【社会】エアコン事故にご注意 6年間で467件、5人が死亡 電源コードの継ぎ足しやエアコン洗浄液の付着が主な原因
経済産業省所管の製品評価技術基盤機構(NITE〈ナイト〉)に報告があったエアコン事故は
過去6年間に467件あり、5人が死亡していたことがわかった。火災によるやけどなどで39人が
重軽傷を負っていた。原因は、新たにエアコンを設置した際に電源コードを継ぎ足したことや、
エアコンの洗浄液が付着したことによる発火が多いという。
NITEは、今夏は節電を意識して省エネタイプのエアコンに買い替えたり、エアコンを洗浄したり
する機会が増えるとして、「十分に注意して」と呼びかけている。
NITEのまとめによると、「電源コードなどの継ぎ足しや、コードとプラグの接続方法が不適切
だったことによる発火」が34件で最多。1人が亡くなっていた。業者に設置を依頼した場合でも
事故が起きているという。エアコンは消費電力が大きいため、延長コードなどを使わずに、専用の
コンセントに直接つなぐ必要がある。
続いて多かったのが、「汚れたエアコン洗浄液が内部の部品に付着したことによる発煙・発火」で、
29件だった。NITEは「取り扱い説明書に従って、エアコン専用の洗浄液を正しく使ってほしい」
と呼びかけている。
▼asahi.com(朝日新聞社) [2011年7月2日12時0分]
http://www.asahi.com/national/update/0702/TKY201107020167.html
2 :
名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:21:37.18 ID:BcZbtgc70
なにをいまさら。6月梅雨が明ける前に言えよ
3 :
名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:22:07.65 ID:T7fMm8l20
エアコンの電力レベルだと壁コンセント直差しじゃないと怖くてたまらない
要するにエアコンコンセントの火災に気をつけろってことか
エアコンは単独回路が原則
洗浄液も標準サポートしてほしいよなあ。どっちかっていうと熱交換器よりも、ファンの方がカビや汚れが溜まる…。
エアコンの消費電力ってどれくらいなの?
電源コードにも対応ワット数があるというのに安易に延長する馬鹿が多すぎる
9 :
名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:34:04.81 ID:c4RJxsWz0
エアコンを洗浄しようと思ってたけど怖くて出来ない
このNITEって、どんな組織なんだ?
この前から、古い扇風機が燃えるとか、レンジで卵温めたら爆発するとか、
当たり前のこと、ご大層に発表してるんだが、まさかこの程度の仕事で税金食い散らかしてるんじゃなかろうな。
エアコンのチェックの前に、この連中のチェックが先だ。
12 :
名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:38:03.03 ID:DrjTW8HA0
>>10 国民生活センターと合併してもいいと思うんだがな
14 :
名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:39:49.91 ID:zt/LOvzq0
自分でやろうとすると養生とか用意しないといけないんでそ
持ってなくてそういうのに慣れてないなら業者に頼んだ方がいいと思うけど
壁汚して泣きを見るのがオチ
15 :
名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:40:56.90 ID:kOH7N1ZU0
ニートがなんだって?
16 :
名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:41:08.12 ID:b9lVKypM0
(´・ω・)喫煙厨の部屋のエアコンは故障や事故が多い。これマジやで
>>10 乗るとマイケル?と呼んでくれる車を持ってる組織
18 :
名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:41:57.07 ID:UqOl9m3L0
原発より、よっぽど危ないじゃん
19 :
名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:44:10.81 ID:bj+5h+dH0
>>1 おい レンホー出番だぞ
エアコン禁止にしなくていーのか??
>>18 おい、勝間和代 !
こんなとこで何やってんだ?
21 :
名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:45:12.66 ID:yK8QEuBh0
去年掃除したけどエアコンのカビ凄かった
バケツいっぱい真っ黒になるくらいのカビ
終わったあと予防のためにクエン酸の水スプレーしたら今年はカビ無かった
>>7 エアコンに2.2kwとか4.0kwとか
書いてあるだろ
最大消費電力だけどね
23 :
名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:46:13.16 ID:4g2E9IIl0
NITEってここ数年で急に名前を聞くようになった気がする。
前はこういうの国民生活センターがやってたよね?
