【産経】こんな民主党に「やらせてみたい」と期待をあおってきた人々はどう言い繕うのだろうか★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
世論調査で菅直人内閣の支持率が2割を切ったのは10日だった(フジテレビ系「新報道2001」)。
その後の各社調査でも、せきを切ったように急落した。「メディアトーク」が始まったようだ。

 メディアトークとは、関連した報道が競うように共鳴・増幅を繰り返し、現実を加速させる現象を指す。
確かに、退陣表明以来の首相の迷走に加え、震災復興担当相交代、原発耐性検査、独り善がりの
「脱・原発依存」発言などを考えれば、こうなるのは時間の問題だったと思う。

 鳩山由紀夫内閣の支持率が2割を切ったのは昨年5月だ。あの時も、
「政権8カ月で支持率を50ポイントも失ったのはワースト記録」といわれた。だが、
支持率の下限は菅内閣のほうがひどい。民主党への政権交代後の最低水準を更新しつつある。

 鳩山内閣を「平時のワースト」とすれば、菅内閣は東日本大震災後の「有事のワースト」だ。
平時でさえもこんな政治はご免だが、有事となればもってのほかである。

ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110719/stt11071907400000-n1.htm
★1 2011/07/19(火) 11:52:50.80
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311043970/
(続)
2そーきそばΦ ★:2011/07/19(火) 13:37:33.03 ID:???0
 鳩山氏も菅氏も、共通するのは地方の信頼を踏みにじって、国民全体の信をも失ったことではないか。

 鳩山内閣は米軍普天間飛行場移設問題で迷走を重ねて、沖縄県民から総スカンを食った。
菅内閣は復興担当相の暴言問題で被災地の怒りを買った。菅氏自身も、原発再稼働をめぐる
迷走で佐賀県や地元町長らを「小ばかにしているのか」と怒らせ、政府への信頼を裏切った。

 政権交代時に掲げた「地域主権」の約束など、もはや誰も信用しないだろう。住民の目には、
「自らの利益のためなら、地域や国民全体の利害などどうなってもよい」と考えているとしか映らないからだ。

 原発政策の迷走と暴走は「菅氏の普天間問題」といっていい。その先には
、2代続きで日本の国益と国民の安心・安全を損なった政権という歴史の汚点しか残るまい。

 こんな民主党に「やらせてみたい」と期待をあおってきた人々はどう言い繕うのだろうか。
(終)
3名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:38:58.88 ID:d7y7x3Oz0
Sim Japan 2011 難易度設定
       VERY EASY
          EASY
        NORMAL
          HARD
    → NIGHTMARE
4名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:38:59.70 ID:7osixiwF0
参詣は、福島原発の惨状やこれから生まれてくるであろう手のない赤ん坊とか、顔に口と鼻の穴しかない赤ん坊とか
みて、どう言い繕うつもりなんだよ。

経済発展のためには多少の犠牲は仕方ないってか
5名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:39:05.80 ID:54+osY6O0
ただいま生放送 衆議院予算委員会 自民・古屋圭司
http://live.nicovideo.jp/watch/lv57089874?ref=ser

古 「07/16は公邸にて過ごすとなっていましたが実際は何をしていましたか?」
管 「公邸にいました」
古 「その日は天皇皇后両陛下、IOCのロゲ会長も出席した100周年記念式典がありました。
   それにも関わらずあなたはこれに参加しなかった。どういうことなのか」
管 「わた、わ、わたしがあのーそのいと、意図をもって参加しなかったということではありまちぇん。
   意図をもってなにかなにか意図をもって出なかったということではありません」

古 「これはこれでやります。では次にいきます。日本の主権を考える際、与党が絶対に関わっては
   いけない団体というものがあります。極左の団体のことです。ではそれについて始めます」


市民の党献金問題はじまったぞおおおおおおおおおお!!ただいまフルボッコ中wwww
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
6名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:39:10.39 ID:mPTGfeqH0
日本の救いは、産経がぶれずに頑張ってることだな
左翼の工作に負けず、今後も正論を吐き続けて欲しい
7名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:39:44.54 ID:oZ9V9V7b0
>>15は呼ばれてないのに勝手に現れる在日南朝鮮人
8名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:39:52.80 ID:bg2c/qnP0
産経になにか言う資格なんてないだろ
9名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:39:56.58 ID:Z+NCrQEg0
名前:麻生前総理スピーチ:2009/10/16(金) 10:53:20 ID:XNPlMsQFO
■一度やって失敗したら、政権を変えてやり直せば良い」と皆さん思うでしょう。
 しかし、財源を使い果たして失敗した後に政権が変わっても、財源を使い果たしてもうないのですから、元には戻せません。無い袖はふれないのですから。
 民主党の前身である細川政権のことを言う人がいるかもしれませんが、細川政権は間違った改革、悪の改革をする前に、政権が内部でまとまらずに勝手に自ら倒れました。
 つまり、財源を使い果たす前だったのです。だから、自民党政権に戻って、まだなんとかすることができたのです。
 しかし、今回もし政権が変わってしまえぱ、財源を使い果たしてしまいます。民主党は細川政権で一度、
 自ら勝手に政権が倒れているので、今度は倒れる前に一気に悪の改革を進めてしまうでしょう。
 ですから、一度やって失敗したら政権を変えれば良いは、もう通用しないのです。
■これから先の事は考え過ぎかもしれませんが…。
 国が疲弊すれば、当然、企業も疲弊します。「いくらなんでも、民主党はそんなことはしないだろ」と皆さん思うでしょう。
 しかし、民主党にはある目的があるのかもしれません。それは「中国韓国とのアジア共通通貨の実現と、アジア経済圏」の実現です。
 そのためには、日本国と企業には疲弊し弱ってもらわないと困るのかもしれません。そのための手段が、「最低保障年金の全額消費税化」なのかもしれません。
 日本国はこうして内部から腐っていくのでしょうか。
 アジア経済圏になれば、日本に工場などを置いておく必要が無くなります。中国や韓国に工場が作られ、当然、現地の人が採用されます、
 そうなればその分、日本の工場、つまり皆さんの子供や孫の雇用が失われるのです。
 つまり、民主党が守ろうとしているのは、結果的かもしれませんが、日本人の雇用ではなく、中国人韓国人の雇用なのです。
 「最低保障年金の全額消費税化」の裏には、こうした隠れた恐ろしい目的があるのかもしれません。
 民主党は「日本に革命を起こす」と盛んに言っています。改革ではなく、革命です。
 確かに、日本をわざと疲弊させ、中国韓国と経済圏を統一させ、日本人ではなく中国人韓国人の雇用を守るのは、革命かもしれません。

10名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:40:20.24 ID:oT+FZo9L0
>>1
団塊世代曰く、

俺たちは悪くない!騙したマスゴミが悪いんだ!

という事ですね。
11名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:40:34.51 ID:sA8A4tkO0
石原慎太郎でさえ、漢字の読めない麻生を批判してたからな。
12名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:40:45.10 ID:l+pP5UUq0
産経は頑張ってるのに、フジテレビのヘタレっぷりときたら・・・
13名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:41:05.71 ID:X/3vVkpt0
マスゴミ、特に関東のテレビと*日新聞は詐欺師ペテン師の片棒担ぎ。広告塔。提灯持ち。

【マスコミ】 「鳩山政権が迷走しても、記事に混乱混乱と書くのはよそうと政治部員に話した。自民党政権時はそんな話はない」…毎日新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270798951/

【TBS/朝ズバッ!】毎日新聞・鈴木琢磨氏「メディアにも朝鮮学校卒業者が沢山いる」「橋下さんはもっと在日社会をリアルに知ってほしい」★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270033926/

【原発問題】 中国人監督 「報道の自由があるはずの民主主義国家・日本が、社会主義国家の中国と同じような報道規制を推し進めている」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1305990291/

【論説】一昨年の総選挙、多くの有権者が「政権交代したら何もかもよくなる」と宣伝した民主党のペテンにかかってしまった 産経抄★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307341597/

【ジャーナリスト】既存メディアはウソを流して国民を被曝させる…「犯罪に加担したくない」上杉隆氏の休業理由・ポストセブン
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307964666/

【政治】 ウソと情報隠蔽で国民騙した枝野長官 今すぐ辞任すべき人物が既存メディアの手にかかると次期首相候補…上杉隆氏
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307974617/

【テレビ】放送倫理・番組向上機構BPO 5月分視聴者の意見発表…震災で減ったと思っていたパチンコCMが最近異常に多くなった
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308045746/

【マスコミ】「麻生さん、漢字読める?」と批判記事多く書き…後悔。民主党に騙されて日本人として悔しくて涙…元週刊現代記者★10
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308310643/

【マスコミ】 朝日新聞や毎日新聞は菅首相続投論 「自分たちが政権交代を実現させた」、「菅政権は守らねばならない」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1306190507/

【民主党】菅直人内閣になってマスコミ幹部への機密費接待増えたとの証言 できるだけ延命して機密費持ち逃げと週刊ポスト
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308298371/
14名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:41:09.44 ID:+rJ2HfQj0
>どう言い繕うのだろうか

やらせてみて初めてダメだと判ったのだ。
物事の順序、時間的流れを無視してはいけない。
初めからこうなると判っていればやらせなかった。
15名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:41:21.35 ID:29/tu8nZ0
俺達の最下層にお前らも早く来いよ
16名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:41:32.83 ID:LiuOfGwpO
それについては変態新聞が答えてます
17名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:41:48.14 ID:Q7M91H5CO
安いだけが売りの三流紙が何か言ってます
18名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:42:04.33 ID:lho75nIE0
マスゴミに騙されたのは国民ではなく自民党だという自覚をもてよ。
国民がアホとか言ってる奴がドアホだ。
19名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:42:18.79 ID:dTLvgsqy0
【政治】 菅首相の資金管理団体、北の拉致容疑者親族所属団体から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」に6250万円献金★39
http://raicho.2ch.net/test/ead.cgi/newsplus/1309904281/
【民主党】鳩山由紀夫前首相の資金管理団体も北の拉致容疑者親族所属政治団体から派生した政治団体に1千万円献金 東京都連も★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309710390/
【政治】菅、鳩山だけじゃない民主党の『“北”との深い繋がり』…鷲尾・拉致委理事や黒岩法務政務官までもが/青山繁晴★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310871425/
【政治】 中国メディア「菅首相が北朝鮮系団体に政治献金していた問題は、『拉致問題対策本部』本部長でもある立場として厄介な事態だ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309792765/
【産経新聞主張】国民の税金から菅直人首相が拉致事件の容疑者と関係の深い政治団体に対して行った多額の献金 政党交付金使途にメスを
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310593268/
【政治】 舛添氏「拉致問題に関わる人たちに献金することが日本国首相としていいのか」 〜菅首相の拉致事件関係親族団体への献金について
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310702148/


【社会】 日本人拉致容疑者の長男が所属する「市民の党」機関紙 菅首相、30年前から寄稿 よど号犯やポル・ポト派幹部も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310911545/
【政治】菅首相側の献金団体 セクトに所属しない元活動家集団 「選挙は革命のために」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310518661/

【自民党】菅直人首相が拉致容疑者親族所属団体から派生した政治団体への6250万円献金問題でプロジェクトチーム設置へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310023276/
【政治】自民PT座長古屋氏「菅直人首相の道義的責任は極めて大きい。議員辞職に等しい問題」 北の拉致容疑者親族関係団体献金で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310122635/


で、この件が全国メディアで流れるのはいつですか?
それともメディアチェックした結果、菅擁護ですか?

つか、今国会で追及されてるぞww
20 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/19(火) 13:42:30.00 ID:fUJ+JJdCP
>>14
能無し自慢乙
21名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:42:41.55 ID:LOOkM+V+0
自民古屋議員の菅北朝鮮工作機関献金追及!
NHK国会中継本題 
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━━!!!!


22名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:42:49.34 ID:B+iw68W20
原発広報費w
23名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:42:49.80 ID:+LL8qzq40
一度民主党みやらせてみよう()
24名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:42:53.38 ID:8RdUw29n0
>>14
やらせてみるなんて理由で投票しちゃまずいのw

25名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:42:56.63 ID:MjEcU2st0
今の民主党政権は最悪だけど現状は自民党時代の膿みがでてる部分もあるだろ
原発推進してたのだって自民党がやってきたこと
俺は民主党に投票したけど一度政権交代が必要だったって考えは今も変わってない
26名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:43:14.21 ID:X/3vVkpt0
在日韓国人によるマスゴミと民主党を使った日本人奴隷化計画
外国人参政権獲得、生活保護獲得、掛け金なしで年金ゲットなどなど…

http://loda.jp/ankoanko/?id=122.pdf

■民団ネット掲示板・・・・から  日本人愚民対策は大丈夫だ  民団(民主党)によるマスコミ操作は完璧

◆ マスコミ対策 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)15時49分54秒

あるかたからマスコミ対策は大丈夫なのかと聞かれましたが大丈夫ですここ数ヶ月の報道を思い出
してください。自民党の不祥事や失言などは大いに報道されましたが民主党の失言や不祥事はほと
んど流れなかったでしょう。

ときどき冷や冷やした状態はありましたがテレビ局に新聞雑誌など主要なメディアのほうは民団本部
のほうで抑えてあるようです。

またマスコミ各社に勤めている同胞たちも自民党の不祥事は徹底的に報道して民主党の失言などは
やりすごすような体制ができていますから心配ありません。

なにより日本人愚民はテレビと新聞を信用しますからこの辺は大丈夫でしょうね。大手新聞社やテレビ
局はすべて抑えてあるとのことです。知らないのは日本人愚民だけというなんとも可哀想な状況です♪

http://unkar.org/r/newsplus/1305377718/273-284 ← つづく 必見


【就職】「在日は武器」 在日女子大生、面接で靖国や独島の質問答えてTBSに内定
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1168395245/
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c9/fa911c8028078ba73075a18318da65bc.jpg

【TBS/朝ズバッ!】毎日新聞・鈴木琢磨氏「メディアにも朝鮮学校卒業者が沢山いる」「橋下さんはもっと在日社会をリアルに知ってほしい」★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270033926/
27名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:43:24.19 ID:IFthUv5D0
お!龍神ビルとか言ってるなwww

犬HKが国会中継めずらしくやってるぞ

カンの命も尽きたかw
28名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:43:41.15 ID:Jn1QoGvD0
>>8
確かに漢字の間違いとか他社と同様に煽ってた。産経は。
弥栄(いやさか)をいやさかえとも読むことが神道の祝詞から判明しても
「辞書にはいやさかとあるんだから間違えだ!!」って開き直ったし。
29名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:43:43.77 ID:gIoqrmPF0
自民党よりはマシ
30名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:43:44.97 ID:afRip9tQ0
>>14
日本国民の四割は最初からわかってたさ。
勿論お前は残り六割のアホウな。
31名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:43:59.40 ID:K2Nzi23g0
>>4
なぜ、奇形が生まれると断言できるんだよ?
そんなの学者ですら断言できないはずだぞ!
32名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:43:59.26 ID:LFn1Tdid0
>>11
というか感じもそうだけど
大恐慌の年代間違えてたりとか
池沼っぽく見えたのは確か
あれだけ発言に間違いの多かった総理は例がない

政策にミスは認められれないけど
叩かれて当然だし不安になったのは事実
あれはあれでおかしかったよ
33名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:44:15.83 ID:7osixiwF0
産経 事故後も原発推進派、アメリカのポチ 統一教会と仲良し
朝日 反日 中国のポチ 売国奴
毎日 反日 北朝鮮のポチ 売国奴
読売 原発事故の起源 割とましな新聞か よーわからん
日経 大した情報は載っていない テレ東は神 わりと良い新聞社
34名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:44:39.52 ID:ZObP4e4a0
マスコミの責任は重い
35名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:44:48.61 ID:l+pP5UUq0
>>14
最初からダメだって分かってただろうに。
野党時代に具体的で建設的な法案作ったことねーじゃねーか。
36名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:44:50.81 ID:bvQFqy6aO
日本の忌まわしい古臭い風習を
粉砕するまで民主党のままでいいよ
37名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:44:52.74 ID:/muPJ4Rt0
>>29
具体的にどうぞ
38名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:44:59.15 ID:uXwSvF9K0
勝谷誠彦
39名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:45:03.67 ID:QqCJHwPS0
>>14
いや選挙前にさんざいわれていた。

無視したり聞こえなくて撰んじゃったやつ
情弱だと思うんだけど。
40名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:45:04.98 ID:fq6xIekM0
国民の意見というかメディアの過剰な報道で民主が与党になったとは思いもしない反省しないクソメディア
41名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:45:14.02 ID:XsPGtMSE0
小泉改悪の派遣制度を何とかしてくれると思ったんだよ
派遣村とかやってたろ
なぜか、関係のない憲法9条を守れとかあったけどw
次の選挙では壊滅させるから安心してくれ。次は、みんなの党に入れる
42 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 13:45:32.39 ID:nhuf4+AOO
>>4
ミンス党政権が無能だから
こんだけの被害を出しただけだろ

原発災害時のマニュアルは無視
スピーディーは隠蔽
アメリカの支援は断る



アクセルとブレーキを間違って踏んで
車を作ったトヨタが悪い!!
と云う連中と変わらん
43名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:45:38.13 ID:YK4h0B4Q0
マスコミが煽って実現したことは間違いない。
自民党に灸を据えた国民、
しかし国民には灸をすえるどころか取り返しがつかないことにw
44名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:45:45.12 ID:QDKkS5Up0
NHK革命言ってるよ(^^)
45名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:46:14.15 ID:mPTGfeqH0
>>8
アカピ工作員の朴李さん、こんにちは
46名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:46:24.21 ID:7osixiwF0
>>31
生まれますよ。

放射線被曝はエネルギー波、微小な粒子の衝突だからね。
受精卵に衝突したら、DNAが欠損したり、その欠損したデータをもとに
細胞の分裂や複製が行われる。

チェルノブイリ 奇形 でぐぐってみ。

現実は写真で確認した方がいい。
47名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:46:23.94 ID:i6+on48U0
それにつけても東電は疫病神だな。
自民党も厄病神だ。原発に群がった役人どもも厄病神だ。
日本は八百万の厄病神が酒宴どんちゃん騒ぎをする国になっていたのだ。

さしずめサンケーは酒宴に侍る幇間か。ww
48名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:46:28.14 ID:Ec8aMp950
民主党の悪口は、やめてください。

日本国内で民主党の悪口を言っているのは日本人だけですよ。

恥ずかしくないのですか?

少しは反省してください。
49名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:46:36.39 ID:LFn1Tdid0
国会おもしろいな
だが決定的な証拠がない
なんとかマネロンの証拠を抑えてほしいのだが
50名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:46:45.34 ID:vqfFJwM90
自民もそろそろ賞味期限切れだったしな
政権交代は必要だったんだが、劣化自民ともいえる民主が何故持ち上げられてるのかは
当時でも意味不明だった。
とはいえ、俺が支持してる共産はもっとヤバイw
多少大きくしてもいいが、絶対に政権握らせたらダメだw
51名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:46:45.27 ID:c4jAQpjxO
国会中継古屋さん神だな
52名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:47:04.20 ID:IFthUv5D0
市民の会献金問題を取り上げないテレビマスゴミにいくら官房費を渡してたか
も追及してほしいな
53名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:47:06.19 ID:NQawmk8k0
麻生の言っている事はめちゃくちゃだな。
自民党下野総理が何を言っても信用できない。
54名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:47:27.18 ID:W116orCK0
55名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:47:30.29 ID:YjAqcB4O0
民主党に投票した屑共は、絶対に責任を取らないよ
だって民主党政権と鳩山や菅を見てれば分かるだろwwww
56名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:47:49.42 ID:5sgNdv/o0
三宅久之はかなり責任あるんじゃないの・・・
タックルでもタカジンでも

「一度、民主党にやらせてみましょうよ」

このじいさんが、このフレーズ連呼してるの何回も聞いたよ
このじいさんどう責任とるんだろう
57名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:47:56.87 ID:QMLJJDK/0
政治に期待するほうがバカ
自民党でも民主党でも変わらん
もし政権交代が起きずにアホウのままでも原発は吹っ飛んでたし地震は起きてた
対応だって変わらんよ
58名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:48:00.98 ID:DTZMo3G1P
産経は自民から利権優遇受けてるからな
59名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:48:12.25 ID:5feLlcN+0
末期の自民党の糞さを見ると、これ以上の糞はないだろうと思っていたら、
民主は末期自民以上に糞だったという、糞の五十歩百歩だろう。
60名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:48:24.17 ID:FKOHSxhT0
アメリカの政権交代は普通

日本の政権交代は異常
61名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:48:43.44 ID:zZRhQrs10
自民党ネットサポーターズクラブ
ν速民の心のオアシス。

http://www.j-nsc.jp/
62名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:48:43.45 ID:K108xZaZ0
なぜか
あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう
を思い出した
63名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:48:57.43 ID:zQtiHKzhO
>>14 情弱自慢乙

なんの反省もなけりゃ同じ事繰り返すわ

少なくともお前はネット出来るんだから

少し調べれば ミンスが朝鮮人だらけの左翼売国奴という事ぐらいわかっただろうが

選挙行く前にきちんと調べろやカス
64名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:48:57.47 ID:XsPGtMSE0
とりあえず、選挙制度を変えてくれ
中選挙区制でいいよ。二大政党制なんて日本には無理
65名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:48:57.70 ID:7osixiwF0
>>42
ミンスが糞なのは事実だが、今回は地震の揺れによって配管や電気系統が故障していたので、
自民党が政権にいようが共産党がいようが、甚大な被害がでてきた事実はかわりません。

原発を推進するにしてもマスメディアがもっともっと電力会社の安全性や営利追求、下請け使い捨ての
実態を報じるべきでしたね。
66名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:48:59.81 ID:Pu9sFA4U0
産経は、新聞のレベルにも達してないのにw
67名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:48:59.71 ID:hXYBrxzG0
まあこの記事はマスコミ人の責任を追及するものみたいだからおおいにやってくれりゃいいが
一般人にまでそれを適用しようとする輩はいただけん

保守本格政党が利権主義に陥って経済失政やらかして左翼政権にチェンジ
そんなもんヨーロッパで腐るほど起こった
それが日本でも起きただけだ
むしろあれだけ自民党を信じ続けた日本人はよく耐えた方だ

まあその後クラッシュしてるとこまでヨーロッパと同じなのはさもありなんというところだが
68名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:49:00.76 ID:afRip9tQ0
>>48
民主党誉めてんのはお前ら在日朝鮮人だけ。
民主党は世界中の国に批判されてる。
69名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:49:11.93 ID:jSp6Uay00
菅首相へのアドバイスは?沢(澤)主将、きっぱり「ないです」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311049839/
70名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:49:13.52 ID:IFthUv5D0

謝罪しろって言われても謝罪しないな馬韓w
71名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:49:19.19 ID:40unKJuS0
>>59
いますぐ国会を見ろ
72名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:49:23.01 ID:LFn1Tdid0
>>56
いやいや
三宅久之はそれ冗談で言ってたからw

彼はずっと民主党に政権担当能力はないと言っていたし
私が生きている間に政権を取るとは思わなかった
と言ってたよ

誰でも彼でも敵にするのは如何なものかと思う
73 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 13:49:58.38 ID:nhuf4+AOO
>>7
予言者現る!!
74名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:50:10.87 ID:GWszBY2A0
そんなことより
両陛下に冷房のご心配までさせて
総理よぉ
75名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:50:23.84 ID:5feLlcN+0
>>56
これが情報弱者かあーー・・・
76名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:50:26.83 ID:s8rj7if00
>>14
民主党のマニフェストと基本政策を調べれば、こうなる事なんて分かりきっていた
実際、賢い人達は衆院選前から、今日の日本の姿を正確に見透して警告していた
77名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:50:29.65 ID:r8h9YA2L0
震災も原発事故も政権交代の代償じゃないんだが。
と、政局第一の自民党機関紙に言っても仕方ないかw
78名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:50:33.97 ID:ITkTLAbR0
【○日】こんな自民党に「やらせてみたい」と期待をあおってきた人々はどう言い繕うのだろうか★2
79名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:50:36.98 ID:c0OvFqhhO
村山虐殺総理を上回る死者を出したからな
80名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:51:07.60 ID:l+pP5UUq0
>>25
原発推進はオイルショック時に電力不足になる自体が発生したから、
海外依存の化石燃料に変わる代替が必要だったからだろ?
当時は自然エネルギー関連だと賄える状態じゃなかったからな。
代替があるなら脱原発は結構だと思うよ。

あと福島の原発を稼動させたのは民主党だ。
渡部と現知事が、前知事が凍結してた3号機の再稼動決めたんだっけか?
ああ現知事は渡部の甥だったっけ?
81名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:51:14.88 ID:2uoKegS40
朝鮮人利権か日本人の利権か

普通ありえない選択なんだけど、これが現実に起こってる
利権は悪だと刷り込んで利権を崩してのっとろうという魂胆

2009年8月末の選挙は日本人対特亜人の戦いだった
民主応援してた人らは支那朝鮮人と肩並べて日本人プギャーと言ってたわけ
何も違和感湧かないのかと問い詰めたかった。
82名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:51:18.53 ID:uAzsOQyZ0

金をもらって記事を書く
産経です

【産経新聞】「もういいかげんに陰湿な『東電叩き』をやめてはどうか」〜東電叩きによる「人災」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110429/dst11042903050002-n1.htm

フジサンケイグループが、東京電力株式会社に「地球環境大賞」 2011.2.25
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110225/trd11022505000001-n1.htm

【原発】浜岡停止「なぜ今」「海外に誤ったメッセージ」 原発放棄、日本の信頼は失墜--産経新聞 [05/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1304704917/l50

【主張】浜岡停止要請 原発否定につながらぬか - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110507/plc11050703120007-n1.htm

【エネルギー】原子力発電 首相は再稼働を命じよ 電力不足は経済の活力を奪う (産経新聞 “主張”)[11/05/13]
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110513/plc11051303210005-n1.htm

【産経新聞】メルトダウンなんて想定内。別に事態の悪化でもないし落胆する必要も無い
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305323490/

2年で75万部も減った産経新聞の「非常事態」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1304856808/

産経新聞「なぜ地震を余地できなかったのか。1万5千人を殺した責任を取って民主党は死ぬべき」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110526/plc11052608000007-n1.htm

【産経】東アジアの国々 「うわぁ・・・、この食品、日本産かよ。汚染されてるから絶対買わねえ」 が増加
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110314/asi11031422200007-n1.htm

83名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:51:27.26 ID:RbQlJF4s0

て天下り天国で、
公共事業乱発、原子力利権の

自民政権に戻りたい。
84名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:51:32.11 ID:5VOBP1rz0
ここもずいぶん工作員がいるなあ
85名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:51:32.14 ID:LFn1Tdid0
テロリストを懐柔する為に金を渡したとか言わないかなw
86 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/19(火) 13:51:37.72 ID:mEzcR9Fn0
辛坊は責任とれよな
87名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:51:39.34 ID:DQG6//e50
>>56
責任取るもなにも老い先短いからな
食うに困ってないし好き勝手言えるんだろ
88名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:51:41.24 ID:40unKJuS0
89名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:51:46.82 ID:1/aP90NB0
まぁ必然でしょ
90名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:51:50.32 ID:zZRhQrs10
自民党ネットサポーターズクラブ
ν速民の心のオアシス。

http://www.j-nsc.jp/
91名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:51:57.66 ID:gTq6IkLu0
>>5
見てないだろうけど

それにも関わらず→それにも拘らず

じゃない?
まあその式典に「関わっていない」のは事実なんだろうけどさ
92名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:52:12.72 ID:PsHvaoizO
産経なんか載せるなよ。
金もらってんのか運営は。
93名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:52:13.77 ID:/JZRmPCm0
「な、お兄さんどや一回だけ。嫌やったらチェンジすりゃええから!」

そしてボッタクリ店に入ってしまったんですよ。
94名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:53:12.41 ID:H1jiTMsqO
別に国が安定してるならいいさ
でも国が不安定で、何が何でも状況を打破しなきゃならないときに
「やらせてみたら」でまかせる馬鹿がどこにいるってんだ

…と、当時から言っていたが、馬鹿しかいなかったわ…
95名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:53:28.64 ID:2uoKegS40
>>78
それ通用しないよ
自民の場合支持されなかったらやめるから
96名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:53:41.62 ID:LFn1Tdid0
でもオリエント貿易から5億円もの献金うけてる
渡辺喜美が国会で追求されないのはなんなんだろうな
やっぱどうでもいい政党だから突っ込まれないだけなんだろうか

俺、あれもかなり怪しいと思う
97名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:53:43.58 ID:IFthUv5D0
市民の党機関紙キターw
98名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:53:49.12 ID:2OE3BmRb0
だけどさー産経新聞よ
麻生叩きはおまえらも一緒になってやってたよな

絶対忘れん
99名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:54:10.76 ID:Z58iPo3z0
>>29
はぁ?
何一つ有意義な法案を提出もしない与党よりまし?
100名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:54:11.05 ID:Ae+UaPM70
>>1
産経新聞は言う権利がある。
101名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:54:16.80 ID:E6o59tjcO
政権交代前後にこんだけの人達が偉くなったんだから、その幸運の反動は半端ないだろうなあ。
102名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:54:24.57 ID:JYzwa1Gi0
>>21
ああ、凄い追及だw
103名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:54:33.84 ID:PVXUesz40
まあ、大多数の、民主党に投票したヤツにだけ、
増税するなら問題無い
104名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:54:34.57 ID:e3bNu5w20
>>46
被爆の量で決まるんだよ、そこまで被爆した日本人何人いるんだ?

ちなみにラドン温泉街で毎日被爆してる人は癌も奇形も少ないとか。
105名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:54:49.65 ID:JAxc/SNJ0
煽った奴の番付

朝日  横綱   筑紫
毎日  大関   鳥越
森永  関脇   荻原
古館  小結   小倉
福岡  前頭   三田薗
三宅(機密費)  勝谷
106名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:55:05.03 ID:+rJ2HfQj0
やる気だけは二人前のカン、稀にみるカス、悪い意味で歴史に名を残す
107名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:55:19.42 ID:lHlxGNbIO
>>48
日本の国のために政治する人を選ぶために投票するのです
投票できるのは日本人なのですから日本人が批判します

民主党では代表を選ぶ時日本人以外も投票できるそうですが
憲法違反じゃないかと思っています
国民投票もなしに賛成権など成立させてはいけないと常に危惧してます
108名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:55:54.39 ID:r8D+8LpN0
煽ったのはお前らマスゴミだろうが
109名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:55:55.63 ID:EzMRzKbW0
>>1

そういえば産経以外全部煽ってたなw
傘下のフジでさえ煽ってたよなw
110kaminari:2011/07/19(火) 13:56:05.38 ID:xDhouYGX0
この期に及んでジミンがーってかwww


なぁ?
ミンス信者さんよー
自民の癒着が酷いとか言ってたが逮捕者一人も出ないのはなぜだ????
長期政権で悪政きわまれりのはずだよな??




