきません。出版社とかどなたかわるでしょうか?
648名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 00:41:49.47 ID:yw5q4U+l0
>>647
素人さんがアマゾンで買うようなもんじゃないよ
図書館やweb of scienceなんかで調べて読むもんだよ
649名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 00:45:42.73 ID:AiSxCgPb0
幻魔一族のカフーか
650名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 00:51:46.74 ID:HnyHopfY0
>>648
ありがとうございます。さっそく大学の図書館で、検索いたします。
651名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 00:56:26.55 ID:r/LP8XN30
原始生命は現在以上に放射線に晒されていたと考えると
全く無いとも言い切れないな。
652名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 00:59:20.90 ID:cR9q/LZA0
理屈が全く理解できん
653名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 01:04:53.27 ID:T+fton/d0
ありえねー、ってレスが多いけど、
バクテリアの中で臨界が起きてるとしたらつじつまが合うよね。

常温核融合ならぬ常温核分裂みたいなものかもよ。
654名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 01:05:55.57 ID:3lEufxWq0
うそ臭すぎる
こんなのが大学の先生かよ
655名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 01:08:03.96 ID:B8zBPkDV0
>>651
事実なら放射線に強いとかそういう次元超えてるからこの生物
現在の物理学が覆されるほどの発見じゃないかな
656名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 01:10:35.55 ID:Wmz6wQeR0
>>570
お上手。

これは夢があるなぁ。
なんか気持ちが一気に明るくなってきた。
だけど>>108の疑問も残る。
ぬか喜び臭い。
こういう記事は本当に気をつけて書いて欲しいな。
詳しい記者さんに書いて欲しいよ。
じゃないとダメだった時に精神的にくるって、まじで。
657名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 01:11:47.58 ID:PEadn3qD0
流れただけ、稲が吸い込んだだけって主張を真に受けるなら
放射性物質汚染は1年もすれば何もしなくてもほぼ浄化されてしまうと言う事に

一度収獲した物を廃棄するだけでOKだな
658名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 01:13:37.99 ID:Wmz6wQeR0
>>657
それでひまわりをどうするかと、今問題になっているのでは。
659名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 01:15:39.03 ID:cR9q/LZA0
放射能廃棄物処理は田んぼに沈めたら良いって事?
660名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 01:16:04.12 ID:EnR2knUF0
オカルトにすがりたい気持ちは判るが、、、ねぇ、大学の先生ともあろう方が。。。
いまどきこんな話にスポンサーつくのかね?
661名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 01:16:06.76 ID:yw5q4U+l0
コッペリオンだろ。この微生物www
662名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 01:17:36.16 ID:01IIHgM10
>>443
うわぁ、教員要請大学卒の奴が何の研究だよw
笑わせるわ
663名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 01:18:40.89 ID:t7j/modeO
事実誤認じゃなければ面白いし、次は仕組みを調べりゃいいんだろうけど、
単なる化学変化と違うわけだから、眉に唾塗って進展を観察したい。
664名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 01:18:51.05 ID:mB+2dNEY0
>>662 こういう業界、何処卒とかちゃんちゃらおかしい話だよ
何をしたかで全てが決まる世界
665名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 01:19:13.96 ID:h4t6hQKK0
チェルノブイリでは、放射線を栄養源にする微生物?バクテリアはあったよな。

>放射性物質を取り込む糸状菌のバクテリア
これ、マヂならすごい。発見した人、金持ちになる。
666名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 01:21:20.32 ID:PEadn3qD0
>>658
別に日本ならひまわりじゃなくても雑草で十分浄化されるんじゃ?
広島長崎も恐ろしいほど強力な浄化作用で2年もあれば消えてたし
667名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 01:24:49.17 ID:CsQKK3D30
>>646
別記事からするとバクテリアじゃなくて糸状菌っぽいし、その場でとぐろを巻くのが
せいぜいかと。沈殿させた汚泥は放射性の下水汚泥と一緒に処理、かな。
668名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 01:26:47.42 ID:Wmz6wQeR0
>>666
あぁ、問題はそこじゃなくて。
その雑草でもいいけど、それどうする?
どこに持っていく?
持っていった先が今度は汚染される。
>>1のバクテリアが本当に変換出来るのなら、そういうのも解決するんだけど。
本当に期待していいんだろうか。
669名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 01:28:41.19 ID:JJ4lAvBN0
>>619
そのバクテリアってどういう原理で自分の周りに放射性物質含む鉱物を集めちゃうんだろうな?
670名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 01:29:10.02 ID:CsQKK3D30
>>651
放射線と放射性物質は区別しないと。
重油と重油を燃して輝く光ぐらい違う。

>>662
金沢大の名誉教授になるのはそう簡単ではなかろ。
在職中の仕事はまともっぽいし、弟子も多いはず。
671名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 01:30:55.06 ID:JuxsERE20
>>639
GANTZにこんな敵がいたな
672名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 01:31:36.70 ID:VRaXiuydO
セシウムとバリウムって近いんだ?
673名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 01:33:55.75 ID:CsQKK3D30
>>669
同位体を区別して吸収するわけじゃなくて、対象元素を取り込みやすいんだろう。
同位体を区別できるようなら、ずらっと超遠心分離機を並べる必要がなくなるから、
核兵器保有国が死にもの狂いで研究してるw
674名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 01:34:17.72 ID:JJ4lAvBN0
>>672
セシウムの中でもとんでもない悪ガキの放射性セシウムが年取るとバリウムになるらしい。
アホの俺はそんな風にしか理解してないが。
675名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 01:35:55.98 ID:r/LP8XN30
このバクテリアはプルトニウムとかの出す中性子線を利用するとか?
676名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 01:36:48.24 ID:S/fJ14n60
このスレタイ悪いな
677名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 01:38:24.37 ID:olxmySve0
鋼の錬金術師
678名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 01:41:16.78 ID:MyxtCvKe0
ウランやストロンチウムなんかも分解できるのかな。
679名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 01:42:08.73 ID:B8zBPkDV0
恐ろしい生物、もしかしたら発電に使えるんじゃねえか?
680名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 01:43:48.66 ID:JJ4lAvBN0
>>679
ふっふっふ、実は俺様も年中自家発電してるんだぜ。
681名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 01:54:38.27 ID:ov0o2AGR0
あゝあのバクテリアか!
一歩先を越された!
682名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 01:55:40.70 ID:iJJm7E/80
ゲップするなと言われても出るもんわ出る。生理現象だから。
で、何度も何度も強制おかわり。
医者、ニコニコしながら、「あららぁ、出ちゃったねぇ、はいもう一杯」
ナニが「あららぁ」だ。殺すぞ。
5度目のおかわりで、もういい加減にしてくれと
気合で止めた。
やればできるじゃん。みたいな。初めから頑張ればよかった。
バリウムは二度と飲まないと誓った。
683名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 01:56:00.85 ID:9ZZnbp0D0

バクテリアと結合したセシウムは、川に流れて海へ行って、魚介類が汚染されるだけのこと。
684名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 01:59:13.05 ID:OcWzAUZbO
逆にこの生物が怖い
685名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 02:00:46.32 ID:O2A9QqEF0
錬金バクテリアwww
686名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 02:05:12.38 ID:SVkm2Di00
東京や麻ヒさ水産、産地偽装魚流出
687名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 02:07:53.20 ID:JJ4lAvBN0
金(を含む鉱石)を集めるバクテリア見つければひと儲けできるかもとちょっぴり野望を抱いてみるテスト。
688名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 02:16:17.79 ID:PEadn3qD0
>>668
そんなもん埋めればいいだけやん
30年後には浄化されてる
689名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 02:17:17.57 ID:dJEIMjKQ0
>>683
よく読めよ。分裂を早めちまうんだぞ。
690名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 02:21:07.61 ID:aQy82nmO0
民主の政策で規制されこのバクテリアが
潰されないように気を付けないといけない
691名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 02:21:35.84 ID:QBPGltVhP
こんな事がありえるのか?

放射性物質は半減期がくるまで、どうやっても無くならないんだろ。?
692名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 02:24:18.51 ID:MyxtCvKe0
高速に分裂するときにでる放射線が強烈だろ。
農家の人は被曝して東海事故と同じだな。
693名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 02:27:16.34 ID:pg/aBGH00

これが将来の腐海発生源だと
気づくものは誰もいなかったのである

つづく
694名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 02:37:05.48 ID:Td9DchwS0
このバクテリア、どんだけエネルギー消費してるんだよw
695名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 02:39:35.90 ID:PEadn3qD0
水田のバクテリアは流されるというのはちょっと苦しい説明だと思う
水田のバクテリアは基本水田で死んで水田に堆積される筈

放射線量が減ったって事は外部に漏れづらい形で
堆積されてる可能性が高いんじゃないのかな?

だとしたらまあ浄化されてると言って良いかな
ナウシカみたいな話になっちゃってるけど
696名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 02:50:54.68 ID:mB+2dNEY0
>>695 そんなにγ線遮蔽効果の高いバクテリアならペットボトルにつめて福一で大活躍だわw
そっちのが何百倍苦しい説明だよ
697名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 02:51:47.88 ID:Kdw9nO+H0
信じてやれよ(棒読み)
698名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 03:03:42.26 ID:DoAh9FdT0
福島の水田はもう放棄しろよ
まさか再利用しようと思ってる?
699名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 03:10:22.68 ID:NtaI15cN0
(´◔◞౪◟◔) 放射性物質でバクテリアの除染ができたってんじゃないんだ・・・?
700名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 03:18:16.19 ID:PEadn3qD0
>>696
じゃあなんで放射線量低下してるの?

