【毎日新聞】 朝日新聞論説副主幹「岩見さんは“菅嫌いではないか”」→岩見隆夫「大きな誤解だ。菅首相には好悪を超えて憤りを覚える」
1 :
有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:
「菅嫌いではないか」
と、私のことを言われて考え込んでしまった。繰り返し菅直人首相の批判をしてきたのだから、そう映っても仕方ないのかもしれない。
しかし、好き嫌いの情緒論を優先させて首相の品定めをしているとしたら政治記者落第である。過去に、好きではないがAランクと評価できる首相もいた。
たとえば、佐藤栄作−−。
三露久男元朝日新聞論説副主幹(前日本大学教授)が「月刊コミュニケーション」7月号に、<菅嫌い>の一文を書いている。
当コラムと、三露もメンバーの小会合で私がしゃべった政治談議を素材に批評したものだ。
<聞いていて私は、岩見さんは、菅直人という政治家の実力・実績よりも、その「人間」を嫌いなのだなと感じた。
岩見さんの挙げたのは、みんな菅さんのマイナス面を示す話ばかりだ。菅さんの政治家としての名を一躍高からしめたのは薬害エイズ問題だった。
こういうお手柄について、岩見さんは一言も触れなかった。
この「菅嫌い」は、結局のところ、岩見さんと菅さんとが人間として仲が悪い、相性が悪い、不倶戴天(ふぐたいてん)ということが、まずはじめにあるからではないか>
と三露は書いている。これは大きな誤解だ。
大事な点だから、正直に話さなければならない。菅は30年来の取材対象で、長時間話し込んだことが何度もある。菅に対する私の注目点は、
<野心的>と<切り込みの鋭さ>で、いずれも政治家としての魅力だ。
好悪の情はほとんどなく、気になる点としては、<要領がよすぎる>のと<親分的でない>ぐらいだった。
いずれも政治家が大成する条件として大切な人望のなさにつながり、弱点といえる。
まあ、その程度で、多くの成長株の一人とみてきた。好き嫌いは当然だれに対してもあるが、菅はそれが薄い対象だった。
<まずはじめに不仲が>という三露の指摘は当たらない。(
>>2-3に続く)
毎日新聞 2011年7月23日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/seiji/iwami/news/20110723ddm002070033000c.html
2 :
有明省吾ρ ★:2011/07/23(土) 11:14:07.97 ID:???0 BE:2291739179-PLT(12066)
>>1(の続き)
しかし、いったん首相という権力者のイスに座った瞬間から、座る前と観察の構えが違ってくるのはご承知の通りだ。
厳密かつ微細に、タテからナナメから首相としての適性、力量をはかることになる。
三露が言う<実力・実績よりも、その「人間」>という人間が人格的評価を意味するのなら、その通りだが、好き嫌いとは次元が違う。
実力・実績もすべては首相就任後のことで、就任前のあれこれは単なる参考資料にすぎない。エイズ問題は就任14年前の実績で、だれもが評価している。
しかし、首相としての品定めには、直接的な関係はない。
菅は、あらゆる機会に述べてきた理由から、首相として不適任だ。
それを自覚できずに、退陣表明から50日以上も居座り続ける菅を好きになれるはずがないではないか。しかし、就任前からではない。
もうひとつ、三露の、
<政治記事のあり方は、これから変わってゆくだろう。岩見さんの記事は、赤絨毯(じゅうたん)(国会)、
「永田町」のなかだけ、せいぜい「霞が関」までの半径数百メートルのなかからの国内的産物だと思う。ホットな人間くささを失わず、
しかもクールな分析の視点の感じられる政治記事を……>
というご注文だ。
視野狭窄(きょうさく)に陥らず、感情論に流れず、冷徹な目を、ということだろう。老記者にも、言うべくしてむずかしい。
とりわけ菅首相には、好悪を超えて憤りを覚える。責任があるという口の下から、責任を逃れようとする態度など。(敬称略)=毎週土曜日掲載
毎日新聞 2011年7月23日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/seiji/iwami/news/20110723ddm002070033000c.html
3 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:14:45.22 ID:T88sCyJJ0
朝日新聞は、捏造報道するのがお仕事です。
はぁ?今さらなにいってんだカスが
5 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:16:07.55 ID:aEdCHihv0
6 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:16:19.95 ID:NCkWHQ6Y0
変態すらこんなこと書くようになったかw
でも、国民感情は憤りを超えて殺意だけどな
こんな内閣でも支持してるバカいるんだろ?
8 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:17:13.62 ID:JMlzeLaD0
俺は憤りを通り越して軽蔑観しかねえけどな。
変態も逃げたいのか?w
10 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:17:28.33 ID:P5/RanMg0
朝日は平気ですり替えをするからな。
11 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:17:37.48 ID:fvYdZT100
朝日新聞には新聞の内容を超えて憤りを覚える
12 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:17:46.87 ID:N5xWdrAj0
双方から中二病的なものを感じるんだけど
13 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:17:51.44 ID:D9rd3c7R0
全ての負の言葉が当てはまるわ
>菅に対する私の注目点は、<野心的>と<切り込みの鋭さ>
これは当たってるな
地位への執着は異常だし、他人の揚げ足取りだけは積極的だった
他はスッカラカンだが
2年前の菅を扱う記事ならまだしも、最近の菅に触れた記事で
「褒めてるところがない!」って取り上げる方がおかしくね?
褒めるところがないんだもん。
16 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:18:29.16 ID:LlWua8uD0
>>1 朝日新聞<丶`Д´> VS. 毎日新聞<丶`Д´>
なかなかの好勝負とみた
17 :
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/07/23(土) 11:18:32.22 ID:CCeYErX80
,,-―--、 ,rrr、
__(/ ̄ ̄゛ヽヽ | |.l ト /つ))) _ _ _
// ・ ー- ⊂ ヽ | __ ☆ __ _/ 巛 / /-LLl
`l ノ (゚`> |`ー \ | |l / \ __つ /_/ |_|
| (゚`> .l /|| , \.|||/ 、 \ ☆ ロ /l
| (.・ ) | / __从, ー、_从__ \ / ||| /__|
| (⌒ ー' ヽ ヽ/ / / | 、 | ヽ |l _ _ _
l ヾ (/ ) `| | | |ノゝ☆ t| | |l \ / /-LLl
ヽ / `// `U ' // | //`U' // l /_/ |_|
ヽ___/ / W W∴ | ∵∴ | ロ /l
/ ☆ ____人___ノ /__|
/ /
変態って小沢派だったっけ
「朝日新聞は麻生嫌いではないか?」
20 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:19:12.63 ID:uZU4gFp90
マスコミってアメリカの広告塔?韓国の広告塔?中国の広告塔?
教えれ m9(^^)
岩見www
22 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:19:46.35 ID:TthTPfZO0
おい変態、お前は最後まで糞菅を支持してやれよな
23 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:20:02.56 ID:adOlhtW10
24 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:20:24.61 ID:K9fElHJpi
まだ憤り程度なんだ。
世間じゃ殺意まで達してる奴も多いと思うが。
25 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:20:28.10 ID:MMRiQ5Gr0
だったら管の献金疑惑を報道してみろ。
26 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:20:33.96 ID:79KqqVT00
バカ菅にプラス面があるって考えてるやつがいるだけでも驚きなんですがwwww
27 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:21:07.59 ID:X4go0ynz0
民主党政権を一日でも長く延命させることが
朝日・毎日連合に課せられたミッション
28 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:21:59.44 ID:kL3Im8uh0
菅首相にも民主党にも言える事だけど、着眼点はいいんだよね
でもそれを政策に生かせてない所が駄目だと今までは思っていた
だけど最近その着眼点を悪用しかしない事に気づいて更に怒りが増した
中国と韓国の罵り合いのような微笑ましさを感じる。
アカヒvs変態のバトルか。これが内ゲバというやつですねw
31 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:23:48.29 ID:ZG6pvQ0p0
家族会から「吐き気がする」と言われていたなw
アサヒルって単語どういう意味でしたっけ?
