【政治】被災地入りの平野復興相「国は時に厳しいことを申し上げる」 岩手で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★【東日本大震災】被災地入りの平野復興相「国は時に厳しいことを申し上げる」 岩手で地元市町村長らと意見交換

 平野達男震災復興担当相は9日、岩手県久慈市で行った地元市町村長らとの意見交換
会で「国は時に厳しいことを申し上げ、時に厳しい選択をすることもあるが、国、県、
市町村が三位一体となって取り組みたい」と語った。

■ソース(産経新聞).7.9 10:28
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110709/plc11070910290011-n1.htm
2名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:34:23.59 ID:6bbuo30Q0
辞任 マダ〜?
3名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:36:48.59 ID:LhhtlNgz0
取り替えても恫喝かよwww
4名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:37:03.95 ID:sDLQwj0H0
相変わらず被災者・被災地域に対して遥か高みからの上目線だな
5名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:38:58.53 ID:rS0YOgzX0
知恵を出さないところは切り捨てるんですねwww
6名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:39:04.02 ID:apncN12Y0
7名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:39:27.33 ID:Mw0vFfjN0
松本ドラゴンのクソは「三位一体」的な雰囲気はゼロだったがな
8名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:39:43.45 ID:X2PEIZDD0
またかよwwwwwwwwwwww
9名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:39:46.36 ID:f8m6rxFm0
大臣も減らしていいかもしれんね
10名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:39:49.16 ID:Ro5iRiKI0
即刻 辞任せよ





11名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:40:02.21 ID:pr5ZtJ/c0
今は戦時中なんだな!
ところでナニと戦ってるんだ?
12名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:40:11.30 ID:tR0D2W770
オマエラ(民主党)はどうなんだ?
13名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:40:40.04 ID:mVrK+N3Z0
人材豊富すなあ
14名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:40:59.96 ID:SA2bTVdbO
やっぱり
15名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:41:39.60 ID:SfnxKLQuO
民主党には甘い国(民主党政権)でしたとさ
16名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:41:44.42 ID:kYfQL15q0
相変わらずのクズやなwww
17名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:41:57.58 ID:nL1e1XJj0
また地方を脅してるのかよ。民主党にはロクな政治家がいないな。
18名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:42:18.81 ID:H/TO5yOA0
民主はクズばっかり
19名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:42:31.01 ID:j3+u5B4o0
信頼されてる政府からならともかく
最低最悪のお馬鹿内閣から厳しく言われたら誰だって怒るだろ
20名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:42:50.25 ID:zHYyGPmK0
昨今の状況を見ると他人に厳しく自分に甘いと言われても仕方ない
21名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:43:36.90 ID:X2PEIZDD0
切っても切ってもクズだらけ。
被災地で被災者が民主党アメを作って売ったら売れるかもな。
22名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:44:51.22 ID:XU7pnq0s0
またかよw
23名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:45:01.75 ID:JZJrTK5j0
こいつ青山を恫喝した奴だろ
24名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:46:15.37 ID:Fe4wEHhp0
国のほうががゴタゴタしてお詫びしなきゃなんねーんじゃねーの
身の程知らず
25名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:47:11.87 ID:w6ptASpy0
何も変わっていない。
26名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:47:22.63 ID:tR0D2W770
岩手賢人がご迷惑お掛けしてます。m(_?_)m
27名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:47:29.75 ID:RY5k1p9M0
恫喝きたーーーー
28名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:47:32.23 ID:fTXepy+lO
何、こいつも1週間でやめるの?
29名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:49:23.16 ID:EyczBfsH0
何も学んでいない・・・・
ってかこいつ岩手選出だったはず
30名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:50:06.81 ID:KKuNB4YG0
得意の恫喝キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
31名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:50:44.20 ID:Yj0PpwgN0
>国は時に厳しいことを申し上げ、時に厳しい選択をすることもあるが

なんだよ厳しい事しかねえじゃんw
普通はどちらか一度しか言わねえよ
32 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/09(土) 10:50:46.99 ID:5DU8AVU7P
これはまともだろ!
民主と言うところが胡散臭いが。
33名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:51:13.69 ID:v0XTbVb/0
やる事やってから言え、クズ
34名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:52:24.64 ID:X2PEIZDD0
手柄は俺のものだからしっかりやれよ!!
35名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:53:02.18 ID:9b7IchsJ0
鞭と鞭
36名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:53:34.43 ID:ZjPshNSn0
     _ _       ノ ,!__,ノ-<`____ `ヾ三ミ :::::::::::
  _ノ,´'´二 ーヽ_    込{、Y´    「 ̄ ̄`¨゛`ド=,=/`ヽ::::
  ゞY"⌒Z彡ミヽゝ  { }'¨ゝ____ ノ  u / } :i )'ヽ |:::
  〈ィ≦ _ }j^〉 r'   ソ   、      ,´   ! .:i '/_ノ::::
  厶` ′゛へ_f´    `┐` ′   |  / .:i_/ヽ::::::
   キ=, //へ_    ヒ..___       ,/ .::i    レヘ:
    'ーっt'´  / ̄`¨`ーハ` ̄     __,ノ ..:::i
     ,ハ_ /      //,_   __,,ィ''" ...::::,ツ |   ,イ´
    / 『7       ,' ィ".::" ̄´...::::::::::::r''"  | / /
   /   {{'"       l ツ,___....::::::::ィ'"    ,レ′/
  ハ    |!  {{ラ  、ノ  二ニ{  ̄´ ヽ、  / /   

冬月 「はじまってるな・・・・。」  

碇 「・・・・ああ・・・・・・予想通りの確信犯がな・・・」

37名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:53:35.92 ID:ThSRZ97+0
「増税せずに復興なんて、あんたがたの認識は甘すぎるんだ」って閣議ででも言うのかねえ

38名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:53:43.37 ID:yX3cNxIG0
何、上から目線なの?
39名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:54:19.77 ID:amwQgpM80
こいつもクズそうだな
40 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/09(土) 10:54:47.94 ID:+FBZB/qX0
菅の基本方針なんだから、閣僚が変わってもブレない。

何の手も打たないのに手柄は自分、遅延の責任は地方自治体へ。
しかもコイツは違法的に青山繁晴氏を「逮捕しろ」と言った張本人。
41名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:55:23.99 ID:6mdoaA9C0
>>39
屑です!
42名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:56:04.12 ID:PrTl/4tHP
身内には甘いのにな
民主はこういう体質なんだろうな
43名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:56:16.02 ID:ArfclJL7O
政権与党が民主党←これが一番厳しい
44名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:57:04.48 ID:1u/zcBqW0
さすが恫喝大臣だな
さっさと辞任しろ
45名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:57:45.84 ID:80cC6o650
民主党に適任者がいなかったのはわかるが、なんでなぞったように同じミスをするのか?
46名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:58:07.81 ID:Ro5iRiKI0
グランドデザイン描いて言え


47名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 10:59:42.31 ID:NykU4gUZ0
言い方は大分穏やかだからいいと思うけど。
松本もこの程度にしときゃよかったんだが
九州出身だから東北は知らない発言が何より致命傷だな。
この期に及んで何言ってんだ、いつから防災相やってたんだって話。
48名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:00:00.23 ID:9Vy8x+qr0
今のうちに言っておくけど
こいつも酷いからなw
49名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:00:37.97 ID:xNpF3z+70
>国は時に厳しいことを申し上げ、時に厳しい選択をすることもある

平野新大臣も超ゴーマン!!福島原発に行った有名識者を「逮捕しろ」
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110708/plt1107081117002-n1.htm

凝りねえな...マスゴミが任命責任を追及しないからこうなる
50名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:01:21.25 ID:s3SPvoeTO
批判されたら青山さんみたいに逮捕しようとするのか?
どいつもこいつも上から目線の屑ばっかりだな
51名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:01:57.81 ID:HYbWXqui0
民主の奴等は反省っていう言葉を知らないらしい
52名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:02:08.33 ID:vZxntMFu0
地方が「甘えている」前提の発言

復興資金をたっぷり渡して「自分たちでやってくれ」
ならわかるが

金も人も出さずに「甘えるな」
は酷い

復興利権を民主が独占し、甘い汁を吸い
被災者には「甘えるな」
53名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:02:41.28 ID:BjZuPv3Q0
またかよ。さっさと引っ込めないとまた脊椎損傷級の大怪我になるぞ
54名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:02:52.14 ID:xNpF3z+70
こんなこと、わざわざ前置きして言うことじゃないと思うけどねw
55名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:03:08.93 ID:ocJqGq5K0
誰もこんな権力欲だけの小物の大臣に協力しませんし、復興は一向に進みません。以上
56名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:03:37.57 ID:j0GgOG4m0
言葉遣いをマシにしただけで同じじゃないかよ!
なぜか上から目線。
57名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:03:45.53 ID:5CqrPcR6O
何をする気だ? いや、何もしない気か
58名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:03:47.10 ID:am1U+rYM0
国は時に厳しい事を、それ以外は常時意味不明なうわ言を申し上げる
59名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:05:25.52 ID:Bsl4fGUc0
なんかもう舐められないよーに必死って感じなのが
マジでウザイなw

こーゆー味方か敵か分からない人たちに気使わなきゃならんとは
被災地の方たちには同情するww
60名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:06:05.82 ID:vE9tydFf0
かわるがわる恫喝される
あいつが終わったと思ったらまた見知らぬ男が!
被災地輪姦政府の恐ろしさよ
61名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:06:27.53 ID:AyquOQrg0
>「国は時に厳しいことを申し上げ、
> 時に厳しい選択をすることもあるが

意訳:俺たちは何も考えないし、金も出さないから
   自分たちで何とかしろ。
   失敗の責任は負わない。
   その代わり 成果が出たら、それは民主党のものだ。
62名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:06:42.96 ID:L21shKpo0
は?チョンのスパイ議員が”国は”とか日本の大臣きどってんじゃねえよ
63名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:07:12.79 ID:w+4TTtv90
被災地の人間って実際たかり乞食ばかりだもんな…
そうハッキリおおっぴらに言えば叩かれる立場は辛いね
64名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:08:08.05 ID:c11b4OL10
>>24
そういうことだよな。
65名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:08:32.94 ID:b7h0xC/W0
青山繁晴さんを逮捕せよと言ったんだろ、こいつ。
66名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:09:28.25 ID:FAgtLZRn0
国は駄目駄目だけど、
被災地でもで浸水した地域に住みたいとか
コミュニティまるごと引っ越したいとかは甘えすぎかなと思う
67名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:10:09.69 ID:xNpF3z+70
>>63
民主党を支持してるだけあって、民主党議員同様に糞だなあw
68名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:11:03.54 ID:PngDArK8O
コイツもか。
厳しいことも言うのは当然だが。
その前にお詫びだろが間抜け。
69名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:11:11.85 ID:iCSXy/zK0
ミンスは厳しい言葉と暴言の違いをわきまえてるのか?
70名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:12:32.06 ID:xNpF3z+70
暴言吐いたときの予防線のつもりか?
71名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:12:44.93 ID:tHrx1Lfi0
しっかりコンセンサスエロよクズども!
72名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:14:16.98 ID:OD8wZLuC0
>>47
あれは冗談で言ったんだろw
73名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:14:18.66 ID:wksHa8zm0
言葉遣いが違うだけじゃねえかwwwww
74名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:15:14.51 ID:X2PEIZDD0
言い方が違うだけで言ってることは同じwww
75名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:15:32.82 ID:mHj5g5N20
甘い環境でぬくぬくとしてた税金泥棒政治家が他人様には厳しくってギャグかよ
76名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:15:37.21 ID:Ro5iRiKI0
小物が権力を持った時の典型