雨で流れた程度でここまで除去できるなら
汚染なんて気にする必要ないでしょ
701名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 03:18:28.09 ID:cunYBJA60

実験いっぱいやってるソ連がお手上げなのに
日本の技術というか発想はすばらしいね
研究費欲しさのデマじゃなければ良いんだけどな
こういう奴らは金に汚いからなぁ
702名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 03:21:12.46 ID:jlD4et/r0
再度張ります
元記事削除からして勘違い記事を認めたんでしょうね
だいたいにして"除染”っていう言葉遣いすることからしておかしい
明らかに化学的な汚染と同じに見てる





生物学的元素転換

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E7%89%A9%E5%AD%A6%E7%9A%84%E5%85%83%E7%B4%A0%E8%BB%A2%E6%8F%9B
703名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 03:23:40.68 ID:PEadn3qD0
>>696
放射線に耐性あるって時点で遮断効果高いんじゃないの?
メラニン色素か何か出しまくって遮断してるんじゃない?

「放射線 メラニン色素」で検索してみたら
それっぽい説明出てくるやん
704名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 03:36:44.25 ID:CsQKK3D30
>>700
ふくいちからどれだけの放射性物質が海に流れ込んだと思ってるんだ?
なんで下水処理場の汚泥が強い放射線源になってると?
なんで雨樋の下が、、、
705名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 03:40:31.45 ID:PEadn3qD0
>>704
では福島の土壌汚染はもう浄化されたと言う事でよろしいか?
雨で流れただけで>>1になったんでしょ?
706名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 03:41:40.15 ID:WIQykh9o0
>>700
記事にも書いてあるけど表面だけだからなぁ
浸み込んだり流れる可能性は高いだろ
707名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 03:44:48.70 ID:ZIWZyeGf0
>>705
論破されたからって極論出してその場をごまかすのやめようよ……
708名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 03:48:50.02 ID:PEadn3qD0
田んぼなんて畑より土が流れ辛いんだぜ?
田んぼですら>>1になるならやたら流れやすい都市部の土壌はもっと浄化されてる筈だよ

染み込むというのもどうやったらそうなるのと聞きたくなる
水はけの良い田んぼって何それ?
709名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 03:49:30.95 ID:H+/CJ3BP0
>>1
使えるような技術ならチェルノブイリでとっくに使われてるだろうよ。
日本の研究者のこの手の発表は実用化された試しがないいつものネタだろw
710名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 03:49:40.30 ID:CsQKK3D30
>>705
元の汚染が酷かったから、何年かは無理でしょ。
でもまぁ、物理学的な半減期だけだと1/10になるのに100年程かかるから、
それよりはずっと早く居住可能になるとは思う。
711名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 03:51:12.53 ID:PEadn3qD0
>>707
極論じゃないよ
実際に浄化されてて、その理由が水に流されただけなんでしょ?
だったら全ての土壌が>>1と同じ現象にならなきゃならんと思わん?

あの大雨で他が浄化されてないなら>>1は別の理由だよ
712名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 03:54:12.41 ID:CsQKK3D30
>>709
生物濃縮だけならヒマワリと同じだからなぁ。
環境に撒いちゃうと流下を阻害して浄化を遅らせることにもなりかねん。
713名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 03:57:40.32 ID:sfqa7mW80
創生ワールド株式会社/放射性物質と創生水
私たちはボランティア活動で訪れた被災地で、放射能に汚染された水を創生水生成器に通し、放射能汚染状況を測定いたしました。
測定は日立協和エンジニアリング(株)の専門セクションが行いました。
その結果、3項目の核種で汚染されていた原水が創生水生成器の通過後はそれらは全て除去され、検出することが出来ませんでした。
被災地で採取した汚染された雑草や野菜、そして土壌を創生水に浸すことで放射能の汚染量が大幅に減少することが確認されました。
実験および測定結果により、創生水使用後の数値減少は、創生水に含まれる多量の活性水素が金属結合・水素結合により放射性物質の原子崩壊を安定化させていると判断されています。その結果を受けて放射能流入海域における潜水士および機材の洗浄に使用されています。
http://www.soseiworld.co.jp/substance_removal/
714名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 04:05:47.41 ID:QG1AWguv0
あのどぶとかに大量にただよってるもさもさしたやつか
よのなかいろんな逸材がおるわ
715名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 04:07:35.76 ID:CsQKK3D30
福島民報は記事を完全に無かったことにしたなw
該当記事の日付は8月3日
>>1
>>http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/cat102/

福島テレビのはまだ残ってる。
>http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=201108037
716名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 04:09:29.02 ID:B8zBPkDV0
>>715
物理的に有得ないわな
まぁ、下がった原因は不明になるが
717名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 04:10:27.58 ID:H+/CJ3BP0
>>712
まあセシウムがバリウムに変化して放射性物質としての能力を失うと
言うことなんだろうけどトンデモ科学の部類だ罠w
718名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 04:15:02.72 ID:9yfCC/YR0
どこも、報道しないの?というか報道できないほどインチキなの?それとも報道が裏を取ろうにも革新すぎて技術的前例がないの?
どっちなんだ?

バクテリアがセシウム吸着をしていたら放射線量は変わらないわけだし。それとも吸着したバクテリアが油だまりのように浮き上がって回収、除染を容易にするの?
719名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 04:25:45.23 ID:CsQKK3D30
>>718
田崎和江名誉教授が記事通りのことを語ったんなら、名誉職剥奪級のインチキ。
共同通信に加盟してる他社がまるっきり報道してないところを見ると、記者とデスクの
致命的失敗だろうね。
720名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 05:16:23.09 ID:k8Z114li0
今日の俺なら恥ずかしくて自殺するレベルレス

笑わせるわとコキおろしながらの
中学レベルの誤字www
学校に教員要請してどーすんねんw
自分らが養成すんだろw

662 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/08/05(金) 01:17:36.16 ID:01IIHgM10
>>443
うわぁ、教員要請大学卒の奴が何の研究だよw
笑わせるわ
721名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 05:17:22.54 ID:QxI36viv0
錬金術を行えるバクテリアかあ

すげえな。
722名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 05:21:58.17 ID:sfqa7mW80
>>711
非常に冷静で、真を突いたレス。
周辺状況を考えずにこんな事は起きないとただ言っている人は
こういう当たり前の点を全く無視している。
実際に他にも微生物で放射能が数分の一とか1/10だとかになったというケースは聞く。
しかしそれが元素変換かは分からない、そうであってほしい。
ただこれ以外にも、還元水素水やニュートリノで確実に元素変換は起きるし除去できる。
723名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 05:22:37.99 ID:XwJVI+5v0
嘘だな
724名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 05:24:33.26 ID:7TXT+7zM0
アホすぎて  話にならん。

チェルノブイリにバクテリアを送ってやれよwww
725名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 05:25:32.41 ID:8wU3xb+R0
どんな代謝だよw
事実ならうれしいが
726名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 05:27:51.20 ID:SG+1cz5X0
これ以前チェルノで見つかったピカ食べて成長するバクテリアと同種か?
727名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 05:28:24.50 ID:B/fSaYdA0
>>722
うふふ
バカは黙ってろなの。
728名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 05:37:15.38 ID:PYTEWth0O
なんか物理厨が多い気がするが
崩壊の原理って実際よくわかってないんだぞ
崩壊したら何ができる、崩壊の半減期はいつってのはデータがあるが、何をしたら崩壊するのかは全く試されてない
そもそも人類は多量の放射線に曝された経験自体が少ない。被爆線量の目安なんか明らかにどんぶり勘定
そういうの知らないでドヤ顔されても基礎研究の欠如を世に示すだけだよ
729名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 05:41:43.47 ID:KRDg5nznO
本当なら汚染地域全部一度水田にすりゃいいんじゃね?
730名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 05:45:27.38 ID:+t1CwRLvO
まさかのリアルナウシカ(67)登場
731名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 05:57:20.65 ID:XJQ+fVvqO
お前らトマト食ったら、トマトで出てくるのか?
違うだろう
こういう事もあるんだよ。
いいじゃないか。
広い心で世間を見るんだ
732名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:04:59.90 ID:a8V8LvqEO
うしスレだということを忘れてるだろ。
民主党がまいたデマだよ。
733名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:10:20.06 ID:nw9FJvam0
セシウシ逮捕ォ〜ン
734名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:14:57.16 ID:fhJEzw3h0
量子力学の理論が唱えられた時、一体誰がそれを信じたんだ?
アインシュタインですら死ぬまで否定しつづけた。

物質が違う物質に変異することは、ありえないことではない。
実際、核物理学で確認されている事象だ。だが、なぜ普通そんな現象が
起きないかと言えば、核の力が大きいため、敷居を越えて核内部の
量子が出て来れないと考えられているからだ。

だが、実際は化学変化にもあるように、触媒のような物質があれば
極端に敷居を下げることができ、小さなエネルギーで変化を発生させる事が出来る。
そういう状態を作ることが出来れば、「核変換」をさせることは可能なのだ。

別に似非科学でもなんでもなくて、阪大、北大、三菱なんかでやってる研究だ。
一昔前に、アメリカの大学かなんかで、水の電気分解で核融合が出来たって騒いでたことがあるだろう。
だが、再現実験が出来なかった。そして、みんな嘘だと決め付けて誰も研究しなくなった。

話題にならないが、日本はこの研究をずっと続けていて、かなりの高い確率で
再現性のある実験が可能になってる。実際に、電気分解した電極から
電極に使用していない金とかの物質が検出されてる。まさに錬金術なんだよ。

