【政治】自民個人献金、72%が電力業界[07.23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1締まらない二の腕φ ★
自民党の政治資金団体「国民政治協会」本部の2009年分政治資金収支報告書で、個人献金額の
72・5%が東京電力など電力9社の当時の役員・OBらによることが22日、共同通信の調べで
分かった。当時の役員の92・2%が献金していた実態も判明した。
役員個人の献金は政治資金規正法上、問題ないが、個人献金として会社ぐるみの「組織献金」との
指摘が出ている。

▽ロイター(2011年 07月 23日 02:08 JST)
http://jp.reuters.com/article/kyodoPoliticsNews/idJP2011072201000981
2名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:55:23.75 ID:a80S4i090
外国人から献金受けて取り込まれ

売国されるよりマシ
3名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:56:13.98 ID:eokunW8L0
2010年からは民主党がトップになります
4名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:56:58.09 ID:5iIgYA+K0
自民党が電力会社に甘いことがよく分かった。
5名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:57:01.73 ID:lWwlkyPb0
うーんこれはどうなのよ
6 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/23(土) 09:57:10.92 ID:Ch9UA6lGi
弱い弱い。
北朝鮮より強いインパクトがある案件はないの?
7名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:57:17.36 ID:8YPowLmo0
>>3
だよな
8名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:57:45.49 ID:fnJAVPMAP
ネトウヨに都合の悪いスレは伸びません
9名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:58:00.07 ID:OwUh1FKz0
北朝鮮とかじゃなくてよかった
10名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:58:01.33 ID:8YPowLmo0
しかも民主は支持母体が電力総連
11名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:58:26.12 ID:lWwlkyPb0
民主も自民も死んでるよな
12名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:58:41.65 ID:d9ME+iyp0
何か問題でもあるのか?
13名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:59:01.46 ID:/Otcg7qZ0
原発事故は自民党による人災。
14 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/07/23(土) 09:59:11.08 ID:78ymUw+C0
     ノ´⌒ヽ,,
/ γ⌒´      ヽ、
/             )
レ/ /""⌒⌒\  )
//  ノ   ヽ  ヽ )
> ( 。)` ´( 。) i/
>  ⌒(__人_)⌒ |
>   lヽエエエェフ  |
>   │ヽヽ  |  /
√\ ヽヽエェェイ /
   \ `ー―/ヽ
15名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:59:18.81 ID:gMLttVYA0
ああ、今日の地方新聞の煙幕記事ね
在日献金と拉致加害者側献金のほうがよほど重大な問題の筈なのだが一面トップになったことないんだよあ
16名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:59:21.69 ID:nRtnzw410
これはすごいなw
17名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:59:39.35 ID:wmcrj8r/0
うちがとってるローカル新聞だが
この記事は載せても民主の献金問題は全く載せませんwww
18名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 09:59:45.86 ID:QVCwilBdO
ま、糞ミンスが最悪だからって
糞自民を擁護しようとは思わないからな。
さすが自民としかいえん。
19名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:00:14.95 ID:6HYZNROc0
ネトウヨも自民支持者も間違いなく人間じゃねえよ
完全なキチガイだ
日本をこれだけ悲惨な状態にさせてよくも抜け抜けと生きていられるよな!
20名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:00:26.72 ID:FibPHPH1O
絶対に自民党には入れん
21名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:00:32.44 ID:kp5yuSVo0
電力会社関連の人間が個人献金の窓口にしている団体が一つしかなかったってだけだろ?
22名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:00:37.15 ID:e0OI05yW0
共同通信が大スクープのつもり
23名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:00:45.64 ID:ZcElBw/f0
>>2で終わらすな
24名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:01:00.24 ID:66Wws9Pa0
自民がここまでべったりとはね…ひどいね。
まあ民主も調べてみるといい。

枝野、海江田辺りの発言なんかなんら自民と変わらんし。
25名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:01:24.81 ID:Pf/z7p1W0
>>3
エーウソーマジデー!?
26名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:01:30.10 ID:eokunW8L0
>>24
データさえないんじゃね?
27名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:01:31.88 ID:aI+HQoDW0
ミンスも調べてみろよww
28名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:01:39.57 ID:PooKckum0
自民には献金で、民主には電力系の労働組合が票を出してるんだけどなw
29名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:02:09.60 ID:5QkbpurL0
いやいやいや
73%はいくらなんでも偏りすぎだろ
これじゃ国民の利益を損なう政治判断をしてきたと思われても仕方ないぞ
30名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:02:11.65 ID:GeYbDz1e0
これは酷い
31名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:02:17.87 ID:IoNSFC300
>>2
このスレに関係ないだろw馬鹿じゃね?
32名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:02:21.26 ID:pc1gP6qVO
民主党への組合の献金はスルーですか?
こんなので火消しになるわけないけど北朝鮮献金よほどヤバいのねw
33名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:02:22.69 ID:/JQd2aZh0
民主は?
34名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:02:28.17 ID:kl3k+yYv0
>>2
確かに、比較対象の民主党が
もはや日本人のために政治をする党ではないことが
明らかとなっているからね
35名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:02:39.07 ID:uz9+/ix60
北朝鮮から金を云々は論外だからなwww
36名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:02:40.84 ID:jbFnx9vi0
電力業界の72%でなくて、献金額が72%か。

結構、酷い話だなw
37名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:02:42.90 ID:ga1gO3NcO
自民も最低だな
38名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:02:54.27 ID:QmmsS8O20
http://www.kokuseikyo.or.jp/syuushi/h20.html
このリスト2600人分を全部に調べたのか?
すげぇなww

どうせまたデマだろ
39名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:02:55.84 ID:WlSHAq/i0
脱原発は無理だな
40「 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 」:2011/07/23(土) 10:03:16.09 ID:aakjAIlt0
困るのは解散選挙があったとしても
入れる政党も人もいない
 そんな新潟人の俺様
41名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:03:18.88 ID:UfTcsy0F0
>自民党の政治資金団体「国民政治協会」
ここに限らず他にも自民の政治資金団体ってのが有るんでしょ?

電力献金以外にもパチンコ関連献金も調べて御覧なさい。
自民以外、民主もしっかりと調べてね。
42名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:03:27.70 ID:gMLttVYA0
工作員歓喜wwwでも工作員のレスばっかりww
バカンの★17まで行ってる領収書のほうも頑張れよ工作員w
43名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:03:30.89 ID:T0oGcimJO
自民か民主が第一党にはなるんだろうが、過半数に少し足りない状況で、
公明と共産が同数ぐらいだと多少チェック機能が果たせるかな
44名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:03:40.54 ID:Q4Y/oT0M0
>>2
福島県民の前で言え。
国土を汚した罪は重い。
45名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:03:41.30 ID:haQ/cGnC0
%とかイーからとえあえず正確な金額教えてよ
46名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:03:49.31 ID:dM33G6cd0
>>3
これなんで2009年だけを調査してるのかな?
47名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:03:52.98 ID:qT71H6CS0
コレ止めたら、その分電気料金下がるんだろ?
48名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:03:58.27 ID:yEHWtEZo0
菅のダブル献金問題を自民党が叩きだしたからその反撃なの共同?
49名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:04:17.44 ID:WOsdux7f0
電気代で議員が飯を食ってる
これが世界一高い電気代の原因で
世界一高い電気代は安全の確保に一銭たりとも使われていないって?

いつの時代だよ、こんな国滅べよ
50名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:04:33.66 ID:V9waoNXK0
>>1
いくらなんでもありえねえだろ、この数字?企業は他にもあるんだぞ?
51 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/23(土) 10:04:38.75 ID:Tk+sR43X0
自民も民主に匹敵する糞さ
52名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:04:47.39 ID:AI24hzgCO
本当に国を憂いてるなら民主も自民も選択肢から除外だろ
民主による政治混乱は自民にもかなりの責任があるよ
これまで無茶苦茶してきたツケなんだから
53名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:04:50.97 ID:PooKckum0
>>44
電力労連は民主の大きな支持基盤って知ってるよね?
54名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:05:14.64 ID:fMAgONfx0
これも

東電役員ら自民に2000万円、東電組合は民主議員に3000万円献金!!
http://maglog.jp/nabesho/Article1273120.html
55名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:05:18.30 ID:dMmsZEwv0
インフラ系は強いってことだろ
56名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:05:25.68 ID:iO6dvXIH0
また与党擁護報道かよ。
57名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:05:28.88 ID:12HZ0jTI0
違法じゃないこの献金については、
テレビでトップニュースで全力で報道される?
・・・管の献金問題をほうどうしないなら、
さすがにこれもテレビじゃやらないかな
58名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:05:28.45 ID:6ADdx7L70
全額がおいくらなのかを出さないのはなんでだと思う?






もうね理系の俺から(ry
59名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:05:38.48 ID:ALxtexBo0
【政治】1700万円を自民側に献金=東電役員、07年から3年間−「組織ぐるみ」の指摘も★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302351722/

電力系16社、自民に献金 4年で1億円超
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221876487/
公益企業役員 自民に1.2億円 電力9社・東京ガス 事実上の企 献金
http://ime.nu/www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-08-27/ 2010082715_01_1.html
電力9社役員の87%が献金 自民に3390万円
http://ime.nu/www.47news.jp/CN/200209/CN2002091201000380.html
安倍氏推進の自民政策機関 セミナーに公益企業
http://ime.nu/www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-03/ 2006090301_02_0.html
財界首脳陣の会社から自民党総研に出向
http://ime.nu/www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-22/ 2005082202_03_1.html
電力9社 自民献金 役員の7割・139人
http://ime.nu/www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-29/ 2008092901_01_0.html
電力役員格付け 自民献金 会長社長30万 平取締役12万
http://ime.nu/www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-04-24/ 2007042401_02_0.html
電力役員 横並び献金 自民に9社で3500万円 業界献金の疑い 厚
http://ime.nu/www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-13/09_1501.html
不正続出の東京電力 役員半数超、自民に献金 本紙調べ
http://ime.nu/www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/ 2007091615_01_0.html
電力9社役員の7割、自民献金 計2500万円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221352176/-100
関西電力役員、自民の政治資金団体に個人献金
http://ime.nu/www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/422015/
自粛したはずの献金 北海道電力 役員個人がいっせいに 自民と 知事の団体へ
http://ime.nu/www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-11-13/ 2007111315_01_0.html
原発内長期保管検討を 自民党、使用済み核燃料で
http://ime.nu/www.47news.jp/CN/200310/CN2003100601000384.html
電力9社役員が自民に献金 東京ガスも、額は横並び
http://ime.nu/www.47news.jp/CN/201007/CN2010072901000911.html
60名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:05:46.67 ID:IoNSFC300
ネトウヨってマジで救いようがないな
もう宗教としかいいようがない
61名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:05:52.24 ID:gMLttVYA0
2010年調べてないのがなあwwwいかにも煙幕w
共同も2010年を露骨に抜かしたのは嫌々やってるアピール?
62名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:05:55.08 ID:lYqWlQBq0
東電がこのまま安泰なんて絶対に許せない
自民にだけは絶対に入れないように親族郎党を説得するわ
63名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:05:57.72 ID:pBS5iKAf0
金額にしたら自民と民主ではどっちが多いんだ?
64名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:06:01.91 ID:8lV6u0gUO
65名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:06:08.84 ID:MUZ6e+7R0
これが原発維持の元凶なら許されんことだけど
管のテロ献金に比べたらどうってことないな
テロ献金は確実に国家解体狙ってるし
66名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:06:11.43 ID:5QkbpurL0
>>47
だろうな
役員報酬が献金になってるわけで、
電気料金の原価に役員報酬分も当然入ってるからな
67名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:06:36.27 ID:iGDhq4e+0
>>21
つか国民政治協会が、電力業界専用窓口の状態になってたんだろ
うちはここに集中して献金しようって取り決めてたのかもな

各議員に対して個別に直接献金したらバレなかったけど、そうするより
まとめた方がいいって判断だったんだろう
68名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:06:41.86 ID:OwUh1FKz0
民主の場合、鳩山の故人献金の割合が高いから、こうはならないw

69名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:06:43.11 ID:g31y0dYj0
>>29
2009年自民党の政治資金団体への献金内訳
企業献金:22億5213万0200円(79.5%)
個人献金:1億5591万5025円(5.5%)
政治団体献金:4億2386万6484円(15%)
--
計:28億3191万1709

電力会社は企業献金廃止しているため個人献金として献金している
個人献金は2009年1億5591万5025円その内の72%が東京電力他9会社の電力会社から
のもので1億円ちょっと

自民党2009年全献金のうち電力会社絡みの献金は数パーセント
この記事は個人献金のみでの比率の話
騙されてはいかんぞ


70名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:06:55.59 ID:78ymUw+C0
大スポンサー様に逆らえるわけがないww

自民党発案の「東電救済法」、成立へ 東電の賠償は国の支払い義務として明記
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311342868/
71名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:06:56.54 ID:Q04GpIEn0
それでも北朝鮮の工作員に数億円資金援助した菅直人と民主党よりマシ。
72名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:07:43.11 ID:e0OI05yW0
>>48
そうです、地方紙では菅がマニュフェスト財源見通しの甘さでお詫びより、はるかにでかい扱い
献金問題なんかは一言も載っていない
73名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:07:44.64 ID:kp5yuSVo0
だから「電力関連の方は献金を下さる場合はコチラにお願いします」とか
誘導してるんだろ?そんなもん調べれば農林関係者からの個人献金が100%の
資金管理団体もあるよ、当たり前だろ?
74名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:07:59.69 ID:nzdCW7hG0
>>2
自民党は利権だらけ

とはいっても、国内の資本・利権と結びつくのは
政治家にとって普通のことだもんな
75名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:08:09.58 ID:yEHWtEZo0
共同としては自民党に限って調べたの?
それとも全政党の分も調べたの?
だったら全部出せよ!
76名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:08:09.96 ID:lbuB5cuB0
福島原発のすべての責任は自民党と経産省にある。
77名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:08:16.29 ID:NlRh44rl0
電力業界=原発ではまったくないからな。
再生可能エネルギーも電力業界だ。

つまり自民党は電力に強いということ。
任せて安心。
78名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:08:16.62 ID:fMAgONfx0
>>19
そこに民主党を入れない意図は?

"民主党と東電" 東電の労組、統一地方選で14人擁立…蓮舫氏・北沢氏・輿石氏ら、電力総連から選挙支援
http://politics2.blog137.fc2.com/blog-entry-1359.html

首相の脱原発「党の方針でない」…民主反発拡大
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110714-OYT1T01000.htm
79名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:08:20.67 ID:hQpC3SXX0
はじめに東電解体しろ
それから救済しろ
80名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:08:59.26 ID:vhUcIBD/P
擁護してる奴が沢山いるけど何なの?
原発が大好きなの?
81名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:09:07.81 ID:6ADdx7L70
漢字の読み間違いと同じ臭いがする。
82名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:09:10.84 ID:rNXNMmdp0
あんだけの事故を起こした東電について、事故後自民が苦言を呈したことは一度もない

豆な
83名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:09:11.30 ID:BbzF+1DA0
献金どころか
民主はもう支持母体のひとつが電力総連だし
東電出身の議員を立ててあ
84名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:09:28.09 ID:xnhY0Ja70

・日本人の生命より北工作員シンガンス。助命嘆願書
・日の丸が嫌い、君が代も大嫌い。日本も大嫌いと思うよ。
・経済・外交は不得手、左翼だから危機管理能力はゼロ。
・G8に参加しても詐欺マニフェストと同じ嘘のバラ撒き外交。

総理がスッカラ菅なら参議院議長も国民のため辞任を迫るさ。
本当に嘘つき民主党とアカヒ反日新聞に騙されました。
85名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:09:32.98 ID:CPsWDblO0
ここはミンス信者の最後の砦スレですねw
86名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:09:38.86 ID:nRtnzw410
>>17
国民生活に関係ありそうなネタはこっちのほうだからなぁ
おまえらが特殊なだけ
87名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:09:45.59 ID:5oZ3vgdA0
>>46
2009年だけ突出してたんじゃね?
88名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:09:52.82 ID:kp5yuSVo0
>>80
いやいやいや、普通に考えろよ
89名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:09:54.26 ID:gjZ+rOe90
しかし他のいろんなカネ持ってる層を想定したって
電力業界なら正直一番マシで平和な勢力じゃないか

今回事故が起こってるから異なる取られ方をするけどさ
無辜な公共福祉を願う巨額の政党支援層なんて存在しないぞ

特定商売
特定思想勢力
特定宗教勢力
特定外国勢力

正直電力ならまだ一番マシな方。
90名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:10:01.49 ID:HxIA/bBx0
>>80
自民さんのネットサポーターだろ
91名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:10:02.40 ID:N5xWdrAj0
>>48
タイミングが露骨過ぎるよね(笑)
92名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:10:04.07 ID:RS8Q/kCp0
日本の高い電力料金が自民党に吸い上げられていく
93名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:10:05.28 ID:ET7GKGus0
>>1
お前、丑だろ
94名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:10:06.12 ID:PooKckum0
>>80
民主なんて自民よりさらに原発推進だったのは知らないふりかな?
95名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:10:09.58 ID:ALxtexBo0
【東京電力】勝俣会長、中国旅行の際にマスコミ関係者の一部旅費を負担したことを認める
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301470632/

                            ┏━┓
              接待  金.    ┃電┃  接待 金
┌─────┐←──────┨  ┠──────→┌─────┐
│ マ ス コ ミ .│              ┃  ┃              │ 政 治 家 │←─┐
└─────┴──────→┃力┃←──────┴──┬──┘    │
                世論誘導    ┃  ┃   便宜立法         │          │
                            ┃  ┃                    │働きかけ  .│
              接待  金.    ┃会┃ 天下り先提供    .  ↓          │
┌─────┐←──────┨  ┠──────→┌────┐      │
│  学 者   │              ┃  ┃              │ 役 所  │      │投票
└─────┴──────→┃社┃←──────┴────┘      │
              お墨付き   ┃  ┃    認可                  │
                            ┃  ┃                          │
                   電力     ┃  ┃     金                   │
┌─────┐←──────┨  ┠───────→┌─────┐  │
│ 一般人   │←放射性物質─┨  ┠─安全神話洗脳→│ 地 元 民 ├─┘
└─────┴──────→┃  ┃←───────┴─────┘
                    金      ┃  ┃    招致
                            ┗━┛

96名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:10:10.50 ID:6HYZNROc0
自民党員が原発作業をやればいい
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303684595/
突き詰めて考えるとやはり自民が原因だよな ★2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307547983/
原発擁護しまくってる自民党、原発推進の9電力会社役員らから2800万円受け取ってたことが発覚
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310965369/
【自民・石原伸晃】 『反原発は集団ヒステリー』2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309624243/
自民党「原発推進について反省しても仕方ない。そんなことより菅政権の追及だ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310973955/
【政治】自民党、報道チェック部隊「メディアチェック」を新設 “八つ当たり”気味の対応には党内から疑問の声も★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310968554/
97名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:10:29.57 ID:hQpC3SXX0
第17回統一地方選挙
組織の力を結集し、電力総連組織内候補者全員(民主・無所属)を当選させよう!


電力総連機関紙「つばさ」
http://www.denryokusoren.or.jp/kikanshi/tsubasa/168.pdf
98名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:10:30.90 ID:wgzQUoVZ0
関電の筆頭株主の谷垣が一言↓
99名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:10:33.95 ID:Ozw+SL+50
外国人献金と違って全くの白だよな
100名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:10:39.35 ID:N4fLAiBL0
>>82
知ってた
101名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:10:52.08 ID:8L4qZxOR0
ひどい、この比率はひどい ひど過ぎる 道理で原発推進なわけだわ
102名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:11:02.42 ID:rYQiba9A0
>>46
お前のアンカー先に答え出てるじゃないか
103名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:11:09.28 ID:KRY3cRpn0
自民党議員 だって 違法献金してた だろw
菅総理 なら 潔白を証明できる議員
すぐに 叩く お前ら、 ヤバイ民主党の議員 の名前を挙げてみろよ
マスコミは 民主党の議員は 在日との 関連を疑っている けど
辞任する 必要はない 認識だよ。 自民党議員のほうこそ
クズ野郎の集団 で 売国国会議員
方 や 民主党支持者は クリーンだと思う
が・ しかし 在日韓国人の方は 反省して返金
いい か? お前ら 自民党支持者、 今すぐに首を吊れよ!
民主党支持者 に 謝罪しても許されない。
すぐにでも死ぬべき。
104名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:11:22.70 ID:vSMiifFH0
これ共同通信の記事で
地方紙の一面に出ていた
確かに癒着、親密さは窺えるのは
やむをえない
だが、外国人に献金を受けたり
北朝鮮拉致を肯定する主義思想の団体に
献金を回したりする何処かの自称総理よりは
ずっとマシだと思った、まあマスコミはこっちを
煽りたいんだなってよくわかる。
105名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:11:23.18 ID:NlRh44rl0
>>79
まずは東電が責任をもって救済。
少なくとも解体はそれが終わってからだろう。

今、東電を潰したら救済できるプロの組織がなくなるだけだな。
106名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:11:36.13 ID:g31y0dYj0
>>101

2009年自民党の政治資金団体への献金内訳
企業献金:22億5213万0200円(79.5%)
個人献金:1億5591万5025円(5.5%)
政治団体献金:4億2386万6484円(15%)
--
計:28億3191万1709

電力会社は企業献金廃止しているため個人献金として献金している
個人献金は2009年1億5591万5025円その内の72%が東京電力他9会社の電力会社から
のもので1億円ちょっと

自民党2009年全献金のうち電力会社絡みの献金は数パーセント
この記事は個人献金のみでの比率の話
騙されてはいかんぞ

107名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:11:52.46 ID:D6qtGNVn0
役員・・・自民支援
労組・・・民主支援

分かりやすい企業やなwww
こりゃどう転んでも生き残るわ
108名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:12:07.10 ID:TcBwxSewO
経団連の中核は電力会社、三菱重工業、日立、東芝などの原発関連会社。
自民党は経団連に政治献金を依存している。
自民党が脱原発や発送電を言わないのは、
スポンサー様を敵に回したくないから。
109名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:12:09.12 ID:yEHWtEZo0
>>1
共同とロイターは何故金額は出さないんだ?
都合が悪いの?
110名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:12:13.77 ID:+DDZBa6M0
それでも補償は税金で、増税。
111名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:12:13.79 ID:xnhY0Ja70

総選挙前「民主党が政権を取れば日本は破綻する」と言われていた。
「民主党に一度任せてみたら?」、「駄目なら代えればいい」と
アカヒ反日新聞などのマスコミが盛んに煽っていた。
国民を奈落へ突き落とす資質も運もないペテン師はいる。
経済・外交は不得手、左翼だから危機管理能力は無い。
ゲバ棒を振回し国旗を引き裂いていたシンガンスに資質も運もない。
本当に嘘つき民主党とアカヒ反日新聞に騙されました。
112名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:12:32.75 ID:8tUcKr8h0
自民も民主も出来レース
113名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:12:46.53 ID:/QY0a8si0
電力総連が民主支持で民主推薦で候補もだしてるって事に

触れたのはタックルくらいか?
114名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:12:48.26 ID:6HYZNROc0
【原発利権】自民党の大罪【原発推進】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1303369434/
爆発した原発は自民党利権が作った。人殺しだ。2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1304721811/
地震大国に原発作りまくってきた自民党って
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/male/1307567083/
原発大好きな亡国政党・自民党!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1310770788/
【原発事故】は原発を推進した【自民党のせい】2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1305727714/
なぜ自民党は国民に福島原発事故を謝罪しないの?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1303866565/
【放射能】自民印の原発がぶっ飛んだ【ダダもれ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1306133748/
115名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:12:58.59 ID:LloxPp7v0



【最新版】ネトウヨの分類


        +統一教会系(特徴は親米媚韓、バックにCIA、代表的組織:勝共連合)
        |    |
        |    +統一教会(勝共連合中枢)
        |    +統一系自民ネットサポーターズ(清和会)
ネット右翼−+    +統一系産経(韓流ブーム仕掛ける)
(反共反中) |    +my日本
         |
        +非・統一教会系(特徴は親米嫌韓、代表的組織:日本会議)
             |
             +生長系(日本会議中枢、学ぶ会、ときみつる会に分裂)
             +非・統一系自民ネットサポーターズ(麻生系など)
             +非・統一系産経(自称正統保守)
             +神道系
             +在特会
             +幸福の科学(反中ではあるが天皇崇拝は拒否)
             +その他宗教右翼(崇教真光・キリストの幕屋など)



116名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:12:59.38 ID:5soeRpYCO
一口2000円のサポーターのこと?

