【政治】菅内閣支持率12.5%に急落=就任以来最低―時事世論調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★

時事通信が7〜10日に実施した世論調査によると、7月の菅内閣の支持率は
前月比9.4ポイント減の12.5%に急落し、昨年6月の菅直人首相の就任以来、最低を記録した。

不支持率は同11.6ポイント増の71.2%だった。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110714-00000066-jij-pol
2名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:38:28.47 ID:vzBJVGJU0
2 get
3名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:38:30.18 ID:4u173MPv0
2?
4名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:38:37.59 ID:wXdG4BhO0
時事キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
5名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:38:45.27 ID:QAGKDX3L0
>>1
乙おめ
6踊るガニメデ星人:2011/07/14(木) 15:38:49.67 ID:aN8QPvYv0
にっばーーん
7 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 !:2011/07/14(木) 15:39:15.55 ID:W0JDQug/0
爺キター
8名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:39:21.06 ID:FyfWGrMu0
関連スレ

【原発問題】 橋下知事 「脱原発宣言で、菅内閣の支持率は確実に上がる」「「確実に国民の声をくみ取っている」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310616494/l50
9名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:39:38.04 ID:SJ5Hf+BSO
これはレッドカードだわw
10名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:39:39.60 ID:INwu72Na0
どこが最初に10%切ってくるかな
11名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:39:59.53 ID:RsYZbx550
うわっ高っ
12名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:40:01.46 ID:94FLwDpP0
どちらでもないがほとんどいないのね
13名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:40:02.73 ID:DSE3fjeT0
脱原発宣言で爆上げするための仕込みだろ
14名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:40:02.77 ID:B2WHAH/60
機密費が尽きたか
15名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:40:09.95 ID:i2smNHAN0
一桁が見えてきたな
16名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:40:16.67 ID:kzv8Ndqf0
時事でこの数値か、詰んだな。
17名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:40:24.37 ID:5/nLYBOc0
マスゴミに守られてて下がるって
相当駄目なんだなw
18名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:40:34.29 ID:dowTOrfc0
20%協定ってほんとにあったんだなw
19名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:40:54.31 ID:QAr46BTx0
オワリ
20名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:40:55.52 ID:6SlqiwmL0
ご希望通り歴史に名が残ったなw
21名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:41:04.09 ID:vNiuc/VP0
マスコミが下駄履かすことをやめたようだな
22名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:41:04.47 ID:0wtq5R0P0
ヒント脱原発宣言前の調査
23名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:41:07.18 ID:3jtgs3LR0
菅の献金疑惑が相当効いてるみたいだなw
ざまあねえなw
24名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:41:13.62 ID:lBqG0mEL0
かぶと虫あたまの、6パーセントにはまだまだ、
25名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:41:15.09 ID:3U08IVnB0
西岡議長論文(1)国難に直面して、いま、民主党議員は何をなすべきか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110712-00000567-san-pol

西岡議長論文(2)国難に直面して、いま、民主党議員は何をなすべきか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110712-00000568-san-pol

西岡議長論文(3完)国難に直面して、いま、民主党議員は何をなすべきか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110712-00000569-san-pol
26名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:41:16.09 ID:Vp+fZTz80
一気に来たな。
27名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:41:25.36 ID:lOnVUYzd0
ようやく一桁が見えてきたか
28名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:41:31.82 ID:M7BHHC0C0
下駄履かせなくなったなw
29名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:41:33.77 ID:8Jrg29/S0
時事でもまだ10パーセント下駄履かせてるのか・・・
マスコミの朝鮮人支配は凄いな
30名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:41:37.75 ID:3sI2Zpiq0
随分と高い数字だな。
まだ、1割以上の支持があるのか。
31名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:41:39.98 ID:QBZOQJg30
脱原発宣言で急転、支持率60%



とかなりませんように(-∧-;) ナムー
32名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:41:44.96 ID:6vjEp/mH0
下駄が10%ぐらい?
33名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:41:49.92 ID:3x/Su9l40
まだ12%もあるのか、不思議だ。
34名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:41:52.13 ID:ZXKCyo0V0
不支持率たけー
35名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:42:02.14 ID:3tb+mCxc0
まだ麻生よりマシ
麻生だけが頼りだ
36名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:42:11.92 ID:hP4PtQwL0
むしろ、まだ12.5%もある事に驚き…
37名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:42:14.53 ID:gYsPACy20
もし次の調査で、昨日の会見で大きく支持率が上がっているなら、、
この国は衆愚政治の末路まできているということだろう
38名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:42:15.49 ID:cP31aqUI0
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
39名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:42:20.06 ID:nU/hUlxb0
燃ぉーえろよ、燃ぉーえろーよ♪
民主よ燃ぉえろー♪
40名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:42:24.56 ID:NgSOeja50
本当は2.5%なんだろ?
41名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:42:35.67 ID:g3yKMRwT0
これで北拉致政治団体献金が表に出てたらどうなってることやら…
しかも昨日の会見のアレじゃ全く浮揚モードにはなりそうもないし…
42名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:42:35.43 ID:yIhaQTui0
調査するだび落ちていく
すさまじいスピードで嫌われていってるのだけはわかった
43名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:42:38.97 ID:Fl42A+pR0
昨日の脱原発宣言を質問した後に
支持を質問すれば、急上昇する
44名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:42:39.27 ID:B2WHAH/60
>>31
【原発問題】 枝野長官 「菅首相、脱原発依存とは言っていない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310620561/
45名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:42:42.97 ID:RYXUKFdY0
>>31
こんな暑いのにそりゃないな
46名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:42:44.34 ID:zST68YOFO
あちゃー
47名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:42:46.54 ID:N3f0pevR0
マスゴミは菅の不人気につけ込んで
ドサクサ紛れに「国民は脱原発を望んでない」って方向に世論誘導しようとしてるな
48名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:42:53.38 ID:le4Ld+2Z0
いつも先頭を切ってる時事さんカッケーwww
49名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:42:55.02 ID:zI6t3p/I0
高杉ワロタ
50名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:42:55.43 ID:QAGKDX3L0
>>22
実質一桁ってことだね
51 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2011/07/14(木) 15:42:59.86 ID:6GdOaJ4a0
 l,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---::::::::::::::::::::::::::::::
 l::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 l:::::/       ヽヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 l::::ヽ ........    .... .|:| ::::::::: ノ´⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 l/   ノ ) ( \. |  ⌒´      ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::
 l ヽ;; ( ●)  ( ●) |            ):::::::::::::::::::
 l   'ー-‐'  ヽ.ー'  | /""⌒⌒\  ):::::::::::::::::::
 l     /(_,、_,)ヽ  |   ノ  \ ヽ ):::::::::::::::::::::::
 l  / /===┐   i ( ・)` ´( ・) i/::::::::::::::::::::::
 l     │   丿 . |   (__人_)  |:::::::::::::::::::::::::::
 l\ヽ    ̄~   /    │   丿 /:::::::::::::::::::::::::::
 l::::::\ `ー―  /::::::::::    ̄~  /:::::::::::::::::::::::::::::
 l         :::::::::::::::::    = ̄l::::::::::::::::::::::::::::
       ________∧__
52名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:43:03.47 ID:zp0p6pbm0
そろそろ菅BANです
53名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:43:03.95 ID:SJ5Hf+BSO
>>35
麻生の最低割ってね?
54名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:43:08.41 ID:Vt+w+ZSr0
ようやく高濃度バカ除染装置が稼動し始めた。
55名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:43:10.04 ID:ZRjMf3mkO
これ為替でしょ
円高は支持率を下げるんだよ
気付けよ
56名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:43:13.02 ID:nhf9QSsX0
嘘だ
皆で民意を無視してる
57名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:43:17.37 ID:Em+18eUO0
だってさあ、いくら脱原発を唱えても言った本人が
どこまで信用出来るか、だよ。一流詐欺師が
「絶対儲かります!信じてください!」
とか言ってるようなもん。
58名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:43:24.61 ID:uLfrIO160
実質1.2%か
59名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:43:26.20 ID:gkjZ4HpQ0
たっけええええ
街を歩けば10人に1人は菅支持のやつに当たるのかよ
60名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:43:26.58 ID:HC4dSX4R0
目指すのは支持率ゼロ以下
マイナスだ!それじゃなきゃ
菅は辞めないよw
61名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:43:35.17 ID:yqHD7wZt0
オマイラに聞きたいんだが
オマイラの廻りにマジでペ・テン・カン支持してる香具師って
少なくともココ半年で見た事ある?
62名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:43:39.94 ID:TNAl+XwxO
高杉
63名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:43:42.11 ID:qSy6J0W60
12.5%の人は バカなの? きちがいなの?
64名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:43:44.29 ID:hkDQpRzt0
どうせ来週は20より上に盛ってくるんだろ?(笑)
65名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:43:46.64 ID:ub8lFgdj0
皆さん!とうとう告発の動きが出てきました。
「原発対応は法律に違反! 菅首相らを市民団体が告発 被曝は業務上過失傷害」
http://www.monipo.net/blog/area/110714-08/



原発対応は法律に違反! 菅首相らを市民団体が告発 被曝は業務上過失傷害


東京電力福島第1原発1号機で起きた水素爆発事故は、
政府と東電が原子炉格納容器内の蒸気を放出する「ベント」作業を
速やかに行わなかったためで、原子炉等規制法に違反するなどとして、
市民団体が14日、菅直人首相と清水正孝前社長ら6人に対する告発状を東京地検に提出した。

 同法は原子力災害の恐れがある場合、直ちに応急措置を講じるよう定めている。
市民団体代表で元傭兵の高部正樹さん(46)は
「対応には法律的に問題があり、司法の場で責任をはっきりさせたい」と説明している。

 告発状では、3月12日未明には格納容器内の圧力が上昇し、ベントを行うべきだったが、
首相が同日朝に視察した影響で実施が遅れ、午後に水素爆発が起きたと指摘。
周辺住民の被曝(ひばく)についても業務上過失傷害容疑に当たるとしている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110714/dst11071411560007-n1.htm
66名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:43:48.56 ID:s+clk1oh0
脱原発宣言なんか支持率UPに繋がらないからな
もうすぐ辞める首相が出すぎた事を言うもんじゃない−で終わり
67名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:43:55.30 ID:qqXIZzvM0
下駄をはかさない数値を出してきたか・・・・。
でも、解散が無ければ次の総理ってよもや仙石????
メディアは何と引き換えに菅の支持率の真実公表に踏み切ったんだろう???
68名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:43:56.98 ID:5MASiHFe0
/'           !    ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
69名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:44:03.13 ID:ECEkk+p/0
麻生さん抜いたかw
70名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:44:07.03 ID:jClx6afO0
まだ10%以上も下駄履かせてるのか
71名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:44:11.64 ID:7KgRkPDW0

脱原発は「総理の遠い将来の希望。政府統一見解ではない」
http://www.asahi.com/politics/update/0714/TKY201107140323.html
72名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:44:16.98 ID:gQNuunBd0
     この顔見たら110番!あなたの情報が犯人逮捕につながります!!
                       __        r――-- 、、
          ,. -―‐- 、      f,´‐-- 、`丶    ,ィ'ー―‐、::::::::ヽ
       ■  /,. ―-■ `ヽ. ■/、 _,,,_■::::::::ヽ  ■ ・ _,,,_ t::■::::::l
         ■、_ ■、゙t:::::::}   ■fr。■ ヾ::::::::l   t ■〉'f・=■'l::r‐vi
          ゙l'・■f・ラ  {::::::l   {ー■":'´ tf'う}!    l,イ_,,■、´ `tうリ
            ■ 'ー■ Уソ    ■-‐■  ミンリ    Y■-y} ■ 「lj
        ■ 、 '二`:_,■ィ^′■ ヽ二.  ■ノY   ■ ヾニ,   ■ヽ
          ゙トー '´ 人_     ヽ ,:   /ヽ      `ヽ-'_/ / ̄`~`丶、
       ,. -―〈 \_,ィ三、Yl`丶、__,.,へ,__,/ /``丶、 /|,ィ介、 /     , '⌒ヽ、
    r'ニユ、_   ヽイ_},ニ)ツノ,ィ'"´  |,イミメ,ィi'l^t‐、   /   {-r'゙ヽ'     :,    \
     j ー‐}'′  /:::ll `У/     ,〉イ. {゙ー'″/  /    l:l        、     \
    / ' テ′  /::::::l  l/      /ミミ! ヽ- 〈  /     l::!        ヽ      \
    ,'" ,イ     l:::::::,}  /ヽ     /ミミl  '、 ヽ__{     l::l lニニニニl    ゝ、
  ,ィ!  l,|    l:::::/レ'′ l    ,lミミミl   ト、 / ヽ    /::,! |    |    /\,
  / l ノ∨     ,l:::/    /l'、 へ lミミミ!  l ヽl  ヽ   /::/  | _  |    /   {
           ┏━━━━━━━━━━━━━┓
           ┃ご協力ありがとうございました ┃
           ┗━━━━━━━━━━━━━┛
73名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:44:20.61 ID:55fQjCk90
それでも辞めない、辞めさす事のできないバカーン首相・・・
こんな事にした張本人のルーピーは胎斬れ!
74名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:44:21.99 ID:BTMs/Bm90
やっぱり時事はボーダーライン割りの急先鋒だな
15%をボーダーラインにしようとした他より仕事してるww
75名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:44:22.52 ID:rk2i5Z/H0

機密費は使い切ったらしい
76名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:44:26.08 ID:pUcxrSyLP
もう一息で一桁…記録つくれるぞ!
77名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:44:26.51 ID:xNizHWfa0
脱原発より、脱菅の方が支持を受けそうだな
78名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:44:26.52 ID:b1zO9GGr0
竹下の記録(支持率4%)を塗り替える日がくるかもしれないな
何はともあれ森超えおめでとうw
79名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:44:37.12 ID:+FOJCJ+B0
まだ8人に1人もキチガイが居るのか?
80名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:44:44.60 ID:GJlFdNzh0
効果なし
81名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:44:46.53 ID:wxPWVoQfP
まあ、0%になっても辞めないから関係ないけどな。

つうか12.5%の支持する人が何を持って支持してるのか不思議でならんが。
82名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:44:46.82 ID:eXwRRi1b0
今朝の北海道新聞みたら「野党に足元みられ」なんて表現まだ使ってるんだなw

さすがは民主擁護の北海道、そりゃそこまで言って委員会は中止になるわ
83名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:44:48.24 ID:SYhptDOs0
時事が一番正確

そしてwwwww
84名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:44:48.47 ID:4rBNk6kS0
【産経新聞主張】国民の税金から
菅直人首相が拉致事件の容疑者と関係の深い政治団体に対して行った多額の献金 
政党交付金使途にメスを
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310593268/

この資金は国民の税金である政党交付金であり、不適切な献金に形を変えていたことは
問題と言わざるを得ない。かねて政党交付金の使途が不明瞭な傾向は問題視されていた。


【社会】 韓国特命全権大使 「念願の在日外国人参政権、実現に尽力」
「韓国の好感度高めるよう尽力」…東京★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310620042/

「在日同胞社会の発展と団結、権益の擁護・ 伸長に最善を尽くす。
 地方参政権問題は在日同胞の念願であり、速やかに実現するよう
 継続尽力する」と約束した。

85名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:44:53.96 ID:Yypsxv0X0
時事さん…

あたし、ずっと信じていたわ、時事さんのこと。
86名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:44:54.40 ID:zjLymE0n0
少数点打ち間違えちゃダメ。1.25%でしょ。
87名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:44:57.32 ID:MLHwzBm40
一桁突入は時事がやってくれると思ってたがまだ二桁あるのかよ・・・
88名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:44:59.60 ID:nU/hUlxb0
>>61
判らんが、知り合いの区役所職員は最近元気ないなw
89名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:45:03.51 ID:0wtq5R0P0
まだ危険水域まで2.5ある
90名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:45:03.84 ID:Ke7TuHg50
>>72
これジワジワ来るww
91名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:45:09.06 ID:ANEC7y8V0
私たちは菅内閣を支持します
*韓国民団
*政権交代をめざす市民の会
*日教組
*自治労
*自然エネルギー推進論者
*孫正義
92名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:45:10.20 ID:9uuPB3yw0
この頃は民主党のポスター貼った家を見ると、ツバを吐きたくなるね
93名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:45:13.48 ID:edZ1NfLA0
>>8
そうなったとしても20前後だろうな

けどそれでドヤ顔する空き缶が目に浮かぶ
94名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:45:16.11 ID:bVkQNo/X0
脱原発宣言したの来週の調査は上向くでしょうね。脱原発派の皆さん(嫌み)
95名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:45:16.55 ID:ZXKCyo0V0
>>33
まあ不思議ではない、復興と原発事故対応あるからな・・・
地震なかったら春の時点でお終いでしょ。

震災で最悪だったのは菅政権が延命になったことだ。
96名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:45:18.83 ID:lnKFZrDv0
たけーよ馬鹿
97名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:45:24.88 ID:fYGKPv8I0
10人に1人以上が支持してるとかw ねーわwww
98名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:45:29.87 ID:XrhSlVPc0
菅首相「初孫が10月に生まれるからそれまでやらせてくれ。脱原発でノーベル賞も欲しい」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310619974/
99名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:45:34.68 ID:cyJ8wS780
時事通信世論調査 最低支持率ランキング

1 竹下     4.4 
2 森      9.6 
3 宇野    10.1 
4 宮沢    10.3 
5 田中    10.6 
6 菅     12.5 ← new! 
7 福田康夫 15.6 
8 鈴木    15.8 
9 麻生    16.3 
10 佐藤    17.3 

-----
だそうだ。
菅さん、まだまだ大丈夫。
100名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:45:37.77 ID:p9F1br/10
2.5%か・・・・・。


   下駄も大変やね。
101 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/14(木) 15:45:37.83 ID:UA3RY17a0
数字はマスコミが操作してるって宣言してるようなもんだな。
不信任否決した時に一気に30%言ったり記者会見後に12%なったり。
102名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:45:41.24 ID:RsYZbx550
>>77
> 脱原発より、脱菅の方が支持を受けそうだな

即時脱菅と10年後20年後の脱原発、というのが大方の希望ではなかろうか。
103名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:45:42.59 ID:/6+C87xG0
目指せ一桁www
104名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:45:53.55 ID:Jn6td+w30

  昨日の会見で菅さんを見直した。
  オレは菅さんを支持する。
105名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:45:59.48 ID:fZyr5zkR0
時事通信「今週ちょっとお布施が少なかったですねぇ(チラッ」
106名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:46:02.34 ID:Gv2KbdHgO
>>1
森元さん超えそうだなw
107名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:46:04.55 ID:B6TiyZML0
低すぎるだる自民の陰謀だ
108名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:46:10.82 ID:utqMHKi20
昨日の会見で騙される人を加えても
15〜18%というところか
109名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:46:38.25 ID:g3yKMRwT0
>>107
おちつけw
110名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:46:44.86 ID:BTMs/Bm90
調査の日程が見事に爆上げの仕込み回避してるのが凄いね
月ごとだから次の結果出るのは1ヵ月後なわけでw
111名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:46:46.46 ID:/QJLMuyc0
よし 森が射程圏に入ってきたぞ
112名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:46:51.78 ID:PpKpHT50O
世論がニコニコに追いついた
113名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:47:15.23 ID:ILpk1OTi0
首相は北の工作員?
114名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:47:26.26 ID:n93DbGa60
下駄は11%かよやりすぎだろ
115名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:47:26.45 ID:qqXIZzvM0
>>67
自己レス・・・

あ!! 反日団体を洗いざらい白日の下に晒される前に菅を辞めさせようって魂胆か??
116名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:47:27.74 ID:VlZCyrsR0
民主党関係支持率は常時20%かさ増ししてるから、マイナス7.5%か。。。胸熱だなw
117名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:47:33.03 ID:bUSF5MG80
まだ高いが、プギャーしとこう
118名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:47:37.19 ID:Ql6fAj2A0
いい数字になってきたな、今度は7%くらいを頼む。
119名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:47:37.61 ID:xwwbNnQm0
>>8
【原発問題】 枝野長官 「菅首相、脱原発依存とは言っていない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310620561/

ハシゴ外された橋下はどう怒ってくれるかなw?
120名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:47:39.45 ID:swuTcixuP
北送金でうちの家族怒ってるわ
家族知人が居る人は伝えよう民主党の真の姿を
121名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:47:42.16 ID:nCMgFqZg0
10ポイントぐらい下駄
122名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:47:43.17 ID:MZA/9y540
民主党応援団のマスコミの支持率マジノ線は10%くらいかw
123名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:47:43.18 ID:jkVS2ijd0
 また総理が焦ってろくでもないことを口走る予感
124名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:47:45.98 ID:6Hh6uqJZ0
えーと危険水域ってどのくらいでしたっけ?
125名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:47:48.86 ID:CPfijHXY0
1:影の軍団ρ ★[] 10/05/27(木) 08:33:47 ID:???0
国内2大通信社の1つ、時事通信社は2011年春の新卒採用を全面的に凍結する。
業績の長期低迷に昨今のメディア不況も重なり、雇用の過剰感が急速に高まったためだ。
とはいえ、大手マスコミが新卒定期採用の見送りに踏み切るのは、
異例中の異例のこと。その深層と真相をめぐり、社内外で様々なさまざまな臆測が飛び交っている。

時事通信は電子メディアなどとの競争激化で収益がジリ貧状態に陥り、
09年3月期まで9期連続の営業赤字が続いている(09年3月期の単体営業赤字は44億3400万円)。
関係者によると10年3月期も10期連続の営業赤字へと沈んだもよう。

そのうえ社内の試算では11年3月期、12年3月期も「営業赤字が不可避」とされており、
いまや「業績浮上のメドすら立たない」(事情通)情勢となっている。

憂慮すべきは「虎の子」ともいえる唯一の資産=電通株が、急速に底を突きつつあることだろう。
営業赤字の穴を埋めるため毎年のように切り売りを重ねてきた結果、08年には
持ち株比率が12.4%から10.8%へと落ち込んで筆頭株主から転げ落ち、
いまでは持ち株比率7.0%の第3位株主に甘んじるありさま(09年9月時点)。

このままのペースで電通株の含み益を食い潰していけば、「数年のうちにゲームオーバー」
(同)と予測する向きも少なくない。こうしたなか展開されてきたのが、希望退職を柱としたリストラだ。
40歳以上の社員を対象に08年から募集を開始、09年にも約30人の社員が
これに応じたとされている。さらにはタクシーチケットや取材費のカット、
オフィススペースの縮小による賃借料の削減など、徹底した経費の切り詰めにも取り組んできた。

だが、そんな苦境にあってもかたくななまでに死守してきたのが、新卒定期採用だった。
報道機関としての活力とネットワークを維持し、社内の士気を保つには
「新陳代謝をつねに繰り返していく必要がある」(関係者)からだ。
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/toyo-20100527-01/1.htm
126名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:47:49.51 ID:ntXjkc7g0
             ,,,,,,,,,,_
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   フフッ
           |/ _;__,、ヽ..::/l
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}
     ノ |   >   |' }::{ ノ   \   / // ハ

127名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:48:00.76 ID:NCPtjOG10
高っ
128名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:48:01.78 ID:qOMhuFV30
12.5%のうち日本人は何%なんだろ
129名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:48:11.06 ID:7eRSN8Yx0
不支持率は同11.6ポイント増の71.2%
130名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:48:12.11 ID:RYXUKFdY0
時事通信世論調査 最低支持率ランキング

1 竹下     4.4
2 森      9.6
3 宇野    10.1
4 宮沢    10.3
5 田中    10.6
6 菅     12.5 ← new!
7 福田康夫 15.6
8 鈴木    15.8
9 麻生    16.3
10 佐藤    17.3
131名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:48:16.31 ID:55lrk5mu0
下駄を20%から10%に切り下げたんだな
132名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:48:18.55 ID:00HaaSpW0
これはあかん
133名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:48:19.63 ID:/LpD7JDM0
>>60
奴はそこだけはガチだな
134名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:48:22.03 ID:/PPXAlO+0
まだ高いな

麻生で10%なら今の菅は5%でも不思議じゃない
135名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:48:25.56 ID:Yypsxv0X0
一桁台来るとは思うけど、竹下の記録は抜けそうにないな。
4.4は偉大すぎる。
136名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:48:36.99 ID:cfgaur4C0
16%→ 記者会見で支持率うpするかー^^ →12.5%   wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
137名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:48:37.51 ID:2lg3Qw6O0

ネ ト ウ ヨ 連 呼 の ア ホ の お か げ で 、ま た 下 が っ た な 。

138名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:48:41.04 ID:JlxR/smi0
調子にのって原発解散されたら
せっかく応援してきた民主党が消え去るから
ゲタをちょっと低めにして辞任圧力かけようって事だろ
139名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:48:46.25 ID:focIg3oS0
10%はなんでもいいよいいよ言うおばあちゃん
140名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:48:46.55 ID:MLHwzBm40
>>124
30パーセント切った時からいわれてたはず
20パーセント切ったらもう終わりって認識でオッケーだった
141名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:48:47.64 ID:9AyjmFEh0
昨日の会見が決定した段階で、来週には爆アゲする為の仕込みとして
今週は笑えるぐらい落としてやろうぜ!

