【原発問題】 20代東電OL 「安定企業だからと入社したが…毎日100回以上電話謝罪。クレームに真摯に答えないと」…7kg痩せる★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
・東電社員たちはどんな思いで毎日働いているのだろうか。
 首都圏で窓口業務を行っている20代OLが苦しい胸中を明かしてくれた。

 クレーム電話は鳴りっぱなしです。毎日100回以上、電話口で「申し訳ございません」と
 謝っています。多いのは「こんな事故対応で、電気料金を払わせるのはおかしい」と
 いった内容のものです。突然、怒鳴りつけてくる方やネチネチ苦情を言ってくる方などさまざま。
 中には「親戚の娘が福島出身というだけで破談になった。慰謝料はどの程度請求できるか」と
 いったお答えできないようなケースもあります。

 厳しい電話もあります。「これから一切、電気料金は払わない。あなたの給料から払っておいて」とか
 「どれだけヒドいことをしたかを自覚しているなら、今から3分間謝り続けろ」といったものです。私は
 申し訳ない気持ちで受話器を持ちながら深く頭を下げています。派遣社員の中には「社員じゃないのに
 ここまで言われるのは苦痛」と言って辞めてしまった人もいます。
 今までの人生の中で、こんなに毎日誰かに叱られていることは初めて。同僚の中には鬱や
 不眠症になってしまった人もいます。
 上を向けなくなりました。毎日、下を向いて、誰とも目を合わせないように歩いています。毎日、
 会社と自宅の往復だけ。3月11日以来、友達とも会っていません。

 私は短絡的に「お給料が良さそう」「安定企業だから」といった条件で会社を選んでしまいましたが、
 業務内容やリスクをしっかり考えてトータルで決めないといけないことを思い知らされました。きちんと
 会社について考え、会社を愛していないと、こういう大きな問題が発生した時に、自分を支え
 きれなくなると思います。
 「会社の責任は自分の責任」と心から思えなければ、今の状況は乗り越えられません。私は入社以来、
 東電社員という自覚はあまりありませんでしたが、今は自覚を持っています。今の状況の中で、
 自分ができる限りのことをする。それはお客さまのクレームに真摯に答えること、と考えています。
 この女性社員は事故後の3カ月半で7キロやせたという。(抜粋)
 http://news.livedoor.com/article/detail/5682627/

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309845034/
2名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:39:11.17 ID:1FQAdv/mP
2なら東電社員の給与半額
3名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:39:12.53 ID:D7kJHxQa0
>>1
嫌なら辞めたらええがな。替わりは幾らでもいる。
4名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:39:12.68 ID:xlJSYH0U0
                 ',"´: : : : : : : : : : : /
  く  ほ 気 味 心    ',: : : : : : : : : : : :/   ぜ  ま ご 他.
.  る   ぐ .持 わ 弾.    }: : : : : : : : : : : i   ん  た 飯 人
.  わ  れ  ち い む   ├7ァ、:::\\:\|   ぜ .味 に の
.  !  て. .が で      i¨´´ ゙\:ヘ、::\|   ん .わ か 不
                 /     ヘ:ハ'_,::::|    違 .い け  幸
                 ./     ゙´ヘ::| \!    う  が る  を
、                /        ',:i  ',    。    と
ミ>、_         _,.-'"          _;j-‐‐',
ミ≧ `¨゙゙゙\i¨i::,':,':,'| ,.---、        ィ=≠≦',
ミ,.-‐‐-    |;:,';;,';,'i ≧≠=            ' ,
   ´ ̄`゙ヽ  j::,':,'::,':|    /             \
-''"´¨ヽ、   l::,':,'::,':l|   /               `゙ t 、..__ __,,,..-''´
──-、 \_ |::|:,':::|:||    (        ,'         i ! ヘ:',:|ノ',:',',',::',',
___ ヽ,_辷>,!:|:|:::|::|',  _,,...ヽ__,,,...-‐'''{        ト‐tイ',::',:::',::',',:',:'
    \ ゚i¨≒三≧=≒=♀‰、--‐'¨,ニ(         /  ',',:',:',::',::',::',',:',:
,.-=ニニニニニニ>ミニ三三彡_ラ::ィニ゙才´       /   ',:',:',:',::',::',::',:',:
',´‐'''//````つぅ¨ー‐-,.-ニ≧==ュ、¨ニ、´        /:    ',::',::',',:::',:',:',:'
.}ェh9ュェh9z ⊆  ゞ ヾ彡' ≡≧`゙f ゝ\      /:::     ∨::',::::',:',::',',
5名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:39:24.16 ID:2XAgGFnt0
6名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:39:28.33 ID:SiwHfBdJO
同情の余地はない
7名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:39:34.06 ID:5rkHvIrl0
安定した仕事で毎日忙しいじゃんw
8名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:39:43.48 ID:QsZjF+kA0
(´・ω・`)しらんがな
9名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:40:46.78 ID:s0lPbxMQ0
でもこの人派遣でしょ?
10名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:41:17.23 ID:+qKir90OO
ダイエット成功おめ
11名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:41:53.99 ID:8oc5zeNX0
東電役員クラスが一日ぐらい代わってやれよ。
12名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:41:58.09 ID:UUkUh3wEO
女は男のチンポしゃぶってりゃいいんだから楽だよな
13名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:41:58.03 ID:FnOOzowV0
一本5分平均として8時間半か、仕事しないで金もらえてんだからイイじゃんw
14名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:42:00.15 ID:L1fKDNE60
通販で買った8000円分の駄菓子
3週間で食ったら7kg増えた
15名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:42:02.19 ID:2hJLfJ4F0
>>1
>「こんな事故対応で、電気料金を払わせるのはおかしい」
使った分は払えよ。
賠償とはまた別問題だぞ。
16名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:42:07.51 ID:1/ZIzhkl0
どうせ苦情窓口は派遣だろ
17名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:42:07.24 ID:7GXfIrqT0
新型ダイエットやね
18名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:42:11.76 ID:hXkQRCb90
いい加減な設計や上層部の対応は話にならんがこんなクレームつけるやつはモンペアと同じ
19名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:42:17.09 ID:g8e9e1gA0
元が100キロとかじゃないだろうなw
20名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:42:37.88 ID:8hjdOrib0
クレーム対応なんてどこの企業でもストレスフルなもんだろ
21名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:42:45.37 ID:v3NInMpu0
嫌なら辞めればいい。代わりはいくらでもいる。
22名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:42:47.09 ID:i9FgOu2A0
石破の娘だったら…
23名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:42:57.66 ID:7MUBZzo60
ああ死んで詫びろ
24名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:43:15.24 ID:b+Qe0EUs0
ん?
派遣が社員を名乗るのか?
25(; ゚Д゚) ◆EFvlPnIYE33o :2011/07/06(水) 09:43:21.90 ID:IhYPh5Nl0
(; ゚Д゚)ダイエット効果抜群! 東電に女性殺到!!
今、東電のクレーム対応が女性の間で大人気!!
26名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:43:23.21 ID:wcWh2PjZ0
俺も電話してみようかな
27名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:43:32.57 ID:zpWttRmd0
やっと高い給料に見合った仕事ができて
おまけに7キロダイエットなんて羨ましい限りですw
28名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:43:51.83 ID:n/gfs3OEO
東電OLという文字を見たら
売春しか思い浮かばない
29名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:44:18.08 ID:rJLfYBL00
石波の娘もクレーム処理してたらそれはそれでえらいと思う。
30名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:44:29.36 ID:LdK0jkut0
コレは良いダイエット
31名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:45:06.16 ID:Jtv+Fiay0
お前ら、励ましの電話でもしてやれよ。
受付係には何の罪も無いんだからさ。
32名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:45:25.94 ID:exNV+A5d0
一番大変なのはコールセンターの派遣社員だろ
正社員で東電勤められるだけありがたいと思えよw
33名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:45:36.04 ID:iOyl5nDd0
結局末端しかダメージが行かないわけか
幹部をどうにかしたいよな
34名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:45:37.15 ID:yJH33NzO0
>>22
たぶんそうだろ
似非右翼の人格破綻者だからなw
35名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:45:42.91 ID:bTNXVx+K0
下っ端社員なんてどこも同じようなもんだろ
今まで一流企業からブラックに変わった位で高給取り変わらんし我慢しろ
36名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:45:43.14 ID:9vy77n3p0
クズどものストレス解消に付き合うのは疲れるだろうな
37名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:45:55.95 ID:A+5fO7qG0
コールセンターって外注じゃないの
38名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:45:56.92 ID:DhW7tHjq0
諸外国と比べて高すぎる電気代
諸外国と比べて高すぎる東電社員の給料

なのに、世界史に残る人災を引き起こした責任は重いだろ
普通の国ならデモ隊が会社に乗り込んでる
39名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:46:05.93 ID:W5mGPE+n0
ドMなんですね
40名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:46:11.94 ID:CTwyjwp70
その辛さに見合った高給に満足してるクセに
何言ってんだコノ馬鹿?
41名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:46:18.72 ID:lso6WEoc0
電話の窓口とかは、
汚い電力会社お得意の、
・・
協力社員では。

42名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:46:19.42 ID:lbou3wBO0
謝罪しなくていいから早く放射能を片付けてください
43名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:46:28.56 ID:s0e+qHIs0
>>7
間違いないなw
44名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:46:54.48 ID:CVVhSsCU0
福島に行きなさい
45名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:47:09.72 ID:SscuLWhC0
>>36
やめれば全て解決 職業選択の自由w
46名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:47:17.67 ID:mq7yxBfH0
まあ他所の部署では3時くらいから今晩どこのみに行く?
みたいな話しかしてないのもいるだろうな東電だし
47名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:47:31.46 ID:aNFi+ECm0
>>1
>私は短絡的に「お給料が良さそう」「安定企業だから」といった条件で会社を選んでしまいましたが

こいつは結婚でも同じ過ちを犯しそうだな
高給取りだけどDV
48名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:47:38.46 ID:PXpaA/Vf0
でも、辞める気はないんでしょ?
49名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:47:39.91 ID:c2JXKh1d0
ダイエットして給料もらえるなんてステキ♥
50名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:47:49.53 ID:zXnDaU+w0
開き直って「ゴメンナサイ」と平謝りしてれば済む話だろ。
まじめに受け答えするまじめな奴程バカをみる世界だよ。
51名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:48:06.51 ID:lb9G8YJTO
TEPCOコールアドバンスで採用している派遣の人たちをいじめちゃいかんぞ。
やるなら正社員とそのファミリーをがっちりな。
52名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:48:15.28 ID:pOy850W+0
これほど社会に迷惑をかけているんだからクレーム電話に詫びれば済む話では
ないと思うが
53名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:48:16.50 ID:K0vxPdGBO
何?この擁護記事
かわいそうだから責めるのはやめて。とでも言いたいのかね
事故発生から4ヶ月も経っているのに終息の見当もつけられない三流会社のくせに
54名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:48:19.52 ID:HZa0CcS10
東電に電話すると20代OLが出るのか

40代の窓際おじさんが出るのかと思ってた
55名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:48:21.03 ID:+v/ormNw0
>>45
職業の選択の自由は認めるが

世界の常識として、

核兵器テロをしたものは、有無を言わさず特殊部隊で射殺されるのが常識だろ。
射殺されないだけマシじゃんこいつ。
56名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:48:31.00 ID:tEXNUaWk0
福島第一は冷却が軌道に乗ったら全然報道されなくなったね。
57名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:48:32.45 ID:8qwzzvK90
謝罪するだけの簡単な仕事があって
いいですねえ

さすが安定企業なんともねえぜ
58名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:49:12.91 ID:IJrr5G4U0
7キロもダイエットできてよかったじゃん
59名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:49:28.92 ID:ahxYACGB0
悪いと思い込んでいる人は辞めてる

残ってるって事はそういう人なんだよ
60名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:49:29.91 ID:99EeLX/r0
石破の娘が、オヤジそっくりのネチネチした口調で応対してたら笑える
61名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:49:54.05 ID:t19SdV/J0
で? どうでもええわ
62名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:50:08.91 ID:ps0oD+wo0
>>3この手のスレにはお前みたいな無職ヒキニートの粘着妬み厨が100%でてくる。
嫌なら辞めたらいいテンプレ。論点はそこじゃない。一度社会にでてみては?

結局クレームの電話いれても全然関係ない委託されたコールセンターが謝罪してるだけの
ストレス発散窓口ってわけか。
63名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:50:14.24 ID:ZG6KoAnB0
7kgもダイエットできたってことは、元は・・・。
64名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:50:23.79 ID:2MZPiCbEO
なんだ、派遣を盾にしてんのか。
どこの企業も変わらんね。
65名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:50:34.16 ID:kcOiJ6yM0
>>56
東京の安全さえ確認されりゃ、あとはどうでもいいんだよw
66名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:50:54.37 ID:quIzZij5O
それでも無駄に給料高くて有り得ないボーナス出るから辞めないんですね。わかります
67名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:50:59.81 ID:iOyl5nDd0
とはいえ無敵の東電様だからな
横柄な態度でゴメンっした〜とか言っても実は平気なんじゃね?
だって役員とか全然引きずり出せないし
68名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:51:19.68 ID:pOy850W+0
>>60
そんな東電は嫌だ (´・ω・`)
69名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:51:33.32 ID:i+1r7VnW0
こういうときは逆に慰めや激励の電話をしてやればいいんだよ。
そうすりゃ、おまえらにだって恋が芽生えるかもしれんぞw
70名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:51:41.47 ID:QkbCSeU30
電話窓口対応って社員じゃねえだろ
71名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:51:45.21 ID:9dvL2TfB0
>>1
それでも感覚は他人事だろ。
自分が何かをして謝罪するのと違って少しは気が楽だと思うよ。
72名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:51:48.08 ID:tr/CHpNXO
いやならやめろ。
なぜやめないんだ?
73名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:51:59.35 ID:yqX0Y7x+0
そもそも、配置された職場が悪いんだろ
他へ配属されなかったら、そんな電話など存在すら知らずに
のほほんと生きてて居たはずだ。
74名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:52:04.49 ID:jGNvBak6P
>安定企業だからと入社したが

まずこれに疑問だわw
その程度の気持ちで簡単に採用される会社じゃねえだろここ
75名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:52:06.54 ID:alxqbpV40
ゲンダイらしい下手な作文だなぁ
76名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:52:08.44 ID:FjdjJjnv0
フリーダイヤルのコールセンターは派遣だろうけど
支店とか発電所の事務所の時間外だったりすると
正社員が出る可能性はあると思う。
まあその場合電話代が自腹になるが。
77名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:52:37.37 ID:2uiHiPP50
やめればいいんじゃね?
78名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:52:36.97 ID:gsDBMF0K0
だから何なの?原発被害でもっと痩せている人がいるよ。
電話番が嫌なら現場の復旧作業をしに行け クズ
79名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:52:42.59 ID:nj2xath40


政治】 "日本人拉致と民主党" 菅首相ほか、数人の民主党議員側が「拉致容疑者絡み団体」へ献金…民主党・市民党・めざす会の蜜月★2

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309883328/


たびたびだが、今度はこっちなー、ヒマなのは来てくれ

もちろんネトウヨハンターさん達もなー。歓迎するぜ
思う存分腕をふるってハントしてくれたまえ





80名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:52:44.68 ID:HQ2XAc3h0
>>69
石破の娘とか?w
81名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:52:46.66 ID:QywGs9woO
でも給料お高いんでしょう?
82名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:53:03.19 ID:vehgWdB90
JALの遺族対応担当よりはぜんぜんマシ
83名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:53:16.26 ID:aNGdj+LQO
知恵を出さない客は助けない by :オペレーター
84名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:53:24.22 ID:e1FGLtqA0
さすがゆとり世代
85名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:53:49.16 ID:9m5jVf4l0
東京電力の保安会社って名乗る、多分テレアポの電話が
毎月掛かってくるのを何とかしてほしい。
86名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:54:03.15 ID:s+/Xjg1W0
世界的な環境テロ起こした会社なんだから
それくらいの謝罪当たり前のような気がします
他国ならば暴動が起きて、無事では済まないレベルのことしたのに
電話越しに謝罪してればよくて、給料もらえるんだから何甘えたことぬかしてんの、この女
87名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:54:07.11 ID:nRjAJQAi0
これでも潰れないから安定しとる
期待には応えてる
88名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:54:12.07 ID:ps0oD+wo0
>>57さっさとハロワいけよカスニートw仕事ないならバイトからはじめろ。

昔クレーム処理メインのテレアポの派遣やったことあるけど今までの仕事の中で
一番ストレスたまった。本当にしんどいよ。まあ社会に出たことないカスニート
共にはわからんだろうがなw簡単に辞めたらいいとか言ってる奴ほど社会を知らなさ杉。
多分バイトすらしたことないんだろうなと思う。
89名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:54:40.11 ID:RwhJOT/c0
中にはどんなパンツ履いてるの(;´Д`)ハァハァとしてる奴いるだろ
90名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:55:06.93 ID:/LA16LGh0
>>1
なら、大変とかアピールするなよ
福島民や関東民がお前らの会社のせいでどれだけ鬱と被曝したと思っているんだ

悪いと思うなら、清水の新住所でも公表すれば?

実際に誰かが何かしなくても
清水が自分の住所が明かされてるというだけでストレスになってると思うと気が晴れる

清水と家族が家を買い換える度に、>>1の女子社員は住所を晒せ

91名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:55:08.60 ID:pgv9FTX70
>>83
客が電話するより前に受話器をとって待ってるもんだ
92名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:55:13.87 ID:6VHBMZc70
>>1
当然だろ、そんなプルトニウムやらセシウムやらを国内にばら撒いた反社会的企業にいるんだから。
うちの嫁は、計画停電で、冷蔵庫の中が腐ったら、弁償するのか?と詰め寄った。
計画停電で苦労してる人が居るのに、すぐ隣町のパチンコ店が煌々と営業してるのはどうなんだと言うのも
言った。東京だけ優遇ってのはふざけるなとも言った。
93名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:55:26.98 ID:DVxjnqzx0
あれだけのことをしておいて、殺されないだjけまし。
日本でよかったね。
94名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:55:41.27 ID:0C32Smzk0
商品のクレームをつけにお客さんが
「責任者を出せ!」
と、えらい剣幕で店に入ってきた。
彼は店長(若干頭が薄い)が出てきたのを見つけて
「てめえ、のんきにハゲとる場合じゃねえぞ!」
と言った。
笑っとる場合じゃなかったが、店員一同、笑いを抑えられなかった。
95名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:56:05.04 ID:KKuPOj2M0
何です?この同情心を煽るような記事は?

この期に及んでボーナス支給されるわ企業年金は放棄しない会社の
従業員に同情する奴なんていねーよ。

同情するとしたら福島原発で作業してる一部の東電社員と
下請け社員の人達だけ。
96名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:56:14.88 ID:h9EaudZW0
何だ日記か
被災者の日記は新聞にのるの?
97名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:56:16.27 ID:pOy850W+0
「お客さんみたいなのをクレーマーっちゅうの」と言ってやればいいのに
98名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:56:19.48 ID:2U7nLIjp0
原発事故に関して東電に問題はあるのはその通りなんだが、
事故・災害をネタにしてただの憂さ晴らしでクレーム電話かけてくるクズがいるのも事実だからな。
実害が何もなかったのに言い掛かりだけつけてきた奴は通報して威力業務妨害や恐喝で逮捕しとけ。
99名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:56:26.50 ID:vehgWdB90
>>88
だから同情してんの?
で?
100名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:56:39.36 ID:tfvl+J7V0
これでさらにリストラ対象とかにされんだろ?
ジジイどもは安泰で。ちょっとだけ可哀想。
101 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/06(水) 09:56:45.38 ID:0+Oh7uPEO
>>28
東電OL事件の被害者も拒食症だったらしいよね
亡くなった東電社員の父親と同じで反原発をうたったがために色々あること無いこと言われたらしいが
102名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:56:51.04 ID:41GqAS3H0
>>50
叱咤され続けたら精神的に参ってしまうんじゃないだろうか?
開き直りたくても開き直れないほどに

洗脳じゃないけど、責められ続けたら
自分に非が無くても自分が悪いんだと思いこんでしまいそう
人間にとってそうとうなストレスだよ
会社のあり方が問題であって、末端の人間が悪いわけではないのに
103名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:57:03.59 ID:+LEdsFUkO
国土を汚したまさにエタ東電
104名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:57:03.86 ID:Axp+apjIP
じゃあ俺が代わってやっても良いよその高給職。
でっかい屋根が守ってくれる、マニュアル通りの
鼻くそほじりながら適当に謝る仕事だろ。
105 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2011/07/06(水) 09:57:08.01 ID:XejLXuiz0

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   / :::::::::::       )
  i :::::::::       _)
  !::::::::::       /| |
  (|:::::::::::::::     ∩! ,ヽ
  \:::::::::::::   ,/ | ー ノ
   / ::::::::::::::::  | i j  ̄ ̄ ̄|
   |  :::::::::::::  ゝ__/____i
   |  ::::::::::    /      /
  (__(__  ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  __ノ    /
  `ー'  `ー'     /
106名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:57:08.82 ID:36Nqe1m90
>派遣社員の中には「社員じゃないのにここまで言われるのは苦痛」と言って辞めてしまった人もいます。
この派遣の人正しいな。嫌ならお前もいつでも辞めていいんだよ>東電OL
107名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:57:47.37 ID:d4FqOsXo0
原発で稼いだ金から他より高い給料貰ってんだから、それも仕事だろ。
地震の直後から一ヵ月半逃亡した社長に文句言えよ。
108名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:57:53.90 ID:6VHBMZc70
>>88
お前には同情できるが、東電のこの馬鹿女には同情できないわ。
109名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:57:57.56 ID:aNGdj+LQO
>>91

辞任します(ノД`)
110名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:58:02.59 ID:tr/CHpNXO
>>88
だから、東電だって苦労してるんだから、いたわれってか?
111名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:58:17.22 ID:50Nozve60
謝って謝って年収1000万超えるなら楽な商売かと。
112名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:58:26.34 ID:Ts8Tug+O0
クレーム電話くらいいいじゃん
それで企業年金が減るわけじゃないし
ボーナスがなくなるわけじゃないし
会社がなくなるわけもないんだから
普通の国だったら
東電幹部は全員○されててもおかしくないし
社員だって5〜6人○されてても不思議じゃない
支店の2〜3箇所破壊されてもしかたない
だけど、日本は平和だから
クレーム電話で済んでるんだよ
113名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:58:27.38 ID:2hJLfJ4F0
>>88
クレーム処理は精神に来るからなあ。
地震のあと入荷予定の商品が入ってこなくなって、毎日謝ってて円形脱毛になったわ。
114名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:58:28.08 ID:Br+XSw1P0
放射能汚染クレームダイエット
115名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:58:32.69 ID:2eFXcsFp0
電話で話聞いとけばいいなんて楽な仕事だな〜
電話越しだろ? 耳から電話はなしておけばいいのに
116名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:58:37.71 ID:k3yjMpHE0
★☆彼氏の為に痩せようじゃあないか☆★part23
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1305496456/l50
117名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:58:56.39 ID:h9EaudZW0
>>95この状態でもブラック企業よりはずっとマシだよなーとしか
派遣ならそるぁやめるだろ
>>106東電OLと書くと最近読んだ東電OL事件を思い出す
96年頃でも土日祝日休で毎日定時退社して給料良かったって
この人も、定時退社なんでそ…
118名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:59:13.70 ID:anyaP58CP
下っ端に謝らせないで
役員が直々に謝れよ!
119名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:59:13.30 ID:2nlLmARu0
俺通販でバイトやってて受信専門でハナクソホジホジの楽勝仕事なんだけど
たまーにあるクレームのためのクレームはまじへこむ。

最近は無理やり上席対応にする術を覚えたけど。

一日百件とか多分頭おかしくなる。
120名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:59:15.08 ID:TLqWCLod0
日本全土、世界まで汚染しといて被害者ぶってんじゃねえよクソ東電社員が
最低限事故現場で働いてきてから言えや

大体嫌ならやめろよ代わりはいくらでもいんだよ
汚染酷くて住めなくなった人たちなんて仕事も住まいもねえんだよ
クレーム真摯に受け取ってんなら上から順に財産没収とっくにしてるはずだろw
つーかこんな東電も被害者なんです論に持ってくような記事書くな
121名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:59:37.11 ID:36Nqe1m90
>>88
つっても、仕事が嫌で嫌でどうしようもないなら辞めるしかねーじゃん
世の中には他にもしんどい仕事はあるぞ、老人介護とか
122名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:59:41.11 ID:pOy850W+0
クレーム電話なんか出なくていいよ。福一に行って汚染物質の除去作業を手伝え
123名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:59:45.27 ID:rqpOYRG90
底辺の奴らがストレスのはけ口を見つけたって感じだな
124名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 09:59:49.90 ID:fir6o6Lk0
しっかり謝罪することが仕事だからな
これからもしっかり謝罪してくれよ
125 【東電 69.2 %】 :2011/07/06(水) 09:59:58.86 ID:I9IwdNo90
この女の子に文句言ってもしょうがないからなぁ。
意見ならいいけど、この子に3分間謝らせてもどうしようもない。
126名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:00:02.93 ID:tFPRM/BdP
電話で3分間謝れとか酷いな。
お前の東電に対する怒りは電話でたった3分謝られるだけで許せるものなのがよ。
127名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:00:04.21 ID:/MhXCTai0
こういう電話まともに対応する必要ない。
普通の問い合わせ・意見だけは社員が対応して、
明らかなクレームは上司に代わりますといって全部バイトに対応させればOK。
128名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:00:13.11 ID:gsDBMF0K0
どうせ腹の中は「サーセン」なんだろ?
129名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:00:15.59 ID:4nRQKGtTI
多分この人B型の九州人だな、だって短絡的な人はそうだって偉いおじさんがテレビで言ってたもん
130名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:00:17.13 ID:A+kcw4QwO
ストレス解消のため夜の街角に立つといいよ
美人なら声かけるから
131名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:00:34.57 ID:ezA/Hvq0O
派遣OLどもオナニーすればスッキリするぜ!
132名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:00:38.45 ID:ti382trq0
クレーム対応の仕事の仕方が間違ってるんだろ