朝鮮名でも大丈夫?
117名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:13:13.03 ID:m6ifNDIw0
神戸新聞の一面トップ記事にはワロタ
もっと報じなければならない事あるだろ
118名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:13:17.35 ID:f9rPrT5kO
>>103
えー。
バカなことに自覚ある?
119名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:13:36.51 ID:gMLttVYA0
地方紙取るのやめようかなあ
記事もらってるから多分地方紙から共同にカネが流れるよね
120名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:13:40.92 ID:5cxcnsbe0
もっと電力業界が腐ってると証明する証拠をあつめてこいよ。
121名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:13:43.29 ID:Aw3I698W0
しかし72%とはすごいな。
もしかして地方経済を牛耳ってるのって電力系?
というか地域の昔からの有力者が、電力会社等を握っているということなの?
122名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:13:51.07 ID:e0TbHrFF0
>>1
これがスクープ?
電力が政治とズブズブなのは自民も民主も同じだろ。
民主党自体が潰れる可能性がある北朝鮮献金だけに
なんか必死っすねw
123名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:13:51.78 ID:PooKckum0
>>108

菅が「脱原発」会見やったら身内の民主から叩かれまくってるのはスルー?
124名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:13:52.60 ID:iEMyPSts0
自民政権になったら恐ろしい
125名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:13:52.86 ID:e0OI05yW0
>>109
個人献金自体は違法でないから、比率で煽る印象操作
126名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:13:58.74 ID:fMAgONfx0
>>92
もちろん民主党にもね
127名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:13:58.87 ID:8JOapQAC0
20万ぽっち銀座で飲めば使う額なんだから、ガタガタぬかすな

東電OB談
128名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:14:38.59 ID:OknF4vVj0
>90
確かネットサポーターどもや党員どもにも日本国籍を要求してやがったな
党員の会費を日本国籍者だけしか期待できねえからこういった利権まみれ
の献金に頼らざるをえねえんじゃねえの?
129名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:14:50.84 ID:+fsQ24NM0
美味い汁を吸うのは自民党、
苦い煮え湯を飲まされるのは民主党

世渡りが下手というか、自民の政治屋が上手というか。
民主党が屁垂ったら、次はわしら自民党と考えるのは
虫が良すぎるゾ、自民党。
お前らにも用は無い。
130名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:14:52.58 ID:6ADdx7L70
ネタじゃなく72%に反応してるアホ文系がいて笑うわな。

だからお前らは民主党なんかに入れちゃうんだよ。
131名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:15:10.27 ID:g31y0dYj0
>>109
だって民主党が電力総連から献金されていた8740万円と大差ないからね
そりゃ都合が悪いでしょw
だから「個人献金の比率」とか
操作した数字を出してきた
こりゃ歪曲といわれても仕方が無い記事だよ
132名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:15:28.01 ID:ZjLPqTr70
菅の外国人献金は完全スルーしておいて・・・・
133名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:15:50.32 ID:MMQCcP720
自民もだんだん、化けの皮が剥がれてきてるな。
自分のことは棚にあげて民主を攻撃するなんざ、厚かましいにも程があるわ。
134名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:15:56.33 ID:8L4qZxOR0
これじゃ自民が電力のいいなりになるのも当たり前だな
民主がアレだからなんとかと思ったけどやっぱり自民も糞
135名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:16:11.98 ID:yEHWtEZo0
>>103
もう少し整理して書いてよ。
何を言いたいのか判らん
136名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:16:25.66 ID:N4fLAiBL0

口ばっかりでミサイル一つ撃ってこない海の向こうの反日国家の献金
日本経済をぶち壊し、領土を汚染し、国民の命をも脅かす企業の献金
137名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:16:31.68 ID:Zy6ozS2F0
国内で生産しても利益も雇用効果もまったくない
電気だって輸入したら良いだけのことなのに、製造業は国内の貴重な電気を輸出し続けてる
138名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:16:39.18 ID:8JOapQAC0
1年で2百万?
誰が動くんだw
139名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:16:41.25 ID:iQJFRROW0
東電を中心に、電力業界を解体できるかに掛かっているね。
140名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:16:52.62 ID:6HYZNROc0
ネトウヨ、クソ右翼、幸福の科学などの右翼系カルト信者あたりがID変えながら投稿
こういう奴らが日本の破壊魔自民や原発を支持しているんだろうな。
141名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:16:56.51 ID:e0OI05yW0
>>119
たぶんどころか地方紙からどっさり共同に流れている、某新聞社なんか東京支局には3人しか記者がいない
後は共同配信記事の垂れ流しだもの
142名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:17:12.09 ID:OknF4vVj0
>129>134
ミンシュガーが通用しねえからってミンシュモーうぜぇ
143名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:17:34.84 ID:86F64xwK0
電力業界は拉致したりミサイル撃つわけじゃないから何とも・・・。
144名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:17:58.18 ID:+fsQ24NM0
> 役員・・・自民支援
> 労組・・・民主支援(連合、日教組、朝鮮系、同輪)
>
どこの企業もこんなもんです。
145名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:18:01.91 ID:fMAgONfx0
ID:6HYZNROc0
結局オマエは東電と民主のつながりにはほっかむりして知らん振りなんだな
146名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:18:05.43 ID:hw2BvZt20
まぁこのスレは伸びないだろうね
147名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:18:06.27 ID:IPuBzndd0
>>4
拉致犯罪者に甘い管さんに言われてもなあ
148名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:18:11.95 ID:SDzvvJZYO
原発保守
149名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:18:50.81 ID:LGsceHx30
共同通信は菅や民主の献金問題はスルーしておいて
この件はデカデカと報道する。
菅や民主の献金を完全無視して、共同通信の配信受けてる
神戸新聞なんて、この自民の献金の件を1面に持ってきてるからな。
菅や民主の献金問題を知らず、神戸新聞だけ読んでる人間は
「自民ヒデェ!」と思ってるんだろうな。こんなとこで情報格差。
150名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:18:57.77 ID:oA69HdKD0
>>1
要するに、実質的に“電力党”もしくは“原発党”だったってことか?
151名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:19:00.54 ID:ygfBDNt20
癒着ゆちゃく癒着ゆちゃく癒着
152名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:19:08.10 ID:PooKckum0
菅の個人事務所が北朝鮮絡みの6000万超の献金はスルーで
全体の6%弱の更にそれの72%の1億(民主は電力系労働組合から8000万)は大々的に扱うとw

馬鹿じゃねぇの?ww
153名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:19:15.11 ID:IApxwHI50
電力業界を批判できないワケだ
154名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:19:16.14 ID:+DDZBa6M0
自民政権が残した時限爆弾

小さい問題:第3号被保険者の救済とかいうヤツ

大きい問題:原発
155名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:19:19.13 ID:gMLttVYA0
>>141
d。マジかよ取るのやめるわ…新聞なくてもネットがあるしなあ
地元の記事が充実してるからそこは好きなんだが、全国の記事は共同のせいで酷いもんだったんだよな
156名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:19:25.01 ID:dR3+LGqm0
なるほど自民の解体できない分野か
157名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:19:26.33 ID:7YCloTor0
今日の京都新聞、この話が一面だった。
韓の献金は昨日ちらっと3面に。しかも見出しは「審議拒否で採決延期」
いかにも自民が「領収書ごとき」で審議拒否して採決
が遅れるという書き方。
ほんとクズ新聞だわ
158名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:19:35.73 ID:TJ24XmnK0
>>1
なんで2009年なんだろう
普通はまず最新の調べるだろ?(笑)
159名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:19:44.84 ID:8L4qZxOR0
>>143
そのかわり原発作って安全装置外しとくんだろ?
160名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:19:57.09 ID:rq0dwbDj0
ズブズブ自民党です!!
161名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:20:15.70 ID:0Vg2FobX0
んなことはよっぽどってことぐらい国会の内容見ればわかる
あの管ですら原発選挙なんて風呂敷広げて自民が慌ててたぐらいだからな
民主はさっさとやるべきだったんだよ
162名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:20:18.46 ID:XP1WK1HO0
自民党を支持するのは利権がらみだからな
163名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:20:20.59 ID:TcBwxSewO
電力会社は投資すればするほど儲かる。
地域独占で、しかも投資した分は電力料金に上乗せできるシステムになっている。
だから、取引会社に値引きを要請することもない。
当然、取引会社の原子炉メーカーやゼネコンは儲かる。
電力会社を中核とした利権構造が出来上がっている。
脱原発と発送電の分離をやると、この利権構造が壊れる。
だから、みんな必死で菅降ろしをやっているわけだ。
164名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:20:29.17 ID:rncJmiZQ0
東日本国民はこいつら(東電・自民党・官僚)を恨めよ。

ま、中には一緒になっていい思いしていた奴もいるんだろうけどさ。
165名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:20:49.84 ID:WsRV+TPD0
献金がないとやっていけないなんて本当政治は高コストだな
166名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:20:59.49 ID:NPHA4fArO
大規模地震で原発制御不能になったらどうするよ、地震で助かった命さえ、自然もろとも死んでいってしまうわ。安定的な代替えクリーンエネルギーを求めるよ
167名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:21:06.95 ID:eokunW8L0
>>146
ネトウヨじゃない人がのばしてるぞ
168名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:21:08.27 ID:LpqjlCPF0
マスゴミはこのザマだしな。 我々の血税が産経の懐に収まってるんだぜ?

【赤旗】国民の税金で「安全神話」刷り込み 原子力広報・教育予算、毎年60億円…電通や博報堂、産経新聞社が事業請け負い
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310834438/

> 委託されてきた企業の中には、電通や博報堂など大手広告代理店や、産経新聞社などメディアも含まれます。
> 原子力広報予算が使われてきた主な事業と委託先を一覧表にしました。
> http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-16/2011071603_02_1b.jpg

2006年6月に3499万円
2008年4月に8784万円
2009年4月に7455万円
2010年4月に7403万円(民主党政権時代!)

産経新聞は民主党政権時代になっても政府から原子力広報予算を受け取ってたんだね。
我々の税金が産経の懐に収まっているというわけだ。
169名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:21:23.84 ID:cz69vgaI0
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310968554/-100
【政治】自民党、報道チェック部隊「メディアチェック」を新設 “八つ当たり”気味の対応には党内から疑問の声も★6

メディアチェック部働けよ。
170名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:21:39.94 ID:IApxwHI50
癒着してマージン・キックバック。
電力だけじゃなくてほとんどの業界でやってきた事
171名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:21:43.68 ID:C/+7sn5o0
自民や既得権益のATMが東電 東電のATMが国民w

172名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:21:45.03 ID:nh5rrMKk0
ミンシュヨリマシー
ダヨナー
173名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:21:54.71 ID:Q4Y/oT0M0
金がすべて党

金のためには福島ぐらい消えてもいいよねってこと。
174名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:21:55.52 ID:YSC3eJLj0
予想以上だなwww
175名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:22:10.62 ID:PooKckum0
>>161

お前は馬鹿かw
民主の支持基盤に電力系労働組合があるのは知らないのか?w
176名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:22:19.42 ID:IIyxVpfS0
有り得ない数字だぞ。
捏造じゃねえの?
177名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:22:23.76 ID:FQrloLKq0
小沢が霞んでしまうくらいの
物凄い賄賂(偽装献金)だなw
178名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:22:26.67 ID:6ADdx7L70
>>161
慌てたんじゃなくて呆れたんだよ。
エネルギー関連は政党が変わるたびにコロコロ変えていいもんじゃないからな。
そんなもんを争点にする時点で日本のことなんてどうでもいいと考えてるとわかる。

もうちょっと世の中出て勉強しろよ低学歴左翼
179名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:22:32.76 ID:uAdrejfS0
自民党、解散しろよ
180名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:22:36.17 ID:HqUng6yR0
原発村とズブズブの自民w
181名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:22:43.33 ID:d9ME+iyp0

どうせ次の選挙は民主の惨敗だろw

馬鹿サヨ涙拭けよwww
182名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:23:08.75 ID:D/tD1qdy0
2010年以降は民主党に献金してるんじゃん
183真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/07/23(土) 10:23:10.67 ID:jX/2pPXg0 BE:163700993-PLT(27273)
なんじゃこれ?

電力総連は民主押してたし、それで政権交代になったんでしょ?

古いの持ってきて何だというのかしら?

ほれ。

http://pds.exblog.jp/pds/1/201104/23/44/b0199944_194719.jpg
184名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:23:12.92 ID:wlX703wB0
>>89
お前のような工作員は直接受益者だからいいだろうけど一般国民はXXより
マシとか言いう訳の解らん理論で原子力利権を容認できる立場にないだろ
185名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:23:14.94 ID:ug6CBulhO
菅は朝鮮人から献金を受けて 朝鮮テロリストに送金してますが 何か?
186名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:23:19.58 ID:rUIR7hUd0
悪さの度合いは、
北朝鮮拉致関係への献金>国内の電力会社からの献金
だと思うの。
187名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:23:20.68 ID:faIikJSd0
朝鮮人からの献金よりは全うだろ。違法でも無いし

つーか朝鮮はやらずにこっちはやるのマスゴミ???
188名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:23:22.25 ID:WpzcHxZx0
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))      はい!ウヨ死亡〜♪
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )     はい、自民死亡〜♪
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)
189名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:23:29.44 ID:0Vg2FobX0
>>175
で?
そんな背景がイメージが全ての選挙に何の役に立つんだよ
190名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:23:38.69 ID:n8ZmqZ1JO
ポル・ポト菅の仕返しか?
日本人壊滅計画してる菅はスルー、チョン新聞が
191名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:23:39.49 ID:yEHWtEZo0
菅支持者のマスゴミとしては、どうせブーメランになるこんな記事よりも、

”菅総理が反原発発言を言い出してから、総理への批判が強くなった”

こう言うほうが、騙せる愚民が多いと思うよ。
192名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:23:47.06 ID:HxIA/bBx0
>>167
ネットサポーターVSネトサヨか?ww
民主も自民も原発村の住民には違いない

原発村のどこに住んでいるかが異なるだけじゃん
193名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:23:56.18 ID:lkg0P95n0
東電救済法が民主党と合意しちゃったね
これで賠償は全部国民負担
194名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:23:57.07 ID:LGsceHx30
>>162
民主が電力会社と利権関係が無いとでも?
民主は民主で電力業界に票田になって貰ってるんだが。
だから事故が起こるまで、原発を海外に売ろうとしてたんだが。
マスゴミをそういう報道はしないけどね。
195名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:24:01.13 ID:tuiR9YMR0
電力利権で日本を死に追いやる一方、その責めを他になすりつけて我が物顔
代々死に絶えろ
196名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:24:01.60 ID:X9/jXHV4O
次の選挙じゃ
脱原発の民主党VS原発推進の自民党
って構図にしたい。
じゃなきゃ民主党消滅しかねないからw
民主の思惑通りそういう構図になっても惨敗すると思うけどw
197名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:24:03.58 ID:fMAgONfx0
>>140
このスレをざっと見ても

>ID変えながら投稿

してるのは
両陣営ともにいそうだけど

198名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:24:04.15 ID:lYqWlQBq0
とりあえず東電を叩きたいヤツは自民にだけ入れるなよ
199名無しさん@十一周年 :2011/07/23(土) 10:24:04.98 ID:qotF8n160
日本人を誘拐し殺害した北朝鮮の手先に献金した総理と与党
自民党への個人献金は別に法律違反でもないのに一面にのせ
そのくせ総理の違法な外国人からの献金問題は全く批判しない
新聞やテレビ、どちらも北朝鮮の手先。
言っとくけど電力業界は民主党にも献金してますから。
200名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:24:07.67 ID:RX7WmtTNO
手続きに違法性はないっつっとけばいいじゃん
北に献金してたどっかの国のクソ首相はこの言い分でマスコミからスルーされて大勝利
201名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:24:35.50 ID:VGGfsuwuO
ローカル紙では一面トップ扱いが多いな。
姦のチョンがらみ献金にはほとんど触れなかったくせに
202名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:24:40.22 ID:97qvbSlf0
純粋の個人献金が、矢張り日本では育っていない証だ。
国民は政局を楽しみ、政治には無関心なのだ。
政治家もそれを心得ているから、まともな政治家が出現
しない。
占領軍による日本統治が行われていた当時の方が、国民
は、もっと政治に対して真剣だった。
203名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:24:48.48 ID:g31y0dYj0
北海道から沖縄まである全電力会社で1年で当時の政府与党に1億円程度の献金だと
逆に少ないような気もするがな
この程度の利権で電力会社の言いなりになるかね?

反原発やら危険厨の煽りに騙されんようにな
204名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:24:49.09 ID:LpqjlCPF0
新聞社も電事連の薄汚いカネにどっぷりと浸かってやがるしな。

★原発広告ワースト1の読売 編集委員も動員、ダミー団体で電力業界の“黒いカネ”隠す
  佐々木奎一 09:52 06/07 2011

 全国紙は事故の直前まで、原発の広告を盛んに掲載し、原発マネーで潤っていた。その結果、
原発の安全性を指摘する記事はタブーとなり、事故を未然に防げなかった。過去1年分の広告を
調べたところ、なかでも読売新聞が全面広告だけで10回と、群を抜いて原発をPRしていたことが
分かった。しかも、なんと読売は現役の論説委員まで広告に登場して原発を宣伝。さらに、
電力業界からのカネで運営していることを隠すため、「フォーラム・エネルギーを考える」
「地球を考える会」「ネットジャーナリスト協会」といったダミーのNPO法人らを複雑に絡ませ、
一見すると市民運動であるかのように見せかけつつ原発を盛んに喧伝するという悪質な手法を
多用していた。もはや読売は、国策推進のためのPR紙というほかない。

【Digest】
◇原発全面広告・新聞ワーストランキング
◇論説委員が原発PR
◇資金の出所不明…ナゾの広告主
◇血税、東電マネーも注入
◇電気事業連合会“巨額寄付”
◇ネットジャーナリスト協会の“ブラック会計”
◇「基準に沿って審査して掲載」読売

順位 新聞 原発全面広告掲載回数
第1位 読売新聞 10回
第2位 産経新聞 5回
第3位 日経新聞 3回
第4位 毎日新聞 2回
第5位 朝日新聞 1回

http://www.mynewsjapan.com/reports/1447
205名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:24:49.56 ID:UfTcsy0F0
>>49
電力社員(労組正社員)給与も世界水準から比べると相当高いね。
エネルギーを外国に依存する韓国と比べると電気代と賃金も歴然としている。

>>54
双方指摘するのは、実に公平ですね。
労使双方+政治家官僚が高い電気料金を維持している原因だ。
206名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:25:12.26 ID:qDC/4n3p0
税金60億で原発は安全と洗脳 電通・博報堂・産経新聞社など事業請け負い
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1310971201/

               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7    何かもう必死でしょ?
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /      最近の産経w
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛

産経 「原発で迷惑をかけた日本の役割は、原発再起動にほかならない」
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1309124432/
産経・主張「東電だけに賠償責任おかしい。天災地変の場合免責。株価急落も招いたし上限を設けるべき」
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1308075692/
産経社説「菅の原発停止要請、浜岡地域への風評被害が心配。政治家の業は、ゴジラの放射能よりも怖い。」
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1304706080/
【電力】「発送電分離」は、料金下げにはつながらない「絵に描いた餅」。法律上も非現実的…産経新聞
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/wildplus/1310511762/
【論説】本当に原発停めろ!でいいんですか?止めるなら止めるなりの積み重ねが必要なはず 産経新聞社会部編集委員
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1309061804/
207名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:25:15.14 ID:NJkkzJhI0
自民は東電の犬
異論はあり得ない
208名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:25:21.74 ID:gMLttVYA0
マカオルートを潰されたから日本ルート作ってましたのほうがよほどおおごとなのに
こっちはまだ知らない情弱が居るんだぜ
そんで国内のカネの話を1面にして…でも情弱レベルの人間だとその煙幕記事の意味も多分あんまり分からんと思うけどな
209名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:25:32.93 ID:fnFhMXbk0
で、民主が与党になった後のデータは?
210名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:25:35.46 ID:luLS7lWfP
>>1
自民党は電力会社の犬w
自民党と電力会社の癒着の話をしてるのに
関係ない菅さんの献金に話をそらそうと必死なやつらがいるなあw
脱原発しようぜ。
211名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:25:37.81 ID:N4fLAiBL0
>>186
国の被害は、北朝鮮拉致関係への献金<<<<<国内の電力会社からの献金 だろw
212名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:25:41.14 ID:5cxcnsbe0
これが問題だと思ってるやつらはなにが問題だとおもってるんだ? 企業献金だったらいいの?
213名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:25:42.05 ID:8L4qZxOR0
>>175
電力労組は原発に労組所属の人間を送るのを嫌がってるっていう事も知らないのかお前は
労組としちゃあ原発なんて無いほうがいいだろうな
214名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:26:01.07 ID:e0TbHrFF0
>>183
R4、小川、輿石、陳・・・・・

なんだこのオールスターは
215名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:26:11.53 ID:nRtnzw410
ネトウヨ発狂wwwwwwwwww
216名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:26:15.44 ID:PooKckum0
>>189

「やればよかった」なんて言うけどやれませんからw
217名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:26:28.25 ID:XxWQu0UL0
自民は金をもらい、電力会社は独占企業として競争のない、
無双しまくりの権限をもらったんだな。
218名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:26:31.73 ID:86F64xwK0
>>159
何が言いたいのかさっぱり。
故意に安全装置外してるって確証はあるの?
219名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:26:33.85 ID:x/VYT7k40
自民は電力業界
民主はその労組

なにも問題ないよな
220名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:26:41.79 ID:SlsiJLjX0
自民は電力と癒着
民主はチョンと癒着
どこに向かってるんだか情けなくなる
221名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:26:43.31 ID:/QY0a8si0
>>183
輿石や江田、福山までいるね。
222名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:26:54.33 ID:EVkVXEBO0
部署によってッ推薦政党が違うんだよ。自民も民主もズブズブ
じゃねーか!ちゃんと調べてスレあげろよ
223名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:27:00.66 ID:VWHIpBwY0
持ちつ持たれつ
224名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:27:03.19 ID:kV+JoFjBO
総理大臣の献金はスルーで野党の献金の話題とかw
225名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:27:15.48 ID:QL8pIlBv0










民主党は電力労組から選挙支援受けてるけどな








226真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/07/23(土) 10:27:32.07 ID:jX/2pPXg0 BE:24252522-PLT(27273)
しかしw

民主党は在日朝鮮人から個人献金受けてたのよね。

サポーター入会に「国籍条項」が無いから、在日朝鮮人でも「党首選挙(総理大臣選挙)」に投票できたとw

あほくさーw
227名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:27:34.05 ID:14Hp+Owc0


               彡ミミミミ))彡彡)))彡)
             彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)     ヽ | | | |/
             ミ彡゙ .._    _  ミミミ彡    三 す 三
            ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` , |ミミ))    三 ま 三
   ヽ | | | |/    ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡   三 ぬ 三
   三 す 三    ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡     /| | | |ヽ
   三 ま 三    ((ミ彡| ( (  -し`) ) ) |ミミミ
   三 ぬ 三      ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ
   /| | | |ヽ       ヽ( (  ̄ ̄ ̄' ) )/
               ,.|\、)    ' ( /|、
              ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
                \ ~\,,/~  /
228名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:27:40.34 ID:LpqjlCPF0
【東電なくして自民なし】ハニ垣が原発見直しを撤回した理由
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303251422/

■抗議∞陳情∞誘導

 2ページの表は、自民党の政治資金団体である国民政治協会に'07~'09年度の3年間に献金した電力各社幹部の一覧である。
'09年の秋に民主党に政権交代がなされるまで長きにわたって与党に君臨していた自民党に、原発を稼働させている電力各社が
多額のカネを注ぎ込んできたことが一目瞭然である。

 自民党幹事長室は本誌の取材に「政治資金と政策が、あたかもつながりがあるかのような指摘だが、まったく関係ない」
と回答したが、前述のとおり、原子力ロビーのほうに意図があることは明白であるし、次のような証言まである。

 自民党の谷垣禎一総裁(66)は3月17日の会見で「原子力政策の推進は難しい状況になった」と公言し、
枝野幸男官房長官(46)も同調したが、同月31日になると谷垣氏は一転、「(原子力政策の見直しについて)諸外国みなが見直すと
世界中のエネルギー需要の変更につながるので、視野を大きく取りながら組み立てないといけない」と、手のひらを返した。

 「背後で電事連が暗躍したようです。17日の会見での谷垣発言が、電事連を通じて即座に電力各社の総務部に伝えられ、
各社総務部と電事連の政界担当が知己の自民党政治家に対し、一斉に抗議∞陳情∞誘導≠フ3点セットで谷垣氏の
発言撤回を図ったのです。これが功を奏し、重鎮から諫められた結果、方針を転換したと聞きます」(自民党幹部)

2011年04月18日(月) フライデー
原子力ロビー「電気事業連合会」の力と実態
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2439?page=4
電力9社役員の自民党「国民政治協会」への献金リスト('07〜'09年度)
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/0/e/600/img_0e46b37e47879f7437e3c9033f37ddcc611442.jpg

[関連]
自民党政権が容認した官僚などの電力会社への天下り一覧
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/e/9/600/img_e991bd9c7945e0d0ebea38f8ab10f0eb94929.jpg
229名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:27:48.66 ID:0BY/L3Vs0
震災前まで「だから?」で済んだ話だね
230名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:27:50.61 ID:LGsceHx30
>>180
原発村とズブズブじゃない筈の民主が
原発を海外に売ろうとしたり、原発の
再稼動を急ぐのは何故?
>>211
なのに原発の再稼動を急ぐのは何故?
231名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:27:50.87 ID:HUKVUu+Q0
チョンからの献金よりはマシに見えてくるから困る
232名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:27:59.82 ID:oVQ+h2cC0
人殺し電力利権カス政党と売国カス政党

こんだけ共産党支持者で良かったと思う日々はない
233名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:28:22.35 ID:rNXNMmdp0
第三の選択肢、みんなの党を忘れるな

【震災対応】みんなの党、電力再生アジェンダ(案)を発表
http://www.your-party.jp/file/11ag_denryoku_110414.pdf

東電一時国有化
電力自由化
自然エネルギー推進
234名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:28:24.52 ID:GA+BkIpz0
まあこれじゃ電力業界に頭が上がらないのも無理ないな
235名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:28:27.36 ID:6nzRccsv0
痔民は電力マフィアの一味
電力自由化を訴えてるのは
今のところみんなの党かな
236名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:28:33.06 ID:rUIR7hUd0
バカ野郎!
自民は野党だぜ。
与党をメインにしろ!メインに!!
237名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:28:43.89 ID:e0TbHrFF0
>>235
しかもその電力総連も原発推進というお粗末なオチな
238名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:28:45.13 ID:hMzixFio0
テロに支援するより重要なことなのでしょうか?
239名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:28:50.05 ID:eokunW8L0
逆に考えればそれ以外は自民党を見放したって事。
240名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:28:52.04 ID:UY3RJH2UO
いやいやいやいや2009年だから
自民党に献金してたのは政権取ってた時だろ
今は民主党に献金してるってニュースにもなってたろ
電力会社ってのは原発の為に左右関係なく与党に献金してるんだって
241名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:29:01.94 ID:GzzM7iNd0
結局、自民党が東電擁護するのは国のためではなくお金のためだよな。
後付けで尤もらしい言葉並べてるけど、全てはお金のため。
242名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:29:13.54 ID:gphTC+xp0
それでも自国民を拉致したり、傾国願うような犯罪者集団に献金したり、されたりする犯罪者集団よりはマシだろう
最低限日本って国を潰す気はないだろうからな。
243名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:29:40.42 ID:fJm6d9Bq0
電力業界献金 → 自民党 → 甘い原発設計 → 福1
244名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:30:14.24 ID:+DDZBa6M0
献金だけは懐に入れて、責任は他の党って、いいご身分ですな。
245名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:30:15.75 ID:qOOMzq9o0
菅直人が自爆テロのようにこの電力利権を潰すなら歓迎するが
そのために解散総選挙で再信任・任期延長を与えろというのは無理な話だよ
どうせすっとぼけるのが眼に見えてる
246名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:30:30.70 ID:QL8pIlBv0
>>243
福一って民主の黄門様だろ
247名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:30:40.85 ID:12BRBkOGO
自民党は金。民主党は票。
やるな、東電。
248名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:30:42.77 ID:rR1reG280
民主の売国献金といい、個人・団体問わず献金自体を禁じたほうがいいんじゃねーのか
249名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:30:44.38 ID:rZAm7rz+0
献金は禁止すべき。
250名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:30:45.61 ID:UPYHBzAx0
高知新聞

一面の半分がこの記事、在日・拉致関連献金記事なし
251名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:30:51.88 ID:imqIbLmy0
つまり、
自民党に政権を渡すということは、
個人献金の72%が電力業界を占める政党が与党になるということ。

自民党政権=原発利権の復活
が証明された。
なんとしてでも防ごう。
252名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:30:52.82 ID:NV52KANZ0
国内テロリストとズブズブの自民に外国テロリストとズブズブの民主
こんなのが日本の二大政党じゃ、そりゃ日本の政治も腐るわ
253名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:30:57.49 ID:iNgbEyMM0
二大政党制より自民党の党内対立の方が健全な政治が行われていた
なんて、言われないようにしないとw
ワースト1と2の首相さん
254名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:31:24.58 ID:/QY0a8si0
日本の2大政党はどっちも電力会社とズブズブ

でも自民との癒着だけを叩いて

民主と労働組合の癒着は無視
菅の献金問題も無視

マスコミってどこに気をつかってるかわかりやすいよなwww
255名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:31:28.33 ID:8L4qZxOR0
>>218
「故意」じゃなくて「コスト削減の為」ならいいわけだ、なるほどなぁ
256名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:31:36.04 ID:gphTC+xp0
まぁ、もし電力系が自民寄りってなら
ミンスは見せしめも兼ねて東電潰せばいいじゃない?w
で、国営にするなり、ハゲに経営させるなりさせりゃいい。
なんで東電潰さないの?社員原発に送らないの?
普通そこらの馬の骨の派遣みたいなのより東電社員さまみたいな
少なくとも専門知識もってるであろう連中を送るのが普通でしょ
原発みたいに専門知識がいるようなの施設の場合さ
257名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:31:46.65 ID:HxIA/bBx0
>>241
嫁家族のため
出身省庁のため

みたいな人もいるだろうな

自民に

さらに票田のため

な人もいるだろうな


民主に
258名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:31:49.98 ID:tWwzXw8Y0
自民党は、核テロリスト支援団体
259名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:32:01.42 ID:0BY/L3Vs0
つうか原発事故起きるまでマスコミは電力会社の広告散々流してたでしょw
同じ事だよ。
260名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:32:11.92 ID:LpqjlCPF0
東京電力の広告関連費250億円 / 広報担当者「見直し対象かどうかも言えない」
http://rocketnews24.com/?p=96528

重大な事故を起こしたにもかかわらず、役員報酬などの減額が少なすぎると非難されてきた東京電力。
現在、賠償金支払いのために不動産などの資産売却を検討しているが、なぜか「広告費」については
見直しを検討していないという。

