【社会】熱中症患者、前週比4割増の6695人に[7/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 総務省消防庁は20日、11〜17日に全国で搬送された熱中症の患者数(速報値)は
6695人だったと発表した。

 前週(4〜10日)の4862人より4割近く増えた。「夏の暑さは思った以上にダメージが
大きい。十分な休養を」と注意を呼びかけている。

 都道府県別では、東京都が617人で最も多く、埼玉県528人、愛知県376人、
千葉県352人と続いた。死者は新潟県の3人など全国で12人にのぼった。

 同庁が統計を取り始めた5月30日以降の搬送者は今月17日で2万人を超えた。昨年の
2万人超えは7月31日(統計開始は5月31日)で、2週間ほど早い。

(2011年7月20日23時47分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110720-OYT1T00946.htm
2名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 00:25:10.03 ID:Pzt1HvYX0
>>1

暑さ対策が集まっているスレです。 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1275920268/21-

dat落していたら、下のサイトから読めます
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/diy/1275920268/
http://unkar.org/r/diy/1275920268
3名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 00:25:20.59 ID:XgsqAn1W0


  トンキン節電しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

4名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 00:25:38.85 ID:cgG2QQcN0
ムリしないでエアコン使ってね(´・ω・`)
5名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 00:26:19.81 ID:jrfY086fO
思ったより死者少ないね。
6名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 00:26:55.42 ID:oJj8dCfMO
民主党に投票した奴らは放置しておけ。
「全身お灸」だ。
7名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 00:28:05.21 ID:VSpC++ac0
風評被害が広がってるな。
8名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 00:28:54.77 ID:n2lqLaux0
エアコン消すならテレビ消せよ
生真面目すぎだろ日本人
9名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 00:29:41.74 ID:7lVRE1tG0
>5月30日以降の搬送者は今月17日で2万人を超えた

およそ一月半で2万人
夏真っ盛りになったらどうなるんだ?
10名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 00:30:07.19 ID:eaF9dPvo0
まだそんな暑くねーだろ。
11名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 00:30:11.28 ID:Uyaje21G0
マスゴミの情報操作臭い
12名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 00:31:00.43 ID:R9vw/TO/0
搬送されただけでこれだろ
フラフラになってる奴は10万人じゃきかないだろ
13名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 00:33:15.26 ID:hbNXVPefO
映画館はクソ寒い
ばかやろう
14名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 00:35:45.57 ID:o8JYgE9u0
去年は記録的な猛暑じゃなかったのか?
15名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 00:36:44.94 ID:Zq6s6TaO0
一方、TVのアナやコメンテーターは背広を着ながら汗ひとつ出ていなかった
16名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 00:38:21.91 ID:mw09dQNs0
日本国民は昔から大本営発表に従順だからなw
17名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 00:41:51.84 ID:fyDDcIuy0
そんなに真面目に節電なんてするなよ。
今の日本は全てが茶番みたいなもんだ。
実際、停電になってはじめて、本当に困る連中が必死に対応するだろうさね。
18名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 00:46:40.86 ID:M+r6Iu8R0
すでに、2万人

2万台の救急車並べると、長さ6Mとして、車間距離2Mの計8Mとして、16万M -> 160 KM

すごい長さだ。
19名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 00:47:14.32 ID:WQG4hjM20
稼動できる原発まで止めてるから電力不足になるんだよ
20名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 01:13:35.88 ID:lsy+zNm6O
節電しろアピールして
国民蒸し焼きにして殺しまくってる
民主党と日本マスコミの皆様がた!
どうするんですか?!

現場の状況を伝えなくて良いんですか!
報道の方々は!
節電して急増しまくってますよ熱中症患者が!
21名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 01:14:42.46 ID:Jy5c18uy0

散々「派遣は自己責任」とか「派遣村の人間は甘え」とか「うつ病は甘え」とか言ってた自称愛国保守が

「原発を止めて熱中症で死人が出たらどうすんだ」

「原発を止めて失業者が出たらどうすんだ」

とか、ちゃんちゃらおかしい。

散々弱者を叩いておいて、今頃になって「弱者の味方」ぶるってアホかこいつら。
22名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 01:19:40.79 ID:o8JYgE9u0
弱者叩きが目的の保守派なんて聞いたことが無い。
23 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 【東電 56.4 %】 :2011/07/21(木) 01:19:41.06 ID:YMdt1jwq0
お昼寝推奨
24名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 01:21:31.03 ID:rfd3eaG/0

