【政治】 酒、たばこ増税が浮上 B型肝炎救済の財源に年間約2千億円必要 財務省や与党には異論があり、曲折も予想される★2 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★酒、たばこ増税が浮上 B型肝炎救済の財源

 政府内で、B型肝炎訴訟の被害者救済の和解金の財源として酒、たばこの
税率を引き上げる案が浮上していることが26日、分かった。
民主党関係者が明らかにした。

 救済には当初5年間で1兆円規模、年間約2千億円が必要で、
民主党幹部は「消費税増税では規模が大きすぎる」と指摘した。
ただ財務省や与党には異論があり、曲折も予想される。

 枝野幸男官房長官や細川律夫厚生労働相、野田佳彦財務相ら関係閣僚は26日夜、
官邸でB型肝炎の財源問題を協議。出席者の1人は「まだ調整が残っている」と述べた。

中日新聞 http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011072601001173.html
前スレ http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311690757/

▽過去スレ
【政治】 「舛添厚労相、B型肝炎元原告に初めて謝罪 原告団「全国の被害者救済について前向きな発言がなかったことは極めて遺憾だ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245161364/
2名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:01:22.44 ID:JJpVstlT0
あれもこれもそれも増税DAZE☆
3名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:01:41.85 ID:h4pDOhKf0
B型菅炎?
4うしうしタイフーンφ ★:2011/07/27(水) 11:02:54.16 ID:???0
★厚労相、B型肝炎元原告に初めて謝罪

 B型肝炎訴訟で舛添厚生労働大臣が元原告らと会い、初めて謝罪しました。
 「国の責任で予防接種によるB型肝炎ウイルスの感染被害を起こしたことをきちんと反省をし、
原告・ご家族に対しても心よりおわび申し上げたい」(舛添要一厚労相)

 舛添大臣は16日、2006年のB型肝炎訴訟の元原告の木村伸一さんらに面会し、初めて謝罪しました。

 最高裁判決ではB型肝炎感染の原因を国の集団予防接種による注射の使い回しと認定し、
国に損害賠償の支払いを命じていますが、判決から丸3年経ってようやく大臣との面会が実現したものです。

 「10分という区切られた時間の面会で非常に不満の残る面会だった」(B型肝炎訴訟の元原告の木村伸一さん)

 B型肝炎訴訟の原告団は、大臣の謝罪については「一定の前進」としながらも、
全国の被害者救済について前向きな発言がなかったことは極めて遺憾だとしています。

 B型肝炎訴訟では16日、新たに提訴した45人を含め、
全国で330人の原告が国に損害賠償を求めています。(16日17:19)

TBS http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4159699.html
5名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:03:04.62 ID:GkzcTnGC0
2千億円程度だったら、自分たちの給料削ればすぐ調達できるだろ
6名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:03:13.93 ID:naNQWyA70
こういう使いきりの案件こそ埋蔵金とやらでまかなうべきなんだろうがな。
7名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:03:39.83 ID:kVVx2Sx90
喫煙者は税金を負担して救国の志士となれ

なんてなw
8名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:03:53.55 ID:ZN7U5rC60
たばこ一箱1000円にしていいよ
9名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:04:14.14 ID:7hl3NK2z0
増税でどこまでデフレになるのか、いまから楽しみだな。

そのうち牛丼一杯50円になるぞ。
10名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:04:51.43 ID:bLNXK+xr0
ああああああああああああああああああああ
11名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:05:06.67 ID:jo7oGUOi0
日本国民の税金は民主党が北朝鮮に送金します
12名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:05:48.04 ID:o4B/qUHh0
皆さんが選んだ民主党ですからwwww
投票した奴責任とれよwwwww
13名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:06:34.28 ID:Hp1iNaaz0
だったらパチンコ税やれや1玉1円で
14 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/27(水) 11:06:40.48 ID:Kr6FLd8Z0
タバコはどんどん上げろ。
だが、その前に宗教の優遇をやめろ。それだけで相当の税額があるはず。
やつら、儲けているぞ。無宗教のものに不公平でもある。
そしてパチンコ課税をしろ。
15名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:06:43.38 ID:cm9R6+l30
増税だけならバカでもできる
16名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:06:46.85 ID:Sz7/FyhN0
>>9
なるわけねーだろ。バーカ。
17名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:07:08.31 ID:ySkiDJBEP
国民に頭下げて社会福祉削るしか無いんじゃね?
18名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:07:08.31 ID:1Xe2pGr4i
19名無しさん@十二周年::2011/07/27(水) 11:07:32.65 ID:Ycl+f3J30
無能管の延命奇策
こんな事での補償は 松本元大臣の支援団体同様 いくらでもたかられる
審査もそこそこにこの金額 納税者の気持ち考えて国会運営しろ
無能の出身がいかがわしい
20名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:07:54.49 ID:ns1HxNW9O
JTが常喫の銘柄を廃止してくれたおかげでやめられたわ

ありがとうJT
21名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:07:58.01 ID:H7xDRZ8h0
>>9
円高でデフレって言うけど徐々に外国のモノが値上がりしてんだぜ
22名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:08:00.96 ID:ERIyeBe80

増税党
23名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:08:21.96 ID:L/09QE0V0
>>9
デフレはもう終わったんだよ!
牛の価格が下がっているのはデフレ関係ねーだろがバカか?
24名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:08:24.45 ID:/pZXdqDJ0
タバコ値上げはともかく
なんでも増税すればいいって短絡的思考が許せない
手元に金を集めることしか考えてないだろ
25名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:09:12.77 ID:nG4hxd1f0
公務員の給料半分にしてから言え。
26名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:10:17.18 ID:uRXfo7TY0
B型肝炎の被害者対策で、酒やタバコの増税っておかくしねえか ?

医療事故なんだから、日本中の医者と、厚生省官僚に対して増税するのが筋じゃあねえ ?
27 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/27(水) 11:11:20.10 ID:Kr6FLd8Z0
>>9
そうなれば、遊んで暮らせるわけだが。
一般的に、物価が下がるのは消費者はうれしい。
1ドルと1円が同じ価値になってもいい。
日本の企業がAppleを買収できるかもな。
28名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:11:40.42 ID:agpNyg6y0
いいね。どんどんやってよ。
酒、タバコ、パチンコ。
日本にいらないもの、犯罪を助長するもの等に不利になる事は何でもやっちゃってよ。
29名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:11:42.48 ID:El40FmCRO
困ったときの増税…そのやりかたの果てが借金大国だろーが
30名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:11:48.30 ID:Yq9WhT8Q0
被害受けたもん勝ち
言い方は良くないが、こうさえ思えてくる
正直者は死ぬしかないな
31名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:11:49.50 ID:w7znsKXV0
これ、肝炎酒豪のせいで国が危険を認識できる以前の連中も入ってるんだっけ
32名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:11:59.40 ID:zlPtsPYB0
この野郎!次値上げしたら今度こそやめるぞ!
本当だぞ!
33名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:12:37.89 ID:GkzcTnGC0
生活保護費っていうものを無くせば年間3兆円浮く
34名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:12:50.75 ID:jjBHnp380
もう たばこ すってる奴 まれにしかいない
誰がタバコを買うんだ
35名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:14:36.08 ID:V8XqDPHs0
>>21
原油や商品価格は高騰してるからな。
むしろ、円高のおかげで影響が限定的になっているともいえる。
世界的に凶作っぽいから、これからもっとヤバいで〜
36名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:15:22.82 ID:K99kNjQt0
酒税をどんどん上げてくれ。
猿酒作るのだいぶ上達したから
37名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:15:53.24 ID:7zdKBeWn0
300人への補償のために増税される訳か。
38名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:17:52.43 ID:d89xfNVX0
B型肝炎訴訟の被害者救済って名目なだけで
本当は東電社員救済なんだろ?
糞が
39名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:19:22.84 ID:xpaS2ZXD0
>>3
Bは馬鹿のB?
40名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:20:44.89 ID:C5KpXPi7O
だから。
増税目的は為替差損で生じた外為特会の米国債
損失補填だってあれほど(ry

しかも今度はB型肝炎か。
こんなバレバレの嘘つかなきゃならんほど追い詰められてんのかよ、
アメリカwwwww
41名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:20:59.37 ID:d89xfNVX0
>>17
消費税5%になったときは福祉に使うって言ってたんだけどな

社会保険使い込み公務員の財産没収したり、東電企業年金潰したり
東電役員OBや保安院の私財没収したりすりゃいいのになあ
エリート様は使い込んでも失敗しても老後安泰決定で
ツケで税金で庶民にかぶせるのやめて欲しい

あと在日朝鮮人に生活保護出すのやめろ!
日本人だけを保護すれば良いんであって、ゴネて利権ゲットの朝鮮人や
カルロデン的フィリピン人とか全員追い出せば良い
42名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:21:36.39 ID:zMR0Foy/0
何でもかんでも補償しますと言いながら
増税で結果的に国民を苦しめる。
増税じゃない方法を考えられんのか、このバカ政府は。
43名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:21:44.31 ID:AILK2g6Z0
>>1
菅のパフォーマンスのせいで
44名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:22:38.30 ID:84SogYS50
俺、酒もたばこもやらねえから関係ねーけど

コレはさすがに酷いだろう?

肝炎の訴訟と酒・たばこ
なんの関係もないだろうに・・・
45名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:22:56.91 ID:pqgfUfIw0
結局、たばこ税の大幅アップで税収アップしてるのか? 
46名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:22:57.27 ID:lJBwSfOp0
管が「国として責任を取る」って良く言うけど、結局増税していい顔してるだけじゃんか。
47名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:24:09.83 ID:lTrGtzuOO
喫煙者は随分社会に貢献してんな
喫煙者がいなくなったら誰が代わりしてくれんのかな
48名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:24:38.54 ID:IfnBrogX0


******************************
タバコ増税、酒税増税に賛成です
******************************


49名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:24:44.13 ID:8pc4gcn/O
増税する前に天下り禁止しろよクズ政府!
能無しの天下りがじゃぶじゃぶ税金使ってたら増税しても仕方ないだろクズ!
50名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:25:01.62 ID:nl/wKJrv0
ああ、酒・たばこならいいよ
ドンドン課税してやってくれ
51名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:25:52.51 ID:VAv3Dl0h0
たばこは発癌リスク、直ちに健康には影響しない。
酒は飲酒運転や暴力、直接人命に関ります。
52名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:26:06.77 ID:TlFy8/pG0
>>46 菅はいいとこだけ取りするから。

謝ったりする場面だけ自分。
しかしその後の処理は閣僚や官僚、はたまた負担は国民に丸投げ。
決して自分の懐は痛めないようにするw
53名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:26:22.94 ID:Jv695+PY0
いまだにタバコやめない奴とか病気だから多分上げても買うな
しかも経済力のない子供の喫煙は減るだろう
いいことずくめ
54名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:26:45.53 ID:Oh69UYiw0
原因を起こした医者、医療から取るのが常識だろう
医者の給料に課税するのが正しいし、医療法人の優遇税制をやめて
その金を肝炎に回すべきだし、製薬会社にも課税強化だろう
55名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:27:28.20 ID:yns9MBzm0
>>42
謝罪→和解→補償の流れを作ったのは自公政権ですね。

初めて謝罪したのが当時の舛添厚労相。
56名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:27:00.64 ID:TFAGxaIr0
公務員による人災なんだから、公務員税を課せばいいじゃん
57名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:27:53.18 ID:SO5Um2UbO
>>1
糞丑氏ね。
58名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:28:02.79 ID:kVVx2Sx90
タバコってさぁ
辞めたらわかるよ

アホらしさがw
59 【東電 70.2 %】 :2011/07/27(水) 11:29:17.77 ID:ASghrgFx0
もう面倒だから違法化しろよ
やってることがヤクザそのものじゃねーかw
60名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:30:22.49 ID:apqKS1mB0
あつめた税金をまともに使うと思う?
61名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:30:38.42 ID:WtsmuI8K0
どのくらい上げるのか提示してみろよ
62名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:31:00.72 ID:Kz8OPU2G0
無能馬鹿役人の給与と年金から支払うのが、どうみても筋
どんだけ失敗しても責任取らされないなら、馬鹿役人どもは永遠に同じ過ちを繰り返す
63名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:31:12.11 ID:Qb9w4pkV0
どういった関連性があるのか全くわからん
これらが嫌いな知能の低い連中は喜びそれを利用する政治家
おわってんな
64名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:31:56.90 ID:1AVXlo5G0
民主の居直り強盗
65名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:32:24.16 ID:7RM9M4NT0
当時の医療レベルではしょうがなかったろ。
粘って裁判しても患者は勝てなかった。
だから救済って方法取ったんだろ。
で、国民負担増。
66名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:32:58.87 ID:Fu4SoMeQ0
酒もタバコもやらねーけど、これはないだろ

酒やタバコなら嫌われつつあるし、国民も騙しやすいって話だろコレ
67名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:33:31.69 ID:BgLP3FlMO
使いたいだけ課税するなら俺でも国会運営できるわ。
少しは使い道も見極めろ。
福島なんか復興じゃなく放棄するしかない。
いまだに馬鹿農家や馬鹿漁師が被爆した食い物全国にばらまくし。

68名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:34:19.54 ID:Kz8OPU2G0
>>65
注射針の使い回しが、当時の医療レベルでは仕方がない、だと?
WHOに散々警告されていたにも関わらずだぞ?
69名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:34:59.96 ID:skN9VkXE0
>>55
自民の補償は、感染経路の特定されている患者だけ。

それを感染経路の不明でも補償する流れを作ったのは民主!
70名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:35:17.53 ID:1I1jXwaY0
>>1
なんでポン器使い回しのシャブ中患者にも税金で助けなきゃなんねーの?
71名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:36:54.56 ID:4hFpK8b10
>>17
年金資金にはもう手を付けてる。
72名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:37:29.14 ID:4La9JMI00
チョン価学会に課税しろよ!あんなの宗教じゃねー
73うしうしタイフーンφ ★:2011/07/27(水) 11:37:50.90 ID:???0
先に下記スレをお使い下さい
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311731730/

ここは★3
74名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:38:33.33 ID:8pc4gcn/O
中国人でも高速列車の事で怒ってんのに日本人は糞行政に対して優しい国民だな
75名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:38:51.73 ID:IfnBrogX0
裁判所の和解勧告により、病態のランクに応じて
3600万円から50万円の範囲で賠償すること
になり、基本合意が締結されました。

        B型肝炎訴訟東京弁護団・原告団
76名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:38:57.39 ID:1I1jXwaY0
>>1
>>73
しねよゴミ
77名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:40:22.70 ID:CBK5ChkT0
B型肝炎って、死ぬような病気じゃないのに、
大金もらえるのだな・・・俺もなりたいぞ。
78名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:40:54.90 ID:96tVRN7C0
あまりタバコを値上げするとDQN達が麻薬に走るけどね
79名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:41:06.01 ID:idkqwc+40
何で国の責任なのに、見ず知らずの奴らに庶民が
肩代わりしなければならないのか
政治家の給与下げて払えよ、馬鹿じゃないの
80名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:41:31.13 ID:7RM9M4NT0
>>68
じゃあwhoの勧告はいつ?
81名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:41:44.50 ID:4F2R9q7I0
発泡酒350m1本千円でいいよ
82名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:41:58.26 ID:eLKnbM6R0
>>68
それの責任が何で国にあるの?
国立病院の分は認めるけど。
83名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:42:06.13 ID:cEDuKFC00
おいおいやっと410円に慣れてきたのに・・・
84名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:42:20.40 ID:OhnEAU820
どうでもいいからさっさと上げてください
どうかお願いします
85名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:42:53.16 ID:Oh69UYiw0
結果責任で医療関係に大幅課税、それでも足りない時に
初めて他を検討する、取りやすい所から取るのは間違い
86名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:42:53.99 ID:4La9JMI00
>>81
それやると、ヒューガルデンが…
87名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:43:22.84 ID:KoxkLVq90
製薬会社に出させろ
88名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:43:32.44 ID:7C+qZZtu0
レス見てると確かに増税はギャンブル系に増税するべきだな
ギャンブルなんてどう転んでも大娯楽だもんな!
パチンコなんかに増税すると凄い税収だとおもうけどねwww
そんなの事を議員が言えば暗殺されるかもねww
89名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:44:55.05 ID:+0Ubo1ks0
タバコ(笑)
一箱5千円でいいよ。
喫煙者が減れば将来の医療費削減につながる。
90名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:45:49.98 ID:gF3YOdjSO
パチンコ税でいいだろ。
91名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:46:47.13 ID:8pc4gcn/O
煙草なんか馬鹿食いしたら簡単にやめれるわ!
太るけど!
92名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:47:25.50 ID:wOIBNkbH0
酒は今の倍でいいだろ
それでも絶対に税収潤う
間違いない
93名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:48:00.75 ID:IfnBrogX0
>>87
アホか?

94名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:49:04.25 ID:fwSWHZtq0

 国民から金取る前に公務員の給与10%カットしろ
 先ずはそれからだろボケ民主
95名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:49:29.89 ID:SbgAen7y0
>>68
自分でいってること分かってるの?
それなら国のせいじゃなくて、医者のせいだろ
96名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:49:59.34 ID:YQpso93d0
B型肝炎キャリアの人が酒を飲みすぎて発症しないように
酒税を沢山上げたほうがいいよ。
97名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:50:48.22 ID:YmwT4fja0
まあ、肝炎の奴は酒飲まないからな。
受益者が一切負担しないと言う構図だ。
おまいら嬉しいだろ
98名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:51:11.09 ID:nl/wKJrv0
>>92
酒なしじゃ生きられないって奴はいくらでもいるもんな
99名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:51:23.51 ID:d89xfNVX0
>>68
そんなの病院が責任とって補償すりゃいいじゃん
なんで税金なんだよ
国立とかならまだしも私立なら税金関係ないだろ
医者の私財を没収するなりすればいい
100名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:53:22.61 ID:wOIBNkbH0
ようやく酒が出てきたな
広義の酒の弊害はタバコの比じゃないからな
101名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:54:23.58 ID:2cG+9XoZO
タバコの税金を安くして、みんな喫煙者で、平均寿命を5歳下げる政策をするべきだな!
102名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:54:36.90 ID:g5O9pIco0
肝炎利権か
103名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:55:17.99 ID:IC01xnUg0
本当に酷い
104名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:56:27.96 ID:jmQYSX570
財源無けりゃたばこ税、酒税だの…いい加減、そういう取りやすいところから取る阿漕な手法はやめろっての。
そもそもB型肝炎に関しては、ミドリ十字と厚生省(現厚労省)の責任だろ。国として責任をとるなら、それを国民負担に
求める前に、厚労省をはじめ、公務員給与からの捻出させ、それなりの責任を取らせるのが筋だろ。
こんなやり方してるから、役人は責任感も無くいい加減な仕事をし続けるんだろ。
105 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/27(水) 11:58:46.57 ID:BFYD0+ke0
酒は値段倍にしろや。
常識の欠損した底辺どもが簡単に口にできないようにしろ。
モラルハザードや犯罪のトリガーになるだけ。
106名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 11:59:16.80 ID:IfnBrogX0

******************************
タバコ増税、酒税増税に賛成です
******************************

107名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 12:00:56.29 ID:wOIBNkbH0
酒上げるだけで財政も社会もかなり良くなるよ
嘘だと思ったらやってみろよ
108名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 12:01:28.00 ID:NWGR5x1r0
一番非難を受けにくい喫煙者に負担させようって魂胆か
109名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 12:02:17.65 ID:IC01xnUg0
>>104

それが筋だよな
日本人は筋が通るものなら我慢して受け入れるけど
筋の通らない理不尽な事ばかり
世が世なら死人が出てる
110名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 12:03:33.45 ID:4hFpK8b10
>>68
注射の使い回しで肝炎になった人に賠償するのは当然だけど
そうじゃない人に対しても一括で和解しただろ。
111名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 12:08:06.28 ID:Gw6I/FC/O
B型肝炎はタバコと酒が悪い(キリッ
112名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 12:15:33.95 ID:hl1nnpZF0
国鉄の次は賠償金かよw
113名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 12:17:23.55 ID:pyT7dMTZ0
先週の国会では、菅直人首相の2つの違法献金問題が焦点になっていた。
公共放送のNHKは、なぜこの問題をまったく報じないのか。公共放送として政治の圧力に屈しているのではないか。
菅首相の国会答弁はしどろもどろで、まったく意味不明であり、この問題に答えていない。
外国人からの献金問題(特に北朝鮮に絡んだ団体の献金)は、民主党の闇を反映している。
TVタックルが菅政権と北朝鮮の闇を伝えていた。
          ↓
http://www.youtube.com/watch?v=iDcKbPXbYsQ
http://www.youtube.com/watch?v=7ARWbDC799U
114名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 12:39:22.78 ID:FjixxBMx0
>>105
20倍くらいでいい
ビール1缶¥4,000
嫌なら飲まなければいいwww
店も潰れればいいwww
酒を飲まない俺には関係ない
115名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 12:43:35.16 ID:rnZCFFeZ0
酒とタバコならどんどん増税していいよ
酔っ払いと喫煙者はうざいからね
116名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 12:43:49.91 ID:4DcyGsW7O
救済される側にも影響が出る増税なら本末転倒では…
117名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 12:49:17.85 ID:T2fmpKbz0
B型肝炎救済の財源にあてた後、どうすんだ
118名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 12:49:49.73 ID:drT0cDky0
たばこ1本 1,000円にしろ〜  酒はダメ!
119名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 12:51:01.43 ID:8C8koqEL0
>>26
同意
120名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 12:51:21.21 ID:xCI3fGvJ0
これ、被害者の前で煙草吸って、感謝しろよって言っていいの?
121 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/27(水) 12:51:29.88 ID:YyuRh6DI0
増税は大賛成だが無計画な増税で財源が逆に縮小する可能性あるよな
本当に愚かな政権だ
122名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 12:51:54.52 ID:02CI5Sgh0
ウチのダンナとその妹さん、予防接種でB型肝炎のキャリアなんで原告団に入ろうと思えば
入れるんだけど、面倒くさいっていって入ってない。
今からでも入ったら、何百万円かもらえるの!?
123名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 12:52:54.96 ID:UJHqoDas0
B型肝炎は福田何とかのせいで反発しか感じない
124名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 12:53:05.15 ID:teMO9pAj0
○○で財源が必要→増税案
××で財源が必要→増税案
△△で財源が必要→増税案
□□で財源が必要→増税案
125名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 12:53:58.54 ID:hMUnyQpv0
こいつら増税しかしてねーじゃん
126名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 12:55:08.23 ID:msj2U1Xz0
日本はビールに掛かってる酒税は世界一高いんだよな。

でも、酔っぱらいが多いのは、日本の文化や習慣によるところが多い気もする。
路上や公共の場で飲んでも合法だし、酒の席だから許されるとかいう異常な風習もまだ一部で残ってる。

飲み放題とか割り勘をヤメればいいのに。
飲まなきゃ損とかいうガッツク精神がムカツク
127名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 12:57:57.22 ID:msj2U1Xz0
>>122
他人事のように聞こえるけど、B型肝炎は性交渉で感染しますぜ、奥さん
128名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 12:58:00.04 ID:J4MwICsO0
酒は今の三倍にする必要があるだろ
タバコだけ常に増税の一途
酒造組合のネマワシはそんなにすごいのか?
酒なんか飲まなくても死なない
嗜好品は同列であげろよ

ついでにいえば公務員制度改革を奨め、今の30%減にすれば増税など 必要ない
129 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/27(水) 12:59:42.79 ID:srzPzY0D0

民主党、害になっているパチンコの税はどうした。

菅まで貰っている当然民主党議員も違法献金のみかえりで、知らない振りか。

130名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 13:01:07.06 ID:8C8koqEL0
>>12
自民党でも増税だろ
ではどこの政党に投票したら良いのか?