電話番がどんなに真摯に対応したって何も出来ないのに何真面目にやってんだか
133名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:00:50.30 ID:vehgWdB90
東電社員のやるべき事は謝罪だけじゃない。
上層部の責任追求と組織の破壊だよ。
134名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:01:01.24 ID:7OCBnwth0
受話器を外しておけばいいのにw
135名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:01:07.57 ID:S97Igc4r0
意外に慣れちゃうんだよクレーム処理
136名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:01:19.70 ID:lbou3wBO0
現場で作業したくない、謝罪もしたくないというなら
東電社員は今どういう仕事をしているんだ?
137名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:01:39.21 ID:jG08ha3d0
同情して欲しくて書いてる記事?
たかが痩せたくらいで。
世界一高い電気料金と、
低コストの安普請原発のおかげで、高給貰えてるんでしょ?
138名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:01:44.51 ID:FVScy3QA0
7キロ痩せたのか
ダイエットになっていいじゃん
139名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:01:57.29 ID:IY+oubgf0
直接目の前でクレーム言われて謝罪するなら大変だが電話での謝罪なんかで泣き言ぬかすな。 
鼻糞ほじりながらでも出来るやん。
140名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:02:03.21 ID:EZfNpPno0
嫌なら辞めれば。てか嘘くさい。電話のオペなんて孫請けの派遣あたりにやらせてるはず。
141名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:02:14.90 ID:YRVA+ry90
こりゃ、いいこと聞いたぞ。
結構みんな凄いクレームしてるんじゃん、知らなかったよ
大人しくしてた俺がバカだった
仕事で色々むかついてて誰かを怒鳴りたいときにフリーダイアルで架けちゃおっと

別に東電には何の恨みも無いけど探せばネタは豊富だからなあ
高い金払ってカウンセリング受けるよりよっぽどストレス解消になるよ
142名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:02:17.40 ID:pOy850W+0
> 「今から3分間謝り続けろ」

そんなことしたって気が済むものじゃないだろう。3分間しゃぶってくれるなら
まだしも
143(; ゚Д゚) ◆EFvlPnIYE33o :2011/07/06(水) 10:02:21.77 ID:IhYPh5Nl0
>>31
(; ゚Д゚)励ましの電話か・・・
「はぁはぁ、おねえさん、パンツ何色?」
144名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:02:29.51 ID:ps0oD+wo0
>>121おいおい俺デイケアで介護の仕事してんだけどw
お前が思ってるよりクレーム処理の仕事は凄まじいぞ。
145名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:02:36.55 ID:UUQi8lMh0
苦情☎ぐらい我慢しろよ。これだけ各事業者、各家庭が節電したらヒマだろう。

残業も無くなって。夜は、キャバクラのアルバイトでもしろよ。
146名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:03:04.60 ID:zXeMtW4p0
>>1
高い給料貰えて、ダイエットも出来るなんて最高じゃないかw

俺んところの職場は、給料が安いから、
ジャンクフードの食べすぎで、ブクブク太ってる奴らばっかり。
147名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:03:08.47 ID:F8/7TlDJ0
電話で謝罪など誰でも簡単にできる
直接個人個人に謝罪してからだろ
ぶつぶつ言うのか辞めるのかはっきりしろだ
148名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:03:20.98 ID:tFPRM/BdP
まあコルセンに電話したって下請けが出るだけなので東電の八丈島事務所や変電所とか発電所とかの番号調べて電話した方が良いぞ。
ひょっとしたら社員がでてくるかもしれん。
149名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:03:24.96 ID:d+aI+vS50
どうせなら
石破さんをご指名してあげろよ

石破茂の娘が東電に入社
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303379967/
150名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:03:47.37 ID:iJAWCBFHO
>>136
オール電化の売り込み
151名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:03:50.43 ID:cPkp3dbA0
今、国会やっているよ。
じきゲル氏が出る。
152名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:04:01.74 ID:7OCBnwth0
>毎日100回以上、電話口で「申し訳ございません」と謝っています。

これ以上増えることも無ければ、減ることはないだろうな。なんせ
安定企業だから。
153名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:04:05.35 ID:/LA16LGh0
はっきりいう
東電がまだ裁かれていないからクレームが出る

償いをしていないからクレームが出る

そして原発処理を他人に押し付け
お前らはのうのうと金を受けとり
その負債を国民に押し付けた

清水始め誰も責任をとってもいない
東電の社員は勘違いの愚痴ばかり

国民はお前らを永劫許したくても許せない

エンドレスだよ
いや、これから被曝被害と経済被害が顕著になったらもっとひどくなる

お前ら東電は永劫責められる
154名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:04:14.57 ID:HMD5aEoo0
 r──────────┐
 | l王三王三王三王三l o==ニヽ   24度設定
 | |王三王三王三王三|  .| //
 ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / /  / / / /  / /
/ /  /  / /  / /   ゴー

        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   また、クレーム電話かよ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |   東京電力    |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
155名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:04:21.52 ID:wcax7tDp0
俺の知り合いは定時上がりで
毎晩のように新橋、銀座で飲み歩いてるけど?

仕事なくて相当楽らしいよ
残業代もボーナスもたくさん出るし
156名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:04:23.45 ID:tr/CHpNXO
>>144
うん。だから、東電のバカ女も、
つらいと思えばやめたらいいんだよ。
いやならやめられるのは、従業員の特権だよ。
157名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:04:27.70 ID:2eFXcsFp0

7キロやせるってデブなの?
158 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/06(水) 10:04:35.21 ID:q1fQsEOW0
原発による風評被害額はそうとうなもんだぞ…今後は放射能汚染による被害…
こんなの序の口
159名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:04:42.21 ID:CZpxA5zD0
電気使った分は払えよ。
160名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:04:48.88 ID:467hrgEA0
>>1
よく、こんな奴等に責任を持たせたな!
これから、結婚もして家庭を作らなくてはいけないのに。

161名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:05:31.61 ID:ps0oD+wo0
>>99だからお前もさっさとハロワいけよwってことです
たしかに同情するね。お前みたいな奴だったらすぐ辞めるだろうねw
体ぶっ壊れても辞めないだけ社会から逃げ出した奴よりは万倍ましw
嫌なら辞めたらいいって奴はどこ行っても続かない社会不適合者ってことは間違いない
162名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:05:38.32 ID:FeA0Sa1A0
フツーの会社なんて、年中クレーム対応だらけだ。

嫌ならすぐ辞めろ
そんな状況でも、東電志望者は腐るほどいる。
163名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:05:43.21 ID:NYliBFOc0
>社員じゃないのにここまで言われるのは苦痛

派遣社員だって言えば良いのに
164(; ゚Д゚) ◆EFvlPnIYE33o :2011/07/06(水) 10:05:47.64 ID:IhYPh5Nl0
>>150
(; ゚Д゚)実家にオール電化の押し売り電話あったそうだ
会社名わからんが、この時期にありえん
165名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:05:52.75 ID:Tgw09vd10

ちなみに

今年3月中に東電系派遣会社が募集していたコールセンターの派遣の時給→1500円(東京都下)



166名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:05:54.44 ID:fir6o6Lk0
お金を貰っている以上プロ意識をもって
仕事を頑張る しっかり謝罪する 
それがこの人の役目なんだからさ
これからも退職するまでしっかり謝罪を続けて欲しいと思う
167名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:06:06.11 ID:yguUROYB0
イシバゲル代
168名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:06:07.40 ID:/dYA10ToO
勘違いすんなよ
東電は悪くない。東電の幹部が悪い。
下っ端が何したってんだよ。
169名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:06:15.30 ID:tFPRM/BdP
>>142
お前はたった3分間で発射できるのか?
170名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:06:38.43 ID:/LA16LGh0
被曝するのと
建てた家に住めなくなるのと
仕事亡くなって金無くなるのと

方や
金、満額貪って
クレーム電話取るのどっちがいい?

選ばしてやるよ
糞東電社員ども

悪い頭でどちら選ぶ?
171名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:06:49.07 ID:I9IwdNo90
>>144
訴訟になったりもするんだってね。
お疲れ様。
172名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:06:49.56 ID:cOrV/yQh0
涼しいオフィスで謝罪するのと、劣悪な環境の現場で作業するのどっちがいいかねw
173名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:06:53.82 ID:ZZJcEzoX0
ニートは暇でいいなー
174名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:06:58.73 ID:BbdGWBR+0
先ずは元の体重が何tか、申告することから始めようか。
175名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:07:15.14 ID:4HnfwG3VO
でも安定してるんでしょ?
176名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:07:16.90 ID:36Nqe1m90
>>144
だからそんなにつらいなら辞めろよって言ってんだろ
他に仕事見つけられないほど無能なのかおまえは
177名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:07:43.80 ID:uK7G6K9gO
勝ち組が一気に負け組になる
まじで一寸先は闇だよな
178名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:07:47.88 ID:vehgWdB90
「今回の事故は誠に、誠に申し訳ありませんでした。
ところでお客様、オール電化にご興味はおありですか?」
179名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:07:55.37 ID:ps0oD+wo0
>>156嫌でも辞めないのは何故かわからんの?まあ社会から逃げ出した奴には
そんな気持はわからないだろうねwここの住民は嫌ならすぐ逃げ出す落ちこぼればっかだな
だからいつまでたっても就職できねーんだよw
180名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:08:00.83 ID:DMgS104q0
この人全然悪いと思ってない
なんでアタシが怒られないといけないの?
と思っているな
181名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:08:07.86 ID:gsDBMF0K0
その組織に居るのなら連帯責任だろ
嫌なら辞めればいいだけの事
182名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:08:08.23 ID:DzLDuVC20
>>3
少なくとも、クズみたいなお前よりは立派だよ
183名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:08:10.21 ID:nlUtRNRVO
無職で毎日強い放射能浴びて避難所でプライバシーも無く雑魚寝で暮らすのと
クレーム電話対応しながらだけどいつでも逃げれる場所に住んででボーナスももらって、
家に帰れば風呂も入れて一人で寝られる場所があるのとどっちが楽なのかな
184名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:08:33.96 ID:q/d8Q1yr0
>>1
なにこの東電社員に非はないのに責められて可哀相的なウンコ作文
185名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:08:35.49 ID:sTh0rzMz0
東電も末端は頑張っている人多いんだろうに、上が腐れ切ってるからねぇ
186名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:08:41.28 ID:iG5ADa5z0
減量より、癌の痛みの方が苦しい。
今より、あとに来る事が判っている方が心の負担に。
187名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:09:19.72 ID:FVScy3QA0
福島野菜でも食べて元気出せ!
188名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:09:19.82 ID:8mAdzaiQO
>>1
たった3ヶ月程度のクレーム対応で音を上げるなよ、弱すぎるぞ。
日本なんて、中国や韓国から数十年間クレーム入れられてんだからな。
189名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:09:21.75 ID:Sscoqqdo0
むしろ電話越しに謝るだけの仕事と考えれば、人によっては楽なんじゃね?
心から謝罪する気持ちなんてない、口先だけの反省が出来る人をたくさん置いておけばいい
190名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:09:30.06 ID:/LA16LGh0
クレーム電話、
清水に取らせたら?
今暇なんだし
清水や幹部が自分からSkype晒したらクレームそっちに行くんじゃないか?
社内提言してみろよ
191名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:09:44.33 ID:9dvL2TfB0
>7kg痩せる
たぶん60キロくらいあったんだろ。
53キロでもまだ5キロ余裕あるだろ。ww
192名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:09:56.93 ID:1uatTn3W0
ゴラ電ごときにまいってるようじゃ公務員は勤まりませんな
ゴラ電が平気になれば楽園だが
193名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:10:04.59 ID:nB1+7JgA0
デブOL、良かったじゃんwww
194名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:10:06.92 ID:UUQi8lMh0
何をぜいたく言ってる。会社の起こした後始末を従業員がするのは当然だ。
埼玉県の三郷団地の土壌から、1万ベクレルの放射能が検知されたんだぞ。
東京の各下水処理場の廃泥の7500ベクレルより、高いんだぞ。

お前ら全員、福島の建屋で汗水流して、働いている男子従業員の、性の処理して来い。
195名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:10:08.11 ID:UVt6LLrLO
謝罪も立派なお仕事
196名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:10:23.46 ID:f7VoDY0s0
>>170
少なくとも、お前のようなクズみたいな生き方だけはごめんだな。
悪い頭でもそれくらいの判断はできる。
197名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:10:24.28 ID:ps0oD+wo0
>>176仕事が嫌だからって逃げ出すお前が無能だってのがわからんの?
ほんと社会のゴミだなwゴミはごみらしく引きこもって2ちゃんやってろw
お前さ、嫌だから辞めるって言ってたらいつまでたっても社会不適合者ヒキニート
のままだぞ?耐えること少しは学べよ。だからゆとりは馬鹿にされんだよw
198名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:10:36.97 ID:2eFXcsFp0
7キロやせるってもともとデブだろ?

7キロ減る女ってどんなデブだよ
199名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:10:45.55 ID:wbpTPH3R0
東電のOLなら神泉駅付近でバイトでもすりゃいいだろ
200名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:10:49.15 ID:VEXPQxEl0
痩せた上に給料貰えてウハウハじゃねーかw

クレーム電話するアホも末端に謝らせて何が嬉しいのやらねえ
201名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:10:53.69 ID:ZtDLr2qaO
>>178

原発頼りの電気食いまくりのオール電化とか糞だろww
202名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:11:11.93 ID:JX+QuXJc0
結局謝ってるのは派遣社員なのかワロタ・・・ワロタ・・・
203名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:11:19.63 ID:fir6o6Lk0
お客様のニーズに答えるために24時体制で謝罪すべき
お金を貰っている以上はプロなんだからさ
家に帰っても仕事のことを考える それが企業戦士だろ 愛社精神
仕事を頑張るほど仕事に喜びを覚えるはず 
これからもしっかり24時間謝罪を続けることがこの人のためになると思う
204名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:11:30.00 ID:gsDBMF0K0
なんだ!デブ女の戯言かw
205名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:11:35.25 ID:fGMJBnCl0
7キロ減っても体調がそこそこなら、元からふくよかとしか…
206名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:11:45.00 ID:9Abm5jc20
まあ仕方ないだろ、これを理由にやめても仕方ないとも思う
ただ、仕事内容ブラックでも給料たくさんもらえるんだから十分割には合うと思うが
207名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:12:00.35 ID:0BKjpFjq0
これはちょっと可哀想だ 負のオーラをバンバン浴びまくってると思うと
208名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:12:20.46 ID:HBtS+vyC0
新時代のダイエット
209名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:12:24.00 ID:tFPRM/BdP
しかし今の段階で辛いとか現状認識できてないな。

これから先

うちの子供が癌になったうちの子供が何をしたっていうんだ東電のせいだどうしてくれるとか

働き盛りで肺がんになった。タバコも吸ってないのに東電のせいだどうしてくれるとか

親友が骨肉腫で死んだ。あんな良い奴だったのにどうしてくれる。あいつを返せ!

とかそんな電話がじゃんじゃんかかるようになるのに。
210名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:12:45.27 ID:ps0oD+wo0
>>189やったことのある奴ならわかるけど死ぬほどしんどいよ。
楽だって思うのはなんらかの精神疾患を疑ったほうがいい。
211名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:12:48.16 ID:YRVA+ry90
>>194
上3行は良かった
気持ちが伝わってきたww
212名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:12:48.84 ID:IJyG9UvNO
元上司が三菱自動車が叩かれてた頃、
「俺内定貰って最後まで悩んだのが山一と三菱自動車だったんだよ」
と言ってたが、
それを聞いてた俺も、就活時唯一コネを使えそうだったのが東電だった。

まあ結果論だと何とでも言えるわなあ。
213名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:13:01.39 ID:Sscoqqdo0
>>186
むしろ自分たちを散々罵ってきた住民どもが癌で苦しみながら死んでいけば
東電社員としてはメシウマな気分になるんじゃないか
214名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:13:08.79 ID:CarXINff0
ホントの責任は株主にあるんだ 社員ってるけど業務従業員にすぎん たかがtelで

気にせんでもいい
215名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:13:47.36 ID:tr/CHpNXO
>>168
何もしてなくても、組織に属してる以上、何らかの責任はあるんだが。
JALや雪印と同じ。
216名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:13:48.23 ID:uV8nPE8jO
黙ってりゃいいのに、なんで東電社員はヒロイン一人語り症の人多いんかねぇ。

自分達は関係ないと思ってんだろうけど、
じゃあ関係無い他県の農作物も保証してくれ。
217名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:13:48.96 ID:41GqAS3H0
>>141
あえて釣られるけど
クレームはストレス発散になるようで、何の問題の解決にもならないからストレスは解消されない
他の出来事が原因のストレスならなおさらだ
クレームつけたところで、モヤモヤは消えないからクレーマーは繰り返すんだよ
218名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:13:51.81 ID:2hJLfJ4F0
クレーム対応が楽とか言うヤツはやってみろと思うわ。
オレは1ヵ月でも辛かった。
219名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:14:20.18 ID:UaU44fc1O
プロじゃないんだよ
プロなら仕事とプライベートをきっちり分けられる

クレーム処理って楽しくね?
罵倒されたらニラニラしちゃう
220名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:14:43.95 ID:rMM1alAA0
だから何なの
人の命を危険に晒したんだから当然じゃね?
機械が故障しました〜とかレベルの話じゃないんだし
あんまりこういうのは言いたくないが、そこまで嫌なら辞めて新しい職探した方がいいと思うんだがな
221名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:15:00.54 ID:ZZJcEzoX0
>>209
まず、部屋の外に出て働く事から始めたらどうだ?
222名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:15:20.78 ID:gV13vHgm0
思うんだが、職業とか納税が一定のラインを超えたかで権利を変えた方が良いと思う。
頭がバカな人に等しく権利を与えると、普通の人間よりも周囲を乱す。
223名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:15:34.27 ID:Dx/1umb6O
痩せたから何なんだ?
お前らのせいで福島では自殺者が何人も出てるんだぞ。

それにそんな愚痴を吐くなら辞めればいい。
派遣の仕事なんていくらでもある。
辞めれないのは高給維持されそうだから、天下の東電から派遣社員になるのは嫌だとか、どうせそんな下らん理由だろうね。
224名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:15:46.67 ID:qaRn6xWiP
やめればいいじゃん
225名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:15:50.07 ID:I9IwdNo90
>>209
これはあるだろうなぁ。
その頃にはこの子は寿退社かもしれんけど。
226名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:15:51.76 ID:467hrgEA0
人の為に仕事するのも良いだろ。
たまには、自分の為に仕事をしたいな。
227名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:15:55.76 ID:Lbr4knie0
「衆議院予算委員会集中審議」
  〜衆議院第1委員室から中継〜 

午前9:00〜午前11:54(174分)

郡和子(民主党・無所属クラブ)
田中康夫(国民新党・新党日本)
石原伸晃(自由民主党・無所属の会)9:30〜
石破茂(自由民主党・無所属の会)(石原伸晃の関連質問)10:10〜 ←イマココ
塩崎恭久(自由民主党・無所属の会)(石原伸晃の関連質問)11:10〜

午後1:00〜午後4:05(185分)      
  
赤澤亮正(自由民主党・無所属の会)(石原伸晃の関連質問)13:00〜
高木美智代(公明党)
笠井亮(日本共産党)
阿部知子(社会民主党・市民連合)
渡辺喜美(みんなの党)

【第177回常会】国会中継総合スレ576
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1309904548/
228名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:16:05.56 ID:ps0oD+wo0
>>214実際たかが電話でもきついんだよこれが。そう思ってても
こっちも人間だし胸糞悪く頭にくるんだよ。それでも耐えないといけないしね。
電話越しだと面と向かうより言いたい放題言われるし。

お前だって2ちゃんのレスでさえ頭にきたりする経験あるだろ?
その万倍えげつないことを延々と言われんだから想像を絶するよ
229名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:16:14.00 ID:PSPvlCJo0
今年、東電入社辞退者0だったって新聞で読んだよ。
3月下旬頃だったと思うけど。
あの頃既に福島原発事故が深刻化していて先の見通しがない状態だった
んだが辞退者0とはすごいなと思って読んだ記憶がある。
やはり社員はいろいろ苦労しているんだろうね。
でも自分から進んで選んだ道なのだから頑張るしかないよね。
230名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:16:22.89 ID:YRVA+ry90
クレーム対応はさ、まず相手の話をよく聞いて共感を示したフリをしてなんとか丸め込むのが一般的なんだろうけど
あまりにいろんな種類のクレームが多くて、相槌や切り返しの言葉が追いつかないんだろう
もしもしホットラインやベルシステム24みたいなコルセン運営会社がマニュアル作ってるんだろうけど、
まあ今が稼ぎ時だろうな・・・
せいぜい頑張って欲しいわ
231名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:16:39.10 ID:QT5ZyIAu0
なんでこいつは原発で作業しないんだ?
まさか適当に謝ってるだけ?
232名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:16:41.37 ID:FMylq5wz0
東電OL殺人事件ってすごく怖い話だったけど
もう風化したのか
神経いっちゃったOLが立ちんぼになって
道端でムッシャムシャ菓子パン食ってるのが目撃されるとか
233名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:16:45.15 ID:3jCw+ta10
>「これから一切、電気料金は払わない。あなたの給料から払っておいて」
>「どれだけヒドいことをしたかを自覚しているなら、今から3分間謝り続けろ」

こんなアホなこと言うのはヒマな主婦か退職してヒマな団塊だろ
そんな連中に電話ごしにマニュアル通りに対応するのがそんなに苦役か?
一度、本当に大変な被害をこうむった人達に直接謝罪しに行ってみれば
電話応対なんか片手間仕事だと思うようになるよ
234レニーさん ◆DVWOrMPpl2 :2011/07/06(水) 10:17:09.05 ID:nM8pgQkd0
新しいダイエット法か

OLがわざと会社を貶めるような失態をして後に続かなければいいが
235名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:17:41.65 ID:LFom4Ag80
>そんな連中に電話ごしにマニュアル通りに対応するのがそんなに苦役か?
苦役じゃないと思うなら変わってもらえば?
236名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:17:57.73 ID:zrY3+fdQ0
東電崩壊するためにCSから潰していくんだな俺も掛けてこよう
237名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:18:06.77 ID:tr/CHpNXO
>>179
わかるよ。コネ入社だから、東電以外に行き場がないからでしょ?
でなければ、つらさ以上の対価を得てるってことでしょ?

>社会から逃げ出した奴

おまえが東電社員かピックルなのはわかった。
おまえにとっての社会って、東電だけなんだもんな(笑)
238名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:18:07.31 ID:CVVhSsCU0
>>229
1人いたはず
239名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:18:15.12 ID:HMD5aEoo0
>>168
会社から給料とボーナス貰った時点で同罪だよw

詐欺師のグループが下っ端に詐欺の手伝いをした褒美に、分け前渡すのと同じ。
下っ端が「俺関係ない」って言っても、警察に逮捕されるだろw
240名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:18:15.18 ID:ps0oD+wo0
>>224嫌だからってすぐ逃げ出すその腐った精神どうにかしないといつまでたっても
定職につけないよw考えがガキすぎる。とりあえず社会に出ろよ
241名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:18:24.67 ID:dII0wCtg0
矢面に立たされるのは協力企業ばかりだなw
242名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:18:27.74 ID:qhR24M3S0
苦情の電話とかどんだけ暇人なんだよww
243名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:18:39.22 ID:/dYA10ToO
>>215
だから給料減らされてひたすら働かされてるわけだが?
その上我が儘なカス共のオナニーに付き合う必要ねえだろ
スト起こす権利だってあるのに馬鹿なの?
244名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:18:42.07 ID:I9IwdNo90
>>219
いやー苦手だな。
保険のコルセンに居た頃は毎日3〜4本はなんらかのクレーム受けるけど
その内の1本は大体ネチネチ系。
このネチネチ系がやばい。
そういや誰もデブいなかったな。
245名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:19:13.51 ID:FMylq5wz0
>>236
そしたら無関係の下請けにアウトソーシングされて
罪のない他社のバイトが安い時給で罵倒されるはめになるだけw
246名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:19:22.56 ID:41GqAS3H0
>>169
ワロタ
247名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:19:39.80 ID:Sscoqqdo0
>>218
真面目にやるからだろ
どうせ文句を言いたいだけだから、言いたい放題言わせておいて、
相手を馬鹿にするつもりで軽くあしらえばいい
あくまでも口先は懇切丁寧に、それは基本だけどな
事故なんて自分のせいじゃないんだし
事故に関係ある現場には作業に対する士気の問題もあってそう言うクレームなんかは行かない
上役に声が届くわけでもない
いわば罵詈雑言を受け止める防波堤だからな
248名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:19:40.88 ID:2hJLfJ4F0
>>230
まともなクレームならそれで良いだろうが、既に文句言うのが目的になってるのもいるんだよ。
249名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:19:54.83 ID:iOyl5nDd0
>>240
いやー東電の電話番は辞めても問題ないわw
250名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:20:11.92 ID:zXP8Jpdt0
>>1 はどM。
「ぁん、あん・・・もっと酷い言葉で私を蔑んで・・・」
と電話を受けながらパンティビショビショにしてる。
251名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:20:32.44 ID:ps0oD+wo0
>>237お前はほんと世の中のこと何も理解してないんだなwこの手の末端業務は
他のコールセンターの企業に委託してんだよ。そこに数名末端の東電社員が派遣
される形だな。こんなところに派遣される東電社員はコネも糞もねーよw
252名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:20:36.78 ID:BzMCowEr0
普通 7キロも痩せたらhow-toダイエット本を出すだろ
253名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:20:47.11 ID:CQKWSsTk0
なんで東電が被害者面してんだっていう記事だと思いました。
254名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:21:29.08 ID:OEWv0/HxO
原発騒動に関係無く、太る社員はたくさんいそう。
255名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:21:30.97 ID:wR6Jqnh80
ウリも被害者ニダー!ですね?分かります。
256名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:21:52.66 ID:/LA16LGh0
>>196
お前が屑だよ
悪い頭で判断できなかったのでちゅね

東電社員か?

