【中国】日本の防衛白書について「無責任な評論」と「強烈な不満」を表明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
中国外務省の馬朝旭報道局長は3日、中国の海洋進出に警戒感を示した日本の防衛白書について
「中国の国防建設にとやかく言う、無責任な評論を発表した」と批判し、「強烈な不満」を表明した。

馬局長は、防衛白書に関する質問に答える形の談話を公表し、中国が「平和発展」と「善隣外交」
の方針を堅持していると強調。将来も他国の脅威にはなり得ないと主張した。

2日に公表された防衛白書は中国の海洋進出に絡み、周辺諸国と利害が対立する問題で
「高圧的とも指摘される対応」をとっているとして、中国の動向に警戒感を示した。

[朝日新聞]2011年8月4日11時23分
http://www.asahi.com/international/update/0804/TKY201108040153.html

[関連スレ]
【竹島問題】 「有事の際に自衛隊を竹島に派遣か」「日本の挑発に対し北朝鮮との協調」 〜韓国が防衛白書の記述に猛反発
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312425880/
【政治】 「民主党政権は親韓だったのに…厚顔無恥の恩知らず!」「日本、右傾化プロジェクト進行中」…韓国、日本の防衛白書に怒り★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312331905/
2名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 11:50:44.46 ID:lX96Rw2I0
お今度は中国もか。防衛白書は特亜のベストセラーだな
3名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 11:50:44.82 ID:D3pnqKkU0
まあ他国状況を論評しない防衛白書なんてありえないからw
4名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 11:51:18.62 ID:obqJL1Fi0
 
 
韓国に続いて中国も来たか


もう高評価の裏返しとしか思えないぜ、ツンデレどもめ

5名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 11:51:41.80 ID:JhTF5AI/0
うるせーぼけ
6名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 11:51:59.65 ID:3YC5Yxi00
中国の国防建設にとやかく言う
日本の教科書や国防にとやかく言うよね
7名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 11:52:13.87 ID:EKXQxkmm0

防衛ってのは仮想敵国あって初めて成り立つもんじゃないの?
敵(仮葬でも)がいないならそもそも「防衛」する必要がない
ずっと徳川幕府で問題なかった

そういう意味で防衛白書が近隣諸国の軍事力をとやかく言うのは当たり前じゃないのか?
8名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 11:52:21.91 ID:zcBzjTVc0
仮想敵国に反発されてこそ意味がある防衛白書
9名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 11:52:23.44 ID:t1DNPDHTO
ではなんで領空領海侵犯繰り返すんですか?
10名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 11:52:33.77 ID:xhxlV6bUO
堂々と日本を敵国と言う国が何を
11名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 11:52:34.34 ID:Sa95zonk0
その防衛白書の記述て知らんけど
支那や朝鮮を仮想敵としているの?
したらGJ
12名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 11:52:37.29 ID:MIvur7vG0
内政干渉わろた
13名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 11:52:58.98 ID:9OXucyeW0
日本のことにはとやかく口挟むくせにwww
14名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 11:53:07.78 ID:JhTF5AI/0
一円も寄付しないくせに日本の内情にアレコレ言うアグネスを何とかしろ
15名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 11:53:43.73 ID:oNVVVtOT0
そんな不満なら読まなきゃいいのにw
16名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 11:53:51.44 ID:0h+/uuyj0
まるで日清戦争前夜だな
もう一度やる気かい?
返り討ちにしてやんよ
17名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 11:54:10.17 ID:GuUeiQEkO
中国が騒ぐってことは日本の防衛白書が正しいということ
18名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 11:54:32.42 ID:F/zspxr10
不満なら軍拡してもいいんだよ?
内部の不安を解消できる自信があるならね
19名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 11:54:58.70 ID:QH/o3R8IO
私は支那の「無責任な評論」に「強烈な不満」を覚えますが?
20名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 11:55:02.20 ID:4wAV8L/i0
>>17
 そういうことだな
21名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 11:56:15.47 ID:TzKcv83S0
いつも疑問なんだが、日本国憲法第9条を「平和憲法」と言って賞賛する人々は、
なぜか中国の軍拡には一切文句を言わないんだよなあ。まだ共産主義夢見てんの?
22名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 11:56:42.76 ID:Rcu2PHpN0
アサヒるはここでも中国様のご機嫌伺いか。
23名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 11:58:16.86 ID:2Yt85Gh2P
大抵中国に融和的な日本が防衛白書に記述する時点で顔色読めよ馬鹿