共産党?
131名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 13:05:16.32 ID:8bFwJ4S20
なめとんか民主党

公務員の給料を引き下げろ。それで財源をつくれ

132名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 13:09:45.29 ID:FjixxBMx0
>>118
馬鹿だなお前
取りやすい所から取るんだから、飲酒人口と流通量の多いアルコールは重税をかけられて当然
嫌なら禁酒しろアル中www
133名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 13:13:19.86 ID:kTIAvdPr0
酒とタバコを嫌いな奴の同意を得てフォーカスをずらしてるだけにしか見えない
まず「何を増税すればよいか」という議論は今必要ではない
増税の前に削るべき案件はあるだろ
134名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 13:15:15.11 ID:HKyniZeS0
担当省庁の職員の給与削ってまかなうべきだろ
常識的に考えて
135名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 13:25:03.04 ID:QYgTVAjM0
会社の喫煙ルームでサボってるやつら
ざまあwww
136名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 13:30:05.73 ID:xCI3fGvJ0
>>135

「ありがとうございます」だろ?
137名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 13:31:05.46 ID:wiVSHJQY0
ワロタ
そうなるわな
138名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 13:39:05.54 ID:4g8NtUTW0
アニメ税とか言いだすと発狂するのにな
139名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 13:40:44.59 ID:3uuBiGC/0
発泡酒一缶1万円で良いんじゃね?
140名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 13:40:45.91 ID:9hWPW37Y0
民主党議員全員くびにすりゃその位の金何とでもなるだろ
141名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 13:40:57.91 ID:hQDOgBmy0
酒もタバコもB型肝炎も止めるしかないな
142名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 13:43:18.51 ID:5mUBlNEs0
酒もタバコもアニメも禁止で良いよ
143名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 13:43:49.58 ID:XQg3ghmS0
>>39
大バカ発見。
144名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 13:43:51.74 ID:9QpAEyYK0
>>5
国会議員700人も削れば行けるよな
参議院全員クビにして衆議院を3/4にすれば良い
145麦とホップ:2011/07/27(水) 13:45:13.74 ID:MXEMgy7C0
なんで俺が肝炎厨に金ださなきゃならねーんだよ。

糞ミンス
146名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 13:47:09.24 ID:K1h619l+0



    埋蔵金とやらを使えばいいんじゃねーの?


147名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 13:47:43.41 ID:cIzB5/f80

もうそろそろ クーデター起こしたほうがイイな。
クズが蔓延する政治は もうイラン!
148名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 13:49:16.77 ID:mrf5bLYdO
これ酒タバコの前に所得税が第一候補じゃなかったっけ?
149名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 13:49:46.79 ID:mWxUPIGB0
どの政治家も増税しか叫ばないな。
何処の政党選んでも同じってことじゃん。
150名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 13:50:03.20 ID:E0vcKSd10
携帯電話税をやろうぜ
携帯電話の電磁波も体に悪いよ
151名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 13:52:09.27 ID:0ht4L6ezO
どうせ海外に流れる金でしょ。
タバコからとれなくなれば、
携帯とかもあるし。
152名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 13:52:15.39 ID:ClD13TJl0
>>138
それ最高だなw
TV局も困るし一石二鳥w
153名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 13:52:31.91 ID:HjlK3Ip10
増税されなくても、コメの買い占めで米価が高騰、
放射能汚染の影響でその他の食品も軒並み高騰。
生活が苦しくなるのが見えてるよ〜
「おにぎり食いたい」って言い残して死ぬ人が何人出るんだろうねえ
154名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 13:53:33.62 ID:lxGVQdnQ0
地下ではビール4000ペリカンだぜ ビールだけ値上げしろよ タバコはあげんなよ くそが
155名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 13:55:32.04 ID:uaVUnyuF0
大震災そして不景気続き・・・
そこにきて更に増税・・・
タバコの良し悪しはともかく、「増税」という言葉だけでも
みんながヤル気をなくすのがまだ分からないのかな・・・

やはりミンスは日本を破壊するのが目的なんだね!
156名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 13:56:25.76 ID:aGHWbVwC0
マジむかついた

なにかアクションおこしたい

どうしましょ
157名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 13:58:58.94 ID:xaNLWygs0
血液検査して肝炎の感染経路をある程度特定してから、
確実なのは賠償なら分かるんだがねえ。
158名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 13:59:10.41 ID:ySkiDJBEP
>>153
貧乏人は福島産しか食えなくなるな
159名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 13:59:09.25 ID:cIzB5/f80

クズな政治家と マヌケな役人の 宝庫 それが現ニッポン!!

こんな国で どこのアホウが頑張るって騒いでんだよ。
160名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 13:59:37.08 ID:WbbA80pI0
財源も無いのに勝手に賠償を約束するな。
普通、予算を考えてから交渉するもんだろ。
原告団と話しあって減額を調整しろよ。
でなきゃ、与党のポケットマネーで払え。
161名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:00:46.10 ID:4DyOhHGh0
嫌煙厨が安易なタバコ増税に賛成するからついでにお酒も増税してみました(*ノωノ) イヤン
162名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:01:38.46 ID:+91GwLRh0
わずか国民一人1日10円、月額300円、年額3600円だけの負担で
4000億の財源が確保できB型肝炎の患者を救済することができるんですよ
安いもんじゃありませんか
163名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:01:43.81 ID:3zjs5fQr0
>>156
酒もタバコもやらなきゃいいだけだろ
164名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:01:55.78 ID:0ht4L6ezO
なんかあったら増税しますって言うだけのお仕事です。
165名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:02:12.26 ID:tVocOyQd0
アスベストとか肝炎とか国が問題を放置し続けたんでしょ?
そういう怠慢は罪に問われるべきだと思うわ
166名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:02:45.24 ID:ySkiDJBEP
人気のためにばら蒔いて困ったら増税だもんな
167名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:03:07.82 ID:HjlK3Ip10
>>162
大和田獏さん乙ですぅ
168名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:04:08.75 ID:3zjs5fQr0
>>165
ほんとうは公務員の人件費を削減して捻出すべきだけどな
169名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:04:32.51 ID:bTlCDHA7O
>>155
民主党は大震災やB型肝炎使ってどさくさ紛れて自分達の作った借金を数字的にチャラにしてしまおう
各省庁は大震災やB型肝炎使って自分達が適当に管理し使った金どさくさ紛れてチャラにしてしまおう
両者からしたら天災と言うよりめぐm ゲフンゲフン
170名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:04:58.98 ID:tM8xJdCCO
声のデカイ人達が優遇されるのが日本
171名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:05:22.12 ID:LGAjygxrO
増税地獄どすか。民主党はん。
国民はおたくらの財布や奴隷と違うんでっせ。

172名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:05:43.85 ID:eQGNTpCm0
タバコ増税喜んでる馬鹿がいるけど税収が落ちれば
いつかは自分のとこに回って来るって分からんのかね
173名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:06:18.62 ID:xcHWQtpPO
酒・タバコの前に
パチンコ税をつくるとか
宗教法人から税をとるとか
何故やらない?
174名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:06:42.61 ID:xCI3fGvJ0
自分の気に食わないものには税金かけてやれって狂気の沙汰だよ。

煙草、酒の次に嫌われてて、取りやすそうなもんって何だろう?
ガチで次は2次元創作物かな?
175 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/27(水) 14:07:20.04 ID:srzPzY0D0

賭博で悪のパチンコの増税は違法献金を貰っているから知らん振りか。
民主党 !!

176名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:07:30.63 ID:mWxUPIGB0
>>169
当時の政権与党が何もしてこなかったから、こんな時期にこんなことになってんだろ。w
経団連からの政治献金で補填しとけよ。
177名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:08:31.25 ID:liX5Mgcm0
>>174
軽車両とかバイクとかは?
178名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:08:31.93 ID:Un1WHYKn0
B型肝炎救済で、なんで酒とタバコの増税やねん。
関係機関で増税しろ
179名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:09:40.03 ID:p1JD7hmd0
だからタバコ税はこれ以上上げても無意味なのに・・・
うちの会社のおっさんスモーカーはタバコの個人輸入始めたぞ
そのうち喫煙者は減らないのに税収だけが減る、という馬鹿馬鹿しい話になる、いやもう既になり始めている
180名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:09:59.80 ID:3zjs5fQr0
>>174
広く浅くと考えるとネット税、携帯電話税、メール税とかこんな感じだろ
181名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:11:00.73 ID:Vh3O8CqQ0
関連性なさすぎだろw
182名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:11:16.45 ID:wOIBNkbH0
ネット税は取ったほうがいいな
183名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:11:41.43 ID:jNR2LaFL0
宗教法人税なぜ取らないんだ
公明党に遠慮してんのか

184名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:13:17.76 ID:tOcQV8ix0
ミンスには元経済学者って居たはずだよな。
185名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:13:46.60 ID:0jTF+aFY0
おい
ふざけんなよ
酒タバコに増税でB型肝炎救済かよ
てめえらの金で救済しろや
186名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:14:29.38 ID:BwvmFQoSO
東電は全電力会社で基金。
全製薬会社で基金が先だろ?
187名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:14:37.89 ID:VwGLBxs1O
単純に増税言うけど、いくら上げればプラス収支になるか予測立ててるんだよな?
単純に一つあたりに対して増税すれば税収は上がるなんて考えてないよな?
188名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:14:55.53 ID:HjlK3Ip10
>>177
震災前から環境自動車税企ててたよなあ
189名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:16:06.11 ID:LYT043/uO
反対
190名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:16:15.27 ID:abB+PJDl0
もう誰も相手してくれなくなってたばこと酒くらいしか言い出せないんだろうなw
191名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:16:24.95 ID:3zjs5fQr0
ガソリンとかからももう20〜30円とってもいいかもしれないな
192名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:18:56.31 ID:jNR2LaFL0
これ以上タバコに税金をかけるなら
肺がんになった時、責任取れよ
そんだけ税金をかけるだけの価値の有る物と
みなしてんだろ わかったか クズども
193名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:21:52.14 ID:nmbd2eYw0
タバコは毎年5%増税することにしとけばいいんじゃないの。
次の年からはあきらめるだろ、買うにしても買わないにしても。
194名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:21:53.61 ID:HjlK3Ip10
酒に増税したら、夜の歓楽街(飲み屋街)も廃れて、
結果また税収不足、雇用不足、失業者増大に拍車がかかるんだろうな
195名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:22:45.60 ID:3zjs5fQr0
>>192
タバコはもうちょいあげて1箱500円の方がいいだろ2箱買ってちょうど1000円!お釣りとか貰うのめんどくさいだろ?
196名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:24:15.98 ID:vjE/TjWz0
酒の勢いで強気になったり暴れたりする馬鹿が減るし
喫煙者も減るのは嬉しいわ

相手にしてられんのよね。
197名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:26:18.12 ID:M/IdXxBb0
酒とタバコ販売禁止しろよ
198名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:29:16.66 ID:NmzxE3kl0
つか、集団予防接種の使い回しが問題なら、
もっと纏まって発生するもんだよな〜といつも思うわ。
199名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:29:31.53 ID:CSvmjpL+0
酒は増税すべきだよね!
タバコよりも体に悪いし
200名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:29:52.24 ID:KTY0kvKI0
どうせやるならビール1本1000円とかにしてくれたら節酒できるな
でもそんな誰も買わなくなるような額にはしないよな
201名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:30:28.49 ID:sIFcCTs/0
余った税金を次年度に繰り越せよ
なんでどこも使いきろうとすんだよ
公務員にQuad coreが必要かよ
202名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:31:07.15 ID:3zjs5fQr0
第三とか第四のビールや缶チューハイはせめてスタバの珈琲くらいの価格設定にすべきだろ安すぎるんだよ
203名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:31:34.00 ID:n8WvizQO0
やっぱりタバコの次に酒来たね。
つぎはパチンコ税だな
その次はテレビ税
中毒になってる奴から取りまくればいいんだよ

204名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:33:17.83 ID:jNR2LaFL0
B型肝炎って誰の責任だよ
タバコ、酒の嗜好者たちだけの責任といつ、決めたんだよ
205名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:33:48.60 ID:n8WvizQO0
ところでタバコ税って税収あがったんだっけ
206名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:35:32.51 ID:4MrSfT1U0
国が責任を認めた
→普通の認識だと関係行政、政治家が責任を取る


ところが





→増税で国民が責任を取る(笑)
207名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:36:59.30 ID:KzZEEqK50
医療関係の金を酒やタバコから徴収するって何かおかしいような
208名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:37:28.16 ID:ySkiDJBEP
>>200
ビールは他の酒より税率が高いからな。
発泡酒と第三のビールの税率をビールと合わせて少し税率を下げるべきだろ。
209名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:37:44.02 ID:fZ0Cyemb0
こりゃ携帯電話税くるな
WHOが携帯電話税の電磁波はタバコのニコチン並みの発癌性リスクがあるって発表したしな
210名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:38:09.50 ID:msdVAA5q0
みりんは甘くなるからあんまり好きじゃないんだけど、お酒が高くなるなら、仕方がないな。
カレーやミートソースに入れるワインが高くなるのは、代わりが無いから困ったものだ。
211名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:38:24.94 ID:9QpAEyYK0
>>205
買い置きと禁煙のせいで下がったり上がったりしていたので、
効果が安定するには時間かかりそう

まあ、上がりそうな雰囲気
212名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:41:00.47 ID:s/X38PGZ0
増税増税増税しか言わない無能政府に増税したい
213名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:42:26.95 ID:hHGDCd5nO
その内娯楽全部と必要最低限以外の食べ物に凄い税金かかるんじゃね?
で増税賛成してる奴らは、生きられるんだからワガママ言うなって賛成するんだろうな。
214名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:42:45.05 ID:xcHWQtpPO
>>205
まだ増税して一年経っていないけど
今のところは少しだけ増えたんじゃないかな(たぶん…
215名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:42:48.31 ID:HEGVub2r0
求めてるのは財源なんだよね。
タバコ税を上げても結果的に税収増にならなきゃ、タバコ以外の取りやすいものが対象になるだけ。
つまるところ、あらゆるものが税金アップになるんだよ。
で、政府・財務省が考えるのに疲れて行き着く先が消費税ってこと。
216名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:43:12.20 ID:+Ktuq1xxO
まあタバコは害しかないからなぁ
しかし30年前の医学生は9割が喫煙者だったと聞いてワロタ
217名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:43:57.09 ID:zOZImeYF0
国会議員の数減らして。各都道府県、一人でいい。

無駄が多い事が分かったから。
218名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:44:06.07 ID:3zjs5fQr0
>>213
ああ娯楽税とかはありえるかもしれんな
ボーリングとかビリヤード、ダーツ、将棋、ネット・・・パチンコにはかけませんけどねwww
219名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:44:53.01 ID:yGZLb4IF0
自分は賛成します
220名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:45:25.48 ID:ySkiDJBEP
>>218
娯楽業界よりゲーム・アニメ税が先だろうな
221名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:46:38.38 ID:jNR2LaFL0
政治屋税ってのを作れよ
収入の50%が適当だろ
222名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:47:45.42 ID:lqx9Xtj8i
また酒たばこか
簡単なお仕事だな
223名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:50:07.40 ID:poxihfzZ0
B型肝炎患者が予防接種が原因というが
香港じゃ,10人に1人がB型肝炎ウイルスキャリヤーだぜ。
香港人が予防接種でB型肝炎をうつされたのか?
国家にたかってカネをせしめるクズ連中に裁判所が
負けたわけか。
224名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:51:30.18 ID:WXup088g0
厚生労働相の給料と
厚生労働関連の公務員の給料・年金から拠出でお願いします
225名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:55:18.82 ID:msdVAA5q0
>>213
一律の税率のまま消費税を上げたら、実質その状態になる。
226名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:55:53.00 ID:OlQyNtFE0
酒もタバコもやらないから増税していいよ
227名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:55:56.18 ID:zOZImeYF0
この有様じゃ被爆税まで取りそうだ。

勝手にセシウム吸いやがって!金払え!みたいな…
228名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:56:48.51 ID:KzZEEqK50
>>226
酒って飲むだけじゃないんだが・・
229名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:58:51.97 ID:D6k6BarM0
タバコ1日1.5箱の内部被ばくで 年間13-60ミリシーベルト

喫煙者の居室は、被ばく地みたいな・・・
230名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 14:59:17.89 ID:FjixxBMx0
やけくそで、在日税を創設して、在日の年収の10倍とかいう出鱈目な暴政をしいたら、
なぜだか税収とのバランスが改善されました
231名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 15:00:55.36 ID:Ld9nofSZ0
そろそろ累進課税方式の生存税の議論が必要だな
232名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 15:03:17.36 ID:ksfPNgFJ0
目的税が山ほど出来るぞ、民主党。
233名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 15:03:18.05 ID:2pRYiwLY0
二言目にはアホの一つ覚えみたいに増税

増税も流行語になるんじゃないか
234名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 15:05:58.87 ID:ksfPNgFJ0
ここまで来れば、「パチンコ税」が一番いいな。みんなが止めれば、もっといい結果になるぞ。
235名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 15:07:44.78 ID:OlQyNtFE0
>>228
酒使った食べ物も食べないから増税していいよ
236名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 15:08:04.30 ID:EAf2XSQ1O
議員の給料で払っておけや
237名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 15:08:35.20 ID:M/tNo9VPO
良いけど地方公務員と国家公務員の給与2割削減だけはやってくれ
238名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 15:11:49.00 ID:tRn/q20k0
>>235
料理しようよ。和洋中問わずアルコールは調味料の基本中の基本。

税は関係ないかもしれんが、みりんもアルコールのある調味料だよ。
239名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 15:12:52.00 ID:v1UF1Cd60
財務省サマのご意向は 
増税を目的税にするのではなく公務員退職金拡充や天下り財源にすることが賛同の条件です
240名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 15:13:01.88 ID:3zjs5fQr0
料理にもアルコールって使う量がたかがしれてるだろ
241名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 15:13:02.01 ID:f0jndJ9o0
酒やたばこよりパチンコに重い税金かけるほうが先だろ!
242名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 15:16:42.62 ID:J4MwICsO0
>>156
一番いいのは、多勢に無勢方式

10万人規模での反乱
数が多ければ多いほどよし
日本の拘禁施設に入りきれない数で対抗する
警察も不足、抑えきれなくなる数は5万人と言われてる
243名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 15:19:29.34 ID:3JKDnIby0
関係ない奴にも払う出鱈目

民主党関係者と支持者が払え!
244名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 15:19:29.71 ID:tRn/q20k0
>>240
料理しよう。酒は重要。
245名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 15:20:47.39 ID:ySkiDJBEP
酒は飲む人だけの問題じゃないからな。
日本の酒は海外で評価高いし。
246名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 15:36:40.86 ID:G32reyqq0
○○税がいいな!ってアホか
タバコや酒は体に悪いし迷惑だから非国民で増税
増税しても死ぬことは無い、欲しがりません勝つまでは
日本人はホント進歩ねーな
247名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 15:52:33.25 ID:BWL/JDgD0
【ブラック】ベ_イカレ_ント・コ_ンサ_ルティング【劣悪非行】
代表取締役江口新の指示で営業社員和田は取引先のみずほ証券に金品を贈賄
執行役員南部光良首謀の新卒内定辞退強要、退職休職強要事件
新卒就職ブラックリスト認定、入社希望者大幅減、上層部社内犯罪行為活発化
248名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 15:53:27.02 ID:+Aho36TY0
なんでもかんでも増税!ふざけんな
249名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 15:56:20.90 ID:ZdL/rR8l0
プロ市民大勝利だな
250名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 15:57:14.60 ID:ETD8jwCG0
酒もタバコも自分で作るから好きにしてくれ。
251名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 15:57:51.33 ID:yIUBLnza0
AKBに税金かければ2千億ぐらいあっという間じゃないの?
252名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 15:58:02.76 ID:aLHFtM010
タバコの値段が上がると未成年の喫煙が
減るから良いんじゃない。
成人で今吸ってる人はどうせあと100円上げても
吸うよ。前回もおそらくほとんど喫煙率は減ってない
はずだよ。
253名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 15:59:06.73 ID:tRn/q20k0
>>250
違法行為です!
254名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 15:59:54.30 ID:f41r9nMBO
救済財源は跡付けの屁理屈
韓国産のタバコや韓国産の第三のビール売るのが目的

騙されちゃだめだ
少しくらい高くても日本人は日本製を消費しましょう
255名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 16:00:10.65 ID:ZGbUKZyC0
酒で魚を煮ると魚の煮付けがすごくうまくできる。
256名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 16:00:24.42 ID:fU78sCle0
馬鹿者館
257名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 16:01:35.44 ID:ndEmC9MW0
とっとと上げろw
258名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 16:01:51.92 ID:mOa7vEkJ0
無能の証明だな
259名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 16:01:58.33 ID:80EZp7Ou0
>>26
厚生労働省が半分負担してる
が今回の二次補正の二兆円のうち
使い途が決まっていない分が8000億
予算は使い切らないといけない

増税する必要あるのかと
260名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 16:08:41.95 ID:fU78sCle0
>>254
なぜ民主党は韓国の為に働くのかな?やはり日本国を三等国にどうしても、したいのかね?
261名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 16:09:16.60 ID:/QOoiV6n0
>>244
貧乏人は料理酒を使えば酒税はかからないし、美味しい酒が使いたきゃ税金を払えばいい。
262名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 16:12:11.13 ID:nk8RKzlG0
さすが市民運動系の出身議員が多い民主党政権だ。
国家賠償請求事案は
ほぼ全て国が負けを認めて
賠償金を払って
国をめちゃくちゃにするんだなあ
263名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 16:13:29.62 ID:4Tr16h6n0
酒、たばこの税金なんか100倍でもいいよ
264名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 16:13:54.00 ID:8bFwJ4S20
公務員の給料を半減しろ
265名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 16:14:55.24 ID:WNl+5QHs0
いいんじゃないの?酒もタバコも携帯も税金とれるだけとれよ
266名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 16:17:19.96 ID:V6eqB0qV0
B型肝炎が多くの人に感染したのは自民党の不作為の責任
増税を決めた民主党を責めるのは筋違い
患者も酒飲みもスモーカーも自民党を恨むべき
267名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 16:24:11.61 ID:UQYegigp0
タバコは兎も角、酒税の増税は反対だな

調味料としても使うんだし、飲食店のメニューも値上がりするだろうし
自宅で、ソバや肉じゃが作るのにも更に金が掛かるようになる

そもそも税金に税金を掛けてる時点で変だと思う
268名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 16:24:34.21 ID:auoKluZs0
煙草一箱1万円位にするとロールスロイスに乗った様な気分で人前で
胸をはって吸える。
269名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 16:25:12.30 ID:oBcqj20k0
>>250
酒はものによっては自力で作れそうだが、タバコの葉の栽培は難しいと思うぞ。
270名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 16:25:57.27 ID:80EZp7Ou0
>>266
まだ決まった訳じゃないでそ
消費税UPの布石じゃないかな?
271名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 16:26:32.37 ID:Wf2yvLG20
嗜好品よりも先に税金払ってないとこ・とってないとが
たくさんあるのにね〜
272名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 16:27:17.90 ID:huhBIWwKO
>>1
なんで喫煙者が尻拭いをしなければならないんですか?
273名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 16:27:29.60 ID:KOWDSEwkO
たばこ1000円にしろ


じゃないと 俺 禁煙無理だわ
274名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 16:28:05.01 ID:i/xGQCbK0
【社会】駐車違反 車所有者への「放置違反金」、滞納100億円 うち約18億円は今年8月に時効へ

駐車違反をした車の所有者に科す「放置違反金」の滞納額が、昨年3月末時点で全国で100億円を
超えることが警察庁などへの取材でわかった。放置違反金制度は、反則金を納めない運転者の代わりに
所有者の責任を問うもので、「逃げ得」を減らそうと5年前に新設された。だが、滞納解消の決め手
とはならず、最初の時効が8月に迫る。

警察庁などによると、2006年6月に始まった放置違反金制度では、昨年3月末までに全国で
約1千億円を徴収。しかし、滞納額も104億3013万円(新潟県分は今年3月末時点)にのぼり、
全体の1割程度が未納になっている。今年3月までの滞納額をあわせた最新の集計は9月ごろにまとまるが、
これを反映させると滞納額は百数十億円に膨らむ見通しだ。

都道府県別の滞納額では、東京都の28億3861万円が最も多かった。大阪府の26億8308万円、
愛知県の12億5749万円と続き、この3都府県で全体の3分の2を占める。

放置違反金は都道府県の一般財源に組み込まれる。地方自治法の定めで、滞納分は督促状を届けた日から
5年が時効。06年6月に制度が始まり、同8月に最初の督促状が送られたため、今年8月に最初の時効を
迎える。約104億円の滞納額のうち、初年度(06年度)分は約18億円で、時効を迎えれば、請求できなくなる。

http://www.asahi.com/national/update/0625/OSK201106240211.html
275名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 16:29:58.82 ID:dqSzfZja0
なんで国の過失をたばこや酒に税金かけて負担させるの?
おかしくないか?
276名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 16:35:02.44 ID:f41r9nMBO
>>271
それよかこの間みたいに管さんが自腹切ったが早くない?
どうせあちらの国を潤す為の口実なんだからさ
277名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 16:35:30.80 ID:MQq4cRPLO
公務員税かけろや
役人のミスだろうが
278名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 16:35:34.45 ID:hSFNRi8a0
参議院廃止でおつりが出ますよ
279名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 16:36:08.67 ID:NPmvOwPzO
ベトナムへの原発輸出のために税金780億円投入、国内では震災復興で増税

もう少しなんとかならないかな
280名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 16:37:43.72 ID:wIy9ct2sO
ほんと菅は脳足りんだな。
はよ解散せえやボケ!
281名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 16:38:03.59 ID:HYp6wKt90
賛成
国の過失で支払われるお金は税金しかないのだから
払うよ
282名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 16:40:49.92 ID:tRn/q20k0
やっぱり厚労省は一回潰すべきだな。
283名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 16:41:32.54 ID:p6JMM8Vy0
酒、タバコはちょくちょく出るがパチンコは全く出ないな
一番手っ取り早い税金徴収だが
284名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 16:43:06.33 ID:eLtkcP6N0
そのうち放射線の影響が出てそれも金かかるのかね
因果関係を認めないからないか
285名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 16:44:37.81 ID:GULndFE00
上げるところ 取れるところが無くなったらお待ちかねの消費税増税なんだろなw
286名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 16:51:07.59 ID:6bBmltPQi
厚労省の責任
国の責任をなぜ国民に負わすわけ?
おかしいだろ?