そして、電気程度のエネルギーで核変換が起こるなら、植物、動物の内部で核変換が起きないとは言い切れない。
735名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:15:35.50 ID:sfqa7mW80
ある程度の「従来科学知識」で、他人をバカは黙ってろだのと言うが
各種情報も、自分も身近な人も被害者である事も全て無視して
自分が頭がいい人間だと思うことで束の間の楽しみを得ようとする人がいる。
736名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:18:15.12 ID:7kNFUyXx0
まれにしか起きないなら
実用化できんじゃん。
737名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:19:23.42 ID:sfqa7mW80
その水の前処理 ・・・ 電解効率が上がるように水が変質する、水のHとOが分離気味になる ・・・ 
がポイントであり、ここに未知のフリーエネルギーを取り込む接点があるように思われる。
  そして、いずれの結果も、投入されたわずかな電解電力に対し、計算値の数倍から十数倍ものいわゆる
ブラウンガス(水素と酸素の混合気体)が生成し、・・・ すなわち、”超効率” ・・・ それを燃焼
させる時に入力をはるかに上回るエネルギーが発生するのである。さらに、この電解効率は、周波数
(数百〜数kHzの低周波)に依存すると報告され、最も効率の高い周波数が存在するようである。
(3) 常温核融合関係:
  2008年になって、さらに強力な常温核融合の実験結果が公表された。核融合そのものは従来の物理
の範疇にあるが、いわゆる常温核融合は、フリーエネルギーにかかわる特別な条件で行われているのでは
ないかと思われる。
http://www.k2.dion.ne.jp/~yohane/00%200%20nyuusaiensu1.htm

http://www.soseiworld.co.jp/substance_removal/
http://ai-yuuki-kansha.com/tenemos/index.php?shiken
738名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:20:40.73 ID:dQ2A8vBS0
ミジンコをバクテリアだと思ってる奴が多いのでワロタ
ミジンコは高等生物ですよ
739名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:30:29.37 ID:7kNFUyXx0
ミジンコは
プランクトンですな。
卵おぶって子育てもするし。
740名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:35:53.24 ID:uGCYgu4lO
女か…
741名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:37:25.63 ID:SHjohbfE0
>無害のバリウム
いやバリウムは毒だし
742名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:48:29.69 ID:Nvnntwkx0
>>1
はぁぁぁ?
なんだこれ、お遊びもいい加減にしろ
743名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:52:38.75 ID:nDC+jh6L0
Frittage (フリタージュ)
http://homepage2.nifty.com/cosmo-formalism/index.htm
新たなる神話
http://homepage2.nifty.com/cosmo-formalism/sakusaku/3_1.htm
 1996年10月、あの広大な放射能汚染をもたらしたチェルノブイリの国から一人のロシア人研究者が日本を訪れた。
その年に北海道大学で開催された常温核融合国際会議、ICCF―6に参加するためである。
 チェルノブイリから南へおよそ100km下ったところに、モスクワ、サンクトペテルブルクに次ぐロシア第三の都市
キエフがある。ここにあるキエフ・シェフチェンコ大学のV・I・ヴィソツキー博士が極東の地に赴いたのは他でもない。
封印されたあの事故の記憶をぬぐいさり、預言を成就する<最後の扉>を押し開くためである。
 このICCF−6の席上でヴィソツキー博士は、モスクワ国立大学のコルニロバ博士、サモイレンコ博士らと連名で
一つの研究成果を公表した。それは微生物の培養菌が高レベル放射能の環境の中で元素転換反応を起こしている
という、およそ信じがたい内容であった。
 ICCFに参加している世界各国の研究者は、そのほとんどが純粋に物理的な手法によって常温核融合の実現性
を追究している。その中においてヴィソツキー博士を代表とするキエフ・グループの研究発表は明らかに
異質なものであった。
 しかし彼らにとって、このICCF―6での講演はほんの序章に過ぎなかったのである。

 その後も彼らは高レベル放射能に対する微生物の代謝作用について研究を進め、実に目ざましい研究成果を
もたらしている。その最たるものが放射能を除去するという「微生物触媒転換体(Microbial Catalyst-Transmutator)」、
略してMCTと呼ばれるものである。

 2003年のICCF―10においてキエフ・グループは、実際の原子炉から採取した高レベルの放射性廃棄物を、
MCTによって非放射化処理するという具体的な実験データを報告している。

 しかしながらMCTは、放射能に対する耐性をそなえているだけではない。実に驚くべきことに、その蒸留水に
含まれている放射性元素を安定元素に転換する能力までもっているというのである。
744名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 06:55:32.21 ID:nDC+jh6L0
 MCTを添加された蒸留水のフラスコは25℃に保たれ、30日間にわたって含有元素の放射能が測定された。
するとMCTを加えていない蒸留水より低い放射能の元素がいくつか現れたのである。
 その一つにバリウム140がある。実験開始から10日間が過ぎた頃からMCTを加えたフラスコ内のバリウム140
の放射能は次第に減衰を始め、30日後にはほとんど消滅してしまったのである。
 Ba140+C12=Sm152+△E
 それではどうしてこのような反応が生じたのだろうか。これは極限環境におかれている微生物が、カルシウムを
必要として同じアルカリ土類金属であるバリウムを吸収したのだが、放射性元素であるために炭素とフリタージュ
させることによって安定元素であるサマリウム152に転換したのだという。ちなみにサマリウムはカルシウムと
同じ2価の陽イオンで、イオン半径もほぼ等しい。
 MCTとは、このような微生物の驚くべき代謝プロセスによって放射能を除去する元素転換装置であり、
すでにキエフ・グループでは高レベル放射性廃棄物を処理するMCT技術を開発しているという。
 もしこれが世界的に実用化されれば、放射性廃棄物の処理や劣化ウラン弾による放射能汚染などにその威力
を発揮することだろう。
745名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:33:09.48 ID:kpzZrvhk0
>>718
>バクテリアがセシウム吸着をしていたら放射線量は変わらないわけだし。

吸着するバクテリアが土中に潜んでたら、表面の放射線量は減るんじゃない?

あるいは、水田の中でも淀んだ区域にバクテリアが集中してたら
その他の区域では放射線量が減るだろうし、放射線量を検査したのがその区域内だったとか。

746名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:35:44.32 ID:JJuSnQKZ0
スレタイおかしいだろ
バクテリア「の」って何だよ
747名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:35:52.55 ID:L9w6yzLc0
そのバクテリアが米と一緒に人間の口に入ったらどうなるのっと
748 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/05(金) 07:37:22.07 ID:R+amqJtv0
突然変異したとんでもないバクテリアが登場するねんで
749名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:37:42.30 ID:nqIWvqRr0
>>701
必要は発明の母というではないか。
日本が本気出し始めたんだよ。
750名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:38:04.78 ID:4heHVy4c0
そのバクテリアはセシウム限定にせよ、放射性物質の半減期、崩壊頻度を
自由に操作して、エネルギーを取り出すことを可能にしてるといいたいのか?w

それって大発見じゃね?www

絶対インチキだと思うね。
751名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:46:14.69 ID:jrSbX9k50
日本という技術先進国で深刻な原発事故が起きたことは、
もしかしたら世界の福島、いや福音だったのかもしれない。
人類の究極の夢、錬金術が、
微生物による生物学的元素転換として、
この地で確立されるという可能性が出てきたためである。
今、日本の科学者たちの部屋をノックしようと、
未来からの使者がその準備を始めている。
行ってこい、未来へ。
http://www.youtube.com/watch?v=Lr8RJnaXdnE
752名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:51:42.88 ID:0zWsu853O
ようするにセシウムを消化できるバクテリアが見つかったのか?
これってすごくね?
753名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:51:59.44 ID:nCWZHByG0
イスカンダルから来たバクテリアだな。間違いない。
754名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 07:55:30.43 ID:iX7zuxxp0
ここはどこの中国ですか?
755名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:01:45.06 ID:MgQMZZzU0
記事削除しちゃったよ
756名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:03:51.33 ID:7OHXAR9U0
>バクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わった

トンデモだろwwwwwwwwwwwww
757名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:10:01.01 ID:Vj52eQHS0
ケルドーラで死んですぐの人間を蘇生できますってくらいには非現実的
758名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:10:07.57 ID:S+nbjLAW0
>>743
で、その後は?
759名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:12:45.46 ID:cXsiISth0
元記事消えてるじゃん。

ま、仮に本当なら、福島から新しい宇宙が出来るくらいの熱が放出されてないとおかしな話だと思うけどな。
760名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:12:46.45 ID:dQ2A8vBS0
セシウムを取り込んで、塩化セシウムとか二酸化セシウムなどの
無害な物質に変えてるかもしれないじゃないか。
761名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:15:30.60 ID:8JksfmCKi
大学教授ってこのレベルなのか。
中世の錬金術士じゃあるまいし
762名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:17:23.04 ID:lSq5dSyz0
原子を「消化」できるわけねーだろ。
しかし例えばだな、このバクテリアが放射性セシウムその他を選択的に吸収するとしたら
バクテリア内で凝集した放射性物質がベータ崩壊を皮切りに
電子やニュートリノの放出・取り込みのドミノを起こすとしたら?

