【山口】「ポケモン」の担当者「今後どのような対応が可能か検討」 宇部市の「エコハちゃん」、ピカチュウに酷似 ネットで話題に★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★山口のキャラ、ピカチュウに酷似 宇部市の「エコハちゃん」

 山口県宇部市のエコキャラクター「エコハちゃん」の着ぐるみが、人気アニメ
「ポケットモンスター」のキャラクター、ピカチュウに酷似しているとの指摘が
インターネット上などで相次いでいることが3日、分かった。

 ブランドマネジメント会社「ポケモン」の担当者は「今後情報収集を進めた上で、
どのような対応が可能か検討したい」と話している。

 エコハちゃんは、宇部市の資源リサイクル業者の団体がキャラクターのイラストを考案。
着ぐるみが昨年10月の市主催のエコイベントで初登場。市によると、着ぐるみが
完成した段階で、市職員から「ピカチュウに似ているのでは」との声が出ていた。

■ソース(共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011080301000316.html
※写真 「ピカチュウ」に似ている山口県宇部市のエコキャラクター「エコハちゃん」の着ぐるみ(宇部市環境政策課提供)
http://img.47news.jp/PN/201108/PN2011080301000334.-.-.CI0003.jpg
■前スレ(1の立った日時 08/03(水) 12:37:39)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312342659/
2名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:04:57.00 ID:DLY8AZ4F0
これは痛いw
3名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:05:19.89 ID:Dnkzy3wl0
エコチュウ(´・ω・`)
4名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:05:25.75 ID:Ql5KaEfD0
宇部ー、アウトー
5名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:05:42.43 ID:Y671DLrD0
ピチュー
6名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:06:02.96 ID:r9YQ7jjNO
ほとんどそのまんまじゃないか…
7名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:06:14.75 ID:sJkyxI3d0
ゆるしてつかぁさい
8名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:06:19.55 ID:tkaBc1cF0
これは誰が見てもマズいってわかるだろw
9名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:06:30.14 ID:2sdfn5zL0
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Percussion/1260/vow6-2.JPG
見事に訴えられた北九州市の「税・イエス」
10名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:06:51.86 ID:LppJsT/pP
>資源リサイクル業者の団体がキャラクターのイラストを考案

この業界はアレだから
市役所の人間は何も言えなくて当然だろう
言えばクビだ
11名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:06:52.62 ID:lLZu3CDl0
会社名もヤバイ
12名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:07:00.34 ID:WIEpJX0H0
リサイクル業者の団体が中国のデザイン会社に発注ということ?
13名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:07:19.88 ID:luFiIeBk0
企画段階で誰か止める奴はいなかったのかw
14名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:07:32.62 ID:WGPsnldU0
どこの中国人が作ったんだよwww
15名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:07:50.76 ID:kiXC8kJW0
ピカチュー+豆しばみたいだな
16名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:08:55.73 ID:2sdfn5zL0
17名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:09:37.25 ID:qn9CDq/J0
イラストの段階でわかるだろう
チェックしないのかよ
18名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:09:56.43 ID:FR85emIS0
中国だけに、やっぱパクリは得意なんだね
19名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:09:59.83 ID:BpjskwNzO
「エコハ アウト」
♪テレーン♪
20名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:10:00.61 ID:hBDZ0gnqO
これは酷い
言い訳できないな
21名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:10:16.98 ID:qwKXLYnS0
似てるつってもさ、マルとかωとか単純な図形だけ並べたらできちゃうんだから、ぴかちゅに似てるモンなんか自然界にいくらでもありそうだな
22名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:10:20.09 ID:daOEFUaxO
これは酷い
23名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:10:22.21 ID:3jO3n4m20
>>16
ワロタwwwwww
24名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:10:33.34 ID:2/EMn5sL0
緑色だからセーフ
25名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:10:45.52 ID:SR0lX0Xu0
このように元イラストはピカチュウには見えない。
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%8F%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.&biw=1024&bih=597&wrapid=tlif131235522629621&um=1&ie=UTF-8&tbm=isch&source=og&sa=N&tab=wi
エコハちゃんのデザインそのもが問題なんじゃなくて
着ぐるみをピカチュウと瓜二つに仕立ててた方に責任がある。
26名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:11:10.68 ID:Y/orJTo/0
イナズマイレブンGOのシンスケ君もヤバくね(笑)
27名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:11:35.30 ID:nENbEDgX0
>>16
どら焼き・・・じゃねぇんだ
28名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:11:44.92 ID:2HRYS/kb0
菅は宇部高校出身・・・こんなこった
29名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:11:47.83 ID:2sdfn5zL0
30名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:12:08.24 ID:Hji343qqO
頭にマスクでも被せておけばいいんじゃないか?
31名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:12:27.51 ID:Wj7hjQN30
こんな立派な着ぐるみ作る前に気付こうよ。
32名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:12:50.43 ID:+2YYHJiCO
ピカキーガムにげてー
33名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:13:27.40 ID:/b1UieAp0
発注前にストップしないところが役人の危機感のなさを表してるな

まあミスした担当者が自腹で損失補填って線でケリか
でなきゃ告発レベル
34名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:13:30.25 ID:dR+QoKkA0
↓たこぶえの画像
35名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:13:34.74 ID:xki4CaE00
宇部でそんな無茶やってるなんてw
商店街っていっても寂れすぎてむしろ横道に見えるところだよな、確か
36名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:13:54.95 ID:2Cnhf/rG0
おいまて、これ訴訟になったら
賠償金は誰が払うんだ?
37名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:13:58.20 ID:WIEpJX0H0
>>25
イラストと着ぐるみがぜんぜん違う件。

着ぐるみ作ったのが確信犯だよ。
38名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:14:13.54 ID:4t0EICKW0
ピチューっぽい
39名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:14:51.03 ID:XmsDXf6G0
これは酷い。
でも、ちびっ子に人気の無いピカチュウじゃなくて、
名前は失念したけど、ガチャピンの相方のちびっ子に大人気のキャラを
模倣すれば良かったのに。
しかも、心が広い方だから、笑って許してくれたと思いますぞ。
40名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:14:52.17 ID:3cQoKlcT0
41名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:15:15.62 ID:5H2zYAGWO
ピカチュウよりこれを黄色くした方が好きかもwww
42名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:15:30.10 ID:QwllTiTB0



   パクリは日本の文化ですね わかりますw


43名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:16:10.67 ID:2sdfn5zL0
>>39
たべちゃうぞ
44名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:16:27.85 ID:fW2B78BW0
> 資源リサイクル業者の団体



Bですね。わかります。
45名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:16:33.80 ID:qyGfFfG50
緑色のエコハちゃんも秋になると紅葉して黄色いピカチ○ウになります
46名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:16:40.74 ID:luFiIeBk0
>>40
うしろのハングル見て納得
47名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:16:53.40 ID:nMD0n64/0
どうせぱくるなら既に用済みのモリゾーぱくっちゃえよ
48名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:17:29.07 ID:J2CEZeKI0
並べてみるとそんなに似てないけどな。目とホッペくらい。あとはほとんど普遍的な作り
49名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:17:49.29 ID:kRM0BPg90
50名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:18:11.21 ID:c4c3bvqN0
ピカチュウっていうよりピチューそのものだろ
51名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:18:20.53 ID:EeXzL6I20
なんで知的資源のリユースはだめなの?
52名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:18:24.63 ID:gNvODdrg0
でんき
くさ
53名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:18:45.44 ID:A+wdH5Pe0
とりあえず耳をもっと緑にして腕を黒くして口のwのはねっかえり部分を削除しましょう
54名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:19:58.34 ID:IF37wgHY0
ピカピューとリーフの合体かw
55名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:21:42.49 ID:T8flFy+pO
市民として恥ずかしいです。どうもすみません
56名無しさん@12周年::2011/08/03(水) 16:21:57.71 ID:NvUViRwP0
恥知らずの街で世界に売り出す気か?とんでもない街だな
57名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:22:23.51 ID:EeXzL6I20
58名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:23:06.05 ID:wC/HWTan0
>>39
うっせー赤モップ
59名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:23:08.24 ID:t6BcYkjw0
なんつーか 中国つながりでパクったのか知らんが
中華の偽物よりよく出来ている分 日本の技術が高いと喜ぶべきなのか
60名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:23:39.07 ID:ycjHJT4w0
イラストとぬいぐるみはまあ似てないこともないな。
口を閉じざるを得なかったのが敗因だな。
61名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:24:00.00 ID:554cmPI70
エコチューエコエコエコ
62名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:24:08.44 ID:9wcZKTEk0
これは…
ピカチュウの色違いだろ
63名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:24:28.83 ID:w9p7olLrO
着ぐるみ作る前に「これちょっとやばくね?」って止めるやつはいなかったのか
64名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:25:11.75 ID:1NpvM/1B0
まるで中国のパクリキャラレベルなんだが
65名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:25:20.63 ID:w1IFYIox0
任天堂嫌いだが、これはちょっとwwwwwwwwww
66名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:25:31.72 ID:FsEi73350
むしろ任天堂の謀略じゃね?w
ポケモンのいい宣伝だよ
67名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:25:33.14 ID:6tFSsQFO0
考案した奴がおかしいまともな人間なのかい
ピカチュウを知らなかったとでも言う気か?
68名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:25:40.09 ID:1NpvM/1B0
>>63
それだよね
普通気づくだろってレベルだよ
ポケモンは有名なんだし
69名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:26:11.22 ID:1ZWTzFiw0
ピカチュウっつーより、ピチューじゃね?
70名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:26:11.77 ID:5gnvtn8eO
これ完全にパクってるじゃん…
71名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:26:24.83 ID:4+6qXZ/W0
>着ぐるみが完成した段階で、市職員から「ピカチュウに似ているのでは」との声が出ていた。
完成した時点で没にしろよ
逆に話題になると考えた奴がいたのかな
72名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:26:57.18 ID:8kQT/EvE0
いや・・・なんてゆーか・・・


これはアカン、アカンでー・・・。
73名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:27:46.99 ID:aDeDC3em0
くさ/でんき
74名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:28:28.10 ID:9C+8ZHCL0
ウベシッ!
75名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:28:51.20 ID:k9hSlVSsO
ピチューの着ぐるみもらってこれば名前の通りエコだったのに
76名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:29:09.77 ID:97jnOvovO
77名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:29:13.72 ID:kRM0BPg90
>>63
http://uproda.2ch-library.com/411159O3k/lib411159.jpg
最初の(左の試案段階)がかわいくなくて、
役人「かわいくして」と(右)になった可能性もあるw
78名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:29:18.03 ID:xbyyfAZe0
>>39
おまえ、さてはw
79名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:30:07.83 ID:jAQkNBDe0
着ぐるみ作った業者がピカチュウと同じ型枠で作ったんじゃね?w
イラストちゃんと反映して作ったらこんな感じにならんだろw
80名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:30:10.87 ID:LeWiE7Z+O
エコハちゃんのキャラデザイナーって日本人なのか?
81名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:30:28.09 ID:dpZj/KXm0
セフセフ‥アウト
82名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:30:43.31 ID:FMQzlF5/0
イラストは似てないな
気ぐるみの完成度が低いばっかりに・・・
83名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:30:54.77 ID:yNDvExWz0
口と目のせいかな?
84名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:31:16.01 ID:aDeDC3em0
当然許可取ってるんだろ?次回作に登場だろ?w
85名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:31:28.73 ID:RkzSHuZMO
さすが中国地方
86名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:32:41.66 ID:WCnXGvmA0


着ぐるみ作ったやつが悪いとかどんだけ社会知らんのw



87名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:33:00.21 ID:9wcZKTEk0
88名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:34:00.73 ID:xk2wyNyN0
どこが似てるかというと
目と両頬の赤い丸だな
ということは、
目を変えて、
両頬の赤い丸を外せばOK?

職人に期待しているwww
89名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:34:13.51 ID:Ml8sa/2O0
草・電気タイプか・・・
90名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:35:35.73 ID:1NpvM/1B0
>>85
バカにすんな
中国地方は1000年以上の歴史がある名称
パクッたのは中国の方だ
91名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:35:49.49 ID:pdKqNrQjO
世界で二番目に有名なネズミをぱくるとは、豪気だな
92名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:36:09.84 ID:g0B2P8h50
そのままじゃねえかww
93名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:36:12.17 ID:hnaijJZHO
エコ付ければ許してもらえる思うなよ
94名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:37:55.30 ID:EKkcTzLJ0
まあ、田舎では本当によくあること。
自分の知ってる事例でも、「ちゃんとオリジナルのデザインにすればもっと全国区で扱われるのになあ」っていう
コンテンツが多々ある。
ただ、そういうのを作ってる人にそう言っても、田舎の閉鎖環境でお山の大将ごっこしてるケースが
多いから聞く耳を持たないんだよね。
で、そういうのがあるからますます誰も助言しないという悪循環。
これもそういう「自業自得」のケースのような気がする。
95名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:38:04.78 ID:cf0H4Gqk0
さすが中国
96名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:38:10.23 ID:iq3fALhg0
パチモン、ゲットだぜ
97名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:39:14.15 ID:9wcZKTEk0
節電の英雄エコハちゃんvs放電の覇者ピカチュウ
98名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:39:54.41 ID:ahmUe+sG0
おまいらちょっと似てるくらいですぐ…これピカチュウだろ?
99名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:40:16.38 ID:lN91q17XI
また中国がやらかしたのか!

え? 日本?!
100 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/03(水) 16:40:17.65 ID:RRphswMW0
── . . ─. | |  ̄`|: : : : : : :/ |:/ /.|:/     ヽ:| ヽ: :i: : : : : : :ヽ / / /
─>: : : : : :`} |   .|: : : : i: / レ´  |/    N\__:∧: : : : : : :i      ヽ  ト、._人,.ヘ._人_,.イ_人_.,.ィ  /
==: : : : : : /──: : : : :|:// ̄ ̄ヽ      / ̄ヽ ∨ヽ: : : : : :卜     j`‐'            ‘ー ィ
三三三: : : /  i: /__ }: /|v| /´ ̄`iヾ     ./´ ̄ヽヽ ∧: : : N N: \   )  アウトだよぉーーー!! (
≡=─: :/   〉/ 〉i: i ミ| {  ||| .|      | ||| } |´ i: : : : :i: : : : : :Z ⌒)-、 ,. 、            〈⌒
  V N: N    |   |::i    ヽ_ ノ      .ヽ_ノ ´ .i: ノ∧ノ: : : : : :|    /  ヽ/⌒'^´ヽ'⌒ヽ「ヽ/⌒ヽ
彡彡       \ .|:  .|                  卜: 丿: : : : :ノN
  /        ヽi:─ し   N\____      {:::i  .N∨
//         |ヘ: ヽ   /         N     }ヽ|   \\ \ \\
/ /// /     wNヽ/           i  \/ ノ \   \\ \\
/// / /  // / \\─_____ /\\ \ \\  \\\\
101名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:41:19.81 ID:cf0H4Gqk0
>>40
こわい
このパクリ方悪意がこもってる
102名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:41:40.58 ID:9wcZKTEk0
103名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:42:05.51 ID:0dVKSMEb0
デザインの段階で誰もSTOPをかけなかったのか
104名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:42:20.33 ID:Qo0L56O90
画像見たらwwwww
105名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:42:42.47 ID:l0f8n+Vd0
これは着ぐるみ作った奴に問題がある
もっとイラスト再現すればパクリ疑惑までは出なかっただろ
106名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:43:51.00 ID:O1xqHchB0
耳をもっと腕くらいに長くして左右に垂らしたらOKだろ
107名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:44:07.63 ID:5e0yo4Jy0
ポケモンどころかパチモンじゃねーか
108名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:44:46.57 ID:v0yFdUKj0
>>9
訴えられたんだwwワロスw
109名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:45:17.23 ID:HbIwouz00
似てないぞ

韓国人が日本人に似ているって言うレベル

110名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:45:36.35 ID:shZMie410
イラストのエコハちゃんをそのまま着ぐるみにすると、
胴体が細くて人間が入れないよな。
111名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:45:48.16 ID:aDeDC3em0
維新成功したからって長州は調子に乗りすぎ
112名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:45:48.47 ID:6uwD6CCf0
これかわいいwこのまま希望
113名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:46:36.93 ID:wL3hvOhMO
ぼっさんバージョン早く上げろよ
114名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:46:58.41 ID:v0yFdUKj0
>>77
絵→左→右の順で進化してるのがわかるww
115名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:47:07.61 ID:C919exfr0
ホッペの○を剥がせばいいじゃない
116名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:48:13.92 ID:oOAxvzYL0
中国には何も言わないけど、相手が日本人なら文句言うのかw
117名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:49:03.78 ID:9E4rBgyG0
>>1
同じポケモンでも、
ピカチュウのパクりみたいなやつあるじゃん。

エモンガ

http://imgur.com/GRY3s
118名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:49:26.11 ID:QvMe2UK90
任天堂とディズニーはマズイw
119名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:50:27.69 ID:bKPiHtGF0
いや…コレはアウトだろw
120名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:50:42.41 ID:Q/v0p5cs0
そんな似てるかな。
黄色くないとピカチューを連想できねーんだけど。
121名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:51:01.58 ID:mO+SC6kFO
サトシ「ピカチュウ…?」
122名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:51:23.41 ID:aDeDC3em0
最強任天堂法務部がアップを始めました
123名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:52:18.94 ID:T5JHsFxC0
関西省山口県宇部市
124名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:53:12.66 ID:9wcZKTEk0
125名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:53:35.56 ID:shZMie410
キースドラゴンとダースドラゴン程度の違い。
126名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:54:38.79 ID:0NoohBYE0
見た瞬間に笑っちまったよ
127名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:56:14.58 ID:T5JHsFxC0
>>40
>>124
同じモデルが2台「も」流通してんだなw
128名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:56:20.54 ID:gMMsWGh40
>>1
アウトー!
129 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【東電 77.0 %】 :2011/08/03(水) 16:56:36.97 ID:9Ytukzst0
作ったもんはしょうがないよなw
130名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:56:41.68 ID:aDeDC3em0
ピチュー→エコハ→エコチュー
131名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:56:42.10 ID:JiSr3+sa0
これってピチューでしょ?
132 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/03(水) 16:57:05.78 ID:+z2meaclO
ピカチュウより可愛いから許す
133名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:57:26.99 ID:LeWiE7Z+O
中国のピカチュウ酷いな。コーヒー吹きそうになって堪えたら鼻に入って痛いわ。
134名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:58:38.71 ID:p7Y5E0X80
何やこの中国産ピカチュウはと思ってたら
俺の地元じゃねーかw
135名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:58:49.54 ID:AGvI/GfK0
中国かと思ったら、中国地方か。
136名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:59:12.30 ID:GWiJW+490
よりにもよって有名なキャラパクら無くても
137名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:59:30.14 ID:Nyib4CgR0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

とうとうキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
138名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 16:59:43.31 ID:kRM0BPg90
これはセーフ?一応日本らしい。
http://a-draw.com/src/a-draw_4786.jpg
139名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:00:53.29 ID:+pITFPmY0
山口県民としてもちょっと酷い気が。

「ねぇねぇ これさ、ピカチュウににてない?」
「確かに。だったらこのままいけば可愛いって流行るかも」

まさかこんなことはないよね?
140名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:00:54.12 ID:bylQcxdx0
>>138
形はピカチュウと全然違うのに>>124より似ている気がするw
141名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:01:42.69 ID:T5JHsFxC0
142名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:02:47.70 ID:EeHCU7Ps0
せめてQBにしとけよww
143名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:03:06.70 ID:T8ChRPT7O
むしろQB
144名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:05:08.27 ID:LjeiTr+e0
>>142
それ、おもしろいつもりで書いたの?
145名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:05:28.70 ID:sUc5YvCDO
なんで超メジャーな所からパクるんだよw
146名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:05:55.07 ID:Ha+Qs42wO
オマイラ日本人は、今後一切中国批判できねーわな。
147名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:07:12.96 ID:8zY5KEaB0
山口はテレ東型映らないから知らなくても仕方ない
148名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:07:20.31 ID:HUmh+itm0
宇部市長は自身の売名行為に余念が無い
その一環だろ
149名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:07:53.60 ID:qfqa5LCF0
よく見ろおまえら
よーくみると似てないぞ。

ピカチュウはもっと黄色いし、耳もとがってるだろ。
150名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:08:04.52 ID:+pITFPmY0
>>147
映るけど?
普通に地上波で。
151名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:08:17.31 ID:u7cGneFcO
>>138
ウサギのピカチュウだなw
152名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:08:32.40 ID:eEWzbLSP0
第五世代エモンガが電飛だったし第六世代で電草のピカ枠来るか?カットロトム涙目やな
153名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:09:16.38 ID:Dvnzw6PZ0
http://www.akaruisenkyo.or.jp/080aboutmeisuikun

こいつはお咎めなしなの?
154名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:09:32.10 ID:p7Y5E0X80
着ぐるみの造形師誰だよw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1860329.jpg
155名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:11:53.07 ID:XBIPFBZr0
156名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:12:16.41 ID:bylQcxdx0
>>147
そうか、テレ東系が入らない地域なら許されるのか。
おれの地元は映らないからオッケーだな。
157名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:12:49.50 ID:408lbFHXO
これはちょっとすごいな…
158名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:13:43.38 ID:AwZ39UyWO
小学校教師の名前呼びコピペまだ?
159名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:14:29.64 ID:9wcZKTEk0
>>155
ホンモノ貼るなよ!!!
160名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:15:33.38 ID:JJYsMQLg0
ピチューとピカチュウを合体させたような感じだな
161名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:15:54.45 ID:qOsNTZx20
ピチュー に みどりのいし をもたせてコウカンするとシンカするぞ!
162名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:16:19.37 ID:v0yFdUKj0
>>155
あれその耳?人を感電させる闇家業から足洗ったの?って感じだね。
いやポケモン全く知らないからこの認識で良いのかわからんけど
163名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:17:19.95 ID:9wcZKTEk0
164名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:17:21.80 ID:WiEptMhG0
劇場版ポケットモンスター最新作
「決戦!ピカチュウvsエコハ」
を作れば解決だな。
165名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:17:29.81 ID:SK4/EaOBO
>>39
ワロタ
166名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:18:27.73 ID:eEWzbLSP0
>>39
んんwwwwwwぺゃっwwwwwwwwww
167ユメギワ ◆Y.L.Bh6/Cs :2011/08/03(水) 17:18:43.76 ID:8kf4+7280
どの志田未来さんがいいか教えてください(´・ω・`)
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20110803081735.jpg
168名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:18:44.45 ID:5e0yo4Jy0
ピチューだな
169名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:20:05.34 ID:JadeW+pU0
顔のパーツはピカチュウで
パーツのバランスがピチューって感じだよな
170名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:20:22.76 ID:Q/v0p5cs0
171名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:20:23.38 ID:2sdfn5zL0
172名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:21:35.01 ID:XBIPFBZr0
山口の宇部にあるマックに行ったらDLできるポケモンにするとか。
173名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:23:17.41 ID:AGvI/GfK0
 
174名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:23:27.34 ID:aHyObSvqO
最近良く見るQBって何?
175名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:23:33.60 ID:aDeDC3em0
土下座して公式キャラにしてもらうしかw
176名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:24:58.03 ID:5e0yo4Jy0
草タイプじゃん
全然違うよ
177名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:25:23.08 ID:G+GQBCBo0
今からフジみるアルヨ

178名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:28:14.19 ID:8WBZSvgdO
>>172
吹いたwww
179名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:29:18.16 ID:HlVp2VStO
ニュース見た
あれアウトだろ ピカチュウだ
180名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:31:08.44 ID:tTEnzZOj0
こういう場合は、「似てる」と話題になった初期の時点で、宇部市側が間髪をいれず、
「ポケモンの何とかが、当市のエコキャラクターと酷似しているという指摘がございましたが、
まあ、ポケモンさんも、たまたま似てしまったというか、決して悪気があってやった事ではないと信じておりますので、
当方といたしましては、あえて事を荒立てるような意思はございません。」ってかましておくんだよ。
相手が呆れて黙ってしまえばOKだし、裁判になっても、宇部市に有利に・・・なるかなあ?
181名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:31:36.44 ID:47CoqLaaO
ガブモンとサイケモン程度の違いだな
182名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:31:56.64 ID:ix+Z8+RA0
183名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:32:07.34 ID:+JI/kItX0
これ、夕日に当たったら、思いっきりアウト?
184名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:33:17.60 ID:aDeDC3em0
>>182
問題があるとは考えないのが中国
185名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:33:28.30 ID:bWyVa4vdO
草タイプのピチューじゃん。
186名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:33:41.05 ID:xs6J1yMGP
これは完全にアウトだなwwwww
187名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:34:13.84 ID:rlLPecLW0
ユンゲラー裁判を逆手に取れば宇部市勝てるんじゃね?
188名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:34:21.86 ID:+JI/kItX0
>>182
二次元ならセーフだな…

三次元化に失敗したか
189名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:34:55.17 ID:doIhFr6QO
>>1
これは酷い
大陸の遊園地から来たのかね
190名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:35:06.46 ID:3vj4rAYg0
どう見てもoutですww
191名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:35:41.86 ID:khbW/Snx0
画像見るまでは、さすが任天堂きたないとか思ってたが
だめだこれwwwwwww
192名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:35:53.08 ID:bsSMfu0H0
リスペクトにしちゃえばいいのによ
193名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:36:10.50 ID:fZE83WbGO
>>1
画像みるまで、金に困ってるからって因縁つけるなよ任天堂wwwww
とか思ってたけど、こりゃないわ。訴えられても仕方ないレベル。
194名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:36:52.83 ID:E7HS/p490
>>182
株式会社ポケモンに連絡を取って「ごめんなさい」してから使うんならともかく、
「問題無い」と言い切るようなヤツは法廷に引っ張り出さんと。
195名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:37:52.39 ID:luFiIeBk0
なんでよりによってピカチュウをパクルんだよ
葉っぱ繋がりでナエトルとかに似てるぐらいなら誰も指摘しなかったのに
196名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:38:12.01 ID:kRM0BPg90
>>182
素直に「ぴかちゅうかわええ」と脳が反応するw
197名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:38:15.86 ID:gFzcu9pc0
需要者側の判断からしてこれはアウト
198名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:38:16.94 ID:gubkAyKTi
【エコハ】
かんきょうポケモン
タイプ1:くさ
タイプ2:でんき

ここまで考えた
199名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:38:38.31 ID:bsSMfu0H0
ピカチュウが緑のコスプレしてると事にしろ
今すぐ任天堂に連絡するんだ
200名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:38:39.23 ID:+0JwoPRN0
ピカチュウじゃなくてピチューだろうが素人が
201名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:38:54.50 ID:sqIC0cFo0
偽ガンダムみたいに動力パイプとかトゲトゲつければいいアルよ
202名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:39:13.31 ID:TbC7f3xI0
>>198
技名はうろ覚えだけど、ものまね?は決定だな。
203名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:39:41.53 ID:tTEnzZOj0
目、鼻、口のパーツが、ピカチュウと全く同一だからいけない。
この着ぐるみを出すときは、黒い目隠し線型のサングラスをかけさせて、
鼻と口を覆う大きなマスクをつければOK。これで問題なし。
204名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:39:56.62 ID:lk7FeVk30
ゴーサイン出した市の幹部が悪い
デザイナーは突っ込み待ちだったと思うw
205名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:40:10.08 ID:aDeDC3em0
言い訳が中国と同じで吹く
206名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:40:11.51 ID:FU4yTtgv0
くそわろた
207名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:40:49.32 ID:W31nlP0U0
うわwそっくりw
208名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:41:28.66 ID:P4rCAjnM0
キャラクターが飽和しすぎだ

何をつくってもどこかが似るだろう
耳が葉っぱなのがオリジナリティか
209名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:41:29.66 ID:dd9WfZFo0
>>204
だからデザインの段階では全くの別物だと…
210名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:41:38.27 ID:5ylF4R9m0
というか、これを恥ずかしげもなく提出する方も、
なんも考えずに採用しちゃう方も、どうなんだろうな?

ぶっちゃけ、日本人が中国人レベルに劣化してるとしか思えない
211名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:42:07.02 ID:E7HS/p490
>>204
元絵のデザイナーは頭抱えてると思うぞw
212名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:42:08.74 ID:Agw2g4a+0
あれは猫だ
213名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:42:22.05 ID:QtcxGPBZO
逆にポケモンにしてやってゲームに出してやれよw

しっかし…会議で誰も何も言わないもんかね?
アホだろw
214名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:42:33.80 ID:fZE83WbGO
>>155
完全にアウトだな
215名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:42:49.00 ID:fLplQWtz0
声高らかに判定します。

アウトーォ!!!
216名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:42:57.06 ID:lTkCq1lf0
217名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:43:11.69 ID:TbC7f3xI0
>>155
想像以上にそっくりだったw
218名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:43:24.35 ID:yN2w31qTO
さすが菅なおじんの出身地wwwwwwwwwww
219名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:43:28.64 ID:zXQE1WjM0
>>213
来場者がこれピカチュウに似てますねって言ってなんになるというのか
220名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:44:08.24 ID:rlLPecLW0
電力無駄遣いのシンボルに対してのアンチテーゼだと言ってやりゃいいんだよ
221名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:44:27.92 ID:kSNL/niS0
ここまで似てたらアウトだなw
222名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:45:31.67 ID:byuhhvky0
さすが管直人の聖地w
やってる事が中国と同じとは
223名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:45:35.40 ID:GQcrdRQj0
ギリギリアウト
224名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:46:19.41 ID:khbW/Snx0
>>209
顔のパーツそのまんまじゃん
225名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:46:22.31 ID:G+K6iS5r0
逆に次のポケモンに入れてもらえばいいだろ。日本中のゆるきゃら集めれば
ポケモンみたいなのできるな。
226名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:46:23.74 ID:xVXDZ1WL0
これはまずいよ
227スザンヌ ◆Suzannu/AU :2011/08/03(水) 17:47:11.68 ID:e9XUEH7CO

  ∩∩
 (-_-;) 菅ちょくとは山口出身ではありません (怒)
 ゚ο-J゚
228名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:47:23.81 ID:bylQcxdx0
>>220
なかなかあたまいいな

でもアウトだろ
229名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:48:20.22 ID:aDeDC3em0
>>220
自分で発電してるんだからエコじゃねw
230名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:48:30.43 ID:GQcrdRQj0
>>182
イラストの方はセーフだと思うがどうしてこうなった
231名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:48:33.03 ID:po/7HAnt0
今話題のアヒル口って奴にしちゃったのか
AKBのサイボーグもピカチュウに似てるって訴えられそうだw
232名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:48:34.86 ID:AlYaS5gM0
パクリじゃないだろ。本物はもっとデブで顔がデカく短足だったはず。
233名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:48:43.87 ID:m6uksXiTP
ピチュー型の頭部が余ってたんかなw
234名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:48:45.30 ID:IvqLMXbb0
元のイラストはそこまでピカチュウじゃないのに、ぬいぐるみが色違いなだけwwww
235名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:48:49.21 ID:lcdP6bN40
これ次のポケモン映画でピカチュウのライバルとして出せば良い
236 【関電 86.7 %】 :2011/08/03(水) 17:49:05.48 ID:EHAYdavX0
●   ●
  ▽
  w


  ↓

▼   ▼
  ●
  A
237名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:49:15.93 ID:nG5lld490
小さな子供がみたら「ピカチュウだ」って言うでしょこれ
238名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:49:51.28 ID:19LzvRns0
ピチューの着ぐるみをリサイクルするという高度なアピールか!
239名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:50:21.29 ID:2sdfn5zL0
●   ●

  ●
240名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:53:40.95 ID:mGaSIELoO
>>231
先日、鈴木亜美がTVに出ていたんだが「これぞアヒル口」という見事なものを見せてもらったよ。
あきばサイボーグTMCとはレベルが違うね。
241名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:55:16.62 ID:Q4Zb4MZ40
小学生のときに休み時間にツレと遊んでいると
担任が来て「○○君の描いた絵がコンクールで大賞をとったぞ」と言った。
クラス中が湧き上がったが、当の○○君はうつむいた。
次の日も、また次の日も。
そして朝礼のときに全校生徒の前で校長に表彰された日、
クラスに戻った俺らの前で○○君が「ちょっと聞いてくれ!」大声をあげた。
そして「大賞をもらった絵は、下絵を妹の塗り絵にあった絵を丸々うつしたんだ」と。

結果、クラス全員の秘密ということで黙っておくことになりましたw
242名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:55:55.28 ID:E6tMsDA8O
ピカチュウの色違いww
243名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:56:07.08 ID:l06fNMdj0
244名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:56:30.91 ID:eSiYMWWr0
>>209
元のデザインからして完璧アウトだよ。
「ピカチュウ」で画像検索してみ。
245名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:57:47.47 ID:puq0bAZq0
デザインも再利用とは
エコですなぁ
246名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:57:52.78 ID:qPJhCUFq0
ポケモンって別会社で管理されてたのか
本社の人なんかめんどくさそうだな
247名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:58:33.71 ID:MtNZF4BEO
ルイージ?
248名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:58:40.91 ID:1IMg6m3rP
>>243
この本のタイトル教えて!
最近ポケモンにはまりだした息子に買ってやりたい
249名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:58:50.69 ID:ikFBj5H30
>>244
ピカチュウって耳が葉っぱなの?
250名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:59:40.78 ID:rbQcVIzH0
なにそれー新しいポケモン?ピカチュウにそっくりーーー。かわいい!
この画像を見た子供が言った事。これはアウトだね。
251名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:00:00.62 ID:gm24iu+HO
ピカチュウというよりピチュry
252名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:00:29.68 ID:rlLPecLW0
何よりの問題は本家よりかわいいことだと思うんだ
253名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:01:03.26 ID:khbW/Snx0
>>249
その理屈が通ると思うなら
耳の無いネズミーにでも挑戦してみれ
254名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:01:25.57 ID:likecTE+0
ピチュウを薄い緑色で染めたようにしか見えない
255名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:01:29.10 ID:pdKqNrQjO
>>243
www
256名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:02:24.38 ID:4HkO1afK0
まんまで吹いたwwwwwwwwwwww
257名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:02:27.02 ID:l06fNMdj0
   ,. -─- 、
            ,r'´,. ‐,‐'`` ‐、、 __
            ,'  { ' rヽ'`ヽヽ{:::::}
           i   ヽ  ヽ 。ヽ゚,r'ー‐t
           !  ,-- ゝ  ー' '    !
       _   ', {  r、       ノ _
      r'´_``ヽ、ゝ、、  `iー,-,-,‐'´,r'´_`ヽ
     (/,=ニミ= `ー'` ‐ヽ`ー'ノー-' 彡ニ=、\)
             `ー'`ー'`ー-`ニ-'`ー´
258名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:04:04.49 ID:luFiIeBk0
このぐらい変化つけたらバレない?
http://uproda.2ch-library.com/411210Fa8/lib411210.jpg
259名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:05:25.97 ID:Aap/YDWC0
260名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:05:26.97 ID:4HkO1afK0
>>258
もうこれでいいじゃん
261名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:06:36.24 ID:kRM0BPg90
>>258
ナゾノクサ、アウト!!!
262名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:07:00.41 ID:BQpWxxJyO
ただの色違いじゃんw
263名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:07:17.50 ID:pdKqNrQjO
>>258
そんなにほっぺの丸を取るのは嫌かw
264名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:10:23.57 ID:PGkWoaPfO
ポケセンピカチュウじゃね
265名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:10:48.49 ID:XpxQPM+ZO
>>258
ぶっさいくwww
266名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:11:32.64 ID:L+dwDuRrO
にしださんデザインのミヤちゃんの方が可愛い…
267名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:14:10.27 ID:xcNdF/o60
>>1

