【社会】 "生活保護もらう方が、働くよりも高収入?" 最低賃金、神奈川など9都道府県で「生活保護水準以下」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★<最低賃金>神奈川など9都道府県が生活保護水準以下

・都道府県ごとに決められている最低賃金について厚生労働省は13日、
 9都道府県が現時点で生活保護水準(生活扶助、住宅扶助の合計額)を
 下回っていると発表した。自治体名と乖離(かいり)額(時給換算)は、
 北海道31円▽宮城8円▽埼玉9円▽東京16円▽神奈川23円▽京都1円
 ▽大阪7円▽兵庫3円▽広島6円。

 現行の最低賃金(時給)は全国平均で730円。厚労相の諮問機関「中央最低賃金
 審議会」が乖離の解消を目指し協議を進めている。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110713-00000096-mai-bus_all

※関連スレ
・【社会】 「生活保護もらう人、仕事紹介しても断る」 受給者、59年ぶりに200万人を突破…20〜50代の働き世代で5倍に激増
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308105248/
・【社会】 「聞けば聞くほどおかしい」 友人は生活保護で月14万円もらい、自分は年金6万円…民主党の新制度でも、逆転現象解消せず
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269485793/
・【社会】 「母子加算復活嬉しいが、もらう側のことも考えて欲しい」 生活保護毎月24万・携帯代2万5千円の佐藤さん★2
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256520706/

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310563036/
2名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:06:22.24 ID:cQ7yHmR90
タグバネシ
3名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:07:30.42 ID:rk2i5Z/H0
【政治】 "生活保護もらう世帯の熱中症対策" クーラー購入資金、収入除外も…細川厚労相
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310616292/
4名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:08:12.46 ID:b1dY9kHp0
生活保護もらってる人の場合換算すると大体年収
500万前後に相当するらしいな
5名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:09:00.41 ID:2Mxw0BOI0




             キチガイ朝鮮人の国 日本



6名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:09:12.48 ID:mykSm1xv0
クオカード500円が100円または「餃子の王将」500円お食事券が、
80%オフの100円で購入できる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1309957029/59
7名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:09:38.87 ID:0jxwzc370
社会の既存システムを変えるには「偉くなる」しかない。
だ・か・ら、こんなとこで糞スレ立ててないで偉くなるには何したらいいか考えろ。
8名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:09:49.77 ID:giGNa1zd0
これは政府が自ら働くだけ無駄、生活保護の得だよって言ってるようなもん。
せめて同額になるように調整しろよ。モラルハザードが起こるだろ!
9名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:10:00.39 ID:qWug3UMN0
偉くなるより生活保護を受けたい
10名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:11:26.03 ID:P34jWW2sO
時給1000円まだかな?
11名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:12:18.72 ID:0ujdJnOz0
働かな無い分の自由時間のアドバンテージ考えたら
相当な高収入でもない限り生ぽ受給者には太刀打ちできんだろ
12名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:12:57.03 ID:pUcxrSyLP
>>10
それは容易くできるけど、どんどん会社がつぶれ、雇用なくなり
物の値段が高騰するよ。
13名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:13:00.57 ID:+chWRlVC0
老後は生活保護で楽勝との思惑で年金を納めていない人も多いだろうが,
言っておくけど,生活保護の方が先に破綻するからね。
14名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:13:05.30 ID:3rkeADPl0
どうにかして生活保護もらいたいよな
どうすりゃもらえるんだ・・・

ちなみに車はすぐに捨てられる
賃貸マンションで片親と同居

15名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:13:27.90 ID:SRuH3I400
京都1円ってもうちょっとやん
16名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:13:27.92 ID:9tjsmLG20
生活保護の制度を見直せよ。
あと議員や公務員給与馬鹿高いのに未だに増税でなんとかしようとか
もう今に民間本当に怒ると思うぞ。医療費や色々なものを考慮すると
増税もやむを得ないがその前に公務員や議員報酬を徹底的に見直さないと
民間は納得しないだろ。会合とかでてもかなり表だって批判出てきたからな。

鳩山さんの税金問題もそのままだし国税とかは民間入ってとやかくいえるの?
こんな状況で。企業とかも青色と息だろ。
17名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:13:34.89 ID:asGrZZAy0
この国はオhル
18名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:14:48.74 ID:rMUyw7hz0
医療費もただなんだよな
19名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:15:54.11 ID:9YcaITdo0
独身で年金払わなければ年取ったら生活保護だろうなw
無理なら刑務所入って出てきて生活保護に再チャレンジw
20名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:17:10.91 ID:W+1Grs8nO
ナマポは爆発すればいい
21名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:17:45.84 ID:5f4wZ0Qn0
生きる権利っつーものがあってそれに沿って生活保護金額は決まるわけよ

今の日本は企業を生かすために人間を殺しているのね

だからみんなやる気がなくなって、低い生産性がどんどん下がっていくわけよ

高度成長期の日本は、社員全員が万能工であり、アイデアマンであったことを忘れている経営者が多すぎる
22名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:18:15.37 ID:6e6c5Fp/P
だな
年収500以下なら生保の方が生活は上
年収300程度で働くなんて馬鹿がすること
23名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:18:25.18 ID:mGlpyzkR0
そりゃそうよ
医療費は元より家の修理費、エアコンも付けてくれる
税金も取られない、ナマポから観れば障害者年金など屁みたいなもんだ。
24名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:19:05.78 ID:OFGp9FAH0
日本の経済モデル・社会システムは、氷河期世代を生み出したことによって破綻に向かった。

就職氷河期の四大卒の就職率:文部科学省の統計より
(以下は、最も酷かった時期)
2000年 男性55.0%、女性57.1%
2001年 男性55.9%、女性59.6%
2002年 男性54.9%、女性60.0%
2003年 男性52.6%、女性58.8%
2004年 男性53.1%、女性59.7%
2005年 男性56.6%、女性64.1%

卒業年度    求人数
1991年3月卒  840,400
2000年3月卒  407,800
2003年3月卒  560,100
※現在
(2011年3月卒 581,900)


JR西日本の年齢構成
http://www.realcom.co.jp/report/vision/vol6/yoshida1.gif

氷河期世代は雇用の調整弁に使われたことにより困窮疲弊した。
それが消費低迷、年金破綻、財政破綻、社会不安、少子化猛進などに繋がったのである。
総合研究開発機構(NIRA)の報告書によれば、氷河期世代放置によって77万4000人が生活保護受給者となり、
そのための追加的な財政支出が20兆円にのぼると指摘している。問題の先送りが、より悲惨な様相を呈して来たのである。
25名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:19:24.69 ID:u1iodiN40





               生活保護は最高




                働いたら負け





26名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:19:35.21 ID:PMMq1Rdr0
生活保護の支給額って地域ごとに変えられないの?
27名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:21:33.81 ID:u1iodiN40





          生活保護は最高




           医療費はタダ




         整骨院でマッサージ無料



28名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:21:41.10 ID:Qn/wtbDP0
あー、やっぱり神奈川ってそうなんだ
交通費なしで保険差っぴかれる前から月給15万にも満たない仕事ごろごろあるしな
29名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:21:59.61 ID:ZTRjVU8e0

生活保護は、年々減額されていくようにすればいいと思うんだ。
30名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:22:54.89 ID:3D4ceerB0
男として全うに育っていれば生活保護はプライドが許さない。

そんな烙印刻まれるぐらいなら、残飯食ってでも仕事するわ。
31名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:23:15.96 ID:eTts8VfrP
>>18
癌になっても安心
つーか、最強の医療保険だわなw

生活保護水準以下の最低時給を放置させておくことは犯罪だろ
この国では働くのが罰ゲーム
32名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:23:32.10 ID:DXLSvmM80
生活保護という名の麻薬。切れたら大変だろうね。
33名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:24:31.55 ID:5f4wZ0Qn0
生活保護じゃない場合は、年金も保険も払わないとならなくなる
経費にならない経費もかかるし、腹も余計に減るし、洗濯もいっぱいしないとならないし、靴やスーツも消耗する
そうして生活保護未満の手取りになるのであった

34名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:25:54.07 ID:bdMUJgRY0
バトラ博士:
はい。中国でも日本でもインドでもどこでも、低賃金がますます高品質化する
生産物への需要を十分に生み出せないでいるのです。そこで余剰分を輸出した
がります。それは継続できません。この不均衡が2009年か2010年の世界経済を
崩壊させるでしょう。お金を借りやすくするために金利を下げることは生活
水準を上昇させません。それはより多くの負債を生み出します。腐敗した政府は
人々により多く支出させようとしますが、より多くの賃金を払おうとはしません。
物を買うためにより多くのお金を借りてもらいたいのです。私の助言は、世界中で
最低賃金を徐々に引き上げ、1969年のレベルにすることです。あらゆる国における
最低賃金の上昇は世界的に消費者の需要を増やし、空回転している工場の生産を
増やすでしょう。より多くの人々が適切な給料で雇用されるでしょう。中国や日本
のような国は、過度に輸出や海外の需要に依存することはなくなるでしょう。
自国の需要基盤が拡大するでしょう。アメリカでは、給料が増えて担保を支払う
ことができ、住宅メルトダウンは止むでしょう。もちろん、利益は落ちますが、
1969年の正常なレベルに戻るだけです。1969年には企業は雇用に魅力を感じて
いました。今日でも同じでしょう。雇用は賃金に依存するのではありません。
それは賃金と生産性の対立、どれだけ売り上げがあるかに依存するのであり、
それは消費者の需要に依存しています。

http://sharejapan.org/sinews/200/212/post_210.html
35名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:26:21.04 ID:rxr+ajhUO
つまり、生活保護の基準下げても全然暮らせるってことだよな。
36名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:26:50.62 ID:6e6c5Fp/P
生保で薬たくさんもらって転売すればウハウハ
37名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:27:27.56 ID:Qn/wtbDP0
こんな馬鹿げた話いつまでも続くわけがない
そういって年金は改善することなく破綻したよね
生活保護の場合は国が破綻するのかな?
38名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:28:03.38 ID:rlifXBvT0
お前ら厳しいなぁ
まぁ生活保護で遊び暮らしてる奴らはなんだが
今の時代、仕事クビになったら半年ハロワに通い詰めて、その後ホームレスに直行しそうなんだが

ある程度生活保護は必要だと思う
39名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:28:09.86 ID:O8DlgC060
えーなにこれ
働いたら負けじゃん
40名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:28:28.83 ID:u8pE3H8yP
生活保護は家族解体して男、女、子供、別々に収容して
労役にあたらせろ。子供には英才教育を。負の連鎖は切れ。
41名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:29:32.62 ID:ttrkCifx0
生活保護の支給額は月5万くらいが妥当だと思う
42名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:29:33.26 ID:aQAb7GZL0
生活保護がおいしいのは医療費無料だろ
43名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:29:52.54 ID:4Pku3N99O
>>35
ワープアや生活苦で年間自殺者数が約3万人越えてますが何か。
44名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:31:06.47 ID:j13DZxCl0
ナマポ乞食の医療費無料は絶対に継続だよ。
廃止なんてしたら日本最強の利権集団・日本医師会様が黙ってねえからw
45名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:31:07.79 ID:rnWonfOj0
支給対象を日本人限定にしろ
なぜ在日の生活面倒を見る必要があんねん!
46名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:31:46.49 ID:rlifXBvT0
>>40
生活保護もらうんならなんでも良いから働く義務は必要だなぁ
働かなかったら人間腐るもんな
47名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:31:56.47 ID:WbpRE70w0
>>7
アホか

偉くなったら下々のことなんか考えるかよ
48名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:32:09.31 ID:6e6c5Fp/P
俺も生保貰って毎日アメーバピグに浸りたい
49名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:32:25.96 ID:73PJ11ltO
神輿はな、担ぐものでぶら下がるものではないのだ。


ぶらさがった方が楽だお?


と言ってるようなもんだks。権利を主張するまえに義務をはたしやがれ。
50名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:32:33.37 ID:gY4JL38z0
「私たちに何が必要かを考えてほしい」 生活保護毎月24万・携帯代2万5千円の佐藤さん
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1329072.html
51佐久間勇一<丶`∀´> :2011/07/14(木) 13:32:52.22 ID:JUgMn/nQ0
生活保護の水準が高すぎるのか、
賃金が安すぎるのか……。
52名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:32:54.95 ID:NIfyNfXJ0
妬んでないでお前らも申請書を提出すればいいだろう?
53名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:32:59.63 ID:3rkeADPl0
俺にも生活保護くれよ いやまじで・・・
もらえるのなら 今すぐ会社辞めてもいい・・・
54名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:33:11.45 ID:de833F0b0
日本にはマトモな労働組合が無いからこんな事になる。
55名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:34:14.48 ID:HNjyBg0W0
ベーシックインカムですね
56名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:34:27.20 ID:EGTc2nOg0
最低賃金を上げて、その分社会保障費を引き下げればいい。
こんなに社会保障費が高くて、給付水準の低い国は他にない。
57名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:34:30.17 ID:u8pE3H8yP
生活保護者は3級国民として基本的人権の制限を受けるべき
58名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:34:32.53 ID:jE9VIGfi0
生活保護がもらえすぎてる
59名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:35:22.51 ID:Ssqer7dpi
生活保護は死なない程度やれば十分では?
60名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:35:45.92 ID:hGYTvmcU0
生活保護ってPCとかネットはおkなの?
61名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:37:02.19 ID:fKpgHqKc0
少なくとも働いてる人間にはそれ相応の対価を払うべき。
生活保護をなくせとは言わんが、現金で保護する理由は無い。
62名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:37:10.73 ID:3rkeADPl0
年収500と同等だとしたら
絶対に生活保護の方がいいわ・・・

上司から怒鳴られて客からイビられて
頑張っても500万
それが働かなくても同等の生活が出来るナマポ・・・


年収はもうちょいもらってるけど 比較したら絶対にナマポの方がいい
自分にも生活保護を・・・
63名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:37:44.36 ID:rMUyw7hz0

在日朝鮮人が毎月17万円の生活保護は少ないと悩む(797)


1 日出づる処の名無し sage 2005/11/12(土) 23:46:12 ID:Ar1MycXP


「この額では厳しい」 大阪の女性、実名で心境告白

大阪府八尾市に支援者が用意した2部屋のアパートで暮らす。
月約17万円の生活保護と、支援者からのカンパが頼りだ。
将来は日本国籍を取得し、ソウルに住む長男も呼び寄せたいというが、
「いまの生活保護額では厳しい」と悩む日々だ。

64名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:38:11.07 ID:zSgQuxA70
生活保護って、在日が日本人の5倍貰ってるって聞いたけど
前、厚生省のhpにも確か載ってたのに、今削除された?
(つーか項目自体削除された?)
65名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:38:16.14 ID:O/xD/lGaO
>>60
おk
66名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:38:33.73 ID:64wR2Vl70
生活保護は普通

賃金が低すぎる
67名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:38:55.18 ID:LP827yVkO
集団生活とは言わない
でも受給者は生活費の削減を口実に地方に移住させたほうがよくない?
(金は移住前の自治体が払う)
そうすればナマポマネーが地方経済に流れて結果的に交付金が節約できる
人口が増えれば企業も投資するようになるし国土維持にも役に立つ
68名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:39:46.93 ID:zEACDaqR0
社内ニート(平均年収400万)は企業に40%いる

こいつらを飼う為に企業は一人当たり年間200万の赤字な訳だが
それならナマポにしたほうが企業側も得じゃない?
69名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:40:18.80 ID:RF7pBxWF0
ワープアをなんとかしないとだろ
低賃金でこきつかって、年老いたらポイされるのは
酷いわ
70名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:42:03.53 ID:g5n3YGZe0
生活保護は破綻しないだろ。
積み立てていないんだから。
年金が破綻するのは積み立てているから。
71名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:43:12.85 ID:XBqK7e6V0
労働賃金が安すぎるんだろう
こういう労働者を確保するために労働派遣法ができたんだから
国策だろうな
72名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:43:51.14 ID:4BMdA5h90
生活保護世帯の権限を制限すれば良い。
運転免許停止、選挙権停止、携帯電話停止など。
73名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:44:09.24 ID:eVak0Zph0
収容所を作って軽作業でもやらせればいいだろう
74名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:44:17.67 ID:+xP6V+1s0
年金いまだに払ってるヤツがいるのが驚きだが、リーマンは辛いなw
ま、せいぜい頑張って払ってくれ
75名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:44:29.06 ID:cEY4fwDi0
在日を排除したら?
76名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:45:48.16 ID:rlifXBvT0
兎に角家賃が高すぎなんだよ
生活に困ったら、家賃安い公営住宅にでも引っ越せたら
再就職が難しいこの世の中でもバイトでなんとか生きていける

それが駄目なら安楽死施設でも作ってくれ
自殺はそんな勇気ないし、周りに迷惑かけるからできん
77名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:46:03.62 ID:8tK++D7ZO
長いこと、生活保護政党の創価カルトが自民党に寄生しているし、今や生活保護万歳政党の民主党
が政権党だからな…
78名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:47:41.02 ID:CRLyfYya0
外国人に食い物にされる日本の生活保護

【政治】生活保護のススメ?中国人大量申請、日本での中国人ら向けの新聞(華字紙)で大報道 受給ノウハウ特集記事も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278747862/
【社会】 大量生活保護申請 大阪市での外国人受給者も1万人超 食い物にされている日本…産経新聞★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278175748/
【社会】 "なぜ、日本は外国人がこんなに増えたのか?" 生活保護もらう外国人は5万人以上…外国人に対する日本の無警戒ぶり★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280007890/

外国人の生活保護世帯急増、登録外でも37自治体が対象に
http://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/s/g/asgijp/20080726-OYT1T00903.jpg
厚生労働省によると、生活保護世帯は108万世帯。外国人世帯は、国籍別で
韓国・朝鮮が最多の2万2356世帯。中国の2847世帯、フィリピンの2399世帯が続く。
大阪市など37自治体は居住実態を優先し登録の有無に関係なく「保護できる」とした。
(2008年7月27日03時14分 読売新聞)

在日韓国人が受け取る生活保護費は2兆5千億円 1999年の画像
http://ameblo.jp/lm161861/image-10751000202-10946888589.html

■「この額では厳しい!」大阪の在日女性、月27万円の保護を貰いながらも不満爆発■
〜贅沢な生活保護の使い道〜
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/b/b/l/bblog187/20091026-02.jpg
〜明らかに広すぎる家の間取り〜
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/b/b/l/bblog187/20091026-03s.gif
こんな保護を受けている在日朝鮮人が日本には42万人います。
http://damenews1000.blog129.fc2.com/blog-entry-38.html

■在日韓国人の就業状況
5.職業状況−1999年
 総数636,548人に対して無職462,611人 
(ネットで騒がれて以降、民団の公式サイトから削除された)
魚拓 http://s04.megalodon.jp/2008-1229-0147-53/www.mindan.org//toukei.php
79名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:47:44.41 ID:uCr3Pup/O
>>75
国全体の事を考えるなら、在日排除も有効かもしれんが>>1についてならあんまり意味はないんじゃね?
80名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:47:51.36 ID:2Ov9opXk0
働いているけど地下銀が安くて困っている人たちにこそ何らかの援助をすべきではなかろうか。
働かない奴が楽をして、働く人が苦労するなんて根本的に間違っているよ。
自助努力をしているけど報われない人たちがたくさんいるんだぜ。
81名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:48:27.00 ID:GncMUoZU0
働いたら負けw
82名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:48:35.21 ID:qW0c4Y0K0
共済年金やら生活保護やらそもそも公平性やら成り立ちやらに問題あるのが多い。
ネット出る前は、役人が話題にされないように細心の注意払ってただけ。
83名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:49:17.15 ID:dsHzd9fj0
とりあえず公務員だけ得させんのやめろ
生活保護と低賃金労働者争わせてどうすんねん
84名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:49:31.93 ID:ZvL4yaXB0
>>80
>働いているけど地下銀が安くて困っている人たちにこそ何らかの援助をすべきではなかろうか。

低賃金ブラック企業の支援ですね。わかります
85名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:49:36.44 ID:zEACDaqR0
>>76
理解してるね

此処に書き込みしてる人間の5割は
会社を解雇されたら職ないよ
特に35歳以上は絶望的

前職にどんな役職に就いてようが
立派な資格を取得してようが厳しい

日本では一度コケたら終わりなんだよ
86名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:50:34.44 ID:RlPyWVuH0
生歩だけど携帯使ってるし、それなりのヘッドホンとオーディオ機器で映画見て音楽聴いて一日過ごしてる
数年前に病気休業、そのまま退職して鬱病で当時は何も出来なかった
会社の同僚のお陰で生き延びた
今はそろそろ社会復帰の目処を立ててるよ
社会の休養には良いと思う
87名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:50:59.67 ID:1+2XKpL80
>>76
家賃が高すぎる?神奈川が?

公営住宅の家賃が安いって都市伝説じゃないの?
88名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:51:06.05 ID:4K7rDnPb0
給付じゃなくて貸付ってことにしろよ
結婚したら配偶者が返済するシステムで
89名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:51:15.24 ID:S0zlB7NI0
【一般書籍】路上からできる生活保護申請ガイド 改訂版http://www.homeless-sogosodan.net/
生活保護情報リンク集/「生活保護 住居なくても可」http://blog.m3.com/invest/20090827/4
都営交通無料乗車券http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/fare/free.html
橋下知事「最後は生活保護があるhttp://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008102403_all.html

宇都宮健児 (日弁連会長)
「(生活保護は)当然の権利。貰って当たり前」
弁護士
「権利は主張しなければ手に入らない」
「気の弱い人は(福祉課に)追い返される」★申請拒否は違法
「サラ金、闇金に借りるぐらい困窮してたら生活保護申請しろ」
司法修習生
「もし司法試験に合格したら、生活保護を申請できるか真剣に考えています」
厚労省
「住居を失った人が、いま困っている場で保護を申請する。どの自治体もそこで拒むことは許されない」
青木雄二
「福祉課は諦めさせるのが仕事」★申請拒否は違法
90名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:51:47.38 ID:NrvsDQX+O
>>76
それはあるかも。総支給に対して家賃は高いね。デフレで物価が下落してるんだから家賃も下げればいいのに。大家さんウハウハだわw
91名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:51:52.26 ID:TM33QQFAO
生活保護世帯は強制的にグループホームでいい

現金の支給をできるだけやめる

現物支給を
92名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:52:05.02 ID:1+2XKpL80
>>83
生活保護と低賃金労働者じゃ意味が全く違うよ。

一方は働かず、一方は働いて収入を得ている。対立的立場にいることは間違いない。
93名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:52:13.60 ID:9OYtvWGx0
一定の制限があったとしても年収千万以上いってないやつなら生活保護の方がいいな

千万以上ならば、時間は消えてるとはいえ、制限ないぶん良い
94名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:53:31.81 ID:pUcxrSyLP
家賃が高い?都内でも2万円のアパートとかあるけど。

95名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:53:49.18 ID:1+2XKpL80
>>90
大家がウハウハ?いつの時代?

今はモラルが下がり、家賃の取りっぱぐれが横行し、部屋で自殺などされた日には地獄。
96名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:54:00.46 ID:Gu2OwNF7P
税金免除
医療費無料
水道無料
市営住宅無料
持ち家だったら固定資産税免除

約年収500万と同等の生活保護
97名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:54:33.22 ID:XBqK7e6V0
保護申請をすれば認められる日本人が多いらしいね
この人たちが考え方を変えて申請を始めたらどうなることやら
98名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:56:11.89 ID:SjSgAVd40
住居は専用の集合住宅
食料はクーポンで配給制

とっとと導入しろや
99名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:56:33.13 ID:G+4ajF/E0
生活保護で月額34万円支給(苦笑)
http://ahgehpp.info/?ikepara=16

※4人世帯 41歳(障害者1級、障害年金無)、38歳、12歳、8歳、妊娠中(7ヶ月)の場合

平均年収並みに働かずに貰えるんですね…。
100名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:58:19.83 ID:NhdWOh6C0
輸出や製造はダメだな
輸入品の販売にシフトしたら儲かるよ
101名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:58:19.87 ID:MDKGoOeT0
>>97
保護申請しても駄目な人たちって、何かしら資産を持っていたり、
申請者が頼りたくないだけ、頼れる身内がいる人たちだからね。
簡単に認められるってきたとする、実際問題、社会としてかなりヤバイってことだけどねwww
102名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:59:24.64 ID:oFdWFlZU0
日本の生活保護は在日韓国朝鮮人か朝鮮カルトか共産党でないと
日本人はもらえません
なぜなら地方公務員の福祉課に在日韓国朝鮮人を配置してあるので
一般の本当に貧しい日本人がいっても受けつけてもらえず
門前払いされるからです
103名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:59:38.10 ID:nsX2ux2j0
ネット上でずっと前から指摘されてきた問題でも、
マスコミが報道しない限り社会問題としての認知をされないとは。
104名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 13:59:57.92 ID:MF61f30D0
ニートも生活保護受けられるのか?
105名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:00:42.24 ID:+tsK0q+uO
日本での勝ち組は生活保護を不正受給してる在日朝鮮韓国人や暴力団だからな
ほんと団塊サヨク世代はとんでもない国をつくりやがったよ
106名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:00:59.13 ID:RlPyWVuH0
社会復帰を考えていない人の生歩は打ち切って欲しいね
そうすれば社会の見た目も変わる
生活保護=もう脱落者てなってるから貰う方も開き直るんだよ
ハローワークにも通い出すよ
107名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:01:03.13 ID:3r30x81K0

生活保護でスローライフってぶっちゃけクールだよな
ホリエモンがやる気の無い奴とか能力の無い奴ってのは働けば働くほど会社や社会に害を与えるから
国が生活できる程度の金を給付して好き勝手に遊んでもらってた方がよほど国益に適うしその遊びにより文化が栄えるとかブログで言ってたし

参考資料
ホリエモンブログより「働かなくてもいいんじゃないか?」    
http://ameblo.jp/takapon-jp/entry-10308808731.html
108名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:01:25.75 ID:XBqK7e6V0
>>101
全額ではないけどね。実際にそんな人は結構いるんじゃないかな
109名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:02:27.35 ID:2uDc/azm0
納税者はいい加減怒れよ。ナマポはかわいそうな弱者などではないぞ

【大阪】生活保護費をひったくられた……は嘘、再支給を狙った44歳女を逮捕
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281417109/l50

【社会】証券会社に1000万円あるのに生活保護 920万円詐取で徳島の夫婦逮捕
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281106845/l50

【大阪】「不眠で働けない」と生活保護受けてる23歳男らが睡眠導入剤を使って少女を集団レイプhttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281090053/l50

【放送】「生活保護費を持ち逃げするホームレスがいるとの放送は偏見や誤解を助長する」 TBS番組の内容に支援団体が質問状
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276833083/l50


【大阪】働かずに国から年間235万円!西成・あいりん地区の「おいしい生活保護」…確かに一応生活はできるが、将来への展望はまるでない
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1276518684/

【社会】2009年度、生活保護127万世帯過去最多、新政権に課題
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276088882/

【大阪】「タダでもらえる金はもらって当然」 生活保護費詐取で逮捕、起訴の中国籍夫婦
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275920798/

【大阪】「あいりん地区」で覚せい剤所持の計207人(うち生活保護受給者70人)、中央区でバレー元全日本代表高橋容疑者を逮捕
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276007571/l50

【社会】ハルシオンなど転売か?受診の生活保護受給者、4人に1人が基準量超の向精神薬入手 大阪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275671362/l50

【大阪】暴力団会長、覚せい剤の密売による収入を届け出ず、生活保護費466万円を不正受給 口座には3400万円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275671101/l50
110名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:03:03.72 ID:s+clk1oh0
根本的に国の姿を見直さないとどうしようもない
とりあえず民主は無能な役立たず
111名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:03:07.40 ID:V9oNHHup0
その他に「住民税免除」「健康保険税免除」「国民年金免除」「医療費無料」
「NHK料金免除」「給食費免除」その他イロイロ、免除や補助があるじゃん
生活保護以下の収入から、これらをふんだくられて、どうやって生きていけと。
住民税と健保と年金ですごい差し引かれ、3割負担じゃ病院にもおちおち通えず、だ。
112名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:04:29.95 ID:NhdWOh6C0
労働は人類の最後の宗教らしい
働くのやめたら、人類でなくなるのか、人類が宗教から完全に離脱できるのか

生活保護生活は東京が最高
113名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:04:41.47 ID:ZvL4yaXB0
>>109
不正受給は役人の不始末だがw
114名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:06:19.78 ID:UxXepwArO
>>106
して欲しいも何も、最初からそういう制度ですが…
生保は元々半永久的に受けられる制度じゃなく、自力支援
就労指導でハローワーク行かされるし
就労する意志がないと判断されたら、保護廃止。つまり打ち切られる
就労指導が入らないのは、就労不可だと医師の診断書を出されたお墨付きの人だけ
115名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:07:00.00 ID:3D4ceerB0
>>99
この場合、息子が自前の貯蓄で車所持したり家買うことは可能なの?

だとしたら子供いる家庭は生活保護強いな。
116名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:08:13.66 ID:MDKGoOeT0
>>108
差額分の方は、生活保護の本来的役割だしむしろ促進すべきなのでそれはいいね。
社会復帰できて労働した方が生活が楽になるという前提がなきゃ駄目だけどw
117名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:09:43.51 ID:HgE+FJ/S0
生活保護者にはGPSを
118名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:10:38.91 ID:MDKGoOeT0
>>115
世帯の全所得・資産で計算するから不可能

なんで、生活保護家庭の人たちが良くやるのは世帯分離
119名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:11:39.73 ID:VXl1ajiE0
アパートも借りられないくらいな貧困なら
生活保護者を一箇所に集めて生活させろ
県単位でよ、それから就業促進させろ
病人以外出来ないなら内職でもさせろ
甘いんだよボケが
働いてる人より優遇されてる異常のチョン様国と気が付けよ

120名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:12:58.70 ID:3D4ceerB0
>>118
なるほどな。貯蓄と支出の口座分ける感覚か。
そりゃ利用されるわ。
121名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:13:02.06 ID:2uDc/azm0
【神戸】「ぜいたくしたかった」 生活保護通院交通費120万円だまし取る 無職男(57)書類送検
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274425762

【社会】 33歳男、生活保護費を詐取して覚せい剤を購入…兵庫
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274831671/l50

【社会】ニセ女医が“勤務先”としていた大阪赤十字病院、実際は“通院先”だった 「借金があった。生活保護を受けていた」 岩手
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273536481/l50

【社会】 「睡眠薬、売れるねん」 操られる生活保護受給者、タダで処方された向精神薬をネットで違法販売
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271720456/l50

【愛知】 生活保護受給者の27%が家賃滞納 豊橋市営住宅
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266029653/

【社会】生活保護費を不正受給…詐欺容疑で暴力団組員鈴木一義容疑者と妻香里容疑者逮捕 - 秋田
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265808155/l50

【沖縄】高級外車やオートバイを乗り回す 生活保護3300万不正受給、40代女性に返還請求-那覇市
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265167978/l50

【裁判】 「働くのイヤ…金なくて電気止められた。テレビ見たい」 2円相当の電気盗んだ男に、執行猶予判決…「生活保護もらう予定」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271148184/l50
★わずか2円相当の電気盗み有罪 仕事嫌、テレビは見たい
122名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:13:27.36 ID:UxXepwArO
>>115
自前の貯蓄が有り得ない。生保は世帯ごとだから
子供が働き始めて、一定以上の収入得たら、当然保護は停止か廃止される
別居して親の面倒みなければ、減額されるが親は貰える
障害1級じゃもう働けないどころか、要介護だからな
123名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:13:58.56 ID:nf7Z/uCF0
仕事もキツイばかりで稼げないし、俺もそろそろナマポかな
家族いるから余裕だろ
124名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:14:25.27 ID:Z4mfvInt0
まあナマポなんて在日くらいしか簡単にもらえないからな
あきらめて大企業の国際競争力を支える奴隷として働いてくれw
125名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:14:27.62 ID:xM2Bw78+O
>>107
ある意味正論だな
段々雇用の椅子が減っているのに、能力無い馬鹿が居座ってるから、
世の中おかしな方向へ突っ走ってる訳だし


生活保護とかニートとか出すと、低所得者が鼻息荒くして騒ぐけど、
そういう連中も自分が生活保護受給者予備軍って事分かって無いから
騒いで騒いで受給規制厳しくしたり、無職への差別意識を高めて
数年後に自分が職を失った時の逃げ道を自ら潰してるw
本当に悪い奴は何か、一番税金を食い潰してるのは何か
そういう事を見極めないと、自分の権利を潰す事になる
126名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:14:33.99 ID:aqfoimqa0
そういえば他人名義で生活保護を受け取ってる女がいたわ。
127名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:14:49.59 ID:5lRgY1HS0
今時は時給だけでなく、勤務時間や日数も少なくなってるからな
128名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:15:57.53 ID:hGYTvmcU0
障害2級ってなんなの?
それだけでお金もらえるの?
すごいなー
129名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:17:19.45 ID:2uDc/azm0
【社会】母子加算で「沖縄旅行」「回転寿司40皿」…生活保護受けてない人よりも贅沢なんじゃないの?と疑問の声も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256089341/

【埼玉】 生活保護の受給者19万5000人 財政を圧迫 さいたま市
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296786443/l50

【沖縄】 「絶対に許せない」 那覇市で見つかった生活保護費の不正受給、2009年度に176件、計約1億4700万円 収入虚偽が8割 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296715795/l50

【大阪】「生活保護貰ってるが金に困ってやった」 コンビニに強盗に入った無職男(39)を現行犯逮捕 店員、刺されるも取り押さえる
http://unkar.org/r/newsplus/1295666788


【なまぽ】厚労相、生活保護の不正受給対策を徹底&法改正の考え 受給者急増で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295934201/l50

【話題】 2009年度に支払われた生活保護費が初めて3兆円を超えた!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295702494/

【大阪】あいりん地区・西成、覚せい剤で逮捕の3割が生活保護 受給者が違法薬物買う
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295437716/l50

【社会】 生活保護受けながら家賃31万円のタワーマンション暮らし 山口組幹部を詐欺容疑で逮捕…大阪
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297336085/
130名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:17:23.21 ID:NsLPvYV80
そもそも働くのにもお金使うから
働かないならずっと少ない金で生活できるんだよな
同程度の収入なら働いてるほうが貧乏になる
131名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:18:25.92 ID:FeSo9Stw0
日本人のための政治

これで問題は解決する
金稼ぎしか頭にない腐敗公務員・政治家
純粋な日本人でない奴の排除

これでおk
132名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:18:46.37 ID:bvRGGJ8Q0
大体なんで都市部での生活が保護されてんだよ。僻地に送り込んで農作させろよ。
133名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:19:14.10 ID:uA5fHOzrO
最低賃金が低い分だけ生活保護を下げる方が簡単だろ
134名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:20:04.08 ID:VpmQMozT0
社会で働いてると威張っても、それはそこに居させて貰ってるだけだから勘違いするなよ
社会で本当に必要な人間なんて限られてるんだよ
他は生活保護と同じくで、会社保護とでも言った方が良い
生活保護は国の保護、会社保護は民間の保護なんだから、国の保護の方が条件が良いのは当たり前の話
会社にいるだけの奴はプライドが捨てられないでしがみ付いてるだけなんだろ
135名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:20:10.43 ID:MDKGoOeT0
>132

自分の食う分の米や野菜は自分で作り、余剰で肉・魚を買うってことか?
いいかもw
136名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:21:57.43 ID:jbQWyHt80
社会生活を営めないものは
一箇所に集めろ
快適すぎる環境を提供する必要はないだろ
多少の不自由を与えろ
そうすれば嫌になって働くだろ
137名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:23:52.32 ID:TXp9agii0
生保なんて,生きるか死ぬかぎりぎり,
食いもんも残飯でいいだろ.