ま、新聞屋の勘違いだと思うけど、新しい発見は待ち望んでる。
763名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:23:12.07 ID:xbJdVemX0
ちょっとバクテリア買ってくる
764名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:27:41.97 ID:uJDjX01x0
いわゆるEM菌培養液の事か?
765名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:31:20.55 ID:lgDr49tO0
>>746
記事のまま。記者が馬鹿なんだよ。
馬鹿記者と馬鹿名誉教授の相乗効果。
766名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:36:57.33 ID:RXOcZK4P0
元記事の日本語がおかしくてイラっとする。
767名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:49:40.07 ID:kpzZrvhk0
>>755
>記事削除しちゃったよ

教授から苦情が来たんだろうな
768名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:52:59.07 ID:7OHXAR9U0
福島放送のほうにはまだ記事が残ってるよ
769名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 08:54:02.83 ID:e1wL4zzwO
ツイッターでも色んな科学者にフルボッコ状態だった バクテリア効果じゃなくて雨だとか半減期その他で下がったんだと思われる
770かわぶた大王 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/08/05(金) 08:57:56.49 ID:q7X8x/HG0
>>769

半減期が来るのを大幅に促進させるんだよw

っつか、バリウムが検出されたっつーのはどうなるんだ?
771名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:03:09.44 ID:NOzPtOqH0
>>1
うーん
ウソ臭い記事だなぁw

だが
他のソースでは、こー書いてあるのもあるな

田崎和江金大名誉教授は26日までに、
タンザニアの首都ドドマ近郊で、
ウランなどの放射性物質の濃度が高い土壌中に、同物質を吸着する細菌が生息していることを発見した。
微生物が放射性物質を固定して拡散を防ぐ
『ミクロ石棺』として役立つ可能性がある」としており、
今月中に福島県で土壌調査を実施する。

さすがに
生物が元素を変換できるなんて、聞いた事もない
セシウムをバリウムに変換したという部分は誤りだろう
772名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:07:29.26 ID:dlYz7D3kO
バクテリアが放射性物質を取り込む、そしてそのバクテリアがどこか
(例えば土の中)に行ってしまったから水の放射性物質が減ったように見えた、
くらいなら信憑性はあるのかしら?

それなら研究する価値はありそうじゃない?
773名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:09:01.12 ID:OGLCa4v70
早くオメガ計画を復活させるんだ
774名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:10:40.80 ID:fHP4z6HFO


後にコスモクリーナーAとなる


775名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:11:04.42 ID:B8m/PDO30
>>769
現物を研究した事もない先生方が全否定か…。
776名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:12:03.69 ID:a5z85TLn0
放射能を分解できるわけないじゃんwwwww
777名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:15:23.40 ID:Pv+IKqRG0
化学と物理を少し知っているだけでも、生物が元素を別の元素に変えられない事くらい
知っていると思うけど、この教授とやらは何の教授なんだ?
778名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:15:45.00 ID:fHP4z6HFO
中性子だかなんだかをぶつけて違う物質から疑似ニッケルをつくりあげる技術は新聞でやってぞ
ニッケルから銀かな?

電子数をあわせれば極めて性質の似た物質になるんだって
779名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:24:19.60 ID:fhJEzw3h0
お前等、まさか物体が確率的存在であるなんて世迷言を信じてる訳ではないだろうな。
780名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:26:36.17 ID:55lO+sz50
嘘っぱちだと思うが
微妙に期待しちゃうな
781名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:30:26.69 ID:DN8G6sXc0
>>1
セシウムがバリウムに変わるときには必ず放射線が出るはずだけど、そう言うの無しで原子変換できるとか物理法則無視しすぎwwwwwwww
782名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:30:53.34 ID:fhJEzw3h0
100年前の人間に、量子力学の話してみ。馬鹿にされるから。

http://www.mhi.co.jp/atrc/project/pdtamakuso/

何回も言うが、もう再現性のある実験が可能になってんの。
何故かあんまりニュースにならんけど。加速器なんぞ使わなくても
元素が別の元素になることは起こり得るの。
783名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:31:26.60 ID:NV6HV82t0
記事が消えますた!
784名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:31:31.59 ID:drUJCzVN0
これが本当ならノーベル賞ものの発見なのにあまり大きく報道しないな。
785名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:33:38.25 ID:JTDc0hcH0
福島民報の記者がやらかしたんじゃねーのこれ
786名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:34:38.80 ID:drUJCzVN0
最近、放射能関連の記事の削除が多いな。
これって情報操作と思われてもおかしくない。
一定の機関ウソ情報さらして安心デマを作り上げる。
何人かはだまされるな。
787名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:35:01.95 ID:tnNXW3aF0
バクテリアンってグラディウスの敵だっけ?
788名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:35:39.58 ID:lwlZ4Whr0
できない理屈探しにうまくなるよりは
可能性を求めて研究してるこの学者のほうが未来を歩いてる。
789名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:39:19.01 ID:vo3qNzDO0
オカルトだな
790名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:40:37.53 ID:NV6HV82t0
金沢大学に問い合わせ殺到の悪寒
791名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 09:45:27.03 ID:fhJEzw3h0
俺が確率的存在であるって言う方が、よほどオカルトだ。
792名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 10:14:26.60 ID:mB+2dNEY0
>>784 だって報道の通りの発表だったら、ポエム級の発表に過ぎないもの
何の論理性もない

バクテリアまいた、線量が低下した、バリウムを検出した
この実験結果を使って一句詠んでみましたってレベルになっちゃう

これが試験管等、完全な孤立系で観測したのなら評価はずいぶん違うけどね
田んぼという完全な開放系で言われても、セシウムが流失したんだろ、稲が吸い取ったんだろ、
バリウムは降ってきたんだろと当然な反論に全く答えられないし
様々な妥当な理由が考えられる中で、バクテリアが原子核反応に作用するという最もありえない
ストーリーを選択する理由もない
793名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 10:31:58.29 ID:GZTgnwjPO
>>786
原発事故当初の海藻類に含まれるヨウ素の有効性について、メディアをつかって否定したことと似てるな
放射能なんとか研究所の見解(事故前)では、海藻類のヨウ素の有効性について一定の評価があったにも関わらず、事故後あっさり否定。
明確な臨床実験もないくせにね
794名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 10:33:16.81 ID:OSUBZeRk0
まさか実験室で再現性がないとかじゃないよな
795名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 10:37:12.72 ID:UonyO4DO0
事実ならノーベル賞どころじゃない。
新しい学問分野の創始者として全世界の理科の教科書に名前が載るレベル。
796名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 10:49:54.41 ID:5k77U3kL0
>>786
放射能もアフラトキシンレベルまで、出世したのでしょう
797名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:01:32.90 ID:9IX1yPSQ0
福島第一はすでにマイクロが取れて毎時10シーベルトなんで微生物のほうが死ぬだろ
798名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:02:53.62 ID:90AvfKg2O
福島民報っておいらの地元紙なんだけどちょっと恥ずかしい(>_<)
799名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:06:12.73 ID:lUx3VM9X0
三菱重工の先進技術センターの発表された
核変換記事を見ていると
核変換という物は、加速器などを使わなくても
簡単に起こりうると言う事実がある

バクテリアの件も十分ありえる話だと思っている。
800名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:08:46.05 ID:BQytF5Mi0
>>1
ネーヨ
801名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:15:53.07 ID:H+/ZOkIB0
平沢進が自宅のベランダでやってる試みって要するにこういう事か
802名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:26:56.99 ID:5k77U3kL0
>>801
ベランダの汚染がそんなにひどいのか
803名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:30:53.76 ID:1dbKYoWs0
好きな時代に行けるわ 30年を一飛び
このバクテリアにお〜ねがい〜
804名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:38:07.71 ID:lUx3VM9X0
ここで書かれた糸状菌だけでなく
光合成細菌にもこの様な話が出ている
805名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:42:54.89 ID:L5ruYP+yO
昆虫は放射能にはとても強い。人間が即死する何万倍も浴びてもなかなかしなないよ
806名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:44:34.01 ID:koEXlf810

451 :本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 22:39:31.30 ID:FZzpRcLm0
予言者ロンバードが、福島県民の自殺、アル中、暴力行為の増加は、福島原発
の爆発事故が引き金となり・・・って言ってるけど、これってこれから起こる
再臨界の爆発(今日も可能性アリ)のことじゃないかってふと思った。
この人は直前にメッセージを出すクセがあるよね
ttp://www.ronbard-japan.com/about-ron-bard/


457 :本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 23:42:09.78 ID:FZzpRcLm0
>>456
遠隔透視者ジョー・マクモニーグルの透視によると、福島原発はメルトスルー
していて、もうすでに人力で放射能汚染を止める術はない状態にまで至っているらしい
賠償額が膨大になるから、政府も東電もひたすら隠蔽してるけど、
一刻も早く避難しないとやばい人たちが、半ば強制的に汚染地域に住まわされて
いる感が強い

ttp://kitombo.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-3e68.html


458 :本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 23:50:22.76 ID:+xhKcTI+0
緊急時避難準備区域「不測の事態発生きわめて低い」 

↑ 今日のニュース

今までこういうニュースはすべて反対の結果になってきた経緯を考えると
不測の事態になる可能性の方が高い気がする。
あんなに否定していたメルトダウンだって2chでは震災直後から言われていた。
結局政府は何か月も後に実は震災翌日(当日?)すべてメルトダウンしていたという報告。

政府と東電は本当に信用出来ない。
807名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:46:36.05 ID:5k77U3kL0
>>805
なるほど、菌がとりこめば、それを捕食するやつらが運び去ってくれるってことか
808名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:48:37.90 ID:h+ABpsON0
このバクテリアが自然爆発的に増殖し
日本がバリウムだらけの不毛の地になるとは
まだ、このとき誰も予想だにしていなかった…
809名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 11:54:19.00 ID:GoRKOyMz0
チェルノブイリにも似たようなバクテリアがいるんだよな。
810名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:06:02.50 ID:CsQKK3D30
福島民報の問い合わせ先
>http://www.minpo.jp/pub/former/access/

「意見」のフォームからかなぁ。
とりあえず、自分も削除理由を問い合わせてみた。
811名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:08:13.87 ID:qZGp/uo70
油があれば油を、水銀があれば水銀を分解するバクテリアが生まれる
ただそれは化合物の話だよな
元素が変化するとかどんなトンデモだよw
812名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:09:31.18 ID:CsQKK3D30
>>809
韓国はウランを吸収するバクテリアを発見してるね。
吸収するだけなら、各種いるようだ。

>http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_Sc_detail.htm?No=40196
813名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:12:35.65 ID:mB+2dNEY0
>>812 吸収って行為は一種の化学反応だからな
特定元素を吸収し濃集することに何の不思議もない

元素を変えるには100万倍のエネルギーが必要だからな
話が違いすぎる
814名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:13:35.80 ID:k8Z114li0
お前にノーベル賞やるわw

729 :名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 05:41:43.47 ID:KRDg5nznO
本当なら汚染地域全部一度水田にすりゃいいんじゃね?