ああ朝と昼ってことでしたね
33 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:25:07.15 ID:p7PiDEGX0
朝日は社の方針として菅を支えてるのかと思ったら、社内の思想的に菅にシンパシーを感じてるんだなと理解した。
34 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:25:24.65 ID:e0OI05yW0
何を今さら
35 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:25:50.52 ID:KI6y/C2w0
この三露久男元朝日新聞論説副主幹の「菅好き」は、結局のところ、
三露と菅が人間として仲が良い、相性が良い、
そして民主政権を盛り上げたいという思いの中において
その代表者をいかなる理由があろうとも
微々たりともコケにしたくないということが、
まずはじめにあるからではないか
36 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:25:51.82 ID:xA62kjAE0
毎日とおなじく民主寄りのスタンスの朝日からすると、毎日にいながら嫌菅流を貫く岩見が気に入らないだけだろ。
37 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:26:10.63 ID:nRtnzw410
結局嫌いなだけじゃねーかよwwwww
38 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:26:23.32 ID:HzRH5W9O0
好悪を超えて憤りを覚える
人間じゃねーな岩見
毎日もついに菅叩きにまわったの?
朝日新聞2011年7月19日東京版朝刊投書欄より
「脱原発依存」表明の首相支持 大学教員 手島廉幸(神奈川県鎌倉市65)
菅直人首相が「脱原発依存社会」を目指す考えを表明したことを高く評価したい。
この問題を検討する際、どこまで安全性が保たれるかということになりがちだが、
どんなに安全性のバーを高くしても事故は起こる、という認識が大事ではなかろうか。
そしていったん事故が起きた場合、原子力災害は他の災害に比べて決定的に異なる性格を持つ。
それは、復興ができないことである。いったん汚染された土壌、河川、海水は長い間、元に戻せない。
さらに汚染された空気は雨や風によって広範囲に拡散する。
広島、長崎の原爆投下を経験した国民として、今こそ核の恐ろしさを再認識すべきだ。
原子力発電をほかのエネルギーに変えていくのは並大抵なことではない。
産業の停滞や、電気に頼る我々の生活の後戻りも考えられよう。
それでも、原発は廃止しなければならない。経済的繁栄より、
後世の人に核で汚染されていない国土を伝えてゆくことの方が、ほるかに重要で優先度が高い。
原発廃止を目標にこれからの日本の姿を描くのが国の課題だと思う。
手島廉幸
〒248−0035
鎌倉市西鎌倉1-6-14
電話・FAX:0 4 6 7−3 1−5 7 6 9
E−Mail:
[email protected]
42 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:28:05.43 ID:J7vzDO+f0
朝日新聞にもテレビ朝日にも週刊朝日にも強い憤りを感じております
43 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:28:06.29 ID:O37rcFPS0
毎日vs朝日=南朝鮮vs北朝鮮
CMを依頼してくる奴だけがスポンサーじゃない。
韓国のイメージアップを、韓国企業に有利になるように世論誘導を、と言ってくる奴
だって金さえくれたらスポンサー様だ。
おまけに会社内には在日が多い。(韓国・民団の長期計画なのは有名)
朝日も毎日も民間企業としては正常運行だ。
マスコミは政治的にニュートラル?どこの国の話だ?
45 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:29:24.06 ID:dMx5nU6q0
菅嫌いという表現は嫌韓厨と同じでそういった考えを持つ人を茶化してる言い方なんだよな
そうなる根拠があるわけで、それが復興の遅れや数々の公約違反そのものでまっとうな根拠なんだけど
そういえば朝日は麻生嫌いだったな
根拠を示せるわけ?
46 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:29:33.64 ID:+lm6g/m50
47 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:29:49.44 ID:NeR3i/0AO
>>28 着眼点が良い
詳しく聞こうか。まさか脱官僚(笑)埋蔵金(藁)、ましてや第三の道(藁藁)
じゃなかろうな
薬害エイズは手柄でも何でもないだろ
面倒だからコスト度外視で全員に大金配る、なんてことは
どんな馬鹿にでも出来る
自民党政権じゃない隙を突いて非常識なその発想を通しただけ
大体、民間企業がやらかした事件じゃねぇか
東電には全部自己負担させようとしてるくせに、ミドリ十字は国が責任負うとか意味がわからん
49 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:30:43.62 ID:vOyU2qs4O
瓦礫のような老害は、後進に道を譲るため撤去されなければいけないですね。
菅も含めてご両人。
村山や小泉、角栄はせいぜい「嫌われる」止まりだろうけど
これだけ恨まれ、憎悪され、それでもなお国民を挑発しつづける総理ってのはいないだろ
51 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:30:51.81 ID:CCeYErX80
変態の分際で生意気だぞ
. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゲシ ゲシ
. ∧_∧  ̄= ) ∧ ∧ ドカ ドカ
( @∀@)= ̄) (´m`; ) __
(入 ⌒= ̄_)) ⊃⊃●〜|
ヾヽ / ̄=/ / /. |
|| ¬| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|
´ | | | |
52 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:31:36.46 ID:hZGygwcU0
500億円貰えなかったか?
岩見も与良も菅もクズ
53 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:32:28.64 ID:84kvo69U0
生みの親同士で内ゲバかよw
55 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:33:14.06 ID:O7ilUBpV0
北朝鮮の息のかかった民主政権の目的は日本を破滅させること
原発を爆発させ東日本の日本人を大量被爆させ、復興をわざと遅らせ
全原発停止で輸出産業の息の根を止め、日本の農水産業破壊に成功した
あと1年くらいで日本は破綻する、民主党議員が生きてる限り日本に未来はない
56 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:33:21.26 ID:NeR3i/0AO
>>50 偉大な将軍様に過ちを認めさせたんだから、そりゃ嫌われるわな>小泉
勿論朝鮮人にな
新聞社同士の馴れ合いか。
チラシの裏にでも書けばいいのに。
58 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:34:18.52 ID:lbTxj6VG0
59 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:34:27.97 ID:r8p3KNhr0
ヘンタイとアカなんざどっちもどっちやんw
つーかヘンタイ新聞、今年3月の決算見たらいよいよヤバイね。
・流動比率:37.4%
1年以内に返すべき負債に対して、1年以内に現金化できる資産が37.4%しかない。
・当座比率:24.7%
1年以内に返すべき負債に対して、即座に現金化できる資産が24.7%しかない。
・自己資本比率:5.63%
単位:百万円(内は前期との比較)
・売上高:125,407 (▲4.4%)
・売上原価:72,664 (▲4.5%)これはコスト
・売上総利益(粗利益):52,742 (▲4.4%)
・販管費:52,716 (▲4%)これもコスト
・営業利益:26 (▲90%)三大新聞ともあろうものが、営業利益が2,600万円w
・経常利益:-766 (前年同期は310)つまり経常利益段階で赤字
・純利益:1,191 (前年同期は332)ビル子会社を吸収合併したので何とか利益を捻り出せた
・・・結論としては、ヘンタイ新聞は本業の新聞では完全に終わってしまっていますw
60 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:34:29.45 ID:vJwtkhooO
61 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:34:42.32 ID:+lm6g/m50
過激派「同志」の諍いと同じじゃんw
革マル派と中核派の内ゲバ合戦のようなもんだろw
連合赤軍内部の粛清とかw
一般人には違いが判らん極左ぶりw
62 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:34:47.61 ID:dMx5nU6q0
薬害エイズとかいつの時代の話だってのw
年寄りは今ある問題に目を向けろよw
怒り?殺意の間違いだろ。
エイズはただの官僚仕事の横取りだろが
65 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:35:13.13 ID:H/yh34gs0
くだらない記事。自分らを何の大家だと勘違いしてるの?
66 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:35:19.30 ID:OP7m22mu0
>>50 村山には憎悪の念も覚えるが、心のそこから「軽蔑」したのは、鳩山と菅だけだな…
>薬害エイズ問題
いつまで過去の栄光にすがってるんだよ?