それがいやなら働け,死に物狂いで.
138名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:26:17.65 ID:Z4mfvInt0
>>137
ナマポは基本的に働けない(身体的な理由とか)のヤツがもらうはずのモノなんだが
もらってるのは……www
139名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:26:48.77 ID:2uDc/azm0
【埼玉】「生活保護を断られ頭にきた」包丁で市役所職員の背中を突く 36歳無職女を逮捕 富士見★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299327684/

【話題】 18人に1人生活保護受給の大阪市  支援団体職員 「生活保護支給日直後の居酒屋やパチンコ店はどこも繁盛していますよ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299287476/l50

【論説】 「日本は『働くより、生活保護や子供手当てもらう方が高額所得者に』が流行に
…足し算の民主党では経済再建は無理」…大前研一
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256787112/l50

【調査】「生活保護をもらって楽に生活するよりも、一生懸命働く姿を子供に見せるべきだ」
母子加算復活に反対68%
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259297758/l50

【話題】 国民年金を納めないほうが得だ! 働かないほうが得だ! 国民年金の給付金よりも生活保護による受給額のほうが高い!★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298984939/

【神戸】「生活保護費なくした。再支給してほしい」 断られ立腹 区役所職員の腹をナイフで刺す 無職男(21)を逮捕 容疑否認
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301995341/

【埼玉】「生活保護を断られ頭にきた」包丁で市役所職員の背中を突く 36歳無職女を逮捕 富士見★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299327684/

【和歌山】「生活保護費上げろ!」 29歳無職男が市職員殴る
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287399904/

【大阪】「生活保護よりいい生活したい」 被害総額1534万円の連続窃盗で無職男(25)を送検
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307188280/l50
140名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:33:43.03 ID:UxXepwArO
生保関連になると不正受給者前提の論調になる人が多いね
働けない、働いても生活できないから保護に陥るんだよ
実際不正受給者は大勢居るし、死ねばいいと思うけど
本当に困ってる人を救えない方が国家としてはヤバい
141名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:35:50.23 ID:EPjAl9RH0
生活保護費を貰い易くするには「あの教団」に入信すればすぐ貰えますよ!
だって「あの教団」は日本顛覆をたくらんでいる日本人ではない人が作った教団ねすから・・・
142名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:36:00.69 ID:ixmPBx230
ナマポはパチンコ行ってないで働けよ。

人さまの払った税金でパチンコして楽しいのかよ?

143名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:37:43.52 ID:OXa9RM6oO
ナマポってシャブ中とパチ屋のイメージが強い
144名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:38:49.60 ID:HLX+O8a+0
>>140
入り口の議論もあるが、働くよりマシなら働く必要がなくなるだろ、そこが問題。
145名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:39:07.54 ID:Kmaei7ZN0
>>127
>今時は時給だけでなく、勤務時間や日数も少なくなってるからな

そう、そこだよね。
前は時給が1000円でも残業して休日出勤して手取りで27万とか稼いでいた。
今では時給1400円でも定時が7時間で完全週休二日制。手取りは22万を切った。
そのくせ掛け持ち禁止とか。

昔は月給18万といえばそれが最低金額だったけど、今じゃ最大18万のことだもんな。
146 【東電 82.6 %】 :2011/07/14(木) 14:39:17.56 ID:irf6ocpQ0
生保の人は福島県産の食べ物を食べれば社会に恩返し出来るぞ
病気になったら汚染浄化の仕事を優先的にくれてやる
只で放射線治療なんて夢のようだろ
147名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:39:56.81 ID:OAholZoR0
一日3000円あればいいだろう
148名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:40:55.13 ID:WESWeyf5O
昔、生保は基本的にジェネリックを使うって案が出たんだよね
当然の如く反発にあったが
今の日本を考えると、再度検討の余地がありそう
149名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:42:03.00 ID:UxXepwArO
>>144
だから就労指導があるんだってば
就労の意志がないと判断されたら廃止されるの
150名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:44:39.26 ID:UKafjli50
まぁなー。大学の校数を半分に減らして高校卒業の義務化。そして…ベーシックインカムだな
優秀でもないのに大学卒業したからって高給を求めるのも社会の足手まといだし最低賃金が低すぎるのも
労働意欲が下がるしな。低賃金だろうがそれでもベストを尽くせってのは支配層の口実でしかないしな。
151名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:45:26.13 ID:HLX+O8a+0
>>149
そんな建前が完全に機能してる前提なんて机上の空論。
152名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:46:02.76 ID:JMhKrdR70
なぜ最低賃金と比べてるのかわからんが?
153名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:46:51.10 ID:0+sbuV+/0
生活保護は最低時給で労働した場合より低くしないとな
あとは小さい子供がいるとか子供個々の家庭の事情で加算する
で、子供が一定の年齢になったら加算分は自動的に終了
154名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:49:49.92 ID:HLX+O8a+0
不動産屋が言っていたが、生保は家賃も決まった額が出るから、上限のところを探す。
一般の人は必死に少しでも安いところを探す。
155名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:52:05.02 ID:UxXepwArO
>>151
机上の空論じゃないよ
最低でも週1ハローワークに行かされて、週に5社は面接してくださいとか、かなり具体的に言われるよ
すっぽかしたり面接行かなかったりしたら廃止される
友人、知人にケースワーカーと受給者がいるから間違いない
156名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:52:22.41 ID:S0zlB7NI0
【政治】 "生活保護もらう世帯の熱中症対策" クーラー購入資金、収入除外も…細川厚労相
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310616292/l50
157名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:53:02.70 ID:Kmaei7ZN0
>>152

それだけ、最低賃金以下で暮らしてる人が多いってことだよ。

俺、CEO&Presidentだけど、収入は0円
158名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:55:54.64 ID:kQn2wmAC0
>>157
自営業者乙
159 【東電 85.4 %】 :2011/07/14(木) 14:58:09.80 ID:irf6ocpQ0
ほぼ最低給与で頑張った人
750円x7x6x4=12.6万円

うちに来ている派遣作業員週5
850円x7x5x4=11.9万円

この人達年金も自分で払うし軽自動車のって頑張ってるよ

これが出来ない人は共同生活シェルターで給食制度
年金補助健康保険生活品は大量購入配給制お出かけは専用バス
お小遣いは月3万円社会復帰後は所得税2%増
こんなセーフティーネットでいいだろ
160名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:58:42.46 ID:csnfI9gx0
収入が生活保護より少ないときは申請して差額をもらえよ。権利だぞ。
窓口は確実に渋るから弁護士と一緒に行け。法テラスでいいぞ。
161名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 14:59:26.96 ID:uc4PN69h0
生保・ワープア・零細バイト使い同士で潰し合ってくれるからこき使いやすくて
やりやすい。
162名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:01:01.24 ID:aqfoimqa0
精神デイケアに通所すると生活保護を受け取れやすい。しかも金額が上がるそうで。
そういう施設を見直すといいよ。
163名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:01:43.38 ID:Z4mfvInt0
社会保障なんて共産革命が起きないように資本家がつくったシステムだからな
いまさら革命なんか起きないから、すっぱり止めちゃえばいいんだよ
164名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:01:59.28 ID:mEoKTcVQ0
こういうのはどうにかしないとね・・・
海外はどうやってるんだろ?
165名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:02:51.00 ID:Kmaei7ZN0
>>132
>大体なんで都市部での生活が保護されてんだよ。僻地に送り込んで農作させろよ。

生活保護の業務をやっているのは地方自治体。同じ区の中でさえ、福祉事務所ごとに担当が
分かれていて、その管轄内でしか転居指導もできないのに、どんな行政のウルトラCを決めた
ら他府県に生活無能力者を大量輸出するなんて暴挙ができるんだか。

>最低賃金が低い分だけ生活保護を下げる方が簡単だろ

昔は厚生省の決める生活保護と労働省の決める最低賃金だったけど、厚生労働省に統合され
たのであれば、最低賃金法と生活保護法が参照する生存金額算定法みたいなものがあれば、
リンクすることはできるかもしれない。
でもさ、生活保護を最低賃金に合わせて切り下げなければならないという根拠はなに?
最低賃金法は労働者の生活と質の安定を図ることを目的のひとつにしている。生活保護法は、
まあ、働けなくなっちゃった人でも文化的な生活が送れるようにしますってのもあるけど、自立
を促しますってのも入っている。労働者生産者消費者納税者に復帰してくださいってことだ。
不正受給が悪なのは事実として、じゃあ一律その額を減らせとか廃止しろとかは正しいのか?
短絡的に過ぎないか?
166名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:05:01.50 ID:HLX+O8a+0
>>155
生保の方が条件いいのに、採用されようって思うわけないだろ。
失業保険の給付期間にも同じ事が言えるけどな。
167名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:07:04.55 ID:lCcL1a3l0
風呂なしアパートに住んでるから、生活保護受給者に配布された入浴券を
チケットショップで買ってるわ。もとは自分らの税金なのにね。
168名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:07:07.19 ID:XvL9STpH0
生保は衣食住の現物支給と3ヶ月に一度の健康診断。
働けると判断されたら更に3ヵ月後までの打ち切りか強制労働。
それくらいはしないと不公平すぎる。
169名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:07:10.23 ID:Kmaei7ZN0
>>159
>うちに来ている派遣作業員週5

なんで派遣会社を通す? 派遣会社にいくら払ってる? なんで直接雇用しないんだ?

>この人達年金も自分で払うし軽自動車のって頑張ってるよ

なにが「頑張ってるよ」なんだかね。ワープア量産を率先しておいて「頑張れ」か。
170 【東電 85.4 %】 :2011/07/14(木) 15:07:38.55 ID:irf6ocpQ0
東北屯田兵制度で一気に解決
171名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:09:48.53 ID:jOufq6SL0
>>167
税金は国家のものですよ。
172名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:10:26.08 ID:w1dIqaIv0
最低賃金1000円/hマダー?チソチソ
173名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:16:55.34 ID:/pY3WEfi0
>>172
つパチ屋
174名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:20:19.17 ID:1pxiLlQu0
>>168
自分の賃金が上がるとか、同じありえないことを願うなら
そっちのほうに願いを持てばいいのに。

救いようないくらい残念な負け組思考だよね
175名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:20:41.79 ID:aqfoimqa0
働ける輩に生活保護はいらない。
176 【東電 85.4 %】 :2011/07/14(木) 15:21:45.36 ID:irf6ocpQ0
>>169
派遣会社にはなんと1400円くらい払っている
かなりのピンはねだ。
大量の人員を常時雇用すると無駄が多くなり仕事が減った時には簡単に
クビに出来ないそれをフォローするために製品単価を上げれば競争力が
落ちて仕事が減る。それが雇用縮小につながる
ギリギリ割に合う時給を提示して募集をかけても
マシな作業員は派遣会社にとられて派遣会社でもブラックリストに入ってる
ようなアホしか来ない。真面目なヤツを雇用しようとしても
紹介料として30万寄越せと言って来る。何年でもととれるんだ。
ワープアとかいうが、小さくても自家用車乗ってレオパレスでカードキー
フローリングインターネット液晶テレビ携帯電話に囲まれてパチンコで金捨ててるだろ
どこが貧乏人なんだ共同便所もなく銭湯も必要ない。
高等教育受け手資本金無くても株式会社も創れるだろ
177名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:25:34.83 ID:0mW9hbHE0
「本当に働けない人」と「働きたくない人」は区別するべきだね。
それだけでもナマポ費用は半分ぐらいになるぞ。
178名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:25:42.16 ID:m/ZKtJlH0




 えっおまえらまだ働いているの(笑)(笑)



179名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:27:17.55 ID:8bedITVv0
「働いたら負け」と言っていた人が居たが、ジョークだと思っていたら、
本当だった。
180名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:28:47.51 ID:/pY3WEfi0
これは公務員給与の問題もそうだけど、社会全体を底上げしよう!じゃなくて
問題となってる部分をひたすら叩こうって思考しかでてこないからな

こんなんじゃ社会全体が貧しくなって人心も荒廃していく一方
181名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:29:15.21 ID:E8IIUjM90
最低賃金は上げるべきだよな
この記事見たら北海道が30円東京だと10円20円か?
そもそも生活保護以下で働かす会社が問題
俺は最低賃金100円今の時期あげても問題ないと思う。
欧州なんか1000円〜1200円だし、派遣通してもらっている
俺みたい自営業者ならわかるが大体1000円〜1500円だ派遣に通しているのも
中小企業でもそうだ。

東京だと1500〜2000円ぐらいで派遣通しているから
俺は全然問題ない
民主党の最低賃金は正しい。

海外流失とかいつているのは製造業のみ。
こいつらは空洞化だとか日本はものつくりで資源がないとか
馬鹿なこといっているだけ?
日本のまわりには天然ガスとか中国やロシアと引け取らんぞ
天然資源がなく日本は頭脳しかないのは馬鹿のいうことだからな。

日本の税収が下がったのも少子化だよ
やれ日銀だ政治家だのせいにするなよ。
個人個人の自助努力も落ちのもあるけどな
182名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:30:35.46 ID:j+AOWN7b0
時給1000円にすれば解決ですよね 民主党さん
183名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:30:40.33 ID:Kmaei7ZN0
>>180

>社会全体を底上げしよう!

だから、みんな額に汗して働くんだ。
184名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:30:47.64 ID:m/ZKtJlH0
>>179
あの方はこの状況を予言した神であるぞ!!頭が高いぞそこのもの!!
185名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:30:59.55 ID:zEACDaqR0
この御時勢働いたら損をするぞ

一度コケた奴は再就職しようとハロワに行っても超ブラック中小企業しかないw
コキ使われて手取り15万前後とか働くほうがアホ

間違いなくナマポのほうが年金を考慮しても老後は明るいぞw

それに毎日暇だし無料で病院行きまくってスーパー健康体が手に入る
186名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:32:04.04 ID:hGYTvmcU0
>>176
改行の位置が悪くて違う意味に取れそうだ
187名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:32:31.93 ID:EWuKj4oN0
  / ̄ ̄\    税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|

188名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:36:25.42 ID:aqfoimqa0
働くと、生活保護はもらえないからね。精神科医は、「まだ仕事は早い」と言って
社会復帰をさせないし。医師が社会復帰させないように抑えてる場合もある
そして永遠に生活保護暮らしを要求させて薬を買わす。
189名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:38:32.29 ID:1pxiLlQu0
自分が不幸だと思ったら、そのことの改善は求めないで
不当に恵まれてる他人を真っ先に探し始めるような性根を直したほうがいいのでは

お前の安月給が、ナマポの他人と何の関係があんねん。
190名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:39:44.85 ID:aqfoimqa0
精神科と生活保護を見直すことがコツです
191名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:40:29.66 ID:oouqeq5k0
だから年金も生ぽもやめてベーシックインカムに移行しようぜ?
192名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:43:17.53 ID:JYKftR1p0
みんなナマポに偏見持ってるだけなんだよね
借金まみれのスーパーブラック→破産、免責→立派な権利
ナマポ→日本人で条件を満たしていて、仕事が見つからない→立派な権利
自治体を泣かせるか、金融業泣かせるかの違いなだけで
法律内なら何やっても良いってのが日本だし、生活キツくて借金するならナマポ使えよって感じ
193名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:44:11.92 ID:Ci8UXvuK0
よく「生活保護を下げるよりも、最低賃金を上げる方が先だ」っていう奴(主に左巻き政治家)がいるけど、
なんだかんだ言っておきながらさっぱり実現しないのであれば、やっぱり生保下げるのが筋なんじゃねーの?
194名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:45:14.56 ID:XBonVqT4O
>>193
無理だとわかってて言ってるだけだよ。
論点ズラししてるだけ。
195名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:46:38.80 ID:m/ZKtJlH0



    生活保護貰わなきゃ損ですよねw 乗るしかないこのビッグウェーブに!!



196名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:47:43.46 ID:wzpype0L0
集団生活させたほうが社会復帰にもなるだろ。
数年で仮設住宅が大量に余るから活用してほしい。
197名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:48:08.54 ID:1pxiLlQu0
>>193
生保下げるほうがよっぽどありえないだろ。大人の事情が絡んでる
198名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:48:48.57 ID:l5syDlydO
生活保護下げろよ
贅沢させすぎなんだよ
199名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:48:58.32 ID:aqfoimqa0
生活保護もアレだけど、若い人に障害年金を受けさすのも、同じようなものですよね
20歳で仕事が出来るのに「欝」という理由だけで、年金を受け取る。そして
永遠に働かなくなり、生活保護も受けれるようになる。そうなれば働いてお金を
貰うことがめんどくさくなるのは当然だよ
200名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:50:23.17 ID:XvL9STpH0
とりあえず数年ごとでいいから厚労省には
『健康で文化的な最低限度の生活』の具体的なモデルケースを出してもらいたい。
201名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:50:29.04 ID:zEACDaqR0
俺もベーシックインカム大賛成だな
全政党トータルで賛成数が勝ってるのだから投入しろよ
202名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:52:26.71 ID:Kmaei7ZN0
>>176
>大量の人員を常時雇用すると無駄が多くなり仕事が減った時には簡単に
>クビに出来ないそれをフォローするために製品単価を上げれば競争力が
>落ちて仕事が減る。それが雇用縮小につながる

つまりは企業、正社員の都合。

生産性を維持できないブラック企業が、自分の生き残りのために低所得労働者に責任を
おっかぶせて、中抜き業者を肥え太らせるという典型的な構図の再確認でしかないじゃん。

それでおまえさんはいくらもらってるの? 11万? 12万?

>ワープアとかいうが、小さくても自家用車乗ってレオパレスでカードキー
>フローリングインターネット液晶テレビ携帯電話に囲まれてパチンコで金捨ててるだろ

最低賃金法は「時間あたりの賃金」しか定めていない。主婦パートや学生バイトみたいな、
自力で世帯の生計を成り立たせる必要が無い労働者もいるからだ。年収が103万を超えた
ら立場上まずい人もいるし。生活保護法は独身がどこそこで暮らしたらいくらいる、家族が
何人いたらいくらいるという計算をするだけ、時間あたりでしか見ない最低賃金法よりも詳
細に「生活に必要な額」を地域別家族構成別に出している。時給と週40時間労働だけで
「12万でレオパレスで暮らせる」なんてドヤ顔するのは、間違っている。

つか、地域どこよ。家賃の適正額が可処分所得の1/3とするなら、カードキーフローリング
のレオパレスが3万円代って、クルマがないと生存できない地方しか無いと思うが?
203名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:52:42.21 ID:JYKftR1p0
>>188
ちょい違うな、別に病気じゃなくても、就活してれば打ち切りは無い
健康体→ハロワにも面接もいかないと言われるが
やる気の無い履歴書や会社泣かせの履歴書(違法な事は組合結成やスト権行使を断言)を持参、やる気の無い面接
こんな感じで毎月2〜3社やってれば全く言われない
204 【東電 86.4 %】 :2011/07/14(木) 15:53:17.10 ID:irf6ocpQ0


金が無いって騒いでるおまえらの何%が肥満なんだよ!
先ずそれが知りたいね。


205名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:55:04.83 ID:yACknT71O
いろんな特典(医療費タダ等)を加味すると一流企業若手社員より優雅な生活ができる件
206名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:56:17.23 ID:UeC2ef/BO
てか叩かれるべきは生活保護じゃなくて
そんな賃金しか出せない企業なんじゃないの?
内部留保パンパンな大企業なんか沢山あるでしょ。
207名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:56:59.54 ID:f3ud3LYg0
つかなぁ政府が根本的に景気対策や、
長期国家戦略などを具体的に何もしないのが問題なんだよ。
働く場所と質をどうにかしろや。まぁ民主選択した時点で国民がアレなわけだけどw
208名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:58:31.04 ID:Qlp3/lSMP
まさに働いたら負け
209名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:58:46.51 ID:1pxiLlQu0
>>206
叩くべきは企業なんだけどね、どうもナマポのほうが叩きやすいのか
そっちに叩くほうに逃げたがる
210名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:59:08.76 ID:lgNawxmo0
怠け者天国 日本
211名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:59:31.50 ID:ZvL4yaXB0
>>203
>ちょい違うな、別に病気じゃなくても、就活してれば打ち切りは無い

餓死してたのと話が違うなw
212名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 15:59:33.81 ID:NhdWOh6C0
どうしても働かなければならないのなら
輸出や製造はダメだな
輸入品の販売にしとけ
213名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:00:12.04 ID:IntbXkgC0
アリとキリギリスの話を思い出した

きっとナマポ受給者は将来苦労するよ
これまで通りにナマポ優遇したら財政破綻するからなw
214名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:00:33.01 ID:ZvL4yaXB0
>>209
>叩くべきは企業なんだけどね、どうもナマポのほうが叩きやすいのか

ヒント:ネット工作
215名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:01:31.24 ID:G/lBbxa60
一に雇用、二に雇用、三に雇用はもう流行遅れ


今は脱原発が最新流行だ
216名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:02:54.48 ID:iHzMmBAQ0
でも政府に対する抗議としてならナマポが一番効くな。
自分が払った税金が北朝鮮の工作員に渡るんなら納税意欲萎えるだろ?
217名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:03:44.41 ID:1pxiLlQu0
>>214
なるほどね、そっち煽ってりゃ企業に矛先向かなくて済むもんね
どうしようもない奴らだわ、乗せられて一緒にナマポ叩いてる奴らも。

ナマポが恵まれてるんじゃなくて、お前らの給料が惨めなんだよ。現実見ろ
218名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:03:51.95 ID:MysnQQYsO
最低限って何なんだろうね?
正規雇用の最低賃金の7割かアルバイトの最低賃金×8時間×22日いくらいでいいんじゃね?
219名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:04:05.54 ID:5lRgY1HS0
>>215
韓流脱原発ブーム()にはうんざりだわー
220名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:05:19.67 ID:Cd5YTBtHO
生産利益を生み出さない左翼にはわからないだろうな・・・・


221名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:05:49.85 ID:dsHzd9fj0
貧乏人同士の叩き合いにもってかせるのが上からしたら一番都合いいからな
222名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:06:24.63 ID:d3Vq7ryl0
労働するにもコストがある。
たとえちょっと上回るくらいの収入があっても、結果的には生保の方がお得だな。
どうにかしろよな。これって自治体だけじゃ解決できないと思うんだけどさ。
223名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:06:57.94 ID:JYKftR1p0
昔はナマポなんて、話題にもされなかったし、大半は興味も無かった
バブル崩壊後→各社業績悪化→倒産多発→人手が溢れ職を求める→人件費を削り、激安競争→更なるデフレが加速→人件費を削るって悪循環を繰り返した結果
給料と労力が釣り合わなくなって、身体壊す、就労意欲無くなる
ナマポの方が健康で不満の無い生活
家庭円満
元を正せば激安思考の国民性、激安に走る企業が悪い
ナマポを叩くのは筋違い
224名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:07:11.08 ID:oLUU+GtS0
雇用はピンハネしてるからな
派遣なんてその最たる物

そりゃ生活保護以下になって当たり前
225名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:07:30.04 ID:rOnJ4q1zi
ピンハネビシネスを規制しない限り生活保護は増える一方だよ
226名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:09:31.62 ID:IjhTdXsw0
生活保護たたきはおかしい。
というか、生保受給者に対する羨む気持ちの裏返しだろ。

そもそも生活保護の捕捉率は低い。
そして、日本のセーフティネットは脆弱。
生保の前に何段階かで支える制度が必要。
それが嫌ならベーシックインカムしかない。

仕事がなくて自殺するか、働いて過労死するか
なんていう日本の労働状況がおかしい。
もっとヌルく生きて行けるようにしないと。
くたびれるほど働いてるのにGDP低いとか、終わってる。

あげくに、出生率低下で、完全に先細り。
日本オワタ
227名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:10:00.49 ID:Kmaei7ZN0
経営するにもコストがあるよ。
当たり前だけどさ。
生産性の上がらない単純労働者が、最低賃金のかさ上げばかりを狙って
企業を叩くのは止めてくれる?
世の中、景気のいい会社ばかりじゃなくて、こっちだって持ち出しでやってるんだからさ
228 【東電 86.4 %】 :2011/07/14(木) 16:10:11.17 ID:irf6ocpQ0
生活保護って政府から貰うんじゃなくて国民から貰ってるのに
よく文句言えるわな
229名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:11:21.11 ID:pKSRUq6P0
生活保護は破綻します

在日以外のね

日本人は干からびます
230名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:13:22.02 ID:ZvL4yaXB0
>>227
>生産性の上がらない単純労働者が、最低賃金のかさ上げばかりを狙って
>企業を叩くのは止めてくれる?

経営者じゃないことがバレバレな訳だがw
231 【東電 86.4 %】 :2011/07/14(木) 16:13:30.86 ID:irf6ocpQ0
在日の分をお前らが横取りしてもいいんだぜ
お前ら負けそうになったら俺たちも騒いでやるぜ
232名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:13:32.13 ID:JYKftR1p0
>>227
そうゆう考えの経営者が多いから、ナマポに走る訳で
人材は育て上げる物、使えん奴は度重なる指導しても直らないなら試用期間で解雇
給料と労力のバランスを取る→
これが現状釣り合わない会社が多数
233名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:14:59.07 ID:OHalQ9lV0
年金払わないで将来なまぽ最強だろ
未納率なんて下がるわけねえ
234名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:15:47.69 ID:1pxiLlQu0
>>227
生産性が上がらんのは使う側の舵取りの問題だな
いち労働者ごときに会社の生産性を左右するほどの裁量はないし
235名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:16:24.72 ID:fukWiq0x0
>>189
ナマポの生活保護金は俺達が必死で働いた給料の中から
差っ引かれてる税金で出費されてるから無関係じゃねーよ
236名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:18:28.05 ID:UeC2ef/BO
>>227
利益出せない会社なんかそれこそ
自分らの責任でいいんじゃないかな。
誰も存続して欲しいなんて頼んでないし。

人件費削減や経費削減に力を入れる
企業の商品やサービスなんかにクオリティ期待出来ないから
そのうち淘汰されていくかもね。
メイドインジャパンもブランド力落ちていくのかなと。

食い物屋やコンビニの店員なんかほんと東南アジア系の人多すぎ。
237名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:18:30.07 ID:sM951rEX0
生活保護受給者は繁殖禁止にして
238名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:19:21.98 ID:1pxiLlQu0
>>235
どんだけ稼いでるのか知らないけど、
お前ごときはほとんどと言っていいほど関係ないね。

その証拠に仮にお前が税金払わなかったところで
ナマポは問題なく受け取り続けるだろう
239名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:19:41.75 ID:0+sbuV+/0
生活保護の見直しは必須
これから増税やらなんやらで負担を増やすわけだからね
でも騒がない日本人だから、気持ち程度の見直しなんだろうな
国が倒れて、あとは自分で生きろよって事態にならないと変われないのかもしれない
240 【東電 86.4 %】 :2011/07/14(木) 16:19:48.67 ID:irf6ocpQ0
このスレでの民主党支持者60%w
241名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:20:38.62 ID:Kmaei7ZN0
>>236

>人件費削減や経費削減に力を入れる

その結果がいまのgdgdになってるんじゃん。
なに矛盾してることを言ってるのやら
242名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:20:41.32 ID:JYKftR1p0
>>235
国債から出てるのかもしれないし
税金分かもしれないが、一度国庫に入った分は解らないから、税金と立証はできない
無関係じゃないと断言は出来ない
243名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:21:40.27 ID:ZvL4yaXB0
>>235
>ナマポの生活保護金は俺達が必死で働いた給料の中から

ダニ公務員の方がより多くの税金を搾取してる訳だがなw
244名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:21:40.81 ID:teZr8BIz0
生活保護の半分を占める医療扶助除いちゃいかんだろ('A`)
245名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:23:17.33 ID:RjvjVfhH0
ただ在日や部落に知り合いがいる奴以外の日本人は
子持ち主婦位しか申請認められないんだよな

生ポの申請は断っちゃダメだと一応建前はあるけど
日本人用窓口にはヤクザ上がりが充てられてて大抵
そこで恫喝されてスゴスゴ帰る…部落や在日関係だと
手もみニコニコ状態で申請即受けてもらえるのにな

これもやっちゃマズイけど大抵の自治体でやってる事だぜ
ただ窓口のヤクザも手を出すのだけは禁止されてるから
脅しに負けない奴なら申請通すことは一応出来るw
246名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:23:47.38 ID:ZSxWAjTB0
>>243
それはそれ
これはこれ
247 【東電 86.4 %】 :2011/07/14(木) 16:24:18.15 ID:irf6ocpQ0
>>242
全ての種類の国の金は納税者の金
例え外国人が国債買った金でもそれは
日本には納税出来てる労働者と企業が多いからだろ
248名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:25:00.26 ID:JYKftR1p0
>>245
2chに踊らされ過ぎ
普通に日本人で在日と無関係でも申請受理するし、支給されて打ち切りも無いわ
249名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:25:09.61 ID:pdsOa/ex0
この国は生活保護受給者が多すぎる
部落、ヤクザ、DQN母子、精障、在日、公務員etc...
250名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:25:29.00 ID:IjhTdXsw0
>>237
そういうコト言っていると、マジで日本終わるぞ。
生保の連中にむしろ子作りさせるくらいのことしないと。
苦しくてもガキ作らんと、働く若者がちょびっとしかいないのに
引退したジジイババアだけがごっそりいる国だぞ?

しかも老人はヒマだから、政治に関心をもつ。
若者は日々の労働に疲れ果て、政治なんか感心もくれない。
議員や政党は老人受けの良い政策しか出さない。
老害どもに有利な政治になる。若者放置。若者は老人の奴隷。→オワタ
251名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:25:59.38 ID:Dsk1mUpj0
>>226
カエレ!w
252名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:26:36.43 ID:HLX+O8a+0
>>238
頭悪いレスだなw
不公平感の話してるんだろ。
253名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:26:59.98 ID:fukWiq0x0
>>238
税金も払って無いようなニートのお前なら
関係ないで済むんだろうが
毎年多額の税金納めてる人からすれば、必死で働いて得た金が
遊んで何もせず暮らしてる人へと渡るのは理不尽と思うのは当たり前だろう?

ましてや働いている以上の金が入ってくんだぜw
254名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:28:08.81 ID:Kmaei7ZN0
>経営するにもコストがあるよ。
>当たり前だけどさ。

うん。だから聞いたよな。おまえさんはいくら貰っているのか。11万でも頑張れというお前が。

>生産性の上がらない単純労働者が、最低賃金のかさ上げばかりを狙って
>企業を叩くのは止めてくれる?