・・・とマスゴミ各社で決めたら会見があんなんで、しかも翌日には女房役の
官房長官自ら脱原発はリップサービスです発言で爆アゲ協定の危機wwww
142名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:48:50.97 ID:YQcb6T8nO
20%ゲタ履かせてこれか
143名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:48:51.83 ID:SZiFH/qb0
歴代総理の支持率低い順

内閣    (在職期間)          最低支持率 (記録年月)

竹下内閣 (1987.11〜1989.05)  04.4% (1989.05)
森 内閣 (2000.03〜2001.04)  09.6% (2001.04)
宇野内閣 (1989.06〜1989.07)  10.1% (1989.07)
宮沢内閣 (1991.11〜1993.07)  10.3% (1993.07)
田中内閣 (1972.07〜1974.11)  10.6% (1974.11)
菅 内閣 (2010.06〜 現 在 )   12.5% (2011.07)← NEW!
麻生内閣 (2008.10〜2009.09)  13.4% (2009.09)
福田内閣 (2007.10〜2008.09)  15.6% (2008.09)
鈴木内閣 (1980.08〜1982.11)  15.8% (1982.11)
佐藤内閣 (1964.11〜1972.06)  17.3% (1972.06)
鳩山内閣 (2009.09〜2010.06)  19.1% (2010.05)
三木内閣 (1974.12〜1976.12)  19.4% (1976.12)
小渕内閣 (1998.08〜2000.03)  19.4% (1998.11)
144名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:48:54.65 ID:Ec8T60aY0
極左政権を望んだ団塊おやじ、子育て中のばばあ、マスコミ連中は額に「謝」と入れ墨して
ほしい。
145名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:48:57.68 ID:nRDfbUyN0
バ管にはもっと居座ってもらって底がどこか見てみたい。
それが朝鮮人と超汚染人の割合だと言う事だからね。

竹下首相が消費税導入するとき支持率5%を切ってくれないとなあ。
146名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:49:02.68 ID:Py2zNXSm0
目指せ森内閣
147名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:49:02.80 ID:qONnfmSn0
やあやあ、皆さんお祝いしましょう
おそらくここまで来るとすげ替えてもご祝儀込みで30%

即、解散しても100議席は切るでしょう
148名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:49:04.45 ID:YuF6QZ6i0
近々1桁台叩き出すな、これは。
149名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:49:07.05 ID:DSFmatXE0
もう自分から辞めるまで野党のとき何言ったかテレビで流し続けろ
150名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:49:08.41 ID:ZTkVkqW20
支持率落ちた分より不支持率増加のほうが大きいwwww
151名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:49:13.58 ID:0MJdxDcd0
高いときは信じないのに、低くなると途端に信じるネトウヨwwwwwwwww
152名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:49:18.74 ID:bek9DSiqO
いい加減高すぎるんだよ
支持してるバカは死ね
153名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:49:20.19 ID:3HF5exi90
麻生より全然高いしいけるいける
154名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:49:23.20 ID:xCUdhc+q0
>>99
愛人や神の国、漢字間違いなんて目じゃないレベルなのに、まだ12.5%あるんだな。
155名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:49:34.93 ID:m/ZKtJlH0



    菅首相のおかげで株価も回復してきたというのに メディアに騙されるアホ愚民どもめw



156名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:49:41.86 ID:sITosUgj0
時事通信調査は購読者に左右されない分、一番リアルに数字出すから信頼してる。
で、これか。
まだ10%以上もあるなら続投だな。空気でわかります。
157名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:49:44.98 ID:Ad62r2HZ0
>>151
信じてねーよ
こんな下駄履きの支持率なんかw
158名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:49:50.08 ID:WjxIun7y0
危険水域とかいうレベルじゃねーぞwwww
159名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:49:55.90 ID:Gf8ZfbTz0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 時事きっつ
160名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:50:00.43 ID:CPfijHXY0
2 :影の軍団ρ ★[] 10/05/27(木) 08:34:01 ID:???0
実際、09年春には56人の新卒を採用、今年春にも35人を入社させている。
それなのになぜ、ここにきて凍結に踏み切るのか。
その最大の理由として中堅社員らの間で囁かれているのが、
再編への布石では――との観測だ。

事情通らによると、時事に対しては昨年後半あたりから読売新聞グループがしきりと
経営統合の秋波を送ってきているという。とりわけ年明け以降は、
中田正博社長ら時事経営陣と読売首脳陣が頻繁に接触を繰り返しているとされ、
一部では「秒読み」観測も取りざたされるほど。

要するに「統合に伴ってどうせ余剰となる人員の整理を余儀なくされるなら、
何もいまわざわざ新入社員を採る必要はないとみて採用停止を決断したのではないか」
(時事中堅社員)というわけだ。時事の前身は戦前の国策会社「同盟通信」にさかのぼる。
それが戦後の45年に自主解散して電通と、一般報道部門を継承した共同通信社、
そして経済報道を引き継いだ時事に3分割されたというのが誕生の経緯だ。

それだけに時事の経済分野に対する取材力にはかねて定評があり、
相対的に経済部の強くない読売にとって「その取材基盤やデータベースは魅力的」(業界筋)だ。
といって未曾有の広告市場の収縮に直面するいまの読売にとって、
時事の人員を丸ごと抱えられるゆとりなどあろうはずもなく、仮に統合するとするなら、
事前に少しでも負担を減らしておきたいというのが本音だろう。
こうした両者の思惑が絡み合ったうえでの採用凍結か。

時事にとどまらず、マスコミ大手各社は軒並み業績悪化に見舞われ、
再編のうわさが絶えない。ただいずれも表面化することはなく、現時点では水面下の動きにとどまっているのが実情。

はたして今回の時事の新卒採用凍結がマスコミ大再編への序章を暗示しているのか。
161名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:50:02.50 ID:QmtgEG6pO
空き缶です。
1%でも辞めません!
162名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:50:08.04 ID:FOZF0kt10
>>108
もう、いい加減、本当に口先だけってのがわかってきたろうからねぇ。
言うだけは言うが、ほとんどが実行できないんだから。
163名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:50:12.25 ID:i3W5opEr0
下駄10%か
164名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:50:13.90 ID:BTMs/Bm90
.>>130
竹下はむりだよなあw史上最強の悪税・消費税を導入したのと比べれば…
せいぜい10%割れで森越えのってとこか
165名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:50:18.73 ID:yJu+IEuD0
こんな数値に何の意味があるの?
支持されているところで調べれば支持率なんて90%を越えている
都合のいいところで調査した数値だけが頼りのネトウヨって哀れだだねwww
166名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:50:20.68 ID:2NFBOCnc0
逆におれは最近の活動を評価して、支持しちゃっている
マヒしてきたのかな
167名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:50:25.59 ID:znWjZj/20
チョクトwwwwwwwwww
168名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:50:27.68 ID:E0g0GlQu0
支持率があるのがおかしい。一部のキチガイと特ア人だろう。
169名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:50:34.28 ID:wMCRwEpI0
170名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:50:38.15 ID:Yypsxv0X0
4.4%はニコ動ですら達成してない数字だからなあ。
でも、見て見たい0.1%とかいう数字を。
171名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:50:40.89 ID:fYGKPv8I0
まだ15ポイントも下駄はかせてるのか!!!!!!!!!!
172名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:50:44.68 ID:CidIjYJy0
いくら脱原発と囀ずろうと、末期ガンは信用されてないから逆効果。
173名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:50:44.72 ID:RiF3nMLu0
>>1
なるほど、前もって支持率を下げておく手に出たか
174名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:50:45.66 ID:Vt+w+ZSr0
竹下って消費税導入をきめただけでそれほど悪いことしたわけでないのにな。
175名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:50:50.02 ID:RZMGqEiq0
目指せ、竹下登の最低記録。 4%。
176名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:50:52.16 ID:Dti6PKqP0
なんでこんなに高いの?
177名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:50:52.34 ID:Bq7EzufN0
来月は居座り宣言で1ケタが見れるかな
178名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:50:54.86 ID:PSW5rgb70
俺達の時事がやってくれた!!!
179名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:50:56.14 ID:sgW7RuBX0
「どちらでもない」が殆どいないのが注目すべき点。
これはそのまま小選挙区、比例区の得票率になる。
下手したら民主は政党助成金がもらえなくなるかも。
180名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:51:00.42 ID:ZGFcxZNk0
時事キタ━━(゚∀゚)━━!!
181名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:51:02.81 ID:94FLwDpP0
マスコミがあれだけアシストしてくれたり
震災が起こったりいろいろとチャンスがあったのに
182名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:51:04.18 ID:fbvnLPr10
なんだニコニコかw
って違うしw時事通信だしw
183名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:51:06.68 ID:wxPWVoQfP
>>151
工作員はスレ読まないの?
誰も信じてないじゃん。
184名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:51:08.91 ID:5fHnHW7D0
脱菅とか言って、菅がやめたら民主党支持率が60%になるんだろ。

ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
185名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:51:09.33 ID:nB/eBdRf0
史上最悪の内閣として名前は残るぞ〜〜wwwwwwwwwwwwwww

186名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:51:13.68 ID:SYr+aKqJ0
>>164
一気に消費税15%あげにすれば
抜けるということか
187名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:51:15.09 ID:47n4Djzs0
その12%がどういうやつか見てみたい。
188名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:51:15.22 ID:04n6LCWZ0
そろそろ履かせる下駄がない
189名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:51:21.01 ID:KIu0eIyz0
もっと下がれ
190名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:51:26.20 ID:itzNlh7r0
もう官房機密費の鼻薬もきかぬかなw

なにせ放射能の問題はタイムリーだしw
191名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:51:26.52 ID:qgWrXzqG0
>>175
DAIGOがネタにしてたな
192名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:51:29.30 ID:GLo6pqbSP
そもそも、支持率なんて、上がるも下がるもマスコミの思いのままだろ。
193名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:51:29.72 ID:nRDfbUyN0
>>151
いやあ、まだ高いと思ってるんだけどw

体感支持率は0%だ♪
194名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:51:36.57 ID:2lg3Qw6O0
>>155
株価3万になるとか言ってた民主教信者ですか?
195名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:51:39.22 ID:dt7ZfRIIO
ウソつけ
せいぜい3〜5%だろ
196名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:51:46.88 ID:iv02tI7s0
>>151
ネトウヨだけど
高いから信じてないよ?w


12%で低いとか思っちゃってる?
ニコだったら2%だよ
高い高いwwwwwwwww
197名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:51:50.40 ID:N5KGpbJL0
危険水域ってレベルじゃないなw
さっさと解散しろよ
198名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:51:55.41 ID:AIDdUXMd0
  /⌒ヽ
  ∩ ^ω^) 高下駄履かせてw
  |   ⊂ノ
 |   _⊃
  し ⌒

  /⌒ヽ
 (^ω^ ∩ 12.5%w
  t⊃  |
 ⊂_   |
   ⌒ J
199名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:51:58.50 ID:MLHwzBm40
>>174
リクルート事件
200名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:52:03.47 ID:n93DbGa60
>>151
いつ低くなったんだよ
201名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:52:09.85 ID:CPfijHXY0
ttp://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/64df617b8b2b88d48f435d7ec45471db/page/3/

時事通信がついに読売新聞の傘下入りか? 新卒採用凍結は業界再編の序章(3) - 10/05/19 | 07:00


といって未曾有の広告市場の収縮に直面するいまの読売にとって
時事の人員を丸ごと抱えられるゆとりなどあろうはずもなく、仮に統合するとするなら
事前に少しでも負担を減らしておきたいというのが本音だろう。
こうした両者の思惑が絡み合ったうえでの採用凍結か。

時事にとどまらず、マスコミ大手各社は軒並み業績悪化に見舞われ、再編のうわさが絶えない。
ただいずれも表面化することはなく、現時点では水面下の動きにとどまっているのが実情。
 
はたして今回の時事の新卒採用凍結がマスコミ大再編への序章を暗示しているのか。
その「解」が示されるのは、そう遠いことではない、との見方が有力だ。
202名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:52:24.08 ID:DSFmatXE0
>>185
鳩山は電波でこいつは生き意地の汚さで名を残しそうだなw
203名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:52:25.80 ID:/gcmxUV90
>>1
大丈夫、機密費の注入と適当な人気取り発言ですぐ盛り返せるよ
204名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:52:35.79 ID:YeLGPCq20
来月は情弱馬鹿が脱原発依存会見にコロッと騙されて
支持率18%くらいまで回復するんじゃないの?

菅も信用できないけど、それ以上にこの国の国民が信用できなくて辛い。
205名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:52:37.39 ID:eeNyKmJ30
>菅首相会見「原発に依存しない社会を目指すべきだと思うようになった」

>三村申吾知事「一定の考えの下で発言しているのか、思いつきの発言なのか分かりにくい。」
> 橋下知事 「脱原発宣言で、菅内閣の支持率は確実に上がる」
>新潟県柏崎市会田洋市長「退陣を表明した首相の言葉で、論評しようがない」

>枝野官房長官「首相は脱原発依存とは言っていない。」

>ニューズウィーク日本語版「まるでこの国全体が、どれだけの政治的な混乱に耐えられるか、ストレステストにかけられているようだ」
206名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:52:40.05 ID:fjtopp140
竹下内閣抜けばいいのに
207名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:52:40.69 ID:1g8al0xVO
森元さん超え、あるで。
208名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:52:40.56 ID:w5sLj0ri0
高すぎだろ
まだ支持してる奴ホントに何なんだよ
209名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:52:47.30 ID:JrYKse9l0
【麻生政権の罪悪】

・漢字の読み間違い
・カップラーメン
・ホッケの煮付け
・ボールペンのキャップ
・バー通い
・絆創膏
・給付金を貰うか貰わないかの迷走
・祖父の命日に墓参りをして人気取り
・母親の命日に墓参りをして人気取り
・娘の誕生日にステーキをご馳走する
・口が曲がっている

どれひとつとして、我ら国民は決して麻生政権を忘れていない。
国民は、絶対に麻生を許さない。

210名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:52:50.90 ID:00lkvz8h0
時事でこれなら実質3%くらいだぞwwww
211名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:52:51.12 ID:Ql6fAj2A0
菅直人の暴言集MADを
マスコミ朝日、毎日、読売、関西、NHKで
毎日3時間、1週間流したら
0〜1%いけるよ。
麻生の時にはそういうマスゴミ特製MADがあったし。
212名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:52:53.66 ID:M8nTJlDgO
そろそろ顔写真と名前付きで支持者を公表してみてくれ
213名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:52:55.59 ID:2/OIDfhB0
これでますます解散が遠のくなw
2年間菅政権決定
214名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:52:57.45 ID:6/tRc1gS0
>>184
無理だろ
どんなバカでも、こんなバカを引きずり降ろすことも、たしなめる事も出来ず
ただただ、バカと一緒に仲良く遊んでた連中を支持したりせんだろw
215名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:53:06.73 ID:YUR6LIam0





     .___
   ./ ノヽ\             .     __   
    ;| (○)(○|:                ; /  \ ;
   :|ヽ (_人_)/;             ;  ;/ ノ |||| 、_\  ;
.   :| |. ⌒ .|;              ; / (●) (●) \
    :h 菅 /;              | \ (__人__) /  | ; 
     :|  /; ’              ; \ |. ` ⌒´ |  /
    / く、     \         ;  /  ミンス | ;
   ;| \\_    \        ;(_)| ・   ・ || ;
   ;|ミ |`ー=っ    \      ; l⌒ヽΞ   Ξ/| |
                    ;  | |\_(;;U;;;)_ ̄)) ;
   /  ─ / ──┼─ ─   lヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ /    /   ─ /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   /      /   / | ノ \ ノ L_い o o




216名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:53:15.44 ID:Ad62r2HZ0
>>208
家族と親戚じゃね?
217名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:53:15.57 ID:nq6/WkeD0
やべえええ
これもう限界じゃん
218名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:53:24.92 ID:sITosUgj0
>>154
今残ってる12%は、相当硬い支援者だと思うよ。
地方公務員とか市民団体とかかな。
219名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:53:29.82 ID:47n4Djzs0
>>164
悪税なのか?
220名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:53:31.32 ID:NhdWOh6C0
支持率低下に屈せず、悪口に屈せず、閣内不一致に屈せず、衆参ねじれ国会にも屈せず・・・・菅直人総理は不屈の人だ
221名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:53:31.39 ID:nx3Hcx2g0
福田(赳)内閣以降の歴代内閣の最低支持率(時事通信)

1 竹下     4.4
2 森      9.6
3 宇野    10.1
4 宮沢    10.3
5 田中    10.6

6 菅      12.5  ★new!★

7 福田康夫 15.6
8 鈴木    15.8
9 麻生    16.3
10 佐藤    17.3
11 小渕    19.4
11 三木    19.4
13 大平    20.9
14 安倍    22.6
15 福田赳夫 22.7
16 橋本    23.4
17 中曽根   24.7
18 海部    27.5
19 村山    28.1
20 池田    31.1
21 小泉    34.0
22 羽田    40.9
23 細川    46.2
222名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:53:37.75 ID:Kpzpy4tV0
>>174
日本の総理が小粒になった元凶が竹下。
223名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:53:38.75 ID:Iq2nsh0B0
自民党信者よ、これだけは覚えておけ。
脱税や景気悪化で民主の評価が下がっただけで、自民の評価が上がったわけじゃない。

・漢字の読み間違い
・カップラーメン
・ホッケの煮付け
・ボールペンのキャップ
・バー通い
・酒
・絆創膏
・給付金を貰うか貰わないかの迷走
・祖父の命日に墓参りをして人気取り
・母親の命日に墓参りをして人気取り
・娘の誕生日にステーキをご馳走する
・口が曲がっている
・世襲議員
・他の党のネガキャンをする

どれひとつとして、我ら国民は決して麻生政権を忘れていない。
国民は、絶対に麻生を許さない。

224名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:53:39.12 ID:v1E9RBq90
さすがの時事だ
225名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:53:53.93 ID:TlIbd0zU0
>>71
もう破綻かw
松龍にコンセンサスえろよとか叱ってもらえば良いのにww
226名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:54:04.26 ID:a9/1C42u0
>>184
禿同!
新しい体制ができたら、民主党はかならず汚名挽回する!
約束してもいい!
227名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:54:05.71 ID:AIDdUXMd0
.: *・゜☆.。. :* ☆.。:::::::::::::::.:*゜☆ .: *・
::::::::::: :::::::::::::::::: :::::::::。.: *  ・゜☆   :::::: ::::::::::: :::::
: : :: ::::::::: :::::: ::... ..            .... :::::: ::. : : :: ::::::::: :::

       ┗(^o^ )┛下駄オワタ
          \\
              ミ

                  .        _ ,.... -‐‐
                      ,...- ' ゙゙
                   , '´ヽ ヽ    _/
                 /   j´  `'ー、_ j
                /  /`´      !ノ
              /  '!.j
             ,!'   ` '
228名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:54:09.44 ID:7jGMCKIM0
変態新聞でさえ昨日の会見には否定的だったからな
アレに騙される奴は相当な痛い奴だけだわ

さっきTVで言ってたわ
昨日の会見はメモを取ろうにも取りようがなかった
だって何にも中身がないんだもんって
229名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:54:12.35 ID:APLbR0V/0
次のここの世論調査が楽しみだな。昨日の会見に騙されたバカがどれくらいいるのかはっきりする。
230名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:54:12.48 ID:vFGLi3GtO
まだまだ!まだいける!
231名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:54:17.01 ID:kssY9MWd0

関西テレビ【2011.07.13 青山さんのニュースでズバリ!】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15006833

ぼくはその、個人的にもとってもショックを受けたんですけれど
特にこの鷲尾さんのほうですね。
ぼくは、一度もお会いしていないと思うのですが、
前から名前はよく聞いてたんです。
と云うのは民主党のなかでは所謂保守派の方だと
いう評価が定着してて、
で、拉致問題に熱心で拉致被害者の家族の方と会ったりしていると
熱心に活動してるんですよって事、聞いてて
現在 衆議院の拉致問題特別委員会の理事をなさってる方なんですね
この方が関与してるってこと ちょっと僕
いまだに話しながら、頭をガーンと叩かれたような
ショックを感じるんですね
そして、こちらの黒岩さんの方はですよ
この方も僕、お会いした事ありませんが現職の法務大臣政務官ですね
法務大臣政務官ってのは要するに、法務省の政務三役の一人ですから
たとえば公安調査庁の情報を知りたいといったときに
公安調査庁は断りきれないんですね
つまり
北朝鮮について日本がインテリジェンス
機密情報に直接触れる立場にある訳なんですね
それが北朝鮮との関係が疑われる、団体とお金のやりとりがあるっていうのは
これもまあ、驚天動地のはなしなんです。
これ、もし日本にスパイ防止法っていう法律があったならば
とっくに強制捜査の対象になっててもおかしくはないです
232名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:54:26.48 ID:HL9XTSDs0
>>151
確かにな。俺はこの数字は疑わしいと思っている…
恐らくまだ低いw
233名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:54:34.41 ID:PSW5rgb70
実質は12.5人だろ
234名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:54:32.52 ID:O6eugcYD0
昨日の会見後の論調も、「脱原発依存を掲げてみたものの
具体的な今後の見通しを示していない」という方向になっている
から、マスコミに感化されやすい奴らの支持率は下がる一方だな。

脱原発で支持率爆あげの目論見は失敗に終わった。
福島みずほは、絶賛しているみたいだけど。
235名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:54:35.37 ID:SYr+aKqJ0
>>214
鳩山政権を支える副首相としての立場だったハズの
菅なのにそれは皆スルーしてたよね…
236名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:54:44.60 ID:xwwbNnQm0
>>226
ジェリドw
237名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:54:54.75 ID:yqHD7wZt0

「しかし数字なんて下がるだけ下がれば後は上がるだけニダ」
とかミンスの人間は考えてるんだろうな。
238名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:55:00.82 ID:iYA1ez7n0
脱原発宣言、耳あたりよさそう、

究極のごまかしだな。
239名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:55:02.72 ID:9SG3iX+v0
>>204
一番信用出来ないのは自民だけどな
いまだに原発推進=東電擁護といいきってる


【政治】自民党・原発検証「反省しても仕方ない」という意見も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310433900/861n-

世界の危険な原発14基の内7基が日本に集中!!!!!!!!!!!!!!!
http://afriqclass.exblog.jp/12300413/

Wall Street Journalの週末版に、世界の原発の所在地と活断層の状態、
津波の可能性などを含めたリスクマップが掲載されていました。
幸い、同新聞のウェブ版で確認できるので、是非みてください。赤だらけです!!!!!!!
http://online.wsj.com/article/SB10001424052748704713004576209253471175160.html?mod=WSJ%2BFlash%2BInteractive
240名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:55:03.55 ID:VlZCyrsR0
 つ 一     ___       で つ
 か 定    'λ   _`ヽ__ .き れ
 な の   /リ 、`ー' 〈 }.  .` な │
 い メ /   |` 、・__` } |.    い 総
 か ド '、   |"・ノ ・゛ i,イ     か 理、
 ら が  ヽ.  |"( _っヽ ノ .     ら 大.ノ\
 な    ィ}  ゝ、='`_/⌒ヽ   つ 臣:::::::::
 │ /   ̄   ̄ /    ヽ  れ 辞::::::::::
  /        /    /   | 職:::::::
./         /   ./    わ  ::::::
          /   /       |  ::::::
         ノ  /
        /  /
       彡イ
241名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:55:17.63 ID:qx8aCQ6c0
まだ12%も支持率があるのか
242名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:55:30.60 ID:0DpkDRYW0
菅を支持している人っていうのは、単に政治に興味がなくよくわからず
今は東北の復旧支援をする時で総選挙やら内閣改造をする時じゃないと
、思ってる人が多そう。
243名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:55:32.27 ID:XpGgZeYe0
まだ約16000000人も支持してるのかよ
244名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:55:59.64 ID:ZGjsMgGZ0
/ || ̄ ̄|| ∧_∧  「政権交代こそ最大の景気対策」て言ってたよね!?
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪

   ♪                   ♪
  ∧__,∧∧__,∧∧__,∧ ∧__,∧∧__,∧∧__,∧   ♪
 ( ^ω^) ^ω^) ^ω^) ^ω^) ^ω^) ^ω^)   ♪ どうしてこうなった!
 (っ    )っ    )っ   )っ   )っ   )っ   )っ♪       どうしてこうなった!
  ( __フ( __フ( _フ( __フ( __フ( __フ   
   (_/彡 (_/彡 (_/彡 (_/彡  (_/彡 (_/彡   ♪
245名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:56:03.70 ID:n93DbGa60
>>219
経済活動の阻害効果が半端ないからな
246名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:56:12.17 ID:Pv51vEZZ0
>>108
失望した人もいるかもしれないよw
247名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:56:12.25 ID:ccbFXDJE0
>>67
まだ履かせてるのかもよ?
248名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:56:15.69 ID:IlzVXUF/0
早く死ね、マジで
249名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:56:19.40 ID:TY5hd1EB0
補正なしで4,5%くらいだな
250名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:56:19.16 ID:3HF5exi90
まぁ支持率なんて意味ないよね、参院抑えられた与党がわざわざ解散なんかする意味ないし
適当に首かえて死ぬまで頑張った自民みたいに期限切れで自滅するの待つしかない
251名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:56:23.45 ID:/LpD7JDM0
問題は献金問題隠しのための支持率爆下げって事だろ

だいたい菅が辞めたってろくな後釜いないじゃん
民主党自体が爆発してくれないと
252名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:56:29.59 ID:nvc+4UsV0


ミンス終了

253名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:56:36.60 ID:Ad62r2HZ0
有権者1億人だから、1250万人が支持してることになるね。
菅って親戚多いんだね。
254名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:56:39.45 ID:fJbIi/OG0
おまえらまじめに考えて100人中12人も支持する奴いると思うか??
255名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:56:41.34 ID:MLHwzBm40
>>239
北チョン工作員多数の民主よりは全然いいわ
256名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:56:43.82 ID:w1dIqaIv0
まだ12%超も支持率があるのか。こりゃすごいな。政権も盤石だわ
257名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:56:44.93 ID:RVKqHhr50
高すぎるくらいだ
258名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:56:47.53 ID:O9h04kXV0
急に堕ちたが、メディアは民主党をついに見捨てたのか
259名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:56:50.82 ID:iA+Z0YYp0
12.5%の支持者の内訳ですが・・・
1位 ソフトバンクと関連社員
2位 風力発電の経営企業・NPO、協力する市民運動関係者
3位 ソフトバンクの風力発電実験場誘致に成功しそうな自治体住民
4位 団塊世代の左翼
5位 参政権を要求する在日

5位 参政権を要求する
260名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:56:52.34 ID:LMrgUI+H0
麻生もこんなもんだったろ
261名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:56:53.13 ID:pkHfuYfvO
機密費が尽きたんだろうな…
262名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:56:53.65 ID:hP5A/45V0
今のところまだ支持率がマイナスにはなってないのだから、続投すべき。
263名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:56:57.76 ID:pxK7fJmp0
>>243
> まだ約16000000人も支持してるのかよ

全部、参政権のない、在日をカウントしてるんだけどなw
264名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:57:00.91 ID:3tb+mCxc0
最近の世論調査 

支持 不支持  民主  自民 

33.4  **.*   25.9  25.7   共同  6/3
26.-  65.-   28.-  31.-   日経  6/27
24.-  63.-   19.-  19.-   読売  7/3
23.0  64.8   18.0  19.0   FNN  6/27
20.7  62.4   23.7  33.4   ANN  7/4
19.-  56.-   13.-  16.-   毎日  7/3
17.7  81.1   15.0  18.8   JNN  7/11
16.4  79.4   10.0  27.6   2001  7/10
16.1  69.4   18.2  31.4   NNN  7/10
16.-  68.-   13.6  23.4   NHK  7/11
15.-  66.-   17.-  17.-   朝日  7/11
12.5  71.2   --   ---   時事  7/14



265暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/07/14(木) 15:57:05.45 ID:ONm3/3Kk0
\\\               \\ヽ\
  \\\ チュウゴクサマオユルシヲ!!  丶   \ヽ
 \\\ ヽ    (||`Д´)丿        \ ヽ
    \\\    |\ ).         \  \
     \\\   \ \  タダチーニ!! ┌─┐
       \\\ ◎\,|┐ (|||゚Д)」. |..暴..|    \ ヽ
       \\\    └|\/ ) ...|..落..|\   ヽ
          \\\   \ \ .....└─┤ オワタ… \
           \\\  ◎\,|┐ (;゚Д゚)  丶    \
              \\\  └|\ )      \
                \\\  \ \     うわらば!\
                \\\  ◎\|┐ (|||`Д)  \
                     \\\   └◇(  ヽ┐ \
                   \\\     ◎\ヘ▽
                      \\\     ◎  \
                      \\\      \\\ヽ
266名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:57:05.78 ID:iv02tI7s0
>>234
空母からB-29が飛ぶお花畑には
昨日のお花畑会見がお似合いだろがw
267名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:57:09.51 ID:Q5VjvObM0
まだ高いな
一体何パーセント下駄があるんだよ。
268名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:57:12.18 ID:AIDdUXMd0
>>244
ラインダンスかわぇぇw
269名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:57:14.89 ID:hnZFX4M10
森の背中が見えたなw
270名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:57:18.81 ID:W9QXKMd20
これでもまだ高いだろjk
271エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/07/14(木) 15:57:19.06 ID:ADlU+oDc0
     /::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
    /:::::;;;...-‐'""´´   |;;|
    .|::::::::|     。   |;ノ  
   .∩::/  ─    ─ |   
    l ヽ∩ -・‐  ‐・- |  人人人人人人人人人人人人人人人人人
    ヽ ノ  (__人__)  !  ところがどっこい!明日からホンキを出す!
   / 〈ヽ  ヽ、__(  ノ  ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
   |         ノ
   |        ノ
   /  ___  (  
  (_ノ     ゝ_)  
272名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:57:22.00 ID:98poh8Ql0
自棄になって解散したら面白いんだが
273名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:57:24.52 ID:g3yKMRwT0
>>226
現実逃避は構わんが
汚名は「挽回」するもんじゃなくて「返上」するもんだろ低能
274名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:57:34.44 ID:UOL7kQp90
やっぱり面談調査の時事が一番低いな
275名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:57:40.19 ID:lz9juNWp0
ここで下げてきたか
276名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:57:42.42 ID:9SG3iX+v0
>>255
原発推進ではダメということ
国民全員の問題

CNNでも東京は汚染されてるといわれてた


【政治】自民党・原発検証「反省しても仕方ない」という意見も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310433900/861n-

世界の危険な原発14基の内7基が日本に集中!!!!!!!!!!!!!!!
http://afriqclass.exblog.jp/12300413/

Wall Street Journalの週末版に、世界の原発の所在地と活断層の状態、
津波の可能性などを含めたリスクマップが掲載されていました。
幸い、同新聞のウェブ版で確認できるので、是非みてください。赤だらけです!!!!!!!
http://online.wsj.com/article/SB10001424052748704713004576209253471175160.html?mod=WSJ%2BFlash%2BInteractive
277名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:57:49.91 ID:/PPXAlO+0
見所としては、この後首をすげ替えて、
どの程度、内閣支持率と政党支持率が上がるかだな

これで菅内閣発足時みたいな上げ方なら、
日本人は半分以上が大マヌケって事になる
278 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/14(木) 15:57:53.09 ID:fVShMxrC0
じじいw
279名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:57:54.52 ID:Ztzwu4Ww0
いまだに10%以上とか
なんという高い数字
280名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:57:55.48 ID:CPfijHXY0
ttp://www.yomiuri.co.jp/adv/energy/

今年で9回目を迎える今回のシンポジウムでは、今後の原子力政策の展開について
各界の有識者と多角的論点から議論していきます。

第1部 「なぜ原子力の活性化なのか」
第2部 「活性化実現の方策」

◇日時:2005年9月30日(金) 午後1時30分〜午後5時(受付開始:午後1時〜)
◇会場:経団連ホール(千代田区大手町1-9-4経団連会館14F)←←←←←←←←←←←←←←←←←←
◇主催:読売新聞社←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←
◇協賛:電気事業連合会←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←

◇プログラム(予定):
13:30〜14:55 パネルディスカッション第1部「なぜ原子力の活性化なのか」
14:55〜15:10 休憩
15:10〜16:30 パネルディスカッション第2部「活性化実現の方策」
16:30〜17:00 質疑応答

パネリスト(五十音順)

秋庭悦子氏
勝俣恒久氏 東京電力株式会社 取締役社長
河瀬一治氏 福井県敦賀市長
小平信因氏 資源エネルギー庁長官
近藤駿介氏 原子力委員会委員長
河野光雄氏

※パネリストは都合により変更になる場合があります。
281名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:58:00.45 ID:Rjthg1XfP
予言しよう。来週にはマスゴミがゲタを戻して25%を超えるよw > 支持率

そして脱原発支持の世論が捏造される。
282名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:58:01.74 ID:oCXxTcYY0
あの麻生さんの時ですら時事の数字で16.3%。
マスゴミの擁護をもらい続けた民主党さん、ぱねえっすwww
283名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:58:09.90 ID:6T72ciqu0
>>223
・ボールペンのキャップ

これはなんだっけ?
284名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:58:20.42 ID:LprHgz6O0
>>8
全然リンクしてねぇなw

国民は脱原発より、脱チョクト
285名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:58:21.15 ID:vFn1umA90
まだ一桁じゃないんだw
286名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:58:28.12 ID:nj/UXago0
ハシシタが援軍についたらまた支持率が上がるんじゃないの?
287名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:58:28.12 ID:yDjdFOrP0
ぶはw
えーw
288名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:58:32.22 ID:iv02tI7s0
>>254
思わないw
289名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:58:33.24 ID:awIE7gSR0
この人がお遍路に行ったのは何年前だっけ?
290名無しさん@十一周年:2011/07/14(木) 15:58:35.04 ID:FWlJQ8iB0
脱原発表明が影響して落ちた訳ではないだろうけど
他に評価すべきもの何もねえしこんなもんだろうな。
291名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:58:35.04 ID:ajT9DMhA0
調査は全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は66.1%。

個別面接方式ってなんぞ
答えない奴が30%以上いるってどういうことだ
面と向かって無回答なのか?
292名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:58:37.27 ID:yDjdFOrP0
高すぎる
293名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:58:38.12 ID:Ad62r2HZ0
>>283
口で外したんじゃなかったっけ?
294名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:58:44.66 ID:QiBy0mAm0
だから、もう菅は支持率とか一切関係ないと腹くくったんだって

党内の支援がなくてもかまわない

世論も与党内の支持も、野党の協力も、一切合財無視することに決めたんだよ

退任したら政治家もやめるつもりだから、もう何も怖くないんだ

菅を止める手段はもうほとんどないんだ、誰も言わないけどな
295名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:58:47.58 ID:gY4JL38z0
麻生より低いよ
296名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:58:56.22 ID:xwwbNnQm0
>>283
噛んでただけ
297名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:58:58.34 ID:6FPghvzr0
せっかく登り調子だったのに
松本とかいう奴を復興相にした時点で頓死だろ。

あほ過ぎる
298名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:59:00.79 ID:0zfU4Rpn0
え? 急落?