111名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:56:06.99 ID:TsZnM8BeP
何言っても総理は第一級特別手帳を持っているから無駄
辞めろと言ったら障害者差別になっちゃうからねっ!!
112名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:56:09.78 ID:LFn1Tdid0
>>104
違う違う

彼情報の一部しか知らないだけ
奇形児は当時妊娠中だった人から生まれてるのね
だから妊娠中の人でなければああいうふうにはならない
少頭症を知らない人なんだよ
113名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:56:21.41 ID:IFthUv5D0

知らぬ存ぜぬ謝罪せず
114名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:57:07.30 ID:SgDhGqIn0
そもそも自民党の置き土産があまりにも酷すぎるから
民主党政権が苦労してるのに更に自民党は政局ありきで
国会妨害するのが悪いんだけどね
115名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:57:44.57 ID:j2h99qKz0
チョクトの北鮮献金をもっと追求しろよ!
116名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:57:48.58 ID:bIP7cI+/0
>>110
自民が司法を私物化してるのは世界の常識だろが
117名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:57:59.84 ID:aEcrnWQR0
騙されたと気付き 次は、消し去る方向でしょう 売国ナンチャッテ日本人と在日が支援するくらいだろうと
118名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:58:03.25 ID:lHlxGNbIO
>>50
民主党は劣化自民どころか
テロリストみたいななんとか子供村なんかに関係する団体に、
党として献金するどうしようもない政党ではないんですか?
119名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:58:06.11 ID:Ae+UaPM70
>>105
与良は?
120名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:58:17.92 ID:TaE2WaxA0
>>88
なんかすごい事になってんな!
帰ったら衆議院TVでみるよ!
121名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:58:19.79 ID:LFn1Tdid0
日本転落というより
日本転覆だよなw
テロ工作員を日本に招聘してるようなもんじゃんw
122名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:58:22.37 ID:MjEcU2st0
>>80
原発を推進する事自体は考え方の一つとしてあって良いと思うんだが
どうも今回の事故対応を見てると、原子力安全保安員のうさんくささや
国の耐震基準の甘さ、東京電力と自民党との金の繋がりなど
自民党時代に溜まりに溜まった膿みが今回の大惨事に繋がってる気がする
123名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:58:46.29 ID:YRkTE0Ni0
>>109
最後には産経も自民と麻生を切って捨ててたよ。
マスメディアってのはそういうものでしょ。
世論を引っ張れないとなれば、最後には世論に迎合するよ。
124名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:58:49.64 ID:qLSg3vIrO
>>114

へぇ〜内閣不一致も党内バラバラの崩壊状態も自民党のせいなんですね分かります。
125名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:58:52.31 ID:e3bNu5w20
>>32
あれだけ発言に間違いの多かった総理は例がない

現総理と前総理の国会生中継など見た事あればそんな発言できんぞ
マスコミの指摘数を数えてるなんて事ないだろうな?
126名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:59:15.73 ID:s1+ajPa/0
>>114
そんなこと言っても、もう誰も信用しないよ。くやしいのう(笑)
127名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:59:17.38 ID:tSD56IazO
>>95
馬鹿じゃね?
辞めなかっただろが。(笑)

麻生を忘れたのか?
自民党も政権が支持されよ〜が、されないだろ〜が辞めないんだよ。
ちなみに安倍ちゃんも入院するまで辞めなかったな。

俺が姿勢を評価してた福田は潔く辞めたけどね。
128名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:59:23.80 ID:PHRCJGaz0
>>1
お前が言うな
129名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:59:24.71 ID:9WTd5evM0
今日のネトウヨ終結スレはここですね?
130名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:59:30.21 ID:Svuf5cAY0
自民よりはマシだった
131名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 13:59:35.94 ID:6ZyrV+6s0
>>110
下野した後、民主党議員は何人が逮捕されずに済むかな
132名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:00:15.25 ID:5sgNdv/o0
>>72
本気で言ってました
それは沢山の視聴者が知ってます
あなた三宅でしょ・・・
133名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:00:18.53 ID:W4tqholA0
5人ほど誘った俺だが、う〜ん、とても良い気分だw
134名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:00:23.67 ID:lHlxGNbIO
>>56
三宅さんなんて裏の裏の裏まで知っていてなんであんなこと言ったのかな

失敗させて裏を少し明るみに出そうとしたわけでもなさそうだし
135名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:00:39.82 ID:e3bNu5w20
>>112
何をいってるんだ?
温泉街の妊婦は妊娠反応出る前に非難してると?
136名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:00:48.28 ID:1vwW2q8+0
>>83
公共事業はマスゴミが騒いでいただけで、実際には年々減らしていた。
原子力は、オイルショック以降、さまざまな自国で出来るエネルギー開発を進めてきた日本が、
最も有望であると結論を出した。
現実に原子力は効率よく安い電気を供給していただろうが。

民主党に利権は無いのか?
民主は太陽光の不安定で使えない電力を、原子力発電の10倍の値段で買い取らせようとしているんだぞ。
教職員組合は民主党を支援して、教職員の待遇を維持させているが、これは利権ではないのか?
137名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:01:07.77 ID:JAxc/SNJ0
「退かぬ!(引退はしない)
 媚びぬ!(金をもらってない相手がどうなろうと知ったことではない)
 省みぬ!(本当は反省してないけど、次にだます時のために口先だけは謝罪する)」
138名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:01:21.25 ID:qLSg3vIrO
>>129

意外と民主党サポーターの方が多そうだぜwwいまわなww
139名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:01:46.99 ID:2G91i65t0
>>72
前のたかじんで民主党に政権とらせようといったことを
反省するっていってたよ、冗談だったら反省なんかしないよ
140名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:01:50.68 ID:tuk2xC820
産経も政権交代煽ってたっつーの。
あの当時は、
 ・政権交代
 ・二大政党制
がビックイシューだったんだから。

「ダメならまた替えればいい」言ってたのは産経も一緒なんだよ。
141名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:01:52.04 ID:3TPWGp7K0
       /\___/ヽ
      /:::::::      \  ブツブツ
      |:::. ,,...ノ |l| ヽ..,, |
.      |:::.,(一), 、(一)|   はぁ〜幸せだ…
.        |:::ノ ,ノ(、_, )ヽ、, |    政権交代で景気回復して
        |::ヽ:: :.:.l l.:.:. ノ´|     雇用も増え時給は千円…
       \::|ヽ'-=-' |/      おかげでご飯をたらふく食べられたから
       /`一`ニ´-,´        お腹一杯でもう一週間何も食べてないけど平気さ…
      / | |   / |
     /  | |  / | |        こんな幸福、夢みたいだが現実なんだ…
    /   l | /  | |  ブツブツ   よかった… 本当に…
___/   |⊥_ーー |⊥_ ________
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}           \
  (、`ーー、ィ  } ̄`  ノ              \
    `ー、、__/`"'−‐"       I        \
                    D D        \
142名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:01:55.30 ID:g5SFoNR8O
民主党は永遠に野党だった方が良かったんじゃないかな
謂わば批評家が現場を任されたようなもんだし
批評家は批評してる時が一番幸せだし、意義もあったんだよ
143名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:02:01.63 ID:9oqW6uOU0
私は民主党を支持しているわけではないが、前回の衆院選は民主党が与党になって良かったと思っている。
もしも自民党が辛うじて与党の座を守ったとしても、とてもではないが議席数の2/3である絶対過半数は確保出来なかったろう。
参院のねじれ状態が解消されない限り、予算案や各種法案は参院で否決され、
政治の停滞と混乱に拍車が掛かったであろうことは間違い有るまい。

あのタイミングで民主が与党になったことで、
民主党に政権担当能力があれば、
安定した政権基盤を手に出来て政治改革を進めることが出来ただろうし、
民主党に政権担当能力に欠けていれば、
最長でも4年後には衆院と参院が同時期に選挙することになって、
ねじれのない状態で再び政権交代出来る可能性が高くなった。

麻生首相が党内外からの煽りに屈せずに早期解散しなかったのは、
そういった計算をしていたんだと思う。
そういう意味では、あの時期に自民党内で首相の足を引っ張ったり
早期解散を訴えていたアホ共は、決して党の要職に就けてはいけないと思う。
144名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:02:21.34 ID:XciHknDP0
売国政権が誕生したのも民主主義の結果なわけで
現状を見て民主を支持した連中を叩き反省すら許さないと言ってる奴らは
それこそ売国奴であり民主の回し者と言っても過言ではない
理由はいたって簡単
民主を支持した奴らは責任を持って最後まで支持し続けろを実行したなら
次の衆院選挙も初の選挙権を持った若者が増えたとしても民主が大勝のまま
145名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:02:24.96 ID:fnqNYady0
>>88
質問終わったけど凄かったな
これだけ指摘されて
管「何の事だか分かりません。誰が立候補したとか知らないんで謝りません」
だもんな
146名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:02:31.46 ID:anPLU82S0
>>10
エロリ豚いわく、俺らが悪いんじゃねえ!児ポ&マンガ表現規制しようとする自民が悪いんだ!
でしょ?
147 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 14:02:45.36 ID:nhuf4+AOO
>>65
自民党ならば対応が違うだろ

電源喪失時、圧力上昇に備え
早めにベントさせろと
原発災害時のマニュアルにある


それを怠り


アメリカがポンプを含めた
ホウ酸水の提供も断った


しかも、CO2詐欺に引っかかり
原発の延命をさせたのもミンス党


これが、ミンス党の人災じゃなきゃ
交通事故は全部トヨタのせいだ
148名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:02:54.20 ID:LFn1Tdid0
>>125
いや確実に麻生さんのほうが多いよ

彼の場合、特に歴史の年代を間違える事が多かった
あれで全く不安になりませんっていう人も同じく異常だと思うね
政策にミスはなかったけど不安になってしまうのは仕方ない
麻生さんはやはり突出していたよ

>>132
www
君は工作員なのかw

>>135
何人妊娠中の人がいるか調べてみ
問題ないとわかるから
149名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:03:02.91 ID:R6H0k8GD0
売国ミンスに入れた知能障害者が一杯居るなw
死ねよウンコ製造機。
150名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:03:11.00 ID:rkD5mzAI0
産経が先頭に立って麻生をブッタたいてただろ
アホかと
151名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:03:19.82 ID:W6lXt4N/0
>>46
DNAは二重らせんだから、一方が壊れても、もう一方の
情報が残ってるので、完全に再現できるよ。
152名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:03:21.33 ID:IDFJveOj0
「まとめ撮りしてるから」なんてたかじん信者は言ってるけど、
結局、菅、鳩の献金問題取り上げてないもんな。
そのたかじん委員会は思いっきり民主サポーター番組だったわけで。
勝谷なんか安部の事口汚くののしってたしなぁ。

関西の良心は、いまのとこヤマヒロサンだけ。
153uso800:2011/07/19(火) 14:03:30.57 ID:0DKv6W+c0
ミンスに入れ札した奴は人と呼ばずに愚民と言って欲しい
154名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:03:41.33 ID:YDWaSug10
>>14
お前らアホ共がさんざんこきおろしてたネトウヨとやらは
今の現状をほぼ言い当ててたな 目の前にニンジンぶら下げられて
絶対に手に入らないぞと必死に教えてくれてた人達にどう言い繕うのだろうか。

出来ればもう選挙に来ないで欲しい
無知は罪だ
155名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:03:44.91 ID:5VOBP1rzO
>>105
勝谷のお向かいは、三宅さんより橋下さんじゃないかな?
大阪に於いて選挙前に、かなり民主党を絶賛してましたからね。
今でも菅さんを誉めたりしてますけど…。
156名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:03:50.13 ID:/kUwcx2Y0
民主党は韓国のシャドウキャビネットだからな
日本をぶっ壊すのが目標
157名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:03:57.02 ID:IFthUv5D0

国会で酒井剛の名前ばっちり写ってたねwww

221 :名無しさん@12周年2011/07/04(月) 17:35:18.65 ID:PirJr8yz0
斉藤まさし。自称本名:酒井剛
天野 外支子
具本憲=豊田本憲 http://kyc.gr.jp/jpn/io-kaityou-inter.htm
近藤昭一 
奈良握 
黒岩宇洋(たかひろ)法務政務官
森大志
松崎哲久
わしお英一郎
大久保ゆきしげ
鳩山由紀夫
江田五月
158名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:04:04.64 ID:2uoKegS40
>>127
少なくとも約束を反故にして居直った事はないよな

缶のやってることは人としてやってはいけないことをやってるんだよ

人もどきだったらその限りではないけどね
159名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:04:12.67 ID:Db9niMgo0
>>127
流石はもしもしw
160名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:04:15.61 ID:RRqs0FY00
>>106
こんな馬鹿連中に国を任せた日本国民も歴史に名を残すだろうよ
161名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:04:23.56 ID:JAxc/SNJ0
>>134
結局、金何じゃね?
すっぱ抜かれて自民党からはもうこれ以上貰いにくくなってきていただろうし、いい機会だから乗り換えようとしたとか
162 【東電 71.7 %】 :2011/07/19(火) 14:04:53.89 ID:rIuDzFrl0
>>1
ウチの情弱両親は落ち込みまくり。

「だから民主じゃダメだって言ったでしょ。こんな世の中じゃ安心して子供なんか作れない。
 孫の顔が見たかったら、今後は私の言う通りに投票するように」と言っておいた。

ついでに毎日から産経に変えさせた。
163名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:04:57.46 ID:NYMHGx/RO
民主党を応援した橋下や紳助は責任を取って
今の地位から降りて隠居しろ
164名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:05:03.14 ID:bFGNIBYx0
で、まんまと騙されて民主党に投票したお前ら馬鹿どもはどう責任取るの?



ああ、お前らは「他の人たちと違って」「ちゃんとした考えがあった」んだよな
ああごめんごめん
165名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:05:32.51 ID:G/0vseUH0
>>2
>こんな民主党に「やらせてみたい」と期待をあおってきた人々はどう言い繕うのだろうか。

旦那にこの質問すると喧嘩になる。
バカにつける薬はないし、バカは死ななきゃ治らない。
166名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:05:45.60 ID:s7lXIYp30

シンガンス釈放署名wwwwwwwwwwwwwwwww

中身を知らなかったはずがないwwwwwwwwwwwwwwww
167名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:05:48.27 ID:elyH/yrlP
>>154
当ててないよ。ネトウヨが言ってたのは外国人関連の事とかだし。
そこは大した問題にはなってないから。
168名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:05:52.70 ID:MlGFMDOf0
漢字の読み間違えや、ちょっと良い店で飲んだだけで大バッシングして
政治手腕と関係ないところでズタボロにして支持率低下を狙ったのはマスゴミだろが
マジしねよ
169名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:06:24.62 ID:zG9kew6Q0
>>160
むしろ忘れちゃいけないことだから、いいんじゃないか?

まあ、評価については歴代最悪の首相は?って話になったら
まず菅首相が出てくるのは避けられないだろうけど。
170名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:06:26.21 ID:Db9niMgo0
>>88
これ国会中継以外じゃ流れないんだろうな・・・
171名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:06:36.28 ID:BuLAB4430
今の国会中継では質問を放送してたが、管の拉致団体への献金問題をニュースでも取り上げろよ
172名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:06:39.21 ID:pv4Dgyed0
        ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   どうだ?
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l    核の炎のお灸は気持ちいいか?
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ :|::有権者: /    l    l l/ |/  /       /
173名無しさん@十一周年:2011/07/19(火) 14:06:51.85 ID:25W5g1nq0
民主党は心底支持されて勝ったんじゃなくて自民党の自滅で
次点が勝っちゃったというだけの話。
とはいえ民主党がここまで散々だとは予想外。運の尽き。
174名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:07:04.45 ID:qLSg3vIrO
>>167

埋蔵金は?財源は?
175名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:07:09.81 ID:JPAgGjKuO
もとのにごりのじみんこいしき
176名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:07:21.97 ID:PthPXuho0

計画通り、だろ
177名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:07:23.21 ID:tSD56IazO
>>151
DNAが修復される前にまた破壊されるんだよ。
そ〜すっと危ない。体内被曝が特にな。
これ基本だから。
178名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:07:24.73 ID:dteMClC90
集結を終結と間違えるハンチョッパリがいるぞwwwww
日本語できないキムチ野郎はとっとと半島に帰れよ。
ハングル語はできるんだろ?ん?
179名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:07:45.86 ID:QZtmvS2w0
民主党に投票したクズに今の政権を批判する権利は無いな。
180名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:07:46.05 ID:IFthUv5D0
38 :朝まで名無しさん:2011/07/05(火) 15:04:42.73 ID:mYh3fJQl
MPD・平和と民主運動     東京都千代田区平河町1-3-6 龍伸ビル2F 酒井剛  酒井剛    天野外支子
市民の党            東京都千代田区平河町1-3-6 龍伸ビル2F 酒井剛  酒井剛    天野外支子
政権交代をめざす市民の会 相模原市(略)                  奈良握  川西昭一   天野外支子

小宮山泰子東京応援団   東京都千代田区平河町1-3-6 龍伸ビル2F  山本敦    天野外支子  佐藤直克
わしお会         東京都千代田区平河町1-3-6 龍伸ビル2F 鷲尾英一郎 酒井剛     天野外支子
わしお英一郎東京応援団  東京都千代田区平河町1-3-6 龍伸ビル2F 酒井剛    天野外支子  佐藤直克
越後の暴れん坊  三郷市戸ヶ崎3090-178 アビタシオン松丸102 佐藤直克  山本ひとみ  天野外支子
イッキの会      東京都小金井市中町4-8-3 1コーポフマ101 野見山周吉  佐藤直克  佐々木幸一
181名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:07:52.30 ID:g5SFoNR8O
麻生は言い間違いは多かったけど、意味は通っていた
鳩山と菅は、言い間違いは少ないかも知れないが
言ってる内容がコロコロ変わりすぎだ
政治家としてどちらがマシかは考えなくても解るな
182名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:07:57.43 ID:QMLJJDK/0
ネトウヨが大量発生してるな
あいつらはどこかの民族よろしく妄想や願望を混ぜ込んで書き散らすから保守派にも嫌われてんだよな
183名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:08:14.20 ID:5feLlcN+0
青山さんと三宅先生に文句つけてるのは、工作員だからスルー推奨
184名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:08:17.71 ID:L8YLz8BC0
確かにあの時はマスコミが一斉に「やらせてみましょうよ」と言ってたな。
そいつら…今でもいけシャーシャーとテレビに出てる奴等って、何なの?
185名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:08:17.82 ID:RRqs0FY00
>>167
はぁ

やっぱり都合の悪いことは聞いてなかったんだね
186名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:08:20.87 ID:1X79wikm0
末期の麻生批判は産経が一番凄かったけどな

 最近の産経新聞には失望させらることが多い。もしかしたら自民党政権が維持できなくなり、売国政権ができるかも知れないという重大な時期に、本来その世論の防波堤いなるべき産経新聞が平気で麻生総理の揚げ足取りをしているのである。

6/7 「日本のスーパースターは天皇陛下だけ」麻生首相が「?」発言

 本当にくだらない揚げ足取りである。しかも産経新聞しか報道していない。産経新聞は何のために存在しているのであろうか?

6/8 岡田ジャパンは野球? 麻生首相が“舌口調”で失言

これも下ららない揚げ足取りだ。しかも産経新聞しか報じてない。

6/8 【主張】世襲制限見送り 自民党の自浄努力どこへ

 まるで世襲を制限をすることが改革であるような、民主党が作ったお膳立てを追認する社説。いつから産経は民主党の犬になったのか?

6/8 政権交代への期待ジワリ 「民高自低」傾向続く

 まるで民主党が国民の期待を集めている。政権交代の雰囲気作りに加担する記事。

 産経新聞内に民主党工作員が潜伏しているようだ。
 
187名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:08:21.92 ID:zafblcaIO
>>167
当ててないニダ
当ててないニダ
 
なんかもう哀れだわ
188名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:08:31.13 ID:qzM+hzHI0
「民主党に任せてみてください!」と言っていた横粂議員の今――。

2011-07-16のブログより
政治アイドル、メンバー募集中です。
政治アイドル女性ユニット『BiLLARS』(目指せAKB48!?)と政治アイドル男性ユニット
『CR♂WARS』(目指せジャニーズ!?)の新メンバーをそれぞれ募集したいと思います。
「政治アイドル」という新しいジャンルのパイオニアとして、日本の未来を明るく
できる方を求めています。
政治を楽しく分かりやすく語れるアイドルって、かっこよくないですか!?
189名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:08:31.48 ID:l+pP5UUq0
>>122
確かに自民の負の遺産もあると思うし、癒着も否定出来ないけど、
今回の大惨事は民主(主に菅)が、
体面を守ること、現地査察アピールすることを優先したことでの対応遅れが
第一だと思うよ。
まあ危機管理マニュアルがゴミだったのは間違いない。
190名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:08:42.83 ID:VSF+6bcF0
お前らは、何処が政権とれば満足するんだ?
まさか鳴かず飛ばずの自民か?どうみても役不足。
仮に、今自民党に政権取らせてしまったら、会議しても
直ぐ煮詰まり、大臣はてんてこ舞い、震災・原発対応は、
なし崩しに終わるだけ。民主党は初動対応で失敗したが
今後は汚名挽回するし、菅さんは歴史に名を残す総理だと
俺は信じている。
191名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:08:46.30 ID:1vwW2q8+0
>>88
これ、産経以外が取り上げなければ、この国のマスゴミは完全に信用失墜だろうな
192名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:08:57.35 ID:dTLvgsqy0

自民だったら原発対応・震災対応が〜とか言ってる人は、今すぐ国会を見れば良いよ。
193名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:09:24.55 ID:MlGFMDOf0
>167
子ども手当、高校の無償化、高速道路、財源の確保の現実性
ぱっと思いつくだけでもこんだけボロが出ると、選挙前から言ってたろ
194名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:09:35.23 ID:cXDw1WKA0
ま、民主党に投票した人は正解だったな。

カップラーメンがどうとかくだらないネタしかない時代より、
今の日本は明らかに面白くなったよ。
話題性に満ち溢れた国作りを民主党は提供している。

政治に対する国民の関心も高まってきたじゃないか。

民主党に投票した人は正解だったんだよ。
195名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:09:47.81 ID:IDFJveOj0
>>142
だな。
料理人の作るメシを美味いだのまずいだのなんだの言ってて、
いざ料理やらせてみたら、
まともなメシも作れないばかりか
キッチンが台炎上してしまう、
料理評論家みたいなもんだな。
196名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:10:51.58 ID:0w7ZO8880
民主にはいれたが、かんちょくとは選んでいない。
197名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:11:08.58 ID:43yJCQKF0
俺は民主党に一度やらせてみるべきだと主張してきた。
おそらく一部を除いて民主党に投票した人間は
ほとんど親民主ではなく非自民というスタンスだったはずだ。
それは民主党に期待するわけではなく、
自民党の再生のためには自民党を一度長期下野させることが絶対に必要だと考えたから。
いまでもこの考え自体は間違っていたとは思ってない。
ただ誤算は民主党が俺の想像以上に酷かったことだ。
言い訳はしないが省みて無念ではある。
198名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:11:23.14 ID:uAuNs11+O
>>173
民主党だけで320議席も与えちゃったら日本国民お祭り騒ぎで民主党支持しちゃったと思われても仕方ない
小選挙区の影響もあるがあのときは猫も杓子も民主党支持だった
何でもかんでも自民党が悪いポストが赤いのも自民党が悪いと言って国民は民主党を熱狂的に支持した

ヒトラーのときと一緒
199名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:11:35.35 ID:zG9kew6Q0
>>186
>>1については「期待を煽った人」、扇動のした人間の責任を
追求するものなので、麻生批判とは論点が少し違うと思うんだけど?
200名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:11:38.92 ID:lHlxGNbIO
>>142
意義もない
まともな野党としては認めない
日本の政党であって欲しくない
201名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:11:39.28 ID:dNiEexyt0
どうも民主党政権は幼稚園の能力もなさそうだ。
202名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:11:39.99 ID:uCkBIO1A0
糞まみれ、利権まみれ、政治を商売と勘違いしている二世・三世のボンクラ頭の代議士ばかりの
自民党をぶっ壊しただけでも、歴史に残る快挙。民主党はそれだけで充分役割を果たした。
民主党にはそれ以上期待はできない。しっかりした政治家が出てくるような世の中になれるかどうかは
民主・自民にかかっているのではなく、俺たち国民にかかっている。
203名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:11:48.55 ID:TdezKOWn0
>>57
そういうifになんの意味もねえ。
一番くだらないニヒリズム。どうせ死ぬんだから生きている意味がないってのとかわらない。
204名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:11:48.29 ID:W6lXt4N/0
>>177
該当箇所の相補部分をピンポイントで?
どんなスナイパーだよ。
そんな基本はありません。
205名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:11:57.28 ID:bFGNIBYx0
>>190
いいねこれwwww
206名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:12:05.69 ID:R4vM5BIs0
>そもそも自民党の置き土産があまりにも酷すぎるから
>民主党政権が苦労してるのに更に自民党は政局ありきで
>国会妨害するのが悪いんだけどね

言い訳にも成ってないぞ社会人経験皆無かい?
政権取ったならその前の政権のしたたことも全部引き受ける覚悟が必要
無いなら政権今すく放棄しろよとしか言えない
自民は妨害はしてないぞ民主が自滅してるだけ復興法案は賛成してるが
この程度しかできてないのをどう説明する気?
207名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:12:20.46 ID:2uoKegS40
>>165
さあ言ったとおりやめさせてといえばw

やめさせればいいといってた人は「どうやって」という方法は考えてなかったんだろうよ

208名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:12:24.96 ID:raLL0OYb0
アカ狩りしないといけないんじゃね?
半世紀遅れのてるけどw日本はほんとクソだわw
209名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:12:25.67 ID:57n15/9BO
面白いからまた民主党に投票するに決まってんだろw
210 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 14:12:36.62 ID:nhuf4+AOO
>>160
後、2年間で日本が無くならなければね

2年弱でこのザマだ
211名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:12:37.93 ID:3TPWGp7K0
馬鹿サヨクって右脳に障害あるよな?w
漢字が読めない総理に不安を覚えても
脱税犯が総理になっても左の悪事は見えないから平気らしいwww
212名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:12:38.89 ID:pTU3pycQ0
小林よしのりも選挙前に「民主党を利用する!」とか言って政権交代を煽ってたな。
その後は民主党政権の提灯記事みたいなマンガばっかり。
213 【東電 71.7 %】 :2011/07/19(火) 14:12:41.71 ID:rIuDzFrl0
>>190
「満足出来る政権」なんてあるわけないだろ。

俺は「白馬の王子様を待ち続けて結婚詐欺に遭うバカ」にはなりたくないだけ。
政権担当能力の有無で言ったら自民党一択だ。他はあり得ない。
214名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:12:49.80 ID:+USqHFMv0
>>3
→ HELL
215名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:13:08.09 ID:YRkTE0Ni0
>>188
なんだこれwwww
ちょっと前になんかのスレでキモ粂マンセーされてたけど
コイツやっぱりアホだろwwww

216名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:13:27.88 ID:L8YLz8BC0
>>190
確かに山本一太も、みのの「本当は今政権取る気がないんじゃない?」的な
発言にしどろもどろしてたしな。自民党もズルイよね。国民皆気づいているがw
217名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:13:43.84 ID:zG9kew6Q0
>>190
すごいw
何気に教養があふれまくったカキコですね。
218名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:13:48.71 ID:pdV80AM/P
マニュフェストが『政権交代』だからな
投票する奴もバカ丸出し
これほど政治に関心の無い国にとっては自民も安全ピンのような存在だったのに
それを嬉々として抜いちゃって泡食ってるんだから世話ないわ
219名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:13:53.17 ID:8VR0ibKA0
この記事はメディアの責任を国民に転嫁し過ぎ。

民主党は「私たちならできる」と言った。

国民は「できると言うなら任せてみようか」と半信半疑ながらも民主党を選んだ。

だが結果、民主党は何一つできなかった。
そういう話だろ。

じゃあこれから


220名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:14:06.03 ID:lHlxGNbIO
>>152
あの人は頭のてっぺんからして嘘のないすがすがしい
今時珍しいくらい潔い素晴らしい男性だ
221名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:14:08.81 ID:w4fSX1js0
おま
222名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:14:11.62 ID:RRqs0FY00
>>190
汚名挽回どころか今の汚名がずっとこびりついてるんですが・・・
223名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:14:24.30 ID:uAuNs11+O
>>184
与良とか鳥越とか古舘か?
今でもいけしゃあしゃあとテレビ出て大金稼いでるよ
224名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:14:43.80 ID:IDFJveOj0
まさに政権後退(交代)前に自民が作ったネットCM通りなんだよなぁ。
これ作った奴はもっと評価されてもいいと思う。

自民党ネットCM・プロポーズ篇
http://www.youtube.com/watch?v=kZpSfahQ--0
自民党ネットCM・ラーメン篇
http://www.youtube.com/watch?v=rAjj1CGxhY8&feature=relmfu
自民党ネットCM・ブレル男たち
http://www.youtube.com/watch?v=9A8LnhLrz0A&feature=relmfu

一方ミンスのネットCMは。↓
政権交代アニメ 民主党 1(白馬の王子民主党編)
http://www.youtube.com/watch?v=eICE2rgjiPk&feature=related
政権交代アニメ 民主党 2(ナイスドライビングテクニック民主党編)
http://www.youtube.com/watch?v=bXvlDhD7lnQ&NR=1
政権交代アニメ 民主党 3(美しい鳩民主党がハゲタカ自民党を追い払う編)
http://www.youtube.com/watch?v=wYK7EjcjZDk&NR=1
225名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:14:48.15 ID:0kb4U+FA0
>>147
むりむり、一日そこらで炉心溶融ですよw
何をどう完璧にこなしても、いや今から3.11に戻って自民党に好きなようにやらしても結末は大差ないからw
226名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:14:56.06 ID:tSD56IazO
>>158
>少なくとも約束を反古にして

あんさあ民主党も似たようなもんだから自民党だけを責めたい訳じゃないけど、麻生も大嘘つきながら政界に居座ってた野郎の一人なんだよ。
有名なところで「消費税は導入しません。消費税は増税しません。」と言いつつ法案を通した一人が麻生な訳。
他にも腐るほどある。
で、麻生政権はそもそも国民の審判を受けずに誕生したものだから約束云々もないんだけどな。
そこは菅政権と同じだが。
227名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:15:03.83 ID:Cp+Bo5pg0
戦後の日本が積み重ねてきた全てを
木っ端微塵に破壊した民主党政権
228名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:15:09.40 ID:bo7d+qDoP
          ノ´⌒ヽ,,  
      γ⌒´      ヽ,  
     // ""⌒⌒\  ) 
      i /   ⌒  ⌒ ヽ )
      !゙   (・ )` ´( ・) i/  国民がアホじゃないと
      |     (__人_)  |  政権取れないじゃん。
     \    `ー'  /  
      /       \  
229名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:15:09.90 ID:+USqHFMv0
>>190
汚名挽回ってなんだよwwwww
230名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:15:18.29 ID:43yJCQKF0
民主党の最大の問題は、
仮になにか事が起こったとして、自民党ならその瞬間に対立し合ってた勢力同士が休戦する。
自民党は汚職や利権にまみれた汚い政党だが、現実を処理するという一点において大人の政党。
しかし民主党はそうではなかった。
上から下まで大人の政治家がいない。
大人も一部いるがそのかわり極め付けにダーティで話にならない。
231名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:15:19.88 ID:P1DGKV2c0
自民党のままでも日本は終わりだったけどな
単にその時期が早まっただけの事さ。次に自民が勝てば分かる
232名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:15:24.34 ID:g5SFoNR8O
>>190
汚名は返上するもんさ。挽回しちゃあかん。まあ最近はあんまうるさく言わないけど
ついでに役不足の用法も本来とは違う。まあこっちはほぼ定着しちまったが
菅に期待するのは勝手だけど、この一年で何も出来てない菅に期待するのは難しい
つかこれ以上菅が続けたら、更に彼は汚名を「挽回」し続けるよーな気もするが・・・
233 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 14:15:42.17 ID:nhuf4+AOO
>>211
朝鮮ヒトモドキの脳欠陥を調べると
答えが導き出せるよ
234名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:15:43.06 ID:2uoKegS40
>>194
その軽はずみな行為によって死ななくて言い人がそれだけ死んだ事か
235名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:15:50.39 ID:miwzdpce0
そんなこといったら、原発を推進してきた産経が一番
「どう言い繕うのだろうか」じゃんw
236名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:16:07.38 ID:/kUwcx2Y0
>>167
民主党は公務員改革はしないで公務員利権の強化をする
改革に逆行する事をする
円高を進め国内企業を疲弊させる
埋蔵金などは無い
外交で火遊びして中国を招きいれる
阪神大震災を忘れるな左翼が政権を取れば惨いことになる
民主党はナチスだ

これは全部選挙前に指摘されてた事だ
237名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:16:14.86 ID:Y1Duq0nP0
>>189
自民は負の遺産と同じくらいまともな政治もしてきただろうに。
まともな政治もできずに現在進行形で負の遺産を作りまくってるのが民主党だし、
自民の癒着や利権を糾弾してたのが今は自分たちの癒着構造・利権構造作るのに
必死なのも民主党。
これまで作ってきた災害時マニュアルもガン無視で、被災地に乾電池すら速やかに送らなかった。
民主党は自民の負の遺産なんか軽く超えてるよ。
238名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:16:42.93 ID:lHlxGNbIO
>>183
全員じゃないだろうから
239名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:16:53.78 ID:IDFJveOj0
>>220
だよな。
後光が差してるっていうか、
光り輝いている。
240名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:16:55.06 ID:5sgNdv/o0
>>90
教えて下さい

ν速民のνってどうやって変換してるのですか?
私は通常のVしか出ないんです・・・
241名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:16:59.09 ID:GHFOk3D50
>>231
ちなみに、どこが政権取れば
日本は終わらないで済むのですか?
242名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:16:59.66 ID:r544nGrRO
>>147
自衛隊の輸送ヘリに原発に水を掛けさせるため、海水を汲ませる任務(無意味すぎて途中で中止)を菅が強行させた映像を避難先の関西で見て絶望したわ
どんだけ焼け石に水のパフォーマンスしかしないのかと

3号基が爆発した映像を情報統制するし、爆発を認めるまで1日以上掛けたし、ヨウ素剤も配んねえし
避難命令は遅すぎ狭すぎだし、基準を勝手に引き上げるし、放射能拡散情報を情報統制するし…東海村の自民党どころかチェルノブイリのソ連に劣る最悪な対応だわ
これで菅を擁護している奴はどうかしている

>>148
菅は、それだけじゃなくて、ルートは3.14…と経済の乗数効果を知らなかったからなあ
243名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:17:05.77 ID:1vwW2q8+0
>>208
俺もアカ狩りは正しいとしか思えなくなった。
「人権!人権!」と叫ぶ奴らに反吐が出るわ
244名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:17:06.95 ID:tzvz85FI0
産経は、原発マンセー記事を書いてきた責任をどうとるつもりだ?
245名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:17:09.12 ID:6zjCk+io0
それまでの自民がどうしようもなくダメだったからだろう。
しゃあないから民主にやらせたら想像を越えてダメだっただけ。
日本の政治家にろくな奴がいないと、よーーーーーく判ったよ。
246名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:17:14.50 ID:bFGNIBYx0
>>213
>>216
>>232
あーあw
釣られちゃったねwお馬鹿さんwwwwww
これ日本語能力テストみたいなもんだよwwwwww

>>222>>229は一箇所しか見つけられなかったか
>>217はどうとでも取れる書き込み。まあせーふw
247名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:17:15.28 ID:Yr9FbvHc0
>>1

関連会社の売国日枝を更迭しろよ!!!!!!!!


