【茨城】水戸IC周辺路地で大型車Uターン 高速無料化が影響 国など対策検討へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
470名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 08:36:09.47 ID:ETbUUYG30
>>465
そんなことしたって、水戸にダンボール一個を引き受ける仲間がいればおしまいだろ。
10dトラックでダンボール一個運んではいけない!なんて法律作れないだろ。
近々、運送屋が金払う訳のわからないプレハブの引き受け所がIC近くにできるんじゃね?
471名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 08:36:25.08 ID:LQbiFQ9y0
>>463
会社から高速代とか、余程のことが無い限りでないみたいだぞ
早く到着すれば、そのぶん長距離運転の身体を休められる

睡眠時間を削ってまで頑張ってる政治家の皆さんwには悪いですけども
身体が資本だし、グレーゾーンだったとしても自分で管理しないとな
472名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 08:39:20.33 ID:NyF6/9Aj0
■被災証明書類の発行状況■

    市町村数 発行市町村数 発行枚数

青森県  40   30  350000

岩手県  34   34  400000

宮城県  35   35  990000

福島県  59   58  850000

茨城県  44   44  870000

栃木県  27   27   70000

合 計 239  228  3530000

(NEXCO東日本調べ)



茨城多くね?
473名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 08:39:38.13 ID:BvxLk08j0
高速道路無料化を早くやればいいだけの話。

いつまでもクソ高い料金取ってるからこうなる。
474名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 08:44:38.62 ID:anb8cKqd0
こんなの、この施策が発表になった時点で、ばかでも予測できた事だよ。  本当に馬鹿だねー。
475名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 09:01:05.33 ID:iRTWqKed0
>>472
南部市町村が冗談抜きで
「被災当日の深夜まで水道が出なかった」
「家にほとんど被害なかったけどTX止まって帰れなかった」
etc...を「被災」と認め(させられ)ちゃったからなあ

県北部や鹿嶋地方なんてマジで10日〜1ヶ月くらい断水してたのに…
476名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:27:26.59 ID:PbfPPYQwP
>>475
県内地域でも稲敷市の旧東町も液状化が酷かった。
ここが全世帯に被災証明を発行したのがなあ。
「稲敷市が全世帯に発行してるのに、何でうちは出さないんだ?」って声から、
県南地域全部に発行されちゃった。

計画停電も茨城はけっきょくは回避されたしね。
千葉の奥が「何で守谷や取手が停電しないんだ?」
って怒ってた。

全然被災してないのに被災地扱いで大阪マラソンが無料、
神戸マラソンは無条件当選となりました。

まあ茨城県南は放射能のホットスポットだけど、、、。
477名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 11:42:57.21 ID:iRTWqKed0
守谷なんて災害救助法指定地域ですらないんだぜ…

普段散々「実質徒民だし〜」「田舎者と一緒にしないで」な態度でいながら
こういう時だけ茨城県民ヅラとかマジで吐き気するわ
478名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 13:45:04.03 ID:BWIuzHWP0
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311909757/
あほなトラック運ちゃんのおかげで、馬鹿な制度がすぐに終わるようです。GJ
479名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 13:52:45.59 ID:T6d7fvEcO
480名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 13:54:29.04 ID:ss+5Ncaz0
民主党に投票した自己責任
481名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 14:02:11.08 ID:OqXwe+7t0
>>478
そんなことは最初から決まってたがね
情弱君乙

482名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 14:02:44.02 ID:EVdBpElrO
被災証明書がないと無料にならないんじゃないの?
483名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 14:03:17.43 ID:8MWFPyEl0
>>477
http://www.city.moriya.ibaraki.jp/saigai/20110620kousokudouro.html
>建築物に被害を受けなかった方でも,「構築物等の損壊や停電・公共交通機関等の
>運休など」の事由により,被災証明書の申請を受け付けております。
TXの運休が被災事由になるので、審査などなく誰でもその場でもらえる。
被災者認定は「茨城都民」だからこそともいえる。
484名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 14:20:06.89 ID:5/iAeVWe0
この制度
 被災地に関係ない連中がただ乗りできるのもイミフだけど
罹災証明(自宅に全壊・半壊しました)      →7月末まで
被災証明(1日停電しましたが特に被害は無いです)→1年有効
ってどーゆーこと?

 まあ罹災者は100%被災者でもあるから問題ないけどだったら
わざわざ罹災の要件つける意味がわからん
 詳しい人おせーて

485名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 14:52:05.43 ID:BWIuzHWP0
>>481
べつにそんなもんで情弱いわれても
どうってことないわw
そういうの詳しいおまえはえらいんやねw
486名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 14:56:26.27 ID:86NTwPnz0
おまえら、官僚叩いてどうするんだよ。

政治主導なんだぞ?
大臣が全責任を追うんだよ
487名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 15:11:07.28 ID:F57CEd0Z0
>>482
中型車以上は8月末まで無条件
488名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 18:52:58.35 ID:KQ5EO+/BP
対策が無料化廃止か。アフォだろコイツら・・・
自民なら東北地域の通行料金のみ無料にしてただろうな。
489名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 14:04:45.36 ID:L2TuPRY+0
カメラ持って水戸ICオフでもするか

後日会社、取引先、トラック協会、自治体、国土交通省、県警に送信と電話な
490名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 14:21:29.70 ID:3P2gT+4g0
バカヤロウ、読売。煽ってどうする。

保存版 水戸インターおすすめUターンルート図
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20110730-OYT9I00087.htm
491名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 15:14:31.11 ID:Siei9qg70
>>490
>Uターンルート図