それに、あれは官僚達がやってきたことで、菅は発表しただけだろ。
68 :
忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/23(土) 11:35:24.78 ID:GOUModcp0
正解:機密費よこせ
70 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:36:23.83 ID:pv+5Fvnf0
菅をまともな人間と思っている時点でまだ甘いなありゃ完全な池沼だろ早く医者に見せろ
朝日も結局菅支持ありきの感情論でしか論じていないw
72 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:37:10.62 ID:TObO63nu0
>>46 カンボジアの人に見せたら、あの呑気な奴らですら朝日新聞を半日で完全崩落させそうな記事
>>66 俺は逆だわ
村山はまぁアカだしな。
しかし管には、心のそこからの怒りを感じる
74 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:38:13.45 ID:NeR3i/0AO
民主党の政治家の共通点は、
何かを成す為に権力を得る、という野心ではなく
権力を得たい、という野心しかない点
「政権交代」で選挙を争うとか、まさにその極み
75 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:38:15.54 ID:eMKVdNyT0
>>1 >菅さんの政治家としての名を一躍高からしめたのは薬害エイズ問題だった。
「やめる」とか「(国が)謝る」とかなら、
菅は大衆迎合でひょいひょい行動するからな。
後先考えてないから、歪みが起きるわけで・・
諫早とか原発とかさ・・
実績でも何でもないのよ。
76 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:39:00.32 ID:g0R7AnWD0
薬害エイズも人の手柄を横取りしただけだし
結果的に大半の国民にはツケがまわってるしな
77 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:39:05.06 ID:KIrE18TT0
岩見
岸井
与良
変態新聞三大老害
>>16 クズ新聞同士がクズ首相をどう褒めるかで不毛な争いw
朝日新聞は政権交代からジャーナリズムのない左翼民主保護新聞に
成り下がったんだよ。
これはまたww2以前の態度と共に歴史に残るよ。
日本を潰したマスコミの筆頭。
今の状態を冷静に見てみろ、もう日本は瀕死状態じゃないか、その最大の原因は
実力のない頭でっかちなくせに他人の意見を聞かない現政権にあるだろ。
朝日よ、お前が第三者的視点で物を書け。
80 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:40:01.98 ID:xA62kjAE0
政治理念や思想信条なんて総理職には関係ない。場合に寄っては真逆な態度も取る。村山が日米安保堅持、自衛隊容認
したようにな。安倍が就任してすぐに米国ではなく中韓に飛んで行ったように。いち国会議員の時は好き勝手なことが
いえるが国の舵取りにそれを持ち込むとバランスが崩れる。民主党の失態は理念と現実のバランスがくずれた結果。普
天間基地移転から尖閣迷走、財源なき子供手当まで。危機管理能力のなさは政権運営の未熟さから来ているが。
81 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:40:11.82 ID:dM33G6cd0
>菅さんの政治家としての名を一躍高からしめたのは薬害エイズ問題だった。
安部英って無罪だったろ?
菅なんか失敗以外やってないだろうがw
82 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:40:13.93 ID:32XcT4cM0
こうやってレッテルの張り合いから始まるのが左翼のゲバの特徴。
>菅に対する私の注目点は、<野心的>と<切り込みの鋭さ>で、いずれも政治家としての魅力だ。
こ こ 笑 う と こ で す よ ね
つか憤りを感じない朝日の我慢強さが異常
ってか菅と同じメンタリティだから何も感じないのか?
85 :
乃木希典:2011/07/23(土) 11:41:25.29 ID:jYrORMxa0
庶民が権力者を批判して溜飲を下げると云った行為は古今東西よくあることだ。
しかし、いま菅を擁護している連中の思考回路はどうなっているのだろう。
金でももらっているのか。
86 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:41:29.32 ID:sFoUl9+t0
毎日と朝日は菅が大好きなくせにw
87 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:42:00.48 ID:IvK72xxv0
石見って自民党機密費問題で真っ先に名前がでたよね。
>>74 俺が俺が、と目立ちたいだけって奴ばっかりなんだよな
政治の世界を芸能界と勘違いしてるとしか思えん
こんな政権でも後世になれば森安倍福田麻生より長く続けた政権としてそれなりに評価されたりするんだろうね
中共の犬同士で管を非難し民主党の命脈を保とうとしているようにしか見えません
91 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:43:55.05 ID:8HpMnonx0
>>28 着眼点がいいと感じるのは、耳障りのいい案ばかりだしてるからでは?
いい加減、政策案と実行力をセットにして考えるべきだと思う。
93 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:44:29.68 ID:sl0oWmc6O
なんで薬害エイズがお手柄になってんの?
94 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:44:40.83 ID:n8ZmqZ1JO
捏造隠蔽変態もアカヒも終わっとるがな。
95 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:45:04.77 ID:sqhqQTp8O
マスコミー北朝鮮ー民主党の深い闇を感じる記事だね
96 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:45:57.11 ID:Yqo3xXZ70
どっちもヘドが出るほど嫌いだ。
>>91 税金をなくします!
みんなにおカネをあげます!
給料増やします!
方法と財源を言わないでいいなら、何だって言えるわな
98 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:46:36.52 ID:OaSShS6w0
>菅直人という政治家の実力・実績
客観的にこれを考えたら、元は管が好きだった奴でも嫌いにならざるを得ないと思うよ。
99 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:47:04.19 ID:wZjUNVet0
100 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:47:18.26 ID:yEHWtEZo0
変態は、この記事で岩見の言葉を借りて総理批判をしていると判断する。
”好悪を超えて憤りを覚える”
素直に自分の言葉で批判しろよ、変態
101 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:47:24.87 ID:ThMEzaca0
そもそもエイズ問題にしたって他人の功績横取りしただけ
で、誰か(この場合は官僚)を悪玉に仕立て上げて終わり、それを一部マスコミと国民に受けた
昔から何ら変わってないでしょ、カンガンスは
102 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:48:15.53 ID:+lm6g/m50
>>83 まちがい:>菅に対する私の注目点は、<野心的>と<切り込みの鋭さ>で、いずれも政治家としての魅力だ。
せいかい:>菅に対する私の注目点は、<野心的>と<切り込みの鋭さ>で、いずれも工作員としての魅力だ。
104 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:49:52.59 ID:YPTnGUsp0
毎日変態新聞にこんなこと書かれるなんて・・・
105 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:50:34.93 ID:TgAqtKvSO
そのアサヒの奴は「自分もそうだから相手もそう」と言う
朝鮮人的思考回路なんだろう。
安倍麻生叩きとかな。
アサヒの人間に「恥ずかしくないか?」と聞くことすら無駄なんだろう…
>>88 所詮烏合の衆だからね。
市民運動家やらカルト、アナキスト共が選挙に勝つ為に集合したにすぎない。
自分の団体を拡大する好機とばかりに明後日の方向に進みすぎ。
今は日本での権力拡大は在日同胞の同化につながると否定的な団体だから、祖国支援や北南統合、中国に貸しを作ることに専念。
>>102 野心的なのは政治家、というか成功するための必須要素だけどな
左翼の内ゲバですね、わかります
109 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:52:50.59 ID:wZjUNVet0
>>28 ポピュリズム以外に手法を知らないだけだろ
メディア間でもっと論戦してくれるといいのに。
購読者も増えると思うんだけどなぁ。
スーツ券の人じゃないほうの人?