248名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:17:24.86 ID:1l6ePu1j0
>>25
政権交代するにも資質が備わっていない烏合の衆に任せたらひどい目に遭うと散々言ってやったのにお前ときたら…
それにリーマンショック後のあのタイミングで冒険するなど自殺行為とも言ってやった
開き直ってないで反省と謝罪の弁を述べろよ
聞いてやるぞ
249名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:17:30.42 ID:8VR0ibKA0
>>219途中で送ってしもた

じゃあこれからどうするかと言えば、出来ない政党は政権から降ろす。
そして、国民から第一義的に責められるのは出来もしない事を「出来る」とうそぶいた奴だろうが。
250名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:17:39.03 ID:gOtJbY6X0
まあ、社民党に投票しなかっただけ、まだましとでも思うしかなかろう。
251 【東電 71.7 %】 :2011/07/19(火) 14:17:49.31 ID:bgwcDzam0
4 ? 23: 公共放送名無しさん [] 2011/07/19(火) 14:08:14.25 ID:rILiXryr
312 公共放送名無しさん sage 2011/07/19(火) 14:00:30.30 ID:n9AVecgN
献金関係図パネル
http://epcan.us/jlab-ep/07191328031/ep220843.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/867370.jpg

菅 後藤 斉藤 ニッコリ
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/867371.jpg
http://epcan.us/jlab-ep/07191332631/ep220844.jpg

菅 斎藤まさし とニッコリ
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/867374.jpg
252名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:18:03.58 ID:SqXV50+J0
なんでも中国朝鮮に気を使うようになったのは中曽根政権かららしいね。
すべての戦後処理が終わったサンフランシスコ条約を無視して
東京裁判まで日本の対世界への(特に特亜)姿勢を引き戻されたらしい。
その後、国会での土井たか子の質問
「日本は侵略戦争をどう思っているのか」という問いに
外務省の小和田(現皇太子妃雅子の父)が
「被侵略国への賠償はすんでいない」
なんて言っちゃったもんだから、特亜の政治、教育への干渉がより酷くなって
ODAも加速して行ったと。
動画は一回しか見てないから間違ってるところも多いかもしれないけど
今の特亜の日本への干渉の元はこのへんにあるらしい。
まあ、すごく暇があったら見てみてほしい。
http://www.youtube.com/user/SakuraSoTV#p/u/8/VA1H2x9L_gs

村山談話、河野談話、菅談話も酷いが
それ以前に中曽根の勲位を返還させるのが第一だと。
253名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:18:14.01 ID:VqhAnmdt0
民主も酷い政策続きだが、自民はもっとひどかった。
地震の巣窟の日本に、ドンドン糞高い電気代の原発を作ってきた。
1970年代は、東電だけで年2兆円以上の、原発投資をしてきた。
これを電気料金に上乗せし、世界一高い電気料金制度を作ってきた。

この金が自民党の、原発貴族に還流してきたわけ。

産経新聞、もっと真髄を押さえろよ。こういう自民を、支持しろったって無理。

甘利明を筆頭とする、原発汚職の特集を一回でも組んでみろよ。
叩かなくても、ほこりが出るぞ。もっとも、産経新聞 確か工作費を受け取ってたよな。
東京電力から。
254名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:18:15.61 ID:+ByYIzHQ0
自民よりマシ

終了
255 【東電 71.7 %】 :2011/07/19(火) 14:18:59.58 ID:rIuDzFrl0
そもそも「民主党の能力の有無」関係無しに
あの時点で政権交代を選ぶ方がアホだと思う。
不況の最中に何やってるんだか。

「会社をクビになったら奥さんが妊娠した。じゃあ、家買って、車を買い換えて気分一新」
みたいな選択だろw

民主みたいな「政党未満」を引きずり下ろすならともかく
「腐っても政党」をあのタイミングで下野させたのはバカの極みだと思う。
256名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:19:05.85 ID:utcqE33sP
正直言ってお前が言うな状態なのだが?産経さんよ
257名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:19:15.09 ID:lHlxGNbIO
>>208
むちゃくちゃだよ ほんと酷い
258名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:19:15.15 ID:dgEGOYEL0
>>250
常識のハードルを下げ過ぎです。
259名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:19:23.91 ID:V3bLsop00
日本の政治家は玉虫色で政策が分からなすぎる。
首相になるまで本性を現さないなんて、政治は博打じゃないんだからやめて欲しい。
260名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:19:57.67 ID:EnLc9BBTO
テレビタックルでやらせろ連呼してた大竹とか、
爆笑問題の太田とか、
ああいう連中が民ス党を口汚く罵ってるのを見るとそれはそれでムカつくね。
261名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:20:08.60 ID:CJqXRXef0
政権担当能力が違う
それは国会中継見ても分かる
自民はプロで民主はアマチュア
 
262 【東電 71.7 %】 :2011/07/19(火) 14:20:11.60 ID:rIuDzFrl0
>>224
>自民党ネットCM・ラーメン篇

これ甘いな。
一応、ラーメンが出てくるだけリアル民主党よりマシだぜ。
263名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:20:15.73 ID:TgEtDm2J0
特集ワイド:オバサン3人、またまた 自民「リリーフ」やめて/民主はやってみないと
◇山田美保子さん・石川結貴さん・江川紹子さん
http://megalodon.jp/2009-0618-2003-51/mainichi.jp/select/seiji/news/20090618dde012010010000c.html

 江川 「友愛」って、今の世の中に一番足りないことを言おうとしている。人が中心ということで、少なくとも安倍さん(晋三元首相)の「美しい国」よりもいいですよ。

(中略)

 石川 結構大きいじゃないですか、そういうのって。絶対、鳩山さんとです。麻生さん(太郎首相)とは、たとえどんな高級な料理でもイヤ。

 山田 2人とも「首相の孫」で、大金持ちというのは一緒。なのに、なぜ生活感の有無で差が出るんだか。

 江川 野党暮らしが長いのもあるんじゃない? 鳩山さんはこれまで、人柄はいいけど何となくふわふわしていた。でも、代表になってからは「今度こそやるぞ」って意気込みや覚悟が伝わってくる。

(中略)
 ◆鳩山さんって

 江川 相手が麻生さんだから、得をしているかもね。

 石川 お金に執着していないふうに見える。理系男子だから。それこそいっちゃん(小沢一郎民主党代表代行)みたいに、票もお金も多ければ多いほどいい、というギトギトした政治家と違う気がする。

(中略)
 石川 あはは。以前の座談会でも言ったけど私、ファンだから。まあ、今は陰で動いているだろうけど、それはそれでいいじゃないですか。

 江川 小沢さんはちょっと濁ったところを泳ぐぐらいがいいんでしょう。鳩山さんだと、小沢さんと違って、きちんと会話ができそうだよね。

(中略)
 江川 今度の選挙では20年、30年先の人たちに「昔の有権者が選択を誤ったから、財政面でも環境問題でも多大な負担をこうむった」と思われないように投票しないと。
264名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:20:19.39 ID:2uoKegS40
>>202
だからと言って糞まみれ、朝鮮人利権まみれ、政治を己の権力とし、同じように二世三世のぼんくら代議士や素人ばかりの民主にしようとは思わない
265名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:20:30.60 ID:5sgNdv/o0
>>134
あのじいさん、この数年前からキレがなくなってきたでしょ
最近なんてまるで存在感ないよ
ひょっとして痴呆だろか・・・?

>>139
ねぇ
あのじいさん本気で言ってたよねぇ
反省するなんて言ってたの?
もう遅いよ
266名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:20:34.03 ID:GHFOk3D50
>>242
わざわざテレビ局もニュース速報まで入れて
「ヘリコプターからの放水開始」って見たとき

あれは日本国民全員が絶望したよ。
あんなくだらないことでニュース速報入れるんなら、
「三重県から福島に向かっていたコンクリートポンプ車、民主党の要請で拒否」
とかも速報入れてほしかったわ。
267名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:20:53.98 ID:zHp2kEN10
こいつは今なんて言うんだろうな
http://www.youtube.com/watch?v=ZkxPp0b6F0o
268名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:21:06.89 ID:Xj2vBG+p0


原発推進イカサマ詐欺の片棒担いだカルト山系が何をほざくんだよ
269名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:21:13.59 ID:zovwrqol0
自民党に戻ったらこれでもかと自民党叩きがはじまる
それがマスコミだよ
270名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:21:16.21 ID:waWFCKKE0
>>216
政権交代選挙後から小泉が「自民は当分野党でいたほうが良い。国民が民主党に完全に愛想を尽かすまでは。」って言ってたろ。
大連立も「何のメリットも無く自民党の民主党化になるだけ」だとも。
271名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:21:23.37 ID:F2hdehUE0
ネトウヨはチョン嫌いといいながら犬作先生だけはマンセーwww

チョンカルト集会に出向いて
信者たちに頭下げて「どうか一票ください」って
ペコペコする自民党議員たちw

http://www.youtube.com/watch?v=v9OhICuU1J8
1:40あたりからが面白いよw
272名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:21:24.40 ID:IFthUv5D0
273名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:21:30.49 ID:uAuNs11+O
>>184
与良とか鳥越とか古舘か?
あいつら今でもいけしゃあしゃあとテレビ出て大金稼いでるよ
木村太郎なんかも菅と料亭行ったり、機密費もらってそうだな

マスコミは自民党が料亭で会合やったら料亭政治と批判
民主党が料亭で会合やると日本料理店とごまかす

自民党の派閥政治を批判しながら民主党のグループ政治にはだんまり
どちらも数が多い方が総理になるわけで違いなんかないだろ


こんな報道して恥ずかしくないのか?
274名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:21:33.34 ID:IDFJveOj0
745 :公共放送名無しさん:2011/07/19(火) 13:40:02.76 ID:n9AVecgN
古屋圭司追及これまでの流れ

献金関係図パネル
http://epcan.us/jlab-ep/07191328031/ep220843.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/867370.jpg

菅 後藤 斉藤 ニッコリ
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/867371.jpg
http://epcan.us/jlab-ep/07191332631/ep220844.jpg

菅 斎藤まさし とニッコリ
http://ime.nu/tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/867374.jpg
275名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:21:37.35 ID:h0UeR17U0
>>190
うまい書き方だなwww
276名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:21:49.67 ID:g5SFoNR8O
>>246
まあ見直してみりゃ、間違った用法のオンパレードではあるなw

つか俺は二ヶ所指摘したぞ。もっと誉めろやw
277名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:21:53.65 ID:7O2nWkJaP
フジ産経グループの輝かしい歴史

http://unkar.org/r/history2/1138318404
278名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:21:56.61 ID:lHlxGNbIO
役不足も突っ込めよ
安価うつのめんどくせえ
279名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:22:08.78 ID:dteMClC90
>>144

自分で考えもせずに流されて民主に投票したバカが
なんの反省もなく、開き直る姿は醜悪でしかないよ。
280名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:22:10.61 ID:zG9kew6Q0
>>246
あ、すみません。
ダブルミーニングって書いとけば良かったですね。
ちと感動しましたよ、これ。
281名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:22:19.85 ID:l+pP5UUq0
>>246
へ〜
で、それになんの意味があるの?
俺も慣用句やらなんやら理解出来ないのいっぱいあるけど何か問題?
282名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:22:33.11 ID:YRkTE0Ni0
>>224
コイツまだ息してんのかねw お友達も結構香ばしいなw
http://www.youtube.com/user/9jyokaiakuhantai
283名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:22:38.64 ID:RRqs0FY00
>>246
いちいち全部指摘しなきゃいかんのか?

めんどくさいやっちゃなw
284 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 14:22:43.54 ID:nhuf4+AOO
>>225
1日で炉心溶解なんて
事前にわかってた事だろ

なのに、バ菅が視察に逝って作業中断とか
自民党なら、周りか官僚が止めてる



因みに、水素爆発さえなきゃ
こんなに広範囲に
放射性汚染は広がって無い


水素爆発の原因はバ菅とミンス党の手落ち
285 【東電 71.7 %】 :2011/07/19(火) 14:22:54.64 ID:rIuDzFrl0
>>263
>江川 今度の選挙では20年、30年先の人たちに「昔の有権者が選択を誤ったから、財政面でも環境問題でも多大な負担をこうむった」と思われないように投票しないと。

確実に思われますなw
286名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:22:56.25 ID:ycnAWq8M0
>>14
だから何度もこうなるって言ったじゃねーか。
自民党はCMまで作ってこうなるって言ったぞ
287名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:23:01.92 ID:15O7sFvj0
極左はいつも極論でごまかそうとするな
288名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:23:23.13 ID:GHFOk3D50
>>251

うわぁああああああああああ。
これどっから出てきたんだ?コラ?コラだよな?
マジだったら民主党終わる・・・
289名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:23:29.81 ID:3IA83d2I0
民主なんかに一回も入れたことないし
政権取ってからは早く死ねとしか思わなかったけど、
原発事故以降は、自民じゃなくて民主政権で
まだ良かった、不幸中の幸いだと思ってる。
290名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:23:34.59 ID:sNFtCx3r0
ふたりとも北朝鮮のマネーロンダリングに関係しているからすぐ逮捕すべき。
291名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:23:45.96 ID:KIWXXLPi0
>>270
その発想はやっぱり小泉だなあと思うな
とばっちりが酷すぎて持たない国民が結構な数いる所をスルーする辺り
292名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:23:52.10 ID:tSD56IazO
>>225
だよな〜。
なんで自民党支持者って馬鹿ばかりなんだろ?
今では福一が津波云々以前の震災直後から「手が付けられない事故」だったことが明確になってるのに。

自民党支持者が馬鹿ばかりだから菅を支持するしかないんだよな。
まあ誰が何と言おうが「東電を悪いと言うな」とか「放射能汚染農産物を出荷禁止になんかするな」とか言い出す自民党を支持なんか出来ない。
293名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:24:00.66 ID:pdV80AM/P
>>241
質問が間違ってる
そもそも自民以外に政権担当能力なんて無い
ミンスにはヤジを飛ばすだけの簡単なお仕事に戻ってもらう
294名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:24:05.22 ID:OqHA4D3Y0
>>273
鳥越はテレ朝の朝のワイドショー下ろされてなかったっけ?
最近全然見なくなったけどw
295名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:24:34.90 ID:bFGNIBYx0
>>281
日本語能力に問題がありまくりです()爆笑wwww
296名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:24:41.32 ID:lHlxGNbIO
>>243
人権は大切だから
アカを保護する運動の方がいい
保護のワードは解放でも構わない
297名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:24:46.70 ID:zG9kew6Q0
>>246
>>280
ただ、言い訳すると、二重に取れるように
考えてレスしたつもりなんですよ>>217
298名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:25:01.87 ID:Q67Q2Skw0



自 民 党 よ り ず っ と い い 




299名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:25:09.23 ID:UHZE4dyD0
言い繕うも何も今もって民主党でいいと思ってるよ
今の状態は協力しない自民が悪い、経験が無いのに非難する国民が悪い、菅さんは頑張ってるのに認めない国民が悪い
民主が悪いなんて欠片も思っちゃいないよ
300名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:25:15.81 ID:sE6VxBbPO
実部数50万部割れとも言われる、地方紙より部数が少ない産経新聞の言うことなんて、少数派の右翼以外に誰が相手にするの?wwwww


301名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:25:33.37 ID:+ByYIzHQ0
民主の支持率が落ちても

自民の支持率は上がらない。


国民は半世紀勉強して自民を廃棄処分したからだなw


まだまだ次の選挙もわからんよ。案外民主が勝つんちゃう。

民主に紛れたチョン議員やずぶ議員は落ちるだろうがww
302名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:26:29.82 ID:ac91iwvu0
ルーピーと管の最大のミスは言葉の軽さだな
野党時代は結果を出す必要がなかったから言いたい放題だったけど
総理でもその軽さのままだったのがなぁ
もうちょっと言葉に重さを持てば詐欺フェストもなんとか無知国民をごまかすことはできた
303名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:26:31.32 ID:dV+tgjQf0
>期待をあおってきた人々はどう言い繕うのだろうか

てめえの人生が糞になったのは民主のせいじゃなくてめえのせいだ
自己責任なんだよ ネトウヨの大好きな言葉「自己責任」
304名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:26:33.05 ID:15O7sFvj0
そうだな 民主が勝つかもしれないから脱原発を争点に解散総選挙だ
305名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:26:53.70 ID:V+FUV4gT0
>>298
あんたドMやなぁw
306名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:26:58.14 ID:gEckHquI0
人間だから民主に入れなかったけど、
こうなることは大体予想がついてたな。
307名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:27:03.71 ID:knqcPgU+0
>>5
左翼で穴あきストライクな菅に極左と関わるなと言ってもそりゃ無理ってもんですぜ
308名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:27:11.64 ID:lHlxGNbIO
>>239
拝みたくなるな

ほんと尊敬してます
309名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:27:25.13 ID:kkigqXxb0
どこが政権とっても同じだろ。官僚が日本を牛耳っているんであって、
政党はその上で振り付けを演じているだけ。民主はとにかく未熟だった。
内ゲバもひどい。でも自民も電力会社の全力サポート姿勢はどうかと
は思う。全国に50箇所以上もいらないだろう。原発の交付金をばらまいて
地方活性とか目的と手段をがリスク管理をないがしろにしているとしか。
310名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:27:28.09 ID:2uoKegS40
>>243
赤狩りはぜひとも復活してもらいたいもんだね
311名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:27:30.20 ID:dTLvgsqy0
>>300
共産党員ですら避けるようになった赤旗は?
312名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:27:37.60 ID:1l6ePu1j0
>>286
そうだよな
大変なことになるよと親切丁寧に言ってやってるのにただただネトウヨ扱いされまくった
挙句の果てに

これで本当の民主主義国家になる!

だもんな
無知って怖いって心底思ったわ
313名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:27:43.77 ID:IDFJveOj0
そういや政権後退のあんとき、
ツレのデブ嫁が言ってたなぁ
「やっぱり鳩山さんの方が良かった」
「子ども手当とかも出るし」
「だいたい麻生さんは顔が意地悪そう、鳩山さんの方がやさしそう」

問い詰めるっていうか、
説明してもファビョるの分かってるから、
そんときゃもうそっとしといたけどな。

あ、ちなみにそこの不細工な一人息子、
絵にかいたようなDQNネームであることは言うまでもありません。
314名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:27:51.37 ID:3IA83d2I0
>>292
天災だらけの日本に54基も原発立てやがったことと
事故後のそれらの言動で、自民完全にオワコン。
自民を東電と一緒に解体後、財産没収しても償えない。
数人は死刑にしてあと残りは全員無期懲役でいいよ
315名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:27:55.63 ID:l+pP5UUq0
>>295
ん〜言いたいことがよく分からんな?
数個はぱっと見で間違えがあるくらいはすぐ分かったけど、
それが全部分からないと何かいけないの?
あなたは現国で毎回満点取れてるのかな?

316名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:28:02.00 ID:z1wRAlo60
ホント民主は気持ち悪い。自民は反吐が出るレベルだけど。
317名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:27:57.82 ID:T6hRjU7O0
>>288
今さっきの国会だにゃー。
夕方のワイドショーニュース(笑)はなでしこ使って無視するにゅー。
318名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:28:05.82 ID:GHFOk3D50
>>303
あ、ネトウヨハンターだ!!
ネトウヨをやっつけるネトウヨハンターかっこいい!!!
民族の誇りにかけて、同胞のネトウヨハンターを応援します!!
319名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:28:16.24 ID:ALgInLp10
日本人どころか在日からも死ねといわれる菅直人を支持してる人って一体何人なの?
320 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/07/19(火) 14:28:17.87 ID:nGOd2KkG0
>>190
>会議しても直ぐ煮詰まり、大臣はてんてこ舞い、震災・原発対応は、なし崩しに終わるだけ。

突然菅が脱原発を言い出して海江田がハシゴを外されたりとか、そんな事態が起きちゃうわけですねw
321 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/19(火) 14:28:26.82 ID:XIdHo/Jf0
もう公正公平な放送は期待できないから、
マスコミやテレビ局は「私たちは○○を応援しています。」って表明されたほうがマシだよな。
もちろんその為の法改正や基盤作りは必要だけどね。
ただしNHKは公正公平頑張れよ・・・
322名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:28:45.00 ID:FmFQlOXS0
民主党に投票したという過去は、一生十字架を背負い生きていかなければならないということ
政治、経済を学び祖国愛を持ちつつ生きていけば、軽くなるであろう
323名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:28:52.95 ID:o5ywpK2pP
衝撃の事実
現日本国総理大臣は北朝鮮のスパイだった
324名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:29:05.65 ID:tuk2xC820
べつに自民嫌いは構わないんだよ。
ただ、これ以上民主党支持しないでくれって話。

特に、最低でも菅政権支持してるヤツってのはよほどの理論的骨格がないとダメだぞ?
地方議員事務所とかからはボロクソ言われてる現状なのに。
自民嫌い=民主党支持
っていう等式はもはや成り立ってないがな。
325名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:29:07.69 ID:dtkYEjM60
あれ?3Kも散々煽ってた気がするんだが
326名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:29:17.94 ID:0kb4U+FA0
>>284
本気で対処できたと思ってるのならそうとうお目出度い頭の持ち主だなw
まあミンスを叩きたいだけなんだろうがな
オレもミンスを擁護しているわけではないのよ、ムリな事・ありえない事を、
ああしていればと妄想して現実逃避しても何にもならねーからね、現実を受け入れずに目をそむけてるとまた同じこと繰り返すからね
327 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/19(火) 14:29:38.37 ID:pc0iD2UW0
一度自民に戻してみてはどうか?
328名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:29:41.39 ID:bFGNIBYx0
>>315
そっか☆
言いたいことが分からないんだねw
やっぱり日本語能力に問題があるねえ♪

ああそれとも悔しかったのかなwww
くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwww
329名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:29:42.31 ID:zEMU7qVg0
民主党擁護チームがでてきたな。
330名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:29:55.67 ID:IDFJveOj0
>>288
さっき国会中継でやってたよ。
でもどうせこれも産経、関西テレビ以外やらないんだろうけど。

で、古屋は菅に
「拉致被害者加速に謝罪しろ」って、
2回にわたっていったのに、
菅はのらりくらりとかわして謝罪しなかった。
331名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:29:57.91 ID:IFthUv5D0
朝鮮パチンコサラ金ヤクザや新極左の犯罪者が親友のカンチョクト
にしてみれば、彼らをバックアップするのが日本の国益につながる
ってことなんだろうなw

犯罪者天国の無政府状態こそヒダリマキのパラダイスだもんな
332名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:30:02.36 ID:MmxSyWxC0
どっちもどっちだし。
333名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:30:05.09 ID:g5SFoNR8O
まあ後二年、民主を選んだ結果としての罰ゲームは続く訳で
菅も何だかんだといって辞めないだろうしな
日本がどこまで保つかな
334 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 14:30:08.42 ID:nhuf4+AOO
>>253
バ菅と禿げバンクの
ソーラー発電の方が

KW当たりに換算すると
原発の保障費を含めても
ソーラー発電の1/2〜1/4のコストなんだがwwwwwww
335名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:30:15.67 ID:GHFOk3D50
>>317
俺、国会で最後のほうチラっと見ただけだけど
こんな写真目の前に出されてるのに、
菅直人は「知りません」「知らないから責任も何もありません」って答弁してたの???
336名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:30:16.58 ID:YmINSFBB0
580 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 11:54:51.32 ID:2wJdjPWk0 [6/6]
何か職場の在日っぽいのが減った気がする。
出張申請も出てないし、また逃げ帰ったか?

596 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 12:25:23.63 ID:Dr4TNSdD0 [1/2]
>>580
そうなんだよね仙台に北朝鮮系在日の巣があったのに
在日連中は3月中旬に仙台から逃げ
関西もめっきり昼間出歩く婆さんやおばさん連中が減った
在日韓国人が故国に逃げ帰ってると思う
在日韓国人は数十万人は韓国か海外に逃げてるよ

604 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 12:31:37.30 ID:DBX0A5PB0 [12/12]
>>596 
恐らく朝鮮人ネットワークの一部にだけ日本退避命令が出てる
理由はただ一つ、汚染食料の故意の流通促進 対処を遅らせれば遅らせるほど汚染が広がる
民主党は自体が収集不可能になるのをニヤニヤしながら待ってる段階にあるだろう
337名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:30:19.20 ID:PyMANZGx0
日本人よ忘れるな! 

「麻生は漢字を読み間違えた」
「麻生はカップラーメン値段当てクイズを間違えた」

これからも我々が選択した真実を伝えてやる by 日本マスコミ
338名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:30:31.02 ID:+ByYIzHQ0
2chとかに書き込む工作員をたくさん雇ってるのは

自民だと思うよ。

どっちもどっちだけど、

民主が圧勝したときに、ネット上では自民工作員が暴れまわっていたからね。

あのときはニュー即版で支持不支持でみて自民:民主=5:5だった気がする。

つまり雇われてる工作員は、自民のが多い。。
339名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:30:32.62 ID:zG9kew6Q0
>>328
とりあえず煽りなら、その辺でやめといてくださいな。
>>1とも関係なさそうですし。
340名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:30:36.91 ID:qLDHioqs0
で、産経はどう言い繕うんだ?
なかったことにでもするのか?
341名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:30:47.26 ID:aMefMliP0

        「あずかりしらぬことですが。何か?」
342名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:30:48.56 ID:BuLAB4430
>>323
衝撃ってほどではないなw
今回の事実関係なく、なんとなくそういう雰囲気っていうか・・・w
今回の件はやっぱりって感じだしな
343名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:30:49.33 ID:UH9JEJmF0
原発でキチガイになってもた

自民党をつぶさん限り、民主党をつぶせるわけがない

節電のためにテレビを消しましょう
次の選挙では自民党も消しましょう
344名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:30:56.85 ID:iVu8oYQ4O
自民党以外のどこかを望んだのが国民

民主党をあおってダメさをアピールして足を引っ張ってきたのが自民党

結局国民は自民党も民主党も最悪だって改めて確認しただけ

345名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:31:12.16 ID:tSD56IazO
>>284
君さ、キチガイだろ?
いますぐ死んだ方がいいぞ。
菅じゃなく相手が民間人なら間違いなく名誉毀損で訴えられて君は犯罪者になるレベルの書き込みだぜ。

菅の視察は何の影響も無かった。
これは産経新聞も認めてることだから。
毎日新聞から日経以外の経済誌は「東電が意味不明だから、ベントのお墨付きを直接に所長に与えに行った」とその効果まで認めてる。
ゆえに(俺は評価しないが)福一所長と菅は普通に連携がとれてるだろ〜が。


ホント、アンチは馬鹿ばかり。
346名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:31:20.02 ID:5zBCjTqi0
今日のお前が言うなスレはここですか
347名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:31:44.15 ID:OqHA4D3Y0
>>335
ええもういつものとおりにw
348名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:31:57.63 ID:Ey/lRYoL0
工作員が湧くねえ、
これ以上民主党政権を維持したところで、





外国人参政権なんてもう無理だと思うけど…。
349名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:32:21.32 ID:izxPgqUP0
あおったやつはそもそも参政権持ってないから。
350名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:32:58.15 ID:GHFOk3D50
>>336
いや、3世4世なんて日本語しかしゃべれないし
もう韓国に帰る場所なんてないんじゃないの?
さすがにこれは考え過ぎだと思いたい。

そう思わなきゃ、胃が痛い。
351名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:33:02.62 ID:IDFJveOj0
>>314
当時、自民党にいて、
原発誘致に奔走した会津のケネディK・渡辺の立場は?
同じく小沢の立場は?
352名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:33:14.70 ID:/ULmNGvb0
>>33
アホ
日経もアメリカ・経団連ポチの筆頭格
353名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:33:19.28 ID:bBsUsC8V0
5月末か6月初旬だったかの、
森議員の質疑は一番の見物。
菅官邸が、SPEEDIでの拡散予想図を隠していたことのみならず、
3/12日の菅現地視察前に、
視察した場合と、視察しなかった場合との2パターンの
SPEEDIによる拡散予想図を、
官邸自らが依頼して作らせていた問題。
森議員は、そのSPEEDIの図も用意していたが、現地視察した場合の拡散予想は明らかに深刻なのにも関わらず、
菅は実際にその後、現地視察をした。
そして菅の現地視察のためにベント(爆発を防ぐために圧力を逃がすこと。微量の放射性物質が放出する)も、
も止めていたため、また人員を取られていたため、
菅の視察後、すぐに爆発し、大量の放射性物質が放出し、他の2号機や3号機の危険も高まることになった。
森議員は、泣きながらこれを訴えるも、枝葉末節をとらえ事実と違うと言い張り、
菅は話をそらしてしまう。(後の森質疑で、官邸が菅視察の3/12のSPEEDIを作らせ、さらに予想図が実際に官邸に送られていたことが明らかになる)。

これをテレビで放送したら、民主党は終わる。しかし、テレビは民主党と馴れ合っているので、この事実が報道されることは絶対にない。
354名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:33:21.91 ID:FKUsM93v0
>>4
>手のない赤ん坊とか、顔に口と鼻の穴しかない赤ん坊とか
だから広島長崎でさえ胎内被曝の小頭症だけだっつの
産経なんかよりそういうデマを飛ばす「お前」こそが被災者を苦しめてる
張本人だって事に早く気付け。

>経済発展のためには多少の犠牲は仕方ないってか
さっさと車叩き始めろよw
355名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:33:47.09 ID:rVgJ6Y2/0
>>301
お前が終了だ。

半世紀勉強したなら、自民の良さを分かってるはずだ。
356名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:34:03.01 ID:1VjBoeoo0
クソ自民がまともなら民主は存在しなかっただろうし
そのクソを擁護してきたクソ産経も叩かれることはなかった

つまりクソ自民とクソ産経の責任
357名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:34:02.99 ID:vx4zGUD9O
>>181
医者だけど、医者は常識がない発言その通りと思ったよ。
もちろん前後の流れこみでね。
358名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:34:03.49 ID:NYnz1Qo40
自民と民主と政権運営を比較すること自体がナンセンス。

B級ライセンスを持ってるレーサーと今まで一回も自動車の運転をしたことがない無免許の人間とをレースさせてどちらがドライビングテクニック上かなんていう比較をしても無意味。
そもそも、レースに参加するための資格と能力がないんだから。
359名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:34:07.43 ID:QMLJJDK/0
毎日努力を積み重ねたなでしこ → 世界一

毎日不毛なレスを積み重ねたバカウヨ → 底辺
360名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:34:08.00 ID:5sgNdv/o0
>>338
ちがうね
2chやってる人たちは情弱じゃないから本気で危機感持ってたんだよ
その結果、民主の圧勝に日本がヤバイと思ったわけ
だから自民支持者がν速や+に沸いたのよ
361名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:34:11.54 ID:2uoKegS40
>>314
もちろんさらに増やそうとしてた民主はそれ以上のことをしないといけないよねw
362名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:34:25.47 ID:+ByYIzHQ0
問題は今も自民の本質的な体質が

北朝鮮のチャングンとチビデブ大将とおんなじだって言うことだなあ。

せっかく政策的には部分的にかなりいいことを言っているのに、

根本が胡散臭いから、民主がヘマしたくらいでは支持率が上がらないという・・。

363名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:34:36.88 ID:lHlxGNbIO
>>252
なるほどね
彼は草加に40年代から応援してもらってたね

あまり外国人にばかりおもねるのはいけないね
足元すくわれた
364名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:34:52.06 ID:gEckHquI0
うちのプードルはアホだけど、民主党には入れないな。

民主党に投票した奴はわんこよりアホだと思う。

性欲と食欲だけで生きてる感じ


帰化人とか部落はしかたないけど
365名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:34:55.75 ID:UwA9srUH0
>>65
2年足らずで何処まで出来たかわからないが
民主政権で削った原発の耐震費用を有効に使えれば
どーなってたことか。
366名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:35:01.66 ID:pYT2y8C80
>>2
おとといのたかじん委員会では、こんなはずじゃなかったと言い繕ってたよ。
責任を感じるとも言ってたよ。
責任は感じるだけで、首を縊るどころかマスゴミの仕事を辞めようともしないけどね。
恥知らずな連中だよ。
367名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:35:07.60 ID:1iN032Pk0
未だに民主党を支持してるヤツも相当アレだが、
「騙された」「こんなハズじゃ」と、純度100%の被害者面をして、
先の衆院選で最新の流行ファッション感覚で民主党に投票したことについての責任感はゼロ。
そういう連中の態度にも反吐が出る
368名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:35:07.92 ID:FzVuQj1w0
>>1