写真を見たとき「また中国かw」って思った。
268名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:14:56.73 ID:TOsC8fk20
>>258
目変えるだけでセーフになりそうだな
269名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:16:56.32 ID:qEfQs1RMO
イラストだと似てないのにw
270名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:17:02.52 ID:3c1NGvXD0
ただの緑色になったピカチュウじゃねーかw
271名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:17:27.13 ID:6caS1OEs0
土下座コース来ちゃうの?
272名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:18:53.36 ID:vMbIueOi0
273名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:19:01.89 ID:ZMGkRsyB0
>どのような対応が可能か検討したい
ここは権利元に金を払って
こういうバージョンになれる放映をしてもらうのはどうだ
274名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:20:26.18 ID:HNuZFUBh0
むしろピカチュウよりかわいいな
275名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:20:55.13 ID:3toOPgIJ0
何でこんな露骨なパクリを?
と、思ったが、

http://www.pixiv.net/tags.php?tag=%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%8F%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93

これを見て納得した。
元がヘタウマ絵の上、着ぐるみ造形がいい加減だったようだ。

結果として似てしまっただけという、お粗末な一件だったわけだがw

宇部とエコハちゃんの知名度UPは嬉しい誤算?
276名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:22:15.17 ID:luFiIeBk0
こういうのは著作権とか関係無いんだろうな
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/45/0000638845/44/img3f047e26zikdzj.jpeg
277名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:23:12.75 ID:8PSs//hF0
>>25
つくりなおせばおkだな
278名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:23:44.34 ID:ofUDxb7D0
まさに勝負師
ギリギリだなw
279名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:24:04.93 ID:kRM0BPg90
>>273
役人「あ、もちろん潟|ケ様がうちらにお金を払ってくれるんですよね?
そえなら、検討させてもらうけん、ちょっとまってください。」
280名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:29:33.40 ID:5VcVpozZ0
イラストは似てないから気ぐるみの業者が悪い!
281名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:31:01.75 ID:luFiIeBk0
イラスト似てないってのも無理がある
目と口とほっぺとパーツが同じで
顔や耳も含めた全体のバランスがほぼ一緒
表情で変化つけてるがイラスト版もピカチュウとかわらんよ
282名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:32:14.55 ID:8PSs//hF0
イラストに忠実に作り直せw
顔は丸型→大福型に
目は小さく、ほっぺの丸はもっと小さく
口はアホっぽいけどイラストどおり半開きに
目の下のクマみたいな2本線もちゃんと入れる
耳はもっと濃い緑で薄くへこませる
着用可能な範囲でなるべく1.5頭身に近づける
283名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:32:19.68 ID:09ajkAkAO
中国のそれに比べて
日本のはクオリティ高いなww
284名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:33:48.54 ID:XMPzsvi50
最高法務部の出番か
285名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:34:50.62 ID:rsNa4hrT0
>>276
何度も車に当てられてボロボロになったの?
286名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:35:22.35 ID:kRM0BPg90
>>282
基本形は>>182(左イラスト)だよ
287名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:35:29.88 ID:lrGj0b3N0
アウトです
288名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:37:01.85 ID:P2AmvQOn0
エコハちゃんジャンボはいつかな?
289名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:37:35.35 ID:luFiIeBk0
デザイナー(ピカチュウに似てるけどヤバければ誰か気づくだろ…)

市の担当者(ピカチュウっぽいな…でも上司の判断にまかせよう…)

上司(どこかで見た事あるけど若い職員も勧めるしこれでいいか…)

着ぐるみ業者(市からの発注だけどポケモンの新キャラクターかな…)

着ぐるみの中の人(市主催のポケモンのイベントだろうか…)
290名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:38:13.57 ID:4DHrWk/E0
最大のポイントは

クチ

黒目に白いハイライト、ほっぺたの丸書き、トドメがwにつぐんだクチ

でも、開ければピチューだ

291名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:40:34.64 ID:WGvZ0Qnq0
>>1

これは似すぎ。
正式採用される前に、誰も気付かなかったのか?
292名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:41:34.03 ID:s6zKhOlyO
裁判に持ち込んだ場合法廷で二つの画像見比べて争うのかな?
絶対判決前に裁判長吹いちゃうだろw
293名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:41:42.22 ID:u0UKhyjq0
絵師は仕事早いなw

http://p.tl/i/20784099
294名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:42:01.64 ID:KmABFyw/0
>>9
それVOWの単行本の初版にのみ載せて編集部も巻き添えでエライ目にあったらしいな
第二版からはそのページだけ削除されたw
295名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:43:42.20 ID:OH5bzxQJ0
>>167
18歳のD
296名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:44:35.98 ID:LcZZtnVY0
>>243
フォントサイズを地の文と合わせれば完璧だったな
リーフィア・グレイシアとは文字数が違うからしかたないけど
297名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:44:36.09 ID:9iL3ZWU8i
原画のパーツから可愛らしさを求めて三次元化したらピカチュウになったんだろう
298名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:46:09.60 ID:7++Qc11pO
中国人もびっくりアルよ(°∀°)
299名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:46:39.14 ID:BrnzL+000
むしろ「ピカチュウに似てて人気でそうw」とかって喜んでたんじゃない?
300名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:47:05.71 ID:6u73tV5v0
ピチュウに似てる
301名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:47:34.82 ID:Zy8mlVil0
宇都宮から着ぐるみ貰い受けて夏休みのイベントに
新ポケモン「エコチュウ」として参加させればいいよw
デパートの屋上とか。
302名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:48:20.51 ID:u+2PVZ2q0
そんなに似てるか?
単純な造形なんだから似たようなものなんていくらでもありそうだが...

とりあえずシッポを見ないと判断できん。
303名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:48:40.55 ID:FS53ce9X0
ピカチュー亜種と言われればそうなんだと納得してしまうが
酷似と言われるとそうか?と思ってしまった俺みたいなのがGoサイン出したんだろな
304名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:48:52.05 ID:L+RqUHm/O
>>1
酷似ってそんな大げさな・・・と思ったらまんまピカさんだったw
305名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:51:10.37 ID:KQWCmX/K0
エコダちゃん?
306名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:51:32.70 ID:oEW33pwx0
ひこにゃんパクった佐賀の唐ワンくんは未だに現役だっけ?
ttp://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.919230.article.html
307名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:51:52.36 ID:hwZQrtA2O
タコの八ちゃんかと思ったら
308名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:52:42.97 ID:FY9O3hHS0
>>86
わかんねーならROMってろよ
309名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:53:11.41 ID:QT0RId4p0
鳴き声とか得意わざの公表を楽しみにしてる
310名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:53:23.93 ID:qhOymiv00
中国じゃなくて日本の市かよ!
311名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:53:56.59 ID:jLwvnnGRO
似てると言われれば似てる
312名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:55:44.45 ID:xLrWWCWP0
>>306
去年の秋に東京でやってた九州イベントに着ぐるみ来てたな、唐ワン
マジで彦にゃんのパクリで吹いたw
313名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:56:17.54 ID:QT0RId4p0
>>293
こいつに依頼したら良かったのに

某ラノベ厨に叩き潰されそうだが
314名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:57:55.46 ID:T4PRFiGY0
山口県がなに中国みたいな事やってんだよ!
と思ったら山口は中国だった
315名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:58:41.60 ID:+B4OlTYeP
似てるとかそういうレベルじゃねえじゃん
まんまじゃねえかw
316名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 18:58:54.44 ID:Eb8HZurC0
セーフだな。俺の隣でアソパソマソがそう言ってる。
317名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:01:29.19 ID:r9WUBVfB0
任天堂はじっくり裁判して
この市を潰してほしい
318名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:03:47.99 ID:fuKLy++c0
お蔵入りさせてしまうには惜しいな
319名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:03:51.84 ID:lRcq1fOw0
これはアウトだよ!w
320名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:04:00.60 ID:/l+0avHH0
昆虫みたいに複眼にして誤魔化すとか。
321名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:04:01.47 ID:dMC3J89i0
いっそすがすがしい!
俺は許すw
322名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:04:38.43 ID:l5m9etju0
ピカチュウに似てるっていってるやつら
ピチュー見てみろ。完全にピチューだぞw
323名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:04:55.31 ID:t4B03U140
宇部市終わったな。
324名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:05:57.42 ID:vg0HtSqt0
アウトすぎる・・・・・・・・と言うか多分来週には新しいのになって数百万の金かけて新しいキグルミ作るなこれ
キャラクター利権でキックバック貰う方式のそのままじゃねーか
325名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:06:33.05 ID:9TzUBfP90
5歳の息子にエコハちゃんの画像を見せたら
「ピカチュウ!」と即答しました。
326名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:06:33.72 ID:nBAKsj0O0
ピカチュとヤナップの子供か
327名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:07:27.40 ID:0cYiNbrvO
中国か
こんなもんだろな
328名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:09:08.48 ID:kY7/RHa+0
どう見てもピカチュウ
329名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:09:59.92 ID:FUe/xahO0
菅は宇部高校出身
330名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:10:02.81 ID:+JI/kItX0
着ぐるみ業者のコメントが聞きたい…
331名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:10:15.71 ID:t9MNBtQ10

なんで、本州の西の端なのに「中国」なんだ?
332名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:11:17.23 ID:waQviu1H0
ポケモンに出せばいいじゃん
一石二鳥
333名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:12:34.00 ID:ULSD1bAGO
黄色かったらまんまピカチ○ウw
334名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:13:42.37 ID:L1pYZh8u0
ピカチュウじゃなくて、ピチューだなw
335名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:14:54.43 ID:i+q3m2T/P
これはさすがにアウト
336名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:15:03.84 ID:lKMQrMqN0
>>318
着ぐるみのクオリティが高いからお蔵入りは勿体無い気がするなww

ピカチュウかピチューのはとこ辺りで使うとか
337名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:20:58.12 ID:SllUEovI0
ライチュウは黒歴史(´・ω・`)
338名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:21:49.22 ID:X9n/+BdL0
これは。。。どう考えてもアウトだよなぁ。流石に誰かきづくと思うんだが。
339名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:26:25.65 ID:c+StkrnCO
ピチューだね
採用した人はホントに日本人?それとも日本に住んでるどっかの国の人?


>>124
これはww
340名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:30:22.99 ID:PmQKUzvv0
ディズニーなら速攻で告訴。
341名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:32:28.30 ID:ebvjhaHcO
ぴちゅーは宇部市起源
342名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:32:45.00 ID:R1QZHGMpO
べつの色で染めるとか
343名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:32:59.93 ID:4nHFdEBx0
g
344(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2011/08/03(水) 19:33:50.95 ID:zqaZ6CHlO BE:2196048097-2BP(555)
最強の法務部
345名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:34:01.44 ID:Hw6X1aFAO
これはwww
ソッコーで保存したwww
346名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:34:21.43 ID:xzONbuUD0
ぴちゅぴーーちゅーーーーーーーーーーーーーーーーー☆
347名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:34:21.73 ID:lvtYBlSWO
日本もパクリ大国だな
348名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:34:42.11 ID:tY/2tIZV0
中国地方はこれだから困る
349名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:34:44.51 ID:074b4paY0
田舎もんなんて中韓とたいしてかわらない
350名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:35:11.70 ID:n6+xbX/R0
>>1
中国人が考えたキャラクター?
351名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:35:18.92 ID:99u1i4Gv0
山口県ならピカチュウ知らなくても無理はない
352名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:35:20.14 ID:aKfvnT+60
恥ずかしい
中国かよw
353名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:36:35.42 ID:w4E0wXfS0
>>25

きぐるみがアウトなのかw
354名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:37:14.39 ID:T+gpSAh/0
ピカチュウをあまり知らない奴からしたら
ピカチュウにしか見えない
355名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:38:13.21 ID:4ZytmOLu0
イラストだけだとそんなに似てると思わないけど着ぐるみが似過ぎだな。
着ぐるみ製作者が意識し過ぎたのか?
356名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:38:19.93 ID:YRiawwET0
似てないな
357名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:38:55.41 ID:R6ZsTp8Y0
>>350
中華はここまでハイクヲリティに仕上げられないw
358名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:39:10.40 ID:pdKqNrQjO
エコハ
英語名:Ecoa
タイプ:でんき/くさ
分類:かんきょうポケモン
高さ/重さ:0.4m/6.0kg
特性:へんしょく/マルチスケイル
HP:40  攻撃:50  防御:35
特攻:45  特防:45  素早:85
前後進化:
ピチュー→エコハ(ウベの森でレベルアップ)
→エコハイム(リーフの石)
図鑑説明文:
ウベシティで みどりいろの ピカチュウを みかけたら
そこに エコハが いるのだ
359名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:39:47.87 ID:nViJm0+G0
写真見て久々に大声でワロタw w w
360名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:42:54.59 ID:T5JHsFxC0
>>358
任天堂様に擦り寄ってその辺に落とすしかなくなってきた気がする
361名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:44:08.62 ID:qhMr7SMC0
これ考えてデザインを提出した奴の名前を公表して責められるべきだろ
362名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:45:05.53 ID:fLplQWtz0
中華のドラえもんは栄養失調の如し。
このクォリティの高さは誇っていいレベル
363名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:46:08.57 ID:ix+Z8+RA0
>>182の画像を、もう少し原画に近くなるように修正してみた。
http://www.age2.tv/rd05/src/up4170.jpg

こんな感じならギリギリセーフだろw
364名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:47:38.78 ID:JD6x8jbJ0
中共や韓国なら似てない
よってパクリじゃないと判断だな
365名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:48:07.82 ID:PIbQvfXe0
顔はそのまんまだな
ちょっとはデザイン変えようとか思わなかったのか
366名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:48:47.28 ID:cdeXKxyP0
似すぎてるのは着ぐるみだけか
367名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:49:04.45 ID:925jh3EX0
>>1
ピカチュウ過ぎてどうしたらいいかわからんwww
368名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:50:14.02 ID:Dn6+9C1eO
>>1
これはアウトだろw
369名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:51:18.18 ID:VOxQHQF8O
福岡に行った時、福岡お米でチョッバーに似過ぎた
チョッバーの髪がモジャモジャみたいなマスコットキャラクター見かけだぞ。
あれって一体何だ。
370名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:52:50.41 ID:3eCzvXWQ0
さすが中国と思ったらやっぱり中国だったか
371名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:53:36.28 ID:SvhVbepK0
中国?
372名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:54:55.64 ID:IirqdAvJ0
個人相手だったら一発で黙らせられるけど公共機関相手だからさすがの法務部も苦戦するだろな
373名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:55:44.87 ID:gdxkLwRV0
>>25
元々のデザインだと着ぐるみにしたとき中の人が大変だから改良したんだな。
374名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:56:48.65 ID:6x2qtyam0
>>358
ワロタw
ほんとリーフィアのピカチュウバージョンって感じ。
375名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 19:58:08.45 ID:U9tFpXci0
うじゅとミクだって似てるだろ。うじゅは、うさぎに変身した美奈子に
似てる。
376名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:02:44.11 ID:rLtLbT/J0
はいはい中ご…あれ?
377名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:03:04.40 ID:eiczo5P00
>>33
残念!裁判費用も賠償金も全部税金だよ

しかも担当役人は余計な仕事が増えるから
その分当然時間外勤務となるだろう
つまり、割り増し賃金ゲットだぜ!

この手の公務員焼け太りの術は全国各地、ありとあらゆるところで起こっているぞ
378名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:03:45.77 ID:zqHFgBTh0
ピカチュウにリーフの石
379名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:05:04.71 ID:S7K9wpND0
まず会社名が
中国系だろ
380名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:05:33.76 ID:cS2E2++T0
>>1
アウトすぎるwwwwwwwwww
381名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:06:00.33 ID:J9COC2qH0
新しいポケモンにしてしまえ
382名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:06:14.80 ID:ubBxd4N4O
顔のパーツがピカチュウっぽいのかな?確かにそれっぽい
比較画像が無いからよくわからんが
383名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:06:25.69 ID:y6vyW45PO
ピチュー→ピカチュウ→ライチュウ
↓分岐進化
エコハちゃん
384暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/08/03(水) 20:06:51.69 ID:nsXWrEDN0
某エロゲ会社の「●nly You」も真っ青な類似性だな。w
385名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:07:27.72 ID:0Zd9+pYD0
これはアウトww
386名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:08:27.01 ID:UGD6AGaQ0
これはピカチュウっていうよりもろピチュウだなwwww

なぜ採用したしwwwww
387名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:08:56.84 ID:Pqj5lnha0
どうみてもピカチュウです
著作権違反じゃ
388名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:09:24.15 ID:jBw7Depa0
ワロタw
ドラクエのモンスターかよwww
389名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:10:12.70 ID:ZrGARHNk0
すまぬ…

すまぬ…
390名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:10:24.63 ID:e8BqoB050
顔変えて出直してこいw
391名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:10:35.27 ID:iTVEvk6Z0
面倒だから新作ポケモンで最初に貰えるポケモンの内の1匹にしとけw
392名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:10:37.95 ID:kS89WD9r0
ピカチュウに似ているって奴、おかしいんじゃねえの!