元から一桁だろ! マスゴミが数字をいじってただけじゃん!
今も10%越えてるわけないだろ!
299名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:59:06.26 ID:sGXvyVDc0
12・5なんて、菅内閣の最低どころか、歴代内閣の最低じゃないのか?
もはや生き恥を晒しているとしか思えないレヴェル。
300名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:59:08.14 ID:O5idW8SR0
脱ペテン菅
301名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:59:10.67 ID:ZltuL3xD0
下駄の高さが12.5%と判明
302名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:59:29.82 ID:Y54WJhwj0
世論は脱民主
303名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:59:34.29 ID:RiF3nMLu0
この結果を先に知って、菅が昨日の会見をやったかどうかが気になる
あまりにも突発的な会見だったから、なんかきっかけとかあるんじゃないか?と
304名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:59:41.42 ID:D5fRwLeZ0
>>290
原発より菅の方がやばいからな
305名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:59:44.06 ID:a9/1C42u0
>>273
私が低能であることは異存ありませんが、
世の中、「汚名挽回」という言葉の方が当て嵌まる例が多くありませんか?
逆に汚名返上なんて、滅多に目にすることができない。
低能の私が見ても、悲しいことですな。
306名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:59:45.58 ID:cfgaur4C0
>>266
細かいツッコミだがB-52な、 みずぽは我々の想像以上に馬鹿だなw
307名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:59:49.08 ID:n93DbGa60
>>260
麻生はどうでもいいことをメディア総たたきやられてたな

菅は在チョン献金と北朝鮮との関係性があまり報じられない状況でこれ
308名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:59:49.47 ID:nx3Hcx2g0
>>290
この調査が行われたのは7〜10日まで。従って昨日の会見の影響は出ようがない。
309名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:59:52.96 ID:ccbFXDJE0
>>266
いや、飛ぶだろ?
ttp://www.masdf.com/news/b52cv.html
310名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:59:56.47 ID:YeLGPCq20
>>239
民主党が政権をとった前回の選挙でのマニフェストを見ろ馬鹿。
自民の政策では目指す原発依存率30~40%
民主のマニフェストでは目指す原発依存率50%

より強く推進していた党に所属しながら、脱原発などできるものかよ!
311名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:59:56.66 ID:MLHwzBm40
>>254
それくらいの数は日本に特ア工作員いるよ
気をつけないとね
312名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:00:06.98 ID:CPfijHXY0
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1263421617

Q.読売新聞はなぜ原子力新聞といわれるのですか??


ベストアンサーに選ばれた回答


A.かつての読売新聞のドン正力松太郎が盟友中曽根康弘と組んで日本に原発を導入しました。
  それ以来読売新聞は原発推進の旗振りをやってきたのです。
313名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:00:10.12 ID:h3Aqh+gY0
竹下の時は4%だっけ?
314名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:00:13.86 ID:DxB/M0Gw0
菅さん、まだまだ大丈夫 0までがんばれ
315名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:00:16.99 ID:8Al+V1Er0
>>264
ジェットコースターどころかフリーフォールだな。
316名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:00:28.66 ID:9SG3iX+v0
>>280
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああ

原発推進の自民、東電、読売などの金の亡者


活断層の上に位置する日本。脱原発に日本はしていくのはあたりまえ 
アメリカのCNN放送のテレビ解説にもあるように、日本は活断層にあるから脱原発でいい  

17 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 15:11:13.34 ID:Tykf+PUM0
福島第一原発からは、今も、毎日50テラベクレル以上の放射性物質が31種類以上大気へ放出
これは膨大な量であり、まだこの先、数年は、この量が出続けると考えらる。
福島はもちろん、すでに東京の住民がホットパーティクルに犯され
海外のシアトルで検出、米国でも肺ガンの恐れ 
http://www.youtube.com/watch?v=7y-t5_jW7ag#t=2m30s
317名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:00:30.40 ID:MZA/9y540
管周辺に流言工作して選挙で今なら勝てると錯覚させて、解散総選挙に追い込みたいなぁ
318名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:00:37.08 ID:2lg3Qw6O0
民主マンセー脳がよく言ってる
脱原発は争点にならんからなぁ。

外国人献金や拉致犯の息子が所属する関連団体に献金してるとかオワタな。
319エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/07/14(木) 16:00:50.43 ID:ADlU+oDc0
>>283
ボールペンのキャップを外すのに、口でくわえた場面が一度だけあって
それをみっともない!!一国の首相にあるまじき行為だ!!恥さらし!!って叩いた。

日刊スポーツ。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229396301/
日刊スポーツ【間が抜けた姿】 麻生首相の「情けない…」くわえキャップ姿がNHK生中継 失言、漢字読み間違いに続く「総理の資質」が問われる事態に
320名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:00:55.06 ID:iv02tI7s0
>>283
キャップ噛んでた写真で叩かれた

考え事してりゃそんな癖有るヤツも居るだろにw
321名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:00:57.27 ID:Ztzwu4Ww0
>>281
ありそうだ

そして見事に経済・産業に大打撃
アカお得意の「敗戦革命」までもう少し
目指すはポルポトか北朝鮮か
322名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:01:04.39 ID:VlZCyrsR0
>>239
原発推進=東電擁護w
友達や知り合いがもしいるなら、他の人にそういってごらん、言えるもんならwww

大体自民も民主も原発に関しては同じように言ってるのに、自民が原発推進なら、民主も原発推進だな
もちろん菅直人も原発推進
323名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:01:15.50 ID:BTMs/Bm90
麻生福田を下回ったと言う意味でこれは大きいよな
名実ともに麻生福田以下が確定した瞬間である
324名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:01:33.58 ID:KiNAvvoE0
>>1
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:            
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  プギャー!!!
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
325名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:01:53.03 ID:Mlxocb5p0
1%でも辞めない(キリッ
326名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:01:53.87 ID:Ql6fAj2A0
>>253
内閣支持率調査は国勢調査じゃないからw
せいぜい、1000人から聞いて回答率が50〜60%
1億2000万人から選ばれし600人の勇者の回答だ。
つまり、答えるのは200000万人に1人で
しかも、TVや新聞の調査に答えるモノ好きで暇な奴だけという
偏りそうな条件。
327名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:01:54.24 ID:m/ZKtJlH0




    菅首相によるすばらしい政策 理解できない愚民はほっときましょうw



328名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:01:56.91 ID:g3yKMRwT0
>>305
俺は世の中よりお前の意味不明さの方が悲しいわw
329名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:02:02.09 ID:nAg6TiqHP
頑張ろう1桁!
330名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:02:07.97 ID:VsxW2MOG0
直近の民意キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
331名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:02:10.26 ID:Gg8AaaFlO
>>291
この類の無作為抽出式調査は基本的にアポなし飛び込みになるから不在または回答拒否をどうしても生じるんだな。かなり昔にやってたからわかるw
332名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:02:12.90 ID:i85fYM2i0
もっと低いだろ。国籍証明してからアンケート取れ、在日が答えてる場合もある。
333名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:02:14.29 ID:Xh10XXtR0
超下がったwwwwwww
334暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/07/14(木) 16:02:15.04 ID:ONm3/3Kk0
>>266
正確には「そこでB52が、実際に艦船から飛び立ち、攻撃をするわけです」

http://www.masdf.com/news/b52cv.html (笑)
335名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:02:15.63 ID:sITosUgj0
>>282
麻生の場合は、庶民には本人の資質よりも民主党のマニュフェストのほうが
自民党より魅力的に見えていたり、長期に渡った政権での無駄遣いが野党に
指摘されたりで、時期が悪かったのが一番の要因。
菅は震災の復興で一丸になろうって状況でこの支持率…。
336名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:02:18.05 ID:6alt+gGm0
>>1
目指せ!森総理7%越え!! 支持率6%w

337名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:02:21.33 ID:mLkZ/CHv0
>>239
こういう原発が全てっていうアホは山本太郎一派なんだろうなあ・・・
338名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:02:24.63 ID:1RWekuXD0
377 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/14(木) 02:44:21.12 ID:nKJOCpGe0
しかしすごいな。
朝日新聞が一面に大々的に編集主幹記者が脱原発論文を掲載し、
その日の夕方に菅首相が脱原発宣言を出し、
同じ日に政商・孫正義が全国知事会自然エネルギー協議会の総会を開いてる。

左翼反日グループによる壮大なやらせじゃないか、これは。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310571066/169

169 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/14(木) 02:48:30.17 ID:1RWekuXD0
昨日の朝日新聞朝刊は
一面から、社説、一般記事、特集記事等、
何面にもわたって朝日新聞の総力を挙げての「脱原発」キャンペーンです

総選挙に備えて国民の本格的洗脳を開始

菅の記者会見にあわせてきたのが露骨なまでに見え見え

653 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 03:12:46.48 ID:/WJA42JP0
>630
報道ステーションのトップは大々的に孫のメガソーラーの宣伝に当てていたよ。
日本の敵は朝日だとよくわかる一日だよな。で朝日の大口株主は電通の役員だったよな。

ソフトバンク、電通、各メディア(朝日、毎日、フジテレビ)といつも2chをにぎわせる連中は同じだよな。
339名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:02:28.53 ID:MLHwzBm40
>>276
そういう族議員は他の金儲けが現実的になったらそっちに流れる
再生エネルギーもどうせ既得権益の対象になってくる
推進していけばそのうちそっち側に鞍替え
340名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:02:31.41 ID:d9cLngRQ0
いますぐ死ね!ってことだよ 言わせんなよ 恥ずかしい
341名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:02:32.36 ID:OXa9RM6o0
>>318
争点にならんと言うよりも争点にできとらんと言った方が正しいかも
脱原発論者の言ってることがあまりにも中身がなさ過ぎる
342名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:02:33.95 ID:5MASiHFe0
>>301
今度は下駄の歯を削る運動だな
343名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:02:33.85 ID:tXm5ATOz0
機密費メルトスルーwww
344名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:02:35.03 ID:MW26Kttw0
待望の支持率1%が見えてきた
345名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:02:35.90 ID:yDjdFOrP0
脱原発で若干支持率が上がる予定だった
だが、枝野は記者会見で菅が勝手に言ってるだけと発言して切り札が消えたw
346名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:02:40.42 ID:cfgaur4C0
まぁ支持率ゼロでも任期満了までは突っ走れるからな
いっそ支持率ゼロの戦後最悪内閣を目指して突っ走って欲しい。
そうすりゃ二度と立ち上がれまい。
347名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:02:40.85 ID:d9milQNE0
348名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:02:47.52 ID:CmgExZbH0
一桁行ったら日本新記録ですか?
349名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:02:54.16 ID:yqHD7wZt0
ペテン管が辞める際

1.解散総選挙しミンス崩壊消滅→自民復権
2.解散総選挙ミンス過半数維持→ミンス政権維持
3.解散総選挙ミンス過半数割れ→自民との大連合→亀やミズポなど泡沫がファビョる
4.選挙無しにいきなり大連立→ミンス中心
5.選挙無しにいきなり大連立→自民中心
6.ミンス代表選行い、あと2年はミンス政権

ドレが良いの?
350名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:03:17.32 ID:VlZCyrsR0
>>316
集会も開いたらだめなのかよ、酷い言論弾圧だな

で、原発推進、太陽光発電利権の亡者、菅直人の支持率が下がってることはどう思う?
351名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:03:22.65 ID:WUsVCSwN0
食中毒かなんかで死なねーかなコイツ
352名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:03:23.04 ID:KuaUN3pF0
リアルにルーピーの方がましだったと思える時が来るなんて全く想像してなかった。
353名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:03:25.24 ID:RYXUKFdY0
>>349
ミンス消滅
自民与野党に分裂
354名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:03:41.94 ID:9SG3iX+v0
>>310
しかし民主は脱原発だ

自民は? 東電さまと原発推進やなあ
東電幹部「自民党に政治献金」役職ごとに金額割り振り
http://www.j-cast.com/tv/2011/04/20093581.html
負の遺産。自民党の原発推進議員に渡った東電からの“隠れ献金”
http://wjn.jp/article/detail/9247859/
自民党が東電から受け取った企業献金
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/lifeline/1300762382/
355 【東電 86.4 %】 :2011/07/14(木) 16:03:58.92 ID:PTFhnpE30
まだ8人に1人も支持してるのか
1%でも辞めないって言ってたから、まだまだ余裕なんだろうな
356名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:04:07.56 ID:6FPghvzr0
キングボンビー松本をよりによって復興相なんかにするから…

被災地と九州を敵にして何がしたかったんだ。
357名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:04:15.61 ID:M3N/lTll0
旧社会党のやつらは
任期満了までにできるだけこの国の構造を破壊できれば
満足なんだろうか
358名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:04:27.97 ID:Ks56fJ53O
いいぞいいぞ。
もっと居座って、史上最も惨めな総理として歴史に名を刻むんだ。
359名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:04:29.81 ID:fx9E2vboO
まだ一割も居るのな…バカなのか儲なのか
360名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:04:35.18 ID:jzcuoSnD0
麻生より下回ったのが象徴的。
高級バー通いで一斉砲撃された麻生、寿司・焼き肉・イタリアンのはしご
でも批判されなかった菅。マスコミネガキャンなしでも支持率低下。
361↓拡散お願いします。:2011/07/14(木) 16:04:40.39 ID:YyVJbSK00
>>1
◆昨年の6月に自公が提出した「津波対策推進法」は9ヶ月間たな晒しにされて審議されなかった。◆
http://www.youtube.com/watch?v=H3tjAZrMc_g&feature=related#t=7m16s

赤澤「津波対策推進法案は、一番最初は昨年の6月11日、すなわち東日本大震災発生の
   ちょうど9か月前に自由民主党と公明党が共同で提出したものであります。
   菅総理は、この自公共同提出の津波[対策]推進法案がどういう取り扱いを
   その後うけたかご存知ですか?」

管「モゴモゴモゴ。
  大変先見性のある、優れた法案だと認識いたしております。」

赤澤「今から説明しますが、今の認識だけで総理を辞めてほしいと思います。
   9か月間、一度も審議してもらえなかったんですよ。」


◆昨年の6月に自公が提出した「津波対策推進法」は9ヶ月間たな晒しにされて審議されなかった。◆
http://www.youtube.com/watch?v=H3tjAZrMc_g&feature=related#t=13m5s

赤澤「総理は、平野大臣を抜擢するにあたって、災害に強いというお話をされました。
   あなたは、この大事な法案、東日本大震災が発生する9か月前にでてた法案
   1度も審議しない。成立したのは、あろうことか[震災が]発生した3か月後なんです。
   あなたは、党にいて、災害に強いといわれる立場で、政務調査会の副会長で
   何もしなかったんですか?
   この不作為に加担をされてるんですか?答弁をお願いします。」

平野「今、成立した条文を読みますと、そっくりそのままこれからの対策に使えるという
   条文になっています。
   ただ、残念ながらこれが前に提出されているということすら知りませんでした。」
362名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:04:44.25 ID:8UgElCJW0
たけーな
363名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:04:49.81 ID:hSfRcKwR0
癌「まだだ。脱原発会見後の調査なら爆上げしてるはずだ」
364名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:04:51.54 ID:Nxlws3Gz0
去年の今頃「民主に入れたら日本は終わるよ」って
まわりの人に言いまくったけど
逆に変な目で見られたなぁ
365名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:04:54.16 ID:2X6Uzxpm0
まだ12%もあるんですか
366名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:05:04.93 ID:tiGaQPZ30
マスコミ、どれだけ下がっても民主の献金追及しないのか?
産経だけか?良識があるのは
367名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:05:10.76 ID:JpfNZEpU0
・「県で(俺のところに金が落ちるように)コンセンサスをとれよ。そうしないと、我々は何もしないぞ」
・「今の最後の言葉はオフレコです。みなさん、いいですか、『絶対書いたらその社はもう終わり』だから」
・  部落解放同盟副委員長であり、人権擁護法案の推進派である。日韓議員連盟常任幹事。国鉄労働組合のJR採用差別闘争に連帯している。
  2000年10月17日、実家の松本組を継いだ実弟松本優三の自宅玄関ドアに約5発の銃弾を撃ち込まれる事件が発生した。

・部落解放同盟の「糾弾会」で人格を破壊された人たち
  http://www.mypress.jp/v2_writers/hirosan/story/?story_id=1170865
・部落解放同盟  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%A8%E8%90%BD%E8%A7%A3%E6%94%BE%E5%90%8C%E7%9B%9F
  犯罪・不祥事 部落解放同盟は、同和行政執行に関わる不法行為に明らかになった事例だけでも
  多数関与している。補助金の不正受給などの犯罪行為を行っているとの指摘があったが、
  2006年あたりから一気にその実態が暴かれるようになっている。同和立法の期限が切れた後、
  以前より指摘されていた関係者の不祥事が相次いで発覚。2006年には奈良市役所および
京都市役所での不祥事が発覚し、部落解放同盟が声明を発表するに至った。
  著名な事件 北九州土地転がし事件 戸手商業高校事件 東京パブコ脱税事件
 奈良市部落解放同盟員給与不正受給事件 飛鳥会事件 一ツ橋小学校事件

福岡空港、67億円の赤字、松本組
http://n-seikei.jp/2009/08/67.html
国が管理する26空港のうち、実に22空港が赤字であることが判明。赤字幅が一番大きいのが、
年間1800万人の乗降客がある福岡空港、実に67億円の赤字である。
 原因は、空港敷地を地主から借りており、その借地料を毎年80億円近く支払っているためである。
その地主の代表格は民主党の松本龍議員の一族や資産管理会社である。

こういう男を復興担当大臣にする 缶直人
368名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:05:16.22 ID:8Al+V1Er0
>>326
左翼の強い首都圏を調査対象としてで、
昼間の家庭に電話かけて調査してるから
韓流ドラマ見て喜んでる層に調査してるのと同じで
ミンスに超有利な条件が前提なんだよな。
369名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:05:23.75 ID:5Vd00a850
>>1
そんなことないって・・
たくさんのネトウヨハンター達が菅首相を支持してくれてるし
解散すれば圧勝だよ。
だから早く総選挙やろうよ。菅チョクトさん。
370名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:05:29.35 ID:ACnC9rUw0
昨日の会見を反映したやつだときっと10ポイントくらい回復するぞ。
昨日のはそのための下地としか思えないし。
371名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:05:32.47 ID:MKVh3aJK0
一応、

時事通信は対面方式でのアンケートで
支持率は他のアンケートより4〜5%低い値が出る

ということは、このあたりで下げ止まり?
372名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:05:33.59 ID:a9/1C42u0
>>328
一度犯した失敗は、取り返すことなどほとんど不可能です
汚名返上なんてまずできる話ではない
むしろ現実には下手にあがいて汚名を重ねる方が多いんじゃないですかね?
汚名挽回と書くとすぐに誤字と指摘する人がいるけど
やっぱり実際には汚名は挽回されることの方が多い
前の政権を見ても同じじゃないかな
373名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:05:35.46 ID:jCS/WuqN0
突如として半減期が一週間になったな
またいつもの首挿げ替えキャンペーンか
ゴミンスをマスゴミごと焼き尽くさないと一切の未来がないわ、もうこの国は
374名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:05:37.29 ID:MmK9mJhz0
もうすぐ一桁台。

日本有史以来の最低のクズ。なんと鳩山以下。
375名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:05:40.46 ID:V2NenRX20
支持率何パーセント以下になったら強制退陣でおk
376名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:05:40.36 ID:4BMdA5h90
どう考えても2と4は無いぞw
あれだけ無策を国民に見せ付けてる以上、
選挙やったら民主議席は50を切るとマスコミ予想されているのに。

現状では1が最有力だとマスコミ予想されている。
377名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:05:40.69 ID:2a5bQgJd0
菅が脱原発で選挙をすると
原発推進派が圧勝してしまうな
378名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:05:44.36 ID:AIDdUXMd0
>>239
ミンスの強力な支持基盤の電力総連は連合の中でも最有力組織の1つで
現在、菅内閣特別顧問の職にある笹森清氏は、東電出身で電力総連会長から連合会長に上り詰めた人物
ミンス党も電力会社の関連労働組合である電力総連の影響を強く受けているのをお忘れなく
379エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/07/14(木) 16:05:45.34 ID:ADlU+oDc0
>>352
現状でルーピーと同じ程度。
だがなあ、俺は次に“無謀”の前原や“文化大革命・命”の仙谷、“ジーク・イオン”の岡田が総理候補ってのが
非情に怖いんだが。

380名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:05:54.77 ID:Dp5RrW640
チンカス菅の内閣支持率があることが不思議だ。
381名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:05:54.82 ID:DoxMXeHzO
国民をマニフェスト詐欺し取った総理の席がバレ 首の皮1枚だったが3.11東北幾万の死者の日から菅ヨダレ出る満天の笑顔!!ト原発!!ト次カラ次に出る思ぃ付き発言.どうにも止まらない(大爆笑) 昨夜思い付き発言で頭血管破れ死者出たト(満天笑顔)狙ぅハ.脱原発でノーベル賞大爆笑
382名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:06:05.19 ID:Ql6fAj2A0
>>354
革命マルクス派 枝野 「脱原発とは一線を画す」
           「脱原発とは言ってない」
383名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:06:17.13 ID:v+KS3Hb30
支持率が歴代最低になるのが先か
日本が無くなるのが先か
384名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:06:20.08 ID:fwlHBhMb0
ニコニコのアンケートで運営が数字いじってなければ
マスゴミがまだ下駄履かせてんだろな
万単位の母数のほうが統計として信憑性ある
385名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:06:26.92 ID:Bq7EzufN0
あまりにも暑すぎて無策の脱原発発言にさえ頭にくる
代替えエネルギーも何も考えなくて脱原発を訴えるなんてバカだわ
386名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:06:30.21 ID:v3zgkiN60
時事で12.5ってことは実際は0.125ぐらいか?
387名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:06:32.80 ID:nx3Hcx2g0
>>371
>>221

下には下がいる。今のようなgdgdが続けばまだまだ落ちるだろう。
388名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:06:45.64 ID:00lkvz8h0
早く辞めろよカス総理
389名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:06:45.99 ID:W8bRCC4w0
12.5のうち何割が日本人なんだろ?
民主自民関係なくこいつは日本人の敵
390名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:06:46.37 ID:9pmQxNZy0
>>1
まだまだ下駄を履かせているようにしか見えないんだよなあ。
391名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:06:50.39 ID:1lTdsaLx0
>>354
その献金って元OBの個人献金だろ?
民主党は電力総連から何名比例で国会議員送り込んでいるんだよ。
80名だぞ。
露骨に民主党支持している東電から推薦受けている奴が数名閣内居るだろ。
民主が脱原発とかありえないからw
392名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:06:54.00 ID:wMCRwEpI0
ついに麻生の領域へ
http://www.youtube.com/watch?v=47VoCyjupz4
393名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:06:54.01 ID:KiNAvvoE0

時事の世論調査

チョクトは、麻生の最低時を下回ってるよ。

麻生よりマシは、もう通用しないよ。
394名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:06:57.07 ID:C/W0B9kp0
民主党って野党んときも与党になっても税金泥棒だよね
ザイニチ鮮人みたい、害虫じゃん
395名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:06:57.95 ID:9SG3iX+v0
民主は脱原発表明 これは評価出来る まずは目標を立てて取り組む
自民は脱原発には移行出来ない 原発推進だけ 戦後一貫した電力会社との杵柄があるから

東電幹部「自民党に政治献金」役職ごとに金額割り振り
http://www.j-cast.com/tv/2011/04/20093581.html
負の遺産。自民党の原発推進議員に渡った東電からの“隠れ献金”
http://wjn.jp/article/detail/9247859/
自民党が東電から受け取った企業献金
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/lifeline/1300762382/
396名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:07:01.46 ID:VlZCyrsR0
>>354
反原発ならどうして、原発推進の民主党と菅直人を支持してるの?
民主党の支持母体は原発推進の労働組合と利権団体。
菅直人は原発利権に加えて、太陽光発電利権でも私欲をこやそうとしているのにw
397名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:07:06.96 ID:47n4Djzs0
>ただ、残念ながらこれが前に提出されているということすら知りませんでした。」