民主党応援団の連中は基地外だから言い繕うなんてしないよwww

日本を破壊して喜んでるんだから日本が消滅するまで民主党を応援し続けるよwww

369名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:35:12.03 ID:tDxYuYvV0
血税⇒政党交付金⇒マルクス的過激思想団体⇒安いコメンテータ・金玉握られたアナウンサー
370名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:35:13.41 ID:IDFJveOj0
>>335
したよ。
存じ上げておりません。
とかいってたような。
371名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:35:23.33 ID:l+pP5UUq0
>>328
なにがしたいのか全く分からから、
この板にあの文を貼った意味と、
それが全部分かる必要性がなんなのかだけ書いといて。

俺はいいよ?日本語能力に問題あるある。悔しい悔しい。
372名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:35:36.67 ID:DNLNc5HeO
まだ自民支持してるネトウヨがいるのかwwww

最近の自民の首相みればいかに酷いかわからんのかねww
373名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:35:38.85 ID:lRSed5DI0
205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2011/07/15(金) 19:38:52.32 ID:g7ueMZjv
  A380のリース契約打ち切りになったことは報道しないのかw
  在韓米軍からF-16を4機もフル装備で飛ばされたことは報道しないのかw
  極東ロシア軍が緊急体制を敷いたことは報道しないのかw
   中国が上空待機で迎撃体制を敷いたことは報道しないのかw

   トランスポンダー切って日本の領空(竹島の範囲を越えて進入w)に
  入るし、事前に周辺国に通告はしてないで大問題になってますけどw
 314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2011/07/15(金) 20:03:13.85 ID:g7ueMZjv
  途中から航路を逸脱した時にトランスポンダーを切ってしまったので国籍不明扱いに
  なって挙句に国防部から派遣されてる将官には知らされてない。

   要するに911が極東で引き起こされる

  と周辺国は緊張どころではない状態になっていました。w
  最も驚いたのは停戦監視軍の本年の主務国であるオーストリア軍は爆発的に怒り
  緊急的に本国に連絡官を戻し状況説明で保険業界に伝わりました、そして保険際引き受けを
  停止しました。
  外務省は領空侵犯への報復措置ではなく無保険航空会社に陥る恐れありで要注意情報として
  発信したのが真実w
 402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2011/07/15(金) 20:21:48.12 ID:g7ueMZjv
  今回は流石に各国がブチ切れたようでIATAに各国が措置を求めており民間機関ながら
  実質的国際機関として審問会が検討されています。
  航空会社コードの停止処分が求められているようですが、実際には国際航路進入ができない
  上に要件を満たしていないということで再保険引き受けが不可能となります。
  KALは韓国メディア業界への広告宣伝で力を持っているので「日本が悪い」と印象を持たせて
  国内世論を国際的動きから目を反らせたいんでしょうねw

やっぱこれが真相かもw

374名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:36:41.56 ID:g5SFoNR8O
金で雇われた工作員とかいるのかね。よーわからんが
まあコピペを繰り返す人なんかはそれっぽいが
後、亞北ネルとかはそうかも知れんが
375名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:36:46.09 ID:jSp6Uay00
376名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:37:06.00 ID:bBsUsC8V0
・原発自主避難地域に取り残された老人の餓死10人以上発見(衰弱死として処理)
・野党が昨年6月に提出した津波関連法案を与党が店晒しにし「もっと早期に通していれば、
もっと多くの人命が救えたはずだ」と菅も国会答弁で過ちを認めたこと

上はどこも報道せず(森のツイッター)、下は共同通信のみ報道。
政権が消し飛ぶほどの問題だが腐った政府とマスコミは完全に癒着して情報を国民から隠蔽している。
産経読売にしたって例外じゃない。国民の知る権利の侵害であり言論封殺だよ。
外国の話じゃなくて今現実に日本で起きてることだ。
言論封殺は憲兵等秘密警察がやるものと思ってたら大間違いだ。
横並びマスコミと政府が癒着し隠蔽に廻ったただけで達成できる。
377名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:37:11.74 ID:adOtosq50
日本をぶっ壊すのが目的の政党に政権を取らせた国民も共犯だから
仕方ないね。
任期中はどんな事になっても文句を言う資格はない。
だって政権は思い描いた通りの政策推進しているだけだもん。
今の状況を国民が望んでいたのだからね。
378名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:37:13.38 ID:JjgokdXV0
>>356
民主党政権を誉める部分がないものだから、自民のせいにして叩くことしかできないのか・・・
サヨクって哀れだなw
379名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:37:24.94 ID:RRqs0FY00
>>372
残念ながら、ぽっぽと管で完全に上書きされてるようです隊長
380名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:37:42.53 ID:OqHA4D3Y0
>>373
え、なにこれ……w
381名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:37:45.16 ID:FoAR6hIHO
愛川さん曰く「本当は支持率が高いのに原発利権がマスコミを操作している」
「9月になれば被災地地方選挙が始まる。原発解散だってできる」
「これが成立しないと辞めない案件を次から次にだして、成立させる手もある」
382名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:38:09.29 ID:MKxy35w50
ネトウヨざまあああああああああああああ
383名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:38:10.93 ID:v2zh9uWZ0
原発推進してきたサンケイは土下座したら
384名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:38:18.72 ID:+ByYIzHQ0
次に国民がやるべきことは

・民主に潜む朝鮮議員、脳筋議員を軒並み落選させること
・チョン参政権を消すこと
・民主自民問わず族議員のやり口をあらゆる方法で拡散し彼らを落選させること

だろうねw
385名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:38:58.50 ID:TpOQaYuW0
・衆議院予算委員会、自民・古屋圭司議員の質問が始まった時間:pm:1:27〜
 →民主党の北朝鮮の拉致容疑者関連団体への寄付問題を追求

・なでしこJAPANの帰国会見:pm:1:30〜

なぜ、男子のW杯帰国会見みたいに、成田到着してからすぐに会見しないのかと思ってたらこういうことか・・・
386名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:39:04.55 ID:lHlxGNbIO
>>293
甘いよ
なんで税金払ってやらなきゃならない
しかも国会議員だなんて
そんなだから日本人はバカなんだって
中国人やちょーせん人からバカにされんだよ
387名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:39:12.06 ID:IFthUv5D0
>>374
少なくとも具本憲まで出てきちゃう話だから総連工作部の連中が
必死で火消しに動いてると見るのが妥当だろ
388名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:39:16.67 ID:izxPgqUP0
>>381
埋蔵支持率かよ(w
389名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:39:18.10 ID:GHFOk3D50
>>347 >>370

いや、知りませんって
そんなの6500万円も献金してる事実だけ見ても
通用しないのに、更にがっちり握手してる選挙用の写真まで
提示されてるのに、

そんな言い訳通用するのか???あー駄目だ。頭痛くなってきた・・・
390名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:39:27.14 ID:jcDJxmV80
>>225
誰がやっても同じ結果だったろうけど責任を取るのは時の政権与党に決まってる。
例え原因を作ったのが前政権だろうがなんだろうが全部を引き継ぐのが政権交代なんだよね。

391名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:39:35.50 ID:UhFmXFxi0
自民党はないな

この20年間で日本を借金大国にして
いつ放射能漏れするかわからない原発を作りまくって悲劇をもたらした
自民党は借金可能だった時代は何とかやってこれたけど
もうこれ以上借金を増やせない現在となっては
何の役にも立たない政党だよ
392名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:39:39.13 ID:bhrtiMCQO
さんざん政権交代煽った勝谷はまだ息してるの?
393名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:40:10.00 ID:WAmb0BWr0
くそTVメディアに煽られ騙された人
394名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:40:13.04 ID:15O7sFvj0
なんでもいいけど民主党はないわ
395名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:40:46.88 ID:bBsUsC8V0
自民云々は民主党御得意の誤誘導&責任転嫁&論点ずらしだよ

在日参政権法案国会提出状況
自民党 - 0回
民主党 - 15回
公明党 - 27回
共産党 - 11回
 
※民主党・公明党で共同提出が5回  ※共産党は被選挙権も要求
全然違うでしょ
総選挙の前に区別がつかないとか言って票を分散させたりしてる
396名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:40:52.93 ID:tSD56IazO
>>289
そうそう。「原発事故」が起こった今となって、やっと政権交代した意味が出てきたんだよな。
自民党が原発事故に対応した場合を考えると空恐ろしいよ。
自民党「東電を責めるな」←東電撤退したかも。
自民党「放射能汚染農産物を出荷停止する必要はない」←民主党でさえ酷いのに、、、それ以上に汚染農産物を流通させるのか?
全額国民負担で補償←何かの冗談ですか?

だもんな。

あの自衛隊をコケにし続けた東電を擁護する自民党を支持するなんて、きみたち売国奴ですか?と。

397名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:41:20.33 ID:dAvvvzel0
民主党がダメなら次の選挙でどっかに変わるだけなんだし、
別に騒ぐことでもないだろ
398名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:41:33.05 ID:Ey/lRYoL0
>>391
> この20年間で日本を借金大国にして

それやらかしたの小沢だから。
399名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:41:35.57 ID:QZiko0u90
散々ネトウヨ批判しまくったサヨの思惑通り、政権交代した結果がネトウヨの言ってた通りになったしな。
サヨはネトウヨ批判する前に、現実的な代案がでるまで、情弱を自覚し口を開けて欲しくないな。
400名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:41:41.10 ID:xNmeiuNW0
>>389
菅が知りませんて言った後
民主党委員席から拍手が起こったからな
マジで意味不明理解不能
401名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:41:51.02 ID:PyMANZGx0
自民党は派閥、民主党はグループ
自民党は料亭、民主党は料理屋

派閥は派閥政治、派閥談合だ
料亭は料亭政治、密室談合だ

私たちは信じている言葉のチカラを by 日本マスコミ
402名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:42:01.05 ID:tuk2xC820
最近、SPEEDIが話題の中心になってるけどさ・・・。
そもそも菅は、原子力災害対策特別措置法に定められた手順を忘れていて無視した上に、
東電を私的に超法規的措置を宣言無しで接収し、法律に定められてない「統合本部」を設置してしまった。

こっちの方が遙かに問題だよ。
おそらく、後々にIAEAなどで国際的に問題にされる。
403名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:42:30.63 ID:bFGNIBYx0
2chでいくら何言っても民意なんか変らないけどな
お前ら馬鹿どもは自分の見たい現実しか見ようとしないのだ
404名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:42:31.53 ID:v2zh9uWZ0
サンケイは解散して決死隊作って原発池
405名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:43:05.06 ID:Egl9OfKy0
ホモ勝は「一回やらせろ」とか「交代することに意味がある」とか
言ってたくせに手のひら返しやがって
406 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 14:43:07.25 ID:nhuf4+AOO
>>345
お前、ミンス党に投票しただろwwwwwww
それか選挙権無いだろwwwwwww


震災時の議事録もありません

内容もコロコロ変わりま〜す

で、売国新聞のお墨付きで
信用に値するするってかwwwwwww



バ菅政権は自らの間違いが無い事すら証明出来ないじゃん
407名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:43:09.87 ID:YmINSFBB0
70安保とか朝鮮系のプロ市民もいっぱい居たらしいね。
408名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:43:10.40 ID:UIyizdjq0
>>373
すごい興味深い記事だなww
ソースないかな
409名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:43:34.14 ID:FKUsM93v0
>>338
>民主が圧勝したときに、ネット上では自民工作員が暴れまわっていたからね。
当時はアンチ自民は全員減った減ったと言ってただろうがw
偽装丸出し乙w

2chには自民党員とかもいると思うが、民主のそれらと違うのは、
総体としてのアンチ民主ってのは他のネラーと変わらない人間らしい行動をしてるってこと。

一方アンチ自民側のそれはスレ内でほとんど会話しない事を筆頭に
人間味のカケラも無い異常な行動をしてる奴ばっか。
あ、今から何やっても遅いんでw
410名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:43:34.31 ID:CENBibcU0
>>344
政権交代後の選挙結果でも調べて来たらどうだw?
411名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:43:39.58 ID:rOwt+6QQ0
産経新聞はいつまで自民党の広報を続けるんだ?
412名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:43:49.43 ID:RRqs0FY00
>>391
民主になってさらに増えたんですが何か言う事あります?
413名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:43:50.83 ID:OqHA4D3Y0
>>389
菅の中では
「ああいう写真はいっぱい撮るから全部把握してないあずかり知らないところ」
全部OKみたいです。

よく知らないけど30年前からインタビュー受けてたり、市民団体の人間との関係が深くても、
「あずかり知らないところ」でOK。
414名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:43:53.36 ID:0kb4U+FA0
>>390
それは否定しない、ミンスが政権に付いてから3.11までに十分猶予があったしね
その件でミンスが自民を責めることは出来ないね、東電は責められるべきだが
415名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:43:55.75 ID:FmFQlOXS0
民主党ルーピーズよ 見苦しいぞ 在日はそもそも選挙権が無いのに国政に口を出すな
明らかに無能、無策、売国奴の民主党には一欠片の同情も不要
民主党キャンペーンを展開したマスコミも大罪を犯した
三国人は日本人をバカにし過ぎた もう結構だ うんざりだ
416名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:43:57.90 ID:lHlxGNbIO
>>338
最後の結論がよくわからない
417名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:44:04.73 ID:LfyZ50P50
民主党政府が機能していないことは分かるけど、
外国人参政権も通ったわけじゃないし、
菅がよど号のハイジャック犯の息子に金を渡しても
それが反日のための行動だったのか、
今ひとつ漠然としすぎてる。

CO2削減25%や普天間移転が経団連やアメリカ様に総スカンでマスコミがバッシング
脱原発が経団連やアメリカ様に総スカンでマスコミが総攻撃、
果たして自民党だったら、
脱原発を言えていたか、放射能被害を公表できたのか、
そこが疑問。
418名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:44:45.75 ID:GHFOk3D50
>>400
これで知らないで通用するのなら
世の中、一体何が証拠として通用するのだろう・・・
419名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:44:48.95 ID:Or4MuEGV0
毎日不味い飯を食わされているからって、「さあ、食べてみなきゃ
わからないよ!」
って言って、ウンコ食わせやがったようなもんだしな。
420名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:44:56.63 ID:dvJ0l81x0
>>251
菅先生ピンチ。こうなったら、被災者様による擁護砲で煙に巻くしかないな

被災者様「野党は政争なんかしてる場合か。与野党一致して被災地復興に全力を尽くせ。野党が悪い」
421名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:45:18.81 ID:adTpTTlY0
予算委員会だしもっと震災と関連付けて攻めればもっと良かったのにな
2億あったらいくつ仮設住宅が立つんだ、とか被災地には出し渋るのに怪しい団体には大盤振る舞いだとか
422名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:45:21.47 ID:IFthUv5D0
仮にいま、選挙やっても自民政権にはならんよ
国民はミンス党は死滅させて、民主党以外の野党による連立政権に
とりあえず変えてくれと思っているだけだ

ミンス批判してる奴が全部自民信者とか見なしてる時点で選挙権を
持ってない朝鮮工作員ってバレバレだぞ
423名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:45:39.51 ID:bo7d+qDoP
>>396
妄想だな。

自民党だったらアメリカ支援で原発対応を行っていただろうから
爆発は防げたかもしれない。

警戒区域も80キロに設定していただろう。
最近の牛肉の問題も60キロ圏内で起きていることだ。
424名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:45:44.97 ID:8ug6oALu0
政権交代前から、ミンスを批判するって宣言してた産経はこれを言う権利はあるよな
朝日や毎日が同じこと言おうものならぶっ飛ばしもんだが
425名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:45:58.54 ID:WP4R6HqL0
俺も当時はボロクソ叩かれたな。
「じゃぁ自民ならいいのか!?」が殺し文句みたいに。

自民アレルギーが強かったのは確かだよな。
どう考えてもズブズブ自民よりも政権担当能力がないし、あれだけの経済難の中、政権を担ったことがない民主党に交代を求める怖さってのをだれも考えてなかったわな。
かといってズブズブは露骨な格差拡大を引き起こすものだから由とはしないけど、
政権担当能力で言えば、どう考えても民主なんかよりも自民が勝る。事実現状を見てもそう。

メディアに載せられてめぇの頭で考えなかった馬鹿がてめぇの一票はさしおいて批判だけはいっちょまえなのが鼻につくわ。
426名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:46:02.26 ID:pZDlIxc40
おまえがいうな糞マスコミ
427 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/19(火) 14:46:19.41 ID:XIdHo/Jf0
ミンスヨイショしてたコメンテイター気取りのタレントどこ行った?

民主党、新党日本、たちあがれ日本の代表選に在日外国人サポーターOKってのがおかしいよな。
あと日本式政党政治は変えないといかんな。どうすりゃいいかな。
428名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:46:33.34 ID:uzgxsQOQ0
売国民主に投票したやつは
政権が代わった時にすべての税金を10倍にしろ。
売国民主に投票したやつらのおかげでこれだけ日本はむちゃくちゃになってんだ。
責任をとれ。
429名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:46:56.37 ID:JjvG09+iP
民主に投票はしなかったけど当時の自民は自民内で麻生卸ししてて
情けなくて自民に投票するのを辞めたんだよ
もう民主も自民も嫌だ
430名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:47:17.81 ID:yZbhk33Q0

「民主党に一度やらせてみるべき!!」

三宅久之・勝谷誠彦・やしきたかじん

「民主党に投票した国民は馬鹿!!」

辛坊治郎

431名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:47:57.46 ID:lHlxGNbIO
>>357
あんなに勉強できるのに民主党支持したんだもんね
変人だと思う
共産党好きな人も多いし
もっとも草の根的な福祉を支える保守政党がないからだけど
432名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:47:58.55 ID:tuk2xC820
>>374
それは確定してるって。
鳩山政権樹立の時の衆議院選挙のとき、選挙2週間前から2chは人大杉でアクセスできなかったんだから。
んで、●持ってるアフォが単発一行レスでスレ飛ばしまくり。
組織的にカキコ工作してるチームが居るのは明らかだった。

今の忍法帳システムも、遡ればこの事件が発端なんだぜ?
433名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:48:14.14 ID:YmINSFBB0
辛坊治郎は二重スパイ
434名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:48:15.24 ID:2iTLn+B+0
まぁ少なくとも民主に票入れた馬鹿は一生参政権放棄してもらわないとな。
今も支持してる病気クンは早く人生終えてもらわないとな。
435名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:48:31.18 ID:J3JNTUf20
自民党の良さが分かっただけでも収穫あり
って思わなきゃやってられんよ
436名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:48:39.19 ID:FKUsM93v0
>>345
>君さ、キチガイだろ?
>いますぐ死んだ方がいいぞ。
>菅じゃなく相手が民間人なら間違いなく名誉毀損で訴えられて君は犯罪者になるレベルの書き込みだぜ。

また1レスの中でアレな事をしちゃう人発見w
437名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:49:16.81 ID:bdn6KjQd0
平時の鳩山、有事の菅
438 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 14:49:44.65 ID:nhuf4+AOO
>>380
推測するに
竹島上空を飛んだ
大韓航空機の事じゃね

国内じゃ報道しない自由に守られてっけどwwwwwww
439名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:49:47.63 ID:GHFOk3D50
>>429
あのとき、麻生を擁護すると
自分までマスコミのおもちゃにされて、ぼろ糞叩かれる・・・
てな雰囲気で、誰も麻生を守ってやらなかったもんな。

逆に、升添とか渡辺とか麻生に反旗を翻した人間は
英雄扱いでマスコミは絶賛してたよなぁ。
440名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:50:08.21 ID:tSD56IazO
>>390
君さ、それは違うよ。
政治家は「選挙によって審判を受ける」だけだから。
民主主義を誤解してて君が民主主義の本質を理解してないだけだな。

じゃ政治家の責任とは何か?
もちろん結果責任はある。
しかし、いま太陽が爆発したからと言って誰も時の政権を責められないだろ?
ましてや原発事故に関しては君がチョンでない限り、日本人でない限りは「菅の初動とは無関係」だと知っているはずだ。
これ産経新聞までが認めてることだから文句は産経新聞に言えよ。

要するに責任論を言うなら「いままで国民を騙してきた自民党」にこそ有るんだよ。
馬鹿でも解るな。

もちろん、だからと言って菅を信用しろとは言わない。
441名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:50:18.27 ID:cEaPzzk30
>>190

日本語良く知らないと、此のレスの
面白さが伝わらん。
442名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:50:27.88 ID:WII/ese30
>>400 >>418
あれは中国の全人代だよ。

意味もわからず偉い人が演説すればただ拍手するだけの
「民主党の議会運営のお手本」が見られるから。
443名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:50:28.38 ID:RI2R0XlhO
>>428
参政権剥奪しなくていいの?
そっちのほうが大事だよ。
馬鹿を二度と政治に関わらせてはいけない。
444名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:50:32.33 ID:Ova3uSpY0
>>56>>430
連立の布石だったんだけど思いどうり動かなかったんだろ。
というか管はまだ居座るのかいったい何なんだ。
445名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:50:45.36 ID:lxZHRvfH0
産経も麻生引きずり下ろすために、しつこくしつこく読み間違えを記事にしてたじゃん。
ああいうのを「メディアトーク」って言うんだろ。

お前が言える立場か。
446名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:50:48.01 ID:/gFjBKVk0
麻生さんマスコミにフルボッコだったからなぁ(´・ω・`)
447名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:51:02.28 ID:8ug6oALu0
>>435
なんていうか政治に絶対的に正しい答えは無いけど
絶対的に間違った答えはあるのかなあって思ったわ
ミンスは常に間違った答えを選択するよな
448名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:51:03.65 ID:gpUPowSF0
出来れば髪を切って・・・ 土下座したい by 三宅
449名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:51:28.81 ID:UhFmXFxi0
残りものの麻生に総理の順番が回ってくるような自民党は
政権陥落して当然だっただろ?
今は、ネトウヨにも不人気の谷垣(笑)、娘が東電の石破(笑)、集団ヒステリー発言の石原(笑)とかかw

ないないw自民党は絶対に無いwww
450名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:51:33.88 ID:zG9kew6Q0
>>437
今後、政治批判の際の慣用句になりそうですな。
それと比べてマシかどうかって意味で。
451名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:52:04.25 ID:OqHA4D3Y0
>>438
あああれか。
もしかして国際的な大騒動になってるってこと?

産経ですら報道してないぞこれw
452名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:52:28.60 ID:HPHU9ozWP
>>1
もし自民党だったら隠し方が上手く出来たってだけだろう
情報だだ漏れで国民に危機が伝わるだけ今のがマシなんだが
453名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:52:40.51 ID:TaOuqK1l0
                ,−、 __
               (────、ヽ
    ゝ ─── 、     //  \  | |
   / ______ヽ  | /  ヽ   l_ |  「在日の方ですね民主党の裏マニフェストです!どうぞ読んでください・・・」
   | | / −、− 、|  / ⊂⊃      )
   | _|─|  .|.  |  !⊂___    ノ\
   (   `ー o ー |  \ヽ__ノ  /  \
    \  ___⊃  / `───/     ヽ ))
   /^| ヽ_─┬、′  /     \/         i
  /  \/\/  \ /    /         !
 /  /|     |ヽ  \⌒\/⌒\       ノ

     _____
  ゝ/         \  /
  /  _______ヽ
  |  | : : : : : :\_人ノ: : :|   /
  |  | : : / ⌒ ヽ: :/ ⌒ ヽ
  /^v─ i      |    |    「新大久保の自治権委譲!?」
(( |:d: :♯|     ((・|・))   !
  ヽ: : /^ヽ、 _ ノっ _ ノ−、
   |: :|   \_/^\/^\_:ノ
   |: :|               \
 /⌒\ヽ (⌒ヽ⌒)   ))
 |    \\_/^\_/ノ _____
 |     \─┬─ ´ |   |    _|_
 |.  \.   \ |   \  |   |   (_)
 |     \     \./ ̄ ̄)   |   (_)
        \   /     ̄)   |     |
454名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:52:47.42 ID:CpotxWtf0
まさか北朝鮮のスパイばっかりだなんて思わなかったよ
455名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:52:57.26 ID:lxZHRvfH0
>>450
民主党政権が続けば、平時も有事もどこまで基準点が下がるか判ったもんじゃない。
456名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:52:57.76 ID:QZiko0u90
おいおい、自民批判してる馬鹿がまだいるぜ。東電を潰せという前に東電の株主を調べてから口を開けてほしいな。

457名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:53:00.00 ID:GHFOk3D50
民主党の唯一の功績、みつけた。
ぶらさがり取材をやめたこと。
これで、次の政権も必要以上にくだらない会見に
振り回されずに済む。

それとも、次の政権がぶらさがり取材を拒否したら
そのことで、ぼろ糞に叩かれるのかな・・・
458名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:53:04.87 ID:lHlxGNbIO
>>427
労組を支持母体とした日本人の日本人の為の日本人による政党をつくる
459名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:53:07.97 ID:uDxu118tO
小沢くんには期待してたけど菅と仙石に裏切られちゃったもんね。
460名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:53:11.59 ID:2iTLn+B+0
あの時民主党に票入れた馬鹿だけで独立国作らせてみようぜ。
何年で国家破綻するのかが楽しみだ。
461名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:53:13.50 ID:nFyvtTww0
TV見て民主に入れた親が居るなら聞いてみろってw
次も民主に入れそうだからwwwwwwwwwwww
462名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:53:14.67 ID:jcDJxmV80
>>414
ココでまともなレスが返ってきてちょっとビックリしたよw

んでも作ったのは自民自民って阿呆みたいに連呼する輩はいっぱいいるんだよね。
民主議員にもそう言っていた奴がいたねえ。
463名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:53:21.37 ID:cz6jvdGy0
経済をいっそう悪くしたのは橋本政権。しかし本当の原因は財務省の増税体質。
民主党は財務省に支配されているが?
464名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:53:41.75 ID:zG9kew6Q0
>>440
まったくわからんね。

要するに、そのカキコは自民批判して民主擁護したいだけの
戯言だってことかな。
465名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:54:01.31 ID:TJQ3cO+e0
>>263
このくらい面の皮が厚くないとジャーナリストなんてできないっていういい見本だな
466名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:54:15.91 ID:H1Y0QwqMO
>>2
ジミンガー
ジミンモー
467名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:54:20.67 ID:rt+qq1YA0
お灸気持ち良いのれす(^p^)
468名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:54:20.65 ID:MmAHuruc0
蜂矢マコトの「性権兄弟」通りになったなw
469名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:54:22.75 ID:tSD56IazO
>>436

あんさあ、日本中のメディアが「原発事故(いまとなっては炉心溶融)と菅の初動は無関係」で結論を出してるんだよ。

それを無視する君はどこの外国人さんですか?
小沢を支持する半島の方ですか?
谷垣を支持する大陸の方ですか?
石破を支持する半島の方ですか?
470名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:54:27.86 ID:PyMANZGx0
死んだ松岡の「500万円光熱水費」は問題だが

それに比べて

「6500万円献金など取るに足りない」

水に500万円は非常識だ だから自殺するまでリンチした by 日本マスコミ



471名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:54:30.15 ID:j1qz4j830
たかじんの番組で、この番組が民主党政権を後押しした。
この責任は大きいとのこと。

確かにちゃんと反省する姿勢はいいんだが、もう日本は取り返しのつかないことになっちゃうんだぞ!

バカマスゴミめ!

さらに反省すらしないキー局はクズ中のクズ‼
472名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:55:00.81 ID:cEaPzzk30
>>197

自民党は自浄作用を発揮してる最中だったんだが?
小泉以降利権政治の打破を目指し、安倍政権で
公平なシステムと官僚の利権を取り上げようとし、
麻生さんも不満な部分も有ったが、小泉路線を
踏襲して居た。
内政外交も手堅く遣って居たはずだぞ。
473名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:55:18.47 ID:Wdeu1h210
俺の身の回りで、あの頃民主を絶賛して、一回やらせようと言っていた、爺さんどもは、
自民党政権時代の腐敗の話をかなりしていた。

しかし、その腐敗の当事者は、既に自民党を追い出されて、ほぼ全員民主または
民主と連立関係にあったりする。

その上で、その爺さんたちの腐敗の話が、どう聞いてもただの「自慢話」であった。

ようするにそういうことでしょ。自民党が綺麗になっちゃったので、昔に戻りたいんだよ。
474名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:55:19.51 ID:duRdDlCg0
缶の喋る日本語を日本人は理解出来ん
朝鮮人は理解できると思う。
475名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:55:21.25 ID:H0VYuHFY0
たかじんのそこまで言って委員会が、めちゃ反省してたな


476名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:55:28.62 ID:LsSqyr0Y0
そういえば、報ステで自公政権のままではダメと言ってたコメンテーター最近みかけないような・・・
477名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:55:36.04 ID:dTLvgsqy0
【社説】 「都知事がパチンコ叩き…無縁社会のふれあいの場で、日本文化なのに」「在日韓国人の献金が違法なら議員全滅」…民団新聞★9
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304044278/


議員全滅ねぇ。ふーん
478名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:55:36.87 ID:2j3wutD4O
災害対策
復興対策
予算や法案

民主党政権は自民党の案を全て丸呑み。
民主党議員は何もしていない。
行政の執行が民主党政権だから、全然すすまない
479名無しさん@十一周年:2011/07/19(火) 14:56:03.99 ID:+RF7KgIY0
リーマンショックにより企業の台所事情が悪化、マスコミへ広告を出せなくなった。
広告収入が激減したテレビは健康食品やパチンコなど今迄タブー視されてきたコマーシャルさえも引き受けるようになった。
新聞はネットに押され構造不況業種だったがリーマンショックはそれに追い討ちをかけた。
そうしたなか電力産業と原発産業というリーマンショックの影響を受けなかった業種からの広告収入は相対的に重要になっていった。
公共広告機構の正会員には東京電力をはじめとするすべての電力会社、東芝や日立製作所などの原発産業が含まれている。
マスコミが電力産業と原発産業の犬であることはマスコミ内部の人間の証言で分かる。
記者が現場でネタをひろっても電力会社や原発産業を批判する記事はデスクによってはじかれる。

フジサンケイグループが原発事故の直前に東京電力を第20回地球環境大賞に選んだ。
マスコミにとっては東京電力はそれほど大切な顧客なのだ。
マスコミが菅おろしに力を入れるのは電力会社や原発産業の意向に沿うためだ。
脱原発への政策転換をなんとしても阻止するためにマスコミは全力で戦わざるを得ないのだ。
480名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:56:00.30 ID:T6hRjU7O0
>>441
「国語のテストでよく出る慣用句と誤用」レベルではあるけどな。
481 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 14:56:11.78 ID:nhuf4+AOO
>>411
メディアの政権批判が真っ当なんだが

大東亜戦争前も
政権批判なく
逆に世論を煽って

戦争に突入した歴史を学べや
482名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:56:13.63 ID:Sdd1O5I80
民主も自民もダメだとかいってる奴って、選挙はどこに入れるんだろ?
白票を投じたり棄権するつもりなんだろうか?
483名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:56:22.36 ID:dvJ0l81x0
サッチ―ミッチー騒動、漢字読み間違え騒動、大学入試カンニング騒動…
日本人はこれらの国難を乗り越えてきたんだぜ
東日本大震災ごときに負ける日本人ではないわ!!
484名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:56:34.65 ID:/4oPD06W0
民主党はメンヘラとチンピラの素人集団だが、自民党も、福田あたりはひどいものだったじゃないか
そして今の自民党をみろよ
残念だが、日本人自体が、衰退してしまったのだ
485名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:56:41.25 ID:RRqs0FY00
>>482
公明に決まってるだろw
486名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:56:42.10 ID:YoLyttIjO
>>449
在日朝鮮人から違法に献金貰う菅や前原とか
朝鮮拉致容疑者親族団体に多額の支援する菅や鳩山な
民主党が良いまで読んだ。

俺も漢字の間違いやカップ麺の値段やホッケの煮付けの方が
在日外国人からの献金や朝鮮拉致容疑者親族団体に寄付より問題だと思う。
487名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:56:49.63 ID:DITwMBao0
自民にお灸すえたから俺は満足
488名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:56:55.76 ID:0oQbfEJl0
       ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
                    lミ{   ニ == 二   lミ|   おい、お灸の具合はどうだ?
                    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   「クリーンな政党民主党」とやらは北朝鮮とグルだった事が判明したぞ
                    {t! ィ・=  r・=,  !3l     ってあれ?どこ行った?
                    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
                       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
                    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
                  /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
                 /  l   l |/__|// /  ̄   /
               /    l    l l/ |/  /       /

489名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:57:28.03 ID:AcZZCXBW0
民主党に比べ自民政権のよいところ

・世にも危険な原発施設を金の力で地方に丸投げ
・使途不明の官房機密費
・重複立候補と言う向け道を作った選挙制度
・特定の企業や個人に優遇してしまう献金制度
・武力強化(核武装)を怠った
・半世紀以上前の憲法を今の時代にあったものに変えなかった
・領土問題をことごとく後回しにしたせいで、今や大問題

また、元の大企業・金持ち有利の社会が来るんだね(笑)
490名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:57:31.01 ID:l+pP5UUq0
>>469
日本中のメディア?
今ここでどんな論議がされているか理解して下さい。
491名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:57:31.64 ID:28kWugbLi
菅直人擁護してる人って
日本革命村小学校出身の人る
492名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:57:41.29 ID:lHlxGNbIO
スパイ防止法の草案を早くまとめるべきだったよ
悪用されない内容にしてくれ

日本はむちゃくちゃだよ
493名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:57:53.84 ID:9L4yI3akO
この期におよんでまだ「自民よりマシ」と言ってる奴らは
朝鮮人か小銭欲しさの乞食だけだから相手にしちゃ駄目w

494名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:57:55.74 ID:FKUsM93v0
>>436
>それを無視する君はどこの外国人さんですか?
まぁ落ちつけ。俺が突っ込んだのはアンタのブーメランだけだw

ちなみに視察が「結果オーライ」だったとしてもアホ極まりない行動であることに
全く違いは無いw
495名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:58:14.35 ID:waWFCKKE0
>>419
全く「脳天を直撃する」味だったな。
予想はしていたが食わされた方は溜まったもんじゃない。
496名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:58:19.84 ID:VqhAnmdt0
産経、東京電力協力会社。
こいつに、言われたくはないな。

世の中に嫌いな物三つあり、朝日、産経、東京電力。・・・・・あと菅直人と原発利権の甘利明。
497名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:58:33.76 ID:Sdd1O5I80
>>485
…wao!
498名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:58:28.42 ID:T6hRjU7O0
>>470
水500万も、巨額の光熱費も、「法的には問題無かった」よね。
管の今日の言い訳が通用するなら。
499名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:58:37.83 ID:yZbhk33Q0

katsuya
http://www.youtube.com/watch?v=ZkxPp0b6F0o
勝谷誠彦 「自民党が政権取るなら日本から出て行く」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12823087

500名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:58:46.00 ID:s6A4AgSS0
>>462
つーか、民主が無能で叩かれてるのは事故後の対応の方だろ?いつから自民党なら事故を阻止できるにすり変わったんだろうな?
501名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:58:50.43 ID:Ajx2wrYC0
>1よく言うわ。散々麻生政権をくだらないことで叩いてたくせに。
櫻井なんたらや、屋山なんだかも「一回民主にやらせてみろ」って言ってたよね。
502名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:58:52.74 ID:5/q8v/f00
>>460
案外堅固な国が出来るかもしれんぞ.

