【政治】「場当たり菅直人首相」のおかげで放置され続ける被災地や国民 「菅降ろし」ののろしに本気度を求めたい 鈴木哲夫

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★菅降ろし”Xデーは8・27!民主「4人組」が隠密結束

 菅直人首相を引きずり降ろす、民主党内の具体的スケジュールが漏れてきた。仙谷由
人代表代行(官房副長官)ら「4人組」は、8月中旬に菅首相を代表から解任し、8月
27日に代表選を断行する構えという。政権延命のため、被災地や日本経済を犠牲にし
てきた暴走首相に、ついに引導を渡せるのか。政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏が核心
に迫った。

 「毎週木曜日の午前11時に、あの『4人組』がこっそり顔を合わせているんです」
 こう話すのは、官邸スタッフの1人。

 4人組とは、「菅降ろし」を画策する主要メンバー、仙谷氏をはじめ、枝野幸男官房
長官、岡田克也幹事長、安住淳国対委員長である。
 民主党では、毎週木曜日の午前中からお昼にかけて、鳩山、小沢、野田、前原の各グ
ループの定例会合が集中している。マスコミ各社の民主党担当記者は人数が限られてお
り、やりくりしながら取材に当たる忙しい時間帯である。
 それは、見方を変えれば、マスコミの目が分散して手薄になること。隙を突くことが
できるため、ノーマークで事が運べるわけだ。
 官邸スタッフは「公務や党務もあって、常に全員でないときもあるが、基本的に『毎
週木曜日には集まろう』ということです。『菅降ろし』のシナリオや国会日程など、
いわば水面下の作戦会議を進めているんです」と明かす。
 その、4人組会合で先々週あたりから詰めているのが、最後の「菅降ろし」のシナリ
オだ。
(続く)
■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110801/plt1108011549003-n1.htm

2春デブリφ ★:2011/08/01(月) 17:15:35.03 ID:???0
(>>1の続き)
 仙谷氏に近い議員が言う。
 「いよいよ、8月27日に民主党の新しい代表を選ぶ代表選挙をやる。そこへ向け
て、いろいろと動くということが確認されたようだ」

 8月27日代表選という日程。菅首相が辞めるそぶりをまったく見せない中で、どん
な流れを作るというのか。
 先月28日の夜、東京・赤坂の中華料理店に、民主党中間派の1年生議員約10人が
集まった。メンバーには官僚出身者なども多く、政策論議を高めようという目的で会費
制で食事をしながら勉強会を定期的に開いているのだった。
 ところが、この夜の話はいつもと違った。菅首相が居座る民主党に対して、選挙区で
の突き上げが、もはや我慢の限界にきていることが話題になったのだ。

 「街頭で演説をしていたら、まったく足を止めてくれない。たまに聞いてくれている
と思ったら、『民主党死ね!』とヤジが飛んできた」

 「そんなのいいほうだ。私なんか、うしろから突然、グーで腰のところを殴られた」

 「支援者からは『菅さんを辞めさせなきゃ、あんたも同罪。次は入れない』と」

 彼らの選挙区は地方という者が多い。このお盆には、選挙区などに帰って地域を回る
予定なのだが…。
 「盆踊りを1日20カ所ぐらい回るつもりだが、今からそれを考えると本当に怖い。
輪に入って踊っていたら、石を投げつけられるんじゃないかとか、完全にそんな空気に
なっている」
 彼らにとっては、早く、「菅降ろし」の具体的シナリオを世に公表しなければ、選挙
区すら回れないところまできていた。
(続く)
3名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:15:39.60 ID:TMfy46b40
「菅殺し」に見えた
4名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:15:57.87 ID:LThXqYFH0
頼りない四人組だなあ
粛清されんじゃないか?w
5春デブリφ ★:2011/08/01(月) 17:16:39.59 ID:???0
(>>2の続き)
 このような中堅若手の声は、当然、4人組にも届いている。とにかく、早く菅首相を
引きずり下ろす方法を具体的に詰める必要性に迫られていたのだ。