112 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:53:42.82 ID:lm/6vswE0
アカヒの文通相手は、産経だけだと思っていましたが、侮日も相手だったんだな。
管みたいなクズを辞めさせれない日本の現状に
日本自体に愛想をつかす人が急増してるんだ。国外も国内も
114 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:54:13.61 ID:eMKVdNyT0
普通は、政治信条を実現したくて政治家になり総理大臣を目指す。
総理大臣になってからは、その政治信条を実現するかできないとわかった時点で辞める。
しかし、菅には政治信条がないから、
権力欲だけで総理の座に居座ってるわけだ。
不幸なことだ。
ちゅうか、民主党に政治信条なんてないやん。
115 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:54:58.57 ID:e1zLsGFs0
何このチラシの裏w
麻生さんは政治記者の好き嫌いだけで引きずり降ろされたけどね
118 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:56:31.52 ID:Khl+9bDd0
アカピVS変態
119 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:56:32.64 ID:hzsluVxr0
逆に聞きたいが
何でアカヒは在日献金スクープしたのに
今の件にはだんまりなんw
報道機関として不自然な擁護してるとしか思えないんだけどw
120 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:56:38.31 ID:K5v2v/Mq0
野党には無理だけど、民主から首相を辞めさせようとすればいくらでも手はある
議員が審議拒否してもいいし、閣僚が全員辞任してもいい
民主は今の首相でいいということだ
菅は辞めろとか言うのは口だけ、言い訳だ
憤りを通り越して、憎しみだわ。
日本をこんなんにしやがって。売国奴!!国賊!!
逮捕しろ。
変態は何を言っておるのだ? 意味がつかめない
どうも仲間内への言い訳じゃないかと思うのだが
123 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:00:39.48 ID:oqu7Zorw0
朝日のいつもの上から目線は、嘔吐がでる。
戦後一時期、岩波-朝日のうたかたの支配時代があった。
時代が変わったのに、まだ、その時代の幻想を引きづっている。
度し難い。
124 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:01:34.17 ID:O4x3My9U0
オレはこういう記者同士のやり取りって好きだけどな
なんつーかちょっとした本音みたいなのが見えてくるっというか
無機物だった新聞というものから人間臭さが見えてくるというか
>政治記事のあり方は、これから変わってゆくだろう。
民主党政権だと伝え方が変わるってこと?うん。あたりまえのことだよね。
こんなメディアはマードックにかわれてしまったほうが。
126 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:01:52.94 ID:uzRAO1Oe0
エイズの件だって、前任者が遣った手柄を横取りしただけジャン。
怒りで済むのがすごいな生温い
もやはや殺意すら抱いてる人達がいっぱいると思うぞ
被災地の人とか農業やってる人達とか
128 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:02:27.41 ID:7thyOcoj0
政治記者が語るのは人物論ばっかり
殺意でも物足りない
民主押しであろう毎日にまでこんなこと書かれるなんて・・・
131 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:05:08.84 ID:OFVfuzDw0
管は日本史上最悪の首相だからな
なる前となった後がブラックドラゴンと同じ
自分の利害、上下で態度が180度変わるし、利己的な都合で180度判断変えることがデフォ
辞め際の悪さの点と影響力の点でブラックドラゴンの方がぜんぜんましだったくらいのクズ
文通…
133 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:06:19.03 ID:7UB7bP5R0
誰だよ 自分アピール、ウザイよ
アカヒや毎日変態に記事書いてるだけで
世間的には村八分の恥ずかしい存在だと気付け
134 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:08:20.43 ID:JbOUXL6O0
135 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:08:21.27 ID:Lwqzy+4Z0
>とりわけ菅首相には、好悪を超えて憤りを覚える。責任があるという口の下から、責任を逃れようとする態度など。
これは客観的な観察をしている評論家が誰も感じることだ。
菅はもはや「まともな政治家」とは言えない。 評価の対象外だ。
136 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:08:22.21 ID:4rHn5yRA0
昨日の関西テレビ「アンカー」で、あの森田実、逆神さまも
呆れるのを通り越して怒りを露わにしておられた。もう菅に
味方するのは朝日新聞ぐらいだけだね。
139 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:09:16.19 ID:bWSVHmN20
>好き嫌いの情緒論を優先させて首相の品定めをしているとしたら政治記者落第である。
全新聞社および、「アベする」捏造の石原壮一郎は死刑だねw
140 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:10:18.83 ID:nRtnzw410
ネトウヨは菅を叩きたいだけだろ
まじ日本のガン
>>124 放送法の縛りなんかがあるテレビとは違うんだから
紙面使ってお互いガンガンやればいいのになあ
142 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:10:50.82 ID:TtKvH16OO
>>124 そうか?新聞やテレビニュースは粛々と事実をあるがままに報道するのがいいんじゃないのか?
記者同士のやりとりなんて週刊誌レベルでいいじゃん 人間くささは人間味溢れる偏向報道でおなかいっぱいです
144 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:11:17.49 ID:Yf4rADiZ0
「○○嫌い」「○○バッシング」
って使う記者は大抵批判に聞く耳持たない
好嫌論に矮小化して、「温かく見守りましょう」が結論だったりする
政策には反対だけど人物としては尊敬できる政治家も
政策には賛成だけど人物としては大嫌いな政治家もそりゃあいるだろう
もっとも今の菅総理の問題は擁護している人達ですら
「じゃあ菅総理の下で粉骨砕身命かけて頑張ってね」
と言われたら露骨に嫌な顔するところにありそうだが
145 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:12:21.78 ID:y/9OecjlO
朝日新聞と毎日新聞は言ってる事が日によってバラバラ
読者を混乱させたいだけなんじゃなかろうか?
明日になれば菅の応援をするだろう
146 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:13:08.29 ID:9yoY3mrWO
夢を語るだけなら子供でもできる
統治力実行力が欠如した管に何を期待しろというのか…
147 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:14:54.30 ID:Yf4rADiZ0
>>145 単純に記者によってスタンスが違うだけなんじゃないの
社説と正反対のコラムが同時掲載されていることもあるし
韓国中国左翼絡みでお決まりの切り口とパターンは確かに多いけどね
>>142 > 粛々と事実をあるがままに報道
ためしに適当な大きさの紙1枚使ってその日にあった出来事紹介する新聞を作り
ほかの人に見せてみるといいよ
149 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:15:40.68 ID:RTneT17K0
偉い人たちはよほど脱原発が嫌みたいだな
でももう核地雷の近くで生活するのは嫌なんだよ
頼むから原発減らしてほしい
原発支持派には
そんなに原発が好きなら
お前ら原発の隣に住めよと言いたい
150 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:17:34.97 ID:9Jp2ZM9E0
違う新聞社で内ゲバしてんのか。
151 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:18:10.20 ID:dUpoqI550
左右関係なく客観的にすっから缶がクズに見えないやつは同類のクズだけ
152 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:20:10.33 ID:Yf4rADiZ0
菅総理への批判=原発推進派認定って逆に怖いんだが…
脱原発に賛成するなら菅総理に絶対服従絶対賛美しろというルールでもあるんだろうか
ヤクザみたいな思考だな
153 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:20:28.72 ID:RTneT17K0
>>151 今になっても
柏崎動かせとかいう政治家経営者より
マシと思う
154 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:20:55.62 ID:vmAUl4fP0
>しかし、いったん首相という権力者のイスに座った瞬間から、座る前と観察の構えが違ってくるのはご承知の通りだ。
>厳密かつ微細に、タテからナナメから首相としての適性、力量をはかることになる。
首相という権力者のイスに座る前に、厳密かつ微細に、タテからナナメから首相としての適正、力量をはかるのがジャーナリストだと思ってた。
155 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:21:00.25 ID:2Tk0U1TI0
薬害エイズ問題も、他人の手柄の横取り。
156 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:22:43.73 ID:1t+x+UWU0
菅がどうかじゃないよ。民主党を支持したメディアとしての
責任を、そろそろ語ってもらいたい。そして、二度とメディアの力で
政局を動かすことをやめてもらいたい。
アカピーと変態の文通?
暗殺まだー?