と言ってやりたいもんだ
24名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 11:58:32.54 ID:BiP8kyon0
>>1
あのぅ、国防政策というかドクトリンって、常に相対的なモノではないのでしょうか?
特にお宅は色々やらかしすぎ(過去にはベトナムへの「懲罰的ナンチャラ」とか、現在
進行形でもチベットとか東トルキスタンとか結構やらかしてますよね)なのでね、
そりゃぁねぇ、ご近所も警戒しようってもんですよ。
あ、あとね、「平和発展」と「善隣外交」とかね、どこまで面の皮が厚いのかと。
そんな奴とは出来れば付き合いたくないってのが、一般的日本人の思いなんですよ。
早くバブル崩壊して沈んでもらえませんか。
25名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 11:59:04.29 ID:9rcb/mCg0
空母3隻も作ろうとしてる奴に言われたくないね
26名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 11:59:09.03 ID:xPyyG6qu0
特ア土人の自分棚上げはもう通用せんから
27名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 11:59:21.92 ID:6QvuYr8G0
>>21
日本人じゃないから当然の行動でしょ
28名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 11:59:29.40 ID:6gYaYXH/0
他所の国の防衛白書みてとやかく言うなよ・・・
29名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:00:14.48 ID:TzKcv83S0
>>16
ていうか、中国が今のペースで軍拡を続けていったら、冗談抜きで、
20年後には、確実に自衛隊じゃ太刀打ちできなくなるよ。
30名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:00:17.38 ID:NGE9jX3II
特アが騒ぐってことはかなりの出来なんだろうな
31名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:00:30.18 ID:4N1wTgtd0
正論言ってるからなぁ
痛いところつかれたなw
32名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:00:44.17 ID:Tv38CeN40
チベットを返せ
33名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:01:27.90 ID:kxFkJwsr0
中国が不満をいうということは、日本の防衛白書は正しいんだな
34名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:01:37.70 ID:9tws9kx/0
 

 
 「お前が言うな」


 対外的セキュリティのないグローバル化は日本独自性喪失の最大要因、脱亜必須
 
 「韓国政府に通告する直ちに竹島から退去せよ、竹島にある構造物は破壊する」これぐらいやれ日本政府、密かに下の振りして上でもOK=半島壊滅

 官庁企業は朝鮮半島・提携協力で情報流出没落確定・在日採用で密入国肯定、SB孫はやはり売国、国籍取得でOKは幻想

 捏造歴史観、史実侵略、文化侵略、「起源主張」ウィキ参照補強尚可
反日教育、国内外で日教組と在日・上下朝鮮人と中共の特亜三国が協同実施中

 特別永住者は99%密入国、国籍取得の厳格化、国籍条項の適用(公務員・児童手当は適用必須・難民除外でOK)
国籍取得後の権利厳格化が必要、外国人参政権は特別永住者でも論外 k2e2a4 netouyokousakuinganbaruuu
35名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:01:46.38 ID:JhTF5AI/0
>>292
遺憾の意砲とカミカゼで何とかならんのか
36名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:02:41.33 ID:TzKcv83S0
>>27
いや、日本の憲法学者自体そういう人が極めて多いんだよ。
単に法律の話をしているだけならいいけど、第9条は守らなくちゃいけないとか
そういう政治的な主張がすぐに入ってくるのに、中国には何も言わないっていう。
37名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:03:38.83 ID:/KteayjpO
わかりやすい国だな
痛いところを指摘されたってわけか
38名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:03:54.61 ID:lR9qsL2x0
うま局長
39名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:04:17.09 ID:vThMOoeZ0
よその国の防衛に堂々と文句言うあたりがチャンコロらしいな。
40名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:04:29.57 ID:O1v4EbnG0
猛反発とか強烈な不満とか、そっくりそのまま
そういった表現を日本が使ったら、隣国はどういう
反応取るのか見てみたい
41名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:04:43.76 ID:0h+/uuyj0
>>29
そんな金がどこにあるんですか?