77名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:16:30.58 ID:1cUrHXVP0
気持ちはわかるねえ。
被災者は確かに気の毒ではあるけど、
古くからの津波地域に住んでいた人たちが悪いわけで。
まるでDQNの川流れのように、「おいっ、さっさと助けろ」と
叫んでいる構図ってのは端から見ていると理不尽だよな。
78名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:17:39.58 ID:/17HjY5P0
またかよwww
79名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:17:44.94 ID:o5iqfwYQO
菅は今辞めろ
80名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:17:53.61 ID:7H4xA9/s0
大臣が地方を恫喝するとか
順法な民間人を「逮捕せよ」とか、

こういうこと、自民党政権でなんかいあっただろう?
自分はあまり聞いたことがないよ。


そう考えると、自民党議員はかなり権力を抑制的につかってたんだと
再認識させられる。
81名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:18:16.92 ID:6fdsLm/B0
青山になんで法律・権限の根拠ないのに恫喝するんだ?と問われた際の回答。
平野「俺は副大臣だぞ!」

82名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:18:34.10 ID:rJzMzFHr0
松本もこう言う言い回ししとけば批判受けることも無かったろうに。
83名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:19:46.67 ID:0qmNdYS80
平野って青山繁晴氏に圧力をかけた奴でしょ。
被災地は何でもかんでも政府に頼るな自分らでなんとかしろと言ったのもこいつ。
84名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:19:48.78 ID:yRGUfcuf0
地元岩手選出でこれかよwww

全く民主はロクなのがいねえw
85名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:20:34.32 ID:rcYMZfgM0
住めなくなったら住めるところに引っ越せばいいんです。
どうしても住みたいならどうしても住みたい人が復興すればいいんです。
単純な話です。
86名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:20:39.71 ID:8xJpf+cnQ
この手の上司がいちばん嫌いだわ。
紳士面して弱いものにきれまくる。
まだ松本龍の恫喝のほうがわかりやすくていい。
87名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:21:39.89 ID:7qsfoahF0
厳しいこと言うなら、まず国としてやることをやれよ。
てめぇらが自分の役割を何も果たしてないのに、何で地方にばかり厳しく当たるんだ。
88名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:22:33.05 ID:HfnE0yVAP
俺が国だ!
89名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:23:16.66 ID:nSoQssE2O
口だけは出しますwww
90名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:23:18.62 ID:0qmNdYS80
>>85
住めるところってどこですか?
91名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:23:48.40 ID:rVrXbDXu0
>>1
こんなんばっかか
92名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:24:08.92 ID:ZFzhwO0O0
県・市町村が一体となって国に平野に厳しいことを言ってやればいい
93名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:24:39.08 ID:AgG8e5pVO
暴言癖、恫喝癖は治らないから
先に予防線を張っておいたわけですねw
94名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:25:10.66 ID:VhFL6G7+0
青山への圧力って青山が一人で言ってるだけじゃん
便所の落書きみたいなものだけど反論したらしたで、それで仕事のネタ与えてることになるからな
いちいち反論しないで無視がいちばん
95名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:25:32.74 ID:Bsl4fGUc0
いくら綺麗ごとを言ってみても
結局、あのー自分たちの手を煩わせないでもらえます?この愚民どもが!!!
とゆーのがブサヨの本音とユーものなのですw
96名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:25:59.69 ID:59lHS+Y+0
またチェンジだろ
97名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:27:10.32 ID:xNpF3z+70
でも、自分に甘い
98名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:28:15.03 ID:qBmWq5vVO
青山繁晴に圧力をかけ、逮捕までさせようとした男。
「俺は副大臣なんだぞ!」
99名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:28:22.75 ID:idZ5hj+t0
別に子供の躾じゃないんだからさぁ、
厳しい事を言わないで済む様にしっかりやれよw
100名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:29:35.64 ID:92+39d5ZO
>>80
いや、さすがにそれは自民贔屓すぎ
腐るほどあったよ
喉元過ぎればなんとやら、だな
101名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:29:52.49 ID:0NSexALP0
恫喝が癖になってるなこいつら
102名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:30:11.29 ID:/3RMOr2g0
前もって言うことじゃあないな
復興に必要な意見に厳しいも甘いもあるまい
民主の施策の場合は利権構造の問題で、地元と軋轢が生じるかもしれんから
相対的な厳しさというのが生じるかもしれないな、そういう所で前置きしてるのかな
103名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:30:16.63 ID:PrTl/4tHP
被災地にストレステスト実施中
104名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:30:30.23 ID:ECo4JvQI0
福島原発から20キロ圏内の人は戻れませんって
言いたいのか?
105名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:30:50.33 ID:xtoSm4v/0
「政治の混迷、涙が出る」全銀協の永易新会長

全国銀行協会の新会長に1日付で就任した永易克典・三菱東京UFJ銀行頭取は
8日、読売新聞の取材に対し、

「被災者のことを考えると、政治の混迷には涙が出る。情けない。
特に、この1週間は目に余る。電力問題は最大の不安要因になっている」

と述べ、原子力発電所の再稼働問題などで迷走を続ける政治の現状を批判した。
106名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:31:08.95 ID:URvi/B7F0
こりゃ詰んだなw
107名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:31:18.02 ID:vZxntMFu0
平野も管政権粉砕に頑張ってます
108名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:32:14.51 ID:3zC07zOrO
青山さんの話じゃ、この人すぐにキレるみたいだしな。
また、不用意な発言で終わりそう。
109名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:32:53.23 ID:VhXbtZxcO
なんでこういう事を初顔合わせで
わざわざ言うのかねえ
110名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:33:52.35 ID:gODAEmGZP
権力の濫用いただきました!
111名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:34:01.02 ID:S23g1I1A0
いいから、さっさと国民に厳しい選択させろよ
民主党なんざ消滅させてやるよ
112名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:34:37.91 ID:N4lxXqho0
だめだコリャ (ノ∀`)アチャー
113名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:34:55.76 ID:XD+eBVrw0
発言内容は間違ってはいない、とか、内容的には正論だ、とか、そういうのは、発言者に信頼があってはじめて意味を持つんだよなぁ。
114名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:35:11.19 ID:LhwcMLV10
岩手土人です。
こいつ汚沢の絞りカスかつ内陸選出なので
沿岸なぞキックバックがなきゃ何もしないぞw

今に始まった事ではないが。
115名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:35:29.30 ID:/CGfGV+h0
公務員2割削減も議員定数の削減も無駄な支出の見直しも一切しないが

国は時に厳しいことを申し上げる(キリッ
116名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:35:38.16 ID:Gvxa+ZEKO
やってもいいがわざわざ口に出すことではないな
117名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:36:23.64 ID:fVrpDQHk0
また恫喝かよ。さすがミンス。
118名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:36:28.60 ID:tHrx1Lfi0
これは継続性を大事にした結果だから仕方ないw
119名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:37:11.45 ID:yX3cNxIG0
左巻き政権は、懲りない面々が
アホ管を筆頭に、ゾロゾロとゴキブリの如く湧く
120名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:39:38.09 ID:+GrhtaK90
え、これはいいだろ
被災地だったら何でもアリも困るしな
121名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:39:41.48 ID:dZ+tqqnz0






青山繁晴を逮捕しろ!。俺は偉いんだ!。法的根拠はいらねーんだ!。

あのときは副だったが、今度は大臣だぞ!。もっと偉いんだから!。エッヘン!。














122名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:40:15.26 ID:0ySuDd9o0
ミンスになってから恐怖政治のオンパレードだよね
脅せばいいなりになると思っている
123名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:40:47.05 ID:IzfWrmGV0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwアホかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
124名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:41:00.17 ID:Mc5pz44c0
3 名無しさん@十一周年 [] 2011/03/20(日) 14:37:12.74 ID:tckRF9m70 Be:
NHK日曜討論にて

(1分ver) http://www.youtube.com/watch?v=M3hrb_KUPf8
(8分ver) http://www.youtube.com/watch?v=fk1wOI3C7vE&feature=youtube_gdata

752 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/03/20(日) 11:52:26.36 ID:/KoBFDeK0 [2/2] (PC)
吉井(どっかの教授)「リーダーシップの問題ですね、こういう時はリーダーシップが一番重要ですね
それともうひとつは極め細やかな対策とらなきゃいけない、そうすると分担をしっかりして、
大臣の間の分担も含めてですね、ぜひリーダーシップを取ってやっていただきたい」

司会「平野副大臣、そういう声を受けて政府は?」

平野「そういった体制の構築は急ぎたいと思います、今作りつつあります
それと合わせてですね、現地のスタッフは自分で責任を持ってやるという覚悟を持ってやってもらいたいです
なにか上の判断を仰がなきゃ決断ができないとかですね、それはもう是非やめていただきたい
先ほど申し上げましたように、一週間二週間、時間との勝負のところもありますので、
自分で判断できると思ったところは判断をしてやっていくという、そういう覚悟を持ってやってもらいたい」

■前スレ
政府がとうとう主権放棄「米軍さん、東北さん勝手にやってください」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300584955/
125名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:41:16.95 ID:7GkTHEvJO
なんだ紅華会三番頭か
126名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:41:35.64 ID:jDoc06ZM0
やってみたら美味しかった
恫喝のあとの恫喝
127 【東電 83.1 %】 :2011/07/09(土) 11:41:58.94 ID:tHrx1Lfi0
恫喝だけ継続
128名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:42:18.56 ID:vOv9tPs70
言い方変えただけでオレは何もしないよ宣言か
129名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:42:21.35 ID:fUQYV8iEP
こんなのばっか
130名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:42:38.34 ID:bNI+IaU80
国会答弁でもたまに言葉が荒くなるから
ほっときゃどんどん失言するだろうな
131名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:43:02.77 ID:C5DrT1Ib0
>>120
そんなん被災地の首長にだけ言っておけばいい話

松本も平野もわざと公にして世論vsワガママ被災者の構図を作ろうとしている
そもそも耳障りのいい事しか言わないミンチュが今さら何を
132名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:43:18.63 ID:IzfWrmGV0
だからはやくころせって赤松
おれをだれだとおもって松ジャキ
なにもしないぞ松本
133名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:43:27.08 ID:6/akWep20
どうでもいいから、サボタージュしてないで仕事しろや!
134名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:43:27.73 ID:AfVdt7y30
気をつけないと、タイホされるぞー
135名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:43:48.80 ID:DsGNcYoS0
ちゃんと松本式の接遇でいやがらせしてやったか?
136名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:44:01.13 ID:cCNY0B+60
で、オフレコでなんていったの?
137名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:44:10.31 ID:M8y1M+l50
>>114
おい土人、おまえは小沢を批判してるから土人のままなんだよw
それにこいつは政策的には極めて菅に近く、小沢を裏切って仙谷一派に擦り寄ってるカス
138名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:44:56.64 ID:0ZP9JzWqO
早急に政権交代求む。頼むからいいかげんにしてくれ。こいつらは外野でヤジ飛ばしてるのがお似合いだ。
139名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:46:58.95 ID:ZFzhwO0O0
>>109
なめられる不安を潜在的に持ってるから先手打って牽制してるつもりなんじゃ?
自分の能力に自信がないんだよ
最初から鎧を着て戦闘態勢なわけ
140名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:47:17.49 ID:dZ+tqqnz0