東電にしても税金投入って
削るとこもっとあるだろ
287名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 16:52:47.35 ID:RA+axiyN0
パチンコ税
288名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 16:53:09.67 ID:TNchAJGi0
喫煙者は馬鹿だからちょっと位値上がりしても吸い続けるんだろ
289名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 16:54:17.87 ID:tRn/q20k0
厚労省を潰せ!財源は厚労省から!

もっと声を上げるべきだ!
290名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 16:55:37.93 ID:pFnANIIE0
酒も煙草も禁止すればいいだけの話
人件費をはじめいろんな経費が浮くし
節電にもなると思うよ。
291名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 16:57:28.64 ID:Ov/k7EA10
こんなだれの責任でもないことに税金を使うな。
運が悪い人は世の中にごまんといるんだ。
292名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 16:57:45.53 ID:Fnop1Z7iO
いいよ
家計には関係ないし
旦那の懐が痛むだけ
293名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 16:59:39.78 ID:Z89gCecw0
素直にB型肝炎患者救済税として徴収すればいいだろ
294名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:01:34.08 ID:tRn/q20k0
>>290
経費が浮く…何処の?
295名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:01:34.28 ID:gkjmtcbS0
足りない分はなんでも増税でまかないます

でも、農家所得保障、高校無料化、子供手当てはやめません
296名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:04:36.14 ID:UNx3PwBo0
どうせなら酒税を少し下げて、税収が減る分をタバコの増税分に上乗せしろ。
297名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:04:47.69 ID:FdLQOYcb0
>>26
賛成。市井の人々を対象にするよりも、まず真っ先にやるべきだと思う
298名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:06:16.95 ID:zv+BAOVc0
海外旅行も税金かければ?
1人10,000円ぐらいなら払ってでも旅行に行くでしょう
299名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:06:21.71 ID:A24fVp0d0
その二つは増税しても構わんよ
今の倍にでもしてくれ
300名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:08:11.72 ID:7g6SqtK2O
俺は両方やめれたから勝手に増税しろと思う。ただ、煙草はきつかったし、もう煙草の増税は少なくしろ。吸ってる奴が可哀相だ
酒はもう200円位上げてもかまわない。
301名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:08:48.32 ID:ZG9mcMSg0
>>293
そもそもいつの間にか税金使う問題になってるのがおかしいけどな
302名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:09:16.44 ID:A24fVp0d0
>>298
それいいな
海外で金使う前にしっかり
日本に落としてもらおう
303名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:09:44.48 ID:pFnANIIE0
酒ぐらい自分で造れ。
304名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:09:52.40 ID:DYbymEcB0
食料品、下着類以外は、全ての品を増税でいいんじゃね?
305名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:10:25.84 ID:xfxz5zNC0
>>290
アホ
306名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:11:01.93 ID:f41r9nMBO
>>281
換金税ならやりかねんよ
ただこれは別の店が景品を買い取りしてるって事になってるから
政府が頭悪くて手が付けられないんだと思うwww
307名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:11:06.69 ID:IudN2xvX0
酒税は食事にも影響あることをしらんやつは
たまには料理ぐらいつくれよw
308名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:11:12.86 ID:tRn/q20k0
とりあえず中国のODAを無くすコトから始めよう。そして公務員の減給とリストラ。増税の話はそれからだ
309名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:11:21.67 ID:f3kBDm8W0
国会議員と公務員の給料から捻出できないの
310名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:11:51.71 ID:kfloTbEq0
厚労省の公務員人件費を最低賃金まで削れ
話はそれからだ
311名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:12:18.93 ID:E+asBBg90
なぜ酒を呑みタバコを吸う人間だけがB型肝炎の保障を負担するんだ?
やるなら国民全てで負担すべきだろ
312名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:13:04.12 ID:lA36v7xq0
所得税に法人税に重量税にあらゆる税
自分達は無傷で賠償金のしわ寄せは全て国民に増税させて賄う
国の運営も借金
民主党は日本を破壊してるとしか思えない
まず無駄に多い与党議員を半分にしろ
313名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:13:11.58 ID:oiYPQoeT0
民主になってからよくやったと思う政策が何もない
景気は冷え込んでるのに更に家計が苦しくなり温かいのは議員の懐くらいだわ
314名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:13:13.12 ID:7UR2u4j40
B型肝炎って喫煙、飲酒が原因でなんの?
315名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:13:17.31 ID:gzJ7yl/l0
どうせ公務員改革なんて出来ないんだから、公務員税を取ればいいじゃん
316名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:15:05.32 ID:4MrSfT1U0
年間約2千億円必要

完全に嘘だな。金額だけみれば
大層な額だが、国の予算額からみれば
微みたるもの。
肝炎補償だけじゃなくて
福祉、医療、公務員給与絡み、東電絡みと
全部ぜんぜん足りないだよ。
全分野大幅な支出カットしない限り
次々と増税と結局は予算カットカットと
布石を打ってくるだろうな。
政治家がペテン師で
生活保護に地デジチューナー配付とか
完全にこの国終わってるよ。
317名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:15:25.30 ID:f41r9nMBO

とにかく韓国製買うくらいなら禁酒禁煙!
辞めれないなら日本製!
318名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:16:04.66 ID:lA36v7xq0
公務員は医者 警察 消防だけに限定するべきだ
後はアルバイトで十分
319名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:16:18.55 ID:35yrcfE4O
一般国民から吸い上げる事ばっかり考えとるな
カスが
320名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:17:20.56 ID:DYbymEcB0
>>314
関係ないけど、流行で集め易いから
321名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:17:27.08 ID:7g6SqtK2O
円高を含めて煙草千円位の国もあるんだろうな
322名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:19:13.87 ID:mJkuXbst0
パチンコ税を!!
323名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:19:27.70 ID:pFnANIIE0
酒もたばこも買うのやめたらいいだけ。
生産者も徴税組織も不要になって。
世のためになる他の仕事をできるようになる。
324名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:19:45.41 ID:QM8Z7H7B0
パチンコ税
宗教法人税

がさき
325名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:20:55.17 ID:oUh6uH+d0
なんじゃこりゃ!?

B型肝炎患者の救済に、タバコと酒を買う特定の消費者に払わせるって意味がわからん
なんかこいつらと関係でもあるんか?それとも嗜好品からなら税を獲りやすいから払わせるってだけか?

こういうこと許しておくと、民主の無能どもはいろんなもんに好き勝手に税負担させるわ
326名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:22:53.37 ID:2fGli8E30
海外のタバコはもっと高いって無意味な比較論持ちだす連中は、
海外では嫌煙厨でも日常的にマリファナ吸ってるってことは言わないもんな
327名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:23:04.57 ID:pFnANIIE0
所得税は仕方がないが、それ以外の税はもっと節約できるぞ。
要するに使わなければいいだけ。
328名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:24:00.49 ID:4MrSfT1U0
肝炎で足りない→嘘

本当は公務員、政治家の給与維持
東電絡み
票田の老人医療、福祉、年金の維持
で全然足りない

で増税、仕方なく福祉はカット
の国民負担増
329名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:24:15.41 ID:f41r9nMBO

税収より値上げして日本製離れさせるのが目的なんだって

何%の税率アップで
年間いくらの税収見込んでんのか聞いてみ
黙り込むから
330名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:24:43.63 ID:UNx3PwBo0
携帯電話にも課税しようとしてるから、そのうち「ネット税」とか「酸素税」とか「ゴミ収集税」とか、ありとあらゆるものに課税されるんだぜ。
331名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:25:37.54 ID:rg/uvlrW0
my雑巾がいっぱいあるんだろ?それ使えよ。
あと、ガソリン値下げはどうなった?レギュラー150円台って・・・
my雑巾もない、ガソリン値下げもない、その上増税するって言うなら、まずマニフェスト違反を謝ってもう一度国民に信を問え。
話はそれからだ。
332名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:26:07.91 ID:dUf5ifRJ0
公務員の責任なんだから公務員の給与から支払うべきだな
333名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:27:07.48 ID:UJUOsjQn0
与謝野税作ろう
苗字が与謝野なら課税対象
334名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:27:48.17 ID:f7uMf4aV0
医療関係に負担させろよ
335名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:28:06.83 ID:MAFGH/VhO
ギリシャ化加速中
336名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:29:58.13 ID:Kfyv3kMs0
B型肝炎訴訟は黒いぞ
洗えば逮捕者続出するだろう
337名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:31:00.96 ID:yane6+kD0
タバコやめるためにミンティアとガム買って来た。
338名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:31:45.09 ID:JKhWkPUs0
タバコと酒税500%ぐらいにしてしまえwww
パチンコ税も導入しろ
1玉100円くらいに
339名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:32:13.24 ID:ITUVNQbd0
わかりやすく言えば・・・お金ちょーだい税

だろ?
340名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:32:53.87 ID:7UR2u4j40
>>320
とん!ちょっと自分なりに調べてみた
どうやら集団予防接種で広まったのだから、それで利益を受けていた人が負担するのが普通だよね。
注射器の製造元とか製薬会社の法人税の上乗せとか駄目なのかしらん?
341名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:33:59.56 ID:sbr/sB2B0
>>336
いや、むしろC型の方が酷いだろ。

B型はまだ同情の余地のある例があるけど、
C型はほぼ全員言いがかりだし。


どっちも、裁判官が認めたんだけど・
342名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:34:07.81 ID:DYbymEcB0
 B型肝炎とは、B型肝炎のウイルス感染によって発症する疾患です。
血液や体液、注射のまわし打ち、タトゥーなどからの感染が多いといわれています


こんな奴等の為に増税?
343名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:35:04.64 ID:7UR2u4j40
>>337
たばこ止めるのなんて簡単だよ。
吸わなきゃいいんだから。
麻薬と違って禁断症状もない。
やめれないほうが不思議。
344名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:35:13.77 ID:bLNXK+xr0
もう戦争だ
345名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:35:36.58 ID:rBGh2eAR0
空き菅の尻ぬぐい増税
346名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:36:00.64 ID:tRn/q20k0
>>343
禁断症状がない?なにいってるの?
347名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:37:25.27 ID:boWl/1Hn0
国会議員削減はどうなった、国民は忘れてないぞ
348名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:39:06.64 ID:IVOQff87O
酒たばこを震災に当てるのもどうかと思ってたけど肝炎に当てるのは的外れでしょ
医者になんらかの税増やして出させるのが正解じゃないかな
349名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:39:32.41 ID:ZSEflSnh0
>>347
格差是正を兼ねて減らすみたいだよ
350名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:40:14.26 ID:UYOJSpwCO
公務員の給与をカットしたらどうなんだ?
年収400万を越えた分を五割くらいカットするとかさ。

351名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:40:19.65 ID:qwmdCDrx0

子ども手当廃止すればいくらでもでる
352名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:40:30.22 ID:pFnANIIE0
ニコチン中毒患者は神経症が隠れてる場合もあるから
医者に相談したほうがいいと思う。
353名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:41:36.83 ID:yane6+kD0
ニコチンは、薬として有用なんだけどね。
354名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:41:37.44 ID:tRn/q20k0
>>350
賛成!
355名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:41:38.02 ID:H7xDRZ8h0
埋蔵金と事業仕分けどうなったw
356名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:42:00.18 ID:pbdCr5Eh0
というかさ、自民は半分の赤字国債で上手くやってたと思うわ。

別に自民支持じゃないけど、民主のやり方はクソ過ぎ。
誰だ、ヤルヤル詐欺に引っかかって民主の投票したのは。
357名無しさん@十一周年      :2011/07/27(水) 17:42:37.75 ID:ioHA+Pz80

 それより、もう予防接種は原則希望者だけにしろ。

それも、副作用があっても文句言いませんと念書を取れ。

日本は防疫意識が高すぎ、予防接種に力を入れすぎるから

こんな問題が起きて、多額の税金が消えていくんだよ。

予防接種でどれだけ多くの伝染病発生を抑えたかの

メリットは無視し、いちいち副作用の賠償金まで面倒みてたら

アホらしい。 とにかく希望者だけの接種に切り替えだな。




358名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:43:00.12 ID:7UR2u4j40
>>346
ないだろ?あんの?
359名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:46:29.65 ID:BAyw+yeDO
腐れ税金泥棒どもを
一掃してから増税とかほざけや
能無しが
360名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:48:14.85 ID:ZSEflSnh0
>>358
吸いたくてしょうがないとかはともかく、数日ほど、とにかく眠たくなった
眠剤盛られた感じ
361名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:48:16.41 ID:JROuf1wE0
>>1
厚労省の職員の給料から2000億用立てろやボケども!!!
362名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:48:33.94 ID:4MrSfT1U0
2年間足りない→嘘

2年経っても足りないでペロッと舌を出しながら
高速道路無料化、ガソリン値下げ隊(笑)みたいに
そのまま増税維持

こいつら平気で嘘つくやつらばっかりだからな
363名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:48:37.89 ID:tRn/q20k0
>>358
あるよ。吸ったことないの?もう大変。

一回禁煙したコトあるけど再度吸い始めてからはそのときの苦労を思い出して再禁煙する気にならない。
364名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:50:12.19 ID:04dZIOe10
ビール一缶1000円でいいよ
365名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:52:04.81 ID:WofZvYSa0
所詮、、民主党も自民党公明党と一緒だったって事だね
366名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:52:36.39 ID:KTY0kvKI0
酒も煙草もやらないから増税OKとか言ってる奴はこれ読んどけ


彼らが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった、
私は共産主義者ではなかったから。

社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった、
私は社会民主主義ではなかったから。

彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった、
私は労働組合員ではなかったから。

彼らがユダヤ人たちを連れて行ったとき、私は声をあげなかった、
私はユダヤ人などではなかったから。

そして、彼らが私を攻撃したとき、
私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった。
367名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:52:48.57 ID:pFnANIIE0
長期国債で給料払ったらいい。
役人と議員には
368名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:53:29.68 ID:HivkrHET0
>>355
埋蔵金だったらありか知ってるよ。

埼玉県戸田市美女木東1-2-1
369名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:54:15.50 ID:7UR2u4j40
>>363
俺、この2年前に20年近く吸い続けタバコのを止めたよ。

我慢したのは、たった3日間だけ。目の前にライターとタバコおいて我慢した。
治療も飴ももちろんなしだよ。拍子抜けするぐらいちょー簡単だったよ。

止めれないなんて思い込みじゃね?

370名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:54:25.45 ID:BD3lFvau0
厚生省の職員で負担しろ
371名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:54:32.51 ID:qwmdCDrx0
将来の納税者をそだてるためにも減税しろ
タバコは三百円くらいが妥当
372名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:55:23.92 ID:WofZvYSa0
次の選挙では間違いなく民主党は負けるでしょう。
だからと自民党?

それも勘弁だよ
373名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:56:49.97 ID:BUsXynkD0
アル中ニコ中ざまあwwwwもっとやれwwwwwwwwww

というのが増税政府の思う壺
374名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:58:34.55 ID:Yrx5Gsjn0
増税の話ばっかりだな
375名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:58:54.70 ID:2QUzdRtT0
で、前回の増税でタバコは税収増えたの?
376名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 17:59:30.05 ID:0SizisMq0
タバコと酒増税していいなら、メタボリック税と老人税も作ろうか。こいつらも金かかるんだし
377名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:00:25.52 ID:7UR2u4j40
>>371
うーむ。その発想はなかった。素晴らしいアイデアだと思う。
378名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:00:37.56 ID:ePks7eLc0
酒、タバコは、肝臓病になるリスクを上げるから
なんとなく、そのつながりで、増税にするんじゃないのかな。

でも、本当は、公務員の給与水準を守りたいためのような気がする。
379名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:01:00.56 ID:TTcqrlW5i
本当馬鹿だよな、国民の所得増やす道考えた方が近道なんじゃね?
380名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:02:30.35 ID:JKhWkPUs0

タバコに禁断症状があるなら、薬物と同じカテゴリーにして、
全面禁止しないと。
381名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:04:20.71 ID:FjixxBMx0
囚人税とかどうだ?
懲役囚の身内が負担する
382名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:04:29.48 ID:+CliNAPa0
どーでもいいが、ベテランナースは研修医をいじめるな。指ね。
383名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:08:47.13 ID:VXDPNzWj0
結局、税収が減るようなことをすんなって。
そんなに税金が欲しければ犬猫飼ってる奴から取れよ。
384名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:13:53.64 ID:ySkiDJBEP
>>379
それが全くできないのが民主党
385名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:26:38.57 ID:ndEmC9MW0
早く上げろボケ
遅いんじゃ
386名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:28:03.66 ID:ZGbUKZyC0
だから伸子がビール買いだめしていたのか
387名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:28:31.92 ID:tRn/q20k0
>>383
あと、皇居のランニングを有料化するのも財源になると思う。アタマワルイよな、役人って。
388名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:30:51.75 ID:7RM9M4NT0
まともに裁判したら患者に勝ち目がないから救済って形にしたんでしょ。
389名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:32:39.94 ID:Poh5pkZ6O
その辺上げるのは兎も角、公務員や天下りからガッツリ搾り取れ。
その方が先だろ?
390名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:33:34.25 ID:V5D52Gux0
缶ビール一本、1000円でいいよ
391名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:34:23.59 ID:ndEmC9MW0
タバコ一本、1000円でいいよ
392名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:35:42.14 ID:NKpJtINS0
カネがいるなら印刷すりゃいいだろが
ったくバカばっか
393名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:36:59.20 ID:Gs1Lvni40
たまには化粧品とか言ってみなって思うよ
お姉さま方が怖くて取れるのはどこなのかが子供でもわかるよ
394名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:38:04.97 ID:tRn/q20k0
>>393
おまい賢いな。それはイイ案だ。
395名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:39:32.54 ID:2DZIZDzi0
酒、たばこ税なら許す。
396名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:40:31.43 ID:35yrcfE4O
政治家、役人は相変わらず腐っとるわ!!

泣くのは一般国民のみや!!!
397名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:41:00.59 ID:caXYhY+80
>>266
もっとも

原発にしろ、肝炎にしろすべて自民党が元凶
398名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:42:23.10 ID:X4VwQK7W0
>>387
その前に、皇居の有料化が先だろう。
皇賊から固定資産税か、賃料のいずれかを徴収せよ。
399名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:42:35.65 ID:6njsiv4BO
どっちも必要ない物だからドンドン上げろww
400名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:44:45.92 ID:ZGbUKZyC0
テレビ局からとれ
401名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:45:46.73 ID:aHq/RdQ50
国民全員の健康のための施策で、犠牲になった人への補償救済だろ
貧富趣味嗜好に関係なく、全国民が均等負担の人頭税方式でいいじゃん
402名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:45:48.94 ID:+D782k7U0
国の失策でやったんだから国の支出減らしてそこから出しなよ
403名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:46:57.76 ID:qgPpYCww0
酒はアルコールそのものに一律の税金をかけて逃げ道を断てばいいのに
アルコールは発ガン性物質だから増税で文句を言う奴はほとんど居ないだろうし
料理酒からも税金が取れてウハウハだよ
404名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:48:04.71 ID:wex3d7tJ0
5倍ぐらい上げてもいいよ
たばこも酒も常時やってるやつはクズしかいないし
405名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:48:15.12 ID:t7bTfXrIO
>>393
化粧品とブランドものの衣服アクセサリー、バックに課税すりゃいいのになw
完全にぜいたくものだし無くても死なないw
406名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:52:28.18 ID:P8QbOwrw0
>>405
オレもそう思ったw
特に化粧品税と整形税
407名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:53:53.60 ID:Qx8WBucC0
そもそもなんで酒とかタバコって税金かかってんの?
408名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:54:34.49 ID:N8Me/r7D0
たばこは一箱 1500円くらいが適正だよ。
そしたら中高生のガキは絶対吸わない。
409名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:55:29.12 ID:7g6SqtK2O
酒税アップ賛成はテレビでは言えないよな。スポンサーで固められてるから
410名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:56:06.97 ID:7Gyc6aPZ0
何でもかんでも財源を全て増税で賄おうという安易な考え方が気に食わん
この先増税の嵐が吹き荒れる事は間違いないだろう
その結果どれだけ多くの人が自ら命を絶つ事になるんだろうな
411名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:56:53.57 ID:ae8dT8sd0
>>398
その前に公益法人は、 法人税から固定資産税まで  殆どの税金が免除されている。


宗教法人を含め、 25000団体も認可され非課税優遇されている公益法人の課税強化が必要。


412名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:57:01.98 ID:35yrcfE4O
命の危険がないから政治家も役人もやりたい放題なんやろな
413名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:57:12.63 ID:Qx8WBucC0
そんなに財源ほしけりゃテレビとネットに課税したらいいだろ

誰も文句いわんだろ
414名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:58:21.38 ID:cxpZWRP1O
酒はやめてくれんかなぁ〜タバコは一箱100万でいいけど
415名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:58:41.99 ID:ndEmC9MW0
パチンコにも課税しろよ
416名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:59:23.56 ID:0ht4L6ezO
増税言うだけなら政治家いらない気がするけど。
他の病気のために増税はしないの?
417名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:59:47.93 ID:ilEXg6pwO
公務員の給与2割削減はどうなったんだよ
418名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 18:59:51.92 ID:AK3H/1BU0
酒は一番税率が低いのでも煙草の1.5倍の値段にするべき
419名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:00:36.05 ID:Qx8WBucC0
>>416
しかも賠償金みたいなもんだからな
病気の新薬のためとかならまだしも
420名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:00:52.80 ID:KQNyQr/F0
酒とタバコに増税?
馬鹿だな・・・先にパチンコ屋という巨大な貯金箱があるじゃないか

しかも羊みたいな喫煙者ならいざ知らず、虎みたいな酒飲みに増税とか反発くらいまくり確定じゃないか
421名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:02:26.82 ID:VCspmU9f0
増税がタバコや酒で終わると思っているヤシハケーンw
ほっとくとあらゆるものが増税で物価高なのに収入減
これでデフレが暴走モード突入だw
422名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:02:46.63 ID:Qx8WBucC0
>>418
無税のものなんて腐るほどあるけど
なんで酒やタバコにこだわるの?w
423名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:03:47.48 ID:fCUSMsMY0
俺はタバコは吸わないけど

吸わないから 増税しても構わないってアホな奴が多すぎだろ
424 忍法帖【Lv=7,xxxP】 !:2011/07/27(水) 19:03:53.28 ID:OaFcBPJ4O
>>414
煙草はやめてくれんかな〜
酒は一本100万円でもいいけど
425名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:04:37.70 ID:yzHW3FVP0
あっちもこっちも増税

消費低迷

物が売れなくなる

デフレ加速

売り上げ減・給与減

一番上に戻る

無限ループって怖くね?
426名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:05:07.09 ID:ndEmC9MW0
増税して減収になってもタバコは大賛成
427名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:06:19.16 ID:/8kcmXwiO
タバコは一箱1000円でも安いとおもう。
歩く公害だし…
危険物だから、乙種の免許が必要かとwww