そして日本の自衛隊は洋上で迎え撃つだけ
向こうは攻めてこなければならない上に
巨大な陸軍は対日戦では無用の長物
それで中国が勝てるわけないでしょ
42名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:04:45.94 ID:jETXOD3fP
43名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:05:09.75 ID:8NXfQ8/j0
>>29
今のペースで成長出来るわけがないw
44名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:06:04.92 ID:gWnTaaaTO
書類だけでも焦るもんなんだな
話し合いで解決とか中国を刺激しないようにとか発言するのがいかに馬鹿なことかわかるな
45名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:06:26.59 ID:rWsRcpFQ0
また反日に火をつけて鉄道事故から目をそらす戦略ですね、ええ、わかります
46ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2011/08/04(木) 12:06:31.22 ID:DSh7ZAlP0 BE:243455235-2BP(1700)
日本の防衛白書は日本の防衛問題を論じた物であって、中国や韓国に一切口出しする権利はない。
47名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:07:35.32 ID:9rdCxsGk0
こちらが宣戦布告を放棄してても、
向こうから宣戦布告してくるのまで防止できるわけじゃないからなあ。
ましてや真面目に宣戦布告してから戦争しかけてくる国じゃないしな。
48名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:07:40.81 ID:8NXfQ8/j0
>>21
理想の国なんだよw
49名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:09:08.65 ID:vCCRieiZ0
シナ畜よろこんでる!日本はもっと軍核して喜ばしてやれ。
50名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:09:42.20 ID:m1xnA6wl0
>>43
というかバブルが崩壊しはじめてるしね。
おまけにアメリカ格下げで中国大損してるし、元は上がらざるを得ないので
いままでみたいに稼げないしw
51名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:10:23.36 ID:MNYvIgiy0
今年の白書はそんなに充実してるのか、
政権は親韓、媚中なのに防衛省内の人事で何かあったのか?
52名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:10:40.73 ID:wdjRDls40
あちゃー正論だったかw
53名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:10:41.59 ID:qBKNtVW10
支那・朝鮮がファビョるってことは正しいことが書いてあるってことだな。
54名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:11:20.00 ID:QifbGfeX0
>中国が「平和発展」と「善隣外交」
そんな中国歴史上も見たこと無い
日本の国防にはつべこべ言うくせにいい加減にしろよ
現時点で東南アジアで島盗みに行ってるくせに
55名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:11:25.66 ID:8NXfQ8/j0
>>50
高齢化もそろそろ始まる。
あと5年で本当の先進国にならないと、地獄が待っている。
56名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:12:32.19 ID:y1QusCiB0
効いてる効いてる
57名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:13:43.25 ID:HgE1rNGT0
>中国が「平和発展」と「善隣外交」

ブラックジョーク上手いなw中国は
平和(的侵略)発展と「(偽)善隣外交」だろな。
58名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:14:16.76 ID:d4NLka6P0
両隣の席には頭のおかしい奴らだなwwww
先生もいじめを受けてる方に問題があるから自分達で解決しなさいだとwww
俺なら登校拒否になるわw
59一国民:2011/08/04(木) 12:14:35.38 ID:9XcQV7k20
中国の工事現場(ヘルメット)

http://labaq.com/images/save_self_2.jpg

中国の工事現場(溶接)

http://labaq.com/images/save_self_1.jpg


凄い責任感
60名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:15:49.44 ID:FqZpxeb10
ところで、コウタクミンは生きてるのか、死んでるのか?
はっきり示した?
61名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:16:02.41 ID:TzKcv83S0
>>41
中国の実質軍事予算は既に日本の五倍で、過去20年以上にわたりほぼ同一ペースで
軍備拡張を続けてきている。これはデータを見れば一発で分かる紛れもない事実で、
既に軍事費で世界二位だよ。これが揺らぐというなら、そのデータを出してくれ。

