【セシウム牛】イオン子会社のスーパー「マックスバリュ九州」九州7県計107店舗のスーパーで販売されていた [7/24 17:59]

このエントリーをはてなブックマークに追加
 熊本県は24日、国の暫定基準値を超える放射性セシウムに
汚染された稲わらを与えた可能性のある群馬県産の牛3頭
(計93・2キロ)が、イオン子会社のスーパー「マックス
バリュ九州」の計107店舗で販売されていたと発表した。

 熊本県によると、牛肉は同県八代市の食肉卸業者を通じて、
福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島の7県にある
マックスバリュ九州の各店舗に出荷され、今月9〜19日に
販売されたという。

 群馬県によると、同じ農場から同時期に出荷された牛肉から
検出された放射性セシウムは、国の暫定基準値(1キログラム
当たり500ベクレル)を下回る3・7〜30・2ベクレルだった。

ソース:http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/07/24/kiji/K20110724001274660.html
2名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:30:26.65 ID:Wil6XfeY0
>>2なら>>3はガンで死ぬ
3名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:31:31.91 ID:0CF238BsO
漏れ今後イオンで買い物しないことにするわ
4名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:32:08.22 ID:H3wsMdfNO
お前らが潤沢な義援金を出さねえから
ふぐすま県民は生きるために仕方なく仕事をする
放射能野菜だろうがセシウム牛だろうが出荷する
お前らが健康で居たければ
ふぐすま県民が余計な仕事しなくても遊んで暮らせるくらいの義援金を出せ
それが出来ないなら文句言わずにセシウム牛食えや!
5名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:32:36.90 ID:X8QVkd/r0
ラベルに「セシウム牛」と表示して販売すればよろしい。
6名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:33:18.69 ID:rZFn9mX10
知ってた
7名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:33:22.08 ID:gZUUORX60
平気で汚染野菜うるような
道徳心の低いイオングループのことだから
汚染牛肉も売ってると思っていたよw
8名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:33:29.92 ID:hajI/Xqi0
大衆スーパーイオン 儲かればシナ毒でも放射能でも売ります
9名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:33:55.53 ID:N/m6qcNg0
沖縄強いなあ
10名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:34:36.02 ID:b+whJUmOO
がああああああああ俺アウトおおおおおおおおおおおお
11名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:34:40.16 ID:iGr9MfUV0
さよならイオン
12名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:34:47.35 ID:Ne+uCBeFO
マジでイオンは確信犯確定やろ!!!!
13名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:35:59.24 ID:Wyh9tngi0
この手のって大抵イオン関連ひっかかるよね
お店がただでかいからなのか
業者に相当な無茶通してるのか
14名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:37:26.89 ID:+4nZ0IuI0

                  ┌─┐
                  |も.|
                  |う |
                  │来│
                  │ね│
                  │え .|
                  │よ .|
      バカ    ゴルァ   │ !!.│
                  └─┤    プンプン
   ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
15名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:37:27.43 ID:dqbDCuYC0
イオンでもマックスバリューでも買い物しないし。
イオン系列って貧乏人相手のスーパーが多いから、嫌なんで利用しない。
たまたま立ち寄った、イオン系スーパー、躾のなっていないガキが、
通路に落ちた菓子を蹴ってドリブルして遊んでいた。
誰も注意しない。気分悪くなって、やっぱり何も買わずに出たよ。
16名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:39:23.74 ID:F3xQXqYY0
「セシウム牛」ってかっこいい名前だな

なんかこう未来の技術で育てた牛みたいで
ハイテクな感じだよ

さぞかし旨いんだろうなぁ
17名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:39:34.93 ID:U60F1Fgc0
安売り店に出回るということはそれなりの理由があるからだわな
豪州産だと偽られるのも時間の問題
18名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:40:53.46 ID:ryARu63d0
バリューのスペルが間違っていることに、未だに気が付かないイオンの経営者。

オカダのチョンらしいじゃないですか。
19名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:42:04.50 ID:bunm7vTk0
オカラ良いとこ無しだな
20名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:42:08.92 ID:ynqJP3qB0
ここで牛肉買う人はあんまり居ない気がする
21 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 【九電 87.3 %】 :2011/07/24(日) 20:42:39.14 ID:Mj7QCxlfQ
やべ!俺も食ったかも知れね。
22名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:42:54.13 ID:Cb8cLP0Z0
またイオン…
さよならイオン、何度目だろう
23名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:43:17.26 ID:tLJqaGji0
異音がばらまいたようだな
24名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:43:29.75 ID:Tiy1eLPT0
東海は大丈夫だよね(´・ω・`)
25名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:45:11.08 ID:FHMEyILP0
九州は福一から一番遠い位置にあるので放射能汚染に対して未だに危機感を持ち合わせていない人間が多い
そこを利用されて東北や関東の汚染された肉野菜魚介類がよく回ってくる
逆に九州産は関東へ運ばれていく
高速料金でトラックがタダになったのはこのため
26名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:45:25.15 ID:9kvUVUbj0


イオンだの、マックスバリューだの岡田がらみ、民主党がらみで買い物すると、

こーゆー目に合うわけですね!




27名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:45:32.49 ID:+4nZ0IuI0
       ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (  腹が減っていたのでムシャムシャして
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩) 草なら何でもよかった
      / /| ヽ__ノ   | / ./   今は反芻している
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
28名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:47:32.75 ID:gn4/+Tnp0
セシウム丼 始めました
29名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:48:51.31 ID:G2MsMCcw0
>>3
ガンで死んじゃうの?
30名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:49:34.49 ID:sYK2gUcjO
イオンは、履歴が分かって、発表するだけマシだな。

今一番怖いのは小規模商店だろう。
見た目は霜降りのセシウム牛を買い叩いて、高値で売ってる所、絶対あるはず。
31名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:49:36.78 ID:VV1+QIeb0
イオンは毎回なんかしらやらかしてるな
鉛入りの陶器とか 抜け駆け汚染ホウレンソウとか
次は間違いなく米だよ 今年の秋から出回るコメは もう十分セシウムに汚染されている
混ぜてなんとか みたいな話になるのは確実
そのうち 民間団体が独自検査で国際基準を大幅に越えるストロンチウムを検出とかの展開
断言するけど ガチでそうなる
32名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:49:47.45 ID:+zbxwRK+0
24時間開いてて便利なんだけど生鮮食料品は買った事がない
33名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:49:48.81 ID:yGSy9wHH0
九州、良い牛肉作ってんのになぜ
34名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:49:53.36 ID:li5d/BMD0
>>25
うわあーーー
35名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:50:19.13 ID:FHMEyILP0
だから九州は鎖国しろと三月から散々言ってきたのに…

>>9
沖縄と本土は高速道路も鉄道も繋がっていないからね
輸送費がかかるから最初から敬遠されている
36名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:52:22.83 ID:9P/kP3300
ただちに影響ないっつってんだからかまわんだろグダグダ騒ぐな
37名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:52:43.93 ID:+20JP+Bn0
少し前に国産牛100g98円だったけどその時かな
38名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:52:54.47 ID:GhYx36I20
>>25
スーパーに群馬産のキャベツしかなかったので買えなかった。そんな状態
九州は本来自給自足できる農業の豊かな土地だったのに
健全な野菜は東に運ばれて汚染野菜がたんと積まれて帰ってくる
でも九州のこどもが甲状腺ガンになってもはあ?関係ないですよ、となるのは目に見えてる
39名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:53:10.28 ID:Z75hIfIz0
九州まできてたのかーー
イオンで買っても買わなくても外食はするしなぁ・・・
買い物に行ける時間はイオンしか開いてないし・・・
他のスーパーだと大丈夫なんて補償は無いしで
困ったモンだよ・・
40名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:53:25.10 ID:scYBbUgMO
死体水
41名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:54:12.69 ID:U8/KYF8j0
今後はもう
イオンといえばセシウム
セシウムといえばイオン
として消費者に認識されるな
42名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:55:16.68 ID:BA2Kt0rL0
さすが民主党系企業は日本人淘汰計画に協力的だな
43名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:55:50.23 ID:B8agcM8E0
東京電力によるバイオテロ
44名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:56:19.35 ID:ADO/4vRS0
国産牛は控えるわ。
挽肉とかハーンバーグとかも
45名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:56:55.83 ID:lw3jZ3Dc0
CGCグループだって販売してるだろ!
46名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:57:49.09 ID:P/n5lCkm0
卸業者どこのさ。
47名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:58:13.86 ID:xJjyiwyW0
魚は大丈夫?
48名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:58:30.18 ID:39xESiQR0
ハーイ以来ずっと危惧されて来た事だよね
なにをいまさらって感じ
49名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:58:51.01 ID:WtBqNawS0
オカラ屋は放射能汚染商品専門店か?
50名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:59:12.64 ID:+20JP+Bn0
最近は長崎産、熊本産のニンジンがなくなって東北某県のものばかり
51名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:59:32.62 ID:vP/VKpji0
こいが原爆牛ね?
52名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 20:59:59.56 ID:akLWRWs+0
支那人スーパーイオン
http://www.matsuyamashoji.com/
53名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:00:07.78 ID:5pY0fBrDO
>>18
×バリュー
○バリュ
今度見てみて

九州も口蹄疫で畜産だいぶやられたからね
でもセシウム牛はあんまりだ
54名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:02:21.78 ID:DlHakZkr0
イオンが放射能牛を売っていたと書くべきでは?
55名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:02:24.47 ID:VV1+QIeb0
>>47
ほぼ壊滅だろう 野菜と違って生物濃縮があるし セシウムは水溶性
海なら汚染水がダダ漏れしてるから 怖いストロンチウムもたっぷり含まれてるはずだよ
56 【東電 69.0 %】 :2011/07/24(日) 21:03:10.37 ID:IQG9s/GP0
腹立ったら前みたいに書いていいよ。

「トンキンざまあwwwww」って。
57名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:03:27.03 ID:HEgFVLpZ0
これも被災地支援の一つの形だな。
被曝の悲惨さを皆で分け合うということ。
  ☆       
   ☆     
☆       
   ☆ ____________
  ☆ : !:::::::::::::::::::JUSCO:::::::::::::::::::| :
    : !:::::::ノ\/\/\/\/\/ヽ:ミ| :
. ((<ニ|:::::::|           《ニニ[] ))
    : |:::::┼┼┼┼┼┼┼┼┼|ミ| :
    : |:::::::|   ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,,   |ミ! :
    : |彡|.  '''"""    """''' |/ :
    : /⌒|    ○     ○  | :   ただちに、影響ないっていってんだろっ!!
    : | (     U "   | "''''"  | :
    : ヽ 〈         ヽ    〉 :  それって、中国の了解を取ったんですか?
      : | \     ^-^   / :
   ._/|   |  iエエエエエエエi | :          取ってないでしょ?
./''":::::/ :(⌒):  ヽ.エエエエエ/ / :
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,/i、:__
  ( f | | ヾ.  \__/ |::::::|::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |::::::|::::::