すげぇな。
さすがに所属議員が震災時にやることがないと言ってた政党だけあるぜ。
398名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:07:07.02 ID:oZmW2E3s0
もう時事と産経は合併しろよ
399名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:07:07.88 ID:ymeLhaGT0
何でこんなに高いんだ?
400名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:07:11.55 ID:fapSCJp/0
>>1
昨日の記者会見前か、次のがどう動くか見物だ
更に下がるのか、それとも騙される馬鹿が増えるのかw
401名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:07:13.15 ID:d6ZdB5KE0
昨日の会見の脱原発で支持率急上昇したら
「おまえら何回騙されたら気が済むんだよ」って
もう笑うしかないけどな。(´・ω・`)
402名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:07:24.68 ID:BTMs/Bm90
>>372
ここまできたら身内も平気で撃ってくるようになるから
上がる要素がまったくなくなるんだよね
403名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:07:27.47 ID:3HF5exi90
そもそも菅が何を喋ったところで、鳩山派はともかく小沢派は協力してくれんだろ
NZ地震の日に菅が何やったと思ってるんだ?w
404名無しさん@十一周年:2011/07/14(木) 16:07:31.56 ID:FWlJQ8iB0
昨日のようなああいうハッキリしたそれなりに聞ける内容の会見を
就任後毎月とかやってれば少なくとももうちょっと疑心呼ばずに済
んだと思うが。菅はそこ手抜きし過ぎ。
405名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:07:34.23 ID:JpfNZEpU0
災害ボランティア担当首相補佐官なんて役職をわがまま勝手に作って、
左翼過激派前科者ニート 辻元バイブ清美に金銭支援と社会的地位を与える  日本国内閣総理大臣缶クズ直人

●福島瑞穂、辻元清美の配偶者?赤軍過激派というのは正確な情報ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211665482
●(発言時社民党国壊議員)「国会議員って言うのは、国民の生命と財産を守るといわれてるけど、
私はそんなつもりでなってへん。私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の“国壊議員”や!」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%BB%E5%85%83%E6%B8%85%E7%BE%8E
●辻元清美とは?
http://www.h3.dion.ne.jp/~realrobo/go/tuji.htm
●辻元とピースボートそして日本赤軍
http://k2t2f.blog.ocn.ne.jp/tubaki/2005/10/post_d397.html
●北川明氏資料集(辻元氏内縁夫、第三出版社長)
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/shaw/t006.htm
●日本赤軍って?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113325371
406名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:07:43.78 ID:yT8rZbIXP
まだ下駄が10%あるだろw
日本人なら普通は支持しない
407名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:07:55.10 ID:/rDcKM+L0
おまえ等な!俺には解散権があるから来年の9月までガッチリやるからな
こんな数字全く関係ねえからな!それじゃなBY菅
408名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:07:56.40 ID:ekvk80lM0
642 無党派さん 2011/07/14(木) 16:03:12.48 ID:MrDNv731
比例投票先(時事)

自民 28.8
民主 14.9
みんな 7.8
公明  5.6
共産  2.8
社民  1.1
たち日  0.5
新改   0.3
国民   0.2
新日   0.2
409名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:08:03.76 ID:Bm+OmI140
20%の下駄履かせたのに!
410名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:08:04.10 ID:qHTS/FBX0
来月は、どの調査でも支持率ひとケタ突入。
党の支持率ももはや回復不可能なまでダウンだろう。

自分で党内の粗大ゴミ処理さえできないんじゃ、そうなるわなw
411名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:08:06.64 ID:g3yKMRwT0
>>372
言い訳はいい
黙って自分の間違いを認めないのは東電と同じだ
412名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:08:07.46 ID:mhtF3Sme0
>>61
帰化した在日の知り合いが未だに支持してる。
つうか朝鮮人以外では、知り合いの元朝日新聞社員のババアとか
日本共産党の党員まで含めて支持してる奴を見たことがない。
413名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:08:13.32 ID:1RWekuXD0
昨日夕方、散髪に行くと店のテレビで管直人の会見をやっていました
店の主人と菅の話題になると、普段無口な主人が菅の北の組織への献金問題の事を話し始めました
相当、怒っている様子でいつになく色々なことを話してきました
ピンと来たので、青山さんのアンカー見ましたね、と言うと
やはり見ていましたね(当方、兵庫です)
会見で「脱原発」の話をしていましたが、ご主人鼻で笑って「政権にしがみつきたいから、思い付きで言ってるんでしょ」で一刀両断
あの番組は効きますよ、皆さんあらゆる手段で、できるだけ多くの人に見せてあげてください
勿論、産経の記事、ニューズウィーク、各種週刊誌のこの件に関する記事もです
周りの人に話すだけでなく、twitter、ニコ動生放送等何でもかまいません
ほとんどのマスメディアが反日工作機関と化している以上、
国民は旧共産圏の国のように地下活動に力を入れざるを得ません
東欧の独裁的社会主義国家がラジオや国民の地下文書、口コミ等で崩壊したことを思い出してください
414名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:08:13.28 ID:RgjMtiUI0
まあ支持率なんて各社のサンプル値が低すぎて
あまり参考にならないけどな。

最近の選挙が地方毎の支持率を示していると思う。
候補者も立てずに逃げてる党があるみたいですが。
415名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:08:13.77 ID:Ad62r2HZ0

「あなたは菅内閣を支持しますか?」

「しないけど、替わる人がいないもんねー・・・」

「はい、支持。支持ですね」
416名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:08:16.39 ID:8Al+V1Er0
>>384
そもそも調査方法がおかしいからな。
テレビ局は訳の分からない独自調査なんかしてないで
生放送でテレゴング使って調査してみろよと。
417名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:08:22.72 ID:KBriPScP0
素晴らしいニュース。
418名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:08:26.95 ID:8P3avZoP0
つまり朝鮮系が12.5%いるって事か?
419名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:08:28.97 ID:skc2Eyng0
高いな
420名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:08:29.09 ID:uJ9Z+9k30
まだ12%あるのかよ
421名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:08:49.07 ID:MLHwzBm40
>>354
へぇ?

原発を近々に17基増やすって菅政権で去年議決してるんだがw
それもCO2を25パーセント達成するというマニフェストがあってのこと
っで、外国に原発売ったって自分お手柄のように自慢してたのどこの誰だよ
菅じゃんww
422名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:08:51.42 ID:K2q+mmQ/0
原発廃止でクソ管は今有頂天だ。小泉郵政選挙と同じで、原発廃止選挙をやる気まんまんだ。
これでいよいよ日本国に止めを刺せると喜んでいる。
日本解体に十分戦略を巡らしている。日本人は臆病でバカだから騙されてクソ管支持が増える。
423名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:08:55.74 ID:ZSrHqj4w0
>>61
うちの親父だorz
民主党の批判すると
お前は民主党嫌いだから
とか言われる
どうにかして
424名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:09:02.45 ID:wxPWVoQfP
>>401
さすがに昨日のはマスゴミ「また馬鹿が何か言ってますよ w」的扱いだったので
騙されるもなにもないだろ。
425名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:09:08.62 ID:1lTdsaLx0
ID:9SG3iX+v0
ああ、コピペしかできないただの能無しか
レスつけて損した
426名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:09:11.32 ID:iR9rkmZh0
もう少し頑張ってもらおうか
我らが森総理を抜いて伝説を作ってもらわないとな
427名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:09:16.33 ID:a2/yOKBbO
下駄を履かせてるのか、12%もバカがいるのか?

ま、バカが教師やってる日本だから、12%もバカがいても不思議はないか…
428名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:09:22.25 ID:sgW7RuBX0
しかし、窮地に立たされると人間はコピペマシーンに成り下がっちゃうんだなw
2年前の夏を見ているようだよw
429名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:09:25.59 ID:a9/1C42u0
>>407
実態はもっとひどいからな
「支持率はマイナスにならない! だから石にかじりついても辞めない」
ふつうなら笑い話だけど、こんな奴がよりにもよって未曾有の大震災の時に
総理大臣なのだから救われない。
430名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:09:33.51 ID:VlZCyrsR0
>>395
ねえ、なんで原発推進の民主党を支持してるの?答えてよ
431名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:09:33.74 ID:9SG3iX+v0
>>391
OBではなく、役員だよ
その一例
自民側に献金=東電役員、07年から3年間−「組織ぐるみ」の指摘も
http://www.asyura2.com/11/senkyo111/msg/341.html

東京電力の役員の大半が自民党の政治資金団体「国民政治協会」に対し、
2007年から3年間で計1703万円の政治献金をしていたことが8日、明らかになった。
組織ぐるみの「事実上の企業献金」との指摘が出ている。
野党に転落した後も自民党への資金提供が続いていたことになる。
432名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:09:47.46 ID:eKIw6OkyO
昨日の会見で支持率上がるってw
ネトウヨ馬鹿だねぇ
433名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:09:50.22 ID:2X6Uzxpm0
>>164
消費税導入を迫ったのは西部邁だったそうな
竹下は涙を流して導入を決定したとか

消費税自体は時代の流れだ、大平正芳も導入しようとして失敗したのだ
憎まれ役を買った竹下は大したもんだと思う
434名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:09:49.97 ID:Gg8AaaFlO
>>332
実際こんな感じだろうな。

面接調査の名簿は住民票を閲覧して何番目かおきの人間を飛び飛びで選んで作るんだが、質問の内容に該当しない人間が順番に当たった場合はもうひとつ先に飛ばす。

この場合外人と思われる名前の場合は全て除外。選挙権ねえからw
435名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:09:51.89 ID:q9PK0wSx0
やっと妥当な数字になったな。
2ちゃんでは「高すぎ。一桁だろ」って言われてるけど、キチガイ在日、労組、部落、左翼の割合を考えるとそれは難しいよね。実際。
436名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:09:54.01 ID:CSur0tJI0

延命パフォーマンス と 酒宴 しか興味がない大バカヤローの アル中 ペテン師宰相の菅か  早く解散しろ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師宰相の菅×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
437名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:09:57.65 ID:YeLGPCq20
>>354
党としての民主党は脱原発で党内が統一なんてしておらんよ。
>>378さんの書き込みのように支持基盤にもなってるしね。
枝野とか与謝野のコメント見てもわかるだろう

民主の中でいくら菅が吠えても、笛ふけど誰も踊らないのでは意味が無い。
438名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:10:05.16 ID:AIDdUXMd0
脱原発を争点に解散総選挙してみろよ
東電を解体するくらい言ってみろよ
何も出来ないくせに
439名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:10:13.06 ID:2lg3Qw6O0
ここでk本善鎬からの韓国人献金と
拉致犯息子関連団体への献金が盛り上がると、
支持率が3%以下になるだろう。
440名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:10:24.68 ID:JpfNZEpU0
巨大犯罪組織=朝鮮民主主義人民共和国が誘拐した日本人(田口八重子さん)に教育を受け
日本国と日本人に汚名を着せるために、実在の日本人「蜂谷真由美」になりすまし、
金正日の親筆指令を受けて大韓航空機を爆破して115人を殺した北朝鮮工作員=金賢姫を、
日本人の税金 数千万円を使って、豪華観光旅行で接待した
菅  直人 内閣総理大臣 キ印・ペテン師・テロリスト
岡田 克也  外務大臣
千葉 景子  法務大臣    火炎瓶殺人?   
中井 洽   国家公安委員会委員長・拉致担当相

軽井沢の自分の別荘を提供し歓迎の意を表した平成の脱税王=前内閣総理大臣 鳩山由紀夫。
http://www.youtube.com/watch?v=3Fyg156m-uo
441名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:10:25.80 ID:Ad62r2HZ0
>>423
親父は民主政権前と後では何か変わった?
昇進したとかクビになったとかそういうのある?
442名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:10:29.20 ID:pSRfTau10
つまり下駄分は12,5%だということか
443名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:10:35.23 ID:YixEm2Wj0
民主党は原発推進派だよ
444名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:10:46.89 ID:9Amqa5bY0
あんまりハシゴ外しばっかりしてるから、身近な嫌な上司やら、嫌な親戚を
想像させる生々しさで、支持率激減なのでわ。
445名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:10:46.86 ID:6/tRc1gS0
>>438
言うだけなら言うだろ。
数時間後「そういったつもりで言ったわけではない」と言い放つだろうがw
446名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:10:48.07 ID:C/W0B9kp0
民主党支持者の目だと菅って脱原発に見えるの?(笑)
447名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:10:48.69 ID:nj/UXago0
ハシシタが「これで菅内閣の支持率は確実に上がる」とか言ってたけど、
本当に上がるの?
大阪ではハシシタが何か言えば影響力は大きいからなあ・・・。
448名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:10:49.53 ID:EKiJYPpe0
実際は2.5%ってとこか
449名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:10:52.99 ID:hO4XQHPn0
>>1はおかしい。
無能な上に真っ黒な首相が1割以上の支持率なんて信じられない
450名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:10:58.40 ID:KiNAvvoE0
>>432
  ( ^ω^ )  チョンちゃん涙ふきなよ
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
451名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:10:59.23 ID:JPdb7lhA0
>>424
確かに、マスゴミの管に対する扱いぞんざいになったな。
あ、なんかしゃべってたんだふーん
ってレベル
452名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:11:12.64 ID:bNbtMOwr0
脱原発解散なんて管主導でやられたら当然管ぼろ負けで
原発推進派が勝った!ってなるじゃん、勘弁しろよ
453名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:11:28.19 ID:tB/Rb6Bl0

☆祝 爺調査 内閣支持率12%台達成記念!

http://livedoor.2.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/e/b/eb054f80.jpg
454名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:11:34.90 ID:a9/1C42u0
>>411
・・・本当に皮肉で書いたとは思わなかったのですか?
今の民主党に汚名返上なんてできるわけないでしょ
まあ、ともあれ謝っておきます
ごめんなさい
455名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:11:38.46 ID:aV+hz84m0
ようやくねつ造数字とバレないくらいまで修正してきたな。

オリンピックの審判じゃないが
数字がアブノーマルだったから呆れていたけど。


456名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:11:47.22 ID:VlZCyrsR0
>>431
で、なんで原発推進の民主党と菅政権を支持してるの?過去も今も原発推進の民主党を
457名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:11:53.18 ID:9SG3iX+v0
>>421>>430
原発推進は自民ね

民主は脱原発

自民は無理だよ 原子力をおしすすめていくだけ
いまだに自民から原発を将来的に無くすという声は効かない

だって電力会社と60年間の原発行政があるからね
458名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:11:57.87 ID:1lTdsaLx0
>>431
それでも「個人」だろ。
一方民主党が支持受けてる組織票は?
それは都合悪いからスルーか?
選挙時に東電の推薦受けているレンホウや他2〜3名内閣に居るのだが?
459名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:12:01.21 ID:2auOxK670
おもしろいな
新聞社は他の新聞社のパーセント気にして
時事は2chのぞきみしてるわい
460名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:12:10.95 ID:O/KxB7DO0
下駄20%履かせてこの結果って事は支持率-7.5%って事だな。
461名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:12:14.22 ID:Y54WJhwj0
>>451
だからといってマスゴミの所業は許さんけどな。
462名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:12:15.63 ID:kv6TAbI30
なんぞwこれはwww
死亡宣告www
463名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:12:18.71 ID:Mlxocb5p0
あれだけ20%の鉄壁を誇っていた支持者の
牙城を崩したようなできごとってなんなんだ
464名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:12:30.02 ID:6alt+gGm0
10%くらい下駄はいているからホントは2%wwwwwwwwwwwwww
465名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:12:39.75 ID:iR9rkmZh0
もはや売国マスコミすら菅発言を真に受けてない件
466名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:12:45.55 ID:q9PK0wSx0
>>57
× 一流
〇 三流
467名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:12:46.14 ID:MZA/9y540
>>416
NHKが日本のこれからでネット投票やってたら、番組の都合悪い投票結果でスタジオお通夜だったことあるよw
櫻井さんと町村さんが失笑してたようなw
468名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:13:05.43 ID:JpfNZEpU0
菅屑は突然変異で突然現れたわけのではない

●民主党・社民党の前身=日本社会党や同党の主要構成組織=総評(現連合)・日教組等は
偽外国紙幣・偽外国タバコ・本物の覚せい剤の製造・販売が主要収入源の
朝鮮民主主義人民共和国と名乗る巨大犯罪組織の崇拝者だった
●槇枝元文【元日本教職員組合委員長・元総評議長】
「私は常々一番尊敬している人は、という質問に対して金日成主席と答えてきました。」
●久保田欣一【鹿児島県高等学校教職員組合執行委員長】
「この国の人々が、明るい未来の建設に身も心も捧げ、そしてそのために真剣に世界の平和を願い、
日本の民主勢力の発展に期待する心をひしひしと感じ取る。日教組の任務と責任は大きい。・・・」
●本間直行【岩手県高等学校教職員組合常任執行委員】
「チョソンのすばらしい教育に直接ふれ、
今のうちに日本の教育の行くべき道を正さねば…とも強く感じるのである。・・・」
●土井たか子【社会党委員長】   1987年
「朝鮮労働党のわが党に対する長年の友誼について感謝し、・・・
両党友好と連帯のきずなは限りなく強固であると思います」
「・・・朝鮮の自主的平和統一、アジアと世界の平和の為に類なき貢献をつくして
おられる偉大な指導者金日成主席を私は心から尊敬し、万年長寿を祈り、今後の友誼を願って・・」
●深田肇【社民党参議院議員】 1994年
「日本の新政権(羽田内閣)は共和国(北朝鮮)の『核疑惑』を口実に
『有事立法』云々し、海外侵略の企図を露にしています。」
●仙石官房長官の信念 「自衛隊は暴力装置」
http://www.youtube.com/watch?v=y07Wzdgt_X0
469名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:13:09.04 ID:bnvLF5Ip0
まだまだこれから
470名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:13:15.28 ID:f3ud3LYg0

さて、民主政権になって良くなった事が何も思い浮かばんのだが?

2年前の衆院選の時に散々支持してきた糞馬鹿共は何か言ってみてほしいわ。
471名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:13:15.17 ID:by7jW+M/0
「公務員人件費2割削減」
「ガソリン暫定税廃止」
「最低時給1000円」
「高速道路無料」

「脱原発(笑)」 ←New
472名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:13:18.64 ID:Iq2nsh0B0
>>457
民主は脱原発×
缶だけ脱原発○

473名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:13:24.10 ID:0MJdxDcd0
つーか、まだ下駄とか言ってるネトウヨばっかなんだなwwww
474名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:13:26.52 ID:GLMhzOwl0
松本龍の一件が一番効いたと思う。
475名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:13:38.20 ID:aTbs91wp0
>>382
詭弁を有能と勘違いするな
会見テロリスト
476名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:13:38.99 ID:z0tN/ytq0
菅さん10%前半おめ!!!
次は屈辱の1桁めざしてみようかw
477名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:13:42.00 ID:6/tRc1gS0
>>463
松本と、それまでの積み重ねじゃね?
震災から4ヶ月経っても、何の見通しも立ってない。
いくらバカでも「未曾有の災害にしても遅すぎる」って
気づいたんだろ。あとは、国会見てた層も居たんじゃね?

それか、下駄履かせるの諦めたかw
478名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:13:43.32 ID:P1APhAtP0
仲間なはずの時事通信から捨てられた菅w
来週以降は、菅の献金ネタで攻撃始まるわ
479名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:13:47.98 ID:oHYBkD8r0
時事は、ゲタを10%に下げたのか
480名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:13:51.85 ID:tXm5ATOz0
枝野:来週から支持率はパーミリ表示になります。
481名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:13:57.09 ID:eat78ypC0
12%も支持している人達の、意味が分からない・・・・・
小学生に総理やらせたほうが、もっとましじゃね?
482名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:13:58.64 ID:KS+K54aSO
民主信者「東電の陰謀が〜」
483名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:13:58.88 ID:yT8rZbIXP
民主は自民以上の原発推進だよ
電力会社とつるんで原発依存度目標80%だったしな
484名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:14:00.38 ID:Gf8ZfbTz0
もう生理的にイヤ!あの顔
485名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:14:09.36 ID:BTMs/Bm90
>>463
この時事の調査日程ならドラゴン
これ以降調査したところは今まで鉄壁の20%ラインを守ってきたところでさえガッツリ下がってる
486名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:14:19.72 ID:OB1TPJ9Z0
     ___     __                ,.-、__,.-、
    /.:.:.:.:.:.ヽ.___,..'´.:.:.:.:ヽ,..z=ニア     _   /     .l
    l:.:.:.:,;二V__/"二).:.:./三ニl´     f   \ィ゙      :! _,,..--、
   ,≧三三三三ニ=-<三ア´      ヽ、  ヽ.    ,,.ィ'゙    ヽ
  /三三三三三三三三t''゙      ヾ三三ニ-、 `ー‐''"   __,,....ィ'゙
 {三三二二二二三三三ミム      `'ーニ三三三三三ニ三三ミム
 V'´   ⌒  ⌒  ヾ三三}       ,'  _  。  _ V三三ミli
  !   (・ )` ´( ・)  レ⌒'ソ       l  ,-・‐  ‐・-   ヾ三三リ
.  :,    (__人_)   、__ノ       l    ー'  'ー-   `゙  )
  ヽ    |┬|     /         ヽ  (__人__)     厂
   ` ー-..`ー'_ /           ` .._`ー'     /
      /_ : : : :j、                 f゙ツ―''f"
487名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:14:23.77 ID:gWdLgOvR0
一億人中
1300万人が支持してるのだから
人気者ですね〜
488名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:14:29.98 ID:AIDdUXMd0
ルピ夫より支持率下げてやんのw
489名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:14:39.98 ID:Xms5u2z30
20%の壁崩壊

・マスコミのスポンサーそのものでありもっとも影響力の強い経団連が離れた
・某伝統宗教団体諸派の大方が離れた 他の新興宗教も
・同和が離れた

今はチョンが必死 せめて原発を止めなきゃ惨敗、と
490名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:14:42.35 ID:NGj2GTkt0
脱原発を旗印に居座り続けようとすればするほど
最終的に、菅と一緒に脱原発まで無かったことにされそうだからな
491名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:14:48.82 ID:6DR8FFK40
昨日の会見でまた急落してると面白いんだが
492名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:15:00.10 ID:RYXUKFdY0
>>470
自民政権が50年間達成できず民主政権が2年で達成できたこと
http://www.news-postseven.com/archives/20110630_24451.html
493エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/07/14(木) 16:15:03.04 ID:ADlU+oDc0
>>423
よど号犯人おぼえてる?
<返答待ち>
それの家族が北朝鮮から日本に帰ってきてるんだけど、菅は自分の政治資金から6000万円も寄付してるんだって。
まあ、以前も横田めぐみさんを拉致したシンガンスが韓国でとっつかまって
死刑になりそうだ、っていうんで、社会党を中心に除名嘆願したんだけどね。
日の丸君が代大嫌いで、国旗国歌法案にも反対してたけど、今は会見の前に
日の丸に一礼してるから、少しは成長したのかなあ?
市民の会っていう菅直人の献金母体は、横浜市議会で日の丸引き摺り下ろしたんだけどねえ。

っていってみな。
うちは効果があった。
494 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【関電 83.9 %】 :2011/07/14(木) 16:15:04.89 ID:67Edak1R0
12.5%もあるのが驚くわ
495名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:15:07.20 ID:QiBy0mAm0
「支持率なんて飾りなんです、国民にはそれがわからんのです」
496名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:15:07.13 ID:9SG3iX+v0
>>458
民主は原発献金うけていないしね

自民は献金のために、安全を放置した
これはIAEAが語ってたこと

17 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/14(木) 15:11:13.34 ID:Tykf+PUM0
福島第一原発からは、今も、毎日50テラベクレル以上の放射性物質が31種類以上大気へ放出
これは膨大な量であり、まだこの先、数年は、この量が出続けると考えらる。
福島はもちろん、すでに東京の住民がホットパーティクルに犯され
海外のシアトルで検出、米国でも肺ガンの恐れ 
http://www.youtube.com/watch?v=7y-t5_jW7ag#t=2m30s



497名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:15:07.46 ID:gYsPACy20
>>471
「平成の開国」
「自殺対策は緩めない」
「最少不幸社会」
「俺は原発に詳しい」
498名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:15:06.98 ID:n9ueR4N10
>>21
下駄の部分が12%くらいなのかと思ってました。
499名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:15:07.83 ID:YeLGPCq20
脱原発な政党なんて共産党と社民党しかないだろう。
>>431はわけのわからない妄執に取り憑かれてないで、この2党から選べよw
500名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:15:09.30 ID:6/tRc1gS0
>>472
それもちょっと違う
菅は「脱原発できたらいいなー」って言ってみただけだ
実際に動いてるわけでも、連中が大好きな
工程表作ってるわけでもなく「言ってみた」だけだ
501名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:15:14.06 ID:1lTdsaLx0
昨年の参院選で東京電力労組の支援を受けた者
小林正夫(比例)=東電OB
郡司彰(茨城)
蓮舫(東京)
小川敏夫(東京)
金子洋一(神奈川)
輿石東(山梨)
藤本祐司(静岡)

http://blog.goo.ne.jp/michiyys/e/32ccf753d13899dfd6a5495283f238f4
502名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:15:14.27 ID:mPW5C2Xx0
>>8
具体性が描けないとダメだわな
503名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:15:21.03 ID:PE9WeBBA0
もう、菅を支持してるのは、反日共産主義者と脱原発のアホだけだろ。
504 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 86.4 %】 :2011/07/14(木) 16:15:35.27 ID:d0drMxz80
今後の展開

民主党代表選挙を行い新代表選出
それでも菅首相居座り
民主党、菅首相を党除籍処分
それでも菅首相居座り
内閣不信任案に社民党以外全ての国会議員が賛成票を投じる
菅首相、原発解散
民主党30議席に激減 党存亡の危機、野党第一党はみんなの党に
505名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:15:40.71 ID:Z7fgBRPg0

      /::::::::::::::::::::::"ヘヽ   
     /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
     |::::::::|     。    |
     |::::::/  ,  二二ヾ=-    支持率が0%になっても辞めな…
     ,ヘ;;|  ヽ/ ヽ\三_   
    (〔y   ミ人_/ ̄)    
     ヽ,,,,   )_/ ノ       
      ヾ.|   )_Lノ)\ __
       |\ ノヽ__ソ_/=-
     _ /:|\   ....,,,,./\___  
   ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
506名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:15:45.67 ID:1RWekuXD0
>>423
管直人と民主党の北関連組織に対する献金問題を扱った
ニュースアンカー水曜の青山繁治のコーナーの動画(7/6と7/13 )や
産経の記事、そしてニューズウィーク等を
読んでもらうのです
その際のコツは、民主党を批判するのではなく
「お父さんは、民主党のことをよく知っていると思うから、
これらの動画や記事で嘘を言っている部分がわかるでしょ
日本がこんな状態なんて信じられないから、本当の所を教えてよ」と
お父さんを持ち上げつつ、見てもらうようもって行くのです
507名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:15:46.09 ID:VlZCyrsR0
>>457
過去に原発推進したのは民主と自民な
これから脱原発するのも自民と菅以外の民主。
キチガイの菅以外は自民も民主も全員、段階的な脱原発で一致してる

で、どうして原発推進の自民党を支持しないで、原発推進の民主党を支持するの?
508名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:15:46.15 ID:9SGsmS1b0

参議院議員西田昌司氏のネット報告。
ミンスは外国のスパイ政党だと指摘。
是非みてくれ。

http://www.youtube.com/watch?v=RLHCcK-piWA&feature=player_embedded

509名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:16:06.45 ID:bNbtMOwr0
東電社員が管の不支持率=自分らの支持率って
誘導したいようだw
510名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:16:06.33 ID:oHYBkD8r0
>>472
>缶だけ脱原発○ 

菅は爆原発
511名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:16:06.60 ID:by7jW+M/0
自民党は派閥、民主党はグループ
自民党は談合、民主党は議論
自民党は世襲、民主党は実力
自民党は土建、民主党は福祉
自民党は料亭、民主党は料理屋
自民党は中央集権、民主党は地方分権