この事実は、5月17日朝刊で東京新聞が報じたことにより発覚。なんと広告費が2009年度は250億円も
使われており、その費用については現在「見直し対象かどうかも言えない」と、実際に東京電力の広報
担当者が言ったそうだ。

原発事故による電力供給不足のため、節電を呼びかける広告も在京6紙、地方7紙に掲載しており、広
報担当者のこの発言が確かならば今年度についても数百億を広告費を通常通り使用するとも解釈できる。

なぜ、これから多額の賠償金を支払わなければならないのに広告関連費については見直さないのか? 
疑問に思う人は多いだろう。賠償のため電気料金を上げるのであれば広告費や土地、株式などの資産
を売却し、すべて綺麗にしてから国民にお願いし、理解を得るのが普通の考えではないだろうか。
261名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:32:15.57 ID:LKM1htym0
これは、小沢一郎の事件より楽な案件だろ。
東京地検は何をやっているんだ?
まあ、あいつらも関係団体に天下っているから手を出せないのだろうが。
262名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:32:16.94 ID:cK9UO8lOO
与党じゃなくなったらボロボロと出てきたな
与党になったらボロボロ出てきたあれとは正反対
263名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:32:20.49 ID:Q4Y/oT0M0
>>245
電力業界をつぶすのは間違いない。
264名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:32:22.94 ID:eokunW8L0
>>256
自民に因縁つけながら面倒なことはほうったらかしなのな。
265名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:32:33.25 ID:PooKckum0
> 213 返信:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/23(土) 10:25:42.05 ID:8L4qZxOR0 [4/4]
> >>175
> 電力労組は原発に労組所属の人間を送るのを嫌がってるっていう事も知らないのかお前は
> 労組としちゃあ原発なんて無いほうがいいだろうな


それって下請けに丸投げしてるってだけで
労働組合自体は反原発なんて言ってるんですか?
266名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:32:36.60 ID:XLxothDG0
それで?って感じなんだが

管献金が一般に知れ渡るのがよっぽど怖いんだなマスゴミども
267名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:32:45.04 ID:YDb/uFmUP
確かに、自民も民主も東電の金でずぶずぶなんだよ。

だから脱原発発言をする菅を大至急引きずり降ろそうとしてるわけだ。
268名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:32:59.07 ID:fJm6d9Bq0
>>246
まだネトウヨはそんな嘘吐いてるのかw

【福島第一原子力発電所 沿革】-----------------------------------
1960年11月29日:福島県が東京電力への敷地提供を表明
1961年9月19日:大熊町議会にて原子力発電所誘致促進を議決
1961年10月22日:双葉町議会にて原子力発電所誘致を議決
1964年12月1日:東京電力が大熊町に福島調査所を設置
1966年1月5日:公有水面埋立免許の許可を申請
1966年7月1日:1号機の原子炉設置許可申請を提出
1966年12月1日:1号機の原子炉設置許可を取得
1966年12月23日:漁業権損失補償協定を周辺10漁協と締結
1967年9月18日:2号機の原子炉設置許可申請を提出
1967年9月29日:1号機着工

渡部恒三:1969年、第32回衆院選で初当選 (★「渡部が福島に原発誘致」もデマ)
269名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:33:04.76 ID:94OC0/paP
あー、これは酷いな
原発再稼動、維持を掲げるのも無理は無い

>>240
数年で自民から民主にシフトするとは考えにくいが
まだ貰ってるし、相変わらず自民党の中ではかなりの割合を占める
献金額的に見て
270真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/07/23(土) 10:33:05.74 ID:jX/2pPXg0 BE:145512364-PLT(27273)
>>254

うんw判りやすいw

電力総連は電力会社の下請けにも影響力あるからねー

全部が民主党支持だったのよね。

この先、電力会社いじめでどうなるかわからないけどw
271名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:33:42.47 ID:PuIKN5gPO
政治家も電力業界も腐っとるからの〜
鉄槌くだせ!!
272名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:33:49.12 ID:LGsceHx30
>>259
だよなw
何故マスゴミが他人事みたいに、電力業界から献金受けてた
自民を叩くのかw
マスゴミも散々マスゴミからCM流して貰ったり、広告打って貰ったりで
広告収入得てたくせにw
原発持ち上げてきたくせになw
273名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:34:12.47 ID:tWwzXw8Y0
自民党は、日本の制度不備の全てに関わっている。というか、自民党が
抜け道だらけの法制度を作って、自分達だけが不当に利益を得られる
樣にし続けてきた。

自民党こそが、諸悪の根源なのである。

自民党は、日本人の敵。ラスボス。
274名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:34:19.81 ID:OVJf2BU10
>>1
まさに電力の山吹色の菓子wwww
275名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:34:24.99 ID:kVaIZwoX0
2010年の政治資金収支報告書は今年の4月に出てるのに、2009年のデータを調べて、
2010年のデータを調べないのはありえないから、おそらく政権交代後に大きく割合が下がってるんだろうな

ttp://www.kokuseikyo.or.jp/syuushi/h21.html

共同通信は例の北朝鮮献金は報道しないで、こんな捏造紛いの情報を配信して、何がしたいんだか
276名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:34:54.41 ID:QL8pIlBv0
>>268
テレ朝の番組で田原に直接インタビューされて謝ってたぞw
277名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:34:59.39 ID:0Wic6tsB0
与党=世の中の経営者から金もらって世の中の会社がつぶれないようにする

野党=世の中の労働組合から金もらってひたするら雇用だけは守る

何がいけないのか 
278名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:35:04.09 ID:JnGvYcLg0
自民が電力なら民主は北朝鮮ですか
279名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:35:12.98 ID:hFnJ0Jnw0
与党時代の話だが、野党の献金問題ね。
記事はロイター、ま、共同はまるで自民が政権を取ってるような生き生きした書き方だな。
であいも変わらず流言垂れ流しか >指摘
280名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:35:14.21 ID:SgDaBko10
売国ミンスvs亡国ジミンとか胸熱過ぎるだろ・・・。
281真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/07/23(土) 10:35:18.04 ID:jX/2pPXg0 BE:169764274-PLT(27273)
>>273

あれ?

福島第1を爆発させたのは民主党だよ?
282名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:35:35.02 ID:joXgAGkG0
そのやっかみで民主党が原発の安全管理予算を仕分けしたから
事故が起きたとでも言いたいのか?
どんだけ我田引水なんだよ・・・
ジミンガ〜〜〜 トウデンガ〜〜〜 ケンキンガ〜〜〜
中共流の
『民主党政権が無くなるのなら日本が存続する意味がない』
だろ?
283名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:35:57.48 ID:N4fLAiBL0
>>278
で、日本をぶっ壊したのはどっち?
284名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:35:59.36 ID:LGsceHx30
>>272
マスゴミから→電力会社から
285名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:36:05.84 ID:yEHWtEZo0
>>210
そもそも、この記事が菅の献金問題から目をそらせるための物だろ。
286名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:36:07.19 ID:SDzvvJZYO
原発推進してる奴って必ず交通事故数と比較するよな。
金が欲しいだけなのになw
287名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:36:17.70 ID:tPcdydXZ0
2010年はどうなってんだ
288名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:36:19.41 ID:LpqjlCPF0
東電・清水社長 国会答弁:平成21年度交際費21億円、広告宣伝費90億円。みんなの党:中西氏質問。
東電の清水社長に対して、「年間の政界への交際費と、マスコミへの広告宣伝費はいくらか」についての質問
清水社長の回答は「平成21年度の実績で、マスコミへの広告宣伝費は約90億円、交際費は約21億円で、
政界への分の内訳はわからない」ということで、政界への内訳は調べて委員会へ提出するように検討を依頼
289名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:36:21.87 ID:qOOMzq9o0
>>263
どうして間違いないなんていえるの?
こんな100%のペテン師を

国民からの信頼と鳩山からの信頼
どちらの価値が大きいかなんて大人なら普通解るよね
290名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:36:27.99 ID:HxIA/bBx0
>>283
一番の癌は官僚
291名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:36:31.68 ID:luLS7lWfP
>>270
ニートは働いたことがないから
経営者と労働者の違いが分からないんだなw
292名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:36:53.69 ID:e0OI05yW0
>>277
あなた正論
293名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:37:06.45 ID:0lA/sUR50
>36 :文責・名無しさん:2011/04/30(土) 12:50:52.86 ID:LNO1CCtJ0
>【民主党】
>
>民主党、東京電力から6300万円も献金ズブズブ関係 (週刊現代4月30日号)
>
>民主党は小林正夫議員3000万円、藤原正司議員3000万円、民主党本部も300万円と、
>東京電力社員3万6千人組合「電労」から合計、6300万円も受けていたことが分かった。
>2007年、2009年に各3000万円、2007〜08年に300万円の献金を受けていた。
>ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/2439?page=5
>
>【民主党】民主党は東電の原発推進「電力総連」から8740万円の献金 (AERA 4月25日号)
>
>民主党は東京電力の「電力総連」という労組から合計8740万円もの献金を受けていた。
>「電力総連」というのは東京電力の原発推進を図る労働組合で、東電の組織的な迂回献金のひとつとされる。
>民主党議員への献金額は、小林正夫議員4000万円、藤原正司議員3300万円、中山義活議員700万円、
>吉田治議員700万円、川端達夫議員30万円、近藤洋介議員10万円献金していた。
>
>【民主党】民主党は東電から3000万円の献金が参院予算委員会で明らかに(毎日新聞 2011.04.20)
>
>2009年、東京電力出身の民主党議員に3000万円を献金していたことが4月18日分かった。
>東電が原発推進を図る労働組合の電力総連から、民主党「労働者を守る政策を推進」名目で、
>3000万円も献金していたことが、18日の参院予算委員会で分かった。


個人献金に関しては、民主も似たようなもんなんだけどね
294名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:37:07.48 ID:QL8pIlBv0
>>283
何で過去形なんだよ
今民主が凄い勢いで破壊してるだろw
295名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:37:08.01 ID:dTE5z2oQ0
北関係の献金問題抱える政党より1000倍マシです
296名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:37:09.50 ID:e96cukDX0
なるほどね 売国缶がいきなり「脱原発」って逝ったのは
あのハゲへの利権誘導と自民つぶしってわけだな 
297名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:37:32.17 ID:eokunW8L0
で、2008年に比べて総額と比率はどう変わった?
泥船から逃げ出すのだけは速いからな。
298名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:37:39.19 ID:Zb7n49nP0
民主の反撃が始まったな
民主よりましという理由の自民支持だが、ていうか復興は構造的にもう自民しか
できない。
一刻も早く民主をを解体国外追放にしてもらって、そのあと自民も消えてくれ
299名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:37:54.59 ID:O6uhjDoj0
自民党はこうして日本の土台を支えてきたんだな。
やっぱり電気が無いと何もできない。
自民党の方が国の事をよくわかってたという事だ。
電気が無いおかげでどれだけ経済が落ち込んでいるか・・・
節電対策を始めただけで前年比60%とかになったんだぜ?
そんなくらいなら電力と癒着してても構わないわ。
300名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:37:55.48 ID:i5KuCcjz0
なんとかロビーでくくったら、まったく無関係な国民などいない。
301名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:37:59.74 ID:+DDZBa6M0
原発の是非で、国民の信を問うことは、絶対困るので、
その前に再稼動させたかったんだろうけど。猛暑続きでも電力足りてると
都合が悪かろう。
302名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:38:01.26 ID:juHTvsaW0
いまさら自民を攻撃したって、焼け石に水でしょw
303名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:38:06.86 ID:94OC0/paP
>>270
凄いな、東亜のネトウヨがこっちに浸透してきてる

電力業界は献金すんなや

てか日本はおかしい
財界の声=政治の声
政治の声=財界の声
こうなっちまったし、自民党は日本をどうするつもりなんだろう


>>283
まだ壊れてないけど、自民党のお陰て必ず壊れる下地はしっかりある
304真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/07/23(土) 10:38:07.17 ID:jX/2pPXg0 BE:90945353-PLT(27273)
>>291

あーw

役員とかOBだから組合は関係ないって?w

そうなんだーw
305名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:38:09.89 ID:fMAgONfx0
306名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:38:21.11 ID:xTa1KvWA0
自民党は献金返せよ
307名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:38:28.44 ID:tWwzXw8Y0
>>281
爆発させたのは、東京電力。 民主党は、その時に政権与党だったが、
爆発とは全く関係ない。

原発事故のすべての責任は、ヘタクソなダメージコントロールを行った
東京電力と、献金もらってそういう無能共を野放しにしてきた自民党に
ある。

これは、反論不可能な、日本人なら誰でも思ってる事だよ。
308名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:39:20.70 ID:PooKckum0
309名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:39:25.85 ID:O4SEnLBF0
要するに電力業界以外の個人も自民党に献金すべきだったって事だな
俺、マジで自民に献金してくるわ
310名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:39:28.88 ID:YDb/uFmUP
>>268
昔は確かに原子力は夢のエネルギーだったんだよ。
燃料廃棄物処理がこんなに無理だとは思わなかったし、安全性だって
どんどん高まると信じられてた。だから小出さんもだって吉井議員だって
原子力を志したわけ。

ひどいことになったのは小泉2001からだよ。保安院を経産省に入れ、
元副社長の加納時男を議員にして政務官にし、新エネルギー大綱を決め、
核燃サイクルを引き伸ばし、やりたい放題に。
311名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:39:35.04 ID:qxFOakyG0
原発推進を加速させたのが民主党


民主党が政権をとった途端、9月に連合がGOを出したことでにわかに進む原発新設計画。
経済産業省は3月、30年までのエネルギー政策の指針となるエネルギー基本計画の
改定案を公表した。報告を読むと、現在国内で稼働中の原発は54基、総出力は約4900万
キロワット。国は温室効果ガス削減対策の一つとして原発を位置付けており、20年までに
温室効果ガス25%減実現には8基の新設が必須。鳩山政権が推進する原子力発電は
20年までに8基増設、これに符号。30年までにはさらに6基の新設を計画している。
以上の原子力発電所の現在の新設計画(14基)がすべて実現しても、2030年以降の20年間
にさらに20基の新設が必要という試算を資源エネルギー庁がまとめた!!天文学的数字
みたいではないか。
既存原発の寿命による廃炉の目減り分を埋め合わせるためで、現在よりハイペースな
「年平均1基の新設」を実現しなければならないと報道されている。正気の沙汰ではないし、
一体どこに建てるっていうの?既存原発にはもはや増設の立地などない。中国電力が
ごり押ししている上関原発だって海洋汚染を含む問題は解決されず、対岸の祝島の
住民との合意など28年間はかられていないし。つまり、エネルギー庁でさえ、困難な
状況を認識したという報告なのか。
http://otsuka.seikatsusha.net/back/item/all/1273624284.html

エネルギー基本計画 平成22 年6 月
http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004657/energy.pdf
まず、2020 年までに、9基の原子力発電所の新増設を行うとともに、設備利
用率約85%を目指す(現状:54 基稼働、設備利用率:(2008 年度)約60%、(1998
年度)約84%)。さらに、2030 年までに、少なくとも14 基以上の原子力発電所
の新増設を行うとともに、設備利用率約90%を目指していく。これらの実現に
より、水力等に加え、原子力を含むゼロ・エミッション電源比率を、2020 年ま
でに50%以上、2030 年までに約70%とすることを目指す。
312名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:39:39.63 ID:e0TbHrFF0
>>307
SPEEDIを公開せず
国民を見殺しにしたのは民主ってちゃんと入れとけよ。
313名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:40:02.64 ID:MVVpqEW8O
これでもまだ自民党を支持してる奴がいるのが不思議だわ
なんど同じ目にあえば学習するの
314名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:40:06.51 ID:AdIFF7SZ0
北朝鮮への献金よりはマシというか
北朝鮮「へ」金を渡すのと
日本の電力業界「から」金をもらうのは
はっきり違うよな

前者は明らかに日本の政治家として失格
315名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:40:09.70 ID:rTlz5o44O
マスコミ

正当な政治献金は報道します。
不透明な政治献金は報道しません(キリッ)
316名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:40:12.15 ID:86F64xwK0
>>255
放置してた政府、つまり民主が悪いんじゃないの?
それに俺の中では原発よりも政治腐敗や景気後退や主権侵害の方が重要なことなんで。
317名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:40:20.45 ID:V91DwTFXO
とりあえず民主と菅を叩けば自民でも石原でも人気が出るってのは末期的状態だな
318真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/07/23(土) 10:40:20.78 ID:jX/2pPXg0 BE:381969779-PLT(27273)
>>307

あれ?

3/11の時点で政権持ってたのは民主党だよ?

菅自身も、「信越地震が起こったのは自民政権だから、昔なら元号を変えるところだけど、今は政権交代じゃないか?」

って言ってるじゃん?

民主のせいジャン?
319名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:40:23.72 ID:GKEIOPLj0
こんな利権政党(自称保守)に
発送電分離なんてできるわけないよね
まあ河野さんを重用するんなら考えてあげてもいいけどね
320名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:40:27.80 ID:fJm6d9Bq0
電力業界なんて独占なんだから献金も広告も出す必要ないよな。
独占で儲けさせる代わりに、自民党が集ってたんだな。
321名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:40:28.37 ID:ufXBUZYF0
だからなに? 
外国人から金貰ったわけじゃない。適切に処理してたら問題ない。
322名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:40:29.89 ID:gMLttVYA0
>>283
バカンのヘリ視察によるベント遅れですね
323名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:40:39.38 ID:kVaIZwoX0
>>307
おおっと、献金貰って原発推進した民主党と無駄な視察でベントを遅らせた菅政権の悪口はそこまでだ
324名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:40:39.68 ID:nRtnzw410
自民党信者のカルトっぷりは異常
325名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:40:44.52 ID:qMlZOSGg0
この際献金元を全部洗い出せ
自民も民主も公明も
326名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:40:47.76 ID:0Wic6tsB0
日本て与野党で春闘してるだけの社会なのか?
そういうことになるよね・・・?
結局そうだったんだ・・・っていまおもった。
もう一遍考え直すけど、ここを読むとそういう気分になる。
327名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:41:08.52 ID:5ca0FqPZ0
>>291
脱原発を言ってる経営者は金融とかIT関連で食っていける連中、あと外に出たことの無いニート。
ちゃんと社会に出ような
328名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:41:18.11 ID:hFnJ0Jnw0
しかし一業界がいくら人気が落ちた時代だとしても70%を占めるというのはおかしい。
もっと各業界からもらうべきなはずだが、数字が本当なら支那畜経団連から自由になったかも知れない。
日本を思い重石が無くなった自民党が帰ってきた?
329名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:41:18.87 ID:uAdrejfS0
【自民個人献金、72%が電力業界】    2011年7月23日(土 )2時2分配信 共同通信 
ttp://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2011072201000981/1.htm

:::::::::: :.::. . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ  ̄ 自民ェ……


330名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:41:27.28 ID:eokunW8L0
自民党が国を壊した、だからおれたちはとどめを刺すと言ってる馬鹿民主。
331名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:41:30.25 ID:PooKckum0
>>307

民主は最近まで原発を自民以上に強力推進だったのは見ないふりなの?
332名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:41:37.01 ID:YJhtQPrf0
自民を先頭とする原発推進派は
どうせ
福島に行ってないし、なにもする気がないんだろ

でも金がほしいから推進
これが本音だろ、正義をかざすな!
333名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:41:37.54 ID:tWwzXw8Y0
>>312
俺は、爆発の責任の所在の話してんだよ。話題逸らしすんなや。
334名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:41:45.74 ID:tbieg4hc0
電力会社が民主党に政治資金をいれてれば、何割かが北に流れて大問題になるだけだろw
335名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:41:48.18 ID:juHTvsaW0
何を言っても民主党はもう終わってる。むなしいねw
336 【東電 58.3 %】 :2011/07/23(土) 10:42:01.86 ID:LpqjlCPF0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110718-00000080-san-soci
電力需要、緊迫の「7・20」 夏休みに入り冷房使用増

産経新聞 7月18日(月)7時56分配信
 全国各地で原子力発電所が停止し電力不足が深刻化するなか、
例年、大半の学校が夏休みに入り、電力需要が一気に跳ね上がる7月20日を迎える。
家庭やレジャー施設などの冷房需要が増えるためで、昨年の東京電力管内では
最大電力使用量が前日の19日から約18%も急増し、関西電力管内では約22%増に達した。
政府や電力各社は、改めて節電への協力を呼びかけると同時に、熱中症への注意も喚起し、“緊迫の夏”を乗り切りたい考えだ。
337名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:42:11.21 ID:wL8EnebW0


  ∩∩  僕 ら の 夏 は こ れ か ら だ !   V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、東電 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 通産省 /
    |保安院 | | 自民  / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
338名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:42:18.12 ID:vsAlNsVs0
電機事業連合が民主党の支持基盤だというのはスルーかよ。
339名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:42:23.75 ID:Yi8F3k680
そらそうよ
340名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:42:29.14 ID:LGsceHx30
>>307
>>293>>183みたら民主も献金受けてるんだけど。
事故まで民主は政権に就いてから1年半ほど経ってるんだけど。
それだけの期間があり、献金も受けながら民主に責任が無いとでも?
無論自民にも非がありながら、与党だった民主に非が無いとか馬鹿かよ。
原発を海外に売ろうともしてたのに。
341名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:42:32.06 ID:Y7HdRaEj0
><菅首相>退陣にらみ3党接近 民主、公債法案成立へ加速
 大島氏は同日、11年度第2次補正予算案の成立が25日にずれ込むことを報告した参院自民党幹部に
「原子力損害賠償支援機構法案(東電救済法)などの審議に影響しなければ構わない」と、民主党に配慮を見せた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110722-00000108-mai-pol

ほんと原発利権でズブズブ 民主駄目 自公も何も変わってない
もう共産でもいいよ こんなやつらよりましかもしれない、そう思わせてくれた
342真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/07/23(土) 10:42:40.99 ID:jX/2pPXg0 BE:36378432-PLT(27273)
>>323

あれってたぶん、菅は朝鮮人献金がばれたことで東京から離れたかったんだよ。

そして、うまい具合に起こった地震を利用して福島第1に飛んだと。

そして、処理の遅れを生じさせて水素爆発。

自分の保身のために、福島を犠牲にしたのね。菅は。
343名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:42:46.17 ID:X/WENt2AO
個人献金も禁止しようよ
344名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:42:49.76 ID:8L4qZxOR0
>>265
労組とすれば組合員の職場と給料が確保されれば被爆しない方がいいに決まってるだろ
安全なら下請けに丸投げする必要も無いわけだし、
少数の管理者としても組合員を送る必要もなくなるわけだ
345名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:43:06.22 ID:ZTb+apyY0

能無しクズ野郎の

森元だけは許せねぇ

346名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:43:31.41 ID:e0TbHrFF0
>>333
まあそう怒るなよ。
ついでに爆発後の責任も付け加えておいただけ。
347名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:43:36.44 ID:eokunW8L0
>>328
ほかの業界は安倍や福田麻生の頃に逃げ出したんでしょ。
348名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:43:37.68 ID:fRrbjaf2P
民主党の比例区でトップ当選したの
電力労連の偉い人じゃん

349名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:43:38.12 ID:tWwzXw8Y0
>>318
爆発の責任の話してんのに、なんで地震の話にすり替えようとしてんの? バカ?
350名無しさん@十一周年:2011/07/23(土) 10:43:40.87 ID:/IDvmzAO0
これでは将来的にも脱原発を打ち出すなど夢幻の如くなり
351名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:43:42.44 ID:xTa1KvWA0
献金返して領収書出せよ
352名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:43:44.09 ID:KsCz/GH00
ほかはどうなんだ?
353名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:43:44.45 ID:luLS7lWfP
民主党は労働者の味方
自民党は経営者の味方

経営者の方は自民党に投票してください。
リーマンは民主党に投票してください。
354名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:43:47.56 ID:GdNbMTQx0
ソースはロイターか…
まあ日本のマスコミじゃあスポンサー様のことは書けんか。
報道しない自由w
355名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:43:48.57 ID:mHJxqLlZ0
そもそも日本は売国在日政党が多すぎるんだよ
民主
共産
社民

こいつらが消えて、自民を2つの党に割ればOK
356名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:43:54.83 ID:dLSecbs90
速攻火消し部隊沸いてて笑ったw
357名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:43:57.62 ID:qxFOakyG0
原発推進を加速させたのが民主党

とても信用ならない 民主党のエネルギー政策 2010 年 5 月 12 日
〜「もんじゅ」だけが危険ではない〜
http://otsuka.seikatsusha.net/back/item/all/1273624284.html

【鳩山イニシアチブ】築40年を超える原発に対して継続運用を認めたのは民主党
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300521064/

「もんじゅ」復活予算を認める〜民主党が原発推進を鮮明に 09/11/19
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=220078
   
東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省
 東京電力は7日、運転開始から3月で40年を迎える福島第一原発1号機
(福島県大熊町)について、40年経過後さらに10年間運転を続けるための
保安規定の変更認可を、経済産業省原子力安全・保安院から得たと発表した。
(2011/02/07-18:22)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679
358名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:44:01.06 ID:HxIA/bBx0
>>320
たかりの構図

金は自民
票田は民主
359名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:44:02.75 ID:je9zIVNs0
>>3
自民への献金半減、民主への献金ゼロと結果出てます、
公表されてるデータをねつ造しようとしても無理です馬鹿ウヨ
360名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:44:03.42 ID:C/+7sn5o0
72%って自民党は東電党じゃないか 
361名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:44:09.21 ID:QL8pIlBv0
なんだよw
民主も献金受けてるんじゃねぇかw
362名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:44:11.56 ID:AKefteZ00
で、ミンスの逆献金の割合はどのぐらいですかか? ジミンガー と言われても全くいみないぜw
363名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:44:17.94 ID:+qWTX+sN0
民主が叩かれるのは当然としてこんなスレでよくもまあ自民を援護できるものだな
364名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:44:28.56 ID:fJm6d9Bq0
ネトウヨの自民妄信っぷりは凄いな。自民教信者と言った方がいいかも。
365名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:44:29.01 ID:1O4T30jSO
ああこの腐敗しきった日本の政治
366名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:44:33.50 ID:a13/BxN20
日本のメディアはスポンサー圧力で報道できないけど、ロイターならいろいろ報道できるんだな・・・・・


日本、原子力発電不足分補う石油火力発電の余剰ある=IEA
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20049520110315
367名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:44:34.27 ID:YDb/uFmUP
>>326
基本的にそういうこと。あくまでも自民が経営サイドで、民主が労働者サイド。
だから移民労働者を入れたいのが自民で、在日労働者の権利を代弁するのが民主。
368名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:44:51.00 ID:pFySuSTU0
>>353
×民主党は労働者の味方
◯民主党は労組の味方

労働者≠労組
369名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:44:59.38 ID:gMLttVYA0
>>293
おいこれも並列して書けや共同
370名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:44:59.71 ID:FoPvXrIG0
全く問題はない。

菅の売国行為の方が問題だろ。

はい、次。
371名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:45:04.97 ID:8L4qZxOR0
>>316
それ全部自民の時に悪化したから国民が今民主にしたんだろ?
372名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:45:19.92 ID:Yi8F3k680
セシウムまき散らしたのは間接的に言えば自民党だからな
373名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:45:23.00 ID:PooKckum0
>>344

だからさ、電力労連が反原発の活動してたのか?
お前の言ってるのはあくまで想像でしかないぞ。
374名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:45:24.59 ID:94OC0/paP
>>334
正確には民主も自民も終わってる

>>338
直接原発の安全性に響いてるわけでもないしなあ
自民党は作ったのはいいが、こういう献金とかに甘えて
安全を考えなかったし、リスク管理が出来なかったから問題なわけで

てか今月の知事選挙どうすんべ(´・ω・`)
上田さんしか無いか
375真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/07/23(土) 10:45:32.78 ID:jX/2pPXg0 BE:60630252-PLT(27273)
>>349

地震と津波で爆発したんじゃないの?