    国益よりもっと大事なことがある
      民      主      党


『グループの総力をあげ、中国で事業を展開』

国内で培った店舗開発・運営のノウハウをいかし、
中国においてもショッピングセンターやGMSを基軸に金融やサービス、
専門店など幅広い事業を展開しています。(『イオン株式会社』 企業情報より)
http://www.aeon.info/company/group/#china
59名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:05:19.12 ID:tWiZa9vOP
これは岡田幹事長の指示なのかw
60名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:05:38.87 ID:XRckvDC+0
>>47
生態濃縮がある家畜と魚はかなりヤバい
野菜はまだマシかな。危険には変わりは無いけど
食物連鎖の頂点である人間はかなりの数値が期待出来る
61名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:06:40.38 ID:TnkBxRV70
マックスバリューでしばらくデーリィ低脂肪乳が売ってなくて困ったんだが
これはなんでなの?
62名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:07:17.75 ID:Dy/4qLweO
またイオンか!
63名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:07:23.62 ID:XbczzUs2O
ミンスのテロ活動ぱねえわ
64名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:07:49.17 ID:lzhD4O3xO
長崎に住んでるが肉野菜魚は地元資本のスーパーで買うようにしてるから良かった
65名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:09:00.68 ID:DDV3lnEq0
口蹄疫で九州の牛を減らしてセシウム牛を売りつけるとは…
66名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:09:33.82 ID:0NDE4mtD0
食べるだけで、ラジウム温泉効果!セシウム牛で健康になろう。
67名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:10:12.46 ID:qnlacoMG0
イオンならしょうがない
68名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:11:01.92 ID:mqFdjjVW0
イオンでは食品は買わないなあ。
福岡なら安心できるのはボンラパスかハローデイだよね。
69名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:11:11.29 ID:Z75hIfIz0
>>61
そういえば、汚染牛は肉牛だけとは限らないのかねぇ・・・
70名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:12:41.78 ID:e4YfdGaV0
イオン系のバリュー商品なんぞ買わんわ
正直あれ安っぽいし
71名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:14:52.96 ID:97Watxfl0
イオンは安くて悪い品を独自に製造しまくるのに加えて
セシ牛もほとんど専売になったな
72名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:15:30.90 ID:thHEYxE8O
>>68
サンリブはどう?
73名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:15:59.87 ID:VNKNLfkBO
長崎。
牛肉なんて家ではめったに食べないから良かった。
しかし清香園(焼肉屋)が仕入れてたらアウトだな。
ところで豚や鶏は大丈夫なんかな?
74名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:16:28.10 ID:JseqPGyx0
イオン子ちゃん・・・
75名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:16:39.78 ID:eTYOfQMa0
これって、捌いた厨房や展示している冷蔵ショーケースも汚染されるの?
汚染牛を切った包丁を洗わずに他のモノを切ったりしたら・・・
76名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:16:54.83 ID:CqAZ/SZK0
政権に協力して日本国民を虐殺か
77名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:17:07.44 ID:N/2euh+0O
イオンは好きじゃないが、これってババ抜きみたいなもんで
イオンが悪いとかは関係なくね?
78名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:17:49.91 ID:gXKbTk9V0
毎回イオンだな、体質的に問題があるんじゃないの?要注意だな
79名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:18:22.39 ID:od435PH/0
MOXバリュー
80名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:19:00.77 ID:KnqOwYGW0
>>30
だな。イオンに限らず、公表してる店舗はマシだと思うわ。

公表されていない店舗で、量り売りで牛肉を買って、
個体識別番号も分からないのが、一番怖いかも知れない。
いずれにしても、牛肉自体しばらく買う気が起きないけどね。
81名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:19:03.33 ID:ryARu63d0
>>53
バリュの意味は何? 言えるの? バリューに決まってるだろ。
82名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:19:28.13 ID:ethMPpVIO


>牛肉は同県八代市の食肉卸業者を通じて、


熊本産で 売られてたのか?


83名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:19:47.19 ID:0wGYYO9+0
九州といえば

もつ鍋
ホルモン焼き
牛肉うどん

やめとけよ、被爆するぞ
84名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:19:54.43 ID:VNKNLfkBO
>>75
包丁がヤバいレベルなら牛を食べた人は即入院。

病原菌とは違うから包丁ぐらいは大丈夫でしょ
85名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:20:00.27 ID:GkAYoiD6O
九州や西日本で安心してたらある日突然内部被爆

君も今日から被爆者の仲間入り
86名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:20:08.46 ID:5o9yMJ820
>>77
イオン系列はババを引きすぎているため
仕入れ方針なり経路に問題があるものと考えられる。
87名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:20:42.33 ID:pGxeVowB0
イオンにはもう二度といかない
88名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:21:34.65 ID:9hjYZLj20
さすがマックスバリュー安かろう悪かろうだから買う方もまあ納得してるだろう
89名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:21:51.19 ID:WMMcWqey0
九州だと安全厨が大半だろうから
給食や外食にもそこまで危機感なくて知らずに食わされてそうだよね。
牛乳も混ぜられててるだろうし。
かわいそうすぎる。
90名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:22:12.56 ID:N/2euh+0O
>>86
たんに規模の問題じゃ?
91名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:22:22.63 ID:/m/8AQgD0
>>87
イオン以外は大丈夫と勘違いしてるバカ発見w
92名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:22:52.26 ID:ethMPpVIO

 

熊本県食肉卸業者から
仕入れない方がよいな(笑)


93名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:23:13.03 ID:bCRjRQx20
バリューで熊本産って書いてあったらアウト?
94名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:23:46.57 ID:34b9IDU80
まあ、イオンといえば死体エキス入りの水を一ヶ月以上客に飲ませ続けてたくらいだから今更何があっても驚かないけどな
95名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:24:26.16 ID:AR314OSD0
おらっ!岡田出て来い!
96名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:25:25.00 ID:PFYsDtYV0
もともとアメリカ牛かオージー牛しか買ってなかった。
97名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:26:57.65 ID:XDlmWGYS0
イオンはブラック企業だよ。
植林なんてのも、そもそも緑地帯を大規模に破壊しておきながらの偽善だし。
98名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:28:52.28 ID:tBSQC4490
イオンユーザーじゃなくて良かったwww

安かろう悪かろう思考のスーパーには行かない主義でな。


中国産もかなり輸入してるだろwwww


危ない危ない
99名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:36:10.04 ID:9hw7z6Ls0
地産池消でトンキン人が食えよボケ
100名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:37:04.12 ID:sYK2gUcjO
>>91
同感だな。

イオンの様に発表する企業は、仕入れ履歴がはっきりしている企業。
って事は、次回から別ルートで仕入れるだろ?


逆に、中大規模スーパーで、何の発表しない所は、どこの肉かさっぱり分からない。
101名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:37:16.29 ID:m5Y3QaOW0
3・7〜30・2ベクレルならマシだけど、
そこまで広がったか、って気はするわな。

オリジンってイオンだよね
102名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:37:48.14 ID:ssCPdmGz0
守銭奴企業
103名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:37:57.57 ID:0rVxP/cGO
こんなものはね、織り込み済みだよ

104名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:39:58.50 ID:m5Y3QaOW0
>>100
わかる。多分どこも黒だから発表が早いとこほど
良識があるような気はする
食べたくはないが
105名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:42:49.52 ID:qIoEdZlD0
さすが岡田幹事長の実家


106名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:44:41.50 ID:Z75hIfIz0
俺は >>1 をあたらめて読んでみて、たった93キロたらずの牛肉が、
107店舗に分けられていた事に驚いた。
加工品となって流通したのかね?
107名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:45:59.37 ID:hyim2Z+R0
毒野菜を積極的に売ってたんだから、当然セシウム牛も売らないわけないって
普通は予想できるよな
108名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:47:15.27 ID:KJqOGuCB0
モツ鍋いまだに食べてる人がいるなんて信じられん。
あれ食わないだけでBに結構打撃与えるんで一石二鳥なのに。
109名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:48:49.22 ID:BuWNx9zc0
これどうせ今や系列のダイエーもダメなんだろうな
クズイオンは九州から出ていけよ
110名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:50:35.98 ID:UD6krADT0
>>81
通常の単語では固有名詞として商標登録出来ないから
111名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:51:11.08 ID:A/4Qky6h0
死体水とセシウム牛のコンボ
112名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:51:26.66 ID:d0yDMqAn0
>>106
福岡県民だが
昨日、マックスバリュへいったらセシウム牛販売していましたとの
お詫びが牛肉売り場に貼ってあった。
普通に国産牛肉ってかいてあったよ
113名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:54:15.27 ID:vvk0KyMQ0
イオンってわざと放射線物質に汚染されたものを売っているよな
まじで日本人抹殺計画遂行中
岡田民主党
114名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:56:53.22 ID:lGX05bht0
もう雑菌がつきませんとか言って
セシウム牛ブランドでやっていけよ
115名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:58:29.63 ID:Myo2IECz0
九州まで流通してんのな

116名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 21:58:38.06 ID:ryARu63d0
>>110
間違ったスペルを使っていい理由にはならない。キチガイイオンらしい。
117名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 22:02:38.71 ID:zlHDdbn+0
群馬産もダメか
118名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 22:05:38.02 ID:NlK6i/0s0
沖縄の一人勝ち、親の総取り

琉球人はどんな目で内地を見ているのか???
沖縄は何シーベルトだろう?
119名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 22:11:50.68 ID:wfRpTovPO
韓国水どうやって処分したの??????
120名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 22:14:58.30 ID:kXn125So0
九州まで持っていくとか悪質極まりないな
121名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 22:18:42.21 ID:g58BRcRy0
民主党、岡田の一族が経営する店なんかいくなよwww
貧乏人どもw