428名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:06:23.49 ID:Z39AR8TB0
酒もタバコもやらないからオレは関係ない。
どんどんあげればいいというところがいかにも民主信者っぽいなwww
429名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:06:54.86 ID:1knVSARNO
無能の極みだなw
430名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:06:59.10 ID:cSFX5PuE0
>>422
理由は簡単。酒やタバコには昔から課税されてるから。
新たに品目を選んで課税すると業界や国民から反発される。
それならば「伝統」とも言える酒、タバコを増税し続けた方が政治家は楽。
431名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:08:18.74 ID:KQNyQr/F0
タバコは違法薬物指定でいいと思うがw
実際にはタバコより酒の方が実害多いのだし、酒の増税は大賛成だな

だが、その前にパチンコ屋に増税しろよ
公営ギャンブルと同じく玉やコインに25%の税金かければいい
432名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:08:46.74 ID:ae9yajTaO
酒飲まないから増税可、タバコ吸わないから増税可。
この意見が一番バカ。

増税前に歳出見直せ、いい加減よ。
足りないから増税しましょうなんて、発想として最低だ。
めんどくさいから、もう紙幣刷れよ。
433名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:10:41.18 ID:ySkiDJBEP
酒の増税が国益を損ねることがわかってない奴が多いな
434名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:10:47.32 ID:KQNyQr/F0
>>432
>めんどくさいから、もう紙幣刷れよ。
大賛成
435名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:10:51.31 ID:Qx8WBucC0
>>430
お前に聞いてねーしw
436名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:14:09.64 ID:VCspmU9f0
>>433
増税について表向きの話を真に受けているヤツが多いからさ
437名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:15:07.45 ID:erzmnqdr0
増税しか出来ない政府なら中学の生徒会の方がまし。
438名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:15:41.73 ID:FxbxNCxX0
なぜパチンコは許されてるんだ
439名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:17:13.94 ID:zJqvLpZjO

バカ民主党は一体誰に賠償する気なのか?
感染経路を証明できる感染者など殆どいないのに。

昭和63年以前に小中学生だった全ての感染者に賠償する気か?
なら、おれがB型肝炎に感染していたら、賠償してくれるのか。
おれは、実はセックスで感染したのかも知れないのに?
下らないバラまきはいい加減にしろ、糞民主党。
440名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:19:32.10 ID:tGpF5uyV0
B型肝炎か、ついに嫌われ過ぎてB型の血液型に課税が議論されたのかと思った
441名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:22:07.65 ID:fH07uxDw0
キャバクラやパチンコの連中は脱税するから
そいつらの消耗品を増税するのはしょうがない

1箱500円以上になると財務省の試算ラインを超すから反対が出てくるのは想定内

財務省は天下り先だからな

JT労組は与党の有力支持団体だからな

本来だったら肝炎じゃなく癌にまわすのが本筋だけど
肝炎は民主党のメインの売りだからな・・・
442名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:23:38.55 ID:1DzttvFK0
>>440
そんなことやったらB型は喜びつつも抗議するだろうな
443名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:25:37.75 ID:ri+N7nFaO
これって馬鹿な役人のせいだろ。

公務員のミスなんだから公務員の給料から捻出しろよ
444名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:25:46.42 ID:4GrZWdOM0
なんでもかんでも税金による国民負担
ほかに手立てはないのか?
政府のツケをなんで国民が尻拭い?
政府、及び官僚ってやっぱりアホ?
445名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:26:19.84 ID:0SizisMq0
自己中ばっかだな。自分がやらないから、嫌いだからって理由はくそ
446名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:26:20.33 ID:iNpAHFDh0
パチンコと宗教課税しよう。
タバコをこれ以上課税するなら、その
政党に対して一生アンチになるわwww

公明党に対しては生まれながらの
アンチだが。
447名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:28:13.82 ID:6hE4KS6oO
相続税100%でいいよ
448名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:29:14.13 ID:029JK2i60
今の議員はヤクザかそれ以下だな
てめえらはヌクヌクやってて金足りないだと?
民間の会社だったら袋叩きだぞ
てめえらの給料返上しろよ
大体、大臣の退職金いくら出てる?
国会議員の退職金いくら出てるんだ?
どの議員もそこまで踏み込んでないよな
で、他人に押し付けてる訳だ
おかしいだろ?普通じゃない。


449名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:29:14.59 ID:nLQMENl60
450名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:33:53.72 ID:KQNyQr/F0
>>443
医者の世界がそんな単純なわけないだろ
今まで使ってた薬が毒薬でしたとか効いてませんでしたなんてネタがどれだけあると思ってるんだよw
その一つ一つが実際の病院で臨床試験やって異常がないって言った結果だぞ
451名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:34:31.62 ID:j22aNZN00
こういう風に政権交代する前に莫大な金がかかる約束して逃げるって技があるんだな
452名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:34:58.84 ID:dJHEzp0I0
まっさきに大増税すべき
脱税パチンコに手出しできない時点で
日本は負け組
453名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:36:39.81 ID:Gl+rMBex0
>>451
スッカラ菅とその仲間達は、姑息な手段だけはよく思いつくよなぁ。
454名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:38:07.31 ID:j6Oe79Wq0

薄々気が付いてるだろうけど

一つでも増税許したら、アレモコレモって歯止めなく広がるんだぜ

もう既に遅いけど
455名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:38:38.01 ID:/xO6rZFS0
先に宗教税とギャンブル税を大々的に頼むわ。
456名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:39:42.23 ID:Gg4a+Ovf0
もはや政治でもなんでもない!
独裁者が権力振り回してんのと一緒だ!
朝鮮傀儡糞政権はとっとと下野しやがれ!
457名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:42:03.27 ID:QRwtntl40
廃止にしなかったガソリン税で
まかなえばいいじゃん。
458名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:43:17.67 ID:KRRIbTVS0
宝くじで集めた金を、なぜこういうことに使わないのか。
東日本震災復興やB型肝炎救済ドリームジャンボをするべきと思う。
459名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:44:32.37 ID:ib7q4ZtR0
ニートと引き篭もりが多いから、増税賛成レスが多いなw

460名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:48:28.57 ID:yYh3iKEqi
つか、役人のミスをなんで俺たちが負担すんだよ。北朝鮮のスパイが
461名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:48:36.93 ID:IUyWeX1t0
民主党議員が口を揃えて大合唱していた埋蔵金は?
462名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:49:40.75 ID:tRn/q20k0
>>461
消費税という埋蔵金を見つけたらしい
463名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:50:42.42 ID:yYh3iKEqi
>>450
じゃなんで、臨床にあんな時間かけてんだよ
464名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:53:01.84 ID:TYTY2r2TO
こいつら、国民を埋蔵金だと思ってやがる…。
465名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:55:27.98 ID:j6Oe79Wq0
>>443
裁判で
誰が悪いか、決着付いて無いんだなぁ
コレが

肝炎劇場と、一緒
466名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:56:15.96 ID:J9+MjM5r0
B型肝炎なんて製薬会社と厚生省で撒き散らしたようなもんじゃねえか
製薬会社だけの特別増税と厚生省だけの特別給与カットしてから言えよ

おまけにウイルス分かっていながら使い切ったとか殺人だべよ
こんなもんに増税なんて認められるかボケ!
467名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:57:47.21 ID:VXxTzp1vO
ほんといい加減に…
コスト抑えたり薄利多売で頑張る製造業、小売業の努力を一瞬にして奪っていく
468名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:59:31.74 ID:fSFlzi8m0
パチンコ税は反対。合法と認めることになるから。
パチンコは違法な存在なので、問答無用で禁止すべき。

今回の財源は、肝臓を大事にしましょうってことで、酒税でいいんじゃね?
469名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:00:41.72 ID:qnYv7XHC0
ゴマの油と税金は絞れば絞るほどよく出てくるってか。

とんでもねぇクズどもが政権とったもんだな!!

いつも思うんだが、何で牛さんはスレタイで民主がまるで正義のような書き方をするんだろう。

不思議だ。お金でももらっているのだろうか。
470名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:12:16.15 ID:QvRd8UK60
公務員が間違ったことしたんだから
公務員に対し、増税したらええやん
471名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:12:23.01 ID:mdRwT3AU0
役人のチョンボで増税、チョンボ増税、国を滅ぼすチョンボ増税

自民党は原発爆発もB型肝も市場波及効果があると擁護するのか
472名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:14:15.89 ID:sUFAsV4g0
缶ビールとか、チューハイ一本1000円くらいでお願いします
473偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2011/07/27(水) 20:15:11.06 ID:gX1KYCp00
肝炎といえばこいつだろ?
現ミンス議員
   ↓

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/946/66/N000/000/000/f0122110_9485944.jpg
474名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:15:48.46 ID:Wgph53yt0
>>467
庶民はタバコ酒飲むなってことだろ

商売替えしろってお告げかね
475名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:16:33.85 ID:yYh3iKEqi
キムチでも売るか。
476名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:17:22.28 ID:H7xDRZ8h0
>>474
大量に倒産して失業者増加税収激減だな。
477名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:18:33.58 ID:d50GQvqb0
酒もやめたからどんどん上げていいよ。
478名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:20:03.04 ID:sleBo8rB0
酒、タバコの次は車関係増税するとかいいだすだろ
自賠責保健もこっそり値上げされたし
古い車は自動車税もあがったし

今度は軽自動車の税金引き上げてくるだろうな
自分は関係ないからいいって増税しろーなんて言ってりゃ
結局のところ自分の首がしまっていくだけ
479名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:20:13.60 ID:Wf2yvLG20
>>1
2千億ぐらいなら製薬会社に基金つくらせて補填しろよ。
上位20社で売上3兆円ぐらいあるんだから可能じゃん。
厚生労働省と製薬会社の責任なんだから嗜好品に
税かけちゃいかんだろ?
480名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:20:17.37 ID:Wgph53yt0
で、マッコリ()とかあの手の奴は逆に特別減税だかなんだかが掛かるんだろ
酒税上げて、他の税金とか下がって、B型肝炎とかいうお題目もいつのまにか立ち消え

酒税とか消費税上がっても、法人減税で大手はバランス取ってもらえるだろうね
小売とか中小とかは、そのリスク部分だけかぶされて、日干しになるんだろうけど
いつものパターンね
次は国内産業が壊滅すると思うよ
481名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:20:59.10 ID:zVRXZHah0
タバコはこの前大幅値上げしたばかりだろうに。
勘弁してくれ。
482名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:22:11.96 ID:UUBJofHG0
狭い範囲の特定疾患のみが優遇される差別政策
他の難病の認定枠が減らされてることは秘密です。
483名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:22:32.04 ID:ri+N7nFaO
役人が犯した間違いをなんで税金で賠償しなくちゃなんないのか?
484名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:23:09.02 ID:Wgph53yt0
>>479
てか原因は明らかに酒のせいじゃないしな

こいつら別用途のために、とにかく世間の攻撃が和らぐような
聞こえの良い増税の口実をなんでもかんでも奉ってるだけだよ
485名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:23:28.67 ID:sQJpXzuX0
なんで酒とたばこなんだよ。
国鉄の赤字の時もそーだったが、取り易いとこからとるなよ。
パチンコからとれ! といっても、ミンスの資金源だから無理かw
486名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:23:36.30 ID:zTGhcWnf0
増税したからタバコ辞めたクチだが、税収は下がってないみたいだね
まだまだふんだくれる余地があると踏んだんだろう
日本国民が全員禁煙するまで値上げしそうだな
487名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:24:37.22 ID:QvRd8UK60
何の落ち度もない国民は増税に苦しみ、
本来責任のある公務員達は天下りでウハウハの生活

おまえらよかったな
民主党で
488名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:24:40.65 ID:K1bd7Kns0
タバコは一箱500円から800円位に
酒は現行の2割増程度に
あと、ネット通信接続にも1回線500円程度課税すべし

そして老人医療費などを切り下げて歳出も削減
489名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:25:07.99 ID:kozp0yg40
夏の男は焼肉でキメたい
無煙ロースターで鼻煙ビンビン出して
牛タンやカルビをジャンジャン焼いて
酒と煙でマッタリすればギャルの股間も濡れるのだから
そう 私は真夏の愛煙チーフ

2011年夏。愛煙家の大勝利宣言!
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ!
490名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:25:38.64 ID:/AFmZkaz0
菅「ハイパーインフレにしたら1兆円なんて紙くずだ」とか本気で思ってそう
491名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:26:10.54 ID:41yK3+9h0
電子メールに税かけるのは無理なん?
1通1円とか。
492名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:26:18.86 ID:Gs1Lvni40
>>478
旧車の割り増し自動車税は悪法だね
493名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:26:56.43 ID:TZxflJOt0
国で責任持ちます!(増税で)
494名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:27:23.72 ID:dpij+HqQ0
化粧品に税金かけな。
禁煙婆どもに、痛みを分かち合わないと。
495名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:28:19.03 ID:aVoqatJo0
なんで税金でまかなうんだよw
ふざけんのもいいかげんにしろよな
496名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:29:21.33 ID:LQ+cT8qd0
酒とタバコの増税は大賛成だ。
税率を現在の1000倍くらいにしてくれ
497ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/07/27(水) 20:29:33.11 ID:5EDQyU470

( ^▽^)<バラマキこども手当やめれば

       年5兆円   10年で50兆

       復興費用も放射能除去もB型肝炎救済も余裕



       なぜ増税??????
498名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:29:36.71 ID:tRn/q20k0
>>495
話はそこからだな。

厚労省の賞与から出せよ!
499ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/07/27(水) 20:29:54.35 ID:5EDQyU470


( ^▽^)<バラマキこども手当やめれば

       年5兆円   10年で50兆

       復興費用も放射能除去もB型肝炎救済も余裕



       なぜ増税??????
500名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:31:28.94 ID:ri+N7nFaO
結局一番の癌は役人
501名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:32:59.47 ID:Pe3IMYbR0

屑なミンス政権と 無能財務省の役人は絶対許さない!!
死んで詫びるなら 今のうちだぜ 屑野郎共!!!
502名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:33:29.00 ID:XXLxPdw30
タバコはさっさと1箱2000円にあげれよ

あとはギャンブル税と宗教税もたっぷりと
503名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:35:10.62 ID:nBQbLret0
煙草は吸わんし喫煙者を擁護する気も無いが・・・

喫煙と受動喫煙によって医療費が増大しているような話あったろ?
じゃあ煙草吸ってる人らに対しての医療費は赤字な筈だ

昔から煙草に対してどんどん増税しているが、
B型肝炎だの他の問題が湧くたびに増税すんのは流石におかしかないか?

504名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:36:02.56 ID:dNtvtmSd0
俺も嫌煙だけど、これは酷い。
厚生労働省の現行予算から出せよ。
505名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:37:33.73 ID:yGG4/00j0
タバコ税を○○の財源に・・・って一見良さそうだけど、それをやると
喫煙者が「俺のおかげだぞ!」って復権しそうだから怖い。
せっかくココまで追い詰めたのに・・・
506名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:38:31.70 ID:nBQbLret0
あ、単純に、実際は煙草からの税金は役に立っていて、
マイナスである筈の所から、より一層金取るって話と勘定が合わないって事な
507名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:40:38.58 ID:UA4igNvz0
B型肝炎もほとんどの感染者は日常的な不特定多数とのセックスが原因だろ?
よくもまあ、被害者づらして出てくるよな。
508名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:40:48.00 ID:nBQbLret0
>>504
そうそれが言いたかったw
サンクス
509名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:41:25.06 ID:rhq0Bt/E0

小学校の校舎が立派なのは喫煙者のおかげだからな
喫煙者を邪険にすんなや
510名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:41:43.33 ID:qXUF7hbA0
増税だけじゃツマラン。何か規制緩和しろよ。

中型バイク600ccまで。
アマチュア無線の周波数解放などなど。
511名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:43:59.88 ID:OVltzBjm0
喫煙関係に最後まで抵抗したのはJR
旧国鉄の借金返済はたばこ税が財源だからな

同様に、B型肝炎患者は喫煙者支持にならざるを得ない
要するに、喫煙者がパトロン
512名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:45:41.38 ID:KbqBn7ue0
金がなくなりゃ増税て馬鹿じゃ無いか少しは頭使い考えてみろや
513名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:46:27.38 ID:ndEmC9MW0
社会保障削れよ
514 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 74.7 %】 :2011/07/27(水) 20:46:54.57 ID:71ysGenwO
参ったな。
酒もタバコもやらないが、料理で安いワインは使うんだ。
それが高くなるのはキツイなぁ…
タバコの増税はかなり歓迎だが。
515名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:47:32.64 ID:eHNJqW5x0
パチンコ税を別途設けろ。
税率は80%  
脱税は営業停止。

子供の死者が出た店は
酔っ払い運転をさせた店同様
刑事告訴。



516名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:48:47.79 ID:ns1HxNW9O
俺の大好きなCHERRYを廃止したJTはもう見限った
517名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:49:29.24 ID:XkYCvMc40
国民から金をとる前に、公約を守って無駄を全部消滅させたか?
業績貢献の還元たるボーナスは公務員に必要ないぞ。
518名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:49:47.95 ID:bcrK/62U0
管の独断で決めたんだから少なくとも民主党が数千億用意すべきなんじゃねーの
519名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:50:18.06 ID:rhq0Bt/E0

なんか悔しいから
堂々と喫煙しちゃうぞ
520名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:50:21.83 ID:tRn/q20k0
タバコは高くすればするだけ闇タバコや薬に手を出すヤツが現れるだろうな。
521名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:51:14.14 ID:CWI6bYH4O
なんで国民が責任とらにゃならんのだ?
522名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:53:29.51 ID:7IOJKzR/0
要は取りやすい所から取るってことでしょ・・・その分深く恨みを買うことになるんだけどね
馬菅にはその手の神経ないからなw
523名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:54:42.75 ID:oTz01AErO
>>375
震災前までのデータでなら値上げ効果でJT増益みたいなニュースがあったはず。
価格固定で一定税率なのでJTが増益しているなら税収も比例していると見れる。
524名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:56:41.54 ID:adcHJrCI0
そもそも、B型肝炎やらC型肝炎やらの発症、悪化要因に
過度の飲酒があるんだから、
(だいたい明らかでしょ。)
この際、酒税を大幅アップさせれば、肝炎患者の飲酒も減り、
治療もでき、健康増進に一石二鳥。

525名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:58:42.48 ID:0SizisMq0
>>524
この事件で患者が悪いみたいないいかたはよろしくない。
526名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 20:59:34.48 ID:4WZap0eK0
これは煙草は規制しないし今後も税を同じよう徴収出来るとみてるってことだよな
増税するならもっと確実に推移を見通せるところで金を確保するべきだろ
人気取りと反対が少なく手っ取り早いところで済ませようとするの止めろ
527名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:00:57.06 ID:dTOYeSTw0
喫煙者は出来る限り税金払わないで済む方法を模索すべき
増税歓迎とか言ってる馬鹿を見るとイラつくわ
528名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:01:29.59 ID:adcHJrCI0
>> 525 別に患者は悪くない。
でも意外とこの事実知らない人多い。
C型肝炎発症してから、最近ストレスで酒量が一気に増えたから、おそらく
これが引き金だったのでは・・ 後悔先に立たずっていうブログもある。
一度発症すると、肝臓は、もとには戻りにくい。

529名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:01:44.75 ID:gnqPbIws0
九州の一部地域では刺青が入った連中が「国が薬害肝炎を救済しろ!」ってデモしてるんだぜ?
ちょっとあれはひいたわ。
530名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:04:16.60 ID:dTOYeSTw0
>>529
注射器使いまわしている連中って意味?
531名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:05:36.50 ID:bFflecIc0
おいおい、何で酒やタバコと肝炎が関係あるんだよ〜〜
無理やり過ぎて怖いわ。

同じ姿勢でパチンコやり続けてるほうが肝炎になりそうだよな?
パチンコ税を今すぐ取って、全額被害者へ回せ。それだったら許す。
532名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:06:19.16 ID:OVltzBjm0
刺青そのものが…
まあ、刺青入れるようなクズだから、チンコマンコポンプ何でもありだろ
533名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:08:01.82 ID:j6Oe79Wq0
534名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:08:45.16 ID:I3cPTaEoO
喫煙者だが1箱1000円でも良いよ
変わらず個人輸入で買って吸うだけだしwww
535名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:09:40.96 ID:N+cauZeiO
確か、所得税も和解金にあてられるんだよな

バカじゃね
536名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:09:46.05 ID:OVltzBjm0
>>534
脱税自慢お疲れ様っす
537名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:10:18.24 ID:j6Oe79Wq0
>>533
誤爆

失礼
538名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:11:12.46 ID:4NSsonoV0
タバコも酒も直ちに影響ないんだから、その仲間のセシウムも摂取したら増税したらどうだい?民主党さんww
539名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:11:33.14 ID:A2QpTU7vO
酒は自分で作れるし
タバコも農家から買う奴出てくるだろ
売国奴におとなしく協力する奴ばかりじゃないんじゃね
540名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:12:52.62 ID:t4a/Gn+T0
たばこ税ならいくら上げてもらっても構わんよ〜。

たばこ税なら一気に400円とかあげちゃえw
541名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:13:01.75 ID:/MrmoFzTO
>>527
>>534みたいな奴とか?でも嫌煙者から見れば、どっちもアホにしか見えないけどW
542名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:14:20.12 ID:adcHJrCI0
>> 538 今のセシウムなんて、たばこや酒に比べたら、
屁みたいなもんだろ。
みんな 分かり切ったことを・・。

543名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:16:06.51 ID:OVltzBjm0
>>539
農家から葉っぱ買っても、お好みのタバコを作るのは難しいぞ
ニコチン入りで煙が出れば何でもおk、というのでもなければ
酒飲みは薬局でエタノールでも買えば?と言うのと同じ
544名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:16:08.44 ID:0nkH+YYr0
原発でもそうだが 、役人の不始末を国民の税金でと言う流れは致し方ないとしても。
国家に対して損害を与えた役人には、少なくともきっちり損害賠償として国が請求すべきだろ。
545名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:16:14.24 ID:+NBjrzYE0
財源もなしにパフォーマンスで和解した結果がこれだよ、最高裁まで戦い抜いた上で国民に
負担を求めるのが筋だろ、患者にとってそれでは時間が掛かり過ぎるという論は理解するが
そこの分は政党助成金でも議員給与・公務員給与何でもかき集めて国民負担にさせるな

546名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:19:47.72 ID:sB8BtPcc0
とりあえずアルコール類を35%ほどアップ
のちに70%アップぐらいに持っていけばいい
カンビール1000円目安で
それが終わったら次にタバコを一箱700円、のちに1000円

嗜好品はこれでいいよね?
547名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:20:02.40 ID:2LoHsa200
煙草だけ目の敵にされるけど、酒はもっともっと上げてもいいと思う。
てか、社会保障目的なら、ぜいたく品、娯楽品に課すのが一番のスジだろ。
548名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:21:57.85 ID:OVltzBjm0
経済成長前提だってw
549名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:22:38.81 ID:dTOYeSTw0
>>541
無能・売国政府の政策に付き合うことはないって意味だけど…
個人輸入だけでなく自分で巻くタバコもだいぶ安くなるんじゃなかったかな
タバコ・酒の増税や規制など、国民同士で対立して手足を縛りあう必要はないでしょ
550名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:22:58.38 ID:oTz01AErO
>>407
まあ特定の税金って意味では酒煙草だけではないが、この2つは取りやすいっての以外に歴史的背景も影響してる。
煙草なんかはその背景の影響で数々の優遇と利権を作ってしまってる訳よ。
551名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:27:42.72 ID:XXLxPdw30
1400兆円と言われるタンス預金を
何とかしようよ

年寄りはしこたま貯めこんでるからな
老人の家を徹底的に資産調査して
その半額を税金として持っていけば
700兆円くらいは作れるぞ

今こそ年寄りは日本の危機のために
役立ってくれええええ!!!!
552名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:29:49.92 ID:NWHY+Jmh0
民法では請求権が20年で消失するので、和解せずに裁判を行っていれば、
支払う必要のなかった発症から20年超の人にも払うんだよな。
なんら症状がないが、たまたま検査したらB型肝炎ウイルスが発見された人にも払うんだよな。
患者を優遇しすぎだろう。
553名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:30:13.16 ID:OVltzBjm0
>>549
内戦誘発で喜ぶのは…
まあ、民主の考える国民の事を考えた上でのことだ
554名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:30:33.54 ID:oTz01AErO
>>420
こう言っては悪いが、喫煙者は羊じゃなくて情弱の集団。
工作や誘導にいいように乗せられて、増税→嫌煙のせいだ、みたいに矛先逸らされてを繰り返す。
ネットとかですらJTの便乗値上げ話とかは簡単に沈黙したりとかするのに、疑問持たないのかなってくらいに。
555 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/27(水) 21:34:05.79 ID:fNROfAZN0
>>551

デフレに対応した金融資産課税によるマイナス金利政策を!