159 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:24:21.51 ID:xu+AEeke0
>>143 心がない。決定的な人格批判だ。ああ、
この表現が当たっている。
〜
とにかく、菅の言葉には、心がない。(終わり)
なんつー終わり方w
160 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:24:38.90 ID:Yf4rADiZ0
>>154 「民主党は世襲の自民党と違って社会常識もあるし政権交代したら
真面目に政治して違法献金や失言問題なんて起こらないよ」
と力強くテレビスタッフに断言したというコラムが毎日にあったな
その能天気なまでの民主党賛美は一体どこからと当時思ったが
人種が違うとでも思っていたのかな
161 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:24:58.44 ID:9yoY3mrWO
脱原発カルトの最期の拠り所
溺れる者は管をも掴む
管なんかに何を期待してんだか…
162 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:25:52.76 ID:4g4ewOum0
朝日新聞の不買運動ってないの?
163 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:26:54.04 ID:MtFk3py0O
>1
これが日本のマスコミのレベルなんだぜ?
日本の将来に暗澹たる気持ちになるのを通り越していっそ
徹底的に破滅したほうが早道と確信する。
164 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:27:28.78 ID:UY0uVWgB0
"三露久男"
この人、菅の手先か
165 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:27:48.49 ID:sRZXQTE00
,‐'´ ̄ ̄ ̄`ヽ
/ / , ヅラ' / ` ヽ 変態新聞への公的支援を…
〃 {/― ― ヽ リ 年間 500億円で足りよう。
レ/ =⊂⊃=⊂⊃=\ リ
| 人_、_,_人 |
ヽ ノ !||l|li|l|i|il ヽ /
\_`ー一ー'__ /
/⌒ヽ ̄| \><ヘl ヽ~ \
{:: l \ ヽ };;{ | | i }
{:::::.. 〈;;,, ヽ V;;;}ノ l彡 ヽ
_,_-‐''" |:::::::: ヽ--、 \ヽ -'⌒ヽ::. }
|| |_,,.ィ'|::::..... }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し':: )
|| | || !:: / .::ノ::::::::::. ノ
|| | || _ヽ,, .;::: _,,.-‐''"ー''--'' ̄
_,,. -‐''" `ー---''
166 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:28:39.89 ID:thvH5Tg00
>>28 着眼点の良さで評価していいのは、新聞記者や評論家なんだ
政治家は、何をするか、したかでのみ評価される
薬害エイズは櫻井よしこ女史のしつこさだろ
168 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:29:58.24 ID:BgfOb/N00
マスコミは事実だけを淡々と報道してりゃいいんだよ
A「官は嫌いでしょ?」
B「いいや違うね、大嫌いだね!」
170 :
暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/07/23(土) 12:33:54.71 ID:/uiRxbnJ0
>菅は、あらゆる機会に述べてきた理由から、首相として不適任だ。
>それを自覚できずに、退陣表明から50日以上も居座り続ける
>菅を好きになれるはずがないではないか。しかし、就任前からではない
民主党は政権与党として不適任だ。
それを自覚できずに今なお政権に居座り続けている。
それを自覚できずに支え続けている屑どももいる。
多くの心ある者達が政権交代前から見抜いていたにも関わらず、その屑どもは
今なお自らの不明を認めず恥じず改めない。
171 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:34:07.81 ID:Lwqzy+4Z0
バカヒ新聞は中枢部に元左翼の過激派だった連中が潜り込んでいるから菅に好感を
持つのだろうが、普通の感覚から言ったらあんな品性下劣な男に好感を持つ人間など
ありえない。平気でウソをつく、責任を他人に転嫁する、コキントーなどの前では異常なほど
卑屈になるのに日本人の前では傲慢な態度をとる、国会議員のくせに法律さえも守ろうとしない。
こんな腐った政治家はここ半世紀の間でも珍しいだろう。
172 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:34:10.39 ID:8ytvHT700
今週の国会では、菅直人首相の2つの違法献金問題が焦点になっていた。公共放送のNHKは、なぜこの問題をまったく報じないのか。
公共放送として政治の圧力に屈しているのではないか。菅首相の国会答弁はしどろもどろで、まったく意味不明であり、この問題に答えていない。外国人からの献金問題(特に北朝鮮に絡んだ団体の献金)は、民主党の闇を反映している。NHKは事実を報道すべきだ。
産経新聞と関西テレビだけが現在、この問題について報道している。
東京のマスコミが報じない、菅首相の2つの違法献金問題を、関西テレビが伝えていた。
↓
http://www.youtube.com/watch?v=TK6TbKXd29E
173 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:35:11.53 ID:hxdOklM/0
憤りを超えて殺意すら覚えるんだが。
174 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:35:23.32 ID:XbUW0L0d0
アカヒ新聞も菅及び民主党全部がどうしようもないことは十分分っているはず。
それでも自民の復権を許してはならないの一点で民主党の応援してんのはどうかと思うけどね?
応援というか民主党の不利になるネタは極力隠蔽し批判報道は一切しないということな。
アカヒも選挙あったらどうしていいか分んないじゃん?
しょうがないから小沢傀儡民主党でも応援すんのかよ?
175 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:35:32.87 ID:TcBwxSewO
俺は菅支持。
脱原発と発送電分離ができるのは菅だけ。
/ ̄ ̄\ ___
/ 朝ヽ_ .\ / (\
( @)-( @)ー| / ̄ ̄ ̄ ̄\\
(__人__) | / ∞ \_ヽ
l` ⌒´ |[________. ]
. { |/ (●) ( ●) \
{ / | /////(__人__)//// |
,-、 ヽ ノ、\ ` ⌒´ ,/_
/ ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ ' ┌、 ヽ ヽ,
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト
_,,二) / 〔― ‐} Ll | l) )
>_,フ / }二 コ\ Li‐'
__,,,i‐ノ l └―イ ヽ |
l i ヽl
クソスレにて 2011年××月××日
177 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:39:11.49 ID:qxqzIW/80
現在の日本の後輩ぶり、一体誰が責任とるんだよ。
しかも元に戻さないで行き当たりばったりの行政これからも続けるつもりか?
特アは除外しても他の先進国中で一番民度低いぞ、ニッポン。
178 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:39:28.35 ID:xdQ+W2Sr0
「月刊コミュニケーション」ってググッても出版社がでてこない。
江川紹子氏 陸山会&西松事件での検察側の論告のまとめ
崩壊寸前!菅が拒絶する“領収書問題”の深い闇
「陸山会事件」論告を読んで:何たるお粗末さ
小沢バッシングを続け国民を洗脳したメディアよ! 懺悔して「小沢氏無罪間違いなし」報道を大々的にやれ!
首相の「居直り」「はぐらかし」で7度中断 西岡氏「日本を滅ぼす気か!」
検察と裁判所とマスコミのトライアングルは崩れ始めた。「小沢公判」で特捜捜査を認めず、検察自身が組織と意識の改革を約束した
日本が法治国家である事を止めた日/証拠を裁判所に否定されても「想像」で求刑する検察と言う妖怪。
放射能汚染は肉牛だけか――「スケープビーフ」報道に大問題隠蔽の匂い
「極めて執拗な偽装工作」を実行したのは東京地検
東電OL殺人事件の被害者は反原発の為消された?
モー信じられない!“うそつき菅”が献金問題でも真っ赤なウソ
法務検察とマスコミのどうしようもないゆ着
『9月訪米』消滅情報 ついにオバマにも見放された菅
学級崩壊・民主党は壊れかけている 小沢一郎、そろそろ国民にメッセージを
民主 小沢の不服申し立て却下 管降ろしはできないくせに、小沢排除だけは貫く構えだ
森ゆう子議員からのお知らせ
検察が、石川議員に禁錮2年求刑! メディアは、ヤクザ検察の論告求刑など大々的に報道すべきでない!
とうとう日本社会も「一体意識」を失って、階級闘争の時代に入った。
大鶴基成・現最高検公判部長退官か?
「小沢捜査」を指揮した大鶴前東京地検次席が退官、佐久間前特捜部長は左遷の「内幕」 家宅捜査も連発した特捜部捜査の限界
180 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:40:55.21 ID:XbUW0L0d0
新聞でいま菅を必死で積極応援してんの毎日新聞だけなw
死ね
182 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:41:44.31 ID:dJbb7XtVO
拉致実行犯と深い繋りを持ってる団体に税金を流してた事アカヒは報道したの?アカヒも変態も潰れろよ!