それから、ハンチントンやケネス・ウォルツ、そしてジョン・ミアシャイマーのような
ゴリゴリのリアリストでさえ、このままなら2020年代後半には、太平洋西側地域では、
アメリカが不利な軍事状況になるという予測を出しているよ。

中国は、既に陸軍を縮小して、情報化戦争に備えた軍備の再編を行っているので、
これに対して早急に対策を取らないと日本は確実に手遅れになるよ。

>>43
>>41へのレスで書いたけど、そうでないというなら根拠を教えてよ。
62名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:16:06.54 ID:UvPkjiwo0
民主は横槍入れないのかね?
63名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:18:11.57 ID:kk792fcd0
中国からの戯言は全て馬耳東風で処理すれば問題なし。

日本がやるべきことは防衛力の整備。
憲法改正し、自衛隊を陸軍、海軍、空軍に改組し、
新たに海兵隊(特殊部隊)、宇宙軍、サイバー軍を新設する。
防衛予算を即時現在の3倍にする。
無職者、生活保護層を国軍に召集、震災地、領土問題最前線に配置する。
原子力潜水艦の領海内配備。
領土領海領空侵犯に対しては侵入者撃墜を含め対応する。
スパイ防止法の制定。

現ペテン・テロ支援政権のように、従来の如く、政治家官僚共に白紙委任状を渡してしまうことは、
この日本を破壊することに直結する。

従って、国の代表者、指導者層は国益の観点から国民の側から徹底的に監視、選抜せねばならない。
同時に、我々の声を、強く、何度でも彼らに叩きつけねばならない。

我々こそがこの国の主人公。
日本は我らが守る。



64名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:19:35.57 ID:qKJv3Y7T0
>>21
近所の電波共産党員のおっさんは
「先進国の日本が9条を守って全ての軍備を破棄すれば
周辺の国も必ず同じ様に全ての軍備を破棄する」

とお題目じゃなく心底信じてるっぽい。怖い。
65名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:21:11.73 ID:TUa0HjVZO
隣接したすべての国と領土問題を生み出してる中国が何だって?w
66名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:21:31.52 ID:0h+/uuyj0
>>61
だからさその巨大な軍事予算の大半は巨大な陸軍の維持予算なわけよ
ロシアやインドと戦争することを考えて軍隊維持してるんだから当然だけどね
日本と戦ってる余裕なんてありません
67名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:22:59.07 ID:LKTheW8JO
いざとなれば日本は強いよ
中国は独活の大木
韓国はその辺の雑草
北朝鮮は山奥に生える栗の木
68名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:23:01.21 ID:2tQgaJhU0
>>1
日本は敵国で、2020年には日本という国は消滅してるんだろ?
中共は黙ってろ。
69名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:23:01.38 ID:TzKcv83S0
>>64
60年以上もその憲法を守ってきたというのに、周辺諸国で真似した国は一つもなかったけどね…。
中国なんて、「国家は、武装力の革命化、現代化並びに正規化による建設を強化し、国防力を
増強する。」なんて条文が憲法にあるからね。
70名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:24:03.62 ID:gNpF5t570
中国は核ミサイルを日本に向けている。そりゃ警戒するだろう。
71名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:25:05.97 ID:TXWT460U0
日本と国防上の利害関係のある国々が非常に判りやすい形で出てきてるw
72名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:25:24.98 ID:2tQgaJhU0
>>64
この期に及んで9条信者ってもはやカルトだろ。怖すぎる。
73名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:26:56.21 ID:w8kfhhHJO
国民の目を日本に向けようと必至だな
74名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:29:17.55 ID:qUEZ+Rcg0
意味分からねえ・・・
防衛白書ってそういうものだろうが、何が不満なんだよ。
75名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:30:02.24 ID:xH1x+vXfP