815名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:15:19.98 ID:CsQKK3D30
米空母はデッキブラシでゴシゴシこすってたね。
816名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:15:47.72 ID:H1hCjhD/0
田んぼの錬金術菌

んなあほな!
817名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:16:29.21 ID:keILFZpQO
とりあえずそのバクテリアとやらをメガフロートの汚染水に入れてみればわかるよww

それで実証されれば奇跡の復興も夢じゃなくなるよ
818名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:18:32.84 ID:UXu4l0Ww0
錬金術成功?
819名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:20:24.30 ID:Loc45VmI0
米農家助かったね。
820名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:21:19.15 ID:RCWoWkwd0
よくわからんが半減期が500分の1になったら
放射線は500倍になるんじゃないの?
821名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:22:55.74 ID:Op0W6wti0
すごいな。

下等生物の中で起こってることを人類は加速器で行ってるとなると科学の革命だ。
822名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:24:06.57 ID:mB+2dNEY0
>>798 この度は御悔み申し上げます
福島放送ってのは系列なの? まだ記事残ってるね
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?mode=daily&d=20110803

田崎センセはこっちの方も手を打っておかないと、自分のこれまでの業績に悪影響あるよね
まあ業界内ではアホな報道ってことで一蹴かもしれないけど
823名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:25:39.41 ID:HMiAli8y0
つまり、オラが作った米を買ってけろって事か
824名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:26:54.50 ID:O21f3RGnO
日本国土の除染が一刻も早く終わりますように。
早く安心したいよ…。
825名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:38:54.58 ID:8ZM52N9iQ
常温核融合並の錬金術だな。是非メカニズムを解明して欲しい
826名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:43:21.52 ID:sfqa7mW80
原子番号1番の「水素」は、ビッグバンとともに宇宙で一番早くから存在し、
最も小さくて、最も多く存在する物質。あらゆる命の源である「水素」が
果たす役割は、今回の原発事故の放射能汚染にも大いなる効果を発揮し、
99.995%の除去に成功した功績は大きいと思います。
若山水素プロジェクトチームは今後も、県内の土壌改良に対しても
不可能を可能にしていただけるような予感を感じました。
http://plaza.rakuten.co .jp/hokugennoyuzu/diary/?PageId=1
827名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:45:46.49 ID:USkrQ/XjO
新聞や大学が株価詐欺の片棒担いでない?
828名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:46:43.01 ID:sI2R6cs70
元記事まで消してしまうとは
恐るべしバクテリアw
829名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:53:41.29 ID:USkrQ/XjO
役場には忠告した方がいいよね…

福島大理学部の教授が役場からのアドバイス依頼をアップして待ってると思う(笑)
830名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:55:39.05 ID:UJZuMInZ0
こりゃ眉唾だな。
ひまわりと同じくらい、怪しい
831名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 12:59:02.24 ID:KrCgoHbl0
>>771

それでFAでしょ。ここで田崎氏を叩いている奴らってせいぜいDランレベルだろ。
普通にちゃんと勉強した奴なら、生物系科学者で名誉教授やるくらいの人物が
放射線について無知なんてことは200%ありえないことくらいわかるってもんだ。
832名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:01:51.67 ID:pdGkF4m4O
これ確立したらノーベル賞もんだろ
833名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:05:31.27 ID:g19V53nC0
>>832
ノーベル賞だけじゃなく、放射能「消滅」装置を開発した
初めての人として、人類共通の宝となるべき人。
834名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:06:33.16 ID:oALr4Txh0
>>831
そんな事はわかってからかってるんだろ
835名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:06:40.26 ID:USkrQ/XjO
そうか!
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/H20110527102.htm
確かな先生なんだね。

わるいのは福島民法だったと…
でも挨拶に行った相手の首長は理解できていたのかしら。
836名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:12:03.92 ID:sI2R6cs70
これってねつ造記事?
もしかしたらセシウムさんみたいな
リハーサル用?
837名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:12:06.26 ID:X0XmISiN0
インチキ浄水器みたいだな
マイナスイオン並みだ
838名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:13:07.75 ID:4WyH6p4i0
>>835
つまり、表面の線量が減ったのはバクテリアがセシウムを集めて重くなって沈んだってことなのか?
839情弱:2011/08/05(金) 13:17:00.86 ID:1saK4VLX0
やっぱり「放射能除去装置」ではだめだ
「放射性物質収集装置」が無ければ!

作れなかったから、ガミラスが滅んだと言う噂が...
840名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:17:17.92 ID:Eg2drPkK0
雨で流されたはないでしょ。
コンクリートやアスファルトならともかく水田は雨で放射線量下がらない。
これは素直に喜ぶべき
841名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:23:13.03 ID:HiavDZnd0
教授「セシウムを取り込み濃縮する菌を発見しました。その証拠にセシウムが崩壊してできるバリウムが菌の周りで
  こんなに大量に存在していました。」
記者「えーと、セシウムをバリウムにしてなくす菌が発見されたということか」

こんな感じだろう
842名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:27:16.31 ID:CsQKK3D30
>>841
それ、教授がアウトだからw
843名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:28:56.19 ID:pgsdw2Ab0


元記事が無い・・・

福島民放・・・こんなビックニュースを何故大手が流さない?
844名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:38:29.67 ID:TnEJK2Fc0
Twitterより「バクテリア除染有効 線量大幅低下」という福島民報の記事、
誤りがあったから削除されたと言う情報があったので、電話してみました。
福島民報の方曰く、「内容に間違いはなく、削除したのは古くなった記事を消しただけで、
この記事だけを削除したわけではない」とのことでした。
845名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:41:22.21 ID:TnEJK2Fc0
>>834
わかっててからかう程の専門家がこんな場所で講釈たれてるおかしさw
846名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:44:55.78 ID:LtwEQ8DH0
あはははw
この件に関してはどう決着がつくのかねぇ?
きっちりと学会誌に載ってこの研究の全容が明らかにされればいいのだけれど・・・

論外の内容なら掲載リジェクトで陽の目をみることなく、
その事自体はニュース性皆無だから公になることもなく
ただ単に「除線バクテリア発見!!」というセンセーショナルな記事だけが
マスコミを通して公になったという事実だけが残る… 科学の不幸だね

ココにカネが動いていたら目も当てられない
847名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:45:53.49 ID:KrCgoHbl0
>>834

福島民報を叩いている奴らはそうかもしれないが、
教授を叩いている奴は違う。聞きかじりの知識で
肥大した自意識を充足させるために延々カキコしてる。
848名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:48:14.48 ID:cYI2049N0
>>844
つまり新聞社はありのままを伝えただけということかw
本当だったらこの田崎って人は今後は自分の家の庭で土
いじりをして隠れて過ごすべき
849名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:54:56.08 ID:CsQKK3D30
>>844
聞き方が悪かったんじゃない?
数ヶ月残るアーカイブからも削除されてるよ。
850名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:58:04.45 ID:1dbKYoWs0
>>825
一気にエネルギー問題が解決。
851名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 13:59:11.71 ID:a7Ykd48b0
>>846
>学会誌

なんか同好会誌みたいな雑誌だぞ。
852名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 14:06:35.87 ID:HiavDZnd0
>>851
実はこの記事はビッグサイトで売る薄い本の宣伝だったんだよ
853名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 15:00:55.35 ID:XonkgQhz0
>>852
何日目?三日目なら買いに行けるけどw
854名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 15:50:53.74 ID:Eg2drPkK0
>>846
小出さんは画期的だと絶賛してる
855名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 18:13:16.19 ID:UI0w908R0
福島民報が 「バクテリアの除染に効果 飯舘の水田、線量が大幅低下」 を削除
856名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 18:16:33.45 ID:zi1Z6UYnO
化学反応で核種が変わるわけないだろ
これ書いた記者はセンター試験0点だな
857名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 18:18:40.69 ID:4j1Rwwxc0
うそですよw
858名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 18:25:48.42 ID:zjkfeljz0
バクテリアと言えばリリーキャットを思い出す
859名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 18:54:17.90 ID:nG4jgVyt0
860名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 19:02:38.09 ID:DCTimWUx0
後のバクテリア核融合の実現であったw
861名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 19:33:25.83 ID:OrXFcAlm0
>>859 壁にダンプカーが突っ込むと壁がブッ壊れる
なのでダンプカーのミニプラモを壁に投げつけると壁がブッ壊れるのである!