ソ連も北朝鮮も出来なかった,絶対党政治.
人民は完全に奴隷.反党者は粛清.でもって完全統制.

さもなくば,国内でバトロワ状態とか.
503名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:58:58.87 ID:FmHn5DuwO
脱税鳩山は早く牢屋にブチ込めよ
504名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:59:01.43 ID:LfyZ50P50
1999年のJCO臨界事故では
放射能による死人まで出ていたのに、
被害がほとんど公表されず、
それが今回の事故の遠因になってると思われ。

チェルノブイリの被害をきちんと国民に教育していれば、
セシウム汚染のわらを牛に与えて、二次被害が広がるなんてことは起きなかった。
505名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:59:11.35 ID:SVFQ6i/S0
マインカイザー菅直人〜(^O^)/
506名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:59:13.19 ID:RI2R0XlhO
・4年間でマニフェストを実行する →■嘘■  
・埋.蔵.金を発掘します        →■嘘■
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →■嘘■
・天下りは許さない          →■嘘■
・公務員の人件費2割削減     →■嘘■
・増税はしません           →■嘘■
・暫定税率を廃止します       →■嘘■
・赤字国債を抑制します       →■嘘■
・沖縄基地は最低でも県外に移設→■嘘■
・内需拡大して景気回復をします →■嘘■
・コンクリートから人へ       →■嘘■ 
・ガソリン税廃止           →■嘘■
・消えた年金記録を徹底調査   →■嘘■
・医療機関を充実します      →■嘘■
・農家の戸別保障          →■嘘■
・最低時給1000円          →■嘘■
・消費税は4年間議論すらしない →■嘘■



これでも「自民よりマシ」かね?
ボンクラ諸君wwwwww
507名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:59:14.44 ID:ODp7CA18O
それでも、自民党よりはマシ
508名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:59:15.20 ID:Wdeu1h210
>>463
与謝野を引っ張り込んだ時点で、完全に汚染されてるだろうな。

というか、財務省出の若手議員とか結構いるんじゃね?
509名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:59:20.06 ID:tSD56IazO
>>464

そりゃ日本の新聞を読んでない、日本の新聞がネットで頒布した情報さえ読んでないなら君が言うように「まったく解らない」だろね。
そういう人間はここで何と呼ばれるか知ってる?
「外国人」だよ。
少なくとも日本の報道くらい触れろよ。

ちなみに俺が言ってる記事は各社の検証報道であり確定的なものだから。
510名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:59:40.56 ID:R+FOBYS40
俺はみんなの党に入れた
マニフェスト以外で判断するとなると次回はどうしようか
511名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:59:51.50 ID:8ug6oALu0
朝日は戦争煽って敗戦を招き、北朝鮮を地上の楽園と称して多数の餓死者を出し
そしてミンス政権を煽って日本をどん底の追いやってるからな

よくこんな嘘つき新聞が日本のクオリティペーパーって言われてるよな。不思議でならん
512名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 14:59:57.70 ID:dvJ0l81x0
政治にお灸を据えるってことは、主権者たる自分ら国民自身にお灸を据えることに他ならんのにな(´・ω・`)
513名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:00:10.75 ID:GHFOk3D50
>>486
民主党の中での数少ない保守だと思ってた前原が

中学生の頃から、懇意にしてる在日朝鮮人から
違法献金受け取ってたとか知った時、
目の前真っ暗になった。
514名無しさん@十一周年:2011/07/19(火) 15:00:30.42 ID:+RF7KgIY0
財界、銀行、経団連の望むのは原発事故をうやむやにするための政府を作ること。
犬の政府の構成員は姑息で陰湿でさもしい奴ら。
そういう連中の共通点。

電力会社と原発産業から金をもらっているマスコミ
電力会社と原発産業から金をもらっている自民党
電力会社と原発産業から金をもらっている小沢一郎、鳩山由紀夫

賠償責任は東電50、欠陥第一福島原発を作ったGE、東芝、日立、鹿島、自民党が50、だな。
メーカーや建設会社、自民党は安全ですってだましたからな。
それにメンテでかかわっているから東電の業務に加担しているわけだしな。
業務上過失致死傷罪も成立して関係者全員監獄行き。
巨悪を訴訟に引きずりだせ。
515名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:00:39.23 ID:9JBlz5QZ0
民主党は元々基地外集団だから民主党に責任云々するのは間違ってる
責任があるのは民主党に票を入れた側だよ

民主党に票入れた馬鹿が全員焼身自殺してくれれば
日本も少しはマシになるのになw
516名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:00:54.47 ID:HPHU9ozWP
>>482
当時でも今でもやる事は一緒なんじゃないのか?
今の選挙システムでは国民の意思の伝え方ってのは一つだけ
満足してるなら現与党、してないなら他
実質それだけしか選ばせて貰えてない
517名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:01:43.77 ID:cEaPzzk30
>>501

屋山さんは、行革を足踏みさせたことに怒って居たね。
でも人其々むき不向きが有って、麻生さんは経済や
外交に向いて居たんだけどな〜。
518名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:01:45.13 ID:qsZ608Db0
メディアトークw
519名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:01:49.42 ID:HDFPuFmo0
>>489
外国人に国を売る奴らよりよりまし
520名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:02:01.11 ID:lxZHRvfH0
>>460
現存する唯一のヒッピー・コミューン、クリスティアニアとどっちがマシかなw
521名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:02:04.73 ID:QZiko0u90
自民は、一番よかったのが小泉か。間違ってようが政府の体をなしてた。
阿部は一番真面目だったが、経験不足を補うはずの奴らが寄って集って権力を伸ばそうと躍起になったせいで、早く倒れたしな。
522名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:02:10.88 ID:T6hRjU7O0
>>506-507

>>507 ボンクラさん、こんにちわw
523名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:02:22.55 ID:t6Ff8jTI0
>>479
>フジサンケイグループが原発事故の直前に東京電力を第20回地球環境大賞に選んだ。
>マスコミにとっては東京電力はそれほど大切な顧客なのだ。

ほほうw
524名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:02:27.19 ID:yZbhk33Q0
525名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:02:34.48 ID:Wdeu1h210
>>465
というか、ジャーナリストも評論家も、そして研究では食っていけない学者さんも、
政治家に取り入って、箔がつくようなお仕事をわけてもらいたいんだよ。
何とか審議会の審議員とかね。

だから、政権とりそうなところを察知したら、やたらヨイショをはじめるんだ。

身近にそういう人がいたら、よく観察してみてごらん。
結局、長いものに巻かれに行っているだけだから。
526名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:02:47.84 ID:QXZVxHt40
自民にお灸を据えたら
福島が煉獄の炎で焼かれたでござる
527 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 15:02:49.19 ID:nhuf4+AOO
>>460
下朝鮮みたいに
日本にたかって
生き延びるだろうからな〜
528名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:03:03.63 ID:/4oPD06W0
橋本内閣の頃なら、まだ自民党及び日本人の再生の可能性は、あった
小泉で、もうだめだ
あの隠れ左翼の、自己責任等の在日モラルの大宣伝の津波で、日本人の可能性は潰され、廃墟となった
529名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:03:10.00 ID:s6A4AgSS0
>>512
結局ツケはこっちに跳ね返ってくるからな…そんなに自分に灸が欲しいなら、近くの柱に自分の頭打ち付けてりゃいいのに。
530名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:03:09.89 ID:qEELoRB40
散々それを指摘してた麻生を叩いてた産経もどう責任取るんだよ
531名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:03:13.70 ID:W116orCK0
>>469
お前、マジきめぇ・・
532名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:03:14.06 ID:Sdd1O5I80
>>516
>満足してるなら現与党、してないなら他
それならそれでいいんだけど、棄権だ白票だとか言い出すヤツがリアルでいるもんで…
533名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:03:49.64 ID:FKUsM93v0
>>494
おっと失敬>>469だな。

あーあとこれ>>177こそ
「被災者から名誉毀損で訴えられて君は犯罪者になるレベルの書き込み」
だなw

つかアンタ、衆院選はどこに投票したんだい?w
534名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:03:55.36 ID:QMLJJDK/0

ネトウヨが政治政治と騒いでる間に普通の人はやるべき事やってるよ?


どんどん置いてかれてることに気づけ
535名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:04:05.00 ID:IFthUv5D0
セシウム汚染のわらを食わせることを禁止するって通達だけ出しただけで
あとは自治体任せ
ミンスは汚染ワラの回収もしないし、食わせないように汚染されてないワラを
汚染地区に手配すらしない。汚染ワラをこっそり食わせないよう取締りもしない
それどころか福島産という表示もせずに安く福島産牛肉を大量に仕入れ
イオンでバンバン放射能牛を売りまくっていた張本人じゃないか
536名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:04:28.31 ID:zG9kew6Q0
>>509
馬鹿には馬鹿と言ってもわからんのか
>>440のカキコのとおりなら
>政治家は「選挙によって審判を受ける」
自民も同様。政権与党時の政策について批判は出来なくなる。

というよりこのカキコのとおりなら
与党の批判なんか出来なくなるでしょうに。

太陽が〜は詭弁じみてるが、爆発そのものより
天災への対応は十分議論や批判の対称になるでしょう?
結論がでたらめだといっているのですよ。

>要するに責任論を言うなら「いままで国民を騙してきた自民党」にこそ有るんだよ。
日本人騙すのはいい加減にしてくれませんかね。
537名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:04:38.90 ID:HA6Rk77c0
菅首相はとんだウッカリさんだな〜。
良く知らない団体と連携して写真撮って応援して、寄付までしちゃうんだもん。
ウッカリ其処は認めちゃうところもウッカリさんだな〜。

出自の解らん人を応援して、活動内容の不明な団体に献金して、良く解らない機関誌に寄稿して。
そんなウッカリさんに国政が出来るとは思えないな〜。

うん。法律に触れないから良いんじゃない?

538名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:04:42.08 ID:bFGNIBYx0
>>521
阿部ねえ?
阿部って総理は阿部信行以外いませんがねえw
何故今戦前の陸軍出身の総理の名前が出てくるのか理解できませんねえ
まあ、確かに半年で倒れた内閣ですがw
539名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:05:01.20 ID:v1wAkJ2C0
ペンは剣より強しというが、そろそろペンより強い物を用意した方がいいな
540名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:05:06.15 ID:BI1lm5NdO
工作員ホイホイスレ
541名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:05:07.67 ID:mj0ZxX4S0
週刊朝日は「民主政権で株価13000円へ!」とか煽ってたクセに、今じゃ素知らぬ顔してスッカラ叩きしてる。
責任とれよバカヒ。
542名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:05:10.68 ID:RYX4V+AY0
>>513
>>目の前真っ暗になった。

少なくとも1年は遅いな。このブログ記事読んでみな。

軽薄で危うい辻元清美・前原誠司姉弟―北朝鮮、普天間、JR
http://island.iza.ne.jp/blog/entry/1718694/
543名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:05:11.14 ID:GHFOk3D50
>>534
民族の誇りにかけて、ネトウヨハンター様に同意します。
ネトウヨをやっつけるネトウヨハンター様かっこいい!
544名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:05:23.95 ID:HXmX6zA10
民主党ブーメラン伝説

ttp://yavipper.com/show.php?number=q1312290868
545名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:05:52.57 ID:5SrWM5GT0
産経w
546名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:06:03.20 ID:W116orCK0
民主工作員は

電力利権とゲンパツガーしか言う事無いのかよw 
547名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:06:14.71 ID:yZbhk33Q0
国民には国会議員のリコール権に解散権が無いことなんて
阿呆の子でも無い限り分かりきってた話なわけで

「『一度やらせてみればいい』なんて、大変危険」って警告されてたわけで

「ダメだったら変えればイイ」って
正真正銘のアホですか、と

548 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 15:06:26.96 ID:nhuf4+AOO
>>469
日本の政府もメディアも信用できない

これが、特亜以外での常識なんだが


まだ、マスゴミを信じてるのwwwwwww
549名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:06:39.20 ID:AcZZCXBW0
民主や管では、ダメと言う前にもはや民主自体が小沢派とアンチ小沢かで分かれてるんだから
おまえらもただ民主じゃダメと言う前にだから自民だったらいいのか?
550名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:06:41.54 ID:tuk2xC820
>>409
そうそう。
・コピペを貼り付けるだけでまともな応答レスが出来ない。
・「アンチ自民」同士で会話しない(できない)
・「民主党支持者」のはずなのに民主党の知識が驚くほど無いというか、
 絶対に党の話題に触れない。

もうね、不自然とか言う言葉じゃ足りないのよねw
551名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:06:45.03 ID:dvJ0l81x0
麻生は会社社長をやったんだぜ
衰退する石炭産業に見切りをつけ、多角的な経営で会社を大きくしたんだぜ
生の経済を知ってるんだぜ
鳩山みたいに株の配当だけで暮らしているボンボンとはわけが違う
お前らはその麻生を捨てて鳩山を選んだんだぜ
日本経済が死んでも当然だ
お前らに政府を批判する資格はないわ(´・ω・`)
552名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:06:46.32 ID:Or4MuEGV0
そもそも、そろそろ2年になるってのに、何もしてないどころか全面的に
後退させてやがるんだからな。
553名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:06:50.48 ID:0oQbfEJl0
>>511
最近朝日はその辺の風当たりの強さを気にしてか
「新聞と戦争」なる本を出して、いかにも「反省してます」というポーズを取ってるな
http://www.amazon.co.jp/dp/4022617012/

肝心な尾崎秀実やゾルゲスパイ団の話はなさそうだが
554名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:07:02.01 ID:tSD56IazO
>>472
違うよ。

安倍は小泉改革からの緩やかな脱皮を志向した。
離反組の復党だな。
良いか悪いかは別として経済から安全保障に舵を切った。
いくら何でも早すぎたな。
やりたいなら自力で衆院選を戦った後にするべきで、まずは小泉改革で時限的にでも取らざるを得なかった制度(派遣とかサラ金問題とか)を修正するべきだった。
福田は・・・まあ、悪くない。が、諦めが良すぎ。
麻生は小泉とは真逆だよ。
リーマンショックでは、それが効を奏した訳だが。
555名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:07:43.36 ID:6d7Jz6U50
>>546
サンケイガー
556名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:07:47.03 ID:izxPgqUP0
         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、::::::::::::::::::::::::::::: 
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }:::::::::::::::::::::::: 
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  | あんなこといいな
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  |  できたらいいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /       
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /   民主党に投票したやつは 
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                  そんなやつばっかりなんだよ
       \≧≡=ニー   ノ 
557hanahojibot:2011/07/19(火) 15:07:47.28 ID:0TFgTs+K0
          ____
        /      \ 
       / ─    ─ \ 民主みたいな日本史上最低最悪のダメ政党に
     /   (●)  (●)  \ 政権交代しちゃったせいでこの国ではもう
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 最小限の幸福も期待できないんだよな…
      \.    `ー'´    /ヽ …マスゴミの煽りにのせられバラマキに目がくらみ
      (ヽ、      / ̄)  | うっかり民主なんかに入れた愚民のせいで
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 日本の未来はもう真っ暗…マスゴミや愚民どもは
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 子供とか次の世代にどう言い訳するんだろうな…
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
558名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:07:52.54 ID:JDfLwRye0
麻生叩きに参加していた産経が得意気になってんじゃねえよ
559名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:08:02.47 ID:2iTLn+B+0
>534
そんなネトウヨもお前よりやるべき事やってるよ。
お前ももう手遅れなのに気づけwwwww
560名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:08:14.91 ID:Gma1LA0R0
>>1
自民党の原発政策をマンセーしてきた産経はどう言い繕うのだろうか?
561名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:08:32.29 ID:9L4yI3akO
朝鮮人を全て駆除し半島にイスラエルを引越しすれば少しだけ世界が平和になる。

562名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:08:38.99 ID:ZsfPxNTsO
まあ、民主党に一度やらせてみるか、なんて思われてしまった自民党は、今もやっぱりな言動だけどね……
563名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:09:04.54 ID:k8zqkbh70
「民主党に一度やらせてみればいい」と言った自分たちにも責任あると
タックルでおちゃらけたように謝罪してたよな、タケシや大竹が。
責任の薄い事薄い事。
564名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:09:21.30 ID:dTLvgsqy0

鳩山と交わした覚書(3番目に復興〜)の件で突っ込まれとるw
565名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:09:23.91 ID:HPHU9ozWP
>>532
選択肢が幾つもある様に錯覚させて、実質それだけ
このくそ選挙システムを叩くならまだしも選んだ方が悪いみたいにね
ただ単に報道に釣られた奴なんてのもそう多くないだろう
国民の満足していない意思表示がそれだけしかないんだから
システム浄化効果のない現在の報道こそ要らない物だ
566名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:09:33.11 ID:WII/ese30
>>444
想定外w
567名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:09:36.51 ID:tuk2xC820
>>508
だって、鳩山時代に菅が必死で取り入ってたのは財務省ジャンw

あんだけ社会保障費削減とか消費税値上げに批判してたのに、
国会で答弁できなくて政策立案も出来ないから財務省に全て丸投げ。
参院選で消費税アップ言い出して負けたのも、財務省の犬になっていたから。

この間女性スキャンダルで止めた原子力保安院のマスコミ担当のメガネのオッサンも、
もともとは財務省のTPP担当の奴だしw
568 【東電 73.3 %】 :2011/07/19(火) 15:10:05.75 ID:rIuDzFrl0
>>388
誰馬
569名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:10:06.43 ID:2G93awwj0
>>41
そうやって青い鳥をずっと追いかけるのね
570名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:10:12.67 ID:xgVWFoID0
>>454
資金源や党首を選ぶシステム知ってれば売国なのは明らかだ
571名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:10:25.40 ID:Lyz9o76R0
近所の開業医が患者との雑談で患者から民主批判が出るたび
「こうなったのもそもそもは自民党が悪い」と自民たたきにもっていくんだが
医師会って民主党なの?
572名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:10:26.61 ID:/4oPD06W0
保守を復権することだ
しかし既に政治体制は手を加えられ過ぎた
中曽根の改正憲法草案が、最後のチャンスだった
しかし小泉とマスゾエが、潰した
573名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:10:36.28 ID:7+SNoWUcP
>>1
ちゃんとスレタイに【産経】と入れるようになったな。偉いぞ。
574名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:10:47.44 ID:LkwMI/mI0
ところで埋蔵金どこー?
金なくて困ってるので子供手当て26000円タノンマス
575名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:10:52.47 ID:KSqKAxFN0
>>4
おまえは4人家族20アンペアで暮らせ


あ?独身?
じゃあ5アンペアだ
576名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:11:02.70 ID:ev244ueE0
たかじんでも一度はやらせてみようと選挙前煽ったって
辛坊が自ら話していたよ。

勝谷は民主党がこんなになるとは想像していなかった
と責任逃れしてた。
577名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:11:02.78 ID:LfyZ50P50
普天間の問題も賛否が拮抗しているのにも関わらず
アメリカと同意してしまった自民党の先見の明の無さが
招いた混乱とも言える。
消費税10%も元々自民党が言っていたことで、
子ども手当を必死に叩いてるが、
世界で見ると社会福祉のお粗末さは否めない。

自民党も格差問題と福祉にしっかり腰を据えていかないと、
政権を取り戻してもまたすぐ落ちるんじゃないか。
578名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:11:14.59 ID:/9LvfaOK0
かって民主党に期待、今は大いに後悔の1人だが、
野党時代には、何事も鋭く細かく追求しており、
彼らの政権担当能力を信じていた。

しかし、ここまで人材不足どころか、社会人、
人間的にもどうかと思う者が多いのに驚いた。

一方、自国を守り、繁栄させるとの国の根幹が欠けている事にも気付かされた。


579名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:11:24.75 ID:cEaPzzk30
>>554

脱党組みの復党は、教育改革のためだよ。
教科書の正常化を目指してた議員が多かったからね。
それでもちゃんと復党時に、郵政民営化に賛成するの
一筆書かせてるけどね。
580名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:11:35.30 ID:EkRYvwUc0
>>190
> まさか伏して力を溜めている自民か?どうみても充分以上に力はある。
> 仮に、今自民党に政権取らせてしまったら、会議しても
> 直ぐまとまり、大臣は仕事で大忙し、震災・原発対応は、
> 着実にと終わるだけ。民主党は初動対応で失敗したが
> 今後はさらに失敗し続けるし、菅さんは歴史に悪名を残す総理だと
> 俺は信じている。
>
581名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:11:35.87 ID:ArUUVJBt0
開き直ってる馬鹿もいるよ
582名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:11:42.45 ID:pUi9TO4y0
1> 禿同
メディアだけに頼らず自分で少し考えて投票しろよ
583名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:11:59.44 ID:WII/ese30
>>513
なんちゃって保守とかカミさんが層化って話は聞いてなかったのかよ。
選択的文盲じゃん。
承っております連呼でこいつ使えないと思わなかったのかよ。
選択的認知拒否じゃん。
584名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:12:29.01 ID:W116orCK0
>>409
>一方アンチ自民側のそれはスレ内でほとんど会話しない事を筆頭に

そういやあいつら一切会話交わさないなwwwww 
まとめwikiとかも作らないって事は、ネット上で情報をまとめる必要もないんだろうな。

良く出来た指示命令系統だw
585名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:12:37.26 ID:OwOF4bwW0
>民主党に「やらせてみたい」と期待をあおってきた人々はどう言い繕うのだろうか

いいえ言い繕いませんネトウヨネトウヨと叫ぶのみです
586名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:12:51.03 ID:5feLlcN+0
民主が糞なのは間違いないが、
政権交代以前、民主が駄目だといってる奴らは
なぜ民主が駄目なのかをはっきり言ったやつが一人もいなかったのが印象的だったわw
587名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:13:01.48 ID:2iTLn+B+0
未だに「自民よりまし」とか言ってる馬鹿見ると現実見えてないメンヘラか負け惜しみしてるガキにしか見えねぇw
おら、お前の大好きな管が首相官邸で一人寂しく引き篭もってるから遊び行ってやれよwwwww
クズ同士慰めあって来いwwww
588名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:13:36.61 ID:Lob9gsf60
先ほど、
復興がこれだけ遅れているというチャートを示しての具体的な自民の指摘に対して、
復興が遅れているという考え自体が間違いだという江田環境大臣のお言葉を頂きました。
589名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:13:40.99 ID:bFGNIBYx0
>>582
馬鹿どもが自分で考えた気になって投票した結果
民主党政権になりますたw
590名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:13:44.40 ID:OvhpGxeR0
言い繕う必要なんてない。

スポンサーは国外に消える、マスコミはつぶれる。
好き勝手なことをしゃべって食える仕事なんて無くなる。
それでかまわないだろう。
591hanahojibot:2011/07/19(火) 15:13:48.48 ID:0TFgTs+K0
          ____
        /      \  お前ら「でも自民はねーわ」
       / ─    ─ \ …とか言うけど…それは自民に戻して
     /   (●)  (●)  \ みないと分からないじゃない?それに
     |  :::::: (__人__)  :::::: | ダメだったらまた民主に変えれば良いのよw
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |   民 主 に お 灸 を す え る
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |  …と思って試しに一回戻してみろよwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
592名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:13:49.49 ID:FKUsM93v0
>>1
ちなみにアンチ自民がほぼ全員アホ、アンチ民主に比べて圧倒的にアホ、
ってのは既に確定してますので皆様無駄な抵抗は止めましょうw
もう一回言っときますが今から何やっても手遅れなんでw

【調査】 麻生内閣支持率、17.7%に。比例投票先、民主34%・自民13%…共同通信調べ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249894527/
キーワード:ウ∃
抽出レス数:162

【政治】菅内閣支持続落21% 政党支持率 自民17.8%と民主13.8% 4ポイント差に拡大 時事世論調査
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292567140/
キーワード: ウ∃
抽出レス数:縦読み以外1

531 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/24(月) 13:22:36 ID:cOP7B5FZ0
選挙前に、ネトウ∃連呼してた人たちは何処行ったの?(´・ω・`)

何故君らの仲間が君を見捨てて逃げだしたのか説明してみてくれる?
頭良いんだよね?
593名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:13:55.86 ID:cEaPzzk30
>>578

役人の自爆リーク情報を貰って居たからね。
年金の問題は、役人の問題であって自民党の
問題じゃ無いのにすり替えに騙された馬鹿が
多かった。
594名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:13:57.42 ID:9L4yI3akO
>>577
まずは安全保障と景気対策が最優先
595名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:14:45.94 ID:947aw+Kj0
新聞読め 新聞読めと盛んに仰る方がいるけれど、先の大戦の際に
国民を情報統制したのは、紛れも無く新聞であり、ラジオ放送だったのも事実だからね
ただ私のスタンスは、一日も早く民主党は下野し国政の場から消え去って欲しい
理屈より感性がこの党は、胡散臭いと叫んでる
596名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:14:57.31 ID:lHlxGNbIO
B国の人がA国にやってきてA国民の嫌がることをするばかりか
政治にまで口を出したがっていて
ついに国会議員になり首相にまで上り詰めた今
国家転覆まで目論んでいるのではという疑惑が明らかになりつつある
しかも政党ごと怪しげな献金をしている
マスコミは報じない

日本人ヤバイ
597名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:15:07.40 ID:WVGARMPw0
毎日のヨラとか、オズラとか実名あげろよ!
598名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:15:15.12 ID:JkyixlMA0
自民党は何も責任取ってませんよ?
599名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:15:32.10 ID:LfyZ50P50
>>586
サヨクだ、朝鮮人だ、日本が終わると言ってたじゃないか。

それはともかく、根回しの無さ、組織として体をなしていないところが、
烏合の衆の民主党の駄目なところだろうな。
安全保障に限らず、政策は一致させておかないと。
600名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:15:46.28 ID:zEMU7qVg0
もうめんどくせえからさあ、
一度も民主党に投票したことのない俺様にいろいろ助言をこいたまえ。
例えば、
誰々に投票していいですか?
の問いにYESNOでびしっと答えてやるわ。
もしくは、
俺が総理大臣やっちゃろか?
人を見る目があるなら、民主党に投票することなんて
一度でもあってはならないんだけどね。
601名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:15:50.34 ID:AcZZCXBW0
民主に投票した連中の屁理屈と開き直りが凄いなw
602名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:16:06.44 ID:thA+SJ2K0
>>1
夢見ながら生きてきたんだから、
今も夢見続けてるんじゃないの?
都合悪いことは全部誰かのせいになるんだから、
今さらわざわざ現実なんて見るとは思えない。
603名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:16:09.99 ID:0oQbfEJl0
総選挙前

菅「一度民主党にやらせてみて下さい!ダメならまた代えればいいじゃないですか」
http://4.bp.blogspot.com/_FGsWyEtjqrE/TNjP4cN8HrI/AAAAAAAAAN0/EJlqanNmEUE/s1600/min05.jpg

現在
菅「支持率が1%になっても辞めない!内閣不信任案が出ても切り抜ける!被災者よりも総理の椅子が第一!!」
604hanahojibot:2011/07/19(火) 15:16:11.90 ID:0TFgTs+K0
衆院選の時はあれだけ湧いた民主信者どもはどこに行ったんだ?
あんなに必死で目を血走らせて自民を叩きアンチ民主にレッテルを貼って
嘲り笑って嫌がらせ工作してきたのにこのざまwww
          ____
        /      \  「ちくしょう!あんなにネトウヨ連呼したのに!」
       / ─    ─ \ 「連日連夜自民叩いたのに!」
     /   (●)  (●)  \ …みたいな感じで
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  布団の中で泣いてるのかな?
      \.    `ー'´    /ヽ そしてtwitterとかでも必死で
      (ヽ、      / ̄)  | 日の丸アイコンをブロックして
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 情弱仲間だけでみじめに
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 傷をなめあってるのかな?www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
605名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:16:13.62 ID:T6hRjU7O0
>>586
麻生自民党がCMまで造って主張してたのが見えない人種かなんかか?
606名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:16:21.74 ID:/4oPD06W0
沖縄はもうすぐ中国領になる
仮に独立を保っても、日本は北のフィリピンみたいな弱小国として、余生を終える
607名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:16:22.18 ID:AcZZCXBW0
どこの党でもいいからよ、企業・個人献金を完全廃止といってくれる政党が出ないか
これが一番日本ダメにしている制度だぜ
608名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:16:22.33 ID:L5cz1jD7O
>>584
2ch限定に行い量でなんとかなるんだろ
609名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:16:37.80 ID:WII/ese30
>>553
> 肝心な尾崎秀実やゾルゲスパイ団の話はなさそうだが

えー、近衛に近づいて煽ったのとか無し?
アリバイ工作もいいとこじゃん!歴史修正主義ってこういうのを言うんだ!
610名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:16:44.67 ID:IFthUv5D0
とりあえず次いつ選挙あるか知らんが

・隠れミンスの残党にうっかり投票しないこと
・TPP推進派には絶対投票しないこと
・増税しか案がない奴には絶対投票しないこと
・エコエコ言ってる奴には絶対投票しないこと
・復興をカジノやソーラーパネル基地つくって進めようなんて言ってる不謹慎な奴には絶対投票しないこと
・中国・韓国マンセーな奴には絶対投票しないこと

俺はこんな感じだな

611名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:16:45.83 ID:AruSObCr0
私利私欲の自民党か、馬鹿と売国奴の民主党か。
その二択しかないのか、日本は。
612名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:16:51.19 ID:ylgV2pPU0
>>571
現会長が民主シンパ
でも副会長クラスは反民主とか参院選では会長の地元支部が絶賛自民応援とか笑える集団
613名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:16:51.60 ID:9wj65bnj0
野党を育てて来なかった国民の自業自得
目が覚めた時には既に手遅れなんてよく有る事さね
614名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:16:55.15 ID:icI2Rjur0
自民の利権政治も行き詰っていたのだから
民主に期待ってのは悪くなかったろ?
その期待だってそんなにうまく行く筈ないと分っていた。
ただ予想以上の酷さだったけど。
俺は保守系だから民主支持者には絶対うまくいかないといっていたけど
政権交代はあってよかったと思っているよ。
自民の利権政治への反省もそくされたし、
何よりも日本には、今後絶対に左翼政権は生まれないだろうから。
左翼の異常さも知らしめたし。
615名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:17:03.52 ID:E8ZKlSlq0
日本人って策士が居ないよね
ビジネスでも表向きは綺麗ごとを言いつつ実際は2,3歩先の結果まで予測してて
しかもその予測が常人には到底思い及ばないものだったりするような
外国の政治家や経営者だとそういうのがごろごろ居るんだけど
日本人の経営者や政治家はは「悪いことしま〜す、でも避ける余地は与えません」みたいなことしかしない
だから日本はビジネスで成功しててもビジネスマンとしては世界中で嫌われてて敵もいっぱい居る
日本人が馬鹿だというよりは、日本のシステムが馬鹿を上に上らせるようになってるんだろうな
616名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:17:25.95 ID:P0bBQX8z0
多くのマスコミと有識者も騙されたが、本質を見抜いている人もいた
その違いはなんだろう? 学習しなければ同じ過ちを繰り返すとおもうのだが
617名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:17:29.41 ID:FvR+MVt30
愚民の愚民による愚民のための政党だから正解
618名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:18:01.80 ID:QZiko0u90
正直、まだまだ福祉路線に舵がとれるほど、余裕はないな。
619名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:18:11.20 ID:J1cnP3kC0
こんな東電に「地球環境大賞を贈りたい」と広告費をむさぼってきたフジ産経はどう言い繕うのだろうか
620hanahojibot:2011/07/19(火) 15:18:22.91 ID:0TFgTs+K0
>>586
どうせ弱くて何も出来ない政権が続いて、大衆迎合主義のデタラメ政策が横行し、産業は壊滅し大資本は崩壊。
国力も衰退し、外交や安保という、実は国民の利益に直結している部分もダメになり、
福祉とやらも結局は既得権世代やサヨクマスゴミが認定した似非弱者だけがいい目を見る結果になって、
反目と分断、相互不信が蔓延し、財政は破綻。 本格的な暗黒時代になるんだよな。

 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ____
        /      \
       / ─    ─ \    
     /  (●)  (●)  \  衆院選の前の「ネトウヨのネガキャン」
     |    (__人__)     |   なんだけど、どう思う?
      \    ` ⌒´    /ヽ  
      (ヽ、      / ̄)  |  
       | ``ー――‐''|  ヽ、.|
       ゝ ノ      ヽ  ノ |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
621名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:18:38.33 ID:mRVBhlCU0
>>489
で、民主党は変えてくれるのか?
さらに悪化させてるようにしか見えないんだが?
622名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:18:43.37 ID:gYHDJbmn0
自民が糞だと思ったから、民主がやっても大差なかった
菅が辞めないのは今までの直ぐ辞めちゃった総理達より評価している
623名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:18:45.99 ID:JkyixlMA0
自民党、公明党だと安心、安全だとなぜいえる?
内側からぼろぼろにされちゃったじゃないか。
624名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:18:50.03 ID:c6MJQQbcO
>>586
財源の裏づけがなく選挙に勝つためだけのポピュリズム的なことをいっている。
党としての綱領がなくかつて自民より右といわれた民社に旧社会党が混じってて安全保障や経済、福祉政策での意見がバラバラ。
少しの知恵と教養があればわかるだろ
625名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:18:58.44 ID:YUOEJxQN0
> こんな民主党に「やらせてみたい」と期待をあおってきた人々はどう言い繕うのだろうか。

そうでしたっけ、ウフフ
626名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:19:02.23 ID:d+0NcRJF0
>>586
マニフェストに現実性も実現性もぜーんぜん無いことを
多くの人がちゃんと指摘してましたが何か?
627名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:19:14.01 ID:gOtJbY6X0
>>606

在日の妄想?