あんなところは、マジで在日中国人や、在日朝鮮人のいくところだぞ
都内は、レジ打ちの女性なんか、シナじん3割超えてるしw

もう、シナ人にやさしくて、日本人にはキビシイのなw
おまえらどんだけドMだよ。

122名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 22:20:18.70 ID:/XTQsjuz0
よりによって群馬の肉を仕入れるとは
許しがたい背信行為だ
123名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 22:23:10.18 ID:edvAf9TJ0
日本国民が【安全】な放射能物質汚染食材を食べて内部被爆してんのに
なんで牛の体内にセシウムが入っただけで大騒ぎしてんの?
124名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 22:25:41.85 ID:LjLWecEG0
で、売ってたのは分かったけど
どんな産地がされていたかが問題なんだよ
どうせパックに詳細な産地は貼って無いんだろうから
正直に個体識別番号付けて群馬産って売ってたか
あるいは国産のみの表示なのかオージーなのか
125名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 22:28:06.23 ID:C1s/r+Ny0
もうイオン系列で買い物しないって言うやつに限って、近くにイオン系列しかないんじゃないか?
イオンってド田舎じえゃないとない
126名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 22:31:32.37 ID:l4GeeZ9z0
そうか、俺がいつも買ってるスーパーで売ってたのか。さようならだな、みんな。
127名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 22:34:20.85 ID:qgTQx9pm0
全国チェーンとか
共同仕入れとか
便利な仕組みが逆に弱点になったね
128名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 22:35:18.86 ID:iFMpW0oU0
残るは沖縄か( ̄ー ̄)
豚肉で一気に落とせそうな気がする
129名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 22:36:23.51 ID:tCfRA7f/0
む。。。
九州地方がもっとも安全だったのにー
130名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 22:37:01.87 ID:NlK6i/0s0
日本はまじで貧しい国になったな。
中国へのODAはやめるべき。
131名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 22:39:05.03 ID:1UW05URi0
>>15
お前も注意しなかったんでしょ
そんなこと言ってるお前見てると気分悪い
132名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 22:41:10.96 ID:Or8BXfDy0
だから看板付け替えてるのか?
ぱっと見イオンとわからないようにしてるぞ今。
133名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 22:41:53.20 ID:Myo2IECz0
日本の隅々まで汚染牛とか
日本の流通ネットワークってすごいよな
あっても関西くらいまでだと思ってた
こういう狭い国で原発事故起こると一国もろともだな

134名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 22:42:19.67 ID:K7ouAtuI0
>>131
このご時世、人んちの子供に注意しようもんなら
DQN親が飛んできて、注意した方が悪いみたいに言われるからなー
135名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 22:42:52.38 ID:3SBiV91B0
この秋にはセシウム米の話題が来るのかねぇ
136名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 22:44:23.83 ID:voRpel+RO
youme系列もアウトかな?(´・ω・`)
137名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 22:45:31.78 ID:K7ouAtuI0
イオンは鶏も豚も牛もその店舗によって仕入れ先が違うらしくって
「国産」と書いてあるものは、その店の精肉担当に聞けばどこ産のものか教えてくれるって言ってたよ。

イオンでは買わないからあんまり役立つ情報じゃないけど。
138名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 22:45:53.94 ID:l73u+89h0
またイオンww
サンチュだったかの時もイオンだったよねww
139名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 22:46:54.04 ID:d0yDMqAn0
>>124
国産のみの表示
140名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 22:51:15.41 ID:1Dka7pDz0
ラヂウム卵やヨード卵チェレンコフ光みたいにブランド化するしかないな
141名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 22:59:04.61 ID:Fr03j2GiO
鹿児島在住だけど、マックスバリュってオージーばっか売ってる印象だし、地元スーパーで県産牛肉安く買えるからわざわざマックスバリュの「国産牛肉」なんか買わないな
142名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:10:49.34 ID:ODYJy3es0
さすが岡田幹事長のイオングループ!
143名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:19:41.83 ID:OBHny0XO0
冷凍してる人もいるんだから、販売したスーパーはすべて公表するべきだ。
144名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:20:49.28 ID:8zXnhYzR0
買い叩くための政策だったのか?
145 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/24(日) 23:26:22.29 ID:qSfzyRe90


ここだけの話で教えとく

牛の汚染は稲わら         ☓
牛は降り注いだ放射能で汚染    ◯

理由 稲わらで汚染されたことにしないと野菜が食えなくなる。

証拠 稲わらを食べただけで肉からそのような高い値の放射能は検出されない。


ここまで、あとは自分で考えて、これ以上は言えないから
146名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:28:42.00 ID:hsM8j/Fr0
沖縄にも放射能食品は入ってるから安心しろw
147名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:30:11.72 ID:f3SO8nnB0
俺イオンではここ20年でシーツ2枚しか買ってないからセーフだなw
148名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:30:27.85 ID:6eFYsNIo0
俺は、NHKと熊日で見たが、熊本県での公表で菊陽町の小売店のみ公表を拒否したため
店名が発表されなかった。これはマックスバリューだったのかそれとも他にもあるのか...
もう外国産にすると。
149名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:31:00.46 ID:Cb8cLP0Z0
>>145
ワラをくってない人間からも同じくらい出たら信じるけど
150名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:31:06.08 ID:PnMiw31K0
これって弁当もアウトなのか?

ちょっと前にここの肉が乗った弁当を食ったんだが…
151名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:31:50.90 ID:39uhjsmw0
国民総被曝万歳
152名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:31:52.47 ID:CtTFXPcRO
天皇大嫌いな岡田克也が一言↓
153名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:32:08.61 ID:wL5BxMf70
イオンは安ければ何でも仕入れちまう
きっと投げ売り牛に飛びついていつもの値段で全国流通w
154名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:32:22.30 ID:f3SO8nnB0
大体イオンは立地がおかしい
なんで公共の交通がイオンと組んでんだよ
官民癒着も甚だしい
インチキするな岡田
155名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:34:05.57 ID:Cd52mI25O
岡田は期待を裏切らないw
156名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:34:09.61 ID:wu3yM2TQ0
マーム水とセシウム牛で素敵な晩餐♪
157名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:34:18.31 ID:hsM8j/Fr0
沖縄には意地でも飛行機で輸送しても絶対に放射能食品を入れてやる!!!!!!!!!
158名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:35:09.36 ID:f3SO8nnB0
税金使った公共交通の駅が何故かイオンの側
偶然のわけがねー
民主党の岡田が我田引水してる
岡田は税金使って自分の店に客入れてる
159名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:36:00.23 ID:9FvkWh6Z0



イオンはこれで何回目だ?


営業停止しろよ


日本国民をなめとんのか?



160名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:36:03.18 ID:gNCa6tin0
やると思った
161名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:37:39.50 ID:bOAAlo1K0
>>3
最初期の千葉の汚染野菜から始まって毎回毎回名前が挙がるイオンを今まで利用していた理由がわからない
162 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/24(日) 23:37:44.85 ID:oDm4mQqR0
福岡のイオンで6月に牛肉買ったけど(表示は熊本産)、今更仕方ないな
ここはこんなことばかりですね
早く潰れろ
163名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:37:55.12 ID:O/CxJPb60
クソジャスコは破壊工作をわざとやってるだろ
164名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:38:47.72 ID:9FvkWh6Z0
>>163
牛肉の仕入れ値を下げるためにね
165名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:39:14.48 ID:qpwyebj10
セシウム牛で汚染されなかったのは沖縄の人だけ?

数日前は鳥取にも流通していなかったようだけど…
166名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:40:52.83 ID:HEgFVLpZ0
でも宮城県内にも汚染牛が出回ってるから宮城県自身も被害者なんだよな今回の件は。
167名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:45:49.55 ID:wL5BxMf70
関東お気の毒にって思ってた四国・九州の人たち
絶対安全地帯なのにありえない低能な人災によってまさか被爆するとはw
168名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:51:35.19 ID:8SBtoD+lO
汚染された食糧をわざわざガソリンがんがん、たいて九州まで持ってくんなや糞がっ!産地偽装の罰則強化しろ!
169名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:52:07.65 ID:uwZTkztd0
ここまでくると、民主党の純日本畜産業界つぶしのようにしか感じられないな。
まえも宮崎の口蹄疫で純日本種牛畜産家がやられた一方で、業界団体の長を
称するお里がしれない人が徹底的に殺せと言ってたが今は彼らが種牛利権を
握っているのだろうか。今回も零細の純日本畜産家が廃業の危機なのにお里が
しれない人が生き残りの寡占利益を手にするようでいただけない。
170名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:52:37.11 ID:9jTDOP8L0
もう無差別殺人テロだな
171名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:52:57.75 ID:YD5e1q++0
たしかになんでわざわざ九州まで運んでるんだ?
何のために?
九州に牛っていないの?
172名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:52:57.74 ID:9FvkWh6Z0
ァ   ァ,、    '`
  '`  '`  '`
'` '` '` ァ '`
ァ    ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 '`  ( ´∀`)/< 先生!ウンコが止まりません。
'`_ / /   / '` \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
173名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:52:59.51 ID:GD91swZV0
イオン系列店は利用するの辞めた方がいいな
174名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:53:27.18 ID:Kx6j3Lc7O
生産者と小売店は叩かれるけど卸売業者や運送屋は叩かれないね。
もっと名前出して叩くべき
175名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:54:19.09 ID:HVmdum5IO
イオンで買い物はしない。で、サニーは大丈夫なの?
176名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:54:38.93 ID:wu3yM2TQ0
>>174
そういえばコンテナも汚染されちゃうのかな
まあ日本全国微量では歩けどセシウムまみれかもね
177名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:55:29.88 ID:vez4uRyR0
道の駅最強だろ^^
178名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:56:49.40 ID:9FvkWh6Z0
岡田克也の顔見たらイオン商品なんて食えんなw
179名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:00:30.74 ID:tG51629K0
もはや遅い
全面にセシウム牛が拡散してる
しかも牛だけじゃないからね

180名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:00:52.37 ID:ljyI0TEx0
セシ牛が出回ってる事について宮崎の人たちはどう思ってるの?
口蹄疫の時は泣く泣く処分した(させられた)のに
現在の対応は温度差が明らかに違うんだけど・・・・・・・・

181名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:01:47.41 ID:4y3KNfCw0
セシウム牛って食ったら背が伸びそうじゃね?
182名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:02:44.08 ID:kBoZxObM0
どうすんの東電さん。

「犬も歩けばセシウムに当たる」ということわざができちゃうくらい
セシウム食品が出回りすぎでしょ!!