これはピカチュウじゃねえよ、どう見てもピチュウだろw
393名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:11:48.26 ID:ol7Hxt8n0
任天堂とポケモン利権者に通報した
394名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:11:56.77 ID:TJrG1iPO0
これはだめだろー
395名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:12:44.08 ID:6bCj+cqN0
何だデザイン考えた奴は基地外だったか
396名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:13:28.98 ID:TRfAqDby0
じゃあ、ジョニーデップに似ているオレの立場はどうなるんだよ(`・ω・´)
397名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:13:31.08 ID:UGD6AGaQ0
もっと濃い緑にすればセーフだな

きもいだろうがwwwwwwwww
398名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:13:49.14 ID:ho5Dp5/y0
元イラストに似せるとかわいくないもんな。
元イラストをお腹に貼っとくといいよ。
399名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:13:49.83 ID:ESsePUYD0
俺様がアドバイスしてあげよう。

ほっぺの赤丸をはぎ取って、渦巻きを書き込むなり貼り付けるなりするといいあるよ。
それだけでもうパクリではないと言い張れる。
400名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:14:10.29 ID:xbH5JFBWO
潔いまでのパクりっぷりにワロタ
401名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:14:27.85 ID:VUOFNgdU0
元絵の方はそこまで似てないから、着ぐるみ作る際にあんまりかわいくないね、
ピカチュウみたいにかわいくしたほうが良いとか意見があったんじゃない?
で業者がその意見に忠実に仕上げたとか。
402名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:14:37.47 ID:JS1H+2870
>>1
エコパ?
403名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:15:06.89 ID:lXDODWfm0
>>1
ちょっと似てる程度かな、と思って画像見たら爆笑したw
404名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:15:18.48 ID:MvIU7Lsu0
>>9
じわじわくるwwww
405名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:16:24.87 ID:CIGSFzda0
これ宇部市の資源リサイクル団体からの寄贈品なんだってな。
セットで寄付金(団体から35万円、会長個人から50万円)も受け取っちまってるから、
他のキャラに似てるから返しますって訳にも行かなくなったんだろう。

応募作からの選定時点でしくじったのが、現物で寄贈された時にはさらにヤバイお姿に・・・ってところかw
406名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:16:50.93 ID:FY9O3hHS0
色が違うんだからいいじゃん
407名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:17:17.69 ID:KvZW69ZG0

↓ ここでイナズマイレブンGOの西園信助が一言 ↓
408名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:18:12.95 ID:BBRKS0YQO
エコチュウ
409名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:18:16.05 ID:zqHFgBTh0
まりもっこりは卑猥すぎる
あの顔はヤバイ
410名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:18:25.49 ID:ah4ksVaQ0
ペリカンのカンタ君が泣くぞ
411名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:19:37.18 ID:e8BqoB050
う〜ん、二重にして
エラ削ったらなんとかいけるんじゃない??
412名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:20:38.21 ID:0cYiNbrvO
廃棄処分とかは勿体無いから、あちこちトゲトゲ付けるとかでなんとか出来ないかな
413名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:20:44.26 ID:/W4D7YzK0
>>225
おまえ天才wwwwww
414名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:22:02.71 ID:sKc+qy9G0
>>25
元絵も目、頬だけみたらピカチュウのパーツ使ってるけどw
他はかなりいい感じだもんねぇw

着ぐるみも口と頬を原画通りにして、頭をもっと大きくして、耳の色を変え、
肩から腕を黒くしてあげれば、ピカさんには見えないのにw
415名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:22:42.51 ID:KvZW69ZG0
>>225
せんとくんがアップをはじめました
416名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:24:46.30 ID:sKc+qy9G0
417名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:26:51.84 ID:d9GawmM90
418名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:27:34.63 ID:cwLphhoa0
破廉恥な行政だな。賠償請求されて首くくって市ね。
419名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:32:21.69 ID:ix+Z8+RA0
>>414
俺もそう思って、それらのポイントを修正してみたのが>>363
原画の顔のバランスにすれば大丈夫っぽいよな。
420名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:32:41.86 ID:EPWyplnWP
色を青々としたグリーンベースにしたらよかったのに

造型自体はピカチュウだってそんなオリジナリティあふれるものじゃない
まあ、>>1の場合は目や頬の形からもツッコミが入りそうだがw
421名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:38:25.71 ID:sKc+qy9G0
>>419
thx!乙です

口が太めの線で、鼻が●で、耳が葉っぱで、
腕が黒色で、頭部が大きければ、ありがちなパチモンレベルになるね。
422名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:38:27.06 ID:NJFZ1oOM0
>>25
元イラストきめえwww
423名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:38:31.81 ID:2SWomhG9O
こりゃ市長は、辞任してお詫びをするしかないだろ。全国的に宇部市を恥さらしにしたのだからな。
424名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:38:33.56 ID:Vfh0p9p90
ピカチュウに似た絵を描いた子供が周りからイジメに会うケースが今後増えそうだ。
425名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:38:49.33 ID:zSL8lx/DP
エコハちゃん、アウトー
426 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/03(水) 20:38:53.69 ID:7aw7/arbP
中国か!
427名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:43:02.46 ID:cVkv9kJp0
元々のイラストは似て無いじゃないか
誰だよ着ぐるみ作った馬鹿は

428名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:43:09.06 ID:2SWomhG9O
温泉虐殺ババアって知ってる?

429名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:44:02.30 ID:9wXIF8D00
430名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:44:43.67 ID:iiDNjI8p0
>>276
http://bikoboko.jp/blog/wp-content/uploads/2009/07/p1040189.jpg
これで交通ルールを守ろうと言われても非常に困るな。ガラとパゴス涙目。
431名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:48:29.62 ID:jHbgTx31O
また中国か
432名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:49:21.26 ID:kJPTTkHXP
433名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:51:18.93 ID:NJFZ1oOM0
つか、宇部市のイメージキャラの方をなんとかしてほしい。ひどすぎる。
http://www.city.ube.yamaguchi.jp/shisei/90shuunen/charalogo/index.html
http://www.city.ube.yamaguchi.jp/shisei/90shuunen/charalogo/images/cyoukokun.gif
434名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:52:50.29 ID:NS+2dDgy0
>>1
最強と名高い任天堂法務部が動き出すか……?
435名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:54:16.47 ID:T+gpSAh/0
宇部市って公募かけてもまともなのこないの?
436名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:56:01.88 ID:p7Y5E0X80
437名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:56:48.76 ID:T+gpSAh/0
>>435>>433あて
両手にそれぞれ持ってるのはなんだよ一体w
438名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:58:27.57 ID:iGMNNM1N0
エコハの証人
439名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:59:18.27 ID:pdKqNrQjO
>>633
代わりにこいつを次作映画用の幻のポケモンとして提供すれば円満解決じゃない
440名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:00:38.04 ID:iGMNNM1N0
>>436
ピカチュウに耳毛が出とるw
441名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:01:01.57 ID:sKc+qy9G0
色違いで意匠登録でもしてたらアウトだけどw
442名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:01:19.97 ID:JJZ+nx8E0
AUT
443名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:02:36.20 ID:lzLy+73yO
ピカチュウじゃんww
444名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:08:04.29 ID:zq9iLQx1O
>>433
…墓?
445名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:11:58.00 ID:9TcS0j7c0
宇部市が有名になった(*´∀`*)
446名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:13:48.88 ID:BxQgZZxh0
みんな、>>1の誘導でピカチュウに注目しすぎ!

体を緑から肌色にして、耳を赤にして、ほっぺたの赤丸取って
眉毛つければ・・・・モロ、日赤の「けんけつちゃん」だよ!
まぁ、「けんけつちゃん」は、電通がオリジナルの著作権持っているので
電通からも「エコハちゃん」は似すぎているって文句出るかも?

逆に・・・
もしかして「宇部市の資源リサイクル業者の団体がキャラクターのイラストを考案」って
実は裏で電通が絡んでいるとか?(デザインした作者が同じ?)
447名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:13:57.51 ID:kwvtFmaOO
中国人もびっくりw
448名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:17:42.24 ID:4P7DQDKbO
もろパクりました。
449名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:18:41.31 ID:fls41YsH0
どこのシナチクだよ
450名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:19:03.10 ID:BMJDncQ60
元絵は違うキャラで立体化するとまんまピチュー
訴えられたら元絵をだして違いますと主張
この手は使えると思ってる中国人が固唾を飲んで見守っています
451名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:19:16.01 ID:FIvlS3dYO
ちょるるや、レノファのマスコットはかわいいのになあ
452名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:19:25.93 ID:QweeZ/nV0
>>436
上のは持ってるw
453名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:20:00.68 ID:FnZLqYmE0
これは・・・・アウトだろw
454名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:20:19.79 ID:ZPsTdvuj0
山口県なんて馬鹿の巣窟だからな
455名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:23:05.33 ID:10I89s860
>>1
今すぐほっぺたの赤丸ひっぺがせ
そうすりゃ大丈夫だ
456名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:23:24.43 ID:cGHWQf6y0
これはだれが見てもアウト
457名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:24:03.03 ID:FIvlS3dYO
でも宇部に本社を置く宇部興産ははやぶさのサーマルブランケットを開発してるからな。はやぶさのあの金ぴかの部分。

さらにF22にも使われてるチラノ繊維も作ってる。 F22に宇部興産のものが使われてるどうかは分からんけど
458名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:24:08.51 ID:tUkm5LSNO
中華に外注頼んだの?
そりゃあこーなるわなw
459名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:24:35.31 ID:vb8+Apfw0
ピカチュウよりピチューにそっくりなんだよな。
この手のキャラでどっちにも似ないようにって難しいけど
少なくとも着ぐるみの縫製をしたとこは似ないようにしようという
努力を一切してないのはわかった。
着ぐるみだけお蔵入りで終わるんじゃないかねー
460名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:24:45.46 ID:PvRGBB1j0
日本もここまで落ちぶれたか
中国のこと笑えなくなったじゃねーか
モラルの低下が甚だしい
461名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:24:55.07 ID:2fbMeeKa0
また中国か
462名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:25:05.36 ID:BMJDncQ60
菅直人と同じ長州人の血がそうさせるのか
463名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:25:36.74 ID:rWL7CiP1O
>>1
そうだ!パクリをパクレば訴えられないアル。
464名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:28:36.90 ID:WGvZ0Qnq0
>>25

どさくさに 紛れて 某インキュベーターが
465名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:32:02.80 ID:exPo0Tuh0
宇部市ってエヴァンゲリオンの監督や
キャラクターデザインの人の出身地だろ。
エヴァだったら故郷ってことで大目にみてもらえたかもしれないのに。
466名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:32:53.13 ID:oEW33pwx0
>>462
官の本籍は岡山だぞ
467名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:34:07.15 ID:x5OOA7aKO
かわいいから許してちゅ〜
468名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:34:46.64 ID:KrWYNb+k0
>>28
奴は卒業してない。一緒にすんな。
469名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:35:39.38 ID:cGHWQf6y0
>>25を見たら

明らかに着ぐるみ製作担当者が酷いw
470名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:36:59.43 ID:iiDNjI8p0
ところでしょうこお姉さんが描いたらどうなるのっと?
471名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:37:39.54 ID:891wQ+9I0
これはさすがに酷いがマスコットなんてどっかで見たようなキャラになりがちだよな
そういう意味でせんと君なんかは独自路線でインパクトが強くてある意味秀逸なデザインだわw
472名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:37:57.12 ID:oEW33pwx0
>>740
最近自身喪失したのかやたら絵がミクロになってないか
473名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:39:20.31 ID:b9BI8sbS0
安倍晋三・自民党幹事長が支部長を務める党山口県第4選挙区支部に、関税法違反(脱税)の罪に問われた企業が
政治献金していたことが、県選管が公表した政治資金報告書で新たに分かった。
判明分だけで3年間に140万円を献金していた。
支部を兼ねる安倍事務所は「事件自体を知らなかった。対応を検討したい」と話している。
献金していたのは、安倍氏の選挙区の下関市の水産物輸入販売会社 「 株式会社松岡 」 。
晋三氏の父晋太郎元外相の代からの有力後援者として知られる。
4区支部の政治資金収支報告書によると、献金額は00年44万円▽01年48万円▽02年48万円。
今年2月、福岡地検が同社を福岡地裁に起訴。10月に罰金400万円の有罪判決を言い渡され、確定した。
判決によると、99〜00年、ギニア産などの冷凍タコを、関税がかからないモーリタニア産と偽って税関に申告し、
約1200万円を脱税した。
判決は
「 以 前 か ら 通関業者に原産国名が異なることを 度 々 指 摘 されながら脱税を繰り返した」
と認定した。
民間信用調査機関によると、 松岡 は資本金5000万円、今年1月期決算の売上高は496億円。
4区支部は脱税事件で公判中の別の運送会社からも00〜02年の3年間
に70万円の献金を受けていたことが判明している。(毎日新聞)

脱税の業者に有罪判決 タコ輸入で特恵制度悪用
冷凍タコの原産地を偽って輸入し関税を不正に免れたとして、関税法違反(脱税)の罪に問われた
山口県下関市の水産会社「松岡」営業部課長代理、木阪健二 被告(40)に、
福岡地裁の林秀文裁判長は15日、懲役1年、執行猶予3年(求刑懲役1年6月)の判決を言い渡した。
法人としての同社は罰金400万円(求刑同)。 
判決理由で林裁判長は「業界で同様の不正が横行し、木阪被告は前任者から引き継いだだけなどの面もあるが、
関税制度をないがしろにした犯行は強く非難されるべきだ」と述べた。【共同通信】
474名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:40:28.54 ID:59+cDWiYO
田楽マンに似てるとかなら偶然といえるが、
これはマゼンタ切れで印刷したピチュー
475名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:40:39.62 ID:2AlMZL550
サトシ「はじめてーのー?」
ピカチュウ「チュウ」
サトシ「君と?」
ピカチュウ「チュウ」
サトシ「ウフフ」
ピカチュウ「I will give you all my love.」
サトシ「!?」
476名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:42:22.33 ID:klVCxZimO
>>1
これはピチュー似だな
477名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:42:56.80 ID:gds4UvIJ0
配置がピカチュウ顔だけのイラストと一緒だな
478名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:43:23.26 ID:evG1gSD8i
デザイナーはきっと中国人で、宇部市の担当者はきっと媚中なんだ。
479名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:44:25.07 ID:i7p7y5tFO
パクリではありません。
オマージュです。(キリッ
480名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:45:03.55 ID:gwcsNQCfO
ピカチュウよりピチューに似てる
481名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:48:47.76 ID:5AghjElA0
山口県民の者ですがすみません長州の恥で 今日ニュースで見ましたがこれはヒドイ 
草タイプ+電気タイプ ピチューの変異体 個人的にはこんな感じ思えたんだが
これで新作のポケモンに出なかったらどうするんだコレ?
482名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:49:40.02 ID:VzD4LTUb0
皆ピチューピチュー言うけど、ピチューは口、Wじゃないぞ。
エコハが一番似てるのはポケセンとかの壁に描かれてたりする、太い線で描かれたピカチュウだろ。
483名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:50:21.38 ID:9CQsPHoHO
ピカチュウよりピチューに似てるがどっちにしろアウトだろw
484名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:51:02.69 ID:OJH7OOdV0
新ポケモン
485名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:51:08.89 ID:dKQiuOH30
つーか考えた奴よりも、これでおk出した奴は何考えてんだw
486名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:51:19.38 ID:L1sMY4q/0
でも、著作権問題は別として、着ぐるみは結構かわいいと思うな。
このまま廃棄はもったいなさすぎ。
ポケモンに仲間入りで解決できないかね?
487名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:51:52.36 ID:aUooVYC+0
こんな見る度にポケモンだなって思ってしまう勢いのもんよく採用したな。
祭られ狙いなのか。
488名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:53:18.22 ID:Ii/6C5a10
ユンゲラーを忘れない
489名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:54:03.33 ID:ClsuiBkQ0
どれほど似ているかと見てみれば
色変えただけとかアホかと
アウトに決まっているだろこれ
任天堂のいう「ただいま検討中」ってのは
「わしが何か行動起こす前にそのパチモン引っ込めろや」という意味だよ
490名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:54:53.99 ID:B9fTHPIs0
ピチュー + お茶犬 か
まぁこうなるわな
491名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:54:58.27 ID:cyTDhYLP0
山口県人として、方言で言わせてもらいます。

宇部市、こりゃいけまぁ〜!
492名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:55:10.96 ID:QAucF/kN0
うわ……バカすぎだろ?
493名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:55:16.29 ID:nuoMNfRh0

 中国じゃあるまいし

494名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:55:45.16 ID:Pl4Nv9s90
これはおkじゃないかな
こんなもん。どーやったって何かに似るwwwwwwwwwwwww
495名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:56:37.72 ID:U+ZAfm390
これはパクリと言われても仕方ないレベルwww
496名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:56:50.40 ID:p7Y5E0X80
原画は良く見ると違うって分かるけど、着ぐるみの造形がピカチュウ過ぎる
497名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:56:57.79 ID:lcZr+CJ80
別に営利目的でやってるんじゃないんだから
これくらい大目に見てやれよ
498名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:57:07.04 ID:1NLHDKNL0
ピカチュー顔色悪いな。センター行かないといかんわ。
499名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:57:20.59 ID:yUM2oE2y0
氏ね!日本の恥さらしが!
500名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:57:40.08 ID:4bsiTgxw0
まんまでワロタ
501名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:57:54.04 ID:ecQpBeNvO
これピカチュウに豆芝足しただけだろ
502名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:57:59.47 ID:zFdhHs6s0
デザイン出来た時に突っ込み無かったのかな
複数の人も言ってるけど、出来上がってOK出した人は、何がOKだったんだろうw

もしかして意図的に宣伝したのかな?活性化の為にww
503名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:58:00.30 ID:WeNiXeMS0
どうせならネズミーに似せて作ればえかったのに。
504名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:58:11.63 ID:9+qe+5fn0
何だこの石景山遊楽園ピカチュウは。
505名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:58:15.93 ID:Cggx81WM0
ピカチューというか、ピチューじゃね?
顔の配置バランスがまんまだなあw
506名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:58:55.43 ID:43iysG1l0
絵は言われない限り似てるとは思わないだろうな
着ぐるみにするために引き伸ばしたのが原因
507名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 21:59:28.50 ID:tFHkMlnu0
中に人を入れようとするから
似たような感じになるんじゃね?
そもそも着ぐるみみなんて皆同じ様なもんだし
508名無し:2011/08/03(水) 21:59:43.67 ID:5ZavWpS40
中国を笑えない
509名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:02:15.50 ID:QAvuHqTD0
中国人と同じレベルだろ!
情けない
やめさせろ
510名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:04:16.78 ID:AXnb4RadO
ピチューまんま過ぎww