というに等しいことを言っていますねw

普通は電子銃で打ち込まれた電子は、原子核にたどり着く前に弾き飛ばされておしまい
862名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 19:56:16.41 ID:TnEJK2Fc0
既存の観念を持ち出しても意味ないよ。
まだわかってねーんだから、素人評論家が論じてもココだけの話、で終わり。
展開を待てばよい。

863名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 21:26:46.14 ID:CsQKK3D30
>>862
展開は記事削除だがw
名誉教授の仕事は、ヒマワリと同じ生物濃縮の糸状菌版だったで話は終わりだろ。
864名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 22:11:10.58 ID:B8m/PDO30
>>863
あら、素人評論家さんがドヤ顔でw
ネットだと色んなタイプになれて便利ですねw
865名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 22:13:06.64 ID:SuIR7UP00
2011 放射能分解バクテリア発見 これテスト出るレベルだよ本当なら
866名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 22:13:46.58 ID:4dAfkB6h0
日本の技術は世界一ィィイイイイイ
867名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 22:18:54.74 ID:MasEERiA0
結局トンデモなのか・・
868名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 22:22:17.67 ID:XS7DzWP50
>>867

トンデモなのは福島民報つーかマスゴミ全般

俺はおかんに 「一言口に出す前に百回考えろ」 と言われたものだが
マスゴミと国会議員はそうでもないらしいな
869名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 22:30:57.01 ID:MPRu6i7p0
>>46
ミカヅキモさんでつか
870名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 22:47:23.19 ID:XoMD9X860
>>866
笑わせてくれるじゃないか
871名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 23:59:41.01 ID:ij1dwOQL0
専門家に聞いてみた。
ベータ崩壊するもの濃縮しても半減期は縮まらない。
アルファ崩壊の場合もそう。
ガンマ崩壊の場合は、もしかすると、ガンマ線が凝集するかも
しれないけど、レーザーみたいなことはたぶんむり。
中性子が出る場合は、連鎖反応がおこるけど、半減期が長い
放射性物質に中性子がんがん当てて、半減期が短い元素に
転換することで、放射性物質除去っていう話はあるらしい。
オレも一応物理学修士だけど、分野違いだからなぁ。
ベータ崩壊の電子がクーパー対作って凝集してベータ線レーザー
みたいなことがおこったりしたのか、と思っていたけどね。
872名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 02:07:49.27 ID:RlKOGapx0
【環境】バクテリア除染有効 福島県飯舘村の水田の放射線量が大幅に低下 金沢大名誉教授が発表
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1312556216/
873名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 05:23:24.98 ID:A4wezh8S0
>>1
金沢大学は馬鹿なのか?
それともこの名誉教授がノーベル賞物なのか?


個人的にはイグノーベル賞さえ怪しいと思うぞww
874名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 05:28:55.99 ID:ZKogMLJf0
・・・なんか色々と「?」と思ってしまうのは、
自分が馬鹿だからなのか、教授がボケてしまったからか、
記者がよく理解できずに色々はしょって文系まっしぐらなアホ理解で記事書いたからか…
875名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 05:30:24.45 ID:pi/E+zZf0
金沢大学田崎名誉教授もこれを書いた記者も馬鹿決定。
金沢大学も、いい迷惑だな。
876名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 05:30:51.59 ID:vuDriVN10
まあ記事内の助詞の使い方からしておかしいよね。ゆとり記者なんじゃないの。 
しかし誰もチェックする者いなかったのか。一人でやってる新聞社でもないだろうに。
877名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 05:33:06.92 ID:A4wezh8S0
ベータ崩壊を加速させる原理として考えられるのはバクテリアが放射線を反射させる事くらいだろ。

崩壊を早めて放射線が増え、増えた放射線が更に崩壊を早める、って感じかな。バクテリアを撒いて一時的に放射線が増えるのなら効果があると言えるかもな。

プルトニウムの除せんは簡単なのはこれと同じで放射線で崩壊させて安定原子に変換できるから。ただし、大量の放射線だけどな。

嘘臭すぎるんだよ。誰が追試しろよ。

878名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 05:33:11.68 ID:pi/E+zZf0
>>876
福島じゃ、レベルが知れてる
879名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 05:35:55.01 ID:1GXqV3/V0
このバクテリアは、セシウムを取り込んで固定するすることを期待して
発見されたタンザニアから持ち込まれました。
仮に現象が本当だとしても、検出されたバリウムの量が桁違いなので
、思うに記者が教授の話を脳内変換して記事を書いちゃったのではないかと。
880名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 05:36:47.44 ID:+N2XeVtb0
既出かもしれないが
糸状菌はカビの仲間だからバクテリアじゃないだろ。
881名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 05:37:59.04 ID:pi/E+zZf0
>>876
福島じゃ、レベルが知れてる
882名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 05:41:29.64 ID:9pvoTO4F0
なので怪しいお米フクシマさんを、マジェマジェして、流通させるのですね(w
883名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 05:42:15.23 ID:B2Plipzm0
勝手にお前らが変換と読み違いてるだけじゃない
>>1の記事読んだって、尻についたうんこを紙でふき取るぐらいしか読めません
拡散を防ぐのが目的なんでしょ
884名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 05:42:46.98 ID:NVs9oI0j0
普通、水田で試す前に、試験管の中で試すと思う。
885名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 05:43:37.82 ID:1GXqV3/V0
>>880
既出かもしれないが
菌糸状って言ったらいいのか、そういうのを形成するバクテリアもいます
886名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 05:57:04.98 ID:5zDWygaV0
>>885
別件で糸状菌の研究の話があるから、記者の間違いの可能性が高い。
全体に記事本文の質も低いしなぁ。
887名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:04:20.19 ID:kKDSqL+u0
「ちなみに100kBqのCs137は100000毎秒×(30×365×24×60×60秒)÷ln(2)×137/6e23=0.00003mgしかありません。
つまり447mg/kgのBaを検出して、主張が本当だとしたら、最低でも1.4TBq/kgの土壌があったことになる。」

つまり、447mgのバリウムは放射性セシウムから変換されたと言うことはあり得ないということです。

そうすると、放射線量が低下したという一番気になる事実はどうなのか?
ここについてはどういう実験を行っているのか?
雨で流れ出していないのか?このあたりが何も書いていないので現段階では何とも言えません。
888名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:05:36.07 ID:1GXqV3/V0
>>886
そうですね、まず「糸状菌のバクテリア」じゃなくて「糸状のバクテリア」で
発見されたのはこの水田じゃなくて、タンザニアだし
889名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:06:32.05 ID:OOaF1F6xP
代謝って化学変化だろ、それで放射性セシウムからバリウムに変化とか嘘臭いってレベルじゃねーぞ・・・
890名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:10:43.55 ID:spKZI+lj0
放射性セシウムが、バリウムになる事だってあるさ。
お前ら、しっかりしろよ。
891名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:13:18.22 ID:3GeJTTeC0
アンズタケだっけ?
土壌のセシウム137だかを取り込んで蓄積しやすいキノコ
そのキノコ菌を使えないのかな
892名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:13:42.18 ID:PjOP6LKM0
バクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている。
バクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている。
バクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている。
バクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている。
バクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている。
バクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている。
バクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている。
バクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている。
バクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている。
バクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている。
バクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている。
バクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている。
バクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている。
バクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている。
バクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている。
バクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている。
バクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている。
バクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている。
バクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている。
バクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている。
バクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている。
バクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている。
バクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている。
バクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている。
バクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている。
893名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:15:01.58 ID:OOaF1F6xP
>>883
>勝手にお前らが変換と読み違いてるだけじゃない

>水田では無害のバリウムが確認されており、田崎名誉教授はバクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わったとみている。
>>1を見ろよ馬鹿「お前ら」じゃなくて「田崎名誉教授」かこの記事を書いた記者だろ、勘違いしたのは・・・
894名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:18:07.17 ID:dMz+QdqY0
まぁ教授が本当に言ったかどうかの時点で眉唾だけどな
理解もできない無いバカ記者が適当に記事書くのはよくある事だから
895名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:19:43.56 ID:i7In/Yaw0
かわった

変わった
代わった
替わった
換わった
896名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:21:31.49 ID:5zDWygaV0
福島民報の記事は削除されたけど、福島放送のはまだ残ってるなぁ。
放送の方まで連絡が行ってないのかな。
897名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:27:48.50 ID:D5IuYJgCO
バクテリアが巨大化・狂暴化しないならどんどん研究してくれ
898名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:30:38.30 ID:OTT9iCVtO
これがマジなら恐るべきバクテリアだな
パニック映画が作れそう
899名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:31:55.78 ID:+01DxSwxO
生命体の無限の可能性ってヤツですね
わかります
900名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:32:43.11 ID:t4rknJQPO
オカルトめいた話しがさも実効性があるように語られると…
こういうのが多発するだろうなぁ

まさに滅亡前夜といった感じでムネアツ
901名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:32:53.41 ID:WxV3oqGC0
原子核変換を起こさせるバクテリアって
生きた加速器駆動未臨界炉かよ!すっげーな