27 :
名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:52:18.93 ID:J556NsAw0
28 :
名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:53:26.19 ID:/AtjjW600
騎士仕分けされろ。
ダイオキシン分析の規格馬鹿すぎ。
29 :
名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:58:03.21 ID:2taXf8xz0
>>10 > まさかこの程度の仕事で税金食い散らかしてるんじゃなかろうな。
よくわかったな、タケチャンマン。
30 :
名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:58:05.95 ID:IY8acTAJ0
こんにゃくゼリーよりも凶悪な殺傷兵器だな
今こそこんにゃくゼリー庁の出番だろ
エアコンなど持っていないし、関係無いな
女性がエアコンのある部屋で毛布を膝に掛けているが、意味が分からん
エアコンの洗浄って冷却効果にも影響が出るんかしら?
フィルターの清掃はこまめにやるけど本体の洗浄はやった事ないわな。
>>16 喫煙中の部屋のエアコンは、誰も吸ってなくても
ヤニの匂いを撒き散らす。
甘(フルーツ)こんにゃくはこんにゃくでありゼリーではない
>>32 室内機本体なんてタダのファンだから中の洗浄は要らない。
室外機は素人に洗浄は無理。
エアコンクリーニング業者って儲かってそうだな。 特に田舎とかで競争相手がいない場合ぼろ儲けできそう。
道具と技術さえあれば1日10万ぐらいいけそうじゃね?
>>36 500円でやらせてくれっていう業者が来るが毎年断ってる
あんなに上にあるコンセントに継ぎ足しとか正気なんかね・・・
>>32 相当変わる。
熱交換器が汚れていると、効きもわるくなるし
クロスフローファンが汚れると、風量もおちる。
>>37 500円なら安すぎでしょ。何か怪しいな。
41 :
名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 13:18:27.19 ID:VE8ooXx20
>>38 普通はエアコンそばの専用コンセントから取る
するとそれは専用の20Aくらいのブレーカーに
専用に直結していて何かにつけて安心できる
でも電気工事代をケチるとそこらの壁コンから延長コードで繋いじゃう
これがエアコン+その他の危機で結構な電流になることがあって危ないのだ
>>35 > 室内機本体なんてタダのファンだから中の洗浄は要らない。
ンな訳ないwwww
室内機は熱交換機の固まり、当然、汚れてる状態と洗浄した状態となら洗浄した状態の方が効率が良い
極限まで汚れてれば、凍りつくこともある
もっとも、普通の家で使ってれば、フィルターの洗浄だけで十分って事が多いのも事実
ヘビースモーカーが6畳の部屋に数人居るとか、粉ものを日常的に使うとか、油煙が舞ってるとか……
43 :
名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 13:24:51.62 ID:HpipNHoG0
44 :
名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 13:28:23.37 ID:zt/LOvzq0
>>38 家は建替えたんだけど、古い家の時は普通のコンセントから取ってたよ
専用コンセントなんて無かったからね
>>37 上がり込む口実でしょ。
まともな業者なら、養生して熱交換器とファンの洗浄で7000円〜。
それに加えてドレンパンの取り外し洗浄までやれば12000円〜。
1時間程度で終わるところは安価でも、仕上がりもそれなり。
まともにやると1台に2時間はかかるかと。
>>22 本気でそう思ってたらバカ
ま、釣りだとはおもうが
47 :
名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 13:32:55.70 ID:RdEoiFvT0
>>22 それは能力だ。困ったもんだ聞きかじった知識を披露するのは。
いやぁサスガにエアコンは電源コードをコンセントに直挿しですわ
49 :
名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 14:03:25.69 ID:DrjTW8HA0
>>37 エアコンクリーニング、一番安心なのはメーカー。
ちゃんとメーカー社員のひとが来てくれる。
50 :
名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 14:08:43.72 ID:G98X2qmW0
とか言いつつ、ホントは支那産のクーラーばかり
だから、じゃないの?
エアコンの電源って、単相200Vから、取ってるんじゃないのか?
52 :
名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 14:10:12.12 ID:oMxt7buAO
五年に一回買い替えろ
53 :
名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 14:11:47.26 ID:07vP05ynO
エアコンのコードのプラグは三点式?に統一しろ
自分でエアコンクリーナー買ってきて、クリーニング後に調子悪くなっても
エアコン買い替えでメーカーはウマーだからな
55 :
名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 14:19:47.91 ID:eevp7bH20
>>37 往復の移動時間と実作業時間足したら一軒1時間くらいかかるだろ。
なら一人で作業しても時給500円だぞ。
しかも、依頼は昼間に集中するだろうから、一日に回れても5軒程度。
日給2500円。
さらに洗浄液やビニール、テープとか消耗品もかかる。
絶対になにか裏がある。
例えば、エアコンの中開けて、こっそりベルトとかコードをナイフで切断して
「奥さん、コード切れてますねー、交換しましょうか?2500円ですけど」
とかね。
56 :
名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 14:23:47.17 ID:WgOOsie+0
>>52 買い換えたいけど
取り付け料が高いからなかなか買い換えられない
57 :
名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 14:31:20.26 ID:ENIDvF6u0
6年間で死亡が5人だけなんてエアコンって安全性高いんだな
新築なら各部屋に1回路エアコン専用で行ってるだろうが
古い家は延長コードを壁に止めてたりするな
うちにある数台のエアコンのうち一台だけ200Vになっている。
中国のエアコンは室外機とか余裕で爆発するんだろうな
エアコンがいきなりエラー出したと思ったら、室外機の熱交換機にビッシリ埃が詰まってた
掃除してから調子良いぜ〜
64 :
名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 02:56:06.62 ID:LpFCFPooO
延長コードで繋いでるんだけど、そんなに危険なの?