自然爆発か?
376名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:45:45.33 ID:eokunW8L0
>>359
外国人からももらっている民主党は本当のこと言えないだけじゃん。
377名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:46:00.80 ID:tWwzXw8Y0
>>323
ベントのタイミングが多少遅れた事で、被害状況が大きく違ったとか、いつの時点の
デマを今だに語ってんだ。

時の政権の総大将が、日本人の生命・安全を守るため、東京電力という反社会的な、
自己保身しか考えないクソどもを一喝しに行ったんだ。英雄的行為だろうが。
378名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:46:19.27 ID:775USgl7O
この国滅びねーかなぁ

福島じゃなくて都心だったらよかったのに
379名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:46:24.51 ID:0Wic6tsB0
>>353

資本主義の皮をかぶった鵺経済主義。自由主義のふりした封建社会主義。

ってどっかで読んだな。
380名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:46:27.45 ID:86F64xwK0
>>371
その期待に民主は応えられなかった。
責任取って早いとこ政権から退いてくれないかな?
381名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:46:35.24 ID:AKefteZ00
日本国民、日本企業らの献金はしちゃいけない理由はなんなのw 与党になっても、ジミンガー なら、もうやめたらw
382名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:46:37.05 ID:H27K3pcm0
>>372
直接的には菅政府ですねw
383名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:46:39.05 ID:qxFOakyG0
原発政策については自民も民主も極めて酷い まともなのは社民党だったという落ちw
384名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:47:05.52 ID:vsAlNsVs0
>>348
電力会社は、労組としては民主党を支持して、経営陣個人が自民を支持している。
両方にいい顔したいだけ。
385名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:47:06.55 ID:C5kRGEO8O
>>1
んで、これは犯罪なのか?

違法でない事を記事にするのもいいが、違法な事をきちんと記事にすべきだな。


386名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:47:08.06 ID:QL8pIlBv0
>>359
>>293を見てからかいたほうがいいなwアホ民主信者www
387名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:47:16.16 ID:f0cL38Hu0
ありがとう自民党
原発は全て民主のせいにする自民党
それを信じる愚民たち
日本はどうなっちゃうの?
388名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:47:17.47 ID:HxIA/bBx0
>>349
簡単に言えば地震対策やってなかった
東電の責任。津波じゃなく地震で壊れてる
おまけに火力発電所も相当壊れた
それは「原発依存促進キャンペーン節電」
の裏に隠れてるが
389名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:47:26.26 ID:JbOUXL6O0
いいんじゃない原発維持で、なんの問題もない
390名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:47:48.33 ID:Yi8F3k680
>>382
その通りだよ。だから間接的と書いた。否定はしない。
391熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2011/07/23(土) 10:47:50.07 ID:Capbza3d0

ああ、やっぱ自民党はダメだわ。自民党はダメ。
みんなの党に入れよう。
392名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:47:54.27 ID:eokunW8L0
>>383
平和利用だと言っていた共産党も含めてねーよ。
393カミヤママスオは押し紙のネ申:2011/07/23(土) 10:48:02.03 ID:uxCF4L290
>>1
民主党は、電力労連から支持されてるけどな
労組の金はキレイな金ってか?w
394名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:48:01.85 ID:hFnJ0Jnw0
他の業界は、小沢派に組織献金か。
対抗で新左翼管派は、法律に触れるやってはいけない献金受け取り。
しかも組織的匂いがする。外国人からだもの。
395名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:48:03.02 ID:VMMO6p/J0
自民も民主もダメなんだよ
みんなの党に期待するしかないな
396真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/07/23(土) 10:48:26.88 ID:jX/2pPXg0 BE:381969779-PLT(27273)
>>389

サムスンの太陽光パネルが売れないと困る人もいるんだよーw

(゚Д゚)民主だしw
397名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:48:42.56 ID:mxthCWKD0
どうでもいいところは規制緩和、カネ貰うところは規制強化
それが自民の構造改革ですからねえ
398名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:48:53.56 ID:FoPvXrIG0
民主党工作員が支持率を上げようと必死だなw
399名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:48:59.75 ID:Y7HdRaEj0
北朝鮮への献金とか言ってるが
自公政権では、北朝鮮への不正送金疑惑が払拭されないまま、
朝鮮銀行救済に私達の税金1兆4000億円が 投入されたんだからな

しらばっくれるな、自民 民主と大差がないんだよ
400名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:49:05.35 ID:Adjfo9w70
>>359
うーそだ♪
電力業界癒着現役議員No1の小沢一郎はジョン万次郎の会経由だからカウントしないとか
癒着No2の渡辺恒三はジジイだからカウントしないとか
与謝野は内閣入りしてるけど民主党じゃないからカウントしないとか
401名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:49:06.06 ID:Zb7n49nP0
>>385
菅も同じこと言い出すぞw
402名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:49:06.50 ID:rTlz5o44O
ええと、じゃあ去年は民主に東電からの献金は無かったんですよね。
403名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:49:06.84 ID:LGsceHx30
>>387
ん?だって民主は与党として原発を海外に売ろうとしてたんだけど。
それで「民主には非は無い!」ってか?
404名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:49:07.28 ID:ogqHYbtI0
関西地方紙でも、今朝の一面トップがコレ
菅の献金問題は昨日2面の小さなスペースで、
「野党は納得せず紛糾」扱い

地元紙だから取ってるが、いい加減にしろや
せめてバランス取れや、コラ
405名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:49:14.03 ID:NtiCF4oWO
>>389
福島で働いてこい低学歴

406名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:49:27.67 ID:fRrbjaf2P
民主自民共に電力関連では
同じ穴の狢で痛み分け


菅の不法献金だけが残ったな


407名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:49:41.33 ID:0lA/sUR50
>>371
そしたら更に悪化したとw
地震発生から4ヶ月以上経って、復旧、復興に関してしっかりと「進展した」と
言える点を上げてくれないか? それと、野党よか先に与党が
提出できた法案も。

瓦礫処理の仮置き場とか、8000億が宙吊りになってる補正予算とか
鼻で笑いたくなるような進展なら勘弁してね
408名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:49:51.63 ID:IkYc60dq0
>>1
それでも民主党よりマシなレベルだから笑える
409名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:49:53.52 ID:QL8pIlBv0
410名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:50:01.35 ID:Yi8F3k680
>>398
いやいや自民党工作員もなかなかw
411名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:50:01.67 ID:juHTvsaW0
近頃じゃ民主党議員も管の事大嫌いらしいねw
今のうちだよ、早く鞍替えしなよ。
412名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:50:11.45 ID:QggGw+FQ0
自民も民主も本当糞だわ、日本にまともな政党はないな。
413名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:50:12.74 ID:H27K3pcm0
>>401
外国人からの献金は立派な違法行為ですがw
414名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:50:29.66 ID:WxBqFlpA0
自民党単独過半数で創価学会とおさらば出来る ハゲタカの手先ロイターはこれが怖くてたまらない
415名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:50:35.11 ID:YDb/uFmUP
>>381
国から地域独占という権利を与えられた、公共的色彩の強い企業だから
特定の政党への企業献金は望ましくないとして表向きは献金してなかったんだよ。
416名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:50:38.61 ID:OP4kDLys0
自民へは電力会社の経営者の個人献金。
でも民主へは電力会社の労働者の組合である電力ユニオンの組合費から献金しているだけ。
417名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:50:43.31 ID:8L4qZxOR0
>>373
少なくとも労組が原発で組合員を働かせることには反対してるだろ
じゃなきゃほとんど下請けに危険な作業を任せてるのをどう説明するんだ?
418名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:51:08.24 ID:QlG8/kI30
そりゃくれるなら貰うだろ
419名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:51:11.14 ID:28wMh5KD0

次の選挙で自民が勝ったら、またこの構図が復活するなあ。
原発利権は益々強固なものになる。
420名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:51:21.74 ID:Zb7n49nP0
>>413
ずっと日本人だと思ってました
421真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/07/23(土) 10:51:26.29 ID:jX/2pPXg0 BE:97007982-PLT(27273)
>>406

在日朝鮮人は必死に民主党を応援してたのにねw

前原を殺し、菅を窮地に立たせる…

まぁ、「朝鮮を味方に付けた戦争は負ける」ってジンクスがあるけどw

朝鮮民族の負のパワーってハンパないわねw

見てて面白いけどw
422名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:51:28.38 ID:UHmMbUq+0
最近では原発事故は反原発だった人が悪いんだと責められてる
こういう原発推進者の異常性を考えれば事故は起こるべくして起きた
423名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:51:30.12 ID:FoPvXrIG0
ここしかないとばかりに民主党員元気になってるなw

424名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:51:42.73 ID:kVaIZwoX0
>>377
まだデマとか言ってるのか
事故直後の数時間っていうのは貴重な時間。
その時間に菅直人がパフォーマンスのために視察に行った罪は重い

菅直人が視察さえしなければ、ベントが早まり水素が溜まる前に排出でき、水素爆発が起きた可能性は低い
水素爆発が起きなければ、放射性物質が大量飛散することはなかった
425名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:51:46.65 ID:Adjfo9w70
>>399
その北朝鮮への不正献金でゴールドのキックバック貰って蔵建てた人の
後継者や忠臣一同は自民を追い出されて今民主党にいますけど?
426名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:51:54.92 ID:TIlM/KOe0
民主党信者「今は献金の話をしている場合じゃない!拉致などどうでもいい!」
自民党信者「は?よくねーし。民主党死ね」
外野「献金問題は重要だよ。民主党死ね」
民主党信者「自民党工作員乙wwwwwwwwwwwwwww」


自民党信者「外国人に比べれば対したことない!今はどうでもいい!」
民主党信者「は?よくねーし自民党死ね」
外野「献金問題は重要だよ。自民党死ね」
自民党信者「民主党工作員乙wwwwwwwww」

外野「・・・」
427名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:52:13.45 ID:Yi8F3k680
>>293
時の権力者にすり寄ってるだけの話し
428名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:52:14.06 ID:f0cL38Hu0
>>414
単独過半数でも公明と連立してたろ?
てか自民から公明とったら何が残る?
429名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:52:38.00 ID:HxIA/bBx0
両方芯でくれ
430名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:52:41.47 ID:wCJiFWht0
利権なんてくならない
人間は利によって動くもの

公的人間は私利ではなく、公利で動かなくてはならない

こういう考えを子供の時から教育していかないと
こんな世の中になる

今からでも遅くない。教育改革の断行を
431名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:52:48.35 ID:XtUvPGc1O
自民も民主も国土汚染の原発テロリストに頭上がらないと…
ロシア真っ青なマフィア国家だよ
432名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:52:49.60 ID:N+PuKjXI0
電力会社からの献金なんて関係ねぇ。
所詮、日本国内での利権。

北朝鮮や中国からの献金は大問題だが。
433名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:53:04.33 ID:Y7HdRaEj0
>425
自民に残ってるのも同じようにいるけど
434名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:53:06.83 ID:zVJUkc2d0

個人献金禁止
たばこや酒よりも大課税を
435名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:53:15.09 ID:LGsceHx30
>>422
散々原発の恩恵受けてて、急に反原発に転じるのも異常だよ。
お前、今まで原発の危険性訴えてたの?反原発運動でもしてたの?
そもそも原発に関心あったの?
436名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:53:24.38 ID:3i/C0CXB0
> 役員個人の献金は政治資金規正法上、問題ないが、個人献金として会社ぐるみの「組織献金」との
> 指摘が出ている。

問題ないことを、わざわざ問題にしようとしているなw

しかし、問題にしたいのだったら民主党への献金も比較調査するべきで、
自民党だけ取り上げてもさしたる意味はない。

だいたい、
「疑問の余地のある野党と電力会社との組織献金疑惑」よりも
「疑問の余地のない与党議員と外国人との献金事件」のほうが何百倍も問題だ。
437名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:53:25.14 ID:luLS7lWfP
菅さんの献金より
業界団体が行政権限持ってる政治家に献金するほうが
政治の透明性という点ではるかに問題があるよ。
見方によっては賄賂だ。贈賄は犯罪だ。
438名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:53:26.01 ID:Ndh+wvqf0
時の権力におもねるのは当然だけどな。
民主へは組織票を提供しているし。
マスコミには大量の広告。
439名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:53:29.03 ID:wIfFbyY/O
>>2
これで終わってた
440名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:53:32.52 ID:QL8pIlBv0
>>426
東電からの献金は自民も民主も貰ってる
北朝鮮関連団体とズブズブなのは民主だけ
441名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:53:33.83 ID:juHTvsaW0
民主党擁護してる奴って、シャレで言ってんだよな?
それとも、更に印象悪くしようって言う腹なの??
擁護すればするほど泥沼だよw
442名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:53:33.70 ID:fMAgONfx0
>>332
だからそれは民主党も同じだろ
このスレでも散々指摘されてるじゃん

それを無視して偏った批判をしてもねえ

>>333
民主が政権を取って一年半、危険な原発止めるには十分だったけど?

民主も自民と同罪でしょ
443名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:53:36.19 ID:U9BhjmFG0
電力会社なんて自治会レベルから金を出してんだが
何の問題がある?
444名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:54:03.94 ID:CemwjN66O
それでも天秤にかけるなら…外国人に支持され外国人の為の政治をし、国民の血税は北に垂れ流す民主よりは自民の方が100倍マシ
でもまあ利権ズブズブ問題に関しては自民も糞であることに間違いはないけど
445名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:54:11.63 ID:H9Sh1CMz0
民主党が献金を貰っていたらマスコミ・民主党がしそうな言動
「法的に問題無い」「検察のリークに踊らされている」
「「復興支援」名乗り政治資金稼ぎと報道されればブログに「マスコミ騒動」と書きマスコミ批判を展開
ブログのコメント欄は炎上、民主党は口頭注意をして、ブログのマスコミ批判を削除して謝罪」
「国策捜査」「何故、この時期に」「政争の具にするな」「報道しない」
446名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:54:13.88 ID:MUEfOCK/0
>>2
激しく同意。
電力会社の社員だって一般国民なんだから相応な政治的利害は主張する権利があるし。
利権利権といって普通の政治運動を攻撃するのに、外患誘致そのものの敵対勢力との癒着は報道しない
マスゴミはキチガイ。
447名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:54:24.73 ID:D6qtGNVn0
役員・・・自民支援
労組・・・民主支援

こりゃ潰れんわwwwww
448名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:54:26.01 ID:Yi8F3k680
>>429
そういうことだわな
449名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:54:39.55 ID:imqIbLmy0
この事実を選挙のときにもう一回大々的に流せば、民主党は楽勝だろw
少なくとも自民党はない

はああ、もうひとつ自民にかわるまともな保守党が誕生しないかな?
まともな2大政党政治にしてほしい。。。
450名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:54:57.20 ID:SatOhKaV0
72%が電力業界って凄いなと思ったら資金管理団体のうちの1つの話か
そりゃそうだわな
451名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:54:57.81 ID:mHJxqLlZ0
日本の企業からの献金とテロリスト国家へ献金を一緒にしてる奴ってなんなの?
452名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:55:16.62 ID:iQnCinVs0
俺はとにかく自民党にだけは戻りたくない。
たとえ世の中が悪くなったとしても
絶対に自民党時代のあの社会に戻りたくない。
誰でもいいから日本をぶっ壊して再生させてくれ
453名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:55:20.07 ID:tWwzXw8Y0
>>375
津波で原子炉の建屋が流されたか? 流されてねーだろが。

オマエ、原発の産み出す膨大なエネルギーを軽く見てるだろ。
東電は、そのエネルギーの制御に失敗したんだよ。 

きっかけは確かに天災だったが、ここまでひどい状況になったのは、東京電力
という無能集団による自己保身・組織防衛最優先の対応のせい、つまり、人災
なんだよ。

そして、その無能集団からカネもらって野放しにしてきたのが、自民党という売国奴
集団だという話なんだが。
454名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:55:29.39 ID:73diIfce0
北朝鮮拉致関係者や韓国パチンコ業界に比べたら…
455名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:55:31.43 ID:mxthCWKD0
自民が行った構造改革もタクシーとかしょぼく低賃金な業界でなく
電力やマスコミといった明確な独占業界からやれば拍手喝采だったのにな

しかしカネ貰ってるからやれねーと
456名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:55:35.18 ID:94OC0/paP
>>437
公務員に限っては、賄賂は犯罪

>>443
無いわけがない
457名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:55:35.21 ID:YDb/uFmUP
原発を増やして儲けたいのは経営サイド。

労組の方は労働者の権利を高めるのが目的だから、
給料が上がって休みが増えるなら原発じゃなくてもいいんだよ。
だって、発電にかかる費用は料金に上乗せしていい法律だから、
原料費がいくらかかってもいい。労組としてはむしろ労働環境が安全な火力の方が
いいんだよ。
458名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:55:36.88 ID:KJnUK4/D0
自民党は経営陣とつながってて民主党は労組とつながってることなんて公然の事実だろ
何をいまさら
459名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:55:45.71 ID:hFnJ0Jnw0
しかし、献金問題がクローズアップされる可能性が大で、
テレビも自民たたきだから動くだろ。
そこで、外国人献金違法問題もクローズアップしていけばいい。
前原のも再熱させ、民主の云う新しい献金とやらとぶつけても良い。
460名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:55:50.36 ID:qWkcx/D60
民主の労組関係からの献金は何パーセントなんだよ
461名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:55:51.86 ID:r8os/9nI0
自民 クソすぎる!w そら 原発維持推進を公約にするはずだ。 これと増税公約が選挙前にバレたら、選挙に勝てる訳がない!w
462名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:55:55.79 ID:UHmMbUq+0
>>435
馬鹿に馬鹿だというのは少し残酷で躊躇するが。
分かってないようだから言うけどお前馬鹿だよ
463名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:55:55.83 ID:1yzrzZI4O
電力業界は金を集めすぎだというのがまた明らかになった
電気料金が他国と比較して不当に高いのはほぼ間違いないな
464名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:56:05.24 ID:ogqHYbtI0
>>353
正確ではない
民主党は「外国の味方」

日本人の味方ですらない
465封印されし糸氏の手を持つ者:2011/07/23(土) 10:56:13.53 ID:2leWwxU90
なんや同罪やないけ!

まぁどっちも無能だからな'`,、 '`,、 ('∀`) '`,、'`,、

ただの金の亡者さ
466名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:56:13.68 ID:vNuF7zSa0

 加藤・・・貴方は警察に逮捕されるとき無抵抗だったわねぇ
  検察で完全黙秘は通さないし貴方には革命戦士としての自覚が足りないわぁ
  おまけに警察で権力の犬と談笑したりするなど言語道断だと思わないのぉ?
467名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:56:27.83 ID:GnPuBPerO
>>10
労働組合だから
別に原子力死守ってわけじゃない分よほどマシ
468名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:56:36.63 ID:juHTvsaW0
バカ死ね!!民主が楽勝する訳ね〜だろw
469名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:56:54.60 ID:gphTC+xp0
>>371
国民が     ☓
老害、情弱が  ◯
マスゴミが   ◎
マスゴミがもはや報道機関でなくて、ミンスのさらには半島の広報機関ってのが
原発以降の報道(笑で明らかになりつつあるからな。
こんなもんやる前に売国テロ支援総理の献金とか前科さんが未だに議員面してられる
異常な現状をもっとたたけと。
470名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:57:20.86 ID:rGtYO93q0
菅の韓国に対する配慮とか、外国人への献金とか、見てると、はっきり云って、この国は終わりじゃ。

民主党みたいな最低限の線さえ守れん奴(外国それも反日国家との癒着)は、
常軌を逸した、思想の持ち主。(◎☓教の信者で高い位を持った弁士だな)
471名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:57:27.22 ID:03pGxpJc0
国内メディアだと献金者数でカウントして、お茶濁してたんだろうなぁ。

>>95
分かりやすい図解だ。
472名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:57:32.33 ID:gMLttVYA0
レスが進んで忘れられた頃に安価つけとこう
>>293
473名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:57:31.47 ID:LpqjlCPF0
電事連に逆らう者は葬られる。

2003年、東電のデータ改ざんに隠蔽が原因で、福島及び新潟の原発が全部停止。
関東は電力不足になったが、当時の佐藤栄佐久福島県知事は運転再開を承認しないと発言。

佐藤福島県知事は「東電と馴れ合い関係の経済産業省の中に
原発の規制・監視役の保安院があるのは不適当だから、分離しろ」と経済産業省に要望。

しかし、平沼経産相は佐藤知事の原子力行政への要望を妄想扱いし却下。
その一方で「関東が電力不足になるから、運転再開を認めてくれ」と知事に迫った。

経産省と東電に経団連とマスコミの電事連及び原子力村と利益を共有する勢力が、
「佐藤福島県知事の原子力行政への要望は妄想かつ空論」
「福島県は関東の経済の利益の為に大人しく国の要望に従うべき」

「原子力行政の健全性や原発の安全性向上を要望するなどとは
福島県は自分の身の程を知るべきで大人しく関東の利益のために原発を運転せよ」

関東4000万人を後ろ盾にして、福島県に圧力をかけてきた。

後に佐藤栄佐久知事がプルサーマル受け入れ拒否に転じた際に
愛国保守の東京地検特捜部の創作活動により佐藤栄佐久氏逮捕

平沼経産相ら原子力行政の主流の考えは
「経済活動の為の原発運転こそ最重要項目である」
「原発の安全性向上に行政の健全性より行政効率とコストパフォーマンスを優先」

原子力安全委員会が電力会社のコストパフォーマンスに配慮した安全基準に
原発の重大トラブルの条件を想定

平沼たちあがれ日本代表は安倍元首相に鳩山前首相や谷垣総裁らの
「地下原発議連」の会長に就任
474名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:57:55.63 ID:AWgC51FZ0
日本の政治=電力ってこと?
475名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:58:06.31 ID:mHJxqLlZ0
>>464
お前も正確ではない
民主党は「中国韓国北朝鮮の味方」

世界の敵だよ
476名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:58:23.62 ID:vQdkdY2j0
なんなの左勢のこの必死な盛り返しはwww
外人献金を揉み消そうという狙いがスケスケだな
477名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:58:24.08 ID:luLS7lWfP
自民支持ニートは
労組に入ってる管理職以下の労働者に
経営を動かす権限があるとでも思ってんのかw
自民支持者がバカなのは知ってたが、これほどとはな。
「バイコクガー」しか鳴けない虫程度の脳みそだ。
478名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:58:24.41 ID:SDzvvJZYO
政治家と公務員とマスコミほどクズな奴は日本にいないな
479名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:58:25.61 ID:ACy5bMZk0
>役員個人の献金は政治資金規正法上、問題ないが、個人献金として会社ぐるみの「組織献金」との
>指摘が出ている。

こんな言い方するなら、なんで法案が骨抜きになった時に騒がないんだよww
480名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:58:31.86 ID:LGsceHx30
>>449
楽勝なわけないだろ、この程度で。震災対応で何1つまともな
対応出来てないのに。
>>462
いや、お前が馬鹿だよ。そうやって急に反原発に転じながら
今も原発の恩恵に与ってるわけだ。事故が起こるまで
原発が危ないとか言ってなかったんだろ。
じゃあ車も危ないから反車社会にしないとな。
事故で年間何人が死傷してることか。
481名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:58:35.47 ID:H27K3pcm0
>>453
去年の六月に福島第一での原子炉自動停止を受けて
何も指導してない時の政府の問題はスルーですか?

ttp://www.tepco.co.jp/cc/press/10061703-j.html
482名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:58:37.39 ID:Adjfo9w70
>>433
金丸&小沢一郎や竹下派七奉行北朝鮮大好き派以上に北朝鮮とズブズブの大物がいんの?
せいぜい、エロ接待目的でジョンイルに尻尾振ってるエロ拓ぐらいの小物だろ。そいつも次の選挙では
公認を断られて死に体だし、自民の自浄能力は異常と言わざるを得ない。

大体55年体制ってのは自民党一党で野党も与党も兼ねていた状態の事だからな。
(社会盗は単なるスポイラー兼工作機関)
そりゃあいろんなやつがいる。
民主党の様に一枚岩で売国、政権取ったら内ゲバというのとは訳が違う。
483Bigfoot:2011/07/23(土) 10:59:04.13 ID:G/PQykOQ0
自民党と言うのは利権屋だから、原発を欲しがる電力会社の要望にこたえて
地元を説得する役割の自民議員には大きな恩義がある。ただ普通の”ハコモノ”
と違って危険なものと言う意識は莫大な交付金で消えてしまったのだろう。
全国に98箇所もローカル空港が出来てもなんとも思わない議員や国民性だから、
政権交代無しにずっと続けていたら70〜80箇所の原発が出来ていたことになる。
現在でも世界三位の数なんだから思想の無い利権屋議員は恐ろしい・・・
そういえば借金だってどんどん積み上げていくけど、当時の菅直人が700兆の
返済プランはどうなってるか質問したが、誰も答えなかったw
484名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:59:12.66 ID:fJm6d9Bq0
>>463
自民に献金しなきゃいけないから、電気料金が高くなる。
485名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:59:15.33 ID:1yzrzZI4O
>>434
それは困る
将来支那朝鮮と距離をおくことを考えている政治家がいたら支援できないじゃないか
486名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:59:25.36 ID:gDvkJO3M0
これでわかっただろ日本を破滅させるのはどっちかということが。

自民党は巨悪これは今も昔も変わらない事実だ。
487名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:59:27.87 ID:RquZL8aOO
今の日本の政治家こそ日本を潰すウジ虫
488名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:59:36.89 ID:JbOUXL6O0
>>405
死ねよ糞チョン猿
489名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:59:44.33 ID:01iyf7lU0
72%とは単純に高い数字だねぇ
なるほど、こりゃ必死に原発存続させようとするわけだ
これだけ依存率が高いと、もう切っても切れないだろうね
ジミントウさよなら
490名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 10:59:57.61 ID:tFTMuuLCO
市民の党への献金問題のほうが、よほど深刻
491名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:00:04.80 ID:QL8pIlBv0

>>477
そんなことよりお前の大好きな民主党は
北朝鮮団体に2億も税金流して何やらせてたんだろうな?
492名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:00:06.68 ID:vw/Sn3MhO
自分が民から全てむしり取ります党と民の主として君臨おわします党
どっちも一度も投票したことないぞ
493名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:00:13.75 ID:fRrbjaf2P
>>450
共同通信社は昔から、意図的誤訳とか、意図的誤読とかの名手だからな

原文あたったら180度違う事書かれてたとか
よくあること

494名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:00:18.32 ID:Q1DDBC380
石原の息子が必死なのはこういうことか
495名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:00:19.85 ID:LpqjlCPF0
マスコミ幹部ならみな知っている。圧力をくわえてくるのは「東電」でなくて、電事連(電気事業連合会)。
http://www.fepc.or.jp/ 予算は潤沢、情報網は内調より上、不景気時代の銀座のクラブ、キャバクラを経営的に下支え。
反原発系のライターいわく「怖いのは電事連」。

電事連につぶされたライター、研究者多数。行方不明になった者もいる(因果関係不明)。
反原発系にスパイがたくさんもぐり込んでいる。だから、反原発の看板を掲げるところは簡単に信用できない。
ちなみに広瀬隆をマスコミから抹殺しようしたのは電事連。深手を負ったが広瀬は生き延びた。
496名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:00:20.50 ID:eokunW8L0
東京電力が二またかけていただけでほかの企業は
自民党にあきれて民主党に鞍替えした結果のデータ。
今年は民主党にあきれて自民党にだいぶ戻ってるだろうよ。
497名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:00:30.30 ID:8NXWGfVM0
個人献金と企業献金を混同してるやつが多すぎる

498名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:00:34.84 ID:8a6dIfGd0
ちょっと前までは土木→郵政→電力と利権をたたき続けて、
そのうち自分が所属する産業に火の粉が降りかかってくるわけだw