仕事中遊べて高給貰える馬鹿でも出来るお仕事ですか?

社会のダニ>>196、消えても誰もかまわない肉の塊
257名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:22:32.78 ID:VEwihfUzO
どんな会社でも役職でも苦しい局面はあるけどな。
安定した会社=平和に仕事は大間違い。ゆとり入社は困る。
258名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:22:36.46 ID:yhz/56jeO
>>1ダイエットだと思って我慢しろ
259名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:22:39.14 ID:ZZJcEzoX0
>>248
大体、100件に1件は難クレーム
そのうち10件に1件は法務に繋ぐ、いわるる金銭要求
弁護士に繋ぐとあっさり降伏する
260名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:22:39.12 ID:T0sIQVSUO
>>1
まだ半年も経ってないよ?
今からそんなんじゃ持たないぞw
まだこれから何十年と続くんだ・・・。
261名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:22:39.65 ID:pOy850W+0
銀行のように客が苦情を言っても謝罪ひとつしない業界もあるんだから別に
気にしなくてもいいよ
262名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:22:45.88 ID:tr/CHpNXO
>>243
だからなに?
減らされる前の給料をくれるような会社に転職すれば?
ねえなら耐えろ。
263名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:22:52.13 ID:afw3LgPt0
よくわからんな
普通に仕事するだけのことだろ?
電話応対が嫌ならやめるしかないだろ
264名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:22:53.47 ID:2eFXcsFp0
最新ダイエット法
「東電式 全身ダイエット 」 1700円 8月1日発売


スイーツに売れる?
265名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:23:12.90 ID:HMD5aEoo0
>>240
仕事が辛いからって言って逃げ出すのと、自分の会社が反社会的な行為をしているが判って見捨てるのとでは全く意味が違うぞw
266名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:23:13.65 ID:ps0oD+wo0
>>249でもここは辞めるときじゃない。ここの修羅場を乗り越えて落ち着いた頃が
転職の時期だ。この修羅場を乗り越えたってんなら他の企業も大きく評価してくれ
るしステップアップできる。
267名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:23:36.29 ID:3ICDI03C0
おまえら、普段クレーマーやモンペには辛口のくせに
どうしちゃったの?
268名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:23:50.95 ID:PyIcU6nUO
末端社員怒鳴りつけるとか無駄なエネルギー使うなら自転車こいで発電に回せばいいのに。
269名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:23:57.66 ID:YRVA+ry90
>>248
対応能力のない派遣ちゃんにもよく教え込むために
FAQやらなんやらてんこ盛りで作成してるだろうな

ま、ほとんどは文句言うだけのクレームだろうが
それをCRMで分別して対応考えてフィードバックして・・

そんな仕事を半年もしてるとクレーマーは人間と思えなくなるから、気持ちが楽になるだろう
このお姉ちゃんも秋まで頑張れば、また体重戻るよ
270名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:23:58.87 ID:3jCw+ta10
>>235
変わるってどうやってww
実際、マジ被災者からの苦情じゃないんだから表面上は丁寧にあしらえばいい
271名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:23:59.41 ID:NYliBFOc0
問い合わせはメールフォームで受け付けりゃ良いんじゃ
272名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:24:26.70 ID:2hJLfJ4F0
>>259
金銭要求はまだやりやすいよ。
延々とネチネチやってくるのがいちばんしんどい。
273名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:24:33.69 ID:fir6o6Lk0
この記事書かせればみんなが東電カワイソウだとでも思ってくれると思ったんか
俺は100%被爆者側の味方 この記事でますます自分が正しいと確信した
274名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:24:46.66 ID:p1WlA79t0
辛かったら辞めろ。俺が入る。
275 【東電 69.2 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/06(水) 10:24:54.90 ID:lD8Xag50O
>>1高い給料とボーナス貰ってんだから甘えんなカス!
276名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:25:30.84 ID:ufsDEgvoO
俺もエアコン使えないおかげで7kg痩せたよ
周りから心配されまくりだよ
277名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:26:01.11 ID:FMylq5wz0
いやでも、ほんとに会社がおかしなことしだしたら
「やめりゃいいじゃん」が正解だと思うよ
潰れた会社からよそへうつった人の話聞いても
最後まで居残っててろくなことになった人見たことない…
ある意味じゃ有能な人からやめてくってのも正解

難局のりこえてがんばったら転職でも評価される、なんての
幻想で、実際はそんなことない
278名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:26:01.99 ID:iOyl5nDd0
>>266
おいおい何辞めてんだよ
言ってること違うじゃねーか
279名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:26:02.29 ID:yguUROYB0
会社を訴えてみればいいんじゃね
280名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:26:06.65 ID:tr/CHpNXO
>>251
だったら、なおさらやめたらいいだろ。
コネじゃなく、実力採用だったら、
なおさら転職できるだろ。

で、いくらもらえるの?
おまえのところの会社に転職したいんだけど。
1レス100円ぐらいなら、やりたいなーw
281名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:26:25.91 ID:dII0wCtg0
時給1500円に釣られたバカは別にカワイソウだとは思わんがなw
282名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:26:37.14 ID:HpHtcTik0
>>271
とてつもない量のメールが届いて対処できないだろ
東電HPには問い合わせは電話でしろとなっていてメールアドレスは載せてない
283名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:26:47.55 ID:HMD5aEoo0
この東電のOL・・・・一度マイクロソフトのWindowsのクレーム担当に派遣してもらって、修行して来いw
284名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:26:52.29 ID:ps0oD+wo0
>>265だからってそこから逃げ出すのはおかしいだろ。反社会的行為をしているところの
社員なんだから。自分の会社の方針に従うのは当然だろ。会社に忠誠を尽くすのは
社員としては当然のこと。それができない社員ってのはどこに言ってもすぐ辞めて
一生フラフラしてると思うよ
285名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:27:11.96 ID:3zF6eYjkP
一生懸命クレーム電話しても、対応してるのは
アウトソーシング会社で、管理職で年収200万円しかもらってない
相手にクレーム言ってるだけのはずなんだが。

なんで?東電OLとなってるんだ??w
286名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:27:13.53 ID:2hJLfJ4F0
>>269
>そんな仕事を半年もしてるとクレーマーは人間と思えなくなるから、
>気持ちが楽になるだろう

それはそれで感覚おかしくなってそうで嫌だな。
287名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:27:27.18 ID:kfJzVOg0O
当たり前じゃん
東電がどれだけ酷い事したかまだ分からないのかな

耐えられないならやめろよ
288名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:27:37.54 ID:7mHARQz1i
>>272
ネチネチ系は日頃からネチネチやられてる人なんだろうな。
何回か取った事あるけど、異常だもん。
で、録音されてると知ると「消せ!」とかキレたりする。
289名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:27:45.92 ID:6/v/HqzI0
石場の娘は苦労しない花形部署で働いてるんだろうなあ。
290名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:28:03.90 ID:pgv9FTX70
>>1
模範対応例
Q「親戚の娘が福島出身というだけで破談になった。慰謝料はどの程度請求できるか」
A「親戚の娘さんがバカ男と結婚して不幸になるのを防いであげた。成功報酬はどの程度請求すればよいか?」

Q「これから一切、電気料金は払わない。あなたの給料から払っておいて」
A「それは私と生計を共にしたいという、お申し出でしょうか?」

Q「どれだけヒドいことをしたかを自覚しているなら、今から3分間謝り続けろ」
A「・・・無言・・・」
Q「おい!なんとか言え」
A「・・・無言・・・」
Q「おい!」
(3分後)
A「心の底で謝ってましたが何か?」
291名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:28:32.60 ID:iOyl5nDd0
>>284
ステップアップで転職とか忠誠を誓ってる奴のする事じゃないですなー
292名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:28:42.08 ID:ZSYlvfxU0
ダイエット成功した好例だな

てか、こいつはタカノの差し金か?w
293名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:28:55.18 ID:2noY96FtO
これは会長や社長、幹部が問題だろ。
本来なら、一般社員やその家族に向かう被害を抑える防波堤として、批判の矢面に立つのが、社長や幹部の勤め。
それを全うせずに雲隠れしたり、逃亡したりと最悪の対応をしているのだから、上に立つもの覚悟がなさすぎる。

実際に今、東電の社員や家族を最も守っているのは
社員寮の標札を覆った紙>>>>>越えられない壁>>>>>東電の幹部
いざという時に数センチ四方の紙にも劣る幹部ばかりしかいない時点で、ダメ過ぎる。
294名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:29:13.71 ID:/7dIsRHa0
>>1
毎日100回以上って凄いな。
それぐらい民主党にも抗議の電話すればいいのに。
ただ電気代払わないのは勝手だけど電気止められるだけだぞ。
295名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:29:15.25 ID:PyIcU6nUO
頑張って勉強して入社して本人悪くないから可哀想だが
7sも痩せて部署異動希望して変えてもらえないなら退職も考えた方がいい。
女は体重減ったりストレスで生理止まったりするし
取り返しつかなくなる前に自分の体守った方がいいぞ。
馬鹿にするなと思われるかもしれんが、性差ってあるからな。
296名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:29:42.91 ID:ZigO/hus0
どうせデブが7kg減ってもまだデブなんだろwwwwww
297名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:30:01.46 ID:YRVA+ry90
>>285
うちの近くのセンターは確かTMJかもしもしが運営してたような記憶があるが、
3月以降は予算カットの関係で請負を減らしてる記事を読んだ。
リーダーやSV格で社員を多く入れてるんじゃないかな?
298名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:30:49.20 ID:difAVIrd0
金も貰えてダイエットも出来るなんて天国のような会社じゃないか。間違いなく東電は素晴らしい会社だよ。
299名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:31:01.93 ID:ps0oD+wo0
>>280時給換算700円前後の老人介護福祉施設社員ですがw
給料やっすいよ〜手取り15万切るかきらないぐらいで休みもろくにとれねーしw
3Kの代表格ですがそれでもよければどうぞwちょうど人手不足だったんだよw
それでも一度きめたんだから辞める気はないけどね。普通にバイトフルタイムでやったほうが
稼げるからそっちをおすすめする
300名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:31:02.56 ID:2nPL9+HPO
お前等よりしたの無職やバイトはこんなもんじゃないぞ
世間からは馬鹿にされ怒鳴り散らされ
炎天下の中重い荷物を持ち苦しい肉体労働させられ安い金でこき使われ
身も心もズタズタだ

たかが電話で謝るだけだろ
エアコン効いた部屋で椅子に座って楽な姿勢で鼻糞ほじりながらやお茶飲みながら対応してるんだろ
そんなもん炎天下の中で働くよりも楽だろ
舐めてるのか
301名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:31:22.96 ID:UaU44fc1O
>>235
代わりたい
派遣でもいいから代わりたい
通常業務よりクレーム処理の方が私は好きだな

時給どのくらいかな?
今1800+αだから、同じだけもらえるんなら直ぐにでも転職するわ
302名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:31:28.09 ID:wR6Jqnh80
嫌なら辞めて転職すれば言いだけ。
辞めて行き場が無い定脳は死ぬまでそこで頑張れ。
303名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:31:31.44 ID:3jCw+ta10
入社したからには連帯責任だからな
私かわいそうなんです。でもがんばってるんです的な記事にするより
「クレーム電話を受けてるのは下っ端か派遣だから無意味」ってところを強調すれば
つまらんクレームは減るんじゃない?
いっそ上層部の連絡先をさらせば電凸はそっちに行くだろうがw
304名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:31:34.82 ID:bmo7qICBQ
俺もクレームするときは三ヶ所くらい一気にクレームつけて2時間くらいネチネチやる
どうせ聞いてないから途中で何回も意見を求める
 こういうスレでクレーム担当の話を聞いてさらに効果的なクレームをできるように勉強している
305名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:31:37.26 ID:Q2OLyQN80
>>296
つ鏡
306名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:31:44.97 ID:wzU/4NKX0
電話で謝ってるだけでそこそこ貰えるなんてええやん
307名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:31:53.21 ID:ZePtHu8K0
座って電話してるだけで3カ月半で7kgも痩せるなんて元が相当なデブ。
給料の大半は食費だろう。
308名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:32:31.31 ID:HMD5aEoo0
>>285
コールセンターに電話したら、東電がアウトソースした福島県にあるサポート請負会社で
原発からの避難民の姉ちゃんが電話対応していたら泣けるよな ・゚・(ノД`)・゚・。
309名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:32:35.27 ID:2hJLfJ4F0
嫌なら辞めろとか言ってるの多いけど、みんな辞めて業務に支障きたしたら
「なに逃げてんだよ」って言われるのは目に見えている。
310名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:33:08.72 ID:sIOwOKQF0

派遣だろ???


311名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:33:11.63 ID:OjivY1uM0
クレームでもなんでも電話をガンガン使ってもらって
儲かってるのは電話会社という罠
312名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:33:19.72 ID:UW9+iiV20
>>1
そんな程度でなにを甘えているんだ
まだまだ手ぬるいな
東電批判の半減期は何万年だろうなw
313名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:33:28.14 ID:FMylq5wz0
>>308
それありそうで怖いw
314名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:33:29.60 ID:6/v/HqzI0
タモリのオールナイト生放送で104にいたずら電話するなんて考えられない企画やってたなあ
315名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:33:32.32 ID:mTuEE1Cy0
コールセンターなんて、派遣だろ?
316名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:33:40.69 ID:h1cNFKsG0
元が太り過ぎなんじゃね
317名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:33:53.48 ID:YRVA+ry90
>>304
そうなんだよ、効果的なクレームって勉強しないとなかなかできないよな
企業の体質も見極めないとまったく意味が無い
新生銀行に「コルセンの対応が悪いから解約するぞ!」と怒鳴りつけたら「ご自由に」と言われた同僚がいるww
318名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:34:02.66 ID:LcOQ660z0
会社なんて愛さなくていい。
ちゃんと防災対策やってるか調べておいて、自分なりの結論や説明が出来ればいい。

愛するならおいらを・・・ry
319名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:34:06.80 ID:ps0oD+wo0
>>300舐めてるのはお前のほうだ。俺も一時期引越しの派遣やってたときもあったけど
テレアポのクレーム処理よりは遥かにまし。肉体的疲労より精神的疲労のほうが
遥かにきつい。身をもって経験した。だから時給も高いんだけどね。
らくだと思うんならお前もこういう仕事やれよwテレアポなんて年中募集してるだろ。
こんな舐めたこという奴にかぎって3日も持たずに辞めていくんだよな。
320名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:34:20.49 ID:1Y6uSdIDO
個人相手は客じゃなく一取引先として扱えばいいのに
文句があるなら契約打ち切りますよ?だけでOK
321名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:34:22.23 ID:IVWRX0tdP
これってコールセンターのこと?ならアルバイトみたいなもんだよね。

直雇用であっても正社員じゃないでしょ。
税金から賃金が出るコルセンのOPをやったことあるけど、
基本的にいって感情的な愚痴なんか上層には上げない。
OPがはいはい・・・といって聞いてやるだけだよ。
あんまり長時間でうざいとインカムをずらして聴いてもねーよw

重要なことや、業務に関すること以外は
そこで立ち消えですわwww

苦情という名目で、侮蔑発言のためにかけてくる人は
そのてんを頭に入れといてね。
322名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:34:36.81 ID:P2hd0mC70
ことが収束したらポイ捨てされる
派遣がほとんどの電話取ってるんだろ
嫌な仕事のほとんどを丸投げしておいてよく言えるな
323名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:34:49.60 ID:3R1e8J8P0
>>54
40代の窓際なおじさん達がコールセンターやってたら
こんなことにならない おっさんのダミ声聞いた瞬間
萎えてしまて冷静になってしまう
若い女性だから感情的になってる
324名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:35:01.51 ID:O7R1/PjPO
勝手に痩せてろよ。
現場の方が大変だろうが。協力企業も被曝しまくってんのに
325名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:35:17.34 ID:ep3NGRq90
東電じゃないけどバイトで委託のコールセンターやってる
正社員って言うように言われてるよ
326名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:35:40.11 ID:HMD5aEoo0
>>301
最後の2行で、お前が 世間知らずのバカであるということだけは判った。w

327名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:35:48.92 ID:UaU44fc1O
>>244
ネチネチ真綿でくるむように嫌みを言う系からのクレームがあると
私が通常業務してても直接関係ない処理でも
その資料ごと受話器が回ってきます
まぁ好きだからいいんですけどね

やっぱり得手不得手ってあるよね
328名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:36:14.35 ID:YRVA+ry90
KDDIやNTTはコールセンターに使えない女子社員をたーくさん飛ばしてるぞ
クレーム対応でぼろぼろになっても辞めないらしいから
結構平気なんじゃないか、慣れちゃえば。
329名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:36:39.47 ID:I9IwdNo90
>>299
母親介護やってるけど年収500万くらいあるのは
ケアマネも兼ねてるからか。
手取り14万であの重労働ってすごいな。
330名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:37:33.31 ID:EsZMmZF10
>>50
そういうLVのもんではないと思うけどね。
とはいえそういう「職種」なんだからしょうがない。

ただまあ、それとは別に、クレームの電話かけてるのアホだと思うぞ。
電話口のOLあやまらせて何か解決すんのかいなという。
331名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:37:42.19 ID:ps0oD+wo0
>>310派遣です。おそらくコールセンターへ業務委託しててそこに数名東電社員が
派遣されてるってケースで間違いない。それを知らない馬鹿が多すぎる。
オペレーターは全員東電社員とでも思ってるんだろうねw

そしてテレアポの仕事を楽だと思い込んでる馬鹿も多すぎ。
楽だと思うんならなんでやらないのかなw時給もかなり高いのにねw
3日も持たないのは目に見えてるけどねw
332名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:37:50.57 ID:I9IwdNo90
>>285
エネなんとかショップの窓口のおねーちゃんじゃね。
333名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:38:11.92 ID:IVWRX0tdP
>>319
テレアポとコルセンOPは混同してはだめですよ。
違うから、お仕事。
334名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:38:15.28 ID:FMylq5wz0
>>324
まあでも、原発が意外にハイコストかつ管理杜撰・利権体質なのは
協力企業の孫請け・玄孫請けを前提にした仕事の出し方とか、
上流から下流まで「東電川」のほとりでみんなで甘い汁吸いましょう、ってな
体制でやってきたせいだから
協力企業さんかわいそう;;現場職員かわいそう;;って単純にも思いにくいなw
335名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:38:39.57 ID:ZFVaGRsI0
毎日メンゴwメンゴw言ってるだけで600万くらいは貰えるんでしょ
いいなー
336名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:38:43.63 ID:iOyl5nDd0
>>331
おーい、忠誠を誓いながら転職するんッスか?
337名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:38:59.87 ID:3R1e8J8P0
>>330
ストレス発散の為に怒鳴り散らしてると思うわれる
338名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:39:13.99 ID:YRVA+ry90
>>331
テレアポってのはアウトバウンドな
コルセンとは別物

馬鹿とか言うなら鏡に向かってね♪
339名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:39:25.07 ID:3ICDI03C0
こういう仕事は向き不向きがあるな。
決まったことを決まった風にこなして、時間がきたらハイ終わりって思える人には向いてるかもしれない。
成果を出さなければならないと、思ってる人にはきついかもね。
特に相手を自分の力で納得させないといけないとか、組織のミスを自分の責任のように感じてしまう人は
向いてない。
340名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:39:37.01 ID:qaRn6xWiP
>>240 社員乙w2ちゃんやってねーで必死こいて謝罪しとけw
341名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:39:49.76 ID:QsT+CNUl0
>>1
この闘いに慈悲などない
342名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:39:58.53 ID:3zF6eYjkP
基本的に、電話受けてるほうは
また精神病患者がクレーム言ってるわ程度にしか思って無いから
どうんな攻略でも無理

頭いいクレーマーは株買って、株主総会で幹部に駆け寄るだろう
343名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:40:15.98 ID:ps0oD+wo0
>>329それすげええ!ケアマネも最近は地位が低下してあんまり稼げなくなってきてる
らしいからね。その母親は先見性が高かったんだろうな〜。介護で年収500万は羨ましすぎる
その分ずっと苦労してきたんだとは思うけどね。ケアマネの試験も難しそうだし
344名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:40:44.46 ID:hcH6zjMM0
85キロから78キロになった、だったりしてw
345名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:40:46.40 ID:pgv9FTX70
>>304
クレーム付ける目的は?
なんらかの解決をしたいならネチネチやるのは逆効果
ストレス発散したいだけならネチネチやるのも効果あり
極めて効率の悪い発散方法だけど・・・
346名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:41:13.36 ID:FMylq5wz0
>>335
600万ではメンゴメンゴ屋さんやりたくないわ…
世の中もっと和やかに600万ぐらいもらえる仕事けっこうあるから
347名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:41:24.83 ID:YRVA+ry90
>>342
俺株主だけど、幹部に駆け寄るなんて無理だったぜw
弁護士の紀藤さんがナマで見られて楽しかったけど。
348名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:41:47.31 ID:lR7WAkl40
とはいえ毎日謝罪ってのは辛いわな。
会社も交代制にしてやらないと駄目だろ。
349名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:42:04.12 ID:3R1e8J8P0
>>335
若いおんなにメンゴメンゴさせる優越感がいいのかも
350名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:42:15.08 ID:EsZMmZF10
>>337
それもあるとおもうから、それも含めて「アホ」だと思う。ていう。
アホっていうかクズだな。

しかし>>1は擁護しないに同情もしない。
アホの相手おつかれさまですとはおもうけど、
アホの相手する「職種」なんだからしょうがない。
351名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:42:18.39 ID:tFPRM/BdP
今は少し下火になったけど一時は山のようにあった法律事務所のサラ金過払請求のCM
大きいサラ金もあれで請求がかさんで潰れちゃたりしてるしそろそろ儲からない商売になってきてると思うけどあれの東電verの商売やったらどうだい?