そんな風に脅迫しても節電なんか絶対にしないからな
66 :
名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 03:06:07.99 ID:AbjMWOQe0
>>56 標準工事なら素人でも出来るくらいに簡単だけどな。
取り替えも基本的には簡単。
ただし工具があればね。
67 :
名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 08:00:14.03 ID:cHxc33tH0
昔住んでいたアパートは、前住人が素人に設置させたらしい
そのため、部屋の変な場所に穴が開き、そこじゃないと設置させないという大家
結果的に延長コードを用いるしかなかったっけなー
ちなみに、前住人ってのはパチ店員だったわけだがw
しかも新築だったのを1室だけ家族寮として貸していた
何人か入れ替わったけど、かなり非常識な人ばかりだった
1kw/時間 ぐらいか?立ち上がりなら。
24円ぐらい?
70 :
名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 09:17:24.82 ID:dHvXoJwN0
>>67 国内で金を使わないと経済がだめになるとか、そういう視点はゼロなのかな?
一円でも安いとオトク!みたいな乞食根性どうにかならんかな。
71 :
名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 13:50:06.69 ID:2ZFRuG+pO
延長コードでも容量内なら問題ないと思うが
まぁよく知らんが俺は何年もそーしてる
これって室内機から室外機までのケーブル継ぎ足しのことだよな?
73 :
66:2011/07/03(日) 14:00:20.12 ID:nhq1PFrz0
>>67 俺は学生の頃、電器屋下請けの工事屋でバイトしてたから出来るけども。
友達の部屋の取り付けたげたこともあるよ、穴開けさえなけりゃ簡単なもん。
新品で真空引きなんて業者でもやらんでしょ。
>>49 マンションに入居したらエアコンから強烈なタバコ臭と茶色い水しぶきが出るので大家に文句を言ったら
ポストとかにチラシを入れてるような\2000円業者が来た
室内機の冷却フィンとシロッコファンをスチーム洗浄して帰った
その日から大量の水漏れ発生
大家にもう一度ゴルァしたらメーカーのサービスマンが来た
調べてもらうと洗浄して流れた汚れがドレーン(排水管)にギッシリ詰まってた
サービスマン曰く「ドレーンの掃除をしないなんてこんなのはプロの仕事じゃないです」と呆れられた
75 :
名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 06:55:23.47 ID:Za0kSrGH0
76 :
名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 06:59:21.15 ID:Za0kSrGH0
築40年の古いマンションだけどエアコン専用のコンセントがある
しかしそのコンセントが普通の豚鼻じゃなくてT字型の配置だから使えない
ちょっと開いてみてみようかと思いながら既に8年経過w
77 :
名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 07:18:05.82 ID:sVEJBIiw0
>>23 国民生活センターとナイトと消防庁がそれぞれ競合して調査してるから、
良質な情報が国民に伝達される
これが1つだと隠蔽される可能性がある
>>7 最新型ならだいたい能力(型番に25と書いてあれば2.5kw)の4〜5分の1だけど、物によってまちまち
エアコンの室内機のラベルにCOPが書いてあれば、その数字で能力値を割ってやればいいが、最近はAFPという実験値なんだよなぁ
たぶん、消費電力も室内機の下か横に貼ってあるラベルに書いてあるとはおもうんだが
>>77 ところがどっこい健全にはならないのがニッポン談合システムの賜物
80 :
名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 08:34:03.38 ID:hTGis2Pn0
古いマンションで専用コンセントないから延長コード使ってる。
ただ使わない時は電源ごとオフにしたいから、コンセントのとこに
スイッチでオンオフできるのを付けて、それに延長コード差し込んでるんだ。
結果、じかのコードに2点ぶんの接続。
これってかえって良くないかなぁ?