あほな共産が大企業を敵に回して社会不安を煽りたって革命したいのは理解できるが
結局そうやって失われるのは雇用だって理解しようぜw
499名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:00:54.79 ID:Yi8F3k680
>>491
野中は無い事になってんのか
500名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:00:55.81 ID:8L4qZxOR0
電力と自民信者タッグ組んで必死だな
よっぽど触れられたくないところに触れられたってことか
菅おろしも電力利権関係に手突っ込んでからひどくなったもんな
501名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:00:57.69 ID:SHeo90Af0
電力労連の存在を都合よく消し去る挙動不審社
502名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:01:16.19 ID:fMAgONfx0
>>449
そりゃあスレタイの事実だけを流せばねw

このスレだけでも民主と東電、電力業界の癒着が複数あぶり出されてんだからどうだろ?w
503名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:01:23.17 ID:LGsceHx30
>>497
今回のは個人献金を装った実質企業献金だけどな。
504名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:01:24.61 ID:Jmb19XmLi
谷垣と石破と石原は責任とって議員辞職しろ
505名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:01:36.90 ID:mmHgh4/F0
要するに

自民→利権屋の集団
民主→売国奴の集団

って事だろ
利権屋の方がマシだわ
506真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/07/23(土) 11:01:40.64 ID:jX/2pPXg0 BE:388032588-PLT(27273)
>>453

首相視察で東電の作業を止めさせたのは民主党。
507名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:01:46.76 ID:Zb7n49nP0
>>484
電気は独占、必需品これは事実上の税金だ
民主も自民ももらう。税金の着服じゃないか
こんな馬鹿な話があるか
508名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:01:56.32 ID:nRtnzw410
まぁこういう電力会社の存在が、日本の国際競争力を奪ってるのも確かだよな
509名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:02:22.74 ID:mxthCWKD0
聖域なき構造改革w
510名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:02:23.74 ID:D6qtGNVn0
アホ菅は極左団体に6250万円を献金

うーーーーーんwww
511名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:02:27.01 ID:kI1DeSG40
別に良いだろ
国内なんだから
512名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:02:31.31 ID:xoFZ/O3nO
>>1
自民党個人献金、72%が電力業界」役員の90%超 次の衆院選公約は「原発維持」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311359308/
513名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:02:42.11 ID:yEHWtEZo0
>>1
金額を明らかにしない所が、共同とロイターの陰謀を感じる。
更にはなんで今なの?なんで全政党のを明かさないの?
514名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:02:43.14 ID:fJm6d9Bq0
>>491
朝銀に何兆円も税金使ったのは自民党ですが。
515名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:02:46.44 ID:Adjfo9w70
現役の政治家で最も電力原発利権とズブズブなのは、小沢、渡辺恒三、与謝野が3トップ
(4トップまで挙げろと言われたら小泉が入るが、これは大中曽根と同じく政界引退している。
 後はかなり下がるけど大島とかか。石破なんてのは親戚が昭和電工とか、娘が東電の新入社員とか
 のレベルで、ハッキリ言ってかなり無理がある。少なくとも3トップと比べられるようなもんじゃない)

特に田中角栄の口利きで小沢一郎の実質後見人の一人に名を連ねた東電社長、会長、経団連会長
を歴任した平岩は、小沢一郎の支援団体や日米の人脈作りの会(ジョン万次郎の会)まで
を作って財界人を集めて小沢を支援し、細川内閣が成立した時には東電の政治献金を全て
自民党から引き上げて、新生党一本にしたほどのズブズブの関係。

別に自民党が電力利権と関係が薄いとか、電力行政の失敗に自民党が絡んでないなどとは間違っても言えないが
こう言った事実を伏せてジミンガージミンガーと言うのは、民主党を持ち上げる一方で、ロッキードやリクルート、東京佐川など
を持ち出して自民党を叩くようなもん。
516名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:02:52.22 ID:0lA/sUR50
>>500
結局、まともな対応上げられないから
ヒッシダナーか。ワンパターンだよね
517名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:03:01.29 ID:QL8pIlBv0
>>497
自民も民主も受け取ってたのは個人献金だけどな
>>499
拉致事件発覚後も仲良しな民主党は売国っぷりの格が違うよね
518名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:03:01.79 ID:PooKckum0
>>417

今原発で組合員を働かせるのを拒否 = 労働組合は反原発

まさかこう思ってるのか?
519名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:03:06.01 ID:Yi8F3k680
>>506
それなぁ・・・ほんとにそれしきの事で重大な作業止めるかね?
520名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:03:09.36 ID:kp5yuSVo0
いや、ホントに解って無いの?馬鹿なの?それともわざと?
電力会社関連の人間が自民党の政治資金団体に直接個人献金してただけだよね?
他の業界の人たちはそれぞれ関連する自民党系列の団体や政治家本人に寄付してるんだろ?
結果として国民政治協会の収支報告書の個人献金の電力関連比率が上がったでけじゃん
521名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:03:11.93 ID:X04uQXGZ0
自民のがマシとかそういう思考は現実問題として仕方ないけど
批判するべきとこはちゃんとしないと
522名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:03:16.97 ID:YDb/uFmUP
国から地域独占の権利を与えられた電力会社は公共性が高い企業だから特定の政党に
企業献金するのは望ましくないわけよ。

それを隠れて個人献金という形で組織的に自民へ献金してたってわけ。
523名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:03:26.16 ID:luLS7lWfP
>>500
昨日あたりから原発や電力会社や自民党の話をすると
「そんなことよりケンキンガー」しか言わなくなったもんなw
組織的に動いてるのはもう明白だけど、
相当追い詰められてる感じだな。
524名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:03:36.35 ID:Me9g7nWs0
電力ヤクザどもは嫌いだけど
北朝鮮の配下はもっとイヤ
525名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:03:44.56 ID:0Pwebp+x0
なんでこの人全裸なん?精神病?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15092584
526名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:03:48.20 ID:/9WxmRoj0
テレビ新聞も恩恵受けてたろ
527名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:03:58.52 ID:OknF4vVj0
>478
政治屋どもや公務員どももきれえだがお前らみてえな愚かなアナーキスト
どもも俺は軽蔑してやるぞ
「資本家どもが全て悪い」と抜かしてやがる香具師どもと同じだからな
528名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:04:05.53 ID:LpqjlCPF0
自民原発推進派 甘利明、細田博之、西村康稔、加納時男 5/5朝日新聞朝刊記事 エネルギー政策合同会議

「原子力守る」政策会議発足

この会議は「エネルギー政策合同会議」。
党幹部は「原発を守るためにつくった」と明かす。
幹部には原発推進派が名を連ねる。委員長は元経済産業相の甘利明氏。
旧通産省(現経産省)出身の細田博之元官房長官が委員長代理、西村康稔衆院議員が副委員長に就いた。
先月12日の会合では、幹部陣の隣に東電の元副社長で現在は東電顧問の加納時男・元参院議員が「参与」として座った。
甘利氏は「安易に東電国有化に言及する閣僚がいる」と指摘する資料を配布。
会議後に河野太郎衆院議員が「原発推進派が並ぶ人事はおかしい」と抗議したが、認められなかった。
電力会社でつくる電気事業連合会(電事連)は80年代前半から11年間で約65億円を党機関紙の広告費として自民党に支払った。
会議は大型連休後、中長期のエネルギー戦略の議論を始める。
529名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:04:23.30 ID:LGsceHx30
>>500
>>516
菅は電力利権関係無しにおかしいんだがw
つーか菅が電力利権にクリーンだとでも?
菅が海外に原発売ろうとしたのは何だったんだ?w
530名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:04:25.58 ID:kVaIZwoX0
>>453
菅政権が自己保身と誤った知識で意味不明な指示を出して、海水注入が中断されそうになったのは無視ですか?
実際は東電の吉田所長が上からの命令を無視したから、止まってなかっただけで、菅政権の責任は重い
531名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:04:32.02 ID:fMAgONfx0
532名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:04:51.41 ID:yEHWtEZo0
>>514
其の事は当時全マスゴミが詳細に報じた。
菅総理のダブル献金問題は殆どがスルー。
この差は大きい。
533名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:04:56.02 ID:LINJBNXp0
>>480
横からすまんが個人責任で乗る車と国家レベルで進めるエネルギー政策を同列に扱うのは無理があるぞ

原発事故は個人責任の範囲内ってことか?
534名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:05:00.81 ID:xoFZ/O3nO
>>1
自民党発案の「東電救済法」、成立へ 東電の賠償は国の支払い義務として明記
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311342868/
535名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:05:08.93 ID:JbOUXL6O0
>>396
あぁ柔らか銀行当たりとかwwwww
536名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:05:19.19 ID:YZ6SVr1r0
また赤旗か!・・・あれ?
537名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:05:28.74 ID:I3NS79OX0
民主党よりマシ
538名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:05:51.91 ID:mHJxqLlZ0
>>519
止めるぞ

その時東電社員は危ないから防御服を着てくださいって言ったんだ
でも管はそれを断固拒否
だから作業を止めたらしい
539名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:05:54.70 ID:8NXWGfVM0
>>477
労働組合が強いと余裕で権限あるよ
電力業界は政治家いっぱいいるし・・・
540名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:05:58.91 ID:bh7h3fXm0

>政権交代無しにずっと続けていたら70〜80箇所の原発が
出来ていたことになる

民主もどんどん作るつもりだった。たまたま福島が起きただけ
自民だと縮原発になるところが民主菅では逆噴射して
日本が破滅しかかっているわけだが
これで、政権交代が良かったというのだろうか
541名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:06:05.54 ID:IvK72xxv0
それで脱原発の菅総理を総攻撃してるんだな。
542名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:06:17.08 ID:tWwzXw8Y0
>>506
首相が視察した時点で、既に手遅れ状態だったんだが。

だけど、バレると自分達の立場が危うくなるから、政府にも国民にもウソついて、
大した事ないように情報操作していたんだが。

当時、計器の故障がどうとかってしきりに言ってたけど、計器は状況を正確に
反映していたんだよ。
543名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:06:22.26 ID:LpqjlCPF0
自民 原発推進派はや始動

低線量放射線、体に良い  加納時男東電顧問 自由民主党・宏池会

加納時男氏
1935年生まれ。元東京電力副社長。98年参院選比例区で日本経団連が支援する「財界候補」として当選、
2010年まで2期務めた。現在は東電顧問。
2011年2月1日に東京の経団連会館で参議院議員任期満了、新著出版、褒章受章の記念会が開かれ、
自民党総裁や東京電力会長をはじめ各界から約600名が出席、政界引退後なお意気軒昂であったが、
同年3月11日の東京電力福島第一原発事故の数日後、運営していた全てのホームページ閉鎖。
3月31日に「加納時男後援会」を、4月30日に「地球環境・エネルギー総合研究所」を解散。
東京電力に顧問として復帰した。
http://easycaptures.com/fs/uploaded/426/9527337020.jpg
544名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:06:24.16 ID:nALJ3h9e0
外国人献金は国賊者!!
545名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:06:29.51 ID:UhOQ8+rJ0
結局金のあるやつらが政治を動かすということか
546名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:06:33.32 ID:Yi8F3k680
>>538
ほう、初めて聞いた
547名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:06:43.96 ID:5iFo/y3nO
金に困ってる自民党は、以前にも増して金の亡者化してるんだろうな。
国民の骨までしゃぶり尽くされるのが先か、自民党が力尽きるのが先か。
持久戦になってきたな。
548名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:06:44.25 ID:hFnJ0Jnw0
しかし企業献金がこれだけ減ってるということは、
阿部ちゃんで少し戻ったけどもうクリーンな政党だろ。
549名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:06:44.91 ID:VGGfsuwuO
姦の売国っぷりが露見してほぼ絶滅したと思われたミンス信者が
ここぞとばかりに活気づいててワロタw
自民叩くだけじゃなくてちゃんとミンス擁護もしてやれよ
550名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:07:03.43 ID:nprvsrC0O
実体があるだけポッポよりマシじゃね?
551名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:07:11.66 ID:PJRC+hec0
>>396
サムスンはセルも自作してんのかな?
シャープとかだったら笑える。
552名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:07:20.11 ID:zkxmZ8Gn0

外人チョンから献金もらってる民主党に比べると、なんとクリーンなことかwwww

553名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:07:38.69 ID:YZ6SVr1r0
>>491
>北朝鮮団体に2億も税金流して何やらせてたんだろうな?

その北朝鮮団体が民主党に寄付したんじゃないの?
議員に金を配る方策だと思ったが違うのか
554名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:07:42.82 ID:OknF4vVj0
>544
被災者の方々前で外国人市民献金と東電献金とどちらが許せねえか聞いてみ
ればどちらが国賊かわかると思うぜ
555名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:07:42.87 ID:z8kKK3Z90
あーやっぱりって感じか
自民の東電に対する姿勢を見てたらこんな裏がありそうだとは思ってたけど
556名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:07:51.15 ID:LGsceHx30
>>523
だって朝鮮人から献金受けてたのは
明らかに「政治資金規正法」違反だし。
それを問題にするのが何かおかしいのか?
菅なんてこの献金問題で辞任寸前まで
追い込まれてたけど、震災で救われただけじゃん。
前原は同じ問題で辞任したのに。
支持率見たら追い込まれてるのは、民主と菅だけど。
>>533
個人の責任てw
高速無料化で事故が増えたんだけど。高速無料化って個人でやったことか?
557名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:07:57.46 ID:zVJUkc2d0
日本は朝鮮みたいな国だったんだよ
知らぬが仏だねw
558名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:08:00.42 ID:3KH9jE5i0
これじゃ原発が、国民のというより、自民のエネルギー源としか言いようがない

今まで自民を支持してきたが、
もはや政治家全てを信じられん
559真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/07/23(土) 11:08:06.87 ID:jX/2pPXg0 BE:90945735-PLT(27273)
>>552

(゚Д゚) んだねーw

ここの民主支持の人はスルーぶちかますのよw

その話になるとw
560名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:08:13.38 ID:eokunW8L0
>>554
東電と言うとでも?
561名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:08:16.08 ID:0lA/sUR50
>>529
あれ、党としての実績が一切無かったから
とりあえず一つでも実績残そうと必死になった結果じゃないかな
と、思っているよ。
だから、3/11までの国会では事あるごとに「原発輸出決めました^^v」って
胸張ってたでしょ。アレは、海外に原発を売ろうとしたのではなく
国内に実績を残したと喧伝したかっただけ。
しっかりと芯のある行動でないから、今になって動けなくなる。
前にも後ろにも進めなくなって「先ほど申し上げたとおりー」を
連呼して醜態晒しているんだと思うよ
562名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:08:25.64 ID:fJm6d9Bq0
>>528
> 約65億円を党機関紙の広告費として自民党に支払った。

原発止められませんなw
563名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:08:29.91 ID:hLXs5lI/0
次のテレビのワイドショーはこれ一色で決まったな。
菅の北朝鮮献金から目をそらし、自民を総攻撃するチャンスだからな。
564名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:08:30.65 ID:YDb/uFmUP
>>520
おまえだけ電力会社の公共性を理解してない。
国から独占の特権を与えられてる企業だということがわかってない。だから
電力会社は表向きは企業献金をしてないことにしてきた。

565名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:08:31.64 ID:UHmMbUq+0
>>533
そもそも誰一人責任とってないからな、刑務所にすら入ってない。
もう馬鹿は相手しないほうがいいよ疲れるだけだから
馬鹿だから何言っても分からないし、馬鹿だから自分が馬鹿な事すら気が付かないんだから。
566名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:08:40.75 ID:LpqjlCPF0
原発関連業界出身
空本誠喜衆院議員  東芝 国力、国益を守るため国をあげて開発すべき 
大島敦衆院議員 日本鋼管 CO2削減のためしっかり     
大畠章宏衆院議員 日立  非常に大事    
熊田篤嗣衆院議員  三菱電機
松岡広隆衆院議員 関西電力
藤原正司衆院議員 関西電力  温暖化ガス削減は原子力抜きにはありえない     
小林正夫衆院議員 東電    不可欠
加賀谷健衆院議員 東電    大変効果はある
柳田稔衆院議員  神戸製鋼所 世界で一番安全な原発を世界に持っていく[安全とはどういう意味か。次記事で検証]
567名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:08:43.94 ID:LIhe4Hg30

自然エネルギー利用にしたら自然エネルギー利権が生まれるって薄ら馬鹿ネトウヨ

その前に、利権の温床、悪の枢軸、自民党をたたきつぶせやーーーー!!!!!!

568名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:08:58.07 ID:rxxvUNim0
どこぞの売国政党みたいにチョンから貰うよりよっぽどマシ
569名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:09:01.68 ID:Gvui1In20
巨額の広告宣伝費で原発のメンテナンスをしてれば
570名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:09:04.40 ID:tWwzXw8Y0
>>530
>海水注入が中断されそうになったのは無視ですか?

結局、中断されてないんだろ? 何が不満なんだキミは。
571名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:09:08.05 ID:xoFZ/O3nO
>>1
自民党個人献金、72%が電力業界」役員の90%超 次の衆院選公約は「原発維持」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311359308/
572名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:09:09.97 ID:Adjfo9w70
自民党の自浄能力は異常

■元自民党の糞議員一覧
小沢一郎(現民主党):諸悪の根元。自民党の4大疑獄全てに係わった巨悪。政治改革三法を都合良く改悪。電力業界癒着No1現役議員、金丸の子分
渡辺恒三(現民主党):福島に原発を誘致した総本山。電力業界癒着No2現役議員
羽田孜(現民主党):小沢、渡辺、奥田と4人で竹下派七奉行親北朝鮮派と呼ばれる、親玉は金丸信(北朝鮮からキックバックを受けて蔵を建てた男)
奥田敬和(民主党、故人):小沢、渡辺、羽田の仲閨A竹下派七奉行親北朝鮮派
金丸信(議員辞職後死亡):北朝鮮から金塊をキックバックして脱税
鳩山由紀夫(現民主党):ご存じ史上最低の総理大臣(最悪は管)、母親からのお小遣い1500万円/月を脱税、もうここでは書ききれないほどの伝説を残した議員
鳩山邦夫(離党):友人の友人はアルカイダ、ママのお小遣いの件で立場が悪くなって逃亡、責任を取らないのは鳩山家の伝統か
与謝野馨(離党後民主党内閣入り):人権擁護法案推進、電力業界癒着No.3現役議員、元日本原子力社員、比例で恵んで貰えた議席を持って民主党に走った恥知らずの極みのような男
田中真紀子(現民主党):媚中議員の代表、外務大臣時代に不法入国した金正男をあっさり帰す、パワハラで家政婦が次々と辞めるクズ
橋本龍太郎(記憶喪失→引退→死亡):ハニトラ、日本を凋落させる数々の致命的失政を犯した、失われた10年の戦犯の一人
宮澤喜一(引退→死亡):売国奴の代表、日本を凋落させる数々の致命的失政を犯した、失われた10年の戦犯の一人
鈴木ムネヲ(離党):自民党屈指の腐敗政治化、ロシア利権にガッチリ食い込む
加藤紘一(失脚して事実上死に体):中国系売国奴
野中広務(離党、引退):ご存じ人権ゴロ、現役のドエッタ
亀井静香(離党):郵政利権ゴロ、死刑制度反対派、自民党の族議員腐敗を象徴する大物
綿貫民輔(離党):郵政利権ゴロ、自民党の族議員腐敗を象徴する大物
自見庄三郎(離党):郵政利権ゴロ、自民党の族議員腐敗を象徴する大物
573名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:09:20.65 ID:n2VBHC/E0
自民党も電気で動いてるわけかw
574名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:09:25.84 ID:N2RIL64t0
流行りの原発問題と絡めたネガキャンか
正に衆愚政治
575名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:09:38.97 ID:FqZ+XaelO
利権屋と反日か…どっちもなぁ…
毎回毎回消去法で投票先を選ばなきゃならない国って、他にはあまりなさそう
しかもその後「こうなったのも、今回○○に投票した国民の責任」とテレビが流すのもお約束だから嫌気がさす
一体どうしろと
576名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:09:41.42 ID:H27K3pcm0
>>531
つか、国民政治協会限定だから↓の
ttp://www.kokuseikyo.or.jp/syuushi/h21.html

3.本年収入の内訳→寄附→個人分の
155,915,025円の72%って事じゃない?
577名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:09:50.51 ID:OknF4vVj0
>560
そりゃあ実際に聞いてみねえとわからねえぜ
まずは家族とか仕事仲間とか自分の周りの者に聞いてみればいいんじゃね
えか?
578名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:09:56.37 ID:/9WxmRoj0
地元紙だけどトップ記事がこれでびっくりしたわ
菅の献金問題は全然触れられずマスコミが野党を潰すという異常さ

政治の腐敗はマスコミのあったんだな
579名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:10:02.63 ID:QL8pIlBv0
>>553
民主党議員が献金してるし
北朝鮮団体からも議員に献金が行ってる
因みに団体の会計係が民主党議員の秘書らしい
580名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:10:02.79 ID:luLS7lWfP
>>522
きたない、さすが電力会社と自民党汚い。
>>549
バイコクガーで勝利宣言してるのはバカウヨだけだぞ。
国民は自民党がネガキャンしかしない、かつての社会党以下だと呆れている。
581名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:10:06.44 ID:zkxmZ8Gn0
>>559
なんせ、外人チョンからの献金は犯罪だからな。

次元が違う。

582名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:10:15.50 ID:3yrCemfr0
お前ら毎日毎日カレー味のウンコとウンコ味のウンコどっちがマシかレベルの言い争い真剣にしててよく飽きないな
やっぱそれが仕事なの?
583名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:10:37.73 ID:NsKmXwMd0
自民しね!
共産党最高!
584名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:10:37.88 ID:eokunW8L0
利権のない政治なんて又吉イエスが総理大臣にならない限り無理。
585熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2011/07/23(土) 11:10:38.71 ID:Capbza3d0

小沢秘書を逮捕するくらいなら、この完全な「偽装献金」はなぜ取り合えないのですか?

税金泥棒詐欺師集団の東京地検特捜部のみなさん。
586名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:10:40.08 ID:D6qtGNVn0
アホ菅は極左団体に6250万円を献金

これはどうなんでしょwww
587名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:10:44.46 ID:Zb7n49nP0
>>545
自民は金持ちの代弁者で別にいい
しかし対抗するはずの民主が売国奴じゃ
民主は当然最悪だが、自民の存在意義意味がなくなる
バランスがドンドンドンドン偏って日本は転覆する
日本は倒産しないと思ってたが、なんか不安になってきたよ
588名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:10:45.42 ID:Yi8F3k680
>>572
糞ものすごいメンツばかりだなw
589名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:10:48.76 ID:3Iyk4Iof0
次は自民だと考えてたがこりゃダメだな
こんだけ個人献金うけてたらそりゃ電力会社擁護にまわるわな
590名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:10:53.27 ID:YZ6SVr1r0
>>538
止めたとしても、結局ベントは菅が去ってからも
失敗の繰り返しで何時間も行われなかった
どのみち東電の不手際
正確な情報ももらえず無駄に被曝した菅を憐れに思ってやれ

ていうか、菅が視察で作業妨害って未だに信じてるバカがいるんだな
591名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:11:01.62 ID:hFnJ0Jnw0
太郎ちゃんは、あんなに自動車業界に貢献したのに・・・
無視されたのか、かわいそうに。
592真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/07/23(土) 11:11:06.82 ID:jX/2pPXg0 BE:163700993-PLT(27273)
>>581

焼肉議員も北朝鮮首相も公民権停止。

これっきゃないわねw

(゚Д゚) もっと出てきそうだけどw
593名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:11:18.45 ID:Gvui1In20
コストカッターって仕分けのことだからな
清水社長の安全仕分けを叩けよ
594名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:11:24.47 ID:Adjfo9w70
中村喜四郎(有罪→離党):小沢、ムネヲと並ぶ自民党腐敗政治家三人衆の一人
荒井広幸(離党):郵政利権ゴロ、特定郵便局長の息子、韓国系売国奴
青木幹雄(失脚して死に体→引退):人権擁護法案推進
小林興起(離党):尖閣事件で、ビデオの内容を捏造してまで中国漁船を庇う生臭い男
大村秀章(離党、愛知県知事):自民党のポスターを使って選挙活動、抗議されてもやめず
田村耕太郎(現民主党):自民が下野すると速攻離党して民主に走る、離党時に「本名名乗ってから文句を言え!」とtwitterで逆ギレ
     民主入党時に「ケンカは買うぞ」とtwitterで自民幹事長を挑発、小沢問題で検察批判、その他頭の悪い失言多数
浜田和幸(現民主党):復興担当ポストを餌にホイホイ民主に走った1年生議員、「被災地には一度も言ったことがない」と発言
     「地震、津波兵器の存在は常識」「東日本大震災はアメリカの攻撃」等と言う自説を持つ復興担当総務政務官
595名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:11:30.99 ID:YJhtQPrf0
原発利権から一円もおこぼれ貰えないのに、
自民党万歳や原発賛成の馬鹿って何なのよ?
死んだらお終いだよ?
放射能をあがめる変な宗教でもやっているのか?
自民党とサンケイは電力屋からたんまり金をうけとっているぞ
596名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:11:35.80 ID:LINJBNXp0
>>556
交通事故の話を出しといてなんで急に高速道路での事故に限定してんだよ
交通事故は高速でしか起きないのかよwww
597名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:11:36.98 ID:lbuB5cuB0
>>573

座布団3枚!!
598名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:11:41.35 ID:TcBwxSewO
自民党は電力会社とズブズブだから、
脱原発&発送電分離を企てる菅降ろしをやっている。
河野太郎は党内で共産党扱いされている。
ネトウヨもそうだが、愛国という言葉を連発するやつに限って、
実際は自分の利益しか考えていない。
産経や読売も同じ。
599名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:11:43.08 ID:mHJxqLlZ0
>>546
5月16日の予算委員会で突っ込まれてたからなwww
マスコミは当然のごとくスルーしたが
600名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:11:48.51 ID:kCDMC3Fu0
自民電力傀儡党と民主電力傀儡党じゃねーかよ

独占事業してる業界からの献金を禁止する法律作れよ

広告費と献金する金で
対津波の防波堤20mに出来たはず。
国会で指摘もされてしない。
今回のは100%人災。

この事業には二回目のチャンスは与えられない。
経済産業省と東京電力と東大閥の原子力村の住人は猛省すべき。
601名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:12:04.72 ID:e0OI05yW0
>>583
あなたは筋が通っている
602名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:12:16.98 ID:dFExJi1Mi
>>2
それに尽きるな
こっちは合法だしな
603名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:12:17.63 ID:xoFZ/O3nO
>>1
もし自民党(財界と官僚の犬)が与党だったら原発事故は隠蔽されていたよね(´・ω・`)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311382147/
604名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:12:19.19 ID:VJTev0eD0
テロ党、成金党、カル党・・・・
日本・・・・・
605名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:12:31.98 ID:Xx7Iuo8mO
で、朝鮮人とズブズブのミンスを報道しない理由は?>>1
606名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:12:35.88 ID:tWwzXw8Y0
>>538
オマエ、それ今思いついたウソだろ。 オマエみたいな連中は、息を吐く様にウソを言うから困る。
607名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:12:47.50 ID:u+B7mP3I0
もしも自民党が政権を取ったら



原発続々再稼働

国債発行して土建屋バラマキ

消費税大増税

児童ポルノ単純所持規制成立

ピカ野菜次々出荷

メディアチェックで報道規制

非核3原則見直しでアメリカの戦艦が日本に渡航


608名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:12:50.45 ID:eokunW8L0
>>580
売国ってのは桁違いの悪事だけど?