ボーナスなんて貰って喜んでる場合じゃないよ!!
183名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:03:12.57 ID:eLyGaHvE0
>>171
肉牛は全国で300万ぐらいいる内の100万頭ぐらいが九州にいるぞ
184名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:03:29.34 ID:0MYNSfDO0
安心のオージービーフしか食わん。よし牛はアンガスだし関係ねぇ
ハンバーグは食べないし食生活かわった。
そもそもプルトニウムの検査をしないのはな〜ぜだ。
185名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:04:00.64 ID:Hvdrx29CO
Aコープと伊都菜彩が最強です
186名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:04:07.58 ID:7zg/8By90
マックスバリュー107店舗どうなるかね
187名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:04:25.50 ID:dhFHfwa00
わざわざ群馬から九州まで運んでくるコストは無駄なんじゃないか
188名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:04:33.85 ID:9wCd1LuJO
前にテレビで売れ残った野菜?は値段を安くして九州に売るとか言うのみて…以前から産地偽装が当たり前やし九州産の食い物、買うても心配やし信用出来んし…一体、何、食うたらええんや
189名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:05:23.29 ID:h9bItITZ0
こういう問題はいつもイオンが出てくるな
190名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:05:26.16 ID:ivugqUJW0
今月9〜19日に
販売

もう調べようがない
完全に内部被曝
191名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:06:19.47 ID:7zg/8By90
2週間前オープンした内坪井店も客減りそうだなw
192名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:06:38.51 ID:fdZaZf2bO
愛知県のマックスバリュ某店、この期に及んでも国産牛肉の産地書いてないし
一部は個体識別番号書いてあるけど大部分は表示なし
売れてないけど深夜半額以下になるとブラジル人やイラン人が買っていく
193名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:06:55.37 ID:iNboAyGc0
>>182
東電が作ったセシウムであることは確かだけど、今回の事故は想定外の自然災害なんだから
普通に免責されるからボーナスが出てもおかしくないんだが。
それより原発の再起動を早くしないと。
194名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:07:34.01 ID:UfbZmkgq0
牛肉そのものより、もつのがこわいよね
九州はもつ鍋の本場。

みんな食べたんだろうなあ
195名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:07:33.85 ID:4y3KNfCw0
>>189
仕入れ価格を下げさせるための常とう手段
テレビは圧力かけて報道させないからなあ
196名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:09:37.49 ID:Qo2b55X1O
マックスバリュって言うとサッパリな人も居るだろうが
よーはイオン系列のジャスコやら何やらぜんぶ黒だからね
197名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:10:53.39 ID:7zg/8By90
んでイオン系列店は責任どうとるつもりなんだろ
198名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:11:22.01 ID:nepLtkMA0
心配せずともみんな食ってるよ
199名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:12:44.68 ID:4y3KNfCw0
牛もわら喰って人間に殺されるまで生きていたんだろ

セシウムより、人間の方がこわいわ
200名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:13:14.29 ID:pmUumJsWO
知ってた。

牛乳もマゼマゼのところある。メグとか…
201名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:13:29.83 ID:fBg9J7OrO
>>196
まともな主婦はマックスバリュには行きませんw
202名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:15:12.07 ID:4y3KNfCw0
>>201
イオン系でマックスバリューより質が悪い商品を売っている店ができているよ
203名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:16:30.12 ID:NeP2ClcB0
今日の夕飯はキミサワ(今はイオン系列)で買ったサイコロステーキなわけだが…
まあ、どうでもいいよヽ(´ー`)ノ
204名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:17:12.08 ID:BdFgd2JZ0
今日スーパーで牛の固有番号でしたっけ?あれを確認したんですけど、売ってある肉がすべて
同じ番号だった。つまり同じ牛さんの肉だった。人間だったらバラバラ死体だなあとおもいながら
みていた。牛、いろんなところを転々としているんだよね。そして最後は殺されてバラバラ。
なんだか切ない一生だなとおもったよ。
205名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:17:41.09 ID:QPqJ3Tcx0
何食ったらオカダがあそこまで馬鹿になれるのか分かるよーな気がする
206名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:17:46.38 ID:7zg/8By90
もうどこもかしこもヤバイな 逃げ道なし
207名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:19:22.98 ID:XjlBwMp40
>>5
ブランド肉と勘違いされてバカ売れ、とか
208名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:21:10.78 ID:tOV3BUsH0
汚染野菜も流通してそう
209名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:21:43.71 ID:/t9vTNIW0
まぁ同じ九州で前にBSE問題になったときに
アメリカ牛を国産で売ってた店とかあったし
イオン以外は大丈夫ってことないんじゃないの?w
210名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:24:16.10 ID:V9AjTamK0
>>195
死体水のときとかひどかったよね
店舗名言わずに20秒ほどのニュースでさらりと流して、
その後のコーナー延々とジャスコの安売り特集
CMはもちろんイオン
金さえあれば何でもできるな日本は
211名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:25:00.65 ID:oT5ylPzv0
日本人総被曝は確定だな・・・
将来、ガンや白血病が発症した時のことを考えて
遺言状とか書いといた方がいいな
212名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:25:35.50 ID:wCD7QSXcP
>>38
東日本の子供たちはもう手遅れなのに・・・

大量の死の灰を直接浴びて、やがて来る放射能汚染障害が約束された
者たちは諦めて汚染された食品を食べるべき

九州の清浄なる大地で健康に生きる子供たちにこそ、健全な食品はふさ
わしい
213名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:25:55.65 ID:9MRlK4ax0
イオン子って・・斬新な。
化学が強い子になるようにと願いをこめて
214名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:26:29.88 ID:zIx655490
>>13
でかいのが理由なら、最大手のヨーカ堂が引っかからないのは変だよ。
広告をあんまり見ないから、広告料で抑えてるって訳でもなさそうだし。
215名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:28:03.79 ID:7zjmL7WF0
こんなの大したことない
騒ぎすぎ
216名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:28:34.09 ID:oT5ylPzv0
>>215
工作員乙
217名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:28:51.13 ID:u94px4zW0
Maxボる
218名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:30:41.28 ID:R1K1JbZP0
なんか放射能関連の問題ある物ってだいたいイオン系で販売されてるよね
普段からギリギリのモノを安く買いたたいて売ってるって事かな
219名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:36:35.20 ID:ORI6yV780
政府の指示だろ
全国に東北の食べ物をばら撒けと・・・
汚染されてたのも知ってたはず

後からバラすのは責任逃れの常套手段
220名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:43:03.48 ID:/My3sjID0

もはや無差別広域テロの域に達してるな
221名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:46:35.66 ID:L9xD2pJO0
さすが死体水売ってたイオンだけあるわw
222名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:47:14.02 ID:+K24KIH10
イオンって言ったら岡田のとこだろ
やっぱり民主党政府は放射性物質を全国に拡散させる気なんだな
そして東北の汚染度を下げると・・・
普通逆だろ福島と近県に封じ込めて汚染されて無いとこを守れよ
223名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 00:56:51.95 ID:AqdG9ifl0
九州はこの群馬産以外にも大量に売られてたからなあ・・・。
224名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 01:19:31.71 ID:IXGU0bGe0
この手の事件になるとイオンは裏切らないなwwwww
225名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 01:22:51.86 ID:zQLwqpry0
だから、イオン・マックスバリューでは買いません。
分かったか?ダイエー。
トップバリュのは売るな。
イオングループを売るとダイエーのイメージが下がるだけ。
トップバリュが入ってから、韓国・中国産が増えて在庫も増えてるだろ。
226名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 01:28:40.68 ID:3CDtSL2Z0
イオンって働いてる人の民度も低いよね
227名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 01:32:33.75 ID:KG8DLj/v0
九州にも肉いっぱいあるのにわざわざ東北の肉を仕入れるとは。
よっぽど安かったんだろうなあ。
マックスバリュで買い物しないから良かったわ。
228名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 01:48:12.86 ID:1lTD7fnp0













 国 民 の 生 活 が 第 一         (笑)

229名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 01:50:08.04 ID:3Wkjcpn50
イオンってトップバリュー?

前科ありすぎだよね?
230名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 01:54:22.02 ID:N51/N0r8O
トップバリューに加工されんだろうな…
231名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 02:02:39.90 ID:3REOMdgr0
どうせたいしたこたねえんだろ。
232名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 02:11:47.71 ID:N51/N0r8O
24時間開いてるからごくたまに行ってたけど、もう二度と行かないわ
さよならイオン
233名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 02:13:22.72 ID:ftdnal290
またイオンかよw
イオンでまだ買ってるヤツはどんだけ情弱なんだよ
234名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 02:22:24.04 ID:ftdnal290
(´・ω・`) ミニストップってイオンだよな?
235名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 02:23:07.46 ID:uCweGCN5O
相変わらずだな。
死体水の件でイオンは客は金さえ落とせば後は死のうが病もうが
全く興味無いことがよく分かったからあれ以来イオンには行ってない。
236名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 02:25:02.68 ID:dbKfFvtY0
一週間前のマックスバリューで買った牛肉を
今日カレーで使って食べた…

トレーサビリティあんのになんでこんなに対応遅いんだよ、アフォか
237名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 02:25:37.95 ID:K/6ioguni
イオンなんか情弱がハァハァするだけの所だろ。
トップバリューも怪しいのばかりだし。
238名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 02:32:40.88 ID:pK+BxAot0
田舎はイオンしか選択肢ないんだよ
他のスーパーや商店街潰されたから
239名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 02:34:21.43 ID:u3/Ntlu10

九州もやられた!!!
240名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 02:34:46.25 ID:VZRwOu//0
九州だが、取り合えず牛肉を買って食う習慣がなかったことは幸いした。
しかもマックスバリュは良く行くけど。
というか、何で九州まで運んだのかって言うと、たぶん「遠いところだとばれない。関東圏とかは福島県産は拒否されているから」
とか言う理由なんだろうと思う。やれやれ。
241名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 02:36:08.04 ID:0bQESPAa0
流石岡田屋
242名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 02:38:41.31 ID:ftdnal290
>>238
地元商店潰してるから、イオンやりたい放題だな
243名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 02:42:03.83 ID:/2aLfiwp0
イオンは長野のレタス、静岡のカツオたたき、群馬のキュウリとか
アブナイものをたくさん買える便利なスーパー
244名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 02:47:33.35 ID:ZyQXa4T60
お肉を一食5kg食べる  動物園のライオンさん寅さんのほうがずっとヤバイぞ!!