引き継ぎを松本童話とやった関係上、急激な変化は問題なので前童話大臣の手法を継承しました。

原発内部取材した青山繁晴をあのとき逮捕出来なかったけれど、今度は私も偉くなったもんだから、青山繁晴逮捕も諦めないぞ!。












141名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:48:36.69 ID:t9GBodyR0
溺れてる犬を見つけたら石を投げて遊ぶのが普通
142名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:48:39.46 ID:tR0D2W770
被災の苦しみから必死で立ち直ろうとしている者に
「もっと苦しめ」って言いたいのかぁ

家族を失って、家を流され、仕事を奪われた者に
甘えるなもっと苦しめってかぁ
143名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:48:58.91 ID:4K5uokNf0
>>80
鈴木宗男が恫喝しまくるのは有名。
144名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:49:07.68 ID:TGmxLfK60
こいつはダメだ。顔でわかる。
まだ辞めた松本の方がマシ。松本からか悪気は感じられなかった。
平野からは狡賢さが透けて見える。悪人面だ。
145名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:49:12.20 ID:4PxfWt/Q0
「時には厳しいことも言うからな。わかった?ちゃんとやれよ。」
こうですか?わかりますん。
146名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:49:52.23 ID:QXOeTsvA0
>>11
見えない敵
147名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:49:56.71 ID:x3zqL+d40
小沢が断わりなさいと言ったのに大喜びで引き受けて菅内閣の大臣に成ったカスだからな。
あちらこちらで大尽風吹かして威張り散らしてる岩手の恥晒らし。
148名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:50:00.74 ID:/q5azbrzP
言葉を変えても意味は同じってワケですか。
149名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:50:41.34 ID:1nQYxDpv0
また恫喝したの?
150名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:50:53.10 ID:WCXjsePW0
ブルマン逮捕しねーの?
151名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:52:48.02 ID:7fAu2Qp20
お前もかKY
152 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/09(土) 11:53:19.08 ID:kq8hlmtc0
民主党の能力では復興どころか復旧すら出来ません!
とヤンワリと申しております。
153名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:53:41.47 ID:+b1Hfs2Z0
だから、松本にしても平野にしても官僚の代弁をしてるだけだっての。
行政の側が東北にはカネ出さんと決めてんだから政治家がどうこう出来るモのではない、
この官僚封建国家で実権を握っているのは選挙で選ばれた政治家では無く、
ただ1度のペーパーテストを通っただけの官僚なのだから。
2chの馬鹿共もいい加減この国の歪んだ権力構造を理解しろ。
154名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:54:49.73 ID:VnzhDkyt0
国は時に厳しいことを申し上げる(キリッ

そのくせ自分に甘いからお前らはクズなんだよ
155名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:55:09.79 ID:7MbcPlae0
余計な事言わんでよろしい
156名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:56:54.01 ID:z5GU/HPv0
政治主導の民主党だったのでは?
157名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:57:05.76 ID:yRTM7RvFO
厳しい事言ったから叩かれてた訳じゃないのに、
まだわかってねえな民主党。
158名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:58:45.19 ID:DATUU70V0 BE:2674274876-2BP(1)
どうせすぐ辞めるくせに
159名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 11:59:27.29 ID:7pbiR6Y/O
>>11
菅直人だろ。

ちょっと前までは自民・公明とミンスの戦いだったが、今は菅直人対日本国の戦いだ。
160 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/09(土) 11:59:58.23 ID:kq8hlmtc0
官僚を上手くコントロールして使うのが、
政治家、特に閣僚に求められる資質のひとつ。
民主党議員にはあまりにもその資質が無さ過ぎる。
161名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:00:01.26 ID:j0ACV80T0
青山脅した平野だろ
税金全部自分の金だと思ってるからなコイツらは
このバカも辞任に追い込まないとダメだな
162名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:00:01.44 ID:WsSpKt410
史上最速辞任クルーーーーー!!!!
163名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:00:05.42 ID:CQmuRdiJO
さすが民主党
164名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:01:19.02 ID:I7JbsEsU0
意訳「民主党への抵抗勢力が強かった岩手2区は報復として冷遇します」
165名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:01:34.54 ID:JsNkks/9O
まず先に復興が遅くて申し訳ないと謝るのが筋
166名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:02:48.43 ID:OLNzZaGK0
またかよ
学習能力がないのか?
167名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:03:31.09 ID:S39r3fvk0
またかよ 懲りない奴らだな
168名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:04:41.58 ID:JCh0XXgr0
さすがに言いまわしには気をつけてるみたいだが
言ってる事は松本と同じ

これが民主党のスタンスだから
誰がやっても同じ
つまり「復興なんてする気ないよ〜ん」ってこと
169名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:05:56.43 ID:gw2ATCpT0
自爆テロ政権 民主党です
170名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:07:09.49 ID:wpBXggw70
時に厳しいってあれか?
自分の意にそぐわないやつは逮捕するとかそういう事か?
171名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:07:10.11 ID:5nFFlG460
何にもしてないのに厳しいことを言うとは意味不明だな
いまだまともに物資も届かない避難所があるような体たらくなのに
さすがボケ内閣の大臣ともなるということが違うわ
172名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:07:19.98 ID:I7JbsEsU0
>>168
岩手=小沢という偏見が強いけど、
内陸南部が地盤の小沢は津波被害のあった沿岸なんて興味ないよ

今回の震災で表に出ずだんまりなのがその証拠
173名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:07:38.35 ID:HipUFtvu0
私は副大臣だあ〜!!
今度は私は復興大臣だあ〜
って圧力かけてるのか。
174名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:08:29.98 ID:VkCYjBUb0
俺の方が偉いんだぞ〜!
言うこと聞かないと何もやらないぞ〜!

中学生かよw
175名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:08:43.44 ID:VZJJ9+E90
チェンジで

寄生在日に厳しい事言ってから出直してきてね
176名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:09:21.72 ID:Dgckn5mj0
恫喝の金太郎飴じゃあ
177名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:09:55.14 ID:nVHZ/coCO
またかよ
ばかすぎる民主党w
178 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/09(土) 12:10:23.43 ID:ilRKaLCp0
なんでいつも尊大なの?
権力持って勘違いしたやつばかりなの?
179名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:10:28.61 ID:Umi2BykW0

まあ、反日左翼民主党は基本的に日本の産業破壊が目的だからねw

厳しいこと=サボタージュってわけで。

「時には厳しい事を言う」なんてセリフは普段キチンと仕事してる人間がいうセリフなんだよね。
180名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:10:34.92 ID:j/gyQ0A30
上手いこと言おうとしてコケるパターン
181名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:10:58.41 ID:Me4DnZcq0
恫喝担当大臣ですかw
182名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:12:05.28 ID:psK2iwmCO
厳しい事と
先に応接間入ってろって私的恫喝は別だろ
183名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:12:47.01 ID:iVcHmS1Y0
ドーナツ現象ならぬドーカツ現象だな
民主の体質だわ。
184名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:12:51.62 ID:UfrSA1xH0
なんとかに権力持たすとこうなるという典型ばっかり。
無責任民主党はこんなのばっかりだね。早く政権交代してほしい。
185名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:12:54.31 ID:HJXnK0cQO
またチンピラ?
186名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:13:11.09 ID:I7JbsEsU0
平野大臣って出身は北上なのに高校は黒北じゃなくて水沢なのな
なんでだろ
187名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:13:11.27 ID:611HjXre0
エネルギー法案さえ通れば
あとはどうでも良いスタンスだな
チョンは弱い者捨てる民族だしな
188名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:13:26.79 ID:oCuuwmga0
尖閣デモで話題となった、あの「頑張れ日本」が半年ぶりに帰ってくる!
7月10日、菅内閣打倒デモ決行!!


【東京・吉祥寺】 民主党に政府を任せていいのか!日本復興の第一歩は菅内閣打倒!国民大行進

【期日】 7月10日(日)

【集合場所】京王井の頭線 「井の頭公園」駅前 よしきり橋付近

【予定】
 13時00分 集合・準備
 15時00分 集合・集会
 15時45分 悌団 準備
 16時00分 デモ行進 出発(吉祥寺駅周辺を一周)
 17時00分 井の頭公園 到着
189名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:13:45.39 ID:1fNJN67L0
切っても切ってもクズとゴミしか出てこない金太郎飴w
190名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:14:03.61 ID:K70oo1110
はっきり財源がないので、切り捨てるところは切り捨てるっていえよ
191名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:14:07.70 ID:QN2QhsbU0
やる事やってから厳しい事を言うのは分かるが、
何にもしないうちから厳しい事を宣言されてもなー。
192名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:14:17.27 ID:a7x1h+pGO

なんで厳しいことを国が言う必要があるの???????

自治体首長って、被災者代表だろうに。


193名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:14:30.92 ID:cRuN9e/N0
ほんと、民主って人材の宝庫だよな

あれっネットサヨクが呼吸してないw
194名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:16:17.44 ID:QN2QhsbU0
つーか復興の為に色々と税金上げるんだろ?

復興名目で搾り取って、被災地には厳しい事を言って金を出さないと。

浮いた金は埋蔵金ですかね?
195名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:16:51.07 ID:IRbRzg6o0
松本の言ってることは正論なんだよ。
TPOを弁えていないだけでな。

その街をどんなふうに復興するのかは地域が考えることだ。
全額国費で何とかしてくれ!の連呼じゃあ、何をどうすればいいのか分かるはずもない。
リクエストは具体的に、ってことだ。

宮城のバカ知事は漁港を3分の1にするとかブチ上げてるが、それは3分の2の漁港は
放置するってことだ。
漁業はそれで困らないのか?困らないように調整してから言えよ、って当然だろ。

面倒を全部国に丸投げしてくるようじゃあ、復興なんてあり得ない。
そんな地域は滅びればいい、ごく当たり前の話だ。

松本の言ってることが正論だからこそ、図星の地域は逆ギレしてヒステリーおこしてるんだよ。
196名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:17:35.49 ID:Kn148zev0
>>1
やることやったら文句はないけどなw
197名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:18:35.49 ID:uhBigGqN0
地方への営業で国が伺うわけじゃないからな
いくら被災してるからって好き勝手注文つけるようなら厳しくすることも必要だろ