ってガセに決まってんだろ、バーカ
こんな与太話真に受けて記事にしてんじゃねーよクソ記者
902名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:33:24.90 ID:YNhjlQpp0
この薬品が放射能除去に効いただのこのバクテリアが効果あっただの色々出てきてるけどさ、
そういう土壌って放射能とは別の問題って起きないの?
903名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:34:09.96 ID:1GXqV3/V0
冗談めかして言ったのを真に受けたとかね
904名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:37:29.98 ID:WxV3oqGC0
>>903
福島民報の記者は冗談半分で記事書いたわけじゃねーだろ
そのくらい読み取れよ低能
905名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:52:20.32 ID:0k7TEJgU0
>>887 40年かけて原子炉の中で変換されて、それがセシウムと共にぽぽぽポーンで降ってきた
というのはあり得る解だな
別の田んぼで測りゃ一発でわかるでしょ
906名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 06:54:56.32 ID:0k7TEJgU0
>>903 仮にも科学者なら、こういう場でその手の冗談は言わないし
言うにしても十分気をつける
相手が何もわかってなさそうな奴なら、ことさら慎重になる
907名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:05:44.15 ID:spKZI+lj0
ナタデココでも、放射能を除去出来そうだな。
908名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:06:07.38 ID:hGbnJMgZ0
これ、微生物が何らかの刺激を与えて崩壊を促すって事じゃねぇの?
30年間に渡ってポツポツと崩壊するところを、短期間にポポポッて崩壊させれば、その瞬間はすごい放射線が出るけど、後は安定するって事だよ。
909名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:20:38.51 ID:1GXqV3/V0
>>904
「福島民報の記者は冗談半分で記事書いた」なんてどこにも書いてないだろ
脳内変換するなよ、低能
910名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:27:33.54 ID:1GXqV3/V0
>>906
まぁ、この教授はまともそうだよね。でも、「仮にも」じゃないマッドな人はざらにいるけどさ。
911名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:32:45.86 ID:MFV150/a0
核種変換できるバクテリアか
すげーもんがいるんだな
912名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:32:53.57 ID:I2hvwMU70
バクテリア 放射能 分解でググったら色々興味深いものが出てきた
>1のような認識は必ずしも「とんでも」ではなく昔からあるようで
色々論文なんかも出ているようだ。
後、広島の原爆投下で爆心地から一キロ以内で酒盛りをしていた
連中が原爆症にもかからず無事だった、それが発酵微生物の働きによるもの
とかいうのもあったが、さすがにどうだろ
913名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:40:04.05 ID:ZuqEcriJ0
>>658
そこで宇宙科学研究所の登場ですよ!
http://www.isas.jaxa.jp/j/mailmaga/backnumber/2011/back342.shtml
914名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 07:45:14.25 ID:Z29b1Wn7O
反原発は危険を強調したいから
必死に否定的なレスしてるの?
915名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:21:26.10 ID:895dVKGm0
やっぱりいたかw
916名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 08:32:38.70 ID:/4phFhYX0
甲殻機動隊の世界にまた一歩近づいた?
917名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:08:24.11 ID:U2cP7Ohk0
>>331
細菌はタンザニアのウラン鉱地帯の土壌で発見
918名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:33:50.30 ID:dQ75Kes90
>>914
セシウムがバリウムになるってことは
微生物が核分裂を促進させてるってことだぜ?
919名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:53:10.29 ID:824qVulX0
>>912

可能性があるとしたら、発酵生成物に、DNA修復を強化する働きがあることだろう。
原爆症が軽減された=核種変換が起こったというのは、トンデモだよ。


920名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:54:33.11 ID:pXFzhM790
糸状菌のバクテリアが放射線のせいで巨大化して
女の子を襲い始めたらどうなるの?
921名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 09:54:42.81 ID:MYsMFX3s0
ミソスープとかな
922名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 10:03:54.55 ID:7lmzergr0

文系脳のくせに知ったかして、この研究をバカにしてる中2病はこれでも嫁。

http://www.minusionwater.com/cesium.htm

どーせ、わかんねーだろうけど。

923名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 10:13:54.70 ID:dQ75Kes90
>>922
当然β崩壊由来の放射線は観測したんだろうな?
924名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 10:52:46.97 ID:ESJqfcC60
>>922
つっこみどころがありすぎて わからないよ
925名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 11:07:10.39 ID:0k7TEJgU0
定量的概念が欠落してる人に、どうやって定量性を教えたらいいんだろうねw
まあ別に教える立場にないっちゃ無いんだけれど、
そのまま暴走するのも困りもの
926名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 11:16:45.55 ID:I2hvwMU70
俺は割りと「千島学説」とか好きなので生物内核種変換はアリかな?
とも思う、夢があっていいじゃないか、俺素人だし発想を楽しむタイプ
927名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 11:27:50.13 ID:dQ75Kes90
>>926
素人に向かって夢を事実であるかのように話すのは、ただの詐欺。

夢があるから詐欺でもいいじゃないか?
それは詐欺師の言い訳。
928名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 11:28:24.47 ID:GvFkc8aKO
後のゴジラである


929名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 11:30:53.27 ID:YnFMaz4z0
バクテリアで元素種が変わる??
本当ならノーベル賞だよ
うさんくせ〜
930名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 11:33:05.08 ID:sXWLIActO
まさに現代の錬金術ですね
931名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 11:33:20.97 ID:7qrkfapd0
毎時30シーベルトが、なんと一桁台の1ミリシーベルトに!
ステキ!
932名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 11:40:17.03 ID:I2hvwMU70
>>927
言ってることが良く判らん、理屈のための理屈だな
>1の件に関しては白か黒か、きちんと結果が出るだろうし
俺が発想として楽しむ分には何の実害もないぞ
ただ>1のような研究が割りと真面目に行われているのは
「千島学説」の暗然たる影響があるとは思う。
こういう研究が成果をあげて「常識」がひっくり返るのを
見れたら楽しいとも 思うが。

933名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 11:41:26.87 ID:bQsFTGnR0
ないない
934名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 11:42:04.43 ID:Dbqg/pWp0
許容量越えたバクテリアが巨大化するんですね。
935名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 11:44:38.61 ID:l0ZrH4UZ0
金属薄膜に重水素を透過させるだけで核変換が起こるのに、
なぜ生物内で核変換が起きないと言い切れるのか、そっちの方が理解不能だ。
理論の無い現象が世界に存在しないなら、科学研究なんて辞めた方がいい。
936名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 11:44:40.16 ID:dQ75Kes90
>>932
>>1の件に関しては白か黒か、きちんと結果が出るだろうし

結果が出る前に一般紙の記事になってることがおかしい
937名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 11:46:11.61 ID:qoHt8BDI0
>>1
>【原発事故】 バクテリアの除染に効果 毎時30マイクロシーベルト→1桁台 飯舘の水田、放射線量が大幅低下

スレタイ、日本語としてオカシイぞ?次スレでは、せめて「バクテリアの」→「バクテリアが」に直してね♪
938名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 11:48:39.37 ID:PORfb8xI0
確かウランの核分裂の主反応はバリウム+クリプトンじゃなかったか。
大昔の図鑑の知識だが。
バリウムの融点は729℃でセシウムは641℃とのこと。純物質だが。
セシウムが出てればバリウムも蒸発してるし、もしかしたらそれでわ。
939名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 11:50:11.71 ID:0k7TEJgU0
>>935 バクテリアを介して確実にセシウムがバリウムに変換されているという事実を突き止めてから、
はじめてそれが議論の俎上に乗るレベル

そういう議論や考察をすっ飛ばす夢やポエムなら、夢やポエムとして語るべき
940名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 11:50:48.23 ID:sU1zRXY50
このバクテリアに発電させたらええ電気とれるんちゃう?
941名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 12:05:07.34 ID:MYsMFX3s0
今度は「放射性セシウムがバクテリアに変化」
942名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 12:06:04.64 ID:Yq1CjlNJO
この人、専門が放射線科学じゃないので、
放射線科学の専門家は面白くなかろう
943名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 12:10:54.13 ID:T3nfGpEO0
加速器使って何かするとかなら別かもしれんが
半減期をこんな程度で変えられるようなことがあったとしたら超発見だろ
944名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 12:12:30.51 ID:ad3N6RF40
ご迷惑おかけしてすいません
田崎教授は温泉学が専門という似非学者です


科学的知識をもってらっしゃる方とは思われません
石川県民を代表して謝罪申し上げます。
945名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 12:12:42.44 ID:IhKSR66F0
>>942

いや、そういう問題じゃなくて、、

老人ボケか否かの問題。。
946名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 12:29:54.49 ID:0k7TEJgU0
>>944 この記事以外の研究成果は至ってまともに見受けられるが??
947名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 12:43:06.02 ID:6XAx2e010
似非科学かどうかの判定は、その主張が「いつでも」「誰でも」再現できること、
つまり検証可能なことかどうかだろう。

で、この先生の主張してることは、検証可能なことを言ってるんだから、似非科学とは
言えないのではないかね。

つまり、水槽に放射性セシウムを一定量入れて、この先生が主張する「除染効果のあるバクテリア」を
投入してみて、一定時間後に放射線量を測定すれば、検証できるワケだからね。

こういう↑のは、似非科学、マッドサイエンスにはなりようがない。
948名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 12:45:32.50 ID:JImQERPA0
そこからが、なかなか下がらない
949名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 12:47:27.91 ID:jav3LGgz0
バクテリアが陽子の数を変えてくれるの?
950名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 12:47:57.40 ID:CkaZpER00
これが本当なら明るいニュースだが、
生物濃縮で下がったように見えただけだろ。
微生物が原子核をどうこうできるはずがない。
951名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 12:49:08.82 ID:1nj+BASq0
これが事実なら確実にノーベル賞決定だが。。。。。
錬金術の一種か?
原子核自体が変化するって事だよな。。。。。理論がわからん
952名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 12:54:16.45 ID:wXEPk8Re0
核融合炉搭載型バクテリアとかwww