>>595
で、ほかの利権にどれだけ期待してるの?
609名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:13:24.01 ID:je9zIVNs0
>>586
電力会社からの献金は原発稼働優先の安全対策を行ってメルトダウンという結果が出てるけど
菅の献金で日本にどんな被害が出てるの妄想じゃなくて事実を列挙してね
610名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:13:32.62 ID:DKxulA940
国民が既得権益の操り人形なことが明らかになっただけ

商人が政治に口出しするようになったせいで起きた原発事故

皆殺しにして、総入れ替えをしなければ未来はない



611名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:13:34.71 ID:DSkfbqerO
バカウヨの愛国心は国士を放射線で汚染して向こう数十年まともに人を住めなくすることだからな
そんな政策を取り続けた自民党を神のごとく崇めるのは当たり前の話
612名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:13:36.41 ID:kJfhvEnG0
>>598
その論調だと、民主党は北朝鮮とずぶずぶ
613名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:13:45.39 ID:hFnJ0Jnw0
>>595
金でしか判断できないのは、パチンコで負けが込んでるからか?
614名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:13:52.76 ID:GnDG4CSG0
石原△が、さらっと口に出して歯止めかけられなくなってきたから
対抗に出してきたのかww
くるしまぎれすぎる売国ミンスwwwwww
北朝鮮へのロンダリングじゃレベルが違いすぎるwww
615名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:13:59.38 ID:gE0jIcPF0
コレだから自民は許せないんだよな。
616名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:14:12.57 ID:kVaIZwoX0
>>570
原子炉が爆発するかもしれない誤った指示をしたことが問題
617名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:14:17.09 ID:5cGPNjiz0
東電役員幹部は全員刑務所送りが相当なのに
野党第一党が買収されてる
犯罪マフィア自民党も贈収賄で全員死刑にすべきだろ
618名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:14:17.76 ID:D6qtGNVn0
役員・・・自民党に献金
労組・・・民主党に献金

こりゃどっちみち潰れんわwwwww
619名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:14:21.81 ID:owAAiuTX0
>>590
そら、議事録とかも残さないで
菅がこれだけ情報を隠匿しまくってるんだから

「ベントの遅れは菅のせいではありません」

って情報だけ出されても誰も信用できんだろが。
620名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:14:26.16 ID:Vv0uahnfO
密入国の薄ら汚い朝鮮人の子孫に利権をやろうと必死。
郵政の時と同じ。木を見て森を見ないと、とんでもない所に毟り取られる事になる。
621名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:14:28.14 ID:mHJxqLlZ0
>>606
5月16日の国会で突っ込まれてるんだっての
みればわかる

622名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:14:38.37 ID:QHjcO52M0





いくぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

8.6広島で第二次管ビジョンぶちあげ!!!!!!!!!!!!

発 送 電 分 離 解 散 じ ゃ ! ! ! ! ! ! ! ! ! 

電力利権を争点に完全闘争じゃ!!!!!!!!!!!!




623名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:14:47.56 ID:PPXlRrAu0
何がすげえって、この金の出所は庶民のサイフって所なんだよな
そりゃ電気代高くなるわ
624名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:14:59.69 ID:zIO3XWfl0
>>611
な ら 福 島 を た す け て あ げ れ ば ?
625名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:15:14.40 ID:6nzRccsv0
原発問題は既得権益支配層
VS一般庶民の戦いだ
626名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:15:23.90 ID:3Iyk4Iof0
まさに金権政治だね、汚い
627名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:15:30.56 ID:DkUR43sZ0
武田先生のブログから

>自民党の議員への個人献金の実に72%が電力会社役員かOBから提供され、一議員への献金額は平均して実に4700万円というニュースが流れました。
>72%?!
>そうか! 困った!
>どうも自民党の原発の安全性追求の動きが鈍かった。
>自民党の政策として、全体として原発に賛成なのは一応、理解できるが、それでも東電の追求、再開に当たっての安全性の確保、福島の人の救済、農業や漁業の人の補償など、どうしてこんなに野党なのに動きが鈍いのか?
>と思っていたが、そうか!
>・・・・・・
>自民党の議員を約300名としよう。選挙の状態で上下するけれど、そのぐらいとしてカラクリを計算してみたいと思う。
>人数300名×献金4700万円=141億円
>これに対して、原発に出されている税金は、4500億円。
>つまり、141億円を議員に出すと、4500億円の税金が原発に投入され、原発の収益がぐんと上がる。
>投資額に対するもうけは、実に32倍に上る。
>・・・・・・
>この141億円は「個人献金」と言うけれど、役員や役員OBをぜんぶ足して100人としても、一人1億4000万円近くの献金をしている。
>これはすべて「私たちの電気代」から支払われているものだ。こんなことをしているから、日本の電気代は世界トップレベル、電力会社は威張っていて、事故を連発する。
>これ以外に、学者に払っている研究費、テレビや新聞の広告代・・・など「日本丸抱え経費」はいったいいくらになるのだろう?
>・・・・・・
>困った!
>民主党政権には辟易しているのだが、民主党がダメで自民党に入れる訳にはいかない。
>選挙が来て欲しくない!


628名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:15:37.58 ID:4xc9n78m0

   ★民主党 毎年1億8000万円、東電ズブズブは気持ちが良いいぃぃ♪★ 
                    ↓

【民主党】 民主党に東電の原発推進「電力総連」から8740万円の献金・・・ (AERA 4月25日号)

【民主党】 民主党、東京電力から6300万円献金ズブズブ関係・・・ (週刊現代4月30日号)

【民主党】 民主党は東電から3000万円の献金が参院予算委員会で明らかに・・・(毎日新聞 2011.04.20)

                    ↓

【東電免責】 民主党、「東電免責させろや」「賠償は国民に負担させろや」と叫ぶ腐敗ぶり
  http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305863480/

民主党、与謝野馨経済財政担当大臣は20日の閣議後会見で、東京電力福島原発
事故は、「神様の仕業としか説明できない」と述べた。同原発の津波対策に関しても
「人間としては最高の知恵を働かせたと思っている」と語り、東電に事故の賠償責任
を負わせるのは不当だとの考えを重ねて強調した。
629名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:15:49.57 ID:QL8pIlBv0
>>625
空き缶の脳内もそんな感じかもな
630名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:15:51.48 ID:8yhl8jeS0
独占事業の企業献金、個人献金は不可にしろ
献金するとしても国会運営費用へ金を出させろ
631名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:15:54.10 ID:UjHSvi2C0
京都新聞もこの記事が一面だったなぁ
まぁ朝鮮献金の事に比べたらこっちの方が大事みたいだけどね

盗電は糞だがソフバンに送電網を盗られるよりかはマシなので
結局消極的に支持するしかないとかもうね…

原発の安全性は問題だがその原発を使ってテロを起こそうとする輩
や、意図的に復興を妨害するテロリス党の方が危険だわ
632名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:16:09.29 ID:je9zIVNs0
>>598
読売はアメリカに対しての愛国心だからちょっと違う
633名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:16:12.72 ID:8L4qZxOR0
>>518
別の発電施設なりなんなりで待遇同じで働ければ原発なくても困らないはずだが?
「反原発」とやらに無理やり誘導する意図はなんだ?
634来林檎:2011/07/23(土) 11:16:20.74 ID:mhUH1Js20
金だけじゃない、票もだよね。
635封印されし糸氏の手を持つ者:2011/07/23(土) 11:16:31.19 ID:2leWwxU90
ジミンは電気で動く!

ミンスは国民の恨みが動力源!

狂産は基地外育成が動力源!

その他は金動力源!

国のために考えるのはここの俺らだけさ!
636名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:16:36.63 ID:kJfhvEnG0
このスレで自民叩いてるやつらも北朝鮮とずぶずぶ
637名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:16:55.11 ID:95wMbpwJO
ネットやらない層が死滅する前に、必死に破壊活動しているようだが、
さて、どっちが早いかね?最早どう転んでも、近々この国は血の臭いに満ちるだろうけど。
638名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:16:58.99 ID:Zb7n49nP0
>>631
そんな新聞捨てろ
639名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:16:59.43 ID:RPtnCGjF0
>>2
ですよね〜
640名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:17:02.81 ID:RzWcitfX0















ネトウヨ退散中wwwwwwwwwwwwwwww














641名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:17:05.14 ID:43hIxg2qO
>>605
さっき中日新聞に聞いたら
「拉致実行犯の子供だから。子供には罪はない」「菅さんの支援団体だから不思議ではない」との理由で報道するべきではない。
と答えた。
じゃあ今後も一切報道しないんですね?って尋ねたら
「それはわからない」だって。
腐っとる。
642名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:17:08.34 ID:kp5yuSVo0
>>564
だから個人献金してるんだろ?なんか問題ある?
一億円ちょっとで原発推進とか止められないとか癒着とか在る訳無いじゃん
まして有力政治家本人に献金したわけでなし、国家運営舐めすぎだろ
643名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:17:08.96 ID:zIO3XWfl0
>>625
他人の利権に目がいくのはお前みたいに利権が欲しいカスだけだ。

>>629
たぶん
644名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:17:19.90 ID:tWwzXw8Y0
>>616
結局、その事が原因で爆発してないんだろ? 何が不満なんだキミは。

我々日本人は、東電とそのヒモの自民党が、デタラメな運用体制を放置して、
その結果原発を爆発させた事を不満に思っているんだが。
645名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:17:22.71 ID:u+B7mP3I0



原発続々再稼働

国債発行して土建屋バラマキ

消費税大増税

児童ポルノ単純所持規制成立 ★

ピカ野菜次々出荷

メディアチェックで報道規制

非核3原則見直しでアメリカの戦艦が日本に渡航




646名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:17:28.35 ID:fwjgeErd0
民主も駄目、自民も駄目
どこに期待すればいいんだこの国は
647名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:17:48.53 ID:QJY4sSrT0
要はお金は上の方で回ってるだけで下の方には流れてこないって事か
それでもおまえらは年金で細々と暮らしてる老人を叩くよなぁ
648名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:17:54.10 ID:OknF4vVj0
>646
ミンシュモーはもう飽きた
649名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:18:06.76 ID:55+e6bCV0
>>646
ミンナもシャミンも共産もダメw
650真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/07/23(土) 11:18:06.31 ID:jX/2pPXg0 BE:218269049-PLT(27273)
世界初「領収書でつぶれた政権」

(゚Д゚) わらうーw
651名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:18:07.75 ID:g7oO38B00
15>>在日献金と拉致加害者側献金のほうがよほど重大な問題の筈なのだが一面トップになったことないんだよあ

まさにそのとおり。
652名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:18:57.09 ID:LFOe394A0
警察がパチンコに甘いのと同じだな。
闇が深いわけだ。
653名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:18:59.75 ID:6nzRccsv0
電力改革自由化訴えているのは
みんなの党
654名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:19:03.40 ID:3Iyk4Iof0
これで自民が脱原発と言ってたなら評価できるけど、
やはり金には勝てないようだね
脱原発の菅が邪魔でしょうがないんだろうな
655名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:19:09.40 ID:1Nha/E5b0

22日の菅首相の動静
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E0E0E2E0938DE0E0E2E5E0E2E3E38297EAE2E2E2

▽8時17分 国会内で閣議。
▽9時 参院予算委。
▽11時2分 官邸着。
▽12時52分 岡田幹事長。
▽14時44分 東北地方自治体議員フォーラムの内海太宮城県議ら。福山官房副長官、今野東参院議員が同席。
▽18時57分 六本木の焼鳥店「焼とりの八兵衛」で内閣府の阿久津政務官、加藤、寺田両前補佐官。

 首相「神が人に知恵を与えて科学技術が蓄積された。それが良かったのかどうか」

▽21時30分 公邸着。

656名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:19:10.35 ID:kJfhvEnG0
>>644
政権交代前の民主党風に言えば
「自民が政権与党だったらここまで酷くはならなかった」
657名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:19:20.56 ID:HY4IMsKA0
与党の北朝鮮への献納がかくしきれなく
658名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:19:22.59 ID:joyBJk1y0
>>2
外国人から献金を貰っても、日本中放射能まみれになることはないぞ
659名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:19:31.26 ID:NCkWHQ6Y0
>>646
誰かに期待するのはやめて進んで朝鮮人を駆除しましょう
660名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:19:33.95 ID:mmHgh4/F0
>>646
自分で立候補して党作れよ
661名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:19:47.41 ID:/n00samz0
こういうのってテレビで絶対報道されないよなぁ
自民党って昔機密費マスコミにばらまいてたおかげで
まだまだ守られてるなー

662名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:19:48.02 ID:6ihtAGPm0
余裕で丑・・・あれ? 違ったw
663名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:19:58.41 ID:ImEi33v1P
民主も自民も糞だって知ってる

こういうネトウヨが涙目になるような記事は
メシがうまい
664名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:20:02.88 ID:QHjcO52M0









いくぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

電化の宝刀

発 送 電 分 離 解 散 総 選 挙 ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 











665名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:20:13.95 ID:LIhe4Hg30


  売国自民、金のためなら国も売る

  売国自民、金のためなら国民も売る

  売国自民、金のためなら野菜も売る

  売国自民、金のためなら牛も売る

  売国自民、金のためなら米も売る

  売国自民、金のためなら国も売る

  (以下、繰り返し)

666名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:20:15.64 ID:xu+AEeke0
そりゃ安全よりも電力会社の儲かる方に次第に流れていくわな。
構造的にそうなっているんだから。
667名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:20:21.21 ID:LINJBNXp0
>>650
漢字の読み違いとカップラーメンの値段で引きずり降ろされた政権があるから別に笑えない
668名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:20:25.95 ID:RPtnCGjF0
まぁ、どっちにしても次の選挙で民主党は無くなるよwwww

工作員頑張るニダ
669名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:20:37.97 ID:55+e6bCV0
>>663

ミンナもシャミンも共産もクソ
670真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/07/23(土) 11:20:38.80 ID:jX/2pPXg0 BE:436536689-PLT(27273)
>>658

外国人献金はそれ自体で違法だし、放射のをまき散らしたのは民主政権。

(゚Д゚) ダブルパンチねw
671名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:20:49.74 ID:OknF4vVj0
>665
「キーッ黙りやがれ白人様への売国は愛国だ!」
672名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:20:58.69 ID:89G0cH0c0
べったり
673名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:21:13.96 ID:jbFnx9vi0
>>664

それだと、みんなの党が勝つんじゃね?
674名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:21:15.84 ID:L6xScTvw0
だからなに
675名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:21:19.64 ID:RzWcitfX0













自民党がどういう政党か国民はよくわかってるからね
わかってないで自民=保守ってだけで無条件にマンセーしてるのはネトウヨだけ
















676名無しさん@十一周年:2011/07/23(土) 11:21:36.90 ID:/IDvmzAO0
与党にだって献金されてるんだろうから、資エネ庁が原発記事監視に
4年で1億3000万円とかああいうのも便宜の内なのかな?
677名無し募集中。。。:2011/07/23(土) 11:21:52.81 ID:Q/zkZWYi0
自民死ねよ
678名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:22:23.13 ID:G+je9Q1+0
電事連党と改名するべき。
679名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:22:35.22 ID:RPtnCGjF0
>>650
笑うねwwwwwwwwwww
680名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:22:39.89 ID:Yi8F3k680
>>668
当面原発維持表明したどっかの党も圧勝とはいかないと思うよ
681名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:22:43.59 ID:sFu1tnEH0
共同通信がNHKなみに糞だということがよくわかった
北からの献金の件もちゃんと報道しろよ
682名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:22:44.51 ID:QHjcO52M0








さ あ 、 最 大 の 争 点  ! ! !  ! ! ! ! !

発 送 電 分 離 解 散 総 選 挙 じ ゃ !  ! ! ! ! ! ! ! ! !









683名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:22:55.51 ID:QL8pIlBv0
>>658
朝鮮人とズブズブな売国奴だから
風下に非難させたり
そのミスを隠蔽するためにSPEEDIの予測値も隠したりするんだろ

日本人なんか死ねって思ってるんじゃね
拉致被害者の事考えたらあんな団体に2億も渡せないよね?ねぇ?
684名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:23:04.34 ID:VG9G0Oi50
>>658
菅が散撒いたんだろマニュアル徹底無視してな
685名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:23:05.28 ID:L5mknkqU0
>>658
日本中放射能まみれになっても知ったこっちゃない連中だがなw
686名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:23:08.11 ID:xoFZ/O3nO
>>1
自民党個人献金、72%が電力業界」役員の90%超 次の衆院選公約は「原発維持」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311359308/
687名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:23:11.82 ID:PBqZ5xFv0
>>665
売国民主、キムの為なら何でも売る
688名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:23:37.70 ID:3Iyk4Iof0
安全対策がおざなりにされてきたわけがよくわかる
自民党議員は責任とれ
689名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:23:38.18 ID:NCkWHQ6Y0
>>680
原発が争点になった青森県知事選で圧勝しとるがなw
690名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:23:39.08 ID:z8Xevm1yi
やはり、消去法で残る程度の選択肢(自民)しか無いなんて…日本人頑張ろうぜ。
691名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:23:44.96 ID:lhtHmp0Q0

 日本人からの献金

 外国人からの献金 完全違法
  
 さああなたはどっちの方がマシ。
 
692名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:23:47.44 ID:HaCoG8yR0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
693名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:23:50.02 ID:jEV7Ykf80
民潭幹部の何%が民主党員か数字出してみろよ

ちなみに民潭幹部から金貰って総連組織に流してた売国やろうが現総理ですw
694名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:23:55.87 ID:n7kNX1rz0
だめだこりゃ
695名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:24:13.72 ID:u+B7mP3I0
自民党の政策


原発続々再稼働

国債発行して土建屋バラマキ

消費税大増税

児童ポルノ単純所持規制成立 ★

ピカ野菜次々出荷

メディアチェックで報道規制

非核3原則見直しでアメリカの戦艦が日本に渡航



自民党は全方位土下座外交に続き
全方位利権交渉まで思いついたようだ

696名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:24:23.71 ID:hFnJ0Jnw0
地元の零細建設会社が後継者が育たんと云っていたが、
権力ではなく、自民たたきが好きなマスコミにも一因があるな。
自民政権が嫌いな外国人とつるんでいるんだろ、マスコミ。
697名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:24:27.75 ID:ryoBIWXC0
自民政権で震災原発対応してたらどうなってたのか
698名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:24:30.86 ID:Vv0uahnfO
>>631
こちら中国新聞。同様に、一面トップ。共同から記事買っている痴呆紙は、皆同様かも。

菅の朝鮮にまつわるカネの動きはダンマリなのを見ても、マスゴミの意志は明らか。
原発自己のパニック感情に乗じさせ、利権チェンジを図りたいのがミエミエ。
699名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:24:51.73 ID:kJfhvEnG0
>>695
( ゚∀゚)ノィョ―ゥ ロリコン
700名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:24:56.35 ID:RPtnCGjF0
>>680
じゃ、総選挙しましょ♪今すぐ
701名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:25:02.70 ID:D6qtGNVn0
民主党も電力労組からの献金も票もイラネと言えば

ちょっとは見直すんだけどねwww
702名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:25:12.49 ID:n8ZmqZ1JO
てか、これって記載されてるやん。民主の支援団体、電力連労組は原発推進だし、
自民の反省しない議員は駄目だけど、叩いてテロ菅の件を隠そうとしたって無駄。
関係スレにいるアホチョン沸いてるし、だからチョン総連はウザイんだよ!
703名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:25:14.46 ID:QL8pIlBv0
>>680
現佐賀県知事は原発事故後推進の立場で勝ったけどなー
704名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:25:27.95 ID:ephh4b2Y0


発送電分離に手付かず。



705名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:25:29.76 ID:rGtYO93q0
ここでも、朝鮮の意図を感じるね〜

菅の外国人(朝鮮)献金問題、北朝鮮団体への資金供与。
韓国への斟酌問題。

に対するスレアップに過ぎない。
706名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:25:34.61 ID:QHjcO52M0








ヘ イ ヘ イ ヘ イ い く ぜ ー 

発 送 電 分 離 解 散 総 選 挙 ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! !












707名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:25:41.77 ID:G+je9Q1+0
自民党の最後の砦は電事連だったのか。
まるで五稜郭に引きこもった幕府の様だなw
708名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:26:05.76 ID:74BCD6Ii0
で、コレの何が問題なの?
709名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:26:06.09 ID:Yi8F3k680
俺の専ブラさっきからうるさいwレスすんなwww
710名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:26:30.15 ID:55+e6bCV0

あ、そうか…某キャリアのカネが工作員に入ったのか…
711名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:26:49.93 ID:jowEJY4r0


で?民主党の朝鮮人献金は何%?wwwww

712名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:26:57.83 ID:mmHgh4/F0
無駄にスペース開けるクズがうぜえからNGしたったわ
713名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:26:57.95 ID:3yrCemfr0
>>690
消去法でギリギリ残し続けてきた選択肢(自民)だけどそろそろ選択肢自体なくなりそうだよ俺は・・・
714名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:27:12.51 ID:ebSK8+NG0
で、自民への個人献金の総額は?
715名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:27:22.64 ID:zIO3XWfl0
民主党がクソ過ぎて原発なんて争点にならないよ。
716名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:27:29.85 ID:k3fFO9wg0
こうやって献金して、電力の自由化を阻止してきたわけだな。
自民党は、この点については反省してもらいたい。
717名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:27:39.76 ID:z8Xevm1yi
>>695
最初と最後の項目以外は、民主も同じじゃん。
718名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:27:39.85 ID:SiKYybgu0
これでもうはっきりしたなwww
今回の菅や鳩、民主党の北朝鮮関連献金、孫の弟の件、小沢の土地と、
旧田中派(金丸)の北朝鮮、中国利権、仙谷の尖閣事件、前何とかや菅の在日献金疑惑www
つまり、最初から在日韓国人ははめられてたんだよwww北チョンとミンスにwww

ミンス党は、在日韓国人の選挙権やその他の権利を認めると言いながら、
何一つ実行しなかったwww
至極簡単な理由さww

最初からミンスとアカの目的は、民団等の、在日韓国人の選挙協力や資金供給が目的で、
その実は北朝鮮と背後の北朝鮮に資金提供し、背後の中国様にご機嫌取りしてたってことさwww
要は、在日韓国人は単なる金ずるwww利権を維持するだけの存在www

そうとも知らず、今まで沢山支援してた在日韓国人ww哀れだなあww
日本のアカや北チョンから散々利用されるだけ利用されてww
日本を基盤にして暮らしてたのが、北チョンとミンスにブチ壊されたんだからww

悔しいのう悔しいのうww俺が在日だったら自殺してるわww
あんまりにも恥ずかしくてみっともなくてww

719名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:27:46.27 ID:3Iyk4Iof0
>>702
民主の支援団体が原発推進だって?
なら、それに反して脱原発主張してる菅はすごいね

個人献金受けて原発推進してる自民党とは大違い
720:2011/07/23(土) 11:27:48.88 ID:z1uxu1GkO
民主党のままで売国
自民党になれば原発推進で被曝
その他の党では政治運営力不足で大混乱か連立で自民党か民主党と統合
どう転んでも八方塞がりだなあ
道州制カモン!!
721名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:27:50.39 ID:QL8pIlBv0
>>713
いい加減小選挙区制ってものを良く考えて投票に行けよ
722名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:27:54.03 ID:kJfhvEnG0
菅が原発対応ほったらかしにしたのは北朝鮮の指示だった可能性もあるな
723名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:28:01.52 ID:u+B7mP3I0
自民党の政策
原発続々再稼働
国債発行して土建屋バラマキ
消費税大増税
児童ポルノ単純所持規制成立 ★
ピカ野菜次々出荷
メディアチェックで報道規制
非核3原則見直しでアメリカの戦艦が日本に渡航
自民党は全方位土下座外交に続き
全方位利権交渉まで思いついたようだ
724名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:28:04.73 ID:YASDfDZ+0
正当な献金なんだからいいじゃないか
外国人献金とか故人献金に比べたら健全すぎてケチのつけようがないだろwwww
725名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:28:10.51 ID:LuWwlrqM0

◇◆東電の筆頭株主8位・・・民主党東電労組持ち株2200万株の腐敗政権ぶり◆◇

                     ↓

【賠償免責】 民主党、「給与カットさせるなあ」「企業年金を廃止させるなあ」と叫ぶ腐敗ぶり

【賠償責任】 民主党、「東電を免責しろ」「東電の責任を無視して全部国民負担にしろ・・」 

17日、民主党の与謝野馨経済財政担当相は閣議後の記者会見で、原発事故の賠償で、
は「東電を免責しろ」、さらに「東電の責任を無視して全部国民負担にしろ・・」の発言が。
東京電力の責任を「免除」すべきだとした。原子力損害賠償法は「異常に巨大な天災地変」
による事故では賠償義務を免じると規定していると主張した。
726名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:28:12.95 ID:9kTjYvet0
>>277
ゾンビ企業が増えて新陳代謝が行われなくなる
企業だけならまだしも、日本は国家単位でゾンビ国家目指してるからな
727名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:28:26.42 ID:FCdK67xnO
自民が政権党であった時の話だろ?
きっと何倍にも巨大化したブーメランが飛んでくるよ。
728名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:28:34.91 ID:eF/gY93p0
自民支持者としては頭の痛いこってす。
しかし、昨日今日はじまった関係ちゃいますしな〜。
729名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:29:00.83 ID:8CEZL11vO
原発マネーがないと党が保たない
頑なに原発推進するわけだ
730名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:29:04.75 ID:5cGPNjiz0
電力業界に買収された自民党はまさに原発事故を引き起こした張本人
自民党への政党助成金を停止して賠償金に当てろよ
どこまで恥知らずなんだよ
731名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:29:18.74 ID:xoFZ/O3nO
>>1
自民党が東電から受け取った企業献金
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300762382/
732名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:29:47.58 ID:MMQCcP720
やっぱり自民はダメだ。
民主の方がマシだな。
733名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:29:51.70 ID:Zc6Nxozf0
日本人なら無問題
734名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:30:02.31 ID:41rEmk6R0
>>2
そういう台詞はセシウム牛を食べてから言え。
735名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:30:07.70 ID:iiltL2pO0
普通の人の考え
自民も民主も駄目だな。話になんね。

ネトウヨの考え
民主は駄目!自民は良い!
736名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:30:09.20 ID:u+B7mP3I0
>>717
児童ポルノ単純所持規制は自公が出して民主が否決してる
ピカ野菜は出荷規制も自民党のほうが甘い
737名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:30:14.97 ID:kJfhvEnG0
>>730
必死ですね
(・∀・)ニヤニヤ
738名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:30:28.02 ID:/hyQlaxY0
まゆしぃ「 ねぇオカリン、利権屋と土建屋は似てるね!」
岡部「どうでもいい。フゥーハハハハハ!」
739名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:30:31.91 ID:dnLtsDPL0
国の偉い官僚は脱原発に進もうとしているな。

自民も自覚したほうがよい。
740名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:30:32.92 ID:QL8pIlBv0
>>728
俺は自民に投票するね
原発問題は首長選挙で解決可能
741名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:30:40.80 ID:/5IQdpuX0
>>713
最初から無いよ。
より悪いモノを選ばないしか方法はない。
となると自民か棄権かしか無くなるんだ。
あとはおれ等の命を狙う敵。
742名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:30:44.55 ID:yEHWtEZo0
>>697
去年の6月に自民党が提出した津波対策法案を
ずーと棚晒しにしてる民主党
743名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:30:50.48 ID:JnGvYcLg0
◇◆東電の筆頭株主8位・・・民主党東電労組持ち株2200万株の腐敗政権ぶり◆◇

                     ↓

【賠償免責】 民主党、「給与カットさせるなあ」「企業年金を廃止させるなあ」と叫ぶ腐敗ぶり

【賠償責任】 民主党、「東電を免責しろ」「東電の責任を無視して全部国民負担にしろ・・」 

744名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:31:04.70 ID:rzkoPDC40
>>732
どこをどう比較したらそうなるの
745名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:31:17.51 ID:3Iyk4Iof0
なぜ事故起きても東電擁護にまわっていたかよくわかる。
これが自民党の本質だろう。
746名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:31:17.55 ID:YWeXnEex0
非国民の民主党支持者は参政権がないから世間の誘導に必死だな。
747名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:31:19.69 ID:V9waoNXK0
拉致関連組織に献金することから比べたらまったく問題ないが
問題にしたいわけだなw
748名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:31:22.43 ID:fLB7H2bDO
菅の献金隠しに、自民の電力業界からの献金をぶつけてきたね。
国内企業からの献金がハイジャック犯関連の工作資金より、扱いが上なんだね。
報道機関の公平さが、感じられるね。
749名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:31:46.68 ID:OTpDDkj00
自民党には政党助成金は必要ないな。