 仙谷氏に近い議員が、4人組が描いたシナリオを話す。
 「8月6日と9日の広島、長崎での首相演説は世界に向けたものだから、その前に、
菅降ろしに公然と動き出すのはさすがに世界の恥さらしになる。そこで、それが終わっ
た10日以降から本格始動だ。まず、岡田さんが中心になって両院議員総会を開き、そ
こで、菅首相を代表から引きずり下ろす。ただ、民主党には代表解任の規約がないた
め、総会で規定を作って、即解任の手続きに入って通す。小鳩グループだけでなく、菅
グループ以外はみんな賛成するから通る。この時点で、代表選挙の日程を決められる」

 では、なぜ27日なのか。
 「初めは、野党にどんな妥協をしてもいいから、お盆前に3法案を通し、代表選は2
0日という案が話し合われていた。ところが、公債特例法案は自民党の抵抗で簡単には
上がりそうにない。そこで27日になった。第3次補正予算を考えても、来年度の予算
概算要求を考えても、今月中に決着をつけなければギリギリだからだ」

 しかし、党代表は辞めさせても、首相の地位は国会が決めたことであり、本人が辞め
ないといえば、まさに総代(総理・党代表)分離の状態になってしまう。
 そこで、不信任案が絡んでくる。

 「次は内閣不信任案だ。今国会内で、もう一度、野党が出してくるならそれに乗る。
もし、一回閉じて、9月早々の臨時国会冒頭で出されれば、もちろん賛成する。それま
で、しばらく総代分離だが、こうした一連の動きが現実に出てくれば、さすがに菅首相
も自ら身を引く覚悟を決めるだろう」
(続く)
6名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:16:54.85 ID:RL4W/8Uv0
辞める辞める詐欺
7春デブリφ ★:2011/08/01(月) 17:17:19.99 ID:???0
(>>5の続き)
 これに加えて、4人組の会合では「お盆明けに主要閣僚が辞表を出す。3人から4人
まとまって出すことになる」といったシナリオも確認されているということで、菅首相
へのあらゆるプレッシャーが話し合われている。

 菅首相の天敵、小沢グループや鳩山グループにとっても、「菅降ろし」の動きが大詰
めを迎えつつある。こちらは、内閣不信任案をもっと強硬に考えている。
 小沢氏は、先週3日間に分けて、同グループの議員と会食した。今週も3日間に分け
て同じような少人数の会合を行う予定だ。その席で、小沢氏は1人ひとりにこう説いて
いる。
 「お盆前後までには、いろいろな動きが出るかもしれない。しかし、お盆が明けても
事態が動かなければ、いよいよ、議員1人ひとりが考えて行動しなきゃならない。覚悟
をもう一度、しっかり持とう」

 行動とは、何を意味するのか。同グループの若手議員は言う。
 「小沢さんは『菅は辞めない可能性が高い』と言った後、『内閣不信任案は、提案者
と理由が違えば(同一会期中に)二度出せる』と言っていた。覚悟とか行動というの
は、内閣不信任案をわれわれ与党から出そうという意味だ。いまコアな小沢グループは
70人。ここは覚悟を決めている」

 このように、仙谷氏ら4人組も、小沢グループも、ともにお盆前後を境に動き出すこ
とになりそうなのだが、双方には多少の温度差がある。
(続く)
8春デブリφ ★:2011/08/01(月) 17:17:57.09 ID:???0
(>>7の続き)
 民主党ベテラン議員は「仙谷さんたちは、『菅降ろし』の後、300議席のまとまり
をなんとか維持しながら『大連立』や『世代交代』という次の展開にもって行きたい。
だから、菅さんが不信任可決後に解散することには警戒感を持っている。一方の小沢さ
んは、民主党を政権交代時の民主党に純化したい。菅首相が解散するならそれも良し。
それを機に、政策的な旗を立てて新党を作るハラを固めている」と解説し、こう続け
る。
 「菅首相が素直に退陣や総辞職すれば、その後の代表選を舞台に、4人組と小沢グル
ープの対立が再び起きる可能性はあるが、とにもかくにも、まず、菅さんを退陣させな
ければ、国民の支持率は1ケタになり、そもそもの民主党が崩壊する。だから、菅降ろ
しまでは、謀らずも共同歩調という構図ではある」