183 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:41:58.35 ID:ANwuPa1IO
管総理は間違ったことはしてない!
浜岡原発停止やストレステストは国民の安全を第一に考えてのことだ!
だからこそ管総理を支持する!
184 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:43:35.72 ID:AnY3Z4880
菅の存在は一種の政治犯罪だよね
菅を叩いてるマスコミなんか無いじゃん
揃って奴の朝鮮ネットワークを黙殺しておいて
言い争い風の茶番は結構だ
186 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:44:36.09 ID:fIE14VhIO
朝日と菅は思想が同じなんだろう
自称反骨新聞社(笑)
187 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:46:30.79 ID:ueAj5h0Y0
つか、薬害エイズは彼の功績なのか
/ ̄ ̄\
/ ._ノ ヽ、\
| (@)-(@) |
| (__人__) |
. | ` ⌒´ }
| } __
ヽ / イ´ `ヽ
__ヽ ノ__ / /  ̄ ̄ ̄ \
/ .ヽ /_/ ∞ \_
|| 朝 || . [_________]
|| ・ ・ || | (__人__) |
|| || /\ ` ⌒´ ,/
|| || (_ ) ・ 毎 ・ ||
(⌒.l⌒ヽ ._ノ | l⌒ヽ _ノ |
 ̄| r `(;;;U;;;) )__) . | r ` (;;;U;;) )__)
(_ノ  ̄ / / (_ノ  ̄ / /
( _) ( _)
何をやってんだかこいつらは
190 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:56:22.06 ID:nprvsrC0O
>>175 菅は言うだけ、実行力ゼロ
奴にやらせたら
むしろ、実行が遠ざかる。
191 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:58:21.32 ID:LBMGHYQ8O
小学生がよくやる
アカヒ「わぁーこいつさんの事好きなんだって、ひゅーひゅー!」
と同じレベル
192 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 13:00:03.14 ID:yEHWtEZo0
菅の事を憤ってる岩見も、ダブル献金問題はスルー。
なんだよー! 岩見!
菅には首つって死んで欲しい!
ここまで憎悪を感じた政治家はこいつだけ。
194 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 13:05:18.29 ID:9cBbMSEC0
内ゲバは左翼の特権。
195 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 13:06:34.94 ID:4+7vZAmG0
今日も今日とて、ネトウヨさんは、ヒマなんだなー
196 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 13:06:55.85 ID:Af+3/vdd0
変態毎日新聞は、チョンが好きで日本が嫌いなんだよな。
197 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 13:09:39.16 ID:jBRbPVbK0
岩見さんも北朝鮮マネー廻っているのかな?
対北朝鮮強行論へ批判はあっても北朝鮮への批判を見た例がない。
自著の出版記念パーティで官房機密費からご祝儀10万円を受け取ってしまう御仁だからねぇ
198 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 13:11:31.75 ID:mFH63HZr0
折角の極左同士、ここはひとつ古式に則って「バールのようなもの」や工業用ハンマーで心行くまでやり合ってはどうだろうか?w
市井の者には朝日新聞も毎日新聞も好悪を超えて反吐が出ます
いつのまにアンチに変節したんだアカヒ新聞w
また新しいパトロン見つけたのか?
>>140 ネトウヨ? なに言ってるんだろう。
やだ・・・憎悪と殺人衝動のあまりに造語まで生み出すなんて・・・気持ち悪い・・・。
204 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 13:28:26.46 ID:mFH63HZr0
>>203 「ネトウヨ」っていう単語は韓国語らしいよw
205 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 13:28:47.24 ID:8HpMnonx0
偏向したきゃすればいい。そのこと自体はどうとも思わないけど、
公平平等面するから頭に来る。
まだ憤りで収まってるのか
207 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 13:30:56.84 ID:8ytvHT700
俺も嫌いを超えて吐き気がするくらい。
>>204 日本語の発音のニュアンスで読むと変な感じなんだけど
朝鮮ぽいニュアンスで読んでみると実にしっくりくるんだよね
岩見の個人に対する批評への反論。新聞に書く内容か?
サンデー毎日に載せるならまだ許せるが。
ところで岩見の倅と菅は関係ないのかな。
>>59 >・営業利益:26 (▲90%)三大新聞ともあろうものが、営業利益が2,600万円w
うわぁw
両方クズってことでよろしいか?
>菅さんの政治家としての名を一躍高からしめたのは薬害エイズ問題だった。
裁判でも無効となった、バラバラのメモ書きをシナリオに合わせてつなぎ合わせて解釈したこと、
をどう触れて欲しかったんだ?
214 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 13:51:59.41 ID:Aj0x3fLu0
岩見も菅に高級豆腐料理をご馳走に成っておかしく成ってたが正気に戻ったか。
星と橋本五郎は戻らないみたいだなw
215 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 13:54:07.93 ID:KbxQmRd+0
ばかんの業績と言われる薬害エイズ問題も
他人のチョンボを自分が謝った、ていうこと
自分のチョンボは絶対に謝らないんだこの男は。
原発問題への姿勢にしても、そういうヤツ
だと見れば非常にわかりやすい。
卑劣なやつだな
親分肌が大事だの
古すぎて笑うよ
政策論が全くないんだなあ
新聞記者って
217 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 13:59:26.88 ID:ZoGqsNqC0
な?新聞記者って馬鹿だろ?
218 :
◆LOCusT1546 :2011/07/23(土) 13:59:44.51 ID:Yf1KbVvp0
ヽ /
()_() ・・・。
なに?この気持ち悪いアリバイ作りの文面は??www
変態侮日は明らかに菅政権を生み出し守った。
アカヒは左翼政権を生み出し守った。
アカヒの方がまだ言い訳可能だぞ?w
219 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 14:09:59.44 ID:RrJDbbqb0
/⌒\
\●//二ヽ /⌒\ ♪
∩ /( ´∀`)\●/ 日本♪
Y  ̄ ||y||  ̄`''φ♪
Lノ /ニ|| ! ソ > ♪日本
乂/ノ ハ ヽー´
`ー-、__|
在日総理を、在日政治家を、在日官僚を、在日マスコミを、日本から追い出そう!
220 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 14:11:18.91 ID:pO5N0FB9O
岩見には歴代の官房機密費の返還請求をすればいい
変態記事には憤りを覚える
捏造記事にも憤りを覚える
222 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 14:30:52.72 ID:0+EHaown0
マスコミ内で反民主・反管の人間を探り合い、吊し上げているんだろうなwwww
で、NHKみたいに首吊る人が・・・
224 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 14:34:20.05 ID:6WrOOGFQ0
>>214 今朝の朝刊のコラムで星も物凄い菅批判してたが?