 マイナス金利を実現するためには、政府が価値を保証している金融資産に対して、
デフレによる実質価値上昇分を課税すればよい。
たとえば、10年4月1日時点で、国債、預金、現金などに対して、2%の税率で課税するのだ。
同じ金額の現金を持っていても、デフレにより購入できる財やサービスの量が増加するので、その増加分を担税力と見なして課税するのだ。

予想される税収は、税率2%で約30兆円と巨額である。

国内金融資産の8割は50代以上が保持しているので、世代間格差の緩和にも有効
http://www.jcer.or.jp/column/fukao/index131.html
556名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:36:34.34 ID:KGaddBSoO
>546
君が好きな清涼飲料水にもぜひ課税を。
557名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:37:39.37 ID:oTz01AErO
>>511
旧国鉄清算事業団の政策の失敗のツケだから、厳密に言うと土地売り計画の失敗のツケを
当時の与党が喫煙者に転嫁したものだけどな。
558名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:38:16.72 ID:jOxC6dvTO
な?
559名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:40:29.74 ID:oTz01AErO
>>517
公約ではなくマニフェストだから守らなくていい。
って堂々とほざいたのを思い出すわな…
560名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:41:13.16 ID:yGG4/00j0
もしネット税が導入されたら
「嗜好品じゃない!」って騒ぎ出す人間多いだろうなあ
561名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:43:13.49 ID:0ht4L6ezO
煙草と酒にまぎれて、
所得税も上げようとしてるんだね。増税仕方ないって空気にだまされそう。
562名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:47:33.16 ID:XrbuU3z20
菅が勝手に和解して支払いは国民
アホな話しだわ
563名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:48:55.74 ID:YmujGbISO
酒に課税しろ。タバコはこの前上げたばかりだからその次な。

しかしその前にギャンブルと宗教。あとチョンから税金取れよ。ナマポも返金させろ。バカヤロー
564名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:50:43.67 ID:9FkMKO2X0
宗教法人にちゃんと課税すべき。
坊主が高級車乗り回すとかどう考えてもおかしい。
565名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:51:59.39 ID:kMxmb+Rl0
公務員の給料下げろ。
宗教法人に課税しろ。
566名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:52:27.72 ID:qkzR+sVs0
放射能をタバコ、肝炎を酒の増税で賄えばいいよ
要は癌になったり肝臓壊したりするってことだろ
567名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:53:39.34 ID:BLNzAH3KO
肝炎の被害者が「増税を俺らのせいにするな」
みたいな記事をご存知の方はおりますでしょうか?
568名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:55:44.33 ID:AtI5JaYj0
>>9
このノリだと体に悪いジャンクフードなんて増税しまくりじゃね?

牛丼一杯600円位?
569名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:57:24.51 ID:A2QpTU7vO
>>553

日本語通じてないよ
570名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 21:59:58.32 ID:dPpEMQot0
百歩譲って増税はやむなしとしても、それと同時に経済成長に努めたり娯楽を住民に与えるのがシムシティーでの常道。
民主党にはそれが無い。
571名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 22:00:03.17 ID:GmimmQs30
財源は暴力団の資産没収でお願いします
普段犯罪でいくら儲けても無税ですから
572名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 22:01:01.96 ID:9VZ3S3Yt0
1箱2万円でいい
それでも馬鹿は買うんだよ
573名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 22:01:31.77 ID:A2QpTU7vO
>>571
なんで恒久増税やむなしかさっぱりわからん
574名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 22:02:01.99 ID:Zvlp8hdyO
高額なカツラ被ってる人間とか贅沢品や彼女がいる奴とかからも課税したほうがよい。
575名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 22:02:22.50 ID:OVltzBjm0
体なんてどうでも良いんだよ、むしろ、ポックリ歓迎、氏ね氏ね
民主にとっては他国の話だしw

飴がないからムチ一択
かといって、新税を作る力もないから、手っ取り早く取れるところから取る
それだけ
576名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 22:03:40.66 ID:12rrgUryO
タバコはこの前値上げしただろ。頑張って働いて自分の金で買ってる人からばかり税金とるなよ。

無職ニート税を作り、健康なのに仕事もせず実家に寄生してる奴から取れよ。

仕事をせざるえない状況にしろ。
577名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 22:03:51.98 ID:yGG4/00j0
民主党支持税を取るべきだ。
578名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 22:13:25.40 ID:XgSwbJUA0
いつもこわくないたばこや酒を増税するよなw

パチンコ税とれよ!このパチンコ民主党チョン政党が!!
579名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 22:29:43.70 ID:RtbWFPmD0
国民自身がアレを増税しろコレを増税しろって言ってくれるんだから楽なもんだよなぁ
580名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 22:32:46.51 ID:GJHXT5WC0
詐欺フェストに釣られてミンスに入れた情弱どもはこれでもまだ懲りないのかな
581名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 22:36:48.55 ID:Gj664f0V0
取るのは構わんが、取りやすいところから取る姿勢がマジで屑
2次児ポ規制もそういう流れだろ?
582名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 22:40:05.18 ID:Vr3wE/x5O
厚労省の役人一律ボーナスカットと給与2割削減で財源つくればいい
583名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 23:04:05.79 ID:rBwxXR8d0
またタバコからとるのか〜そろそろ止めるかな。
いいかげん、ムカツクわぁー。

それはそうと、生活保護もらってパチンコやってる輩どもをなんとかせい!
584名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 23:18:18.07 ID:aX0BrkKe0
取得税ってあるっしょ?。子供取得税とかどうだ?。
ズッコンバッコン税でもいいけど。
585名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 23:18:32.01 ID:HznD30Y+0
何かって言うと酒タバコ増税って話が出てくるな
打ち出の小槌か酒タバコは
586名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 23:19:50.32 ID:C9+HYDyK0
需要が少なくなりつつある物で財源を当てるって事は、「払いたくない」と言ってるのと同じだろ?

絶対寿命で死ぬのを待ってるぞ、これ・・・
587名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 23:26:56.28 ID:tGpF5uyV0
俺の収入も足りないから賃金UPの必要
588名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 23:31:15.08 ID:kSg/aH7z0
>>28
インターネット税
2ch税
589名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 23:33:33.14 ID:lnHaDkyi0
煙草一箱1000円か。吸う奴は買うだろう。犯罪が多発するかも知れないが。
まあ、所詮は日本だ。たいしたことはない。
590名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 23:34:48.66 ID:e5YnA0Qw0
>>551
年寄りの預金を狙ってるオレオレ詐欺師は正義かもしれない。
591名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 23:37:42.45 ID:OVltzBjm0
需要の減らないものか
エロ税
 チンコ税、マンコ税、ゴム税、避妊税、堕胎税、性病税、オナホール税、ローション税、等
本丸はエロ画税
592名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 23:39:45.68 ID:ne1rJ9Ki0
注射針を使い回しさせた厚労省の責任は?
公務員は責任取らず、国民負担なんて冗談じゃない
宿舎どこだっけな
593名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 23:39:48.61 ID:yse8YbsuO
携帯電話取得税、携帯電話使用税
電波使用税
594名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 23:42:59.57 ID:C9+HYDyK0
肝炎感染者が多すぎる、助けを求める気持ちは解るけど納税者だって限界あるぞ

医療費支払いの負担軽減のだけじゃ無理なのか?
それとも、これが問題なのか?
595名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 23:44:20.34 ID:j6Oe79Wq0
>>593
【政治】与謝野経財相、復興財源として携帯電話の電波利用料引き上げなど検討するべきとの考え 携帯電話1台につき1日10円★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311423672/

【政治】庶民のフトコロを無差別攻撃!与謝野“ケータイ増税”の噴飯!★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311642391/
596名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 23:47:39.53 ID:oSfeD5B20
こんな時に迷惑な連中だな
ダダこねて国から金せしめるんだね
597名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 23:49:40.64 ID:j6Oe79Wq0
>>594
> 医療費支払いの負担軽減のだけじゃ無理なのか?

それが、肝炎劇場起きる前に与野党合意してた話だったという
BやCの区別に、裁判待つ時間や、裁判の結果問わず国民病として極力広く救いましょうって

法案練ってて臨時国会には間に合わなかったけど、法案出来あがったので次の通常国会こ出しましょうよと与野党の実務者が準備してたのにも関わらず
突然・・・
598名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 23:52:06.84 ID:SRZL/mPG0
ヨーグルトメーカーで作る密造酒ブームの予感!
599名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 23:52:15.48 ID:0SizisMq0
えっ?この増税は恒久なの?復興税だから1年〜数年だけだよね?
600名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 23:59:49.75 ID:oTz01AErO
>>583
ナマポなんて、酒煙草パチンコどれでも一緒だろ
601名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 00:03:39.56 ID:6hu7ZkWV0
発泡酒クリアアサヒ350mlが100円は安い。
缶コーヒー、水以下w
602名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 00:04:24.56 ID:LwUgod1rO
>>591
やるなら避妊税、中絶税、子供税だな。
これでエロ関係取り放題。
603名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 00:06:35.10 ID:n54LFc/O0
犯罪の罰金を上げろよ。
特に暴走とか落書きとかをな。
604名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 00:07:30.36 ID:LwUgod1rO
>>599
暫定が無くなって税が安くなったのなんてガソリン税くらいだろ、しかも一時期。
色々理由付いて延々続くだけ。
605名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 00:10:51.61 ID:LwUgod1rO
>>603
条例レベルじゃなく、法律レベルで路上喫煙や喫煙運転に罰金2万くらいにして警察取り締まりをしたら結構いくんじゃね。
携帯運転とかも厳しくとってさ。
606名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 00:13:11.50 ID:x9a1K3/Z0
これは許す。こいつらのあぶく銭はニコチンDQNから搾取しとけ
607名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 00:16:20.56 ID:5WMu55ETi
>>6
使い切り?まさかw
何兆円もかかる賠償金の、ほんのとりかかりだよ。
608名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 00:19:38.71 ID:WyMUtYhI0
>>606
ニコチン嫌いなんでしょ、結構
で、ニコ厨から搾取で本当に良いの?

ニコ厨の金→刺青チンコマンコDQNの餌 vs ニコチン禁止

選択の余地あるかな?
609名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 00:24:28.27 ID:5WMu55ETi
>>576
>タバコはこの前値上げしただろ。頑張って働いて自分の金で買ってる人からばかり税金とるなよ。


頑張って働いても、税金に取られる直接税反対!
610名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 00:27:18.37 ID:WyMUtYhI0
吸わなければおk
611名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 00:27:52.59 ID:kzIG8xoe0
健康に生活してる贅沢な奴から健康税を徴収してやれ!
612名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 00:34:24.34 ID:sS+/chU5O
タバコと酒はドンドン増税しろw
そしたら消費税上げていいよ
613名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 00:40:01.28 ID:MgRiT5Cd0
これってセックスで感染した奴まで被害者扱いしたあげく、
発症してない奴にまで全員50万円くれてやるというトンデモ補償案。
最大3.2兆円かかる。善良な国民に対して、4人家族だと「一家で12万円出せ」という話。
キチガイ裁判所と売国政府が、国民を食い物にする典型。

614名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 00:43:28.88 ID:OqOqI7pt0
厚生労働省の怠慢による被害だから
国家公務員が負担するべきだろ
615名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 00:44:01.30 ID:n54LFc/O0
タバコ税増税よりも、ポイ捨てや不法投棄の罰金を鬼上げろ。
清掃代もばかにならん。
国民の文句も少ないだろ。
616名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 00:45:18.95 ID:xSlspPQk0
誰が間違いを犯したか
為政者の資産提供が先だ
617名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 00:46:37.83 ID:vHbZTmyY0

受益者負担も糞も無いな。
618名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 00:47:11.13 ID:LwUgod1rO
>>611
24時間吸い続けてないから喫煙者も吸ってない間は健康だな→じゃあ喫煙者も健康税対象で

こうだなw
619名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 00:49:16.01 ID:GJE1QHsb0
>>616
裁判の結果を待たず、和解しましたとさ


肝炎劇場と、おんなじ
620名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 00:50:35.43 ID:vHbZTmyY0

ミンスも、思いつきで政策出すの止めろよ。
621名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 00:51:51.32 ID:WyMUtYhI0
シナ面子最強鉄道レベルかもなw
622名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 00:54:00.04 ID:h3VQwXXf0
タバコ税の増税は大賛成だ。臭い空気よサヨウナラ。
623名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 00:56:54.54 ID:mgs75C7H0
子供手当て廃止しろ
624名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 00:57:03.12 ID:vHbZTmyY0
>>622

心配するな、増税は煙草に留まらないから。
625名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 01:01:00.62 ID:TPW1oPk/0

たばこ増税賛成してる奴は

「明日は我が身」

という言葉を思い知ればいいさ
626名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 01:01:51.59 ID:WyMUtYhI0
タバコ臭いは良いけど、タバコの次は何かな?
俺はデブの臭いが嫌だから、人体重量、砂糖、脂肪、大盛り税辺りを希望したいな
627名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 01:02:43.43 ID:WwQGyrp2O
わかった
厚生省の年金基金から出せばいい
628名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 01:02:57.86 ID:r6fI++q60
これ被害者も自分に金払うようなもんでしょ?
あほくせーーー当時のあほどもつれて来いよ
629名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 01:09:43.90 ID:WyMUtYhI0
タバコ辞めて、三大困ったこと
・うんこが臭い(自他問わず)
・ワキガは迷惑
・デブは例外なく臭い、うんこと勝負レベル
630名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 01:11:53.17 ID:Zv5/njQu0
酒税とたばこ税は復興財源にするんじゃなかったのか??????
631名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 01:13:06.42 ID:NCZqo2ce0
なんか被害者意識もってる方がいらっしゃるようですが、煙草増税というのは
あなたの健康のためを思えばこその気づかい増税なんですよ。
国民の皆様には健康で幸せになってほしいと言う一念のみでの
たばこ税なんです。増額の大きさこそが優しさの大きさだと言うことを
理解して感謝したいと思います。
632名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 01:13:48.50 ID:LkLvoMYe0
まず各種罰金・反則金の値上げが良いと思う。
脱税とか二度と立ち直れないぐらいの追徴課税で良いと思うわ。
東北の高速無料を利用して関係のない者がただ乗りしているがあれは1回1億円ぐらいの罰金とれ。
633名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 01:16:36.54 ID:kRcqUbKm0
毛嫌いされてまでJRや国を救わねばならん謂れはない。
たまにはテメーらの自腹をやれ、細菌テロの国家公務員ども。
634名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 01:20:40.47 ID:vHbZTmyY0
>>631

ニコチン足りないと頭悪くなるの?
健康を考えてる?
有害と思うなら禁止するだろうし、有害性は軽微と
思うから販売してる。
理屈の通らない税金に、目を向ける時期じゃ無いのか?
635名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 01:20:41.44 ID:a/aLkvMe0
>>631
コピペかしらんが馬鹿すぎる
636名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 01:23:11.53 ID:Lhi5hkSO0
>>1
そんな事よりこういう事に金だせよ

【社会】認知症の81歳母親に暴行を加えた54歳息子逮捕
     約2年前から仕事を辞めて両親を介護 「日常的に殴っていた」…愛知
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311778132/

伊藤容疑者は両親との3人暮らしで、約2年前から仕事を辞めて両親を介護していた。
両親ともに認知症だったといい、伊藤容疑者は「母親が言うことを聞かず、日常的に殴っていた」と
容疑を認めている
637名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 01:37:15.91 ID:JErUfmwM0
タバコ1日1箱 410
焼酎 1日1合 100
ビール(500ML) 220
計 730

あくまで平均、焼酎は安売りで一升1100円、ビールもしかり

全て家飲みの晩酌のみ
同僚や付き合いの外食は含まず


手取り20そこそこの一般家庭だ
復興の為なら増税も仕方ない…
日本人である以上、震災の被災者(同胞)を助ける事(納税)に異存は無い


そう思う一方で、飲食店(外食産業)はどうなるんだろう?
現政府は増税分をキチンと復興に当てられるだろうか?

などなど不安は尽きない



638名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 01:46:10.49 ID:q0GpE6r/0
>>5
歳費1割削減にダダこねてやらなかった興石参院議員会長のいる政党に所属してる奴らがやる訳ない
639名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 01:56:06.89 ID:BdbuCTKx0
酒、タバコ、ギャンブル税、海外旅行税。
640名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 02:06:40.84 ID:WyMUtYhI0
朝鮮玉はアレとして、麻雀って、神聖不可侵領域というか緩衝地帯役?
641名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 02:13:34.05 ID:hGc0+Hd9O
ネット接続税
携帯電話使用税
交通機関使用税
テレビ視聴税
642名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 02:17:14.13 ID:q0GpE6r/0
もう呼吸税とか重力税でいいだろ
643名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 02:17:19.86 ID:F78TFKFy0
なんだよ、復興目的の増税じゃなかったのか?それとも将来の福祉維持目的の増税じゃなかったのか?
今度はB型肝炎救済の財源かよ。こうも名目がコロコロ変わるとどうかと思うのだけど
644名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 02:18:16.54 ID:T2cIIa7P0
こんなことしてたらストレス社会に逃げ場がなくなる
645名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 02:21:34.90 ID:W6RETVxX0
>>8

いえいえ、むしろ1本10000円くらい逝ってもらわないとwww
646名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 02:24:26.15 ID:1RHQVAh80
>>630>>631>>632
そのまえに肝炎の原因である製薬会社と厚生労働省から
絞り上げないと。
製薬会社上位20社で売り上げは3兆円以上ある。厚生労働省の
天下り先の公益法人からの拠出金と製薬会社で基金つくって
補填すればいい話で嗜好品の増税分をあてるのがまちがい。
酒タバコやってる人はもっと怒ってもいいと思うぞ。
647名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 02:24:43.99 ID:28KF2/D60
エタノールとかも値段あがっちゃうじゃんか
飲料用アルコールと別に値上げしろよ
648名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 02:28:08.40 ID:kzIG8xoe0
地デジ波送信税、パチンコ玉重量税、 

公務員の連帯責任で全公務員の賃金カット、担当省の公務員は全額カット。
649名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 03:05:21.17 ID:H5rkbG/I0
結局あれだろ、酒タバコ上げて、ヤメる奴が増えて減収になったら、消費税は言わずもがな、所得税、住民税、保険年金軒並み上げるんだろ?
パフォーマンスじゃないコスト削減やりゃ大分かわんじゃね、って増税の話になるといつも思う
650名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 03:18:08.30 ID:GKR/9HuA0
密造酒
651名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 03:32:34.16 ID:n9h26Ngi0
>>630
それとは別なのかな。酒、煙草を嗜む被災者にちょっと同情する
652名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 04:33:10.74 ID:In4/4N4g0
酒税なんて上げる上げる言いながら、ずっと据え置きじゃねえか!
煙草の健康被害はやりだまに上がるが、飲酒の健康被害について
酒税を上げると言う論調が上がってこないのはおかしな話
653 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/28(木) 06:11:10.37 ID:sAkgGL5V0
イボ春
ぼりすぎだぞ
654名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 06:41:04.77 ID:qwiKVW+f0
>>652
たばこは専売状態だから値上げしやすいんだよな。
酒は民営でかなりの献金が行ってるのかと。
焼酎なんてかなりの外圧があるのにいつも跳ね除けてるし。

たばこも害だけど、酔っ払いの犯罪や交通事故
重度の依存症を考えると値上げした方がいいわな。

655名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 06:51:05.47 ID:nXH0EatR0
タバコよりもパチンコに同程度の税金をかけろや
656名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 07:01:30.02 ID:x7WqsO4I0
缶ビール 1缶 1,000円
清酒1升 10,000円
ガハハ
657名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 07:34:56.55 ID:k061VU7a0

汚染牛の場合は、
1.セシウムを撒き散らした東電

2.セシウム入りの稲わらを与えた農家

3.稲わらを与えるなと注意喚起しなかった国

4.検査せずに汚染牛肉を日本全国に流通させた県


1の東電が補償金を負担するとか!
3,4の国・自治体は何にも専用だが?


このB型肝炎では、
1.注射針を作ったメーカー

2.注射針を使いまわした医者

3.注射針使い回しは駄目って注意喚起しなかった国


どうして、国が悪いんだ
注射針が無ければ、こんな事は無かった
こっちも1の注射針メーカが負担すれば、増税も無くなる

658名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 07:42:40.58 ID:fU0ryQm50
これ医療事故だろ
医者の集団から取れよ
馬鹿か
659名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 07:47:44.45 ID:00JuBmDCO
パチンコ玉一つ10円コイン一枚40円ぐらい課税すれば余裕
660名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 08:23:52.20 ID:DSKXVTREP
局所対応、後手後手では解決に程遠い。

国全体の税・財政から、自治体の文化・福祉・産業政策・都市計画に至るまで
総合的・一体的に考えなくちゃいけないところを
日本はタテ割り・天下り権益スルーなんで、いずれも小手先の対応に終始。
世界標準から、大きく立ち遅れ、チマチマした税制論議で右往左往(-_-;)

まちづくり先進国は、自治体が知恵絞りゾーニングのうえ、自らの財源確保。
総合的・一体的な政策の一例が、売春とバクチの取扱い。
西ヨーロッパは、街の賑わいのため明示的に都市計画でコントロールする。

バクチと売春、介護保険と同様、制度としてシッカリ設計すれば、
公明正大な運営・適正価格で、一挙に需要拡大!
かなりの雇用吸収力のある分野となる。
バクチ については、入口でIDの提示を求めるとか、規制厳しく、バクチ依存症対策には公に配慮。
売春については、もちろん、女を泣かすヤミを取締り、性感染症防止を徹底する。
さらに、失業対策で、まちの清掃と治安維持をNPOに。雇用が雇用を生む好循環♪
白黒はっきりさせて、NPOも参加し、民営違法営業はビシバシ摘発。
イギリスでは警官の2割は民間ボランティアと聞く。

上記方策により、
たちまち童貞壊滅・少子化解消・違法賭博パチンコ撲滅♪
お約束どおり、復興財源創出&経済再生\(^o^)/
661名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 08:27:13.63 ID:Rvxq5u3N0
増税で、苦しいから国が補償しろっていう奴出てくるかなw
662名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 08:28:15.70 ID:aOXfcxtD0
そんなのは埋蔵金でやれよ
あるって言ってただろw
663名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 08:28:48.91 ID:rllEYH4O0
厚生労働省の職員の給料を削って捻出すべきだろ
なんで国が敗訴して国民負担になるんだよ
664たぬき:2011/07/28(木) 08:31:55.16 ID:tQ4mQYkv0




   ミンス党は、増税の前に、公務員賃金2割削減・天下り廃止・


   特殊法人廃止をやらなければならない。

      出来ないなら、みんなの党に乗り換える。





665名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 08:33:56.28 ID:VZgONW5rO
酒もタバコもやらないから関係無いけど肝炎でもエイズでもなんでもかんでも保障してやる必要無いだろ。
注射の使い回しだけで肝炎になった奴だけじゃないだろ?
売春婦とNSやりまくって感染拡大させてる馬鹿も多いだろうし。
666名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 08:36:14.30 ID:uMD1PfSz0
酒もたばこも、そろそろ勘弁してやれよ。
企業努力で何とかやり繰りしてるけど、限界ってものがあるだろ。
政府が歳出抑えるとかやり繰りもせずに、民間企業に強要するなよ。
667名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 08:46:35.40 ID:2vww7SOC0
官房機密費は北朝鮮に!
20億程度の金を流用し、拉致被害者と赤軍派の帰国を画策中です。
菅は最低朝鮮人。拉致に加担しておきながら、自分の手柄にして、
被害者を帰国させようと必死です。許せん。
総理辞めたら強制起訴!これが怖いから手柄、アリバイ作るまで
居座り続けます。
668名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 09:00:15.73 ID:KgK+yT+T0
喫煙者という病人候補から徴税し他の病人の補償に充てるのは
徴税論的に無茶苦茶な話だよ
669名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 09:03:09.48 ID:XI5PAN2V0


あれ、このまえは東北復興のためとかいってなかったっけ?