「放射能被害でお困りのあなた

農産物が売れなくなった
店や旅館を経営しているが客がさっぱりこなくなった。
失業した。
放射能による健康被害が不安
東京電力に請求したいがよくわからない。

そんなあなたをお助けする○○法律事務所」


とかそんな感じで
バンバンCM流して東電からおもいっきり金をふんだくれば儲かるぜ。


352名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:42:19.22 ID:iOyl5nDd0
東電には仙谷をキレさせたオペがいただろ
そいつがやればいいよ
353名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:42:31.21 ID:IVWRX0tdP
コルセン勤務で仮に東電社員だとしたなら、
SVの上に立つ業務のはず。やったってせいぜい
エスカレで受けるぐらいでしょう。
354名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:43:15.67 ID:BDKVYoh50
ちょっと待て。
この「1日100回以上の苦情対応の電話」というのは、東電お得意の嘘と印象工作なのではなかろうか。

苦情電話の対応に1人あたり10分かけたとする。
(まあ3分程度で「真摯な対応してます キャハ♪」なんて言えないよね)
10分×100人=1000分≒約16時間

24時間中16時間を職場での電話対応に使う?
締め切り間際のゲーム会社の人間じゃあるまいし、会社に泊まりこんで電話対応やってんの?
限りなくうそ臭いんだが
355名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:43:23.93 ID:3jCw+ta10
>>323
おっさんの声なんか長時間聴きたくないから自然と手短になるなw
356名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:43:30.54 ID:I9IwdNo90
>>327
いいなぁ、あなたみたいな人のいるコルセンって。
法務以外は殆ど自分でやらなきゃならんかったよ。

>>343
ケアマネ制度ができてすぐに試験受けた気がする。
離婚して介護始めて、なんか目覚めたらしい。
357名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:43:38.58 ID:FMylq5wz0
クレーマーでどっかの株主総会で
いちゃもん目的のつまんない質問して
丁重につまみ出された実況してた人いなかったっけw

>>352
それだwww
358名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:43:58.95 ID:6VHBMZc70
仕事は幾らでもある。選ばなければ。
それが出来ないなら、耐えろ。
大体、今まで苦情がなくて、楽な商売だったけど
苦情処理が増えて大変だっていうだけの話だろこれ。
359名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:44:12.55 ID:8zSFnXulO
しょぼい仕事で高給もらうんだから当然だろ
嫌なら現場行けよゆとり
360名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:44:15.83 ID:ps0oD+wo0
>>338だーめだこりゃ。もっと世の中のこと勉強しよね。恥かくだけだよw
光回線の発信業務でもやったからなんでも知ったよなこと言ってんだろうなお前w
残念ながらこの手のものは大概委託だよw
361名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:44:16.11 ID:eIAvwyGs0
上の方がクレーム対処しろよ
どうせ今携わってる職務も空回りしてるんだろ?
はっきり言ってこんなペーペーに責任なんてほとんどないだろ
362名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:44:41.74 ID:UaU44fc1O
>>326
いや、マジなんだけど?
バカなのは否定できないけど
363名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:45:07.56 ID:YRVA+ry90
>>353
だからエスカレで一日100件は凄いってこと
ターミネーター業務(SVの上)はせいぜい一日4,5件のはずだろ

クレーム対応は半年でなんとか慣れるよ、仕事にはね
自分の心が壊れちゃうけどさww
秋まで我慢してやるしかない
364名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:45:23.13 ID:Hu2xBe7L0
理不尽なことに対してもそのことを指摘しちゃいけない
こっちに非がなくても謝る

クレーム処理やるとつらいよ
普通の人間だったら相手ぶん殴りたくなるはず
365名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:45:26.63 ID:ElrvWvbPO
床に落ちた燃料回収するのは何十年も先の話だろうかららそれまでの補償と汚染水の始末にかかる費用考えたら余裕で破綻するだろうな
366名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:45:30.59 ID:DJCVR59k0
原発を爆発させて住民と日本経済に多大な被害を与えたのに、
電話謝罪するだけで安定した給料がもらえる簡単なお仕事です。
367名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:45:52.71 ID:LgL5TicI0
デブを入社させれば世界のためになるな
温暖化的に考えて
368名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:46:24.70 ID:HMD5aEoo0
>>362
クレーム対応で時給1800円以上貰えるところを探し出してからレスしろ
369名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:46:30.21 ID:3R1e8J8P0
>>355
若い(と思われる)女性の場合クレームでなくても
長時間話したくなるです
370名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:47:03.32 ID:wR6Jqnh80
謝罪だと思うから辛くなる。
「いらっしゃいませ」みたいな決まり文句だと思えばちっとも苦にならん。
駄々っ子が泣き喚いてるのと一緒だから適当に相手してれば終わるよ。
いきなり怒鳴り散らしたり、ネチネチ長電話してくる奴は結論なんて求めてないから受け流せばおk。

ただOPって基本座りっぱなしで腰痛めたり運動不足になるから、
適当に体を動かすのを忘れずにね。
371名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:47:07.60 ID:iAJ+YcaK0
また嘘かwww社員がクレーム窓口やるわけないだろww
頭狂電力w
372名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:47:12.75 ID:g/xKUgXE0
嘘くせえ話だな。
普通はコールセンターんてアウトソーシングしてるだろ。
何で人件費高い社員をコールセンターに張り付けるんだよ。
ありえねえ。
373名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:47:17.02 ID:I9IwdNo90
>>360
OBとIBでクレームの内容が違うって話だと思う。
374名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:47:22.18 ID:E5QSYGIk0
>>366
安定した仕事だと思う。
東電社員として謝る仕事は、向こう30年は無くならないだろう。
375名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:47:36.95 ID:YRVA+ry90
本当に4ヶ月で7キロ痩せるなら、新しいダイエット法の本ださないと
東電出版さん
376名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:47:40.29 ID:ps0oD+wo0
>>356俺も年収300万目指してがんばるわw
377名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:47:58.07 ID:gJrtlWhk0
>>1
まあ社会勉強と思うしかねーわな
こういう馬鹿なクレーマーなんていくらでもいるし
378名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:48:13.02 ID:FMylq5wz0
クレームってこんな感じだよな
序:おたくの会社の社員が不祥事おこしただろう
破:そんなことはさておき、おたくの会社製のPCでエロサイト観てたら
パソコンが物故割れた
急:そんなこんなで俺の人生はめちゃくちゃだ、謝罪と賠償を要求する!
379名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:48:14.87 ID:HpHtcTik0
>>367
ストレスで食いまくるタイプのデブもいるだろ
380名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:48:21.97 ID:GAbBxu5+0
でも、国土を人間にとって不毛の地になったわけだが。
我慢してやるしかないな。
381名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:48:48.60 ID:L24V6hcO0
東電ダイエットか
382名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:49:01.13 ID:HMD5aEoo0
>>323
今度、定年退職したような爺さんを大量に集めて、クレーム対応のコールセンターでも作るか ? (・∀・)つ

>>369
アニメ声の女の子ってうちの会社にもいるけど、そんなのがクレーム対応に出ても面白いかもしれないw
383名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:49:18.85 ID:YGT6xb4z0
>>1
腰掛けはこれだから
どんな仕事も大変なことはありますよ
384名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:49:35.73 ID:tr/CHpNXO
女をダシにして、「かわいそう」「批判するやつは童貞」と思わせる記事。
385名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:50:09.73 ID:YvpN0vLZ0
時給がいいなら俺がやりたい、直接クレーマーと対決するより電話で対応ですむなんて楽すぎる。
386名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:50:38.82 ID:X3xUuR4K0
接客業なんてずっとこんな感じなんじゃないの?
387名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:51:04.41 ID:UVt6LLrLO
愚痴るな、誠意を持って謝罪しろ
388名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:51:05.20 ID:I9IwdNo90
>>376
頑張って!

今日仕事する気なかったけど、お陰でやる気でてきたわ。
389名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:51:28.62 ID:YRVA+ry90
東電の地方にある支社の窓口対応なんて、きっと大変なんだろうな
対面にくらべたら電話のクレームなんて殴られないだけましだよ
390名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:51:29.24 ID:ZNKX8pES0
7KG痩せました
でもブラカップはそのままです
391相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/07/06(水) 10:51:42.31 ID:kcOiJ6yM0
弱者が弱者をいたぶってるだけで、
いい思いしてきた強者はほとんどダメージ受けてねえな
392名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:52:26.76 ID:IVWRX0tdP
>>364
非がなかったら謝らないよ。謝ってはだめなんだよ。

はい、さようでございますか・・・・でぐるぐる。
これが正しい。
393名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:52:38.61 ID:3R1e8J8P0
>>382
爺さん連中集めたら今度は 東電のコルセンの態度が
横暴だー!! 反省してるのかーーってなったりして
アニメ声のコルセンは聞いた事なかったけど
ある種の趣味を持った人たちから見れが面白いかも
無駄に電話してきそう
394名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:52:54.00 ID:FMylq5wz0
>>391
わりとそんな感じするよな
395名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:53:10.43 ID:nlUtRNRVO
7キロ減が45→38キロだとしてこのOLが23歳の綺麗で可愛い顔した処女でも叩くの?


2ちゃんて女の子のハードル高いよね
396名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:53:12.29 ID:CarXINff0
小泉首相時代 1株4500円 証券会社の人も買うなら 安定し配当も

すっごい会社だから といわれたので3000株買った でも そんな

人はクレームの電話なんか 掛けないヨ 買った本人の責任 でも有限責任

溺れて 死んだ人2万人 土地家屋喪失者のことおもえばマシですよ

イタズラ電話 電気 電話会社の人5v電線に放流してるの思え 節電しろ
397名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:53:29.83 ID:1fTyX0g60
ネパール人の相手でもしたらどうか
398名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:53:32.88 ID:d16osj1+0

東電社員がクレーム受けてるわけがない。
末端から削っていくのもありだな。


東電が起こしたテロリスト行為によって、
東電バカOLよりもっと苦痛な環境に
いる人が居るのになんだ!この態度は!


東電社員とその関係者をもっと
罵っていいと思う!!!




399名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:53:52.83 ID:HMD5aEoo0
>>390
残念だけど、痩せる時はおっぱいから先に痩せるんだよ。
お腹の肉は一番最後。

で太る時はお腹が最初w
400名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:54:29.24 ID:fOH8IRVJ0
体重60kgのデブが7kg痩せて53kgになりましたってかw
401名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:54:30.77 ID:/LA16LGh0
>>395
東電社員なら叩く
かわいくて中身もきれいじゃないとムリだわ
402名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:55:15.53 ID:3R1e8J8P0
>>395
お詫び行脚でやらせてくれたら 許す
403名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:56:02.58 ID:YRVA+ry90
斜陽の会社がやってるコルセンは業務委託する予算がないから、社員率高いよ
うちのコルセン関東圏内に3箇所あるけど7割が社員、2割が嘱託、残り1割が派遣
ちなみにクレジットカード会社・・・

最初の頃にもしもしやベルシステムに作成させたマニュアルを
なんとか改訂して今も使ってるよ

40代のおっさんも電話取らされてるよ
今経営危機の東電もそんな感じかも知れんと思った
404名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:56:22.13 ID:/6YXVwl2O
東電ダイエット本を書けば売れるw
405名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:56:34.01 ID:tr/CHpNXO
>>395
守ってあげても、おまえが結婚できるわけじゃないんだけどね(笑)
406名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:57:06.63 ID:wR6Jqnh80
絶対謝らない中国人とか、客より切れまくる韓国人に対応させたらどうなるかなw
407名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:58:28.78 ID:OlxA3xHYO
冬のボーナスも期待できそうだな
408名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:59:38.19 ID:9Abm5jc20
>>400
170cmくらいあればデブではないだろう、150cmくらいだとデブだが
409名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 10:59:43.52 ID:3R1e8J8P0
>>407
いい身分だよな〜散々ぶち壊しておいて
俺よりいいボーナス貰うんだろうな
配当も出さないう○このくせに
410名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:00:55.72 ID:ICPJ9HbV0
嫌なら辞めれば?
どうしても東電の仕事がしたいなら、
福島の原発へ行って処理作業に当たればいい。
それなら答えようのないクレームに悩まされることもないよ。
411名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:02:06.52 ID:aZwwC6Me0
【論説】 「ネット好きなニートたちが、反原発にのめりこむ…ゲームやアニメより逃避を正当化できるテーマだから」
http://127.0.0.1:8823/thread/http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309912449/l150


このスレの勢いと、頭の悪そうなレスの多さから推測するに↑  ↑
は、事実かもしれないな。
412名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:02:46.98 ID:mvZA/6wG0
放射能汚染水をペットボトルにつめて売り出したら?
413名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:03:22.72 ID:3R1e8J8P0
>>411
俺はいままで反原発とは一言も言ってないです
散々罵倒 反論されたけど
414名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:03:59.01 ID:bb/a1ykc0
どこに不満があるの?
年収は高いし、7kgもダイエットできるなんて最高でしょ?
415名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:04:21.68 ID:KfgcAGWc0
>>399
面白いってのも変だけど
巨乳で胸を小さくしたいって子に限って
逆に胸が小さくならないんだよな
416名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:06:21.06 ID:hnOxz7Fa0
良心にうったえて同情誘ってるつもりだろうけど
やったことは人災であり大規模テロに匹敵するから無理
それにその事故自体も現在進行形だから尚の事
417名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:06:25.72 ID:EuFcDDEn0
テロ組織に勤めるとか先祖に申し訳ないとか考えろカスw
418名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:07:07.29 ID:l53Q/Quo0
うっせええええええ
シゴトしろ大バカヤローめ
419名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:07:06.92 ID:fir6o6Lk0
被爆者をクレーマー扱いして叩き潰す作戦が失敗しましたね 東電さん
420名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:07:29.01 ID:/LA16LGh0
石破が東電免責をいってきた

ネトウヨこんなのネトウヨでも嫌にならないか?
421名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:07:42.13 ID:FjdjJjnv0
相手が謝ってるときに文句言っても虚しいだけ。
クレームの醍醐味は開き直ってる相手とのガチバトル。
ぽぽぽぽ〜んCMで電凸したときは30分ぐらい広告業界、
テレビ業界の問題点について相手が謝罪するまで
指摘してやった。
422名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:07:55.37 ID:3R1e8J8P0
テスラさんもまさかこんな状況になるとは想像も
出来なかっただろうな
423 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 76.5 %】 :2011/07/06(水) 11:08:42.89 ID:CJwk6Y/V0
形あるもは常に滅びる。
これは必然。
安全神話なんて存在しない。
如何にリスクをコントロールするか、バランス感覚を持つか。
当然国だって滅びるし、公務員だって大リストラは起こりうる。
424名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:09:03.78 ID:uPwDemsG0
東電ってもう脳死してるようなもんだから
いずれリストラでこんなおねいさんも半分くらいに減らされるんじゃないかな?w

425名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:09:26.18 ID:Tgw09vd10
>>325
最初の研修時に社長のフルネーム覚えさせられたりね
426名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:10:13.87 ID:zQIhxn3e0
コルセンの人が諸見里大介(元お笑いコンビ・ハム)みたいな滑舌だったらどうなる?
逆にコルセンに電話をかける人が諸見里タイプだったらどうなる?
427名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:10:31.08 ID:Otm+kvp/0
下っ端の派遣が頑張ってますアピールか
ゴキブリ社員の話を聞かせろよ
428名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:10:34.56 ID:CUpQCeBc0
同情の余地はない
>>6
繰り返す
同情の余地はない
429名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:12:29.58 ID:0WIqeuMg0
それで給料もらってるんだからw
430名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:14:27.34 ID:p/qtNd7k0
この手のダイエットは、単に精神的に参って食が細くなっただけだから、状況に
慣れてくればまた元に戻る。今まで栄養不足気味だった分、バカ食いするので
むしろリバウンドが激しくなる。お勧めしない。

今、ダイエットで最もお勧めなのは、糖質制限食。ひと言で言うと、ご飯・パン・麺・
砂糖入りの清涼飲料水など、糖質類を取るのを一切やめて、おかず中心の食事
にする。
身体に脂肪が貯まるのは、インシュリンが過剰に出て脂肪細胞に余分な栄養を
吸収させようとするためだが、そのインシュリンは血糖値が上がることによって
過剰分泌される。そこで血糖値が上がらない食事=糖質抜きの食事をすることで、
インシュリンの過剰分泌を抑えよう、と言う発想。

栄養的には、タンパク質と脂肪が中心の食事となり、必然的にタンパク質が多くなる
ので、腎臓が悪い人には禁忌。
腎臓が悪くないのなら、試す価値あり。詳しくは、「糖質制限食」や「江部医師」でググる。
431名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:19:21.47 ID:p5nqGHit0
>>179
その危機感がいいんじゃないの。
女は変態だからようわからん。
432はあ??:2011/07/06(水) 11:20:21.23 ID:bDPffeLuO
ばっかじゃねーの。
謝るのがいやなら、さっさと日本全土にばらまいた、放射性物質回収しろよ。
433名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:20:55.95 ID:g8pHgTon0
今ネットで福島の野菜、売れまくってるだろ?あれは全部電力業界が社員や協力会社に補助金出してキャンペーンやってるから売れるんだよ。
種類によっては9割補助してくれる。

買った野菜を食べてるか捨ててるかは不明だよ。何でそんな事するかって言うと、売れれば損害では無くなるから。
実際のところ、こんな大きな事故は滅多に起こらないだろう。だからこそ今回の事故の損害額は、カネを出しても矮小化するべき、と考えてるんだ電力業界は。
今回の損害額が、今後の原子力の原価計算の礎となる。保険料もここで決まる。
原子力発電をこの先何十年続けるには、今の損害をとにかく小さくする必要があるんだ。
434名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:24:35.40 ID:NCxF+GIV0
これだけやりたい放題やっても潰れないんだから超安定してるじゃないの
435名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:25:31.02 ID:WpSgP/6X0
風評被害で自殺に追い込まれた農家さんはどうなるんだよ
やせるどころじゃないだろ
イメージ操作なんかしてないで東電は被災地に真摯な対応しろよ
436名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:28:33.66 ID:82rk4lOS0
謝罪ダイエットできてよかったじゃん
437名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:29:01.85 ID:J/azz2In0
>>364
たまに今日でやめるからケンカ売ってくる電話番もいるけどなw
438名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:30:57.57 ID:YW/mVZu20
まともな保証も無く、絶望に追い込まれて自殺している住民。
来るわけもない救助を待ちながら、瓦礫の下で息を引き取った多くの住民。
避難所で多大なストレスで亡くなった多くの老人。
いまだに抜本的な救済も対策もされずに、放射能を浴び続ける子供達。
多くの多くの被害者が現実に存在しながら
モンスタークレーマー程度にしか思っていない企業体質
なぜ潰さないのかが理解できない
439名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:32:05.87 ID:2Xm8hScK0
まぁ東電は3.11以前ならインフラ系最強だったからな
440名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:32:52.32 ID:Z5nrwoqv0
捏造もお手の物か東電。
441名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:35:01.51 ID:PWTjVf1l0
>>420
娘が東電社員
442名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:35:49.47 ID:2nlLmARu0
>>438
電話してきてるのは大抵モンスタークレーマーだろう。
被災した人が暢気に窓口のねーちゃんいびってられると思うのか?
443名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:36:11.38 ID:pqWifsIJ0
これだけのことしても潰れないんだぜ?
こんなに安定してる会社もそうそうないよ
444名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:36:58.01 ID:wZHFRJI50
こんなことが許されるのか現地対策本部は「住民を見捨てて逃げた!」
12マイクロシーベルトの汚染が判明し、翌日にトンズラ
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/10685
445名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:37:29.40 ID:kDj8p9Xa0
ダイエット出来るなんてうまらやしい
446 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:37:55.87 ID:mkeWe4yrP
高給&ボーナス安泰、まだまだ生ぬるい
447名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:40:04.69 ID:MQyTAE0W0
なるほど。
体重80`の20代東電コールセンター(子会社)に(派遣会社から)派遣されてるOLさんが
7`痩せたんだね
448名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:40:30.38 ID:sy1m3Hzr0
ゆとりw
449名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:42:33.82 ID:7/T42k4n0
失業する事が無いんだから安定企業だろ
縁故採用じゃない人は難しい仕事を任されるので楽じゃないけどね
450名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:43:44.43 ID:x+egjzzj0
「私、派遣なので謝罪はしません」ってハッキリ言えばいいよ。
東電の責任は東電の責任。派遣は奴隷らしく単純業務をこなせばよろしい。
451名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:43:48.57 ID:D4kOOxzA0
同情して下さい
452名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:44:11.52 ID:d6GuZp/TO
今まで生温く働いてきたんだからいいんじゃない?
453名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:44:38.15 ID:QEA4qBlnO
電話してるのは都内でのんびり数値測ってるような人たち?
454名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:46:23.55 ID:MSbD0JwE0
コールセンターの派遣社員はかわいそうだな
早く辞めた方がいいのに
455名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:46:41.15 ID:D4kOOxzA0
>>453
数値測ってるのは出入りさん達です
456名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:47:32.60 ID:8Oz2dQix0
で、ネトウヨが大好きなチャンネル桜は東電擁護してるんだが
457名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:49:24.56 ID:NSEGiYTU0
女が出るからつけあがってるんだよ
ヤクザに出させろよ
電話来なくなるから
458名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:52:05.45 ID:eCAGcdJR0
よく不祥事起こした企業の社員からのこういう愚痴話が記事になるけど、
何か作り話っぽい感じがする
459名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:52:32.55 ID:HLnHLkTt0
ゲルは相当苛立ってたな
460名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:53:31.19 ID:DhvKw1Ue0
それが仕事だろうが
甘えんな
461名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 11:56:17.26 ID:74Mr/bm2O
金もらえてダイエットまで出来てんのに

東電OLは甘え
462名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:02:29.82 ID:/mZOiTdG0
>>1
あと5年してみろ
こんな愚痴すら言えなくなるぞ
463名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:05:47.74 ID:suOLRxYW0
7kgも痩せられるデブ
464名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:06:34.92 ID:HAlt9wakO
口先で謝ってりゃ給料貰えるんだし、失業もしない
結構な職場じゃまいか
どんな商売だって多かれ少なかれクレーム来るんだし
不祥事で潰れたり、業務縮小で失業する社員も多いんだから
東電の癖に甘えんな馬鹿女
465名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:07:45.82 ID:Vf7u6EVL0
いいじゃん
ボーナス出たんだろ東電社員は
ウチは震災、特に放射線の被害で業績ガタ落ちでボーナス出ないどころか給料さえ下がったよ
466名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:07:55.04 ID:MSbD0JwE0
コールセンターの派遣社員は早く辞めて
のんきに働いてる東電社員に電話の応対させればいいのに

これからは自家発電が流行ってくるし東電はもういらない
外資どんどん入ってきてくれないかね
467名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:08:07.66 ID:hwnuI4ce0
(´・ω・`)まだまだイクよー
468名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:09:21.24 ID:DhIgaDBF0
東電社員は「こんなにがんばってるんです」な宣伝だな。
停電で失業したオイラがクレームの電話をしてやろうか。
469名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:13:39.99 ID:whHOIGDH0
とりあえず股開けや
470名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:14:38.60 ID:MFBy3uLy0
でかい態度したくて電話してるやついっぱいいそう
471名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:15:15.50 ID:EC8e5XmQ0
安定企業だからと入社したが … 7kg痩せる ダイエット成功
 
安全だからと原発を許可したが … 被曝させられる 病気の恐怖
 

偉そうな事を言うな! 
472名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:16:10.09 ID:Pi8S8OCC0
住む家があって仕事があって被曝してなくておまけにボーナスまで出たんだろ?
本来なら国民から嬲り殺しにされても文句を言えない立場の人間が被害者面をするな
クレーム対応の仕事がいやなら原発行ってこい
473名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:18:10.25 ID:Svije9kj0
社長は5億の退職金で一族ともども悠々自適。
で、末端社員がなんの解決にもつながらないク
レーマーに対応。さすが土人の国ww
474名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:19:50.07 ID:iXBnR/qr0

> 「こんな事故対応で、電気料金を払わせるのはおかしい」
> 「親戚の娘が福島出身というだけで破談になった。慰謝料はどの程度請求できるか」

気持ちはよくわかる。

>
> 「これから一切、電気料金は払わない。あなたの給料から払っておいて」

ムチャ言いなさんなよ。節電しなよ。
まあ、払わないですむなら俺も東電テロリスト集団に一円も払いたくないけど。

> 「どれだけヒドいことをしたかを自覚しているなら、今から3分間謝り続けろ」

暇人だな。
475名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:20:30.90 ID:lv4A2awq0
憂さ晴らしに東電に電話しろということですね、わかります
476名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:24:19.57 ID:Ah4Yl29c0
電気代を払いたくなければ解約して電気を止めればいいだろw
477名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:24:34.48 ID:J26tqb3S0
俺だったら東電の幹部の連絡先を教えて直接クレームを伝えさせるわ
478名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:28:37.92 ID:6FD9D9BR0

それでも、ボーナスでるんだ・・・・
479名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:28:48.98 ID:P5JkHeGR0
鬱になった奴は東電の上の方や政府の中で自分の保身ばかり考えてるクズどもを掃除してくれないかなあ
鬱だから無罪でいけると思うんだけど
480名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:30:23.73 ID:AOBRjs54O
【ありがとう民主党】 仙谷「東電解体するわ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309903413/
481名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:31:04.04 ID:6EyfNUbH0
>>1
>中には「親戚の娘が福島出身というだけで破談になった。慰謝料はどの程度請求できるか」と
>いったお答えできないようなケースもあります。

なんで「お答えできない」んだよ。
会社として慰謝料払う気があるのかないのか、ちゃんと答えろよ。
大事なことじゃないか。何が真摯にだよ。口ばっか。
ああボーナスもらえてよかったですねって感じ。

482名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:31:11.74 ID:19ZaN/j00
高給もらって左団扇生活してるんだから当然
甘えんな
483名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:33:25.48 ID:i54IPORAO
東電ダイエットって効果あるんだな
7kgって大したもんだ
484名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:33:37.78 ID:mRp6YD3y0
どんな企業でも何かやらかしたらクレーム来るのは当たり前じゃん。
しっかりやれよw
485名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:34:15.20 ID:h0+ZmPcc0
クレームと言ってる時点で他人事じゃねぇか、この女
真摯な気持ちがあるなら役員から会長をそのままにもしないだろ
原因はこいつらだぞ
486名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:34:15.42 ID:aZwwC6Me0
人生の負け組、ネガティブ思考の無能ゴミカスどもの
人生の勝ち組、東電一般社員を叩いて、鬱憤を晴らすスレは
ここですか?
487名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:34:21.63 ID:pqnYxUav0
あれほどの世界規模で極大な原発事故を起こしていても
給料は高く安定していてる企業に、入社された訳ですから
頑張って その役割を果たして欲しいものです。
彼女自体が悪い訳でもなく、窓口業務も必要でしょうから