経営者の給料ってのは、人をうまく使うスキルに対して支払われるわけだが。
それができないなら給与所得者でいいじゃん。

>世の中、景気のいい会社ばかりじゃなくて、こっちだって持ち出しでやってるんだからさ

低所得者層を使い捨てにする前提で存続する、お先真っ暗ブラック企業に頑張られると、
同行他社を圧迫するよね。11万の派遣に頼るモデルしか構築できないなら、とっとと廃業
してくれたほうが日本経済の為になると思うんだけど。
255名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:28:20.65 ID:sM951rEX0
>>250
底辺が繁殖し続けた方が日本終わるわwww
256名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:28:40.50 ID:1pxiLlQu0
>>252
頭悪いのはお前
使い道まで指定して納税してんのか
257名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:28:47.08 ID:0+sbuV+/0
生活保護もらったほうがマシ、
こういう人がどんどん増えてかないと生活保護の見直しはすすまないな
今見直しの機運がでてきてるのは、生活保護が増えてるから
だから逆に、
遠慮せずにどんどん生活保護もらおうぜ、働いたら負けだろって煽った方がいいなw
258名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:28:58.75 ID:MbVfOBlvO
>>238
生保の財源は所得税ではなく住民(地方)税だぞ。
住んでる限り収入あればフリーターでも払わなければならない税金だ
地域によっては年収400万あれば20万は持っていかれる。どこが微々たる額だ。アホか
259名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:29:34.24 ID:Kmaei7ZN0
ま、日本にはこれだけの社会主義者がいるってことは分かった。
せいぜい、民主党に投票し続けてな。
徹夜明けだから寝るわ
260名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:30:03.00 ID:CtPya+0aO
ここまでくると俺もベーシックインカム導入すりゃいいと思うけどなぁ
とにかく働く人間が馬鹿を見るようになっちゃおしまいだよ
261名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:30:26.40 ID:IntbXkgC0
結局、小泉と竹中と奥田が悪いの?
262名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:30:32.73 ID:JYKftR1p0
>>253
働いて定収が有る以上は義務
ナマポ無税は国が決めた権利
理不尽と思うなら、働かずにナマポ選べ
263名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:32:15.01 ID:Dsk1mUpj0
>>257
差額というか満たない分は貰ってもいいとおもう
けど身内がいる人には面倒だし、
民生委員(近所に住む見ず知らずのババア)に
間に入ってもらわないとあかんし、
だからまっとうな日本人は基本的に申請しない
264名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:32:31.75 ID:1pxiLlQu0
>>253
理不尽だと言うなら自分に安月給しかよこさない会社を恨めよ

一番目に見えて叩きやすい所しか叩かないのが馬鹿だと言ってんだよ
それか、自分の払った税金は本当に必要な人のところに行ってると思ったほうが健全な思考だとおもうが
265名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:33:10.10 ID:IjhTdXsw0
問題は様々な制度の問題なのに
「生活保護」っていうワードが出てきたら、受給者叩き。
生活保護受給者がいなくなったところで、この国の問題はなくなるわけじゃない。
労働と所得のもんだいがおかしいのであって
生活保護を撃ち切れば解決するという話ではない。
266名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:33:11.39 ID:zzHdi38z0
マジな話ナマポ受けられる奴はガンガン申請いけよ。
そうじゃないと決して見直しされないから。

役人なんて結局追い詰められないと改革なんかしない。
財政再建団体落ちしないとわからないバカばかり。
267名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:33:30.61 ID:HLX+O8a+0
>>256
完全に文盲だなw
少なくとも税金払ってる層と、生保の豊かさが逆転する事は、理屈としておかしいだろ。
268名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:33:41.48 ID:6oA8REfl0
「お金余っちゃうからお酒とパチンコに使ってるのw」と居酒屋で
酒飲みながら話している生活保護ババァなら見たことある。
269名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:34:27.97 ID:L2YFI6XMO
>>263んだ
270名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:36:53.38 ID:zzHdi38z0
>>268
俺もナマポは何度か見たことあるが連中なんであんなに元気なんだろうな。
世の不条理を感じざるを得ないわ。
271名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:36:55.06 ID:aI5okxJCO
小泉改革の影響だよ
272名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:37:08.38 ID:fukWiq0x0
>>262
義務だからちゃんと税金払ってんだろ
てか勝手に給料から天引きされて支払われてるからどうしょうもないけど

んで生活保護権利の割合(金額)がでかすぎるだろw
義務以上の倍くらいの権利を主張ばっかすんなw
273名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:37:33.56 ID:1pxiLlQu0
>>267
じゃあ政府のほう恨めよ。少なくとも法に従って受給してる奴叩いても仕方がない。
短絡的に「受給者憎し」という思考が馬鹿だと言ってんのがわからんのかな
274名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:37:39.56 ID:MbVfOBlvO
健常者の日本人だと生保は簡単には通らないぞ
バックに893か層化か在日か同和利権が絡んでないと
だから生保が欲しい奴は層化に入るんだよ。
275名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:37:45.86 ID:Y+GapnM/O
税金や年金考えたら時給3000円ぐらい?
あぁ、生活保護は時間拘束もないからすきな時に病院とかにも行けるのか。
いくらで釣り合うのかねぇ。
276名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:38:04.40 ID:KAqbxNN10
こういうの見るとベーシックインカムのほうが
現実的な気がする
277名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:38:26.33 ID:XvL9STpH0
全く関係ない話だけど、死刑囚の方が服役囚より待遇が良いって事と何か似ているな。
278名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:38:29.27 ID:esXBx2qI0
>>264
生活保護を受けている側が、そのための税金を納めている側よりも豊かならば、それはもう「搾取」としかいいようがあるまい。
搾取されてる側が、搾取している側を恨むのは当然のことだと思うが。
279名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:39:07.41 ID:G7HerPyn0
アホか。不正をやってる奴は問題外だが生活保護もらってる
奴のほとんどはそれ相当の病気や障害持ちだろうが。
そんなのより健康の方がいいに決まってる。違うとぬかす奴
は重めの病気や怪我を一度もしたことのないバカだ。
280名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:39:49.97 ID:M5dI40RX0
>>51
両方。

まず、生活保護の額を最低賃金以下にする
一時的に生活難民として、施設に強制収容してもいい
あわせてフリーライドの調査・摘発を行う
こうして生活保護の「うまみ」や不正利用をなくすとともに使われる金額を抑える

次に、そうして浮いた金+αで、最低賃金を上げる施策をとる
減税、雇用に見合った事業所への補助、専門教育補助、特定産業の保護・環境改善など
予算さえあれば、いろいろな手が考えられる

最後に、そうして上がった最低賃金をベースにして
それ以下の額を上限として、生活保護の額を調整する

もちろん、生活難民扱いとして、強制収容のままでもいい
「健康で文化的な最低限度の生活」
その最低限度が高すぎるのが、そもそもの問題だから
281名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:40:37.30 ID:wXFxNyMw0
>>265
「働かずに金貰ってる奴はクズ」という認識を殆どの人間が持っているという確認という意味では
受給者叩き自体はそこまで悪いことだとは思わんがね
「やむを得ない理由を持つ人間も居る」と情状酌量の余地を持てば大阪みたいに搾り取られるわ
282名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:41:32.98 ID:ZvL4yaXB0
>>281
>「働かずに金貰ってる奴はクズ」という認識を殆どの人間が持っているという確認という意味では

また公務員叩きかw
283名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:42:00.60 ID:zzHdi38z0
>>277
死刑は"殺されること"が刑なんだよ、だからそれはおかしくない。
法定である六ヶ月以内に刑を執行されない死刑囚が溢れていることまで鑑みると
少しおかしくなってくるけどね。
284名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:42:17.47 ID:1pxiLlQu0
>>278
だから搾取してるのは国であり企業だろが
直接的に人が人を搾取できるわけがない

仮にお前も自分が望めば他人から搾取できるのか?できないだろ、俺だって出来ないし
285名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:42:31.41 ID:esXBx2qI0
>>273
政府ももちろん、恨みの対象だろうよ。
だがそれは、生活保護者を恨まない理由にはならんだろ。
自分の苦しみで利益を得ている側なんだからな。
286名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:42:48.93 ID:MbVfOBlvO
>>279
お前身近に生保受給してる奴あまりいないだろ
生保大国大阪に住んでるが、生保受給してる奴は年金払ってなかった老人か
在日か層化か893か同和か恥知らずの人間ばかりだ
本当に困ってる日本人は簡単に通らないぞ。そういう現実を知った方がいい
287名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:43:07.62 ID:ZvL4yaXB0
>>267
>少なくとも税金払ってる層と、生保の豊かさが逆転する事は、理屈としておかしいだろ。

民間給与と公務員給与が逆転することの方がおかしいと思うぞw
288名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:43:24.61 ID:Kmaei7ZN0
>>235
>ナマポの生活保護金は俺達が必死で働いた給料の中から

生活保護のうち、働ける状態にあるとするなら医療費はかからないから、これの予算が1.5兆だ。
日本の国家予算が90兆円。その1.6パーセントくらいか、のこり1.5兆の医療費を受け取っている
のが、この1.6パーセントの何割かはわからないけど、11万で頑張らないのがおかしいと言われ
ているのは、その半分とか1/3とか、もっと少数だろうな。

ま。俺らの税金が、と言ったところで歳入に占める所得税は13パーセント。48パーセントは国債
なわけだし、おまえさんが100万の税金を収めたとしても「11万で頑張らない生保受給者」に使わ
れる額は、年額でも千円以下でしかないだろうね。比率としてはそうなる。
289名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:43:44.16 ID:CfYsK7S7O
>>1
>>"生活保護もらう方が、働くよりも高収入?"

なぜ、疑問形なんだ?
290名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:44:34.12 ID:G7HerPyn0
>>286
そいつらの方が多いというデータを出せ
お前の思い込みならいらん
291名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:44:39.86 ID:kgDcb0jEO
とりあえず生保制度が無いと生きていけないクズは黙ってろ
292名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:45:01.14 ID:esXBx2qI0
>>284
間接的だろうが搾取は搾取だろ。
国や企業は(直接的な)搾取者かもしれんが、
生活保護者も(間接的な)搾取者なのだよ。
293 【東電 85.9 %】 :2011/07/14(木) 16:45:21.09 ID:irf6ocpQ0
こんなこと言ってるおまえらも
宝くじ当たって税金で半分持っていかれたら発狂すること間違いなしw
294名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:45:54.49 ID:HLX+O8a+0
>>273
短絡的に受給者憎しの感情と決め付けて矮小化してるのはおまえだろ。
受給者の働く意欲をそぐような仕組みと、納税者の賃金と逆転するような基準は大きな問題だろ。
295名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:46:01.99 ID:6oA8REfl0
>>270 そ、元気だし悪い事だとは
みじんも思っていないのがまた腹が立つ

酒でも頭からぶっかけてやればよかった。
296名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:46:14.91 ID:1pxiLlQu0
>>285
ただの嫉妬だろ。お前の嫉妬の正当化には誰も付き合わないと思うが
297名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:47:19.68 ID:UeC2ef/BO
生保受給者者について論じるより
最低賃金しか出さない企業について
話すべきスレタイだと思います。
298名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:47:21.01 ID:ZvL4yaXB0
>>294
>納税者の賃金と逆転するような基準は大きな問題だろ。

公務員以下の収入にしかならないような民間職の方が問題じゃね?w
299名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:47:41.22 ID:4EVvSRLW0
生活保護は五体満足の奴は受けられないようにしろ!
300名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:47:42.25 ID:m/ZKtJlH0



    働いているクズのみなさん 今日もご苦労様ですw


301名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:48:02.29 ID:IjhTdXsw0
>>281
お前それ、ただのガス抜きだぞ?
いいように問題の本質から目をそらされてるんだよ。

他に叩くべきところがあるのに、目の前にいるクズを叩くことで
既得権益層にコントロールされているだけ。
302名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:48:23.68 ID:Ub284/4kO
>>286
そりゃ大阪だからだろ
親が民生委員だがそれなりに事情あるとこが多いみたいよ
303名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:48:59.73 ID:sl7OmwZXO
結論
赤くなればよい
時代と逆行しようとも
304名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:49:13.47 ID:1pxiLlQu0
>>294
>受給者の働く意欲をそぐような仕組みと、納税者の賃金と逆転するような基準は大きな問題だろ。

だからその仕組み作ったのは国だろ。

国相手となると相手がデカすぎてピンとこないのか、
一番視覚的にわかりやすい受給者を叩くほうに逃げてるだけだろ
305名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:49:26.08 ID:sKJjJXzK0
>>293
宝くじの当選金には税金かからんのよ
法改正されて半分持っていかれたら発狂するとは思うw
まあそうなったら宝くじの売り上げもガタ落ちしそうだけど
306名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:50:07.51 ID:fukWiq0x0
>>288
比率は知らんがでも結局お前の比率計算から言えば
年間千円以下は絶対ナマポに支払われてる計算になるんだろ?

ならナマポに対してものを言う資格はあるだろ
金額は少なくともそれに支払っていて使われているのだから
307名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:50:34.62 ID:HLX+O8a+0
>>298
公務員の給料が高いんだろ。まあ、どっちにしろ他のスレ池よ。
308名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:50:48.50 ID:Dsk1mUpj0
>>282
生活保護はなくしてしまってその分の金で
公務員増やしたほうがマシだよな
309名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:50:59.90 ID:6oA8REfl0
>>300 働いてる人をクズ扱いなんてお前も偉くなったなw
310名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:51:01.10 ID:MbVfOBlvO
>>290
生保が本当に困ってる人間に支給されてると思ってるなら、
その方が幸せだろうからそのままでいろよ
311名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:51:20.12 ID:ZvL4yaXB0
>>307
>公務員の給料が高いんだろ。まあ、どっちにしろ他のスレ池よ。

このスレに居られちゃ困るもんな

生活保護たたいてるのが公務員だからw
312名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:51:46.90 ID:G7HerPyn0
医者から働けないと認められるほどの病気や障害
持つくらいなら貧乏でも健康なほうがよほどやり直し
がきく。
313名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:52:01.85 ID:Kmaei7ZN0
>>274
>健常者の日本人だと生保は簡単には通らないぞ
>バックに893か層化か在日か同和利権が絡んでないと
>だから生保が欲しい奴は層化に入るんだよ。

派遣切りで職探ししているうちにカネが着きて住民税未納で区役所いったら、生保受給になりましたが何か?
失業保険がないときに間に拾う網がないから、いきなり生保になってしまうのだから、段階的にセーフティネット
を用意しろという意見は正しいと思う。

つかね、生保の前段階として上限5万いくらかの家賃補助があるから、区役所に相談すればいいと思う。
314名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:52:26.47 ID:esXBx2qI0
>>296
(生活保護の擁護者が)そういう態度だから叩かれるんじゃないの?
基本的に、働いている側が生活保護者を養う義理はないわけよ。
にも関わらず「養ってもらっている」わけで、そこには納税者に対する「感謝」が必要だ。
なのに、「感謝」ではなく「嫉妬だろ」なんて見下した発言が返ってきてみろ。
納税者からすれば、「恩を仇で返された」気分じゃないかな?
315名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:52:34.71 ID:1pxiLlQu0
>>292
「直接的だろうが間接的だろうが同じ」と言うのなら
世の中のいろんなことがお前のせいになるな。
お前の言い分から行くとそういうことになる
316名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:53:06.84 ID:7l0L8EmQO
乞食は3日やればやめられぬってこと
317 【東電 85.9 %】 :2011/07/14(木) 16:53:28.62 ID:irf6ocpQ0
>>305
税金が掛からないはずの宝くじが課税されるようになったら非常に残念だ
だが世間の助け合いという建前の上で保護されてる奴らは果たして
一言も糞!とも言わず納税できるのであろうか
318名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:54:12.12 ID:bQAKQKYpO
最低賃金で生活できてる人がいるんだから、
生活保護を下げるか、最低賃金を上げるかの2択以外考えられんだろ。
319名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:54:21.51 ID:IjhTdXsw0
>>292
雇用関係や取引関係もあり、頭があがらない国や企業にはヘコヘコ従い、
「俺は働いてるんだ!」と大義名分をもってw、受給者を叩く

受給者を叩いても誰も咎めないけど
国や企業を叩いたらオマンマが食えなくなる。

自分より下のカースト(物乞い)を叩いて溜飲を下げているだけの奴隷だろw
320名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:54:37.04 ID:esXBx2qI0
>>315
>世の中のいろんなことがお前のせいになるな。
具体的には例えば?
321名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:55:06.08 ID:HLX+O8a+0
>>304
制度の話と、不正受給の話を混同するなよ。
制度は行政、不正受給は個人レベルの話。それぞれ叩かれて当然。
322名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:55:35.64 ID:MbVfOBlvO
>>302
だから大阪市民の俺は余計に馬鹿しく感じている
市民税で40万近く持っていかれてるんだから。生保の主な財源は市民税だからな
無駄を無くしたり、生保大国を返上できたら、今より市民税も安くなるはずだ
323名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:55:47.22 ID:1pxiLlQu0
>>314
他人に「恨んでる」だの個人的な勘定丸出しで言い放つ奴が
「自分にだけは耳障りのいい言葉をかけてくれ」と言っても無理な話だろ
324名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:55:54.00 ID:zzHdi38z0
とりあえずナマポ擁護してる奴ってリアルナマポ見たことねーだろ?
もしくはナマポ受給者か、だ。
まあ普通のサラリーマンじゃあまり見かけることもないだろうけどさ。
みんな働いてる間に遊び回ってるわけだから。

あれ見てまだ擁護出来るならマジモンのマゾだね。
325名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:56:06.00 ID:uA5fHOzrO
生保は一カ所に集めて集団生活、現物支給にしたらどうよ
326名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:56:36.20 ID:ZvL4yaXB0
>>322
>市民税で40万近く持っていかれてるんだから。生保の主な財源は市民税だからな

公務員のボーナス財源が増えるよなw
327名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:57:23.99 ID:xr3XPF2T0
>>322
市民税デカイよな
328名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:57:27.05 ID:Gmtg2R4TO
まぁ仕方がないでしょう。
一応日本は先進国だけど、給料は
発展途上国みたい。
給料が生活保護以下はザラにある。
今ネットでもハローワークの求人見れる
から、地方の求人見たら現状が
わかります。
329名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:57:42.72 ID:K/Y6UgmJ0
ナマポの受給者は生殖機能を封じるとかどうよ?
330名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:58:21.48 ID:HLX+O8a+0
>>311
妄想きついなw
331名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:58:26.67 ID:ZvL4yaXB0
>>324
>みんな働いてる間に遊び回ってるわけだから。

200万人がか?

そりゃ本を正せば教育が悪いんじゃね?w
332名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:58:29.34 ID:owQgQcW40
生保は専用住宅に収容しろよ
その方が生活コストは絶対に下がるんだから
333名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:58:49.74 ID:G7HerPyn0
大体不正受給者って全体の何割いるんだよ?
ある程度信頼できる推計データすらないんじゃお話にならん。
334名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 16:59:02.18 ID:1pxiLlQu0
>>320
東電の事故はお前のせいでもあるだろうな。
なんで原発に反対しなかったんだ?となる
お前の言い分から行けばそうなる
335 【東電 85.9 %】 :2011/07/14(木) 16:59:50.67 ID:irf6ocpQ0
たとえば頑張って15万円で働いて税金年金払ってやりくりしてる人から見たら。
元気なのに自分以上の金をもらってたら我慢ならんだろう。
しかし彼ら被保護者が一定の場所に集められシェルターを構成して
死なない程度の生活をしてある程度の利便性をがまんし、再出発の教育を受けてそのコストが自分の給料に近い額になっても文句はないだろう。
現金で受け取るから問題になるのだ。
336名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:00:08.23 ID:ZvL4yaXB0
>>330
>>292なんかわかりやすいだろw
337名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:00:48.12 ID:MbVfOBlvO
>>313
計画性のない派遣で食い繋いできた奴が悪い。何でそんな奴に支給しなきゃならないんだ
病気や障害ならわかるが、派遣切りヤクザ利権だな
粛々と申し訳なさそうに暮すならまだしも偉そうに
338名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:00:49.73 ID:AhmJPEV50
生保以下の求人なんか出させるなよ
社会悪だろ
339名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:01:01.67 ID:HLX+O8a+0
なんか自分の叩きたい対象ありきで話し進めてる奴が多いな。
340名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:01:15.95 ID:esXBx2qI0
>>334
>なんで原発に反対しなかったんだ?となる
反対してたけど。
341名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:01:29.88 ID:IjhTdXsw0
>>324
うちの祖母はナマポ受給者だったが?

はっきりいって、生活保護が受けられない国になるほうがよっぽど恐ろしいわ。
この景気の中、クビ切られたら自殺者3万人なんてレベルじゃなくなる。
生活保護制度をどうやって維持しよう、って話になるならまだしも
生活保護打ち切れって話ははっきりいって自分の首を絞めているだけ。

生活保護以外にも別の制度を作る、とかならわかるが。

そして本質的には労働問題を改善させるしかない。
342名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:01:40.95 ID:Hv7IRJql0
もう市民生活すらサバイバルで毎日何人も死んでる。
国民保護という名前に変えて全員保護する方が良いって。
北欧のそゆ国って税金は高くても生活の満足度は高いらしいじゃん。
343名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:02:45.77 ID:1pxiLlQu0
>>332
まあ、お前の個人的な優越感満たすために
その為にまた国が金掛けて、惨めな生活強いる施設つくるとか
通らんだろうな
344名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:02:52.32 ID:ZvL4yaXB0
>>338
>生保以下の求人なんか出させるなよ

資本主義国としては、生活保護どころか公務員以下の求人なんか出させるべきじゃないよな
345名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:03:11.87 ID:MDKGoOeT0
>>342
もう、ほとんどの国が破綻寸前だよ
346名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:03:30.30 ID:zzHdi38z0
>>341
まあ極端な話自活できない奴は死んでいいと思うけど…

と、それはともかく別にナマポそのものを否定はしない。
ただ現行制度には多々問題があるのは確かだからそれは是正すべきだろう。
347名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:04:57.96 ID:1pxiLlQu0
>>340
反対が足りなかったね。はい事故は間接的にお前の責任。

そういうことだぞお前が言ってんのは
348名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:05:04.34 ID:MbVfOBlvO
>>326
公務員って警察や消防団も入るわけだ。働いてない生保と同列に語る詭弁
公務員の給料に水増しも納得いかないが、働いてるだけまだマシだろ
349名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:05:58.32 ID:esXBx2qI0
>>323
別に相互主義を語っているわけじゃないのだが。
350名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:06:35.80 ID:ZvL4yaXB0
>>348
>公務員って警察や消防団も入るわけだ。働いてない生保と同列に語る詭弁

詭弁じゃないよ。コスト比では働いていないと同義

日本は諸外国比で割高だからなw
351名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:06:54.00 ID:wk1B8dO40
>>324

知障かコイツ
午前1時から2ちゃんに張り付いて
お前、ナマポ受給者全員を「見た」ことあんの?
てめぇがてめぇの経験だけで「見た」ことある一部だけを根拠に全体を妄想とか、知能の発達に欠陥でもあるんじゃないか?
そもそも生活保護という日本国民の権利を否定するとか、明らかに日本国民とは思えんわ
352名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:08:08.85 ID:1pxiLlQu0
>>349
いや、そういうこと語ってんだが。
ナマポ受給者もお前も同格だし。お前が勝手に自分が上だと思ってるだけで
353名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:08:51.09 ID:Kmaei7ZN0
>ならナマポに対してものを言う資格はあるだろ

1000円以下ってのは所得税を100万収めたときにという仮定ね。年収で言うなら600万くらい?
浮浪児が街に溢れることなく学校に行かされてるとか、老人がガード下で野垂れ死ぬ前に
病院に放り込まれるとか、そういう「社会をまともな方向にもっていく」ためのコストなんだが。
それを不正受給を口実に「全部悪」と叫ぶのはアホだ。

>金額は少なくともそれに支払っていて使われているのだから

支払ったことによる利益ってものも受けているわけだ。こと治安とか。社会総体としての利益
が出ている状況で、俺は払っているから口を出させろってのは通らないな。変えたければ選
挙で議席を取れ。票をとった議員が税金の使い道を決めるのがこの国なのだから。
354名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:08:52.32 ID:qLSbwReWO
本当に生活保護が必要な人はほとんど利用出来てなくて、
そうでない人が上手い事診断書書いてもらって不正受給しながら、
裏で稼いでるのが大半。893に限らずだ。二重三重に金集め。
特に今時の母子家庭の生保受給家庭は恐ろしい。そして親子代々生保生活。
不況知らず。暇でパチンコ三昧、夜は飲み遊ぶ。子供は放ったらかし。
旦那いないのに次々に妊娠出産。子供は金のなる木、打ち出の小槌。
こんな女は教育も躾もしない出来ない、ただの将来の生保受給者製造機だ。

まぁ、病院に行けば取りあえずカルテに病名書くからな医者は。
みんないい加減なもんだな。
355名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:09:25.04 ID:MbVfOBlvO
>>351
生保はあっていい。本当に困っている人間に「最低限」の支給がなされているならな
現実は違うから問題。
356名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:09:38.75 ID:iYHBCsi40
俺の親父、年金、月額5万から介護保険料、健康保険料、病院代でてキツキツだよ。
隣りのソウカ生活保護、全部ただ救急車呼びまくり。
世の中おかしいよ。
357名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:09:58.62 ID:zzHdi38z0
>>351
権利権利w

別に全員とかいってないけど。
358名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:10:23.48 ID:Ewi/k+k4O
>>351
ナマポは死んでも別に良いでww
所詮は税金で養われてるクズだしな
さっさと死ねや!害虫w
害虫は踏み潰して殺してしまえ!
359名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:10:28.58 ID:G7HerPyn0
ま、先進国と呼ばれている割にはこんなに
サービス残業が蔓延している国もないだろ
う。この一点をとっても根本的に日本の経済
システムがダメだとわかる。
360名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:10:40.91 ID:esXBx2qI0
>>347
え?「間接的に原発推進に賛成した」とかならまだしも、
「反対した」側に原発の責任は、間接的なものも含めてもないだろw
361名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:10:45.45 ID:BFLivJs50
生活保護の人は生活能力がないから国が現物支給とか
集めて集団で管理しないと無理だろう

近所にもいるけど、パチンコと酒で使い切って
電気も水道も止められて家賃も滞納してるんだぜ

障害で保護貰ってる人だって飛び回って安い買い物して節約とかできないだろう
できるなら働けよってことになるしな
362名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:10:46.95 ID:MDKGoOeT0
>>356
キチガイはどこでも目立つからな
まとも受給者もいるよ
一般人と比べたらまともといえるかあやしいのがほとんどだけど
363名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:10:47.01 ID:k8npNsKRO
サラリーマンでも市民税は天引きじゃなく自分で払うことも出来るだろ
市民税の支払い拒否すればいいんじゃね
使われ方が納得いかないって言って
それぐらいやらないと変わらないよな
364名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:10:57.45 ID:Mgociu7Q0
>>346
お前が死ねよ。

「自活できない奴は死んでいい」とか、民主主義国家の日本人の考えることじゃない。
「自活できない奴は死ぬ」のがお好みなら、北朝鮮にでも行け。
365名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:12:43.26 ID:D1rviKVdO
これから最低賃金をあげる提案されるから困る。
生活保護を下げろ。
最低賃金も下げれれば失業率も下がるし、景気も良くなるよ
366名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:12:49.91 ID:Kmaei7ZN0
>生保の主な財源は市民税だからな

3/4が国、1/4が地方自治体のはずだけど。
367名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:12:55.64 ID:MbVfOBlvO
>>353
どこの地域に住んでるかで違う。大阪なら確実にその割合じゃない
あと生保の財源は所得税ではなく、市民税からだ
368名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:13:02.53 ID:zzHdi38z0
>>364
それと民主主義は無関係だけどね。

つか「自活できない奴は死ね」というのは資本主義の基本。
369名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:13:10.02 ID:gzMEsB/90
>>357
権利の何がおかしいの?
権利は権利じゃね。
とくに生存権は、日本国憲法で保障された日本国民の当然の権利。
権利を主張して行使するのは、権利を持っている国民なら当然。
370名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:14:13.46 ID:esXBx2qI0
>>352
>同格だし
納税者と生活保護者は対等ではないよ。少なくとも対称的な関係ではない。
生活保護者は納税者になんの恩恵ももたらしておらず、生活保護者がいなくなっても納税者は全く困らないし、むしろ助かる話だが、
納税者は生活保護者に多大な恩恵をもたらしており、納税者がいなくなれば生活保護者は大いに困ることになる。
371名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:14:24.35 ID:G7HerPyn0
>>354
何をもって不正が大半という根拠があるわけ?
君の主観じゃなくて客観的なデータがあるなら
教えてほしい。
372名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:15:49.80 ID:IjhTdXsw0
結局、生保受給者を叩いているのは底辺なんだよな。
自分より下の人間を見つけて、それを叩いて溜飲を下げてないと精神的にやっていけない。
自分の少ない賃金から税金を持って行かれて、それがナマポ受給者に使われていると
「イメージする」から怒りが湧いてくる。

生活に余裕があれば、はっきりいってどうでもいい問題。

自分を苦しめているのは、ナマポ受給者なんて小さい存在じゃなく、
利権を握っている連中なのに。
373名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:16:13.18 ID:ZvL4yaXB0
>>368
>つか「自活できない奴は死ね」というのは資本主義の基本。

そうなると政府自体も要らないわなw
374名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:16:46.09 ID:zzHdi38z0
>>369
いやいや。
権利権利言う奴って総じて義務果たしてないじゃん?
それがおかしくてさw
375名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:16:47.82 ID:Mgociu7Q0
>>368
お前、低学歴?
それとも幸福の科学かなんか?
お前の脳内ではケインズもフォードも資本主義者じゃないんだろうな。
息を吐くように嘘をつくんじゃないよ。生保受給者の替わりにお前が死になよゴミ。
376名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:18:04.88 ID:1pxiLlQu0
>>370
お前がどう理屈こねようと、法の上では対等だよ。
お前が生活保護者に法的権限をもって何らかを強いることは出来ないよ。
377名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:18:19.64 ID:gzMEsB/90
>>374
はぁ??????
権利の行使に、義務の履行の如何など、全く何の関係も無いが????
義務の履行によって権利が制限されるなど、憲法のどこに書いてある?
気違い?
378名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:19:18.58 ID:zzHdi38z0
>>375
経済論と資本主義は同列に語るものではないのだけれど。
379名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:19:22.07 ID:ZvL4yaXB0
>>374
>権利権利言う奴って総じて義務果たしてないじゃん?

確かにその言葉は公務員がよく言ってるよなw
380名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:19:40.27 ID:MbVfOBlvO
>>372
底辺はあまり税金を納めてないからその理論は当てはまらない
働いて税金を納めてるからこそ出る不満だ
税金が年間100万越えてきたらお前もわかるよ
381名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:19:50.26 ID:HLX+O8a+0
>>352
弱者として保護されてるけど、権利だけ主張して、普通に働いて納税してる人と全く同格だと強弁されると違和感が大きい。
同じ権利は有しているだろうけど、権利が同じってだけじゃ・・・
382名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:21:13.29 ID:1pxiLlQu0
>>372
>自分を苦しめているのは、ナマポ受給者なんて小さい存在じゃなく、
>利権を握っている連中なのに。

生活圏もほとんど一緒だろうし、なまじ対象が具体化してるもんだから
イメージしやすいんだろうなw浅はかというか、木を見て森を見ずというか
383名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:21:16.17 ID:AJ2+Fj1y0
>>374
横だが
国民の権利に、そいつが義務を果たしたかは関係ない
権利は国民全員に平等に与えられている
中学に入れば教えてもらえる
384名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:21:25.34 ID:dffru6TOO
生活保護を受けてる奴らは人間失格
クズ中のクズ中のクズだな
ゴキブリの命の方が尊い
とっとと死ねゴミ共
385名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:21:26.05 ID:Kmaei7ZN0
>>313
>計画性のない派遣で食い繋いできた奴が悪い。何でそんな奴に支給しなきゃならないんだ

大学4年の夏に暴走族に襲われて入院、就職活動を棒に振った上に、翌年に
第二新卒で活動していたら後遺症で再入院だ。

世の中にはお前が思うよりも不幸のタネってのが転がっていて、新卒正社員
だけを基準にしていたらこの国はスラムだらけになっちまうんだよ。
386名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:21:27.96 ID:esXBx2qI0
>>376
法律ではなくモラルの話をしている。
別に生活保護に限らんが、一方的に恩恵を受けたのならば、感謝するのが普通だ。
例えばプレゼントもらったらお礼いうのが当たり前だろ?
あるいはそこまで求めないとしても、恩恵を与えてくれた相手につらく当たれば、
「恩を仇で返した」と看做される。これはモラルに反するわな。
387名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:22:48.88 ID:MDKGoOeT0
>>380
ふつうに働いてたら、100万以上取られるのってそれこそふつうだもんな。
そのふつうが分からない奴が、既得権益がとか、利権がとか、
大きな存在を叩けとか言ってるのみると、おまえ受給者?とか聞きたくなるよねw
388名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:22:49.39 ID:Eixs+hjtI
毎年3兆も血税からの不労所得で遊んで暮らす生活保護200万人が生残り、
働く貧困層が納税して生活苦で自殺し、Wワークや長時間労働で過労死する。
大企業•大資産家優遇税制で企業内部留保400兆、個人金融資産1400兆。
その富の8割以上を50代以上が溜込む一方で、貧困率は世界最悪の16%。
「世界一高い物価の東京で世界一低い最低賃金」を放置する事によって
生活できない働く貧困層を作り、そんな貧困層からも高い税と保険料を取る。
北欧は働かなくても生活できる国として世界中から驚かれ、
日本は働いても生活できない国として世界中から驚かれる。
最低賃金1000円の公約すら守らず、派遣も禁止しない菅直人は、
本当に自殺や過労死を減らしたいならコレに毒を混ぜて飲んでほしいね。
http://onair-blog.jp/pepsicoara/upload/4d4e025eddc4e.jpeg
389名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:23:01.30 ID:ZvL4yaXB0
>>386
>別に生活保護に限らんが、一方的に恩恵を受けたのならば、感謝するのが普通だ。

一度も税金を支払ったことがないのならばそうだなw
390名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:23:57.38 ID:zzHdi38z0
>>377
>>383
いや、そういうを言ってるんじゃなくて同和とか朝鮮人と思考パターンが同じだね、と。
391名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:24:23.94 ID:k8npNsKRO
ナマポが無くなれば在日も減るだろうな
犯罪が増えるだ何だ騒ぐ奴の為にも帰国支援してやればいいんだよ
392名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:24:26.42 ID:esXBx2qI0
>>376
まああれだ。もし君が本気でそう考えているのなら、忠告しておく。
「少しは人の気持ちを考えろ」
喩えるのなら、誕生日プレゼントもらったときに、お礼を言わないどころか、
罵声を浴びせるようなものだからな。
んなことしたら、当然相手からは反感を買うわな。それもわからないかい?
393名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:24:44.15 ID:ZvL4yaXB0
>>388
>最低賃金1000円の公約すら守らず、派遣も禁止しない菅直人は

公務員人件費2割削減が抜けてるおw
394名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:25:15.81 ID:qLSbwReWO
>>372
いや、生保擁護してる奴が明らかに底辺、
てか生保不正受給者当人だろ。白々しいな。
働けクズが。ネットなんかすんなゴミ。
395名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:25:17.77 ID:hyoDkFbW0
>>390
そりゃ同じアジア民族だからな
利権があったら寄生しなきゃ損損
396名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:25:18.85 ID:MDKGoOeT0
>>388
最低賃金1000円の公約って本当に守るべきか?
最低賃金の引き上げ→生産コスト・物価の上昇→海外からの輸入増大・企業の海外移転
→産業の空洞化→就職率の低下→生活保護受給\(^o^)/

それでも、生活保護の引き下げを語るより、最低賃金の引き上げを語った方がいいのかい?
実質的な可処分所得で考えたら、最低賃金の引き上げなんてあまり意味ないとおもうが。
397名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:25:25.26 ID:1pxiLlQu0
>>381
お前の基準で違和感があろうとどうだろうと、法の上では同格だよ。

そもそも、そんなしょうもない定義に脳みそ使っても
なんの建設的な結論は出ないと思うけど
398名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:25:26.39 ID:Kmaei7ZN0
>>335
>たとえば頑張って15万円で働いて税金年金払ってやりくりしてる人から見たら。

そこでワープアを全力全肯定するのがおかしいだろ。

>死なない程度の生活をしてある程度の利便性をがまんし、再出発の教育を受けてそのコストが自分の給料に近い額になっても文句はないだろう。

それは「ワープアで文句をいうならもっとひどい暮らしに落とすぞ」という脅迫でしかない。
公務員だ、正社員だ、経営者だ、土地持っている、という「持っているものの優位の補強」
だけをやる社会が、健全と言えるのか?
それって社会がどうであろうと、自分が相対的に優位であれば井戸の中では幸せですと
言う北朝鮮みないな国でしか無いと思うんだが。
399名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:25:37.75 ID:MbVfOBlvO
>>385
障害を追ったから生保が通ったんだろ、不正受給でも健常者でもないじゃないか。
400名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:26:40.96 ID:ZvL4yaXB0
>>392
>「少しは人の気持ちを考えろ」

交通事故で損害保険使うときに
「保険料払ってる方々ごめんなさい」って思うタイプですか?
401名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:26:52.65 ID:HRoUQ2W50
生活保護利権か

だから現物クーポンにしろよ

少なくてもパチに使ったやつは永久剥奪な
402名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:27:34.02 ID:ZvL4yaXB0
>>401
パチンコは実質換金できなくするべきだよなw
403名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:27:51.24 ID:esXBx2qI0
>>389
>一度も税金を支払ったことがないのならばそうだなw
少なくとも「今現在」の話で言えばそうだろ?
まあ正確に言えば消費税くらいは払ってるかもしれんが、それとて生活保護費から出ているわけだし。
404名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:28:12.87 ID:EVgx1iEx0
大和銀の裁判で、最高裁が権利の上に惰眠をむさぼる者を法は保護しないと
判例出してたから、不正受給の生活保護者も、いつまでも枕を高くして眠っ
てられないだろ。
 
405名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:28:42.07 ID:ZvL4yaXB0
>>403
>少なくとも「今現在」の話で言えばそうだろ?