理由なんか適当にでっちあげて増税したいんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

670名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 09:04:32.38 ID:7kwm7Nz40
デフォルトすれば、払わなくてよくなるんじゃない。
671名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 09:06:26.82 ID:WHYajhOL0
【詐欺被害多発ブラック】ヘ ゛イカ_レン_トコン_サ_ルティンク ゛【入社危険】
・経歴詐称バレて社長江_口新が楽天株式会社に虚偽の言い訳。
・新卒内定辞退強要犯、執行役員南 部 光 良は犯罪もみ消し屋。
・入社すると何もない部屋に監禁され監視カメラ下に。
・元ホストの営業社員が太客騙しを専任。
672名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 09:12:36.96 ID:8X3+gToj0
増税しかしないんだったら俺でも政治家になれるわ
673名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 09:27:56.62 ID:eNVkI9/t0
1000円位が妥当じゃね
674名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 09:40:20.09 ID:9Auu4eiu0
ヤリマンや薬注のために税金を使って
675名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 09:59:06.40 ID:cJwryMJF0
タバコはまだ安すぎるからしかたないだろうな
676名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 09:59:17.45 ID:X7RYyMN40
種目別に消費税上げりゃいいじゃん
贅沢品は20%とか
677名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 10:06:07.53 ID:+RpObioO0
いや、公務員の給料を下げる事から始めて欲しい
こいつら無駄に給料もらい過ぎ
サービス残業なんて知らないだろう、こいつらw
678名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 10:10:38.84 ID:9uz+RlmQ0
安すぎる酒が問題だな
水より安いとかおかしいだろw
酒は今の倍でいいよ
飲んでる奴の殆どは依存症だから
確実に税収も間違いなく増える
679名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 10:16:25.93 ID:S71EEIGu0
たばこ農家さん可哀想
680名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 10:21:11.50 ID:mkptq+hmO
喫煙者は被害者に謝れ!
681名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 10:21:36.71 ID:2TAXjdss0
酒とタバコを無税にして不健康を進めたほうがいいんじゃないの?
今日本にある問題のほとんどは平均寿命が65歳くらいになれば片付くでしょ。
682名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 10:24:58.46 ID:QbZvMVcCO
>>681
医療費
683名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 10:26:27.28 ID:9cVW3Zir0
>>681
自爆テロのように他人を巻き添えにする受動喫煙の対策が出来ればな
684名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 10:27:54.91 ID:Y9CXnRu5O
歯槽膿漏税とかやれよ
685名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 10:29:55.68 ID:iAHG8SubO
タバコなんかより車の排ガスの方が遥かに悪質だろ
ガソリン税リッター辺り300円値上げして財源つくれよ
686名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 10:30:22.99 ID:KwakmbFy0
>>678
飲んでる人の大半は依存症じゃねーよw

日本で売ってる酒は度数も低くて、ほとんど水みたいなもんだ。
しかし酒税の増税は賛成だな。 酒・タバコにはどんどん課税すればいい。

逆に、主食は非課税にするべきだと思う。
主たる食品に消費税を課すのは違憲だ。
687名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 10:32:15.70 ID:i/nF7JXtO
厚生省の給与カットと製薬会社に課税すべき
タバコや酒の金は別に使え。道理が通ってなさすぎる
688名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 10:44:55.59 ID:9uz+RlmQ0
>>686
誇張表現したが
ニコチン依存症より確実に多いよ
簡単に税収上がるよ
689名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 10:46:38.73 ID:LwUgod1rO
>>629
デブ喫煙、腋臭喫煙、ウンコ喫煙が臭さ倍増で凶悪になって、
腋臭デブ喫煙あたりになると、更に極悪な混合腐臭垂れ流してるがなw
しかも服や身体に染み付いた奴が電車に乗ってくると「これは酷い」ってなるくらい臭い垂れ流しでもはやホームレスと同じという。
690名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 10:51:07.94 ID:LwUgod1rO
>>644
まあ路上喫煙や飲食店等の迷惑喫煙行為そのものが、他人にとってはストレス社会での更なるストレス発生源になってる訳だがなw
691名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 10:58:41.26 ID:LwUgod1rO
>>654
むしろ過去の背景的に昭和のころは専売公社だった時からの影響で、煙草より酒増税って安直にやってたからだよ。
第3のビールなんてビールの消費が増税続きで落ち込んだから出てきた商品だぞ。

あと煙草は税率だけではなく価格も固定で実質JTの独占販売だから価格破壊される酒に比べて取りやすい。
692名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 11:14:07.81 ID:9uz+RlmQ0
>>654
そうそう
手軽に飲める酒が原因のトラブルが多発してるからな
泥酔でしまいにはトンヅラw
ここは一度は社会的にも増税するべきだよ
沢山飲みたきゃ稼げばいいだけだし
693名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 11:17:12.75 ID:0hlwxA470
タバコ税、酒税するんなら、風俗重税もやれ
694名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 11:19:22.78 ID:3p2Fce250
復興資金も酒税とたばこ税だとか……一体、いくらになんだろうね、この二つ
695名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 11:21:03.98 ID:kzIG8xoe0
美男子税、美女税が導入された時にお前らが怒るか否かで底の浅さが見られるだろうな。
696名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 11:22:35.92 ID:B/t+JHsGO
>>104


ミドリ十字の責任は 重いよ。


697名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 11:31:24.76 ID:jQ+7BX9C0
>>694
復興は所得税一律アップだろ?
698名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 11:39:18.13 ID:bWDt1bBi0
国「B型肝炎もたらした責任は、お前ら国民が負担するんだよ、わかったか?」

国民「・・・・・」
699名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 11:44:22.61 ID:3ZMrwwOs0
酒、たばこ税は大幅アップ賛成、いやなら吸ったり、飲まなければ良い。
700名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 11:46:23.42 ID:bT9AgXmDO
まあ、ふつーに密造品が横行するよな
密造マッコリ、北朝鮮製マイルドセブン、ついでに白い粉w

ミンス頑張ってるね
701名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 11:46:30.44 ID:I2zGQZQo0
B型肝炎に酒もたばこも関係ないのに取りやすい所から取るっておかしくない?
酒もたばこも別に増税しても良いけど目的税にするのはおかしいわ
702名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 11:47:58.15 ID:c/O5DiUO0
過去のたばこの税金上げって、その分消費が減って、実質的な税収アップってあんまなかったんじゃなかったっけ?
最近上げたばっかだから、こんどこそ消費が壊滅的なことになって、タバコ産業に従事してる連中だけが泣くんじゃないかな。

俺も次税金上がったらたばこやめようと思ってるし。
703名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 11:49:03.93 ID:yKXcvEAd0
富の再分配という観点はあるにせよ、
ことさら特定の層から特定の層へと所得移転を量ろうとするのは「搾取」でしかないんだけどねぇ
704名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 11:49:30.80 ID:DFInZgnJ0
埋蔵金は?
705名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 11:49:56.39 ID:EgYOnPjv0
民主党支持者税作って取れよ。
馬鹿共の互助会みたいでかっこいいじゃないか。
706名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 11:50:30.19 ID:7N9AYz4C0
これは、いくらヤニ中・アル中とは言え可哀想だろ・・・
そもそもB肝救済するなら花粉症とも救済してやれ
707名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 11:50:38.81 ID:4Rb2Cil30
えりこの乳が揉めるなら増税してくれていいよ
708名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 11:51:01.55 ID:uH8S0yBi0
>>702
>俺も次税金上がったらたばこやめようと思ってるし。

あんた、この前もそんなことを書いていなかったっけ?
709名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 11:52:31.32 ID:cLLsdIRO0
>>696
なにむちゃくちゃ言っているんだ?
直ぐ死ぬか将来死ぬかの選択だぞ、お前はどっちを選ぶんだ(怒)
710名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 11:52:58.70 ID:pN+VXas/0
子供手当は日本国籍保持者のみ、世帯年収600万以下、公務員の給与3割カット
その後検討してくれ。
711名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 11:55:45.49 ID:jHkqqArz0
酒は適量と言われている量でも体に悪い
712名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 11:57:24.04 ID:c/O5DiUO0
>>708
お前、今まで俺が禁煙した回数を覚えているか?

280円のパーラメントが高え〜とか言ってた時代があったなあ。今となってはワロスワロス
713名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 11:59:06.74 ID:jQ+7BX9C0
>>699
それならゲームもネットもペットも大幅な税金アップしようか
嫌ならやらなければいい
714名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 11:59:52.63 ID:7j8ICm6oO
金に困ったらとりあえず増税
715名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 12:17:24.30 ID:WTZfMP4e0
パチンコ取り締まれ。
公務員のボーナスなくせ。
宗教団体から税金取れ。
そしたら酒もタバコも税金とっていいぞ。どっちにしろ俺痛くないけど。
716名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 12:25:24.46 ID:bT9AgXmDO
例えば、公務員のツガイの夫婦を想像してみてくれ
一方の収入で、家や新車を買い優雅な生活。もう一方の収入は丸々貯金、運用・・
さて、40年後定年退職の頃にいくら貯まっている?
そして2人分の退職金や年金

これらの原資は即ち税金だ
まずはここから手を着けるのが先決だろ?
717名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 12:33:21.07 ID:1F97p0IgO
オマエラいっぺん『所得税』でググってみ。
 
所得税の導入当初の税率は、たったの1%で
最大でもたったの3%、日本一の金持ちでも所得税率たった3%だった。


新税導入の際に、当初は低い税率で、あるいは取り扱う資金規模の大きい者のみを対象とすることによって
反対意見を封殺して新税成立に持ち込み、後に税率や納税義務者の範囲を順次拡大していく手法は
消費税導入の際にも手本とされた。
718名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 12:41:51.51 ID:6Cjomq8Z0
>>716
公務員は子供を2人以上作るのを義務化するのもいいな
719名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 12:48:59.97 ID:G/M5AdHJ0
復興財源として所得税の1割増税を検討。年間10万円どころか尻の毛まで毟りに来た
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311809242/

復興財源は定率増税で 所得税など1割検討 政権最終案

 菅政権の東日本大震災からの復興基本方針の最終案が明らかになった。臨時増税の
あり方について「基幹税を中心に付加的な定率増税など、できるだけ簡素な形で行う」と
明記。所得税などを対象に、納税額に一定率を上乗せする増税の方針を盛り込んだ。
増税期間は「5年間を基本に最長10年間」とし、10兆円程度の復興財源を確保すると
位置づけた。

 29日の復興対策本部(本部長・菅直人首相)で復興基本方針を正式決定する。

 最終案では、財源確保の基本的な考え方として「次の世代に負担を先送りすることなく、
今を生きる世代全体で連帯し負担を分かち合う」と指摘。臨時増税の税目は所得税や
法人税など基幹税を中心に位置づけ、具体的な税率のかけ方として定率増税を挙げた。
基幹税のうち、社会保障財源に想定している消費税は検討対象に含めていない。

http://www.asahi.com/politics/update/0727/TKY201107270847.html
720名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 12:49:28.20 ID:LYtPP8ep0
政治家当選税とかにしろよ。
721名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 12:54:01.06 ID:nyPqbH5E0
>>713
携帯、アニメ、マンガ、人形、OS、iなんとか、カフェイン、外食

にも税金かけておk
722名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:02:12.76 ID:RIUXWaND0
>>681
それが本当はしたいことだけどね

それによって医療費による健康保険負担が実は下がるといわれてる、
理由はわからないが、俺の推測では健康意識が低い人はぎりぎりまで病院に行かない、という理屈で

もちろん年金の支払い額なんかも寿命が早まるのならば必然として減る
723名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:36:38.20 ID:630z9Fe50
酒とたばこ増税して地震の復興財源にするって話があったような。
肝炎救済につかっちゃっていいのか?
724名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 14:07:14.79 ID:VpUKBYHK0
流石にアホらしくなってタバコはやめたわ
最近の喫煙者イジメは優良納税者に対する扱いじゃねーよ
725名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 14:08:18.67 ID:JYUr2hoYO
パチンコや宗教法人からとれよ!
726名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 14:13:11.49 ID:8CRFhiWb0
>>29
困っても増税をしてこなかったから借金大国になったのだが・・・
もう少し冷静に考えろ
727名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 14:22:56.90 ID:kzIG8xoe0
>>726
無計画に法律違反の赤字国債を発行して必要もない公共事業に金をばらまいて自分たちの立場を確立してきた自民がすべて悪いだろ。
こんな簡単な事すら理解できてないの?
728名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 14:26:43.59 ID:mcxKPoGj0
さんざんバラマキ政策やっといてこれだよ
729名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 14:31:17.97 ID:kzIG8xoe0
>>728
少しは勉強したほうがいいよ、

自民党が法律違反の赤字国債を毎年発行し続けて、必要の無い事に金をばらまきつづけた結果が今の赤字国債の残高なんだ
730名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 14:33:33.56 ID:AInmd8ba0
男女共同参画センターから取ってこいよ。
10兆円とか何に使ってんだよあの団体、おかしいだろ。
731名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 14:48:12.47 ID:630z9Fe50
>>729
政権とってもそれを修正するどころか、更なるバラまきをしてるのが民主党ですね。
732名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 14:51:36.02 ID:kzIG8xoe0
>>731
更なるバラまきを具体的にあげてみな
733名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 15:06:39.53 ID:pYCU9CAg0
もうなんでもやったらいいよ
日本人なんてさ、政府がどんな悪さしても
結局最後の最後まで暴動、その他強行手段には決して手を出さない
って先の311でわかったろ
まさにやったもんがちだよな
734名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 15:06:45.98 ID:+uKtiACz0
マニフェスト完全無視じゃねぇか
約束違反、増税するならもう一回ちゃんと選挙して信を問うてからがスジ
民間で喩えるなら契約内容一方的に変更して値上げするから代金払えと請求書送ってくるようなもんだ
735名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 15:11:01.48 ID:MBn14qPa0
>>730
だよね。
無駄だよ。
736名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 15:11:19.80 ID:CpadNMJp0
パチンコ
737名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 15:22:34.02 ID:0YP53qM60
素で無知なのかお人良しなのか解らんけどこの期に及んで自分の生活追い込んでまで納税してる人間とか意味が解らん。
生活余裕ある上で納税できるならそりゃすべきだけどさ、一応一方的にしろ「義務にされ」てるからね。
そこまで納税して「公務員の待遇も制度も維持」に貢献するなら、じゃあ現実社会では一切害虫公務員の文句は言ってないし思ってすらない、んだよね?
納税により今後も維持され続ける公務員給与待遇保養施設その他特権諸々、全て納得してんだよね?
だったら解るけどさ。
ワープアや失業者にも関わらずせっせと少ない貯金残高から納税して、んで2ちゃんで「公務員氏ね」とか書き込んでる奴居たらマジで笑える。
思想も行動も自分でリスク背負うならそりゃ自由だけど、言ってる事と行動の矛盾は「は?」て思うわ。

「国民の義務」とか持ち出す人間に聞きたいんだけど、その時代時代で義務とか制度とか違う訳でさ、
そういう奴は当然坂本竜馬とか大嫌いなんだよね?
坂本竜馬は江戸幕府自体に楯突いた訳だけど、とんでも無い非国民だよね?そういう事でしょ?
「今現在」制度及び義務とされてるなら無条件で従う、維持に貢献する、それが絶対、なんだよね???
日本史辿れば嫌いな奴ばっかで大変だよねw
大化の改新から、明治維新に至るまで、その時その時現政権に楯突いて制度を変えようとした人間全員嫌いなんだよね?w
北朝鮮の国の在り方にも当然全力で肯定してるよね?「制度と義務」と定められてるなら絶対果たすべきなんだよね?

そろそろ窓口で害虫公務員が刺される事件とか続発するかな?
最初の一人が出たらもう続出だろうね。今までは唯々諾々と納めて生活苦の果てに自殺、ての多かったけどさ。
一人目はキチガイ扱い、でも連続したら「社会問題」になるし、そうでもならないと変わらないだろうしね、是非そうなるべきだと思うよ。
「鬱病」って今や大手を振って市民権得てるけど、つい100年前までは狐憑きだのキチガイだの座敷牢だのって扱いだった訳だしね。
もう2、3年もしたら「公務員に危害加える生活追い詰められた納税者」てのが「普通」になったりしてね。
738名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 15:25:45.36 ID:630z9Fe50
>>732
子供手当て、高速無料化。
高校授業料無償化は含めていいか迷う。
739名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 15:26:47.38 ID:kzIG8xoe0
>>737
納税の義務すら果たしてない奴は住宅ローンすら組めないよ
納税すらしてない奴は、社会人としての信憑性疑われるからね
740名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 15:27:43.34 ID:rXVp+NiS0
B型肝炎救済のために「一時的に」増税するならわかるよ
でも日本ってそうならないもんね
ぐずぐずで増税したままになっちゃうもんね
741名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 15:30:34.00 ID:zlKwAq220
確か公務員給与を2割削減て言ってたよな?

その2割を財源にすりゃイイだろw
742名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 15:32:44.19 ID:O9Sskfiw0
>>721
あれもこれも増税なら消費税増税(食料品除く)
でいいんじゃないか
743名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 15:35:07.23 ID:SK331S3O0
注射針の使い回しが原因なら、医療従事者の責任だろ。
何でもかんでも監督官庁の責任にするなよ。
医療関係者に税金掛けて償わせろ
744名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 15:40:34.41 ID:5xPMSxxUO
旧国鉄の赤字

厚生省の怠慢
全部助けてるのは煙草の値上げ。

なのに、スモーカーは国の赤字の穴埋めに貢献している一方、
喫煙所は減るばかり。
煙くらって年金貰わずに早死にしていくのに、世間は冷たい。
おい、JR、JRの駅では禁煙に協力しかぬる。
745名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 15:44:07.98 ID:+LA1J0EL0
注射針の使いまわしで感染したかどうかの証明責任無しで、賠償することに
したんだろ。

原発後遺症で、がんだ白血病だとみな賠償することになるんだろうな。将来は。

病気になったほうが得な社会。早く実現してほしい。
746名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 15:45:20.44 ID:kzIG8xoe0
>>744
確かにな、喫煙ルームとして
クーラーガンガンに効いた涼しい
喫煙ルームを用意しろ。
ドリンクはもちろん無料だぞ。
いいな。
747名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 15:50:18.62 ID:NAxZCXV8O
確か無駄を省けば金はいくらでも出てくるんだよね!
2年弱待ってるけど省くのまだかなー?
748名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 15:58:43.56 ID:mljQ8IsR0
前回のタバコ増税ではタバコ屋がたくさん潰れたらしいが、今度は町の小さい酒屋がたくさん潰れるのかな?
749名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 16:02:37.79 ID:u8tihZxQ0
もうタバコ100万円にしろ
吸える人少なくなるから
健康の為なのか?
目的は中毒にさせて税金取るつもりなんだろ
750名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 16:13:40.20 ID:wzauycWq0
噛みタバコってのをやっている人を見た事ないけど、
ああいうのじゃ駄目なの?
751名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 16:13:47.86 ID:TrMf0+UJ0
ふつうにタバコ税増税でいいだろ
禁煙するヤツが増えれば医療費削減になるしな
1箱1〇〇〇円にすればいい
752名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 16:14:29.64 ID:tiP6Ndnk0
パチンコ税は?
753名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 16:17:49.23 ID:u8tihZxQ0
>>751
ならねーよ
754名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 16:20:54.33 ID:rXVp+NiS0
娯楽系で中毒になってるやつらにかければいいんだよ
そうすりゃ逃げられない。税金払うしかない
次はネット税だな
755名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 16:27:05.69 ID:1/yaSLCz0
バカじゃねーの
国が負担する金だろ
税金で無関係な人間から搾取するってどういうことよ
756名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 16:40:11.09 ID:3ZMrwwOs0
取れるところから、取るのは当たり前、いやなら、吸うな、飲むな。
757名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 16:43:08.42 ID:R7L4qsPw0
君らよく日本人なんかやってるね。
ひどいよこの国。
758名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 16:45:14.65 ID:89ww6heTO
日本人から見ても酷いね
759名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 16:51:40.07 ID:fp0Sm6dJ0
小沢一郎が土建屋に利益誘導するように、菅直人もプロ市民団体にお金を流すのだよ。
760名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 16:52:53.68 ID:kzIG8xoe0
本来責任をとるべき所は一切責任をとらず、
関係ない第三者から搾取する金で賄おうとするなんて
日本も落ちるとこまで落ちてきたなぁ
761名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 17:05:26.73 ID:fO7gvSak0
>>743
実は昔からごく普通にあった病気
762名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 17:14:28.44 ID:QER6JSD60
経済を活性化させれば国民としても仕事が出来て消費が増えて国も税収があがるのに
なんでそれが出来ないの? 優秀だと自負してる官僚も政治家もこの程度なのかよ

つか国民をとことん馬鹿にしてるだけなんだろうけどな
大々的に宣伝し1万支給して、ひっそりと実は10万増税してる詐偽政治だからなw
763名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 17:34:24.20 ID:h5AZ9AyH0
このスレでタバコの害悪を語ってもしょうがないよw
政府・民主党が行なっている議論の主旨は、
「国民の健康問題とタバコ」ではなくて、「新たに2000億円の税収を確保するには?」ってことです。
764名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 17:36:07.44 ID:Vx5T+JBY0
肝臓逝くと免疫や体力がガタ落ちするからね、
ほぼ体力仕事や、勤続仕事できなくなるし、運が悪いで片付けるのは可哀想だが

酒、タバコ愛飲者の矛先向けようとすんじゃねーよw書き方ってもんがあるだろが
765名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 17:44:30.70 ID:xnFY8u8f0
たばこ一本あたり千円課税したらぁ
766名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 17:45:23.19 ID:99IxZBRm0
酒、タバコ増税が本丸じゃなくて所得税増税じゃないか
おいおい、今や笑い話となったマニュフェスト・・・もうねなんか
767名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 17:55:24.71 ID:KBvGlkjP0
>>55
またこうしてネットルーピーの
嘘が暴かれた
768名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 18:14:12.64 ID:F316jmH00
B型肝炎って言ってる奴らの8割は在日と部落の不思議
769名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 19:25:55.07 ID:GJE1QHsb0
>>663
> なんで国が敗訴して国民負担になるんだよ

敗訴なんてしてませんよ

政府が「ドドーンと払いますよ!!」って勝手に和解したって話
肝炎劇場とおんなじ
770名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 20:12:01.82 ID:7kwm7Nz40
裁判で戦わず勝手に和解したんだから、民主党の政党助成金から払うっていうのはどう。
771名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 20:37:33.63 ID:LwUgod1rO
>>763
マニフェスト()に書いてあった公務員の人件費支出2割削減やるだけで余裕で捻出可能。
772名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 20:46:50.19 ID:kzIG8xoe0
>>771
地方公務員や警察消防、自衛隊の方々は関係ないから、民主党に属する公務員に限定して100%削減に加え全資産を没収して楽園に追放してやれ。
773名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 20:50:40.39 ID:jQ+7BX9C0
>>763
じゃあなんでタバコと酒なんだよ?理由を説明してくれ
774名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 21:11:01.95 ID:q0GpE6r/0
>>773
酒と煙草と塩とガソリンは製造と販売に国の規制が関わってるので税金をかけやすいし
脱税もほとんど無いし税率変更にかかる手間が少ない。
その中でお前みたいなのがいるから比較的酒と煙草は好き勝手に税率を上げられる。
煙草は特に業界からの圧力が少ないから好き勝手し放題。
775名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 21:14:55.28 ID:LwUgod1rO
>>744
>旧国鉄の赤字
少し違う。
清算事業団の土地売り政策の失敗のツケ被り。

JRに民営化で各JRに借金振り分けした時に、清算事業団は当時土地処分で余裕こいて黒字分の評価額の借金負担=土地売って大黒字にして解散終了の計画だったのを、
その後バブル景気で土地上がってこりゃもっと儲かるとスケベ心丸だしで抱え続けてバブル弾けて大きく評価割れして慌てて売って結果大赤字、
元々土地売って黒字解散予定だったから赤字を他に何も転嫁出来なくて煙草税に押し付けられた。
喫煙者はこの件で怒るなら当時の与党=自公に向けるべきだって言いたくなるくらいに自公に怒っている奴がいないんだよな。
776名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 21:17:11.15 ID:x7WqsO4I0
もうタバコは やめた人多数 取りようがない
ビールひと缶 1,000円
清酒一升 10,000円
やれー やれー
飲酒運転 大幅削減
777名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 21:17:34.74 ID:3wStf/L40
10年後は福島ピカ被害者の為の増税が予定されます
778名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 21:22:55.24 ID:LwUgod1rO
>>746
そんなもの作ったら即ホームレスの住み処。
一般人は使うことすら出来なくなるだろうね。
779名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 21:30:10.47 ID:mvIWLu2d0

ミンスになってから増税の記憶しかない・・・
780名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 21:32:07.36 ID:PVcyY3jl0
増税はやむなしだが
なぜ震災復興資金ではなくてB型肝炎??
781名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 21:34:30.71 ID:NPZEendG0
役に立たないくせに日本を傾けてる穀潰しがいるだろ

年金・生活保護・医療費で社会保障に7割貪ってる連中がさ

そいつらどうにかしようって気はないのか?
782名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 21:34:59.30 ID:cPoROo4Q0
日本の増税ってなんで上げっぱなししかないのかね。
一時的に増税するけど一定期間が過ぎたら元に戻しますとかさ、
そういうのがないよね。

東北震災やB型肝炎救済のために酒税を上げますけど
3年で元に戻しますとかさ。
783名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 21:35:50.93 ID:q4A9SSYP0


 ふざけんな!!!!!!!!!!!カスが!!!!!!!!