どうせ経費はすべて電力会社が負担してくれるんだろ?
750名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:31:53.09 ID:EG9JgU5s0
最近、民主党の屑議員にも金が廻ってるみたいだな
751名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:32:05.94 ID:kBU4GItH0
>>1
民主党への電力会社から献金額と外国人からの献金額を出して、その合計が献金額が全体の何%になるのか調べてからニュースにしてくださいw
752名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:32:12.64 ID:GR5hxOYg0
共同通信 = 電通 = 在日勢力
 ↓
いつもの自民党に対するネガティブキャンペーンだろ?
よっぽど民主党の北朝鮮への献金問題が鬱陶しい様だなw

おい工作員。もっと頑張らないと
頼りの民主党が無くなって安倍ちゃんが総理になるぞ。
753名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:32:39.83 ID:0lA/sUR50
>>749
それは民主も同じでしょ? 何で自民だけになんだ?w
754名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:32:41.62 ID:ao78XtMS0
会社は自民寄り組合は民主寄りという印象だった
政権交代後は会社も組合も民主寄りという印象
755名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:32:44.89 ID:u+B7mP3I0
拉致だと天皇だのいってりゃ

原発の癒着や児童ポルノ単純所持規制
土建屋のバラマキや消費税増税がチャラになるとでも思ってのか

国を盾にして利権を守ろうなんてゲスがやることだけどな



756名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:32:52.31 ID:6zOK6MhT0
「民主党の機密費、100%が放送業界」
757名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:32:57.96 ID:ryoBIWXC0
企業献金じゃまずいから個人として渡すようにする 小沢パターンか
758名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:33:07.75 ID:QL8pIlBv0
>>746
民主党が怪しい団体に献金した2億はそれに使われてるのかな
このスレにいっぱい居そうw
759名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:33:14.03 ID:w1yzcDVT0
ネトウヨは彼女も嫁も子供もいないから、放射能で遺伝子が損壊しても、
別に関係ないもんな。
自分がガンか白血病になるていどで。
760名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:33:19.69 ID:kJfhvEnG0
>>753
カキコしてるのが北朝鮮がらみの工作員だから
761名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:33:21.51 ID:IssqwBhF0
外国人とはレベルが違う

民主は脂肪ね〜
762名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:33:24.00 ID:FBRlLmvI0
北朝鮮よりまし
763名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:33:29.88 ID:dR3+LGqm0
古い原発廃炉にしないわけだ
764名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:33:41.72 ID:QeVHtbYU0
>>2
終わってるじゃんwwww

でも自民もまだ同じことを続けるつもりならもうダメだね
765名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:33:47.55 ID:eMKVdNyT0
まあ、政権与党だったからな。
今はわからんが・・
業界が自民党で、労組が民主党・・
棲み分けだったんだよ。
766名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:33:48.06 ID:D6qtGNVn0
民主党も電力労組からの献金も票も

NO!といえば説得力あるのにねw
767名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:33:56.40 ID:TdgfWrg30
献金疑惑を問われた自民党議員は言った。
「ええ いただいております。先日も先方とお会いして話しをしました。
 私はあなた方から献金をもらっているけれどもお国のために言うべきことを言い
 やるべきことをやりますよ。その結果としてそちらのまいなすになることであってもと。
 そしたら先方もこうおっしゃいました。もちろんです。エネルギーは国家の命です。
 お国のために必要な事を遠慮なくやってください。それができる方と信じたからこそ
 我々はあなたに献金しているのですと。これが私たちの関係です」
768名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:33:57.31 ID:Xx7Iuo8mO
>>641
全くもって理由になって無いところが恐ろしいな。
仮に報道するときには差別と絡めた気持ち悪い内容になりそうな予感。
769名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:34:18.07 ID:3Iyk4Iof0
自民党の闇だね
770名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:34:29.44 ID:izDTHBPf0
すげー、スキャンダルだ!!
こりゃ自民党終わったなw


とでも言いたいのか?バカ民主
一体いつの話だ
771名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:34:36.69 ID:f5zSHAqh0
>>1

2010年からは民主の方が多く受けてるでしょ?

何で今更2009年だけ?
772名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:34:36.70 ID:QHjcO52M0





放射能ばらまかない

北 朝 鮮 の が マ シ





773名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:34:51.84 ID:fMAgONfx0
>>636
単発IDがやたらと多いのも特徴

ID:6HYZNROc0はどこにいったんだろ?
単発IDにもどったんだろうか?
レスする度に回線を切断してID変える作業、ご苦労様です。

言質を取られない為なのか、人数を多く見せる為なのか・・・
774名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:35:06.32 ID:hFnJ0Jnw0
なぜ事故が起きても原発事故最高者の管を叩かず、
東電をマスコミが叩くのか、よくわかる。
北朝鮮に献金して、韓国人から献金を受け取る管だからか。
775名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:35:08.41 ID:U8heo2zE0
故人じゃないんだからいんじゃない
自民に政権戻して、東電よりの制作にならないように
国民で監視していけばいい
管より今の自民のほうが聞く耳は持ってるだろ

こんなことより管の献金問題の方報道しろよ
776名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:35:30.65 ID:kJfhvEnG0
>>759
へー
原発再稼働させたら放射能で遺伝子が損壊するんだw
放射能ねぇw
777名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:35:56.89 ID:/5IQdpuX0
実際のとこ民主も変わらんかった気がするが。。。
なんか、ウンコのシンパがウンコする者を批判してる気がする。
778名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:36:01.42 ID:u+B7mP3I0
そもそも北朝鮮団体の献金なんてネットでネトウヨが必死に盛り上げようとしてるだけで
一般人は誰も関心ねーしな
関心ねーからTVが取り上げないのを
勘違いして工作だ!とか騒いでるだけだし痛すぎてみてられないわ
自分たちがとっくに負けてるのに気付いてないんだな


779名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:36:24.10 ID:fJm6d9Bq0
東電の自民への献金が、セシウムとしてお前らにキャッシュバックされてるぞw
780名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:36:27.02 ID:fJcIIk6R0
ウヨは話のすり替えが好きだなw
こういう連中って、自分がウンコ洩らしちゃったら「となりの便所の方が臭ェだろ。」
って堂々と言えないんだろうな。人前じゃwwww
781名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:36:53.38 ID:GR5hxOYg0
>>641
昨日の紙面は献金問題スルーで
それどころか二次予算が通らないのは野党のせいだと言い切ってたもんなw

中日は朝日毎日と同列だよ。
早く購読をやめたほうが良いね。
782名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:36:59.14 ID:OTpDDkj00
>>753
悪さしたガキどもが叱られるときに、「なんで俺だけ・・・」っていうのと同じ論理ですね。
783名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:37:04.89 ID:E0qXIzW90
何か問題が?
テロリストに献金するよりマシだろ。
784名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:37:06.09 ID:j1ZuW3yA0
>>1  ニュースネタ元が 共同通信 2011.7.23.02.02

共同通信 ← 朝鮮フジテレビ資本が入った朝鮮人報道にはwww

古いネタで持ち出して、記事の写真に僅か合計87万円程の献金ネタで朝鮮人必死
785名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:37:25.47 ID:6nzRccsv0
痔民は電力マフィアの一味
786名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:37:32.48 ID:3Iyk4Iof0
個人献金の7割が電力ってマジ異常だわな。他に色々な業種あるのに。
ズブズブすぎるわ。
787名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:37:33.86 ID:yEHWtEZo0
菅支持者のマスゴミとしては、どうせブーメランになるこんな記事よりも、

”菅総理が反原発発言を言い出してから、総理への批判が強くなった”

こう言うほうが、騙せる愚民が多いと思うよ。

788名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:37:52.52 ID:Zucbw6Mu0
まるで原発が爆発したのは自民党のせいだと言わんばかりの記事だなw
789名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:37:53.74 ID:+pM2y9fR0
偽名献金、死人献金
60歳以上への億単位のお小遣い&脱税
敵国籍献金、テロ支援金
これを越えるネタはなかなかないぞ
790名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:38:02.28 ID:5cGPNjiz0
自民党、東電は贈収賄、国家反逆罪、殺人罪・・・第一級の犯罪者
当面原発を稼動させるとしても自民党東電の処刑は第一条件だろ
791名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:38:21.10 ID:kJfhvEnG0
>>780
そんなことより北朝鮮ずぶずぶの民主党をいかに政権から
引きずりおろすかの話をしようぜ!
792名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:38:35.27 ID:YWeXnEex0
朝鮮人のうんこ好きがよくわかるスレ。
793名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:38:35.56 ID:OZfVLchd0
拉致問題の話で「ウヨが」とか言ってるあほな朝鮮人がいるな
794名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:38:38.31 ID:kL3Im8uh0
テロリストに金渡すより100万倍マシだ
だが、東電は世界一の放射能公害を撒き散らしてるからテロリストと同じだけどな
795名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:38:41.52 ID:/5IQdpuX0
>>778
国会中継を見ろw
自分で判断する能力のないモノを騙す力は民主が上だなw
さすがスパイw
796名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:38:48.34 ID:ZqdM4/mF0
日本人からの献金ですのでまったく問題無し
797名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:38:48.64 ID:QL8pIlBv0
>>778
残念ながら
関西はテレビでやってますよ
早晩全国で放送せざるをえなくなるぜww
798名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:38:53.58 ID:e1zLsGFs0
>>1
よくやった

次は民主党議員の拉致実行犯嘆願署名、菅の献金疑惑など

民主党と拉致関係・北朝鮮の深い闇を暴いて見せろ!
799名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:38:54.54 ID:3i/C0CXB0
>>780
お前は、人前でウンコ洩らすのかw
800名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:38:57.55 ID:NsWO+AXo0
>>788
その通りだけど。

しかし、自民党工作員が必死すぎて笑えるwww
801名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:39:03.65 ID:xMrTKRgT0
外国人献金、しかも拉致問題に荷担している疑いが濃い団体からの菅よりマトモだ。
802名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:39:07.41 ID:iC8QAR8/0
故人献金や、北朝鮮への献金、西松献金と比べたらなぁ…
803名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:39:08.44 ID:JwjmxVbR0

ズブズブじゃねぇか マジ最悪だこの国・・
804名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:39:37.34 ID:QHjcO52M0
日 本 を 歪 め る 元 凶 

郵 政 を 超 え る 今 世 紀  最 大 の 争 点

電 力 利 権 完 全 解 体 じ ゃ !!!!!!!!!!!

発 送 電 分 離  解 散 総 選 挙  じ ゃ !!!!!!!!!!!!!

抵 抗 勢 力 を 血 祭 り に あ げ ろ !!!!!!!!!!
805名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:39:59.01 ID:eFyo97Q/0
>>1
残念、そんなことで目クラマシが出来る状況は通り過ぎたよw

菅と鳩山の献金問題はこの程度じゃもう消せない
806名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:40:03.74 ID:3gUpj76l0
こういうので原発推進派は陰謀やら利権やら言われちゃうな
デリケートな扱いが必要でそれゆえ規制だらけになるから
利権構造云々になっちゃうのはしゃーないけどな
807名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:40:16.26 ID:yEHWtEZo0
>>782
それはお互いさまだな。
808名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:40:22.71 ID:6nzRccsv0
日本に放射能撒き散らす
電力マフィアこそ真の
テロリスト
809名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:40:27.03 ID:C/+7sn5o0
コンセント抜いたら死んじゃう自民党w
810名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:40:42.60 ID:zYZoXssa0
東電に首根っこ押えられてんのかwww
原発事故は自然災害による不可抗力にして税金大量投入計画か?
811名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:40:54.91 ID:9BzsvNX30













さすが自民党wwwwwwwwwwww
期待を絶対裏切らないwwwwwwwwwwww
こういう体質が自民党なんだよな
当たり前か
原発推進してきたのは自民党だもんなwwwwwwwwww













812名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:41:04.38 ID:kGMdTIzYO
次の選挙では自民も民主も引き摺り下ろしてーな。
813名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:41:05.65 ID:0lA/sUR50
>>782
>36 :文責・名無しさん:2011/04/30(土) 12:50:52.86 ID:LNO1CCtJ0
>【民主党】
>
>民主党、東京電力から6300万円も献金ズブズブ関係 (週刊現代4月30日号)
>
>民主党は小林正夫議員3000万円、藤原正司議員3000万円、民主党本部も300万円と、
>東京電力社員3万6千人組合「電労」から合計、6300万円も受けていたことが分かった。
>2007年、2009年に各3000万円、2007〜08年に300万円の献金を受けていた。
>ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/2439?page=5
>
>【民主党】民主党は東電の原発推進「電力総連」から8740万円の献金 (AERA 4月25日号)
>
>民主党は東京電力の「電力総連」という労組から合計8740万円もの献金を受けていた。
>「電力総連」というのは東京電力の原発推進を図る労働組合で、東電の組織的な迂回献金のひとつとされる。
>民主党議員への献金額は、小林正夫議員4000万円、藤原正司議員3300万円、中山義活議員700万円、
>吉田治議員700万円、川端達夫議員30万円、近藤洋介議員10万円献金していた。
>
>【民主党】民主党は東電から3000万円の献金が参院予算委員会で明らかに(毎日新聞 2011.04.20)
>
>2009年、東京電力出身の民主党議員に3000万円を献金していたことが4月18日分かった。
>東電が原発推進を図る労働組合の電力総連から、民主党「労働者を守る政策を推進」名目で、
>3000万円も献金していたことが、18日の参院予算委員会で分かった。

民主党も悪さしてるんだけど、そこは無視かw
814名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:41:31.48 ID:fLB7H2bDO
>>778
核の密約だって、一般人は興味がないのに、マスゴミは大々的に報道してただろうが。
マスゴミは一般人が知りたい情報より、自分らが世論誘導したいものしか報道しねーんだよ。
815名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:41:31.82 ID:R9Myf27S0
>>775
かわんねーよ、馬鹿ww

その点だけで考えれば、ババ隠すのが下手くそな民主組のほうが表にでる分マシだw
自民の連中の隠蔽能力凄いからww
816李得実:2011/07/23(土) 11:41:31.43 ID:oD/WAZqC0
沖縄系民と百済系民とは、侵略野蛮&利権奪取性など、じつに酷似してお
り、“レベル24の日本体制巨悪の手先はもう卒業して、それぞれが自立
して、世界侵略沖縄基地の加担利権継続主義をもう止めて、沖縄周辺に存
在する世界最大級の地球天然資源(推定総額・数万兆円分以上存在〜)を
有効活用して☆シンガポールなどのような魅了ある沖縄をめざすべきであ
り、百済国(韓国・全羅道)も、昔から農水産など豊かであり続けており
、百済圏内で豊かさと幸福を向上すべきであり、テリトリーを侵して☆新
羅圏や〜☆高麗国や〜☆日本万民を巻き込むなど、強烈な野蛮侵略心を自
制して、これ、以上の犠牲群を核被爆SOS万国万民に強いるべきではな
く、その人類史上最悪の核汚染群の垂れ流し国策の“レベル24の日本体
制(世界侵略野蛮主義)の手先賊役は、もう卒業すべきではないですか?
〜自他と、福島原発の“レベル24の核汚染群に苦悩群する“核被爆SO
S万国万民のためにも…(※全文例外を含む)
http://d.hatena.ne.jp/rimurata/ 李得実

817名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:41:36.51 ID:TwD0GZ3D0

戦争だ これは

売国奴 東電を 潰せ
818名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:41:39.03 ID:GR5hxOYg0
>>808
日本にキムチ番組垂れ流す
放送業界もそうだねw
819名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:41:53.13 ID:fJm6d9Bq0
>>791
そんな話は該当スレでやれよ。ここは電力業界の自民献金スレだ。
ネトウヨは電力業界の自民献金が如何に正しいかのトンデモ理論を披露しろw
820名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:41:55.22 ID:QL8pIlBv0
>>782
原発推進と東電の献金は自民民主両方だけど
拉致実行犯とお友達なのは民主党だけ
821名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:42:00.08 ID:+Rbork7v0
>>772
どうぞ北朝鮮で暮らして下さい
誰もとめませんよ
822名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:42:10.14 ID:+pM2y9fR0
電力と癒着
テロと癒着
さて、国民はどちらを選ぶ
823名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:42:28.88 ID:YTLPpjU90
>>788 少なくとも国策として原発を推進していなければ避けられた問題だなw
824名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:42:29.78 ID:GnDG4CSG0
>>778
石原△がやってくれたから、興味持つ人増えるなwwww
良かったなチョンwww


 石原氏は、女子W杯(ドイツ)で優勝した選手の多くが
飛行機のエコノミークラスで帰国したことについて触れ、

 「かわいそうにねえ。わけの分からない北朝鮮系の組織に
何千万円も献金するくらいなら、菅首相がポケットマネーで
出してやったら、いいじゃないか」と怒り心頭。

 優勝パレードを実施しなかったことについても「文科省のバカ、
JOC(日本オリンピック委員会)もバカ、都の役人もバカ。
国家として(選手たちの)恩に報いるべきだった」などと
持論を展開した。

ソース:http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110722-OHT1T00289.htm

【大阪府大阪市】 7.23(土) 「菅民主党内閣打倒!! 守れ!主権と領土 救国政権樹立 拉致被害者奪還 関西統一大行動」

こっちもメインが今回はそれだから拡散進むねw
825名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:42:36.20 ID:4oO/Gstn0
拉致犯への献金は無問題で、電気への献金は問題??
へいへい、何か狂ってないかい?
826名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:42:46.24 ID:0335hvZO0
自民も民主もズブズブやでえ
827名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:42:51.36 ID:YoHY2oJF0
ネットウヨが話題そらしに必死wwww
828名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:42:52.59 ID:pWpDvbGP0
で、今はどうなの?
829名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:42:55.73 ID:izDTHBPf0
>>780
人前でうんこの話だなんて、ましてや漏らしただなんて・・・いまどき幼稚園児でも言わないぞw
830名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:43:00.28 ID:OTpDDkj00
要するに、これまでの原子力政策に、電力会社が影響力を行使してきたっていう裏付けだろ?
831名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:43:06.39 ID:k/iBJH5b0
何でこっちだけ報道するの?
ねぇ、おかしくないの?ねぇねぇ
832名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:43:07.06 ID:dXjSIikt0
工作員が入り乱れててどっちがどっちかわからんな

でも取り敢えず民主は全員ヘソかんで死ね
833名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:43:08.78 ID:fMAgONfx0
>>800
そこで民主も同じように批判できないのが信者の限界。

冷静な支持者なら対象の悪い部分は悪い部分として批判できるんだけどねぇ
834名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:43:21.17 ID:/5IQdpuX0
実際のとこ政治家全体が腐ってる。
さすがに世界のテロリストどもの資金源になってるかどうかくらいの違いしかないよ。
あ、あとは政策担当能力かな?
835名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:43:28.98 ID:n6u+iuTG0
>>822
ソフバンのハゲとも癒着してるから正しい構図は
電力と癒着
電力とテロと癒着
836名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:43:40.82 ID:qNw/9IIL0
                    ::    :: (( ⌒ )
                     ( ( )),i||i,(( ヽ  ( )
 クリーン・エネルギーと称して   :: ,:' ,' ':,  ::   ( ) 
 日本中に原発作った気分は   ,:' ;'  ': ':, ::
 どうだ?国民のお灸は?     、z"''::;;,,,;,,,,;;::''"ミヽ、
                   :,,{{彡ニ三ニ三ニミミヽ:
         / ̄ ̄\       :}仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi:
       /       \    :lミ{ u ニ ==u 二: :::lミ:
        |:::::::国 民   |    :{ミ| , =、、  ,.=-、:::ljハ: 
       |::::::::::::     |     :{t‐=・=-  ‐=・=-:!3l:   は・・禿げる・・・・
        |::::::::::::::     |     :!、u, イ_ _ヘ u l‐':
         |::::::::::::::    }      : Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
837名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:43:48.58 ID:EghbpU1q0

   ★民主党 毎年1億8000万円、東電ズブズブ気持ちが良いいぃぃ♪★ 
                    ↓

【民主党】 民主党に東電の原発推進「電力総連」から8740万円の献金・・・ (AERA 4月25日号)

【民主党】 民主党、東京電力から6300万円献金ズブズブ関係・・・ (週刊現代4月30日号)

【民主党】 民主党は東電から3000万円の献金が参院予算委員会で明らかに・・・(毎日新聞 2011.04.20)

                    ↓

【賠償責任】 民主党、「東電を免責しろ」「東電の責任を無視して全部国民負担にしろ・・」 

17日、民主党の与謝野馨経済財政担当相は閣議後の記者会見で、原発事故の賠償で、
は「東電を免責しろ」、さらに「東電の責任を無視して全部国民負担にしろ・・」の発言が。
東京電力の責任を「免除」すべきだとした。原子力損害賠償法は「異常に巨大な天災地変」
による事故では賠償義務を免じると規定していると主張した。
838名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:44:04.26 ID:QL8pIlBv0
>>823
推進したのも自民民主同じね
839名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:44:06.07 ID:eFyo97Q/0
>>819
献金は両党とも貰ってます
おまけに違法でもなんでもない
違法だなんだ言ってる奴がトンデモだろw
840名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:44:34.15 ID:5xqoRGrsO
そりゃ電力会社も必死になるよ

太陽光発電に舵取りされたら旨味が減るし、送電発電分離とかになると価格競争になるし
841名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:44:52.28 ID:z8Xevm1yi
>>736
児ポ規制は、創価公明が、金集めに利用してる部分が大だからな。

農産物への対応は、役人の叩き台に乗るだけだと思われ、両党共に大差ないと思うがな。
842名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:45:01.80 ID:RPtnCGjF0
>>770
民主の献金にぶつけてきたんだろうけど
ネタがしょぼすぎ
843名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:45:01.91 ID:PF0IA2nu0
ここで自民党を批判すると、未納三兄弟の繰り返しだったりする。
まぁ、管直人がまた頭を丸めてお遍路さんに行くのなら、それはそれでいいのだがね。


たぶん、すごく根の深い問題だよ。
844名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:45:24.69 ID:qE9/oqnq0
粗探しが始まったな
この世で最も醜い粗探しが
845名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:45:31.42 ID:Xx7Iuo8mO
つうか実際悪意の解釈してるだけで問題何もないだろ。
これが駄目なら逆に自民党は電力業界以外とはクリーンな関係ですよって言われたら納得するわけ?
846名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:45:45.20 ID:n6u+iuTG0
>>823
自民党じゃなければ国策として原発を推進することは避けられたというのに!
本当にそうかね。
まぁその場合だと間違いなく共産革命あったけどなw
847名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:45:58.22 ID:D6qtGNVn0
電力会社の大労組は民主党のスポンサーさまだから

潰せないんだろwww
848名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:46:06.33 ID:SEqu0zu70
自民もゼネコン土建から献金を受けることを期待して
福島と東北のリアス式沿岸一帯に、
ダム作りまくり議連を作って陳情を受けるようにすればいいのに

まったく亀井も小泉も余計な事をしたもんだ
849名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:46:39.95 ID:43hIxg2qO
>>768
あ、そうそう。
差別を助長してしまう恐れがウンタラカンタラ言ってたわ。
松本龍のことも聞いたら「あんな会談の内容まで把握していない」と言って「大臣全員の言動までカバーできない」と。
850名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:46:40.52 ID:ryoBIWXC0
これがOKなら小沢も叩くな
851名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:46:43.50 ID:QHjcO52M0
さあ、追い詰めれても
解散権は我らが菅総理の掌中!!!!!!!!!!

日 本 を 歪 め る 最 大 の 元 凶

自 民 最 大 の 金 づ る

電 力 利 権 を 完 全 解 体

発 送 電 分 離 解 散 総 選 挙 じ ゃ!!!!!!!!!!!!
852名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:46:53.62 ID:GR5hxOYg0
>>823

福島に原発を誘致したのは 民主党の渡部恒三とその一族です
http://ameblo.jp/e92kuwa/entry-10834286310.html より

かつて、前福島県知事・佐藤栄佐久さんは原発の安全性について問題提起したが、
収賄事件をでっちあげられて失脚した。彼の後に福島県知事に当選したのは、
渡部恒三の甥っ子で恒三の秘書だった佐藤雄平。
つまり、福島に原発を誘致したのは、民主党の渡部恒三とその一族だ。

福島のプルサーマル原発は佐藤雄平知事の下で先日稼働を始めたばかり。

福島弁丸出しを売りにする渡部恒三という国会議員は
「原発を作って県民は長生き」と発言したことがある。
補助金がないと駄目な農業だけの福島と言いたかったのだ。
この人は厚生大臣時代に「タバコを吸うと健康に良い」と
トンデモ発言で騒がれたことがあり、福島の選挙区には
タバコを作っている農家がたくさんあって、
自分に投票してくれるからと認めていた。

・・・だってw
853名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:46:57.79 ID:KDRnA4pl0
政官財の癒着の典型例


民主の場合 清(シナ)・韓・在(在日朝鮮)の癒着
854名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:47:01.58 ID:xd+fvCVWI
原発利権の一端か。
これまでの推進派の原動力だったことは確かだろうな。
だが今回の深刻な放射能汚染の元になった爆発事故は、
あくまでミンスが原因だから。
855名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:47:03.29 ID:OTpDDkj00
>>838
比率で言うと自民のほうがはるかに上だろ?
9:1くらいだろ?
856名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:47:09.00 ID:hFnJ0Jnw0
献金疑惑で自民から追及されていた管が、これを知っていて、
東京電力に何かひどいことをしようという気にもなった可能性がある。
そういう指摘も出ている。
857名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:47:38.42 ID:kJfhvEnG0
>>819
どんなに誤魔化そうとしても
事故が起きたのは無能の菅が対応を誤ったのが原因
訓練をやったことさえ覚えていないアホ菅www
858名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:47:38.90 ID:eFyo97Q/0
>>850
小沢のは帳簿外の献金になる上に、脱税が絡んでる
859名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:48:09.03 ID:vAfYSzPHO
だから原発事故に「国の責任」を明記しろと執拗に迫るわけだ

腐ってるわ
860名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:48:16.27 ID:QL8pIlBv0
>>840
ドイツやスペインが既に買い取り価格引き下げて
普及率全く伸びてない事も知らないだろ
制度を始めた時のQセルズの株価が今どうなってるかも知らないだろ
太陽電池発電が雇用を生むとか大嘘なのも知らないだろ

お前みたいなアホが菅支持してるんだろ?w
861名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:48:19.50 ID:pSLCMlc90
日本人の税金を北朝鮮の工作機関に献金されるよりマシ。
しかも日本の総理大臣が北朝鮮工作機関に献金してたんだからなw
862名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:48:20.77 ID:u99SGqqB0
いいか、管。
お前が勝つ方法は脱原発なんかじゃない
電力自由化だ、方向性を間違えるな。
863名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:48:25.51 ID:qMlZOSGg0
ついでに禿の献金先も明かしてくれ
864名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:48:28.84 ID:k/iBJH5b0
ほら自民もじゃねーかwwwって言ってる奴の頭の悪さにわろた
865名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:48:37.09 ID:gOItuu8h0
知ってた
866名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:48:39.79 ID:e4B6xLAv0
民主党も自民党もテロ東電の肩を持つ
これで分っただろ
自民党はもう昔の自民党じゃないんだ
867名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:48:42.41 ID:mpzaeK0w0
インフラ献金>>>>>>>>>>>>>>>>>>北朝鮮献金・テロリストに逆献金
868名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:48:54.98 ID:USDd/HeI0

◇◆東電の筆頭株主8位・・・民主党東電労組持ち株2200万株の腐敗政権ぶり◆◇

                     ↓

【民主党】東京電力電労から100人を超える民主党議員を輩出する関係をどう説明するか!