628名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:19:14.87 ID:ZRptCH3g0
>>588
環境大臣は少し興奮していたようだったね。
痛い所を一撃されたのかな?と思ったよ。
629名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:19:31.23 ID:icI2Rjur0
憲法改正
自衛隊の国軍化
スパイ防止法
国家安全保障局の設立
NHKの解体
パチンコ禁止
公務員制度改革
年金制度改革

次の政権政党はこの辺求めるよ。
630名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:19:36.89 ID:AcZZCXBW0
まだ、いるんだね

自民が政権取ったら日本国民全員が幸せになれるって思っているキチガイが
631名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:19:54.43 ID:5feLlcN+0
>>599
左翼だの朝鮮人だのは指摘されてたが、
政権の体制がしっかりしてるかどうかとは別問題。しっかりしてて売国されちゃきついがw
下3行を政権交代前に言ってるやつらなんて皆無だったよ。
そういう政治的な話をせずに、感情論だけが横行してた。
632名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:19:58.31 ID:bFGNIBYx0
>>571
歯科医師会は民主党支持を決めたが
某県歯科医師会は先の参院選で民主党支持の名簿だせって言われたがサインした人の数が思いッきし少なかった
んで県歯科医師会会長が怒られて帰ってくる始末www
同業者組合だから中身は千差万別だな
633名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:19:59.22 ID:FKUsM93v0
>>550
>・「アンチ自民」同士で
フォローdd。あと

・そういう不自然さに関するツッコミを完全スルーする

てのもあるなw
634名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:20:03.12 ID:zhVpE/W9O
涙拭けよ
在日ブサヨチョン
635名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:20:04.11 ID:pBkmZmq60
こんな産経に任せてみたいという少数派の一言↓
636名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:20:19.69 ID:HLHroklg0
毎日珍聞とか
637名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:20:22.21 ID:OCL/wEf30
やっぱカルトの悪影響ってのも大きかったと思うぜ
公明が政権に入ってたんだもん

あいつらがどんどん落選したときは、自民民主どうこうより嬉しかったもん
638名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:20:21.62 ID:T6hRjU7O0
>>613
マスゴミが大量の情報で「社会党こそ野党」と煙に捲き、
「社会党しかないなら自民でいーや」と多数が認識した。
が真相だけどな。
639三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/07/19(火) 15:20:29.59 ID:7sIo4z8kO
>>607
アカは共産党にでも入れてろ。
企業も国民の結社であり国民の団体だ。
国民の団体が国民の代表である代議士に資金協力をするのは当然だろう。
640名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:20:31.43 ID:cEaPzzk30
>>615

保険関係は、言ってる通りのずるがしこさが有るけど。
641名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:20:41.71 ID:nBT9ICE30
昔「自民党だと借金が増えて日本が大変な事になる!」
って言う奴がいたけどさ
民主党の方が多く借金してるんだけどどういう事なの?
642名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:20:50.73 ID:dYc1iPv+0
ほんと政権交代前は、少しでも民主批判すると

すぐに「ネトウヨが」攻撃されまくったもんな。

不思議な事に選挙後に急激に減ったよね。
643名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:21:00.58 ID:kXqG85hGO
詐欺師は無罪放免ってことか
644 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/19(火) 15:21:03.17 ID:XIdHo/Jf0
日本国憲法第15条1項はどうやったら発動できるんだ?もう我慢するのキツイわ。
日本国憲法第15条4項も改正するか?国民に責任とらせろよw責任転嫁が得意なミンスさんよ〜。
645名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:21:03.47 ID:2iTLn+B+0
>630
民主のままで日本国民全員が幸せになれるって思ってるキチガイよりは多いんじゃないかな。
646名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:21:31.72 ID:izxPgqUP0
>>641
民主党の借金はきれいな借金だから
647名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:21:48.69 ID:0oQbfEJl0
>>631
「そもそも綱領のない政党がうまく行くはずがない」なんて散々言われてたけど
648名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:22:03.83 ID:J1cnP3kC0
麻生叩きでブイブイいわせていたフジ産経は
どうも記憶力がよろしくないらしいな
649名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:22:07.04 ID:7+SNoWUcP
>>641
自民時代に発行した国債の返済しないといけないから。
650名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:22:11.38 ID:Lyz9o76R0
>>612
そうなんだ、d
患者の多くはいまや反民主だろうに民主かばったら患者減るのにバカだな、あの医者
651名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:22:12.42 ID:2G93awwj0
>>630
みんなが幸せになれるとか言ってる奴は基地外とは言わないが
池沼
652名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:22:32.03 ID:lHlxGNbIO
>>586
どこで?
653名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:22:36.80 ID:c6MJQQbcO
>>614
よく利権政治が云々いうあなたみたいな人いるけどそもそも政治ってのはある意見を吸い上げ反映するためのもので、利権と無関係などありえない。
それは共産、社民などにもいえる
654名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:22:52.07 ID:kCOUskfUO
政権担える党が自民しかないのは、国民に取って良くない。
でも民主党には左翼系がいるのが問題だし
沖縄の基地含めて、日本を改革しようとするなら、相当の覚悟がないとできないと思う。
655名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:23:02.70 ID:+ByYIzHQ0
新聞が菅たたきするってことは

とりあえず菅のままでいいってことだろ。

確かに奴は独断専行で迷惑をばらまいてるが

それでも迷惑ついでにズブズブ野郎が世間にさらされる効能はあるわけだからな

ずぶずぶの焼け太りが一番よくない
656名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:23:20.53 ID:pBkmZmq60
>>641
医療福祉改善に向かったけど
公務員改革いっこうにやってないってことw

下手すると来年から、頭は元に戻るとも言われ始めている
657名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:23:34.38 ID:icI2Rjur0
もう自民と民主の選択は国民にはないよな。
民主だめだから自民にはならんだろ。
公明党と一体な限り絶対支持は回復しないよ。
民主は次の選挙でなくなるだろ。
658名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:23:44.78 ID:1vwW2q8+0
>>611
自民は私利私欲もやってたけど
少なくとも国民生活や経済活動の後押しはしてたよ
民主党は自分たちの思想のためだに国民に負担を押し付けるだけじゃん

>>620
まるで今をみているような的確な指摘w
満点に近いんじゃないか・・・
でもあと3年・・・この地獄は続くんだよな

>>617
「衆愚政治」
団塊馬鹿は、恩恵受けまくってる世代であることを忘れ」
自民批判と、青春時代の闘争の思い出で投票行く馬鹿が多い。
若者は候補をパソコンで徹底的に調べて、投票に行くべき。
659名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:23:46.14 ID:GHFOk3D50
>>641
その件についても
カツラの司会者とかその他テレビのコメンテーターさんらは

「自民が悪い。政権とって1年かそこいらでどうにかなるもんじゃない」

って言ってるよ。
660 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 15:23:55.20 ID:nhuf4+AOO
>>586
ミンス党と朝鮮との繋がりも書いてあったし
自民党のPR通りになるとも散々話題になってた

汚沢が
ミンス党には政権与党の器が無い
と逝ったのは的確だと思ってたしな
661名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:23:54.66 ID:0oQbfEJl0
ID:J1cnP3kC0
こいつのレス見て分かった!

やっぱり「産経も麻生を叩いてた」と言って産経を批判している奴は麻生を支持しているんじゃなくて
単なる反核反原発のサヨクだったんだ
662名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:24:01.96 ID:HA6Rk77c0
次の選挙では民主は滅亡だからしゃーねーが。
自民が勝ち過ぎるのも困る。自民がもし、民意に沿わない国家運営をした場合。
文字通り打つ手が無くなる。
今はまだ民主の国家運営が余りに拙い為に問題が解りやすいが、残念ながら自民はプロだ。
その場合は残念ながら国民が血を流して戦わなくてはならなくなる。
さらにその場合治安維持に乗り出すのが米軍になる可能性が高い。
そこまでやってやっと独立国家として独り立ち出来るようになるのだろう。
中々遠い道のりだ。
663名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:24:18.78 ID:tuk2xC820
>>612
つうか、あの会長は民主党対策のお飾りだろ。
今までの経緯から言って、医師会が民主党になびくというのは考えられんというかあり得ん。

茨城医師会みたいな例外もあるけど。
664名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:24:37.09 ID:tvwcaFC00
今国民は管を辞めさせればなんとかなると思ってるね
665名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:25:02.10 ID:3T1MlkAr0
菅と孫正義が仲良くしてるが、
あれは利権政治ではないの?
あれだけ大っぴらにやってマスコミはどこも指摘しないが。
666名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:25:03.51 ID:FzhJDwP1O
民主に投票して騙されたとか言ってる馬鹿は、選挙前の麻生VS鳩山の党首討論見てこいよ。
自殺したくなること請け合いだからwww
667名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:25:24.78 ID:947aw+Kj0
なぜ大多数の日本人が、この人をリーダーとしては不適だと言ってるのに、クビの挿げ替えが出来ないんだ?
この国では、合法に穏やかに、嫌なものは嫌だと云う選択出来ないの?
668名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:25:27.36 ID:QMLJJDK/0
ネトウヨ発狂
669名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:25:27.19 ID:9L4yI3akO
09マニフェスト見てミンスに入れるのはバカか乞食のいずれか、例外は無い。
670名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:25:30.59 ID:OqHA4D3Y0
>>631
少なくとも+じゃ民主の政策の一貫性のなさや、
組織としての寄せ集め故のマニフェストの危険性とか、
結構見かけたぞ?
671名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:25:31.59 ID:AcZZCXBW0
今の企業・個人献金を完全廃止にしないと日本に優秀な政治家は出てこないと思うぞ
このスレにはそんな簡単なことすらわからんキチガイばっかりだけどな
672名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:25:37.28 ID:ZsfPxNTsO
>>616
自民党支援の為の粗探しが、たまたま嵌まっただけという感も。
当時は、今まで通りか変化かの二者択一を迫られたようなもんだったしね。
673名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:25:44.68 ID:J1cnP3kC0
>>661
都合が悪いのはサヨクとラベリングとか
頭の悪そうな手法はまさにウジ産経愛読者という感じだね
674名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:25:58.00 ID:HR63G9T0O
民主党に投票した人も、まさかマニフェストほとんど出来ないとは思わんだろう

事業仕分けした(パフォーマンスだとしても)くらいであとは殆ど出来てない


っていうかマスコミには言われたくない
最初は民主党マンセーだったくせに
675名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:26:08.11 ID:izxPgqUP0
>>668
ようネトウヨ
676名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:26:09.82 ID:+ByYIzHQ0
>>664
何とかなるわけないだろ

菅がやめようが継続しようが、

台風はやってきて、汚染水おもらしどころか、汚染水洪水状態になるのは

変わらないんだからなw
677名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:26:16.21 ID:Wdeu1h210
>>567
あのズラの人も財務省だったのか。
もともとの保安院の専門家を急遽飛ばして彼を据えたんだよね。

民主って、露骨にお友達優遇なところがあるから、別のレスでも
書いたけど、評論家連中が結構お友達になりたがって擦り寄って
いたんだよね。
678名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:26:35.30 ID:grxAvMMl0
マスゴミの言う台詞じゃねぇよw
679名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:26:50.94 ID:0oQbfEJl0
>>673
図星を突かれて正体を現してやんのwww

煽り耐性なさすぎwwww
680名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:27:12.62 ID:h5usJXd00
官僚と自民党と金持ちは原発利権を守るためにいもしない
解決済みの拉致事件の容疑者をでっちあげ嫌がらせをしても無駄だ。
マスコミは利権を守ろうとする金持ちの手先と国民は知っている。

国民の声に答えて脱原発を決めた菅総理を国民は全面的に支持している。
681名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:27:13.34 ID:h8zrqTK1O
>>657
参院選でも統一地方選でも自民圧勝してるじゃん。

現実逃避は良くないよw
682名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:27:14.66 ID:dYc1iPv+0
>>665
ソフトバンクは大スポンサーだからねぇ。
東電と違って今度は「自然エネルギーは正義」ってのがあるしね。
683名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:27:35.47 ID:tuk2xC820
>>661
>「産経も麻生を叩いてた」
これは事実だっつーの。
当時の2chのスレとか、新聞記事とか確認しろよ。

イメージで物言ってるだろ?
684名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:27:35.52 ID:T6hRjU7O0
>>671
アメリカが最高の政治、とは思わんが、献金は悪い事じゃねーよ。
素直に「 赤旗 」買い増してろ。
685名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:27:43.15 ID:lHlxGNbIO
>>613
反自民の社会党や共産党支持者って熱狂的で話にならない
自民党支持者もまああんまし賢い人ばかりではないけど
野党の方が酷い酷い
686名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:27:43.99 ID:6d7Jz6U50
いや〜言い繕ってるねえwww
687名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:27:52.07 ID:7+SNoWUcP
>>658
>自民は私利私欲もやってたけど
>少なくとも国民生活や経済活動の後押しはしてたよ
アホかw失われた10年でぐぐってみろ。
自民の経済政策がどれだけお粗末かわかる。
688名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:28:37.92 ID:bFGNIBYx0
優れたリーダーとは、優秀な才能によって人々を率いていくだけの人間ではない。
率いられていく人々に、自分たちがいなくてはと思わせることに成功した人でもある。
持続する人間関係は、必ず相互関係である。一方的関係では持続は望めない。


だとよ、参考にしろ馬鹿ども
689名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:28:42.97 ID:EorA4dAB0
>>3
 R-TYPER New!!
→ BYDE    New!!
690名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:28:50.36 ID:icI2Rjur0
>>653
そんなことわかってるよ。
行き過ぎた利権政治で何も改革改善できなくなって硬直化いしたたでしょ。
それが過剰な小泉改革に結びついたろうに。
まあ小泉改革については完全否定派ではないけど。
691 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 15:29:00.54 ID:nhuf4+AOO
>>614
少なくとも、麻生政権では
希望があったが

報道されないか、偏向されていただけだよ
692名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:29:17.62 ID:GHFOk3D50
>>687
で、この2年間に
民主党はどんな経済政策打ったの?
693名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:29:20.20 ID:FKUsM93v0
>>584
>まとめwikiとかも作らないって事は、
そうそう!これもこれも。当然生まれる筈の板文化的なもんが無いんだよね。
極東なんかと比べるとその差は歴然。
スポchのテニス実況民でさえwikiは作るのにw

あ、三度目だけど今から何やっても遅いんでw
694名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:29:20.89 ID:2a0BuUl80
原発事故がもし自民政権下で起きてたらと思うと恐ろしい。
もしかしたら未だに原発事故自体隠蔽されてたかもしれない。
この一事でも政権交代してよかったと思う。
695名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:29:21.66 ID:Yn57f2Rt0
2chではほとんど言われないんだけど、
小泉に痛い目にあった貧乏人のパワーが、政権交代を引き起こしたんだろ。
で、投票したのもそっちのけで、今は菅やめろの大合唱。
貧乏人に落ちた理由が、わかるような気がする。
696名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:29:24.94 ID:LoQM9ps3O
自民党が酷かったんだからしょうがない、次の選挙は自民党が勝つね
697名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:29:26.82 ID:ohcrGP110
> こんな民主党に「やらせてみたい」と期待をあおってきた人々
大手新聞各社と在京キー局の殆どですね

あの糞どもが
698名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:29:38.51 ID:JkyixlMA0
保守って考えを変えない、考えないことなんだろ?
本当に恐ろしいのは支持が思ったよりも、戻らないことだ・・コレだけ要素があってだぞ・・
699名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:29:44.59 ID:2G93awwj0
>>653
そうそう。政権交代してもまた新たに利権が形を変えて生まれるだけ。
人間は簡単に変わらない。
700名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:29:57.18 ID:0oQbfEJl0
>>683
知ってるよ
「産経が麻生を叩いてない」なんて書いてないでしょ
全体主義国家じゃないんだから
701名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:30:15.00 ID:cEaPzzk30
>>670

日替わりマニフェストとも揶揄されて居た。
それだけいい加減で適当な場当たり的な嘘しか言ってないと
見破られて居たわけだが。
702名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:30:20.23 ID:AcZZCXBW0
>>638
与党マスゴミなんか戦後の日本が自民政権になってから
ず〜〜〜〜〜〜〜〜っと自民批判しかやったことないしな
703名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:30:20.40 ID:waWFCKKE0
>>586
菅とか社会運動経験者の危うさや掲げたマニフェストの脆さやら散々指摘されてたぞ。
最も菅は「アホ発言」語録の方が多かったし笑えたが。w
704名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:30:24.86 ID:+ByYIzHQ0
>>1

とりあえず新聞社は全部解散した方がいいと思うの。

パルプの元、木さんにあやまれ。

記者は個人的にブログかなんかにかけばOKでしょ。
705名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:30:52.22 ID:ENYzx8YC0
ID:izxPgqUP0みたいなのが日本をここまでダメにしたな、借金よりその借りた金の使い道を見れば
道路や橋、形に残るものに投資した自民党に対して、ただばら蒔いただけミンス党どっちがマシか非を見るより明らかだろうに
706名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:31:08.46 ID:lHlxGNbIO
>>615
戦争で流れがぶったぎられてるんだよ
敗戦後は馬鹿が会社の上にいてもなんでもうまく行ったからね
というか人がいなかった…たくさん有能な人が死んだからな
707名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:31:08.54 ID:RIWU41PN0
祖国韓国に日本の電気利権を【割譲】するための
再生可能エネルギー促進法案とは?
http://www.anlyznews.com/2011/06/blog-post_17.html

ハゲキムチ孫の弟は朝鮮総連幹部?
http://www.freewebs.com/yahoobb/

【韓国】市民団体幹部ら10人以上捜査=北朝鮮指示受け組織づくり−韓国検察[07/10]
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011071000166

【エネシフ集会】 放射能汚染の元凶に熱狂する気がふれた人々
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14758036

↑とくにこれ、キレそうになります^^;
708名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:31:19.29 ID:KTfwZ8cs0
産経はもうすでに報道新聞ではなく
記者の意見公開新聞だね。
なぜ、記者の理論に合わせ、事実を一部隠し、表現を変えることで
あたかも記者の一意見が、事実のように錯覚させ、無料でネット上に
ばら撒くことで内容を精査できないネット族に刺激を与え続けている。
もちろん民主政権は100点ではないが、自民時代が長く続き、その結果として
赤点貰ったわけだから、なぜ足を引っ張る?
産経はここまでやるなら
 「自民政権に戻せ、もし戻してうまくいかない時は廃刊する。」
このくらい言えるなら、1記者の意見を載せ続ければいい
709名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:31:19.23 ID:pBkmZmq60
>>661
実際は2chの対立図式とは異なって
札を刷ろうと思い立つ者は奈落のそこに突き落とされるって
構図だけどな

いつの時代も与謝野が正しいw
710名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:31:30.00 ID:VA51HlQN0
>226
マニフェスト達成率100%なんて政権あるかよw
民主のマニフェスト達成率を見てからもの言えよ。
1個や2個マニフェスト反故があったとしても、他のマニフェストを
しっかりとやってれば、文句なんて言わないよ。
711名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:31:34.59 ID:gNtSxxy80
>>4
ヒトの奇形を放射線が誘発するというケースは1例も存在しないはずのですが
新たに、そのような研究成果が出たのでしょうか?

この件を実証するには億人単位でSv単位の大量被爆を行う必要があるとのですが
どのようにして実証したのでしょうか?是非お聞かせ下さい。
712名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:31:47.54 ID:OqHA4D3Y0
>>701
あの頃は日毎にマニフェストのバージョンが上がっていってたなw
713名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:31:49.02 ID:J1cnP3kC0
>>679
そんな構ってもらって嬉しい犬みたいなレスつけるなよ
今となっては東電支持者こそが最大の売国奴だ、この糞チョンの似非右翼が
714名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:32:18.20 ID:Wdeu1h210
>>610
名古屋の市長のところとかだな。

地元の市長選挙で、元民主党が、急に「俺は民主とはもう関係ないから」と言い出して、
そしてその政党に鞍替え出馬していた。あぶなく当選しちゃうところだったぜ。

>>611
投票者は私利私欲で投票して良いのですよ。日本は自由主義ですから。
それを調整するのが政治のお仕事であり、民主主義で自動化されたプロセス。

「国のために私利私欲は我慢します」っていうのは全体主義なのよ。
715名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:32:22.61 ID:CCqffCuh0
取り敢えず多くの国民は社会主義政権を選んだのです
716名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:32:31.27 ID:waWFCKKE0
>>688
そういや、竹中にしろ「小泉さんじゃなかったら政界入りなんか受けなかった」と言ってたな。
717名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:33:10.96 ID:cEaPzzk30
>>683

産経はある意味思想統制されてない新聞社のようで、
記者其々が自由な記事書いて一枚岩じゃ無い。
その方が健全だと思うよ。
718名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:33:22.88 ID:thA+SJ2K0
>>683
大手の新聞社ほぼ全部が叩いてたね。

漢字間違いで、大手新聞社が嬉々としてこぞって叩いてるの見て、
メチャ怖かったよ。
大手の新聞社が、幼稚な小学生の子供のような有り様。

日本のマスコミが、こんな低レベルになってたのかとゾッとした。
719名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:33:28.28 ID:nBT9ICE30
民主党に騙されたんです許してください
720名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:33:33.19 ID:+ByYIzHQ0
太陽電池にするのも、地デジもだけど、

判断がいい加減すぎるというか、国民を巻き込んだ議論なしで決めちゃってるじゃん。

前者は菅、後者は自民+総務省。 そいうのはよくないね。

仮にすると決めてても、日本のメーカー使わないとダメでしょう。
721名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:33:42.77 ID:AcZZCXBW0
政治家はすべてにおいて平等でなければ勤まるわけないじゃん

献金制度を良とする人間では小沢みたいな政治家を排除することは永遠に無理だな

まあ、平日の昼間には、キチガイしかいないわな
722名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:33:50.88 ID:lHlxGNbIO
>>618
余裕が無い
だからこそ野党は日本人の党にして
いざというとき手を組めるように
やたら声高な弱者や労働者をなだめる役割としても
用意しておかなくてはならない
723名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:34:05.63 ID:dYc1iPv+0
民主は自民の劣化版でしかなかったわけだ。
724名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:34:02.96 ID:T6hRjU7O0
>>715
政権交代前、社会主義の看板が出て無かったんだけどなぁ……。w
725名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:34:13.06 ID:izxPgqUP0
>>721
ようキチガイ
726名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:34:21.19 ID:z9cfBZ9t0
民主党は日本を後進国にしたいのか?

怖くなってきた。
727名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:34:22.60 ID:zG9kew6Q0
>>661
確かに誘導っぽいですね。
728名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:34:25.72 ID:QLwLfpqG0
自民のCMもう1回流したらどうだw
729名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:34:46.98 ID:ZXDmOat50

総選挙前「民主党が政権を取れば日本は破綻する」と言われていた。
「民主党に一度任せてみたら?」、「駄目なら代えればいい」と
アカヒ反日新聞などのマスコミが盛んに煽っていた。
国民を奈落へ突き落とす資質も運もないリーダーはいる。
経済・外交は不得手、左翼だから危機管理能力は無い。
ゲバ棒を振回し国旗を引き裂いていたシンガンスに資質も運もない。
本当に嘘つき民主党とアカヒ反日新聞に騙されました。
730hanahojibot:2011/07/19(火) 15:35:03.83 ID:0TFgTs+K0
ルーピーズが必死で「自民よりマシぃ〜」…と唱え続けても
民主政権ダメダメで衰退と没落のスピードを加速させているという「現実」

むしろ民主ゴミクズ政権のgdgdぶりと景気・財政の悪化を見れば
「自民だからあの程度で済んでいた」
としか思えないという「現実」
          ____
        /      \  
       / ─    ─ \  ねえねえアンチ民主にネトウヨという
     /   (●)  (●)  \ レッテルを貼って嘲り笑っている
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 情弱ルーピーズのみなさん♪
      \.    `ー'´    /ヽ …民主の政策ダメダメで日本瀕死という
      (ヽ、      / ̄)  |  「現実」は何も変わってないんですけど?
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |  
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |  現実逃避って楽しい?www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
731名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:35:04.93 ID:waWFCKKE0
>>718
安部なんかも実は重要法案をどんどん成立させて短期間だが成果は大きい政権。
732 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 15:35:13.41 ID:nhuf4+AOO
>>629
在日を通常の外国人と同じ扱いにする

資本比率においてTV局の停波を厳格にする

領土問題のある国には一切の支援をしないし
その国民は土地所有を認め無い
733名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:35:13.28 ID:pBkmZmq60
大衆紙は小泉竹中をどっちかといえば今でもヨイショ

どれだけ尻軽に与謝野が政権渡り歩こうが
叩くマスコミは無い
734名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:35:20.72 ID:u971q44U0
>>1
ジミンガー
ジミンモー
ジミンヨリモー
735名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:35:32.62 ID:0oQbfEJl0
>>713
「麻生信者は是々非々でモノを考えられない狭量な連中」というレッテル貼りが失敗して残念だったねw
736名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:35:57.48 ID:dTLvgsqy0
>>721
共産主義国家の末路を見て、それをまだ言うか。
737名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:36:21.08 ID:lHlxGNbIO
>>624
しかも民社党出身なのに外国人参政権を云々してたなんて人がいるような民主党だからね
738名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:36:25.28 ID:LfyZ50P50
>>639
でも資本主義の先進国であるアメリカでは
企業献金は禁止だろ?
739名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:36:32.35 ID:QZiko0u90
>>687
自民の経済政策がお粗末なのはわかりきってるだろ?何今更いってんだ?
民主をこき下ろして、自民をあげてる理由は、現政治体制では「自民党程度が最善」という実状があるだけに決まってるだろ?
対立するのが赤政党ばかりなんだから
740名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:36:42.13 ID:YKAe1NBP0
>4 それで、その赤ん坊は何処にいるの?
741名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:36:57.90 ID:IDFJveOj0
>>718
名前忘れたけど、
日テレの太った女子アナが、
「私気づいちゃったんですけど〜♪」とかって、
麻生から貰った手紙をさらしたあげく、
嬉々として指摘してたな。

で、結局旧仮名遣いならおかしくない表現だったとか言う。
そして言葉を操ることを生業としてる、
自分の方こそ、言い間違いやブログでの誤字だらけだったというなw
742名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:37:00.03 ID:GSTXkC8X0
鳩山で嘘が明らかになったのに、

菅を押していた産経に言われたくないな。

鳩山の時点で損切しとくべきだったのに。
743名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:37:01.21 ID:JihoT8lRO
でも今の方が自民党政権よりマシだよ。

自民党政権なら日本はホロぶでうる
744名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:37:10.86 ID:T6hRjU7O0
>>721
自己紹介なんて必要ないよ。
745名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:37:30.47 ID:FKUsM93v0
>>631
>そういう政治的な話をせずに、感情論だけが横行してた。
自民CMが痴呆で脳内から消去されたのか?w
マニフェストなんか07年から突っ込まれまくってただろうがw

でそのアホマニフェストに全くツッコミ入れず、まさに
>政治的な話をせずに、感情論だけが横行してた。
のがアンチ自民な。

当時「おかしいだろ!」と声をあげた前原その他が社会党出の連中に
潰されたが、それに対してもフォローする事無く完全に沈黙してたな。
ま前原もアレなんだけどw
746名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:37:38.09 ID:+ByYIzHQ0
てかさw

電力の専門家では結構話題になってる電圧のこと・・・一度も議論されずに
いきなり再生可能エネルギーっすか・・・。
それにとりあえず今使える原発は使い倒してしまわないともったいないでしょうし、
ずぶずぶに巻き込まれて、原発賛成して、アホのように東日本破壊に加担した地元民
にも東電と同程度の非はあるわけなんだから、各地の地元民もそれくらい覚悟の上で
しょうから、いきなり再生可能エネルギーに金だけ流し込む必要はない気がするなあ・・
747名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:37:45.88 ID:waWFCKKE0
>>739
問1 民主の「経済政策」を挙げよ。
748名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:37:57.24 ID:a+xpRGBw0
こんな民主党にやらしてみたい!
応援団の巣窟↓

【やっぱり応援】菅がんばれ 8メド目【自然エネ】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310905983/
749名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:38:04.05 ID:rD/c0ctR0
産経は衆院選で民主が勝ったときに
「日本オワタ」
と呟いたからな。
750hanahojibot:2011/07/19(火) 15:38:14.14 ID:0TFgTs+K0
          ____
        /      \  利権利権とは言うけど民主党みたいに
       / ─    ─ \ 人気取りのムダなバラマキで財政を
     /   (●)  (●)  \悪化させるだけのゴミよりは利権体質の方が
     |  :::::: (__人__)  :::::: | はるかにマシだしなあwww
      \.    `ー'´    /ヽ …というか…その「古い自民」が出した膿の
      (ヽ、      / ̄)  | 一番腐りきった部分が合わさって出来た
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 史上最悪のダメ政党民主党の擁護には
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 全然なってないよなwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
751名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:38:37.91 ID:RpDx5ODs0
産経が騒いだところで、自民政権には戻らんよ。
もちろん、民主政権も終わり。

つまり、放っときゃいいんだよ。自民が来た凋落の道を民主も歩むだけ
752名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:38:50.07 ID:WXj+TzQG0
メディアが首相を叩くのは自分たちの力を誇示したいからじゃないのか?

暴走するメディアのほうが怖い
753名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:38:51.07 ID:VA51HlQN0
>299
お前国会観てる?
自民は震災直後から提案をどんどん挙げてるのに、民主が全く処理してないんだよ。
しかも自民の案を採用せず、自分たちでもっと良い案を出すなら問題ないが、
全く自分たちで案も出さず、ほとんど県や自治体に対応丸投げ。
国会でつつかれても何時までも「今検討してます。」「全力で取り込みます」と、
蕎麦屋の出前の「もう出る所」と変わらない対応。
あまりの対応の酷さに、政権交代しないとどうにもならないと自民が判断した。
754名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:39:05.49 ID:9L4yI3akO
埋蔵金が90兆あると大口叩きながらその具体的な根拠は一度も話さなかったな、なあ原口w

755名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:39:08.35 ID:nblI9knk0
民主党に入れたバカは、バカをまだ自覚してないのが腹立たしい
たぶん一生自分がバカだとは気づかないのだろう
全く罪の意識はなく、むしろ被害者振っているからどうしようもない
756名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:39:11.48 ID:IDFJveOj0
>>743
そこは
「自民党政権なら日本はホロン部」じゃないのか?