ただタイミングとしてはよろしくないわな
まだ被災して4ヶ月、国の復興への取り組みが明らかに遅い状態で
被災自治体に大きな口をたたける立場かといえばそうでもない
それにまだ好き勝手言って国を困らせてるわけでもないんだろ?
こいつは今の自分というか政府与党というか行政がどういう立場にあるのかを理解できてないな
198名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:18:36.30 ID:K70oo1110
>>195
全部元通りにしてって言えば金だすのかね?
199名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:18:57.48 ID:Ii97R6GZ0
チンピラ風恫喝が不評だったのでインテリヤクザ風恫喝に変えてみました。
200名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:20:59.86 ID:GjBiheRZ0
税金は取るけど金は払わない宣言。
201名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:21:33.35 ID:RlwII8pp0
平野辞めろ
202名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:22:29.74 ID:IRbRzg6o0
>>198
今回の被害を考えれば、全部が元どおりにならないことは猿でも分かること。
お前は分からないみたいだが。
203名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:23:35.41 ID:o3W0IydHO
またオフレコ発言か
204名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:23:42.13 ID:WB1aA6nR0
就任早々、予防線を張る上司(笑)
就任早々、予防線を張る上司(笑)
就任早々、予防線を張る上司(笑)
就任早々、予防線を張る上司(笑)
就任早々、予防線を張る上司(笑)
就任早々、予防線を張る上司(笑)
就任早々、予防線を張る上司(笑)
就任早々、予防線を張る上司(笑)
就任早々、予防線を張る上司(笑)
就任早々、予防線を張る上司(笑)
205名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:23:42.77 ID:qmdW8Puq0
こいつは農家戸別補償をすすめて
農地の集約化効率化に反対してたヤツ

今後いわば持論と正反対のことするわけ
さてできますかねーーw
206名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:23:51.45 ID:X3M+q2Fi0
金がないのは事実だから松本の恫喝も正しかった、か
ミンスは上も上なら下も下だなw
207名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:23:58.24 ID:pG3Uve3z0
地元自治体はボロボロなのに一生懸命やってるのに、国が動きが遅いんだろうが!
208名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:24:04.21 ID:K70oo1110
>>202
それが分かってるなら
>宮城のバカ知事は漁港を3分の1にするとかブチ上げてるが、それは3分の2の漁港は?
>放置するってことだ。

知事をバカ呼ばわりするかね
209名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:24:39.81 ID:cRuN9e/N0
>>202
エッタ擁護御苦労さまです()
210名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:26:07.94 ID:dZ+tqqnz0






>>199

ウマイ!!!!。

的確な風刺で感動しました。




この平野は《恫喝》の常習犯。
「青山繁晴、逮捕」、この一週間掲載でYouTubeを検索して確かめてみろ!。
青山繁晴が伏せてた名前を出したから。












211名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:26:36.86 ID:bKiBS04U0
>>143
宗男がどうなってるかわかるよね?
212名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:27:09.52 ID:AYrt7d2K0
おい平野
被災地に厳しいことを言うな、
時に厳しい選択をするな
上から目線やめろ
213名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:27:10.57 ID:YMLsG0ED0
やる事は同じかよ
214名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:27:36.94 ID:KdCbF8p40
他人には厳しい民主党では当然のこと
二重ローン問題も知らん顔
215名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:28:06.99 ID:YNadlTxi0
さすが、民主は人間のクズ揃いだな
216名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:29:16.24 ID:bKiBS04U0
松本もそうだが、こういう発言する奴は総じて自分に甘い
217名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:30:30.79 ID:B8SKfWUYO
被災者ウゼーくたばれ
218名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:30:36.05 ID:IRbRzg6o0
>>208
バカだろ?
関係者のコンセンサスを得られないようなことをブチ上げてパフォーマンス。
にっちもさっちもいかなくなって、国に泣きつく。
こんな無責任ヤローがバカでなくていったいなんなんだ?
公共事業の国代行法だって、宮城がサボってやらねーって言うから国がやることにしたんだぜ。
つまりこいつは県のトップでありながら県の復興を放り出してるってことだよ。
219名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:34:03.78 ID:K70oo1110
>>218
なにがなんでも擁護したいみたいだな

で、国としてはどういう形で復興したいか案だしてるの?

被災地のがれきの量は知ってるのか?
全国各地で処理しないと追いつかないレベルなのに、国が出っ張らなくどうすんだ?
220名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:35:38.64 ID:LYVn5p6nO
で、次は何を言い出すのかな?
民主党を支持しないと、予算は一切出さないとでも言い出すのかな?
で、岩手だけ復興させるって構図になるのかな?
221名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:35:39.95 ID:9fF1Desz0
取り替えたのにwwww また恫喝www
222名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:36:57.28 ID:MTe0bRMP0
恫喝体質
223名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:37:21.22 ID:bKiBS04U0
>>218
コンセンサスが取れないのは民主党だろw
総理は思いつきで放言するし、閣内不一致だわ
結局、自分達には甘いんだよなw
224名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:38:11.44 ID:Kn148zev0
>>223
ま、結局何もやる気ないからねw
225名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:44:16.75 ID:cRuN9e/N0
>>218
国に泣きつく?
国難時に国が動くのは常識、責務だぞ。
あんまり舐めたことかいてんじゃねえよクズ
226名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:45:44.30 ID:OB08Goe80
村井知事は昔自衛隊員でヘリコプターに乗っていたから、
2ちゃんの馬鹿紆余にとっては神レベル。

227名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:46:17.84 ID:GxIzl3hR0
ドラゴンイズムwww
えらそうなことは言うけど何もしないで数ヶ月たちましたwwww
228名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:48:43.90 ID:YMLsG0ED0
>>226
ドラゴンは街道のボスだからお前にとっちゃ文字通りの神かw
229名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:50:02.44 ID:1btpbie/0
毎週のように復興相が被災地に恫喝しに行くのはどうかと思う
230名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:50:45.69 ID:SwRgTmggO
まぁ今後の交渉でそういうことも当然あるだろうが。
今回言うことじゃねぇだろ(´・ω・`)
231名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:52:03.06 ID:I6GcAosC0
青山にタコ殴りにされる
232名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:52:24.71 ID:CFukhFARO
何もしないうちから厳しいことw

233名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:52:32.06 ID:N6H7BZcB0
何か厳しいことを言う用意が進んでるんだろうね。
234名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:53:47.30 ID:hP18P7Yf0
地元の癖にひでーなこのゴミ
235名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:53:53.66 ID:4qNxSqKG0
同じ事言ってるんだから、ようするに、国の方針なんだよ。どうして松本辞任させたのよ。
236名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:54:40.69 ID:7/sZPng50
理解力がないから


     泥舟内閣の閣僚になるんです


     毒饅頭に平気でくらいつく
237名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:55:20.01 ID:ofOiDNl70
>「国は時に厳しいことを申し上げる」 

どうせこいつも団塊だろ
団塊は自分の逃げ道をまず作る


翻訳するとこうなる
「お前らの面倒をみるつもりは無い。責任は県と市町村にある。お前ら被災者のことなんか考えてやれるか!」
238名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:55:28.18 ID:1Mf+SFtN0
甘いこと言って権力握ったらこれだよ
詐欺師どもが
239名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:55:58.16 ID:mV2XyVYw0
鳩山イニシアティブとかチームドラゴンとか
なんで民主の人間は自分の名前を誇示したがるかね。
そんなんだから信用できないんだよ。
政治家なんて「縁の下の力持ち」になってナンボ
240名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:56:49.38 ID:LYVn5p6nO
まあ、民主党の事だから、金太郎飴になることはわかってたけどなw
241名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:58:17.09 ID:TY/YCJbfO
また上から目線のお役人様なのか?、国の職員こそ、危機管理が問われてんのに、たいがいにしないと本当に被災者に怒られるぜ
242名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 12:59:58.43 ID:F5dXNe7/0
要は地方がどういう要求だしてくるかまったく読めないから最初にブラフカマしてくるんだよな。
「オレは無能だが大臣だから尊敬しろ」って言ってるようなもん。
243名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:00:58.94 ID:r7UdlWd/0
この厳しいどうたらは、松本の擁護か?
なんでこんなもんを付け加えてるのか、意味が分からん
一致団結して〜でいいのに、バカなのかこいつ
244名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:01:01.91 ID:ied9UJ7e0
東北ってガチガチの民主王国なんだろ?
生粋の民主支持層の土地で二代続けて、情け容赦ないこの対応って
逆に自民支持層の土地で災害が起きたときに民主党がどんな非情な対応するのか怖いもの見たさで見たくなるなw
言うだけだろうがwバカがw
246名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:04:35.10 ID:IwEP/6MV0
これはなんだ?
松本の言動は、国民を思ってこその厳しさで
俺も同じくらいのこと言うよ宣言か

また大臣変わりそうだなww
247名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:04:37.33 ID:LYVn5p6nO
>>244
いや、他の地方で民主党離れが加速してっから、恫喝による引き締めに必死なんだろうよ
それだけもう後がない焦りが滲み出ていて、逆に哀れだわw
248名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:06:00.24 ID:asEiYHtCO
3ヶ月何もせずにこれか
249名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:07:52.41 ID:wqhWatKd0
松本と一緒で3月から何もしなかった副大臣
やはり同じ穴の狢だったか
250名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:08:23.70 ID:4Nb+NjD3P
>>153
カンリョウガーw

市ねよww
251名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:08:27.32 ID:kQRo01pQ0
結局言い方変えただけで言ってることは同じじゃんw
東北は死ねってか?
252名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:09:39.01 ID:I7JbsEsU0
>>244
今回意見交換したところは基本的に自民支持の土地
ここの民主議員はようやく勝てた喜びで調子に乗っておかしなことを口走ってる
253名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:10:57.79 ID:iKq2kygL0
こんなのしか居ないんだなwww
どんだけ人材不足だよ。
254名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:11:47.95 ID:F3uLLZB00
見下す体質は誰かさんと変らんみたいだな。
255名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:12:39.07 ID:/WX8PelSO
人材なさすぎワロタw ハロワで募集しろよwww
256名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:13:43.49 ID:c0YdqJ4i0
クズに関しては豊富だろw
257名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:14:32.06 ID:URvi/B7F0
結局、オフレコ云々のマスゴミ恫喝が無かっただけで
言ってる事と上から目線はそのままなんだよね。
258名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:15:25.43 ID:Fu3hvumr0
砂肝防衛大臣も似たような事やってる
259名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:16:23.81 ID:X2PEIZDD0
こいつら、自分らに能力がないのを解っててわざと言ってるだろ。
260名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:17:38.04 ID:46GsSafW0
2代目恫喝担当大臣はまだ辞めないの?
261名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:17:38.62 ID:a3yg+bA8O
なんだか嫌な言い方だよなあ
小沢の地元だから、こうされるわけ?
岩手の漁村なんて体力有り余ってるわけじゃないだろ?
腹たつなあ
262名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:17:39.60 ID:nd2uUskRO
自分には甘く、国民に厳しい民主党。
人に優しく、虫に厳しいキンチョールを見習え。
263名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:18:15.07 ID:2B2DtmzV0
一貫して方針を示さず責任も取らなかったのに厳しいも何もないだろう
264名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:19:07.33 ID:nkpnEbcq0
逆らった奴は逮捕
265名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:23:44.72 ID:gYVu2kYv0
まだ仮設住宅も入れない人がいるのに
こんな言葉言うの早いでしょ

ましてや それ以上に被曝者がいっぱいいて放置してるのに
266名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:25:01.53 ID:IwEP/6MV0
「俺九州出身だから、東北の市町村がどこにあるかしらねーし」
↑震災から3ヶ月たった時の復興大臣の発言
↓そしてこの発言の言い訳
「俺は九州男児のB型だから、ちょっと語気が荒くなったけん(大臣が公の場で急に方言っぽく)」