我が家の男どもは、全員室外機のそばで、立ちションする。
すごく嫌だ。
82 :
名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 08:38:27.62 ID:Fetvmtsn0
コンセントが少ないからどうしてもタコ足になっちゃうよ
83 :
名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 08:41:07.35 ID:xst5e9mB0
>>80 出来れば接続箇所が少ない方が望ましいですね
86 :
名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 08:43:20.68 ID:ZCeUQWXcO
>>74 その業者が酷いな、普通は洗った後に排水の確認をします。
87 :
名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 08:45:19.59 ID:1ML8cKKU0
掃除関係はダスキンにやらせとけば無難
>>82 すべてのたこあし先に一斉に電流が流れるのは問題だけど
其々 順番というか 端にコンセントの抜き差しが面倒だからとかで
一斉に電化製品を使わなければ大丈夫
ただタコ足のまま(三角タップとか)で長期放置していて
埃がさしこみの刃の部分にたまるとトラッキングを起こす可能性が有るので要注意
ときどき抜いて掃除するとか 大口のOAタップに変更して綺麗に整理するとか
トラッキングた対策品も有るので その辺りを活用するとか
目視しづらい部分での放置は 危険かと
90 :
名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 08:48:08.60 ID:1ML8cKKU0
室内機の掃除中に足滑らせて、フィンに手をついたら
指がハモの骨きり状態になりました
稼働させたままお掃除だと?!
>>90 ギャーーッ
そんな切れ味良いんだ。
怖い。
まさに今日エアコン掃除に取り掛かろとしたんだが
指は事故再生するがフィンは元に戻らない
>>92 清掃中にぬれてフヤケタ指先は特に注意してください
フィン自体は 鋭利ではないのですが 薄く仕上がっていますので
新品の本や週刊誌でうっかり指を切るみたいな感じかな
95 :
名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:14:18.36 ID:1ML8cKKU0
ハモの骨きり状態だと
傷口を縫うこともできないから悲惨だよ
1週間くらい変な汁垂れ流し。
エアコンの洗浄って
風の吹出し口の奥にある回転ローラだけの掃除で
ほぼ解決だろ。噴射式の洗浄液かけてカビを流す
タバコ吸う人はフィルターとかも必須だけど。
あと、 室内機 から水が漏れることがあるんだけど
カビなどが排水口に詰まるのが原因ってのがほとんど。
その場合、本体カバーを外して排水口を掃除してやればいい
場所は右側。小さい穴がある
テレビのアンテナコードが太さ的に丁度いい場合が多いから
先端を切ってコードを出し入れして掃除する
業者に頼むと1万円位取られる事もある。
100均でアンテナコード売ってるから試してみるといい
97 :
名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:53:21.58 ID:a/9fpjW50
エアコンで死ぬと言えば、知り合いは酒飲んだ後にシャワー浴びて
23度くらいの温度設定にしたまま寝てしまったら、心臓発作起こして
亡くなってしまった・・・まだ30代だったのに
98 :
名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:00:36.45 ID:pxp0jixb0
エアコンの洗浄について
室内機のフィンを洗うわけですが
消毒用の噴霧器(手動圧入タイプ)を使って
生活排水に流せる洗剤使って、水で洗う
確かに表面は綺麗になりますが、本当に綺麗にしたい所は落ちません
この程度なら市販エアコン洗浄スプレー使用とそう変わりはありません
ただこの方法なら半年、もしくは1年に一回のペースを続けるなら効果ありでしょう
ともう一つ重要なのがエアコンのルーバーの奥(風を送りだすファン)
ここがカビやらカスやらが付着し風量が弱い、カビ臭いの原因ですので
ここを綺麗にすると格段に効果を実感できます
上の方法でやる業者さんはそこまでやらない、やれない、落ちない
注意:コンセントは抜きましょう、室内機電子部品に水分・湿気が洗浄した時の故障の大半です
フィン右端2cmくらいは洗浄諦めていいです、完璧は求めない方がいいです
そしてこれも重要なのですが、室外機の後ろ見てみましょう
なにか詰まってませんか?紙だったりビニールだったり、ペットの毛が目詰まりしてませんか
エアコン洗浄で室内機しか言いませんが、室外機のチェックも重要項目ですよ
業者を選ぶならそこまでやってくれる業者を選びましょう
もしくは修理もする業者さんを(取付けのみ+洗浄もしますよ)な業者さんは遠慮した方がよいかと思います
その洗浄に失敗しエアコン壊れうちに修理にだす業者さん多数いましてね
基盤交換もできない業者てw儲けどころなのにw
>>21 バケツいっぱいのカビって腐海に住んでるのか?