てか星は元々反菅だろ
極左ジャーナリストの魚住昭ですら
薬害エイズ報道は菅とマスコミが結託した捏造報道、
安部医師は判決通りの無罪断じている訳だが
226 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 14:39:58.69 ID:J1VCUoBsO
>>221 いつまでも昔の話しつこいよ
昔の話をいつまでも中国と変わらんだろ
227 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 14:41:34.39 ID:lo6g0DBf0
薬害エイズも手柄横取りしただけだろ
228 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 14:42:45.46 ID:+2/gsNQE0
>菅さんの政治家としての名を一躍高からしめたのは薬害エイズ問題だった
>こういうお手柄について、岩見さんは一言も触れなかった
薬害エイズ事件の真相
http://uonome.jp/read/983 人気取りの政治家と、ことの本質を理解しようとしないマスコミによりエイズ問題の本質は、
悲劇から事件へとねじ曲げられたのだ。それが裁判で疑問の余地なく明らかになった。
にもかかわらず菅首相はいまだに薬害エイズ問題での功績を誇らしげに語り、
マスコミもそれに同調している。いったいこの国はどうなるのだろう。
229 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 14:45:47.24 ID:yKaOa6TQ0
首相に人望がないってww
佐藤栄作がとか言われても知らないし
>>83 菅のいいところはそれであってる
ただ、それしか魅力がない人をトップに据えちゃいけなかった
野心的だが何か目的があって上昇したいのではなくて上昇すること自体が目的で
他人への切り込みは鋭いが自分のことは棚に上げる
それ以上上がれず、他人に切り込まれるだけの立場に置いちゃ意味がないんだよ
>>216 そもそも与党側の人間や首相が政策を語ってないからな。
政策を話題にしたらどうしても自民圧勝で終わってしまうしw
また、マスゴミの側も政策を論じたくは無さそうだし、そもそも国会中継すら見ていない位不勉強だ。
233 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 14:57:09.68 ID:OuuDeDY50
まさにラスボスだなこいつは
おそらく8月〜9月頃も退陣しないんだろうな
そして第二形態へと移行する
ちなみに変身するたびにしぶとさが増し、
その変身をあと2回も残している
234 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 15:04:32.54 ID:xd9ZpndL0
菅の残りの支持率は帰化三国人と洗脳されたブサヨ団体員だけだろ
235 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 15:05:55.79 ID:/IuLAhMB0
まさかの朝日毎日文通wwww
236 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/07/23(土) 15:07:02.72 ID:qnGJV5OV0
一般人の菅の評価
・ゾウリムシのほうが知恵がある
・人間としてできそこない
・反日売国奴
・朝鮮人の手先
好き嫌いを抜きにしてもね
237 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 15:09:34.74 ID:UI8DmJ2a0
お前らは麻生を好き嫌いでたたいてたんじゃないのか?
238 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 15:09:58.56 ID:3sApm0YqP
あの菅を嫌いにならないなんて凄いな
また左翼お得意の内ゲバがはじまったのかw
240 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 15:12:42.66 ID:3sApm0YqP
つか朝日は菅大好きだからなの?
241 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 15:12:48.61 ID:QVCwilBdO
菅直人を擁護するバカは
今時、菅から銭を貰ってた北関連の連中くらいじゃないか?w
つか、こいつらに共通するのは
小沢嫌いだろうw
242 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 15:13:35.87 ID:iNgbEyMM0
菅の言う『国民的議論』とやらが、どこで行われてるのかわからんのだ
教えてくれ、朝日さん
まさかテレビやネットの事じゃあるまいな?
243 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 15:14:53.29 ID:OuuDeDY50
成り上がる政治家としては極めて優秀なんだけどな
人を蹴落とすことに長けた人間が総理になった、この絶望感が半端ない
244 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 15:15:26.39 ID:KvAhOhTiO
民主党支持してるのは朝鮮人だろうよ
日本人が売国奴の何を支持できるんだwwww
あんま笑わせてんなよ
245 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 15:20:15.23 ID:B+O8SIh+0
官房機密費貰って書いてるんじゃねーの?
安全も世論操作も金次第の世の中。民主党政権になって日本国民の血税が
どれだけ朝鮮に流されただろう。どれだけ日本の国益が損なわれただろう。
246 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 15:34:53.42 ID:yEHWtEZo0
>>224 で、星は菅総理のダブル献金問題に言及してたの?
247 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 15:35:54.48 ID:7xpUcM+N0
ブサヨクマスゴミのウチゲバと聞いて
アカヒもヘンタイ毎日もごめんだ。失せろ。
こんにちのザマをたどっていくと、オマイらマスゴミが
政権交代を煽ったからだろが。オトシマエつけろよ。
先日、毎日の販売店から、取ってくれって電話があった。
「ふざけるな、バカヤロウ」
どなって、ガチャ切りしたよ。
249 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 15:47:48.31 ID:yjRfGr6+0
まあ薬害エイズも菅の手柄ではないよね?
政治記者ならそれくらい知ってるよな?
「皮肉ってわかってるか?」by麻生さん
あんまり誤解じゃないようだな
薬害エイズ実績の一点突破で数十年もの間評価されること自体がむしろ異常。
253 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 16:15:27.60 ID:3sApm0YqP
>>252 こいつの生き様はまさに捏造と事実誤認の思い込みに彩られてるからな。
マスコミの人間として裏取りや事前調査は完璧にして発言したり記事を書いたりするのが最低限の心得だが
こいつはそれをやらずにのうのうと生き抜いてきた。
まぁ、日本のマスコミってそういう奴ばかりだがな・・・特に朝日毎日
キシャクラブマスコミがレベル低すぎるのが諸悪の根源
不勉強な奴に政治切る資格ない
薬害エイズ問題こそ、前任の厚労大臣と官僚の努力を、ハゲタカのように取り上げて自分の手柄に捏造したんじゃないか、バカも休み休み言えよな、クソ新聞が。今のクズ菅がよく現れた愚行じゃんか。
正しい報道しろよ。売国新聞が。
小泉総理を「拉致被害者の奪還」や
「ハンセン病訴訟取り下げ&謝罪」だけで評価しろって言ってるようなもんだ。
朝日は絶対それだけで評価しないだろ?
>菅に対する私の注目点は、<野心的>と<切り込みの鋭さ>で、いずれも政治家としての魅力だ。
モノはいいようだな。実際は
「地位や権力に対する執着心」と「他人の揚げ足を取るのが上手いが自分に甘い」だ。
薬害エイズ事件は安部医師が亡くなってしまって一審で終わってしまったのが残念だな。
原発関連の菅のやり口を考えたら、絶対誰かに入れ知恵されて安部医師と官僚をスケープゴートにして
独断専行で発表しちゃったんだろうと邪推してしまう。
この事件をトコトンまで調べ上げたら、単なる菅のパフォーマンスだったという怖ろしい落ちが待ってるんでは無かろうか…
260 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 17:40:22.19 ID:/uf7NHXCQ
<ヽ@∀@> が必死に菅を擁護しようとしても、手柄は薬害エイズしかないんだな
テレビに出てる元新聞記者ってまともな人いるの?
誰かのとかどこかの代わりに喋ってる操り人形なんじゃないの
変な手紙を読んでるハゲ爺さんとか
安倍総理にたいしたあれほどヒステリーを起こしたアサヒがよく言うよ。
>>1-2 > 菅さんの政治家としての名を一躍高からしめたのは薬害エイズ問題だった。こういうお手柄について、
> エイズ問題は就任14年前の実績で、だれもが評価している。
「すっから菅総理」のスタンドプレー
ttp://president.jp.reuters.com/article/2011/06/11/77BE92C8-9277-11E0-B097-061F3F99CD51.php 当時は自社さ連立政権で、対応にあたったのは日本社会党(現・社民党)の森井忠良厚生大臣だった。
森井大臣はこの事件を厚生省創設以来の危機ととらえて、どこかへ消えてしまった薬害エイズに関する資料を探し、
毎日少しでも時間があると省内を歩いて回っていた。
95年末には厚生省のノンキャリアの“ボス”の指示により、全省が一斉に薬害エイズ資料を血眼になって探し始めたのだ
しかし、年が明けた96年1月11日、村山総理の退陣を受けて橋本内閣が発足。森井大臣は退任し、菅厚生大臣が誕生する。
大臣が代わっても、資料捜索は続いていた。2月に入り、とうとう官僚の一人が“郡司ファイル”を見つけた。
しかし、菅大臣は資料を取り上げ、内容を分析することもなく、記者会見で「官僚がずっと隠していたものが、私が就任したから見つかった」とファイルを公表した。
菅大臣はこのときから他人の手柄を横取りし、自らが発表するという手法を確立していたのだ。
※抜粋
264 :
名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 19:54:48.36 ID:satEEChD0
ツンデレかぁ
変態 VS 捏造
ラウンドワン ファイ!