オマエに都合の良い低脳詭弁でしかないなw
406名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:28:47.25 ID:J6dP9YK60
インフレが進まないかなー
物価2倍賃金3倍生活保護据え置きになったらみんな幸せになれると思う
407名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:29:00.04 ID:Eixs+hjtI
毎年3兆も血税からの不労所得で遊んで暮らす生活保護200万人が生残り、
働く貧困層が納税して生活苦で自殺し、Wワークや長時間労働で過労死する。
大企業•大資産家優遇税制で企業内部留保400兆、個人金融資産1400兆。
その富の8割以上を50代以上が溜込む一方で、貧困率は世界最悪の16%。
「世界一高い物価指数の東京で世界一低い最低賃金」を放置する事によって
生活できない働く貧困層を作り、そんな貧困層からも高い税と保険料を取る。
北欧は働かなくても生活できる国として世界中から驚かれ、
日本は働いても生活できない国として世界中から驚かれる。
公務員人件費2割削減や証券優遇税制の見直しの公約すら守らず、
最低賃金1000円の公約すらも守らず、派遣も禁止しない菅直人は、
本当に自殺や過労死を減らしたいならコレに毒を混ぜて飲んでほしいね。
http://onair-blog.jp/pepsicoara/upload/4d4e025eddc4e.jpeg
408名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:29:10.35 ID:MbVfOBlvO
>>400
保険は自分でかけてるんだが。かけてない奴には貰えません
409名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:29:28.31 ID:7A2btgWv0
国民の3大義務のうち2つを果たしていないくずがえらそーに
410名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:29:42.85 ID:1pxiLlQu0
>>386
>>392
法を基準にしたら納得のいく結論が出ないからといって
モラルなんて別の基準持ち出してまで、自分の優位性を証明して
どんな建設的な結論に導かれるの?
自己満足にしかならないと思うなぁ
411名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:30:11.84 ID:ZvL4yaXB0
>>408
受給資格があるということは日本国籍持ってるんじゃね?

支那チョン人に生活保護を渡すべきではないというのは同意
412名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:30:25.38 ID:Kmaei7ZN0
>>360
>え?「間接的に原発推進に賛成した」とかならまだしも、
>「反対した」側に原発の責任は、間接的なものも含めてもないだろw

違うね。賛否の決を採る段階で、反対の決を取れなかった時点で、文句を言う資格がない。
そしてその反対派が現在においてなお原発による利益を受けつつ、原発をなくすための代
替策を提示できないでいるんだから、その「できない責任」というのは発生する。
413名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:30:29.88 ID:hyoDkFbW0
既得権益者の給料を落とせよ。
別に税金を上げるのだっていいぞ。
既得権益者って誰だって?
まずは資本家だな、株や不動産をいっぱい持ってる奴、これは既得権益者だな。
あとは変な規制で食ってる天下り団体、その理事とかは既得権益者だ。
でもな、年齢×1万の給料を貰い、定年まで守られてる大企業正社員・公務員とその家族も既得権益者なんだよ
こういう奴が、下手にいっぱいいるから話がまとまらねーんだ。
414名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:31:12.77 ID:D1rviKVdO
生活保護はやめて、対象者は鳥取にでも移住させて地域産業かなんかやらせよう。
鳥取に200万人口伸びたら熱いな
415名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:31:29.85 ID:msL3qFXP0

今、ないしはこれからの御時世、誰だって生活保護受給者や失業者になる可能性はあるのに、
相も変わらず2ちゃんのお花畑は、よっぽど社会の現実を知らないのか、必死になってナマポ叩きか。

感心するよ。
416名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:32:13.27 ID:wwkze0vo0
>>409
ホントそれだな
あと何で在日に日本の税金投入しなきゃなんねーんだか…
支給しますってエサ垂らして呼び出して、睡眠薬入りの茶でも盛ってコンテナ詰めて着払いで送り返せばいいのに。
417名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:32:59.97 ID:EVgx1iEx0
>>413 無駄使いした馬鹿、働かない馬鹿を優遇ですね。

   貯蓄して、その金を運用して増やしたの否定するのかね。
   もうけた金で内需に使った金銭や払った税金はサラリーマン
   の給料よりかなり多いけどな。
418名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:33:06.08 ID:esXBx2qI0
>>400
生活保護は保険じゃないだろw

>>405
「国と生活保護者の関係」ではなく、「生活保護者と納税者の関係」の話をしているのだが。
かつて納税していたとしても、(将来お世話になる)他の納税者に対して、生活費を上げてるわけじゃあるまい?
419名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:33:16.91 ID:HLX+O8a+0
>>397
同じ権利は有してると言ってるだろ、ただそれだけ。
だからと言って同格とは言えない、別に法の上でと限定した話はしてないから。
420名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:35:09.60 ID:ZvL4yaXB0
>>418
>生活保護は保険じゃないだろw

相互扶助の仕組みは似たようなモノだよw

>「生活保護者と納税者の関係」の話をしているのだが。

都合の良いところだけ言い替える詭弁だなw
ダニ公務員も税負担者との関係になるのはスルーw
421名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:36:05.92 ID:ZvL4yaXB0
>>419
>だからと言って同格とは言えない

格などというものは存在しないお
存在するというのなら根拠法をどうぞw
422名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:37:06.33 ID:HLX+O8a+0
>>420
完全に年金と勘違いしてるだろw
423名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:37:16.29 ID:rXAUr4QtO
最低賃金で働いた場合1日何時間働けば生活保護受給額よりも水準上がるんだよ?しかもそこから厚生年金 健康保険 所得税 住民税っていう、生活保護受給者が払わないもん払うんだ 発表した水準なんてデタラメもいいとこ
424名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:37:36.06 ID:1pxiLlQu0
>>419
法に限定はしてなくても、法以外の基準で話をしても仕方がないだろ
425名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:38:00.05 ID:ZvL4yaXB0
>>422
全然w

例に出したのが生命保険じゃなくて損害保険だしw
426名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:38:04.90 ID:kBQXQjGA0
なんで生活保護ってそんなに優遇してるの?
確かその気になれば年収二億円も可のお仕事だよね?
427名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:38:58.71 ID:HRoUQ2W50
在日受給者は戦力外通告出して帰ってもらえよ
428名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:39:40.05 ID:HLX+O8a+0
>>421
文盲乙w
そもそも法的権利の(ry
429名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:39:51.43 ID:5tKpoifT0
放置すれば貧困層が増えて国が衰退するからな
430名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:40:48.71 ID:ZvL4yaXB0
>>428
格の根拠法を迅速に出してくれ
431名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:41:17.54 ID:UAe8vhCI0
>>50
○されたいのかこいつらは
432名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:41:37.26 ID:EWuKj4oN0
  / ̄ ̄\    税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|

433名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:41:38.96 ID:esXBx2qI0
>>410
民主主義で有る以上、法よりもむしろモラルが先にあるのだが。
言い換えれば、「こういうルールを法制化して欲しい」という民意が先にあって、それを反映する形で法律が作られる。
この例で言えば、例えばもし「生活保護と最低賃金の逆転現象は許せない」という民意が生まれれば、
それが反映されて逆転は是正されるだろう。おそらく、生活保護の水準を下げる形でな。
そして、生活保護の擁護者が、納税者の気持ちを逆なですればするほど、その確率は上がるわけだ。
別に逆撫でしたければすればいいよ。その分、生活保護者の待遇に跳ね返るだけだな。

>>412
それは、間接・直接以前に、「責任」という言葉の意味を理解できていないと思うが。
責任というのは、「他人の権利を侵害し、迷惑をかけた」という場合か、「果たすべき義務を果たさなかった」場合に発生する。
反対派は別に他人の権利を侵害したわけじゃないし、果たすべき義務を果たさなかったわけでもない。
434名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:41:58.48 ID:HLX+O8a+0
>>425
そういう意味じゃなくて、保険料は徴収されていないし、プールされた中で運用もされていないんだけど、理解できます?
435名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:42:17.35 ID:HRoUQ2W50
在日受給者は戦力外通告出して帰ってもらえよ
436名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:42:44.43 ID:EVgx1iEx0
 生活保護者は、乞食とか獄潰しとか言われればいいんじゃないのか?

 実際そうなんだし。
437名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:42:54.11 ID:ZvL4yaXB0
>>434
>そういう意味じゃなくて、保険料は徴収されていないし

支払ってる各種税金はダニの餌代じゃないおw
438名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:44:02.66 ID:ZvL4yaXB0
>>434
てかもしかして、相互扶助って知らないのか?w
439名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:44:22.17 ID:XfTJ90v4P
ナマポを貰う大人を見て育った子供はまたナマポを貰う。この繰り返しだろ。
そして親や親族はナマポの貰い方を子供に代々教え伝える。
440名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:45:06.63 ID:aqfoimqa0
生活保護を貰うために精神科に通院する人いますよね。生活保護で、薬を
買って密売して儲けてる人が問題になってます。生活保護で患者を食い止める
病院を調査したほうが良い。
441名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:45:33.66 ID:Kmaei7ZN0
>どこの地域に住んでるかで違う。大阪なら確実にその割合じゃない

http://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/hakusyo/chihou/23data/img/h-014.gif

個人の住民税が4割、しかし地方交付金で水増しされるから財源における比率は2割以下だな。
442名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:45:43.51 ID:EVgx1iEx0
>>438 一方的施しは、慈善行為であって相互扶助じゃなにだろw
443名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:45:45.19 ID:H9WIf+K30
さすが自殺率1位(先進国中)だけあるな
444名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:46:43.15 ID:Eixs+hjtI
毎年3兆も血税からの不労所得で遊んで暮らす生活保護200万人が生残り、
働く貧困層が納税して生活苦で自殺し、Wワークや長時間労働で過労死する。
大企業•大資産家優遇税制で企業内部留保400兆、個人金融資産1400兆。
その富の8割以上を50代以上が溜込む一方で、貧困率は世界最悪の16%。
「世界一高い家賃と物価の東京なのに世界一低い最低賃金」を放置する事で
働いても生活できない貧困層を作り、そんな層からも高い税と保険料を取る。
北欧は働かなくても生活できる国として世界中から驚かれ、
日本は働いても生活できない国として世界中から驚かれる。
公務員人件費2割削減や証券優遇税制廃止の公約すら守らず、
最低賃金1000円の公約すらも守らず、派遣も禁止しない菅直人は、
本当に自殺や過労死を減らしたいならコレに毒を混ぜて飲んでほしいね。
http://onair-blog.jp/pepsicoara/upload/4d4e025eddc4e.jpeg
445名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:46:55.18 ID:HLX+O8a+0
>>424
それはおまえが法でしか同じと言えないからだろw
権利の部分は最初から否定していないのに、法的には同格ですってレスがずれてるんだよ。
446名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:47:22.45 ID:LP827yVkO
>>414
地方移住は賛成
ただしそれはあくまで増えすぎた都市の余剰人口に
追い銭持たせて地方で消費させる現代版島流しとしての話
地方にはただでさえ雇用がない
だからこそ若者が出ていくんだ
移住させても無職のままなのは変わらないと思うぞ
農業させるにしても農家が増えるほど一人辺りの助成金は減るシステムだし
447名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:48:36.25 ID:IjhTdXsw0
不正受給をなくすっていうあたりまえのことと、別のことを混同して
生保全体を憎んでいるのがいるよな。
今の日本なんて、誰でも転がり落ちる可能性あるのにさ。

ナマポを憎んでいる国士の方々は、不正受給者を見つけて
通報すればいいのに。

そうすれば日がな一日ネットをやるよりよっぽどお国のためになるだろう。
448名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:48:57.19 ID:++cUlfQp0
在日が有利な生活保護みたいなアホな制度は年金と共に廃止して早急にベーシックインカムを導入すべき
もちろん日本国籍を所有する日本人だけに支給、1番平等で景気も回復する
今の日本は老人や在日を優遇する余裕なんてない
449名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:49:05.60 ID:esXBx2qI0
>>420
>相互扶助の仕組みは似たようなモノだよw
相互、というには流動性が無さ過ぎると思うが。

>都合の良いところだけ言い替える詭弁だなw
ID追っていればわかるはずだが、元々納税者と生活保護者の関係の話をしているのだが

>ダニ公務員も税負担者との関係になるのはスルーw
公務員と納税者の関係について聞きたいの?
俺が思うに、公務員は納税者の「使用人」「奴隷」が役目だ。
もしその役目を果たせないとすれば「寄生虫」「搾取者」だな。
450名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:49:20.53 ID:HLX+O8a+0
>>437
>>438
保険の仕組みをまず調べて来いよw
保険と税金の仕組みの違いもわからないんじゃ話しにならんw
451名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:49:34.64 ID:5tKpoifT0
>>414
一箇所に集めて団結されたらそこで独立国家つくられちゃうだろが。

数の力で議員も議会もナマポが占拠するぞ。
452名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:50:44.82 ID:Kmaei7ZN0
>>386
法律で支給されるカネを法律以外の何で語る。

>別に生活保護に限らんが、一方的に恩恵を受けたのならば、感謝するのが普通だ。
>例えばプレゼントもらったらお礼いうのが当たり前だろ?

生花ち保護費ってのは法律で上限も定められている「制度」であって、プレゼントのなんのという
好意だモラルだという話ではないんだが? 極論を言えば、当人がイヤだと言っても「国家として」
国民に健康で文化的な生活を送らせる使命があるからいろんな制度を作っていて、それのひとつ
として生活保護もある、という話でしかない。だから健康のために国民皆保険で保険料もとるし、
老後のために年金も集める。

>あるいはそこまで求めないとしても、恩恵を与えてくれた相手につらく当たれば、
>「恩を仇で返した」と看做される。これはモラルに反するわな。

「俺税金払ってる、俺個人に感謝しろ」ってのは、どーみてもおかしいわ。
453名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:51:01.05 ID:IjhTdXsw0
>>433
>言い換えれば、「こういうルールを法制化して欲しい」という民意が先にあって、それを反映する形で法律が作られる。
ないわー。

そういうお前のような奴が、増え続ける老害どもの圧倒的多数に唯々諾々と従って
若者の将来を潰すわけだよな。
454名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:51:05.05 ID:gtXle0Dl0
利権化してるのがマズいんだよこれ。
公明とか共産とかいい加減にしろ!
455名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:51:53.22 ID:1pxiLlQu0
>>445
そもそも「自分様はナマポの面倒見てやってる立場、お礼を言われるくらいが当然」とか
本気で思いこんでるお前がズレてんだろw
456名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:51:56.94 ID:EWuKj4oN0
  / ̄ ̄\    税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|

457名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:52:01.33 ID:brZdtAI60
昔の人は生活保護なんてもらうのを恥ていたけどな
今のやつはくそ蠅同然 
458名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:52:14.19 ID:7A2btgWv0
>>414 勝手に鳥取にするな。あほんだら
459名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:52:14.60 ID:Eixs+hjtI
最低賃金を引き上げるには共産党が伸びるしかない
公務員改革を実現するにはみんなの党が伸びるしかない
460名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:52:34.98 ID:hyoDkFbW0
>>453
民意はあるんじゃなくて作られるんだよ
九電メール問題でもわかっただろ
2chでも工作してるよ
結論ありきの話
461名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:52:41.31 ID:5tKpoifT0
日本は利権で回っている国だから生活保護利権があっても
それはそれで認めるしかないし、それが安上がりだったりするからな。

俺は何の利権の恩恵もなく独立独歩で生きているなんて人は極少数だろうし。
462名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:52:48.21 ID:UxXepwArO
そもそも納税できないほど困窮してるから保護受けてるのに
過去の納税無視して、現在税金払ってないから文句つけるとか無茶苦茶すぎるよ
463名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:52:51.42 ID:gFDFQXfJ0
実質的な比較をしたら日本中どこでも生活保護のほうが高収入だろ。
464名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:52:52.51 ID:Wz4BTMRL0
これから受給者がもっと増えるよ
それだと困るからまずは不正受給者を追い出さないといけないね
465名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:52:57.00 ID:gzMEsB/90
>>433
↑憲法知らないのかこいつ。どこの人治国家の人間だよ。
466名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:53:15.72 ID:8qSaIHU60
少なくとも日本人以外に渡すのだけは止めろよ・・・
つか貰ってる外国人は一月分あれば故郷に送り返せるだろ。

生活保護もらっといて日本に生活基盤があるとかあほな言い訳を通すな。
467名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:53:40.85 ID:HLX+O8a+0
>>455
そんなこと言った記憶もないけど、レスも読めないアホなんだなw
468名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:54:52.50 ID:aqfoimqa0
三重県S市の生活保護の実態を調べ欲しい。他人名義で生活保護を貰って
優雅に暮らしてる。不正をしているのに、市議会議員も役場の笑って
見てるよ。
469名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:56:13.44 ID:yj7y5en2O
まぁ俺の給料だって生活保護並みだけどな…
色んな労力やリスク背負ってこんなもんかよって思う
470名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:56:59.53 ID:IjhTdXsw0
>>465
というか>>433
>民主主義で有る以上、法よりもむしろモラルが先にあるのだが。
とか、マジで意味不明なんだけどw
ルソーはそんなこと言ったか?
471名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:57:11.73 ID:Kmaei7ZN0
>>399
>障害を追ったから生保が通ったんだろ、不正受給でも健常者でもないじゃないか。

頭の骨をボルトで止めていようと、そこに至った課程は就活には無関係。
左手が5級だかの障害相当という診断も受けたが、動くから手続きなんかしていない。

だから法的には俺は健常者だし、その健常者が失職したときに、失業給付が受けられ
ない状況における救済手段として生活保護の申請を勧められ、いま受給している。
472名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:57:50.66 ID:JD48IziU0
差別だー!
人権侵害だー!
心情の自由だー!
反対だー!
日本が悪いんだー!
473名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:58:11.90 ID:F8ykTqox0
>>457
1度でも楽して生活したヤツは後々堕ちるとこまで堕ちる。

しかし不正ばかりの生活保護って審査甘過ぎじゃないか?
受け取ったその足でギャンブルへ向かうんだろ?
これじゃ誰も働かなくなるぞ。
474名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:58:58.64 ID:esXBx2qI0
>>452
>プレゼントのなんのという好意だモラルだという話ではないんだが?
それは「国家として」の視点だろ?
「納税者」としての視点にはなってない。
「納税者」側としては、見返りがあるわけでもないのに納税を強いられる以上、
それは「プレゼント」か「搾取」と映る。

>極論を言えば、当人がイヤだと言っても「国家として」
>国民に健康で文化的な生活を送らせる使命があるから
実態とは異なるな。
生活保護は申請されて始めて貰えるし、弾かれることも良くある。

>国民に健康で文化的な生活を送らせる使命があるからいろんな制度を作っていて
で、最低賃金にせよ、年金にせよ、
なんで「健康で文化的な最低限の生活」であるはずの生活保護よりも、
ひどい生活が存在するんだ?
「健康で文化的な最低限度の生活」の保障が国の義務であるとすればなおのこと、おかしな事態だろ。

>「俺税金払ってる、俺個人に感謝しろ」ってのは、どーみてもおかしいわ。
別に個人とは言ってないよ。納税者全体に対してだ。
475名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:59:16.92 ID:gzMEsB/90
>>470
俺に聞きかれても困りますがw
476名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:59:31.73 ID:LP827yVkO
>>451
確かに日本海側に固めるのは危険だな

故郷がある奴は金を渡してそこで生活させる
身寄りのない奴は四国に流すとか
477名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:59:34.08 ID:hGYTvmcU0
>>473
しかしその生活費をギャンブルで使った後はどうなるんだい?
478名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:59:53.94 ID:kBQXQjGA0
>>111 一定以下の収入の人には、生活保護と同等の免除を与えれば、ゆるせるな。
ぜひそうすべきだね。年収ラインはそうだな、200万かな。
479名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 17:59:56.40 ID:IjhTdXsw0
>>471
そもそも>>313の、正社員でなければ人にあらず、って考えが有り得ないんだけどな。
世界の何割の人間が非人なんだろうね。
480名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:01:12.46 ID:UxXepwArO
>>473
その不正ばかりっていうのが先入観だよね
不正受給だからニュースになったりするわけで、そんな人ばかりじゃない
教師や警察官はすべからく悪人っていうのと同じくらい乱暴
481名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:02:33.60 ID:IjhTdXsw0
>>474
>なんで「健康で文化的な最低限の生活」であるはずの生活保護よりも、
>ひどい生活が存在するんだ?
だから生活保護を叩くのではなくて、
「働く人を支える制度」が必要なんだろ。
働く人を応援する制度を作ることこそが、使うべきリソースなのに
そのリソースをナマポ叩きに使うことがおかしい。
482名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:02:43.75 ID:LP827yVkO
>>458
地元も潤うし悪くないと思うが
医療費とか生活費とかナマポ様が使ったぶんは踏み倒しじゃなくて
国からきちんと支払われるわけだし
483名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:02:58.21 ID:Kmaei7ZN0
>>423

>最低賃金で働いた場合1日何時間働けば生活保護受給額よりも水準上がるんだよ?しかもそこから厚生年金 健康保険 所得税 住民税っていう、生活保
護受給者が払わないもん払うんだ 発表した水準なんてデタラメもいいとこ

だからさ、最低賃金法で出せばいいんだよ。「最低月収」を。生活保護のように。
それをやらずにパートタイマーを含めた「時間給」でしか言わないからおかしくなる。

自分の給料も言わずに「11万円、頑張ってる、派遣は便利」とか言ってる奴みたいに。
484名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:03:30.49 ID:brZdtAI60
生活保護費なくしたら再受給できるなんてこと自体がおかしい
485名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:04:27.55 ID:esXBx2qI0
>>465
「健康で文化的な最低限度の生活」だろ?知ってるよ。
さて、生活保護が「健康で文化的な最低限度の生活」であるとすれば、
それより低い最低賃金で働いている人(ワープア)がいるのは矛盾だ。
ワープアに対して生存権が保証されていないことになるからな。
となると、(国として)「ワープアに対しても生存権が保証されている!」と主張するためには、
「最低賃金を生活保護以上に上げます」というか、
「現時点でもワープアには生存権が保証されている。生活保護者はもらいすぎ」というしかないわけだ。
486名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:04:48.48 ID:Kmaei7ZN0
>>433
>それは、間接・直接以前に、「責任」という言葉の意味を理解できていないと思うが。

なら国家のエネルギー政策と雇用対策と貧困対策と不正受給という犯罪をいっしょくたにするのは、バカでしかない。
487名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:05:26.78 ID:adcPTTQW0
ナマポ以下の仕事山ほど作って雇用作った気になってる団塊は裁かれるべき
488名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:07:05.38 ID:zlPn1EbK0
日本人がヤル気をなくす政策
日本に行けば金をもらえる
だから来るんだよ
489名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:09:07.20 ID:HRoUQ2W50
在日受給者は戦力外通告出して帰ってもらえよ
490名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:09:30.05 ID:5tKpoifT0
偽装離婚してシングルマザー特権で妻の名義で家賃が安い市営住宅に入って、
生活保護を貰ってビクビクしながら10年間必死に節約して金を貯めて
マイホームをキャッシュで買って、晴れて元の生活に戻ったやつを知っている。

35歳でマイホームキャッシュで購入、こんな奴は少なくないと思う。
491名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:09:39.81 ID:fxwd0/Hz0
生活保護の暮らしは優雅だよ。
DSもwiiもあるよ。タバコも吸うし血統書付きの犬も飼ってるよ。
貯金は全部一番したの箪笥の引き出しの衣類の下に並べてるよ。総額1300万だよ。
これ全部税金搾取して貯めたお金だそうだよ。
492名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:09:52.83 ID:gzMEsB/90
>>488
自民党がつくった外国人研修生制度の話?
493名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:11:21.72 ID:esXBx2qI0
>>481
>「働く人を支える制度」が必要なんだろ。
そりゃもちろん。
でもそれは生活保護を叩かない理由にはならないだろ。
自分の苦しみを以って、自分よりもいい生活をしているのでは、そりゃ恨まれるだろ。
494名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:12:09.86 ID:Ho6/nfzY0
生活保護を容易に手続きさせる団体が問題だと思う。
495名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:13:05.53 ID:5tKpoifT0
生活保護がなかったら凶悪犯罪だらけになるからそれも困る。
496名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:13:43.47 ID:esXBx2qI0
>>486
俺は別にいっしょこたにしてないけど?
497名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:15:06.83 ID:aqfoimqa0
ナマポは送金されるか、貢がれるか。密告しても、改善はされない。
打ち切られても、名義を変えて、再度受け渡される。しょうがないんだよね
きっと
498名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:18:32.21 ID:J14X0PyLO
ワープアに生存権が保証されてないってのはその通りだよ
企業も労組もそれで良いとしている
499 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/14(木) 18:18:50.16 ID:EJosLZCP0
ナマポは何の利権があって放っておかれてるんだろうな。
政治家からすりゃたばこ税並に財源として取り立てしやすいと思うんだが。
社会党とかうるさい所はほとんど発言力ないのに。
500名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:19:18.65 ID:UxXepwArO
>>493
あなたが憎んでるのは不正受給者でしょ?
生保受給者自体を憎んでるの?
501名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:19:49.91 ID:IjhTdXsw0
>>493
ホントわからんなキミも。
労働のインセンティブを高めればいいのであって、
ナマポ受給に対して圧力をかけても、はっきり言って経済状況は変わらん。

とにかく労働意欲を高め消費を促すことが重要。
労働意欲を高めるには、働いても「割りに合わない」現状を改善しなくてはならない。

それをどうしようか考えたら、生ポなんて、マジ小さい問題。
502名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:21:34.13 ID:Wz4BTMRL0
>>485
前者をやるべきだなw
と草をはやしつついってみる
503名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:22:17.52 ID:kHkHhe8g0
>>1
経団連「これはいけない!TPPに早期参加し、日本の経済をV字回復に導かなくては!!」
ミンス&自民「へへーっ!!!経団連様の仰せのままに。」
504名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:22:55.20 ID:Kmaei7ZN0
>>474
>「納税者」側としては、見返りがあるわけでもないのに納税を強いられる以上、
>それは「プレゼント」か「搾取」と映る。

納税がいやなら、国を出て別のところで稼げ。
日本という社会システムのなかで仕事をして収入を得ているのに、その富の再分配が
気に食わないだの俺に感謝しろってのは、常軌を逸している。

>生活保護は申請されて始めて貰えるし、弾かれることも良くある。

そうだな、税金だって申告して納税だな。

>なんで「健康で文化的な最低限の生活」であるはずの生活保護よりも、
>ひどい生活が存在するんだ?