φ...... メモメモ
492名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 15:16:16.59 ID:6qZgc6je0
タイトルが水戸JCに見えたのは過労のせいに違いない
493名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 15:48:38.71 ID:ktix/GaH0
>>4
つまりお前がトラック運転手以下の知能だということを自白してるわけか
494名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 15:56:24.69 ID:ktix/GaH0

福島原発以北の高速ICを無料化にして
原発付近でUターンさせようぜ
495名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 20:12:29.83 ID:4TtNWpGz0
そもそも欧米では高速は原則無料。
日本でも同じ権利を行使しているだけで全く無問題。
496名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 20:25:05.72 ID:c15GBpCaO
どうしてこんな抜け穴だらけの制度を作れるかな?
こうなる事は最初から判っていただろうに。

自粛のお願いなんて、どの面提げていってるんだ?アホどもが。
497名無しさん@12周年 :2011/07/30(土) 20:47:23.04 ID:7U7Lj1Fc0
これはただ乗りする奴が悪い。制度の抜け道なんて何にでもある。
この非常時に平気でやる倫理観が問題。
>>495
平地の多い欧米と山ばかりで地震・豪雨の多い日本とは根本的に異なる。
しかも猫の額ほどの各地の平地を山を貫いて毛細血管みたいに通そうとしてる。
金取って当たり前。これ以上料金高くして欲しくなければ一切高速作らないことだ。
498名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 20:50:56.85 ID:PcRDZ5Ko0
>>490
そのルートじゃバッファが少なすぎる…
出口渋滞までとんでもないことになるぞ
499名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 20:53:56.43 ID:2QyOLPqc0
有志のボランティアで決死隊を編成、トラックを止めるしか無いだろう。

ただでさえ震災で大勢の人が亡くなったのに、マヌケ政策のせいで轢かれて死人が出たら馬鹿過ぎる。
500名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 20:54:14.93 ID:e0KKqIYM0
少なくとも、コンビニの駐車場を通り抜けて行くのは違法
501名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 20:57:14.26 ID:tJdK6+x4O
高速無料化しちゃえよ
とうほぐ復興まで
502名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 20:59:20.79 ID:V3Gc4ija0
確実に、担当大臣が悪い。
正直、それ以外(担当大臣以外)に何が悪いのかわからん。

つうか、
対策ってのも意味がわからん。
ザル法つくった無能に言えよ。
503名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 21:01:29.18 ID:V3Gc4ija0
>>500
コンビニで、缶コーヒーと弁当くらいは買ってけよ。

とは、思うな。
ついでにトイレにいってもイイからさ、と。
504名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 21:01:56.21 ID:ovH4Kvhb0
>>4
この制度をつくった奴が低脳だろ
505名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 21:03:30.39 ID:PcRDZ5Ko0
>>502
その担当大臣て茨城の人間なのにな
水戸ICの状況とか頭になかったのか、、、
506名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 21:03:38.10 ID:9KJ8K72A0
このトラックの運ちゃんたちや会社は確かに糞だが
そもそも道路は原則通行無料にしろよ
建設費が高いなら建設費分がペイしたらシンプルに無料にすること

そうしないといつまでも全国の高速建設とか
道路関係に寄生して生きてる連中の食い物にされ続けるだけ
507名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 21:08:16.65 ID:aRRLb8Ls0
こんなザル制度作った民主がウンコ
悪用でも何でもない
508名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 21:08:35.29 ID:FvtwTtpe0
ETC車載機のみを無料化対象にして、
高速道路でてから3時間以内にもう一回乗った場合は、
両方の通行料を請求とかにすればいいじゃん
509名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 21:15:27.36 ID:qGPqZ5pVO
なんだこの欠陥制度は(笑)
水戸乗り込みから東京方面を有料化すりゃいいだけやん。
510名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 21:16:02.63 ID:V3Gc4ija0
>>508
それはむりだな。

何が無理って
客に理解させるのが無理だ。
511名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 21:49:33.45 ID:FvtwTtpe0
>>510
最初からこういう仕組みにしていれば問題は出なかったと思う。
俺がニュースタイトル見て、30秒くらいで思いついたことをなんで
民主党は最初に考え付かなかったのかが疑問。
512名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 22:34:08.94 ID:Pbw994Q30
>>490

さすが読売。

513名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 22:35:59.03 ID:Jq5eL2QC0
>>505
利益誘導の結果ニダw
514名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 22:54:58.19 ID:TPKFmi2KO
水戸以北の通行をを無料化にすりゃ良いだけだろ。
仕組みが悪いわな。
515名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 23:01:17.55 ID:6MFrOyRp0
こうなるの知ってて態とやったんでしょこれ(^O^)
516名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 23:13:39.77 ID:VlA8iP6Q0
東北以外の区間では半額にするとか上限額を設定すれば良いだろ。

菅降ろしで政策が迷走しても議員さんには
血税から、しっかり月給が支払われてる方がよっぽど迷惑。
517名無しさん@12周年:2011/07/30(土) 23:28:38.32 ID:/aWsEKxP0
>>511
NEXCOのETCのシステム改修に3ヶ月かかるんだとさ。
それまでの繋ぎの対策らしい
518名無しさん@12周年:2011/07/31(日) 02:25:59.46 ID:GhnyPNW40
おまいら。

このスレで出てる
「最低でもこれ位しておけよ」
ってことが、何一つ思い付かなかった
国交大臣の悪口はそれまでにしてもらおうか。
519名無しさん@12周年
何故か報道されないこの動画
http://www.youtube.com/watch?v=eElG89eFqRM