784名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 21:36:50.02 ID:5W/TT8MT0
公務員人件費2割削減

国会議員定数80減?

マニフェストを見て、財源を探せば良いだろう
785名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 21:38:26.22 ID:q4A9SSYP0
こないだ200%以上の増税したとこだろ!!

 脳無しかこのやろー!!!

786名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 21:39:41.40 ID:GTz9CSRZ0
すでに税収を上げる為に増税しても効果薄な価格になってる気もするが
酒タバコ撲滅が目的なら構わんが
787名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 21:42:54.81 ID:8nPxkle80
>>782
確かに、理由があるとあげっぱなしw

いやーしかし、ウイルス性肝炎の救済に酒タバコ増税は訳分からんな
例えば、呼吸器疾患に対してタバコ増税、肝硬変に対して酒増税ってんなら理解はする
交通事故対策の公共事業の財源として車両関係の増税とかさ、
完璧には無理でも、使う方と払う方をもう少し対称にしてくれよ
788名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 21:44:12.35 ID:cpfkH+rR0
増税の前に、ガソリン税はもう、このままなのか?
車にかかる重量税も、このままなのか? 
789名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 21:44:18.26 ID:DnWCRQ/Y0
禁煙してはや1年経ったが、タバコの臭いが苦手になった
喫煙者が通り過ぎると顔を顰めるレベル
あれと同じ臭いを自分も出してたのかと思うと、ちょっとゾッとする
あんな臭い出してたら、世の中から嫌われるなというのも理解できる

だが嫌いだから臭いからという理由で有無を言わさず増税していいのかというと、
それは違うだろ
こういうやり方で増税する奴らの野蛮さも、タバコの臭いと同じぐらい嫌い
790名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 21:52:03.12 ID:DEJp0EvC0
B型肝炎問題っていうのは行政の不手際に拠る賠償問題だろ?
なんで増税されなきゃなんないんだよ。
公務員人件費削ればいいじゃないか?
これも、どうせ削らなきゃ増税だろ?
増税の話するならまず総選挙だからな。
あたりまえだろ。
791名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 21:52:56.65 ID:UdLMp/ta0
>>781
票を入れてくれる支持者層だ
どうにかするわけがない
792名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 21:53:01.18 ID:v0o52ntj0

 タバコを吸わない人がタバコの増税って簡単に考えるけどさ、

 実際、景気に結構影響与えてんだぜ!

 喫煙者は、財布のお金が知らない間に残り少なくなってるので、

 今までだったら、帰りに一杯ひっかけてw ってよってた飲食店

 行けなくなっちゃったんだよね、

 セブンスターが一箱 440円になってからの夜の街の景気がた落ち。
793名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 21:55:02.21 ID:ebe7mVpO0
>>783
国策の失敗だから、国で賠償すべきだと思う。
公務員の人件費削減などが望ましいと思う。

国会議員の定数削減、いっそのこと、参院の廃止なども考慮すべき。
794名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 21:55:33.91 ID:v0o52ntj0


 増税した年は 公務員のボーナスカット法案 希望!


795名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 21:56:15.62 ID:mvIWLu2d0
>>792
酒税も上がると壊滅状態だな
796名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 21:57:51.97 ID:bp7H/aKF0
B型肝炎救済を訴えてきた三宅久之が、かつてたかじんの委員会で、
「厚労省の役人が『そんなことをすれば税金が何兆円もかかってしまう』
とウソを言い立てて、患者救済を妨害してる」と
厚労省を批判してたが、結果を見れば、厚労省役人の方が正しかった。
ところが三宅は、総額1兆円を超えるトンデモ判決を菅内閣が受け入れたことを喜んでやんの。
三宅って、国民無視のペテン師だった。
797名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 21:58:07.47 ID:SMTvnDp30
公務員の収入を民間企業なみにするだけで金銭的な問題はほぼ
解決するのにねえ。
798名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 21:58:27.87 ID:PaJ2L+zm0
アホ菅の野郎、次は国会議員の座から引きずり降ろされるんだろうなww

前職:総理大臣、菅直人 → 落選
799名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 21:59:30.27 ID:j66uxzCW0
これ以上たばこ増税したら、もう吸ってやらんぞ
こないだ増税したばかりではないか・・・ぷんぷん
800名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 21:59:38.20 ID:/cAQCP4M0
肝炎被害団体の要望は自分たちとの和解を理由に増税をしないでほしいという物だったけど、

菅が「がん無視」しただけの話だろ。ようするに弱者利用の増税だよ。

801名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 21:59:49.79 ID:CN3BPtPyO
何でもかんでも増税して庶民が買うものを増税すんじゃねーよ。
おまえらだけ増税しとけよ!
802名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:01:03.36 ID:v0o52ntj0
>>795

ほんで、今まで通り飲み着てくれるお客さんは公務員ばかりときたw

あー やってらんねーよ!
803名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:01:32.60 ID:kzIG8xoe0
>>793
おっしゃる通りだと思います。

 タバコが値上がりしたら、ジュースの売上確実に減るよ
804名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:03:59.55 ID:q4A9SSYP0
最近自分のものは タバコ「しか」買ってない気がするな

小遣いじゃ他に何も買えなくなったわ
805名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:04:19.79 ID:BZIc37SS0
酒たばこ増税のまえに、テレビ局の電波利用料を上げてくれ
806名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:04:35.00 ID:v0o52ntj0
総理大臣は毎晩良いもの食ってるらしいし...


807名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:05:09.70 ID:kzIG8xoe0
>>798
総理の椅子から降りたら、北朝鮮からの献金を受けたから選挙法違反で逮捕の上公民権停止だよ
808名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:07:01.07 ID:vh2WwRvO0
国の責任なら議員の給与で保証しろよボケ
関係のない人間に負担させるな!
809名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:08:14.50 ID:PaJ2L+zm0
>>807

クソ菅の野郎の吠え面が今から楽しみ!
810名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:09:45.37 ID:+h3Jq8bdO
一度、政治家は1ヶ月2万円のお小遣いで生活してみろ!!
811名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:11:08.29 ID:/x45nJ3q0
普通のリーマンがビールもろくに飲めず発泡酒
タバコも増税の嵐で吸う事すらままならない

どーなってんだこの国
812名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:12:49.96 ID:903s9lwD0
>>99
プロ市民への見せしめ
813名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:14:09.01 ID:RnQF3sid0
一般国民の金を期待する前に削って捻出できるものがあるだろ?
無能公務員とか馬鹿議員とか、切るものが無くなったら言え
814名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:14:31.83 ID:Uub1Et5IO
国の責任なのになぜ一部の人にのみ課税になるのか…高速道路はインフラだから利用者以外の利益も間接的に有るだろうから百歩譲ってもだな(´・ω・`)
815名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:15:49.49 ID:VtWCqshrO
酒税増税は当たり前…アルコールの接種と肝疾患の因果関係ははっきりしている
好きなだけ酒を浴びる生活をして病気になったら健保や社保とか馬鹿にし過ぎ
816名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:17:52.18 ID:/x45nJ3q0
>>815
んな事言い出したらジャンクフードも同じだろーが
817名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:21:49.75 ID:agFBwjEVO
病気になった人を救い 被災した人を救い 農林水産業者を救い 風評被害者を救い 子供を持つ者を救い 所得が低い者を救い 大企業を救い 宗教団体を救い その他諸々を救うのはいいけど カネあるの?
何気に 共産主義 という言葉が頭に浮かんだが気のせいだろう。
宿主を殺したら自分も死ぬ事を知らない癌細胞の愚かしさを 改めて思い知る。
818名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:21:55.35 ID:S1pf1ifs0
タバコ潰しは医療業界のせい
医療業界は国民からむしりとった国民健康保険で荒稼ぎしている
日本の医療は最早医療でない
今の日本で黒字続きの医療業界を縮小すれば良い
国民の健康をおもちゃにしている奴らだ
タバコは毒ではなく薬だ
819名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:24:09.34 ID:vh2WwRvO0
議員と公務員の負担にしろよ!ボケ
820名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:28:36.92 ID:GJE1QHsb0
>>790
当時予見できない疾病でも
タイムマシンに乗って謝り賠償するってスキームが
肝炎劇場で完成してしまったから
821名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:32:31.54 ID:S1pf1ifs0
なら反タバコの筆頭のファイザー製薬のリピトールは後々訴えられるわけだ
822名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:32:48.63 ID:E/bfRAh70
俺はタバコも酒もやらない、だから酒タバコの増税は他人事だ。
だが、今回の理不尽な増税には断固反対する。
823名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:33:21.63 ID:2nGEt/9S0
こんなトコに必死になって書き込んで怒りをブチまけてても
何も変わらんよ???無意味だ
怒りをぶちまけたいなら、厚生労働省に直接、電凸抗議しましょう

相手が泣く位、怒鳴り散らしてやったら良いよ
「お前らと医者の不手際だろうが!!!!」「お前らと医者の給料から払え!!!」
ってね。一般国民のみんなは何も悪くないんだよ???
なのにコイツラ(厚生労働省・医者)は自分が悪いのに、自分らが加害者なのに、一般国民のおまいらから
金を搾り取ろうとしてるんだぞ!?許せないよな!!!!!!!!!!
明日からみんなで電凸・メール抗議の嵐だ!!!!
この増税が許せないヤツラは、ちゃんと相手(厚生労働省・医者)に怒りをぶつけよう!!!!
こんなトコに何千人が書き込んでも 何も 変わらないんだよ???
824名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:35:03.75 ID:GJE1QHsb0
825名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:38:30.32 ID:rHwp855f0
この前上げたところなのにすぐ上げるとか
自分たちの無能をさらけ出すようなことは
やめておいたほうがいいよ。
826名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:39:05.82 ID:8y3wQr9y0
増税の前に
子供手当と高校無償化と高速無料化を取りやめろよ
827名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:39:49.15 ID:2nGEt/9S0
増税反対するヤツラは、ちゃんと厚生労働省や日本医師会に、抗議するように!!!!
何度も言うが、ここ(掲示板)に怒りを書き込んでも 無意味 だぞ!!!!!!!
厚生労働省や日本医師会が今回の件の 加害者 だ!!!!!
コイツラに、金は全額支払わせれば良い!!!!!
増税は無しにできる。経済へのダメージも最小限に抑えられる。
医者の診療費なんかまだまだ削減する余地は大幅にあるんだぞ!?
公務員の給料もな!!!!!!!!! 
828名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:40:55.16 ID:dHEVF2G60
マジで何人かヤったらな駄目なんじゃねーのか
829名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:41:17.48 ID:Hyqo1AMh0
花火がうるさいから花火に課税してくれ
830名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:44:28.17 ID:FoNqN6ZN0
>>816
20歳以上しか食えないジャンクフードって何?
831名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:45:09.35 ID:dHEVF2G60
なんかたちの悪い社会主義みたいになりそうだなニッポン
832名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:45:10.84 ID:/x45nJ3q0
>>830
餓鬼でも構わんよ
なんで20以上なの?
833名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:45:17.27 ID:2nGEt/9S0
おい!!おまいら!!!
医者の平均年収は、勤務医800万 開業医1500万 とかだぞ!!!!
そして公務員の平均年収も680万くらいあるんだぞ!?
地方公務員ならもっと高い!!!!
そして民間の平均年収は、350万〜400万だ。これ以上、おまいら民間人から税金搾られる必要は無い!!!
医者と公務員から搾り上げたら、余裕で 増税無し にできる!!!!
国の悪化極まりない財政問題も大幅に改善できる!!!!一石二鳥だ!!!
834名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:46:29.09 ID:gjc6wc4B0
自分に関係ないからいいぞとか、○○税をとれとか言ってるやつ頭大丈夫か
835名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:49:22.15 ID:/x45nJ3q0
>>834
そんな集団がタバコの値段をここまで上げたんだよ
836名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:51:28.26 ID:jcvbGBuT0
B型肝炎の所為にされてんぞw
B型肝炎患者は怒り狂っていいレベル
837名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:56:26.43 ID:NQ4vbF8A0
製薬会社が賠償しろ
838名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:59:22.60 ID:DmcIUVa80
>>834
これ思い出した

 ナチスが共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった、
 私は共産主義者ではなかったから。

とかいうやつ。
そしてこうなる。

 そして、彼らが私を攻撃したとき、
 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった。
839名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:04:29.63 ID:tGwqtIHR0
今朝、セブンスターが650円に値上がりしてる夢をみた
840名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:06:51.94 ID:TnKk16iQ0

タバコ
パチンコ
麻雀
競輪
競馬
競艇
茶髪
ピアス
タトゥー
ケータイ
投げ縄
に増税すべきだ。



841名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:08:25.13 ID:Vp1/W1BJ0
愛煙家の俺からすると、
タバコ増税そのものは受け入れるとして、
その財源は震災復興や電力エネルギー政策に使ってくれよ。そっちが優先だろうに。
842名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:09:17.16 ID:H2RgKuS10
10年前位に議論されボロ糞に言われ潰された自転車税導入を再考しろ!
不良チャリダー共にしっかり納税してもらい復興資金に当てろ。
マナーの悪いにわかチャリダーも減るだろうし、駅前の醜い駐輪も
減るかw

843名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:09:51.31 ID:tGwqtIHR0
そのうち自転車税とかも作るんじゃないかw
844名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:10:33.49 ID:GTz9CSRZ0
ケータイとネット回線には課税してもいいと思うね
広く浅く確実に取れる
845名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:12:42.78 ID:rCbACOV20
出鱈目な国になり申した
846名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:12:53.08 ID:DmcIUVa80
>>842みたいな奴が
自分の嫌いな奴に増税しろと主張する
       ↓
民主党政権その他の思うつぼ
847名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:15:34.40 ID:QC2kB+US0
>>844
そうなると俺はアナログテレビに続いてケータイもネットもやめられるから
ぜひ課税してほしいなあ
848名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:22:17.54 ID:H2RgKuS10
>>846みたいな奴が
何の考えももたず他人の意見を批判してほざくだけ
       ↓
民主党政権その他の思うつぼ

849名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:24:50.60 ID:U82X3oY90
これじゃやってることが自民と一緒
いくらでも財源出てくるんじゃなかったのか
850名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:32:21.42 ID:2rOeg2fbO
菓子税やジュース税は取るべきかもな
2Lペットと350缶を比べるとなあ
851名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:43:22.44 ID:lOEAx1sh0
C型はちょっと前は非A非Bと呼ばれていた。
抗体を特定できないから検査は通ってしまう。
B型もオーストラリア抗原なんて呼ばれていた時代があった。
しかもSTDだ。STDのにも税金投入するのか?
852名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:44:06.25 ID:DSKXVTREP
4〜5年かかるが、蛮勇をふるいタブーにメスを入れ
雇用無くす縮小均衡じゃなく、漏れをふさぎ乗数効果を極大化する抜本改革が必要と思う。

その意味で、手順追って、
思い切って違法賭博のパチンコ課税か公営化が至当。
ついでにザル法の売春防止法・風営法も廃止。
西ヨーロッパに習い、公娼制度導入の新法制定めざすべき。
締めくくりは、国民総背番号で、資産含め全てガラス張り課税に。
要するに、タテマエとホンネ使い分けのザル法・さじ加減などの悪弊一掃だっ!

上記大改革により、
公明正大に、Hとバクチは担税力あるオモテのセクターとして需要拡大
さらに雇用が雇用を生む好循環♪
新たに年間10兆円の安定した年金財源捻出→年金制度の信頼性回復→経済再生\(^o^)/
853名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:01:06.58 ID:lRfWj8Qc0
国の失敗なんだから、
公務員の手当から出せばいいじゃん。
喫煙者関係ないだろ。
854名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:03:44.24 ID:reRKsDK/0
B型肝炎って韓国の国民病なんだって?
性病だし。さすがミンスだわ、ふざくんな
855名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:09:57.89 ID:MFQlNhhT0
>B型肝炎訴訟の被害者救済の和解金の財源

喫煙者が国に代わって賠償するのね?
じゃあ、嫌煙なんてできないよな
856名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:16:25.48 ID:mSsexyTK0
よし!これはいい増税だな!
次は睡眠税、呼吸税といってみよう!
857名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:27:03.69 ID:th/v8zAZ0
電卓しか使わないんなら官僚だけにして
政治家みんな辞めさせちゃえよ
858名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:29:08.16 ID:aPmIJOji0

国力が衰退しても増税
だんだんイギリスみたいになってきたね
将来日本でもパンクロックが流行るかも
859名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:33:04.33 ID:oFDof08M0
41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/09/01(火) 07:37:06 ID:dru+XKvJ
■■■■■福田衣里子衆議院議員■■■■■

800人程度の薬害、「一律救済を!」

高裁の仲裁案で1000人分用意し、明らかな責任のある期間に線引きをしました。

「高裁も拒否する!」「線引き禁止!いのちの切捨てをゆるすな!」

とりあえず30億用意しました。線引き禁止とか言われても…

「裏切られた!札束で頬を叩くような提案だ!大臣にもてあそばれた!」

できるだけ一律救済を目指します

「お金が欲しいのではない」「私達をなめるな!(福田衣里子)」

「お酒おいしいです(福田衣里子ブログ)」

「少なくとも11万人の一律救済を!」

「少なくとも350万人(35兆円)の一律救済を!」

自民が出した肝炎患者救済法案を民主が審議拒否

「みんなにつなげてもらった命(なぜか民主から出馬表明)」

「歴史が動きました。日本は変わります(民主・福田衣里子)」

※福田のC型肝炎は当時どの医者も存在すら知らなかったウィルス
A型肝炎B型肝炎は知られてたし、大元の原告はココ(高裁も仲裁案出した)
でも、なぜか、いつの間にか、C型肝炎の福田も賠償を求めてたのは豆知識
860名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:34:44.65 ID:QIP0EXGV0
あの税この税って言うより、肝炎救済に特定税を使うって所が政治として終わってる
民主党って税の根本すら理解していないのか
861名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:37:13.64 ID:N0XjP1CN0
>>26
医療事故というより
昭和23年当時に注射使い回しの危険性なんて認識できてないのに
それを全部国のせいだと言うのが肝炎クレーマーの主張。
危険性をわかってても非加熱製剤を使い続けた薬害エイズとは事情が違いすぎる。
862名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:41:34.56 ID:Hxl9fPqD0


 結局は、お父ちゃんの少ないお小遣いから、税金くすねてるだけw

 できの悪いガキと一緒w

863名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 01:04:25.88 ID:6Q8yE4tL0
福田をもっと調べろよ。
あんなに元気なんだぜ。
864名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 01:15:23.67 ID:E7DwpHgH0
そもそも年間2千億円も取られるような裁判に負けるなよ。
865名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 01:31:01.99 ID:nmb3n4QQO
濃度100%のアルコール1ccにつき1000円で良いよ(*^^*)
866名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 01:34:40.44 ID:BxlGyrOI0
>>864
負けたんじゃなくて和解だろ。
政治的というか利権的に情勢が変わったから和解終了みたいな流れじゃね。
867名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 01:36:24.46 ID:l01c4gkz0
でも原告団が勝ったんだから負けだよ
868名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 01:41:39.12 ID:slju16uyO
自動車税あげろ
869名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 01:42:41.69 ID:2hedUmLW0
ひっそり東電救済法案が可決 賠償は税金で。
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311869045/
870名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 01:46:10.67 ID:tf0gIuy50
金が無いとすぐ増税
871名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 01:46:14.18 ID:l01c4gkz0
>>869
ふーいよいよムカつきも頂点に達してきましたな
872名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 02:11:14.64 ID:bvFpd1b/0
結局埋蔵金はなかったんだね、埋蔵電力もないのさ、
たばこは上げたばかり、酒だってつい最近上げたばかり、
増税する前に国会議員、地方議会の議員数を半減してくれ!
873名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 03:02:00.83 ID:fY67X/i4P
車の税金あげろ
毒ガスばらまいてる四輪者はまじで死ね
874名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 03:09:32.63 ID:fY67X/i4P
自動車税は自家用は50万にしろ
他人をひき殺したり毒ガスばらまいたり
非四輪者はまじでうんざりしてる
875名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 03:11:44.81 ID:WnWeCKB80
B型肝炎患者のほとんどが東南アジアに女を買いに行って移った奴ら
876名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 03:13:15.48 ID:afUPWW620
たばこ一本あたり一万円課税したらぁ
877名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 03:19:20.87 ID:vqjdQ5xH0
俺デブだけどデブ税は導入してもいいとおもっている、
俺含めデブが集まると熱い
878名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 03:56:28.87 ID:kdn+0cv40
タバコは一箱 500円を標準
毎年10円ずつあげていく

お酒は 値上げさられても、あまりわからないのが実情♪
879名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 06:13:07.31 ID:ONIczXgs0
自分の高すぎる給料を0円にする事を考えずに
人の金を当てにするような屑は解雇神拳を食らうのが
普通だろうが
疾風のごとく発行された解雇通知がいつの間にか
胸ポケットに入った時点で辞職するのが当たり前なんだよ
今は一言でも不用意な発言をした時点で即辞職なんだよ
それ程、トップの責任は重いんだよ
高給取りの悲しき宿命をもっと真剣に受け止めるべきだろうが
不用意な発言があるとアタタタタと声が聞こえて10人位の胸ポケットに
解雇通知が入って全員責任取って辞職するもんなんだよ
金しか持ってない無能な労働厨は辞職して後の人生遊んで暮らせや
880名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 06:25:58.26 ID:omkHEq/40
>>874
それは待ってくれよ。
バスも電車も満足に走ってない田舎ではクルマは生命線なんだぞ。
881名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 06:33:37.40 ID:QA+GCbZuO
だから年金減らせよ
もらいすぎなんだよ
882名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 06:34:42.81 ID:1YBAP/iE0
>>815
ウィルス性肝炎だから酒は関係ないぞ
何故B型肝炎になったか、何故国が救済するのか、ググって来い
883名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 06:39:42.95 ID:gB4hgvOX0
民主党はまじで頭おかしい
きっちり審議等しておかないからこういう事になる マスコミも反省しろよまじで
884名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 06:45:12.26 ID:JvkjGagd0
ここに不満書いても何も始まらないから、
厚生労働省や日本医師会に、ちゃんと抗議しましょう!!!!!
885名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 06:47:17.81 ID:g6cXDVCR0
たばこ増税ってちょい前に検討されて中止されてなかった?
また別口?
886名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 06:48:20.20 ID:whg9uFOY0
これってマスコミが煽りまくったおかげで賠償額がはね上がったわけですが
マスコミに払ってもらったらどうだろう
887名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 06:51:35.16 ID:R+drq69q0
>>882
覚醒剤の回し打ちだろ?
888名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 06:53:00.63 ID:MudmX6HvO
タバコの増税こないだやったばっかじゃん
マジ勘弁
889名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 06:54:21.22 ID:hK5u0qR10
中国へのODA減らせばいいやん
890名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 06:58:34.39 ID:ydOer6990
どうせ値上げしてもタバコ辞めない奴多いんだろうな
891名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 07:11:44.93 ID:miHhYc+T0
さっさと酒を増税しろ!今迄なんでやらなかったの?っていう話。
892名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 07:15:41.17 ID:cSAVn+qP0
昔出ていたペット税はどうなった?
ペット関連に1割くらいの税金かけようぜ
893名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 07:19:46.83 ID:Xbm/o/k40
ガムにも税金をかけるべき。
路上が汚なくなりすぎる。
むしろバカに税金をかけるべきか。
成人試験を実施して成人資格を作り、資格を保有していなければ増税。
違反行為を行った場合、行為に応じて一定期間資格停止で、その期間増税。
894名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 07:22:58.25 ID:WMymqO+GO
原発事故もそうだが公務員の責任なんだから公務員が払えよ。
895名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 07:23:41.74 ID:lV3T6jpQO
もうやめて!
喫煙者のライフは0よ!
896名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 07:24:35.99 ID:rqdEiiuA0
九州のB型のせいで管が炎上まで読んだ
897名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 07:32:22.42 ID:OIBVcBvf0
同じ嗜好品なんだからそろそろスイーツ()にもかけろよ
898名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 07:38:52.03 ID:cer/RyK50
肝炎を広げたのは行政、政治