電気・草かな?ww
511名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:05:02.41 ID:KzuBGbAO0
任天堂よりセンスあるじゃないか
512名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:05:28.71 ID:eo++iXn2O
予想をはるかに越えてた
似すぎ
513名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:05:47.65 ID:LIw9EvAs0
これはひどいなw
514名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:07:03.28 ID:efXDzzCN0
とりあず・・・・・
ほっぺの赤丸をとってみて、げじげじ眉毛とかかいてみたらどうかな
515名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:08:52.37 ID:aKfvnT+60
庵野にデザインしてもらえばいいのに
516名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:09:35.86 ID:/J3xtI/q0
>>515
顔にオマンコ描くからダメ
517名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:09:47.30 ID:rrCbW6WMO
途中で気づけw
518名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:09:57.22 ID:aktW8JLU0
イラストはかわいいのに・・・w
519名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:10:19.11 ID:apJ+6j580
ヤフーで見てクソワロタwww
なんでこれでおkと思ったかが謎なんだがw
520名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:11:00.37 ID:AEQCRvPi0
山口県って朝鮮に近いからこうなっちゃったんだろなw
521名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:11:28.54 ID:08LToG3T0

               r 、
               l  \
             \ー-\
             \  \
             , -‐ ー 、
      _,  -――-/       ヽ
   ∠ \   ,          _\
        ̄ ̄ |    , =   ,´` (l
__          l  u    _ノT  ∧
 |__       /ハ  ○   \.ノ / /
_  |   /\|  丶        //
 | l_,∧|        ヽ  , -‐ '´
 └―ー/   /⌒l    ∨
    八      ヽ.    l
      \     _ノ\  |
          `¨¨丶-┘ ` ー'
522名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:11:28.75 ID:zHR5EnuU0
はじめまして、ピカチュウの親戚のジコチュウです。
523名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:11:31.34 ID:/Upk1wMD0
「パクリじゃない!リサイクルだ!!」と言い張れば・・・
524名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:11:37.49 ID:g4yrZP+Z0
イラスト段階のエコハちゃん
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yonta24/20110803/20110803140540.png

どうやったら光宙(ぴかちゅう)になるんだ
525名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:12:19.77 ID:FWcQ1O2I0
どっちかというとピチューに似ている。
526名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:13:10.26 ID:/Upk1wMD0
>524
どっちかと言うとピチューのパクリだよな
527名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:13:18.36 ID:FoC2gdJn0
きぐるみ見た担当者はなんとも言えない気持ちになったろうなw
528名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:13:52.56 ID:E6zWwnruO
>>524
なんかかたちが卑猥だな アングルの問題か?
529名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:14:08.26 ID:9+qe+5fn0
ワタシ、デザインしたエコハちゃん気にいったアルか?
530名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:14:46.23 ID:HEjTlUhJ0
これ酷くない?
カラーで染めてるの?

http://blog.hangame.co.jp/asus/article/20768985/
531名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:14:58.84 ID:tFHkMlnu0
所詮、役所がやらかした事だもな
原発事故みたいに誰も責任取らないで済む結末になるんだろね
532名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:15:11.17 ID:g1MpCPtK0
今、ヤフーから飛んできたけどwwwwwwwww

やべえだろwwwwwwwwwwwwww
533名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:15:25.31 ID:ZKwfe+ug0
ピチュー着ぐるみのリサイクルだと言い張ればおk。
せめて元の絵に合わせて耳の色変えられなかったんかなーw
534名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:15:50.38 ID:lvGejITmO
デザイン画的にはセーフだな。
535名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:17:08.63 ID:iHOp+9o60
>>1
画像見たけど色以外はピカチュウそのまんまだろw
つい最近まで九州の阿久根市が中国飛び地扱いだったが
今度は山口の宇部市に中国領土進出してたのかw
ちょうど3DSを値下げ発表したんだし
任天堂、巨額賠償をしていいぞw
536名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:17:33.76 ID:ETbHfdAp0
537名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:17:46.60 ID:QAvuHqTD0
538名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:18:27.64 ID:DhjwWmONO
むしろ私たちが考えた新しいポケモンです。と任天堂にエコ系ポケモンとして新作に採用してくださいと言い張ればいいんじゃね?
539名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:18:29.02 ID:cZ5uF7BoO
中国より酷いパクりwww
540名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:18:32.10 ID:0qlO/Lfv0
ピカチュウのエコバージョンだよ
541名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:18:52.33 ID:YX+2hSsm0
>>40
夢にでるWww
542名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:19:28.82 ID:E2gPAIBZ0
>>535
実は
下半身が多少違うw
543名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:19:45.02 ID:XrN9db+9O
若い職員がピカチュウに似てると言ったが、老害がそんな子供のおもちゃに似てるからなんだとごり押ししたんだろう
544名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:20:14.49 ID:0kMCrd/y0
サトシ「エコハちゃんもゲットだぜ!」
545名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:20:40.66 ID:4k0xPWFjO
これはアカンやろ
546名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:22:11.80 ID:P7u2v8eB0
ピカチュウにリーフの石を使うと進化
547名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:22:24.19 ID:0kMCrd/y0
>>433
小野田セメントではないか?
548名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:22:40.05 ID:zf355xSO0
せめてライチュウのパクリだったら許されてたかもなのに・・・。
549名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:22:46.01 ID:uUVh5oGU0
[米]備蓄をあきらめてサバイバル[保存食]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1312330174/

↑このスレに「名取」または「黙れAAババア」と書き込むと幸せになれます
550名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:22:47.19 ID:Wj7hjQN30
これ着ぐるみを支那に発注したんじゃね?
551名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:23:42.54 ID:4bsiTgxw0
>>536
顔からしたがしょぼくて
余計にパチモン感が
552名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:24:12.60 ID:eMrekTxq0
豆しばかピチューかで悩んだ
553名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:24:34.54 ID:UQZiYC9S0
ガス化溶融炉でググれカス。

リサイクルと言って集められたペットボトルは中国に送られる。
中国では繊維原料にしたり、燃料にしたり。

ガス化溶融炉はゴミを蒸し焼きにして高温ガス状にして燃やす。
分別収集をしていなかった頃に基本設計が出来上がった。
ゴミの内容物を分析し効率の良い処理方法として設計。
プラスチックごみは助燃剤として働く構造。

しかし今はプラスチックゴミが混ざって無いので燃焼カロリーが足らない。
故に重油、灯油をかけて燃やしている。

避けたペットボトルは中国で燃料に。

ちなみに宇部市もガス化溶融炉導入済みです。
554名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:24:52.47 ID:oEW33pwx0
>>536
全身図これなのかw
555名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:25:31.17 ID:F4XxAqRiO
DOCOMOの携帯からしか見れないけれどDOCOMOが認可してるこのゲームのキャラアバターデザインもピカチュウに酷似してるね。
http://clar.jp/?uid=NULLGWDOCOMO&guid=ON&act=celesshop_gatya_nyuuka_1106_02
556名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:27:29.89 ID:EKkcTzLJ0
ttp://ameblo.jp/wildyuta/image-10760716949-10967650171.html

こんなカンジでモーフィングしたのか。
557名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:27:57.60 ID:+1I6gx5w0
20世紀の終りに〜♪
558名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:28:44.50 ID:iHOp+9o60
世界2大ネズミ(ピカチュウ・ミッキーマウス)が所属している会社(任天堂・ディズニー)を怒らせたら
大破産フラグが立つのは確実w
559名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:29:21.87 ID:kCifke010
ネズミの造形なんてそれほどバリエーションがあるわけでもないし
と思ってみたら、ピチューの草タイプだった。
560名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:29:52.65 ID:p7Y5E0X80
これを気にネタとして次回作にエコハを出すコラボでもしたらw
561名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:29:55.88 ID:zQLMZGoU0
山口県って人口少ない割りに凶悪事件の多い所だよね

今回のパクリと言い支那畜の影響が強いのか?


562名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:30:44.60 ID:d0RDb4H90
さすが山口
教育県とか言って青少年保護条例を曲解してガキの行動を規制しまくって勉強だけさせようとするくせに
県内模試は全国平均以下だし、独創性のないアホしか量産できない糞県だけある
563名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:31:01.98 ID:l2mgRrEW0
ぜひとも
大谷育江の声で
「エ〜コ〜チュウ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!」
って叫んで電撃だしてほしいww
564名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:32:43.85 ID:L+RqUHm/O
勘違いしてるようだが、ポケモンと任天堂は別会社
565名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:32:48.87 ID:K0tiK6M90
確かに原画はそこまでアウトだとは思わんが、
着ぐるみは完全にアウトだな

原画がセーフだから、似たものが出来上がってもセーフとかまさに中国人の言い分
566名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:32:51.61 ID:dQVf8Bka0
これは・・・セーフ!
567名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:32:56.31 ID:ZKk/BdMm0
てか、ピカチュウと違うところを教えて欲しいw
568名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:33:50.62 ID:pd1Vk6560
どうみてもパクリだw
569名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:34:01.91 ID:uNozIS7x0


    酷 す ぎ ワ ロ タ w こ こ 日 本 だ ぞ w

570名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:34:49.61 ID:/JwtQq4fO
ただの草タイプのピカチュウだった…
571名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:35:05.01 ID:oEW33pwx0
>>567
顔色が悪い
572名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:35:14.89 ID:bN/jf+470
ぱくりすぎる

TBSに抗議だな
573名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:35:39.68 ID:d0RDb4H90
いや山口は日本じゃねえから
下関来たらわかるよ
殆ど在日に占領されている
574名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:35:55.37 ID:zjuEDeS40
中国かw
575名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:36:13.51 ID:l2mgRrEW0
サトシ「エコチュウ!!緑化だー!!」
エコチュウ「エコーエーコーエコチュ」
576名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:37:17.20 ID:ETrbUh9Q0
577名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:37:59.88 ID:01y4QtQxO
>>567
スリムな体つきと耳がギザミミピチュウっぽいので
ピカチュウと微妙に違う
578名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:38:18.64 ID:CPVpjZK80
>>16
それはトンチャもんニダ
579名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:39:05.92 ID:aDD+xe9J0
画像見た瞬間ビール吹いた

ピチューにもピカチューにも似てるな
580名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:39:18.96 ID:0ZQtF1Lj0
ゆるキャラの時代は終わり
こんなの有難がる日本人も終わってるよ
581名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:40:45.96 ID:CM9rvf6HO
バ管の地元だからな
似てるってレベルじゃねえ
著作権とか知的財産権とか思いもつかない木っ端低能厄人が軽い気持ちで作ったんだろうが

訴えられて終わり
上から下までバカばかり
582名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:41:27.65 ID:eXvHNxOl0
これはやっちゃったなw
何で田舎もんって世間知らずなんだろ
583名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:42:52.65 ID:Pz6qRL6F0
これで似てないとか言う奴は中国思考
584名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:43:33.86 ID:l2mgRrEW0
これやべえ
今シナチクで大々的に
「オマエモヤッテルアルジャンネー」って報道合戦やってるとおもう
585名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:43:40.36 ID:sgZFphLg0
ピチューにリーフのいしを使ったんだろ。
586名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:44:08.84 ID:8r2uYVqP0
誰かCGで黄色に染めて見てくれ。
どれだけ違うか
587名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:44:11.08 ID:s8q0K5kZ0
日本も中国とかわんないじゃん
そういや山口県って中国地方だっけ
なるほど!
588名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:44:26.30 ID:ZKwfe+ug0
箕輪はるかと堀北真希程度の差だな
589名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:44:27.04 ID:iHOp+9o60
>>1
>市によると、着ぐるみが完成した段階で、
>市職員から「ピカチュウに似ているのでは」との声が出ていた。

最初から潔くキャラクター起用をやめれば良かったのにw
京都から損害賠償請求されたらどうするの?
税金で穴埋めだったら宇部市民涙目
590名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:44:36.40 ID:QbrqpWzC0
顔からして
狙ってやってるだろ
591名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:45:49.12 ID:eXvHNxOl0
>>589
それいいなwww
592名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:46:02.13 ID:kRM0BPg90
>>586
>>155これみとけ
593名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:47:32.19 ID:rinuVb780
中国の話?
594名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:48:20.12 ID:m+DrdfWr0
ほっぺの赤丸なくして耳をもっと丸くすれば大丈夫だったろうに。
595名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:48:20.11 ID:lcdP6bN40
今後どのような対応が可能か検討
って事はポケモン入りも有り得るな
このままトレースしても違和感無いだろう

596名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:49:29.55 ID:RQloKIeu0
中国人がパクるといい加減な作りだから洒落になるが、日本人がパクると
作りが精巧過ぎて、偽物が本物を超えてしまって洒落にならんw
597名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:49:36.53 ID:/WOcysD00
「これじゃないピカチュウ」という新キャラの誕生であった。
598名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:51:14.73 ID:SKVhftC/0
>>25
口と目のあたりがな〜。w
599名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:51:14.44 ID:l2mgRrEW0
>>595
もちろん名前はエコチュウだよね?
属性も草ポケモンだよね?
600名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:51:47.42 ID:s8q0K5kZ0
これがパクリじゃないで通ったら日本も終わりだな
601名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:52:34.97 ID:BrnzL+000
エコハちゃんを新しいポケモンとして登録すれば問題ない!
602名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:52:46.53 ID:76Q/lvPd0
画像見てフイタwすがすがしいほどパクッてるなw
603名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:52:52.30 ID:AqdIiWs20
ほっといてやれよ・・・・・・・
と思ったけど流石にコレはな
604名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:52:52.75 ID:ZKwfe+ug0
605名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:53:54.53 ID:KwL3wW7w0
落ち着けおまいら、これはどう見てもピカチュウには見えんだろw
ピチューそのものなんだから何ら問題はない
606名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:54:16.50 ID:NMwrFxK20
この子はセーフでしょうか?クロロくん
http://www.u-toyama.ac.jp/jp/news/101026/index.html
607名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:54:53.35 ID:VT8MzcJd0
      / /      ▲
   _//      | ヽ       //
.  ▲/ / \      / 丿     //
   / /\  ヽ   / /     / /
  // /     ̄ __ \     / /
// /  r‐、  ( _`つヽ    l l
/ /  ノ  )       ヽ  | |
  /   (__ ノ ⌒ _ -、   ヽ | |
 {    __ -‐  ̄     )○ノノ ノ
 ヽ ○(   ,r'⌒ ''‐-‐′ ノ//
   ヽ `― ''′_  __ノ//
  丿           // ヽ
608名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:55:27.52 ID:Fk0AqVAy0
ひでえかねはらえ
609名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:55:31.15 ID:65qO4s5b0
>>243
モロ同じキャラがいるなwww
キャラクター丸パクか
610名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:55:50.49 ID:oyHutK5E0
今の任天の経営の苦しさを考えると
イベント配布のレアポケモンとしてエコハちゃんを取り込む方向へ行くのでは
ないだろうか
611名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:57:41.04 ID:eXvHNxOl0
>>606
余裕でセーフ
612名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:58:33.42 ID:vy2Vwmtk0
くさ/でんきか
ソーラービームは入れて欲しいところ
613名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:58:37.75 ID:JnQHVmXkP
>>138
ピカピョンと名付けよう
614名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:59:31.07 ID:BqLCd4+P0
デザインのリサイクルとは考えたな
615名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 22:59:47.96 ID:oEW33pwx0
>>609
それはコラだろw
No.470はこれ
ttp://pokegai.jp/pokemon/470.html
616名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:00:00.19 ID:kqKNlSbV0
まんまピカチュウやないか
617名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:00:44.59 ID:69S9FI0D0
ZEROから来ました
中国並みにひどい言い訳聞いた
618名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:00:47.29 ID:W93rQ1o70
今ゼロで課長が問題ないと思ってるっつってたぞwww
せめて悪いと思ってるならいいんだが、なんの問題もねぇとか思ってんならまずいわ
619名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:00:47.54 ID:XUvdzmr+0
顔コピペだろw馬鹿じゃないのw
620名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:01:51.01 ID:gDPenrT+0
これじゃ中国の事を言えねえぞ
明日電凸するは
621名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:03:08.97 ID:/G8+alzo0
背丈が近いから駄目なんだよ
http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/56245452454545.jpg
622名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:03:22.05 ID:tB3jJgu70
また中国と思ったら中国地方かよw
623名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:03:34.07 ID:8r2uYVqP0
>>592
HTTP 404 未検出orz
624名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:04:07.22 ID:Fj4OgnFV0
さすが中国www
625名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:04:46.50 ID:kRM0BPg90
>>623
すまんかった。
えこはちゃんでぐぐってね
それに近いのはあるよ
626名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:06:27.33 ID:pI8T87AL0
全然似てないアル!!!