もう数え上げればキリがない言霊主義の偏向報道をやり続けてきたけど
その努力も水の泡になりましたね。マスコミの皆さん

マスコミが造った「民主党」の虚構イメージも
松本龍(部落利権世襲3代目)の素行を目撃して完全崩壊
http://www.youtube.com/watch?v=TpvGCRA4228
512名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:16:08.70 ID:a9/1C42u0
>>480
「一気に支持率50‰にまで回復!」
さすがにだまされるバカはいないだろうな。たぶん。
でも、世の中真に受ける人もいるからな。
513名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:16:13.07 ID:KiNAvvoE0
ヤフートップにきてやんのwww

チョクト、オワタwww
514名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:16:15.17 ID:JlxR/smi0
ゲタはどこまですり減らせられるか
515名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:16:20.76 ID:DMgHWE+F0
もう0%になるまでがんばってほしいわ 笑
516名無しさん@十一周年:2011/07/14(木) 16:16:20.54 ID:FWlJQ8iB0
民主党内も原発推進派の方が多いだろ?
鞍替えさせて抱え入れた与謝野なんか元日本原子力発電社員なぐらいだし
ポッポらも推進だし。
517名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:16:33.38 ID:dyyXN7nB0
下駄履かせてこれか・・すさまじいい凋落振りだな
518名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:16:35.22 ID:JpfNZEpU0
ほとんどの日本人のみなさんご記憶の朝鮮総連による行政組織への職員殺害脅迫

「総連施設への課税に対し断固抗議するさもなければ 職員を殺す」と脅迫状
横浜市は19日、同市中区の市役所に「総連施設への課税に対し断固抗議する さもなければ
職員を殺す」と書かれた脅迫状が送りつけられたと発表した。同市は北朝鮮のミサイル発射に
伴い、市内にある在日本朝鮮人総連合(朝鮮総連)の関連10施設すべてに、今年度の
固定資産税と都市計画税を減免しないと決めたばかりで、神奈川県警加賀町署は脅迫容疑で
捜査している。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060720k0000m040153000c.html

日本の中で、日本人を誘拐したり麻薬を密輸し販売したり、行政組織を殺人脅迫したり。
朝鮮総連は随分強気ですね。
なぜでしょう? 不思議ですね

民潭・朝鮮総連合併騒動というのがありましたね。

●菅直人 震災翌日『韓国人と知りつつ献金を受けた韓国人』に口止め電話
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110416/plt1104161550003-n1.htm
●前原外相、在日外国人(焼き肉屋)から違法献金うける
http://www.youtube.com/watch?v=5m15cijBV04
●平成の脱税王=民主党内閣総理大臣鳩山由紀夫
http://www.youtube.com/watch?v=3Fyg156m-uo
●民主党の外国人参政権は、民団との公約だった
http://www.youtube.com/watch?v=K59w8VRyNhs&feature=related
●在日本大韓民国居留民団西支部新年会で民主党の議員先生が挨拶
http://www.youtube.com/watch?v=KOF8xkXTQKM
開始)韓国人に精一杯の媚=朝鮮語での挨拶 いや、帰化人の帰化できない人たちへの挨拶?
衆議院議員に去年送っていただきましたくまだあつしさんでございます・・・
みなさんのおかげで当選させていただくことができましたし、悲願の政権交代も・・4分28秒から
民主党国会議員を選挙する有権者は民主党的には朝鮮半島人らしい。
519名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:16:44.28 ID:7z9tm1E70
森元の記録抜いたの?
520名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:16:44.97 ID:Y54WJhwj0
ID:9SG3iX+v0
猛暑で頭がイッています
お手を触れないようにお願いします
521名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:16:45.02 ID:4yPMls5W0
http://www.youtube.com/watch?v=g7RNmSJofP0

wwwwww現実が追いついてきた
522名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:16:51.08 ID:ZSrHqj4w0
>>441
まったくない
得なんて全くしてないのに
なんの根拠もない
自民党がすべて悪い民主はとばっちり
反論すると逆ギレする

一応由緒正しい先祖代々水呑百姓の家系wなんだけど
523名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:16:55.51 ID:ccbFXDJE0
>>463
機密費が尽きたとか減額とかじゃないかな。
524名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:16:59.08 ID:QiBy0mAm0
>504
で、菅は当選できるのか、そのシナリオでは?
525名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:17:07.15 ID:+LdTkbCa0
まだ12%も支持してるヤツがいる事が信じられんのだが
526名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:17:10.62 ID:KS+K54aSO
>>496
民主は安全対策何かしたん?
問題が起きてもずっと放置してたよね?
527名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:17:12.27 ID:6alt+gGm0


自民党は一流詐欺師で人を騙すテクが半端じゃねぇから60年間下野しなかった

民主党は三流詐欺師でウソがすぐにバレるから交代2年で泡沫状態

同じ詐欺師なら、ウソが下手で、すぐにバレまくる民主党のほうがマシ

自民党は論外だが、民主党以外に投票しよう!!

528名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:17:23.76 ID:1lTdsaLx0
>>496
都合悪いことには一切答えないようだが、

昨年の参院選で東京電力労組の支援を受けた者
小林正夫(比例)=東電OB
郡司彰(茨城)
蓮舫(東京)
小川敏夫(東京)
金子洋一(神奈川)
輿石東(山梨)
藤本祐司(静岡)
http://blog.goo.ne.jp/michiyys/e/32ccf753d13899dfd6a5495283f238f4

これについてもスルーか?w
529名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:17:28.25 ID:oEHUf+9p0
脱原発宣言もなでしこに掻き消されただろ。
530名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:17:31.61 ID:AEsPajoFO
はよ解散選挙やれよ
531名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:17:42.22 ID:feV//CFL0
昨日の会見でまた増やすんだろ
532名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:17:43.71 ID:aV+hz84m0
左翼市民団体自身がこのままだと崩壊するからなぁ

そういう意味で菅は左翼にとって危機感が出て来たんだとおもうよ。

533名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:17:44.26 ID:A8UNCZMw0
俺たちの時事通信世論調査きたーーー
534名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:17:49.04 ID:FFZN3YMM0
あらあら、下駄履かせてもらってたのに、時事通信が裏切ったのか
枝野が怒って機密費出してくれなくなったのか?
535名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:17:53.76 ID:lM4m6Low0
支持率なんてなー、たとえ1%になっても合法的にやめさせる方法なんかないんだよ。
まだまだ民主の天下はつづくぜ。
536名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:18:28.88 ID:P1APhAtP0
>>522
親父さん、年上の話しか聞かないだろ?
爺さんが婆さんらに説明した方が楽
537名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:18:30.24 ID:PG8IMEZS0
民主党は思ったより良くなかったが
だからといって自民党に戻したくない という奴は回りに結構いる
「支持してる」のかどうかは分からないけど
538名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:18:32.24 ID:ulg5YQD10
せめて 9% 以下に下がらないと喜べない。
539名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:18:39.46 ID:a9/1C42u0
>>535
ホント、支持率にマイナスはないからなw
540エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/07/14(木) 16:18:43.29 ID:ADlU+oDc0
>>522
実際、自民の政策って、増税増税給付削減って腹立つの多かったからねえ。
そのあたり、理解してあげないと、いこじになるばかりだよ。
541名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:18:43.62 ID:blKx4sda0
菅直人が就任以降最低なのは知っている
542名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:18:54.18 ID:C/W0B9kp0
>>529
ワロタ
菅はオワコンだしな
543名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:19:02.36 ID:IYeKSinb0
>>291
その30%は恐らく菅支持だろうから支持率本当は42%じゃんね。
544名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:19:16.83 ID:ntXjkc7g0

          ノ´⌒ヽ,,
      γ⌒´      ヽ,
     // ""⌒⌒\  )
     i /   \  / ヽ )   _ _
     !゙   (・ )` ´( ・) i/  ///i
      |     (__人_)  |   i///
     \    `ー'  /   //~
       >;;;;;     ""~゙//--、、,,_,,,...--―''つ
     ,, '"~;;;;;;         、    、   ヲ、
    ,i"       いヾ    ヾヾ   _,,-‐"
    ┤        ゝ、_    _,,,-'"  _,, ノ
 丶  ゙ー--=、,、_,,_....,,,,...--―''""~ , '" ,,
    ー 、  =― _ ― " ̄
545名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:19:21.08 ID:nj/UXago0
俺の職場でも昨日話題になって、政治とか詳しそうにないバイトの女の子も
「あれって、人気取りですよね」って言ってたからな。
もう見透かされてるんだよ、こいつのポピュリズムは。
546名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:19:21.37 ID:9SG3iX+v0
脱原発へ!!!!!!!!

原発ゼロ社会―いまこそ 政策の大転換を〈社説特集〉
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201107130637.html?ref=reca 
いまだに収束が見えない福島第一原発の事故を前に、多くの国民もそう思っている。
朝日新聞の世論調査では、段階的廃止への賛成が77%にのぼった。
 現在は、54基ある原発のうち35基がすでに休止しており、
8月までにさらに5基が検査で止まる。この状態であっても、
私たち一人ひとりの節電努力でこの夏の需要最盛期を乗り切れたなら、
かなりの原発はなくても大丈夫であることを証明したことになる。
547名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:19:22.86 ID:kCzsr76e0
菅直人の価値は、ジンバブエドル換算でいくらでしょうか?(10点)
548名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:19:24.35 ID:qpki8XKf0
>>500
史上最低の宰相として歴史に刻まれることを忌避して
矮小でチープな人間関係から仕入れた思いつく限りのパフォーマンスを
繰り出して反転攻勢の時期を伺うしか出来ないのが菅だもんな
こんなエゴイスト見たことないわ
549名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:19:35.17 ID:XJKJq2TK0
絶対自民党だけは嫌、という層から共産党支持者を引くと、だいたい12・5になる
簡単な話
550名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:19:44.85 ID:/CoALW+h0
メガソーラーの決起集会も終わったからそろそろかな
551名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:19:52.42 ID:uEsh1dPB0
いっそ0%を見てみたい。
552名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:19:52.80 ID:wZJo9rLD0
ちょっとずつ捏造数値を修正し始めたか
553名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:19:59.28 ID:yT8rZbIXP
>>513
なんだ支持率のほうか・・・
日本人拉致に加担してたことをしっかり知らしめて国民に総叩きされてから辞めて欲しいもんだ。
554名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:20:03.76 ID:AIDdUXMd0
次期総理候補・野田も千葉民団に選挙応援を受けていた !

韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
555名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:20:04.29 ID:Gf8ZfbTz0
次は日経TV東京かな。でも時事より低くはならないんからなあ
556名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:20:05.78 ID:1lTdsaLx0
大票田の電力総連敵に回して原発解散して潔く爆死しろよ
民主党

反原発なんだろ?w
557名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:20:08.27 ID:4rBNk6kS0
【産経新聞主張】国民の税金から
菅直人首相が拉致事件の容疑者と関係の深い政治団体に対して行った多額の献金 
政党交付金使途にメスを
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310593268/

この資金は国民の税金である政党交付金であり、不適切な献金に形を変えていたことは
問題と言わざるを得ない。かねて政党交付金の使途が不明瞭な傾向は問題視されていた。


【社会】 韓国特命全権大使 「念願の在日外国人参政権、実現に尽力」
「韓国の好感度高めるよう尽力」…東京★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310620042/

「在日同胞社会の発展と団結、権益の擁護・ 伸長に最善を尽くす。
 地方参政権問題は在日同胞の念願であり、速やかに実現するよう
 継続尽力する」と約束した。
558名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:20:15.21 ID:BTMs/Bm90
今後の支持率上がってなければ
これじゃろくな脱原発ビジョンも描けないなら原発推進してるやつらほうがましだという風に既になってるな
今後の支持率は非常に重要、全力で捏造するところも出てくるかもしれないがww
559名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:20:15.35 ID:J6Bikd0t0
>>164
その代わり物品税とかなくしたんだけどな

もし、あのままだとPCの値段はここまで下がらなかっただろう
560名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:20:20.29 ID:0Zv66dtg0
他のとこが15〜17パーセントだったから
時事は12〜13パーセントと読んでいたが
勘当たったわ。サプライズで一桁やってほしかったが。。

まぁ来週の報道2001では、管の「脱原発」(棒)を受けて
支持率20パーセント回復し、25〜30くらいのレンジに当てはめてくる
と思うよw
561名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:20:26.59 ID:JpfNZEpU0
シンガンスの共犯 金吉旭 は 元 大阪朝鮮学校校長のようだし
暴力団員と共同で北朝鮮から麻薬を密輸した曹奎聖は
朝鮮学校の教員から下関朝鮮初中級学校の校長まで勤めていた人物だそうですね
民主党は正規の学校でもない朝鮮学校になぜ違法を承知で資金を投入しようとするのでしょうか。
学校の管理者がある日突然暴力団員と覚せい剤を密輸したり、誘拐したりするものなんでしょうか。
日常の密接な接触から自然な流れとして凶悪犯罪の共犯にいたったと考えるほうが自然と思いますが

●角田義一 “朝鮮総連は、大切な団体” 民主党・角田前副議長、朝鮮総連系から献金…裏付け資料見つかる
角田義一前参院副議長(69)(民主、群馬選挙区)の総合選挙対策本部が2001年の参院選で
集めた献金を政治資金収支報告書などに記載していなかった問題で、読売新聞は、献金を裏付ける
入・出金伝票の実物や、詳細な収支を記載した会計帳簿のコピーなどを入手した。
これらには、すでに明らかになっている内部帳簿通り、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の
傘下団体などからの約2520万円の献金が記載されている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070303-00000201-yom-soci
●岡崎トミ子国家公安委員長 外国人からの寄付を禁止した政治資金規正法に違反し、
北朝鮮籍で朝鮮学校理事長の男性と、 韓国籍のパチンコ店経営者から
それぞれ 2万円ずつ寄付を受け取っていた
562名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:20:29.82 ID:Xh10XXtR0
>>522
原発事故でジミンガーって言ってる、
見事にカスゴミの誘導に乗っかってる親戚のおっさん(自営業)を思い出した
563名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:20:30.92 ID:kv6TAbI30
献金問題から逃げるなよ!
空き缶!
564名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:20:34.89 ID:SZlWnlss0
12.5%だと?!
スゲー高支持率じゃんww
565名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:20:36.56 ID:c98aQigg0
もし支持率にマイナス票を導入したら
アホ菅の支持率は−70いくんじゃないの?
566名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:20:36.93 ID:uXc3KI5z0
実質1桁とかいうレベルwwwwwwwwwwww
567名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:20:40.61 ID:Ztzwu4Ww0
>>457
ID真っ赤にして必死すぎ

民主党「中小企業を支援すると言ったな。あれは嘘だ」
民主党「ガソリン価格下げると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「歳費削減すると言ったな、あれも嘘だ」
民主党「消費税議論はしないと公約したな。あれは嘘だ」
民主党「昨年、政治主導と言ったな。あれは嘘だ」
民主党「子ども手当て、上乗せするといったな、あれは嘘だ」etc・・・

嘘しか言わない奴らのデタラメを吹聴してんじゃねぇよクズ
568名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:20:47.69 ID:2sf+GCQM0
予想される言い訳

調査日が7〜10日だったので、原発廃棄に向けた記者会見を開いた13日後に
支持率が上昇してる筈なので、次回の調査を見てからじゃないと判らないwww
569名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:20:48.33 ID:PG8IMEZS0
>>467
中韓問題の回だっけ
左翼側の出演者が思わず「えーこの結果本当ですか???」って声あげてたような
570名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:20:53.52 ID:P1APhAtP0
支持率にマイナス… 菅ならあるだろw
マイナスが増えるたびに菅以外の民主議員が死ぬわ
571名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:20:56.80 ID:DdLAj7U+0
管さんのよさがわからんとは・・・
国民のレベルが低すぎるな
572エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/07/14(木) 16:21:10.49 ID:ADlU+oDc0
>>544
       ||
       ||
     ∩||_∩
     |     ヽ
    (二二二二二)
    (二二二二二)
    (二二二二二)
    (二二二二二)
.   / #  ;:;:; \
.    |    ( ̄Y")  |
    i、#( ;:;:;;ノ, 、 (=) iヽ
   i ヽ  、__,  、__, ノ )
   \ \,, ,,、#、__/  )
    入_、__,      ノ`
        `ヽ、__,ノ`
573名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:21:11.57 ID:Y54WJhwj0
>>547
1ジンバブエドル(デノミ前換算)
574名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:21:20.11 ID:z4hbvRTH0
麻生太郎  9.8%

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
575名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:21:21.04 ID:mhtF3Sme0
「日本国民はネトウヨ!」はまだですか?
576名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:21:25.68 ID:zMIGkDh90
説明もしない、俺がやりたいようにやる、怖い前例つくってしまったしどーなるんだよ
577名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:21:27.67 ID:nZOBpGIf0
不支持率、遠慮しすぎだぞ時事w
578名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:21:28.22 ID:zHc+nN2y0
まだ下駄を履かせてるな
こんなに高いわけがない
579名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:21:31.12 ID:zIBncqpP0
脱原発宣言でV字回復だな。腐っても日本人、騙されやすさは健在だよ
580名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:21:31.38 ID:6alt+gGm0


夏場の最大電力でも火力と水力で賄える!!!!!

企業の自家発電分は原発50基分もある!!!!!!


最初から、原発いらねーーーーーーーーーーーーーーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
581名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:21:35.14 ID:hODgcEN30
ぎゃはははーーーーんwwwwwwwwwwwwwwwっうぇww

でも安倍麻生よりマシってか
582名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:21:37.59 ID:lVdoYX5a0
テレビの視聴率かよ
583名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:21:42.81 ID:u8FTxI8J0
総理経験者が選挙で落選した事ってある?
菅の歴史にまた新たなページが
584名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:21:48.30 ID:1RWekuXD0
>>456

377 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/14(木) 02:44:21.12 ID:nKJOCpGe0
しかしすごいな。
朝日新聞が一面に大々的に編集主幹記者が脱原発論文を掲載し、
その日の夕方に菅首相が脱原発宣言を出し、
同じ日に政商・孫正義が全国知事会自然エネルギー協議会の総会を開いてる。

左翼反日グループによる壮大なやらせじゃないか、これは。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310571066/169

169 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/14(木) 02:48:30.17 ID:1RWekuXD0
昨日の朝日新聞朝刊は
一面から、社説、一般記事、特集記事等、
何面にもわたって朝日新聞の総力を挙げての「脱原発」キャンペーンです

総選挙に備えて国民の本格的洗脳を開始

菅の記者会見にあわせてきたのが露骨なまでに見え見え

653 :名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 03:12:46.48 ID:/WJA42JP0
>630
報道ステーションのトップは大々的に孫のメガソーラーの宣伝に当てていたよ。
日本の敵は朝日だとよくわかる一日だよな。で朝日の大口株主は電通の役員だったよな。

ソフトバンク、電通、各メディア(朝日、毎日、フジテレビ)といつも2chをにぎわせる連中は同じだよな。
585名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:21:53.63 ID:h0B2Xt3L0
ネトサヨが涙目と聞いてとんできもすたあああああああああああああああああああああああああああああああ
586名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:21:59.08 ID:8a5b3btH0
まだまだ高すぎるなw
下駄取っ払ったら間違いなく0.12%ぐらいだろw
587名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:22:00.78 ID:C/W0B9kp0
マスコミがドイツ、イタリアは脱原発とか言ってるけど
全然脱する気なくね、ドイツ、イタリア
588名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:22:05.68 ID:XJKJq2TK0
歴代総理の支持率低い順

内閣    (在職期間)          最低支持率 (記録年月)

竹下内閣 (1987.11〜1989.05)  04.4% (1989.05)
森 内閣 (2000.03〜2001.04)  09.6% (2001.04)
宇野内閣 (1989.06〜1989.07)  10.1% (1989.07)
宮沢内閣 (1991.11〜1993.07)  10.3% (1993.07)
田中内閣 (1972.07〜1974.11)  10.6% (1974.11)
菅 内閣 (2010.06〜 現 在 )   12.5% (2011.07)← NEW!
麻生内閣 (2008.10〜2009.09)  13.4% (2009.09)
福田内閣 (2007.10〜2008.09)  15.6% (2008.09)
鈴木内閣 (1980.08〜1982.11)  15.8% (1982.11)
佐藤内閣 (1964.11〜1972.06)  17.3% (1972.06)
鳩山内閣 (2009.09〜2010.06)  19.1% (2010.05)
三木内閣 (1974.12〜1976.12)  19.4% (1976.12)
小渕内閣 (1998.08〜2000.03)  19.4% (1998.11)
589名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:22:14.66 ID:WUsVCSwN0
ネトウヨによれば、−12、5%だとか
590名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:22:14.67 ID:uEUDCBmm0
急落ってよりはバケの皮を一枚ずつはがしてるだけだよな
591名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:22:16.02 ID:0AZyPWWB0
まだゲタ履かせてるのか。
1%になっても辞めないって言い張ってんだから、本当に1%にしてやれよ。
592名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:22:16.07 ID:a9/1C42u0
>>582
視聴率なら高い方なのかな
少なくとも国民的アイドルが出た新作ドラマよりも高いか
593名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:22:24.21 ID:W8nQWrOM0
在による底上げポイントを加味して、なおこの数字wwww
有権者だけに調査したらおそらく支持率はひとけた台確実wwww
空き菅終了のお知らせwwwwwwwwwwwwwwwwww
594名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:22:28.22 ID:A/HO7IGt0
高っけーよ。微妙なライン引きやがって。
595名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:22:29.33 ID:WtAwHytY0
俺は菅絶対不支持だが、このあからさまな数字操作も全く信用しない。
菅、記者クラブ、どちらもバカすぎで日本にはいらない存在。
596名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:22:41.61 ID:nj/UXago0
この間伊藤惇夫がテレビで「菅さんはその場その場で聞こえのよさそうな
政策に飛びついて政権浮揚を図る。だから今はTPPなんてほとんど関心が
ないはず」って言っていた。
あれほど「平成の開国(笑)」とか「税と社会保障の一体改革に政治生命を
懸けて取り組む」とか「一に雇用、二に雇用、三に雇用」って言ってたのは
何だったのか。
597名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:22:59.90 ID:yT8rZbIXP
>>581
それどこの平行世界の話?
598名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:23:03.00 ID:yqHD7wZt0
しかしマジでオマイラに聞きたいが
ミンス政権になって日本とって良かった事って
今日まで一つでもあったか?
599名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:23:07.06 ID:9SG3iX+v0
>>528
少しだね
加藤以外は原発問題に関して一貫してだんまりの自民党は全員でしょう
献金もあるし
原発行政の反省なんかしてもどうのこうの言ってる始末

【政治】自民党・原発検証「反省しても仕方ない」という意見も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310433900/
「核燃料サイクルが破綻しているのに、なぜ方向性を変えなかったのか」(柴山昌彦衆院議員)、
「100%の安全はないのに神話を作ってきた」(石井みどり参院議員)などの批判が相次いだ。
細田氏は「甘かったこともたくさんあるが、反省しても仕方ない。
今の政権にも追及すべき ことばかりある」と反論したが、
河野太郎衆院議員は「まず自民党がやってきたことを明らかにするのが 先決だ」と述べ、
党の従来のエネルギー政策の非を認めるべきだと指摘した。
600名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:23:16.46 ID:XiwNiqce0
自民党の時みたいにコロコロ変わられるのは嫌だけど何でこいつはいつまでも総理大臣のイスにしがみついてるの?
601名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:23:16.79 ID:Yta4XZii0
高下駄が普通の下駄にまで削れてきたな
602名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:23:17.48 ID:7wIjilD80
脱原発発言後に支持率急上昇40%への仕込み…
603名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:23:25.75 ID:cbJDujK60
報道すべきことをまったく報道していないのにこの支持率www
604名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:23:25.99 ID:P1APhAtP0
ネトウヨハンターまだかな?w
605名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:23:31.00 ID:Bq7EzufN0
脱原発を宣言するなら工程表がないと意味がないよ
脱原発だけなら子供でも言える
猛暑対策も節電しか言わないし、超円高加速してるし、
これ以上、菅のままなら日本即死だよ
606名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:23:43.41 ID:dMPHjFtv0
でもお前らが投票したんだろ?w
607名無しさん@十一周年:2011/07/14(木) 16:23:48.80 ID:FWlJQ8iB0
あとは辞めるなら解散総選挙となるように辞めるかどうかで真意を見るわ。
どうせ総選挙へなんか持ち込まずに党政権維持させるんだろうけど。
608名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:23:51.69 ID:jGVUvze+0
民主党内での支持率がこの数字なら信じられる
609名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:24:09.92 ID:jAmyRY2E0
■枝野官房長官「脱原発依存とまでは(総理は)言っていないと理解している」
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210714021.html

■細野原発担当相「再稼働認めるべき」 テストで安全性確保後
http://www.asahi.com/politics/update/0714/TKY201107140261.html?ref=rss
610 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/14(木) 16:24:12.27 ID:y/V/3EvcO
< `∀´ > アイゴー
在日枠20%あるのに
この支持率ニダ!
611名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:24:14.55 ID:D2KlF+5J0
後にも先にも最低の政治屋だろう菅は
612名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:24:16.61 ID:K5c7L5Pt0
嘘つき・ペテン師の総理なのに 10%を切らないのは一体なぜなの?
不思議でしょうがない!  労働組合とかが必ず支持してるから?
↓ こんな低い支持率の例があるので、ペテン師が居座る根拠としてんのかもね

歴代内閣支持率の最低記録 TOP5
 竹下登  最低 4.4%
 森喜郎  最低 9 %
 宇野宗佑 最低10.1%
 宮澤喜一 最低10.3%
 田中角栄 最低10.6%
613名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:24:20.05 ID:4OHlHE5k0
ちょうど在日の生息数と同じくらいだな支持率
614名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:24:21.92 ID:Xh10XXtR0
脱原発って小泉も言ったぞって話を誰かがどこかのスレでしてたぞ
野党が親原発じゃないと意味ないからなーコレ
615名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:24:32.48 ID:5hGavw1O0
ヒトケタ支持率の内閣ってのも見てみたいな。週明け頃に期待。
616名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:24:36.08 ID:a9/1C42u0
>>600
10月に初孫が生まれるから、それまで総理大臣を続けたいとか
617名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:24:36.66 ID:lVibUWmd0
献金問題ちゃんと報道してたら10%割ったんだろうな
618名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:24:43.14 ID:640vGgr70
>>457
・枝野幸男官房長官は14日の記者会見で、菅直人首相が13日の記者会見で
 「脱原発依存」の社会実現を目指す考えを示したことについて「首相は脱原発依存とは
 言っていない。原発への依存を段階的に減らす先の目標を示した」と述べ、原発全廃の
 考えを示したとの見方を否定した。


否定してますけど?
619名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:24:46.70 ID:h0B2Xt3L0
ネトサヨ沈黙w
620名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:24:58.56 ID:JpfNZEpU0
民主党の黒岩宇洋法務政務官が、日本人を北朝鮮に誘拐し指名手配されてる女(森順子)と
よど号ハイジャック犯=赤軍派=田宮高麿との長男(森大志)を選挙応援    2011年5月17日
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110517/stt11051713050007-n1.htm
缶直人(6,250万円献金)も鳩山由紀夫(1,000万円献金)も・・・大勢の民主党員が、
国外逃亡中の対日本人凶悪犯罪者(加害者)夫婦の息子を北朝鮮から日本に入国させ、
(被害者も含む)有権者を騙して日本人の税金で養おう?と画策
621名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:25:00.46 ID:I8AX1BiS0
>>23
献金疑惑は関西以外ほとんど報道されてないから関係ない。
大々的に扱いだしたら5%もないだろうな。 
622名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:25:03.10 ID:sQy9L7VU0
>>587
脱したとしても本人たちは幾らでもフランスから原発のエネルギーもらえるし。