セシウム牛を作って広げたのも行政、政治

賠償する財源は、行政、政治から出すのが当然だろう

『公務員人件費2割削減』と『国会議員定数80削減』をするのは今

民主党、マニフェストの原点を忘れては駄目だぞ

宝物のように大事なものだから
899名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 07:45:22.97 ID:MCMOmNDE0
公務員の共済年金を崩して捻出すればいいじゃん。

今支払われてる官僚OBの年金も0にして
そっから回せばいいじゃん。

なんで公務員のケツを国民が拭かにゃならんのだ。

900名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 07:59:58.29 ID:T4F3+Hmd0
もはや増税する為に理由を作ってる感があるな
肝炎に関しては完全に国の過失だろ
先に国会議員、国家公務員の給与を下げるのが筋
特に国会議員、次回の選挙から比例廃止してその分議員数削減しろ
901名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 08:03:04.95 ID:T4F3+Hmd0
>>885
一応別口だろうな
前回は復興の為 今回は肝炎訴訟の賠償金支払の為

何でもいいんだよ これが駄目なら自然エネルギー発電を推し進める為とか言いだすぜ
902名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 08:09:15.88 ID:6Qgr/V22O
また公平性のない増税か
納得出来ん
国民に増税強いる前に、遡って失政してきた政治家や公務員から徴収しろ。
それに無能・職責をはたさない民主党議員を減らすなり、バラマキを止めれば良いやん。

903名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 08:41:35.76 ID:9wxiGqP90
増税うんぬんの前にこれ本当に払う必要あるのかどうか。
なんでもかんでも国への損害賠償を認めていたら国は破綻してしまう。

裁判所の和解勧告や政府の人気取りに問題がある

904名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 08:42:26.30 ID:pVagTykh0
B型肝炎患者が早く死にますように。
905名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 08:44:02.53 ID:LcZnX9+U0
「B型肝炎税」として消費税を30パーくらいに上げればいいよ
906名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 08:51:36.55 ID:V1viFF5R0
増税増税って無能政府だな
907名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 09:16:25.39 ID:yxmukfyN0
国のミスを何故国民全員でフォローしなきゃならんの?
908名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 09:18:30.57 ID:yxmukfyN0
>>27
同時に輸出で食ってた企業全滅で日本経済は終了
909名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 10:42:31.97 ID:ITTOMMYg0
>>898-900 >>902
馬鹿?自民党も公務員給与削減は絶対反対だよ。公務員給与は一切減らさず、むしろ増員しろって言ってる

公務員にもなれない下民の分際で文句言うんじゃねぇよ。下民は下民らしくぶっ倒れるまで働け!
910名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 10:44:17.72 ID:NC7shLt60
増税しすぎて価格は原価の何倍なんだか
911名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 10:45:26.81 ID:Z13fv4kG0
全部民営化にしろよ。
912名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 10:46:38.18 ID:qEJSncIc0
>>907
国の主権者=責任者だから
913名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:09:05.82 ID:RXqHbcj30
>>1
酒やタバコなんて大人の嗜好品なんだからどんどん増税しろよ
子供からも徴税する消費税なんかよりずっといいよ
914名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:12:13.13 ID:RXqHbcj30

・酒、たばこ増税後


    セブンスター(20本入)・・・一箱 25800円

    キリンラガー(350ml )・・・一缶 22000円


こんな感じでいいよ


915名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:13:49.74 ID:PwkhMGcB0
酒 タバコ増税大賛成。

ど〜んと上げろ。
916名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:19:48.97 ID:ZafxoLF30
肝炎詐欺の奴等の票を国民の税金で買う民主党
917名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:22:30.95 ID:CCI9jRDjO
これって輸血からうつる可能性があったのに看過した話の肝炎かな?

もしそうなら国や医薬品会社の責任者の私財からでよろしく
918名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:23:46.53 ID:c2GxyEV/0
酒、煙草の増税はかまわんが、
国のミスによる肝炎患者救済のためと言われると納得できないな
つか年間2000億って高すぎないか?今後毎年計上されるんだろ?
919名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:28:30.35 ID:I3z9mc1E0
今でも、放射能被害者がたくさん。

そのたびに、補償補償、増税増税。
日本は破綻するよ。

子供手当、被災者の高速無料化、役立たずの議員&公務員べらし、給料カット、
底辺公立高校の高校無償化とかも、必要ないだろ。
そもそも東電の補償も、役員どもの私財をすべて放出させてから、
増税しろや。
ほんと、死ねよ、管、民主党のクズども。
920名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:33:50.75 ID:0kfgthud0
たばこ値上げしても同じか減収じゃなかったっけ
何のために値上げするんだ?
921名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:38:27.61 ID:SZXRUFoX0
麹が有れば 日本酒は作れるから もう酒は買わない! 
922名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:40:54.97 ID:Blg1QDZo0
ばくだん酒とか作って売ったら大もうけできるかなwww
923名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:44:42.32 ID:DWA6fihXP
まず穴埋めろ。
問題は、情けない日本の財政赤字垂れ流し体質(-_-;)
圧力容器の穴ボコではないが、
アングラマネーの穴埋めないと、せっかくの財政注水もザルで水汲むようなもの。

【論説】日本のアングラマネーと見事に符合する財政不足額…安易な増税に頼らず、パチンコ税や、巨大宗教法人への課税などを検討せよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1277896063/

高度成長の頃は「まあまあ捨て置け」で、良かったが、
さすがに、これだけ財政逼迫すると、ギャンブルと売春の取扱いは、非常に重要。
長い間、政治が臭いモノにフタで、その場シノギ・ごまかしの上塗りが、
気が付いたら、国運衰退・赤字国債累積の元凶。

蛮勇をふるいタブーにメスを入れ
雇用無くす縮小均衡じゃなく、漏れをふさぎ乗数効果を極大化する抜本改革が必要と思う。

その意味で、思い切って違法賭博のパチンコ課税か公営化が至当。
ついでにザル法の売春防止法・風営法も廃止。
西ヨーロッパに習い、公娼制度導入の新法制定めざすべき。
締めくくりは、国民総背番号で、資産含め全てガラス張り課税に。
要するに、タテマエとホンネ使い分けのザル法・さじ加減などの悪弊一掃だっ!
上記方策により、公明正大に、オモテのセクターとして需要拡大・雇用が雇用を生む好循環♪
新たに年間10兆円の安定した復興財源捻出→国債累積歯止め→経済再生\(^o^)/
プラス性感染症根絶・童貞壊滅・少子化解消・バクチ依存症根絶♪
924名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:45:39.77 ID:X8H/7AK30
でもパチンコとプロ野球は無税で脱税
お前ら奴隷は消費税15%な
この国はアメポチと在日は優遇無税
日本人は奴隷
925名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:47:50.78 ID:X8H/7AK30
パチンコとテレビ潰せない政治家とか
政治家としている価値ないから
全員辞めろよ
ごみが

なんで有識者は今の政治家に
パチンコをの必要性を問わないの?
926名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:49:02.01 ID:Uelfv4oI0
大増税すべきだよ。
927名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:49:37.95 ID:npHE8p2I0
パチンコ業界から北朝鮮に違法送金される3500億を横取りする方法を考えた方がラクじゃね?
928名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:52:07.44 ID:dRVXqffWO
これは禁煙するか免税するかの2択になるな。
929名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:54:30.08 ID:K97exSYe0
>>926
まったく、賛成できない話だ。

お前が全額負担してろ。
930名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:54:30.52 ID:rpJBwSNg0
JRの借金だってタバコ税で返してるんだろ?
なんでもタバコタバコって・・・
税って公平に負担するべきなんじゃねーの?
おいらは酒もタバコもやんないけどさ・・・
931名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 12:33:15.03 ID:FPpODjsO0
タバコ値上げしたばっかりじゃないか
いい加減にしろ!

バカだな、むしろ値下げしろ。
その方が売り上げが増え、税収が増える。
932名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 12:35:21.27 ID:jxfEv5gu0
増税ラッシュ日本オワタ
933名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 12:40:48.57 ID:Z6ScJwg20
>>750
喫煙者曰く、口や鼻から煙を吹くのが良いらしい。
だから嗅ぎタバコとか噛みタバコとかは流行らないようだ。
934名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 12:45:11.88 ID:A+/aYmulP
なんで酒もなんだよ、景気後退するぞ。
935名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 12:47:56.27 ID:Z6ScJwg20
>>931
今の風潮で、一度上げたタバコ税を下げるなんて無理だよ。
世界中から避難ごうごうになる。
そうなると、海外からの観光客の動向にも影響が出る。
936名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 12:48:44.48 ID:7e/hXlpk0
タバコは増税済みだから除外
それより海外ドラマを日本のテレビ放送する場合に税金徴収
これで間違い無し
937名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 12:54:30.89 ID:fY67X/i4P
自動車税は自家用は50万にしろ
他人をひき殺したり毒ガスばらまいたり
非四輪者はまじでうんざりしてる
938名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 12:58:15.91 ID:3o7r3PwlO
つまりこの和解金は、喫煙者と酒飲みが支払うと言う形式になるけど、国民の一部だけが負担すると言うのが釈然としないなぁ
939名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 13:06:49.80 ID:XmiE3gFJ0
税金上げる前に議員数と議員報酬を減らせ
940名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 13:14:22.43 ID:uKDLh/Dq0
製薬会社が賠償しろ
941名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 13:17:20.86 ID:QdEkqGuv0
その内ポテトチップにも税金付きそう。
942名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 13:18:08.47 ID:2U5kOg910
パチの貸し玉に税金かけろw

943名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 13:19:02.78 ID:/UKOz4qT0
>>727
お前も公共事業はするな、景気対策やれっていう「ピー」か?
944名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 13:21:51.10 ID:1tO2NrP4I
関係ない酒タバコを増税分は変だろ?
素直に消費税上げりゃ良いじゃん。どーせ上げるんだろ?
945名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 13:23:12.13 ID:hkEwpN+V0
厚労省職員の給与を50%カットしてボーナス無しにすればいい。責任者が責任を取れ
946名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 13:26:58.58 ID:Ue474+oB0
そのうちに油で加工した食品に課税しそうだな
947名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 13:31:32.04 ID:fY67X/i4P
自動車税は自家用は50万にしろ
他人をひき殺したり毒ガスばらまいたり
非四輪者はまじでうんざりしてる


948名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 13:31:56.49 ID:6w/VIHkq0
パチンコ税はしない民主党

大阪駅で、小沢にマンセーコール
949名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 13:48:21.94 ID:9eG0FKnp0
>>1
酒もたばこもパチンコも大幅増税していいよ。
この世にいらないものだから。
950名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 14:08:00.99 ID:V3lws/680
>>949
じゃあ本はともかくマンガやアニメにも税金をかけないとな

そもそもこの世にいらないかどうかなんて、誰に判断を下す権利があるんだ?
菅直人か?
951名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 14:13:31.16 ID:SEfeGx5bO
>>842
産業規模、性質、類似業の状況、利権、独占傾向、この辺りを考えたら自転車でやるのは無理。
自転車は購入に税ではなく、違反罰則を重視するべきタイプ。

パチンコは宝くじや競馬競輪と行ったものからも25%から50%くらいまでは可能だと思う。
かわりに過去射幸心どうこうとか言って規制したものを解放して、子供放置とかは即実刑+親権剥奪の方向で、店にもルール違反の罰則を遥かに重くするとかな。
952名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 14:14:08.23 ID:alcbx/ns0
ニコ奴隷、憤死 w
953名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 14:16:13.62 ID:SEfeGx5bO
>>939
どっちも半分でいいな。
954名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 14:16:48.38 ID:+W0DQbNm0
アホか、厚労省の資産を売却するほうが先でしょうが
なんで国の不祥事を国民が負わなきゃいけないんだ?
955名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 14:21:42.09 ID:SEfeGx5bO
>>950
どこかの半島みたいに産業保護が全然されていない業界(むしろ圧力かけたり無視されたりのクラス)だから、
それで税かけたら直接の死者がでるレベルだな、特にアニメ側。
逆に言えばかわりに産業従事者の生活保証を付ければ案外納得で税金化は可能かもな。
956名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 14:22:36.20 ID:V3lws/680
増税反対=喫煙厨みたいなミスリードは困る

タバコが健康を害するから喫煙者を減らす、というのであれば、国は全面的にタバコを禁止すべき
憲法で保証された国民の健康を守るというのであれば、国が率先して禁止するのが筋の通った行動
9条とか天皇の時だけ、都合よく憲法を持ち出す奴が多いけどなw

それをせずに喫煙者に増税を強いるというのは、
結局はシャブ漬けにしたジャンキーからさらに巻き上げるというヤクザの理屈にほかならない
957名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 14:25:26.20 ID:g7hHaRNF0
こんな所でしかワァワァ騒ぐことの出来無い哀れな平民。
俺ってなんと情けない奴だろう。
958名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 14:25:45.00 ID:V3lws/680
>>955
言ってることは同意するし、勉強にもなった
ただし>>950は法律の技術的な問題とか業界の事情以前に、

「自分のいらないものだったらこの世から消えていい」

などという下品で無知で野蛮な思想を諭してるんだ
この増税も、こんな下品で無知で野蛮な思想と同じ匂いがするもので
959名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 14:29:52.59 ID:SEfeGx5bO
>>956
そういうミスリードを意図的に誘導してるのはレッテル貼りしたいからだな。

喫煙-嫌煙の単純対立図式に落としこんでどっちもどっちみたいな結果にして、増税話をごまかすって流れ。
960名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 14:33:52.58 ID:V3lws/680
>>959
そうだよ
増税が喫煙者を減らし、国の税収うpにも貢献する良策だって思ってるバカには、こんな言葉を送りたい

「お金と命とどっちが大事だ?」とな
961朝鮮 仁:2011/07/29(金) 14:37:26.56 ID:5Ui/SXcW0
今後一気に増えるとわかっている小児ガンなどの救済費用分も上乗せしろ
タバコと酒だけに乗せるのはどうかと思うがとりあえず。
962名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 14:39:39.52 ID:58pDf7YF0
>>961
ただちに影響のない分を徴収しても、絶対使いこむぞ
963名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 14:39:43.17 ID:Lr9mdHhC0
ポカをやったお役人様の退職金から一割ずつ醵金という
方法がなされても良いように思う。
964朝鮮 仁:2011/07/29(金) 14:47:54.01 ID:5Ui/SXcW0
>>962
あぁ・・・そうだった。
965名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 14:49:30.58 ID:L7/chHhl0
おい、そもそも厚労症官僚どもの怠慢、背任が原因だろ!www当時の官僚どもは
医薬企業に天下ってウハウハだってのに、ふざけるなよ!
966名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 14:52:10.37 ID:EjCIDz3P0
B型肝炎だろ?じゃ風俗税を導入しろ、それがスジだ。
967名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 14:55:22.76 ID:SEfeGx5bO
>>958
いらないから増税っのはただの夏厨かわざと騙ってるかただの馬鹿かだろ。

煙草とかみたいに法的な意味での罰則化は明らかに足りなくてバランスが悪いケースもあるが。
ちなみに煙草は税率維持(もしくは少し下げる)が前提で価格上げるって話になると怖いくらいに反対派の抵抗が減る傾向だな。
968名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 14:56:05.39 ID:eiIGl+5T0
そろそろ政治家税っていうのを設けようぜ
969名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 14:57:01.12 ID:ssRG8O/00
国民の所得減と合わないNHKの受信料と公務員の給与と年金を2割カット
970名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 14:59:16.13 ID:U8/ONSEn0
これって最初は示談金がどうとか言ってたら「金の問題ではない」とか言っておいて結局お金で解決になったんだよな?
しかも最初の頃より金額が大きく違うぞ
971名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 15:02:50.50 ID:LJu5nCWm0
おのれのツケはおのれで支払え。自分たちの懐が痛めば
もっときっちりと仕事をするようにもなるだろう。
972名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 15:02:51.32 ID:KEXM7wIU0
酒をやめるいいチャンスだw ありがとう民主党
973名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 15:06:26.08 ID:pv0hDYTc0
>>970
肝炎劇場ドクトリン

として、
実績に完成してしまってる手法だからなぁ
974名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 15:27:15.57 ID:ApVrb08I0
「酒タバコ増税するよ。健康の為にもいいでしょ。」
           ↓
「国民の健康意識が高まったんだね。思ったほど税収ありませんでした。」
           ↓
「やっぱり一部の人だけに負担を強いるのは良くないよね。消費税増税するよ。」

975名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 15:34:48.38 ID:pv0hDYTc0
あの、増税大魔王なヨサーノでも、
煙草と酒はこれ以上はできれば遠慮したいって話なんだよなぁ

増税命!!ではなく税収増命!!だから
税収増が約束されないどころか、予想されてる減収になったら元も子も無いって
976名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 15:48:50.43 ID:JvkjGagd0
この増税に文句のあるヤツは今すぐ厚生労働省や日本医師会に電話突撃しろ!!!
「賠償金はお前ら加害者が払え!!!」
ってな。俺はもう何度も抗議したぞ!!!これ以上、増税したら日本が益々不況になるんだよ!!!!
メールでも良い。とにかく何でも抗議してくれ!!!
こんなトコに無意味にダラダラ不平不満書き連ねても、厚生労働省のクソ役人や医者どもは何も痛くも痒くもないんだぞ!!!!
しかるべきところにキチッと抗議しようぜ!!!!
977名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 15:53:00.28 ID:z92m81k60
一箱10本入りを作って250円で売ればいいんじゃね
大幅増税してもごまかせそうじゃん
千円で4箱買えてちょうどいい!とか、うまく騙せるんじゃね
978名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 15:56:30.16 ID:+0BBw9+vO
酒とタバコは決定的に健康に悪いから5割増しでもいいくらいじゃないか?
979名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 15:58:30.36 ID:pv0hDYTc0
コームインを擁護するつもりは無いけど、事象を冷静に見れば、、、

>>976
加害者は誰か?誰が悪いのか?
なんて事は華麗にオミットして、

 「国(国民)が悪ぅございました。言ってる額に近付くよう頑張って払いまっせ!!」

って、政府が勝手に決めた話だから

肝炎劇場と、まったく同じ
980名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 15:58:39.75 ID:JvkjGagd0
公務員と医者の給料削ったら、増税自体しなくても良いんだが!?
何で増税しよう増税しようってヤツがここにこんなに居るんだ???
公務員か???厚生労働省の役人か???それとも医者や医療関係者か???
そもそも何で無関係な一般国民から、これ以上、金を搾り上げられなきゃいけないんだ???
981名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 15:59:53.95 ID:bBZJ3MeT0
酒も飲まない、煙草も吸わない俺には関係ねーなw
982名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 16:04:12.41 ID:JvkjGagd0
>>981
景気が更に悪くなるぞ!?俺だって酒も飲まないしタバコも吸えない。
景気と、日本の情けない赤字体制を心配してるんだ。
いい加減、出費を削らなきゃ、この国、もうもたんよ。ギリシャになっちまう。
税金から給料もらってるヤツを全員、締め上げなきゃ今度は国自体が夕張市みたいに破綻しちまう。
983名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 16:04:52.79 ID:MMXwZe/F0
俺も酒も飲まないし、タバコも吸わないが増税は許せない
もっと削らなければならない所があるだろ
そっちを先に削ってから増税しろ
984名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 16:04:58.72 ID:pv0hDYTc0
>>980
憤りは十分理解できるが

 政府がそう決めたから

としか言いようが無いという
肝炎劇場と同じ理屈に道理だよ
985名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 16:10:41.71 ID:pv0hDYTc0
肝炎劇場で、

 裁判の結果を待たず、国(国民)が悪い!

って決める実績が有るが以上、コレだけは別!!なんて通用しないよ、
流石に

それこそ、肝炎劇場がおかしい!今からでもいいから取り消せ!を言わないと
まずは

こうなる事が当時からでも当然予測されたわけで
いろんなところで「これは将来、問題になるぜ」って言われてたわけだが
当時を思い起こせば、2chでさえもそんな声はと言うと・・・

986名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 16:13:02.45 ID:mwCu8CTfO
金刷ればいいだろ
ハイパーインフレなんて起きないよ
987名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 16:13:48.17 ID:y9k4oxaeP
ワクチンも無料にしてくれ。
988名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 16:16:19.06 ID:qfJNS1lu0
いくらなんでも、増税のペースが速過ぎだろ! なんにも考えないで
 タバコと酒って、何時もいつも、 そんな政治なら俺でも出来るぞ!
高い給料貰ってて、この体たらくだからなぁ。
989名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 16:22:11.94 ID:MJ2WVpCG0
健康の為に増税ではなく、都合の良いように増税か
990名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 16:49:50.59 ID:QgTrbXFW0
酒やたばこをやってるB型肝炎患者って
和解金の一部を自分で負担することになるじゃんwww

つか税を和解金に充てるってwwwww
なんで国民が責任取らなあかんのよwww
991名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 16:51:24.26 ID:pv0hDYTc0
>>990
政府が、そう決めたから

肝炎劇場の時と同じだよ
992名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 18:08:49.15 ID:u8+QL5n90
そこでTEAパーティなんですよ
増税はあらゆる支出の見直しをすることなく行うのはいくない
酒、たばこは増税が導入しやすいから端緒となるが
消費税も手続き上はやりやすいはずだぞ
だからすぐに消費税増税なんてこともありえる
サラリーマンの所得税もな
そうやってみんなが困るような未来が見えるぞ
993名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 18:24:09.50 ID:sl2Cd3g10
増税してその金で支払い機構作って天下りをと 官僚が
994名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 18:24:24.06 ID:r0iskWlv0
官僚の尻拭いばかりさせられるよ。
995名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 18:38:38.46 ID:rSpzRZwq0
緊急公務員税出せよ、期限付きでもいいからよ、
お金増税しなくてもたりる様になったら辞めてもいいよ
996名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 19:14:06.40 ID:DWA6fihXP
小手先のツジツマ合わせ、もう限界。
事ここに至り、我が国の経済復興・財政再建・まち再生のため
バクチと売春は、避けて通れない根本問題だ。

諸外国に習い、売春も、バクチもアングラ経済から
公営化で、一挙に表の世界に出すべき。
欧米には「国庫補助金」なんて面妖なものない。
自治体は知恵絞りゾーニングのうえ、自らの財源確保。
自分のまちの財源は、自分で創るのが常識。

バクチと売春、介護保険と同様、制度としてシッカリ設計すれば、
公明正大な運営・適正価格で、一挙に需要拡大!
かなりの雇用吸収力のある分野となる。
さらに、失業対策で、まちの清掃と治安維持をNPOに。雇用が雇用を生む好循環♪
白黒はっきりさせて、NPOも参加し、民営違法営業はビシバシ摘発。
イギリスでは警官の2割は民間ボランティアと聞く。
上記方策により、
たちまち童貞壊滅・少子化解消・違法賭博パチンコ撲滅♪
お約束どおり、復興財源創出&庶民増税回避\(^o^)/
997名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 19:30:14.04 ID:PAyEE9Ec0
ぬるぽ
998名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 19:31:51.84 ID:fY67X/i4P
自動車税は自家用は50万にしろ
他人をひき殺したり毒ガスばらまいたり
非四輪者はまじでうんざりしてる


999名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 19:32:36.63 ID:PAyEE9Ec0
ぬるぽ
1000名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 19:33:23.08 ID:IURJNK7i0
がっ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。