 このところ、永田町は妙なバランスのもとで、まるで凪のような空気が漂っている。
 菅首相はなかなか辞めない。これを、与党内では「降ろそうとしているのに、降りな
い方が異常だ」と言い訳できる。野党も、攻めていればそれで体面を保つことができ
る。要は、すべてを「菅首相のせい」にしていれば、混とんとした政局に迷い込むこと
なく、議員のわが身は安泰なのだ。政治がこうだから、官僚もその隙に入り込み、相対
的に力を再び持ち始めている。

 私はこうした空気を危惧する。被災地や国民は、どれだけ「場当たり首相」のおかげ
で放置され続けるのか。「菅降ろし」ののろしに本気度を求めたい。
(以上)
9名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:19:02.57 ID:T6ixGKKq0
全員電力から寄付もらった奴らばっかりじゃん。
俺は管を支持する
10 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/01(月) 17:19:19.23 ID:sc6DqMaA0
とりあえず8・27日までもたせたら
次の延命さくがあるんですねw
また茶番劇ですかww
11名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:19:25.18 ID:XlpWSLyiO
国民をダシに首をすげ替えたいだけにしか聞こえない
自民党もそうだが政治にとって"国民"は実に便利な「道具」だな
12名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:19:40.07 ID:WIv2CvYy0

延命パフォーマンス と 酒宴 しか興味がない大バカヤローの アル中 ペテン師宰相の菅か  早く解散しろ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師宰相の菅×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
13名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:22:10.23 ID:C0OTQm9d0
民主党を選んだのは 国民の総意 がんばれ民主党 
14名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:22:33.45 ID:QNqXczgY0
お盆明け、ねぇ…
それまであんたらの首が繋がってりゃいいですね
15 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/01(月) 17:25:13.34 ID:sc6DqMaA0
民主党員てさ
菅以外は国民から信用あるとか寝ぼけてないよね?w
おまいら同じ穴のむじなの破壊工作員じゃん
仙石の尖閣ビデオのこともひどかったよね
公開した自衛隊員クビになっちゃうし
中国漁船の船長釈放しちゃうし
忘れたと思ってるの?民主党の口蹄疫は?沖縄の米軍基地問題は?マニュフェストは?
国民が確信したことは、民主党の発言は120%ウソと言う事です。
16”菅直”人:2011/08/01(月) 17:28:41.33 ID:qxDklNUYO
     〃               メ ,.
    /       、 V/ ノ ノノノノノ x
   i        \^^⌒ー〜ノ〃ソY
    l        彡
   V         ミ         }
    V/       彡   _ c ,,〃
    V/へヾ、  彡   〃⌒''' r'・'
     }《 う  从Y      ,.ィ・'ラ ミ ;
   ,ノ( \_つ           y 、 ヾ
  〃:::::. 、    ..       /ー=、ノ
  /!:::::::::::. \:.  :::..     /__,,.つ-────-、
/::ハ::::::::::::\  、 :..    '⌒ヾ`テー_/     \ _
::::::::::::\::::::::::::\. \_ヾ..,,__ノ⌒´ (_/ / ,. -    ヾ\
 ::::::::::::::ヽ::::::::::::::.   ̄ ̄ルい\   ししf彡ー、_  ノ |::::\
17名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:28:43.20 ID:7EHT6WK50
仮設住宅に入居できないまま
避難所に2度目の冬が訪れました
とかなりそう
18名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:29:06.27 ID:d9SPfE6L0
結局こうやって小沢復活まで時間を稼ぐのバレてるのに
くだらねえ
19名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:29:10.83 ID:o6+3BddQ0
>>3
言いだしっぺなんだから逃げるなよ。
20名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:30:40.13 ID:ohzExVSYO
菅降ろしの前に、菅推しの反省と自己批判が先だろ。
21名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:30:40.32 ID:qmUaqLIY0
お前ら、
林業と介護で100万人の雇用創出とかも
疑ってるの?