一体お前?お肉を一日なん百g食うのヨト
245名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 02:52:19.22 ID:b0WxaQrY0
死体水

衛生的に問題なし
246名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 02:56:53.05 ID:hwpPFYVk0
マックスバリュでは焼酎とビールとお菓子くらいしか買わないから大丈夫だな
247名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 02:59:25.69 ID:Mf3ZxLc90
イオンまじで節操ない
248名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 03:05:36.65 ID:Y8ks+QpXO
スーパーバリューはイオン系列とは関係ないの?
マックス、スーパー、トップ全部イオン系列かと思ってた
249名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 07:40:55.95 ID:5DOErHuiP
>>248
スーパーバリューってのがあるの?
イオンスーパーセンターならいつも買い物してるけど。
今月1回だけだけど、ここで国産牛肉買っちゃったよ。
250名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 07:44:09.33 ID:0MYNSfDO0
田原坂の恨みがこんな所で。
九州は新日本を独立建国するしかない。
251名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 07:45:28.82 ID:aJOg/DcU0
ふつうに考えてイオン系列には全部出回るな
252名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 07:49:00.96 ID:cXGi09vPi
昨日九州のイオン系スーパーで
長野産レタス、群馬産キャベツ
安売りしてた
仕入れ値タダ同然なんだろな
産地偽装にまでおよびそうで
怖い
253名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 08:45:40.27 ID:whyPxdmF0
イオンとか、どんな田舎だよ
254名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 09:15:39.95 ID:5X2yA/OK0
マックスバリュ九州とイオン九州は別なんだよね
マックスバリュ九州は本家イオン
255名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 09:36:59.06 ID:6QkfsOCxO
>>248
スーパーバリューとマックスバリューは名前は似てるけど
売ってるものはそんな似てないってw

スーパーバリューはホームセンター+食品だし
256名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 09:49:12.36 ID:yWWbSeHg0
セシウム牛農家は岡田に感謝すべき。
257名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 09:50:18.17 ID:fOLXRRuZ0
九州だってさ
258名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 09:51:49.71 ID:HARToN9X0
うちの地元大型スーパーが三つ程イオンに看板かけかえたわ
その内地方はイオンしか選択肢なくなるんじゃね?
259名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 09:52:22.79 ID:6c71+bBS0
福岡だが、
岡田の公務員兼職事件以降、イOンは不買してるんで関係無かった。w
260名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 09:52:34.95 ID:e/IHwQ7jO
九州ならノーマークで買うわ。まさか遠方からコストかけてやってくるとは。
九州で作った加工食品も安心できんわ…。
261名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 09:53:07.04 ID:YmZb26Nu0
14歳以上なら少々の放射線は体に良いんだよ
262名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 09:55:06.93 ID:dgI1/bLh0
売り切ったので公表したんだなw
263名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 09:55:15.33 ID:TNWO1ADV0
放射線量もマックスバリューだったか
264名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 09:56:44.15 ID:7IgtsgSQ0
イオンだからな。
265名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 09:58:30.72 ID:XtJlTy+hO
セシウム入りでも何でも どーせ何食ってもいずれおっ死んじまうんだから気にするな。


まあ 俺 牛肉嫌いだから食わないけどw
266名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 09:59:28.27 ID:stBKqH3B0
これぐらい遠けりゃいかないけど、マックスバリューは車で3分なんだよな
和牛高くて買えず、硬い豪州牛ステーキ肉しか買ってなくてよかった (´・ω・`)
http://image.blog.livedoor.jp/yumemigachi_salon/imgs/9/7/977d75ca.jpg
267名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 09:59:46.10 ID:zb+xESj10
福島の農民が岡田に
兄貴に頼んで被災地の野菜を買ってくれと頼んだ事あったよな?

本当にやったんだな
268名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:12:47.41 ID:xxrSKF9a0
九州の安全な食料を関東で高く売りつけ
関東の汚染食料を捨て値で仕入れて九州で普通に売る
遠隔地を行き来するガソリン代さっ引いても
業界はさぞ儲かったことだろうよ

日本人ってとことんなめられてるんだよな
モンペや鬼女共はこんな時こそ本領発揮してやかましく抗議しろよ
269名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:13:53.70 ID:5DOErHuiP
めちゃくちゃ安いからなんかおかしいなと思いつつ、肉も野菜もイオンで買いまくってた@九州
しかも離乳食にして食べさせてた。自分を呪う…。
イオンは駐車場が広くてカート必須の乳児持ちには便利なんだよね。こういうとこはいいと思うんだけど。
しばらく生鮮食品を買うのやめよう…。
270名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:16:21.59 ID:AVsmcanuO
>>269
この時期に安くてなんかおかしいとか思いつつ買ったとかちょっと考えられないわ
しかも離乳食に使うとか…。
悪いけどバカとしか言いようがない、危機管理がなってない
271名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:24:07.27 ID:yXFvQ7Xi0
でもさ、もう何千頭も出荷されていて
一人あたり牛肉を200g食べたと計算すると、セシウム牛を食ったのが日本国民の3割なんだろ?

逆に公表してるのがこの会社だけってのがおかしくね?
272名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:24:27.81 ID:o212Tp2e0
これが公平というやつだよ
273名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:34:06.32 ID:TqN7TUer0
群馬の雄、ベイシアと
ttp://www.beisia.co.jp/
フレッセイと
ttp://www.fressay.co.jp/


群馬の恥部、とりせんを宜しく

公正取引委員会 株式会社とりせんに対する勧告について
ttp://www.jftc.go.jp/pressrelease/10.february/10020202.pdf
農林水産省『株式会社とりせんにおける貝類の不適正表示に対する措置について』
ttp://www.maff.go.jp/j/press/2007/20070228press_5.html
274名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:46:11.40 ID:Yx1IoNVR0
ステーキ食いたくて名古屋某所のマックスバリュ行ったら
いつもタスマニアビーフのステーキ売ってた棚に国産牛のステーキが半額で列んでた。
買う気がおきなかったから薄切りのオージービーフ買ってきた。
275名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:46:29.59 ID:VX9UP2QS0
>>252
俺も九州在住だけど最近、関東産の野菜よく見かけるわ
正直に産地表示してるだけ良心的なんだろうけど
276名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:48:56.28 ID:Wq8eKrh80
イオンは福島原発を応援しますw
277名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 10:53:28.29 ID:GoAlADa9O
安い物には
訳がある

まぁ 貧乏人は
いちいち気にせず
お買い物 お買い物
278名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:02:09.70 ID:WAtsQplf0
まじでやられるど、この国は
279名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:05:25.60 ID:eBuxBAnR0


社名をセシウムイオンに変えろ!!!!!!!!!


これで何回目だ!

280名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:08:10.60 ID:6ocYTQmpI
民主党岡田克也いい加減にしろや
281名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:10:59.12 ID:Avq+k/hK0
イオン系は怖いかもw
素性が徐々に分からなくなってきたな。
CMで必死にイメージアップ図ってはいるがな。
282名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:11:12.38 ID:ECLfVZdi0
牛肉が売れなくなったと思ったら魚や野菜が売れるんだよ。
なぜか東北産地の物もバンバン売れるんだよwww

どんだけメディアに踊らされてるんだってなw
所詮、馬鹿共なんてそんなもの。喉元過ぎれば熱さを忘れるってな。
283名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:14:00.69 ID:ECLfVZdi0
>>252
こうやって鋭い人もいるんだけどね。
俺は北関東以北の野菜は避けるわ。
今が旬の物ばっかりなんだけどなw
284名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:14:23.83 ID:1uX6FX2F0
九州まで汚染されてるのか
285名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:15:20.29 ID:DXeW3lR80
イオン系列だと「またイオンか」って思うくらいで
他の店より驚きが少ないな
286名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:15:55.02 ID:HLdI+YAb0
三日間トップバリュ製品で過ごしたら食費が9000円も浮いた。
1週間でパンクしない自転車が買えるよ。
君もやってみなよ。

1日目 朝食 トップバリュヌードルしお味 88円
     昼食 トップバリュヌードルしお味 88円
     夕食 トップバリュヌードルしお味 88円

2日目 朝食 トップバリュヌードルしお味 88円
     昼食 トップバリュヌードルしお味 88円
     夕食 トップバリュヌードルしお味 88円

3日目 朝食 トップバリュヌードルしお味 88円
     昼食 トップバリュヌードルしお味 88円
     夕食 トップバリュヌードルしお味 88円

飽きたら腐るほどある他のトップバリュ製品を買えばいいだけ。
バランスのよい食事でダイエットにもなる。
ジャスコお客様感謝デー マジでおすすめ。
287名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:16:12.15 ID:9nldMkA80
九州に送りつけてないで
トンキンの朝鮮人に食わせろよ
288名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:17:58.81 ID:ECLfVZdi0
東北を応援するという大義名分で遠慮なく東北産を仕入れて売るスーパー。
そうすれば消費者も納得するからな、馬鹿だからw
安値で仕入れ普通より若干安く捌く。
割安感もあり応援するという自己満足な気持ちもあり大成功!
289名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:19:30.58 ID:68RU7iqyO
イオンで食べ物を買う層は、ま、死んでも社会への影響も小さいよ。
普通の日本人はイオンでなんて買わない。
290名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:19:38.76 ID:0IEoS/ev0
>福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島の7県にある

7県は大杉だな

統一して南海道か九州道にしる
291名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:19:51.91 ID:Ud5/SC+50
>>271
イオンは田舎とバカにさしてもらってるがそうなんだよなorz
都心で日々の買い物と言えば西友があちこちにあるけど、なんも公表してない
焼き肉やしゃぶしゃぶ、居酒屋や定食、弁当屋も沈黙
イトーヨーカ堂はライバル会社のイオンが公表したから、続くしかなかったんだろうが、怖いのは個人店
292名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:20:11.75 ID:eBuxBAnR0
事故った新幹線を埋めれば何もなかったことに

と同じ発想だなイオンは
293名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:21:13.91 ID:T/Y+b6VD0
大量に安く買いたたいてるってだけのことだろw
294名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:23:06.13 ID:eBuxBAnR0
岡田克也の病的な顔見たらイオンで買い物はできないよ
295名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:23:41.53 ID:IBlK+7SM0
イオンで買い物するってことは事故品買うのに同意してるとみなしていいだろ
ほっとけよ
296名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:24:13.36 ID:0XOTYLay0
牛よりずっと多く安く流通してる豚とか鶏とかどうなんかね
どっか体系だって調査してるのか
297名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:31:24.09 ID:xxrSKF9a0
そういや昨夜たち寄った近場のスーパーで
国産牛表示の厚切りステーキ700円
九州産表示の霜降り上肉800円が全く売れてなかった

値引きした中国産うなぎもてんこ盛りで残ってたし
少し前なら騙されてたお年寄りにまで情報が行き渡った感じ
新聞やTVのみネットやらない世代にも口コミで広がるんだよな
298名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:36:29.94 ID:ogLjIs8w0
岡田:中国様の許可は取ってあります!
299名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:37:58.27 ID:heeTQVe+0
イオン系列のミニストップで、ソフトクリームのキャンペーンやってたから結構食ったが、大丈夫・・・じゃね〜よな多分・・・
積極的に被災地近辺の食材を使う事を表明してたわけだし・・・
300名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:42:05.03 ID:iKHFWosT0
国はこっそり自然浄化に組み込んだんだな。