ただ、現在でも原発事故の被害や風評被害が甚大である事は忘れないで欲しい。
また、癌を発症する可能性の高くなる放射性物質を大量に捲いた発電設備の
保有企業の社員でありますから、今後の事も考えて
子供における癌の進行速度の速さ(致死率の高さ)や
白血病、首のネックレスなど知ってもらたい。
488:2011/07/06(水) 12:34:36.24 ID:rB4mP8Kc0
>>3

で、答えが出とるwww

辞めろ辞めろ
489名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:34:46.92 ID:Qmi7UdO6P
安定企業なのは間違いないだろ。
この状況で人員削減も給与カットもなく、ボーナス満額なんだから。
490名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:34:53.29 ID:fEvCCN3/0
電通が文面を考えたのかな?
東電社員にしてはよくできてる
491名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:35:12.48 ID:WDOwZzjC0
余所は良くてもお前のところは派遣にクレーム対応させちゃダメだろカス企業
492名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:35:26.98 ID:93cs61VD0
スイーツ(笑)食べつつ鼻くそほじくりながらクレームに応対して痩せるのと
キモヲタストーカーだらけの避難所でプライヴェート(笑)無しのすし詰め状態で痩せるのとどっちがいい?(笑)
493名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:35:49.51 ID:RP6OSjvo0
>>482
フリーターはみんなそういうよね
494名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:37:20.08 ID:eeUqOvbz0
お前らここで書き込んでることと同じ主張を、直接窓口に出向いてしてみろよw
怖くておんもに出れないかな?威勢がいいのはネットだけっすか?w
495名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:37:26.69 ID:GLCetU560
毎日毎日、営業ノルマもなく、電話で「すみません」「すみません」と言ってれば
毎月20万貰えるんだから、こんな楽な仕事はないだろ。

使う体力なんて、佐川急便の1/100以下じゃないか?
496名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:39:21.47 ID:VV/0wdf90
で、なんだって?何が言いたいの?こいつは
497名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:40:36.10 ID:aZwwC6Me0
>>494

いやいや、頭の悪そうな書き込みしてるのは
コミュ障のネット好きなニートか、底辺のお仕事に従事している
ワープアが昼休みに書き込んでるだけだから、無理な注文だw
498名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:40:38.36 ID:Qmi7UdO6P
>>494
窓口で苦情を言うのに勇気はいらんだろ。
なにか痛いところを突いた気にでもなってんの?
499名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:41:24.43 ID:TymLPGBs0
派遣社員はかわいそう過ぎるだろ
500名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:41:29.34 ID:24Cuz0x20
ごめんなさいの回数カウントして月給をそれで割ったらいい
如何に東電社員のごめんなさいの一言のコストが高いかわかるだろう
501名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:42:48.92 ID:69y+Th0Z0
クレーマーには格好の獲物だわな。
502名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:43:09.60 ID:815KPetd0
そのクレームをいれる電話をするのにも、東電がつくった電気を使っているという事実に
このキチガイクレーマーたちは気づいてないの?
503名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:43:23.77 ID:5LLdVu7x0
まあ、4000万円近い役員報酬もらって、広告代理店に口止めがわりに高額の広告代払って。
そりゃ文句も言いたくなるわな。

役員報酬はちゃんと危機管理が出来てるなら、何億貰ってもいいけど、全然ダメだったし。
てことで自業自得。いやなら辞めればいい。

それで気がすまないなら、役員室に飛び込んで勝俣ぶん殴れば?
504名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:43:35.41 ID:3B1miegL0
そだね・・元が50kgの7kg減と65kgからのでは
違いが・・
505名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:43:38.46 ID:5reOIGzy0
東電社員様が直々に電話にお出になるんだな。
こんなのはてっきり派遣だと思っていたぞ。
506名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:43:58.79 ID:R0kl2ezu0
知らんけど、契約社員かなんかやろ

正社員はクレーム電話なんかとるわけない とっても横流し
507名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:44:10.85 ID:mTuEE1Cy0
ただのイチャモン → コールセンター止まり(派遣)
放っておくとヤバい案件 → 渉外部署(高給取り)

ということでは?元記事は、どう考えても派遣としか思えんが。

508名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:46:00.55 ID:h0+ZmPcc0
>>494
え、何でこっちから出向かないといけないの?
みんな東電社員みたいに仮病で入院して資産整理するほど暇じゃないんだよ?
いくらでも文句言ってあげるからそっちから来なさいよ
509名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:46:15.44 ID:SBGkhffTO
ダイエットしたい女に働かせればいいな
510名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:46:48.33 ID:Dx/1umb6O
電話も良いが冷房効いた室内で暢気にやってる支店の奴らをっと苛めるべき。
例えば電気料金滞納しまくって、止められる寸前で何ヵ月分を支店に行って払う。
その時に何千何万の料金を全て1円玉、あるいは小銭で支払うとか。
最高の合法的な嫌がらせw
511名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:47:31.26 ID:zOPvHHw/O
辞めろ
512名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:47:55.32 ID:24Cuz0x20
>>510
小銭が極端に多かったら受け取り側は拒否出来た気がするが
513名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:48:51.72 ID:rhvM/oUw0
念願の東電に入社出来たんだろ?
愛社精神で死ねばいいんだよ糞ビッチ
514名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:49:05.76 ID:rDzPtlQ8O
東電はクソだが、基地害クレーマーの相手をするのもな…
515名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:49:09.08 ID:OUC+b31aO
(´,_ゝ`)=3フッ
516名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:54:38.51 ID:jFpMeKMU0
普通ならとうに潰れてるのが、
ボーナスまで出るんだから、
安定企業だろうよ。
517名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:56:35.07 ID:i4sabtAX0
>>1
知らんがな。
518名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:56:45.58 ID:P92jgvnT0
これだけ世間に迷惑かけて
潰れないだけでも感謝しろよw
519名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:56:55.14 ID:ieTM+pwO0
まぁ、クレーム対応に追われてストレスたまって
円山町のアパートで変なことにならないように
520名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:58:24.61 ID:5LLdVu7x0
ま、やれるとこまでやればいいさ。
521名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 12:59:40.38 ID:SBsD5uTRO
イタズラ苦情ばっかで笑える
522名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:02:26.86 ID:yI2/g/5eO
7kgって言うけど、元がいくつかにもよるじゃん。
デブの7kgなんて屁でもないでしょ。
523名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:02:46.32 ID:AH5e+Y+50
>>1
辞めろよ。人生舐めてんのか
俺もストレスで2ヵ月半で14kg痩せたことがあるよ。
お前みたいな立場の奴なんて掃いて捨てるほどいるよ。
辞めないってことは結局、なんとかやってけるんだ、
なんだかんだ言ってるけど大丈夫なんだって思われるよ。
524名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:04:42.21 ID:wvFE1Fza0
文科省は、高線量地区を知っていながら地名公表せず。
早く知らされていれば被曝しないで済んだかもしれないのに、
ここまでやられても東北の方々はおとなしいね。
告訴したらいいのにw

■原発事故直後 文科省 浪江町の高線量把握
同省は、所管する緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)で、
原発から北西の赤宇木や飯舘村方面に放射性物質が流れている事実を察知。
これらの情報に基づき、赤宇木地区の調査を開始した。
三月十七日の放射線量は毎時一五八〜一七〇マイクロシーベルト。
だが、文科省ホームページで公表された資料では、赤宇木の地名は明らかにされず、
「【32】(約三十キロ北西)」とだけ記された。
文科省が、地名を明らかにしたのは、約一カ月後の四月十一日分から。
測定データは、経済産業省原子力安全・保安院などに送られたが、
一帯が計画的避難区域に設定されるまでは、ほとんど住民の避難に活用されなかった。
赤宇木の今月四日午前の測定値は毎時一七〜三六マイクロシーベルト。
二十キロ圏外の測定ポイントの中で最も高い値を示している。
文科省の担当者は「現地の住所表示が粗いので、測定ポイントを記した地図を公表した。
地名を明らかにしたのは住民の問い合わせが多くなったからだ」と話している。


サイテイだな文科省の官僚共。

由らしむべし知らしむべからず wwwwwww

525名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:06:44.40 ID:f5GjVM2l0
なんだこの同情を誘うような書き方はそれに契約社員とかじゃないのかな?
まあ本当の社員だとしても会社が不祥事を起こせば世間の目から見たら
トップも末端も一蓮托生なんだ。当然のことだ。わざとこれはひどいというクレームの部分を出してきて
同情を買おうとしても無駄。その手のモンスターは事件おこさんでも常にいるのだしね
526名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:06:46.56 ID:AH5e+Y+50
>>1
これやっぱ腹立つわ。
脱線事故のときのJR西日本も似たようなお涙頂戴記事出してたけど、
社会的通念上通るわけが無いよ。
だいたいこの20代OL存在するのかよ。
527名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:06:52.11 ID:wvFE1Fza0
>>524

記事リンク先↓
原発事故直後 文科省 浪江町の高線量把握
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011070690065906.html
528名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:07:42.85 ID:5LLdVu7x0
てか、いまどきクレーマーが絡んでこない大企業ってあんのかね?
529名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:09:50.35 ID:f/EbH37l0
>この女性社員は事故後の3カ月半で7キロやせたという。

BMI的にどうなのか事故前の体重と身長を知りたい
530名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:10:54.94 ID:T+6YWtuP0
こないだ旅行したら、旅先の宿に東電社員が泊まってたよ
たまたまロビーみたいなとこで世間話みたいになって、
「原発以来、クレーム処理とか雑務みたいな仕事は
みんな派遣に外注したんで、仕事ヒマになっちゃったんですよ」
って言ってた

最初に自分が沖縄の話ばっかしたから、たぶん自分を沖縄の人間と
勘違いしてたっぽい
東京在住だから、正直イラっときた
そもそも、何で今の時期に東電社員が平日に旅行できんだよって感じだった
531名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:13:43.23 ID:n6U0pIWU0
普通、コールセンターで電話を受けているのは子会社や下請けの派遣社員だよ。東電は知らないが。
貧乏クレーマーが貧乏派遣社員に文句言ってウサばらしているのが実態じゃないか?
532名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:14:08.57 ID:tFFKG96sO
嫌なら辞めたら良いだろ
533名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:15:45.01 ID:JArkCRi3O
おまえらニートは気楽でいいな
534名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:16:00.08 ID:M7n5g5Rq0
安全日だからと言われて騙された俺の方が。・゜・(ノД`)・゜・。
535名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:18:32.57 ID:WaQBFO2H0
ダイエットになっていいなあ

電話で口先だけ謝罪する振りをするだけて高給かよ

福島原発の現場に行ってこい

536名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:19:47.81 ID:wvFE1Fza0
■こんなことが許されるのか
現地対策本部は「住民を見捨てて逃げた!」
12マイクロシーベルトの汚染が判明し、翌日にトンズラ
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/10685

トンズラw トンズラw トンズラw トンズラw トンズラw トンズラwwwwww




537名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:20:20.56 ID:vwmGcFsn0
東電OL殺人事件かとおもた
538名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:25:15.80 ID:ZTxy+R4b0
今までがヒマ過ぎて、普段の食欲が異常だったんだろ
ブタは直るし、仕事は出来たしでよかったじゃん。

もっとも東電社員が直で、窓口対応してるのは疑問だが
539名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:27:08.18 ID:3Kp/dUYhO
自分らの後始末は自分らで片付けるのが当然
クレームなんてどこの企業でもあるんだよこのアマが
540名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:28:02.36 ID:fI5Hhwi/0
自殺者も出てるのにテメエの体重気にしてるのかよ
541名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:29:41.57 ID:wAtQMQRE0
ウソ臭い

何で東電かわいそうって方向なのよ?
原発事故で仕事無くしたり
ただみたいな給料で原発事故作業員として
働いてる下請けとか非正規雇用の人の方が可哀想だよ
542名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:30:56.75 ID:OWTQMm+tO
7キロ痩せる前が何キロだったかにもよるのだが。

543名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:32:10.20 ID:qzsLapNMO
一般企業なら即倒産
被災者の身になったら会社があるだけ有難いと思え
544名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:32:08.16 ID:J4HcLCxI0
こんな大嘘で印象操作か
545名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:32:39.04 ID:9fJzdfwi0
ビキニでビーチにお出かけ。楽勝でしょう。
546名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:32:51.91 ID:8/ma9zya0
元の体重は何キロなん
120キロとか
547名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:33:07.42 ID:fI5Hhwi/0
20代東電OLは想像上の生き物
548名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:33:51.53 ID:wAtQMQRE0
福島の子どもは殆ど体内被爆して
あと5年くらいでガンになる

解ってんの?

親の気持ちとか、
金が無くて避難できなくて子どもを殺すしかない気持ちを
549名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:34:06.08 ID:sEf2TB9i0
ざまアアぁああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
550名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:34:30.43 ID:R77JyspS0
体重45kgの人が7kg痩せたらちょっと心配だが
体重70kgの人が7kg痩せたら良かったじゃない
もっとクレーム聞け。
551名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:36:11.93 ID:95rM+BX50
仕事してダイエットにもなる、いいじゃないか。 プチプチ20代で東電、裏山粋w
552名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:36:22.99 ID:3p0iGxTtO
あたしって可哀想(笑)
553名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:38:32.90 ID:fo7Sf2/j0
高い金出してダイエットサプリを買わずに済んで良かったじゃないか。
554名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:39:38.33 ID:qSIWhIwv0
娘を早稲田に事実上の裏口入学させたあげたり、コネで東電に就職させてあげたりする娘想いの石破センセーは
今頃は娘がヤバくなった東電から他の企業に移れるように、またコネ使って動いてるのかな?w
将来の首相の可能性十分な議員の娘ともなれば どこの企業も断らないだろう
555名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:41:07.60 ID:5LLdVu7x0
>>541
>何で東電かわいそうって方向なのよ?
広告費。
556名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:44:02.89 ID:AOBRjs54O
【電力】東電、原発安全調査「保安院と詰める」 [11/07/06]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1309920529/
557名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:44:18.17 ID:DrtZuWSS0
なんだ、みんなクレームの電話かけてるのか。
俺もかけようっと。
558名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:44:24.12 ID:8XuPrsRR0
>>64
間接に全て押し付け 無能が高給取り
559 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/06(水) 13:44:52.10 ID:3Ad64sff0
東電OLと聞くとどうもあの事件を思い出してしまう
560名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:45:03.37 ID:Pozn8uU30

1日100回位ならオームにでもできるわ


561名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:45:43.07 ID:ZTxy+R4b0
やっとお仕事出来ました、って自慢だろ。
クレーム対応なんてどこの会社でもやってるぞ。

今まで、のうのうとし過ぎてただけじゃん。
562名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:46:51.20 ID:UrdAvh1w0
その仕事に向いてないのでは?
クレーム対応のプロなら、電話レベルのクレームは平気で
ハイハイやり過ごすレベル。
563名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:47:25.34 ID:ZKhOBDUZ0
普通なら即倒産。いずれにして競争力の劇的低下なんだが
議員骨抜きにして免責にしようとしたり、一部のクレーム対応以外は
少しの減給だけで高給もらい続けるから超安定企業だろ
564名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:49:15.53 ID:by1OGHRiO

自殺者まで出てるんだよ。椅子に座ってクレーム対応してるだけだろ?

565名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:51:38.42 ID:i0vawEKS0
今更泣きを入れるな。嫌なら退社しろ。辞めることも出来ないくせに。
566名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:51:58.45 ID:OxSwKF5AO
電話口で謝るだけの仕事で給料いくらだっけ?
567名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:52:56.27 ID:x3l+fGRZ0
ただクレームを聞き流すだけで7キロ痩せました
※体型や体質によって効果がない場合があります
568名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:53:34.68 ID:Y6pLbZ5Q0
現状で賠償受けられる人意外でも大損してる人何千万人いるか分からないんだからな。
東電はボーナスなんか払ってる場合じゃねえんだよ。給料も半額で当然。
俺は東京から西に引っ越したがホテル住まいやらマンション借りるので100万掛かった。
とうきょうに残した空き家は固定資産税は取られるしよ。
569名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:53:54.45 ID:mUingf110
仕事でダイエットまで出来るとは何とお得
570名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:56:02.74 ID:ZTxy+R4b0
「わたし、こんな仕事できません。
 福島に行かせてください」
571名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:56:18.73 ID:KAmCKCieO
被災者に比べりゃ屁でもないだろw
572名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:56:46.16 ID:WMLgtTlXO
仕事とはみんなそんなもんだろ
まぁ1年もしたらクレーマーも飽きるんじゃね?

ついでに同じ東電でも原子力部門の人達に比べたらデスクワークなんてうんこだろ

573名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:58:26.01 ID:GBwxvsin0
えー新婦は○△大学を優秀な成績で卒業されー、
その後某電力会社に入社されー

ざわ..... ざわ.....
574名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:58:35.47 ID:9ioJfyEw0
またお涙頂戴記事かw
どうせこんなの嘘だし、節電しても電気料金減らないとかいろいろトラブル起こしてる問題企業。
客に不利益になることでも自分に有利なら黙ってるのデフォの悪徳企業だよ。
575名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:58:44.30 ID:74Mr/bm2O
576名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:59:12.17 ID:HnY50FqO0
クレーム対応は全て派遣じゃないの?
まぁ、それでも『東電OL』かw
577名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 13:59:47.47 ID:NJLagNfyO
新聞社が勝手に電話切るのに比べれば立派な対応。
新聞社がクソすぎるだけだけど。
578名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 14:00:36.92 ID:lCyeIjkBP
それがお前のしごとだろ。

と、いうか「東京電力」という会社にクレーム入れてるのであってお前に言ってるわけではないわ。
自意識過剰です。
579名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 14:02:41.24 ID:D4kOOxzA0
クレーム対応って楽だよ
ちゃんとマニュアル化されてるし
聞いてるだけでお金もらえるんだから楽チンな仕事
580名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 14:04:31.07 ID:5rEPPgMIO
電話が何台あるかわからないけど一人100件応対するの?
581名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 14:04:46.62 ID:hKsoyjdLO
幹部が一番大変な思いするべきなのに。
582名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 14:06:40.24 ID:JMD8S8FS0
オマエラあんまり抗議電話するなよ
もしこのねーちゃんがストレスのあまり
キレて原子炉の自爆スイッチでも押したらどうすんだよ
583名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 14:06:52.99 ID:cocMbr1dO

日本には安定企業なんて存在しない

情報弱者


584名無しさん@12周年 :2011/07/06(水) 14:07:41.67 ID:AQ5ll3ye0
クレーム対応は大事な仕事
安定企業なら当然です
585名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 14:08:44.69 ID:6y5JuT090
>「これから一切、電気料金は払わない。あなたの給料から払っておいて」とか
 「どれだけヒドいことをしたかを自覚しているなら、今から3分間謝り続けろ」

ああいう事故があったからってこんなことを電話応対してる人間に言うゴミクズにはなりたくないな。

>>4
DQN被災者の不幸はメシウマだな。
586名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 14:10:58.35 ID:G5RaAtvI0
東電の○○シリーズってホントに多いな
前は東電に勤めている親の子供でも記事があったよな
これ企画してる奴はホントにくずだな

次は東電に勤める男の祖父母辺りをネタで記事つくりそうだな
587名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 14:11:22.27 ID:ZTxy+R4b0
組合に言ったら、何とかしてくれるぞ

なんせ、ボーナス満額、企業年金そのままの
ステキな組合だからw
588名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 14:12:20.69 ID:5gRuPovj0
やっぱ女は仕事ナメてんだよなぁ、しかも自社の事故の重大さを理解してないの?、、実に使えん。
こんな電話口のクレーム対応なんてイチバン楽な仕事じゃん。ストレスレベル1弱だぜ?
営業がどんだけ足運んで土下座して叩かれてるのか想像もできんだろ、こういうOLは。
589名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 14:13:51.35 ID:A9/Vg8IaO
ダイエット出来てよかったじゃないか

しかし現実的に言うと福島県民は原発のおかげで帰宅出来ない人が大勢いるし被爆の恐怖に怯えている
関東も東京にまで放射性物質が来てるんだ
食物の被害も甚大で自殺者まで出てる
一日100回謝るぐらいで甘えるんじゃないよという話し
590名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 14:16:49.93 ID:aWOtxOpN0
>>3
       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',    あなたがた自身が選んだ
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.     菅直人君ではありませんか!
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
591名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 14:17:20.21 ID:IaK/m3aIP
スレ違い、ダイエット美容スレへGO!
592名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 14:18:51.02 ID:sSa/IA+f0
どうせ石波の娘はコネ入社で楽な仕事してんだろ?
593名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 14:22:57.61 ID:38hn1jILO
ネチネチ、ねぇ
594名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 14:27:22.57 ID:KggriRjRO
>588
電話でのナンセンスクレームは聞いて楽しみ、話のネタにするのが普通だよなw
595名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 14:27:36.25 ID:qRWXtXg80
>>1
会社に改善提案を出していいレベル。
これで東電が適切な対応を窓口業務の人に行わなければ、
裁判やっても勝てるはず。
というより、労働組合はなにしてるん?


てことで、クレーム電話入れてる短絡的でストレスしか溜まっていない
底辺のバカは、税金投入される東電の従業員にさらに余計に金を与える口実となるからや・め・ろ!
596名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 14:34:59.63 ID:2f2Hhyla0
東京電力管内のおまえら、電気好きなだけ使って
電力くいまくりのパソコンでオナったり、ちゃんねらしたり
○0o..-y(^o^) て感じでクーラーつけて涼んでやがるくせに
LLセットでもマクドナルドで注文して食ってこいやww
とにかく、電気代払いたくないとかバカじゃねーの。
やくたたずで自宅警備とかセルフ介護とかしてるヒキヲタのくせに
りっぱに仕事して日本を支えている東電のことdissってんじゃねーyo
たいした税金も納められないくせに、東電社員とか公務員とか叩いて
いらついてレスかましてるだけの毎日おつ!無駄にデブってるニートの
ねらーのみなさん。節電したくなきゃ自転車こいで自家発電おすすめ♪
597名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 14:35:41.34 ID:ZZRsqEuy0
辞めろよ
598名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 14:41:31.20 ID:FOydajXnO
のうのうと生きてるんじゃねーよ
お前らの会社のせいで子供達の未来が無くなるんだぞ
同罪だクズ
599名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 14:42:18.75 ID:R4BeaO3w0
なんでこういう事を喋っちゃうのかな
捏造じゃなければだけど
600名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 14:43:17.18 ID:zI+jOFCH0
>>1
「東電は身を粉にして頑張ってます!謝罪する毎日です」
と、世間からの印象を良くするため東電に依頼された記事か
601 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 82.7 %】 :2011/07/06(水) 14:45:44.58 ID:1Ji42vg60
いやなら辞めろ雌豚
ダイエットできて金貰ってんだから文句言うな
602名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 14:46:32.75 ID:HdPzLmH90
コールセンターであたし働いているけど
始めてクレーム取った時は、かなり怖かったわ。

慣れない仕事したらやっぱ痩せるよ
603名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 14:47:25.53 ID:t5yZaLgC0
真摯に答えるつもりなら、その体で誠意を示してもらおうか。


というフレーズが脳内再生されて、軽くおっきした。
604名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 14:47:38.75 ID:cJuNFZNS0
例のマンガが本当なら、今まで他を見下していたツケが回っただけやん
605名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 14:48:36.92 ID:ipnEvM0BO
これ東電が事故起こさなきゃいいだけじゃね?
606名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 14:51:15.20 ID:tx6DJqnC0
東電は電話クレーム処理の派遣バイト募集してたろ

無駄じゃね?
607名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 14:52:09.69 ID:AOBRjs54O
>>1
東電社員2人がクマに襲われてケガ 大自然の怒りか
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309929173/
608名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 14:55:11.81 ID:WKLOWosWO
我が家でお預かりしてる福島からの避難犬、放射能の中での妊娠。
先週出産しましたが、■■■子犬の指が6本■■■です。(狼爪が2本)
原発事故との因果関係ははっきりしませんが、可能性は否めない。
http://twitpic.com/5ie5af
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews039327.jpg
609名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 14:56:06.51 ID:sSa/IA+f0
コールセンターの苦情って
それ専門のバイトや派遣は
所詮面と向かってでは無いから慣れれば楽だよ
隣の子とまーたへんなおっさんかけてきたよ、とか
いいながら演技で声だけすまなさそうにひたすら
誤ってて「申し訳ありません」「それはできかねます」
って言っててもオッケー
610名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 14:56:29.36 ID:yRHbFng80
3ヶ月半で7キロ減って言っても元の体重にもよるよな
60くらいあったなら、直ちに問題はない
50くらいでも会社やめてしまえま1ヶ月もしないうちに元通りになるわ

原発被害にあった人達に比べれば大した影響はない
611名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 14:57:12.01 ID:AOBRjs54O
>>1
オレ逹の電気代で派遣雇ってクレーム対応させるか…
役員やコネ入社正社員はクレーム対応は絶対やらないんだろな…
612名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:00:22.12 ID:SiFlKziYO
元の体重による
613名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:02:25.59 ID:sDyPVtpmO
クレーム処理でもお給料高いの羨ましい
614名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:05:09.10 ID:fbp3lE8U0
被爆しながら現場で働いてる下請け 日給1万円 ボーナスなし
クレーム処理するだけの東電社員 月給40万 ボーナス80万
615名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:10:04.81 ID:5yz0TyQN0
クレーム?やっぱりその程度の認識かい?