首相を信用しない国民って情けない。

22名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:32:22.73 ID:2g8XifFnO
こうなったら在日とブサヨを徹底的にイメージ悪化させてから辞めればいい
その方が将来の日本のためだ
23名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:32:42.47 ID:mwQSxBIF0
Yahooトップでふかわ「TVは完全に終わった」 現在Yahooコメント沸騰中
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312186037/
24名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:33:07.19 ID:QNIYBkBO0
鈴木宗男に見えた
25名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:34:23.33 ID:oAeeLxC90
夕刊フジに洩れてるようじゃ、この作戦も失敗するなw
もっと隠密裏にやれねのか?
ほんと使えねえ執行部だぜw
26名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:35:31.18 ID:JoJOrx1wO
今こそ「試しにやらせてみよう」「駄目なら取り替えればいい」と言って民主党に投票した有権者の出番だ!

さっさと実現しろよ?
27名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:38:28.79 ID:nhqoVQbbO
菅が辞めても仙谷居るなら民主党は支持出来ない
28名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:40:09.18 ID:aLkZaIr70
最悪解散の覚悟のない奴が小手先の業を労しても管をやめさす事は出来ない。
不信任案でやけくそ解散だって有るからな
29名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:40:40.60 ID:WdkwNWJX0
反日テロ組織の民主や社民に投票した被災者は自業自得なんだけどね
30名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:41:07.18 ID:A21IGdtP0
そうだね。凪な状態ではあるんだよね。
31名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:41:13.87 ID:p1J0I62O0
>>26 この人達って、自殺しないの?
32名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:41:41.02 ID:Yydxc1Mm0
>>1
あれかな。
石破の月末内閣不信任案再提出もここにあるのかな。
33名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:41:47.12 ID:EazO6AOC0
菅が辞めても鳩山時代に戻るだけだな。
34名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:42:34.13 ID:GPVkBtqgO
何が嘘で何が真実(ほんと)なのかわからない
不思議なチカラに踊らされてる
そんな日々
35名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:42:37.65 ID:OcfTdeM00
本当に覚悟があるなら文中にあるように与党から
内閣不信任案再提出だよなあ。それが出来なきゃ
結局、議員の地位が欲しいだけの連中って事だ。
36名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:44:12.18 ID:Yydxc1Mm0
>>28
やけくそ解散大いに結構w
というか、もう、被災者には申し訳ないが、
さっさと解散して欲しいわ。
37名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:50:09.83 ID:GBGb/JpY0
大勢の日本人が、北朝鮮へ拉致されて帰れないのに、
拉致犯の命を必死に救い、拉致犯に近い団体に
日本人の血税を6千万円もジャブジャブと垂れ流してた
菅直人
38名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:51:55.60 ID:5Wm8obYk0
馬鹿馬鹿しい、全員で辞めればいいだけ。
そんなに解散が怖いのか、辞任なんかする訳無いだろ。
ごちゃごちゃやってるけど、解散時期が延びているだけだよ。
39名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:52:43.19 ID:Dg53Kq0z0
ドライベントのつもりが
ウエットベントになっててワロタ
40名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:52:46.02 ID:IBS0BrfW0
盆明け?
昼のニュースで来年の9月までになんとかの法案を通すために頑張るとか言ってたぞw
41名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:52:55.87 ID:nTC/adOf0
お前らは、何処が政権とれば満足するんだ?
まさか鳴かず飛ばずの自民か?どうみても役不足。
仮に、今自民党に政権取らせてしまったら、会議しても
直ぐ煮詰まり、大臣はてんてこ舞い、
東北の復興にも必ず流れに掉をさし
震災・原発対応は、なし崩しに終わるだけ。
谷垣だって君子豹変するに決まってるよ。
世間擦れした自民党はもう潮時でしかない。
民主党は初動対応で失敗したが
今後は汚名挽回するし、菅さんは鳥肌が立つような活躍で
歴史に名を残す総理だと俺は信じている。
42名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:55:28.88 ID:i7XOh9XY0