イオンユーザーお疲れさんですw
301名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:42:59.13 ID:eBuxBAnR0
こういう時のためにイオンは報道番組のスポンサーについているんだね
302名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:43:08.81 ID:LrKuJY010
トンキンざまぁって、言ってた奴ざまあああwwwwwwww
303名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:46:05.18 ID:eX21WUG8O
直ちに影響なし
304名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:50:51.62 ID:6XhMRSjU0
岡田は福島産に嫌な顔してたけど、
ちゃんと東電産は販売してるんだなw
305名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:51:05.02 ID:J3lo7/cJ0
これ回収しないのかな。冷凍してあるんだけど
306名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:52:50.62 ID:WCeE6os80
近所のスーパーは別に牛肉安くもなかったぞ
307名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:52:59.33 ID:GalsA0vVO
売国反日企業で買い物?バカなの?ツーカ死ねや
308名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:55:14.15 ID:vzQFtTk40
わざとばらまいてるのw
福島で消化したらダブル被爆でガチで健康に影響出るかもしれないだろ
309名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 11:55:25.87 ID:tQH/NuJf0
すべての店じゃなく、あえてココだけ取り上げるのには何かあるのだろうな。
卸をとりあげないとか。
310名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 12:00:13.69 ID:Pd60GX/2O
そりゃ民主党の腐乱ケン岡田の一族なんだから当たり前だよwww

イオン系列なんかで買い物するほうが バ カ www

゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \
311名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 12:08:19.62 ID:RBeeNTEg0
こういう事になるから、
大企業だけに、かたよるのは怖いね。
小さなスーパーとか死滅したら、
いやでも、イオンとかでしか買うしかないじゃん…。
312名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 12:09:41.72 ID:sTPYIl3v0
まだmaxvaluがあることにおどろき
313名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 12:11:53.12 ID:Y3bk8h3sO
これってイオンが公表したんじゃなくて熊本県が発表したんだな。
公表するイオンは立派とか隠してる他の店舗より信頼できるとか、
イオン寄りのレスしてる奴らはおかしい、工作員の臭いがプンプンする。
314名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 12:15:26.20 ID:ioYaJpJj0
はい、皆さん、イオンといったら?

セシ☆ウム
315名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 12:16:57.77 ID:nXRNgaXs0
イオンは海の近くでも地場の魚売ってないからな
つまらん店だ
316名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 12:18:39.85 ID:MXWSJ2AG0
なんで九州スレだと全然伸びないんだ?

関東のやつらは、自分のことじゃなければどうでもいいのか?
性格が悪すぎるわ。

そもそも、もしこの問題が九州でおきてたら、
九州から本州へ農作物一切出さないように境界引いて封じ込めて、
他人事のように高笑いしてた可能性も高い。 宮崎の牛問題のときのようにね。

自分らが加害者側に回れば、全員均一に被害者になれで
全国に拡散させて平気なのかよ。
317名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 12:19:23.77 ID:3X/uAJWH0
東京電力によるバイオテロ。
318名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 12:20:01.66 ID:yXFvQ7Xi0
>>316
うん どうでもいいw
319名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 12:23:29.63 ID:wmTG7+EIi
>>275
>>283

九州、イオン系もだけどさ
西友、サニーも相当酷す!
群馬産胡瓜、九州産と混ぜて
箱に入れて売ってた。
細かく袋表示見ないとヤバイ。
320名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 12:24:05.65 ID:o5ycQvq70
イオン牛(岡田産)というブランドで売れば支持者は買うよ多分
321名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 12:24:40.91 ID:UKa7tXJx0
>>317
首謀イオン
共犯東電
と見るのが筋
322名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 12:25:07.53 ID:J+qxG32Z0
イオンで売れ残ったセシウム牛は、
普通に弁当や餃子などの加工品になるだけと思うけど、
そういうのは平気で買って行くんだよね。
323名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 12:27:20.45 ID:wmTG7+EIi
不買運動しる!
324名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 12:30:31.76 ID:wI9lXS+R0
イオン系列不買なのでスルー余裕でした。
325名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 12:31:34.79 ID:cag+1tkG0
>>316
全然スレが伸びないことで、どうして関東の人間が性格悪いことになるの?
326名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 12:32:49.86 ID:5RI7h1NS0
>>1
ここは産地を表示する場合、「国産」としか記載しないからな。
ライバル店は固有番号まで表示してるのに。
327名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 12:34:30.07 ID:Lv0UwyT50
牛肉は全く買わない
たまに外でハンバーグ食べるくらい
外食は多分国産牛使わないから大丈夫よね?
328名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 12:43:08.73 ID:wmTG7+EIi
関西の商人が、タダ同然に買い叩き
九州に安く流している。
産地も輸送費負担したら全く残らな
い。だったら、捨てとけバカ。
毒撒き散らす酪農や農家、
故意も非故意も両方悪だろ。
加害者にならない努力しろ。
329名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 12:44:51.64 ID:uEaUP9od0
>>90
イトーヨーカドーは?
330名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 12:51:21.63 ID:7zg/8By90
>>1

熊本県によると、牛肉は同県八代市の食肉卸業者を通じて、
福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島の7県にある
マックスバリュ九州の各店舗に出荷され、今月9〜19日に
販売されたという。


↑の熊本県八代市の会社ってここか?

http://www.able-co.com/1.html
331 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/25(月) 12:56:16.96 ID:c/kwX296O
マックスバリューですら、牛肉が買えないおいらは勝ち組ですか?
(´・ω・`)
332名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 12:58:43.71 ID:qfiMrpmR0
まあ、3月11日からイオン系列の店には行ってないから、俺は大丈夫だとは思うがw
333名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 13:07:29.03 ID:OC6kOh5j0
・浜岡原発が事故ったら関東に影響するので停止させるが玄海原発は関東から遠く離れているので再稼動するよう働きかける
・汚染されてない九州の食物は関東へ、そして汚染された東北・関東の食物は九州へ

すべてが東京中心
お偉いさんはこんな思考
334名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 13:36:17.25 ID:/t9vTNIW0
>>329
ヨーカドーは関東と東北に集中してるんじゃないんだっけ?
大体あそこはセブンイレブンでもってるみたいなもんだから
生鮮扱ってる規模は小さいだろ
335名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 13:48:03.40 ID:5ZsoU6gD0
自民党の議員への個人献金の実に72%が電力会社役員かOBから提供され、一議員への献金額は平均して実に4700万円というニュースが流れました。

72%?!

http://takedanet.com/2011/07/post_fbd4.html


336名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 13:49:11.97 ID:1Bxa1Kcm0
肉買うほどお金なくて良かった
337名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 14:09:09.48 ID:2utbLAjG0
安心の群馬県産だな。
338名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 14:36:57.81 ID:ZJwcRk7x0
マックスバリューの和牛は
「国産交雑牛」しか書いてないもん 怪しすぎるわw

イオン系でこのザマならDQN御用達のト○イ○○の商品なんか
一体どうなってんだろうね
339名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 14:43:05.99 ID:NoA5GVfS0
いまどき国産牛しか書いてない奴を買う情弱はあわれだよなぁ
340名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 15:12:40.76 ID:mc//d1Em0

この期におよんで、イオン行ってるやつらは自業自得だろうな

そいつらがイオンを甘やかして、さらにセシウムを食わされるわけだ


341名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 16:58:07.34 ID:izXFuBAx0
>>338
伏字にしなければならないほど根性ないのか
342名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 17:01:27.30 ID:KN8mTwo60
だが死体水よりはセシウム牛を食べる方がマシではないだろうか
343名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 17:03:04.88 ID:6lJRilVV0
イオンとヨーカドーでは買わない
これからはライフか西友だな
344名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 17:17:18.63 ID:RBeeNTEg0
>>325
しれーっと西日本にセシウムを輸送するから。
東日本で消費しろっての。
345名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 17:29:43.63 ID:R/dAI7yYO
宮崎は疑いのあるものは全頭殺処分だったんだから同じようにしろ
346名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 17:34:25.39 ID:gC2mfAWZ0
千葉だけど近所のスーパーで、入口の一番目立つところに福島産の桃が山積みになって売ってた
こんなスーパー常識がないよな
347名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 18:15:33.06 ID:DgYNGHdW0
ぶっちゃけイオンだけでなく買う肉にはすべてセシウム混入の疑いあり。
イズミでもすでに混入の疑いで報道されたが、イズミは運営自体が瀕死で、
イオンとはもともとの勢いが違う。
イズミは大打撃だがイオンはそうでもない。
348名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 18:19:06.96 ID:fYBJdiEX0
>>344
安いから卸しや仲買い、小売りチェーンが買ってるだけじゃないの?
産地偽装なんて平気でやってるんだから消費者の事なんて考えてないのは想像できるだろ
349名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 18:21:01.34 ID:YOPEFjD00
ほれほれ、やっぱり岡田屋イオンが首謀者じゃんよ
350名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 18:42:03.77 ID:V8bHzEFD0
東北産は買わないようにしないとこれから九州はナメられる
あいつら油断してるから買うだろって一気に汚染野菜や肉がなだれ込んでくる
イオンだけじゃなくて他のスーパーも同じ。どうにかしないと東北につぶされる
まずスーパーの意見箱に苦情入れるか
351名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 18:48:25.01 ID:5DOErHuiP
そういえばイオンで桃買った!1個97円とかでめちゃ安かったんだ。
火曜市だから安いのかと思ったら、福島産だった可能性あるのか。
うちの1歳の子ももりもり食べたんだけど。うわぁああああ。
352名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 19:51:58.79 ID:ZzNKhFJM0
【朝日新聞世論調査】 菅内閣支持率9%・・・無党派層
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1310809764/l50
353旅人:2011/07/25(月) 19:59:37.05 ID:mL6p3TSC0
>>351
それはさすがにお前の自己責任だろw
354名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 20:27:17.68 ID:7LCOQkLO0
流通やった人間ならわかると思うけどこういうのは判明する方が稀
これは逆にイオンがしっかりしてるってことだぞ
355名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 21:59:39.65 ID:8oAAl2QS0
>>354
でも発表はイオンからじゃなく県からという問題。
356名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:05:20.75 ID:+2pfpcTW0
生鮮品はあんくるくるくるみんなくるで買ってます。
357名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:36:01.34 ID:/t9vTNIW0
そういえば牛3頭で90キロってありえないよな