お前らの行動がそうさせたんだよアホかw
76名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:32:00.99 ID:TzKcv83S0
>>66
いや、だから陸軍削減してるって言ってるじゃない。情報が古いよ。
確かに人民解放軍は陸軍が主力だったけど、1997年に300万人いた兵員は、
2001年には250万人、2005年には230万人、現在では130万人くらいだよ。

それにロシヤやインドとの戦争を第一に考えているのならば、なぜいま
空母を三隻も建造するの?中国とインド、そしてロシヤは地続きだよ。

どう考えても、中国は東アジア地域での覇権を目指してるよ。
インドもロシヤも核を持っているのに、大々的にドンパチやるわけない。
77名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:33:33.96 ID:CwCawYqyO
はいはい内政干渉、内政干渉。w
78名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:38:47.78 ID:irXBn/rZ0
だいたい半島や支那は敵国なんだから、そいつらが不快に思うって事は正しいことなんだよww
79名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:38:56.53 ID:75P3VPVRO
誰のせいでこうなってると思ってるんだ?
80名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:41:59.32 ID:tOsT6QSh0
中国や朝鮮のイチャモンに同調しちゃう、糞朝日みたいなマスゴミが存在することが日本の悲しい現実
81名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:42:56.55 ID:Y+CTVahu0
いつまでも日本、日本と・・・
いい加減に自立しろよ、中国は日本がいなけりゃ何もできない子供国家なのかよ。
82名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:48:14.47 ID:t6H10MwO0
アサヒ新聞の社説か
83名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:48:53.56 ID:FoKV0wr70
はやく政権交代して自由と繁栄の弧復活させようぜー
84名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:49:51.83 ID:BBedHfUr0
既にあちこちで脅威じゃねーか
85名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:50:48.26 ID:SLNRhFpC0
野党時代の民主党が、なにかあれば足を引っ張ろうと
てぐすねひいていたので、いままでは抑えた表現に
なっていたが、足を引っ張る者がいなくなり、原発問題
でも明らかなように、政府としても機能していないが
故に、抑制の少ない防衛白書が出てきたんだろうな
86名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:53:39.18 ID:TzKcv83S0
ちなみに中国の驚異的なスピードの軍拡に対して、東アジアで対抗的に軍事費を
増額していない国はただ一国、日本を除いて他にない。

仮に、日本が防衛費を増額しても、中国から批判されることは何一つないよ。
87名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 12:57:23.28 ID:ZRTZBmCf0
少なくとも尖閣諸島にスケベ心出さなければ、南西シフトはなかっただろうな。
偽装漁船使ってまで自ら防衛の必要性を訴えたくせに。
88国士無双:2011/08/04(木) 13:11:38.93 ID:VGjU1n7V0
そろそろ本当のことを言おうか!

済州島、鬱陵島、竹島は日本の領土です。済州島、鬱陵島、竹島は日本の領土です。済州島、鬱陵島、竹島は日本の領土です。

ついでに、遼東半島、大連は日露戦争で血を流して勝ち取った日本の領土です。

もっとついでにカムチャッカ半島以南の千島列島と樺太は日本の領土です。

済州島、鬱陵島、竹島は日本の領土です。済州島、鬱陵島、竹島は日本の領土です。済州島、鬱陵島、竹島は日本の領土です。

ついでに、遼東半島、大連は日露戦争で血を流して勝ち取った日本の領土です。

もっとついでにカムチャッカ半島以南の千島列島と樺太は日本の領土です。


89名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 13:16:29.45 ID:TzKcv83S0
>>88
お前みたいなヤツがいるから、日本側の主張がトンデモ扱いされるんだ
90名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 13:16:58.75 ID:wS+S7lsA0
>ていうか、中国が今のペースで軍拡を続けていったら、冗談抜きで、
>20年後には、確実に自衛隊じゃ太刀打ちできなくなるよ。