とりあえず、タコ足は止めなイカ。
101 :
名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 14:18:27.00 ID:d5CKdTb30
室内機の水漏れが洗浄剤を使ったエアコン清掃に原因があるケースもあるから注意!
寸胴な室内機ならいいがフィンの中央部がせり出したタイプだとフィンに水滴防止の
特殊なコーティングが施されてる場合がありそれが剥がれると水滴落下の原因になる
102 :
名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 14:20:21.13 ID:/9ciENKvO
エアコン洗浄液よくないんだな
「10年間お手入れ不要」「自動お掃除エアコン」
ってのが販売されてるけど
あれってどうなん?
>>94 想像力がフル稼動して、掃除出来なかった。
ダスキン呼ぶわ
105 :
名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 16:34:16.75 ID:XiGNRhtx0
>>1 日本でも家電製品が爆発か?
爆発も福一以来パッとしなかった日本の追い上げに期待
尖閣も熱いが、爆発も両国共に盛り上がって来たな
106 :
名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 17:01:49.76 ID:pxp0jixb0
漏れの日本製家電製品は爆破炎上した
消防警察メーカー来て大惨事になった
とりあえずメーカーは同製品最高クラスの新品を持参し設置してった
6年使用したものが新品になるのは嬉しいが、他のメーカー物にして欲しかった
怖くて未だに乾燥機能だけ使えない
107 :
名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 17:13:04.71 ID:iePD5QKL0
やっべー蛸足から延長してるわ
108 :
名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 17:42:53.39 ID:II/GBY3k0
>>96 >回転ローラ
『シロッコファン』な。
>>98 エアコンメーカーの正社員サービスマン呼んで掃除してもらうといいぜ。
掃除だけが仕事じゃなく修理やるひとたちで自社製品熟知してるから、安心だぜ。
家の中に入ってくるけど、メーカー正社員なら安心だし。
109 :
名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:28:48.37 ID:D/xU9FC/0
>>108 家電メーカーのサービスマンに正社員なんてほとんどいない
そこらの個人経営の電気屋のオッサンと契約してる
110 :
名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:37:58.56 ID:WZUxY41A0
エアコンて専用コンセントが常識だろ?
誰がタコ足や延長コード使うんだよw
つかエアコンから出火なんて初めて聞いたわ
111 :
名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 20:18:40.69 ID:EX0A4BPhO
どこのメーカーのがヤバいんだ?
今の工事マヌアルでは真空引き以外不許可
114 :
名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 02:36:12.88 ID:i9YEh74B0
>>103 役に立つわけない。
本当に有用なものなら、まず業務用エアコンに導入されてるはず。
10年間掃除が不要エアコンが作れるのなら、ビルメン会社のオッサンは苦労しないよ。
115 :
名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 02:52:54.15 ID:9ihKTzlD0
最新のやつは10年以上まえのものと比べると
全然消費電力が違うとか
116 :
名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 02:53:32.21 ID:3KyoBfZ/0
>>110 今時と言うかかなり前のエアコンでもタコ足用ではないが専用コンセント以外に使える用に電流切り替えがついてるから消費電力を下げれば問題ない。
118 :
名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 23:11:29.86 ID:j8FynBSn0
>>109 ちゃんとメーカーに確認したよ。外注や協力会社じゃない。
でなきゃ呼ばん。
>>108 毎年エアコンの掃除をしてて思うんだが、
シロッコファンの取り外し清掃が楽な機種だったら、値段1.5倍でも買うんだがなぁ。
>>109 …そりゃ正社員ぽくないかもしれないけど、あんまりな言い分だな。
経済産業省はエアコンじゃなくてまず保安院を・・・
123 :
名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 04:50:18.01 ID:3vPKY/OW0
>>118 メーカーの保守サービス部門を切り離して子会社にして
そこから派遣という形を取ってるよ
メーカーの名を冠した○○サービスとか○○テクノとか○○ヒューマンソリューションとかいう名前の会社
その子会社のスタッフは大半が契約社員か派遣(登録)社員
ソースは俺自身
継ぎ足しなんてしないだろw
素人が室内機の掃除ごしごしやったら錆びるぞ。
最近のエアコンはフィン自体に特殊なコーティングしてるから
油汚れヤニ汚れが付きにくくなってる。
ごしごしやるとはがれて汚れ防止能力低下&錆び発生の原因にもなる。
メーカー系の清掃の人は専用の薬品で汚れだけを溶かし落とす。
もちろんシロッコファンもドレーン周りも清掃する。
2万円ぐらいだっけ?エアコン洗浄。それなりの価値はあると思う。