教官に怒られるぞw
757名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:39:16.43 ID:YKAe1NBP0
放射能で産まれていた奇形児のみなさんは今、どうしてるん?(´・ω・`)
国際裁判で通用する奇形児のデーターは、どこなん?
758名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:39:21.08 ID:bBsUsC8V0
依頼スレと説教部屋で丑が暴れてる
どうもこの件がヤバ過ぎるので
捨て身の工作員さんが必死みたい

【社会】 日本人拉致容疑者の長男が所属する「市民の党」機関紙 菅首相、30年前から寄稿 よど号犯やポル・ポト派幹部も★4
【社会】 平成14年以降は休刊状態の地域政党「市民の党」の事実上の機関紙「新生」 菅首相、約30年前から寄稿★5

丑が隠したい。つまりヤバイワードは以下の三つ?
・日本人拉致容疑者の長男が所属
・よど号犯
・ポル・ポト派幹部
759名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:39:30.82 ID:B/6tWFSX0
>>190
バカちょんが
760名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:39:37.72 ID:FzhJDwP1O
>>731
なぜかマスゴミは「強行採決だ!独裁だ!」とかって批判してたな。法案の中身はほとんど説明無しに。
今のカンの方がよっぽど独裁じゃねえか。
761 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/19(火) 15:39:44.88 ID:XIdHo/Jf0
マニフェスト達成率5%以下なんて政権あるかよw
民主のマニフェスト達成率を見てからもの言えよ。
1個や2個マニフェスト実現があったとしても、他のマニフェストを
しっかりと失敗すれば、侵略なんて簡単よ。
762名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:39:46.78 ID:nBT9ICE30
民主に投票したのに子供手当もらえないんだけどさ

投票権返して欲しい
763名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:39:50.14 ID:eXupr7+dO
>>708
アホかよw
764名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:39:59.20 ID:OEjmYegF0
死んで詫びろ
765名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:40:08.10 ID:pBkmZmq60
>>742
消費税ウp明記させたから
もう、管は用済みですw
766名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:40:13.29 ID:qP/HTgdU0
サンケイのデタラメ政治記者は、震災後僅か一ヶ月で菅総理退陣を迫った。
この馬鹿は、東大震災の被災者の事も考えられない非常識な記者。
政治空白を作っら被災住民は、どうなるのか?この時、死者は1万人、行方不明者
は1万人以上いた。常識をもっと付けろサンケイ馬鹿馬鹿記者。
さらに自公の提出した内閣不信任案を馬鹿サンケイだけが、賛同した国賊新聞。
767hanahojibot:2011/07/19(火) 15:40:35.74 ID:0TFgTs+K0
          ____
        /      \   
       / ─    ─ \  民主みたいな日本史上最低最悪のダメ政党に
     /   (●)  (●)  \ うっかり投票した愚かな自分を正当化するために
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 「民主はダメだけど自民はもっとダメ」…と
      \.    `ー'´    /ヽ  現実逃避したくなる気持ちはよく分かるよ
      (ヽ、      / ̄)  | …でもな…自民の時はうまくいっていたのに
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 民主の失政で日本瀕死という絶望的な
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 「現実」は全く変わらないんだよなwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
768名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:40:38.71 ID:0oQbfEJl0
>>741
麻生の漢字の読み間違いを散々バカにした後でニュースの原稿を読み間違えて謝罪してる奴もいたな
あいつらは自分達が毎日のように間違えてるくせに麻生を叩いておかしいと思わなかったのかね
769名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:40:51.66 ID:XWcoNgbV0
>>91
すげえ難癖w
770名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:41:20.09 ID:AcZZCXBW0
>>718
バスに乗り遅れるな!はマスゴミだけじゃなく日本人の国民性で、すぐ極端から極端に流れるが
幼児性は加速していってるらしいな
社会の女化ともいうw
771名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:41:30.45 ID:waWFCKKE0
>>751
まあだから民主の議員連中が焦って菅降ろしをしたいんだろうけどな。
実際は小沢シスターズにしろ民主の議員は何もしていないし、次に選挙で大多数が落ちる。
何とか首のすげ替えで自民などの協力を得る事で政権党の延命をしたいんだろうが。w
772名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:41:35.90 ID:BS6jg8b10
>こんな民主党に「やらせてみたい」と期待をあおってきた人

筆頭は勝谷誠彦だな。
「民主政権が嫌だというバカは日本を出て行け。自民の政権に戻るなら俺は日本を出て行く」
あの言葉は忘れてないだろうな?勝谷さん?w
773名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:41:39.58 ID:rD/c0ctR0
衆院選前に鳩山の無能を暴いたニュースゼロの村尾は評価する。
774名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:41:36.93 ID:T6hRjU7O0
>>754
原口さん他民主は
「200兆円ある、一割の20兆でマニフェスト(いわゆる4K)が賄える」
ってホザいてたよ!w
775名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:41:45.33 ID:Wdeu1h210
>>614
自民の利権政治は田中角栄をピークに、どんどんお掃除が進んできていたんじゃないかと。
そして、そのお掃除された人たちが、今の民主にいるわけで。

利権批判をする爺さん連中が民主を応援しているのは、完全な二枚舌だと思われ。
776名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:41:55.69 ID:W2QUCRU6O
昨日18日の創価と公明の新聞を確認したが管と北朝鮮の繋がりが噂される報道は一切なし!まあ結局は同じ仲間って再確認しただけなんだけどねwww
777 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 15:42:03.00 ID:nhuf4+AOO
>>710
達成したマニフェストって何?
778名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:42:04.50 ID:+ByYIzHQ0
麻生さんは2chとかニコニコだけでは信者多いんだよな。

やっぱり麻生財閥の社員の方たちなんだよね?
779名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:42:24.84 ID:LfyZ50P50
>>746
電圧や夜間電力の問題が中心にならないのは、
放射能のダメージが死活問題だから脱原発を目指そうとする人と、
利権がらみで経済優先で行こうとする人で、
議論がかみ合わないから。

原発を受け入れた自治体の住民も全員そろって賛成だった訳でもないし、
安全だと宣伝した国・自民党・東電の詐欺に騙された被害者。
780名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:42:24.91 ID:lHlxGNbIO
>>667
しかも外国人が投票で選んでるんだぜ
781名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:42:26.59 ID:icI2Rjur0
現在の震災復興、原発沈静化への対応
あと円高か、民主では無理なのは明白。
782名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:42:48.12 ID:izxPgqUP0
他人の利権に目がいくのは利権が欲しい奴だけさ。
783名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:42:50.52 ID:BIFj5APU0
>>770
問題はそのバスの運転手がマスゴミって事だな。
784名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:43:04.29 ID:OqHA4D3Y0
>>760
んで鳩山政権で強行採決やったら、
「いや、採決の強行です。強行採決ではありません」だものw

まあ採決取る議案上げてくるだけ鳩山の方がマシという情けない状況だが。
785名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:43:15.72 ID:ZsswLsrO0
>>1

ああ、情報弱者が司会を務めるワイドショーのミネヤとか禿隠しの帽子被りとかですね
786名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:44:07.27 ID:IDFJveOj0
809 :閼伽 ◆V.bDFzs4FE :03/01/06 23:04 ID:gXzvMuTH

俺の良識な意見も馬鹿にしやがって もって核が降ってくるぞ!!!!!!!

北海道は北のSWAT部隊に占領!!!!!!!!!

日本条項に気球爆弾500万個 サリンVX破裂

核が首都に落ちる 地震が起こる 噴火

日本はめちゃめちゃにホロン部

815 : ◆t/GUd7ef.2 :03/01/06 23:04 ID:ulsYuj5i

>日本はめちゃめちゃにホロン部

ワロタ。

ホロン部入部キボンヌ
787名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:44:12.42 ID:tXUe8kru0
政治をサービス業か携帯キャリア
となんかと勘違いしてるなら
今すぐ選挙権を放棄して欲しいな。
また脱原発マニュフェストwで投票されると迷惑だ。

もしくは小学生からやりなおすとかね。
788名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:44:13.09 ID:Wdeu1h210
>>616
有識者だって、審議会とかに登用されて箔をつけれたら、仕事が円滑に進むようになる。
政権交代ってのは、彼らの飯の種の土俵がガラっと入れ替わるまさに革命的な出来事
だったのよ。だから、政権交代の流れが見え始めた瞬間に、リクルート活動の一環として
テレビで民主を持ち上げていた。

そういう有識者は、騙されたとは言わないのよ。

有識者なんて所詮そういうものだと俺は思っているけど、まともな有識者が欲しいんなら、
リクルート活動で民主鞍替えするような人には、しっかりとしっぺ返ししてあげる事が大事
だろうね。
789hanahojibot:2011/07/19(火) 15:44:16.69 ID:0TFgTs+K0
          ____
        /      \ 
       / ─    ─ \ ぶっちゃけた話、アンチ自民とかの
     /   (●)  (●)  \底辺愚民どもが今更何を喚こうが
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 
      \.    `ー'´    /ヽ  民 主 よ り マ シ
      (ヽ、      / ̄)  | 
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | …で済んじゃうから最近は
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | いまいち煽り甲斐が無いなあ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
790名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:44:18.19 ID:yZbhk33Q0
反省してるフリはすれど、誰一人反省した者は居ないという

格好悪くて詫びはできなくても
過ちを正す術である国会議員のリコール権や解散権が無いことが問題だったなど改善策を言うならまだ許せる話かもしれんが

出て来てもせいぜい
ハイハイ、スミマセンデシタ
程度だという

氏ね!とは言わんが、
マスコミにメディアから消えるべきだろうね
791名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:44:24.65 ID:0oQbfEJl0
>>782
原発利権を叩いている奴は孫正義の反原発利権に群がっている連中という構図だな
792名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:44:26.17 ID:GHFOk3D50
>>778
2ch とか ニコニコ って一括りにしてるけど
利用者の職業とか年齢とか性別とか、一括りにできないだろ?

ちなみに菅の信者ってどこにいるの?
どこにもいないとか言わないでね。
793名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:44:43.09 ID:MEtAjV+FO
政権交代は必要だろ
でも、こんな民主しかいなかったんだよ
国民の性じゃないよ
とりあえず税金返せ
794名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:44:47.35 ID:2iTLn+B+0
>778
ネット中心だと偏向マスゴミの洗脳を受けずに済むからな。
795名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:45:01.57 ID:nBT9ICE30
鳩山・管が駄目なら民主党が駄目って事でしょ?

やっばり民主党でも駄目だったんだよ
796名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:45:02.26 ID:rr0apb3z0
メディアの政権交代時の民主マンせーぶりったら
九電のやらせメールどころやなかったやろ
797名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:45:11.45 ID:h8zrqTK1O
>>766
復興案を全く出さない、進んでいない現実見れば、1ヶ月で交代させてた方が良かったんじゃね?
民主党の支持率も今より5%くらいは上がってたと思うよw
798名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:45:47.11 ID:z0EcpJP40
>>778
麻生云々よりここまで基地外ぶり発揮した政治家集団いないんじゃない?
震災よりすでに4ヶ月経過しているわけだが、震災している地域見たことあるのか?
ミンス議員は生粋の日本人じゃないみたいだから、なんにも感じていないんだろうけど
799名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:45:47.97 ID:lHlxGNbIO
>>698
保守は国が存続し続け国民が幸せになるように願うことだよ
800名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:45:51.60 ID:E8ZKlSlq0
>>640
数字のマジックで煙にまくとかそういう誰でも出来るようなことじゃなく
2,3歩先まで相手の行動を予測してそれを逆手にとって思い通りに動かすみたいなのだよ
孫正義がそれに近い、日本人が好きだと言えばすぐに優しくしてくれる日本人の特質を逆に利用して
好きだと言いながらむちゃくちゃな要求を何の苦もなく受け入れさせるみたいな
相手の行動パターンを知り尽くした上で、2,3歩先まで相手を躍らせたあげく
本人には好印象を残すみたいなのが日本人には出来ない
ユダヤ人とかはものすごいこういうのがうまい

801 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 15:46:22.08 ID:nhuf4+AOO
>>738
アメリカにも
ロビーストって抜け道があるからね

後、基金と云う裏口も
802名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:46:26.43 ID:JxbcoWyB0
爆笑問題の太田は現状をみてどう言ってるの?
太田総理〜で、あいつ顔真っ赤にして感情論だけで民主党支持した挙句
民主党が与党になった途端、番組のスタイル変更して
民主党にボロが出始めたら番組打ち切ったぞ
あいつは絶対許せん卑怯者だ
803名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:46:31.48 ID:IDFJveOj0
>>768
だよなw

「言葉」で飯食ってる、
アナウンサーのくせになw
804名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:46:31.85 ID:0oQbfEJl0
>>1
関連スレ

【マスコミ】「麻生さん、漢字読める?」と批判記事多く書き…後悔。民主党に騙されて日本人として悔しくて涙…元週刊現代記者
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308310643/

805hanahojibot:2011/07/19(火) 15:46:58.47 ID:0TFgTs+K0
          ____
        /      \  でも…多数派の情弱愚民層は
       / ─    ─ \ マスコミの扇動のいいなりなんだよな…
     /   (●)  (●)  \
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  …だから腐敗しきった有害無益な
      \.    `ー'´    /ヽ 既得権メディアを根絶やしにして
      (ヽ、      / ̄)  | 新たなメディア対策を立て
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 同調圧力をかけて愚民を誘導するしか
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 日本再生の手段は無いのかなぁ…
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
806名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:47:20.25 ID:QMLJJDK/0
自民党でも民主党でも変わらないでしょ
ネトウヨは自民党ならバラ色の未来が見えるそうだが
そんなのは幻術だ
807名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:47:20.19 ID:pBkmZmq60
消費税UPの前倒し
原発の維持、14基のうちのなるべく多くを建設

この二つができて、なおかつ大衆をごまかせるパフォーマンス示せる
政治家がいれば

自も民も関係なく、次の首相確定w支持率も勝手に上がっていきます。

勝手にとは、勝手にデスwww
808名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:47:27.69 ID:8QQj9+Mc0
>>1
だいたい今の馬鹿議員達に「やらせてみたい」とか思って投票した人間は
ほんの一部じゃないのか
そこまで夢みれる平和な人って現実逃避としかとれん
809名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:47:38.88 ID:h/9xQ7ve0
テレビの中の人は政権交代っていったら
死ぬ病気かなにかにかかってるの?

総理大臣が連休とるほど暇なんだから
解散総選挙できるでしょ。
リーマンショックのときより。
810名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:47:52.17 ID:sBjzgfKa0
そんな事言ってないって顔してる
811名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:48:10.95 ID:GHFOk3D50
>>798
俺が総理大臣だったら、
被災地の子どもたちの給食とか
命がけで仕事してる原発作業員の食事とか
知ったら、心が痛くなって食事が喉を通らなくなるけど

菅首相は毎晩、寿司やら料亭やら通いまくりだもんな。
キチガイとしか思えない。
812名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:48:17.45 ID:waWFCKKE0
>>797
そーなんだよな。
現地が「震災から3ヶ月たっても瓦礫がそのままだ」と文句言われても
民主は「ボランティアする人が休暇を取って現地に入れるような休暇制度整備」みたいな
アホな話しか無いような状況って異常だぞ?
813名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:48:30.76 ID:ylgV2pPU0
>>766
>震災後僅か一ヶ月で菅総理退陣を迫った
その一ヶ月間東電怒鳴り込み&福一突撃しかしてない(としか見えない)んだから仕方ない
半ば冗談ではあるけどサミット行った時に参加国の誰かが
「あれ、プライムミニスター・エダノはどこだ」とかギャグかましてくれねえかな、と思ってたわ

…と思ったらドイツの雑誌が何の疑問もなく過去写真参照で麻生総理にしてたとかwww
814名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:48:39.89 ID:icI2Rjur0
>>775
利権批判は、新規参入を狙う若い世代の企業家にもあったでしょ。
民主を応援というより、自民批判が民主に(極端に)流れただけで
民主を積極支援してた人なんていなかった。
民主党員自体も選挙後は自民の批判票であり、自分らへの支持ではないと
明言していたでしょ。
まあ政権とったあと直ぐにそんな殊勝さはふっとんだけどね。
815名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:48:44.05 ID:nBT9ICE30
選挙権があるんだから使わないと損でしょ?
貯めておけるなら使わないで貯めておくけどね
民主党なんかに使わなければ良かったよ
816名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:48:54.94 ID:VBWlfSYb0
全ては、在日朝鮮人の存在自体が悪い
早く、浄化しなくては、いけない
817名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:49:04.02 ID:3pxyBdsL0
民主党支持者がイケメンエリート、
自民党支持者がオタクヒキニートの絵描いたやつの顔が見てみたい
818名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:49:15.56 ID:T6hRjU7O0
>>906
今のアナログモノクロームの政治と比べれば、地デジの画面くらいにはなるよ。
819名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:49:20.92 ID:GwGBEn0Y0
ただなあ。
社会党左派ですら、政権とったら(自民のフォローがあったとはいえ)結構まともに
動いたというのがあったからなあ。
村山内閣は、自衛隊も合憲と認めたし、政策面でもそれほどおかしなことはしなかった。
阪神大震災は初動の遅れを叩かれたけど、今ではすぐに全権を担当者に渡して現地に
派遣して必要な決済させまったことが評価されてるし。
村山談話は問題ではあるが、あれはその後の自民政権も一応踏襲してるしな。

「村山内閣でも大体まともに動いたんだから、民主党もそれほどおかしなことにはならんだろ。」
と思ってた人はそこそこいるんじゃないかと。
820名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:49:26.47 ID:IcgAVGnX0
それでも自民よりまし
民主党に期待なんかしてね〜しw
821名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:49:28.42 ID:cEaPzzk30
>>800

言ってる事は理解したが、そう言う人間に成りたいとは思わない・・・。
822名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:49:45.27 ID:BIFj5APU0
本来政権交代ってのは、いつでも政権を交代できる状態にあることにより
政党間に緊張感を持って切磋琢磨しつつ政策論議する事が目的であって
政権が変わる事自体はその1過程であるべきなんだよね。
マスゴミも民主もその過程より政権交代ってイベントだけを求めてきた結果
ごらんの有様だよ。
823hanahojibot:2011/07/19(火) 15:50:11.35 ID:0TFgTs+K0
          ____
        /      \   >>806
       / ─    ─ \  なに…民主が政権失ったとしても
     /   (●)  (●)  \ 次がどうなるかはまだ分からないけどさ…
     |  :::::: (__人__)  :::::: | …次がうまくいけば大いばりで民主信者を
      \.    `ー'´    /ヽ バカにして嘲り笑うし…
      (ヽ、      / ̄)  | …少々うまくいかないくらいなら
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | ミンスガー!ミンスノフノイサンガー!
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | …と連呼する気まんまんですが何か?w
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
824 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 15:50:42.14 ID:nhuf4+AOO
>>766
4ヶ月たった今なら
代えて置けば良かったと
十二分に理解できるだろwwwwwww
825名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:51:04.74 ID:aVrOwiH9O
だいたい極左の政党に票を投じたバカが悪い
知らなかったでは済まされない
826名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:51:27.51 ID:MlLJM8zR0
お ま え が い う な 産 経
827名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:51:57.27 ID:GKUvDmTWO
民主党政権は国民が出した答えだろ
人の所為にするのは止めろよ
828名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:52:19.01 ID:2XvA4H4f0
今回の民主党で分かった教訓。

社民、共産も民主党と同じクソだろう。
829名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:53:14.97 ID:VA51HlQN0
>610
俺もそんな感じ。
後は、「公約のプランが見えない奴には投票しない」。
所費税下げますとか、公務員の人件費を大幅削減しますとか、
キャッチーな公約言うだけなら誰でも出来る。
問題は、その公約を実行できるプランがあるのかどうか。
830名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:53:20.02 ID:2iTLn+B+0
>823
ですよねー。
今後、現状維持でも政権交代でも民主党信者は一生後ろ指指される運命よね。
民主党信者が生まれてきた事を後悔するまで叩いて叩いてすり潰していこうぜ。
831名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:53:30.62 ID:qAc2bYCJ0
>>767
>「民主はダメだけど自民はもっとダメ」…と

不味い飯屋と食中毒レベルの飯屋だと思うが。
832名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:53:34.24 ID:T6hRjU7O0
>>819
あれは社会党穏健派、だろ。
左派や過激派は社民党になった。
833名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:54:01.92 ID:U5J1LRpN0
あんだけヤバイって言われてたのに投票したんだから死に値するよ

社内でも投票した奴には壮絶に見下してるからな
834名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:54:14.89 ID:+ByYIzHQ0
>>779

現地自治体の被害者の人もいるけど、やっぱ半分くらいは加害者
じゃないですかね?それに一番の被害者って、個人的に原発誘致
に反対してたけど、原発誘致&建設きまったから、引越した人じ
ゃないですかね・・・・。

ほんと電圧ってでかいのに・・。安全過剰で相当無駄に電力発電してま
すよ。韓国に対して不利っていうなら、根本原因の送電ロスをあげない
でどうするーー。無駄に5%位発電しなきゃいかんし、無駄に5%くらい
多く原発作らにゃいかん・・・


自分の放射能被害だけ怖い人 VS 原発たくさん作りたい人

じゃどっちも電気のロスなんか興味ないんだろうな・・・

前者はお馬鹿さんが多いし
後者はむしろ多く電気をロスさせて原発余計に必要をアピールしたい人達だろうし・・

835名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:54:36.14 ID:j69R/rjW0
みの 与良 杉尾 沈黙・・・ 若しくは 火病

民主党及び擁護派の得意技
自画自賛 責任転嫁 定義の恣意的付替 ┐('〜`;)┌

民主党及び擁護派のDNA
・平気で嘘をつく
・思いつきでものを言う
・他人のせいにする
・謝らない
・責任を取らない
・無能なのにプライドだけは高い
836名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:55:24.88 ID:nBT9ICE30
管がやめればまだ民主党の事支持しやすいのに
なんであいつやめないの?
837名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:55:25.79 ID:V21TB7Yl0
まあ次はまたみんなの党とかに走るよ。馬鹿な国民は。
愚民化が成功してるから、教育からやり直した世代が選挙権取らないと改まらない。

R4とかもまたトップ当選だよ。
賭けてもいい。
838名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:55:35.40 ID:1nH1TkawO
今でも自民党より民主党のほうがマシって言ってる奴らは、どこがどうマシなのか詳細かつ論理的に説明してみてくれよ。
839名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:55:35.78 ID:pBkmZmq60
瓦礫除去は始末する場所がないんだから
地元で埋め込むか、何らかの利用しながら減らすしかないんだよな
県内に無いなら県外にも無い

TVでやってる放射性物質除洗もおなし
校庭削った土の持って行き場もないのに、双葉郡周辺の平地〜山まで
やるなんてのは最初からできない事いっているにすぎない

アホはコスモクリーナーでもあると思い込み、政府に不満が溜まる

たぶんこれはできないで終わる
次は不問にされて、少しづつフェードアウトする
840名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:55:41.10 ID:tuk2xC820
ま、「民主党支持者」だったら、現状の「菅政権」は支持できないハズなんだけどなあ・・・。
841名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:55:47.28 ID:FzhJDwP1O
>>806
選挙前からいわゆるネトウヨ層は、自民も駄目だけど民主はありえないと言うスタンス
民主ならばら色の未来が待ってると煽ってたのがオマエラ馬鹿信者。

ばら色の未来でよかったな。漏れは御免被りたいが。
842名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:56:02.43 ID:GHFOk3D50
>>829
結局、一人一人の候補者のそんな情報わかんないから、
政党で選んじゃうんだよなぁ。俺は。
843名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:56:14.32 ID:lHlxGNbIO
>>791
新しい国産テクノロジーに徐々に変えて欲しいと
日本人でかつ一般人も願っているよ
ここには来ないような人たち
実際にここの人たちと同じかそれ以上に詳しい一般人つかまあそういう感じで
エリートだから開発現場の人やその知り合い友人など周辺の人をごまかすのは無理だよ
彼らはここに来ないけどね
844 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/19(火) 15:56:15.82 ID:5VOBP1rz0
だからいわんこっちゃない
845 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 15:56:16.81 ID:nhuf4+AOO
>>802
芸NO人だから
馬鹿が政治を語ってら
で、終了なレベル
846名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:56:19.11 ID:VTcjdq8I0
ダメなら替えればいい
一度は民主党にやらせてみればいい
その一度でまさかここまでひどいことになるとは
847名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:56:33.76 ID:BS6jg8b10
848名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:56:42.73 ID:bBsUsC8V0
依頼スレと説教部屋で丑が暴れてる
どうもこの件がヤバ過ぎるので
捨て身の工作員さんが必死みたい

【社会】 日本人拉致容疑者の長男が所属する「市民の党」機関紙 菅首相、30年前から寄稿 よど号犯やポル・ポト派幹部も★4
【社会】 平成14年以降は休刊状態の地域政党「市民の党」の事実上の機関紙「新生」 菅首相、約30年前から寄稿★5

丑が隠したい。つまりヤバイワードは以下の三つ?
・日本人拉致容疑者の長男が所属
・よど号犯
・ポル・ポト派幹部
849名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:56:43.11 ID:dYILf+2zO
別にどうも言い繕わないよ。
常にバッシングして方針を変えさせてたのはマスゴミだし。自分たちが散々ダメに
しといて全て民主党のせいにするのはおかしいよね。
悪いのは、常にヒステリーで冷静な判断力を持たないマスゴミだよ。
850名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:56:48.76 ID:j69R/rjW0
>>817
民主党支持 左派 エコ詐欺集団て
なんとなく 爬虫類系で目が死んでる人多いよね・・・
851名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:57:23.43 ID:KZoavRU/0
民主党になってから公務員の給与が初めて減った
852名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:57:32.92 ID:waWFCKKE0
>>839
放射能汚染された瓦礫の話じゃなく津波被害のなんだが。
853名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:57:38.75 ID:6VmsWaDJ0
>>806
> 自民党でも民主党でも変わらないでしょ
> ネトウヨは自民党ならバラ色の未来が見えるそうだが
> そんなのは幻術だ

民主党なら未来はバラ色だって幻を追いかけて多数が民主に投票したのが前回衆院選だったわけで

自民与党はすでに経験してるんだから、埋蔵金が200兆とか平均株価15000円突破とか
そんなアホなこと期待してるやつはいないだろ
854名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:57:35.59 ID:T6hRjU7O0
>>836
党の事より保身、以外の何者であるか?
その民主党も、
国民より党の結束(不信任案覚え書き)って自ら断言してるワケだが。
855名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:57:43.27 ID:Wdeu1h210
>>687
そうかな。俺は小渕と麻生の2人は評価しているよ。橋本は評価低いけど、あの時代は
社会党政権の名残でなんだかんだで行政改革をしなきゃならなかった流れでしょ。

そもそもバブルを放置していた時代は社会党とか連立政権だし、バブル崩壊後の改革を
国会で反対しまくって時間の無駄にしたのは、当時の野党でしょ。
856名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:57:46.64 ID:W2QUCRU6O
>>775
お前は俺かwww見事に一致しててクソワロタwww
857名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:57:46.99 ID:VBWlfSYb0
>>841
そうそう、そうそう
858名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:57:49.10 ID:+ByYIzHQ0
>>851

減らし足りないでしょう。全然・・・・・

859名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:58:01.87 ID:nBT9ICE30
自民忌避・民主擁護派だけど管は無理ぽ
860名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:58:07.89 ID:fgrRUDNP0
861名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:58:31.80 ID:Z5nfbCGn0
>>9
>「最低保障年金の全額消費税化」
これは嘘だけどな

年金保険料は税金と同じ強制徴収にして払わせて
その上で消費税増税して最低保障年金未満しか貰えない人に回すだけ
だから消費税が上がるだけで何か良くなるわけじゃない
862名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:58:47.37 ID:wT3KvWYt0
日本に必要ないもの

立ちっぱなしで何度も執拗につり銭を確認し気持ちの悪いポーズで挨拶させられるレジ。
「はい、喜んで!」と床にひざを着いて注文を取る焼肉屋。
客もないのに炎天下給油機の横に立ってなきゃならないガソリンスタンド
863名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:59:08.01 ID:j69R/rjW0
>>851
それも時限限定でアリバイ作りな
国民の関心が薄れたところで自動復活 これも詐欺 騙しの類 ┐('〜`;)┌
864名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:59:16.34 ID:FKUsM93v0
>>615
>ビジネスマンとしては世界中で嫌われてて敵もいっぱい居る
思い込みだろw

>>616
>多くのマスコミと有識者も騙されたが、
少数だけど勇者がいただろ?

伊集院「鳥越さん以外は小沢さんに質問しないで下さいとw」
宮崎哲「『日本は政権交代する必要があるだろ?だったら悪口とか批判とか言うな!』
      と上の世代のテレビ関係者が」

騙されたんじゃなくてこういうの知りながらみんなダンマリ決め込んでたんだよ。

>>695
それだと2005年で既に負けてる筈
865名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:59:20.91 ID:pBkmZmq60
>>852
津波のも同じでしょ
県内に無きゃ県外にも無い
最低でもリサイクル分別しないと県外は無理w

受け入れ表明なんかスズメの涙の話だよ
866名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 15:59:43.27 ID:p4V/xWdl0
農家の人間でよ〜!
呆れたことに!民主党に投票しておいて。。

ヤッパリ!いい政治家がいないな〜〜?だってよ!

こんな程度だぜ!
867名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:00:12.61 ID:X7Zxg5GqO
>>698
保守は緩やかな変化。
革新は急激な変化
868名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:00:41.64 ID:T6hRjU7O0
>>841
電磁波の可視領域が一般の日本人とは違うのかもしれん。
869名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:00:49.06 ID:0xuOM2l10
俺はあんま選挙行かないかわりに
どの政党が政権とっても特に文句はない
でもやってる事が悪ければどの政党だって文句言うぞ

って立場はどうかね?
クラス委員とかだとそんな感じだと思うんだが
なんで選挙だと急にアレなんだよ
870名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:01:00.21 ID:lHlxGNbIO
>>819
答弁みてたらやっぱり酷いよ
鳩山とか菅とか
むちゃくちゃだったよ

というか
国民のほとんどは国会見られない
テレ朝 夜10時が全てだった
871名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:01:30.98 ID:ylgV2pPU0
>>819
>「村山内閣でも大体まともに動いたんだから、民主党もそれほどおかしなことにはならんだろ。」
>と思ってた人はそこそこいるんじゃないかと。
腐っても軍隊経験アリで「地位相応の公・私心区別」が理解できてたトンちゃんと
グループトップですら戦後の認識しかない党の坊ちゃんどもを一緒にしちゃいかんだろうに

>>821
ならなくてもいいけど
「そういう人間」に食い物にされないためにはその対処法を知っておく必要がある

何故か日本人のメンタリティは
「そういうのに興味を持つ奴はやがてそういう奴になる」というのが主流なんだけど(例:軍事)
872名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:01:40.16 ID:waWFCKKE0
>>865
一応港湾の埋め立て用に使う案は出てる。
地盤沈下してる土地の塩害防止の為や防潮堤の再建とか。
873名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:01:48.96 ID:pBkmZmq60
>>866
だってFTAやEPAで自由化ぷんぷんさせて
自民じゃだめだーって民主に入れたらTPPって
そうなるだろw
874名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:02:00.65 ID:pYT2y8C80
>>867
保守は利権調整
革新は利権奪取
875名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:02:12.99 ID:FzVuQj1w0


神戸市教育委員会は教師に「わが国」という言葉を使うなって指導しているらしいぞwww

すごいね。

876名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:03:00.72 ID:ySC/Lyki0
【赤旗】国民の税金で「安全神話」刷り込み 原子力広報・教育予算、毎年60億円…電通や博報堂、産経新聞社が事業請け負い
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310834438/

  .ト│|、                                |
. {、l 、ト! \            /     ,ヘ                 |
  i. ゙、 iヽ          /  /  / ヽ            │
.  lヽミ ゝ`‐、_   __,. ‐´  /  ,.イ   \ ヽ            | 
  `‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |   菅総理の脱・原発依存宣言
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、  産経新聞の菅叩きキャンペーン
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //   俺達はとんでもない思い違いをしていたようだ・・・
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
            ヽ     、__,,..             /:;;:   .!; \
             ヽ      :::::::::::           /:::;;::  /
877名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:03:22.76 ID:fWLnnHtR0
今後の予定
・「民主党に投票した有権者も被害者!」とマスコミが煽る。
・民主党に投票したやつがそれに飛びつき、自省はおざなりに。
・当然マスコミへの信頼は変わらず、次も騙される。
・また騙される→またまた騙される→懲りずに騙される
・日本最貧国に
878名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:03:31.33 ID:io2P1lUFO
あの…絆創膏と、国際会議で、へべれけになった大臣を思い出した。
879名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:03:46.55 ID:JAxc/SNJ0
>>835
みの 与良 杉尾 沈黙・・・ 若しくは 火病

民主党及び擁護派の得意技
自画自賛 責任転嫁 定義の恣意的付替 ┐('〜`;)┌

民主党及び擁護派のDNA
・平気で嘘をつく
・思いつきでものを言う
・他人のせいにする
・責任を取らない
・無能なのにプライドだけは高く、年功を重視する
・基本的に謝らない
・でも、もうどうしようもなくなって手遅れになってからはじめて自分の保身のために反省した振りをする(某ハゲとか某Bとか)

          _____
  .ni 7    /        \  どーもすいませんでした,
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
880名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:04:27.11 ID:nBT9ICE30
みんなの党に投票するから民主にいれた投票券返して!
881名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:04:56.93 ID:W4tqholA0
こんなことになることが想定されて投票し証明されたので満足ですよ^−^
882名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:04:59.64 ID:XciSQnZx0
>>841
> 選挙前からいわゆるネトウヨ層は、自民も駄目だけど民主はありえないと言うスタンス

今の民主党政権を踏まえると、当時の自民党政権は相当に良い政権だったと実感する。
なにしろ、まともに「政策」を実行していたし、無理があれば修正ができた。

民主党政権で実行できた「政策」は、国民に仇なすものばかり。
883名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:05:05.16 ID:3aA1O6Qb0
言い繕う必要あるのか?