電力需要、緊迫の「7・20」 夏休みに入り冷房使用増
ttp://news.goo.ne.jp/article/sankei/life/snk20110718080.html


めっちゃ涼しかったんですけど。
25名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 01:28:04.45 ID:mlmFuifw0
店内が暑すぎて買い物する気力がなくなる。
26名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 01:30:46.42 ID:FXNtxMzZ0
夏の甲子園大会TV中継中止だな

大阪の電機屋なんて、売りもんのテレビ全部高校野球映してるからな

昼間のピーク時に節電出来、朝日新聞涙目で一石二鳥w

27名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 01:37:23.65 ID:vj8Xazho0
鉄幹よりも晶子がというはなしか?
28名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 01:40:28.35 ID:QhT9TvOaO
うちの親父もなった

気持ち悪いくてクラクラして動けないと数日ぶっ倒れてた
29名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 01:41:18.48 ID:gFpORhXG0
>>25
節電した分安くしろと言いたい
30名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 01:42:49.48 ID:ZN4L1MjD0
つーかこれって職場で倒れてるんじゃないの?
電力使用制限令が出てるから職場でエアコン使えない→熱中症で倒れる
のコンボとか

先週東京の町工場に行ってきたけど、
ランニング姿のオッサンが真っ赤な顔して、滝のような汗流しながら働いてたぞ
31名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 01:54:15.71 ID:Mxbf9fCO0
節電に協力するにしても自己管理できない奴は話にならない
無茶しやがって
自己管理できそうにないと思う奴は節電なんかするな
死んじまったら意味ねえ
32名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 02:05:11.25 ID:ywfL7H/c0
テレビを消してエアコンの冷房を最高温度設定でつけっぱなしにしよう
33名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 02:05:20.62 ID:fZ0z7AAs0
節電熱中症で国民をリストラしているのかよ。
で、削減する国民の人数は何千万人ですか?
34名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 02:10:08.22 ID:ywfL7H/c0
>>30
労働基準監督署には温度計持って企業周りで
指導しまくってもらいたい
35名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 02:17:09.13 ID:JyunPAnU0
>>1
無能政府が節電ばかり強調して熱中症予防を考えていなかったせいだな
人殺し政府やで
36名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 07:53:22.41 ID:284Qlaks0
>>1

ニカラグアを私物化したソモサ独裁政権=反原発を掲げ、日本を私物化する菅直人独裁政権


1972年に発生した、ニカラグア首都・マナグアでの
M7級大地震は
町の90パーセントを崩壊せしめ、2万人近い犠牲者を出した。

当然、世界中から、ニカラグアへの莫大な義援物資が送られたが、
当時、ニカラグアを支配していた、
ソモサ一族の独裁政権は、救援物資や義援金を着服し、
大聖堂をはじめとする、ダウンタウンの再建は放棄された。

これにより元々あった湖畔近くのダウンタウン=旧市街は復旧されず、
それをとりまくようにして新市街が発達した。
ソモサ独裁政権はニカラグア革命により打倒されたが、
その後も激しい内戦が続き、
旧市街は2010年の現在も喧騒を取り戻せていない。



37名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 08:03:24.74 ID:ovq4I4u+0
熱中症に発ガン性はないから心配ない
38名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 08:25:48.06 ID:7TK5rh4W0
2
39名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 08:29:18.63 ID:yrCaLBHT0
命より節電のほうが大事だろ?
40名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 08:29:31.13 ID:wTPXdbHzO
あきらかに節電優先で人命が軽視された結果だ。
41 【東北電 65.4 %】 :2011/07/21(木) 08:44:09.92 ID:qVSRg3E/0
昨日はこの時間帯で既に34度、日中max37度までいった新潟だけど、
今日は最高気温予想ですら29度
寒くて死にそう…
42名無しさん@12周年:2011/07/21(木) 23:29:16.71 ID:hi6t5aPe0
43名無しさん@12周年
選りすぐりのバカがなる症状だろ