著作権上問題無いアル!!!
627名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:07:15.47 ID:zMjHBxry0
エコハちゃんは何て鳴くの?
628名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:07:46.83 ID:mF7u1gikO
似てるというか、そのまんまやないか!
これでよく「問題ないと思う」なんて言えるな。
629名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:07:53.00 ID:BqLCd4+P0
>>77
左だったらわりとセーフなんじゃないのか?
630名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:08:34.89 ID:ySEd3IJL0
一体何を考えてんの
631名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:08:34.57 ID:/3I0k3Hd0
>>243
最近ポケモンやらないから騙されそうになった
632名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:08:56.20 ID:2+Qrd8020
言われる前にポケモンに相談すりゃ良かったんだよ
イラストはこれだけど作ったら似てしまったと 使っても良いかと
633名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:11:01.38 ID:9OYbpeGW0
これじゃあ中国のこと馬鹿にしていられねーぞ
634名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:11:27.98 ID:CpTUNgBz0
>>243
パクッたやつも心外だろうな、ピカチュウだなんて。
エコハと気づいてくれる人は少ない。
635名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:11:44.72 ID:xBZ2gXut0
元のイラスト可愛いなー
636名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:11:45.67 ID:zMjHBxry0
賠償金払う位ならポケモンの作者に金払ってエコハちゃんをポケモンとして作中に出して貰えよ。
そうすりゃホンモノだから誰も困らないだろ
637名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:11:54.81 ID:X7j5J3760
俺の物は俺のもの、お前の物は俺のもの

byたけし
638名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:12:14.42 ID:1D6X4wVE0
こりゃアウトだな
でもこのまま続けたら面白くなりそうじゃね?
639アタックNEO:2011/08/03(水) 23:12:39.31 ID:iWpFvzkEO
パクりっぽいじゃなくて色違いのピカチュウそのものだろ?
(´・ω・`)なんか間違いない探しゲームだぬ
640名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:12:56.86 ID:ySEd3IJL0
元のイラストも十分似ている
641名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:13:30.50 ID:2+Qrd8020
人形のストラップとか出したらアウトだろうな
642名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:13:55.43 ID:uZIVNoXr0
想像以上にアウトだったww
643名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:14:12.97 ID:3EbFF82E0
宇部市内の資源リサイクル業者の団体が考案したって事は

中の人は中国人か在日が大半

以上。
644名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:14:19.05 ID:x7QJWpsX0
ピカチュウに似てないやん


ピチュー似だな
645名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:14:25.58 ID:n5vZdMpi0
これはヒドイ。
驚きの市政だな。
教育に悪そうな市だな。
646名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:14:52.74 ID:Mo0OlqZ50
まんまやんけw
647名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:14:56.66 ID:KzuBGbAO0
このキャラでグッズを出して金儲けをすると任天堂も黙ってないだろうな
ただ気ぐるみが似てるだけでイラストはそれほど似てないんだよな
648名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:15:27.42 ID:D+H/eUtH0
耳の作り直しとほっぺに線入れればおk
649名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:16:04.41 ID:4uu1M0i+0
完全にクロやwww
650名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:16:19.39 ID:WyiPxcOc0
二次元はそんなに似てない。
三次元は上半身だけの写真ならかなり似てる。

三次元の全身を映すとピチューのような可愛らしさはなく、気持ち悪いくらい。
651名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:16:38.52 ID:AdLs78xG0
青い服と一緒に洗ったんだろう
652名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:16:47.43 ID:F6VWcTWjP
また中国か!
なら仕方がない
653名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:16:52.00 ID:HmM1LRII0
ピカチュウが
幼い頃に別れた弟にすればいいじゃん
654名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:16:51.98 ID:EfN5doe10
>>621
8頭身こわいよ〜
655名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:17:24.22 ID:2mQB70H80
目にモザイクを入れたらいいとおもう
日本発のモザイク入りゆるキャラとして
656名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:17:53.28 ID:dbngQ1yA0
どう見てもアウトです
657名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:19:27.16 ID:aDPw+TUN0
ルイージみたいなもんか
658名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:20:04.20 ID:M7vHtktL0
      |\                 , 1
      |::::::\                 /::::|
      |::;:::::::、\            /;:::::::::|
      |::|\l \\       // |/|:|
      |::|      \l       l/    |:|
      ヽl        |        |       l/
       \    '´ ̄ ̄ ̄ ̄`     /
            \  __       __ \/
         / /:::しl    lし::ヽ ',
           l_ ゝ:::ノ   。 ゝ:::ノ _|
           l \   lー―ァ   / l
       r―\_ノ   l  /   ヽ/┐  そっくりやないか〜
        \   >  二´   < /
          /  \/∨\/├ '
          \_       /
           {_/  ̄`フーく
                (__丿
659名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:20:21.50 ID:IXNPjNqi0
まるで中国だな
これ担当した奴はやっぱあっち系か?
660名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:20:58.12 ID:lcdP6bN40
>>655
まあ今現在容疑者的な位置だもんな
容疑が晴れたら解禁な
661名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:21:07.12 ID:gds4UvIJ0
このイラストとピッタリ重なりそうだ
http://bit.ly/okzk7H
662名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:21:07.27 ID:uZIVNoXr0
イラスト普通にかわいいなw
デザイナーは責めないであげて欲しいw
だが気ぐるみ作成者てめーはダメだ
663名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:21:43.37 ID:hUC8ZzBz0
これはアウトー
664名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:22:22.96 ID:5GzvYLOl0
草タイプか
665名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:22:26.03 ID:mIZyymM10
ZEROでさっき「似すぎ?」ってタイトルで報道してたw
確かに、ピカチュウの顔だよね、これ
666名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:22:26.81 ID:Q3VK6z3O0
元のイラストの方は絵本のピカチュウげんきでちゅうに似てる
667名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:23:32.69 ID:aDPw+TUN0
ピカチュウの耳にマンスジがついただけやんけ
668名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:23:38.76 ID:kB25n8lI0
ゆるしてつかーさい
元イラストは全然違うんだし
669名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:24:08.02 ID:6hSLdVDRO
Yahoo!のトップニュースがずっとこれなんだが。全力で山口を潰しにかかってるなこれ
670名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:24:15.90 ID:HmM1LRII0
バトルさせて勝った方が正統でいいじゃん
そう世の中は焼肉定食
671名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:24:31.81 ID:QZnnyel10
672名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:24:59.19 ID:Yjrrptpt0

そうかな
わりと違う気がする
ピカチュウの顔は2種類の球体の合成で口は開いている
エコハは楕円形で口はw字
共通点は目とほっぺただが、これで商標取れるとも思わんが
67341歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/08/03(水) 23:26:01.91 ID:5jNV+Cpq0
674名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:26:17.37 ID:krPR+7MYO
ピィカァチュウゥ
675名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:26:22.79 ID:qRKJluclO
また中国地方か!
676名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:26:57.02 ID:6hSLdVDRO
ここでライチュウが一言↓
677名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:27:19.56 ID:K7Ytg7jO0
こ、これはwww
678名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:27:29.93 ID:Yjrrptpt0

JASRACがアップをはじめました
679名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:27:34.35 ID:cLvEWjhWO
山口wwwwww
680名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:28:14.64 ID:t+8CGpWq0
酷似ってもんじゃねーぞ!
681名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:28:15.24 ID:aDPw+TUN0
街中で突然このショーに出会ったら、間違いなく俺でもピカチューショーだと間違える自信がある
682名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:28:21.14 ID:2aSS5HIxO
黄色ガンダムみたいなモンだな。
色が全然違うからギリギリセーフwww
683名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:28:37.27 ID:BicsNWkeP
流石にこれは、
決裁を得るとき、
誰か「ヤバイ」と思うだろ・・・
684名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:29:23.22 ID:cO3uVt/80
全く似てないやん。
色も形も違う。
完全に言いがかり。
685名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:29:29.32 ID:UEBHYBzs0
中国の偽物より似てるじゃねーかw
686名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:29:34.62 ID:S+MaAgj50
余裕でアウト
むしろわざと挑発したと思えるレベル
687名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:29:48.57 ID:fmdlMT4n0
無料でキャラを使わせる代わりに、
ポケモンのキャラとして権利を買取そうだな。
688名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:30:56.37 ID:jAI6cjrj0
689名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:31:02.79 ID:Q/DccBz40
市役所の高卒職員が採用したのか?
中国人なみの知性だな。
690名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:31:39.29 ID:HmM1LRII0
ここでパクリ認定したら
エコハちゃんはロケット団に入るぞ
それでいいのか?
691名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:32:57.48 ID:tYpTFiFC0
いや、悪いのはイラストと全く違う着ぐるみを作った業者
692名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:33:28.42 ID:mIZyymM10
マスコットは全体の印象だからなあ…
目とほっぺがアレを連想させると、「ピカー!」って言いそうと思っちゃうww
693名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:33:56.45 ID:6hSLdVDRO
図案段階では似ておらず、着ぐるみ完成時から「似ている」との声が市職員の中でもあがっていたといい、同課は「今後使用するかどうかを含め対応を協議する」としている。

悪気はねーだろ
694名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:34:24.05 ID:XNIkVuLL0
695名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:35:00.88 ID:NdykXekf0
こんなありがちなデザインで対応とれんのか?
696名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:35:56.77 ID:mIZyymM10
>>694
色が黄色だと完全にアウトだねww
ポケモンサイドは、グリーンな兄弟という設定で、出演させてあげなさい。>エコハ
697名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:37:39.06 ID:iVolZ6Be0
ちゃちゃっと眉毛書き足せばおk
698名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:39:11.90 ID:5GGqmnP90
>>42

とても良くわかります。
699名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:40:21.13 ID:x7QJWpsX0
エコハちゃんをピカチュウの進化系にすればよし
700名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:41:07.84 ID:qDisg6Yi0
採用前に気づくでしょ、明らかに確信犯ですね。
701名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:41:15.77 ID:Hzj3HNXW0
>>1
アウトすぎんだろ
702名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:43:34.09 ID:hALaMO540
>>243
中国様もビックリアルwww
703名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:43:50.15 ID:F6VWcTWjP
パチモンゲットだぜ!
704名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:44:24.17 ID:Hh3idMNl0
>>1
ブランドマネジメント会社「ポケモン」の担当者は「今後情報収集を進めた上で、
どのような対応が可能か検討したい」と話している。

対応がのろいな
ディズニーならとっくに訴えてるだろうね
705名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:44:33.36 ID:eHVkJzFr0
706名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:47:58.99 ID:Ngv/eQHq0
あかんこれは中国や
707名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:48:29.55 ID:Hh3idMNl0
>>705
これはいかんで
708名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:54:48.07 ID:9+qe+5fn0
早く手をうたないと宇部は日本の中国なんて言われ出すのも時間の問題だな。
709名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:56:38.46 ID:k/1AC63G0
>>703
くそっwwwこんなのでwwwww
710名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:57:18.82 ID:l2mgRrEW0
>>694
やべ、全然違和感がなかったwww
711名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:58:15.69 ID:K/tFxswb0
これ、ピカチュウじゃなくピチュウだろ。
ピチュウには似てるけど、ピカチュウにはそんなに似ていない。
712名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 23:59:09.64 ID:H44Eo0ot0
似てる
713名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:00:35.47 ID:6l7RZ2LQ0
>>694
違和感なさすぎるwwwww
てかピカチューを緑にしただけだなw
714名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:00:45.83 ID:H5qpKtv00
グリーンピカチュウw
715名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:02:32.12 ID:vNh3TENV0
エコハのほうがカワイイ。
これで訴えたら墓穴掘るんじゃないか?

墓穴:あんなシンプルなデザインなんだ、
 ピ渦中より古い類似のデザイン発掘されたら
 任天堂自身がピ渦中を使えなくなったりしてなハハハ
716名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:03:32.98 ID:OiH40wXgO
これはアウト
717名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:03:56.64 ID:aLBbzP5g0
   /) /)
  / ⌒ ヽ
  |●_ ● |/\
  (〇 〜 〇| /
  /    |<
 |   L/ |/

エコハ・・です。
ピカチュウに似てるね・・・って言われます
ピカチュウはきいろ・・でもエコハはきみどりいろ・・・
そんなに私達似てますか?
718名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:04:05.46 ID:rK6Fx5PA0
くさタイプだな
719名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:04:21.97 ID:sewPR0i70
>>703
おもしろいwww
720名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:04:33.60 ID:pT/KncfL0
                  ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
721名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:04:34.44 ID:/fU4EBVy0
>>711
そんな問題じゃねえええw
722名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:04:38.75 ID:5+vP9Wl40
九州地方はもう侵食されちゃったらしいな(´・ω・`)
723名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:07:55.82 ID:EUB+xU9g0
>>690
むしろロケット団の本拠をウベシティに誘致する方向で。
724名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:08:03.64 ID:/fU4EBVy0
まさかこんなに似てるとは思わなかった
あまりにも似すぎ
725名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:08:26.19 ID:nFy4a1M90
むしろ利益供与になるから取り下げるぐらいじゃね
726名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:09:12.18 ID:q3+x1qfL0
新種発見
727名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:09:30.05 ID:dRmQteCR0
えー、こんなんピカチューじゃないだろ!
どう見てもピチューです。
728名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:10:44.62 ID:fVZnH/Us0
ピチューだよな
だからセーフ
729名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:10:47.68 ID:sJV5Objc0
メロンパンみたいおいしそう
730名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:11:06.78 ID:qN/1GAUgO
俺にとって、丸くて目と口がついてたら、ぜんぶスライムだ
モンスターを名乗ったら、やっぱりスライムだ
731名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:11:48.31 ID:AqzXG9UyO
イラストはあまり似てないのにな

着ぐるみにしたら似すぎwww
732名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:12:41.71 ID:EUB+xU9g0
>>636
似てるのは立体だけだから、それやっちゃうと元絵のイラストレーターが怒るかも。
733名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:12:50.24 ID:1wNQxrSPO
イラストが似てないだけに酷いな
734名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:12:50.31 ID:39MvEgfBO
色違うんだから目くじら立てるほどのことかよ全く
735名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:14:10.15 ID:8S9ZBX7K0
着ぐるみ似すぎだろ・・・
中国でもここまで似せない
736名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:15:03.41 ID:EUB+xU9g0
>>734
中華ガンダムかよw
737名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:15:05.65 ID:bzCveEbX0
山口県民はチョンコロ・中国レベルwwwwwwwwwwwwwww
特アの仲間入り良かったなww
738名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:17:14.38 ID:ez7QMz710
これは似すぎているな
739名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:17:16.62 ID:gXOCmb1M0
トキワ(公園)の森に出現しそうだな!
740名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:17:34.53 ID:FiGwApNzO
緑色で目に優しいからエコハちゃんの勝利
741名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:17:43.86 ID:Xe3C6PLn0
宇部ほんまにおわるん?恥ずかしすぎる
市職員はいつもやる気なさそうだしこれは今度こそあかんかも
742名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:19:04.06 ID:C4d60BbZ0
まあ、他人の空似ということも  ないか。
743名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:20:28.68 ID:8S9ZBX7K0
誰もおいおいピカチュウに似てないかこれ?って突っ込まなかったのだろうか
知名度的に全員がピカチュウ知らなかったとは言わせんぞ
744名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:22:13.36 ID:s3GP/BaS0
前から思ってたんだけど献血のマスコットもピカチュウ・・・というかプラスルにそっくりだよな
あれは問題にならなかったんだろうか?
745名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:23:53.35 ID:WBorzc3F0
ちょwイラストだけならそんなに似てないじゃん。気ぐるみ出来上がったの見て
市の職員もびっくりしたんじゃないのw
746名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:24:31.73 ID:GkiPLjGH0
62 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/03(水) 12:44:29.67 ID:uBeulkY10 (PC)
「エコハちゃん」 元はぜんぜんピカチューじゃないのに・・・何故こうなる?

http://digimaga.net/uploads/2011/08/noooooooo-its-ekoha-ekoha-ekoha02.jpg

http://img.47news.jp/PN/201108/PN2011080301000334.-.-.CI0003.jpg

http://ecx.images-amazon.com/images/I/417canOiV3L.jpg
747名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:24:40.31 ID:Kw8/jZzp0
ピカチュウ?
これピチューじゃね?
748名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:24:54.50 ID:1RMYrSWP0
>>745
それが真相
749名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:25:04.52 ID:GkiPLjGH0
603 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 13:33:10.24 ID:KC7gNtXP0 [2/3] (PC)
ちょっと近づけて見た
http://uproda.2ch-library.com/411153d7y/lib411153.jpg

775 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 14:54:54.92 ID:KC7gNtXP0 [3/3] (PC)
口もあけてみた
http://uproda.2ch-library.com/411159O3k/lib411159.jpg
750名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:25:13.63 ID:0R4ANjIh0
テレビユー福島のキャラ ロッキュン
http://www.tuf.co.jp/rokyun_studio/rokyun_studio.html

どう見てもロックマンのパクリです   ありが
751名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:25:45.34 ID:GkiPLjGH0
914 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 15:37:16.63 ID:J3x0SiF20 (PC)
イーブイっぽくしてみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1860092.jpg

963 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 16:09:25.52 ID:bylQcxdx0 [3/3] (PC)
>>914
やるなら説明文も変えないと
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1860191.jpg
752名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:25:47.58 ID:IOgKTmewO
山口県民として恥ずかしい…
753名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:26:26.30 ID:35m6vadFO
名前は忘れたけど、ピカチュウよりピカチュウの幼虫に似てる気がする。
754名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:27:33.08 ID:gBvcfR820
着ぐるみ作ったヤツは確信犯だなw
755名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:28:38.84 ID:8OkZZrDr0
ピカチュウが悪いもの食って顔が青ざめたようにしか見えんな
もしくはアンパンマンの笹団子アンパンマンみたいな特殊状態で
笹団子ピカチュウと言われても信じてしまいそうだ

ttp://blog-imgs-19.fc2.com/t/u/n/tunnkyara/20080219.jpg
ttp://yaplog.jp/cv/flower-house/img/77/img20070427_t.jpg
756名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:28:45.92 ID:Q26agTL6P
こんなことしていると、中国と中国地方の区別が付かない奴が増えるぞ
757名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:29:02.53 ID:9AS461E10
これはアウトだろ…
しかもよりによって電気鼠でエコって笑い話かよ
自家発電しろってか
758名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:29:38.54 ID:vV+DQMEW0
>>1
これはどう見てもアウト
759名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:30:10.15 ID:7uAl60kU0
よくわからんが宇部市民が税金で賠償するんだろう
760名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:30:48.00 ID:eMZuA3NRO
>>749
う〜ん
赤ほっぺがもうピカチュウなんだよなぁ
761名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:34:35.70 ID:EoZgJTMQ0
元の絵はそうでもないのに立体化したらこうなったという
着ぐるみ作った所と着ぐるみにOK出した所か? 責任取るのは
762名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:39:14.92 ID:6klGvjBB0
>>1
>宇部市の資源リサイクル業者の団体
>宇部市環境政策課