原発事故により生活環境をすべて奪われた非難している人達。
被爆したかもしれない人達。
将来にわたり健康不安をかかえて行く子ども達。
多くの損害を受け、先の見通しも立たない農業者、水産関係者。

クレーム?

東電のあなた達に向いているのは「憎しみ」なんだよ。
616名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:12:48.91 ID:jDuj3Khm0
ボクのクレームを聞きに来た女シリーズスレと聞いて
617名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:14:17.99 ID:qBjPPWtH0
>>1
給料よさそう、安定だから、といった理由だけで入社こうなるという
良い見本。どうしてもこれがやりたい、と思う理由で選べない無能の
末路ですな。
618名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:18:12.75 ID:SDfMZMaQ0
70`くらいのデブ女だろ
619名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:18:19.61 ID:EdnX3vD+0
民主党へのクレーム電話とどっちが多い?
620名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:18:30.25 ID:TC8gjIF80
なんか全く同情出来ないのはなんでだろう。
621名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:19:37.17 ID:snRGtt2XO
会長・社長・役員が財産の半分でも寄付してりゃ
こんなに苦情はこないのにな
本当に酷い役員連中だぜ
622名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:19:41.97 ID:AyteNhw30
>>617
公務員ってみんなそうなんじゃないの?
623名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:22:09.44 ID:vux8+r0XO
大勢じさつに追い込まれてる被災者がいるのに
何言ってんだよ 腹立つな
624名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:22:26.28 ID:7KKrm+ln0
※この娘の年収は550万円です。
625名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:22:58.78 ID:wFyexvwb0
電話を受けるだけでダイエットができます
626名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:23:29.90 ID:qBjPPWtH0
>>622
本当に志のある奴(本気で国を変えたいと思って高級官僚目指すような奴ら。
その後の実態はともかくとして。)以外はほとんどそうだろうな。
627名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:27:33.03 ID:S6JGR2qqO
辞めればいいのに辞めない理由は高給だから。給料の多寡と仕事の辛さは比例するという当たり前のことだわな。
628名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:27:34.37 ID:KENSV4e70
だからなに?なんて楽な仕事だな
629名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:30:37.92 ID:Ci2PyIlb0
安定企業であることと、
クレーム対応に忙しい事にいったいどんな矛盾があるというのだろうか。
スレタイの文章の意味が全く分からない。
630名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:31:18.00 ID:Svrb2z+v0
>>15
自分らの利益を十分以上に載せてくる電気料金など払う気もせんわ。
本当の使った分ならともかくな
631名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:33:30.22 ID:ggldH1B80
クレーム対応って大手だと派遣のみなんだが…
ゲンダイだけに嘘くさいな
632名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:34:08.72 ID:M5w19mfZO
我が娘ならともかく親戚の娘てwww
破談が事実だとしてもこの質問はただの興味本意なカスじゃん?w
633名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:34:23.28 ID:75+TMqgB0
ここって、東電のコールセンターで正社員が電話取ってると思ってる社会人経験ゼロのニートの専用スレ?
634名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:36:13.66 ID:5LLdVu7x0
>>631
結構新人にわざときつい仕事をさせるとこもある。
使えるかどうかを見極める目的らしいんだけど。ただ、もしそうだとしたら原始的もいいところ。
635名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:36:15.61 ID:dcUG+4d90
文句言うなら最初に上司か派遣元の管理職に代わってって言うべき
低脳そうな♀に文句言う奴はストレス発散しとるだけ
636名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:38:36.58 ID:hO3T3OOQ0
コールセンターのバイトがクレーム対応に追われるころ、
東電社員は、ボーナスの使途を考えているのだろう。
637名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:38:37.02 ID:qBjPPWtH0
>>633
>>1読むと、少なくともこのOLは東電社員だと読めるぞ。
「東電社員という自覚はありませんでしたが・・・」と書かれているし。
638名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:38:58.47 ID:W7RB9oxJi
それぐらい責任持ってやれ
639名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:39:41.61 ID:4pyAQAjjO
これは被災者なら気持ち分かるが何の関係もない奴が言ってるんだったら……
ま、民主党選ぶような国民だし仕方ないか
640名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:40:18.31 ID:KvsWPHZ+O
今まで温室の中にいた連中にとっては耐え難い苦痛だろう。
でも不景気だし、東電元社員の再就職は厳しいだろうから辞められんね。計画停電でえらい目にあった会社山ほどあるだろうし

つか、彼らの発言て妙に青臭く感じるのだが。
まともに仕事してこなかったんだろう。
641名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:42:47.10 ID:Svrb2z+v0
>>633
>1くらい読もうな
642名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:46:29.08 ID:WQL0GWoN0
辞めればいいじゃない。
鬱になる前に辞めとけ。
ただの従業員がしょい込む責任じゃあるまいに。
643名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:48:25.18 ID:hbHTacBr0
東電にどんだけ電話しても派遣バイトのバカ女が出てくるだけから諦めろと言いたいわけだな。
644名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:48:45.77 ID:F3RH1uph0
>「会社の責任は自分の責任」と心から思えなければ、今の状況は乗り越えられません。
普段から思ってないから、こんな人災を引き起こす。
一般企業じゃ、自分のミスじゃなくても、会社のミスとして個人が謝罪するなんて日常茶飯事。
会社の看板背負うってのは、そう言う事。
645名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:50:05.33 ID:JjgZo2YQ0
>>1
被害者ぶるのって信用失うなぁ
謝るだけで高給ってよい仕事だよ?

低賃金で命かけて原発なおそうとしてるひともいるし。

嫌ならやめる自由もある
646名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:51:29.44 ID:hbHTacBr0
殆どの東電社員やその下請け社員、バイトにとって今回の事故はぶっちゃけ他人事。
自分が起こした事故じゃない。

それは社長にとっても会長にとっても同じこと。
ぶっちゃけ責任の所在がどこにもないことが大問題。

清水社長が辞めて東電は責任をとったことになるのか?
菅首相が辞めれば、責任をとったことになるのか?

民主党の問題?誰の問題?
647名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:52:25.21 ID:hO3T3OOQ0
タチンボもせにゃならんから忙しかろう
648名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:52:29.94 ID:JjgZo2YQ0
>>59は真理だね
649名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:53:30.80 ID:fmZbmptP0
当然、この電話の中にはハァハァな内容な電話もあるんだよな?
650名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:53:45.99 ID:hbHTacBr0
あ、分かった。

今回の事故で一番悪いのは福島現場の所長だ。

所長は責任をとって厳しい処罰を受けなければならない。
死刑かな。
651名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:53:48.94 ID:LV0vHFlY0
安定して謝る仕事ができてるじゃないヽ(´ー`)ノ
652名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:55:00.34 ID:QK0W3m3S0
何が言いたいのか分からない。
653名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:55:18.27 ID:0i7hP1Dl0
苦情受付に正社員が対応する訳がない。
派遣に取材受けさせてでっち上げたヤラセ記事に決まってる。
なんたって、取引先は正面玄関から入れさせないし、エレベーター使わせない会社だよ。

654名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:55:42.01 ID:wgAAK37a0
>>19
同じ事思ったw
655名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:56:17.25 ID:d0w7T6No0
謝りの達人目指せよ
656名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:56:37.29 ID:vOo2xcd90
震災ダイエットwww
657名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 15:57:59.09 ID:eBY1Qmlw0
要するに、派遣社員に100回謝らせて、東電正社員はアイスでも齧りながら見物してる訳かー
派遣さんが、ちゃんと謝罪してるか監督してる訳だな、これで月給30万も出るならぼろい罠www
658名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 16:00:00.50 ID:AQV5Hkco0
つまり
仕事にむいてない
辞めるのみ。
659名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 16:00:53.80 ID:hbHTacBr0
>>657
職場じゃ一日中、「おらぁ!しっかり謝らんかぁワレぇ!!」
なんていう東電社員による罵倒が飛び交ってるんだろうな。
660名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 16:02:28.55 ID:hIAGMipNO
クレーマーもクレーマーだよ
「ねえちゃんじゃ話になんねーから上の奴に取り次げ」って言う奴とかほとんどいないんだよ
ようは電話でストレス発散してるだけ
被災もしてなければクーラーの効いたへやでワイドショー観てる連中がほとんどなんだよ
661名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 16:03:03.57 ID:Y3jcd+uA0
>658
つまり
仕事にむいてない
辞めるのみ。

→いや、この女は労災を狙っているような気がする
662名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 16:03:07.25 ID:qDsf00YRO
ブラック先物に勤めてた時はこれ位の件数は序の口なんだが…
663 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/06(水) 16:04:57.96 ID:3++b0nbM0
メシウマですううううううううううううううううwwwwwww
664名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 16:06:59.97 ID:M9J+ERP5O
それが仕事なんだから仕方ない。
665名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 16:08:21.78 ID:Vep0/Y5C0
>>1
嫌ならやめていい。
代わりはいくらでもいるんでw
666名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 16:10:36.17 ID:g97Ew7R/i
人がいっぱい死んだりしてんだぞ!
死ぬ気で仕事しろや!ボケカスが!
667佐久間勇一<丶`∀´> :2011/07/06(水) 16:10:47.70 ID:N8L0PeGS0
安定していて楽な仕事がしたいなら、
荒川区役所にでも行っとけ!
668名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 16:16:42.44 ID:L3dMHNSZ0
去年引越しで東電管轄出るとき、電気止めてもらう電話したときの東電のお姉さんの
「長らくご利用いただいてありがとうございました」
勿論マニュアルだろうけどとても品良く気持ちのいい御礼の言い方で
急な田舎への引越しで(´・ω・`)だったがまた絶対東京戻ってくるぞー(`・ω・´)て気持ちになった
今はあのお姉さんも電話口で苛められてるんやな…(´・ω・`)
669名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 16:22:56.00 ID:IuhwIxPr0
愚痴りつつ楽しんでるのが女 真に受けるほうがどうかしてるわ
電気使うのやめますか?だの、今後は値上げしますのでよろしくお願いしますだの
いいながら反応を楽しんでんだよ
殿様商売だってことは充分意識してんだよ
670名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 16:23:13.19 ID:U6jCZZs+0
大変だろうけど、頑張って欲しいです。
671名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 16:25:56.07 ID:TweM+ytjO
こんな女ほかの仕事なんかできないんだろ
死ぬまでやってりゃいいじゃん
本当に辛いなら胃潰瘍にでもなってる
ちょっと痩せたくらいどうだっていい
672名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 16:29:06.16 ID:7KKrm+ln0
>>668
同情なんかせんぞ。それが奴らの手。奴らのためにもならない。
673名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 16:31:03.70 ID:5A490ZQZ0

普通クレームの電話受けるのは外部委託した下請けだろ?w

だまされるなw
674名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 16:32:46.38 ID:AOBRjs54O
>>1
曽野綾子「東電に責任はない」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306157280/

曽野にやらせろw
675名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 16:34:11.65 ID:MQyTAE0W0
>>637
いいところに気が付いた
676名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 16:45:04.45 ID:cp2GL1s6O
まぁクレーム言ったってオペレーター止まりなんだから意味ないよ。

ここクレームを集中して管理・処理する部署がないんだってさ。

企業だよ。
ありえないよね。
677名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 16:53:22.48 ID:cVEYnWT7O
正しいクレーム対応
すぐに上司にかわる


正しい電話応対
電話が鳴ったら10コールで出る
678名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 16:57:03.23 ID:FG4QWhcR0
客の会話内容漏らしてんじゃねーよゴミが
679名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 16:59:04.10 ID:paFJxfV/O
7キロ簡単に痩せるとか太りすぎで120キロから-7キロとかなんだろ?
680名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 16:59:12.74 ID:PYhSPrt80
>>677
10コールなんて会社としてありえない
3コール以内だろうが
コールセンターに限らずよ
681名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 17:04:34.31 ID:pmlP10Ak0
まぁ幹部連中とは違ってこういう末端には少し同情するな
でも仕方ないね、そこの社員になった以上利益も不利益も受けなきゃならんから
682名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 17:07:50.69 ID:mTswpevA0
謝るだけであなたも今日から正社員
683名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 17:08:37.57 ID:fhVtf5yW0
>>677
物凄い釣りだなw
通常はその逆じゃんw
684名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 17:09:17.11 ID:kAqUt/Am0
まあ、無職>>>>>>>>>>>>>>東電社員だし

仕方ないべ
犯○集団なのに給料出るだけいいじゃんかw
685名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 17:10:09.21 ID:PQacvhFR0
クレーム処理を正社員にやらせていたのは評価する
最近はどこも派遣社員ばかりにやらせてるし
686名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 17:19:58.64 ID:AOBRjs54O
枝野 「2次補正で、東電調査委員会に10億円計上」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309931877/
687名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 17:26:26.84 ID:Bq+623yHO
窓口店員に任せきりにしてる体質がいかんわな
重役、幹部を置いた原発事故クレーム対応窓口を作らないと一般社員が気の毒だ
688名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 17:28:22.58 ID:YiWvvAv40
原発推進派と思われる数人が、飲み屋でこんな事を言ってるのを小耳に挟んだ。

「だから俺達は節電なんてしない方がいいんだって!
 節電して電力供給が足りたら、原発がいらない事になっちゃうだろ?
 ガンガン電気使って計画停電まで持っていければ、
 一般人も『やっぱり原発は必要だ』って言う事になるから!
 その方が我が社にとっていい事なのは分かり切ってるじゃん!
 社として『みなさん節電してください・我が社も節電してます』が表向きで、
 見えないところで全く節電していないのは、そういう事なんだよ!」

…どこの会社なのかは知らんが。
689名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 17:28:36.34 ID:AFL34oAUP
普通、大手だと問い合わせは外注のコールセンターだろ?
ちょっと変な話だな。

690名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 17:31:44.94 ID:NuAyiZoGO
うそくせー
正社員がクレーム対応とか妄想記事だろ
691名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 17:35:48.06 ID:/jpVddCO0
え?被害者ヅラ?
692名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 17:39:19.45 ID:xFinaUrmP
なに被害者づらしてんだよ。嫌なら辞めりゃいいじゃんカス
693名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 17:46:09.26 ID:fs2VheeXO
東電は企業年金で賠償しろよ
税金投入反対

694名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 17:48:44.13 ID:J96Vn+b10
よかったじゃん、ダイエット出来てw
695名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 17:50:22.71 ID:PFzXPcMT0
この女性社員は事故後の3カ月半で
7キロやせ
腹筋も鍛えられ
脂肪燃焼効果が高まりました

全米NO.1ヒット商品! 
今だけ9800円でお求めになれます

お電話はフリーダイヤル イーワフクシマ イーワフクシマまで!
696 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/06(水) 17:51:38.78 ID:slTZMohbO
>1 で?
697名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 17:51:50.24 ID:4+rd6bz/0
暇な団塊のアホ世代さまがかけてんね。
で、自分は相手のためになるアドバイスをしてやったと思っているの。

ほんとうざいわ、あの世代。
698名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 17:52:23.23 ID:DMoqo4IJO
仕方ない、俺もダイエットに貢献してやるか
699名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 17:53:07.99 ID:YDpV5niL0
こんな状況で値上げj検討とか、使いすぎたら罰金100万とか

ふざけすぎだろ・・・
家族が殺されても一切の同情すらしない
つか祝ってやるよ
700名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 17:55:50.74 ID:5XUjNL580
原発管理手抜きしまくって爆発させても誰一人破産することもなく刑務所に送られる事も無く
国が補償し社員のボーナスまで出る安定企業が他にあるかよ。
701名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 17:56:47.80 ID:/QpUghaS0
金貰ってダイエットできるなんて最高ジャン

まあ>>1の女はその後リバウンドでぶくぶく太るな
702名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 17:59:50.32 ID:wso7fKUNO
加害者が被害者面?
703名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 18:00:36.26 ID:Si6fDpxAO
東電って今でも年3回ボーナス出るの?
704名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 18:01:48.87 ID:/5Gv/IhbP
電話してきた奴の個人情報売って欲しいわ

関わっちゃいけない人のリストとして
705名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 18:03:07.70 ID:u+L7QN8MO
痩せられるなら俺もやりたい

てか、お客さんが文句言うたび、「そうだ、そうだ」で
喜んじゃうから無理かww
706名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 18:05:17.13 ID:/QpUghaS0
社長は切腹するか焼き土下座で詫びたら?
707名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 18:06:32.84 ID:PZYMZpksO
デブ女「体重7キロ減った」
周囲の声「さすがはゴッグだ!7キロ減ってもなんともないぜww」
708 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/06(水) 18:08:26.91 ID:g+2A1FM30
どうせ苦情のほとんどが
無関係の便乗クレーマーだろ。

それと、送電の独占はやめろ。
そうすればこいつらの仕事内容に
見合わない高給も無くなります。
709名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 18:08:57.77 ID:Iy4ibHc90
それでも退社しないのはやはり圧倒的な給料福利厚生の良さでしょ
710名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 18:09:20.99 ID:HIzLERKIO
関わっちゃいけないリスト

>>704筆頭ですね
711名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 18:13:31.14 ID:Jn9ahF+5O
なんて効果的なダイエット
良かったね
712名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 18:15:18.78 ID:fNlFSFs50
さあ今から20回目の苦情電話入れるか
713名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 18:18:44.22 ID:PUz/Mwpt0


網戸、カーテン、冷蔵庫さえ無い避難所がある


東電のエアコンを没収しろや


714名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 18:18:55.93 ID:/QpUghaS0
殺されないだけマシと思え!甘えるなテロ組織って感じ
715名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 18:20:45.02 ID:a7Rb4PPpO
下請けの変わりにさっさと福永行けよカス
716名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 18:24:08.23 ID:yPy+vLCl0
>>派遣社員の中には「社員じゃないのに
 ここまで言われるのは苦痛」と言って辞めてしまった人もいます。

派遣の人たちはこんな電話を時給1000円とかで取らされてるんだろうなぁ。
やめて当然。高給取りのあなたたち社員で対処しなさい!
717名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 18:26:52.67 ID:IsS79pFI0
腐れ企業に群がるその上を行くキチガイたち
718名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 18:27:42.28 ID:PUz/Mwpt0





やっぱ石破の娘は特別待遇なの?




719名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 18:29:20.52 ID:5tYZkPMw0
80 名前:名無電力14001[] 投稿日:2011/04/15(金) 21:20:22.85
東京電力(0120995002)に問い合わせしてみた
この話は午後5時にかけた電話です。
嘘はついておりません 嫁も聞いています。

5月に料金を値上げするが、社員の給料は値下げしないのか?
・今回の値上げは 福島原発とは関係ない

でも読売新聞に変わりの火力発電所を稼働させるためにと書いてあったんですが
・ええ 火力発電所を稼働させるために値上げします。

なら 関係あるじゃないですか?
・だから なんで 福島原発の件で給料下げないとだめなんだ(ここからタメ口)

じゃ あなたは何処の社員ですか?派遣の方ですか?
・東京電力の社員だが あんたには関係ないでしょ?

東京電力が悪いとは思わないの?
・思わない 東京電力は被災者だ あんたと一緒で福島県民は過剰反応しすぎなんだよ

あなた名前は?
・はい 電話切りますね ぷーぷーぷー


・・・・・・・・。
私は 間違え電話でもしたのだろうか?
中年のおっさんなのは分かったが
電力会社を選べるようにしてくれないか?
東京電力にお金払いたくない
720名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 18:29:49.96 ID:fc4CwNzb0
>>1
お金もらえて、ダイエットできるなんてラッキー♪
721名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 18:31:27.45 ID:vFTw/9ks0
いまさら自覚を持ちましたとかマジで死ねよ
悪いと思ってんならすこしでも自分の体内に閉じ込めて放射能減らせや
そこらの地面を一日中舐めまわしていれば少しは放射性物質減るだろが
722名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 18:33:03.83 ID:cp2GL1s60
応募資格・条件 ◎コールセンターでの実務経験
○インフラ関連企業でのお仕事経験者歓迎!

≪急募!≫ 多摩エリア複数!/コールセンターでのお仕事です!
【時給1500円!1ヶ月の短期】コールセンターにてお客さまからのお問合せ・
クレーム対応をお願いします。行政関連、工事会社、一般のお客さままで
幅広い方からのお問合せにご対応いただきますので、テレオペ経験必須!
研修もありますので安心です。国立、国分寺、昭島、青梅の勤務地選択が可能です。
車・自転車通勤可能ですのでお近くで働きたい方におススメです。お気軽にお問合せ下さい。
723 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/06(水) 18:34:52.26 ID:AnRvCPgb0
で、何だよ。
国民の溜飲下げろってか?
全員殺されろテロ会社め
724名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 19:00:56.53 ID:PUz/Mwpt0
>>719
東電は一度潰すべきだな
725名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 19:03:10.41 ID:LIzN1YG70
電話オペレーターは代わりに東電の取締役の自宅なり携帯なりに電話を
回せばいいだろう、こいつらにガス抜きさせても何も変わらないんだから
726名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 19:07:30.94 ID:93EjWpZz0
電話のオペなんて鼻くそほじりながら「申し訳ありません。お答えできません」って言ってりゃいいんだから楽なもんだろ
727名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 19:32:17.68 ID:2uiHiPP50
>>1

マジでやめたほうがカラダのためだよ
728名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 19:33:32.21 ID:Q1yAcXcL0
これが巷で噂の東電ダイエットか。
729名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 19:33:35.33 ID:AOBRjs54O
>>718
もちろん西山の娘もなw
730名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 19:34:13.20 ID:Sgy2f4AV0
謝罪部を作ればいいじゃん
専門家を配置してな
731名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 19:37:30.09 ID:JXepIKnDO
若いうちの苦労は買ってでもしろ
近頃は、こんな言葉も聞かなくなったな
732名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 19:41:03.72 ID:FMMLyZNr0
ザマアとしかいいようがない
733名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 19:43:05.59 ID:V9VTivFb0
ケツが青いなあ。会社愛してるってアホか。
やっすい給料で。放射能ばらまいてんのに3月15日とか、隠蔽しまくっとるやんけ。
社員もろとも、被爆ビーム発射。。どうやったら愛せるねん。。。
734名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 19:43:51.08 ID:YQb9HaMS0
そんな志望動機でよく入社できたなとしか思えん
735名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 19:45:35.86 ID:kHM13p9yO
ネットに幹部の連絡先ばらまけば仕事減ると思うよ。
736名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 19:55:20.15 ID:SgebKSgO0
>>719

東京電力は一度潰して、社員全員を路頭に迷わせるべき。
737名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 20:04:26.32 ID:gwf5/rtvO
上がバカだと大変だね
738名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 20:04:39.26 ID:QihousLI0
まあ苦情で済んでるだけいいよな
これだけのことやっておいて殺されないなんて本当に平和な国だよ
誰かを殺すくらいならオペレーターにガンガン八つ当たりすればいいさ
739名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 20:14:41.13 ID:toVPM/gk0
東大法学部、ハーバード大学院卒の超エリート保安員も、たかだか不倫騒動の牽制で失脚だもんな
原発問題は人事の三次災害までアリなんだよな
740名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 20:16:53.96 ID:toVPM/gk0
>>738
日本も真向かいの国のクオリティになれと?w
741名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 20:17:53.56 ID:28QSzOyJO
俺も社員だが、電話対応は適当で乙k <br> んな言葉で誠意伝えてりゃ電話越しなら伝わるって <br> この程度で神経使ってる奴わアホWWW <br> こんな小さい頭の部下はマジ俺の部署にゃ要らんよ
742名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 20:21:35.16 ID:WAEYjRky0
もし平時なら、楽して高給がもらえるトップクラスの会社だからな。
天国と地獄を味わえていい社会経験だろうw
743名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 20:23:54.19 ID:jFpMeKMU0
原発行って作業してから言え。
744名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 20:27:26.90 ID:/r3EBPGu0
>>1
どうせ派遣でしょ?