連中の軍事費が日本の防衛費を抜いたのはここ数年。
全然足りなかった時代が半世紀以上続いている。
その後れを、そんな短期間でキャッチアップできるなら苦労はない。


そして、日本を抜いた先には、日本の10倍の国防費を使うアメリカが居る、と。
91名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 13:21:06.31 ID:Y3c2HyQY0

さあさあ、また始まった


シナは因縁つけるのにいろんなネタがあっていいよなwww

当然、日本も人権や少数民族等々いろんなネタを盾に応酬してくれるんだろうな







92名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 13:25:50.45 ID:BEvdwDIj0
基地外国ばっかに囲まれてあーヤダヤダ
93名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 13:27:26.39 ID:qmLoQyTyO
日本やアメリカはクローントルーパーかターミネーターの開発に成功しない限り中国との戦争には勝てないよ。
兵士1人の値段が高すぎるもの
94名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 13:29:38.69 ID:TzKcv83S0
>>90
さっきも書いたけど、2030年代にはキャッチアップされるだろうというのが
大方のアメリカの戦略家の見方。これが違うというなら、その根拠を示して。

それから中国の実質経済規模は、世界銀行、IMF、CIAのいずれの計算でも、
既にアメリカと並んでいる。中国政府が出す数字はデタラメかもしれないが、
これらの計算は国際貿易の統計数字に基づいたものなので、政府が捏造できる
ものでもなく、ほぼ異論がない。

そして米中どちらに経済的な伸び代があるかも、デフォルトするかしないか
なんてやっていたのを見れば、火を見るより明らかだよ。
世界経済を征した国が、軍事においても世界を征するのが歴史的な事実。

あと、アメリカの国防費と、日本の国土防衛に何の関係があるの?
95名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 13:32:07.28 ID:ATb4Ssh00
★中国の精神障害者、がん上回る1億人超 重度患者は1600万人超える

 中国の精神障害者は2009年時点で1億人以上に上り、このうち重度の患者は
1600万人を超えた。単純計算では100人中13人が精神障害者であることになり、
心臓疾患やがんなどを上回っている。中国国営新華社通信が伝えた。

 中国ではここ数年、精神障害者による児童への無差別殺傷事件のほか、大学生による
自殺の多発、台湾電子機器大手、富士康の従業員による連続自殺などが大きな社会問題
として注目されている。山西省厚生庁疾病予防所の李貴所長は「中国の精神障害病の患
者数はB型肝炎の患者数に接近しており、社会の安定を脅かしている」と強い懸念を示
している。

成人の18%

 全国の成人の12%に当たる住民を対象に行った調査によれば、成人の中で何らかの
精神障害を持つ人は約18%で、このうち鬱病が約6%、不安障害が約6%、薬物乱用
による障害が約6%という結果が表れた。
 また、鬱病と不安障害は男性より女性が多く、若い世代よりも40代以上が多い。ま
たアルコール依存症は男性は女性の38倍となり、農村住民の方が都会の住民と比べて
鬱病もアルコール依存症も多かったという。

 子供の精神障害も増加している。中国科学院心理研究所が北京市の1800の家庭を
対象に3年間の追跡調査を行った結果、3分2の家庭で不適切な教育から、子供たちが
さまざまな精神的障害を抱えている。
(続く)
■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110804/chn11080411000002-n1.htm
96名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 13:37:15.28 ID:0qvC4K430
自分の国の防衛費問題に触れられると内政干渉だと大騒ぎするくせにw
97名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 13:55:58.29 ID:eU95j5M80
何言ってんだ?
他国はお前んとこの自称国防建設にそれだけの脅威を感じてるってことだ
理解れよヴォケ
98名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 13:56:26.27 ID:011noZiY0
【鳴霞】中国人民解放軍の正体[桜H22/7/1]
http://www.youtube.com/watch?v=YCRshjC1G38

中国人は、国土の島を守る無防備なベトナム人を軍艦で虐殺、侵略した。
中国海軍の犯罪の証拠:ベトナムチュオンサ諸島における惨殺
http://www.youtube.com/watch?v=Gz_mo9lhe0E
5分過ぎ…体を張って岩礁に立つベトナム人に一斉射撃
しかも37mm砲で…これが中国のやり方です。弱い相手には容赦なし…