常識で考えて、ありえないだろwwwwww

この記事書いた奴は、どんな教育受けてきたんだ。
953名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 12:54:59.37 ID:dQ75Kes90
>>947
で、その検証可能なことを記した文献ってのは一体どこにあるんだ?
954名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 12:55:33.92 ID:8mgCKf9h0
常温核融合は実際に試験で確認されてるしな
ありうるよ
でもそれは、従来科学を覆す新発見だろ
955名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 12:56:23.84 ID:0sFBHHYn0
そのバクテリアはどうするんだ
956名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 12:58:15.22 ID:yVinOfmh0
普通に稲が吸っているんでは?
957名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 12:58:28.73 ID:8mgCKf9h0
>>955
バクテリアが喰ったとは言っていない
核種変換をしたと言ってる
セシウムをバリウムに変換してしまったらしい
958名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 12:58:34.72 ID:wXEPk8Re0
生体濃縮で集まった放射性物質同士が、互いの放射線で
核分裂する確率が高まったって事かな。

つまり、プチ臨界。
959名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 12:59:08.13 ID:6XAx2e010
>>953

これから、学会誌「地球科学」に発表するんだろ。
この記事にそう書いてるじゃん。
960名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 12:59:35.12 ID:Yq1CjlNJO
汚染された土壌に胃液散布したらどう?
961名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 13:01:45.81 ID:Xn+/wwKD0
核崩壊して放射性セシウムがバリウムになっただけだろ。
962名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 13:02:01.11 ID:IhKSR66F0
>>958

細菌核兵器w

北朝鮮に狙われないように保護しないとなww
963名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 13:04:40.99 ID:8mgCKf9h0
>>961
つまり、バクテリアがセシウムの半減期約30年を飛躍的に早めたと
このバクテリアには核崩壊促進作用があるということみたい
なんにしろ、従来の科学を根底から覆す新発見だ
964名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 13:04:44.33 ID:Eip+smxeO
安心させるため効果があったことにしよう。
965名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 13:05:22.00 ID:ejHUQZlu0
金沢大低レベル

に見えた
966名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 13:06:30.40 ID:pfIeRkch0
これが攻殻機動隊に出てくる日本の奇跡と言われるナノマシンか…
967名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 13:07:45.77 ID:CleJ+imH0
変換した時のエネルギーはどうなるん?
968名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 13:09:35.34 ID:EIU+UyXE0
胃のレントゲン撮影でバリウム飲んだオッサンが野糞したとか
969名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 13:10:30.04 ID:gPvv40Pq0
>>966
コッペリオンだよ
970名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 13:15:19.00 ID:AGUD4EvG0
バクテリアによる元素転換の促進がありえないことはもちろんだが、
バリウムの検出と放射性セシウムの存在を結びつける思考もありえない。
仮に水田が10000Bq/kgという高濃度の放射性セシウムで汚染されていたとして、
それが全部崩壊してバリウムに変わってもバリウム濃度は3ppb(=0.003ppm)にしかならない。
こんな量はもともと存在するバリウムに完全に紛れてしまう。
971名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 13:19:08.18 ID:6FRV1bkC0
セシウムを好んで取り込んで
その代償として核崩壊後のバリウムは排出するんじゃねの?

そしたら放射性核種だけを取り込んで安定核種だけを吐き出すから
端から見た目にはどんどん除染されてるように見える

単にセシウムを取り込むだけの菌だと
取り込んでいっぱいになったらもう取り込めなそう
972名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 13:21:56.59 ID:6FRV1bkC0
>>970
Ba137の天然存在比は11%だから
それで区別したんだろう
973名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 13:25:27.61 ID:twYF7CUiO
30μSv/hが一桁ってヤバすぎだろ。
炉内の水なみなんじゃね?
974名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 13:29:06.63 ID:a8XPGFOw0
>>17
え?じゃあ、バクテリアが放射性になるってこと?
975名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 13:36:01.16 ID:xJ90Bc4r0
>成果は学会誌「地球科学」に発表する。

地学団体研究会
1949年に民主主義科学者協会(民科)に加盟し、地学団体研究部会となる。
1957年、民科を脱退し、独自の活動を続けて現在に至る。
1950年代創刊の学術雑誌『地球科学』を隔月で発行している。
この研究会は、創造活動、普及活動、条件獲得活動(条件づくり活動)を3本柱として、
科学運動の推進を目的とした活動が行われる。
団体研究を推進し、独創的な地球科学の創造活動が全国各地で実施され、
その団体研究の成果が学術雑誌「地球科学」として毎月発行されている。

記者の不勉強によるトンデモ記事かと思ってたが、こんな雑誌に発表する段階で元々トンデモかもしれん
976名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 13:42:58.29 ID:0k7TEJgU0
掲載論文数も1号につき片手程度、近年は発行されない巻もあるっぽいね
今年の3月分以降は地震の影響かもだが
977名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 13:52:14.11 ID:8mgCKf9h0
核崩壊加速作用で半減期が飛躍的に早くなるということだな
一般的に言われている「除染」とは意味が違うが、これができればこの方がはるかに有用だ
978名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 14:10:32.91 ID:+GXa3e1U0
>>972
それでも11%が11.01%とか11.001%になるくらいだろ。
バリウム137の増加を見分けるのは無理。
>>977
半減期が短くなればその分放射線量は高くなるぞw
979名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 14:27:03.75 ID:jg6AUtsG0
>>956
シーッ!それ言っちゃダメ!

禁句なんだからね!
980名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 14:29:27.60 ID:hQeJxtjA0
>>868

>俺はおかんに 「一言口に出す前に百回考えろ」 と言われた

間違っていても恥かく程度ですむようなものについては、百回は
とてつもなく考えすぎ。スピード感のなさのほうが致命的だろ。
981名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 14:31:09.64 ID:G5z1XqXV0
バクテリアが巨大化とかしないの
982名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 14:33:22.42 ID:WO4UH2jP0
既出だとは思うけれども、>>1 のスレタイだと、
「バクテリアを減らすために、放射能が有効」のように読めてしまいそうなんだけれども…。
自分もレス書き込む時、打ち間違いとか多いから他人のことは言えないんだけど、
「バクテリアが」だよね、ホントだったら…。
983名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 14:34:32.79 ID:Y+zIcGbV0
人食いバクテリアとか突然変異くるぞ
984名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 14:35:22.89 ID:wxXBYlbb0
常温核融合と同じ臭いがするが、これがもし本当なら世紀の大発見だな。
985名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 14:36:18.19 ID:yVinOfmh0
もうめんどくさいから福一で実験しろ
986名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 14:52:40.13 ID:WO4UH2jP0
>>982 で書いたように「微妙なスレタイ」ってことだと思うんだけれども、
関係ないけど、実際に「放射線で殺菌」っていうのはたまに聞くよね、
なんだっけ、冷凍食品とかレトルトや缶詰もだったっけ…?この前は一部野菜のパック詰めの時にレントゲンだったかなんだったかで殺菌する、みたいなことをテレビで言っていたような気がしたんだけれども…。

「放射線はそれほど体に害はない」と信じていた(信じている?)人たちがいたとしたら、
今回みたいな流れは「ビックリ」だったりするんだろうか…。
(そして相変わらず「世間の方が間違っている」と思っていたりするんだろうか…。)
987名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 14:59:11.93 ID:94NxRcApO
>>17が正解
半減期とか核種変換とか関係ない
988名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 15:00:39.12 ID:X8bPr6TX0
ジャガイモの発芽抑制にガンマ線照射が使われている。

バクテリアの代謝で放射性セシウムがバイウムに変わったと言ってる
時点でエセ科学確定だわな。
989名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 15:01:20.26 ID:a37R4UHrO
>>956
なんだそんな事か
990名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 15:03:35.99 ID:JnPliTwH0
バクテリアの中で濃縮されるのか
991名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 15:13:45.43 ID:/MKqguWk0
そうして効果がないときは、バクテリアが放射線で突然変異を起こしてしまったというんですね、わかります。
992名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 15:14:29.15 ID:0IhRJsnf0
セシウムを食うバクテリアいるのはほんとうだぜ
993名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 15:15:18.93 ID:MFV150/a0
こんな短期間に一桁数が減ってるとしたら質量保存の法則から言って
このバクテリアはとんでもないエネルギーとβ線を発生させてるが
それはどこへ行ったんだろ
994名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 15:24:50.90 ID:siyFS7f60
異種放射性物質を混交させると半減期が縮まるのかな?
995名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 15:35:29.19 ID:qOTthRKp0
胃の検査で使うバリウムは硫酸バリウムで最も安定した
バリウム化合物、自然界にもある、が金属バリウムは
放射性セシウム由来のものしかない、自然界にはない

マユツバだとは俺も思うが
996名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 16:37:31.50 ID:tBhaGF0Q0
これは久々にいいニュース
飯舘村も、来年は酪農再開できるね
ttp://www.tokai-tvj.co.jp/s_shop3/p_image/72p1.jpg
997名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 19:55:38.49 ID:JWalDQBu0
こんな都合の良い核変換が起きるなら反対にヤバイ放射性物質を作り出すバクテリアが居てもおかしくないよな
諸外国が騒いで無いところを見ると多分誰も信じてないんだと思うな
998名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 20:08:09.30 ID:nG893W1L0
ノーベルへいわしょうものだろこれすごいなあ
999名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 23:06:18.28 ID:BnUKSmM40
1000
1000名無しさん@12周年:2011/08/06(土) 23:07:39.60 ID:TpXIwPoE0
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。