残りはどこにいったのやら
358名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:55:23.47 ID:6yyKNDjk0
>>354

牛は識別番号みたいのあるでしょ?仕入れ記録あるでしょ?
店頭には刻んで並ぶし国産表示だけでも
359名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 00:04:40.80 ID:34wyfPp40
【食品】チェルノブイリ救援中部メンバー中熊弘隆さんによる「牛肉汚染問題」について(ツイッター)
http://savechild.net/archives/5307.html
360名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 00:28:48.02 ID:2pdhZOVa0
>>328
>>関西の商人が、タダ同然に買い叩き
>>九州に安く流している。

九州は昔から流行遅れ品やバッタモンの処分地だから
しょうがないねえ
361名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 00:48:27.56 ID:GonUYlXx0
やすかろうわるかろう
362名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 01:28:20.59 ID:uaRZMYaY0
>>331
よう、俺w
肉は鳥か豚が基本だよ
牛肉1人分の料金で2〜3人分いけるしね(´・ω・`)
363名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 01:39:36.26 ID:GEm6auHb0
九州は、もう東北産は仕入れません宣言したら。

建前だけでは、生きていけないよ。
364名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 02:09:41.69 ID:E80LR28w0
もう食べちゃったよ(´・ω・`)
365名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 02:22:09.29 ID:Iky4zqOw0
牛なんか食うなよw
まあ旨いけどなw
366名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 02:55:22.35 ID:QPLE6HGt0
岡田は知ってたんじゃないか
367名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 03:28:25.23 ID:YFc5IKTK0
今日イオンに買い物行ったら牛だけじゃなくて野菜のほとんどが産地表示がなくなってたw
トマトとかたっけー種類のだけ表示してあったぞ

産地偽装にはならんけど逆に疑って売れないんじゃねーのかとおもた
368名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 03:30:40.70 ID:o2i8cDSb0
>>367
本当に必要な時に機能しないトレーサビリティだの産地表示ってw
今までの食品業界の姿勢は、消費者に対する単なる表面的なパフォーマンスでしか
なかったんだな

369名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 04:24:21.39 ID:vT3CrRrgO
米○イオン牛肉コロッケ
「肉増量!サービス価格」うーん複雑
消費者の胃袋はゴミ捨て場ではないけんな−
370名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 04:59:09.50 ID:kA+PG36NO
普通に山形県産ラ・フランスジュース飲んだ。おいしかった。
371名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 06:49:34.73 ID:O2DZrPkA0
おまえらアホか?
基準値以下だったろ!
問題は即検査しなかった保険所だろうが!!
大分市保険所の食品衛生業務は梅雨前の事前通知立ち入り検査しか
しないのが大問題なんだよ!!!!!!
372名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 07:21:37.71 ID:sKqvg9Ga0
イオン擁護するわけじゃないけど(うちの地域にイオン無いw)
ちゃんと調べて発表できるシステム持ってるのが
この地域ではイオンだけなんじゃないのか?

どう考えても、名も知らない焼肉屋とか、隠してる企業が
あると思うんだけど
373名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 07:52:21.58 ID:O2DZrPkA0
予算的にやらせ検査しかできない保健所なら
職員の生活の為だけの存在意義しかないだろ?
潰してしまえよ!!!
だいたい厚労省管轄の組織がなんで大分市の組織になってるんだよ!!!!
374名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 07:58:20.96 ID:NY32Qn640
大阪だけどイオンの米売り場は福島産のコメが山積されてた

10Kgのは他の産地のも置いてあったが5Kgの袋は福島産ばっか

岡田のやつ罪滅ぼしのためイオンで売ってんのかな・・・

大阪なら少し安けりゃ買うだろって
375 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/26(火) 08:03:11.73 ID:h+ayNEPg0
CGCグループ(店名「TOP」)は、東北産と九州産の野菜を混ぜて売っている。
肉も外国産と国内産を混ぜて売っている。
ここでは買い物しないことにした。阿漕だぜ!
376名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 08:03:21.21 ID:Iqa5RfhZO
自分とこの店で扱ってたら
風評被害だと連呼するよな
377名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 08:08:07.26 ID:DzIk0+1Z0

みのもんたがTVで

セシウム牛ダイエットを提唱すれば全て解決

『奥さん!! 福島県産が一番痩せるんだってぇ〜』
378名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 08:12:32.93 ID:yjlLyukyO
>>328
輸送費はガソリン代だけで高速代はタダなんだっけ
379名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 08:19:39.88 ID:PwtLX6xUO
>>371
アホ言うなアホ
380 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/26(火) 08:20:32.14 ID:h+ayNEPg0
みんな一緒に内部被曝しようの一大キャンペーン!
381名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 08:22:32.32 ID:cHCKzINyO
>>372
日本人の三割が食ってる頭数だもんなあ
382名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 08:30:22.78 ID:qYn8PzuL0
>>368
ここは産地表示なんてしてないよ。
国産・米産・豪産
こんな感じだ。
383名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 08:32:25.52 ID:cSyj91f10
イオンは糞田舎のデートスポット、観光地。
384名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 08:33:06.71 ID:NKT5IwTa0
後からキノコとか米とかも汚染されてる例がでるからもう避けるのは無理だろう
385名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 08:35:36.87 ID:qYn8PzuL0
これくらいの企業規模なら、
消費者に提供するまえに、自主検査するのが普通。

食の安全を守る。
それが役割や使命なんじゃないのか?
386名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 08:36:16.49 ID:B7LCQ4QE0
「実家のイオンで福島野菜撃ってくれ」と頼んだ福島の農家に対し
「実家は関係ないだろ!」とキレて批判された岡田

実際にイオングループ子会社がセシウム牛売ると岡田叩き

さすがにこれはおかしい
387名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 08:37:56.22 ID:2p9r4C080
イオンといい最近は福島産の野菜が出回っていて、毒野菜売る店って最悪
388名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 08:42:04.46 ID:xS87PbDM0
九州も祝被曝
389名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 08:44:51.46 ID:6Rd87qCQ0
IY
「顔の見える」野菜
産地や農家の顔が、商品単位にわかるようにしている。
精肉は県単位の表示がある。
牛肉は一頭単位の個体番号を表示している。

ここはどうか?
精肉は国産とまでの表示にとどめる。
野菜は、福島または青森と混在している。

応援はわかる。
しかし消費者に見せていない。
なぜ見せないのか?
390名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 08:46:18.33 ID:e92Xg3Qo0
東電が全部の責任をとるべきだろ・・

畜産農家も消費者も大迷惑している
東電の資産全部投げ打って償うべきだな
391名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 09:03:13.68 ID:1ioYUK/pO
確信犯だろ。死体水の岡田屋だし。
392名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 09:07:38.88 ID:7ZnIb6VFO
マックスバリューは底辺御用達だから
俺には関係ないわw

食料品はボンラパスかレガネットでしか買わないし
393名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 09:24:11.88 ID:ZPDScuObO
九州なんていわゆる市街地でもちゃんとしたスーパーは
車で往復する距離にあるマックスバリュかサニー(両方イオン)ぐらいしかない
ってな地域はいくらでもある。

まあうちは元々牛肉殆ど買わないんだけれども。
394名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 09:27:15.13 ID:PwfKPKcx0
ハンナンとかスターゼンとかのブラック食肉偽造悪徳業者どもが

安く仕入れた放射能肉を平気で産地偽装して全国に売りまくるんだろうな

こういう本来市場から退場させられるべき悪徳偽装業者を放置している

日本では国産牛の産地なんて全く信用できないから

自己防衛のためには、牛肉は食べないようにするしかない

395名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 09:29:17.60 ID:QgTJ+vrp0
マックスバリュが看板を付け替えてる件と関係ある?
396名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 09:31:15.14 ID:owGigZNe0

福島で内部被曝の影響がどんどん出てきてるぞ!




放射能で広がる異変〜子どもたちに何が起きているか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15117575





内部被曝を隠そうとする民主党と官僚は犯罪者だ!
397名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 09:31:22.51 ID:DwJawrNF0
マックスバリュで牛肉買っちゃったよ(´・ω・`)・・ショボーン
今日はそれ食べるけど、もう買わない。
398名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 09:52:36.90 ID:REZE3O0x0
セシウム牛乳は蔓延中なのか
肉は駄目でも乳はいいのか
マックスバリュの人 説明してくれ
以後 放射能汚染された食品売ったら告訴するぞ
399名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 09:56:11.98 ID:JW5YljZi0
岡田は責任取れ!!!!!

400名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 10:40:58.81 ID:ZOLBVueF0
>>395

マックスバリュ → ビッグ
401名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 12:05:51.32 ID:pbUhRWeFP
>>393
> 車で往復する距離にあるマックスバリュかサニー(両方イオン)ぐらいしかない

おいおいおい。大事なところを間違うな。サニーは西友系だぞ。
402名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 18:05:50.78 ID:EO02K7bz0
激安スーパーに通ってるヤシは
自己責任でいいけど、
毒食品を偽装して売ってる店が
繁盛、存続するのは許せん。
403名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 18:44:00.28 ID:QgTJ+vrp0
>>402
許せなかったら、具体的にどうするの?
404名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 19:55:25.17 ID:ym+jzUq4P
ただちに影響はない
405名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 19:59:35.32 ID:18UQAyScO
>>396
自業自得だから人生諦めて生きていくしかないだろ
406名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 20:00:47.17 ID:QbXLgcVS0
九州にもホットスポットが誕生しそうだな
407名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 20:03:16.14 ID:ds21xHIAO
イオン嫌いだが、まだ隠蔽しないだけ偉いと思うよ。

でも買うもんないから行かないが。
408名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:08:48.47 ID:O6ahJShn0
野菜も肉もしっかり売ってんのな、セシウム製品
さすがイオン、ずーっと不買してっからどーでもいいけど
409名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 23:01:26.09 ID:6QTCELW80
仕入れ価格でわかってたんだろうなw
410名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 23:33:44.93 ID:oDGFkHV20
>>407
イオンは、フツーに隠ぺいしてるぞwww

今回、イオンは何の発表もせず、熊本県が公表した
411名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 23:57:15.97 ID:QacOa/T30
肉牛のセシウム汚染を招いた稲わらは、原発事故後の農林水産省の対策から抜け落ちていた。

「福島産の小麦とナタネからセシウム検出」
ついに 作物も

何年か先に 魚も・・・・
412名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 23:58:32.50 ID:usDbfcb00
夕方に近所のイオン寄ったら
福島産って堂々と表記されたきゅうり(一袋¥158)売ってた
もちろん誰も買おうとしてなかったがw