中国の身勝手な領土戦略 東アジアの支配を正当化する戦略的国境線
http://www.youtube.com/watch?v=2XzqzAxAY2Y
シナ中共が目指す戦略的国境線によると、沖縄はおろか日本本土の海域まで達している。
日本を侵略する気満々である。杞憂ではない。マスコミが報道しないだけで非常にやばい状態。

支那中共は侵略現行犯!!チベット・ウイグル・モンゴル人等55の国に独立を!!
http://www.youtube.com/watch?v=mP83-y2tglM

このまま日本人が立ちあがらないと・・・将来こういう悲惨なことになります・・・
1988年3月チベットで行なわれたこと
http://www.youtube.com/watch?v=ACwJcQit3m0
チベットにおける中国軍の蛮行
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ
シナは昔から友好友好ニーハオニーハオと笑顔で大量に入り込んできてその土地を奪い取るという特技を持っています。
特に日本人は人がいいので、すぐ騙されます。チベット・ウイグルもそうやって奪われました・・・
近い将来、日本人も上の動画のように中国に対して「我々に独立を!」と運動してることになってるかもしれません・・・
いい加減目を覚ましましょう。

マンガで知るチベット問題
小林よしのり 「ゴーマニズム宣言」「見ぬふりされてるチベットでの民族浄化」
http://www.geocities.co.jp/my_souko/koba_01.htm
業田良家 チベット漫画 「慈悲と修羅」
http://www.geocities.co.jp/my_souko/goda_01.htm
99名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 13:56:39.69 ID:8j3xrj3i0
これで、何もいってこなかったらデタラメ書いてるってことだから良かったじゃないか。
まっとうな内容だだと太鼓判が押されたぞ。
100名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 13:57:48.06 ID:cANhfCp50
日本の防衛費にとやかく言う無責任な評論を発表する国のくせに。
101名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 13:58:34.73 ID:mFpGDMgj0
日本の独立を守るため、核武装をすることが一番安上がり。
国民の命を守るため、核シェルターの整備が必要ではないか?
102名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 14:07:48.14 ID:kT+2VqFtO
平和発展(笑)
善隣外交(笑)
とりあえずこの発言とこれまでの中国の行動はかなり乖離してるな
103名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 14:12:47.02 ID:rDkAGvZt0
>>101
核武装は別にしてもシェルターは
「防空壕」なんて名前のタコツボ掘らせただけで放置して
結果民間人を狙った戦略爆撃にあれだけやられて最後には核攻撃まで受けたのに
戦後右も左も「反省」から国防と別枠で有事の際に民間人が犠牲にならないようシェルターを導入しよう
ってならなかったのが異常
104名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 14:17:21.62 ID:e84257BT0
空母増やしてる時点で脅威にはなり得てるんだが
105名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 14:21:25.91 ID:Dp/UR+zA0
この程度の高評価に甘んじてはいけない。
106名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 14:53:43.91 ID:EugmFSg60
ぶっちゃけ中国の主観なんざどうでも良い。
日本の主観では中国の軍拡は脅威ってだけ。
107名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 14:54:59.32 ID:MC0foJjG0
強烈な不満って、遺憾の意と一緒で特に意味無いんだろw
無視しちまえよww
108名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 14:55:52.62 ID:kSoAdFt80
このままでいずれ日本は無くなってしまう
109名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 14:55:57.97 ID:n4W0iWk+0
もう日本はダメかもわからんね
110名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 15:04:51.84 ID:fuONOrrq0
好きなだけ不満に思えばいい。
中国がどう思ってみても、日本の中国に対する評価は変わらない。