11万で頑張っている人がいる、見習え、派遣のおかげで収益あがりますって経営者のせいだろ。
11万ってもどこの地域かで生活ぶりは全然違うんだが、公共交通機関ではなく軽自動車で通勤
しなきゃならなくて、駐車場が職場にあるって時点で、地方としか思えないが。

>別に個人とは言ってないよ。納税者全体に対してだ。

生保を受けていても消費税は取られているし、自立したら納税者だ。だいたい「派遣なら無駄な
人員を雇わなくていい、効率的だ」でワープア全力肯定のなんちゃって経営者が納税者でござい
って顔していて、それで感謝するのか? お前さ、自分より納税額が多い人間に会うと、いちいち
這いつくばったりしているわけ? 首都高を利用できるのは高額納税者様のおかげですとか、地
下鉄が利用できるのは地主さまのおかげですとか。
505名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:24:44.01 ID:Jy5x7nP80
生活保護の間は選挙権を停止すれば良い。
一般人よりこいつらが票田になりやすいから政治家がアホなことするんだよ。
票田にならなければ本当の人件屋しか残らないだろう。
506名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:25:06.92 ID:esXBx2qI0
>>500
どこまでを「不正受給」と呼んでいる?
例えばだが、テレビに出てくるような生保はどう考えても贅沢しすぎのような気がするんだが(寿司食うとか)
507名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:25:20.36 ID:3ALZIOKT0
生活保護区つくって住ます。犯罪都市になるけど…
508名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:25:43.02 ID:IjhTdXsw0
>>502
というか>>485の最後の行を肯定(追認)するんなら
それは奴隷労働を歓迎しているわけだがw

国を憂う国士なら、同胞が奴隷にされている状況を看過しないでいただきたい。

こういうこと言ったら、
「ナマポ受給者から奴隷を解放する!」
とか言って、ナマポ叩きに一層邁進するだけなんだろうけどw
509名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:27:07.35 ID:aqfoimqa0
生活保護と年金で、安いアパートで十分暮らせれるもんね
510名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:27:10.70 ID:HIGFOkyV0
何を今更なニュースだよな。
生保なんて在日Bチョンの既得権益だろうが。
もうやめろ。
働かない奴は死ぬべきだ。
511名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:29:13.24 ID:Wz4BTMRL0
生保叩かないよ、なくなってもらっても困るし
512名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:29:23.80 ID:5tKpoifT0
>>510
それが言えるほど皆も自立してないだろ。

公共事業や各種の保護条例などで所得保証してもらっているのが
大半の日本人なのだから。
513名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:30:19.46 ID:HLX+O8a+0
最低の基準を上げたい奴が、今の生保の制度擁護してるだけだろ。
ただ、自分にとって有利な方を言ってるだけ。
514名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:31:30.55 ID:bWT7h0Gg0
給料を上げろと誰も言わない

何故だ?
515名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:33:01.82 ID:aqfoimqa0
住む場所と、食べ物さえ、あれば、いいんだ。生活保護という制度はなくして
宿泊所を提供したらいい。生活保護で余計な薬を買う輩を増やして、犯罪者を
増やすだけ。
516名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:34:27.66 ID:RTgUq4Pj0
▼社会全体の富を食いつぶしている負の労働があるのではないか/堀江貴文

月20万の給料を貰って、実は社会全体は、
その労働を作り出すのに月30万のコストをかけている、というような。
だったら、ダイレクトに20万渡せば10万円セーブできるじゃないかと思う。
http://sekihi.net/stones/11840

▼生活保護と最低賃金/和田秀樹

工事労働者に年間200万円保障しようとすると、
道路建設費を2000万円使わないといけない。
実は公的支出としては生活保護が一番効率がいい。
200万円の保障に200万円プラス公務員などを使う手数料ですむからだ。
http://ameblo.jp/wadahideki/day-20090629.html

▼非効率な雇用より生活保護を/切込隊長

競争力のない産業に対する助成金や補助金で国民を養ってきたコストより
生活保護や失業保険を払って家で寝ていてくれたほうが社会にとっては損失が圧倒的に少ない
http://news.livedoor.com/article/detail/5387395/
517名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:35:47.95 ID:IjhTdXsw0
>>514
このスレで言えば、ナマポ叩きでガス抜きされているから。

一般で言えば、「経営者目線」としたり顔で経済論(っぽいこと)を振りかざして
 最低賃金を上げたら云々・・・とか言う方が「頭がいい」と勘違いしているから。
518名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:35:49.38 ID:5p9sYsfg0
>>514
原資が天から降ってこないと知っているからではないだろうか
519名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:37:42.53 ID:fxwd0/Hz0
共産党か民主党の「先生」に封筒持って行けば確実に通るように
働いてくれるらしいよ。1本くらいいるのかな?
520名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:37:46.40 ID:bWT7h0Gg0
低賃金になったのは小泉構造改革のおかげ

自民党に文句言えよ
521名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:37:50.27 ID:qLSbwReWO
これから本当に生保受給して乗り切らなきゃならん正当な人々の為に、
現在不正受給してる寄生虫を撲滅すべきだよな。
522名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:39:03.82 ID:tLMZnbeC0
同額ってのもおかしいからな
労働したらカロリー消費したりするでしょ
その分の補填考えたら間違っている
523名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:39:34.17 ID:UxXepwArO
>>506
不正なく受けた額を消費して、不正受給になるわけないでしょ
つまりは支給額が健康で文化的な生活が送れる最低額ということ
週5でフルタイム働いても保護費以下なら保護受ければいい。不足分を受給できる
ワープアさんは我慢する必要はない
堂々と生存権を主張するべき

余談だけど、あれは子供が居るから額が多いんだよ
単身の受給者だとちょっときつい。そこそこ行ける外食は松屋とかすき家になるはず
524名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:40:12.85 ID:esXBx2qI0
>>501
>労働のインセンティブを高めればいいのであって、
後ろ向きな解決方法ではあるが、生活保護の水準を下げることでも一応インセンティブにはなるよ。
逆転している状態だと「俺何のために働いてるんだろ?」って気分になるが、
生活保護を下げて、ワープアの方が上になれば「金稼ぐために働いている」と納得できる。

>>502
できるならな。問題は、単純に最低賃金上げると、失業者が増えること。
現状は、そのワープアにさえなれない若者が増えているわけで。

>>504
>納税がいやなら、国を出て別のところで稼げ。
現状が気に食わないときには、別に出て行くばかりが解決策じゃないよ。
例えば、民主主義的手続きによって、生活保護の水準を下げるということもできる。(「無くせ」とまでは言わんがね)

>そうだな、税金だって申告して納税だな。
収入があるのに申告しなかったら、税務署が押しかけてくるだろw

>11万で頑張っている人がいる、見習え、派遣のおかげで収益あがりますって経営者のせいだろ。
おいおい。それも間違いではないが、「国家としての義務」の話をしているんだが。
国家は生活保護者だけでなく、ワープアの生存権も守る義務がある。にもかかわらず、なんで生存権が保証されてない人がいるんだ?って話。

>お前さ、自分より納税額が多い人間に会うと、いちいち這いつくばったりしているわけ?
別に生活費もらっているわけじゃないから、感謝はしないよ。(もし(見返りなしに)生活費もらっていたら感謝するけど。)
525名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:41:38.67 ID:IjhTdXsw0
>>516
こういう系統の考え方の一つの帰結としてベーシックインカムがあるんだよね。

ベーシックインカムが成功するかどうかはわからないけど、考える価値はある。
はっきり言って「必要のない労働」が多いからね。
だったら、死ぬまでニートでいいから脚を引っ張るのをやめて(最小限にして)もらう、と。
526名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:41:47.94 ID:5wwpHkjxO
働く奴は奴隷、ニート生活保護者はこじき
527名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:43:41.67 ID:INQiQc8Q0
□□生活保護雑談スレ204□□
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1310529538/

まあこのスレ覗いて見れば?
生活保護の一端が垣間見れるよ
528名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:43:55.73 ID:aqfoimqa0
ニートはだ、バイトをしようと思う気力はある。生活保護はニート以下
働く気力失せてますよ。
529名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:45:32.03 ID:AJaH17t6O
>>528
バイトしてたらorバイト探してたらニートじゃなくね?
530名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:45:33.19 ID:qLSbwReWO

生保の支給額を減らして、労働者の最低賃金を引き上げるべき。

じゃなきゃおかしいだろ。異常な国だまったく。

531名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:45:58.00 ID:bWT7h0Gg0
日本の生保は人口比1.5%
働かない奴は即、却下だよ
532名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:46:11.57 ID:esXBx2qI0
>>523
個々人の責任ではないということなら、
なら生活保護というシステムそのものが変と感じるな。
533名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:46:31.11 ID:ubUnxtw/0
でもこれが日本人が望んだ世界なんでしょ?
それにこの先絶対変わることもない。
時給を上げることも、雇うこともしない
変わると言えば財政が破綻することだけ

今のガキはラッキーじゃん、国が潰れる姿を
リアルに見れるのだから、歴史の教科書以上の
インパクトがあるぞw
534名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:46:48.12 ID:IjhTdXsw0
>>524
>生活保護を下げて、ワープアの方が上になれば「金稼ぐために働いている」と納得できる。
お前、ホント奴隷根性の塊だな。
生活保護費引き下げで、お前の賃金も下がるよw
535名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:47:28.22 ID:5p9sYsfg0
生保のほうがいいから年金払うのが馬鹿らしいというのも分からんではないが
結論から言うとちゃんと払ったほうがいい
自分が生保受給出来るかどうか考えたら可能性はあまり高くなく
年金が破綻する可能性ほどではないが生保が破綻する可能性もないわけではない

恐らく多くの人は「なにがしかの収入+年金の数万円」という生活を送ることになるが
年金を払っていないと「なにがしかの収入のみ」という老後が待っている
536名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:47:29.98 ID:gTh0U1QIO
共産主義だよね
537名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:47:35.27 ID:Kmaei7ZN0
>>518
正社員と同じ仕事をさせてるバイトや派遣に、正社員と同じコストをかけてペイさせる
だけの才覚をもった経営者がいなくなったんだろう。
人を採用し、育てるための算段つける人事ってのは重要なポストだったはずなのに、
派遣会社に電話して一時的な労働力としてのみ雇用、その派遣にしても「11万円で
頑張ってる、えらい」だけで、その11万円さえ支払われない時期については霞でも食
ってると思っているようなバカでは仕方がない。

その「11万円で雇える」状況は何から生まれるか。派遣が自腹切って赤でも働いて
貧乏生活を極めているからに他ならないし、それが破綻すれば失業給付も受けられ
ないのでは生活保護しか選択肢はない。結局、バカ経営者のブラック企業を、生活
保護で存続させているようなものなのに「11万円で頑張っている」としか見れないの
だから救いがない。
538名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:48:13.13 ID:pbp3TfgtO
生活保護は現物にしれ

できれば生活支援センターみたいな労働収容所を作るべき

仕事は原発のまわりに土のうでも積んで壁でも建ててろ
539名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:50:04.74 ID:n7SJPs/U0
生活が苦しくて困っている日本人は在日韓国人を襲って殺そうぜ
日本の法律では一人殺したくらいでは死刑にならない
日本を滅茶苦茶にした在日韓国人を殺し刑務所で寝床と食事が手に入り一石二鳥

日本人みんなで在日韓国人を殺そう!
540名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:51:16.25 ID:HLX+O8a+0
>>530
こういうバランス取った意見があまり出ないのも不思議だよな。
一気に最低賃金が上がるわけでもないのに、現実見ろと。
541名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:52:10.55 ID:IjhTdXsw0
>>533
そうそう。
人口は先細りしていく一方で
老人は相対的に増え続け、
今いる老人は人生逃げきり勝ち組w
団塊の奴らまじ勝ち組だよ。
542名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:52:31.79 ID:u9FNVp5w0
こんだけ出せるんだったらもうBIにしちまえよ
543名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:53:35.25 ID:ptw3f7q5O
生活保護から選挙権剥奪しろよ
544名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:54:07.23 ID:esXBx2qI0
>>523
>堂々と生存権を主張するべき
誰に対して?という問題がある。
生活保護者はある意味気楽だ。すでに救済制度はあるわけで、あとはうまく交渉を成立させればいい。
一方で、ワープアは誰に要求すればいい?
545名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:54:10.14 ID:Kmaei7ZN0
>>524
>国家は生活保護者だけでなく、ワープアの生存権も守る義務がある。にもかかわらず、なんで生存権が保証されてない人がいるんだ?って話。

だから「最低賃金」の「時給」で計算しているのがそもそもおかしいと言っている。
最低賃金で計算して「11万円、えらい」では話にならない。一方、生活保護は
世帯での月収として計算している。この法で定められた「最低限度の文化的な
生活」という判断に大して、最低賃金法は答えを持たない。

最低賃金に合わせろ、は、最低賃金で必要最低限の文化的な生活が送れるとい
う判断の後であり、それがなされていない最低賃金を基準にするのでは話になら
ない。

>別に生活費もらっているわけじゃないから、感謝はしないよ。(もし(見返りなしに)生活費もらっていたら感謝するけど。)

日本という社会インフラのなかで生きていて、自分が出す税金では得られない
ベネフィットを得ていても「感謝はしない」というなら、ナマポのパチンカスと何が
違うんだ?
546名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:54:46.77 ID:UxXepwArO
>>532
だから月1でお高めな外食行ったり、なんか家電品買えたりっていうのが
国の最低限の生活って定義なんでしょ

働いてそれ以下なら企業が悪いとしか言えないでしょうよ
働いても保護費以下なら、保護を受けられるんだから国は責務を果たしてると思うけど

ワープアさんが保護申請しないのは個人の問題
賃金が安いのは企業の問題
低賃金でフルタイムに働いて、無理矢理それで我慢して生活しなくていいんだよ
547名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:55:17.71 ID:ifistZbGO
平等に年金と同じ66000でやらせれば?
548名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:55:48.95 ID:lDP7k/hZ0
>>541
日本の人口の先細りを無くすために、
バカ政府やバカ経団連は「移民」と言う名の愚策を出す。

移民が増えて、秩序がカオス&スラム化し
勝ち組と勝ち誇っている日本の爺婆は外国人の強盗に頃される。
549名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:55:49.98 ID:ubUnxtw/0
>>535
その前に日本が崩壊してしまうだろうなw
少なくとも管内閣では今の若者に未来はない
>>538
で、重要な日本国有のインフラ施設の修理に
チョンが来て目茶苦茶されてもいいのだな
個人的にはきちんと技術ある人にやって貰わないと怖いのだが
550名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:58:24.36 ID:esXBx2qI0
>>534
後ろ向きといっているだろう。
とはいえ、後ろ向きな感情が間違っているとは思わない。それも含めて人間だからな。
少なくとも現状は、「生活保護者がそれよりも貧しい人からも搾取している」という構図になっているわけで、
これに対して何の感情も持たないとしたらそれは人というよりも機械だよ。
551名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:58:27.92 ID:spCQUeCe0
1954年のビキニ環礁における米軍の水爆実験で被ばくした島民には今でも三ヶ月に一回70ドルの補償金が出るんだって
でも被ばくしてない人からは妬まれて、まるで被ばくした人が特権階級みたいに思われてるんだって

どこでも似たようなもんだね
552名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:58:37.81 ID:UxXepwArO
>>544
もちろん国に決まってるじゃない
あなたは何を言っているの?
もしかして働いてたら保護申請できないと思ってるの?
週5でフルタイム働いてて、保護費以下なら保護申請して、不足分を受給できるんだよ
553名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:58:44.99 ID:2O200o6QO
>>1
高広域不幸社会化したな。
脱北朝鮮人より、ひもじい生活保護以下非正規労働者社会。
554名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:59:08.33 ID:n7SJPs/U0
生活が苦しくて困っている日本人はパチンコ屋を襲って金を奪おうぜ
韓国北朝鮮に送金される金を日本人の手に取り戻し
パチンコ屋を潰せば消費電力も減って一石二鳥

日本人みんなでパチンコ屋を襲おう!
555名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 18:59:57.44 ID:AJaH17t6O
ナマポ下げるより審査厳しくして、そうした上で最低賃金を上げるべき。

公機関が圧力団体に屈してる時点で腐ってる。
556名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:00:24.22 ID:qLSbwReWO
>>546

こういうしたたかな奴が多いんだよな
不正受給者って奴は
寄生虫めが
557名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:00:39.15 ID:gYFI8pSX0
>>501
>とにかく労働意欲を高め消費を促すことが重要。

前半同意ですが、この部分はそうではないでしょう。
ベーシックインカムですよここは
558名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:02:02.03 ID:y96Tt82a0
>1
生活保護24万支給って何なの?

この国って働きもしない人間に汗水たらして働いてる人間以上の暮らしを約束してるの?
559名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:03:09.13 ID:yLhKVz090
みんな生活保護費下げろとは言うけど、労働条件の改善は求めないのね。
そんな奴隷根性丸出しの奴ばっかじゃだめだわw
560名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:03:54.17 ID:5tKpoifT0
デフレ政策をやめるべきだな
561名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:04:31.68 ID:5p9sYsfg0
グローバル経済化以降企業の利益と労働者の利益は乖離するようになってしまった
しかし国内でモノが売れない戦略に政府が乗っかってしまった以上は企業は外へ行くしかない
国内の労働者は海外の労働者と低賃金競争をするハメになったり
仕事そのものを失ったりしてデフレに突入した
本来ならそうなる前に政府が国内産業の保護育成をする必要があった
80年代にもグローバル化戦略を仕掛けて来る外国から
日本の市場は閉鎖的だなどと言いがかりをつけられることはあったが
そのころはまだ官僚も平均関税率の数字を出すなどして一生懸命反論してた
しかしその官僚を袋叩きにして弱くしたのは国民つまり多くは労働者
抵抗勢力が必要だったのに抵抗勢力の排除に喝采を送り
わけも分からずグローバリズムの雰囲気に乗せられ新自由主義を受け入れた
そのツケが回って来たつまり市場に資金が足りないデフレ状態になったわけだが
いまだに才覚のある経営者がいなくなったなどと頓珍漢な議論をしている始末…
562名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:06:20.46 ID:2O200o6QO
>>560
一部のデフレより
家賃下げろ!
563名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:06:22.67 ID:Kmaei7ZN0
>>560
デフレがなければお前ら瞬殺なの分からないの?

個人的にはデフレの解消して欲しいが
564名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:06:33.15 ID:IAEhjGtm0
>>1を今更読んだが
最低賃金を上げる検討に入ったってニュースなのか
565名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:09:10.98 ID:IjhTdXsw0
>>557
だから、制度を作るに当たって
ベーシックインカムを敷きつつ、
「働いたら、もっといいことあんぜ、ゲヘヘ」
っていうインセンティブを形成するようにするということだが。
566名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:09:30.25 ID:hsVjtAq40
>>552
けど資産持ってたら駄目なんだろ?

俺の知り合いが 手術するのに3ヶ月だけ欲しいって申請したら
今すぐに仕事辞めて来いって言われてたよ

今 仕事辞めたら就職出来なくなるからって諦めてた

具合よくなったら仕事復帰する気なのに復帰の道を絶っちゃう
今の制度は、どうかと思うな!
567名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:10:17.98 ID:y96Tt82a0
生活保護なくせ。

穀潰しを甘やかしてさらに腐らせててどうするつもりだ。

パートでも何でも働かせろよ。
568名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:10:30.84 ID:ZvL4yaXB0
>>563
>デフレがなければお前ら瞬殺なの分からないの?

インフレになったら国債の利払いで瞬殺だがなw
569名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:11:30.29 ID:MdDE5mdK0
生活保護って最低限度の生活ができる水準だろ?
ってことは最低限度の生活ができない労働者が存在するってことだ
そんな労働条件で雇用してる経営者が問題だな
最賃法が全く機能してないな
570名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:12:39.16 ID:r/t1Z5w50
>>539
通報しました
571名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:12:44.70 ID:esXBx2qI0
>>545
答えになってないよ。
国にはワープアの生存権を守る義務があるのに、
ワープアの生存権が守られていないのはどうしてだ?それを答えてくれ。

>日本という社会インフラのなかで生きていて
それこそ「好むと好まざるとに関わらず無理やり与えられるもの」だろ。
例えば俺個人として「このインフラいらね。邪魔」と思っているものがあったとしても、
俺の独断で無くすことには出来ない。例えば原発とかね。

>>546
>働いてそれ以下なら企業が悪いとしか言えないでしょうよ
それは違う。国には国民全員の生存権を守る義務がある。企業に働いていようがいまいが関係ない。
それで区別するとしたら「不平等」「不公平」「差別」だろ。
572名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:13:59.81 ID:5zQ+LM0A0
>>21
>高度成長期の日本は、社員全員が万能工であり、アイデアマンであった

それはない。
そんなに優秀なら日本はいまも成長期。
573名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:14:44.11 ID:IjhTdXsw0
>>559
ホント不思議なんだよねw

失職で自殺か、過労で死ぬか。
そんな社会を肯定しているらしい。

失職してもナマポは恥だから死ね、ということらしい。
574名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:14:59.15 ID:qLSbwReWO
以前、生保の奴に金を貸したが、なかなか返らなかったんだ。
あとで分かったが、実は生活が苦しかったからではなく、
携帯代15万滞納の為だったようだ。呆れた。

返す時はしぶしぶで叩き返す態度、感謝のかけらもなく挨拶もなし。
毎月振り込みにさせたが、メールすらないまま。

新しい携帯持ちたいからと、名義まで貸せとか馬鹿か。
縁切ってやったわ。応援しても本人に働く気はないし。
案の定子供達も今生保受給者になってるらしい。
もう死ねばいいのに。
575名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:15:20.24 ID:0AZyPWWB0
>>569
最低賃金を1円でも上げると「もうやっていけなくなる!!」と泣きごとを言う
クソ会社の多いこと多いこと…
576名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:16:34.93 ID:IAEhjGtm0
>>572
>>21は間違いだがそれも間違い
今の経済状態は各企業の社員全員が優秀でもどうにもできない
成長しそうになったら日銀が阻止してくれる
577名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:16:54.89 ID:5p9sYsfg0
インフレも程度問題だけどね
構造的にデフレが固定化してるから消費の気分にならないだけで
インフレ政策を主張する論が出てくると「ハイパーインフレになる!」
とか言う人がたまにいるけど誰がハイパーインフレになるまでやれって言ってんねん
2〜3%の健全なインフレなら相対的に政府債務は小さくなるはず
578名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:16:55.98 ID:esXBx2qI0
>>552
>もしかして働いてたら保護申請できないと思ってるの?
そうなの?受給を打ち切るために、(マジに働けない人でも)無理やり働かせようとした、なんて話を聞くから、
てっきり収入があるとアウトかと思ったんだが。少なくとも実務上は。
579名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:17:28.25 ID:lj/fr8N10
小遣いパチンコ代になるだけ
無駄
580名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:18:18.81 ID:UxXepwArO
>>566
勿論資産があったら駄目。そりゃそうでしょう
自力でなんとかできるなら受けられない
働けなくなる間だけ、自腹切らずになんとかできる都合のいい制度じゃないから

その友人さんの毎月の収入が保護費以下で、預貯金0
不動産も車も原付もなし。
全ての保険も未加入なら辞めろと言われずに受給できたと思うよ
581名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:18:31.88 ID:jffjpL8l0
うわ・・・私の年収低過ぎ・・・?
582名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:19:13.09 ID:hsVjtAq40
>>578
確か最低賃金に足りなければ出るんじゃなかったかな?

けど 家とか土地とか資産持ってると駄目だったんじゃないか?
後 車とかも持っちゃ駄目なんじゃない?
583名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:20:33.83 ID:esXBx2qI0
>>580
その「都合の良い」制度の方が、トータルで言えばマシな気もするけどな。
一時的な援助で済むわけで。
生活保護が永続化するのは、本人にとっても国にとっても納税者にとってもうれしくない。
584名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:22:15.18 ID:5p9sYsfg0
万能工という言い方ははじめて聞いたが社内ゼネラリストだったのは確か
よそへ言ったらまるで通用しなさそうだが社内の業務なら
どの部門のこともある程度以上分かるよって感じ
そう言う人たちを時間をかけて余分めに雇用しつつ弾力経営してたのが高度成長期
だから高度成長したんじゃなくてそれが許される経営環境だった
今じゃ円高デフレ少子化雇用規制法人税に節電祭りって何重苦だって話
585名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:22:43.46 ID:UxXepwArO
>>578
働きながら不足分受給してる人は大勢居ますよ

働けない人を働かせるってのは無いと思うけどね
働けない人というのは自称じゃなくて、医師にきちんと「就労不可」の診断書を書いて貰った人の事
もし本当なら、ケースワーカーがおかしい
586名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:23:30.77 ID:IjhTdXsw0
>>566
セーフティネットが複数ないとだめなんだよな。
何段階かあればいいのに、いきなり生保しかない。

ていうかほんと日本の企業風土は狂ってるけどな。
587名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:23:31.04 ID:LP827yVkO
>>508
奴隷がいなければ平和なローマ帝国は成立しない
戦争を放棄した以上同胞の中から奴隷を選ぶしかない
588名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:24:26.24 ID:qLSbwReWO
>>566
それ、自分もそれで死にかけた事がある。
結果的に入院するわ、仕事は辞めざるを得なくなるわ、
再就職するまで地獄だったよ。身体ボロボロだよ。

ホント、柔軟性のある頭のいい対応ができてないんだよな。
一時的に助けて欲しいだけで利用したくて、社会復帰する復帰する気ある人間にはバッサリ。これでは意味ない。
寄生虫にしか対応してないのが現状だよな。憤りを感じる。
589名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:24:43.27 ID:JYKftR1p0
>>578
仕事しないから、打ち切り
生保以下の収入でも打ち切り
これらは違法だよ
水際作戦の申請書交付拒否、不受理これなんて、国家賠償法第1条の1項に触れて違法と地裁で判決出てるから
知ってる奴には意味無いんだよね
市議会議員連れて、やりとりを録音しながら申請すれば拒否は出来ない
それでも拒否したら、損害賠償取って生活すれば良いよ
590名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:24:56.04 ID:q/xIrfhN0
週休2日は甘え
591名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:25:42.80 ID:hsVjtAq40
>>580
保険入ってるらしくて ソレ辞めろって言われたらしいw

ヘルニアだかで15万ぐらい必要らしい
で なんとかしてくれと泣き付いたら今すぐ仕事辞めて来いってさ!w

>>583
なんだよねw

ナマポに金かして返してくれないので支給日に支給場所に取りに行ったら
凄い奴が沢山居た!w 4万奪い取ってきたw

ちゃんと働けそうなのも沢山居たよ!

592名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:25:43.95 ID:vpK3143v0
よく考えると残りの人生を刑務所で
生活するってのもそれ程悪くないかもしれんな。
食事に困らないし仕事っても目標やら利益やら関係ないし。
593名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:25:57.51 ID:5tKpoifT0
>>587
自ら働かなくなって傭兵を使ってたらその傭兵に滅ぼされるわけか。
594名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:26:10.68 ID:Kmaei7ZN0
>>566
>けど資産持ってたら駄目なんだろ?

資産があっても家賃補助は利用できる。子供が二人いれば最大2万5000円。
http://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/jutaku/yachinhojo/kasangatabosyuu.files/23panfu.pdf

戸建てを買って50万円支給というのもある。
http://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/jutaku/yachinhojo/myhome.html

生保ではないが、生保基準で半年支援します、というもの。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/dl/zyutakuteate.pdf

>俺の知り合いが 手術するのに3ヶ月だけ欲しいって申請したら
>今すぐに仕事辞めて来いって言われてたよ

それは勤務先の休職と復職の制度の問題じゃん。生保無関係。
595名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:26:23.43 ID:esXBx2qI0
>>585
少なくとも、ガチで働けないのに、受給を打ち切られる、
あるいは申請を受け付けてもらえないって例はあるな。
ほら、おにぎり食べたいの人とか。

働けず、ガチに必要としている人でさえそうなのに、
働いている人が利用できる制度かというと、疑問符をつけざるを得ない。
596名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:26:25.81 ID:VdJ2E/0iI
最低賃金増やせよ!
これだと働いたら負けになる
597名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:26:33.92 ID:UxXepwArO
>>583
いや、だから自力でなんとかできるならそもそも援助は不要なのよ
不正受給憎んでて、なんで都合のいい不正受給の方がましとか言い始めるのさ
598名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:27:09.90 ID:JrjsfKUr0
>>4
まじで?
俺なんて肝すり減らしながら中間管理職やって年収700万だぞ・・・。
500万寝てても貰えるなら生活保護のほうがいいわw
599名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:28:12.96 ID:om9D6avT0
>>598
じゃさっさと辞めてくれば?
600名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:28:33.44 ID:n7SJPs/U0
生活が苦しくて困っている日本人は在日韓国人を襲って殺そうぜ
日本の法律では一人殺したくらいでは死刑にならない
日本を滅茶苦茶にした在日韓国人を殺し刑務所で寝床と食事が手に入り一石二鳥

日本人みんなで在日韓国人を殺そう!
601名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:30:23.34 ID:esXBx2qI0
>>589
>知ってる奴には意味無いんだよね
そこが問題なんだよな。逆に言えば、情報弱者には効いてしまう。
そして本当の弱者というのは、情報面でも弱者なんだよ。
602名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:32:05.39 ID:Kmaei7ZN0
>>571
>ワープアの生存権が守られていないのはどうしてだ?それを答えてくれ。

誰かが言ってたろ。生保を申請しろと。生保以外の手段もある。しかし申請しなければ
対応されないのは生保もワープアも同じだ。

なにか? ワープアについては自動的に救済されろとでも? 役所の手続きなのに?

>それこそ「好むと好まざるとに関わらず無理やり与えられるもの」だろ。

国籍離脱は認められているよ。いやなら出て行けというのは在日と同じだ。

>>574
>以前、生保の奴に金を貸したが、なかなか返らなかったんだ。

金を借りちゃいけないんだが。生保の範囲で暮らすのが約束だし。
判ってて貸したらな貸す方もアレだけど。
603名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:33:07.07 ID:IjhTdXsw0
>>593
まあそれでも移民を受け入れるしかないと思うけどね。
単純に言って労働人口が足りなくなる。

治安対策にニートを契約の現業公務員として雇って
なんかテキトーな治安対策しておけばいいんじゃない?
ニートって国を憂う人たちなんでしょ?

それが嫌だったら、団塊世代で老々介護をさせるしかないでしょ。
でも団塊の連中にそれをさせれるほど今の若者に政治的な力ある?
604名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:34:17.56 ID:ZvL4yaXB0
>>589
違法越権行為なのにそれで責任者が処分されたとか聞かないからな
605名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:34:26.58 ID:Nz7l1vYEO
働いたら負けだと言うのはわかってるけど、とりあえず働いてる俺の年収は200万
606名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:34:55.96 ID:9p//5CMt0
>>591
>ちゃんと働けそうなのも沢山居たよ!
ちゃんと働けるヤツなんて居ないだろ・・・そう見えるだけで。
あいつら、働かないで生活することに慣れちゃって本当のクズのクズ、ダメ人間になっちゃってるんだよ。
「働くことができない生き物」に変化しちゃってる。かわいそうなもんだよ、ヒトじゃなくなってんだもん。

遅刻しないように出勤することすら大冒険、
慣れない仕事でミスったとき、それを報告することはsengoku氏の映像公開並みの勇気ある行動、
疲れた・・・暑い・・・ヤル気でない・・・・・・・・帰ろう という自由意志に抗うことすら重大な決意、
周りに迷惑かけてばかりでロクに作業してないくせに「こんなに疲れたんだから給料ください。今すぐください」とドヤ顔、
そんなのばっかりだよ。
607名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:35:12.55 ID:ZvL4yaXB0
>>593
大昔の奴隷制度そのまんまだなw
608名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:35:28.51 ID:5zQ+LM0A0
>>576
>日銀が阻止

具体的な例とかあるの?
609名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:36:23.32 ID:5tKpoifT0
イタリアにローマ人の末裔などいないのと同じように
300年後の日本には日本人はいなくなっているかもな
610名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:36:45.67 ID:JYKftR1p0
>>601
それは同意
知り合いが病気で失業した人が水際作戦くらって、困り果ててたから
着いて行って、私が費用を出して裁判も検討するって、データ見せたら簡単に受理したから
本当に困ってる人間に水際作戦するなって思った
611名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:37:09.96 ID:hsVjtAq40
>>602
借りちゃ駄目なのか?
生保センターにナマポ支給日を聞くのに電話したけど
そんな事一言も言ってなかったぞ!

金を貸したんだが 返しに来ないから支給日教えろと

ナマポが住んでる住所は、個人情報だから教えられないと
なら 支給日教えろと 支給日は、個人情報じゃないだろとw

612名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:38:05.49 ID:y/dhoEjV0
ナマポは役に立たないゴミなので、
強制収容して薬等の生死不問の治験体として使い
国の役に立たせるべき。
613名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:38:22.32 ID:q3+QJqY9P
>>606 お前が会社辞めれば解決じゃんw
614名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:38:50.76 ID:esXBx2qI0
>>597
>いや、だから自力でなんとかできるならそもそも援助は不要なのよ
病気のせいで、「一時的に」自力でなんとかできなくなったとしたら?
そしてその一時だけ支えられれば、後は仕事に復帰してくれるとしたら?
少なくとも、一生生活保護よりは、お互い楽じゃね?

>不正受給憎んでて、なんで都合のいい不正受給の方がましとか言い始めるのさ
「もしそういう制度があったらいいのにな」という話をしている。現行の制度下で、そういう使い方をしろとは言っていない。
具体的には、出世払いの借金みたいな感じの制度。
一生貧困状態なら、返さなくてもいいし、
もし出世できれば、ちょっとづつ返してね、的な。
615名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:40:04.17 ID:UxXepwArO
>>611
受給中は借金だめだよ。同時に返済もだめ
616名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:40:39.99 ID:7kDqiNxT0
生活保護なんてくらってる奴は
この世にいらない人達。
存在価値もない人達。在日チョンより底辺だよな。虫以下。
617名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:40:45.40 ID:5p9sYsfg0
最近は有名になった話だが元禄バブルの後に今みたいな逆ピラミッド状態になってデフレ少子化が進んだ
米価(当時の武士の給料は米)が下がり政情が不安定化した
元文時代の改鋳政策で市場に資金を投入したことで米価が戻り経済が回り始めて
後の時代には人口ピラミッドも正常化した
もちろん移民は必要なかった
構造問題にアプローチをしないで人口ピラミッドだけ補填しようとする姿勢は
後の時代に問題を押し付けおそらくは別の問題を発生させる
618名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:41:07.62 ID:JYKftR1p0
>>604
その代わりに、損害賠償金取れるから、数ヶ月は暮らせるよ
貯金が、無くなる位に再度申請
ただ、裁判書類一式(印紙貼らず)とデータ持って行けば、裁判起こす前に受理する
619名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:41:18.68 ID:IjhTdXsw0
ところで>>516に対する反論がないよね。

クズは無理に働くより、生活保護受給で寝ててもらった方が
社会のためにいい。
まあこれって、なんの取り柄もない人に対する発言じゃなくて、
学歴とかだけあってなんにもしない高給取りを積極的に切っていこうぜ、
っていう考え方なんだけれどもね。特に堀江とか切込は。
和田は学歴というセーフティネットを肯定しているだろうけど。
620名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:41:28.38 ID:Me/CX0OM0
ナマポがある♪
ナマ〜ポがある♪
ナマ〜ポがあ〜るう〜さ〜♪
621名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:41:38.65 ID:OCxtwlz8P
てstt
622名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:42:19.99 ID:LP827yVkO
>>603
つーか国内に安い労働力である移民を入れることを拒否した場合
企業の側が外に出ていくということが今回の災害で明らかになったからな…
そうなると日本人も海外、例えばアメリカに出て職を探すしかなくなる
ライバルはフィリピーナとか韓国人とか……

オランダになりたくないと叫ぶ自由は確かにある
でもそれはフィリピンになりたくないと叫ぶ自由との二択なんだよ……
623名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:42:40.16 ID:ZvL4yaXB0
>>618
>その代わりに、損害賠償金取れるから、数ヶ月は暮らせるよ

それも税金からだからな。公務員にはノーリスク

そら違法行為が後を絶たない訳だw
624名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:43:23.65 ID:esXBx2qI0
>>602
>なにか? ワープアについては自動的に救済されろとでも? 役所の手続きなのに?
源泉徴収は自動的じゃないかw

>国籍離脱は認められているよ。いやなら出て行けというのは在日と同じだ。
話がずれてるぞ。君は「感謝しろ」と言ったんだが。いつの間に日本から出て行くとかいう話になったんだ?
625名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:43:45.37 ID:MtiQ7/6G0
年金貰いながらアルバイトして確定申告しない爺が最強だろ
元零細企業のサラリーマンの爺でも年間200〜300万円の年金を貰う、つまりベーシックインカム
それに加えて時給1000円のアルバイトの分で年収200万円
合計で年収4,500万円で税金払ってないんだぞ
早く国民総背番号制を実施して年収をキッチリ把握して徴税しろや、ボケ民主党
626名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:44:31.28 ID:J5v7XqtWi
何で外国人にも支給するんだよ。馬鹿だろ政治家共は
627名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:45:10.14 ID:i9hU97+D0
今の20代以下の人は、かなりの割合の人が海外にしか仕事なくなるだろ。
移民を受け入れるには、朝鮮人の特権を片付けないと、移民間で争いが起きる
628名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:45:31.44 ID:TD7u05YK0
これも政治家に胆力が無いために解決できない問題の一つ
629名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:45:35.30 ID:hsVjtAq40
>>615
と言う事は、事実をちくれば 支給終了なのか?

向こうの職員そんなそぶり一つも無かったよ!