鳥肌は気持ち悪いときに立つものでだ 日本語解らんか
43名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:56:45.30 ID:LhX04B0c0
>>1
>政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏
たまに見る名前だけど、こいつの予想って当たったことがあるのか?
44名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:59:19.41 ID:X2ltXbvD0
>>36
民主王国の東北土人が邪魔しなけりゃ七月頭には新しい総理でこの一ヶ月どんどん事が進んでいたはずだ
土人が苦しもうが死のうが自業自得
45名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 17:59:52.47 ID:5kjmuRoh0
>>11
一方、菅さんの答弁は被災者をダシに延命したいだけにしか聞こえないのであった
46名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 18:10:59.33 ID:aRgNwAhH0
献金問題で、検察に刑事告発するのが、一番手っとり早い。
47名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 18:11:15.89 ID:pTh1SHfH0
また不信任案に反対するんだろどうせ
大体、総会なんかやってもまとまらないだろうし
48名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 18:12:17.73 ID:LhX04B0c0
>>44
菅直人の不信任案が否決されたときの、連中の拍手喝采は忘れられないな
体育館に集まって、みんな笑顔だったw
まあ、大好きな菅直人の保身のために苦しむのなら、
彼ら被災者にとっても本望だろうなw
むしろ「どんと来い!」と言った気持ちかもな
49名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 18:33:08.82 ID:O/LqG0oI0
菅下ろしじゃ間違いだろ。

菅殺しののろしでもあげろ
50名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 18:35:15.15 ID:aDkoxpQ90
この記事書いたやつ、バカだろ。

やつらの人格、行動パターンがわかっていない。
51名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 18:37:58.50 ID:w3QhGNch0
【防災】自民党 非常食「菅パン」通販で販売 「防災の日の1日前、8月31日が消費期限です。乾パンと違い長持ちしません」と皮肉
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1310871655
52名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 18:41:05.92 ID:HckxWV4FP
>>1
「場当たり」って批判してる奴は原発を動かしたいから
原発問題じゃなくて人格問題にしようとしてるだけだろ。
53名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 18:47:19.75 ID:/8MPwMWF0
こいつが90%以上の国民から吐き気がすると言われてまで
やめない理由がやっとわかった。

将軍様からの命令だったんだね。
逃亡や自殺でもしたら、とても恥ずかしいビデオが流出するらしい。
だから解散すらないよ。
あと2年も日本を潰す時間があるから結構いろいろできる。
54名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:45:15.72 ID:Ms19VRY10
死んで欲しい政治屋ナンバーワンが姦なんだけど、その次が鳩山で、次が仙石
、次が汚沢、次が辻元、次が・・・・・・・。
55名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:48:43.61 ID:ZqGhGjR/0
不信任案を出すべきじゃないと言って野党を批判したマスゴミは謝るべき
56名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:54:58.46 ID:CLWPRmSf0
9月に臨時国会開くのか?
岡田は2ヶ月くらい開けるとか言ってたような。
57名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:55:18.52 ID:Sg1T3QID0
まぁ原発メシ食らってきたヤツから順番に死んでくれればいいよ
58名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:57:09.38 ID:9GX/AK2X0
>>1
保安院や佐賀県知事のやらせ誘導は菅直人にマイナスではなく菅という未知の化け物を益々
巨大化させてるね。菅は仙谷 由人ですら手に負えない化け物だ。菅は政局を掴む天才なんだ。