これが国が時に申し上げる厳しいことかよ
267名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:25:22.12 ID:sWmPbk2MO
やる気ねえならやんなよ糞が
268名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:26:27.87 ID:ArfclJL7O
>>262
民主党は害虫だから仕方ない。
269名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:26:46.36 ID:U4FNHz4u0
民主党議員はこんな奴ばっか
270名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:27:34.57 ID:exjVcqMA0
最初に言わんでもいいのにアホなの
271名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:27:52.20 ID:apXq0Tof0
民主党政権は、厳しいことをずーーーーーーーーーーーーーっと言い放しだけどな
272名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:28:49.66 ID:UMkd4bpb0
第一にやることといえば予防線張って責任逃れの道作り。ブサヨの常套手段。
273名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:28:54.77 ID:KvwjdwueO
そういう意味で申し上げたのではない
274名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:30:13.46 ID:jHmy8aCA0
>>1
意味がわからない。
275名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:31:12.33 ID:IwEP/6MV0
松本龍のwikiすげーなww
「私はボーッとしていたけど、みんなでやってくれた」
なんだこれ、人ととして終わってるだろコイツ
276名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:31:56.98 ID:IEXZXuet0
平野復興相の裏の顔
http://www.youtube.com/watch?v=_Avq_yILVUw

気に食わない奴は逮捕しろって方針


こえーよ・・・
277名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:32:05.62 ID:mgqZluYy0
だからなんで被災地に試練ばっかり与えるんだよ
278名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:32:57.18 ID:dC1Yo1Tc0
ほんと民主党閣僚って、頭を下げてお願いするってことができないなあ。
279名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:33:12.10 ID:dZ+tqqnz0






チンピラ風をインテリ風にしただけて、中身は同じでした。




マスコミとグルになって騙して政権取りゃー、後は威張ることと、新しい利権を取ることと、継続してマスコミと共にまだ気付かない愚民(国難のときに政権を批判してる場合かバカ)を騙し続けることしか頭にありません。

復興出来ないのは我々の帰化人詐欺師集団ミンス党政権としては政権の目的と何ら矛盾しません。ハッキリと国民には言えませんが、福島瑞穂と同じに日本の国力を削ぐことが目的ですから。













280名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:34:19.92 ID:IyDArYs40
厳しいことを言われなければならないのは国の方なんだが。

人間としておかしな奴等ばかりだな、民主党は。
281名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:36:46.16 ID:+JRtCVg6O
まあ、これは正論だからな

国でも出来ることと出来ないことがある
今更言う必要もないんだが
282名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:36:47.13 ID:2dfuFVbV0
田舎土人は長幼の序から教えてあげないとすぐに付け上がるからな
283名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:39:23.39 ID:X2PEIZDD0
民主党って2ちゃんねらーみたいな政党だな。
284名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:39:30.04 ID:F7jVDfdv0
無能に命令口調で言われたら普通の人なら誰でもカチンと来る
民主は皆無能だから党内でのその心配は無い
285名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:40:25.74 ID:jHmy8aCA0
>>281
子ども手当その他のバラマキ全部止めてからなら、地方も納得するだろうがな。
286名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:45:26.12 ID:dZ+tqqnz0







>>279

新しい利権とは。

自然エネルギーをネタにした利権です。
ソフトバンク禿げと出自でも利権でも意気投合して、彼を政商に仕立て上げる為の法案が通るまでは絶対に辞めないと言ってます。料亭や官邸で禿げと密談し策謀し、集会で持ち上げられて、つい興奮してニコニコ大声で蒸し返してしまったのを何回も放映されてしまいました。













287名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:48:18.47 ID:ZbsweYb90
民主党の復興大臣選ぶ基準に恫喝出来る事が含まれてるとしか思えない
コイツ青山逮捕しようとしてたしw
288名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:49:02.37 ID:eB9ZUR3r0
宮崎の口蹄疫の時、次は日本人に対してこういう事をやるぞ、と
俺はレスに書いていたが、本当にそうなった。
289名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:50:11.06 ID:ZuXnxvF90
>>11
民主党政府 vs 日本人
290名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:51:18.29 ID:tW4dJhSW0
さすがチームドラゴンwwwwwww
291名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:51:52.21 ID:quZbPoFuO
寄付の金も捌けてないのに。
292名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:53:45.90 ID:xFrZ+sxG0
懲りずにまた恫喝から入るのかよw
293名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:55:35.31 ID:+qjuWei/0
ちょっと発言しただけで叩かれる復興相なんて要らない。
294名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 13:57:45.17 ID:1WqKo4930
結局同じかよ
295名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 14:05:51.60 ID:GaiqdOsq0
初顔合わせでまだなにも始めてないうちから
なんでいちいちこんなこと言わなきゃならないんだ?
296名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 14:05:58.95 ID:2dfuFVbV0
結局被災者だから何言っても許されるみたいな感じでどんどん態度が
でかくなってるからね。人にものを頼む時にはそれなりに最低限のルールがある。
それを破ったから松本氏は問いただしたわけで至極真っ当な言動だったが
マスゴミの悪意のある歪曲報道で辞任にまで追い込まれた。
297名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 14:07:33.21 ID:MbJb0jHQ0
衆議院選挙前と言ってることも態度もまるで違うのなw
298名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 14:09:22.29 ID:1sq+niwgO
平野
こいつだけは許せない
松本の発言以上に許せない奴

平野は腐れきっている
299名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 14:10:16.94 ID:nsJ6OGQa0
しかも東北放送の場合、キャスターの見解に地域差別が見え隠れしていたから、
この一件では松本氏を支持する。
口は悪いが支援を約束していた。それを東北放送は他県人と思って糾弾して追い詰め、復興予算が遠くなった。
300名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 14:11:59.08 ID:b1zaSVjo0
一貫してるなら文句は少ないと思うよ
301名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 14:12:05.82 ID:rjdpSjdrO
こんな時にも公務員の給料を下げないで国にクレクレしてるからだろ。神戸と違って田舎は一度、財政破綻させてから支援した方がいい。
302名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 14:13:50.18 ID:IFgLUWZd0
>1
結局、部落大臣とやってること同じじゃんw
コイツだろ?アンカーの青山さんを恫喝脅迫してたのって。

民主ってチンピラしかいないんだねw
303名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 14:15:44.20 ID:lwejoEm30
松本は菅に嫌がらせするためにわざと自爆したとか一部で言われてるときはねえよ馬鹿と思ったが
2連続でこういう発言するってことはまじでわざとなのか?
民主なら素でこれってのも非常にありえるが常識で考えたらありえないだろ
304名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 14:16:07.07 ID:+LdNGZ/bO
>>296
松本に頼んでるんじゃなく政府に頼んでるんですけど
そして政府は頼まれなくても国民を守る義務があるんですけど
お前も国から国民ではないと切り捨てられろ
305名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 14:19:11.76 ID:ZyxFY1dy0
他人に厳しく自分に甘い
さすが団塊&団塊ジュニアが支持するキチガイ政党ですな
306名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 14:19:37.23 ID:jHmy8aCA0
>>296
あのなー、来賓てのは先に応接室に通しておいて、ホストは後から入ってくるってのは、ごく当たり前の
ことなんだが?
307名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 14:22:43.44 ID:jHmy8aCA0
>>299
「オフレコ破ったら、終わり」発言はどうなんだ、バーカ!更迭されなかったことが不思議だぜ。
308名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 14:30:15.09 ID:9vyfR2HK0
>>1
それで、オマエはチームなんなの?
309名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 14:30:49.81 ID:ReNrIpNY0
ドラゴンがまずかったのはオフレコ書くなって恫喝したのと
客を待たせるなと言ったことだろ
被災地が待ちの姿勢じゃなく主体的に動けってのは至極まともな意見だよ
こいつが言ってることも理解出来る
310名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 14:31:49.59 ID:Sn5NTLuK0
辞任マダー
311名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 14:33:58.71 ID:Sn5NTLuK0
ブラック工作員多過ぎ
312名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 14:34:07.91 ID:aVfEil7/0
地方に対して厳しい姿勢を示すなら
政府もそれにふさわしい仕事をしろよな。
まあ青山によると随分タカビーなアホみたいだから、しょうがないか。
313名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 14:35:31.27 ID:+LdNGZ/bO
民主党を擁護しなければならないためチンピラ松本を持ち上げなければならない民主信者テラ本末転倒
314名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 14:38:45.63 ID:HttQcSO40
最初にかましったったらええねん!
315名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 14:40:25.53 ID:jHmy8aCA0
>>309
あのなー、復興担当相が三か月後に任命されて、現地訪問で何を言ってんの?国の動きが
遅すぎるって被災自治体カンカンなんだぞ?
316名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 14:41:53.72 ID:iB8KMyIA0
>>302
青山氏の一件は恫喝どころじゃなく、国家権力を使って不正逮捕させようとしたんだよ。
警察ですら、その命令を聞き入れなかったくらいのメチャクチャ度合いだった。
317名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 14:44:50.04 ID:yhq43Ufu0
こいつ被災地選出の副大臣ずっとやってきてこれだぜ。
無能に決まってるがな、この4ヶ月しっかり仕事してれば
あれこれだれなんて言われるわけない。
318名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 14:46:16.27 ID:6QqLvORIP
「俺は大臣なんだよ!」が抜けてる。
319k糾弾:2011/07/09(土) 15:00:27.10 ID:IKeKaWQ30
枝野さま

怒っていい事悪いことがある  
九電事件なんか 小さい 小さい
言語道断は身内にあり
部落開放同盟はなぜ松本前大臣をきゅうだんしないのですか
運動体は何物にも屈しない清く正しい団体のはず
その名の下に糾弾され食を奪われ一家離散の憂き目に会った人々
もう忘れているのですか
マスコミだって魔女狩りのような言葉狩りに遭い
井伏鱒二の作品でもかきかえられた
童話や小説まで圧力を掛けたでしょう
九州人はこんな性格 あそこの地域の人はこんな
ましてや血液型でひとをはんだんするのはだめだったでしょう
解同は決して見逃さなかったでしょう
身内の差別発言はいいのですねえ
この記事はオフレコもし書いた社は
終わりだ
これって 恐喝や恫喝じゃないですか
あの人たちは怖いですねえ
糾弾だ糾弾だ
一刀両断
320名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 15:06:30.13 ID:bqGdVesT0
なにせ1千年に一度の大災害と言われてるのだから、次まで時間と金は十分あると考えてみる。
321名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 15:11:25.35 ID:4+9tN2JQO
もうやだこんな国
アメリカに吸収されたい
322名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 15:14:22.79 ID:Dfn+4Unw0
>>296>>309
まだ仕事できない同和ヤクザを擁護するクソバカがいるんだw
323名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 15:16:43.89 ID:kD+Gxw5l0
スタートラインに立ったとか
何カ月経って言ってるのかと
324名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 15:20:15.58 ID:kD+Gxw5l0
スタートラインうんぬんは細野か
誰が誰かわからんね
つうか誰がどの仕事するかもわからん
確か震災に絡んで生まれた大臣もう2,3人いたはずだが
325名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 15:27:36.57 ID:bCgnGv5c0
青山繁晴を不当逮捕させようとして
「法的根拠はない。でも俺は副大臣だぞ」と居直った恫喝大臣だろこいつ。
氏ねよ
326名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 15:30:16.74 ID:/iTlZ9aI0
自治体が国に厳しいことを言うのも、当然ありだよね。
327名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 15:32:15.83 ID:JsNkks/9O
そういう事はやることやってから言えや
328名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 15:36:40.70 ID:x8Njdg640
大臣なんだぞ
329名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 15:37:44.54 ID:Fu3hvumr0
>>281
だからそう言う問題じゃないって
都合よく災害がおきたからこれを機に日本を疲弊崩壊させ
新たに社会主義の国として生まれ変らせるのが民主の目的
当然社民、共産(半分ぐらい)は乗るだろうな。
政権奪取当初さんざん文化大革命とか平成の維新とか言ってたよな
日本を壊したくてしょうがないんだよ奴らは