そんなんじゃ支給打ち切りは、無いからって言ってた

支給日に会えなかったら警察行って警察から施設に
住所の情報を調べさせようかと思ってたから
向こうの職員にも警察から教えろって言われれば教えるんだろと
聞いたら 警察から聞かれたら教えると言ってた
630名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:45:59.34 ID:scqCc7QPO
この国ほんと終わっとる。原発さんに頑張ってもらうしかない
631名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:46:14.06 ID:ZvL4yaXB0
>>624
>源泉徴収は自動的じゃないかw

年金なんかも同じだなw

取るのは強制、支給は要申請
632名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:47:54.49 ID:JYKftR1p0
>>623
大事にする(裁判)すると議会案件になって、下手したら左遷や降格も有るから絶対嫌がるが
大事になるかならんかギリギリまで違法な事をやる
633名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:48:25.23 ID:UxXepwArO
>>614
勿論受給できるよ

ただし資産があれば自力でなんとかできないとは判断されない
預貯金0、不動産、車原付なし、保険未加入
更に親族が支援しないとの意志表示
これが自力不可の条件。これがそのまま受給条件になる
仕事してて、資産あるなら借金するなり、資産売るなりした方が早いし確実

あと生保は半永久的に受給できる制度じゃないよ
634名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:48:52.07 ID:ZvL4yaXB0
>>632
>大事になるかならんかギリギリまで違法な事をやる

その段階でも責任が問われないのが先進国とは思えんなw
635名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:49:58.31 ID:LF4F35HaO
もうベーシックインカム導入でよくね
他がどうでも日本人には向いてるって 多分
636 【東電 79.1 %】 :2011/07/14(木) 19:50:01.20 ID:zRI7mp+c0
>>1
で厚労省は賃金上げろって言ってるんだって?冗談じゃないわこの不景気に。

まずは受給資格を日本国籍者のみにしろ。
でその後働ける体持ってる奴は期限付きにしろ。子々孫々まで返済義務つけて。
年金納めてない奴は受給資格も無しにしろ。

去年だったか生活保護受給しながら年数回海外旅行して毎日酒タバコ飲んでる女がテレビに出てたぞ
637名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:50:06.30 ID:CnMYPEk90
ナマポのほうが俺より高い家賃のアパートに住んでた
正直者は馬鹿を見る、世の中こんなもんだろう。
638名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:50:47.52 ID:37Rzq+JT0
生活保護費を下げろよ
現物支給にしろ
639名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:51:14.50 ID:IjhTdXsw0
>>622
ただこの先も日本という国がインセンティブを保ち続けるかは疑問だけどね。
今は円高だから外国人労働者にとってインセンティブがあるけど、
経済状況が悪化して円が力を失ったとき、
さらにはこの国の先進国にあるまじきクズな労働環境が世界に知れ渡ったとき、
移民すら来なくなる可能性がある。

むろん(個人的な願望含めて)日本の国民は技術力もあり
地力はあると思っているけどね……ほんと願望だよ。
640名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:53:36.57 ID:ZkmE0ezz0
>>638
現物支給は金かかるから無理。
民主党は雇用と最低賃金と景気をなんとかすべき。
641名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:54:21.28 ID:esXBx2qI0
>>633
>預貯金0、不動産、車原付なし、保険未加入
その条件が、公的な援助から抜け出して自立に向かうには厳しいんじゃないか?って話。
もちろん、といって生活保護の資金を資産に回されちゃ困る話だから、
「出世払いの借金」という制度を提示したのよ。借金だったら、資産に回しても、
その分はあとで返さなきゃいけないからね。

>あと生保は半永久的に受給できる制度じゃないよ
条件を満たす限りは永続的だろ?というか自力でなんとか出来ない人を投げ出したらまずい話だし。
642名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:54:36.99 ID:GUhaie7TO
>>625
それだ!ウチ自営業だけど年金支給時期になったからオヤジの給与どうしようと思ったんだよ
名義を二人分入れたら完璧だな
643名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:54:42.52 ID:JYKftR1p0
>>634
ネタはちょい違うが
最近多発の住民税の滞納や借金で、振り込まれた給料や保護費の全額差押が有るが
有れも、やり方を間違わなければ最低半分は取り戻せるよ
とことんやれば75%は可能性が高い
644名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 19:57:14.17 ID:ZvL4yaXB0
>>643
アンカ間違い?
645名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:00:01.28 ID:BXhoTC3s0
ナマポが最強
646名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:00:58.29 ID:2MTrurzQ0
士農工商、エタ・非人、生保受給者。
647名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:02:41.41 ID:5JXovUOr0


なんでアパート大家が生活保護もらってんだよ
子供3にんもいるし、ふざけてんだよ
働く気が失せるし、消費もしたくない


648名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:05:30.61 ID:UxXepwArO
>>641
だからどん底まで落ちたから生保なわけでしょ
国が支援しないと自力が極めて困難だからだよ

そこまで深刻ではない人には生保ではなく、社会福祉協議会の貸付制度というのが既にあるんだけど
649名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:06:10.04 ID:uDAEBSaF0
生活保護は高過ぎ!!一般の新入社員とか中小で働く新人とか見てみろよ

月給手取り10万とかもあるんだぜ?まあ平均でいうと16万くらい?

でもさ、今はリストラや社会不景気で給料が上がらなかったり色々で
結局生活保護よりもひくい水準が存在する以上、生活保護は考え直す
べきだろ?誰の金だと思ってんだか
650名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:06:51.20 ID:T/rAue4d0
詳しく知らないけど、やりたく無い様な正弦波された生活保護にしろ。
651名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:09:13.50 ID:Kmaei7ZN0
まあ、最低賃金とかは別として、実際、生活保護者は一般リーマンと比べても

裕福といっていいからなあ。

この問題は底辺の嫉妬とかのかんてんとは切り離して考えるべき
652名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:09:16.58 ID:FugEtftb0
まー実家で暮らせるなら働いた方が得なんだろうけどね。
生活保護は家賃+生活費8万(地方は6万)らしいから。
さすがに8万も稼げないっていう人はいないだろうし。(障害者とかは除いて)
実家の親が無職無年金とかならまた話しは変わってくるけど。
653名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:09:53.44 ID:ahGKR1gl0
一ノ倉からの笹原がいいね
ニッコウキスゲが綺麗だった
でも、茂倉新道はもう歩きたくないかな
とにかく滑る
笹で道が隠れて注意しないと岩で滑る、矢場からは木の根がうざい、ブナ林からは粘土質な赤土が滑る
さっくりと茂倉に上がれる道があればなー
沢沿いに登ってる記録があるけど、やってみるか
654名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:10:20.53 ID:i6mSmyMD0
おおきくなったらナマポになりたいです
655名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:12:30.47 ID:wl2T/Bsj0
■欧州
国会議員 900万
公務員 400万
ナマポ 240万
最低賃金 240万
■日本
国会議員 2200万+文書交通費1200万+議員年金
公務員 780万+退職金2900万+共済年金
ナマポ 90万+家賃+医療費
最低賃金 120万円

すべてのルールを決めてるのは、官僚と政治家
日本の政治家や公務員から見たら、ナマポは超絶ビンボーですwwww

ナマポ自身にルールを決める権利はないのよねー
656名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:13:26.30 ID:esXBx2qI0
>>648
>そこまで深刻ではない人には生保ではなく、社会福祉協議会の貸付制度というのが既にあるんだけど
ほむ。知らんかった。ありがと。
で、例えば>>566で語られている人は、そいつを利用できるのか?
657名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:14:04.47 ID:hsVjtAq40
大きくなったら ナマポになって24時間自分の好きなことに使いたいです!

散歩したり自転車乗って疲れたら銭湯に入ってまったりしたい

暑い時は、電車に乗って涼んでまったり公園でやすみたいお
658名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:14:10.99 ID:YrhAIYwc0
生活保護ねえ
部落民と在日韓国朝鮮人だけの特権だから
日本人は徹底的に調査されて、ほとんどが却下
まあ部落民もエタヒニン系統なら一応は日本人だから仕方ないかな(笑)

しかし韓国朝鮮人に日本人が納めた税金を貢ぐのは狂気だわな
659名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:14:34.43 ID:ali1mN7x0
標準3人世帯の生活保護費(月額)
東京都 234,980円
地方  199,380円

全廃は無理にしても生活保護は地方に行かないと受けられないようにすれば
いいんじゃないのか?
移動させればそれだけで1世帯あたり35000円/月も浮くんだし
どうせ仕事しないなら雇用も交通もない場所に住んでも問題ないだろう
むしろそのほうが生活費が安く上がるんだから効率的
660名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:15:13.56 ID:badSTQBl0
生活保護水準以下の世帯には、国が経済支援をおこなうべし!
661名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:15:29.63 ID:Jatb1CZd0
生活保護は全廃してしまって
ハローワークに登録してる求職中の人で
仕事が無くて資産が無くて収入も無い人には
失業手当をずっと支給すればいいじゃん
それが一番公平でしょ?
働けない老人は年金でいいし

662名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:16:48.04 ID:wl2T/Bsj0
■欧州
国会議員 900万
公務員 400万
ナマポ 240万
最低賃金 240万
■日本
国会議員 2200万+文書交通費1200万+議員年金
公務員 780万+退職金2900万+共済年金
ナマポ 90万+家賃+医療費
最低賃金 120万円

すべてのルールを決めてるのは、官僚と政治家
日本の政治家や公務員から見たら、ナマポは超絶ビンボーですwwww

ナマポ自身にルールを決める権利はないのよねー
663名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:17:02.60 ID:LP827yVkO
>>639
その場合フィリピンルートが確定するだけだ
オランダルートを選ぶ自由がなくなるだけ
664名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:18:07.64 ID:5NzCsEjFO
生保には社会的にそれこそ昔でいうところの部落的な差別があったほうがいいと思う
そうすれば不正に受給しないし、貰ってる奴も慎ましく暮らすだろ
665名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:18:28.67 ID:uDAEBSaF0
>>661
それは中々ナイスなアイディアだね?障害者はまた別にしてさ…
この機会だしそれも含め今はフリーターも派遣も多いからそれも
含めてハロワ登録に限り1年最大2年の付与でいいんじゃないかな?
666名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:19:20.99 ID:pAmOEWHRO
働かざる者、食う

667名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:19:27.24 ID:UxXepwArO
>>656
当人でもないし、流石にそこまではわからないよ
ただ生保の相談行った時に勧められるはずだけどね

あと条件満たし続ければ永続的なのは当たり前でしょう
就労不可で資産0なら、死んじゃうから打ち切れるはずがない
668名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:19:29.64 ID:IjhTdXsw0
>>655
それが上の方では
「ナマポは票田」
とかいうこと言っている人もいれば
「ナマポに対する憎しみの感情が生きる気力の源泉」
とかいう人もいるんだよね。

どう考えても、ナマポより考えるべき、改正すべきものがあるのに。
669名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:20:02.63 ID:Gu6j3+1VO
>>659
レッツ福島
670名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:20:12.30 ID:wxDIWkOE0
派遣会社の人から聞いたんだけど
最近の派遣の人達って派遣先で認めて貰って正社員って考えてる人少ないんだって
社員で責任持って仕事するより、お気軽派遣でダメなら生活保護なんだそうです
671名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:20:30.75 ID:Jatb1CZd0
>>665
障害者は障害年金だろうね
まあ予算の問題もあるから期限はどっかできらないといけないかな
672名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:21:33.06 ID:lDP7k/hZ0
>>661
イギリスみたいにすればいいよね<登録者のみ失業手当をずっと支給

でも制度を悪用しそうな輩が出て来そうだの。
673名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:23:13.29 ID:FugEtftb0
>>656
横から悪いけど、入院期間中休むのを認められているなら傷病手当金を申請したらどうだろう。
確か休んでる間の日当の3分の2を保障してくれる。
あと先に健保協会に連絡して用紙送ってもらって申請すれば、高額療養費の自己負担分だけ病院の窓口で払えば今は済むよ。
もちろん個室とかを使わずになるべく保険内で済ますようにしてさ。
一般的な所得なら8万くらいが限度。
それに食事代だけどそれはたかが知れてる。
民間の保険に入る時も高額療養費の自己負担分と、傷病手当金で賄いきれない額を目安に入院日額を決めるといいよ。
長々すいません。
674名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:23:26.12 ID:hsVjtAq40
>>667
おにぎり食べたいって死んだ人は、何で貰えなかったの?
日本人だったから?
675名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:24:37.21 ID:H422QwrFi
なんか生活保護以下の給料で生きてる人が気の毒になってきた。
上から目線的で申し訳ないですが。
676名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:25:23.33 ID:Jatb1CZd0
>>672
>でも制度を悪用しそうな輩が出て来そうだの

悪用を防ぐために月一の失業認定の審査を厳しくする必要がありそうだね
677名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:26:04.56 ID:FsSODBt/0
>>670
しょうがない
正社員になんてなれっこないし
大卒即入社の正社員とは待遇も違うし
やってられんわな
678名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:26:09.00 ID:+D1zC+qt0
>>573
奴隷民族日本人の限界だろうねー
日本人同士首を絞めあっているうちに中韓ロにつつかれてしまえばいい
679名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:26:26.77 ID:ihaES2Ag0
ナマポやめればいいじゃん
どうせ生きてても意味のないゴミばっかだから
680名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:26:37.94 ID:MDKGoOeT0
>>674
あれは生活保護打ち切られて死んだから、貰ってはいたよ
681名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:27:48.17 ID:VFTonGIN0
生活保護以下の給料しかだせない会社は潰れればええんじゃ
682名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:27:57.96 ID:FWBysdYH0
これは産まれもった命の価値の差
底辺クズは無能なので日本の将来に貢献しないが、理由あって働けないだけの人間はまだ見込みがある
日本という共同体から落ちこぼれたゴミクズ派遣、フリーター、ニートは命の価値が低い
683名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:28:20.27 ID:FugEtftb0
>>674
肝臓がどうとか言われてたからもらっても酒代に全部あてちゃうのかな、とその当時は思った。
役所の人の言い分は「就労可の診断が出たから」みたいだね。
684名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:28:36.03 ID:esXBx2qI0
>>667
>ただ生保の相談行った時に勧められるはずだけどね
「水際作戦」は君も知っているだろう?役人がそんなに親切かね?

>あと条件満たし続ければ永続的なのは当たり前でしょう
>就労不可で資産0なら、死んじゃうから打ち切れるはずがない
そう。そして一度生活保護に嵌ると中々抜け出せない。結果として一生生活保護になってしまう。

>>673
ほむ。そういうのもあるのか。サンクス
685名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:29:47.77 ID:hsVjtAq40
>>680
なんで 打ち切られたの?

貰う権利永久なんじゃやないの?

聞いてばかりで悪いけど
686名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:31:41.59 ID:AgcUbPSS0
行動が制限されるんじゃなければ便利な制度だな生活保護
もっとも肩身が狭いけど

子供なんて嫌がるだろうな
687名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:33:04.79 ID:NOfjYKeF0
だが、寧ろ、無能な人には手厚い生活保護を与え社会に出て貰わない方が効率は良くなるぞ?w
誰にでも出来る仕事を高いカネ出して日本人を雇う必要が何処にある? 
それが日本の没落させる原因の一つとなっているわけだろうが!
それよりは海外から安い賃金で扱き使える奴隷を流入させ、
更なる賃金のダンピングをし企業収益を上げた方が確実にプラスになる。
結果的に税収が上がり、働かなくとも済む日本人が増えれば国としては理想だろ?w パラダイスだw
システマティック化された現代社会で必要なのはごく少数のリーダーでありブレインで、
手足となる奴隷共は海外から流入させた方が余程リーズナブルだ、取り分け日本のような国ではね。
何故、それが理解出来ないかねえ、全員が汗水垂らす事が必ずしも効率が良いとは限らないだろ。
688名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:34:02.96 ID:uDAEBSaF0
>>682
まあ貴方の考えはあくまでマジョリティー思想ではあるんでしょうけど、それが
崩壊しつつ今この現状への責任は多きいですよ?

フリーターや派遣が屑とおっしゃますけど貴方達団塊の世代が退かないのも理由の
ひとつになってるんですね…景気の悪化故に人が必要なく経費削減、でも雑用は
ほしいな、ならバイトかな?

かなりの企業が今はこの流れでしょう、バイトに派遣に、いまや大卒でも落ちまくる
世の中です。もちろんバイトの面接もガンガン落とされます。

貴方達団塊の世代とは違うのですね…
689名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:34:07.99 ID:esXBx2qI0
>>687
国「水際作戦実行中!」
690名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:34:17.12 ID:FugEtftb0
>>685
就労可に復活したみたいだよ。
なんか就労可でも何段階もあるみたいだけど、軽作業とか。
中年過ぎても単身ならカツカツで生きていけるくらいは稼げそうだけどね。
基準と現実が一致してないのかもしれないね。
691名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:34:20.43 ID:hsVjtAq40
>>681
会社側に税金面で援助して 最低ナマポより上の給料出すように
したほうが良いよね

働いてもナマポより給料安いんじゃ まじで働いたら負けだろw

仕事で働いて24時間拘束
ナマポ貰って24時間自由時間
おれなら24時間自由なナマポの方選んじゃうよw
692名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:34:40.65 ID:MDKGoOeT0
>>685
死んだ人が、辞退届を提出したからというのが理由。
ただし、原因は、北九州市が職員に申請書交付の枚数制限や保護廃止ノルマを課していたので、
そのノルマを達成するために職員が死んだ人に辞退届を書かせたから

ま、当然だけど、在日や部落、ヤクザで、そのノルマを達成するより弱いところいくよね
693名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:34:58.80 ID:lDP7k/hZ0
>>676
貧困ビジネスはより巧妙になるかも知れないから
法の整備は性急よね<制度を悪用する連中

>>681
その通りですなー。
694名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:36:57.48 ID:e+t9vLph0
昔なら働かない奴は死んでたのにな
生保が死ねば働いてる人にとっては楽
695名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:38:27.39 ID:uXjyk4wI0
人権万歳
696名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:38:37.75 ID:MDKGoOeT0
>>690
北九州市は、嘱託医が「就労可」と診断したと言っていたけど、
弁護士が嘱託医に確認したら、そんな診断してなかったことが判明したんだよw
697名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:39:04.21 ID:hGYTvmcU0
家賃3万
ケータイとネットで1万
食費3万+週1ですたみな太郎0.5万
電気・ガス・水道1.5万
雑費1万
小遣い1万

ああっ 全然やっていけそうだ
レンタルDVDも今安いし
趣味はネットとゲームと釣りだから金かからねーし
698名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:39:07.52 ID:FugEtftb0
失業者全員受け入れて公務をワーキングシェアしたらいいのにね。
高収入とか共済とかはなくなるだろうから気の毒だけど。
ウッシッシッー
699名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:39:08.29 ID:64wR2Vl70
年金と一元化しよう。
年金制度廃止、消費税少々上げ(生鮮品食品は除外)。税方式で
700名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:40:22.93 ID:4rp8nVsE0

■真面目に働く国民が納得できる生活保護制度のための五箇条

  1:国籍条項を作る。日本人以外は強制送還で対応

  2:最低賃金以下・基礎年金支給額以下の支給額に

  3:支給も現金ではなく、米などの現物支給をメインとする

  4:パチンコ屋等の禁止場所に侵入したら1回で受給資格剥奪

  5:受給者は公民権(選挙権・被選挙権)を停止。生活保護状態からの脱出促進・既得権化を防止
701名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:41:27.46 ID:94oSHilKO
>>670
正規に引き抜かれるのは派遣人口の数パーセント
一定期間派遣を使ったら雇用契約の申し込みが必要だが、試験形式で行って全員不合格が一般的
要するに一回派遣になったら死ぬまで地獄ってことだ
702名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:41:51.57 ID:UxXepwArO
>>674
受給中に生保の辞退届を出してしまったから
本当に辞退できる状況なのか、わざわざ役所は調べたりしない
せいぜい口頭で聞くだけ
本当に働けないなら、医師に就労不可の診断書を書いて貰うべきだったし
職が決まっていないなら、辞退届を出すべきではなかった
なるべく受給者を減らしたいケースワーカーに、押し切られて書かされた可能性がある
703名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:42:48.62 ID:5NzCsEjFO
生保は別の汚いトイレ、別の汚い車両を使い、汚い土地でしか暮らせないようにしろ
むしろ福島を障害者以外の生保専用県にしろ
704名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:43:06.77 ID:wl2T/Bsj0
■欧州
国会議員 900万
公務員 400万
ナマポ 240万
最低賃金 240万
■日本
国会議員 2200万+文書交通費1200万+議員年金
公務員 780万+退職金2900万+共済年金
ナマポ 90万+家賃+医療費
最低賃金 120万円

すべてのルールを決めてるのは、官僚と政治家
日本の政治家や公務員から見たら、ナマポは超絶ビンボーですwwww

ナマポ自身にルールを決める権利はないのよねー

ナマポを打ち切ったらどうなるでしょう?
公務員のボーナスが昔みたいに5ヶ月以上に戻り、各種お手盛り手当てが
復活するだけです
労働者は楽になりません、サビ残はなくなりません   残念!!!!!!!!!
705名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:43:25.37 ID:FugEtftb0
>>696
こえー!!もうそれはいわゆる詐欺だよね。
706名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:45:28.96 ID:+gypi0NB0
労働派遣法のつけが今後の日本を襲うだろうね
707名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:46:32.06 ID:wxDIWkOE0
>>677
それがウチの会社拾ってますよ
3年の契約切れの時に必要な方は高卒給料ですがね
165000+50000(残業40h)+交通費で手取り170000くらいかな
まぁ安いが年間ボーナスで4〜5ヵ月と退職金あると思えば派遣よりいいかと。。
まぁ製造業なので大卒プロパーは技術職採用ですから当然お給料は格段に違います
708名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:46:54.85 ID:HrSjqFxx0
大工15年目だけど
日当12000円とか提示される大手の仕事で
年寄りと仕事ないヤツが低賃金で仕事受注するから値崩れしてる
経費考えるとスーパーでバイトした方がましだから大工辞めて生活保護貰ってる
709名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:47:58.80 ID:prrtFvyW0
そもそも毎日が日曜日なナマポと毎日8時間働いてやっと10万のワープアと比較になどなるものか。
ナマポの2倍ぐらい最賃ねえと働いてる割に合わねえよ

劣悪な労働環境で奴隷のように働かされて10万とナマポもらって毎日遊んで9万なら後者のほうがずっと楽だよ
単純に金の比較にもならんのに、ナマポのほうが金でも上とかもう舐めとんのか。
710名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:48:23.80 ID:zEACDaqR0
>>704
凄く真実を捉えた名文だね

目から鱗が落ちた
711名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:48:46.05 ID:MDKGoOeT0
>>705
そうだね。
そして、40年以上そういうやり方がバレてなかったのがね・・・
本当に生活保護が必要な人に支払われない状態が続いていたんだからねぇ
712名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:49:29.63 ID:eTwV1K6DP
生活保護受けてる子供を部活動にいれるのを禁止しろよ。
部費にウェア代にシューズ代に大会参加費に登録費に遠征費に合宿費にと全部タダっておかしいだろ。
しかも子供本人は生活保護を受けてるのを秘密にするために、
一旦収めさせて返金するとかおかしすぎる。
人件費がすごく無駄だ。
713名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:52:10.27 ID:hsVjtAq40
>>690
働けるだろうの基準て何なんだろうね

俺が 借金取立てに行った時もなんか修羅場とかしてたよ
無能屑の集団で でも 中には、何でお前が貰えるんだってのも沢山居たw

俺が 借金回収しに行った奴も軽作業なら出来そうなんだけどねw
コイツが貰えるなら俺だって貰えそうだw

>>692
やっぱり 日本人だからかw
714名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:52:21.52 ID:+gypi0NB0
生活保護と最低賃金を比較すると生活保護が高いのは今始まった
ことではないよね
最低賃金は生活できる賃金ではないということだろう
最低賃金を定める基準は何なのだろうね
715名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:52:41.75 ID:prrtFvyW0
>>704
欧州って欧州のどこの国の話だよw
頭弱すぎるわ
716名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:53:58.98 ID:kBQXQjGA0
24万ももらって、携帯で三万円も出して、お金が足りません、国産牛も食えない、とか抜かしてる

そういうイメージしかない。
生活保護者は頭が恐ろしく弱そうで、いや。
そんなにもwらえるなら、月15万は貯金できるぞ。その気になれば20万貯金も可能だ。
717名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:54:04.76 ID:UxXepwArO
>>684
水際作戦だからこそだよ
生保受給に該当しそうな人でも、まずは貸付制度を勧めてくるはず

受給条件を永続的に満たし続けるって、難しいよ
比較的若くて健常者なら無理
ずっと就労不可の診断書を書かれるとか、もうどうしようもないでしょう
60過ぎなら健常者でも受け続けられるだろうけど
718名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:54:32.82 ID:PL4gQoXJO
最低賃金で働いてるのって小遣い稼ぎの人だしょ
719名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:55:28.78 ID:fOFKso6P0
「貯めたお金で海外旅行行くのが楽しみです」だっけ
案件によっては、生活保護解除しても誰も文句言わない馬鹿が混ざってるだから、切れるだけ切れよ
720名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 20:58:41.89 ID:ZvL4yaXB0
単発IDが必死に印象操作してて笑えるなw
721名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:01:26.39 ID:wxDIWkOE0
>>708
近所や現場近くにポスティングしたりしてでも個人で仕事拾ってきなさい
職人は良い仕事すれば、確実に客が客を呼ぶ
チラシ刷って1万枚撒けば2〜3件問い合わせはあると思う
築20年以上のタイル貼りの風呂は8割方、虫食ってるからユニット入替え期待
親切に相談乗ってやれば仕事は来るよ
世の中、そんな悪いもんじゃないからがんばってみな
722名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:01:30.16 ID:bWT7h0Gg0
生保の基準下げる

最低賃金が下がる

負のスパイラル
723名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:02:00.09 ID:DAWteP6kO
最早国の経済自体が破綻してるんだから、
今のままでは個々人の生活が破綻するのは時間の問題。
ナマポだろうが派遣だろうが正社員だろうが関係ない。
破綻を来す時間に差があるだけ。
今のままならね。
そして納税者の絶対数が減れば……
後は解るな。
724名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:02:03.42 ID:hsVjtAq40
和牛国産も半額じゃなきゃ買えない! 
はあ 俺なんか半額でも勿体無くて買えない

寿司を お腹一杯食べたい
はあ おれもたべたいよ!

貯めて沖縄旅行行きたい
ためる金も 行く時間もないよ!


なめてんのか こいつ等!

725名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:02:24.31 ID:n4jkqM3z0
生活保護は打ち切って、拳銃を現物で支給したら良い。
つまりこれで稼げってこと、稼げなかったら自殺用にもなるしね。
726名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:02:53.36 ID:iTaxljXt0
>>708

てか、ス ー パ ー で バ イ ト しろよw
727名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:03:05.84 ID:12VJoW6W0
現物支給にするだけでいい

予算多くなってもかまわん。現物支給にするだけでいい
728名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:03:17.04 ID:ali1mN7x0
>>669
ネタで言ってるならともかく福島は
人が住んでいてはいけない場所だと思うぞ
なのでそこは外して考える
仮に大阪の受給者13万人を北陸・四国・東北(裏日本側)・山陰に分けよう
地方における生活保護の受給額は都市におけるそれの84%
つまり、大阪市の生活保護費2443億円が2000億円で済む
(ちなみに東京では大阪の1.5倍の19万人が受給している)

東京と大阪のゴミ30万人を地方に送るだけで1000億も浮くのはデカくないか?
729名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:03:58.87 ID:wl2T/Bsj0
>>715
わかりませんでしたか?すみませんね
PIGSを除いたら、どこも同じような水準、制度ですよ
730名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:04:21.93 ID:Zx1tmpjx0
広島はほんとそんな感じだな
731名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:04:31.83 ID:bWT7h0Gg0
東京都と大阪市の人口は?
違いすぎる
732名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:04:58.06 ID:n4jkqM3z0
生活保護は日払い制にしたら良い。
毎日8時間並んで、一日分の生活保護が受け取れる。
これはグッドアイデアだね。
733名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:06:14.17 ID:lGSoRvzW0
普通は最低賃金で雇わないだろ
734名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:06:36.01 ID:EkBt9LWM0
>>727
現物支給に経費がかかるなら、その分、支給する現物を減らせばいいだけ。ヤクザの
生活保護ビジネスなんて自分たちで現金ピンはねして実質、現物支給だけどそれ
でも多額の利益が出てるそうだ。ヤクザのやり方を見習えば十分やれるじゃん。
735名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:07:08.18 ID:5yzzwoGG0
悔しかったらナマポになれ!
736名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:07:28.85 ID:UxXepwArO
>>732
8時間も並べない人の為の制度です
737名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:07:54.66 ID:gWCfpyxt0
>>732
あのさ、ナマポには病気の人が大勢いるんだぜ。
内蔵疾患や呼吸器系の疾患の人知ってるけどさ、結構つらいみたいよ。
738名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:08:25.20 ID:6u9oP8LQ0
普通に会社いって一人暮らししてる俺でも月10万あれば十分だわ
がんばれば月8万でも十分生活できる

生活保護の受給額おかしいって
今の半額でいいと思うんだけど
739728の続き:2011/07/14(木) 21:10:08.09 ID:ali1mN7x0
さて、この30万人を……
富山・石川・福井・鳥取・島根・香川・愛媛・徳島・高知・秋田・山形の
11県に分けたとしよう
そうすると1県につき2.5万人の消費人口増加が見込めることになる
例えば鳥取なら消費規模が5%以上増加することになる

しかもこの30万人は法律が変わらない限り
景気動向に左右されない消費力を持っている
これは地方経済を活性化するうえで相当大きいと思うんだがどうよ?
740名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:11:16.15 ID:2SQwAqH50
所得税や医療費考えたらもっとナマポが勝つだろ。

若者のワープア問題は問題にされてない。
1・欧州のが失業率が高い。
2・自己責任で結婚しない。
3・親が支援している。

政治家するなら日本だろうね。政治家天国。
フランスやドイツなら若者が移民に暴行したり大規模なデモする。
741名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:11:54.13 ID:n4jkqM3z0
生活保護貰いたいんなら、それなりの苦労をさせるべし。
自分なんて勤続28年死ぬほど苦しい仕事をしてるけど、貰える給料は生活保護以下だよ。
金が無いんで回転寿司にも行ったことが無い、結婚は遥か昔に諦めたよ。
742名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:12:30.79 ID:ali1mN7x0
>>731
別にどっちのほうが受給者の数が多いか
とかそういう話がしたいわけじゃないからな
ここで大事なのは両方の大都市でどれだけの受給者がいるか
そしてその受給者を全員地方に移動させた場合
都市・地方双方にとってどれだけのメリットがあるかということ
743名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:12:40.29 ID:k7Y9WkPm0
いやだからナマポを全廃しろと。
744名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:13:00.03 ID:hsVjtAq40
>>738
流石に 年金より多いのは、可笑しいよなw

>>728
夕張とか竹島が有るでしょ

そして 現物支給で言いと思うよ!