つか以前も同じこと言った挙句電力料金の高さと電力供給の不安定さに値を上げて原発開発再開してたわけだが。
623名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:25:09.11 ID:nj/UXago0
>>587
っていうか、ドイツやイタリアなんかはEUの枠組みがあって、陸続きの
フランスから電力を容易にもらえるから、あそこで言ってる脱原発と日本の
事情を同じくして考えるのには無理があると思う。
624名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:25:13.15 ID:hZ8S7oxQ0
>>423
うちも一緒だな
団塊世代の親父。
大学時代少し学生運動かぶれみたいなことしていたらしい。
菅は彼らにとって英雄なのかもね

俺にとっては国賊としか思えないが
625名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:25:13.23 ID:QnLWwnmhO
>>587
欧州は陸続きで送電網も完備してるから、必要なら他国から購入できる。
例えば原発大国のフランスからとか。
626名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:25:20.43 ID:Ad62r2HZ0
>>616
源太郎が結婚したのか?
627名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:25:31.98 ID:KS+K54aSO
>>599
官房長官自ら「菅は脱原発と言ってない」って言ってる件についてどう思う?
民主党が党をあげて脱原発を掲げてるって言うなら、明らかに矛盾するよな?
628名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:25:34.95 ID:Ug7lxH7K0
支持政党なし強すぎだろw
629エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/07/14(木) 16:25:41.72 ID:ADlU+oDc0
12%ってのは、福岡市長選挙での、民主党の基礎得票率。
若干低めかな、って思うよ。
川崎とか札幌の民主党の基礎得票率は23%

>>569
中国・韓国と仲良くしなくて良い 94%!!
結局、番組中で一度も数字を報道しなかった。
630名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:25:43.33 ID:jtVCSAGU0
20%ゲタ履かせてるから、実質 -7.5%か。
631名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:25:49.70 ID:rdYJ5b6B0
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <麻生!麻生!麻生!麻生!麻生!麻生!麻生!麻生!麻生!>
   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
632名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:25:53.33 ID:jCS/WuqN0
糞菅の支持率よりカスゴミの支持率の方がもっとヤバい事になってるよ
633名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:25:56.55 ID:Y54WJhwj0
>>584
そのコピペ、よく考えたら「政治家と企業の癒着」ってやつじゃねえ?
一大疑獄事件だぞ

>>602
どうせなら支持率100%にまで下駄履かせりゃいいのに
あからさますぎてドン引きするレベルw
634名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:25:59.18 ID:P1APhAtP0
菅のことだ責任を押し付けるのがいない頃、解散総選挙で逃亡だろw
635名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:26:01.08 ID:4eOVcuVC0
最近民主党の議員出てこないよなwwww
小沢ガールズとかどこ消えたの?www
636名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:26:05.89 ID:D+f3ZVHM0
>>598
ミンス政権になったら日本人は悲惨になるぞと、警鐘乱打し続けてきたオレに訊いてどうする
637名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:26:08.28 ID:ht5MBhic0
>>60
支持率大:引き続き国民と共に歩んでいきたい

支持率中:これに満足せずに頑張っていきたい

支持率小:背水の陣という気持でがんばりたい

支持率マイナス:逆境に打ち勝つ強い政治を示していきたい

国民から無視される:国民から一切不満を言われない政府というのは有史以来初めてではないか、と思う


おかしい…

辞める気がしねぇ…

638名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:26:13.97 ID:6vzpqgTJ0
>>630
いや2.5%
639名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:26:23.91 ID:1RWekuXD0
>>587
管直人が料理屋3軒はしごした晩、イタリアの殺人を繰り返した極左テロリスト集団「赤い旅団」の弁護士と脱原発で連帯
極左総理が親しいテロ組織は朝鮮総連だけではないんですね

■原発再稼働、首相自ら政争の具に 自治体の不信増幅

原発の再稼働は認めない。敵は経済産業省だ――。菅直人首相が本格的に動き始めたのは6月29日、料理店3軒をはしごした夜のことだ。
夜10時半すぎ、東京・六本木ヒルズのイタリア料理店で「日本の技術力があれば、脱原発でも電力不足を跳ね返せる」と首相に説いたのは、脱原発派のイタリア人。
国民投票で脱原発を決めたイタリアの情勢を聞くため、首相と民間ブレーンが計画した会合だった。(抜粋)

http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819697E2EBE2E2908DE2EBE2E5E0E2E3E39F9FEAE2E2E2

■このイタリア人とは、イタリアの極左テロリスト集団「赤い旅団」の弁護士で 現在、出獄したその幹部諸氏とも親交が深いビオ・デミリア

■赤い旅団
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E3%81%84%E6%97%85%E5%9B%A3

赤い旅団(あかいりょだん、伊:Le Brigate Rosse)はイタリアの極左テロ組織。
1970年に結成され、イタリアでの革命とイタリアの西欧同盟からの離脱を主張して1970年代初頭から活動を開始。
数多くの誘拐・殺人事件を起こし、ジャーナリストや、警察官、裁判官、実業家、政治家などを殺害した。

昨日の二階堂ドットコムの記事(2011-7-12 15:08)を読んでみて
640名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:26:27.01 ID:C/W0B9kp0
菅の口だけは全く信用できないけど、口だけでなく献金してる現実見るに
こいつが熱心にやってる事がよく分かるね
献金問題追求なしで、この様でしょ(笑)
総理はおろか議員の資格すらないのに
641名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:26:27.62 ID:99g7lO8Y0
7〜10日の調査だと松本の一件と、何の考えもなくストレステストとか
言いだしたのが原因だろうな。

流石に松本の893丸出しな態度と、海江田に対する梯子外しの卑劣さを
見せつけられたら下がるわな。
642名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:26:32.81 ID:0DQwps3G0
まだ8人に1人も、こんな奴を支持してるクズがいるわけ?
643名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:26:40.81 ID:mPW5C2Xx0
>>588
森って何やらかしたっけ?
神の国ぐらいしか覚えてないけど
644名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:26:56.78 ID:PG8IMEZS0
>>588
ルーピー何だかんだで下がりきる前に辞めてたんだなw
「耳を貸さない国民が悪い」とか言ってた割にはw
645名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:26:58.38 ID:th3RcEkgO
小数点の位置間違ってない?
もう1個左だったりしない?
646名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:27:03.95 ID:XjZznbb10
というか管さんがどうこういうより民主党に早く終わって欲しいんですけどw
647名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:27:10.00 ID:7wIjilD80
まあクソ自民も地下原発云々言ってる間は駄目だろうな
原発にこだわるならビルゲイツが投資してるやつが実用化されるまで新設はやめとけ
648名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:27:11.60 ID:pu/rPTqE0
菅って居座ることで己の政治生命を危うくしていると思うんだけど
民主党内の立場うんぬんではなく、次の選挙で落選しちゃいそうという意味で
649名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:27:12.30 ID:8Rj8ZJw50
まだいける
650名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:27:22.31 ID:wyVKm14R0
12.5% ようやく下がってきた〜
松本辞任以降、テレビも菅批判を始めたからな
テレビの威力はさすがwww
6250万円献金問題を東京キー局で報道すると菅直人も完全にアウト!
651名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:27:25.68 ID:9Amqa5bY0
>>598
民主党がろくでもないと、世界に広く知らしめることが出来たこと。
652名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:27:30.31 ID:1lTdsaLx0
>>599
おいおい参議院だけで電力総連から比例で当選している奴これだけ居るんだが?
http://www.denryokusoren.or.jp/kikanshi/tsubasa/159.pdf
これが少し?
衆議院も貼るか?w
653名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:27:33.81 ID:XUmgc29w0
支持率まだ高すぎるな。
それだけ共産主義者や朝鮮に洗脳されたバカがいるってことか;
654名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:27:35.18 ID:BwbwDY0l0
【脱 原発依存】
 日本の電力供給に大きなウエイトを占める原子力発電を徐々に減らしていこうとする試み。
【脱原発 依存】
 上記の【脱 原発依存】を根拠無く主張し、政権維持に汲々とする姿のこと。
655名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:27:38.62 ID:lVibUWmd0
脱原発()で上がるわけない
原発止めても下がったんだからそもそも信用されてない
656名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:27:39.09 ID:nrfyxW6R0
>>521
2週間待って、白鳳に合いたいぬぉ がリアルだな
657名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:27:43.63 ID:GBKn3bKV0
管「支持率1%になっても、石にかじりついてでも辞めません。」
658名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:27:45.94 ID:9SG3iX+v0
>>618
枝野氏は「総理は遠い将来の希望を語った。今すぐにという次元で言ったのではない」と説明。
そのうえで「原発を活用しながら、段階的に依存度を下げることは、ほぼ国民的なコンセンサスが得られている」
http://www.asahi.com/politics/update/0714/TKY201107140323.html
【政治】自民党・原発検証「反省しても仕方ない」という意見も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310433900/
「核燃料サイクルが破綻しているのに、なぜ方向性を変えなかったのか」(柴山昌彦衆院議員)、
「100%の安全はないのに神話を作ってきた」(石井みどり参院議員)などの批判が相次いだ。
細田氏は「甘かったこともたくさんあるが、反省しても仕方ない。
今の政権にも追及すべき ことばかりある」と反論したが、
河野太郎衆院議員は「まず自民党がやってきたことを明らかにするのが 先決だ」と述べ、
党の従来のエネルギー政策の非を認めるべきだと指摘した。
659名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:27:51.72 ID:Xh10XXtR0
>>643
偏向報道しか思い当たらないな
ゴルフ捏造報道とか
口蹄疫対策は急病で退いた小渕の後を綺麗に収めたりしてんだけどな
660名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:27:54.99 ID:IRFUjNW90
時事が本気で菅を降ろしに行ってるな
661名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:28:08.97 ID:iR9rkmZh0
原発云々より
日本人拉致犯が首相やってること自体がもう論外
662名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:28:14.51 ID:8+4dGriN0
支持率12%もびっくりだが、不支持率71.2%って異常事態だぞ。
仕事で付き合いのある韓国人ですら、
「国民がこれだけ優秀なのに、なんで政治家がこれだけダメなんだろう、日本は」ってあきれてるくらいだしな。
663名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:28:16.38 ID:TR5/oXI60
何で脱原発宣言して支持率下がってんの?
やっぱり国民は圧倒的に原発推進なのか

反原発は一部のキチガイどもでイメージ悪いよね
例えば山本太郎とか(´・ω・`)
664名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:28:29.44 ID:ydo4Mg0zO
>>635
「民主党議員」なんか最初からいないよ。
いるように見えたとすれば、拍手するだけのエキストラだ。
665名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:28:42.14 ID:P1APhAtP0
小沢ガールズ…
ガソリン値下げ隊やアタッカー三宅とか出てこねーなw
666名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:28:49.17 ID:kfv9xrPO0
>>624
俺は知り合いにいてる。
選挙は一切行かないやつだから民主・自民関係ないが今のままでいいそうだ。
ころころ変わる総理が嫌なんだとさ。
667名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:29:14.80 ID:Ad62r2HZ0
>>643
愛媛丸ゴルフじゃなかった?
668名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:29:15.32 ID:c3OiwW+y0
時事で12…


ワースト記録塗り替え間近か
669名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:29:16.23 ID:rRe4CSHN0
原発に対する方針とか何とか言う以前、具体的な将来像が何もないことに対する低評価だろ。
脱原発さえ唱えれば中身は空っぽでもOKなんて阿呆はミズポぐらいだと思うんだが。
670名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:29:16.76 ID:0zfU4Rpn0
ちょっと! 汗で蒸れて、お前の金玉が異常に臭いんだが
  ↓
671名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:29:23.59 ID:A27u1v/+0

にわか反原発が全力で支持しても12.5%

にわか反原発が全力で支持しても12.5%

にわか反原発が全力で支持しても12.5%

にわか反原発が全力で支持しても12.5%

にわか反原発が全力で支持しても12.5%

にわか反原発が全力で支持しても12.5%

にわか反原発が全力で支持しても12.5%

にわか反原発が全力で支持しても12.5%

にわか反原発が全力で支持しても12.5%
672名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:29:30.01 ID:RbEbA4QuO
>>624
うちの親父は団塊だけど激ウヨなんだよなぁ昔っから
カンは市中引き回しの上、打ち首獄門だと言っている
673名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:29:27.65 ID:640vGgr70
>>600
自民党の時みたいにって
鳩山は居なかったことになってんのか?

世界的には鳩山も菅も居なかったことになるだろうがな
674名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:29:35.11 ID:5Vd00a850
>>598
不景気になりすぎて、
同業他社が潰れてくれたおかげで、うちに仕事が舞い込むようになった。
今まで相手にしてくれなかった、大手のメーカーが
うちみたいな零細企業でも小ロットで商品出してくれるようになった。
675名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:29:43.83 ID:QYEJvB4l0
日本の海産物も農作物も放射能でやられて食物がなくなるかも
しれない状況で未だに菅の脱原発を支持しないマスゴミってどこ
まで腐っているのだろう??
676名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:29:46.80 ID:1QkzTKdo0
1%になっても辞めないんだっけ?
677名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:29:51.09 ID:OFGKT97t0
脱原発後のアンケートが楽しみだ

予想は

本命:30%台
対抗:10%台
大穴:50%台
678名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:29:53.57 ID:sQy9L7VU0
>>644
支持率20パーセントきった段階で当時の輿石とかがあからさまに鳩山降ろしに動いてたしな。
679名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:29:53.99 ID:pu/rPTqE0
>>643
アメリカの原潜と水産高校の実習船が衝突した報が入ったときの
ゴルフ云々の件だとおもう
680名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:29:55.63 ID:HWF8Z6YqO
まだ二桁もあるのかよ
681名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:30:02.30 ID:6alt+gGm0

よく考えたら

与党からも、辞めることが条件で、不信任案に反対してもらい

西岡から共同正犯だとまで言われた閣内からも辞めてくれ言われた

四面楚歌の劇団内閣ひとりの菅だぜ?

12.5%も支持率があることがおかしいじゃねえか!誰が支持してるんだよ

本当は10%くらい下駄履かせているんだろ?でも97.5%の国民から支持されていない

総理大臣なんて国民の代表でも何でもないし、恥ずかしくて言えないから武士の情けだろwwww
682名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:30:09.48 ID:9SG3iX+v0
>>623
各国事情は違うわけだが、日本は活断層の上に位置してるし、脱原発は当たり前だよな
東海地震、南海地震、東南海地震も今後(30年以内に)ほぼ確実に来るわけだし
周期的にも地震活性時期に突入したし


世界の危険な原発14基の内7基が日本に集中!!!!!!!!!!!!!!!
http://afriqclass.exblog.jp/12300413/

Wall Street Journalの週末版に、世界の原発の所在地と活断層の状態、
津波の可能性などを含めたリスクマップが掲載されていました。
幸い、同新聞のウェブ版で確認できるので、是非みてください。赤だらけです!!!!!!!
http://online.wsj.com/article/SB10001424052748704713004576209253471175160.html?mod=WSJ%2BFlash%2BInteractive
683名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:30:10.49 ID:nj/UXago0
>>663
反原発自体はいいけど、あの山本太郎のやり方はさすがにだめだよな。
アポなしでいきなり県庁にズカズカ乗り込んで、やれ知事を出せだの話を
聞けだのって。
やってることが、所詮シー・シェパードと同じレベルだ。
684エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/07/14(木) 16:30:12.01 ID:ADlU+oDc0
>>666
マスコミに考える力をあずけちゃってるね。
コロコロかえたくない、って毎日・日経とテレビが主張していた菅直人や鳩山についての擁護方法。
685名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:30:15.35 ID:lVibUWmd0
>>663
違う
脱原発はいいけど菅自体が全く信用されていないから支持率が上がらない
686名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:30:15.92 ID:JpfNZEpU0
左翼殺人組織革マル派と付き合いのある枝野幸男を
内閣官房長官にした菅直人
http://www.youtube.com/watch?v=eOTh4sA-Kp4&feature=related
革マル派の格調高いビラ
http://www.uranus.dti.ne.jp/~yuugeki/maru00.htm
・長谷川は殺人鬼 権力のスパイだ
http://www.uranus.dti.ne.jp/~yuugeki/maru02.htm
・2ヶ月で8人の連続殺人 中核派よ死者の数をかぞえよ
http://www.uranus.dti.ne.jp/~yuugeki/maru03.htm
・君の○○先生は殺し屋だ
http://www.uranus.dti.ne.jp/~yuugeki/maru04.htm
・「中核」の正体見たり殺人鬼
http://www.uranus.dti.ne.jp/~yuugeki/maru05.htm

この様子だと、かくまる派は中核派と殺し合いの抗争をしてるようにも見えますが。
そういう解釈でよろしいんでしょうか?
組織暴力団ということな人でしょうか?
事務所とか構えて、バッチとか作って、・・・  やってるんでしょうか?
687名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:30:34.10 ID:nrfyxW6R0
>>663
政治はスローガンやキャッチフーズや方針でやるもんじゃないって痛感したからな
この2年
688名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:30:36.49 ID:EtFiBROy0
>>548
昨日も
電力需給は大丈夫と数人の人から私の耳に入ってきてるとか訳のわからんこと言っていたもんな
689名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:30:38.14 ID:Amb2Y3ro0
12.5%も下駄はかすなよ
690名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:30:41.13 ID:NZFoFImB0
>>583
鳩山、菅、両方落選だろうな(笑)
691ウータン:2011/07/14(木) 16:30:42.02 ID:MvGpaV7z0
このおっさん 馬鹿かあほか いや普通以下のおっさん。
日本を馬鹿にしている。最低能無し 総理。
692名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:30:57.76 ID:ccbFXDJE0
>>643
真冬に半そででゴルフプレーとかじゃなかったか。
693名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:31:01.08 ID:Ad62r2HZ0
>>666
覚えきれなくなるもんな
気持ちはわかるよw
694名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:31:01.55 ID:BTMs/Bm90
>>643
マスコミにフルボッコにされただけ
元から小渕亡くなってから次の総裁選までの繋ぎでしかなかったということもあるが
695名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:31:02.62 ID:WqtLVfVt0
菅 『1%になってもやめません』
696名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:31:09.15 ID:1lTdsaLx0
脱or反原発なら民主党なんか支持せずに、共産か社民支持するからなぁ・・・
4ヶ月前まで原発マンセーしてた似非反原発の菅チョクトってw
697名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:31:09.53 ID:Z2pNgCy+0
くっそワロタwwwwwwwwwwwwwwwww

早く脱原発解散やろうずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
698名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:31:27.96 ID:AIDdUXMd0
鳩山を騙して怒らせ、チンピラ松本の人事失敗、海江田に恥をかかせて泣かせ
あの田原総一郎さえも、菅は人間じゃないと言わしめたのに
まだ12.5%も支持があるなんて信じられない
699名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:31:30.02 ID:RYXUKFdY0
反原発厨にCO2についてどう思ってるのか聞くと逃げるね
700名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:31:32.04 ID:P1APhAtP0
暴走した基地外にも限界はあるw
民主議員も生き残りたいから菅の引き落とし始めるよ
701名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:31:36.87 ID:51fnjeHs0
>■ SNSより引用〜「菅内閣の正体は拉致支援内閣」
http://www.nikaidou.com/archives/15188

マジ?????
702名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:31:46.07 ID:z0tN/ytq0
>>588
マスコミ総叩きの麻生を抜いたんか、プッw
703名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:31:46.07 ID:rbe+u7dX0
>>1

でもあの記者会見のおかげで週末か週明けは爆上げでお高いんでしょう?w
俺には見えます反原発の人たちがだまされてぐぬぬとなる姿が
704名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:31:55.82 ID:qhzGhR9c0
だれが支持してんの?
705名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:31:57.93 ID:pV1EdAKUP
時事って異常に菅をディスるのはなぜ?
ひるおび見てても叩き方が狂ってるんだけど。
706名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:31:59.67 ID:SNeL0awO0
>>50-52
ほんとに外さない
707名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:32:03.28 ID:p/LFSM+P0
12.5%
同じ日本人でも、どうしようもないバカがいる
708名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:32:11.61 ID:oZf1uHkk0
>>598
自民はマシだったと認識させた
709名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:32:13.23 ID:lxM4DC7U0
こりゃ是非とも解散総選挙をして欲しいね
現役総理大臣が落選する姿を一度見てみたいわ
710名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:32:25.21 ID:lVibUWmd0
脱原発宣言しても無駄だって
国民は菅直人と言う人間を全く信じてないんだから何言っても無駄
711名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:32:26.97 ID:rRe4CSHN0
>>611
それは甘いと思うぞ。人材不足の民主党だが、クズとバカに関してだけは有り余ってるからな。
実際、鳩が変わる直前だって「こいつより最低は居ない」とみんな思ってただろ?
712名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:32:32.34 ID:/rDcKM+L0
>>704
馬鹿とキチガイとチョン
713秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/07/14(木) 16:32:50.35 ID:XmvXjWOX0
('A`)q□  今のマスメディアの論調でも12.5%でしょ。
(へへ    これ麻生とか安倍の時のキチガイじみたメディア攻勢掛けたら0になるよw
714名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:33:00.96 ID:Xh10XXtR0
今更レスするまでもないが、森のえひめ丸ゴルフプレイの写真は嘘だぞ
実際は、下手に移動すると情報が即座に入らないからゴルフ場で待機してたのであってプレイはしてない
捏造で使われた写真は、>692も指摘してるが森が着てる服が半袖だとか何とか
715名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:33:04.21 ID:5Vd00a850
>>666
選挙に行くやつって、
多少なりとも政治に興味があるから、少しでも民主党のやってきたこと知ってたら
民主党に投票なんてしない。

投票権あっても、選挙に行かないような人間は
雰囲気で菅を支持してるよな。「コロコロ総理が変わるのは嫌だ」「脱原発は賛成」
ってな感じで。

馬鹿で投票所に足を運ばない人間に支持なんてされても何の意味もないと思う。
716名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:33:08.30 ID:afRebPDB0
支持率一桁に落ちるのも時間の問題といったところだな
717名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:33:16.73 ID:aA+XQp6T0
>>666
そういうやつには、早く総選挙して自民になったら
総理に長くやってもらえばいいって家
718名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:33:19.22 ID:Uz3Chiv7O
数少ない菅内閣支持派の俺がため息を吐きに来ました(´・ω・`)
719名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:33:24.02 ID:jCS/WuqN0
菅にせよゲスゴミにせよ 屑のやり口が完全に見透かされていて大笑いだ
さっさと消えろ廃棄物共 ぐずぐずしてると焼き払うぞ
720名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:33:26.18 ID:ni/iCSfS0
歴史的な脱原発宣言で支持率はかなり上がったろうな
今解散総選挙したら勝てるだろうね
菅の勝ち
721名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:33:26.57 ID:TR5/oXI60
これじゃ原発解散しても民主負けるだろ(´・ω・`)
722名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:33:26.98 ID:4pHmowoh0
こんな支持率でよく続けてるな。100人中12人とか。実際は一桁ちゃうか。
723名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:33:30.13 ID:ypqLtOw3O
>>689

そんなに履かせてないよ

在日が何割いると思ってるんだ
724名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:33:31.46 ID:nj/UXago0
>>705
時事通信の田崎氏はもともと菅に対して厳しいな。
725名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:33:32.95 ID:9SG3iX+v0
>>663>>669
これは、脱原発宣言の前の支持率だけどな

将来的に脱原発をすすめていくと発表し、
世界で唯一の原爆被曝国の日本での、
8月6日の広島での原爆慰霊祭、8月9日の長崎での原爆慰霊祭でもそのことを述べるだろう

被爆国としての、地震国としての、脱原発への表明
726名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:33:38.34 ID:p6EwF3yk0
早く麻生に戻せよ。
漢字の読み間違い、バー通いだとくだらない事でネガキャンしまくりやがって。
その上無能犯罪売国の民主党を持ち上げてたよな。

民主党になったらこんなに世の中が明るくなる!ってな。
ふざけんなよ?許さない。
727名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:33:38.05 ID:6/tRc1gS0
>>598
まあ、少しは目が覚めた人間も居ただろうし
そういう面では良かったんじゃないのかな? と。

ただ、たかがその為に支払った代償があまりにも大きい
728名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:33:42.45 ID:Y54WJhwj0
>>700
本当の意味で生き残りたいなら解散総選挙でさっさと落選した方がいいかも
満期まで居座ったら落選後に行方不明になるレベル
729名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:33:45.17 ID:Wz4RY+De0
これはすげえw
730名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:33:47.77 ID:5YKJlIlP0
>>696
社民はねーよ。
与党になって以降の民主の原発推進を完全にスルーしてたんだからw
事故なかったら未だにそのままだった筈だぞ。
731名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:34:05.03 ID:A0bpPGrC0
jiji 産経 ニコドウね
732名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:34:06.85 ID:MbIn3mSe0
12%てwww
これブッチギリで過去最悪だろ
733 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/14(木) 16:34:11.24 ID:y/V/3EvcO
>>712
部屋とワイシャツと束子
734名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:34:11.68 ID:HWF8Z6YqO
>>598
これまでがまだまともな方だったと認識させた
735名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:34:15.68 ID:SJBe4SA90
菅鳩は無論、浜田とか越後の暴れん坊とかも落としてほしいわー
736名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:34:16.22 ID:RZMGqEiq0
「汗は自分でかきましょう。手柄は他人にあげましょう。」と言いながら利権と売国を繰り返して
 いた竹下登。

「汗は他人にかかせましょう。手柄は自分のものにしましょう。」と言いながら
 売国活動と夜毎の高級料理屋めぐりにうつつをぬかす菅オナト。

 日本の政治家ってこんなのしかいないのか?
 普通の国だったら「国益を守り、国家国民の安全を保障する」のは政府の必須的任務だぞ。
737名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:34:19.08 ID:1RWekuXD0
◎ 民主党と東京電力の関係

政府、内閣特別顧問に連合・笹森元会長(元東京電力労働組合 委員長)任命
< 2010年10月15日 >

 政府は15日、民主党最大の支持団体「連合」の元会長・笹森清氏を内閣特別顧問に任命した。笹森氏は01年から4年間、連合の会長を務め、現在は労働者福祉中央協議会の会長を務めている。
 仙谷官房長官は笹森氏起用の 理由について、「連合の会長を務め、雇用や社会保障など幅広い分野に優れたー 識見を有している」と述べた。
連合は自治労、日教組などの公務員労働者と電力・電気・自動車などの大手労働組合などで作られた日本最大の労働組合です。

 連合は民主党の最大のスポンサーであり、支援団体ですが、その人物が内閣の特別顧問に就任していたのですね。

最近、お亡くなりになった
笹森清 内閣特別顧問の経歴

# 1960年 東京電力入社
# 1982年 全日本民間労働組合協議会 事務局次長
# 1986年 東京電力労働組合 書記長
# 1989年 東京電力労働組合 委員長
# 1993年* 全国電力関連産業労働組合総連合 会長
* 日本労働組合総連合会 副会長

2010年 内閣特別顧問
738名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:34:26.41 ID:N5/OMbs20
>>711
え?鳩の方がマシと思ってた
739名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:34:29.18 ID:l7FO2uJb0
支持率もあれだが、不支持71.2%って何だよこの数字。
4人家族の3人は確実に不支持って事だぞ。
740名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:34:36.28 ID:dnxXhuoA0
大韓航空の利用自粛を指示 竹島上空のデモ飛行で(11/07/14)
http://www.youtube.com/watch?v=zUmiaqdz4Ac


ボイコットコリア!!!!
たまにはいいことやるじゃん
741名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:34:45.00 ID:OZlxIN3b0
>>724
それに反して、毎日の松田がいつも痛々しいw
742名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:34:45.38 ID:UCbTYHnIO
これでもまだ高すぎるんだが、いつも時事通信は先頭を行くな。
ニコニコには遥かに及ばないがwww
743名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:34:50.07 ID:PG8IMEZS0
>>698
松本は不適任というより自爆テロの気がするけどな
まあそこまで嫌がってる奴を任命したのも人事失敗だがw
744名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:34:55.60 ID:Ug7lxH7K0
まだ二桁あるのかw
ストレステスト云々よりも菅の存在自体がストレス
745hanahojibot:2011/07/14(木) 16:34:55.96 ID:MJQ6i1TJ0
…なあ…提案なんだが…
リアルでも衆院選の時とか自民叩いて民主支持してたバカいるだろ?
そういうバカの近くで聞こえよがしに
「原発事故が起こっても責任転嫁しかできない厚かましい恥知らず…」
「あーあ、マスコミに騙されたバカのせいで日本の未来は真っ暗だ」
          ____
        /      \  …と…民主・マスゴミ・愚民を叩き
       / ─    ─ \ 徹底的にネチネチとイヤミ言ってやって
     /   (●)  (●)  \嘲り笑い嫌がらせしてやらないか?
     |  :::::: (__人__)  :::::: | どうせ自民叩いたあげくに
      \.    `ー'´    /ヽ 民主支持しているような
      (ヽ、      / ̄)  | 面の皮の厚い情弱愚民が
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 心を入れ替えることなんか無いんだし
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | せいぜいストレス解消の道具にしてやろうぜ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
746名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:34:57.92 ID:206+A0ek0
あのクズが首相になってもう1年経つのか……