菅官邸と東京電力電労組織とのズブズブ関係が、東京電力の福島原発災害により
明らかになった。菅内閣の特別顧問となっている労働「連合」のボス笹森清氏とのズ
ブズブ関係が問題となってきた。 笹森清氏は東京電力労働組合委員長を勤めた、
東電の大物ボス。その東電労組から100人を超える民主党議員を大量に排出する
民主党の隠れた大ボスでもある。民主党と東京電力の関係は、菅政権内部までズ
ブズブ関係であることは、もはや国民の目を誤魔化しきれない事実である。この東京
電力とズブズブに腐敗した菅内閣を、民主党は国民にどう説明するつもりか。
869名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:49:25.31 ID:RPtnCGjF0
>>778
TVで放送しなくても意外と知ってる人多いんだよねw
拉致・北朝鮮絡みだとけっこう口コミで広がってるみたいだよ。
ネットやらない飲み屋のおやじも知ってたしw ご愁傷さま
870名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:49:34.08 ID:e7B2enW90

ジミンネットサポーターズが必死だけど、

原発はすべてジミン政権で建設されました

民主党政権で建設されました原発の数は 0
871名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:49:40.29 ID:0lA/sUR50
>>830
俺には安価つけてくれないのなw
んじゃ、民主党も政党助成金必要ないよね。
東電労組(迂回献金?)が負担してくれるんだから
872名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:49:43.92 ID:/5IQdpuX0
>>851
だからそうすると民主も死ぬって。
あ。朝鮮マネーがあるって?w
873名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:50:47.08 ID:izDTHBPf0
>>778
70になる親父でも知ってるんだがw
874名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:50:58.65 ID:CF7uR2hI0
自民党時代に欠陥原発つくってたのは明らかだからな
その献金でもう少し強度高く作ってれば福島は助かった
ぜんぶ政治家のふところか
875名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:51:51.97 ID:6nzRccsv0
今の政治をぶっ壊して
欲しいから発送電分離解散
総選挙絶対やって欲しいわ
既存の電力マフィアをぶちのめ
したい
876名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:51:54.87 ID:n6u+iuTG0
>>855
小沢とか渡辺とかその辺の膿は全部民主党に廃棄されてるから
877名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:51:55.44 ID:D6qtGNVn0
自由化になったら1円でも安いほうを主婦も企業も選択するの

勝てるわけないだろ既存の電力会社に
高い自然エネルギーなんかで

勝負ならないんだよw
878名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:52:04.83 ID:4fzRsWtb0
70%ってハンパないな。逆らえない訳だ。
879名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:52:15.75 ID:NSwrejfH0
これで北朝鮮団体と東電が繋がれば最高なんだけど
880名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:52:17.04 ID:4bKj79HF0
さっさと自民党議員全員逮捕しろよ
881名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:53:05.39 ID:XfeZf/l20
道理で、東電擁護するわけだ
882名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:53:09.03 ID:QL8pIlBv0
>>878
一つの資金管理団体の個人献金に限った話で
全体だと数%だってよ
883名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:53:21.28 ID:e4B6xLAv0
自民信者ざまぁwwwwwww
今の時代はみんなの党だぜwwwww
884名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:53:26.81 ID:xoFZ/O3nO
>>1
経団連「民主党がいうこと聞いてくれない・・・自民は従順だったのに」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311334270/
885名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:53:44.82 ID:9x+t8gFo0

自民も民主も裁判にかけるべき、

やまカンは、重罪。
886名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:53:46.70 ID:pSLCMlc90
福島原発の水素爆発事故だって、
日本人のフリした北朝鮮のスパイがベント遅らせて爆発させたんだろ?
東電のせいにするなよw
887名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:53:56.75 ID:z0JTxOLz0

◆◇東電の筆頭株主8位・・・民主党東電労組持ち株2200万株の腐敗政権ぶり◆◇

                     ↓

ふざけた民主東電労組政治の腐敗ぶり!・・・ 東電は潰さない、ついでに「借金6兆円もチャラにしろ!」


■民主の詐欺政治が横行!銀行団に政府保証の言葉で2兆円融資させた後で・・・・"融資債務チャラ"

民主党、枝野官房長官が東京電力の"融資債務チャラ"を求める 2011.05.13
------------------------------------------------------------
 民主党が銀行団に政府保証の言葉で信用させ、東電に2兆円の融資を約束さ
せた後に、13日に枝野官房長官が東電の借金債務6兆円チャラを銀行、取引先
に求めた。銀行や生保が融資した債務を全てゼロにさせると言い始めた。6兆円の
借金をゼロにして、東電組合株主や東電社債と債券をそのまま維持させると発言。
 この民主党による特定の組合企業を優遇するモラルハザード発言に、外資筋の
売りを誘い東京市場は大きく下げた。民主労働政権による腐敗発言が市場に動
揺を与えた。
888名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:54:11.75 ID:n6u+iuTG0
>>870
計画だけ立てて何も出来ないだけだろ
やるといったことは全部やってない
その中に原発も含まれてただけ
889名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:54:36.18 ID:ousLUfLV0
自民なんてありえねぇ

つか、こいつら小沢に実質的個人献金だ!!とか言ってネガキャンしてなかったか???

で自分らは東電から組織献金貰ってたってか?
890 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/23(土) 11:54:36.47 ID:Be5IA+Qh0
パチンコや民団の民主よりはぜんぜんいいよマジで
何このネトキムスレw
891名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:55:01.19 ID:izDTHBPf0
>>883
臭い
892名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:55:06.05 ID:NSwrejfH0
>>883
みんなの党がコケたら本当に日本の政治終わりそう
残るは共産主義革命しか残されてない
893名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:55:09.72 ID:kJfhvEnG0
はっきりとした事故原因が未だに検証されていないのはなぜ?
事故原因がはっきりすれば、ほかの原発の対応も違ってくるのにね
検証できないんだろうなぁ
アホ菅の対応ミスが明るみになるからwww
894名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:55:13.09 ID:2HG0653O0
すぐ、民主党も電力関連の個人献金が多数と出るよ。でも、割合は自民党ほどではないがな。外国関連の個人献金があるからね。
895名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:55:42.57 ID:7YCloTor0
>>870
しかしもんじゅを再稼働させたのは民主党。そのご中継装置落下という重大事故を起こした
896名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:55:52.76 ID:4fzRsWtb0
民主は献金受けてなくても労組の人的支援受けてるだろう。
どっちも電力には逆らえないってことね。
ネットにも工作員投入していることだろう。

善し悪し別として、原発廃止は無理、に1万ペリカ。
897名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:55:54.05 ID:aYZ1sYkw0
原発利権ってそんなに美味いのかw
898名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:56:50.26 ID:iiyO7JZpO
>>1 だから何?
違法でも何でも無い
それより、犯罪者ミンス議員逮捕しろ!
899名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:56:53.39 ID:P0m4835AO
政治家、メディア、電力会社

この糞3勢力がズブズブなら、
この電力不足が叫ばれるなかにあってもオール電化が許されるわけだw

何が節電に協力をだよ
900名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:56:59.20 ID:n6u+iuTG0
電力関連の献金が多いから自民党は電力会社の方を向いた政治を行ってきたんだ!
え?じゃあ朝鮮、外国人関連の献金が多い民主党は?
901名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:57:04.62 ID:+pM2y9fR0
ミンスが有能だったら良かったのにねぇ
ミンスサポーターの憐れで醜悪なこと
被災地で指揮するミンス議員の姿は無かった
しかし、クリーンエネルギー利権に群がるミンス、朝鮮SBの姿があった
902名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:57:12.62 ID:ryoBIWXC0
日本の電気料金て世界一高いらしいな
903名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:57:17.05 ID:QL8pIlBv0
>>883
民主に入れないなら全然良いよ
みんななら尚のこと良し
904名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:57:17.48 ID:D6qtGNVn0
民主党も悪の電力会社の大労組から献金貰ってますwww
それだけじゃなくて票さえも

これはどうなんでしょ?
905名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:57:31.50 ID:RPtnCGjF0
>>890
彼らもストレス溜まってんだよw このスレくらいしか暴れられなくてwwwwwwww
906名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:58:18.32 ID:Lwqzy+4Z0

朝鮮人から献金をもらうより遥かにマシです。
907名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:58:23.35 ID:OTpDDkj00
>>876
原発が出来たの40年以上前だから。
その頃から、小沢や渡辺が主導権を握れるほど権力あったのかね?
908名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:58:57.14 ID:yEHWtEZo0
菅支持者のマスゴミとしては、どうせブーメランになるこんな記事よりも、

”菅総理が反原発発言を言い出してから、総理への批判が強くなった”

こう言うほうが、騙せる愚民が多いと思うよ。


909名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:59:03.85 ID:19j+i5x4O
>>892
みんなの党には自民党から金が出ていますよ
910名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:59:05.44 ID:8IbzmPt00
そもそも利権って地力で法律を通せない野党にも有る物なのか?
911名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:59:12.50 ID:ydDCO1wmP
何の問題もないな
いやなら献金しろよ
912名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:59:20.79 ID:rzkoPDC40
>>907
40年以上前のことを今の自民党に文句言ってるの?
913名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:59:20.58 ID:IvK72xxv0
経済産業省資源エネルギー庁が原発に関するメディア情報を監視してきたことが、
本紙の調べで分かった。本年度発注分を含めると、外部委託費の総額は四年間に約一億三千万円に上る。
昨年度までは、いずれも電力会社役員らが理事を務める財団法人が受注していた。
同庁の資料などによると、昨年度までの三年間は「電源立地推進調整等事業(即応型情報提供事業)」として、
新聞や雑誌の記事を監視する事業を年約一千万〜約二千四百万円で外部委託していた。
委託先は、東京電力の勝俣恒久会長が非常勤の理事を務める「日本科学技術振興財団」や、
通産省原子力安全・保安院のOBや元原子力安全委員会委員長らが役員になっている
「エネルギー総合工学研究所」といった財団法人ばかりだった。
事業は、一部に同庁ホームページ(HP)にあるQ&Aコーナーの更新が含まれているが、
主には「不正確または不適切な報道を行ったメディアに訂正情報を送る」こと。
ただ同庁によると、メディアに訂正を求めたことは一度もない。
Q&Aのページは現在、福島第一原発の事故を受けて
「苦情が多く寄せられたため」(担当者)閉鎖されている。
本年度は震災に伴う第一次補正予算に「ネット上の不正確情報の監視」として八千三百万円を計上。
十五日には委託先を決める入札が行われ、広告代理店が落札した。
福島第一原発の事故で原発への不安が大きくなり、ネット上で情報が乱れ飛んだことを受け、

従来の新聞記事の監視を縮小し、一般市民がツイッターやブログなどを通じて発信する情報の監視に重点を置く。

監視により「不正確または不適切な情報」が見つかった場合は、原子力の専門家などのアドバイスをもとに、
同庁HPに、その情報を打ち消すような内容を掲載するとしている。
資源エネルギー庁原子力立地・核燃料サイクル産業課の話 原子力について正確に報道されていない場合もある。
報道内容を把握し、適切な広報のあり方を検討するため続けている。
914名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:59:24.68 ID:e4B6xLAv0
自民信者息してる?wwwwwww
民主党叩いてるけど自民も変わらないからwwwwww
テロ東電の肩を持つwwwwパネェwwwwwww
みんなの党最強wwwwwwww
915名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:59:26.05 ID:K9JEghZN0
ジミンガー

の次は

ミンシュモー

ですね。
916名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:59:32.42 ID:Xx7Iuo8mO
>>906
マシっていうより話自体が違う。
917名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 11:59:37.52 ID:mmHgh4/F0
>>904
候補者まで出してもらってるぞww
918マツコ トランクス:2011/07/23(土) 12:00:17.60 ID:N+DnAdb80
政治家なんてどいつもこいつも信用できないわね。
要するに献金によって政策が決まってゆく政治構造自体をなんとかせにゃ
あかんって事よね。
919名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:00:45.47 ID:QHjcO52M0





さあきたぞ今世紀最大の争点!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

自民最大の金づる電力利権を解体せよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

発送電分離解散総選挙じゃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

抵抗勢力の息の根を止めろ!!!!!!!!!!!!!





920名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:00:46.49 ID:5cGPNjiz0
東電に買収された犯罪者が野党第一党でふんぞり返って
偉そうに与党の重箱の隅をつつく国会は異常すぎる
921名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:00:46.90 ID:0lA/sUR50
>>917
8人公認だっけ。北沢とかR4も応援に駆けつけてたような記憶あるな
922名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:00:53.78 ID:BGuwOIhr0
数パーならまあいいだろと思うけど72は多すぎだろ
偏りすぎだろ、民主党の在日献金の割合なんかずっと少ないだろ
個人献金の72パーて
923名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:00:56.25 ID:+pM2y9fR0
管 「サミットで約束したとおり、情報はすべて公開いたします」
G8「事故対策の議事録は?」
IAEA「事故対策の責任者は誰?」
管 「ぐぬgぬうf;あぅ;お」
924名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:01:09.15 ID:1t+x+UWU0
民主党政権は、事故前は原発を止めていない。
むしろ、原発を自民党政権以上に進めていた。
と言うことは?
925名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:01:20.31 ID:dcDOc31L0

▼民主腐敗政治・・・民主組合議員ズブズブ、東電は潰さない!給与も年金も減額もさせない!「国民に尻拭いさせろ!」
                    ↓

【民主党】 民主党、東京電力から6300万円献金ズブズブ関係 (週刊現代4月30日号)

【民主党】 民主党は東電から3000万円の献金が参院予算委員会で明らかに(毎日新聞 2011.04.20)

【民主党】 民主党に東電の原発推進「電力総連」から8740万円の献金 (AERA 4月25日号)
                    ↓

  ♪毎年1億8000万円 原発ズブズブ献金、気持ちが良いいぃぃもっともっとイクイク♪
                    ↓

  民主党、「東電を免責しろ!」「賠償は全部国民に負担させろや!」と叫ぶ腐敗ぶり
  民主党、「給与カットさせるなあ!」「企業年金を廃止させるなあ!」と叫ぶ腐敗ぶり
  民主党、「日本人の税金をどんどん投入しろ!」「ボーナスもどんどん出してやれや!」
926名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:01:32.98 ID:rzkoPDC40
原発は危険だと言うと電力総連系の民主党議員が圧力かけてきたんだってね
なんだ、民主党は献金じゃなくて、直接電力業界の人間が党内、政治に入り込んでるんだね
927名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:01:42.51 ID:RPtnCGjF0
>>912
そりゃ、侵略だ強制連行だと騒ぐ民族ですから40年なんてまだまだ
928名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:01:42.75 ID:vAfYSzPHO
安全神話を流して福島を殺した自民党


安全管理に気を付けていれば福島の放射能汚染はなかったかもしれないのに
929名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:01:58.99 ID:zv+M5Qdf0
【トルコ】回答なければ打ち切り 日本との原発建設交渉[07.23]★2

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311389490/l50

民主党もレンホーとか何人も東電から支援受けてるじゃんw
それに民主党のせいでトルコの大きな仕事が破談になりそうなんだけど?
930名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:02:44.74 ID:P3ZsBmpjO
だからって原発反対は本末転倒。

だからよお未曽有の大災害なんだから、何でもかんでも民間企業の責任かよ
931名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:02:51.27 ID:yEHWtEZo0
>>922
金額はいくらなの?
932名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:03:32.45 ID:4fzRsWtb0
>>882
ソース。

つかお前の書き込み数すげえな。ちゃんとソース出さないと工作員認定すっからな。
933名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:03:59.35 ID:gQa0yjNk0
韓国人から献金もらって朝鮮人使ってマネーロンダリングするキチガイよりははるかに健全
934名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:04:01.78 ID:JcvuR7JZi
2009年www

こんなの取り上げる暇があったら
とっとと何万倍もやばい北朝鮮の
献金報道しろよ糞メディア
935名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:04:06.60 ID:lufLw+GD0
もう自民党も無いわ
936名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:04:11.09 ID:kzL2MmsY0

ま、こんなもん。

「類は友を呼ぶ」ってことを考えれば、「下種は下種を呼ぶ」ってことだな。
937名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:04:24.81 ID:n6u+iuTG0
>>907
40年前に権力持ってた議員が今も権力握ってるのかね
その権力は何処に流れたか、ってなるとやっぱりねえ
渡辺にいたっては認めちゃったし
938名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:04:40.81 ID:QHjcO52M0





自 民 党 ネ ッ ト サ ポ ー タ ー ズ の み な さ ん

発 送 電 分 離  に

賛 成 で す か ?

反 対 で す か ?







939名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:05:04.24 ID:SEqu0zu70
とりあえず逆襲は発電専用目的のダムにした八ッ場建設の再稼動から

あと今ある全国の多目的ダムも発電目的に振った
再集合計画を早期に立てる必要があるなw
940名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:05:08.75 ID:ryoBIWXC0
自民党の話になると何でこう話題を変えようとしたり
違う党の話にすり替えようとするのがこんなに湧いてくるかね
次スレ立たないんじゃないのこれ
941名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:05:12.73 ID:RPtnCGjF0
>>928
残念だけど、福島の被災者の間では先般は渡部と佐藤知事
942名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:05:41.69 ID:Q0u1yN5e0
>>1
日本人なんだからいいじゃない。
在日朝鮮人から献金もらって外国人参政権を推進してる方がよっぽど問題。
943名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:05:53.06 ID:cVXNmoR90
>>1
統一地方選。
電力業界からの立候補者は、
皆さんどこからだったっけ。。。。


ほんと、こういうのくだらない。
944名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:06:02.58 ID:pSLCMlc90
菅は早く在日韓国人に返金した領収書出せよ。
945名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:06:33.90 ID:rzkoPDC40
で、今年の献金はどうだったの?
去年でもいいけど
なんで2009年?
946名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:06:40.79 ID:GC/vkAZD0

◇◆東電の筆頭株主8位・・・民主党東電労組持ち株2200万株の腐敗政権ぶり◆◇

                    ↓

  ♪毎年1億8000万円 原発ズブズブ献金、気持ちが良いいぃぃもっともっとイクイク♪
                    ↓

  民主党、「東電を免責しろ!」「賠償は全部国民に負担させろや!」と叫ぶ腐敗ぶり
  民主党、「給与カットさせるなあ!」「企業年金を廃止させるなあ!」と叫ぶ腐敗ぶり
  民主党、「日本人の税金をどんどん投入しろ!」「ボーナスもどんどん出してやれや!」


・ふざけた東電の企業年金 退職者10万人に毎年4500億円 → 電気代に上乗せ請求

・大卒の平均年収が45歳で1450万円  大卒退職者の企業年金月額50万円
947名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:07:10.47 ID:+pM2y9fR0
税金で喰ってる生活保護と囚人に人力発電がおすすめ
アカ・サヨ大好きなクリーンエネルギーです
948名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:07:11.34 ID:qznxGsCB0
>>2
>売国されるよりマシ

どちらも売国には違いない。

 
949名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:07:15.76 ID:yEHWtEZo0
>>940
それは自民信者も民主信者も、”お互い様”
950名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:07:25.50 ID:hUM9a41g0
自民党はユダヤ信者の朝鮮人ばっかり
951名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:07:40.69 ID:MuVz+j7L0
2009年ならまだ自民が途中まで与党だし
野党に金ばらまく馬鹿はいない
952名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:07:41.86 ID:DK0rnoth0

いやあ、わが新潟日報、この献金問題が一面トップだった・・
これ、北の献金問題を扱わざるを得なくなったときに備えて
民主党のダメージを少なくさせるための一面トップなんだろうと思った。
まあいまだに無視している新潟日報だが。
953名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:07:55.22 ID:7LHgxAoX0
>>902
世界一質も良いんだよ

自民が中国朝鮮とかとつながってないみたいで良かったよ
954名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:08:07.23 ID:jYrORMxa0
1円少なく電気料金を納めて電力会社に抗議しなきゃならんのか?
955名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:08:28.80 ID:RPtnCGjF0
>>940
民主のスレだって同じじゃん。
それにこの記事事態が民主の献金隠しだし。
956名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:08:42.28 ID:n6u+iuTG0
>>940
むしろこの話が例の違法献金問題の話題そらしだもの
957名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:08:51.63 ID:TcBwxSewO
福島県で恒三と雄平が戦犯なんて言っているのは、いない。
ネトウヨが2ちゃんねるで言っているだけ。
前知事の佐藤栄佐久に嫌がらせして、国策逮捕した自民党が戦犯。
958名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:09:01.58 ID:BsYQ0iLT0
959名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:09:10.53 ID:9o2JRu070
だから何で自民党なんだよw
今現在わけのわかんねえ事してるやつらを叩けよw
960名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:09:23.11 ID:DSkfbqerO
>>937
原発誘致当時渡辺はまだ国会議員ですらない20そこそこの若者だったのに
国から数百億クラスの仕事を引っ張ってくるとかマジすげーなw
961名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:09:35.89 ID:LIhe4Hg30


   民主党は自民党の原発利権を徹底的に国会で追求せよ。

   自民党を敵に回したら国会で法案通らなくなるからって

   目つぶってんじゃねーぞ。

   こんな参議院に誰がした。


962名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:09:55.65 ID:TnWdEr/a0
どうがんばっても朝鮮よりいいよね・・・
963名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:10:22.01 ID:QHjcO52M0




ねーねーだんまりだから、もういっかいきくよ
自民党ネットサポーターズのみなさん

発送電分離に

さんせいでしゅか?

はんたいでしゅか?




964名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:10:26.41 ID:ehj/DZcX0
経団連の忠犬ポチ自民 エサは献金
965名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:10:33.86 ID:7tplBFVVO
私の周りでは自民党と公明党は信用できないというのが多い
菅首相は素直過ぎるため残念ながら首相にむかないといっている
966名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:10:38.38 ID:RPtnCGjF0
>>952
マスコミ必死だな
怖いわ
967名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:10:52.84 ID:rzkoPDC40
>>957
恒三は自分が戦犯だってことを認めたからそれは無理筋だよ
恒三はネトウヨですか?
968名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:11:09.00 ID:nkjV0YqG0

 
>>1 ニュースネタ元が (共同通信 2011.7.23 02:02)

共同通信 ← フジテレビ朝鮮資本が入った子会社 共同通信の在日報道にはwww

古いネタ持ち出して、記事の写真に僅か合計87万円程のネタで朝鮮人必死www

969名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:11:11.62 ID:1t+x+UWU0
じゃあ、何で政権交代後、民主党政権は
原発を停めなかったんですか?
970名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:11:54.66 ID:izDTHBPf0
>>956
このタイミングで発覚なんてありえない
971名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:12:26.15 ID:aWmsoSQr0
自民議員=九電工作員
972名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:12:27.20 ID:XxudhXuO0
で、民主党には東電天下りや献金は無いんですね?

クリーン()笑がウリですもんねw
973名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:12:34.62 ID:ehj/DZcX0
笑いがとまらん。
974名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:12:35.48 ID:yEHWtEZo0
こんな腐った菅政権でもまだまだ信者は多いんだな。
975名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:12:51.69 ID:DSkfbqerO
>>967
脳内とコピペはソースにならんぞw
976名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:13:02.15 ID:DKAKKanR0
>>960
恒三に言ってあげてw
本人が言ってるのに信者が納得してくれないw
977名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:13:16.52 ID:r2CsuAqu0
報道の数字自体は嘘ではないが、
こういう報道の仕方と
>>106
>>131
のような本質を見極めないで騒ぐアホが
今日の腐った政治体制を作った
978名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:13:18.63 ID:lYqWlQBq0
今の日本では在日から献金を受けるより
東電から献金を受ける方が重罪であると
理解できないネトウヨ
979名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:13:43.57 ID:vYGseHhOO
だからどうした>>1
980名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:13:51.99 ID:fMAgONfx0
>>928
安全神話を広めたマスコミ↓

順位   新聞   回数    原発全面広告掲載回数1年間分(2010年4月1日〜2011年3月31日)

1位   読売  10回
2位   産経   5回
3位   日経   3回
4位   毎日   2回
5位   朝日   1回   ←脱原発キャンペーンも良いけど、これについての弁明もw
http://www.mynewsjapan.com/reports/1447


全国紙を総なめ
こいつらが原発安全神話を国民に擦りつける役目を受け持っていた
金欲しさにね
981名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:13:58.96 ID:OY9jNQ6m0
だから東電社長は総理より力があるってのはあながち
嘘じゃないんだな。
982名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:14:11.92 ID:1t+x+UWU0
>>972
今年の1月に、東電の顧問に経済産業省資源エネルギー庁長官が
天下っている。菅内閣のとき。その翌月、福島第一原発1号機の、
3月以降の10年間の利用延長許可が、経済産業省から出されている。
983名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:14:14.24 ID:rb4oMMzv0
今日の新聞のトップ記事だが、相変わらず民主党の拉致支援団体への
献金はスルーだな。
984名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:14:18.86 ID:+pM2y9fR0
なんだネットウ(ヨ連呼)ンコが暴れてんのか
985名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:14:20.32 ID:lSIP2MkV0
>>569
メンテをしてれば地震はふせげた?津波はふせげた?
986名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:14:44.61 ID:TcBwxSewO
>>967
恒三が戦犯なら、自民党は銃殺だな。
東電データ改ざんのときはひどかった。
987名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:14:57.70 ID:ehj/DZcX0
次スレよろ
988名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:14:59.51 ID:YWeXnEex0
>>978
はぁ?死ねよ在日。
989名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:15:09.68 ID:yEHWtEZo0
>>965
へーー、そうなんだ。
990名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:15:29.20 ID:A87eUE170
自分の娘を入社させてもらっただけでは足りず
献金までさせるとは、まるでヤクザだな。
991名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:15:39.81 ID:DKAKKanR0
>>986
脳内とコピペはソースにならんぞw
992名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:15:40.37 ID:xoFZ/O3nO
>>1
次スレ準備よろ
993名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:15:46.01 ID:CLrn172jP
ミンスもジミンもどうしようもねえ
994名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:16:10.25 ID:HG8+f0fG0

おいおいどんだけ原発ズブズブなんだよ〜朝鮮人はwww
       ↓

【賠償責任】 民主党、「東電を免責しろ」「東電の責任を無視して全部国民負担にしろ・・」 

民主党、与謝野馨経済財政担当大臣は20日の閣議後会見で、東京電力福島原発
事故は、「神様の仕業としか説明できない」と述べた。同原発の津波対策に関しても
「人間としては最高の知恵を働かせたと思っている」と語り、東電に事故の賠償責任
を負わせるのは不当だとの考えを重ねて強調した。

995名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:16:10.64 ID:OEwJ+HxCO
民主党に力がなかったから東電は自民誘惑してきただけじゃん
状況が違ってれば民主だろうと自民だろうとみんなだろうと同じようにずぶずぶしてると思うぜ
996名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:16:13.49 ID:ydDCO1wmP
次スレいらんぞ
997名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:16:14.55 ID:9WZ5O+oP0
自民も終了だな、手を切らないと。
998名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:16:19.09 ID:ebUchSNX0
最低だな
999名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:16:22.10 ID:OTpDDkj00
>>959
今回の原発事故が東電と自民議員によって、周到に準備されてきたものだとしたらどうする?

というのは言いすぎだが、半世紀近く一党独裁の腐敗っぷりは、ハンパないってことだな。

それで民主に政権交代したら、ロクデナシばかりとか、日本の政党に人なし。
1000名無しさん@12周年:2011/07/23(土) 12:16:27.71 ID:1t+x+UWU0
福島第一原発。3号機のプルサーマルの営業運転開始は、
去年の10月から。つまり菅内閣のとき。これも自民党の利権?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。