朝日と毎日は菅擁護を明確にした。須田慎一郎さんは、「銀座のとあるバーは左翼記者のたまり場
になってる。菅の日程を見ると菅は行っていた」。菅は孤軍奮闘しているのではなくて日本の強大な
左翼と一緒になっているんだよ。日本国民の多くが保守ではなくて「左翼化」してる。今や保守は右翼と
混同されてる。菅はそんな腐ったゴミ捨て場のエネルギーをどんどん、どんどん補充して巨大化してる。

菅は今年中にはやめないと思う。菅の元気な姿を見ろ。高級料理店を3軒もハシゴする馬力は余人には
ない。菅のカードには「TPP」がまだある。菅はTPPを第二の開国だといった。菅が米案を丸呑みする
カードがあるわけだ。オバマが菅を切ると思うか? 9月の訪米、10月の訪中もあるぞ。絶対にある。
59名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 19:59:11.44 ID:4Hml/tt+O
不信任案に反対した被災地のやつらも何か行動したらいい
60名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 20:04:18.55 ID:kPAACmsJO
>>1
こいつらはいつもこう。
「石を投げられるんじゃないか。」
国民を馬鹿にしてると言うか、基本信用していない。
それでいながら信任だけは欲しいという厚かましさ
61名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 20:12:06.58 ID:htCAAiSL0
これ拡散しようぜよ

一国の首相が何でこんな発言を・・・
http://28tube.com/tube/video/O6HYGYXK253R/菅直人-TVタックル-大失言

田原総一郎カコイイ
http://28tube.com/tube/video/XMXH7BXY1A9B/菅直人が田原総一郎に叱られる
62名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 21:09:11.71 ID:hEW4NpEF0
なんだ菅殺しじゃないのか・・・
63名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 21:45:55.89 ID:JIQfLO2a0









政権交代に投票して、深く後悔している方々。
日本のマスコミが報道しない、これが民主党政権の本質だね。

フランス国営テレビの「お笑い日本の実態! 」総集編
http://youtu.be/watch?v=kNR6NZm9Pps










64名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 21:48:26.90 ID:aDkoxpQ90
>>55
被災地で、わざわざ菅を擁護するやつを探し出してきて、
「いまは、そんなことやってる場合じゃない」だったものな。

そしていま、このていたらく。
あれもきっとヤラセだったんだろうな。
65名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 00:11:30.38 ID:LE/tQO+e0
>>36
民主の執行部はそれが(選挙大敗、党解体)怖いから詰めが出来ない。
鳩、小沢も同じ心理。
議員は落選すればただの人になるから気持ちはわからない訳ではないが、
被災地復興が第一なんて嘘もいいとこ(国会議員全員に言える)
1.自分 2.党 3.国民
66名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 06:35:51.61 ID:mnRyHY8p0
被災地の住人は不信任案の時に反発してたってマスコミが言ってたじゃん
67名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 08:07:18.29 ID:c5i/lbad0
霜対策じゃないんだのろしにタイヤ焼くなよ
68名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 11:32:03.20 ID:UHPQ8vP4O
場当たり菅直人が
日当たり菅直人にみえた…
69名無しさん@12周年:2011/08/02(火) 22:01:35.51 ID:b0JMoDXt0
菅内閣最新世論調査(8月2日現在)

読売新聞 24%←ゴミ売り必死だなwwwwwwwwwwwww
産経FNN合同 23%←与党の犬がwwwwwwwwwwwwwwww
ANN 20%
毎日新聞 19%
日経テレ東合同19%
FNN 18% 
共同通信 17%
JNN   17%
日経ネット 17%
産経新聞 16%
NHK   16%
日本テレビ 16%
新報道2001 16%
朝日新聞 15%
時事通信 12%
ニコニコ動画 5%