日本の国防に対する内政干渉だ。
111名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 15:16:05.79 ID:urNci4Sg0
奴らお約束みたいなもんだろ。
まあとりあえずケチつけとけーな感じ。
112名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 15:18:59.46 ID:2jYv2JM90
 自国内の少数民族をナチス以上に陰惨な方法で殺戮している中国が喜ぶ防衛白書とか作られた日には
日本は終いだよ
113名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 15:21:35.00 ID:ZsU55u2v0
>「中国の国防建設にとやかく言う、無責任な評論を発表した」と批判し、「強烈な不満」を表明した

日本の国防建設にとやかく言う、無責任な内政干渉糞食らえw
114名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 15:23:03.89 ID:DSFj5tQ5O
中韓の反応をみると、今回の防衛白書はそれなりに評価できるものみたいだね
115天安門:2011/08/04(木) 15:23:06.44 ID:V1yWG2ta0
もはや様式美。
いつもはデモに持って行けるが、さて今回は・・・・?
116名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 15:51:38.47 ID:Dh1gxAc90
中共は他国の国防に関わることに軽々しく口を出すなと仰るが、防衛白書は我が国の国防に関わる事なので、口を慎んでいただけないものだろうか。
117名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 15:54:20.06 ID:vFZZvVNIO
>>108
民主が人民共和国作ろうとしてるだろ。
売国法案は終わらんよ
118名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 15:57:39.75 ID:PDGkD0QLO
それが国家の主権じゃアホシナ畜生
事故多発の高速鉄道も独自開発による主権だろうに
119名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:01:18.10 ID:okCVFluvO
中国はギャグ扱いされることもわかってて言ってる。
そんなギャグみたいなもんにビクビクしてる日本政府が悪い。
120名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:02:36.82 ID:RD/RlDSw0
日本の周りの国は、日本が無防備な国防政策をしない限りイチャモンをつけ続けます
121名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 16:21:37.29 ID:Hh2OfL6Q0
早く中国の空母の着艦事故のニュース観たい。
就役まだ〜?
122名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:41:05.30 ID:aLL2S+Pl0
【IT】サイバー攻撃のスパイ防止ネットワークを各警察本部と民間企業4千社と構築…スパイ防止法は?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1312442351/

【読売】防衛白書、「サイバー攻撃の備えを急げ」という話から、いつの間にか「中国と対話しろ」という話に…社説・コラム
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1312441988/
123名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:44:21.98 ID:+lorTWwxO
内政干渉やめろ
こっち見んな。自国民抑えなくていいの?
124名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 17:55:34.74 ID:BBedHfUr0
>>123
自国民向けのポーズも兼ねてるかと
125名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:20:20.05 ID:Sw69uZ2T0
>>1
なんで「無責任」なんて言葉が出てくるんだろ。
126名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:21:04.07 ID:xO4Ya1Na0
やるんけ?やったんどぉ

127名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:35:46.03 ID:OdxZpQb80
中韓=侵略国に不満が出ない防衛白書だったら、それは紙クズ同然ということだろう。


128名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 18:39:22.39 ID:gKsktlDF0
支那の無責任な軍拡と侵略恫喝行為と、核ミサイルで殲滅規模の標的にされている日本が
向こうから仕掛けられているのに何で批判されなきゃならんの?

全く北チョンと支那と姦国の非難というのはどう理解するべきなのかサッパリ分からん
129これを見よ:2011/08/04(木) 19:12:26.16 ID:gKsktlDF0
【中国】強引に道路を建設し、国境線を書き換え…南シナ海どころではない! ブータンでは知らぬ間に国土が2割も奪われていた[08/04]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1312443825/
130名無しさん@12周年
竹島(独島)は日本の領土です。
朝鮮古図の于山島(うざんとう)は鬱陵島(うつりょうとう)から90Km離れた「竹島(独島)」ではありません。
朝鮮古図の于山島(うざんとう)は鬱陵島(うつりょうとう)の東2Kmにある付属島の「竹嶼」(ちくしょ)です。

藪太郎先生「竹島問題・于山島検証動画 part1」
http://www.youtube.com/watch?v=kIXP91IJTK0
藪太郎先生「竹島問題・于山島検証動画 part2」
http://www.youtube.com/watch?v=FMRxs9O9FrU&feature=related