夕張で現物支給で何も問題ないだろw
745名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:14:06.93 ID:UxXepwArO
>>741
保護申請すればいいじゃない
資産ないんだよね? あるなら受給者より裕福だよ
746名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:14:34.62 ID:k7JoONun0
働いたら負け
747名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:14:50.38 ID:1Le+v3I80
派遣を助けて
748名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:16:46.77 ID:czz/fZr8O
ナマポはいらんから健康保険と年金は免除して欲しい
749名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:17:03.08 ID:dKbQVl100
>>737
そりゃ多いよな、近所のマンションに住んでる奴なんか毎日遠くの病院に通ってるよ
いくつ病気してるんだよ!くらいたくさんの病院行って、おまえそれが完治したら働くのか?っていつも思う
750名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:17:08.79 ID:wdheg3wk0
現物クーポンで十分

あとクーポンを金券ショップやオークションに出したやつは
停止処分

パチ屋にいきたいとか酒が飲みたいやつは
その分だけでも現金収入欲しくて働こうとするだろ

自分の欲を満たしたくて働く気を起こされるのが
社会復帰に一番早い

751名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:17:41.38 ID:gWCfpyxt0
>>740
若者のワープア問題は日本では自己責任で片付けられていて、
それが政界のみならず、世間一般でも定着してる
なんともお粗末な低民度の国。
752名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:18:55.03 ID:lciReyPZ0
プチ生活保護で検索してみそ

差額分受給の申請ノウハウ本がでてるぞ
3人世帯で、月27万円に不足する金額が貰える仕組み
753名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:19:01.32 ID:ali1mN7x0
>>744
それじゃ貯金禁止&安定収入という強みのある
生活保護者の経済消費能力が生かせなくなる
それは損失だと思うんだ

>>740
フランスが未婚率高いのは
同棲が法律上結婚に準じるものとして認められているため
つまり事実婚してる割合が高い
754名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:19:43.50 ID:IMlllhVK0
とりあえず、生活保護以下の収入は無税って事にすれば良いんじゃないか?
755名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:19:56.07 ID:sxGPdn/t0
>>155
田舎じょ週に5社ペースで面接うけてたら、ハロワの求人制覇しちまうよw
756名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:20:20.32 ID:cUNXmOM2O
貧富の差はあれど身体も心も衛生的に良いからみんな働くんだろな。

他人とのしがらみが嫌で自分の容姿や健康もどうでもよく家から出たがらない奴なんて動物や虫以下の存在価値だろw

757名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:20:43.81 ID:n4jkqM3z0
生活保護貰ってる人を公務員として最低賃金で働かせて、現在の公務員は全員解雇すれば良いでしょう。
758名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:22:45.16 ID:hHxKus9G0
生活保護もらいながら2チャンやってる人手をあげて。
759名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:23:32.98 ID:n4jkqM3z0
生活保護を貰ってる人を安楽死させてやれば良い。
それが人に優しい政治というものです。
760名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:23:48.38 ID:pAmOEWHR0
生活保護あげてもいいけど、国籍は日本人限定にするべきだな
761名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:24:37.11 ID:ali1mN7x0
>>756
まあそうだろうな
正直週休七日になったとしてその状況が楽しめるとは思えない
土日がほっとできるのも連休にヒャッハーできるのも
普段仕事をしているからだろうしな

762名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:26:27.84 ID:VSSVzAaF0
生保の水準を下げるか
集団生活させるだけで解決するだろ
納税の義務果たしてないから
少しは制約を受けるべき
それが無いから
バカ野放し
763名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:26:58.77 ID:xxWKS9Ry0
現金給付型のナマポは人類史上最大の失敗策だろうな
764名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:28:45.48 ID:To8EPPpX0
生活保護者なんて月一万円生活させろよ
765名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:29:22.11 ID:ali1mN7x0
>>762
集団生活とまではいかなくても食事だけは集団で取らせるというのは一つの手だな
一般人も懐がさびしいときは利用できるようにすればなお良い

>>763
といってクーポン型にするともっと色々黒いことに・・・
766名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:29:30.89 ID:UxXepwArO
>>755
地方はわからないw
都心部で就労指導が厳しいところはそれに近いくらい言われるよ
実際無理だと思うけどね
767名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:31:00.13 ID:n4jkqM3z0
>>761
できれば毎日ほっとしたいよ。
仕事から解放されたら、長年の悲願だったガールフレンドを作りたい。
旅行もしたい、ゲームもしたい、映画館にも行きたいよ。
768名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:31:14.50 ID:hCiHNUXU0
「生活保護はおかしくない、ワープアの給料が低すぎるだけ!」って意見も散見できるけど、
俺は生活保護は恵まれすぎてると思うな
だってさ、考えてみ
労働なし+時間の制約なし+最低限暮らせる現金支給+医療費免除(病院行き放題)
+税金年金その他公費免除

これで恵まれてないなんて言えるのか?
ワープアの給料が低いのはまったく同意、早急な改善を望む
769名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:31:40.34 ID:1uR83m1Y0
労働基準法に罰則付帯を付ければ、残業が減るんだよ。

残業代を出さない企業に対しては、支払わせる用、行政レベルで対応出来るようになるから。

一々裁判なんか出来ないでしょ?
770名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:31:50.45 ID:9ppyNEc0O


現行の現金ばら蒔き型の生活保護制度が


憲法違反になりました


在日朝鮮人に生活保護を支給するのは


最初から憲法違反です


771名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:31:56.08 ID:bWT7h0Gg0
弱者を叩いて憂さ晴らし
最低賃金を上げる為の行動起こせよ
772名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:32:51.03 ID:jIcH0B+b0
税金や各種支払いが免除されてるから実際はもっと格差があるぞ
773名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:33:29.23 ID:TfCvDlaK0
派遣の仕事は嫌だ、正社員の仕事を目指しています。

こんな健康で五体満足の30代の生活保護がいたよな。。
民主党政権を一刻も早くつぶさないと、日本は大変なことになる。。


同和利権・在日利権・自治労利権…ありとあらゆるごね得を集めたのが民主党
774名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:33:33.39 ID:UxXepwArO
>>765
行けない人の為の制度なんだってば
なんで健常者前提で話してるの?
よしんば集まったとしても要介護とか、突然奇声発しちゃう人とか集まって、管理できるの?
775名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:35:39.87 ID:n4jkqM3z0
>>774
だから安楽死させてやるのが優しい政治。
776名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:36:31.81 ID:NOfjYKeF0
>>704
この国は公務員共が無駄に貰い過ぎなんだよなあ、
実質生活保護者のような連中も多いのに厚遇過ぎるんですよ。
官僚なんかも極一部のブレインたるべき優秀な人間、実績を上げた人間に対しては、
今まで以上の厚遇を与えてもいいだろうが、ただ組織にこびり付いているだけのような、
社内、省内ニート的なボンクラ共の待遇はもっと下げなければ駄目だろ。
寧ろそこの無駄をカットし生活保護費に回しその無能の人達は社会の外に出しておけと、
それが結果的には効率を上げ日本社会の浮揚に繋がると何故理解出来んのだと。
馬鹿でも無能でも働かなければいけないという前提がおかしいんだよねえ、この国。
777名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:38:15.91 ID:LF4F35Ha0
バーカ、ナマポは普通の日本人はもらえないんだよ、特権階級じゃないとな。
778名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:39:16.96 ID:+8DCxXLK0
民主党政権は、仕事しないほうが得する世の中を作り、日本を
破滅させ、朝鮮人に国を売るのが最終目的。

779名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:39:45.17 ID:n4jkqM3z0
貰った金で飲む酒ほど旨い物は無い。
780名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:40:02.34 ID:wdheg3wk0
>>774
行ける人も貰えている制度なんで一度廃止して

それから本当に必要な人なのかを再チェックする制度を確立してからだな
再スタートは
781名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:40:40.82 ID:cMlgXU0n0

現物支給、労働奉仕に変更せよ
782名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:41:02.69 ID:/NQieejp0
>>761
それは無趣味すぎる。
時間はいくらあっても足りないよ。

生活保護ではないですが、
月-金の固定した職業ではないので仕事の少ない時期があり(年間の休みでいうと、少し多いほうかも)。
しかし、あっという間に時間がなくなる。

本を読んでもいいし、音楽を聴いてもいいし、ネットで雑学を知るのもいいし、
時間は全く足りない。
部屋の整理をすれば1日でも2日でも潰れるし、やれることはいくらでもある。
783名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:41:29.15 ID:ali1mN7x0
>>767
最初一週間は旅行もゲームも映画も楽しめるだろう
でも一ヶ月目には旅行する気力も映画を楽しむ感覚もなくなってるんじゃないか?
ゲームも惰性で出来るネトゲばっかになってそう
784名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:42:21.99 ID:OwNUn9Ah0
マジな話、生保より低い賃金の人って何で働いてんだろって思う
785名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:43:15.21 ID:IjhTdXsw0
>>773
民主党を支持するつもりはないが、
経済界をつけあがらせたのも、
若者がワープアになるのを放置したのも、
自民だぞ?

国会で与党を詰問している自民党議員に
「それ作ったのお前らだろうが!」
と突っ込まずにいられる国民がどれだけいるのか。
786名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:44:58.65 ID:ali1mN7x0
>>782
うん、でも大学時代に一時期慢性サボり病を経験したから言える

ぶっちゃけ「今の自分のまま」そういう境遇になれるならいいんだ
だが、いざそういう境遇になってしまった時
果たして無限の休暇を持て余さない強さが残っているか
それが難しい
部屋の掃除?いつかやる、でたぶんずっとやらねーよ
本だってたぶん山積みだろう、いつか読めるんだから

お前さんのそれは
仕事をしてる時間がある=休暇に常に終わりがある
からこそ起きる感情だと思うよ
終わりのない(見えない)休みなんて退屈なだけだ
787名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:45:42.20 ID:Wz4BTMRL0
給料が五万でも増えたらこんな叩きビタッととまらあ
788名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:46:45.33 ID:64wR2Vl70
手取り19万以下にも段階的BIが
必要であることを提案する。
789名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:49:22.57 ID:cMlgXU0n0
人間のプライド  乞食にはなりたくねえよ  こじき、にはな
790名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:50:01.45 ID:NOfjYKeF0
低賃金でも何でも良いから日本に来て働きたいという奴隷を受け入れ、
その分日本人が楽をする、それの何処が悪いんだと?w
無能な人は適度なカネをやり社会の外へ捨て置き、
有能なブレインと途上国の奴隷共で社会を回す・・・
賃金上げろとか労使交渉で紛糾するより余程楽だしリーズナブルだろ。
グローバリズム経済で先進国が恩恵を受けるとすればそう云うことだろうが、と。
791名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:51:23.13 ID:ali1mN7x0
>>790
俺もそうだと思う
消費するだけの階級が出ることを前提にして
社会制度を構築し直したほうがスムーズに進むと思うがね

もちろんそういった階級の人たちには
文化の発展などといった方向での社会的貢献を要求すべきだが
792名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:52:21.93 ID:wl2T/Bsj0
ほんと物事の本質が見えてないヤツが多い
単身世帯のナマポは、相対的貧困層
最低賃金も相対的貧困ライン以下
793名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:52:23.34 ID:Oj5NaFGG0
今の生活保護のシステムって
「悪貨は良貨を駆逐する」そのもの。

そんなに高額を払わないと憲法違反になるのかい?
794名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:52:24.00 ID:/NQieejp0
>>786
いや、大学時代には自分の好きなことをたくさんした。授業もサボったものだが。
あのときは充実していた。4年間でも足りなかった。

学生時代が終わると仕送りがなくなり、お金が足りなくなってその時間は終わったが、
お金さえ無限なら、何年でも続ける自信がある(健康上の問題などが起きない限り)。
795名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:54:26.79 ID:Us/gHZKA0
>>794
>いや、大学時代には自分の好きなことをたくさんした。授業もサボったものだが。
>あのときは充実していた。4年間でも足りなかった。
それは現在において時間が無いからそう思ってしまってるだけでは?

当時は「働いたらこんなにも自由に使える時間が無いのか」と想像できなかったからって部分は
あると思う。

どちらにせよ、なまぽのやつらは自分たちは無駄な時間をすごしてるわけじゃないと思ってると思うけど、
働き始めたら「あの時は無駄な時間ばっかりだった」って思うようになるとは思う。まあ、なまぽが
働くとは思えないけど。
796名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:56:26.58 ID:wl2T/Bsj0
ワープワ続けても、どのみち乞食だよ
その前に栄養失調になるかも
早めにナマポもらったほうがマシだな
797名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:56:37.25 ID:Je2F6/c70
まじめに働いても資産形成できない世代は
老後に年金を受け取っても裕福な生活は送れない

なら、最初から死ぬまで生活保護の方がマシなのだ
一般人は老後の医療費は当然自分もちで蓄えが減る一方だが
生活保護は最初から全額支給される

資産を作れない年収の連中は働くことがアフォらしくなるぞ

798名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:57:52.21 ID:hCiHNUXU0
>>790>>791
保護費が莫大に増えるだろ
それを賄うほどの経済成長とか期待できるのか?
799名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:57:56.15 ID:ali1mN7x0
>>795
羨ましい
でもそれはお前の精神力やその他、各種の能力が高いからだと思うよ
凡人はそんなにうまく時間を使えるとは思えない
ましてやナマポなんて・・・期待しちゃいけない
小人閑居して、とも言うしね
800名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 21:59:06.58 ID:TfCvDlaK0
日本人を堕落させ、日本を衰退させようとする、民主党の罠

生活保護が不当に高いのは、民主党の日本に対する悪意
801名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:00:01.90 ID:2Vw/SsM50
>>10
ぶっちゃけ時給1250円でも残業なきゃ医者にも逝けない
ナマボと同等になるには1500〜2000円は必要
802名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:01:40.68 ID:ali1mN7x0
ごめん>>799のレスは>>794に対してだ

>>798
雇用を作るために生活保護以上の金をかけていないか
それを見直した結果、もっとスリム&ローコストな社会ができる可能性もある
例えば一人の人間に月給20万の仕事を作るために
月30万のコストがかかっている可能性もあるということだ
それぐらいならその人間に月20万の生活保護を与えたほうが
安上がりという可能性もある

そしてその人間が文化的な方面で何かしら
成果を残したら二重においしいってわけだ
803名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:01:43.13 ID:6wtQsr6T0
作業所作って何かさせろよ。身障者や薄弱者でも何か作って売ってるんだぞ。
少なくとも6時間くらい拘束して作業させろ。
少しは生保の足しになる。
804名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:01:49.16 ID:eN0JkIeAO
原因は松 本龍だな

こいつがこの世から消えるだけで何兆円も浮くわけだな


いいかげん創価と在日チョン民主党には
消えてもらおうか
こいつらは血縁関係がすすんでるから

なんにせよ日本には邪魔な存在だしな

悪事しか働かないし、非人なんだろ(本人達がそう言っている)
別に殺しても(保健所扱いか?)日本国憲法で裁かれるいわれは無いだろう
805名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:02:10.27 ID:phbZ01bO0
生活保護と医療保険の廃止、消費税10%にアップ、ベーシックインカムに移行すれば
全て解決、くだらん勤労美徳とか精神論にこだわる老害が消えれば実現できるのに
806名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:02:16.57 ID:JYKftR1p0
嫁と二人と犬、関東の支給実例
家賃5万ちょい(全額控除)を除くと
12万弱
携帯二万
光熱費2万 3千円
電話料金(ネット代込み)六千円
食費二万〜三万
雑費一万(タバコ代)
大体毎月三万は確実に残るからタンス預金
病院に通い健康に
就活にハロワに週2〜3に通い
面接にも行く月2〜3→先ず落ちるてかやる気無し面接と履歴書
嫁と二人で外観が古い自作PC、古いメーカpcでのんびり動画鑑賞
こんな生活やめられん
807名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:03:03.04 ID:3gdewCOV0
ナマポは死なない程度に恵んでやれば十分では?
働いている人より裕福など言語道断!
808名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:03:08.35 ID:Us/gHZKA0
>>799
>でもそれはお前の精神力やその他、各種の能力が高いからだと思うよ
>凡人はそんなにうまく時間を使えるとは思えない
逆逆、俺は凡人だよ。凡人だから、「一生懸命やってる『つもり』でしかなかった大学時代」だと
思ってるんだよ。今になって、もっと大学時代に勉強しておけばよかったと凄く思うから。

自分より優れた人とか会社で見てると、働きながらもそういう勉強する時間とかを作り出せていて、
それでいてより能力を伸ばしてるのを見ると、ますますそう思ってしまうね。

>ましてやナマポなんて・・・期待しちゃいけない
うーむ、それにすら気づかないのが、ななぽ、と言うならなまぽは救いようがない存在なのかも…
809名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:03:32.34 ID:V/JYYn0q0
ナマポを1年以上続けたら察処分しろよ。
生ゴミを生かしておくほど国に余裕無いだろ。
810名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:03:32.41 ID:wl2T/Bsj0
■欧州
国会議員 900万
公務員 400万
ナマポ 240万
最低賃金 240万 一人あたりGDPの55%以上

■日本
国会議員 2200万+文書交通費1200万+議員年金
公務員 780万+退職金2900万+共済年金
ナマポ 90万+家賃+医療費(相対的貧困層)
最低賃金 120万円 (相対的貧困層)一人あたりGDPの31%

★日本ルール
デフレ政策、サービス残業、政官業癒着、過労死、政治献金
ジニ係数拡大、政治家・公務員の異常厚遇、天下り

すべてはリンクしてる
すべて相対的な問題
811名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:03:39.12 ID:IjhTdXsw0
>>790
ベーシック・インカムの議論の一部にも、そういう話は上がっているね。
ベーシック・インカムをやったら日本国民になりたいのがウヨウヨ来る。
帰化条件をBI導入時に変更して、年数や納税など条件をクリアすれば
帰化を認める、とかね。

まあともかく、BIの議論でもよく上がるが
要は、確率論的にクズは発生する。
クズに脚を引っ張られることなく、国家や企業を運営するには、
生存権を保証するという条件さえ整えば、
解雇規制をとっぱらえる。
ってことだ。
812名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:04:42.07 ID:GdDQ8PUJO
生活保護なんてものが今後続けられると思えない
苦しくとも働いて活路を求めた方が、可能性を得られる
813名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:05:44.35 ID:uDAEBSaF0
なんだかここの書き込みを見ててもいきるだけで精一杯の人が多々居るみたいだね?

これで結婚だ税金だというのも大変でしょう?結局は一部の連中が根こそぎ持ってって
るからこんな状況に…まさに今の日本はピラミッド社会になってるんだね。

それでも文句をいわずに生活してる人、また姑息にいきている人夫々だね。
814名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:06:58.41 ID:FGoJsgCG0
>>1
働いた結果、生活保護基準未満なら不足分を支給するのが生活保護
有形無形の資力を活用しない人は重病人などを除いて保護されない。
相変わらず最低の悪意に満ちているなお前は。
815名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:07:55.42 ID:Us/gHZKA0
>>813
>なんだかここの書き込みを見ててもいきるだけで精一杯の人が多々居るみたいだね?
つーか、不労所得だけで生活してる人以外はワープアだろうが年収600万だろうが1000万だろうが、
いきてるだけで精一杯でしょ。公務員除けば高収入の人は概ね長時間労働してたりするし。
816名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:08:31.51 ID:y96Tt82a0
生活保護撤廃させろ!!


まともに生きる気力がなく国民の義務も果たせないような人間を
甘やかし続けていいうか!!

こんなんだから日本はどんどん衰退して腐っていくんだよ!!
817名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:08:41.72 ID:9p//5CMt0
>>807
『死なない程度』が難しいんだよ。
金銭感覚ゼロのアホの子みたいなヤツだからこそ、ナマポになるんだから。

普通の人なら月10万円あればなんとかやってけるだろうが、
あの人達はそうは行かない。
コンビニでお買い物したり、スーパーの安売りを利用しなかったり、
クーポン券なんか使い方がわからなくて使えなかったりで、節約術なんかしないんだから。
むしろ、安売りでモノを買うことを「こんなひもじい思いをして生活してるんだから!」って不幸自慢するぐらい。

今のように現金給付で「健康で文化的な最低限度の生活」を送らせようと思ったら、
少なくとも フツーのヒトの最低限度×1.5 ぐらいの金を配らなきゃやってけない。
818名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:09:04.26 ID:Kmaei7ZN0
>源泉徴収は自動的じゃないかw

へー、国が四分の三をみることになっている生保の財源を住民税住民税と連呼する奴がいたけど、
いつから住民税は自動で徴収するようになったんだ?

>話がずれてるぞ。君は「感謝しろ」と言ったんだが。いつの間に日本から出て行くとかいう話になったんだ?

論点ずらすなよ。
権利を行使するときに「お前に;感謝擦る必要はないだろ。
日本の、税金で作られた社会インフラに感謝しない「お前」なんぞに。
819名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:09:42.52 ID:/NQieejp0
>>799
好きなことだけを続けるというのが才能なら、それについての自信は非常にある。
ただ、他の才能はそれほどでもない。

世の中には、「好きなことを続ける」という才能を持った人だけならたくさんいるよ。
それに他の才能が加われば、書評家とか、映画評論家のような職業になれるんだろうね。
820名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:10:57.50 ID:1pxiLlQu0
俺は一日13時間労働、月給13万の仕事止めたわ
ボロアパートに引っ越して、持ち物を売り飛ばし、
今までやりたかったことや、勉強したかったこと全部やってるわ。
本読んで勉強したり、スポーツやったり、英語勉強したり
音楽作ったり、モノ書いたり、粉からパン焼いたり、大豆から味噌作ったり
野草摘みに行って料理して食ったり、非常に充実してる。
年金ももう払わないし、もう一切ムダに働かない。
年取って生きていけなくなったら死ねばいいしね。
821名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:12:54.81 ID:Wz4BTMRL0
>>820
正解かもわからんね
822名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:13:25.09 ID:EiG9F6B+0
俺が総理なら東京拘置所のような施設を各県に作りそこにぶち込む。
こいつらの家族分の食事も与える。
宿代や食事代も払わんで結構。所内で仕事もきっちりさせる。
小遣いも一人五万やる。
この制度を生活保護としなければ日本に明日はない。
所内で働いた金はこいつらの貯金にもなるし、施設の運営費にもなる。
823名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:13:29.48 ID:ali1mN7x0
>>819
俺は大学時代より今、社会人やりながらのほうが
同じ趣味(ゲーム製作)でもレベルが上がったような気がするけど

無限の時間があると思ってしまうと作業が全然進まないのよ…
それに仕事の最中に起きた出来事が
良いアイデアの元になったりすることもあるしな
824名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:14:52.06 ID:fgNmSU2q0
825名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:15:17.69 ID:IjhTdXsw0
>>813
いくつか問題があるんだが、

ひとつには「世代間格差」の問題がある。
団塊世代とその子供たちじゃ経済力も政治力も圧倒的に違う(見込み含め)。

また社会の流動性が少ない。
格差の固定。
格差が世代を越える、っていうのもあるし、
同世代でもスタートで躓いたら(あるいは途中でレールを外れたら)もう上にはいけない、
元には戻れない。

個人的に一番問題なのは、ヌルく生きれない、ってことだと思うよ。
「低賃金でいいから、楽に生きたい」
っていう選択肢がほぼない。
働いたら、酷な労働。
働かなかったら、無収入。
826名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:15:23.28 ID:Gmtg2R4TO
自民党の小泉さんが、派遣法変えて
から、企業も使い捨て出来る、
派遣増やしたからね、これで労働
の安定性がなくなってしまった。
いつ首きられるかより、生活保護に
申請した方がいいからね。
頑張って働いて、生活保護以下
なら誰でも嫌になる。
827名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:16:55.01 ID:JYKftR1p0
>>820
65歳未満なら就活努力しないと指導されるよ、無視してるとハロワ同行されたり、打ち切られたりするから
就活はしとけ
就活してれば打ち切りは無い
828名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:17:24.24 ID:wl2T/Bsj0
>>822
まあ、冗談ですよね
先進国でそんなことやってる国はない
それに近いことやってたソ連が終わったし
829名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:17:30.87 ID:ali1mN7x0
>>822
どんな仕事をさせるつもりなんだい?参考までに
下手な仕事をさせると民業圧迫になるぞ

山陰や四国の山を素手で掘らせるかい?
あるいは秋田県で樹の本数でも数えさせるかい?
830名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:17:40.76 ID:6uU4VbCm0
Q:真面目に働く人々が生活保護水準以下の給料なんておかしい。真面目に働く人たちの賃金水準を上げるべき!

A:それでは、生活保護水準を真面目に働く人たちの水準以下に改定しましょう。
831名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:18:02.90 ID:Gmtg2R4TO
>>822
で、また利権が生まれる訳ですね。
832名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:18:07.98 ID:esXBx2qI0
>>818
申告しなけりゃ税金払わなくて良いのなら、
脱税なんてすごい簡単だなw

>権利を行使するときに「お前に;感謝擦る必要はないだろ。
もし、どーしても税金の世話になりたくなければ、生活保護を拒絶するって選択肢もあるわけだ。
それでもなお税金のお世話になることを選ぶのなら、生存権を保証するために税金を納めている人に、感謝くらいはすべきじゃない?

>日本の、税金で作られた社会インフラに感謝しない「お前」なんぞに。
必ずしもインフラは良いものばかりでも無いし、
また俺が拒絶したいと思っても拒絶できないものなんだが。
選択の余地がある生活保護と同列には扱えないよ。
833名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:19:31.84 ID:xO0tNvjM0
大阪とか東京とか、低能力者用の低賃金労働は余っている。
大阪や東京に長期の生活保護は不要だろう。

そういう低賃金に押し込めていいかの議論はあるが、中国人に取られるよりは健全。
834名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:20:09.11 ID:uDAEBSaF0
>>824
これヤバいすねww

カップ麺じゃねーのかって感じす。
835名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:21:34.46 ID:hl2Oucdz0

マジメに働くのがバカらしくなるよなぁ
これじゃ頑張る意味がないし
836名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:22:09.29 ID:Kmaei7ZN0
>生保には社会的にそれこそ昔でいうところの部落的な差別があったほうがいいと思う
>そうすれば不正に受給しないし、貰ってる奴も慎ましく暮らすだろ

それで部落民がおとなしく慎ましく暮らしたのか?
差別を根拠とした利権構造を創り上げただけじゃねぇか。
837名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:23:16.27 ID:y96Tt82a0
あのさー…

超単純労働さえも従事できない生活保護者って何なの?

どれだけ無能なの?

働いてる人間の足引っ張りまくって、全く罪悪感なし。

この国を衰退させてる生活保護者って、自覚あんの?生きる事をナメてない?
838名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:24:14.56 ID:jW3aQHpM0
現物支給を中心にして、現金は3万円くらいで十分だろ?
839名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:24:22.60 ID:ZvL4yaXB0
>超単純労働さえも従事できない生活保護者って何なの?

今の求人倍率知ってるの?w
840名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:25:23.29 ID:ZvL4yaXB0
>>837
>働いてる人間の足引っ張りまくって、全く罪悪感なし。

また公務員叩きかw
841名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:25:35.12 ID:EiG9F6B+0
>>828>>829>>831

まさかナマポじゃないよね?
違うなら皆さんのご意見拝聴します。
842名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:26:26.00 ID:uDAEBSaF0
>>837
精神に異常があるみたいです。要は心の病気治しますって病院があるじゃないですか?
そういう所に通院して何かしらの病気を報告するんですよ。

勿論他人には中々わかりにくいんですけど病気らしいので…

そうして貰っている子を見た事がありますね。
843名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:28:41.98 ID:wl2T/Bsj0
■欧州
国会議員 900万 (一人あたりGDPの200%)
公務員 400万
ナマポ 240万
最低賃金 240万
■日本
国会議員 2200万+文書交通費1200万+議員年金 (一人あたりGDPの780%)
公務員 780万+退職金2900万+共済年金
ナマポ 90万+家賃+医療費
最低賃金 120万円

時給645円で働かないナマポが悪いのか?
それとも最低時給を645円と決めながら3300万円ももらう
政治家が悪いのか?
最低時給を1200円と決めながら、900万で仕事する欧州の政治家が
偉いのか??
844名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:28:51.50 ID:ali1mN7x0
>>841
もちろん私自身はお仕事になんだかんだで依存してるリーマンその1

まあ、実際問題、山を掘るにもスコップ代とか要るよね…
845名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:30:03.96 ID:+DxQqTRY0
>>837
まあまあ、迷惑はおたがい様やがな
俺もお前のこと鬱陶しいの我慢してるし
846名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:30:42.60 ID:JYKftR1p0
運転手は、過去の事故で絶対無理
肉体労働はストレス溜まるとすぐ鬱病になるし、胃潰瘍になる、血圧低いから、目眩や立ち眩み
飲食店は、洗剤使うと指が曲がらなくなる位荒れる、ホールは笑顔作れず声小さい
で、40のオヤジが何の仕事やれと?
847名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:31:43.23 ID:hCiHNUXU0
>>828>>829
で、ナマポ制度は今のまま維持して残すべきって考えなんですか?
848名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:31:48.59 ID:EWuKj4oN0
  / ̄ ̄\    税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|


849名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:32:34.37 ID:AA1lfmdG0
朝鮮人を一匹残らず殺処分するだけですへて解決



850名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:32:42.92 ID:iVzsx4vd0
お前らも親が死んだら生活保護もらうんだろ?
851名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:32:45.05 ID:7SwlUoAs0
ナマポとか公務員の基準がおかしい
ナマポはワープアクラス、公務員(一般事務職)は全企業の平均レベルの収入でいい
852名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:32:50.45 ID:i9g4AlSb0
>>846
そのまま書き込みボランティア続けてください
853名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:33:09.21 ID:xO0tNvjM0
>>847
>>829
東京や大阪だと中国人が低賃金労働を奪っていっているからなぁ。
コンビニ店員、新聞配達、ネカフェ店員、もう沢山。

そこに生活保護者を充当するのはいいんじゃないか。
854名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:34:31.30 ID:ali1mN7x0
>>847
俺の見解は上に書いてある

簡単にまとめるなら
・制度の抜本的見直しはしばらくは不可能
・だから、せめて受給者を消費力の塊とみなしたうえで
 困窮した地方に分散させ、『有効活用』することを考えたほうがいい

ということ
855名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:35:21.61 ID:jesfplcz0
それでも働く。
人としてそこまで堕ちたくない。
856名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:36:00.95 ID:wl2T/Bsj0
■欧州
国会議員 900万 (一人あたりGDPの200%)
公務員 400万
ナマポ 240万
最低賃金 240万
■日本
国会議員 2200万+文書交通費1200万+議員年金 (一人あたりGDPの780%)
公務員 780万+退職金2900万+共済年金
ナマポ 90万+家賃+医療費
最低賃金 120万円

すべては相対的な問題
最低年収が120万なら公務員平均は200万、政治家の歳費は450万で十分
あまった金で公務員の雇用を増やしたり、職業訓練をやる
障害者以外のナマポはいなくなる

そもそも障害者以外にナマポを認める必要はないが、それを阻害している
のは、政治家と公務員
857名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:38:05.20 ID:BNaG4Wyl0
>>851
公務員つっても全員が正規雇用じゃねぇから

一般企業からの出向もいれば
一般といいつつ家族を臨時で雇ってもらってる奴もいるし
前者の場合は時給1000円ぐらいで
後者の場合は時給850円とかだったかな
地域によっても違うだろう

一昔前は時給3000円なんてのもあったらしいがw
858名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:38:26.65 ID:cpF9o01M0
(生活扶助基準手取り額)


標準3人世帯(33歳、29歳、4歳) 高齢者単身世帯(68歳) 高齢者夫婦世帯(68歳、65歳) 母子世帯(30歳、4歳、2歳)
1級地−1 167,170円             80,820円           121,940円              182,900円
859名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:38:37.84 ID:9p//5CMt0
>>853
そんな高度な仕事はできないのが大多数じゃない?
自由出勤OK、ベース補償、ノルマ無し、座っているだけの簡単なお仕事です  ぐらいの仕事量じゃないと。

少なくとも、新聞配達させるなら
「雨の日は休み」「その他、ドタキャンもOK」「犬を買ってる家には配達しない」
「朝刊配達は午前10〜12時ぐらいの2時間」「免許もってないから電動アシスト自転車支給」
「途中までしか配れなくても、時間が来たら作業終り」
このぐらいの条件は必要。
860名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:40:37.68 ID:prrtFvyW0
>>729
独仏瑞典の社会保障制度が同じような水準とかwww
それどこの地球の話だよ。はったりかましすぎだろ
861名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:46:33.46 ID:hsVjtAq40
>>753
その分 ワープアに援助してやってワープアに金使わせればいいよ

ナマポ様は最低限の食えれば幸せな生活すればいいよ
ああ 夕張に無料のパチンコ屋を作れば良いね
何時でも撃ち放題でも換金しません娯楽として楽しんでくださいw

酒とタバコも呑み放題の場所作ればいいよ

勝手に酒とタバコ飲んで自殺してくれるので助かるね!
862名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:47:49.53 ID:JYKftR1p0
実際就活してても、運転手、サービス業NGになるとマジないぞ?
肉体労働は体格的に進めて来ない160センチ45キロ
実際は自動車の期間工をこなせるんだけど、数年で胃潰瘍になるから肉体労働はパス
合法的にナマポ生活満喫できる
863名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:48:36.21 ID:m15uP5uQ0
ナマポてまえの基金訓練あるから、それ合わせたら日本終わってるな。
864名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:49:10.48 ID:F7sCqimUO
だから何度、ナマポは福島へ送り込めと言ったか…。地産地消させろよ。
865名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:50:38.73 ID:BK2+sWhFO
回転寿司で40皿
866名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:51:22.52 ID:Bl2pFIV/0
子犬が無理やり灯油をかけられ、必死に泣いているのに火を放ち、炎に包まれながら鳴き崩れていく様子。
子犬の鳴き方が尋常ではない。
こいつらを見つけ、今すぐ抹殺したい。

http://tw.nextmedia.com/rnews/article/SecID/103/art_id/48301/IssueID/20110708
867名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:52:35.62 ID:ali1mN7x0
>>861
もちろんそれができるならそれがベストだろう
ただし、全てのワープアがそれなりに安心して
贅沢できる程度の収入額になるまで援助するとして
一体、どれだけの予算がかかるんだろうね?
そうなると社員が支援を受けること前提で
給与を落としてくる企業とかいっぱい出てくるだろうし……
868名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:53:06.48 ID:Kmaei7ZN0
ま、これは国策問題なんだよ。

生保予算が2兆円弱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

笑わすんじゃねえwwwwwwwww

もっと拡大再生産できる分野に予算配分しろよ
869名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:53:40.09 ID:ARar43QA0
>>737
安楽死させるのが、みんなのためだな。
まあ、医者が金づるを失って困るくらいか。
870名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:55:12.25 ID:prrtFvyW0
ナマポは現代の貴族制度だよ。創価、左翼、部落、在日、障害者らを特権階級化させるために存在してる。
こいつらがねじ込んだ分だけで枠使いきってしまうから税金納めてる普通の国民が不幸にして困窮しても
セーフティネットとして機能しない。

皮肉なもんだよな。税金や社会保険料を納めてこなかったやつほど
社会保障制度の恩恵に浴してやがるんだから。
871名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:55:22.39 ID:hsVjtAq40
>>792

医療費、税金、交通費ただで24時間自由な時間で
何処が 最低賃金以下なんだよ

最低賃金稼ぐのに12時間も働いてるワープアの方が最低だろ ボケ!
872名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:55:52.62 ID:AWCxG/8B0
知ってた
873名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:56:40.24 ID:tSs4F6dp0
公務員の給料カットするなら、なまぽの総支給額も同程度は減らしてほしいと思う俺。
なんでおいらの給料より、なまぽの方がいっぱいもらってるんだよ。
874名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:56:54.77 ID:9VYv0EDE0
ワープアと比較することがナンセンス。
自由な時間も考えると、上場企業の中堅サラリーマンより裕福。
875名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:57:19.48 ID:hCiHNUXU0
>>854
ワープアは余裕なくてまともに消費活動もできないのに、働いてないナマポを
消費力の塊とみなして消費を推奨?なんか合点できない政策だ

個人的には障害者、病人除いて何らかの作業を義務付けるべきだと思う
(民業圧迫しないジャンル、範囲で)
ナマポにも何らかの時間的制約、精神的制約を科して、何もしないで
金だけもらえるなんてことはないんだ、と自覚させるべき
また、そうすることによって自堕落化を防ぐ効果もあると思うぞ
また、受給者が多少なりとも不自由さや窮屈さを感じ、
「自分で働いてもっと自由に暮らしたい」と思わせることができればなお善し
876名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:57:25.14 ID:ali1mN7x0
>>869
それ、ナチスドイツの始まりだぜ?