与党に媚びないニコ動カコイイ

70名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 17:43:03.96 ID:N5im0FuX0
>>64
そんな感じ
71名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:02:31.44 ID:u+eQxTjT0
マスゴミに洗脳された選挙民にこびる必要なんてないよ。あと2年は管で行って
もらわないと日本はもたないよ。
72名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:03:15.69 ID:KQrGBKZd0
うんこ
73名無しさん@12周年:2011/08/03(水) 20:07:40.48 ID://8mf2E70
>>41
初期バージョンからかなりグレードアップしてるなw
74名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 00:35:39.76 ID:QFdgdi9m0
>>71
【政治】 江田法相、人権救済機関の方針発表…人権委員、永住外国人に地方参政権が付与されれば外国人も有資格者に★5
282 :kantei.go.jp[]:2011/08/02(火) 22:32:51.30 ID:YHZoN41x0
在日のかたがたをを差別するのを俺ら日本人がやめればいいだけ
低脳ウヨどもの薄汚い言葉にはうんざりなんだよね
俺ら日本人は平和を愛しますんんで
75名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 13:34:40.54 ID:Q/jmzDWe0
民主党政権最悪すぎ
76名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 19:56:27.93 ID:2nn3birA0
おせーよ、早く居座りバカ首相をクビにしろよ
77名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 20:02:10.36 ID:JEpCYrtt0
しかし、枝野、岡田、安住は
不信任回避詐欺の共犯者だろ
菅より先に、
「いつ辞めるとは言ってない」とか「造反者を処分」
と嬉しそうにしゃべってたのは岡田だ

菅以上に腐っとるわこいつら
78名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:25:18.57 ID:5uXbOyQj0
はいはい、フジサンケイグループ
w
79名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:47:22.21 ID:HqWQ0CK+0
菅内閣最新世論調査(8月4日現在)

読売新聞 24%←ゴミ売り必死だなwwwwwwwwwwwww
産経FNN合同 23%←与党の犬がwwwwwwwwwwwwwwww
ANN 20%
毎日新聞 19%
日経テレ東合同19%
FNN 18% 
共同通信 17%
JNN   17%
日経ネット 17%
産経新聞 16%
NHK   16%
日本テレビ 16%
新報道2001 16%
朝日新聞 15%
時事通信 12%
ニコニコ動画 5%

与党に媚びないニコ動カコイイ
80名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 22:48:11.47 ID:ZElnCI6o0
アメリカが北朝鮮のマカオの口座を凍結した時期。

菅直人が市民の党関連団体に献金した時期。

北朝鮮が核実験を実行した時期。

これらの奇妙な整合が何を意味するのか。

菅直人が答弁拒否を繰り返す理由がわかる気がする。

81名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 18:02:52.04 ID:+1MbPYs40
>>80
なる
82名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 18:06:18.47 ID:956SQVK00
また産経か、ほんとに潰れるんじゃないか
83名無しさん@12周年:2011/08/05(金) 18:30:58.60 ID:wYKai4cM0

民主党自体が場当たり的なんだから何やっても変わらないだろ

インチキマニフェストが民主党のすべてを物語っているじゃないか

民主のA級戦犯はみんな北にカエレ!
84名無しさん@12周年
菅内閣最新世論調査(8月5日現在)

読売新聞 24%←ゴミ売り必死だなwwwwwwwwwwwww
産経FNN合同 23%←与党の犬がwwwwwwwwwwwwwwww
ANN 20%
毎日新聞 19%
日経テレ東合同19%
FNN 18% 
共同通信 17%
JNN   17%
日経ネット 17%
産経新聞 16%
NHK   16%
日本テレビ 16%
新報道2001 16%
朝日新聞 15%
時事通信 12%
ニコニコ動画 5%

与党に媚びないニコ動カコイイ