今のクズと前のゴミ、首相としてはどっちの方がマシだったんだろうな。
747名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:35:01.22 ID:elcXlQJM0
下駄の10%引いたら実質2.5%www
748名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:35:07.33 ID:WX+qn3vy0
あはははははははははは
749名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:35:15.83 ID:/tp67ST30
下駄とかネタでなくマジで思っている人っているの?
750名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:35:28.21 ID:RgH0Ki+C0
次はどこか、が問題だよな。変態あたり高く出して脱原発が受けたとか言いそう。
751名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:35:33.72 ID:Ro8D0AMO0
この状況でまだ菅を信用してる人たちを一堂に集めたら
盛大にカモれて大もうけできそうだ
752名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:35:35.35 ID:lxM4DC7U0
もう何をやっても菅の行動は見透かされてるんだよね
人として信用されない人が総理の座にしがみついてるから尚更滑稽に見えちゃう
753名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:35:36.28 ID:BxmDK8vx0
まだ、10%もあるのか?
754名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:35:38.21 ID:ekvk80lM0
>>735
一本釣りの浜田なら昨年当選の参議院議員
755名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:35:43.37 ID:1c6lsrfdO
この無能、昨日の演説で「これで俺の支持率上がっただろw」とか本気で思ってたんだろうなww
今ごろこの結果見て日本語ともフランス語ともつかない言葉で喚いてんじゃねーのwwww
756名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:35:49.63 ID:xrq1sunc0
こういうスレには反原発ブサヨは来ないんだなw
原発スレには日本語通じない障害者みたいなのが沸きまくるのに
757名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:35:50.25 ID:YyVJbSK00
>>643
神主さんたちの集まりで神の国って言っただけなのにな
758名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:35:51.22 ID:VBHsBaEQP
次回調査は、いよいよ1桁台だな。
醜くくしがみついて、国民から罵声を浴びて退場してほしいな。
759名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:35:53.73 ID:RYXUKFdY0
試しに菅をちょっと褒めてみたらキチガイ扱いされたぞ
760名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:36:09.07 ID:C/W0B9kp0
>>622
>>623
>>625
>>639
国内に無いってだけで脱原発言われてもね
日本の場合は国内消費電力の100%を自国生産しての脱原発でしょ
何の具体例もなく脱原発、これで実績作ったってホルホルできる、 さすが菅だよね
761名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:36:13.15 ID:HX+tsJNT0
最近どのメディアも特にフジテレビやTBS、朝日なんかは朝鮮にどっぷりだから
嫌がって報道しないんだが、唯一、本当に唯一地上波で
関西TVのニュースアンカーという番組がメディアで言及してたんだが

「民主党と原発と朝鮮の黒い影」

動画はYoutubeにあるが削除されるかもしれん…
菅をはじめ多数の議員が日本人を拉致した朝鮮人と関係をもっていたり
開同や893、日教組などかなりどす黒い関係にあることが
報じられていた。原発依存の脱却も特集していたが、
これって関東を除く関西圏と一部地域の放送なんだよな。

http://youtu.be/l6ehr8q5Y_Q

なぜ急にメディアに朝鮮人が大量に出始めたのか、
朝鮮企業にメディアが掌握された原因もこれが理由かもしれない。

かなりリアルだから拡散してもらいたい反面、動画速攻消されるだろうな。
762名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:36:18.06 ID:1lTdsaLx0
なあ、支持率上がるの待ってて解散やりたいんだよな?
待てど待てど日増しに支持率下がってんだが・・・
いつになったら上がんの?ww
763名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:36:20.32 ID:3j+DMO0o0
本格的に総理の資質に欠ける総理はフルボッコにせず
「それって政治家や総理大臣に必要な事?」
って事でフルボッコにしていた政権交代前が懐かしいな…
764名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:36:21.34 ID:0MJdxDcd0
マスコミが菅下ろし始めたのが大きいね

東電や官僚の力が在日の力を上回ってマスコミを動かしたんだろう

マスコミ>>官僚・東電≧在日>>>>>>>(越えられない壁)>>>お前らネトウヨ

これくらい力に差があるwwwwwww
765名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:36:27.25 ID:KZ9H3PGa0
菅ってもう狂人にしか見えない。
あの目つき.....
766名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:36:27.76 ID:BTMs/Bm90
>>711
鳩は史上最悪と言う印象が決定付けられたのは普天間だしな
それまではおいおい大丈夫かってボケかますだけの総理だったんだが…
767名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:36:31.38 ID:njZWcr2r0
あれだろ
寄生虫は宿主が死んでしまうと生きていけないことに今更ながら気付いたんだろ
ここまで頭おかしい連中とは思ってなかったんだろうね
768名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:36:34.45 ID:Bww9lm3L0
なんか支持率はマイナスになる事はないとかほざいてたらしいじゃないか
0でもやるんだろうか
769名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:36:40.91 ID:Wqf4TMIk0
一番精度の高い 時事の内閣支持率、予想通りでワラタ
770名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:36:48.89 ID:nvc+4UsV0
【原発問題】 枝野長官 「菅首相、脱原発依存とは言っていない」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310627777/
771エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/07/14(木) 16:36:51.20 ID:ADlU+oDc0
>>711
で、次、どれがいい?
革命マルクス主義団体の支援を受ける 枝野 原口 古川
盲目的にアメリカに追従し、無謀なうえに中国人大量受け入れを促進している前原
中国人4000万人を殺し、かの国から文明を根こそぎ奪った文化大革命ラブの仙谷
ジークイオン!!通産官僚時代からまず家業ありき、韓国激ラブの岡田克也
772名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:36:52.52 ID:ymeLhaGT0
>>746
明らかに前のゴミの方がマシだった
あいつは基地害だっただけで、ここまでの大損害は出してない
773名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:37:05.36 ID:P1APhAtP0
菅みたいな基地外は突然壊れるw
774名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:37:11.16 ID:elcXlQJM0
これで「麻生よりマシ」が使えなくなったなw
m9(^Д^)プギャー
775名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:37:23.32 ID:Y54WJhwj0
>>756
いますよ。反原発ブサヨが
ID:9SG3iX+v0
776名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:37:40.11 ID:Em2vGgKS0
まだ二桁もあるなんて日本人は我慢強いなあ・・・
777名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:37:41.58 ID:orwUEB/G0
まだ高いなぁ
778名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:37:53.04 ID:Py2zNXSm0
>>774
森よりマシ
779名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:37:53.51 ID:tKts1uXT0
脱原発で低下
780 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/14(木) 16:37:57.90 ID:hRdPXc9E0
埋蔵金がある!
埋蔵電力がある!
埋蔵支持率がある!
781名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:38:02.68 ID:v+bZFyow0
菅はこんなものにはへこたれない。
脱原発を掲げて総選挙に打って出れば一発逆転できると胸算用してるぜ。
782名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:38:03.23 ID:lxM4DC7U0
>>764
冷静に君みたいのを見ると最近は面白いと感じる
783名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:38:05.11 ID:nj/UXago0
鳩山は理由はともかく、二進も三進もいかなくなったら自ら身を引くと
いうことだけは弁えてたからな。
菅はそれすらない。
784名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:38:09.68 ID:5Vd00a850
>>766
日本の総理大臣が脱税してたことも
とんでもない大事件なんだけどな〜。
785名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:38:09.99 ID:AIDdUXMd0
>>743
そう考えると、松本の自爆テロの破壊力は結構凄かったねw
786hanahojibot:2011/07/14(木) 16:38:11.90 ID:MJQ6i1TJ0
衆院選の時はあれだけ湧いた民主信者どもはどこに行ったんだ?
あんなに必死で目を血走らせて自民を叩きアンチ民主にレッテルを貼って
嘲り笑って嫌がらせ工作してきたのにこのざまwww
          ____
        /      \  「ちくしょう!あんなにネトウヨ連呼したのに!」
       / ─    ─ \ 「連日連夜自民叩いたのに!」
     /   (●)  (●)  \ …みたいな感じで
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  布団の中で泣いてるのかな?
      \.    `ー'´    /ヽ そしてtwitterとかでも必死で
      (ヽ、      / ̄)  | 日の丸アイコンをブロックして
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 情弱仲間だけでみじめに
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 傷をなめあってるのかな?www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
787名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:38:16.39 ID:OFGKT97t0
>>755
アンケート実施日も確認せず喚いてたらお前と同レベルのバカだってことだろ
788名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:38:18.32 ID:9SG3iX+v0
>>598
まあ自民党よりはマシだということぐらいかな

東電から献金貰い続けていたため、原発の安全基準の見直しもしなかったし
いまだに原発推進だし

麻生太郎、IAEAの勧告を2年前に無視していたことが判明

>2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm

>16日付の英紙デーリー・テレグラフは、国際原子力機関(IAEA)の当局者が約2年前に、
>日本の原発の耐震安全指針は時代遅れで、巨大地震が発生した場合は持ちこたえることができない可能性があると警告していたことが分かったと、
>内部告発サイト「ウィキリークス」が入手した米外交公電を基に伝えた。
http://www.logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1300372664/

自民党、国会で原子力発電所の津波対策を約束するも放置
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
789名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:38:20.64 ID:D0ZFRb420
1%になっても辞めないっていってたから10%なんてまだまだだろ
790名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:38:25.12 ID:kfv9xrPO0
>>684
>>693
どちらかといえば、誰が次するの?って感じだわな。
ころころ変わるぐらいならやめさすなって感じか
791名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:38:29.46 ID:cSayqm+F0
これで下駄はどんくらいだろう?


10%か?
792名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:38:38.40 ID:afRebPDB0
国民どころか政府内ではもっと信用ないんだから菅がうまくやれるわけが無いんだよ、辞めるしかないの
793名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:38:41.51 ID:KVxIQyIV0
まだ実質の倍はあると感じるわな。
この前の管内閣打倒デモに行く時イイネ!が激しく付いたことを考えると。
794名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:38:47.32 ID:NpCsxtr00
まだ12%も支持しているやつがいることに驚いた
795名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:38:57.52 ID:C36ZvSjo0
拉致が再燃して詰みだな
796名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:39:08.25 ID:RYXUKFdY0
森よりマシ
竹下よりマシ

カードのみ
797名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:39:13.31 ID:BTMs/Bm90
>>784
あ、脱税もあったな、そういや…

まぁそれすら忘れるほど菅はひどいんだなw
798名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:39:16.09 ID:p3pGJrFm0
「管首相の献金問題」

     ↓

「民主党そのもの=北朝鮮の傀儡の可能性」


昨日の関西テレビ アンカー 菅献金報道 7/13水
ttp://www.youtube.com/watch?v=8trBo2N1mB0

キャプチャー画像
http://mg24.ath.cx/up/s/1310545718613.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00002073.jpg

同番組は上げたそばから削除されているので、ここで落として保存推奨。

2011年07月13日 - スーパーニュース アンカー 青山繁晴.mp4
http://www1.axfc.net/uploader/K/so/99754
mp4 33分 250MB
DLキーワード  ao


799名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:39:19.27 ID:elcXlQJM0
>>778
www
800名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:39:28.64 ID:P1APhAtP0
Youtubeにあるキムチ動画へ、菅の献金ネタをコメントすると削除される
まじでお勧めw
801名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:39:31.48 ID:Q8N55exYO
12.5%は国内に潜伏するテロリストだろ
802ウータン:2011/07/14(木) 16:39:41.90 ID:MvGpaV7z0
場当たり 口から出任せ 何も考えない こんな総理 世界でもいないね。

恥さらし。日本の恥  ペテン師  
自分の延命しかないのかこの馬鹿総理。

中国に領土侵害されてもヘラヘラ 経済抜かれても ヘラヘラ
お前のお蔭で 日本は沈没。
復興は民間会社  自治体 個人がしている 節電もね。
政府は何もせず  
よくぬけぬけと今年の電力大丈夫などと ノーテンキなことを
言うね。 お前がやったことなど何もなし。
早く日本を沈没させる前にお辞めください。
誰も その間抜け顔を見たくありません。
803名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:39:43.44 ID:WaNKfIvq0
>>711
ミンス全員シベリア贈りでいいからこいつら全員売国奴

804名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:39:43.90 ID:ukDLMaJ/0
丑がIDコロコロ変えながらばぐたを攻撃中

愛の説教部屋403(ソーメンチャンプルーキャンペーン)( ゚д゚)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310542756/
805名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:39:44.79 ID:SHuIM6IV0
15%ゲタ履かせているから実質はマイナスに突入だからな
806名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:39:47.06 ID:li1Hei6o0

政官業の菅つぶしがすごすぎる。
加えてマスコミまでもが・・・
807名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:39:50.48 ID:/WJA42JP0
>764
いつまでもゲーム感覚で「草をはやす」書き込みばっかりしてるからネトウヨに勝てないんだよ。
いちおう元ゲーマーって同じキーを連打して相手を攻撃してる心理になってるみたいだけど、
泣いてるようにしか見えないけどな。
808名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:39:54.40 ID:mqZe+9ig0
拉致献金がテレビで出始めれば完全終了だな
809名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:39:54.86 ID:EIgvTDUb0
政権とったら民意まるで無視w
民主の本質は自民より悪質!
810名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:40:01.77 ID:sQy9L7VU0
>>725
菅のバカ発言のおかげで脱原発がさらに遠のいた可能性のほうが高いんだが。
しかも枝野は否定してるし。
【原発問題】 枝野長官 「菅首相、脱原発依存とは言っていない」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310627777/l50
811名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:40:06.10 ID:Ad62r2HZ0
>>790
組閣のときはオールスター内閣、本格政権!と言ってたのになwwwwwwwww
812名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:40:08.12 ID:PxxpupwI0
はやく一桁出せよ、まだ盛ってるの?
813名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:40:08.94 ID:VT2nMZpbO
記者会見みて改めて思うが

菅は日本語が不自由w

814名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:40:11.10 ID:3tb+mCxc0
菅さん頑張れ負けちゃ駄目だ
815名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:40:14.63 ID:qHTS/FBX0
ハトは政治家失格。
カンは人間失格。
権限は全部自分に集めたうえで、質問されたら
「担当大臣に聞け」ではなあ。倫理観ってものが
そもそもないのかもしれないと思う。
816名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:40:17.06 ID:Bww9lm3L0
>>772
国民に知られないように多額のODAとかやってるからな〜
表に出ないだけで結構やらかしてそうだよ
817名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:40:17.38 ID:C/W0B9kp0
>>746
初の与党でワンツーがこれだもんな
クズの集まりって言ってるようなもんだね
818名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:40:17.79 ID:Py2zNXSm0
>>796
まだ二枚もあるではないか。
819秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/07/14(木) 16:40:18.17 ID:XmvXjWOX0
('A`)q□ >>745
(へへ    知り合いに居るんだが・・・・・・・
ダメだよ、それやっても。面と向かって「民主に入れた奴らって何考えてたんだろうね」と言っても、
自分のこと言われたと気がつかない。それどころか民主に投票していないことになってるw
反省が無い奴らだから無駄。
820名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:40:19.00 ID:lHxbb+tq0
時事通信の調査としては麻生以下になったんじゃね?
821名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:40:19.17 ID:5Vd00a850
>>743
自爆テロじゃないでしょ。
「オフレコだぞ。報道したら潰すぞ」って恫喝して
いつもならそれで、何事もなかったかのように乗り切れてたのに

岩手県の地元メディアがブチ切れて報道しちゃったから
ここまで騒ぎになったんであって。
822名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:40:25.59 ID:xrq1sunc0
>>775
あ、ほんとだ一匹いるな
絶滅危惧種の菅支持者w
823名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:40:26.72 ID:mPLMEDBy0



マスコミが見放した〜



設問をガラッと変えただろwww


824名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:40:39.82 ID:Q4+Z1UaC0
まだまだ、高支持率だな。
挽回できる!
とか思っていそう・・・
825名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:40:43.60 ID:nj/UXago0
小泉の郵政解散みたいなことを脱原発でやろうとしてるんだろうけどさ、
小泉は郵政民営化って口を開くたびにしつこいくらいに言っていたし、
国民もそれをわかってた。
それに対して菅の脱原発なんてつい最近思いつきで言い出したことだし、
薄っぺらもいいところだ。
826名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:40:43.55 ID:orwUEB/G0
たとえ1%になっても辞めないって言ってたからな
なにか起きるかもね
827名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:40:51.02 ID:HX+tsJNT0
>>761だが、
民主党と朝鮮と朝鮮総連と闇の繋がり動画はやはり拡散してもらいたい。
もちろん視聴してその価値があると思えばで良いんだが…

この動画を見て目を覚ます脱原発派がどれだけ増えるか。
脱原発は良いことかもしれないが、民主党だけにその主導権を
握らせると完全に朝鮮資本に日本の血税が流れるだろう。
828名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:40:50.79 ID:bVc1nRZe0
日本のために精力的に仕事をこなす麻生に大バッシングキャンペーンをはった
全地上波テレビ、5大新聞、時事通信、共同通信の世論調査より低いってどんだけだよw

管と民主党がこれだけ擁護応援されてこの数字かよwww
ってかまだ5%は下駄はかせてるな。シャレにならないから。
829名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:40:52.14 ID:51fnjeHs0
ネトウヨは願望に近い数字が出たら普段マスゴミwwwwwとか言ってるとこの数字もあっさり信じるのなw

ヌカ喜びしてるとこ悪いが きのうの脱原発宣言で次は30近くまで戻るってば
830名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:40:52.57 ID:mhtF3Sme0
>>796
「宇野よりマシ」が出ないね。
831名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:40:58.48 ID:tDIHPPn80
1パーセントでもやめない
といってたような
832名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:41:21.88 ID:Ro8D0AMO0
しかしこれでもしかしたら
左翼のアホどもに牛耳られてきた戦後がようやく終わるかもな
これは菅にしか出来なかった重要なお役目かもしれん

何人もの無辜の若者が、騙されたり乗せられたりして人生を台無しにしたり時には命を落としたり
北朝鮮へ誘拐されたり薬物漬けにされたりギャンブル漬けにされたりしてきたが・・・
833名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:41:26.87 ID:ICSwpNSjO
でもまあ来週には爆ageなんだろな。
なんせ民主党に政権取らしちゃうような国民だし。
何度も何度も騙されるマヌケが多いからね。
834名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:41:33.26 ID:Ad62r2HZ0
>>796
森の次は誰か知ってる?
支持率80%超の総理だぜ。

民主にいるか?
835名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:41:55.32 ID:Dsk1mUpjP
>>827

↓ぜんぶ同じ口座

民主党 各種募金取り扱い
東日本震災義援金募集
http://www.dpj.or.jp/20110311/donation
スマトラ沖地震義援金
http://renho.jp/archives/date/2005/01
ミャンマー・サイクロンに対する募金のお願い
http://blog.goo.ne.jp/shoujiki-style/e/adfeed927ec04690eedb8e02f2bc838d
パキスタン地震被災地ムザファラバード
http://www.katsuya.net/opinion/2006/01/post-35.html
中国・四川大地震による被災救援募金のお願い
http://www.chinami.net/i/story_i.php?storyid=95&start=0
836名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:42:11.15 ID:B0pie5xJ0
>>772
いや普天間は致命的なんだがw
おまけに無謀なCo2削減目標とそれに伴うバラマキ
837名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:42:11.20 ID:WT7AhFSa0
ネトサポって産経御用達かと思ったら時事のスレにも張り付いてんの?
ホントきもいわw
838名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:42:12.26 ID:6CoNAYTp0
2桁あるのが奇跡なんだ
839名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:42:13.70 ID:MKVh3aJK0
#ふと
支持率急落が先週から始まったけど

2chはじめ、知ってる人は知っている話だが
内閣不信任案が出たときどころかずっと前からこんな調子で
ある意味特別な失態を犯してるわけじゃないんだよね

報道でとりわけ叩いたわけでもなく
正直、いままで通りだったわけだし

結局はアナウンス効果というか
他の人が支持してないんだから私も、って特に積極的な意図なく
ひょんなきっかけだけで加速して行ってるような

840名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:42:20.27 ID:ubbn+3Am0
時事の数字を受けて他のマスコミはどう弄ってくるかな?
脱原発って絵に描いた餅だけでリバウンドとか無茶はないだろうし
841名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:42:24.88 ID:1lTdsaLx0
>>829
ナデシコじゃぱんで話題かき消されたろ
国民の半数も見てねーから
見たところで支持率下がるだけだろうけどなーw
842名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:42:33.30 ID:BTMs/Bm90
>>830
宇野とか選挙乗り切るためだけのチェンジでやっぱり負けましたってだけだな
しかもその短い期間にスキャンダルが…
843名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:42:36.67 ID:g1bPhb+U0
色んな税金がアップしそうだからさすがの愚民も民主の醜さに気づきはじめたのかなww
844hanahojibot:2011/07/14(木) 16:42:38.23 ID:MJQ6i1TJ0
          ____
        /      \ 
       / ─    ─ \ 民主みたいな日本史上最低最悪のダメ政党に
     /   (●)  (●)  \ 政権交代しちゃったせいでこの国ではもう
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 最小限の幸福も期待できないんだよな…
      \.    `ー'´    /ヽ …マスゴミの煽りにのせられバラマキに目がくらみ
      (ヽ、      / ̄)  | うっかり民主なんかに入れた愚民のせいで
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 日本の未来はもう真っ暗…マスゴミや愚民どもは
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 子供とか次の世代にどう言い訳するんだろうな…
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
845名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:42:43.20 ID:ySt/86OX0
え?
森内閣より上なの?
846名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:42:47.58 ID:ZdcKxK9j0
内閣最低支持率で歴史に残ってくれ。
竹下の4.4%を抜けるのは菅しか居ないだろ。
847名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:42:48.43 ID:y6DBzjgo0
ニコ動の気になるww
848名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:43:01.02 ID:gFDFQXfJ0
まだ管を支持してる層ってどういう人たちなの?
849名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:43:05.30 ID:/WJA42JP0
>829
だからwwwwwって連打する癖が抜けないからネトウヨにいつも負けるんだよ。
850名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:43:27.67 ID:aA+XQp6T0
>>772
いやいやどっちも同じくらいだめだろ
民主党自体がダメなんだから
851名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:43:38.09 ID:afRebPDB0
別に最低記録更新するまで続けていいなんて誰も言ってないからな
すぐ辞めてしまえ
852名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:43:49.01 ID:5Vd00a850
>>797
口蹄疫のときに、民主党に責任が及ばないように
報道規制引いたのも、鳩山政権だし

天皇陛下を政治利用したのも鳩山政権だし

できもしない25% co2削減も勝手に宣言したのも鳩山だし

菅よりマシとか言われてるけど
菅もコイツも同じくらい基地外だと俺は思う。
853名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:43:50.11 ID:Ro8D0AMO0
>>771
野田かな
民主党の中から選べという究極の選択なら
854名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:43:53.91 ID:mqZe+9ig0
>>848
選挙権がない人とかじゃね?
855名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:43:55.52 ID:HTAS5pfO0
まだ12.5%もあるのか
856名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:44:03.64 ID:BwbwDY0l0
>>808
そのカードはまだ切るのは早いと思う。
墜落寸前で何とか立て直しかけて支持率が上向きかけたところにぶちかますのが効果的。
857名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:44:06.45 ID:jbKM7+paO
>>299
竹下の4.4%がある



竹下は消費税導入した人



消費税増税や各種増税は心理不安を招いて支持率を落とす



菅は上げるらしい



あとはわかるな?w
858名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:44:10.40 ID:vvFqo1of0
「もしもし時事通信と申します。内閣支持率について…」
「すいません。今忙しいので“結構”です」
ガチャン
「支持1票…と」
859名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:44:11.17 ID:ms+FRqD/0
時事とはいえ、支持率12.5%とはすごい数字だw
860名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:44:21.94 ID:A0bpPGrC0
4日前って古いデータ
861名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:44:29.84 ID:Py2zNXSm0
>>839
段階的下駄外し。
元々支持してる人間は少ない。
862名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:44:40.98 ID:f9gUEErd0

まだ12.5%? 何かの間違いでは? 思いやり操作ってあるの?