>>864
俺はいやだ
何が悲しぅて日本で一番メンタル面の信用ができないような奴に
日本で今一番デリケートな重要拠点の管理を頼まなきゃならんのよ
誰か一人でもトチ狂った奴が混じってたら即座に日本終了じゃねーか

>>868
つーかその2兆円がどこにどう流れるか、それが問題だと思う
その2兆円が受給者経由で有意義なところ・困ってるところに流れるなら
まだいいと思うのよ、社会全体で見ると金というのは消耗品じゃないからね
ただ、それが変なところに流れるのは阻止しなきゃならないと思う
877名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:58:10.41 ID:VuaWBRtn0
車3台も所有していながら飯も住居も衣類も雑貨もタダで当然だと思ってる被災者という最悪なクズもいる。
阪神の震災で未だにゴネてるクズどもがいるくらいだからな。
こいつらテメーらの町の復興はお国が全て面倒見てくれると思っているんだよ。
テメーらの町ならテメーらで微力を尽くして復興の支援活動くらいしろ。
仮設住宅のここが気に入らないだのボランティアの態度が悪いだの何の働きも見せずに昼間から騒ぎやがって。
日本人とチョンは顔が似ているだけではないらしいことが分かってきた。
878名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 22:59:23.38 ID:xO0tNvjM0
>>876
そのあたりは、総背番号制によるお金の透明化が有効に働くよね。

脱税している人や、税金を払っていない人にとっては絶対に阻止したい番号製だろうけど。
879名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:00:01.40 ID:nscOTnqt0
生活保護受給者はオウム真理教みたいな服着せて集団生活させろよ!
880名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:00:15.45 ID:ali1mN7x0
>>875
君の言う通りだよ?
>ワープアは余裕なくてまともに消費活動もできないのに、働いてないナマポを
>消費力の塊とみなして消費を推奨?なんか合点できない政策だ

俺だって全然納得できない
でもこれを是正するのは上にも書いたように難易度が高い
一刻の猶予もない今の、この状況下でそんな理想追ってる時間ねぇんだよ
それぐらいなら現実的な慈善の策をとったほうがいい
別に可能なら後でそっちの理想通りの方向にシフトしてもいいし
そもそも日本中でちゃんと金が回るようになれば
こんな問題、もう話し合う必要もなくなるかもしれないんだから
881名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:01:05.79 ID:ZvL4yaXB0
>>875
>個人的には障害者、病人除いて何らかの作業を義務付けるべきだと思う

オマエは支那に行った方が幸せになれると思うぞw
882名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:02:25.78 ID:DyA9oUfOO
早いとこ国際問題まで発展させて、生保行政を滅茶苦茶にして、廃止を決定させるぐらいグダグタにしてやれば良いよ。
それこそ、生保受給者を今の3倍にして、税金を速攻で使いきって、公務員の給料を圧迫させ、機密費を使えないぐらいにな。
883名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:02:42.17 ID:GLhGDAL90
所得税に市民税

ガソリン税に消費税に固定資産税

健康保険に年金・・・


国に取られすぎwww
884名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:03:36.39 ID:Kmaei7ZN0
>>881

なんで?労働の対価として報酬を受け取る。報酬の対価として労働を提供する。

シナとはぜんぜん違う価値観のような気がする
885名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:04:39.33 ID:hCiHNUXU0
>>881
意味がわからん
もっと詳しく説明してくれ
886名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:04:46.97 ID:ali1mN7x0
>>878
ですよねー
北にお金流してるようなバカんとかも居るし…orz

ゴミが2兆円持っていくこと、それ自体はそれほどヤバいことじゃない
本当にヤバいのはその2兆円がどこか遠くにロストすることでね……
887名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:05:00.24 ID:ZvL4yaXB0
>>884
>シナとはぜんぜん違う価値観のような気がする

気がするだけで全く変わらんだろw
888名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:05:14.15 ID:t1LwuCJG0
生活保護が多いというより最低賃金が少ないんじゃない?
889名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:05:36.04 ID:S9gNpy0H0
>>242
>>288
呆れた・・・・・・・・・・

ナマポってやはりバカが多いんだな
国債も税金も本質は同じだぞ

国債はざっくばらんにいえば、税金の前借り
890名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:06:04.30 ID:hGYTvmcU0
>>820

今現在生活保護もらってんの?(´・ω・`)
いいな いくらもらえるの?
891名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:06:21.88 ID:Yy6Rqe+40
なんでこんな連中に俺らの税金つかわれてるのか
892名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:07:38.17 ID:Kmaei7ZN0
>>887
現代において、シナと北朝鮮以外で、労働無に報酬が受け取れる国があったら教えて欲しい。

あっ、世界で最も成功した『社会主義国』日本を除いて
893名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:08:40.72 ID:hsVjtAq40
>>881
健康体は、支給してやるから
穴掘って埋める作業を1日8時間作業したら日割りで支給すればいいよ
894名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:09:32.48 ID:GLhGDAL90
ナマポ200万に石炭掘らせる。

火力発電で皆幸せ。
895名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:10:18.47 ID:ali1mN7x0
>>893
それぐらいの労働を課すのはいいと思う
むしろやるべき
生存意欲を納税者の前で証明するという意味で悪くない
896名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:12:00.09 ID:ZvL4yaXB0
>>892
先進諸外国は敢えてスルーですか?w
897名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:12:03.72 ID:xO0tNvjM0
>>888
それも正しい。
ただし仕事がなくて、労働対価が下方に収斂していっているのではないのが現状。

付加価値を沢山有無仕事は減っている(これは実はオオゴト)
付加価値を産まない誰にでも出来る労働はさほど減っていない。
898名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:12:53.97 ID:hsVjtAq40
夕張にナマポの楽園作ろうぜ 酒は、飲み放題 パチンコは、し放題
タバコも呑み放題

ただし 病院ないお!

外国からも参戦OKだよ 外国から支援金は、払ってもらうけど

国境あって夕張から外に出れないけど!
899名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:13:30.49 ID:X5itytCy0
働いたら負けwww
900名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:13:35.01 ID:GLhGDAL90
しかしまあ明日は我が身

いつクビになるか体壊すかわからねー
901名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:13:45.47 ID:Kmaei7ZN0
>>896

だから、具体的に国名を挙げてみろよ
902名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:14:05.66 ID:ali1mN7x0
>>898
スパイが密入国の拠点に使うんですねわかります
取り締まろうにも中がカオスすぎて・・・w
903名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:14:55.87 ID:Kmaei7ZN0
>>768
>労働なし+時間の制約なし+最低限暮らせる現金支給+医療費免除(病院行き放題)
>+税金年金その他公費免除

>これで恵まれてないなんて言えるのか?

病気なんて縁がないから医療費免除なんて関係ない。トータルでみたら国保健保なんてなしで
全額自己負担でもお釣りが来るくらいしか利用したことがない。もとの収入が少なければ公租免
除ったって貯蓄不可保険不可自家用車所有不可クレカ不可要住居指導による居住の自由の制
限と比べて割が合うかどうか。支給の可否だって福祉事務所が握っているから打ち切りもある。

それでも羨ましいと思うなら、お前が会社やめて財産処分して生保を申請しろ。そうすれば誰が
別の人間がお前の職場を埋めるから。恵まれていると思うなら、やれ。
904名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:15:18.88 ID:hsVjtAq40
>>902
入ったら出れないからw
905名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:15:52.19 ID:ggsMw0fS0
リアルで生保の人を見たが、ありゃ無理だ
こんなところで生保いいなとか生保ずるいとか裏山wとか言ってる
連中だってマジじゃないよな?

ありゃ生ける屍だ
906名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:16:46.56 ID:ali1mN7x0
>>904
作ろうと思っただけでそんな完璧な防備システムが作れるなら
尖閣も竹島もこんなにアレなことになってないし
原発事故だって起きてないwww
907名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:18:10.63 ID:A7EH7oCg0
働いたら負けって実は正論だったんだな
908名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:19:20.50 ID:hsVjtAq40
>>903
羨ましい 24時間時間あって 電車乗って好きな床いけて
またーり 生きていけるならマジでナマポ貴族に成りたい

毎日自転車に乗って 都内銭湯巡り
サッカー、野球を試合場に観戦

電車がなくなったら そこら辺に野宿して明るくなった マターリ散歩
何が不満有るんだ?
909名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:20:35.05 ID:GLhGDAL90
ナマポは改正が必要だなー

ナマポ受けるまでは必死に働き口探してた奴が
ナマポ受けてから1年もすりゃもう働く気0だからなw

まずはネット禁止
食券支給ぐらいしないと働かないと思う

ネット命みたいな奴がわんさか不正受給してるからな。
910名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:22:45.76 ID:ali1mN7x0
>>909
食券を毎日1・2食分売り飛ばして
その金で無理やりネット環境整える奴が出てくるんだろうな
食券制なんてヤクザの飯のタネにしかならない
そのことはアメリカが既に身を以って証明している
911名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:23:08.01 ID:t1LwuCJG0
ナマポのリスクは、国の財政、もっと言えばそれを支える国債の金利。
国債がすげー金利少ないからナマポを支えられるわけね。
ナマポの人は毎日国債の価格をチェックするといいかもしれない。
912名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:23:19.80 ID:EiG9F6B+0
ナマポでここに書き込んでる強者いるの?
913名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:23:42.05 ID:hCiHNUXU0
>>903
>>病気なんて縁がないから医療費免除なんて関係ない。トータルでみたら国保健保なんてなしで
>>全額自己負担でもお釣りが来るくらいしか利用したことがない。

それはたまたま運が良かっただけだろ
これから先も病院に縁がない生活が続くなんて保証はない
逆に言うと、「万が一病気になっても医者代の心配がない」という
安心感は絶大だろ
それに現状のナマポがそんなに恵まれた制度じゃないって言うなら、
なんでこんなに不正受給が多いんだ?
働くよりナマポが良いって奴が多いからだろうが
年金払うよりナマポって流れをどう説明すんだ?
914名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:23:58.24 ID:A7EH7oCg0
働ける人間は職業訓練とセットにするべきだな
915名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:24:04.78 ID:ZvL4yaXB0
>>911
ナマポを公務員と変換してもそのままだなw
916名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:24:07.93 ID:sXF2PuRA0
時給700円
917名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:25:08.89 ID:Gf6NRSNz0
>>909
前から言ってるんだけど、用途を限定したクレカを渡すってことでいいんじゃないかな。
もちろんパチンコとかNG。外食もNG。基本自炊のみ。
918名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:25:26.26 ID:ali1mN7x0
>>913
まあまあ、>>903はたぶん
「一般のワープアは病気になっても医者にかかるカネなんかない」
という事実を知らないんだと思うぞw
919名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:26:36.49 ID:ZvL4yaXB0
>>917
>もちろんパチンコとかNG

パチンコが換金できなくなったら誰も行かないと思うぞw
920名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:27:03.91 ID:Oa5LEdqM0
納税者の生活水準より、なまぽや老人といった社会的弱者(笑)
の生活水準の方がはるかに高いという逆転現象
そして、東電や公務員の高給を守るための増税

日本はおわこん
921名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:28:04.21 ID:Kmaei7ZN0
>>832
>脱税なんてすごい簡単だなw

答になってないよ、バカ助。住民税の通知きて、自分で窓口行くか口座振替の手続きを
しなければ納税したことにならないんだから。だから忘れると督促がくるし、無視してれば
預金が差し押さえられる。

脱税なんてすぐできるよ。税金払い忘れたらそうなんだから。脱税したまま放免されるの
がまずないというだけで。

>それでもなお税金のお世話になることを選ぶのなら、生存権を保証するために税金を納めている人に、感謝くらいはすべきじゃない?

その制度を作ったのはお前じゃないし、お前の税金ではひとり分の生保さえも維持されない。
繰り返すが、お前に感謝しなきゃならない義理はない。てか、俺が昔に納めた税金でるくら
れたインフラ使うときに、お前はいちいち俺に感謝するのか? そもそも日本の社会インフラ
を構築してきた先人にさえ感謝しないと言い切ったクズのくせに。

>また俺が拒絶したいと思っても拒絶できないものなんだが。

だから遠慮無く日本人やめてくれていいよ。日本の社会も政治も福祉も嫌いなんだろ?
922名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:28:31.62 ID:esXBx2qI0
>>884
あれ?生保は「権利」であって、「感謝」という「対価」さえも払う必要は無いんじゃなかったの?w
それとも「感謝」というのは、労働よりも重い対価なのか?w
923名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:28:44.65 ID:hsVjtAq40
>>918
働いてる ワープアは、最低限の医療も受けられない
ナマポは、最低限は、受けられえる

なんか 可笑しいよねw

まあ 日本なんて後10年で無くなるしどうでもいいやねw
924名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:28:57.32 ID:ali1mN7x0
>>917
そのクレカの名義を「売る」んだろう
例え食材しか買えないとしても100円分の名義を80円とかで買えるなら
需要ってのはどこかにできるもんだ
それにスーパーなら調理パンやお惣菜とかも売ってるわけでね…


それぐらいならまだ地域ごとに無料の給食場を作ったほうがいいと思うよ
ナマポだけでなくワープアや金欠学生も利用できるような
925名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:29:55.89 ID:Gf6NRSNz0
>>920
うん、日本を蝕んでいるのはずばり世代間格差なんだよ。
老人(と大企業)が膨大な貯蓄を貯めたまま使わないから、今の状態がある。
926名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:30:11.50 ID:wl2T/Bsj0
ナマポと公務員の予算比率ってどのくらい?

日本が1:99
ヨーロッパが15:85くらいか?

日本の公務員はムダ飯食いだなwwwwwwww
927名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:30:26.00 ID:csnfI9gx0
生保によって地域経済がどれだけ下支えられてると思ってるんだ。
しょーもない公共事業やるくらいなら生保の方がいいんだよ。
これにいちゃもんつけるやつは公務員。
928名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:30:51.28 ID:7SwlUoAs0
>>925
相続税なくせばいいのにね
日本のシステムは何もかも老害に味方している
929名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:32:24.97 ID:ali1mN7x0
>>927
それはまあ分からなくもない
ほぼランダムに決められた市民に、貯金を禁止された2兆円が配られてるわけだからね
ただ、それがきちんと廻ってないから……w
(このさい、ナマポのほうが金持ちなのは悔しいってのは考えないことにする)
930名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:32:41.54 ID:pGmyNK650
価値の無い労働に身を投ずるよりは、消費に専念してくれた方が社会貢献になるということ。
931名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:32:42.85 ID:Gf6NRSNz0
>>924
名義売りね。制度を作ったらその裏をってのは常道なんで、言い始めたらきりがないけどね。

>それぐらいならまだ地域ごとに無料の給食場を作ったほうがいいと思うよ

西洋だと教会がそういう役割をになってるんだよな。
日本のお寺や神社ではそんなのやってないからな。
932名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:32:47.14 ID:QKe+ph/j0
ナマポに支えられているのはパチョンコ産業
933名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:32:50.27 ID:ZvL4yaXB0
>>925
老人の貯蓄の一番の要因は退職金だがなw

取っかかりの対策としては公務員の退職金制度を廃止すればいいと思うぞw
934名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:33:01.69 ID:esXBx2qI0
>>921
>預金が差し押さえられる。
それがつまり「自動的」ってことじゃないの?

>その制度を作ったのはお前じゃないし、お前の税金ではひとり分の生保さえも維持されない。
だから俺個人じゃなくて、納税者全体に対する感謝だよ。

>だから遠慮無く日本人やめてくれていいよ。
だから話そらすなよ。なんで日本から出て行けとかそういう話になるんだ?
935名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:34:14.26 ID:1DePEddb0
玄関に「生活保護を受けています」看板を出すことを義務付け
にしたら自殺者増えそうだからだめか。
936名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:34:49.90 ID:ali1mN7x0
>>925 928
だが、学歴・生涯雇用といった未来への保証がなくなった現状
更に遺産だの貯蓄だのといった保証まで信用できなくなったら
今の日本はモラルハザード起こすと思うぞ
既得権益の数値は数値として
他のルートで金を刷るなり配るなりして景気を活性化させたほうがいい
937名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:38:11.14 ID:Kmaei7ZN0
>>889
>ナマポってやはりバカが多いんだな
>国債も税金も本質は同じだぞ

原資のほとんどが所得税が住民税がと言うから、所得税でも住民税でもないと指摘しているんだが?
国債になりゃ「11万で頑張ってる!」とか言い出す団塊のバカなんぞ、負担するまえにくたばってる。

その区別も付かないで、正社員前提終身雇用前提の時代とは違うセーフティネットが必要であること
に対応できないで、無財産になってからでなければ出番のない生保に頼るしかない極端から極端に
走る間の抜けた福祉政策を語るわけ?
938名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:39:21.23 ID:esXBx2qI0
>>921
>だから遠慮無く日本人やめてくれていいよ。
たとえば俺は原発事故で国土が半永久的かつ広範囲にわたって汚染されることが許せない。
だから原発反対派だ。
この感情は日本という土地を愛するが故だと思うのだが、
なのに原発に反対すると日本から出て行かなきゃいけないわけ?
939名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:39:31.24 ID:wl2T/Bsj0
ナマポ⇒パチンコ⇒政治献金⇒自民党・天下り役人

ナマポのパチンコ禁止は自民と官僚が困る

パチンコ自体もそんなわけでなくならない
940名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:41:11.93 ID:kMYoiNEu0
生活保護費は国家予算の 約2%
生活保護予算に対する不正受給の割合 1%以下

▼一人あたりのコスト

公共事業>監獄>生活保護

▼ソ連の場合

コルホーズへの補助金>国防予算
941名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:42:10.92 ID:DAuMrfjn0
俺も生保受けたい。
働きたくないでござる
942名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:42:51.70 ID:ZvL4yaXB0
>>941
生活保護程度で満足ならそれでもいいんじゃね?w
943名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:45:11.12 ID:bRCTqIgQ0
ナマポを受給してるやつは生きてる資格無し。寄生虫。
944名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:47:29.61 ID:hsVjtAq40
>>941
24時時間の自由時間羨ましいよな
毎日電車乗って散歩して 飽きたら2CHして
羨ましいで ござる!
945名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:49:29.64 ID:Kmaei7ZN0
>>908
>何が不満有るんだ?

休みなんて週に2日もあれば十分だし、都内から出ない暮らしでも不便はなかったし
自転車教に勧誘されてもそんなもん嫌いだし、銭湯で他人と湯に浸かることに価値を
見出さないし、スポーツ観戦なんて母校の運動部の応援以外やったこともない。

不満だらけだ。
946名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:52:35.48 ID:hsVjtAq40
>>945
頑張って ナマポ貴族様の為に税金収めてれば良いんじゃね?
何も不満ないんだろ税金納め頑張ってね!


あー24時間の自由な時間欲しいなー!
947名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:53:11.95 ID:Eixs+hjtI
毎年3兆も血税からの不労所得で遊んで暮らす生活保護200万人が生残り、
働く貧困層が納税して生活苦で自殺し、Wワークや長時間労働で過労死する。
大企業•大資産家優遇税制で企業内部留保400兆、個人金融資産1400兆。
その富の8割以上を50代以上が溜込む一方で、貧困率は世界最悪の16%。
「世界一高い家賃と物価の東京なのに世界一低い最低賃金」を放置する事で
働いても生活できない貧困層を作り、そんな層からも高い税と保険料を取る。
北欧は働かなくても生活できる国として世界中から驚かれ、
日本は働いても生活できない国として世界中から驚かれる。
公務員人件費2割削減や証券優遇税制廃止の公約すら守らず、
最低賃金1000円の公約すらも守らず、派遣も禁止しない菅直人は、
本当に自殺や過労死を減らしたいならコレに毒を混ぜて飲んでほしいね。
http://onair-blog.jp/pepsicoara/upload/4d4e025eddc4e.jpeg
948名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:54:01.53 ID:Kmaei7ZN0
>>913
>逆に言うと、「万が一病気になっても医者代の心配がない」という
>安心感は絶大だろ

ケースワーカーに金玉握られた暮らしを「安心感絶大」と言い切る神経がすごいわ。

>なんでこんなに不正受給が多いんだ?
>働くよりナマポが良いって奴が多いからだろうが

それが三国人なり部落なりヤクザなりの利権構造なんだろ。だがそれは「不正」や
「犯罪」であって、生活保護という制度の否定の根拠にはならない。
949名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:55:25.79 ID:3gdewCOV0
身障者以外のナマポは収容所にまとめて必要な最低限の物を現物支給すればいい。イヤなら這い上がれ。無理だと思うなら有難く生かして頂けばいい。負い目を感じて卑屈に生きていけ。
950名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:56:28.98 ID:J+5vzV8B0
在日半島人に参政権なんてとんでもねーな。

チョン流とかで宣伝してるけど竹島は不法占拠だわ
パチンコは放置だわとんでもねーな。

951名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:57:32.98 ID:zhiTeb/70
モデルケース
夫婦(パチンカス)+ガキ3

111450+74500+96300+45600+27500×12ヵ月=俺の年収の2倍・・

カスが働かんでワシのニバイ・・

ワシも働かんで金くれ!今くれ!さあくれ!
952名無しさん@12周年:2011/07/14(木) 23:58:18.40 ID:hsVjtAq40
生保貴族は、野球、サッカーを試合場に観戦

働いてる俺は、TVでも観戦する時間ありませーんw

いやーいい世の中ですな美しい日本 ばんざーい!
953名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:01:03.93 ID:tZ8WL5OW0
>>951
>俺の年収の2倍・・

とりあえず、給与明細うp汁
954名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:03:22.84 ID:vAGaud5/0
ある番組で生ポ以下の給料でも働いて得たお金には価値があるし有意義だとか言ってたけどそんなの綺麗事
真面目に働いてる人が馬鹿らしいと思わなくて済むような世の中になってほしい
955名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:04:03.24 ID:wiMneKGn0
>>947
>最低賃金1000円の公約すらも守らず、派遣も禁止しない菅直人は、

それやると企業が海外に逃げるぞ
その時、確かに日本国内は労働者にやさしい国になるだろう
ただし若者は全員海外でフィリピーナと肩を並べて仕事することになるがな
今やるべきは東京の物価を下げたりで少ない収入で生きていけるようにすることであって
収入を増やすことでは実はない
956名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:05:32.61 ID:tZ8WL5OW0
>>955
>それやると企業が海外に逃げるぞ

原発でもなんでも同じ事言ってるよなw
957名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:05:47.63 ID:0Amk3wnw0
>>955
デフレはデフレで、企業が逃げる件w
ようは「企業に直接負担をかけずに、収入を増やせばいい」んだよ。
ベーシックインカムとかいいんじゃないか?
958名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:05:47.73 ID:4TI3yRM90
>働いてる ワープアは、最低限の医療も受けられない
>ナマポは、最低限は、受けられえる

>なんか 可笑しいよねw

健保に入れない勤務先が超ブラックというだけだろ。
健保に入っていれば当座に必要な高額医療費貸付制度だって利用できる。

いろいろ難癖つけるのがいるけどさ、なんでワープアが生保使うのを嫌がるの?
なんで「11万円で頑張ってる」を甘受しないといけないのさ。
挙句に「申請しないから医者にもかかれないワープア大変」とか、やらせろよ、申請。行かせろよ、医者。

役所にしてワープアに自殺されたり通り魔させるために仕事しているわけじゃないのに。
959名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:06:33.28 ID:z2sJwFvl0
110番通報をお願いします
公安が血税をつかって事件犯人のF一家と快楽殺人犯罪を犯しています
場所は神奈川県鎌倉市城山住宅です
960名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:06:37.02 ID:e+xB5o+d0
正社員も手取りは生活保護と同等かそれ以下だろ。
ボーナス除けば
961名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:07:23.02 ID:wiMneKGn0
>>956
原発事故で明らかになったことだからな
それまでは2chでも海外に企業が逃げるという発想は
そこまでメジャーじゃなかったろうが

>>957
できるならそれがベストだと思う
問題はベーシックインカム制度を果たして日本が破綻するまでの
限られた時間で整備できるかってことだ
962名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:08:54.47 ID:bTdpv8aZO
生保システム廃止にし、レベルに合わせて
支援金+自立教育受ける義務をセットにすべき。
自立できなきゃ全額返還。病気などに合わせて期間を決める。
963名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:09:02.91 ID:QbP+WCke0
>>960
けど ナマポは24時間自由時間w

同じなら俺ならナマポ貴族選択するよ!

金なんか有っても使う時間なければゴミだ!w
964名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:09:46.57 ID:akRBUWDY0
ナマポが減れば減るほどイイよね?
例えどんな方法でも。
965名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:09:50.62 ID:0Amk3wnw0
>>958
「働いたら負け」な状況はおかしいと思わない?
966名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:10:00.94 ID:e+xB5o+d0
>>963
うん。それは当然。会社に行かなきゃボーナス分程度の出費は抑えられる。
967名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:10:49.96 ID:67LqmeSe0
生活保護マンセー!マンセー!マンセー!マンセー!マンセー!マンセー!ニダ。
968名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:11:59.28 ID:e9erY7EZ0
下手な公務員よりはるかにとってやがるな
969名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:12:21.13 ID:LnL7hVjT0
>>937
所得税と住民税と法人税と消費税

すべて俺たちが払っている税金だろうがw
970名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:12:43.52 ID:ypDOmMo30
生活保護受給者に農業をさせればいいんだよ
971名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:12:54.01 ID:0Amk3wnw0
>>961
幸いというべきか、日本の行政機構はすでに整っているわけで、財源さえ用意できれば実施は可能だろ。
(例えば子供手当てなんかも可能だったわけで)
財源は、デフレ・円高対策も兼ねて、まずは刷ればいい。
あとは公務員給与の引き下げだな。国が沈んでいく中で、役人だけ肥え太っているのは馬鹿らしい。
972名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:13:59.52 ID:4TI3yRM90
>>921
>>預金が差し押さえられる。
>それがつまり「自動的」ってことじゃないの?

本人不在のままなら、口座の封鎖から徴収までが裁判所交えての長期戦になるんだけど。
それのどこが「自動的」なの?

>だから俺個人じゃなくて、納税者全体に対する感謝だよ。

じゃあ生保受けてる人間自身も納税者じゃん。

>だから話そらすなよ。なんで日本から出て行けとかそういう話になるんだ?

日本のシステムを拒否したいならどうぞ、と言っている。
選択の余地なく押し付けられとたまで言い張るのであれば、日本に縛られる必要はないだろ。
どうぞ気に入った国や社会で、心置きなく納税してくれ。

システム云々は置いても、お前自身が「下に見る奴が欲しい」というだけで社会も制度も理念も
無視しまくっている異常な精神性の持ち主ってことには変わりはない。
973名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:14:07.87 ID:tZ8WL5OW0
>>969
>すべて俺たちが払っている税金だろうがw

オマエが払ってるという証明はなにもないおw

ちなみに公務員は払ってるとは言えないので念のため
974名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:14:12.23 ID:bTdpv8aZO
>>817
ホントその通り。金銭感覚無い上に人の教えに対して聞く耳無し。
金は貸与にして教育をセットにする。のちに返還させるようにすべき。

975名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:15:33.36 ID:eRHDU3U20
最低賃金1000円以上にしろよ
976名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:16:13.62 ID:jnQjUdvl0
震災で義援金収入あって生活保護打ち切られたやつが騒いでたらしいな
義援金あれば生活できるんだから生活保護いらんだろw
避難所ぐらしの最低限の生活も保障されてるし
977名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:17:13.19 ID:0Amk3wnw0
>>972
>本人不在のままなら、口座の封鎖から徴収までが裁判所交えての長期戦になるんだけど。
本人不在でも事は進むんだろ?w

>じゃあ生保受けてる人間自身も納税者じゃん。
消費税とか?その消費税も生活保護から出ているわけで、自分で稼いで払っているわけではなかろうに。

>日本のシステムを拒否したいならどうぞ、と言っている。
>>938
978名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:20:57.12 ID:m7BDrqLG0
これから脱原発で電気が足りなくなる。
被保護者には1日8時間の人力発電を義務付けるべき。
979名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:21:49.69 ID:tZ8WL5OW0
>>978
>これから脱原発で電気が足りなくなる。

工作員がどっち向いてるか良くわかるレスだなw
980名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:22:20.55 ID:QbP+WCke0
>>976
震災で集団生活とナマポで生活どっちが最低の生活なんだろうな!w

集団生活してる震災の人は、ナマポ以下の生活ってかw
981名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:22:58.03 ID:QuqcD8Kq0
本来、ガードマンは講習を受けて、ある種の資格をもっている。
その資格があることをいいことに、警備会社は、道路工事の際に、
なんと1日3万円も請求する。
ガードマンにいくら払っているかしらないが、5割以上はピンハネしているはずだ。
http://ameblo.jp/wadahideki/entry-10227236535.html
982名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:26:31.06 ID:4TI3yRM90
>>938
>なのに原発に反対すると日本から出て行かなきゃいけないわけ?

原発を利用することで発電の1/4を政情不安定な地域に偏在し、価格変動激しい原油から
切り替えることができた。原発が問題なのではなく原発の管理が問題なのであり、原発に
カネをかけるとキチガイみたいに騒ぐ風潮が隠蔽体質を醸成したとも言えるのだが?

何がなんでもエネルギーの分散を図らなきゃならない無資源国であれば、原子力発電は
必須だ。しかしこの国は原子力技術や原子力産業が健全に発展できるような環境にあっ
たか? 学問や技術を、学問や技術として捉え発展させる土壌があったか?

批判批評比較検討というプラスの視点に欠けた、中身のない自己満足が目的の反原発
が、福島の事故の原因だ。とっとと廃炉にして代替炉を建設させるなり、設備の近代化を
なりすればよかった。日系の航空会社のように。原発の危険性というものを論じるならば、
なぜ反原発は「原発で事故を起こさないための方策」について論じることができなかった?
983名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:29:02.41 ID:rpWiNoM50
生活保護がいいならみんな今でもそちらを選択してるって。
現実はそうではないから、そう羨ましいものでもないだろ。
現状財産という財産も失って人的なものも含め、稼げる資本すら
失った状態にならなきゃいけないし、誰が好き好んでそんなものを
選択するんだ。
生活保護は誰でも平等に受ける権利があって、選択の自由はあるから、
生活保護を受けることが可能な状態になってみたらいい。
羨ましいならな。
984名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:31:18.23 ID:QbP+WCke0
今回の福島が原因で癌に成っても医療費無料のナマポ様
医療費が掛かるワープアどっちが貴族なんだろうな!w
985名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:32:18.18 ID:4TI3yRM90
>>969
>すべて俺たちが払っている税金だろうがw

お前が一人で払っているわけではない。
ワープアが生保申請しました。そのワープアが勤めていたブラック企業の法人税や
正社員の所得税は、誰を絞り上げて払ったものなのかって話だ。
986名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:34:46.97 ID:bTdpv8aZO
>>877
調味料もブラジャーも満足に買えない髪も自分で切ってる
ワープアの友達が同じ事言ってるよ…
987名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:35:34.44 ID:4TI3yRM90
>>977
>本人不在でも事は進むんだろ?w

裁判所まで通さないといけない差し押さえのどこが「自動的」なの?
日本語が不自由なわけ?

>消費税とか?その消費税も生活保護から出ているわけで、自分で稼いで払っているわけではなかろうに。

じゃあ、公務員なんかも納税者ではないわけだ。日本を押し付けられた人からすると。

988名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:36:08.97 ID:Wvatpg1HP
ユーチューブで見たナマポ受給者の感じの悪いこと。
あえてむかつく奴を取材してるとしか思えない。
989名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:36:12.64 ID:QbP+WCke0
>>983
成れるなら成りたいんですけどw
明日から支給されるなら早くしてくれよ
24時間の自由時間ついた最低限の生活魅力的だよ

毎日散歩してまったりするんだー 日本全国歩いて世界も制覇するんだ!

オニギリ食べたいと死ぬのが落ちだから選択しないけどな!w

で 君は、生活保護受けてるの?
どんな理由で 半身不随とかか?
990名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:38:09.96 ID:bTdpv8aZO
>>903
なんだこの筋違い不正受給者野郎は?
991名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:38:16.43 ID:4TI3yRM90
>成れるなら成りたいんですけどw

>オニギリ食べたいと死ぬのが落ちだから選択しないけどな!w

どっちだよw
992名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:38:51.13 ID:J3MBDuTi0
いいな〜在日は俺も超先人になりたい
今の年金額では本当に食べて行けない
月約7万円介護保険引くと2カ月13万チョットおかしい、本当に朝鮮人になりたい
993名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:39:37.53 ID:QbP+WCke0
まあ いいや 明日も8時から仕事しないといけないから寝るよ orz

>>991
オニギリ食べたいに成らないなら今すぐクレ!

994名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:40:16.89 ID:vcF7W6Pn0
>>981
職業差別だなw
交通誘導警備員にももちろん質があるが、
渋滞が起きるのは、工事計画(土木の現場家監督)自体に問題があるか
あるいはその場所で工事をやるなら避けられない渋滞だ。
いくら警備員が有能でも、渋滞を回避することは無理。

和田秀樹はアホだから、低学歴の警備員を軽蔑しているだけw
しかも交通誘導警備員に3万円とかありえない。
相場を知らないね。
もちろん警備会社はピンハネをしているが、
公共事業の削減の昨今、警備員費は削減対象の筆頭に来る。
3万なんてどこの建設でも取らないだろ。
建設の知識があれば一笑に付すね。
995名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:40:58.97 ID:bTdpv8aZO
>>909
禿同!
まさにその通りなんですよ。
ネット禁止は基本。
996名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:41:50.61 ID:0Amk3wnw0
>>987
>裁判所まで通さないといけない差し押さえのどこが「自動的」なの?
君こそ日本語力大丈夫か?
これは>>602から始まっている話で、
「自動的」というのはこの場合、「本人の申請なしでも行われる」ってことなのだが。

>じゃあ、公務員なんかも納税者ではないわけだ。日本を押し付けられた人からすると。
俺的には納税者ではないと思っているよ。
だから例えば>>449といっている。
997名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:42:38.46 ID:2khsGMIr0
最低賃金上がるのかな?
998名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:43:11.82 ID:jnQjUdvl0
>>985
別にワープアなら生活保護申請していいよ
でも実際は99%が働く気のない無職なんだ
999名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:43:58.58 ID:PGxkbM5GI
毎年3兆も血税からの不労所得で遊んで暮らす生活保護200万人が生残り、
働く貧困層が納税して生活苦で自殺し、Wワークや長時間労働で過労死する。
大企業•大資産家優遇税制で企業内部留保400兆、個人金融資産1400兆。
その富の8割以上を50代以上が溜込む一方で、貧困率は世界最悪の16%。
「世界一高い家賃と物価の東京なのに世界一低い最低賃金」を放置する事で
働いても生活できない貧困層を作り、そんな層からも高い税と保険料を取る。
北欧は働かなくても生活できる国として世界中から驚かれ、
日本は働いても生活できない国として世界中から驚かれる。
公務員人件費2割削減や証券優遇税制廃止の公約すら守らず、
最低賃金1000円の公約すらも守らず、派遣も禁止しない菅直人は、
本当に自殺や過労死を減らしたいならコレに毒を混ぜて飲んでほしいね。
http://onair-blog.jp/pepsicoara/upload/4d4e025eddc4e.jpeg
1000名無しさん@12周年:2011/07/15(金) 00:44:27.08 ID:0Amk3wnw0
>>982
責任転嫁乙。
隠蔽体質の責任はどこまでいっても推進派のものだよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。