社員が原発処理とかクレーム処理とか汚れ仕事をやる筈ないし。
盗電ってそういうとこでしょ。
745名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 20:28:50.36 ID:HwePmJGc0
東電OLというと 渋谷で殺された売春婦をイメージしてしまう。
746名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 20:34:32.42 ID:FG4QWhcR0
>>740
なりたくなくてもなっちゃうんじゃないか?
増税とか続いたら本気で生きられなくなるのも増えるし
747名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 20:35:08.45 ID:wR9Sz0hI0
>>1
東電の世間知らずさをアピールしてるだけですね
コールセンターで働いていれば普通のことだし
今回これだけの企業ぐるみで犯罪を起こしたのだから
電話対応もする窓口業務ならしっかり仕事しろよ

748名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 20:37:59.51 ID:QihousLI0
>>740
真向かいの国だったらとっくに暴動やら殺しやら起きてるだろ
日本人はもう十分だって位我慢してるよ
日本人のおとなしさをいいことに東電も調子に乗ってる部分がある
749名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 20:41:19.68 ID:CeCbkxH50
毒入りカレーのおばさんにしか見えん。
750名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 20:43:09.33 ID:V9VTivFb0
でもマジレスすれば、東電はたいてる人は、お門違いだし。
そんなことしてる場合はとっくの昔に過ぎ去っている。

ぶっつぶしてみたら分かるんじゃねえの。ここんちを。
そしたらすっきりみんな解決して平和になんじゃねえのwww
751名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 20:47:49.19 ID:Scge1Uh+0
コールセンターの窓口って、正社員はやってないけどなーww
クレーマー対応マニュアルどーりにやってくれる派遣社員まかせ
マスコミに踊らされてる、くだらないクズ共の対応なんて、機械的にできるしww
752名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 20:56:49.20 ID:FjIDwYDQ0
東電の女は、肉便器として、国民に奉仕しろ!
人権なんか無いんだよ、テロ組織の淫売どもが!!!
753名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 20:59:37.19 ID:8c3tRZ9W0
福島出身の女なら俺と結婚してくれるかもしれないのか
754名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 20:59:54.81 ID:nqYT+LJX0
1日100件か、案外少ないな
755名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:00:31.34 ID:2aC2eN8I0
普通なら絶対潰れているのに、潰れていないなんて安定そのものだろが
756名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:01:49.81 ID:/1lVxPCy0
頭狂電力はあえて「賠償」という言葉を使わず「補償」という言葉で対処しようとしている。

つまり頭狂電力は自分らに不法行為をしたという責任も認識もない
避難民に恵んでやるという立場で話をしようとしている

だから「賠償」とは言わず「補償」と言う。

こんな奴らがボーナスを貰って、そのボーナスの為に電気代値上げとなるのがゆるされると思うか
757名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:02:28.22 ID:mmrL4WXt0
日本人はいつから、チョンみたいな
水に落ちた犬は叩け、っていう発想になったんだよ
必要以上に東電叩きしてるのはチョンかニートのオタクだろ
758名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:03:11.55 ID:38hn1jIL0
派遣と言ったり社員と言ったりつくり話も考えて作れよw
759名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:03:31.39 ID:lMfJRUhD0
>>1
民度低すぎだろ
中国韓国が笑えねぇ
760名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:03:50.27 ID:nqYT+LJX0
>>757
お前、知らないの?
東京電力に限り、幾らでも叩いて良いんだよ。
常識。
761名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:04:26.39 ID:MlghzBOG0
>>1
> 私は短絡的に「お給料が良さそう」「安定企業だから」といった条件で会社を選んでしまいましたが、
> 業務内容やリスクをしっかり考えてトータルで決めないといけないことを思い知らされました。

こういうなんにも考えてなかったバカが社員なんだぜ。
そりゃあ、これだけの事故起こすに決まってるわ。

入社したのは自己責任。
ずーーーーっと良い給料貰って来たんだから、その分会社が悪い事したら
苦労するのは当たり前だ。
762名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:04:56.36 ID:FxoD+svo0
東電の本社前はいつも機動隊の人たちいるよな

やっぱ変な人間が直接乗り込んでくるんだろうな
763名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:05:31.71 ID:/1lVxPCy0
>>757
どの辺が必要以上なのか?

退職金、年金には手を付けません。
給与は20%削減しますと言っただけ。
兆単位の赤字でもボーナスは出します。
事故は我々に責任ありません。
社長は責任とって辞めて、ワンランク上の立場になりました。

こんな会社だぞ
764名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:07:07.58 ID:0srDJbiO0
放射能の恐怖を味わってほしいよ。
毎日使ってた蛇口から出る水が突然重金属の味になる
「この水おかしい!」と吐き出す
予告なしに味わってみてくれ
765名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:07:13.31 ID:8GPWbA4R0
クレームだけ聞いて機械的に謝る仕事って最高じゃん。
その分、給料イイしね。 by 某お客様相談部
766名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:07:26.45 ID:TfkXWqUm0
キチガイ馬鹿ウヨ無職共がなぜ東電叩きするのか分からない。
原発推進派は東電徹底擁護が基本のはず。
767名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:07:27.77 ID:eK2aLlQXO
保安員たちにも苦情出したいんだけどどこに電話すればいいのかな
あの税金ドロ
768名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:08:48.40 ID:nqYT+LJX0
東電が「あれは人災でした」って認めるなら少しは考えるけどね
769名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:09:15.44 ID:jm6zgK/k0
>>739
姉歯のときも思ったんだけどああいう人の不倫相手って
ズラって知ってるのかな?
770名無しさん@十一周年:2011/07/06(水) 21:09:31.08 ID:vog7cRnX0
腹を空かせて一滴の水も飲めず死んでいった多くの牛や豚。
将来に絶望して自ら命を絶った農家の方々、
原発事故で財産を全て失った何万人もの福島県民。

771名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:09:42.33 ID:mX0Am6RC0
>>1
同情路線?
772名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:09:49.29 ID:SGv1D5Sb0
高給をもらってダイエットまでできるなんて最高だな
773名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:09:53.49 ID:R8JtD6QJO
この暑ちぃのに寿司も、びびりながら食うのかよ!
ばか東京電力
774名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:10:16.49 ID:mX0Am6RC0
>>2
無給だろ。
775名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:10:19.49 ID:mj/7m1ip0
会社、辞めないの?
776名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:10:27.53 ID:A0AC/we40
叩くっつうか
なんで存続してるのかが分からん
国を傾ける規模のテロ起こしたってのにな
悪意がなければ何してもいいんだったら世界が終わるw
777名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:11:13.80 ID:mX0Am6RC0
>>31
東電社員の待遇と給料知ってて?
778名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:11:46.71 ID:UUkUh3wEO
こいつらのせいで日本の信用は地に落ちた。

全員切腹せよ!
779名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:12:18.09 ID:pGpJcoN20
>>1
関連スレ
【ネット】 東電の新入社員コミュの女性 「誰のおかげで電気使えてるの?批判者は原発行け。陰湿。日本人の質が…」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303396382/
780名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:12:18.47 ID:wR9Sz0hI0
>>757
東電は水に落ちた犬(天災の被害者)をさらに苦しめようと
毒を水に流したりしてるいる犯罪集団だから
781名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:12:30.53 ID:D5PSS1La0
別に憎くはないが、酷いとも思わんな。
つか、社員は会社の方針に賛同してるのかね?
782名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:12:51.61 ID:mX0Am6RC0
>>762
なんで税金使って、護衛しなきゃならないんだろうね。
783名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:12:59.02 ID:aSeBMaK30
マニュアル通りにやればいいよ。
苦情いうお客だってわかってるよ。それくらい。

まあ、収入が減ってリストラされれば恨んでお客側になればいいだけだし。がんばれ
784名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:14:22.05 ID:zAANcp+I0
九電:「原発賛成」やらせメール 

 九州電力玄海原発2、3号機運転再開問題を巡り、
経済産業省が先月26日に放送した県民向けの説明番組について、
九州電力の眞部利應社長は6日夜に緊急会見し、
九電側が関連会社に原発の再稼働に賛成する内容のメールを番組あて
に送るよう依頼していたことを認めた。
785名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:15:16.71 ID:q0kYjuIH0
電話番で
金貰えるんだから
美味しい仕事
786名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:15:47.88 ID:/ysIbbR20
公務員とNHKの中間ぐらいもらってたんでしょ
今は公務員程度までカットされとるかもしれんがw
787名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:17:53.18 ID:kncxmyq20
 今月に入ってから、始業1時間繰り上げ、木金休みの土日ででかなり調子が
狂ってるんだが。。。

 もちろん、東京電力の事務方も始業繰り上げや土日出勤してるよね?
788名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:18:18.10 ID:LBXB/ZO90
>「安定企業だから」といった条件で会社を選んでしまいましたが

立派な安定企業だろ。
こんな状態になろうが、どれだけクレーム来ようが、平常運転じゃないですか。
789名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:18:41.93 ID:1hOhBcOY0
誤らなくて良いから、福島第1原発事故の収拾のため、東電全社員を決死隊
として派遣しろ。
東電のため、命を捧げることこそ、社員の本望だろ。
790名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:20:06.09 ID:KfM7n53D0
原発警備員のチブデブの黒猫をクレーム先へ一軒、一軒
直接派遣してメルトダウンさせんぞと
恐喝させて回れば、クレーム電話減るんじゃないの。
おみやげはイエローケーキに福島の名水ペットボトルで。
791名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:23:51.84 ID:c27cltI00
謝るのが仕事になれば、苦痛なんて感じないよ。
792名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:25:27.79 ID:1WmSQzrY0
>>74
コネ入社なんじゃね?
793名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:25:32.30 ID:UUkUh3wEO
名誉より金を取るとは日本人も地に落ちたもんだ。

この人殺し企業が
794名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:28:01.53 ID:v2D/HE+v0
夜中に放射能水を撒かれても分からないしな
本当等電車員はこわひわ
795名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:28:26.55 ID:QihousLI0
>>766
世界中の推進派も東電が酷い対応したせいで、
反原発の気運が高まっていい迷惑してるだろ
796名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:31:45.59 ID:W+RnAyHX0
>>1
謝らなければならない原因つくったのは自分達でしょ。

何を被害者ズラしてんの?

福島原発で作業してこい。

797名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:36:29.72 ID:aQOdZffr0
苦情応対はキホン外注・派遣・委託です 時給700〜800円

この20代OLが正社員かどうかわからんが
正社員なら年収400〜600万といったところか

窓口業務で苦情応対するようだから幹部候補ではないな

幹部候補なら20代でも年収800万円突破
20%カットでも年収600〜700万円
(カットの分、残業規制も緩くなるだろうから結局年収800万程度はいくだろう)
798名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:37:01.39 ID:V9VTivFb0
平和ボケもいいところだよ。
近い将来、でかいのが来る。茨城県沖から東南海まで。
未曾有の巨大地震が襲うから。そしたら、かなりヤバイんでないの。ま、いいけど。

保安員のお墨付きの福島と同レベルの発電所がたっくさんあっけど、
誰も声あげてないし。キャアキャアと、嫉妬に狂ったチンパンジーみたいに
ウチゲバやってるだけ。原子力って誰が推進してんだっけ。なんで存在してんの?
ちゃんと考えなくちゃやばいよ。

盗電は放置しとけばつぶれるから。ちゃんと前向きにやらなくちゃあ。
799名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:38:47.66 ID:B/YeZqF/0
閨閥縁故目当てで拾われた石破君の娘さんはなにをやってんのかねえ
800名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:40:45.92 ID:bdRSy57w0
※本当はすべてコールセンターの派遣社員がやってますw
801 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/06(水) 21:41:03.54 ID:dU9cwSv20
安定企業じゃないか、普通の民間ならとっくに潰れてるぞ
802名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:41:26.02 ID:eK2aLlQXO
原発で作業しろとまでは現実的じゃないから言わんけど
土日に福島に除染のボランティアぐらいには行けばいいのに
被害者ヅラすんなよ
803名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:43:25.03 ID:QsLufNglI
今朝の産経新聞の一面に、例の「陰湿な東電叩きはやめろ」と書いてた東電の犬、東谷暁とやらが再登場。

「送発分離は悪い冗談」
「東電解体や地域独占解消は法に反する」

だってw
804名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:46:23.16 ID:D00qyO/m0
>>785
>電話番で
>金貰えるんだから
>美味しい仕事

おれもそう思う。
今までは、それ以上に楽な仕事だったんだと・・

805名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:50:46.46 ID:FShyk7aG0
どこの企業も糞で東電は最悪の糞。
嫌な対応は下っ端に任せきりでそれを屁とも思わないベテランと幹部達。
ま、中には良心的で責任を感じてる者もいるのだろうが。
806名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:52:01.23 ID:Uz+uLmOQO
安定なんて有り得ない。

大きな所は潰れにくいけど、規模が大きいだけにリスクは沢山ある

重要なところ、公共性が高いところは普段から優遇されてるが
ひと度何か起これば、一気に叩かれるからな。
807名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 21:55:19.90 ID:kugKh5670
福一ダイエット
808名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 22:02:00.72 ID:h3tGtbEA0
大したことをやってないのに給料が良いってことは裏でブラックなことをやっているってことだ
すぐ考えれば分かるだろ
809名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 22:09:07.91 ID:J5qPTLIb0
フロントのOLとかはそうかもしれへんが
キャバクラカバとかはアレやろ?楽勝やろ?キャバクラカバとかが対応すればええねん
810名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 22:10:45.23 ID:geVE5VrP0
さっさと首吊って死ねよ盗電社員ども
811名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 22:12:38.43 ID:NTh72s++0
絵に描いたような自業自得。
義務教育の道徳の教科書に参考例として載せておけばいい。日本の子供の将来のために。
812名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 22:16:10.70 ID:kugKh5670
OLでも40前には1000万貰えるらしいね
813名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 22:16:29.97 ID:7f8c1lKn0
誰か応援の電話してやれよ
814名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 22:17:16.05 ID:zS0ywE4g0
生かされてるだけで感謝するレベル
815名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 22:20:26.79 ID:kbUgdYv60
それくらいの大罪を犯したんだ
ゴラ電ぐらいもらって当然
何を甘ったれてんだ 嫌なら辞めればいい 
死んだ人間と美しい福島はもう帰ってこねえんだよ 糞どもが
816名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 22:21:32.68 ID:TGra7lei0
東電社員はすごいよね、ほとんど下請けにばかり原発の後処理をさせて
税金で給与・ボーナスを確保したあげく、自分たちは電話が苦痛って
自己主張ばかりして同情を買おうとして
こんな会社早くつぶせよ
817名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 22:22:05.81 ID:wR9Sz0hI0
>>810
死ねなんて酷いこと言うなよボケ
せめて海に漏れた汚染水飲み続けろにしてけ
818名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 22:22:39.99 ID:CtghyZ/e0
当然だろ 嫌ならやめろ
819名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 22:23:27.75 ID:8nvpU9fn0
ただのルーチンワーク、深く考えるな
820名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 22:23:30.82 ID:OYFQA7Fv0
>>1
どうせ小物だろ。上はキャバクラで遊んだり愛人としけ込んだりして悠々自適だ
821名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 22:24:58.87 ID:VdgIYmUB0
>>1
節子それストレスちゃう。内部被曝や
822名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 22:25:58.71 ID:aLm/wFLY0
提供:ゲンダイネット
823名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 22:26:50.01 ID:n0tV8LaDO
原発ダイエットかよ
824名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 22:28:18.82 ID:MSI409quO
こう言うのって、受話器をおいたとたんにあっかんべーってやってんのよねー
825名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 22:28:50.51 ID:n7VcvTQv0
別にクレーム電話をしようとは思わない。

ただ。社長に電話が繋がるなら電話したい。
末端社員は本当に可哀想。
幹部役員は本当に憎たらしい。
826名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 22:31:03.58 ID:keVHZJIQO
スレタイが
散々偉そうに結果言って
二万負けた競馬ネタにみえたw
827名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 22:33:17.52 ID:sNt+LlpVO
>>1
私なんか一円ももらってないのに放射能漏れに驚いて5キロ痩せたわ!アホか!
828名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 22:33:25.36 ID:tfqoIMf+0
勉強になって良かったじゃん。せいぜい馬鹿な幹部を追い出して出世してクリーンな会社にして心から社会貢献しろ。
829名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 22:34:33.02 ID:sjklybmA0
ダイエットに金かけなくて済んでよかったじゃないw
もっとも精神に異常をきたすかもしれんが
830名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 22:35:05.04 ID:yat6kxod0

これだけのことをしでかして
まだ生きていれる神経がおかしいんだよ。
図々しいにも程がある。
831名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 22:37:25.31 ID:2KnEyEQR0
正社員がクレーム係なんてやるわけない
832名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 22:38:10.66 ID:4NCPACo6O
どうせ派遣のスケープゴートなんでしょ
手を緩めるな
833名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 22:38:32.64 ID:CaZ5ZUz+0
じじいしね
834名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 22:40:02.50 ID:b1fSPQvRO
コールセンターなんて社員数人で他は派遣だろ
835名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 22:40:20.26 ID:PhaqS7A+0
定時に退社して渋谷でよなよな立ちんぼして殺されたのも東電OLだったっけ?
836名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 22:42:27.58 ID:qLqaRzgp0
石波と西山審議官の娘が入社してんだっけ?
そのほかに喪政治家や官僚の子女がゴロゴロw

少しは苦労したら?
837名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 22:45:13.25 ID:khR6hQnO0
放射能が消えるまで20年間
ずーっと謝罪だからな
がんばってくれ東電w
838名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 22:45:42.02 ID:kbUgdYv60
どうせ代わりなんて山ほどいるんだろ 
天下の東電なんだから
嫌ならやめろよ 誰でもできる単純作業
次が補充されるだけの話
839名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 22:47:02.42 ID:XWdXlFCn0
東電みたいな大企業ならクレーム対応って派遣の仕事じゃねえの?少なくとも正社員にはやらせんだろう
840名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 22:47:54.23 ID:QBS6p1z2O
あー、これ腹立つわー
人に謝るだけの誰でもできる楽な仕事で高給取り
あー、良かったね
俺は他の能力に長けてるんで嫌だけど
841名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 22:50:50.45 ID:vdGwf33N0
昼の東電コールガール、
夜の東電コールガール。
842名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 22:55:20.95 ID:FBHqBx0G0
嫌な仕事は派遣や協力企業に任せて
当の東電社員はホックホク

ホント酷い企業だな
どこまで悪どいのよ
843名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 22:57:02.80 ID:5dZy06GDO
>>837

20年で消えると思っているの?w
広島と長崎の時とでは、訳が違うw
844名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:02:11.96 ID:H91Zh6Si0
お仕事ですから仕方ありませんね
845名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:02:16.09 ID:7UWTkqBb0
こんなリスクは想定できるわけないんだが
ずる賢く就職先を決めた、もしくはずる賢い親の勧めで入社した自分を恨め
846名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:02:23.67 ID:c76u8iHM0
東電は電力供給のほかにクレーム受給も事業化しろ
847名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:05:03.58 ID:iIzUqUB+0
謝罪ダイエットでみるみる痩せる!
848名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:05:59.73 ID:OnF/QLshO
ソニーみたいに通話料金でさえ有料化すれば儲かるんじゃない?
849名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:06:55.31 ID:dowJ0h8F0
【ダイエット成功者の声】

東電に就職したおかげで
7kgも減量することができました
850名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:08:02.37 ID:DzXu6na60
そういう泣き言は社長に言うか会社やめろ
851名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:08:16.51 ID:jgD92xFR0
ネタバレ:大半は派遣
852名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:09:18.47 ID:OWBf+TaWO
NHKの受付やってる子が、何年か前の海老沢の件の時は大変だったと言ってたなぁ。
受付だから、面と向かって怒鳴られて辛かったと。
853名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:09:18.70 ID:2IlEnjK10
日本の企業に有りがちな、全体責任、組織責任ってもうやめない?
江戸時代の五人組制度みたいで古臭い。
完全個人責任制にしよう。
マニュアルを作った人が何%、承認した人が何%、運用したひとが何%の責任というように。
そうすれば全く関係ない事務畑の人が苦しむこともない。

大学時代に大量の通学自転車が地域住民に迷惑をかけて、
電車通学の俺まで文句言われたが、他人然として私は無関係ですと通したぞ。
854名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:09:25.72 ID:wUWEMUHR0
7kg痩せたと言っても、痩せる前の体重が問題だ。
まさか100kgだったって言うんじゃないだろうな?
855名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:09:50.23 ID:mUingf110
学校での授業例です。自分の授業に自身がある先生方がアップしているものです。
先生の意見がたくさんあります。
http://www.tos-land.net/?action_search=1&scc=906
面倒くさいので上のリンク集を見てください。
拡散希望です。
みんなで先生の事を聞くいい子になりましょう。

拡散してね。
856名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:10:00.74 ID:FaykxWX40
だが、辞めるつもりはない!
857名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:11:21.09 ID:I3jeGu3LO
ほんとは、こうした弱いもんにぶつけるべきクレームではないんだがな

東電のカス役員と基地害保安員と原発推進派の腐れ自民党と無能ミンス党トップなら
どんだけ怒鳴りつけられても当然なんだが

末端の宿命とはいえ、この時期のクレーム対応はつらかろう

俺も基地害モンペに泣かされた経験があるから、同情できる
858名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:11:34.46 ID:ADY6oXfK0
20代東電OL「福島県民の方、毎日被曝お疲れ様です」
859名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:11:58.65 ID:SeLx8VTM0
こんな電話、俺なら無視するし、それで心も痛まないと確信する
クレーマーの気持ちもサポートの気持ちも全然わからん
860名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:12:54.23 ID:NzLCE+cK0
東電株主がなんだか怒ったり騒いだりしてるけど、
元々それだけリスクのある株を買ってんだから、
自己責任というか自業自得というか、
株主も株を買うことで東電に資金を与えてるんだから、
こいつ等だって責任があるだろうが!
861名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:14:31.07 ID:4B/jy1S40
>>1
悪徳企業にクレームの電話が入るのは当然。
マスコミ使ってお涙頂戴演出とはどんな三文芝居だ??
東電が大広告主だからといって、わざわざ社員の愚痴を記事に書くようなゲスいことするな。
862名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:15:14.27 ID:ITgOYenL0
社員はクレーム処理なんてやらない ぜんぶ派遣に丸投げ
派遣に文句言われたところで痛くも痒くもない
863名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:15:27.36 ID:FmWinPzO0
株主責任訴訟が起きないか楽しみ
東京電力株主は、経営に関与して、原子力発電の運用・保全をチェックする責任があった。
864名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:15:46.19 ID:NRvYdKGU0
全部会長社長重役室に繋げよw 確かにこの姉ちゃんがやったわけじゃないし。


865名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:16:40.85 ID:1JTn1oOJ0
柏や流山は、週間誌に汚染を暴露されて、家売って逃げられないんだぞ!
補償しろよ!ざけんなよ!
866 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/06(水) 23:17:08.65 ID:U+7zoCiC0
毎日毎日クレーム聞き続けてたら鬱になるよな普通。
開き直って気持ち整理できるやつには簡単な仕事だけど。
社員が電話番って、派遣はみんな辞めちゃったのかねぇ。
867名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:18:05.78 ID:DhCC7fDg0
すべて東電社員がやらかしたことです
東電はボロボロになるつもりだな
868名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:18:55.24 ID:M0wHP5/JO
俺も痩せたいから東電行ってこようかな
869名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:18:55.38 ID:FmWinPzO0
苦情受付の方法としては合理的かもしれないが、体質は変わらんな これ
受付開始してからかなりたつのに何も変わってないwww

電話してもラチあかないと見た人たちによって、イタい目見るぞ
そして他の大多数が追随するww
870名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:19:08.39 ID:2YJrSTXh0
クレーマーには毅然とした態度で臨むべき
そもそも客と企業は対等な立場であって
客が偉いなんて事は無いんだから

お客様は神様ですとかいう馬鹿げた言葉を
広めた奴の罪は重い
871名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:19:41.98 ID:2H3l8CzO0
避難民は10kg痩せざらだけど
872名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:19:46.58 ID:jw487xZeO
>>1
不毛の一言に尽きるな。
サポートもクレーマーも。
873名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:20:24.13 ID:+EcK1R6v0
嫌なら辞めろ
それしか言えん
874名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:20:57.62 ID:5vZqRtyW0
>>1
今年のトレンドは東電ダイエットだなw
875名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:21:19.09 ID:+ufi2uY30
東電てイメージアップをしようとしてことごとく失敗
本当にあほだよな、馬鹿じゃねえのあいつら
876名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:21:40.45 ID:01+5KZW4O
どーせ鼻ほじくりながら聞いているんだろ。
877名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:21:50.07 ID:D00qyO/m0
>>865
そうなの?
柏、流山って放射能に汚染されているの?

>>866
電話でのクレームでしょ。
そんなんで鬱になるな!と言いたい。
原発作業所での東電社員なんか、責任重大だぞ!
878名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:22:40.51 ID:WpoVSTe60
「原発ダイエット」
879名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:23:36.75 ID:a6UAEuCe0
派遣社員には同情する。
正社員は死ねばいいのに。
880名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:23:41.67 ID:W3bIQom/0
それでもボーナスが40万貰えんだろ。

我慢しろよ
881名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:24:11.63 ID:MA+md9zc0
882名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:25:55.15 ID:6yLnhXaxO
痩せられると聞いて...