そのくらい自民党はひどかった。
884名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:05:08.01 ID:eXupr7+dO
>>1
既存メディアが最も恐れる当たり前過ぎる一言だわな。
あのネガキャン呼ばわりした自民謹製のオモシロアニメ、
政権交代と同時に早速全てがその通りとなり、震災を経た今では
公約どころか半無政府状態。
"権力の監視"をうたうマスコミがこうなることを知りませんでした、
と言うならもはや政治を語る資格は無いし、
知ってて政権交代を煽ったのならやはり二度と政治を語る資格無し。
885 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 16:05:08.58 ID:nhuf4+AOO
>>848
丑は2ちゃんの在日枠だから
多大な改変ぐらい
目を瞑ってやらなきゃ駄目
886名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:05:10.07 ID:6VmsWaDJ0
「ボクタチにまかせてくれれば増税も国債発行もなしに医療費安くなるわ高速無料になるわ
子供手当でるわ景気回復するわ年金問題解決するわでウハウハなんですよ〜」

麻生「で、財源はどうするんですか?」
鳩山「財源はあるんです!」
麻生「いや、だから(以下略)」


民主に投票したやつは知的障害疑ったhぽうがいいぞ
887名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:05:35.66 ID:P0bBQX8z0
>>576
関西の「たかじんのそこまで言って委員会」と同様に、関東で政権交代に尽力したのが
TBSラジオ 954kHz の「ストリーム」(すでに打ち切り)
勝谷誠彦はこの番組のコメンテーターのひとりで、来るたびに自民党への怒りを炸裂させていた
ほかにも、宮台真司、上杉隆、小沢遼子、猪瀬直樹、神保哲生、宮崎哲弥、近藤勝重(毎日新聞論説委員)
あたりが政権交代を強く主張していた記憶がある
中でも、TBSラジオの武田一顕記者(国会担当)は民主党議員とのつながりが深い小沢派で
論調は自民党をこき下ろし、民主党をあげ奉るものばかりだった
当時、コメントがぬるくて眠いことばっかり言ってた町田徹は嫌いだったが、今思えば中庸だった
888名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:05:55.09 ID:oiLudmYHP
超バカなんだから、もう許してやれよ
889hanahojibot:2011/07/19(火) 16:06:17.52 ID:0TFgTs+K0
          ____
        /      \  「昔の自民」の原発推進?
       / ─    ─ \ 「原発の電気を湯水のように使って快適な生活をしたい」
     /   (●)  (●)  \…という、我欲にまみれた愚民に
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 迎合した結果だから仕方がないなw
      \.    `ー'´    /ヽ …というか…その「昔の自民」が出した膿の
      (ヽ、      / ̄)  | 一番腐りきった部分が合わさって出来た
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | ダメ政党を盲信してる情弱愚民の自爆というか…
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | …ブーメランにしかなってないよなwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
890三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/07/19(火) 16:06:25.99 ID:7sIo4z8kO
>>883
例えば?
891名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:06:29.22 ID:2iTLn+B+0
>883
何が?どこが?
具体的に言ってみてくれw
後、その酷いところは民主党になってどう改善されたんだ? ん?
892名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:06:44.75 ID:dUY8ROiS0

今日もまた 「ネトウヨネトウヨ」 チョンが鳴く
893名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:06:54.71 ID:jdEghKba0
>>885
丑の本名は鎌倉圭吾  これ豆ね
894名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:07:25.72 ID:eNQj2opeO
>>1
マスコミガー、ジミンガーしか言えないだろアイツら…
895名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:07:25.73 ID:C1lpsaEE0
>>883
もっとひどい民主が政権取っちゃったからなぁ
896名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:07:26.93 ID:nBT9ICE30
しょうがないだろ!

国民の半分以上がバカだったんだから!
897名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:07:31.17 ID:pBkmZmq60
>>872
それはそうするしかないって話だろwいやそれしかないんだけど

木材〜金属〜繊維〜化学物質までごっちゃごちゃ
できてせいぜい夢の島w
固めるコンクリは放射能あったり

少しづつ分別しながら、バイオマスででも消化してくくらいが
俺はいいと思うけどな・・・人が居住できないって自治体が指定したい
地域なんだから、人気取り無視したら一番よい置き場はそこだろw
898名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:08:08.80 ID:b+t3MoxZ0
どこが政権取ろうが他党からの足の引っ張りがあるだけじゃないか
それが日本の茶番政治
899名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:08:21.44 ID:Wdeu1h210
>>802
そういう番組をヘラヘラ笑いながら見ている奴がいるって事が問題だと思うな。
所詮芸能人なんだから、見ても無駄だと思わなきゃ。

>>814
若い世代の企業家は、要するに自分のための利権が欲しかったんだよね。
彼らは思いっきり利害関係者なんだから経営者の意見を真に受けちゃ駄目だよ。
そもそも政治献金とかのコストすら省略し、更にパフォーマンスでテレビにタダで出て
自社の宣伝をしようとするケチ野郎くらいに思っておけば間違いないと思うよ。

利害関係者でもないのに、そういう奴を革命家のごとく持ち上げている人たちの
感覚がわからん。
900名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:08:33.19 ID:6VmsWaDJ0
>>883
じゃあ政権交代は成功だったんですね?
おめでとうございます!!
901名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:08:40.12 ID:2iTLn+B+0
>896
そうだよな。馬鹿だからしょうがないよな。
馬鹿だからもう参政権なくていいよな。
902名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:09:20.40 ID:wdf5Bw44O
結局は責任感を持たせない公務員制度に不備があるんでしょうよ、だから役人は権力で好き放題やっちまう。有権者は政治不信になっただけ、信用は社会の全てを支えてるのにね
903名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:09:32.97 ID:1nH1TkawO
一度民主党にやらせてみればいいなんて思って投票した奴らは本当に万死に値するよ。
自民党がどんなに腐っても民主党に政権担わせるなんて絶対に有り得ないと思ってた人々は、今の売国惨状ぶりは簡単に予想出来たからな。
感情だけで投票したバカ国民は首吊れよ!
904名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:09:36.04 ID:GKM3/LL90
一つ街頭インタビューかなんかで

「民主党に投票した人たちをどう思うか?」
「民主党に投票した人たちに何を望むか?」

とか聞いて回ってもらえないかな...

どこかのテレビでそれくらいやってくれればいいのに。
905 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 16:10:12.77 ID:nhuf4+AOO
>>878
中川の件なら
普通、周りが止めるだろ

あの常態で出したのは
陰謀以外にありえんよwwwwwww
906名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:10:15.84 ID:nBT9ICE30
参政権は使わないと損だから使うけどね
907名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:10:25.73 ID:1tnHv13o0
フジサンケイグループがチョンに占拠されてチョンドラマやチョンポップ
ばかり流す売国洗脳マスコミになるとは思わなかったけど。

産経おかしいよこの頃

本当にチョンがいるのかと思うぞ

民主だろうが自民だろうが捻じ曲げようが一国の首相を
これほど貶すマスコミはないぞ。

余りその姿を見せると完全に諸外国から舐められる。
菅もなら5代続く1年総理も諸外国との信頼関係を破壊して
舐められる素地を作っているに過ぎない。
安倍でも4年、麻生でも4年、福田でも鳩山でも最長任期を勤めさせる
方が何倍も良かったよ。
908名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:11:12.81 ID:HA6Rk77c0
民主に政権交代した利点。
日本には確実に朝鮮人の政治関与及びそれを支援する政治家の存在が確定した事。
朝鮮のスパイが首相になるまで有権者が気付かないほどオメデタな事が解った事。
中国の危険性が過去の歴史云々ではなく今現在の危険性を一般家庭の奥様にも御理解いただけた事。
パチンコ屋の阿呆さ加減が震災復興政策の失政で表ざたになった事。

流石に其処まで売国するのかと朝鮮人政党の危険性を私に認識させた事。

909名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:11:27.67 ID:IMKLDm4o0
>>768
「次はトホウ(訃報のこと)です」とか読んじゃった女子アナは、「その後すごく怒られましたwww」
とかってあっけらかんと話してたな。ほんとにサイテーだと思う、あいつら。
910名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:11:43.73 ID:8mJw6yGF0
たかじんの委員会はゴメンナサイしてたなw
911名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:11:50.02 ID:z1zv/7Ly0
>>3
 → DRAG-ON DRAGOON
912hanahojibot:2011/07/19(火) 16:11:52.21 ID:0TFgTs+K0
…なあ…提案なんだが…
リアルでも衆院選の時とか自民叩いて民主支持してたバカいるだろ?
そういうバカの近くで聞こえよがしに
「原発事故が起こっても責任転嫁しかできない厚かましい恥知らず…」
「あーあ、マスコミに騙されたバカのせいで日本の未来は真っ暗だ」
          ____
        /      \  …と…民主・マスゴミ・愚民を叩き
       / ─    ─ \ 徹底的にネチネチとイヤミ言ってやって
     /   (●)  (●)  \嘲り笑い嫌がらせしてやらないか?
     |  :::::: (__人__)  :::::: | どうせ自民叩いたあげくに
      \.    `ー'´    /ヽ 民主支持しているような
      (ヽ、      / ̄)  | 面の皮の厚い情弱愚民が
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 心を入れ替えることなんか無いんだし
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | せいぜいストレス解消の道具にしてやろうぜ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
913名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:12:02.72 ID:NpUujIv7O
知り合いに民主党に投票したって奴が一人もいないんだけど 恥ずかしくて言えないだけなのか?
914名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:12:12.81 ID:XciSQnZx0
>>896
> 国民の半分以上がバカだったんだから!

家計に頭を悩ませる主婦が多かったと聞く。
馬鹿呼ばわりはあんまりだ。

ただ、自分の家庭しか見えていなかったのは残念だと思う。
915名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:12:21.28 ID:6VmsWaDJ0
>>906
バカは2度と行使するな
お前がこれからどんな情報仕入れて判断したとしてもバカ故に碌なことにならないのは目に見えてる
916名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:12:47.87 ID:EpQNQL86O
こんなゴミな上に北朝鮮の手先の政党だからなぁ
正体をわかっていて煽った連中も同罪だし仲間だわ
処刑対象
917名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:12:57.34 ID:mY8KSBxG0
サヨクのお花畑思想に騙された有権者が悪い。
918名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:13:14.54 ID:pBkmZmq60
>>905
会見時間延期はいくらでも官僚の勝手でできるからね
そう、あれはわざと。
あの状態を出したかった。
919名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:13:15.02 ID:izxPgqUP0
>>909
「だんこんのせだい」
920名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:13:19.61 ID:Kr72+RNk0
>>57
政治家が如何に腐ってるかって事と、国がどれだけ色々隠し事してるかがはっきり表に出たのは良かったと思うけどな。

921名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:13:21.33 ID:DoJVcAdh0
>>2
クソウヨ必死だなwww

とか
922名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:13:22.22 ID:+usmHhgh0
正直、国民主権やめて天皇主権にしない?
国民主権になってから結構経つが、理解してない馬鹿が圧倒的多数で政治にならん。
正直、秋篠宮の眞子様を天皇にしたほうが俺的テンションがあがる。
923名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:13:27.88 ID:mmOUyYqe0
「1度民主党にやらせてみては」

といった発言をした連中の映像だけを集めた
DVDを販売してみてはどうかw
924名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:13:28.71 ID:Jst4yI5I0
>>1
民主党応援してたのは
能無しだろ

925名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:14:26.01 ID:n/xv/YSNP
ここまで必死な菅と民主たたきを見ると原発利権ってすごいんだなあと実感するよ
原発推進者と自民支持者が2chで全力で菅と民主を批判して世論までその方向に持っていこうとしてる
馬鹿な国民は真に受けて自民なら民主よりまし、原発も必要とかそういう流れになってきてるしね

菅や民主を一方的に批判してる人って本当に菅や民主だけがダメで自民なら大丈夫だと思っていて
そういう世論にしようとしている原発推進派の動きは見えないの?

俺は菅や民主はそういう利権を持ったところを動かせない時点でダメだと思うけど
自民はじめ原発推進派はもっとダメだと思う

>>891
今の借金まみれ、原発推進、数々の利権と腐敗のはびこる国にしたのは自民なんだけど忘れたの?
926名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:14:26.61 ID:IDFJveOj0
>>910
ごめんなさいで特番ぐらいくんだか?

女子アナの読み間違いに対するぐらいの、
軽い謝罪だろどうせ。

あの番組、
たしかに一時期は世論を喚起するような、
良い番組だった時代もあるけど、
今はもうただのガス抜きの似非ウヨバラエティだろ。

927名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:14:39.36 ID:33ZeRhDa0
>>1
>どう言い繕うのだろうか

やらせてよかったし、しばらくこのままでいいよ
自公? 冗談だろ
928名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:14:39.96 ID:ylgV2pPU0
>>886
菅「憲法に従えば予算案を提出できるのは政府だけ、
  だから野党が予算案や、ましてやその財源案を提示する必要はないんですよpgr」
が抜けてる
929名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:14:43.71 ID:Jm0NLs4C0
仮免許でF1マシンに乗ろうとするからだ。
        ↓
誰でも想像がつく大惨事w
930名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:14:45.08 ID:FzhJDwP1O
それとな、なんでマスゴミが政権批判を繰り返すのかは少し考えた方がいいぜ。
ちょっと可愛くて天気が読めるだけでオマエラの3倍の年収が貰える利権団体。
あいつらは自分達に矛先が向かないように他に敵をつくらないといけない。
931 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 16:14:45.46 ID:nhuf4+AOO
>>893
もしかして、

金 圭吾

では?
932名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:15:06.69 ID:bNr0HSvcO
マスコミにはろくな人材が集まらんということだな。
戦前は戦争を煽って、戦後は革命を煽って。
普通の会社では役に立たない、夢物語を語ってればいい思想家だから。
933名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:15:13.86 ID:JAxc/SNJ0
>>910
あいつらの行動パターンって、松本龍と同じだよなw
当初すごく擁護していたしww

でも、辛抱だけはかなり早い時期に気づいていたようだから評価するw
934名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:15:16.33 ID:G1c75srM0
俺は民主党に期待したけど菅政権に期待したわけじゃない
小沢だったら結果は違っていた

結局民主党に投票した奴らが悪いんじゃなく
管を押したマスコミと国民が一番悪い
935名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:15:34.04 ID:7yMLNS4t0
>>903
本当にそうなんだけど、詐欺師と詐欺を大々的に宣伝したマスゴミこそ
万死に値するよ。今、民主に入れて後悔してる人は騙された被害者。
オレオレ詐欺に騙された人も悪いけど、やっぱり騙す奴が一番悪いだろ。
936hanahojibot:2011/07/19(火) 16:15:38.67 ID:0TFgTs+K0
>>925
民主政権のダメ政策のせいで問題は何一つとして解決されず悪化する一方
大衆迎合主義のデタラメ連発で財政も景気も良くなる要素はゼロ
国際競争力も無くなり世界から取り残され安保外交もダメで信用も下降線
未曾有の大災害の後でもマスゴミ使って自民や東電に責任なすりつけて
逃げようとしかしていない能なしぶり…
          ____
        /      \ 他人様にレッテル貼って嘲り笑うことしか能がない
       / ─    ─ \  情弱愚民の民主信者どもが
     /   (●)  (●)  \   た だ の 一 度 で も
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 民主の良い点・民主の政策で評価できる点
      \.    `ー'´    /ヽ …を上げたことがあったかな?
      (ヽ、      / ̄)  | 案の定民主ゴミクズ政権無能無策で
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 何一つ良くなってないわけだがw
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | そういうバカを「愚民」扱いするのは妥当だろ?
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
937名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:15:58.16 ID:SS3W+uHT0
>>1一番あおっていたのはテレビ局
麻生は漢字ま違えただけで鬼の首取ったように叩きまくり
間接的に民主党最高みたいな洗脳報道
管はなにをしても、たいして叩かないかスルー
民主党、朝鮮、テレビ局万々歳!
938名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:16:24.83 ID:2iTLn+B+0
>914
親戚の主婦やってる奴に「子供手当てって子供の世代から借金してるのと同じですよ。」って言ってもポカーンって顔してたな・・・。
そんでまた手当て手当てお金お金って繰り返す。
こいつが特別馬鹿なのか、それとも総じてこんなもんなのか。
939名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:16:30.81 ID:unEmmW+B0
死ぬまでミンスマンセーって言い続けるよ
民主党が好きな人って反省とかしない人種だし
940名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:16:51.95 ID:UgHNl86Q0
ウヨサンとかヨミとか必死だけど。大量殺戮原発を
推進した自民党よりまし。
941名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:16:53.73 ID:MilMzlwMO
民主政権を崩壊させて、もっと悪くなったら、
どう言い繕うつもりだ?

「これ以上、悪くならねえよ!」って、
政権交替の時も言ってたっけ。

後から文句を言うのは簡単だよな。
942名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:17:00.86 ID:nBT9ICE30
>>915
自民支持者は頭のいい人ばっかりでいいですね

国民から税金取ってると謙虚さがなくなるって本当なんだな

行使するな?憲法違反ですよw
943名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:17:12.73 ID:fWLnnHtR0
民主党にいれたようなやつは、知識はあれどそれを操る知性がないんだよね。
知識を感情で操る。だから当然矛盾した意見を臆面もなく言える。
「今すぐ原発止めろ」「雇用は守れ。景気をよくしろ」
ブチャラティーでも無理っすわ・・・
944名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:17:18.31 ID:6VmsWaDJ0
>>925
> >>891
> 今の借金まみれ、→ 民主政権でさらに借金増えました
> 原発推進、→民主も原発推進宣言を過去に出してます
> 数々の利権と腐敗のはびこる国にしたのは自民 →その代表である田中金丸ラインの後継者が民主にいますよ
> なんだけど忘れたの? →上記を忘れてましたか?
945名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:17:33.27 ID:mmOUyYqe0
>>934
国民が悪いと言うなら、有権者の中でも
以前は自民支持で
ここ最近民主に変節した奴らが
1番罪が重いと言うことになるな。
946名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:18:03.02 ID:KNd4rYkV0
せきを切ったように急落したって全部談合だろw
947名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:18:08.33 ID:CpotxWtf0
自民党も予め民主は北朝鮮のスパイばっかだって調べておいてくれよ
948hanahojibot:2011/07/19(火) 16:18:12.92 ID:0TFgTs+K0
          ____
        /      \ >>940 バカが必死で民主擁護して自民叩くのは
       / ─    ─ \ 勝手だけど…いくら叩いたところで
     /   (●)  (●)  \ CO2削減と称して実は
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  売国&原発推進マンセーの
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |   民 主 よ り マ シ
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | …なんだから無意味だよなw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
949名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:18:16.33 ID:mY8KSBxG0
>>940
民主党は原発依存度を50%以上にする公約してたじゃん。自民党より酷い。
950名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:18:31.90 ID:nrlHYndd0
民主党政権ってそこまで酷いか??

別に景気が特別悪くなったわけでもなし、
震災なければ普通に好転してたし、
震災後の対応も、未経験の領域の地震と津波と原発のコンボで、
ミスなんかそりゃたくさんでるだろ。
自民党なら完璧にできたかと言えば絶対無理だろ。
誰が総理でも同じように叩かれる。

今のとこ、そこまで悪い運営だとは思えんのだけどね正直。
印象で語ってるばかりで。
外国人参政権だのなんだのやり出したら全力で叩くが。
951名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:18:46.34 ID:pYT2y8C80
>>908
国民の幾ばくかは新たにマスメディアに辟易したこと
952名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:18:51.88 ID:3EivoYG1O
民主党って自民党にあきれた連中が
いるんだよね。あほにあきれられるって
自民党ってどんな党?
953名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:19:25.56 ID:IfBS9A/C0
民主の無能さが、自民への期待だともいうのだろうか?
本質的に自民も民主もなんら差があるようには思えない。
民主の無能は言うまでも無く、過去を総括し、新しいビジョンを打ち出せない、自民への期待など
どうして期待できようか? 日本の政治のレベルの低さが際立つのみで、産経の記者のいう論点
は、ズレている。・・自民も民主も、世界に通用する政治家がおらず!
954 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 16:19:41.96 ID:nhuf4+AOO
>>923
著作権保護を名目に
販売できない


ニュース番組を
ネットにUPされては困るぐらい
在京テレビ局は酷い
955名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:19:51.10 ID:0rYsSHZ00
戦国がドンになるとは誰も予想しなかったな
こいつが全て駄目にした張本人
影のドン、影の総理
956名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:19:55.07 ID:2iTLn+B+0
>942
憲法違反でもその国自体が潰れるよりはマシなんでね?
まぁどうしてもって言うのなら憲法変えようか。
民主党に票入れた馬鹿は人権停止しますって。
957名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:19:58.73 ID:pBkmZmq60
>>945
団塊精神捨てて企業人になった
8割の団塊なw

年金不安でイチゴ白書をもう一度w
958名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:20:30.41 ID:QMLJJDK/0
ネトウヨ必死すぎて気持ち悪い
959名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:20:56.04 ID:pYT2y8C80
>>950
>別に景気が特別悪くなったわけでもなし
政権交代後の補正予算の3ヶ月の遅延が景気には地味に痛かった。
960名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:21:03.47 ID:zEMU7qVg0
>>950
君みたいなおばかさんは、衆議院TVをすべて見てみるといいよ。
961名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:21:06.96 ID:mY8KSBxG0
>>950
震災前だって、世界経済の回復から見たら日本経済だけが取り残されている状態だった。
震災対応も後手後手で酷い状態。民主党自体が認めているしな。
962 【関電 79.8 %】 :2011/07/19(火) 16:21:42.28 ID:+b/pipjv0
>>952
韓国にあきれられ日本みたいなもん
963名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:21:55.23 ID:6VmsWaDJ0
>>934
その小沢自身が政権担当能力ないこと認めてるんだけどw

小沢福田のときの連立に民主党から反対の声が上がったときはこいつら救いようのないバカだと思ったね
あれは民主に多大な利益をもたらすものだったのに


>>942
> 行使するな?憲法違反ですよw

憲法違反?なにが?
964名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:22:44.12 ID:eXupr7+dO
>>950
何を言ってるんだ?震災以前に完全に詰んでただろうが。
965名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:22:57.75 ID:ylgV2pPU0
>>950
>未経験の領域の地震と津波と原発のコンボで、ミスなんかそりゃたくさんでるだろ
東電擁護乙、と言って欲しいのか?

ミスした/しないじゃなくそれを
「その場において自分達の責任ある判断・行為によるもの」と認識してるように思えないのが問題
966 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/19(火) 16:22:58.50 ID:nhuf4+AOO
>>946
官房機密費切れが
支持率の切れ
967名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:23:08.10 ID:Wdeu1h210
>>938
というか、選挙前に「扶養控除が廃止されるんで、あなたは増税ですよ」と説明したにも係わらず、
半年後に「税金が増えてる。なぜ?こんな政策支持した覚えがない」とのたまった、近所の居酒屋の
おかみさん。

いやみになるなぁと思いつつ、当時増税について説明していたことを思い出させようとしたけど、
人間の選択的記憶力ってのを思い知らされた。
968hanahojibot:2011/07/19(火) 16:23:36.01 ID:0TFgTs+K0
案の定「民主の政策」では

何 一 つ 良 く な っ て い な い と い う 現 実

そして民主ダメ政権で世界的回復にも取り残され実質的には

          ____  日 本 一 人 負 け と い う 現 実
        /      \
       / ─    ─ \  このまま中国韓国にも追い越され…
     /   (●)  (●)  \  …先進国から転落という
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 
      \.    `ー'´    /ヽ 絶 望 的 な 未 来 予 想 図
      (ヽ、      / ̄)  | 
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | …情弱愚民どもも
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 「現実」を見た方がいいよwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
969名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:23:45.70 ID:JAxc/SNJ0
>>966
最近変節した奴は機密費をもらっていたということか
970名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:24:03.56 ID:YTvp3bfJ0
定額給付金をバラまいた麻生は万死に値するな。
バラマキが嫌いで給付案内をすぐゴミ箱に捨てた俺みたいな常識人はわずかで、日本国民のタカリ根性に火を付けてもっとくれもっとくれってペテン政権に政権をくれてやってしまった。
971名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:24:10.36 ID:2fjyScXEO
産経、お前も同罪だ
この右のお花畑が
972名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:24:23.74 ID:8mJw6yGF0
>>950
政権交代を境に見事に反転下落してったろ
973名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:24:41.51 ID:VUMeZnew0
言い繕うっていうか、もし今でもジミンが続けていたとして
今よりマシになってるとは、とても言い切れない
特に政権末期になって、国籍法の改悪をしたことは致命的だった
あのままだったら、外国人参政権まで成立させていた勢い
974名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:24:45.79 ID:nBT9ICE30
>>956
自民支持者って怖すぎw
自分に不利な状況になると権力かざして憲法変えるとか
まぁ今やそんな権力も無いんですけどねw
975名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:24:50.07 ID:WTrY/3Aw0
献金問題どうなったの?
976名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:24:53.69 ID:m7bLTDel0
>>3

→ MEGA-DEATH    New!
977名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:25:04.26 ID:pBkmZmq60
>>967
居酒屋のおかみには、いくつかの面から関係ない控除制度だと思うが?www
978名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:25:19.03 ID:iXbWUCIHO
キングブラッドレイはホムンクルスなんだよ
衆議院選挙前に散々注意したのに
自民党となんか比較になんねえよ、自民党は人間だよ
979名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:25:28.40 ID:Kr72+RNk0
>>967
増税はどっちに転んでても増税大魔王が担当大臣だから結果は同じだと思うぞw

980名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:25:30.07 ID:xKPO33LS0
同僚の馬鹿女とか、民主大勝利の選挙の時に
「今は民主って流れでしょ〜」って大して政策も知らないのに
テレビでそう言ってるからって理由で一票入れてた
要するに日本の選挙はそんなレベル
981名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:25:32.56 ID:IMKLDm4o0
>>967
だな。扶養控除の廃止は、ちょっとがっかりするくらいに
知らない人が多かった…
982名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:25:35.09 ID:XciSQnZx0
>>925
原発の話は一要因に過ぎない。

仕分け、八ッ場ダム、こども手当、高校無償化、普天間、外国人献金、小沢氏の献金問題、
筆舌に尽くせないほどの問題と失態が積み重なっていて、しかも、まともに責任を取る奴がいない。

引責辞任は少ないし、止める前に必ずごねる。

少なくとも、自民の連中は責任を認める潔い奴がいたぞ。
983名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:25:45.09 ID:dTLvgsqy0
>>950
【調査】菅内閣支持率16.2%、不支持率77.4% 衆院選投票先、自民26.4%、民主13.4% 2月17日調査新報道2001★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298202935/

2月の段階で今ザマなんだが

というか、尖閣以降与党の民主に立候補する人たちが辞退しまくってたんだが。
984名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:25:50.48 ID:UgHNl86Q0
ガイキチが必死だな。戦後60年独裁の自民行政のツケと
2年の民主を同等に論じるんだからたいした頭脳だ(笑)
985名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:26:52.10 ID:JAxc/SNJ0
>>984
たった二年で60年分の失政をしたのは、ある意味すごいわw
986名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:26:58.24 ID:HA6Rk77c0
>>961
下手な小細工を出来ない分民主の方がアメリカのデフォに適切に対応出来るかも。
アメリカ嫌いの議員が多そうなので、まさかまさかのウルトラCを見せてくれるかも知れん。
リーマンショックも麻生が随分適切な対応を取ってしまったが為に結果的にアメリカの延命に加担してしまった。
フラフラ行き当たりバッタリ政策にむしろ期待する。
ず〜〜〜〜〜〜〜〜っと注視してるだけとか。諸外国が痺れるような対応を期待する。
987名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:27:19.47 ID:8mJw6yGF0
>>984
たった2年で60年分を越える失態とか凄いな
988名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:27:24.03 ID:/RxFrhZS0
今回の国会のキーは>>88
989名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:27:52.41 ID:mY8KSBxG0
>>984
55年当時に民主党なら、今の日本は北朝鮮になっていたなw
990名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:27:57.57 ID:9ee/yxwl0
どうでもいいけど基地外じゃない首相に替わって欲しい
991名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:28:12.91 ID:nrlHYndd0
>>960
見てる貴方が具体的に説明してよ

>>961
> 震災前だって、世界経済の回復から見たら日本経済だけが取り残されている状態だった。

その原因はなに?
政権が何か景気回復を遅らせる決定的要因を作ったという結論が出たの?
日本はここ5年以上ずっと円高だし、
小泉政権からの規制緩和で所得が減り続けてデフレ傾向のままだし、
民主のせいとは思えないんだけど。

> 震災対応も後手後手で酷い状態。民主党自体が認めているしな。

そりゃ自民でもメディアで叩かれまくったら同じように表向き
「いたらぬ私ですみません」というでしょ。日本の文化だよ。


どうみても、誰に何をきいても、聞けば聞くほど
別に民主は特別政策上そこまで酷いことしてないんだよね。
そりゃいくつか対応にミスや判断ミスはあったとしても
そりゃ自民も同じだ。
閣僚がつまらないことで次々やめさせられるのも自民と同じ。
日本のメディア文化だよ。

今のところ、民主が決定的売国行為に手を染めたような実感は全くない。
これぐらいなら別に衆院選まで解散なんかしないでいいと思うわ。
992名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:28:25.83 ID:KTfwZ8cs0
昨日、アメリカから帰国した。
アメリカでも今、財政問題で、オバマが窮地に立っているが
ニュースキャスターは、政権側の意見を尊重しつつ、それに対する
問題点を浮き彫りにする姿勢で日本のTVのように「あいつだめ!」とか
ましてやコメンテーターが「あいつだめ!」とか「最悪」なんて絶対に言わない。
問題があればそれがどういう問題でどのように解決するべきかなど
その姿は「報道」であり、日本のようなちゃかしは、一切ない。
政治家も自分達で選んだという自負があり、尊敬の念を欠かさない。
日本も報道は「アジア的」
993名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:28:26.02 ID:+usmHhgh0
まあ、馬鹿サヨなんて自分がえらんだ政府が、他国から大量殺人犯を歓待してといわれたら、歓待してお土産まで血税でわたしてもなにも感じてないんだろうな
994名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:28:26.95 ID:UgHNl86Q0
>>985
おっ、ジジイ必死だな(笑)
995名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:28:30.15 ID:P0bBQX8z0
今思えば、記者クラブを悪者扱いしてる連中に、洗脳されてたかもしれんな……
http://soulwarden.exblog.jp/13547882/
だいたい記者クラブを潰そうと叫んでる連中は、政権交代を叫んでいた連中なんだから
996名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:28:35.70 ID:dTLvgsqy0
>>984
元自民党の連中がいる民主ですらこれだから
見方を変えれば、社会党に政権握らせなくてよかったという証左にもなるがな
997名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:28:51.54 ID:V+wCUK/n0
>>958
オマエが一番キ印
998名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:29:02.18 ID:waWFCKKE0
>>982
そういや自然エネルギー重視なら八つ場ダム再着工か?
その辺民主も社会活動家もダンマリだな。w
999名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:29:22.42 ID:0rYsSHZ00
民主党の主役の小沢グループをあの手この手で都合よく追いやったんだもん
今の民主党は違う党でしょw。今の偉そうな幹部達も公約は小沢派が作成とか言って逃げて違う事ばかりしてる

影のドン戦国の作戦成功
1000名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 16:29:39.15 ID:fWLnnHtR0
>>974
論理展開がまるでガキそのものだなw
現実逃避で幼児退行とは
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。