バカは亀井、奴は誇大妄想か自己過大評価
管のあと押しをする振りしてなにか別の狙いがあるのだろうが
本人の力量不足とグループの脳無し議員のサポートじゃ何も出来ない。
330名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 15:52:14.81 ID:HzLsntXl0
↓いいか!ちゃんとしろ
331名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 15:54:20.25 ID:LFs+Cej50
「小沢は時に厳しいことを申し上げる」だろ
332名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 15:55:18.37 ID:bKiBS04U0
閣内でコンセンサスをとれよ。そうしないと、我々は何も評価しないぞ
ちゃんとしろ
333名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 15:59:59.92 ID:vm/P8QDt0
だから何で敢えてそういうことを言うんだよ・・・
被災地を足手まといな存在と思う気持ちが少なからずあるんだろうな
334暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/07/09(土) 16:00:13.28 ID:wOW98QXf0
         ┌─┐
         │達│
         │  │
         |男|
         └┬┘
        .‐;;;::""":::‐、 
      .,r'´;;;;;;;::::::::::::::::ノ:ヽ
     {;;;;:::::- -'"""´ \:}
     {;;;;::::i  -、、 ,.-、i:} 
      {;;::/ -=・=  =・=  
      !:i    (_人_)i
        !   /  ll ヽソ  法的根拠と権限はないけど、でも私は「大臣」だよ!!
       ヽ.  ( _____ ノ   我を称えよ!我を崇めよ!
       /ヽ、,____^ノ   
.      /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ  ビシッ!
      |  ___゙___、rヾイソ⊃  
     |          `l ̄
335名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:04:22.94 ID:QbXkT+sY0
岩手みたいな土人県は後回しでいいよ
日本のお荷物だから
336名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:05:49.48 ID:BqkSDgCeO
平野は苦労知らずのせいか冷淡で弱者の身になってはくれない。松本の方がましだった。震災後BSジャパンに出演した時、暴言吐きまくりだった。
337かしら ◆hrAc53dHXc :2011/07/09(土) 16:06:39.04 ID:Xlj9KOUu0
謙譲語+丁寧語使ってもなぜか上から目線に聞こえてしまうわね。
338名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:09:01.24 ID:R34EpmLs0
また恫喝か?

やはり体質だな。
339名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:09:54.17 ID:ofOiDNl70
三段論法なんだよ


国は時に厳しいことを申し上げ
(何もしない、無茶苦茶なこという正当性を主張。)

時に厳しい選択をすることもあるが、
(その上で俺は自分勝手な恣意的な行動をする。)

国、県、市町村が三位一体となって取り組みたい
(でも俺がやったことの結果責任は国、県、市町村な)
340名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:11:07.08 ID:LD7PjPfv0
青山氏の言ってた事に対する反論はないのか?w
341名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:11:51.77 ID:qjXrpPD8O
辞任だ
342名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:13:02.78 ID:MDZuAFZAO
ジジイじゃなくて若者に大臣やらせなきゃ、ダメなんだよ。
343名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:13:50.11 ID:mQv3NgY5O
原発を命がけで撮影してきた青山氏を警察に逮捕させようとして
警察にハブられたヒトラー大臣。
344名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:16:42.94 ID:N4lxXqho0
>>340
事実だから反論のしようがないんだろうなw
345名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:17:04.44 ID:XOCXkoYG0
今まで税金はらってきても
いざというとき助けてくれないのは
今回よく分かった
被災からしばらく水も届かなかった。。
マスコミのヘリはたくさん飛んでるのに。。
346名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:17:49.93 ID:egnveff60
とりあえず金だけ渡して自治体の裁量で
やらせてみたらいいじゃねーか。
役場機能が失われた所は県がやればいい。
地域主権って言うならいい機会だと思うんだけど。
347名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:19:52.71 ID:ycndE5Pj0

朝鮮民主党政府の被災地総督としては、当然の発言。
348名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:22:09.29 ID:kYdVmmdM0
聞きたいんだけど
民主党にクズじゃない議員ているの?
349名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:25:43.81 ID:3rq+z3NA0
なぜ偉そうなのか意味不明

民主は中韓にはヘラヘラしやがって
350名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:25:51.94 ID:ycndE5Pj0
>>348
失礼ながら、愚問だな、それは。
351名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:26:22.57 ID:8ubDgksV0
                   ∩
♪  ∧__∧       ∧__∧|l|  ♪ ∧__∧
   (´・ω・`)三三)   (´・ω・`)|    (´・ω・と_) ))
   |    /      |     /      |    ./
♪ U   〈    ♪   U   〈     U   〈  ♪
  (__ノ^(___)     (__ノ^(___) ♪ (__ノ^(___)
      
     たまの恫喝はスパイスか〜も〜ね〜♪
352名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:28:16.80 ID:M8innxNr0
前任者の一件についてのコメントとしか取れない、ってのはもちろん分かってて言ってるんだろうな

「前任者がどうでも良い事でネチネチとケチ付けた挙句恫喝までしてしまって申し訳ない」
ならともかく「時には厳しいことだって言うさ」かよ
ホント、民主はゴミ揃いだな
353名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:28:17.79 ID:zW6n8OaV0
復興相ってのは「助けられません!」ってことを被災地に言うのが仕事なのか?
354名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:28:37.23 ID:WjyK7GQqO
いざとゆう時は、国は何もしない。しないやつに我々国民は給料払う権利などない。税金など払わなければいいだけのこと。
355名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:29:25.69 ID:AAgizoMk0
平野って青山繁治を逮捕するぞって脅した人でしょ?
こわいなあ、社会主義の反日左翼は
356名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:30:07.99 ID:3tlnIp0J0
大臣てバカなの?
厳しいこという必要なんてどこにもない
なんのために税金払ってるんだよ
357名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:32:50.51 ID:FmGUsdqMO
>>346
そういう小さな政府的なことって、霞が関が一番嫌うんだろ?

だからいつまで経ってもその手の話が進んでこなかったわけだし…
358名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:34:36.88 ID:iB8KMyIA0
解同のオッサンもそうだけど、一般社会では見てはいけない人たちが次から次へと拝めますねw
民主党のそういう意味での層の厚さは異常。売国奴奇人変人オールスターズだ。
359名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:37:34.21 ID:Ol0dayoR0
結局今菅を支持してる反原発厨ってここで被災地叩きやってるような外道連中ばかりなわけ?
360名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:38:34.39 ID:TYEF6IxN0
民主党はクズばかりだな。
361名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:39:37.94 ID:4WDzpcVP0
屑の人材派遣会社民主党wwwww
362名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:40:15.33 ID:NAVQEnvQO
松本龍は正しかったってことか
ようは言い方を変えただけだもんな
363名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:41:05.23 ID:Fu3hvumr0
民主のアメリカ留学組みはなんかオカシイ
日本人は普通留学するとその国に対して多少は贔屓の心情があるもんだが
こいつらにはそれが感じられない
メンタルが朝鮮、中国人と同じなんだろうな
364名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:41:55.59 ID:Ol0dayoR0
>>362
二代続けてダメな奴が出てきたってほうが正解に近いな。

で、君達反原発厨って被災者叩くしか能が無いような外道しかいないの?
365名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:42:05.43 ID:uLzSuHUq0
青山さんを逮捕しろって言った奴かな?
366名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:43:05.26 ID:OR/TkmKb0
>国は時に厳しいことを申し上げ、時に厳しい選択をすることもあるが

国民の代弁者にすぎないのに
国そのものであるような物言い
民主党はダメだな、王族や貴族と勘違いしてやがる

日本国についてかたっていいのは天皇だけだ
367名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:43:48.37 ID:huDvS9vx0
>>1
厳しいことを言ってもやってもいいが、相手の為にしていることだと納得できなきゃ意味がない
368名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:44:20.05 ID:gxamdMZo0
恫喝で辞任した大臣の後釜なのにこの発言wwwwwwwwwwwwwwwwww
この空気の読めなさはさすがミンス議員wwwwwwwwwwwwwwwwwww
369名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:46:27.95 ID:gkmSyZ6E0
急募:震災復興担当相
 
「甘えてんじゃねーぞ、現実見ろよ」と上から目線で恫喝する簡単なお仕事です
370名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:46:32.14 ID:cjzBGe7I0
学習しろよ
371名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:47:09.44 ID:W6Dee8tWO
>>339
それって三段論法?
372名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:47:36.94 ID:ZGBM483CO
早すぎじゃね?来週には辞任だろw
373名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:48:09.10 ID:QDGXio1g0
「国は時に厳しいことを申し上げる」

って言うのはね。中越地震の時の小泉純一郎のように
被災地に素早く入ってね。支援や救援をいち早く行なった後、
災害復興支援の時になった時に始めて言うべき言葉。

近代国家、少なくとも先進諸国を謡う国で、災害時に食料が
届かずに10数人が餓死した、なんてキチガイ政権は存在しない。
民主党のカスだけなんだよ。

首吊って死ね。厳しいことを申し上げたいのは国民のほうだ。
同和松本が糞発言繰り返した後で、こんな馬鹿がまた復興大臣
だとよ。
374名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:49:01.85 ID:wiupmAWVO
逮捕されちゃうんだよね?
375名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:49:12.77 ID:lfhAByhd0
この人、就任直後から「松本前大臣があんな一言で辞任させられて残念」とか発言してたからあんまし期待はしてなかったけど
いきなりこれか…
どうやっても被災地に「上下関係」を分からせるとこから始めたいんだなあ
被災地のこれからを思うと嫌な気持ちになるなー
376名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:50:00.36 ID:Llie1m150
またかよ
だまってさっさと予算通せよ
377名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:51:23.70 ID:OR/TkmKb0
>>373
財政状況が厳しく、被害が大きすぎ必要十分な支援も出来ないことを
お詫びするってんでなく
上から目線w
378名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:51:57.53 ID:/adM8fQx0
またしても放言自爆テロか。それにしても早いな、やることが。
379名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:53:59.69 ID:f45oL82h0
民主党の人間は学習能力がないんだな
380名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 17:01:09.65 ID:dCSrq1zk0
またか!!!!!!!!
381名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 17:02:21.59 ID:apncN12Y0
青山は後だしじゃなかったのが素晴らしかった
名前を隠した上で逮捕しようとされたことをニコ生で語ったのはしてやったりだった
当初はどう考えても胡散臭い話だったけど
復興担当大臣になってから名前を明かしたことで世間の認知度もすごいことになった
382名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 17:02:59.29 ID:NxIHDpsxO
民主党って本当に日本人を毛嫌いしてるんだね

祖国に帰ればいいのに
383名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 17:03:31.55 ID:NjWitsa40
マジで復興相とかやりたくないって思って放言してそうだな
なんていうかもうね
384名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 17:07:30.93 ID:3fJasws30
厳しいこと……
長幼の序とか逮捕しろとか処分するぞとか?