ちょっくら福一の募集が無いかハロワ逝ってくる。
883名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:26:24.46 ID:fJPRSUwKO
悲しいけど、東電だけは許せない
自分らの利権のために日本人を殺した東電だけは許さない
884名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:27:34.44 ID:D00qyO/m0
>>880
そんな少なくなかったりして!
20代で80万とか・・(笑)
885旅人:2011/07/06(水) 23:29:21.35 ID:lrZD632j0
そういや今年の新入社員が全員入ったらしいけど
どうなったんだろうか?気になるね
異常だよな。こんな事故起こした会社に入りたがるなんてどんな神経してるんだろか
886名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:29:23.73 ID:qpxfABjB0
窓口受付なんて、殆どが派遣なのにな。
本体の連中は大した仕事してないし、本当にオワッテル
887名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:31:32.41 ID:9LVvsmuJ0
9 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/06/28(火) 09:14:50.77 ID:oOHymY570
東電妻が近所に住んでるが
ボーナスが「たった3か月分だった」と嘆いてた。
杉並のドーム2個分の保養施設=野球場2個、テニスコート、ランニングトラックが
無くなる=杉並区に売却される話になると
杉並区が「足元みて買い叩くからイヤね〜」とも。

いままで維持するのにどれだけお金がかかったか?と
あれだけの「資産」を切り売りしなかった東電を褒めて欲しいとも言ってたな。
やっぱ「本店」勤務の方は感覚が違う。
これだけ叩かれても涼し〜い顔だもん、むしろ被害者意識の方が高い気がした。
888名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:35:54.91 ID:QI/ZoIRc0
マセたガキの作文作戦の次は、
ブタ女のダイエット作戦かよw

東電の屑広報も余程暇みたいだな。
889名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:36:06.21 ID:D00qyO/m0
>>887
茄子3ヶ月??
そいつは、豪勢だねえ。

>>885
他の会社に直ちに変えられるわけではない。
いまの状況じゃ、勤めたほうが得だよ。
東電が解体されても、若い彼らはファイアされないしね。
890名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:38:06.74 ID:cd5T5Gmo0
給料貰えて痩せられるなら嬉しい限りだろw
891名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:39:41.88 ID:s9Ty/Gid0
コールセンターのバイトでクレーム受けたときは、理不尽さに泣いたこともある
その後、クレーム専門の短期バイトしたときは全然平気だった
クレームではあるけど、怒ってる人の電話は社員にすぐ振れたし
「女じゃ話にならない!」と言われたら即チェンジ!で楽だった
892名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:40:32.50 ID:YbeQ58vG0
そのうち支店ごと襲われてレイプされたり耳切り落とされたりするぞ
893名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:41:22.53 ID:PFzXPcMT0
東電…毎日100回以上、電話口で「申し訳ございません」

最春館製薬…毎日100回以上、電話口で「申し訳ございません はじめての方にはお売りできません」

たいしてかわんねーじゃん(´・ω・`)
894名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:43:05.16 ID:3S0AW2la0
>>62
えーと?ばか?リアルできくけどw
895旅人:2011/07/06(水) 23:55:01.21 ID:lrZD632j0
>>889
その得ってのがわからねえなw東電にいることによって得られる得があるのかね
896名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:56:54.31 ID:/MbiPaN00
>>1
>私は短絡的に「お給料が良さそう」「安定企業だから」といった条件で会社を選んでしまいましたが、

なんだか「取り返しのつかない失敗をした」みたいな言い方だが、
会社がこれだけのことをしでかしたのに潰れもせず、ボーナスまで貰えるんだから、
これ以上は無いほどの大成功じゃないのか?

こんなテキトーな志望動機で入社した分際で甘えるのもいい加減にしろ。
897旅人:2011/07/06(水) 23:59:11.36 ID:lrZD632j0
てか俺がクレーム対応係だったら、こんなクレーム来たらブチ切れるけどなw
うっせーんだよ!黙ってろ!電気使うんじゃねえアホがって
898名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 23:59:21.38 ID:2j8wvSW20
人が嫌う仕事だから金になる!

日本の子供を内部被爆させ日本版壁の無いアウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所!

の東電社員は其処の監視員なのだから。

追われて道端の片隅でナチス狩りされてないのだけ、ありがたい日本社会じゃないか
899名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:00:42.49 ID:b2gNnEbL0
こんなのあった

妹が東電社員です。今回の件で本当に大変そうだし疲れてるし、言い掛かり的なクレーム電話の対応で精神的に相当参ってる。
東電社員も初めての事態で本当に混乱していますし、見ていて涙が出る位本当に頑張ってくれています。あんまり責めないであげて
…RTじゃなくてもいい。回りの人に伝えて下さい。
ttp://twitter.com/#!/macomai/status/46940371430813696
900名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:06:13.91 ID:oEKTOYEU0
>>851
次から次へと辞めて行くので、毎週補充します。

一昔前のYahooBBサポートwwww
901名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:08:40.94 ID:ETbQaNsl0
>>1
上が大バカやりまして、
って一言付け加えたら、対応も変わるだろ。
頭使え。
902名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:10:41.59 ID:NGKnMQ0Z0
>>899
>妹が東電社員です。
 見ていて涙が出る位本当に頑張ってくれています。

なんで妹が頑張って働いてるトコ見れるんだ?エスパー?
903名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:12:41.47 ID:Tm0hPOZw0
904名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:12:48.20 ID:SmswrGd10
クレームで鬱や不眠症<未来への絶望で福島県民自殺

蚊が刺した程度だな。
905名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:14:15.27 ID:RJ0xIWV10
こういう電話掛ける人達は、2chで発散すればいいのにw
906名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:14:31.83 ID:HvH7tpMlO
でもボーナス出るんだろ
907名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:19:09.27 ID:HdMFbCeK0


心配するな
こういった最前線に持ってこられるということは、会社ははなから使い捨てとしか見られてないからwww
こういった奴らって辛いときにも庇ってくれるものがないから、
愛社精神とか訳の分からないものに縋るしかない。惨めw
会社は別にこんな使い捨て要員なんて愛してないのにねwww

会社が愛してる人材はもっと後方で大切に保管しております


908名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:20:40.69 ID:ueZuXJXgO
東電OLに優しくしたらすぐセックスできそうだな
909名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:20:51.58 ID:Lq4aFZir0
同情の余地はない
910名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:21:34.89 ID:2vqMwL3U0
>>895
銭でんがな、じぇに。3月時点で入らないこと決めたら、
行くとこないかB行くしかない。
転職するにしても、競争率高い東電に採用された>不幸にも・・・
ってことで高評価
911ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2011/07/07(木) 00:23:14.52 ID:CdjzF0MM0 BE:167139667-2BP(2111)
甘いな・・・俺だってクレーム処理を淡々とこなしてるんだぜ?

東電だけが苦労しているわけではない。
912名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:25:54.46 ID:Lq4aFZir0
9 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/06/28(火) 09:14:50.77 ID:oOHymY570
東電妻が近所に住んでるが
ボーナスが「たった3か月分だった」と嘆いてた。
杉並のドーム2個分の保養施設=野球場2個、テニスコート、ランニングトラックが
無くなる=杉並区に売却される話になると
杉並区が「足元みて買い叩くからイヤね〜」とも。
913名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:26:01.43 ID:NdRsgMsHO
お前らも頑張って働けよ
914名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:26:10.35 ID:b2gNnEbL0
915名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:29:41.44 ID:gVJOCn9F0
メシウマw
916名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:33:36.54 ID:SmswrGd10
70`くらい痩せたら同情してやるよ、東電で私腹肥やしたヒャッカンデブ!
917名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:34:34.48 ID:1kAzUB8R0
ダイエットできてよかったじゃん^^
918名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:36:10.00 ID:3xZgxVhSO
嫌ならやめろ
919名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:36:47.17 ID:8eMu+8/G0
やらせメールやネット工作やらされたらそりゃウンザリするよな
920名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:36:56.59 ID:b2gNnEbL0
921名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:40:34.64 ID:jDPH0NuX0
会社やめりゃ済むこと。
922名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:42:13.60 ID:+VyAQRgBO
こいつの素姓はまだ分からないのか?何をやっとるんだ鬼女は!
923名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:46:56.21 ID:NeQH0AYi0
天下りとか利権とかは知らん。
原発の設備は不足してたと思う。
危険に晒したと思う。
原発のが効率は良いと思う。
ただただ騒いでる奴は馬鹿と思う。
対策を示すべきと思う。

924名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:48:03.21 ID:eeNhKgpm0
>>923
馬鹿なの? 福島の野菜でも食ってオツムをよくしろ
925名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:50:58.52 ID:+VyAQRgBO
謝るだけの簡単なお仕事です。
年収700万ボーナス保証、企業年金あり、寮、福利厚生施設完備、
926名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:56:13.24 ID:+VyAQRgBO
痩せた太ったが問題ってのが甘すぎるよな。
被曝して胎児への影響が心配で妊娠や出産あきらめてる人もいるだろうし職を失って命を絶つ人もいる。
それ以前に土地を失った大勢の人を前に、たかが数キロ痩せただどうだで同情引こうってのがまず東電脳なんだろうな。
結局は打ちひしがれたようなふりして給料ボーナスがっぽり貰います、だもんな。
東電脳なんだよ。結局。
だまされるなよ
927名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 00:59:26.14 ID:sXFX0a1C0
お前も東電の一味やないか。
未だに給料もらってるのがおかしいやないか。
給料は全部補償にまわせや。
なに被害者ヅラしとんのや、ボケ。
928名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:02:59.51 ID:NVxHYvIWO
元が100キロだとしたら7キロなんて誤差の範疇だな
仕事がある喜びを噛み締めないと駄目だな
929名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:06:31.89 ID:pa5UYmOJO
かわいそう
暇なクレーマーもいるもんだな
930名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:08:36.67 ID:BVE4JWiG0
派遣と正社員を区別しろよ
931名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:11:34.25 ID:povfPCnCO
鬱とか知らない(笑)
被爆した奴らを考えろ!
932名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:11:44.50 ID:pfNdfUSV0
まだ生きているので、余裕です。
933名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:11:46.52 ID:ZI9rPUZU0
OLがかわいそう・・・
こういう事にならないためにも、
上の人には納得出来る事故対応をして欲しいなぁ
934名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:11:52.05 ID:KJY7gSY20
原子力は「安全です!」って作ったのに、今の結果だ・・・
文句くれ〜で済んでるんだからいくらでも聞けや!ボケどもが!
普通なら、「何かなってんぞ!」
何かなってんぞ!って考えたら、文句くれ〜大したことねーだろ!
1日100件?1000件超えてから能書きこけや!話はそれからだ。
東電で誰か責任取って死んだ奴がいるか?いねーよな!
福島の農家の人は「原発のせいで」自殺してる人もいるんだよ・・・
人が亡くなってんだよ!クレームくらいでガタガタ言ってんじゃねーよ!
嫌なら1秒でも早く原発なんとかしろや!
935名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:14:15.70 ID:rD9BgDKk0
くだらねーことでクレームの電話するDQNが多くてこの国はダメだ。
民度が低すぎるからな。
936名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:17:22.99 ID:4o0TeeZnO
クレーム担当は世界一辛い仕事の一つだと思う
電話するやつも、文句言いたい相手は何も知らされない平社員じゃなくて
役員クラスの人間だろうしなあ
役員と社長、会長がクレーム担当になればいいとおもうよ!
937名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:22:53.09 ID:P7Rx3bwR0
×安定
×企業

○凶悪な
○テロリスト
938名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:22:58.78 ID:KJY7gSY20
将来「ガンや、奇形」になった時はな、今の1万倍クレームくるぞ!
忘れるな!
1日100件?
何か甘くねーか?100万件くれー毎日言われろ!
将来絶対ガン・奇形・は確実に増える!その時になって
「とぼけるなよ!」いいな!東電!
これ見てる奴も感じろ!将来ガンや・自分の子供が、障害・奇形・なるって考えたらクレーム程度ですまいはずだ!
クレーム程度で泣き言言ってんじゃねーぞ!
おめーらのせいでこうなったんだから!
939名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:31:30.52 ID:eVuf8nRA0
メディアには仕事のストレスで7キロ痩せたと主張する20代OL
同僚にはダイエットで7キロ痩せたと自慢げに話すのであった
940名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:35:57.59 ID:ttXqbUFp0
末端は下請け孫受け派遣
幹部はコネ入社のメンヘラ

ってイメージだな
941名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:37:55.54 ID:Z03BbgxaO
被爆者の気持ち考えろ。

辛いならやめれば?やめればすむんでしょ?

こっちは被爆が永遠に続くんだよ
942名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:42:20.18 ID:IsDQJ4Yt0
ま、大概の場合は、クダラナイクレームなんだろう
しかし此処の場合は重要なクレームを無視した結果この騒ぎ
重要クレームの嵐となった
サボッタ分だから「自業自得」w
943名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:52:04.45 ID:V2vl0BlR0
現時点でもがんや奇形は大量に発生してるはずなんだけど、どうして一件もニュースにならないんだろう?
なった本人は、原発事故と結びつけて考えないはずないのに
944名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:53:45.20 ID:RhdGRLiT0
給料もいいし安定企業には変わりない。
何せ他人の生活インフラを質に取れてるんだから、
たかがクレーム処理だけの仕事での処遇を思えば笑いが止まらないぐらいで正解。
いやなら下っ端全員で辞めて幹部クラスだけで全てを運営させるんだな。
945名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:56:18.05 ID:Nkmc9ykB0
>>936
あの態度だと火に油をそそぐだけだろ
946名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:56:38.73 ID:N4V2mkvd0
被爆したとして、うつるのでしょうか?
http://ffjpjpjw.info/?ppp=q1258222727


なんだかリアルで凄く心を締め付けられました・・・。
最近のニュースを見てるともう忘れつつあるような気がします・・・
947名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:58:52.66 ID:8AbcCAcR0
まあこれからは何十年も言われ続けるんだが・・・・・

948名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:59:38.24 ID:DTPedP8Y0
たちんぼでもやってストレス発散しろや
949名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 01:59:51.08 ID:V2vl0BlR0
2万4千年後にクレームが半分になるだろう
950名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 02:03:00.61 ID:kuSHgZwl0
俺の企業で勤めてた社員は、下働きはあったけど3年目以降からそれぞれいろんな職場にいって
俺も含めそれなりにスキルをつけてた。3年目社員でこれやってたらマジ考えた方がいいぞ。
今の会社は定年までじゃないという見方でいけば、将来の大きなハンデを背負うことになる。

こんな状況下、幹部の本質で、アイツは頑張ってるとは見てない。
頑張ってる社員に声掛けだけはするかもしれんが。
951名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 02:04:59.10 ID:ErA2tqIW0
いまで転職がいいよ。どうせ前職ではねられるけどね。賠償金でおそらく
倒産するしね。
952名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 02:05:34.80 ID:5MXW+a5U0
今なら派遣イジメにはもってこい。
派遣にライバル意識持ってるニートがクレーム入れれば
「ニート>派遣」という優越感に浸れる。
相手が正社員ならなお良い。正社員を見下ろせるチャンス!

こう書けば皆さんもっと東電に電話凸してくれますか?
953名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 02:06:11.58 ID:kuSHgZwl0
たとえ、現時点での給与が他の企業より多くても
生涯賃金は、誰も分からん。
954名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 02:11:35.02 ID:kuSHgZwl0
長くいれば、新しい評価基準で、前職ではねられるリスクもある。
全職場の会社が企業倫理が劣っていたり、不祥事があった部署に在籍してたり、
モンぺならぬ、モンスタ人事への移行はありうる。
955名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 02:22:04.39 ID:TqZeIVJw0
可愛い社員なら許すわ
ブスなら定年まで苦痛のクレーム対応してろw
956名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 02:23:03.05 ID:Wu4z441g0
20代OLに罪はないだろ。たぶん。頑張れよ。
957名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 02:23:29.47 ID:4jozbpGP0
ま、正直クレーム入れて悦に浸ってる人には同意できない
東電の役員は叩きまくっておkだが、下っ端を虐めても何のメリットもないしな
まぁ、このスレの人達の多くは、東電社員は全て死ねって思ってるんだろうけどさ
下っ端社員が自殺でもしたら、メシウマって人が多そうだ
958名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 02:23:36.71 ID:1BZzKJ9+0
いやならやめてもいいんじゃぞ。
別に他の道がないわけじゃなかろう。
959名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 02:27:02.77 ID:VW4yWfQvO
今日若い東電社員に土下座させてやったw

内定とれた時にはさぞかし優越感に浸りながら周りを見下してたんだろうな。
いい気味だw

東電で憂さ晴らししたくても出来ないチキンなお前らの代わりに
土下座した社員の頭踏んどいてやったよ。
960名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 02:28:53.49 ID:XLs8zXPqO
>>1
笑わすなよ
本当はこういうクレーム対応も臨時雇いか
外部に丸投げしてるんじゃないの?

福島破壊しておきながら
素知らぬ顔でボーナスもらっている連中が、
世間の同情誘おうとしても無駄
961名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 02:29:05.98 ID:fsz/eIon0
>>959
まあ妄想は自由ですよ(´・ω・`)
次からは証拠をうpしなさい
962名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 02:37:18.69 ID:aV7jydRD0
>>957
土下座させてやったとか言うバブル臭い馬鹿の考え方には同意できないけど
社員2万人?まとめてしねって気持ちはあるね。

ただでさえ若年層の就職難や不景気、貧富の格差の
悪化の象徴みたいな連中が事件を引き起こしておいて
被害者を放置でのうのうと生きててボーナスももらってるんだろ?
まとめて福島第一のプールにでも沈んでくれれば良いのに。
963名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 03:03:22.91 ID:VW4yWfQvO
>>962
就職難をくぐり抜けて東電社員の座にありついた
新人を鬱に追いやれたら格別だよなw
964名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 03:11:00.96 ID:QeRvFh/qO
「7kgも痩せちゃった( :_; )クスン」


  87kg → 80kg
965名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 03:11:34.05 ID:FXyDwsgt0
東電は社員が決死の覚悟でFUKUSHIMAに行ってれば
謝罪もそんなに必要なかったろうにね・・・

966名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 03:12:20.32 ID:Hb/aZPjIO
内部被曝らしい
967名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 03:15:56.28 ID:aV7jydRD0
>>963
ウサ晴らしにやってやったってのよりも
確実に沈めれる方法が欲しいよ。

あいつらの一人当たりの年収1000万のうちの100万でもいいから
被災者へ回せば、つきに10万弱は生活保護で支給できる。

1000万が900万に減ったところで死ぬ訳でも無いし
日本各地に被害を出したことを考えたらヒラだろうがなんだろうが
さっさと潰してしまえって思うし。
968名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 03:16:30.04 ID:Op48wtalO
こういう対応は現役役員全部クビにした上でそいつらに交代制でやらせろよ。
派遣だの若手だのにやらせるのはなんか違うだろ
969名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 03:18:38.16 ID:/7bgSDn3O
社員が対応してるわけないのにクレームなんて意味ない
ぐだぐた言ってないでしっかり訴訟するべき
できないからクレーム入れてるんだろどうせ

東電もここまで悪事を繰り返しているのに客対応窓口とか設置してんじゃねえよ
いっそ開き直って電話ガチャ切りしろや
970名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 03:20:39.04 ID:VW4yWfQvO
>>967
若い奴でもそこまで貰えるのか。許せないなあ…

通りであいつら常に俺たちを嘲笑してるわけだ。
やられっぱなしはイカンですよ。
971名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 03:22:50.48 ID:lHH9+ivXO
このご時世に安定企業とかいってる時点で脳みそ沸いてんだから仕方がないだろwwwww
972名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 03:25:21.17 ID:4jozbpGP0
>>962>>963
なるほど、つまり就職難を頑張ってくぐり抜けて、勝ち組になった者が気に入らないわけだ
もし、新人の下っ端がこの事故を引き起こしたのなら、叩くのは納得できる
でも、営業とか窓口とか、原発そのものにタッチしていない人達まで叩くのはどうなんだろうね
ボーナスの件にしても1社員がボーナス拒否できるわけもなかろうに
なんか、叩く対象を間違ってる気がするな、下っ端虐めてないで東電相手に訴訟でも起こせばいいのに
973名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 03:25:54.29 ID:/7bgSDn3O
・対応している人間は末端の人間

・脅迫まがいのクレーム

・東電にクレームを入れても何も変わらないのに必死で電話

・訴えるぞとどなり散らしてもクレーム止まりで実際にやる度胸は無い

・ガス抜きの為に窓口設置した東電のクズっぷり



どっちも馬鹿
974名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 03:28:19.14 ID:Op48wtalO
下っぱに土下座させたとか息巻いてる勘違いバブル脳オヤジとか
どんだけ頭悪いのかと
東電幹部の回し者じゃないかとすら思えてくるわ
その短絡的思考
975名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 03:35:29.41 ID:bvLLcv6c0
原発のクレーマーの相手という時点で安定じゃない罠。
そんなことw
976名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 03:38:23.17 ID:aV7jydRD0
>>972
全然違う。
もっとシンプルに
偉い立場に立って高給をもらっているんだったら責任もきっちり取れって事。

東電社員ってだけで一般のサラリーマンよりも高い給料を貰ってて
その財源は電気代なんだろ?
高い電気代を利用者に負担させて、施設じゃない、人件費として使っているんなら
きっちりと事故後のサポートもこなさなきゃおかしいじゃん?

事故内容、情報を隠したり社員寮の名前を削って隠すようなことばかり
やらかすくせに自社の社員に負担を求めて解決しようって気が全然見えないから
さっさと腹でも切って死ねって気分になるんだよ。
977名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 03:40:29.54 ID:nobCyhaF0
断言してもいいが絶対東電の正社員じゃない
実際窓口業務やるコールセンターのオペレータが
本体の正社員とかありえない
100%派遣か請負
978名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 03:49:13.72 ID:4jozbpGP0
>>976
で、それを下っ端がやったの?指示してやらせたのは役員だろ?
今の状態だと、下っ端だけが苦労して、役員は何のダメージも受けてないぞ、それが望みか?
俺はむしろ、役員にこそ責任を取って欲しいけどね

それとな、もし>>976が会社勤めだとして、自分の会社の上層部が事故を起こして、
1社員である>>976も「さっさと腹でも切って死ね」って言われたら楽しい?
東電が賠償の結果、倒産して社員が失業するなら仕方がないと思う
でも、社員を路頭に迷わせたいから、東電潰れろって意見には賛同しかねる
979名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 03:55:31.69 ID:aV7jydRD0
>>978
外の人間からしたら東電の内情なんかどうでも良いんだよ。
どれだけ言い繕ってみても給料を貰ってそこで働いている時点で
下っ端だろうが役員だろうが「会社の人間」だから。

だから、クレーム対応のね〜ちゃん一人に八つ当たりするんじゃなくて
福島や日本国民の多くに迷惑をかけておいて、のうのうと給料を貰ってる
社員全員をまとめて、会社ごとくたばれって言っている訳。

>東電が賠償の結果、倒産して社員が失業するなら仕方がないと思う

これをまともにやらない、やる気も無いからさっきから死ねって言ってるんだよ。
きちんと事故後の対応に入っていたら、事故が起きたことに対してはどうこう言わないよ。
(重大な過失や怠慢があれば話は別だけど)
980名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 03:58:02.69 ID:nobCyhaF0
だから下っ端ですらねーよ
東電の正社員はそういう業務やるようになってねーから
981名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 04:05:01.72 ID:9MpDu5ut0
末端を叩いても巨悪を倒さないと意味ないですよ
982名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 04:10:22.18 ID:uhmUkJs3O
あらいいわね、ダイエットできて
983名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 04:15:04.13 ID:4jozbpGP0
>>979
極端な意見だと思うけどね
俺は、今回の事故対応の責任は、全然関係ない部署の下っ端にまであるとは思わない
下策な対応をしているのは、役員がその責任を負うべきだろ
無論、会社として責任は負えと思う、でも「社員全員まとめてくたばれ」とは思わない
東電社員が集団自殺でもしたら、>>979は満足するんだろうけど、俺は望まないな
984名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 04:45:10.81 ID:DTPedP8Y0
東電OLなんて書かれるとビッチだと勝手に思っちゃうよね
985名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 04:54:52.18 ID:558PYDtg0
でもボーナスは貰います
986名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 04:56:22.10 ID:fj5NSlzR0
7kg痩せるって大変だよ
もとがデブだったんだね
987名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 05:01:54.14 ID:lw/cMy4W0
>>1
>この女性社員は事故後の3カ月半で7キロやせたという

これにクレームつけるキチガイがいそうだwww
988名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 05:03:07.42 ID:MHd7bRgq0
しょうがないよ 国民に議論もさせずここまできた産官学一体の原子力政策に
のっかってちんたら独占こいてきたんだから
989名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 05:04:42.47 ID:khX3HH8W0
石破か西山の娘?
990名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 05:06:45.11 ID:nGRoT4q80
>>284
お前は武士にでもなってバカ殿にでも忠誠ちかってろ
991名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 05:50:14.19 ID:SWaZm/FF0
あー今日も
電話で苦情聞く仕事始まるおー
エアコンの効いた部屋でコーヒー片手に
大変だおー
お陰でダエット7kgも痩せたおー
992名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 05:56:58.07 ID:0uWM/YO/0
辞めても転職は無理だろうな。
何故辞めたかしつこく聞かれる
993名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 06:17:29.30 ID:JaEzDLG/O
×安定企業
○不安定テロ組織
994名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 06:21:10.38 ID:6O2kryMT0
やせた?

もっとヒドイめにあってるひとたち

いるんですが?
995名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 06:23:12.35 ID:hvHaYiUk0
後出しではなんとでも言えるが、震災とメルトダウンを予見出来た奴がいたら
エスパーか精神異常者だからな。メシウマとしか言いようがない。
996名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 06:23:29.48 ID:Q4PL8/bq0
電話線なんか抜いておけばいいだろ
関係各社との連絡は携帯使え
997名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 06:24:50.66 ID:37+QM/ZeO
その程度で同情を強要されても困る。
いいじゃねーの?ダイエットできて。
998名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 06:25:00.29 ID:hvxCGWkI0
この20代OLは、元の体重が80キロ越えらしいよ
999名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 06:25:09.41 ID:RhdGRLiT0
wwづぐいぺwぴえwぴえw
1000名無しさん@12周年:2011/07/07(木) 06:28:12.64 ID:mqnvZOLAO
●●九電やらせメールの内容が明らかに
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309965342/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。