863名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:44:44.09 ID:6/tRc1gS0
>>852
まあ、ベクトルが違うだけで、どちらも
総理大臣どころか、社会人としてすら不適合なキチガイだな
864名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:44:45.25 ID:C/W0B9kp0
>>848
菅、民主は脱原発って見えちゃう人
865名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:44:49.66 ID:elcXlQJM0
>>829
信じてないよ?これ、下駄はいた数字じゃん
12.5%もあるわけない
866名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:44:59.15 ID:MiIKOKfmO
菅を支持してる人は「何を言ったのか」で支持してる
菅を支持していない人は「誰がそれを言ったのか」で支持していない

身内の民主党議員を辞任詐欺で騙し討ちにし、
ウケが悪いことは他の閣僚や役人になすりつける
そういう菅の言葉を信じる人が少ないからこうなる
菅が脱原発解散したとしても、民主党は大敗するよ

867名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:45:03.22 ID:ymeLhaGT0
>>836
そんなもん菅の出した大損失に比べたら雀の涙だろ
国が潰れそうな事態にはなってない
868名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:45:11.55 ID:9SG3iX+v0
>>810
間違いなく脱原発ということ
段階的にやっていき、30年後、40年後には廃止すると明言している

経団連が反発してるから枝野個人は曖昧な表現をしているが。
869突太散策人 ◆66EajH6bGY :2011/07/14(木) 16:45:16.97 ID:DimhYAwc0
ただくだ。
ツイタをうろついていたらこんな呟きを見つけたのですが
これって本当?

ttp://twitter.com/#!/chugo_atsushi/status/91394643375296512
中後 淳
今日の衆議院本会議、菅総理肝いりの再生エネルギー法案にもかかわらず、
与野党含め5人の質問者全員が総理に質問しない(=総理を無視する)とい
う異常事態に。菅総理は議場の自席でずっと目を閉じて座っていました。
とうとう国権の最高機関たる国会がこんな実力行使の状況まで来てしまいました。
870名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:45:27.55 ID:OKLE3IRK0
>>848
いるじゃないですか、畜産農家が家畜に毒を食べさせて出荷したのに、
「東電が悪い、農家は被害者だ」って言う人が。

あんな人が菅直人を身内として支持しているんですよ。
871名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:45:37.76 ID:Uz3Chiv7O
>>756
物理学科出身なら湯川秀樹や先人たちが築き上げて、いかに日本が核科学と向き合ってきたかは知っているはずだよ。


だからこその原発を捨てるという判断をしたことに重みがあるかわかる。
現在の高エネ研やノーベル賞とったニュートリノ研究まで連綿と続く日本の物理研究にも影響がある判断だ。


まあそんなことはいいとしても、リーダーは決断はしたんだ。あとは政治や国民がいかにこの変化をどう判断するか、受け止めるかだ。
それが民主主義なんだけどなぁ。まあリーダーシップがないのはわかるが…ビジョンは示したんだよ。下の者が動く気があるかどうかだわ。
872名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:45:45.49 ID:P7evE0wR0
やらせてみてダメでも居座り続けます ><
873名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:45:49.78 ID:qYfa8eqBO
在日って人口の一割もいるのかよ
874名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:45:51.26 ID:P1APhAtP0
菅を支持してるのって、円天で騙されまくった馬鹿どもと同じだろw
875名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:46:05.80 ID:mqZe+9ig0
>>856
なるほど それは良い考えだわ
876名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:46:04.56 ID:640vGgr70
>>778
それも時間の問題だな
877名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:46:22.31 ID:nrfyxW6R0
読売朝刊で、小沢が「今やったらみんな討ち死にしてしまう、2年は選挙ないと思う」とか抜かしてたんだけど
北朝鮮ともつながってる在日スパイ政党ってことが周知されてきてるのに
東京で在日マスゴミに囲まれてたら情報も入らないのか
878名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:46:22.64 ID:HTAS5pfO0
10%の下駄履かせて12.5%か それなら納得
879名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:46:24.44 ID:SFTUMqJk0
>>841
むしろサッカーとか他が頑張れば頑張るほど政治の無能さに嫌気が
880名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:46:29.37 ID:GhocVdXq0
もうここまできたらゲタはかせなくていいだろ。
ニコニコの調査の7%くらいがやっぱ正しいよ。
881名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:46:41.70 ID:Kpzpy4tV0
>>836
どっちもどっちだろ
ただ嫁の方は前首相の嫁の方がまだマシ
二人の子供見れば分かるw
882名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:46:44.25 ID:loqBVY2t0
もう下駄分しかないじゃない
883名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:46:45.97 ID:xMX1OzRe0
>>673
日本の政治家はほとんど知られてない。
鳩山はルーピー賞創設されるほど異常さで歴史に名を刻み、菅は地震後の
対応のまずさで世界的に悪名を残す。
2代続けて日本の評価を落とした
884名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:46:56.65 ID:ccbFXDJE0
>>807
一生懸命前進しようとしてるんだよ。w連打で。
885名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:47:00.90 ID:5Vd00a850
>>841
男子サッカーでもU17がすごいいい試合してたのに
どこのメディアも取り上げてないのに
男子サッカーよりも更に人気のない
女子サッカーが急に報道されまくって、新聞社が号外まで出したり。
886名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:47:05.35 ID:7EShMQ7R0
ココまで来ると、茶番の域を超えているわな。

公安9課の出番だ。
887名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:47:11.80 ID:EtcF3Lbu0

朝日新聞さん、選挙応援美味しゆうございました。
NHKさん、テレ朝さん、偏向報道美味しゆうございました。
TBSさん、日テレさん、自民叩き美味しゆうございました。
フジテレビさん、毎日新聞さん、支持率捏造美味しゆうございました。

民潭君、総連君、街道君、自治労君、日教組ちゃん、フェミちゃん、民放労連君、新聞労連君。
立派な組織になって下さい。

公務員労組様、プロ市民様。わたしはもうすつかり疲れ切つてしまつて走れません。
何卒お許し下さい。気が休まることもなく御苦労、御心配をお掛け致し申しわけありません。
無能なわたしは公務員労組プロ市民様のお側で、無責任に楽しく暮らしとうございました。

明日晴れたら、旅に出ます。 ・・・・・・・探さないでください。
888名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:47:16.64 ID:afRebPDB0
>>829
30まで戻るとか本気で思ってるのかよお前洗脳されすぎだわ
889名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:47:41.34 ID:AIDdUXMd0
Yahooの支持率アンケも確か9%くらいだったし
もう間違いなく1桁だと思うんだけどね
890名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:47:41.60 ID:BwbwDY0l0
>>822
コピペマシーンに成り下がってまで民主、いや菅をpushする心理が理解できない。
ここまで来ると、もう宗教だよなw
891名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:47:43.26 ID:mRm0rUYQ0
日本のカダフィ大佐
892名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:47:51.71 ID:UHo9LizzO
時事でコレなら実際はもう一桁なをじゃねぇの?
893名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:48:02.55 ID:3tb+mCxc0
>>888
30はないが25くらいならあると思う。
894名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:48:06.53 ID:9DnM83RZ0
おまえらって結局ポピュリズムだよな
895名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:48:06.60 ID:erBgh4pi0
>>850
総辞職で民主党次期党首が総理になった場合で、今より悪くなる可能性を
考えられない奴は学習能力がないね

菅が民主党内で最悪?
そんなのは希望的観測に過ぎない
896名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:48:45.46 ID:WSSXuCYA0
もうちょいだな、1桁
897名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:48:53.76 ID:6+1zs3as0
民主になってよかったのは左翼や革マルがあぶり出されたことだな。こんなのはヨーロッパ方面では30年前のベルリンの壁崩壊とソ連解体の時に終わってたんだが。
アジアはシナ・北朝鮮・ベトナムが残ってるからまだ左翼の影響は残ってるようだな。30年遅れだが次の選挙でそれなりに振り子がもどるだろ。
898名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:48:55.09 ID:qgWrXzqG0
所詮、学生運動のアジテーターだからな
899名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:49:05.92 ID:L4pdBXTJ0
>>749
最低でも5%は下駄っぽいぞw
http://www.nicovideo.jp/watch/nm14886861
900名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:49:11.14 ID:6/tRc1gS0
>>890
レス乞食かお仕事なんじゃねー?
なんか、コピペ連発してるあたり見ても
菅擁護.txtファイルとか持ってそうだしw
901名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:49:20.44 ID:li1Hei6o0

国民は、どの党が政権与党になっても批判批判と同じ事。
政権変わっても批判しても生活は変わらない、うっぷんが溜まっていってるのがわかります。
あとに下がれぬ道ならば大地を踏みしめ歩きましょう。
902名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:49:29.70 ID:5YKJlIlP0
>>869
うわw
903名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:49:32.76 ID:ANEIJTss0
ついに一桁が見えてきたな
904名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:49:36.93 ID:Ad62r2HZ0
>>882
下駄を食い始めてるね
905hanahojibot:2011/07/14(木) 16:49:37.62 ID:MJQ6i1TJ0
          ____
        /      \  この期に及んでまだ民主擁護したり
       / ─    ─ \ 自民叩いて誤魔化してる間抜けは
     /   (●)  (●)  \衆院選のとき自民叩いてネトウヨ連呼し
     |  :::::: (__人__)  :::::: | うっかり民主なんかに入れたあげく
      \.    `ー'´    /ヽ ひっこみが付かなくなっただけの
      (ヽ、      / ̄)  | 一般人のバカなんだろうな…
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | …党員や工作会社のバイトなら
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | こんな能なしとっくに切られてるしw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
906名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:49:45.70 ID:xGXQv4TB0
確か、「1%になってもやり続ける」と言っていた気がするw
907名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:49:47.65 ID:0vJ/xMnX0
鳩山越えかw
908名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:49:56.45 ID:OKLE3IRK0
>>836
嫁の出来は、アル中毒傲慢被災者へ蔑視の菅伸子よりは、太陽パクパク新興宗教の方がマシだった。
909名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:49:57.69 ID:9SG3iX+v0
>>829
たしかに

8月6日の広島での慰霊祭、8月9日の長崎の慰霊祭もあるから

地震列島日本においての、脱原発は大きな意味がある
910名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:50:00.20 ID:xrq1sunc0
>>871
週単位で変わるものがビジョン?
実現への道筋が一切示されないものをビジョンと言われても

あんたのような御託並べるだけの能無しに騙されてくれる人が
どれだけ残っていることやらw
911名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:50:02.44 ID:P1APhAtP0
菅が潔く辞めとけば他の民主議員が売国やっても”またか”の認識だが
できうるかぎりの売国やってるせいで、後釜は死にたくなるぞ〜w
912名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:50:07.38 ID:7EShMQ7R0
クイズダービーの時間です。

倍率ドン、更にドン。

829に1000点。
913エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/07/14(木) 16:50:11.27 ID:ADlU+oDc0
>>853
野田で検索したら、こいつも革マル派とキムチとのつながりがいろいろうわさされてた。

民主統一同盟
◆「次の政権」民主党に接近するある組織
月刊誌フォーサイト04年9月号  
ttp://www.fujisan.co.jp/Product/1281679545/b/30837/

公安当局が監視対象とする組織「民主統一同盟」(戸田政康代表)
が主催するシンポジュウムなどに参加する民主党の若手・
中堅議員が増えており・・・
民主統一同盟は70−80年代に内ゲバ殺人事件を繰り返した
「マル青同」から改組された極左組織。
ttp://www.ganbarou-nippon.ne.jp/

数年前から(「がんばろう,日本!」 国民協議会)の名称で活動している。
「日本に真の保守政治を」などのスローガンを掲げているが代表は
毛沢東思想に心酔する左翼で、看板と現実は一致しない。
(公安関係者)という。

これまでの出席者 原口一博 野田佳彦 前原誠司 武正公一  松原仁 古川元久 手塚仁雄 長島昭久 大塚耕平 蓮舫  松沢成文神奈川県知事 上田司埼玉県知事


914名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:50:13.90 ID:hvVInDT90
7〜10日ってことは昨日の個人的思いを語っただけの無駄な会見は入ってないんだろ
次の支持率調査では上がるだろうね
915名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:50:34.25 ID:/RUkT1sD0
ま、こんなもんだ
916名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:50:38.33 ID:RYXUKFdY0
高下駄も沼地では役に立つまい
917名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:50:56.60 ID:Fa4lur+m0
世論調査なるものを信じているやつがいまだにいるのが笑えるな

こういう調査はすべて数字が操作されている、調査そのものがされてないケースすらある
通信社だろうが新聞だろうがテレビだろうが一緒
お前らは誰かが意図的に操作した数字見て「ああ、世論はこうなのか」とか思ってる
そしてその数字によって世の中が恣意的に動かされても一切抵抗できない

要するに踊らされるバカな大衆の一人ってことだw
918名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:51:06.46 ID:8pqZEAtP0
またまた下がってるのは、猛暑で電力不足に不安があるOQ層も見放した?
919名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:51:06.85 ID:O6eugcYD0
ごく当たり前のことを言うと、これから何年もかけて実行
していく必要があることを、菅が既定路線のように
言うこと自体がおかしいんだがな。
ま、その辺は流石に菅もわかっているみたいで
己の在任中にはできないみたいなことを会見で
示唆してはいたけど。
どんなに居座っても、最長であと二年。
どうせグダグダで何も進まないよ。

本来なら、エネルギー政策の方針は、菅がとやかく言える
内容ではないのさ。
言うのは自由だけど、何の担保もないし、「菅が推進したこと」
には決してならない。
あくまでも、今後の政権で推し進めることだよ。
920名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:51:08.03 ID:RZMGqEiq0
下駄が15%で、本当の支持率はマイナス2.5%だって知ってた?
921名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:51:14.30 ID:BwbwDY0l0
>>832
鳩や菅が自民に出来なかったことを成し遂げたなw
→自民の政策がすばらしかったって事を国民に納得させたw

>>875
逃げ道を一つ与えておいて、敵がその逃げ道に殺到したところを逃げ道ごと叩き潰す。
兵法の基本ですね。
922名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:51:16.67 ID:UMldy3TR0
高すぎる
8人に1人が支持しているわけがない
923名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:51:34.58 ID:e3gr9fVE0
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Mise2fJdL-g
2010年2月のチリ地震で避難勧告だしても誰も逃げなかった

自民公明でこれをもとに津波対策の国民への啓蒙・避難・対策を
カバーした法案を2010年6月に提出
(法案が通っていたら2010年11月には全国民の津波避難訓練が行われていた)

散々与党民主に申し入れても民主はスルー

自民「民主は危機管理対応能力がない」

菅「チリ地震といいましても、60年も前の・・・」

自民「えっ?」
924名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:51:38.63 ID:0x7sKSuu0
民主党支持者なんて回りにいたら笑われるような良い環境で仕事してます
しかし、衆院選で俺の親父が知人に頼まれて票をまとめたことを知って、バカ野郎!と言ってしまった
でも、反省などしなかった。最近親父が反省した様子だ
925名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:51:45.04 ID:mqZe+9ig0
>>913
在日の集会で挨拶してる動画もようつべにあったな
926名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:52:03.83 ID:ymeLhaGT0
【原発問題】 枝野長官 「菅首相、脱原発依存とは言っていない」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310627777/

これも関連で報道されるのに本気でそんなに上がると思うか?
927名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:52:17.06 ID:ccbFXDJE0
>>871
ピジョンなら前の総理が示しただろうが。
928名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:52:19.03 ID:xrq1sunc0
>>917
うんうんそうだね全部電力会社の陰謀だよね
929名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:52:22.58 ID:Gj2kN/FI0
韓流総理ペ・テンシさんがなでしこの健闘を称える姿をそんなに観たいかねw
930名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:52:28.71 ID:Y54WJhwj0
8月6日の慰霊祭で脱原発表明とかやめたほうがいいよ
ただ静かに慰霊の言葉を述べるだけがいいと思うがなあ。
何が起こるかわからんよ
931名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:52:29.94 ID:ANEC7y8V0
みの、古館、宮根、小倉
「……」(笑)
932名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:52:32.73 ID:6uDLvo1k0
支持率も民主党も関係なくやりたい放題やって欲しい。
たった一度の首相人生だから決して後悔の無い様に。
933名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:52:37.46 ID:jbKM7+paO
>>906
目指せ小数点!越えろ下り最速!w
934名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:52:48.19 ID:IRFUjNW90
反原発も親原発も日本では既にオワコン
本当に日本人って世界一賢いわ
935名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:53:00.52 ID:AIDdUXMd0
   ∧__,,∧
  ( ^ω^ ) >>917
  / ,    ヽ   
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、 スッ
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
936名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:53:02.70 ID:mg9NKqFv0
>>917
そうだな高すぎるよな。
937名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:53:04.02 ID:pxxu7xjH0
こんな数字でも本人が辞めるって言わなきゃ続けていいもんなんですね
もっと、強制的に引きずり下ろされたりするのかと思ってた
938名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:53:08.90 ID:elcXlQJM0
下り最速!!!
939名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:53:11.40 ID:Aw5NqUJN0
>>869
今日の本会議は見てたけどやっぱり菅いたんだ
大臣ばっかり答弁してたから菅の野郎サボってんのかと思ったよ
940pell16dogmesu:2011/07/14(木) 16:53:13.16 ID:aMViZ7aTO
支持している12.5%って、やっぱり歪んだ教育の賜物だな
941名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:53:19.79 ID:8pqZEAtP0
>>906
アレはマイナスになっても辞めないぞw
942名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:53:25.23 ID:Gs0B/L7Z0
>>917
だから、時事のこの数字ですら高い。下駄履いてるよ。
943名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:53:39.03 ID:6/tRc1gS0
>>917
だよなぁ・・・。まだ10%は高すぎるよな。
何で一桁じゃないんだろうね
944名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:53:40.12 ID:BwbwDY0l0
>>871
クダ「俺に決断させるなと言ってるだろうが!!」
945名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:53:41.66 ID:PG8IMEZS0
>>718 >>871 はバイトとか工作員じゃなくて、本気で支持してそうだw
946エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/07/14(木) 16:53:43.99 ID:ADlU+oDc0
>>931
そこらへんと、テレビマスコミのオーナーたちと、電通、
そろそろ粛清しないといけないと思う。

947名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:53:44.31 ID:qgWrXzqG0
民主党の支持率って1/x曲線か
948名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:53:57.64 ID:9SG3iX+v0
自民の悪さ

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-01-17/15_03.html
福島第二原発3号機の残留熱除去機器冷却系配管ポンプ故障判明、翌日に国が安全性認可・再稼動許可(2004年1月17日)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-12/04_01.html
福島第一原発のコンクリート「アルカリ骨材反応」試験データのねつ造発覚(2004年12月12日)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-02-01/2006020115_01_0.html
東芝、福島第一原発の原子炉注水流量計の試験データ改ざん(2006年2月1日)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-10-27/2007102703_01_0.html
福島第一原発3号機、制御棒が脱落・7時間半臨界事故(1978/11/2)に関する記録改ざん、東京電力が2007/3/30に発表した報告書で明らかに(2007年3月31日)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-03-23/2007032315_02_0.html
福島第一原発の78年の臨界事故把握せず、問われる国のずさんな監督責任(2007年3月23日)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-12-08/14_1502.html
東電から原発検査短縮協力業者(日立など)に報酬、460日分37億円、福島第一原発は9億円支払い(2002/12/8)
949名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:53:58.40 ID:mqZe+9ig0
>>933
一度は見たいな、小数点の支持率
950名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:54:02.50 ID:nSFUv8Gw0
支持するの12.5%が凄く気になるわ。
世論調査の会社でも作ろうかな。毎週てきとーに数字書けばいいだけじゃん。
一人で副業でもできんじゃん。
951名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:54:03.68 ID:P1APhAtP0
実際は5%くらいだろ
952名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:54:10.64 ID:dYEIRB5S0
アホだな、昨日のクソ記者会見なら、やらん方がよかったのに、

冒頭の記者の幹事の、松本大臣辞任記者会見開かない云々だけで、10pは支持率下げた。
全く中身のない記者会見やったアホ管の自滅だな、
953名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:54:27.38 ID:D1rviKVdO
なんだただの地デジのカウントダウンスレか…
954名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:54:42.89 ID:5Vd00a850
>>932
訳すると、来年在日韓国人に兵役義務が生じて
それに従わないと財産没収されるから、我らが同胞菅総理が
首相を続けていて。

ってことか。
955名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:55:34.85 ID:GvgTcUolP
なんでこんなに支持率高いの?
956名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:55:37.25 ID:Jx3A4KPy0
>>871
ニュートリノ研究と原発に何の関連があるのさ?
説明して欲しいねw
957名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:55:37.30 ID:sh4s8oC20
>>937
普通は下ろしますよ。廻りが。
党代表「顔」なんだから、その代表が無茶苦茶なら現政権のみならず
党その物にもダメージ来るんだから
当然党内部も一枚岩じゃない。百鬼夜行な妖怪ばかりなので、機会あらば
追い落とそうとする人ばかりだし

ただこれ、人材いる場合な。民主党はもうそこついてるので
958名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:55:56.95 ID:OZlxIN3b0
>>885
言われて見れば、U-17はアルゼンチンも破ったのに
959名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:56:25.98 ID:9SG3iX+v0
自民党よりはマシってかんじか

★自民党、衆議院公聴会において公述人が「原発震災」の予防策を提言したがスルー  
http://www.stop-hamaoka.com/koe/ishibashi050223.html
★自民党、国際原子力機関(IAEA)による日本の古い原発耐震指針への警告を無視
http://www.asahi.com/international/update/0316/TKY201103160100.html
★自民党、米原子力規制委員会(NRC)が日本の原発の冷却機能について警鐘を鳴らすが黙殺
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
★自民党、日本の原発はコスト優先で安全性を疎かにしているとの米大使館の指摘を傍観
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011032300090
★自民党、原発の地震と津波対策を問う質問主意書に「安全確保は万全」と回答
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
★自民党、東京電力からの献金の見返りに原発の甘い耐震設計を認可
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
960名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:56:30.03 ID:PUfAqDz10
竹下・森元首相、越えあるで
961名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:56:32.38 ID:1lTdsaLx0
都合悪いレスには一切スルーしてコピペ貼り捲くるアルバイトw
自分の言葉で語れない朝鮮人だから仕方ないよな
962名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:56:45.00 ID:xMX1OzRe0
外人参政権やこども手当、朝鮮献金問題など菅降りたら変わるわけでもない。
仙谷や小沢、鳩山が残っていて何も政策変わらないんだから民主全体がダメ。
963名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:56:52.92 ID:fALoy/gR0
来週は森越え9%
来月3法案成立後の居座りで史上最低の竹下越え4%ですね
964名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:56:58.15 ID:BwbwDY0l0
こりゃ、現職総理選挙区落選も有るでwww
流石に、重複立候補なんか出来ないだろうしな。
965エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/07/14(木) 16:57:12.96 ID:ADlU+oDc0
>>957もうひとつ。
今、解散総選挙になると、民主党って比例で20〜50に大敗しそうなんだよね。
966名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:57:51.96 ID:a9/1C42u0
>>957
総理の座を降ろされるくらいなら解散権を行使するだろうからな
それくらいのキチガイ=菅直人
そして、解散が怖くて怖くて仕方がないから、小沢をはじめ民主党員の誰もが
菅直人を辞めさせられない
末期的だな
967名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:57:56.14 ID:51l+ZEjN0
昨日の会見で、支持率急上昇なんだろ?大阪の橋下が言ってたぜ。
心配ネェだろ。
968名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:57:59.13 ID:ANEC7y8V0
>>964
そこで恥も外聞もなく、重複立候補するのが
民主党クオリティですよ
969名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:58:07.87 ID:nyV7qxVk0
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                        _ ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
970名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:58:10.92 ID:BUv4XVAM0
食い物にタップリ放射能入ってたからもっと下がるだろ
お人よしな国民でも食い物に関しちゃ厳しいから
971名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:58:17.37 ID:Cv9buo6W0
労組系とかのコアな民主党支持者はどこいったの?
972名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:58:37.14 ID:pu/rPTqE0
>>853
海江田を担ぐという話もありそう
消防隊の人を恫喝した過去はスルーして
973名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:58:39.74 ID:mqZe+9ig0
>>964
比例で1位にするのがチョクト流
974名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:58:39.79 ID:Uz3Chiv7O
>>910
国家においては宰相のすべき仕事は一に国の行き先を判断することで政治は二の次でいい。
統治能力の問題があるのはわかるぞ。
官僚や産業、また国民は決断を指示するなら邁進するのが義務であるし、その決断に拒否を叩きつける権利がある。


要は、この大震災に日本という国が既存の組織で対応したいか、変化して対応するかどちらなのかという問題だと思っている。
だから今の支持率のままでもいいから解散総選挙すべきだよ
975名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:58:47.76 ID:9SG3iX+v0
不正続出の東京電力 役員半数超、自民に献金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.htm
l東京電力による原発の安全にかかわる検査データの改ざんなどの不正は、
原発が二百三十三件、火力、風力を合わせると三千八百五十二件が報告されています。
なかには、原子炉で重大事故が起きたときに作動するポンプが故障していたのに、
検査時には正常に見せかけて検査官をごまかすなどの重大な不正もありました。
976名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:58:49.27 ID:Em+18eUO0
>>965
つーか、現状もそうだと思うけど選挙演説なんて
誰も信用してくれないよな。2代続けて無能総理で
マニフェスト撤回、退陣詐欺やらかしといて
どの口開いて支持を訴えるって言うんだ。
977名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:58:58.89 ID:cmaPJ7tG0
民主党支持率 10.0%、菅内閣支持率 12.5% ってどう解釈すればいいの?
978名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:59:13.71 ID:AIDdUXMd0
夏の怪談で済まなくなった「脱原発解散」の悲喜劇
 ▼菅総理の刺客に選ばれる「そのまんま東」の打算と勝算 ww

週刊新潮今週号 http://www.zassi.net/mag_index.php?id=23
979名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:59:27.61 ID:Z2pNgCy+0

┼ヽ  -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ  __ノ
980名無しさん@12周年::2011/07/14(木) 16:59:35.67 ID:dfCjmPHz0

ヤツの感覚では、まだ12%も支持されてる、って。
981名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:59:50.50 ID:xrq1sunc0
週単位どころか日単位だったな
もうブレるという単語すら安っぽく聞こえるほどだw

【原発問題】 枝野長官 「菅首相、脱原発依存とは言っていない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310620561/

>>974
そういう煙に巻くようなレスももうおなかいっぱいです^^;
982名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:59:56.21 ID:Y54WJhwj0
>>977
マスゴミ「俺達の計画がパーになるからさっさと辞めて」
983名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:00:06.69 ID:qgWrXzqG0
>>977
社民・共産他の政党支持者が残り2.5%以上12.5%以下、存在するってこと
984名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:00:22.81 ID:7ngahK6q0
>>980
「その12%の人の為に私はガンバル!」
とか平気で言いそうだね
985名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:00:36.98 ID:RYXUKFdY0
10年後の日本を見てくるんだ、きっと別の総理のもと見事に復興してるはず…

  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('A` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/



まだ菅が総理で東北の人たち避難所にいた

   ( 'A`)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)
986名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:00:39.79 ID:O/KxB7DO0
ID:9SG3iX+v0を見てると管を支持してる奴ってのがどんなのか分かるわ。
987名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:00:50.72 ID:ElTxGiVA0
ニコ動の支持率が3%で、
時事が12.5%ってことは
6〜8%が実態だろう
988名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:00:52.44 ID:IRFUjNW90
解散は絶対に無いよ
解散なんてしちゃったら総理を辞めなきゃならなくなるからな
総理で居続けたいだけの菅がやるわけがない
989エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/07/14(木) 17:00:57.70 ID:ADlU+oDc0
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309385544/l50
ブーメラン【政治】 海江田経産相「情報を発信するというのは、国民からの信頼がなければいけない」 西山審議官更迭で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304970211/l50
【政治】 「浜岡原発停止に敬意。国民は節電するように」…菅政権・海江田経産相
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300705211/-100
【原発問題】 消防庁隊員に対し「速やかにやらなければ処分する」発言は海江田経産相 石原都知事、菅首相に抗議[03/21]★5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1292767684/-100
【雇用】「年収1500万円は中間所得者、金持ちでない」海江田万里経財相が自身の見解を発表[10/12/19]

まあ、こんなのでも他のマックロクロスケテロリストよりマシだってのが・・・・
990名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:01:02.26 ID:Ro8D0AMO0
社会党潰しは半端だったから悔いが残った
そしてその残党の多くが今度は民主党というスパイ政党、災厄の種を作った

今度民主党をやるなら今度こそ二度と這い上がれんまでに徹底的に奴らの悪事を曝け出さねば
991名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:01:05.14 ID:LHkeQOtu0
カスゴミに見放されたか。
捏造2001ではいよいよ一桁台突入か。
早く辞めささんと教育上良くない。
992名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:01:15.26 ID:6NzVv24a0
>>730
左翼は基本科学技術信仰だからな。
原発万歳が本心だよ。
993名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:01:19.25 ID:y8yTMWqI0
そろそろ記念書きこしてもいいと思うよ
994名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:01:22.56 ID:QZwGxf0c0
どうでもいいことでボコボコに批判されてきた歴代首相はいったい何だったんだ
ありのままを報道されて12.5%ならこれ以上ボコボコにされたらどうなんのよ
995名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:01:44.92 ID:/ka7olnW0
8月に脱原発を訴えたって、それで民主党の人気に繋がるわけない
硫黄島の遺骨収集だって安倍政権の時に予算がついて
そこから継続して行われてきたんだ、菅なんか途中からちょこっと来て
遺骨収集してるようなふりして綺麗な軍手置いて帰っていったじゃねえか
そんな奴に戦没者への慰霊の気持ちなんかあるわけない
996名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:01:49.31 ID:V1UBeVai0
>>964
前回が約8万票差で前々回は約1万票差
自民がしっかり候補立てれば勝てる票差とも言える
997名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:01:53.54 ID:9SG3iX+v0
電力系16社、自民に献金 4年で1億円超
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221876487/
公益企業役員 自民に1.2億円 電力9社・東京ガス 事実上の企業献金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-08-27/2010082715_01_1.html
電力9社役員の87%が献金 自民に3390万円
http://www.47news.jp/CN/200209/CN2002091201000380.html
電力役員格付け 自民献金 会長社長30万 平取締役12万
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-04-24/2007042401_02_0.html
財界首脳陣の会社から自民党総研に出向
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-22/2005082202_03_1.html
自粛したはずの献金 北海道電力 役員個人がいっせいに 自民と道知事の団体へ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-11-13/2007111315_01_0.html
電力9社 自民献金 役員の7割・139人
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-29/2008092901_01_0.html
998名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:02:18.02 ID:sh4s8oC20
>>977
管総理をはじめ、民主党政権・執行部など欠片も信頼しないし支持はしないが
この国難において、政治的空白が出来るのは好ましくないので泣く泣く現政権を
支持するだけ

という人かもな

まあ、「これ以上やらしても傷が広がる一方なのだが
999名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:02:20.00 ID:3NXvNxbF0
バ菅的に一番ショッキングなのは
脱原発は支持されるのに菅の支持率自体は丸で下落が止まらない事態だろうな。
つまりバ菅だけは不要物と宣言されること。

是非そうなってほしいw
1000名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:02:23.67 ID:1lTdsaLx0
1000なら今年中に民主党消滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。