左翼に権力持たせるとダメだね、恫喝しかやることねえのかよ
385名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 17:07:51.46 ID:4/35AeG10
言いたいことはわかるんだが少しは言い方を工夫しろよ
民主党はホントにクズ人材豊富だな
386名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 17:08:27.70 ID:zpj/y6fb0
可哀想だね、岩手も
地元選出の議員にもこんなこと言われるんだ
387名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 17:08:46.80 ID:rnh+FSHA0
平野の悪人顔じゃ、訪問しただけで恫喝だろ。
388名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 17:10:23.73 ID:nsJ6OGQa0
>>307
意味不明。
復興に対して菅直人と同様の否定見解を出しておいて、それで復興を望むと?
389名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 17:10:57.29 ID:Nbz14iHbO
「三位一体」=「国だけ責任は持ちません」
390名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 17:12:22.69 ID:o3l9CjLp0
口の聞き方がわからないなら幼稚園からやり直せ、馬鹿か
391名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 17:15:36.24 ID:JsNkks/9O
中韓だったら
「全力で支援する」
とか言っちゃうんだろうな…
392名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 17:17:55.45 ID:JAKff+330
被災地も言ってやりゃいい。
自分達で考えてなんとかするから金だけ出せと。
393名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 17:19:38.44 ID:nHMHfaeWO
また衆参の予算委員会で 徹底追及しないだめだ

管直人も任命責任
あるんだから首相辞職しろよ
394名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 17:20:25.83 ID:jGQK87+y0
金も出さないのに口だけ出すって最悪だな。
しかもガレキ処理さえ未だにできない程度の余計なことばっか。
395名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 17:20:36.42 ID:1kwUzBfR0
何の教訓にもなってねぇ。。。
396名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 17:23:05.85 ID:Nbz14iHbO
社交辞令でいいので「全力で努力したい」とでも言えよ。
397名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 17:23:51.15 ID:tHrx1Lfi0
せめてお願いしろよw
398名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 17:24:22.62 ID:SA2bTVdbO
一生懸命耐えて頑張ってる人達に言う言葉か?
悲しくなってきた
399名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 17:25:24.48 ID:T5yc5NOD0
ぶっちゃけ、復興なんかムリだからどこかへ逃げろよで終了だろ。
400名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 17:26:10.46 ID:ZazbfDV20
無理な復興なんかやめてしまえ
401名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 17:29:46.76 ID:Fu3hvumr0
一日でも早く国、地方が手を携えて復興に尽力したいとの思いで申し上げたが
誤解を生じさせてしまったのならお詫び申し上げたい。
402名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 17:29:49.55 ID:OR7OiQtD0
お互い本音で復興に向けた議論をしましょう。

で良かったのにね。
403名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 17:30:40.82 ID:K70oo1110
>>399
まぁそうなんだけどな
その役目を自治体に丸投げしてるのが問題
知恵を出せ=切捨てる所はでてきます
コンセンサスを得ろ=お前らが宣告して説得しろ
404名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 17:31:19.34 ID:iB8KMyIA0
>>362
松本龍は裏表が無い(両面裏)の人なのでまだ分かりやすかったんじゃないかな。
平野は表裏ありそうで余計やっかいじゃ
405名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 17:33:25.63 ID:R4+FC+F00
青山の原発取材に意味不明の文句を言ったのがこいつだよね。
ゴミの代わりに恫喝専門のやくざに変わっただけ。
恫喝の最初の一言が>>1「国は時に厳しいことを申し上げ・・・」
かよ。
普通は、まず最初に前任者の松本の非礼を詫びることから始めろ。
406名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 17:33:45.22 ID:JzHWXFwg0
松本ドラゴンと同じじゃねーかw
407名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 17:34:42.82 ID:QWNntypqO
流石、チームドラゴンでつね
408名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 17:40:34.13 ID:g3Q4wT3aO
いいか、国は時に厳しいことを言うぞ
知恵を出せよ、さもないと助けないからな

わかったぁ?

いいですか、これはアフレコです
409名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 17:43:26.64 ID:hpKPSJR4O
だからこの他人目線やめろっての(笑)
原発も仮設やガレキの撤去も何ひとつケツ持った事ねえじゃん
偉そうな事ぬかすならそれだけの事をやってから言えって、分かった?はい
410名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 17:51:20.26 ID:ZbcEcQYm0
絶対にコイツら集まった義援金等ネコババしてると思う
恫喝、脅しは出すけど金は出さん
411 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/07/09(土) 17:52:50.02 ID:PVMaDH4V0
厳しいこと以前に何もしてないじゃん。
412名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 17:54:04.24 ID:iB8KMyIA0
>>410
日本赤十字社に集まった数百億の義援金も民主党が管理することになったからな
まあ、どこの国に流れるか自明だが。
日ユニはもちろん、今回の震災で募金は一切しなかった。使途不明だから。
413名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 17:56:22.07 ID:QFvLDXos0
青山さんを脅した時の「地」が出てきているな

左翼政権の糞民主はこんな奴しかいない
414名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 17:57:05.72 ID:bfcNFfHJ0
>>358
民主党は日本妖怪党と改名した方がいいくらい日本の影の部分を煮詰めた様な面々ばっかりだから
415名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 17:58:03.64 ID:Y4AHP7fe0
こいつもヤクザかチンピラか
416 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/09(土) 17:59:08.59 ID:M7+u8KivO
義援金すら配らぬ糞が
被災者に鞭打つか?
417名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 18:48:18.77 ID:ctTt+Tpz0
東北はヤクザっぽいから、ヤクザっぽい議員が送り込まれるけど、
それに対してまたヤクザっぽく攻撃する。
小沢を送り込んだら?最強だよ。
418名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 18:49:28.01 ID:USVhY61w0
責任転嫁、地元押し付けが、民主党の方針。

口蹄疫の対応と同じ。
419名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 18:52:55.14 ID:YgXgXDnQO
青山を恐喝したヤクザのくせに
420名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 18:55:17.03 ID:H/D5ZlFd0
今はそんなこと言っちゃいかんだろう。
何もかも無くした人の気持ちを思えよ。今が一番つらいときだぞ。
地がでたな。これからさらに本性が出てくる。
蛆素性はかくしても」隠しきれんからな。
421名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 19:26:53.54 ID:4KHKU+hI0
先の辞任問題の直後なんだし、「国は被災地のために尽力します。復興を約束します」と、
社交辞令の挨拶として言っとけばいいのに。

実務段階では被災地の要求なんでもかんでも呑めないのは
岩手知事だってわかってるよ。

初見の相手には自分の優位さを誇示しなければ面子が立たないとか思ってんだろ。
上にはへつらい下には横柄な人間に、復興の音頭なんかとれるはずがない。
422南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/07/09(土) 19:28:03.43 ID:kO6jGVOP0
はい、アウト。辞任しろqqqqq
423名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 19:29:13.77 ID:OlR0/wCx0
この人は優秀だから任せておけば先ず間違いない。国会答弁でもぶれた事は言ってない。

前の人物とは格が違う。
424名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 19:29:28.43 ID:r5UsSwrk0
厳しいことを申し上げるって松本と言葉は違うが同じ事言ってるな。いつもの民主党だなwww
425名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 19:31:29.62 ID:/HZbObt80
この人デコのラインがなんか変。
ヅラなの?
426名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 19:36:34.98 ID:ozD39nwo0
>>1
しっかりやれ。わかった?
427名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 19:58:41.34 ID:H/D5ZlFd0
舐められないようにそれとなく脅しをかけておく
極道の世界ではよくやる手口だよ。
428名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 21:26:33.92 ID:wzBEBILV0
ほんで達増は今回、ボールをしっかりキャッチ出来たのかい?
429名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 21:34:34.64 ID:hPYSl72M0
民主には馬鹿と狂人とチンピラしかおらんのか… 出てくる奴出てくる奴そんなんばっか
430名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 21:48:43.27 ID:zjJ8oy5z0
モナ夫も福島に行って原発事故の大変さを知ったとかぬかしていたな。
本当に現場を見て何が必要か自分の目と頭で確かめろよ。
431名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 21:51:16.23 ID:RlwII8pp0
>>423
優秀じゃないから、問題なのよ。
今時、報道規制させろ、官に従わないヤツは逮捕しろって発想じゃ
問題ありすぎだろうが。
432名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 21:55:00.80 ID:/4az5j2E0
これまで国が尤もな事をやっていればそうなんだけれどね
何しろ国の方が率先してカス過ぎるのに偉そうに、だよなw
433名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 21:59:45.43 ID:xeSK9aRY0
だからおとなしくこれをマネしとけと何度言えば

谷垣禎一総裁 地震被災地訪問(仙台市) 2010.3.27
http://www.youtube.com/watch?v=4nnVhLAteN4

冒頭、宮城県庁の会議室にて
村井知事が駆け込んできて、谷垣も席を立ち歩み寄る

谷垣「早朝からうかがいましてどうも、」
知事「お忙しいところをわざわざありがとうございます!」
知事、強く握手して深くお辞儀
谷垣「とんでもないです、大変なご被害で心からお見舞い申し上げます」
と同じく深くお辞儀
知事「ありがとうございます。県民、力を合わせてですね、頑張っております」
谷垣「はい、ええ(深く相槌)」「いやもう知事さん先頭に立たれて本当にご苦労様です」
知事、恐縮したようにまた深く一礼
谷垣「我々も、出来る限りのことをやろうと―どうぞ(県にも)頑張って頂いて」
知事「ありがとうございます、ぜひよろしくおねがいします!」
二人互いに深くお辞儀
谷垣「こちらこそ」
知事「大変心強いです」
434名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 22:04:01.21 ID:xeSK9aRY0
岩手ならこっちだった

谷垣禎一総裁 地震被災地訪問(盛岡市) 2011.4.1
http://www.youtube.com/watch?v=e6w4G1G374w
谷垣の挨拶
「達増知事さんほんとに今日はお忙しい所を
お迎え頂きまして、心から御礼申し上げます。

まず、岩手県の方の大変な被災、大勢の方の
人命も失われましたし、大変な被害を被られました、
心からお見舞いとお悔やみを申し上げたいと思います。

また連日、達増知事を先頭に、何とか復旧復興の
道を立ち上げようと、懸命にご奮闘頂いてる姿に、
大変心強く思っております。
私ども今野党でございますが、こういう時出来る事は
何でもやらして頂こうと思っております。

今日も色んな現状を見させて頂きまして、私どもも懸命に
やらして頂きたいと思っておりますので、『(自民は)こういう
事をもう少し頑張れ』という所がありましたら、どうか遠慮なく
仰って頂きますようにお願い申し上げます」
435名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 22:06:21.27 ID:18YJcCBM0
いやそれ意味が違うからw
436名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 22:07:52.35 ID:+mCZC+u0O
誠意誠実な自民党

不遜傲頑な民主党
437名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 22:08:48.74 ID:EBhIRnlz0
厳しいいこと言わせてもらうとこいつじゃダメだ
438名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 22:12:38.99 ID:smHcLE3s0
>国は時に厳しいことを申し上げ、時に厳しい選択をすることもある