ブラックやなw
763名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:39:37.63 ID:zozJ7tw10
>>750
これは名前が悪いなw
どうしても連想しちゃう
764名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:42:25.77 ID:/SHrR1rz0
似てるけど・・・
あの目と口と赤丸ほっぺはピカチュウの専売特許かというと違うような
今までにさんざある漫画グラだし
765名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:44:14.70 ID:eCdFPwiK0
>>1
これは酷いw
せめて顔を変えろよ
766名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:44:34.56 ID:qb8G04qo0
キャラもんて公募で考える時は類似性についてアホほど言われるのにな
自分たちで考えたってこと?
767名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:46:01.67 ID:e7rV5mA80
どっちかというとQB
768名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:46:13.27 ID:2RTXKJIe0
ってか、二次元の元イラストは別に似ていない。
どこにでもいそうな普通のイラストだ。
着ぐるみになると、なぜかピカチュウになるなぁ。
元イラストのバランスで人間が着る着ぐるみ作るは難しいのかね。
769名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:50:02.51 ID:kdpTZlKA0
これはどうみてもピカチ(ry
中国を笑えねーぞwww
770名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:50:43.70 ID:R1cQJGge0
さすが「中国」地方。
771名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:50:47.76 ID:o5gFidPJ0
まんとくんとひこにゃんみたいなもんだろ。
772名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:52:08.57 ID:wWF6WhgrP
ふーんと思って記事開けたらそのまんますぎてクソワロタwww
773名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:57:36.86 ID:Tdr64AyS0
>>1
なんだこのピチューは・・・
774名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:58:43.27 ID:ANuRNYYI0
ぴチューの亜種www
775名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:58:46.20 ID:QS1MRpov0
>>743
ちょっとは>>1読んだら?
776名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:58:49.42 ID:C2izMXCB0
どっちかというとピチューだな
つか>>746
元祖?エコハちゃんのがかわいいと思うけどなあ
777名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:58:57.10 ID:zU85kS9I0
これはアウトだろw
778名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:00:33.45 ID:Y3dghssW0
うちのピカチューもはやく進化しないかなー
779名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:00:59.96 ID:vhYWd5/R0
これで
ここの市に住んで税金を納めようとする作家系の人間は二度と現れないなw
著作権をバカにしてる
780名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:03:08.90 ID:987hwjqw0
草電気って凄い水メタだな
781名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:04:26.36 ID:ixyMWvD50
原案のイラストはそんなに似てないな。
着ぐるみにした時点でぴかちゅーになった。
782名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:07:30.90 ID:Mxxd261qO
色違いのピチューにしか見えない
783名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:08:01.62 ID:QS1MRpov0
目かなポイントは?
イラスト似てないといえば似てないけど着ぐるみがそんなに違うようにも…
784名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:09:44.39 ID:h9TDwOvV0
これは酷い
785名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:11:09.46 ID:RXCTBv7dO
パクリを十八番とする民族の血が騒いだか…。
786名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:11:50.16 ID:J/p5xt8NO
着ぐるみにしたら似ちゃったのか
787名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:12:02.01 ID:NqAsmRihO
札幌のYOSAKOIソーラン祭りのマスコットキャラクターはポッチャマにクリソツ
788名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:13:45.77 ID:cuO4HDtmO
中国のかわいくないパチモンを予想したら
クォリティー高くパクッてて吹いたw
789名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:13:50.44 ID:gV/byK1UO
世界二大ネズミに睨まれちまったか
790名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:15:53.38 ID:AYQkyzvN0
アメリカ政府のFCC(日本でいう総務省みたいな電波扱ってるとこ)のマスコットがドラえもんに酷似してる件も宜しく頼むぜ
791名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:16:43.31 ID:7lEjv/nS0
ガンガルみたいなもんだろ?許してやれよ。
792名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:20:08.98 ID:M/+LJM23O
中国の上を行ってる。
793名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:23:19.47 ID:goa4yPhy0
うーん、イラストだとそんなでもないが着ぐるみにすると似るのか
これなら着ぐるみだけ作り直したら?
794名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:23:53.39 ID:VT9eoRekQ
そっくりっていうレベルじゃねえw
795名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:24:46.32 ID:sa5ESeAg0
むしろそっくりなことより
リサイクル=ピカチュウはオワコン
という扱いに怒るべきw
796名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:26:45.18 ID:EUB+xU9g0
>>735
×中国でもここまで似せない
○中華はここまで似せられない

>>783
バランスだね。シモブクレ大頭の元絵はむしろたれパンダ系。
「頭」の中に中の人の胴体が入るようなデザインでキグルミ化したら
まったく似なかったと思う。
797名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:26:59.76 ID:K6xsEzmC0
原画イラスト通りに作れば全然おっけー
http://www.age2.tv/rd05/src/up4170.jpg
798名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:27:37.54 ID:AYLa/d1F0
>資源リサイクル業者の団体

終了
799名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:28:54.53 ID:vc1I/Et2O
>>755
なんぞこれ
800名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:29:16.47 ID:zn/lt0mh0
>>377
ってことは、任天堂が裁判で買ったら
任天堂は税金泥棒ってことになるのか?
801名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:38:12.65 ID:EUB+xU9g0
>>800
悪人から賠償金をとっても泥棒ではなかろ。
税金泥棒は市税を賠償金に使わせたヒトタチ。
802名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:41:44.68 ID:7BLd5veO0
これは誰がどう見てもパクリ


日本も中国叩けないな

中国レベル
803名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:43:08.86 ID:yJbXiXat0
宇部=ド田舎で馬鹿の集まり
804名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:44:09.77 ID:sJnjfl1AO
>>797
どうして一番肝心な葉っぱ耳を着ぐるみ化する際になくしちゃったの?
805名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:45:58.72 ID:f31i8gEI0
>>17
イラストは似てないんだよ
着ぐるみがやたら似てるんだ
806名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:47:21.43 ID:6l7RZ2LQ0
いや、イラストも結構似てるぞ・・・
807名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:47:52.31 ID:Fjpv2O5r0
808名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:49:18.33 ID:tBmWoYHi0
原画だけ見せられたら、ピカチュウの面影が無い事も無いけど
別に似てるとか感じない
着ぐるみの造形がピカチュウ過ぎて原画のイメージもピカチュウが強くなってる
809名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:51:16.07 ID:np0HKkkR0
一時しのぎでサングラスでも付けさせとけ
810名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:51:38.37 ID:Yu44y9jJ0
関係ないけど、リラックマを商標登録した奴はアホだろ。
811名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:53:10.62 ID:u7S0Qitc0
今まで見たピカチュウの着ぐるみの中でもダントツでかわいいから困る
いやほんと困るわこれ・・・だってこんなにかわいいんだぜ
812名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:53:57.04 ID:xabc0BBh0
ヒント:中華人民共和国山東省の威海市と友好都市として提携中
813名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:54:11.85 ID:Kw8/jZzp0
>>797
軽く下膨れにするだけでだいぶ変わるな
814名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:55:13.83 ID:OFy4jO1l0
完成品見てOK出したやつアホ
似ない様に修正要求出さなアカンやろ
815名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:55:14.94 ID:aAGs2ffV0
これは、ポケモンをあまり知らない自分が見てもポケモンのキャラにしかみえな
816名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:57:24.45 ID:EUB+xU9g0
>>806
ポケモン系デザインとはまったくの別路線だと思う。
「ゆる系」という枠の中では、それなりにオリジナルだろう。
817名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:57:47.96 ID:SN1znFR80
>市によると、着ぐるみが完成した段階で、市職員から「ピカチュウに似ているのでは」との声が出ていた。

この段階でどうにか出来ないもんかね
上がよっぽど他人の話聞けない奴らなのか?
818名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:57:51.75 ID:f31i8gEI0
目鼻の位置が違うとかバランス面だったら多少はしょうがないかなと思うけど、ほっぺたの赤丸とか、耳とか要素が全く違うのはダメだろ(笑)
819名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:57:52.26 ID:LKQTbC0q0
>>749
これ左側だったら、よくある似た感じのキャラってだけで騒ぎになってないね。

つくづくぬいぐるみ業者がアホだわ。
820名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 01:59:09.50 ID:tBmWoYHi0
このエコハとかいうの、逆に友情出演でもさせてやって欲しいわ
821名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:00:08.95 ID:JtQvsfcA0
http://digimaga.net/uploads/2011/08/noooooooo-its-ekoha-ekoha-ekoha02.jpg

どこでどうまちがったかしらんけど・・・セーフだろ
822 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/08/04(木) 02:07:16.18 ID:JAr2z5drO
セーフです
823名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:08:33.69 ID:4ErdROHe0
>>436
韓国版耳毛がおやじ臭くて汚い
824名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:20:18.72 ID:Zgif1dgm0
中国人民「また中国地方アルか…」
825名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:22:52.45 ID:OFy4jO1l0
>>819
ぬいぐるみ業者は担当者の言いなり
逆に「もっと可愛くできない?」「目のシワ取って、口閉じてぴかちゅうみたいにできない?」
という要求が重なってあれになった可能性が高いww
826名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:25:38.44 ID:qb8G04qo0
小動物系のキャラの口元目元って大体こんな感じだもんなパクリと言われればキリがないぞ
827名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:27:06.27 ID:C5JZypWE0
これはもうわざとやってるだろww
828名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:27:41.04 ID:RWjG5lZy0
オリジナルだよ
めっちゃオリジナルだよ
だってなんか緑っぽいもの
829名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:27:48.29 ID:gRFd0xCz0
>3日、宇部市の担当者は、「ピカチュウに 似ているという指摘はございましたけど も。著作権について、問題があるとは考 えておりません」と話した。


おいおい、宇部市は任天堂と戦うつもりみたいだぞw
830名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:29:33.75 ID:m4f7nfAy0
>資源リサイクル業者の団体

あまり突っ込みすぎると「糾弾会」とかに呼ばれるのかしら??
831名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:30:50.00 ID:M58ha5pC0
キムチどもが
832名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:31:09.77 ID:RWjG5lZy0
福岡ローカルのCMにもヤキソバンのパクリっぽいのいたぞ
もっとあからさまにパクリっぽいのが
833名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:32:03.05 ID:Us9JmXuv0
ピカチューよりはピチューに似ている
834名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:33:32.26 ID:e8V7ewlW0
一般公募なら選定がジジババで気付かずはありそうだけど、記事じゃわからんけど
これってどっかのデザイン事務所に発注したもんじゃねえのか?
835名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:33:45.84 ID:n7kZgKgLO
中国みたいなことすんなや
こんな堂々と
836名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:34:52.63 ID:l51DXS6y0
ヤバイ
夜中にわらってしまったw
中華クオリティこえてるだろw
837名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:35:32.98 ID:RmlmVhMp0
サトシ「ピカチュウ!でんきショックだ!」
エコハ「エコチュー♪」
サトシ「おう」
838名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:36:05.19 ID:12tMMs9W0
まんまじゃねーかw
839名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:36:26.77 ID:FCeE+GNPO
公式のイラストはこんなんじゃなかったから着ぐるみの製作会社があやしい
840名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:38:03.07 ID:RWjG5lZy0
>>821ならどっちかっつとお茶犬
841名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:39:22.10 ID:nfFis7BV0
>>25
君は真のジャーナリストだ、評価する
842名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:39:37.84 ID:XXJhIb/kO
最初にデザインした奴可哀相だな。
着ぐるみに問題があるだけじゃん
843名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:41:44.68 ID:3wh72KzSO
ピカチュウ「ぴっかー」

エコハ「エコエコー」
844名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:43:37.00 ID:A54RE35w0
要するに顔と体の比率がイラストに忠実じゃないからピカーになっちゃうんだと思う
http://up4.viploader.net/bg/src/vlbg012217.jpg
845 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/04(木) 02:44:28.69 ID:wBkJRGMu0
イラストのエコハちゃんかわいいな
846名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:47:41.69 ID:t/RIkXux0
得意技は、10まんボルトじゃなくて、リーフストームだろw
847名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:49:47.02 ID:xPqRTjBx0
10まんボルトとリーフストームが一致で撃てるって強くね?
848名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:50:10.98 ID:XeeodsaC0
すげえww
まだ中国のパクリの方がオリジナリティあるだろw
849名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:51:56.19 ID:a4BzE2psO
新しいポケモンゲットだぜ!
850名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:54:02.15 ID:teI6leBVO
まんますぎだろwww
851名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:56:52.41 ID:LVy6o7NH0
韓国のパワーモンも訴えて下さい
852名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:58:13.76 ID:EgXYA4LIO
>宇部市の資源リサイクル業者の団体がキャラクターのイラストを考案。

↑採用されたってことでお金貰ったりしてるのかなぁ?
せんとくんの時みたいに。

>完成した段階で、市職員から「ピカチュウに似ているのでは」との声が出ていた。

声が出ていたのに結果コレって、もうわざとじゃんw
853名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 02:59:14.32 ID:Zgif1dgm0
サトシ「色違いピカチューですか?」

ウベシ「いいえ、エコハちゃんです」
854名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 03:01:59.04 ID:i6WTGG+vO
中国地方だからってダメだろw
855名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 03:02:17.89 ID:9Ei/vrJcO
>>1
くっそワロタwwwwwwwwww
856名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 03:04:15.21 ID:8OkZZrDr0
サトシ「なん・・だと?・・・図鑑に載っていない!?」
857名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 03:07:00.86 ID:ilviqeVy0
イラストどおりの口だったらよかったのかもしれない
858名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 03:09:20.01 ID:C5JZypWE0
「・・・おや!? イラストのようすが・・・!」

「おめでとう!エコハはピカチュウにしんかした」
859名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 03:13:50.64 ID:MTQtvEpW0
ピカチューもサンリオ系のパクリだろ
別にこれくらいいじゃん日本国内の話なんだし営業妨害ってわけでも無し
860名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 03:18:45.45 ID:vWPwqNPtO
ほっぺのまるまると鼻をなくせば
普通の当たり障りのないユルキャラなんだけどなぁ。

しかしせんとくんの偉大さが浮き彫りになるな。
861 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/04(木) 03:23:08.33 ID:8g+gQR8t0
中国にも宇部市があったのか?
862名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 03:25:17.14 ID:MjpipBJ70
イラストはヒピチューに中国ガンダム的アレンジしてあるのに
着ぐるみにする段階で余計なもの取っ払ったら元に戻ったと
863エコ吉 ◆sgAp5xSgOo :2011/08/04(木) 03:25:44.97 ID:pwpsvNby0
任天堂の最強法務部が黙っちゃいないよ
864名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 03:33:20.50 ID:5GQdQt8z0
ぬいぐるみ作った業者が訴えられるのかこれ?
イラストは似てないのになんでまたw
865名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 03:41:37.84 ID:god0XUjx0
>>803
宇部以下の町に喧嘩売ってるな
866名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 03:45:41.76 ID:A54RE35w0
宇部といえばコンクリートなんだからドラムちゃんとかにすればよかったのに(´・ω・`)
867名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 04:03:11.74 ID:TlznGA3i0
恥さらしなことをしやがって
山口県は日本の恥だ
868名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 04:04:13.93 ID:4qDECATb0
どこにでもいそうなキャラだが
似てると言えば似てるな
869名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 04:05:22.70 ID:4PYNQ6w/0
>>1
色が全然違うから桶だろw
ピカチュウだって探せば似てるのがたくさん出てくるはず。
日本はカスラックとか権利ゴロツキが大杉。
870名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 04:05:45.83 ID:ebmXoJHG0
動画ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20110803-00000054-nnn-soci

宇部市環境政策課・藤永義昭課長
「非常にシンプルなデザインということで、ポケモンのキャラクターに似ているとの指摘は
大変驚いております。著作権上、問題があるとは認識していません」
871名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 04:06:32.65 ID:X/zYUmBh0
エコチュウに改名すれば無問題
872名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 04:06:42.89 ID:QDJ9f7CZ0
ミッフィーとキャシーなんか問題にならないくらい似てるもんな

開き直ってエコチュウって名前にすれば?
873名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 04:11:42.36 ID:i3beHtLV0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1862790.jpg
(`・ω・´)えこるよ!
874名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 04:11:55.98 ID:DCwM6VKF0
エコハちゃん「一定のメドが付いたら、進退を明らかにします。」
875名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 04:13:19.93 ID:DkRTUMQZO
>>1

ポケモンの正式キャラとして許可を貰えw
876名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 04:14:21.42 ID:3tWPmdHU0
ピチューだなこれ
877名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 04:16:05.02 ID:LQQSVvpv0
顔色の悪いピチューだ
878名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 04:17:10.15 ID:GzKohJbz0
>>873
これならだいじょぶじゃない?
879名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 04:23:43.05 ID:4qDECATb0
しかし顔、耳、目を一つ一つ分けて見たら
何の変哲もない極めてプレーンな形状だけどな
880名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 04:40:31.27 ID:SymUFDQM0
でかくして緑色にぬったピチューじゃねえか
881名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 04:44:12.27 ID:F0MXCiGe0
散々言われてるけど言わせてほしい

これはアウトーー!!
882名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 04:47:15.88 ID:kJCDFZVoO
>>1
うーん...これは間一髪セーフのような気もするが...

ポイントとなる部分が外れてるし..