めんどくせえから身内だけでやれ
次の選挙がちょっと異質なのは、
前原岡田枝野仙石玄葉「公約は守らなくていい」
というお墨付きを国民が与えてしまったことだ
前原岡田枝野仙石玄葉「国民の命と財産より、自分のポスト」
もはや政治家の言うマニフェストは信用されない
268 :
名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 12:05:31.99 ID:SM3hCX/00
同族嫌悪ってやつか
269 :
名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 12:22:45.16 ID:GZhGFHII0
目くそ鼻くそを笑う
五十歩百歩
菅直人首相の個人的発言で、国益が損なわれ続けている。
トルコ、回答なければ打ち切り 日本との原発交渉
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011072301000104.html 菅直人首相が、マニュフェスト詐欺について国会で謝罪したけれど、
また、原発問題で妄言を始め、埋蔵電力などと言い始めている。
上で謝罪した無駄削減で消費税増税不要と同じ論理で、全く信用できない。
やはり強制力のある、内閣不信任案再提出+可決しか無いで。
今週の国会では、菅直人首相の2つの違法献金問題が焦点になっていた。
公共放送のNHKは、なぜこの問題をまったく報じないのか。公共放送として政治の圧力に屈しているのではないか。
菅首相の国会答弁はしどろもどろで、まったく意味不明であり、この問題に答えていない。
外国人からの献金問題(特に北朝鮮に絡んだ団体の献金)は、民主党の闇を反映している。NHKは事実を報道すべきだ。
産経新聞と関西テレビだけが現在、この問題について報道している。
東京のマスコミが報じない、菅首相の2つの違法献金問題を、関西テレビが伝えていた。
↓
http://youtu.be/watch?v=TK6TbKXd29E 菅直人首相が、マニュフェスト詐欺について国会で謝罪したけれど、
また、原発問題で埋蔵電力と言い始めている。
上で謝罪した無駄削減で消費税増税不要と同じ論理で、全く信用できない。
271 :
名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 19:03:45.91 ID:P8+F+FcW0
たんなるペテンのクズ首相なんだから、好きも嫌いもないだろう
272 :
名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 19:10:05.82 ID:7nbdF9sr0
無能な首相など、鍬とか嫌いとかじゃないだろ。
ただ、呆れて、そのような人物を選んだ民主党を恨むしかないよ。
管の人徳で民主党政権が成立したわけでもないし。
273 :
名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 19:21:03.97 ID:RprfPb1q0
麻生のときはめちゃくちゃたたいてたのになwマスゴミ
274 :
名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:03:26.80 ID:2aeasqDo0
嫌いどころか死んでしまえとまで思ってる
275 :
名無しさん@12周年:2011/07/24(日) 23:16:49.74 ID:7veL3c7v0
どっちも菅好きじゃないのか?w
まあ、好き嫌い以前に人間としてどうなのよとは思う
明確に国民からいやがられてるのに首に縄かけてでも辞めさせない民主執行部もどうなのかと思う
三露久男・元朝日新聞論説副主幹「毎日の岩見は菅さんのこと嫌いなんだ!」
お前はどんだけ菅が大好きなんだよw
>>6 変態は結構前から菅にみきりつけてる。
「さっさとやめさせないとせっかくの民主党政権なのに売国法案が通せない」
って意図だと思う。
279 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 15:40:43.29 ID:Uzwyf9EL0
280 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 16:04:08.25 ID:vA8RihYP0
内ゲバw
産経の社説に対する反論とかなら議論だけどなw
つまり今現在ほんの少しだけ変態の方が朝日よりましなんだな
理解した
282 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 16:20:08.39 ID:UHLSsejM0
おまえら、わかってねーな
岩見は土曜日の朝だけ、テレビに出てくるけど
変態毎日の記者の中で唯一の「良心」だよ
もう定年なんだろうけど
283 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 16:27:51.29 ID:o6zWZKY00
<野心的> ただの政治屋
<切り込みの鋭さ> 揚げ足取りしてただけで、その内容もいまひとつだったが
野党だからチェックされなかっただけ
俺は全部通り越して諦めた
285 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 16:30:42.31 ID:3WAHNKSvO
286 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 16:34:22.90 ID:ILVxNFuE0
原発事故の元凶は読売
>>28 凡俗な庶民を唆すのが上手い
ってだけでは?
288 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 16:40:16.75 ID:DZLL0LPM0
菅直人と不倫して捨てられたタレント…
彼女の気持ちは、今では国民の大多数にも理解できるはずだなw
289 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 16:53:11.46 ID:yd9LvTmd0
薬害エイズは枝野だよ。
周知の事実
薬害エイズなんて、ただの手柄の横取りじゃんw
マスコミが横取りの事実を隠して、管の手柄にしただけだろ。
こいつが出来る事なんて、危険な野菜を「安全です」と言って
口に入れるパフォーマンスだけ。
才能も人気もない芸人が、体を張ったネタに走るのと一緒。
岩見は自民・民主関係なく政治家を呼び捨て
292 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 19:22:44.81 ID:P4g+VrYr0
小泉と管のやり取りを一度でも見たら、
管に首相なんてやらせては駄目な事は
小学生でもわかったはずなんだけどな。
民主党に投票するような奴は国会中継
を一度も見たことがない人間・・・。
国会中継録画してるような俺みたいな
人間から見ると民主党に投票する奴は
騙された被害者というよりも思考する
力がなく悪党に利用されるただの馬鹿。
293 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 19:25:30.19 ID:LyLacrAv0
佐藤栄作ってノーベル平和賞の委員を欺いてまで核持ち込み密約した人だっけね
294 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 19:28:19.31 ID:LyLacrAv0
安部英医師「薬害エイズ」事件の真実
http://www.amazon.co.jp/dp/4877983864 血液製剤によるエイズ感染はまことに悲惨な出来事であった。その責任追及は安部医師に集中し、
安部医師は業務上過失致死罪で起訴された。しかし、メディアの予想に反して無罪となった。
なぜ無罪になったかを浮き彫りにする。
血液製剤によるエイズ感染で、業務上過失致死罪で起訴されたものの、メディアの予想に反して
無罪となった安部英医師。無罪判決の理由を解説し、メディアと検察から誤った責任追及が行われた
「薬害エイズ事件」の真相に迫る。
295 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 19:37:14.56 ID:eGqV2woT0
>>273 マスコミの増長を抑えるには、裏で繋がっていると言われる創価学
会の勢力を弱めるのが早道だと思います。
苦情が多すぎるで検索してください。
創価学会の生活保護の受給率が高いことが、問題になっている地域がありま
す。
拡散を希望します。
296 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 20:26:36.75 ID:ZzNKhFJM0
297 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:23:44.90 ID:F+dLQhwv0
毎日新聞の岩見や
朝日新聞の星浩や
読売新聞の橋本って
その時々の政権をゆすって金でも貰ってんの?
298 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:36:09.70 ID:LKK32pg+0
>聞いていて私は、岩見さんは、菅直人という政治家の実力・実績よりも、その「人間」を嫌いなのだなと感じた
すげー。
これ、逆に考えると朝日のやつらって、菅を実力・実績で評価してるのかよw
でもまあ、あそこまで自己保身ばかりで平気でうそをつく菅の「人間」を嫌いってのも少しも問題ないだろうけど。
299 :
名無しさん@12周年:2011/07/25(月) 23:41:20.16 ID:hLL4hsUl0
憤りだなんて、ステロタイプの運動家じゃあるまいしw
300 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/25(月) 23:49:38.45 ID:FsaPt3yL0
この期に及んで菅を擁護している朝日の記者は頭がおかしいと思うけど
個人的な反論を紙面を通してやってる毎日記者もちょっとキモイよね
別に「嫌い」と思われてていいじゃん
301 :
名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 00:24:34.13 ID:zDYvhmjM0
>>298 管の実力・実績を考えたら嫌いだという
感情で書くより更に批判が強くなりそう。
302 :
名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 21:12:28.30 ID:8wsGS2Jl0
菅はなぜ首相に執着するのかねえ
権力か?
早く辞めてくれ、日本がストップしたままじゃないか
東北の人達が気の毒だ
305 :
名無しさん@12周年:2011/07/27(水) 19:15:23.59 ID:OZ5lYoBY0