もうヤル気ナッシングというか
わざとやってるんじゃないかとすら思えてきた。
前任者と同じことやってどうするよ。

なぜ
「国は最大限の支援をする、皆さまには苦労をかけることもあるかもしれないが
国と地方が一体となって頑張っていこう」
と言えんのだ?
439名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 22:23:04.72 ID:abwCnLBb0
被災民が立ち上がらないでどうする。
お前らのすみかだどう?
440名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 22:24:30.57 ID:sqwur9iK0
岩手や宮城、福島の内陸部は、原発周辺地域と同じ待遇をもぎ取ろうと
画策してるから、そういう部分はしっかり釘刺した方がいいけどね
441名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 22:27:47.77 ID:5nFFlG460
どうやらまた無能なやつが任命されたようだな
もう菅には何も期待しない
442名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 22:30:15.38 ID:GShkqFLLP
>>218
民主党は地獄に落ちるべきだが、
あなたの言うことは最もだ。
地域が率先して動いて、「何が必要か」ということを明確に国に上げなければ
いつまでたっても物事は動かない。

だって国の官僚は無能だもん。
こういうことに関しては。
443名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 22:31:11.07 ID:69wts4+70
厳しい意見・発言と脅しは違うんだけどね。
民主党議員には違いが分からないらしい。
444名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 22:32:24.15 ID:jHmy8aCA0
>>442
復興担当相の任命が地震から三か月後って時点でわかるだろ?
445名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 22:33:26.12 ID:PUdRHwj/0
時には厳しい時もある〜
ちょっぴり悲しい時もある〜 m
だけ〜ど〜う〜う〜だけど〜 (∀` 3
446名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 22:36:00.99 ID:93/v4hRr0
一言多いんだよ!
上目目線がまったくあのアホと変わらん!
447名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 22:38:24.42 ID:1ehMIhpY0
>>438
お前は馬鹿か?
>「国は最大限の支援をする、皆さまには苦労をかけることもあるかもしれないが
>国と地方が一体となって頑張っていこう」
アイツ等にと言わせる事は、ミジンコにCPUの設計させるより難しいだろ 。

448名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 22:40:46.27 ID:TSSTW1q5O
二人連続でこんな形になるとは、余程被災県が調子に乗っているんだな
449名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 22:42:43.20 ID:5BaNYa3q0
恫喝消えたらまた恫喝ww
450名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 22:47:47.68 ID:+9950hdrP
さて平野をどうやって潰すか。
こいつを潰せば菅内閣など潰れたも同然。
内閣支持率は辞任した閣僚の数に大きく影響されるからな。
451名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 22:48:39.59 ID:BRnq8lO3O
あー青山さんを逮捕させようとした人か
452名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 22:53:07.10 ID:/p78i9q10
なんでこんなに要らないこと言う奴ばかりなんだ
解散があるかもとか思っておかしくなってるのか
453名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 22:54:08.89 ID:nRYRvAcj0
所詮菅のお仲間のコミュニスト
頭の中から恥部の先まで真っ赤
454名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 22:55:24.00 ID:CBAKbpOY0
流石、青山氏を恐喝するだけのゴミやろう
455名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 22:55:27.86 ID:tL/Ls0aB0
>>1
前任者より言い方ソフトになっただけwwwwwwww
456名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 22:57:32.64 ID:7piM7S4V0
時にじゃなくて常にの間違いだろ

 
457名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 23:10:29.65 ID:mT24RwId0
他人に厳しいことを言うのならまず自らを厳しく律したらどうだ?与党民死議員
458名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:07:38.72 ID:07+6yrmBO
もうコイツも止めさせろよ
459名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:13:01.72 ID:RU4oupxy0
可愛い奥様:2011/07/08(金) 09:43:06.46 ID:4BumbmjN0

民主党の支持母体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/384.html

これはひどいw切っても切っても出てくるのは金太郎飴w
460名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:15:58.63 ID:qhBLXkst0
>>1
松本のキチガイが去ったと思ったらまた恫喝大好き野郎かよ
まず最初に陳謝すべきだろうが、対応の遅れがあったってとこからだろう
王様気取りで何偉そうぶってんだ、民主党のクズ議員が!
461名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:25:31.62 ID:VqBm0k/30
関テレの山ハゲにインタビュー行かせろ
462名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:26:00.79 ID:7NiGjn7YO
辞任しかない
463名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:28:01.70 ID:nS3k8WLXP
また九州男児かよ

464名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:29:06.16 ID:Tk023OGtO
自民党なら辞任に追い込まれてたな。東北のゴミが選んだ民主党にここまでやられて満足だろ
465名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:29:27.98 ID:S3WS3NC40
青繁を逮捕したいようで
466名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:29:45.38 ID:IoHhX2gi0
金払いたくないって言えよカス
467名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:31:41.59 ID:VCdq7VTD0
自分トコのスッカラ管にも厳しいことを言ってやれよw
468名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:31:48.21 ID:6girqba9O
チビ龍に落ち度はない!
きさまらが悪いんだ
とーほぐ人

と言ってるわけだな。
469名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:32:29.63 ID:nS3k8WLXP
平野「仕事したくない、
したくない、したくないニダ」
470名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:32:39.64 ID:8gGrFfzM0
>国は時に厳しいことを申し上げ

ってよういうわ。自分には甘いくせに!

こっちが政腐に厳しいこと申し上げたいわ!
っで、切腹ショーいつ始まるの?
471名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:33:22.51 ID:Yxn6ueYB0
また気に入らないことした奴には逮捕ちらつかせて恫喝するんか

もうおまえら、北朝鮮マネーロンダリングとかろくでもねぇことばっかり疑惑にあがるんだから
全員まとめて死ねよ、マジで
472名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:33:28.39 ID:qhBLXkst0
>>468
もともと松本の恫喝をリークしたのは東北の地元マスコミだからな
平野のやつ、「田舎の人間がよくもやってくれたな」って左翼の仲間意識でいるんじゃねーの?
俺にも同じことしたら承知しないってオフレコで言ってるかもな
473名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:33:44.73 ID:QN7Mt4wvO
別に国もたいしたことしてないやん
増税の話ばかり
474名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:34:04.79 ID:jVFMWxi80
こういう裏表のあるヤツが一番嫌い
475名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:34:44.83 ID:KLV+PO/f0
そもそも菅が山口の人間だからな〜
福島会津のことなんか敵扱いだろ。ダメだこりゃ
476名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:34:50.02 ID:7D2tToSiO
国民の厳しい声は一切無視ですか?
国民の厳しい声は一切無視ですか?
国民の厳しい声は一切無視ですか?
国民の厳しい声は一切無視ですか?
477名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:34:56.57 ID:siDrvTjX0
地方の方が国の何倍も厳しい事言いたいと思ってるのに…
人の気持ちが分からないって恐ろしいわ。
478名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:35:53.13 ID:7S/MpMj/O
最悪だな次から次へと
479名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:36:21.51 ID:M6aj4VuUO
こいつらの高い給料さあ
税金なんだよね

誰がこいつらに高給を許可したの?

国民てさあ
結局支配されてるだけなんだよね
480名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:36:26.84 ID:Z/l7y/vy0
恫喝大臣www
481名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:37:13.87 ID:GB4zEHEe0
>>472
平野も東北出身だろ
482名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:37:21.38 ID:1AdzzVsH0
恫喝大臣の後釜にまたも恫喝大臣
483名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:37:21.83 ID:d5dXry9iO
フリーザみたいで気持ち悪い…この人。
484名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:37:33.48 ID:EI3L4JzT0
なんだ こいつも辞職志願者か。
485名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:39:33.29 ID:OnKdJ+Sw0
青山を恫喝したのってコイツ?
486名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:39:47.64 ID:NeMatQhDO
この人に逆らうと逮捕されちゃうんだよね?
怖いなー
487名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:39:52.03 ID:qhBLXkst0
>>481
完全に中央の人間に成り下がってるってこと
こんなセリフがでてくるようじゃあ、被災者のことなんか二の次だよ
おまけに長く復興層になるつもりもないようだしな
488名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:40:24.76 ID:CRmB8gMj0
厳しい事を申し上げてんのは国じゃなくて、お前自身だろ!
489名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:41:17.78 ID:GOAE1QaRO
厳しい事って、被災地に丸投げするって事かな?
そりゃあいつも民主党がやってる事じゃん
野党に丸投げ、地方自治体に丸投げ、責任も丸投げ
今までと変化なしだろ
490名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:42:15.16 ID:nTOc4+QT0
>>433
>>434
日本人ならやっぱりこうでないとな。
自民支持ではないけれど、最近テレビに映る醜悪な人相、性格の与党の幹部らで心も荒んでいた。
491名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:43:06.67 ID:J9a5B2qU0
>>485
そう
>>124の発言したのもこいつ
492名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:46:03.19 ID:3VH7X6Z/0
厳し〜〜〜いっ!
493名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:47:36.53 ID:qhBLXkst0
ここまでくると、わざと管は問題行動が目立つ人間を復興相に据えてると考えたほうが自然
復興を遅らせてぐだぐだにしながら自身の延命をはかる…
反省だけはして、態度には示さない例の手で逃げまくり、現状は一切進ませない

薄汚い管め
494名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:48:13.10 ID:6pSKaSQN0
ああ、就任蒼々青山さんにその正体をバラされたマヌケかwww
ほんとに民主はリアルキチガイな人材が豊富だなww
495名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:52:59.21 ID:0YflbmYw0
松本の恫喝が散々放送されて、平野の青山さんへの恫喝は放送されない。
これは差別だ!解放同盟は即、糾弾会を開くべきだなww
496名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 00:55:34.97 ID:rZk1pgZI0
>被災地入りの平野復興相「国は時に厳しいことを申し上げる」

キチガイ・・・

「厳しいことを申し上げる」側の人間が自分に甘々とか、馬鹿じゃねーのか?
497名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 01:32:35.43 ID:mECdjz7d0
>「国は時に厳しいことを申し上げ、時に厳しい選択をすることもあるが、
  国、県、 市町村が三位一体となって取り組みたい」

完全に一線引いてるというか、他人事だよな。
事務的、お役所の窓口担当みたいな姿勢。
民主党の議員って、やっぱ政治家として大切な何かが欠けてる。
498名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 01:35:43.21 ID:PdpKbB8N0
>>448
調子に乗っているというより、被災県は軒並み、東京政府を見限っているみたいなんだよ。
東京政府の無能っぷりを完全に見限った上で、
開き直って「席を設けられれば必ず座る」「言いたいことは何でも言う」「分捕れるものは何でも分捕る」
というクレクレ厨を演じている。これは岩手も宮城も同じ。
東京政府から見れば、「言うことは聞かない、要求ばかりしてくる、自分のペースですすめる」
これは最悪だろうよ。だから誰がトップになっても悪口になるが、
知事は東京(日本政府)を馬鹿にしているから、どうしても「飼い慣らせない」
飼い慣らすことは法的に許されない。中央政府と県との間に上下関係はないからね。
499名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 02:12:14.25 ID:zU2sqG2f0
>>487
霞が関の官僚を見てて思ったけど
東京に行くとみんなクズになるのか。
500名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 02:37:29.48 ID:VlAQMo/sO
>>490 ミンスとは全然違う
501名無しさん@12周年:2011/07/10(日) 02:47:40.57 ID:+bssUBaR0
震災被害のことを「政権に泥を塗る厄介ごと」と思ってるんだよ。
お仲間の松本の面子をつぶした東北人を困らせて、泣きつかせようと画策してたりして。
502名無しさん@12周年
また辞任か?
相変わらずミンスは人材抱負だな