でも一目見た時に「ピカチュウ〜」と脳内再生されたのも事実。
883名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 04:51:45.12 ID:Qp0aevlj0
>>9
懐かしいvowネタww
余計な税など〜
884名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 04:51:53.60 ID:yw4tGTH80
これを問題ないと公的機関が言い張るんだから中国の高達を笑えないよなw
885名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 04:55:54.38 ID:JKE2NOCEO
【ピカチュウはゼニチュウなの?】
同業者でもないし
いなかの役場のしたこと
大目に見てあげたら?
そもそも
パチモンのエコハちゃんは
ポケモンのピカチュウの宣伝になるし
だいたい
どんだけ、おかねをもうけたら気がすむの?
カネ、カネ、カネ!
ゼニ、ゼニ、ゼニ!
ゼニチュウ(銭中毒)って
こわい
かわいくない…
886─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/08/04(木) 05:01:46.20 ID:NTfP1fmr0
>>1
http://img.47news.jp/PN/201108/PN2011080301000334.-.-.CI0003.jpg

…確かに色違いのパクリでワロタw”

しかしな、特許や著作権の運用に関しては、あまり単純なものを認めないほうがいい。

数が多すぎてムダな行政負担になる。 財政規律の観点からしても好ましくない。

「 ゲームソフトのキャラ程度 」 と思うかもしれない。

しかしこれはキャラの版権、つまりは利権保護であって科学技術の発展には無関係。

あまり単純なものに固有の権利を認めると表現の自由に問題が出る。
887名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 05:01:57.53 ID:nl2Mqu010
むしろQBににてる…
888─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/08/04(木) 05:04:22.99 ID:NTfP1fmr0
だいたい日本は版権でメシを食うような国じゃあない筈だったんだけどな。
889名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 05:04:23.76 ID:V3WiYtOPO
むしろ宇部市に金払ってポケモンに出すべき
890名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 05:04:58.97 ID:LKVf8e/7O
一躍有名になったなw
891─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/08/04(木) 05:06:31.70 ID:NTfP1fmr0
宇部ならカッタ君とか固有のキャラはいくらでもあるだろw

カッタ君は既にこの世からあぼーんしてると思うけど。
892名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 05:07:26.90 ID:o4WDClSp0
>>1
体調のよろしくないピカチュウですね
893名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 05:09:03.79 ID:NBOGTXtkO
>>885
盗人猛々しいなw
もう中国人の発想だわ
894名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 05:09:13.88 ID:ok203ZYjO
エコハ、10万ボルト!
895名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 05:09:48.42 ID:ZIZEZA8I0
元絵は別物だし、着ぐるみも似てるとは思っても誤認することはないだろう
公式のぬいぐるみからそのままパターン使ったとかでなければセーフであるべき
896─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/08/04(木) 05:14:10.25 ID:NTfP1fmr0
>>893
…日頃は中華動物に厳しいけど、著作権に関しては中国のほうがマシかもしれないな。

パクリでメシを食う連中は、その程度の生き方しかできないと言うコト。
そんな連中を追い立てても何の足しにもならない。 パクリは小遣い程度しかならない。

あまりにも著作権の適用範囲を広げると、憲法の規定にある、表現の自由に抵触する
状況になる。

あまりにも単純なものに特許や著作権を認めるべきではない。
897名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 05:14:15.18 ID:A54RE35w0
>>891
カッタくんモチーフのほうがいいよね・・(´・ω・`)
898─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/08/04(木) 05:17:08.00 ID:NTfP1fmr0
>>897
そうだな、実在のペリカンだからな。

もう死んだと思うけど、カッタ君はどうなったんだろうな。
899名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 05:20:12.85 ID:vCWVpG0nP
けんけつちゃんも結構やばいけどね

でも今、ポケモンは献血のキャンペーンやってるし、ポケモンもからませろっていう営業じゃねぇの

そもそも単純なデザインなんだから似てくるのはしょうがないんじゃね
900名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 05:21:53.35 ID:NzzyXb2i0
アニメ版のピカチューしかしらないヤツが「ピカチューよりピチューに似ている」と
言っているのがうざい。
最近のゲーム版やポケセンイラストのピカチューそっくりじゃん。
ポケモンのキャラ版権はディズニーより怖い小学館プロだから、かなりやばい。
901─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/08/04(木) 05:22:05.14 ID:NTfP1fmr0
>>899
いやぁ、民間キャラが権利をちらつかせながら献血キャンペーンなんかやっても楽しくないぞ。
902名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 05:22:29.62 ID:avbMIqlm0
ていうか、これがダメだったら、厚生労働省の「けんけつちゃん」なんかはどうなるんだ?
903─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/08/04(木) 05:24:26.58 ID:NTfP1fmr0
…イヤな世の中になったなw

キャラが権利をぶらさげて徘徊してんだからさ(大笑い)
904名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 05:25:33.06 ID:vCWVpG0nP
>>901
たのしいなぁ
ttp://www.ken-haiku2011.jp/
905名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 05:25:57.70 ID:foExvsOK0
>>25
イラストはセーフだな
着ぐるみが危険だw
906名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 05:26:34.46 ID:0PczD49+0
これは緑色だから全然問題ないな
907─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/08/04(木) 05:26:55.08 ID:NTfP1fmr0
…宇部市は ” カッタ君 ” を 「 復刻 」 させたほうが賢明だぞ。

市民の愛着は、ポケモン程度は足下にも及ばない。
908名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 05:27:32.42 ID:QTw/Zb6I0
だから中国地方だから仕方ないんだってば
909名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 05:29:52.03 ID:xOikomrLO
>>900
ピカチューって何だよ。
そんな名前、夜店でしか見たことねーよ
910名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 05:31:56.02 ID:NwGWz50c0
この問題におけるライチュウの存在感の薄さは異常
911─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/08/04(木) 05:32:33.67 ID:NTfP1fmr0
常盤公園を独り占めしてたカッタ君のほうが愛着が深いだろうにな。

どうしたんだよ、宇部市の担当者は。
912名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 05:34:00.73 ID:2qftRijTO
けんけつちゃんはまだ大丈夫だよ
眉毛あるし目も塗り潰しだし
913名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 05:37:04.60 ID:p2jvVN2h0
山口の「宇部ドック」だけはキャラのクオリティが高い
914名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 05:37:10.32 ID:vCWVpG0nP
>>912
赤十字は金持ってるしね
企業イメージいいしね

訴えないから是非コラボさせてって感じw
915名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 05:38:01.90 ID:ViyOnc1J0
>>25
着ぐるみだからエッジが立てられなくて、尚且つ人が入れるように胴体太めにしたら…あら不思議、ピカチュウの出来上がりって感じだなww

916名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 05:40:20.20 ID:jyZfye2S0
こんなの通るわけ無いだろw
宇部市民カワイソ
917名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 05:41:46.00 ID:pQxzW3lPO
インスパイアだろ
918名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 05:45:49.92 ID:jyZfye2S0
>>913
宇部ドッグは宇部興産だね、調べたけど可愛いかった。
もう宇部興産が行政も担当すればいいじゃんw
919名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 05:48:48.40 ID:ucS9X5vxO
似すぎw
920名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 05:50:23.79 ID:ocX7yMtc0
これはw
921名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 05:51:57.61 ID:WdkDxEO00
922通行人:2011/08/04(木) 05:52:46.74 ID:X96TysAc0
さすが、売国でも何でもあり、居座り首相のゆかり地。
923名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 05:56:42.54 ID:iwCmu41w0
また中国か・・・・





え?違うの?


924名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 05:59:01.60 ID:ZIZEZA8I0
>>921
ピカチュウ好きはピチューとそういう進化設定はどう思ったんだろう
925名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 06:03:07.36 ID:48ORecyYO
顔が似すぎ 似てませんとか言える神経がすごい
926名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 06:05:50.54 ID:9PAuL/cA0
>>918
バカやろう
宇部ドッグで良かったのに、あれは仮称だからと正式名称に「ロボくん」なんて名付けるのが宇部興産だぞ

今ではなかったことになってるが
927名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 06:07:22.64 ID:K1pDsbXVO
クッソワロタwwwwwwwwww
鼻水吹いたわw
928名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 06:12:47.56 ID:g2iOXYyQO
緑のピカチュウ
929名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 06:13:47.77 ID:soRLoUwN0
たぶん山口ではポケモンのアニメ放送してなくて
よくわからなかったんじゃないかな
930名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 06:22:50.38 ID:S7oK1SQL0
>>904
それイーブイの進化設定流用コラだぞ
ピカチュウとピチュウ以外は実在しない

No.134 シャワーズ
No.135 サンダース ピカチュウはNo,025
No.136 ブースター
No.133 イーブイ ピチューはNo.172
No.196 エーフィ
No.197 ブラッキー
No.470 リーフィア
No.471 グレイシア
931名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 06:24:06.08 ID:CQD7NUdF0
シナか島シナだっけかもパクってたし別にいいだろ
ザコ田舎の事なんて大目にみろよ
932名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 06:27:21.90 ID:WCNUaRJ+0
これは草タイプだろ
ピカは電気タイプだし、別物
933名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 06:34:29.42 ID:/5VymToXO
宇部市ってなんか不思議な暗さがあるよな…宇部興産国というかなんていうか…
934名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 06:36:54.69 ID:DAibfbjv0
今起きた5歳の息子に見せたら「ピチュー!ピチューでしょお?」って
935名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 06:39:21.97 ID:B4uE8NT40
資源リサイクル業者の団体・・・・産廃業者団体か?
なら仕方ないww
936名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 06:41:04.87 ID:1w9jwwJQ0
パーツひとつひとつはもう定番としかいいようがないわけなんだけど
目鼻口頬全部いっしょだとさすがにwww
937名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 06:44:54.76 ID:87mTleMB0
アウトだろwww
写真見て笑った
938名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 06:46:36.84 ID:QTw/Zb6I0
>>923
あってるよ中国地方だよ
939名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 06:52:33.54 ID:J5QwfDjJ0
ピカチューとピチューを足して2で割ったような感じ
また新しい進化形?って言いたくなるね
黄×黒に変えたら誰でもそう思うよこれ
940名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 06:53:42.11 ID:jF+VGAfJ0
あ...あうとぉぉおおおお!
941名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 06:56:21.11 ID:EwFnG7Wa0
ピチューからピカチューに進化途中の新種じゃな
942名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 06:57:10.73 ID:MfSlCUS20
関西に住んでる人を関西人って言うけど
中国地方は中国人でいいの?
943名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 06:58:46.94 ID:1w9jwwJQ0
>>942
まさにそう呼ばれてたんだよ
今じゃアッチの中国と混同しちゃうから呼ばなくなったけど
944名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 06:59:24.73 ID:QTw/Zb6I0
そらそうよ
特に山口は帰化人多いしな
945名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:00:32.33 ID:eEDIcVWF0
色が違うんじゃない?
こんなので似てるとか言われたら何も作れないよ。
946名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:01:02.42 ID:0uUKgRzD0
>>68
可愛いからこれでOKWWWWWWWWWWW
みたいな感じだったのかも?
947名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:01:20.39 ID:LPujP3Fe0
最後まで「全然、似ていません」と白ばくれろ。

裁判になっても最高裁まで争え。
すごい宣伝になるぞ。

負けたら今度はとんものを著作使用料支払って使っちゃえ。罰金は市役所に売り込みに来たやつを逆提訴して負担させろ。
金額たいしたことないし。
むしろ小学館だったかな?著作権者に悪イイイメージがつくので協力するはずだ。
相手も良いイメージをつくろうとするだろうから。
あんなもん中学生でも書けるんだから判定なんて難しいぞ。

判決出した奴が周りから「目がおかしい」と言われるに決まってる。
948名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:01:42.46 ID:DAZBYbKD0
色が違うだけだなwww
949名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:03:12.73 ID:YLfWbtN+O
中国オリジナルキャラクターだろ
950名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:03:20.83 ID:c9DBhk+xO
まあ本家中国よかクオリティは高い
951名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:04:06.59 ID:FBy9iYIz0
>>947
>着ぐるみが完成した段階で、市職員から「ピカチュウに似ているのでは」との声が出ていた。
もう無理
952名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:05:41.76 ID:5z8XtwZdO
えー…宇部市はモラルの無い人が住むバカばかりのゴミカスな街なのか。忘れない。
953名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:06:23.02 ID:POKdTqQ90
エコハちゃんを新種のポケモンってことで取り込んでしまえば問題ない。
ピカチュウが進化する別バージョンってことで。
954名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:06:57.89 ID:0uUKgRzD0
絵だと全然似てないのにね
955名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:07:19.70 ID:jJyPWYgb0
この手のデザインって多いだろ
ウーたん
献血ちゃん
ふわわ
コジコジ
みんな一緒だわ
956名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:07:23.34 ID:k1bcBJeoO
これはアウトだな
957─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/08/04(木) 07:07:36.58 ID:NTfP1fmr0
犬の工作活動(笑)
958名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:08:55.60 ID:PSgmwJBt0
これは・・・言い逃れできないw
959名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:10:42.14 ID:T8pNcvI30
市がお金払ってこれをポケモンに認定してもらうのもありっちゃありじゃない?
ポケモン公認キャラ
960名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:10:55.27 ID:5Vg+4xAiP
961名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:12:19.27 ID:1ulM3agDO
かわいいな
962名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:12:57.86 ID:ZoNFB+we0
くさタイプのピカチュウと言う事にすればいい
963名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:13:10.82 ID:wM+ghLM80
着ぐるみにつかうパーツが同じものなんじゃないのか?
当然似るわな
964名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:20:30.46 ID:v9iSbbiq0
車でも「そっち行ったら危ないな」なんて見てるとそっち寄ってっちゃうじゃん。
作成する人が(ピカチュウに似てるな、気をつけないと)と思いながら作ったから似ちゃっただけだよきっと。
965名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:20:37.26 ID:ke3tFbho0
パーツはほぼ同じだから
その他の部分に目立つ特徴つけないと
にたようなキャラになってしまうね〜
966名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:20:45.91 ID:Y7yo1IGgO
967名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:21:11.20 ID:uTMnmN5e0
ピチューくりそつでわろた
968名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:21:33.42 ID:jCmtQ32C0
認めると
ピカチュウに似てる!と指摘される→エコハのマネであって、ピカチュウのマネではありません
エコハに似てる!と指摘される→ピカチュウのマネであって、エコハのマネではありません
と、言い逃れる業者が増殖しそう
969名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:22:04.40 ID:sbb/uGEQ0
着ぐるみが、オリジナルのデザインよりもピカチュウに似ているw
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1679.html
970名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:22:24.57 ID:rsrWOPeTO
宇部はDQNの宝庫w
今だにヤンキーとかいて笑えますよ
この前新川駅の前を改造チャリがタムロしてたのにはワロタ
971名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:22:44.24 ID:5Vg+4xAiP
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20110804-00000698-fnn-soci

山口・宇部市のエコキャラが「ピカチュウ」に似過ぎと指摘 市担当者「著作権問題ない」
フジテレビ系(FNN) 8月4日(木)0時52分配信

山口・宇部市内のエコキャラクター「エコハちゃん」が、「ピカチュウ」に似過ぎているとの指摘が相次いでいる。
このキャラクターについて、街の人からは、「(このキャラクターご存じですか?)ポケモンですか? ポケモンと思いました」、
「ピカチュウみたいな? なんかすごく似てる」といった声が聞かれた。
クリクリした目に、両端が上がった口、そして、赤いほっぺたをした宇部市のエコキャラクター・エコハちゃんの着ぐるみ。
しかし、着ぐるみの色こそ緑色だが、その愛らしい顔は、まるで有名キャラクターのピカチュウそっくり。
エコハちゃんは、宇部市内の資源リサイクル業者の団体が考案し、2010年10月に登場した。
今、このキャラクターが、ピカチュウに似過ぎているとの指摘が相次いでいるという。
着ぐるみを発注する前のオリジナルイラストは、確かに違うキャラクターに見える。
ところが、着ぐるみを作ってみると、なぜか「緑のピカチュウ」に。
宇部市の担当者は「『ピカチュウに似ている』というご指摘はございましたけれども。著作権について、
問題があるというふうには考えてはおりません」と話した。

ウジテレビは
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/g/i/f/gifjpg/powermon.jpg
とかも報道してみろよw
972名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:23:20.35 ID:lpwxqbMj0
もっと体を小さくすればエコハさんになります
973名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:23:29.63 ID:nQwqPHZ6O
出っ歯にしたらセフ?
974名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:24:08.12 ID:E29owNhd0
>>167
A-17お願いします
975名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:24:28.75 ID:rQCMV4O8P
ゆるキャラはブサ可愛いにとどめとけ。
976名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:26:16.28 ID:J5QwfDjJ0
>>856
ポケモンのアニメとかハナっからバカにしてたけど声出して笑った
977─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/08/04(木) 07:27:00.27 ID:NTfP1fmr0
犬は犬らしく(笑)
978名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:31:03.22 ID:XOHt8klc0
ポケモンはポケモンの巨額の利益やライセンス料が直接任天堂にいかないように迂回会社作ってる。
任天堂株主は怒ったほうがいいぞ。ポケモンだけ別会社にするなと。
979名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:32:43.40 ID:aNyheB3j0
>>945
色が違うだけなら色覚障害者が間違えるのもしょうがないな
980名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:33:59.41 ID:ys/2LHlnO
>>1
これはテレビ放送出来て、
花王不買いは放送出来ない。
マスコミなんていらんだろ

981名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:34:57.19 ID:wsNjzbcD0
世界最強の任天堂法務部が宇部市をフルボッコw
982名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:35:25.26 ID:gBLThkIg0
顔パーツの問題に見える。
ほっぺのピンク取るだけでも
かなりイメージ変わるんじゃね。
983名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:36:04.42 ID:xCvXVRKe0
>>1
こ、これはw
984名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:36:26.04 ID:xCvXVRKe0
>>16
wwwwwwwwwwwww
985名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:36:55.48 ID:vvIDNg3A0
うちの娘がピカチュウよりもピカチュウの弟?の
ぴちゅー?とかいうものに似ていると言っています
986名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:37:40.74 ID:1wrBz12h0
オリジナルのイラスト見たら鼻の形が違うんだが
なんで着ぐるみだとピカチュウの鼻の形になっているのか
頬の上にあったはずのヒゲかなんかも無くなってるし
987─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/08/04(木) 07:37:44.27 ID:NTfP1fmr0
犬が任天堂に接近w
988名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:38:50.14 ID:PkEzrii00
ちょっと似てるとかそういうレベルですらなかったwww
989名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:39:25.11 ID:apTUbte10
ボタン押したまま1Pスタートかよ
990223:2011/08/04(木) 07:39:34.86 ID:zd9NEurh0
完全にアウトなデザイン。。。
色変えてパーツの一部を差し替えりゃいいってもんじゃねえぞ
991名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:39:59.07 ID:Kx7EYR080
>>1
⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!
992名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:40:49.58 ID:OiyDlIT60
公認にして次のポケモンで出してもらえばいい
993名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:41:28.59 ID:7/S45fRB0
どう見てもピチューです
本当にありがとうございました
994名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:42:27.17 ID:jz+jCMaFO
ピチューとピカチュウの中間くらいだな
995名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:42:40.16 ID:UmCm1HMKO
着ぐるみ業者が型紙をリサイクルしたのでは?
996名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:43:11.19 ID:6oFO5/cb0
かわいいからいいじゃねえか
997名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:46:52.78 ID:lUuSVEfu0
物理板難民避難所
http://jbbs.livedoor.jp/study/11428/
998名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:53:50.60 ID:Xla91dFd0
>>978
ポケモンは元々外部企画だから当たり前だろ
999 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 54.2 %】 :2011/08/04(木) 07:56:40.45 ID:82ntG6MQ0
>>16
これ時々みるなwww
1000名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 07:57:31.60 ID:f5YFyR0R0
宇部市環境政策課・藤永義昭課長は「非常にシンプルなデザインということで、ポケモンのキャラクターに似ているとの指摘は大変驚いております。著作権上、問題がるとは認識していません」と話している。

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。