あと学生バイトみたいなのが2人でヘラヘラしながらピーマンと人参を
袋に詰めてた
感じ悪かったw
413名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 00:00:33.57 ID:JqpW03eU0
九州まで逃げてきた奴が国産牛食って内部被爆したとか洒落にならんなw
414名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 01:15:58.61 ID:Y/6AJzM+0
>>375
そういやうちの近くのスーパーもCGCで同じことしてるわ in岡山
415名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 08:43:03.08 ID:g1e+37o50
>>412
都内なめんな
池袋の百貨店、手に取ると福島か茨城か千葉
せっかくスーパーさけて百貨店いったのに、それより福島茨城率多い
これって百貨店どうこうより、スーパーが産地偽装してんのかな
416名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 08:52:06.45 ID:3lVtgGgp0
産地表示せずに仕入れたものを売り切ろうとしてる
利益追求は企業の使命だからな
野菜は割高だがネットで 安全地帯から直販を取り寄せした方がいい
心配しながら食べてもおいしくないし
精神衛生上もよろしくない
417名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 08:53:37.57 ID:qgwl7yRt0
九州では元々牛肉は食ってなかったんだから買わんでもよかろ
この機会に元からあったスーパー応援しようず
418名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 10:23:51.44 ID:oJcmGchP0
イオンってガイガーカウンター持込禁止なの?
419名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:10:23.38 ID:lu16DvHw0
イオンが産地を曖昧にしたがったわけだ
420名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:20:22.39 ID:pDx8+uru0
日本で最終工程とか袋詰めしましたっていう国産なら安心だよな。ねぇオカラくん
421名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 08:03:58.10 ID:xfbl9tlc0
牛肉だけでなく、野菜も怖いなあ。イオンでは、東北応援とか言って、
群馬県のキャベツとか、野菜は関東以北のものばかり。
怖いので、絶対に買わない。キュウリなんて、産地を書いてないものをバラ売りしてるよ。
422 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/28(木) 08:07:18.77 ID:upoLXRZ90
そういえば、
 丸和&ユアーズのスーパーも精肉で並んでいた牛肉(熊本、宮崎産)が
  たちまち消えたな。いまじゃ殆どがメキシコ産に切り替わっていた。
423名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 08:13:48.49 ID:tBy6Xc1HO
イオン九州は今のところセーフか
ここも東北応援フェアをやっていたな
肉は知らんが、野菜は青森や岩手産を売っていた
424名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 08:18:42.97 ID:gE6ELnqd0
売れ残りは弁当惣菜あらゆる物に使用してお客様に安く提供しておりますw
425名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 08:21:36.24 ID:TUYhMiO+O
>>415
那覇でも群馬の野菜が並んでるw
426名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 08:22:22.50 ID:LmMsmU8v0
またイオンか
427名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 08:26:07.30 ID:gE6ELnqd0
ミートホープ事件の時も最後までイオンは伏せられて、もう静かになった頃に一部のニュース番組が「イオンで使用してました」とか「イオンに大量に」とか

イオンは期待を裏切らない不動のエース
428名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 08:29:26.04 ID:gE6ELnqd0
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183975439/l50

>大手スーパーのイオンが食肉加工販売会社ミートホープの偽装ミンチを使った
> 「牛肉コロッケ」を販売していた問題で、コロッケを製造しイオンに出荷していた
> サンマルコ(札幌市)は8日、昨年7月からことし6月までの1年間、約32万個を
> イオンに卸していたと発表した。イオン以外には出荷していない。
429名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 08:29:48.93 ID:KvxTMhSOO
みんななに食べてんの? 俺はもう内部被爆したような気がする
430名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 08:42:42.91 ID:CvZdNDTP0
九州のマックスバリュはほとんどがアウトパックで、
仕入れからカットしてパックするまで、全て熊本の卸業者に任せている。
今回はこの卸業者に検査が入り、県から指摘があった。
この卸売業者は九州じゃ全農と並んで最大手。
大雑把に言えば、九州の半分の飲食店やスーパーはご縁があるはず。
イオンで買わないからうちは安心とか言ってるアホは救いようがない。


431名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 08:59:14.91 ID:xfbl9tlc0
スレチだけど、納豆は大丈夫なのかな?納豆菌って稲わらから抽出してるんじゃない?
だとしたら、危険なような気もして怖い今日この頃・・
432名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 08:59:19.78 ID:gE6ELnqd0
>>430
イオン本体も実は外部のとこで製造加工物が多い
 それ+店内で・・を合わせて並べる
 外部も色々で、イオンが買収してイオン傘下にしたとこや色々
 
433名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 09:02:22.86 ID:YXgPLPEM0
安い価格=ワケあり商品
だからな
434名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 09:13:34.66 ID:qrYoABRb0
イオンはもともと好きじゃないが、他でも似たようなもんだろうし
狙い撃ちで報道するのは岡田潰しもあるんじゃないかと思う
435名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 09:47:04.38 ID:2x/V3kTF0
イオンそろそろ不祥事を止められないなら、まじでマックスべクレルに改名してくれ
436名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 11:44:00.99 ID:o+DvlNTP0
>>418
携帯型の放射線測定器では食品の放射線量は測れないぞ、情弱
437名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:19:30.41 ID:k0ZLisBl0
>>436
そうといえばそうなんだけどさ。
超超高濃度の食品になってくるとさすがに反応するから、
全く役に立たないわけでもないらしい。
438名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:31:14.32 ID:nLez3+dU0
沖縄にも汚染野菜行ってるらしいから日本全国民主党のお陰でアウトっぽいな
439名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:33:58.66 ID:rP8IJ3Iu0
反日イオンで物買うバカが居るのか
ド田舎じゃ仕方ないが
440名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 13:36:19.92 ID:4Rb2Cil30
近鉄電車系のスーパーでは普通に福島産の豚や野菜が売られてるし、イオンだけってのはどうも関係ないと思うの。
441名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 17:45:10.27 ID:uV7vYd7q0
>>439
すまん、九州人だがソラチの豚丼のタレはイオンでしか売って無いんだ
442名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 17:52:41.71 ID:PskG/2QI0
うわぁ・・・
九州だからホシャノーとか関係ない、って油断してたよ
そっか、牛肉に紛れ込んでやってくるんだな
列島縦断してここまでやってくるとは、よっぽど感染力が強いんだな
恐るべしホシャノー!
ま、とりあえず牛肉は食わんし(安い鶏肉か豚肉しか食わん)
近所にマックスバリューは無いし(でもサニーでよく買い物する)
でも気をつけとこう
443名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:15:30.26 ID:MBn14qPa0
もうだめだこりゃ・・・
444名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:48:25.60 ID:7NhZiSu10
イオンは全頭検査して、暫定値以下を確認して販売しはじめたとNHK9時ニュースで言ってた。

てことは、499ベクレル以下の汚染肉が販売されてるってこと?
445名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:49:45.01 ID:onhjjRJM0
お客様感謝デーでセシウム5倍
446名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:54:22.17 ID:lrco9eeb0
気をつけたって無駄
少しづつ食わされてんの気付いてないの?wwwww
447名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:55:55.69 ID:gcUaDatlO
稲藁を数ヶ月食っただけなのに牛自体の肉が汚染されるなら
肉や野菜や魚を知らずに数年食べ続ける人間はかなりやばいことになりそうじゃね?
子々孫々汚染のスパイラルから出られなくね?
マジで早めに対策しなきゃ国民全員何かしらの病気に掛かるんじゃね?
448名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:57:01.00 ID:Kr2gQA600
2011/4/14
横浜市『市場に流通するのものは安全』

横浜市では小学生に提供する給食の食品について産地の制限や検査、
公表は一切せず、『市場に流通するのものは安全』とかたくなに
言い張り、子供たちの健康を全く気にするどころか、市場に流通する
福島や関東で生産された放射能野菜や魚介類を提供
http://okwave.jp/qa/q6666729.html
449名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 22:58:48.16 ID:DXQ3hoAZ0
25歳

三日間マックスバリュ製品で過ごした。
1週間でただちに影響するレベルに到達。
君もやってみなよ。

1日目 朝食 マックスバリュ牛丼
     昼食 マックスバリュハンバーグ
     夕食 マックスバリュステーキ

2日目 朝食 マックスバリュ牛丼
     昼食 マックスバリュハンバーグ
     夕食 マックスバリュステーキ

2日目 朝食 マックスバリュ牛丼
     昼食 マックスバリュハンバーグ
     夕食 マックスバリュステーキ


飽きたら腐るほどある他のマックス製品を買えばいいだけ。
バランスのよい食事でダイエットにもなる。
ジャスコお客様感謝デー マジでおすすめ。
450名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:28:16.11 ID:JwbUEXF60
イオンの検査した肉を販売再開に騙されちゃいけない
日本人を殺したい岡田の策略にハマるぞ
451名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:41:09.08 ID:uRBDn5rK0
これは産地偽装して販売されてたのか?
それとも国産表記だったのか?
452名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:43:59.06 ID:Kr2gQA600
     ◆◆◆ マスメディアが隠蔽する真実 ◆◆◆


     【最新情報】 放射能汚染の現実 【最新情報】

           全国民 必見 要保存 !!!

     隠された原発事故の真実です。許せない菅政権!!!

    このままではわれわれ国民は民主党政府に殺される!!!


   H23.7.27 衆議院厚生労働委員会にて

      東京大学先端科学技術研究センター教授
      内部被曝の専門家

         児玉龍彦氏 怒りの政府批判! 

     「法を守っていては放射能から国民を守れない!」
     
      http://www.youtube.com/watch?v=eubj2tmb86M
      http://www.nicovideo.jp/watch/sm15140556

      
   子供たち若者たちの未来のために◆拡散◆ 願います!
453名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:44:56.36 ID:ixDwXAXY0
セシウムぎゅう
454名無しさん@12周年:2011/07/28(木) 23:55:18.99 ID:12FuPM5B0
みんな、バリューじゃなくてバリュ。だよ。
伸ばさないでね。
455名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:05:07.39 ID:YQXBGZUG0
肉って拡散するんだな
456名無しさん@12周年:2011/07/29(金) 00:17:38.50 ID:J84S4z0b0
トンキントンキン騒いでた西のヤツら、今どんな気分なんだろうな?

まさか自分らの方が沢山セシウマしてたなんてさw
457名無しさん@12周年
>>25
九州に住んでるけど関東以北の食べ物ものは買ってないよ
肉も野菜も地産地消ですよ