【政治】「総理を続けたい菅直人首相が、意図的に審議を行えないようにしているのではないか」 与野党に臆測

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★菅首相「任期継続」狙い?、「審議遅れ」で与野党に臆測

 国会は70日間の会期延長を決めた後、審議を一度も行わないまま7月に入った。菅直
人首相が浜田和幸参院議員を総務政務官に起用したことに野党が反発したためだが、審
議が遅れれば法案成立も後ろ倒しになることから「総理を続けたい菅首相が、意図的に
審議を行えないようにしているのではないか」との臆測が与野党から出ている。

 民主党の斎藤勁国対委員長代理(衆院比例南関東)は27日の会見で、福島第1原発事
故の賠償を支援する原子力損害賠償支援機構法案について「30日に審議入りしたいが、
めどが立たない」と述べた。30日に審議入り、7月1日にも本会議にかけるつもりだっ
たが、浜田氏の起用が報道され状況は悪化。再生エネルギー特別措置法案審議のめども
立たず、「29日まで委員会開催の予定もない」と渋い表情だった。
 菅首相はそうした混乱をよそに、28日の両院議員総会で「次期衆院選では脱原発が争
点」と熱弁を振るった。代表選で菅首相を支持した首藤信彦氏(7区)は「当面は辞め
ないのだから審議せよ、さもなくば解散だということ。野党にチキンレースを仕掛けて
いる」と首相の意図を解説する。
(続く)
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1107010017/
2春デブリφ ★:2011/07/01(金) 10:09:43.45 ID:???0
>>1の続き)
 しかし、自民党で国対副委員長を務めた田中和徳氏(比例南関東)は、「民主党の国
対はさぞ困っているだろう」と話し、「首相にすれば、『審議してくれと言っているの
に国会がやらないから辞めるに辞められない』という言い分だ」と、空転が首相の任期
継続につながっているとみる。
 さらに、退陣の条件とする再生エネルギー特別措置法案は電気料金増を伴うことか
ら、「国民負担の説明が必要だなどと理由を付けて、結果として延々と続けられては
困る」と批判した。
(以上)
3名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:09:56.93 ID:1KJnqCQz0
よくわかったな。
4名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:10:38.89 ID:pi69Li7v0
自民党は早々に新エネルギー戦略の方向性をまとめたぞ
後は民主党が菅抜きでそれに乗っかればいい
それで解散の大義はなくなる
5名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:10:51.32 ID:Pc+Il8Px0
8月末まで審議をしなければ、
自動的に9月以降も総理を継続できるということだな?
一定のメドなんとかが、8月末までにめどが立たないとなれば、
若い人や新しい体制には移行できないということだから。
6名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:11:10.66 ID:F7w7BO310
【民主党】国対「エネルギー法案などは8月31日の会期末ぎりぎりまでかかりそうだ」 破綻寸前の延長国会日程
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309480764/
7かしら ◆hrAc53dHXc :2011/07/01(金) 10:12:04.45 ID:ZkXAsMUD0
最初からわかっていた事だわ。
8名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:12:29.42 ID:3/Y8SciJP
延命以外何があると?
9名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:12:32.67 ID:g0lSXOUF0
無理難題でごねるのは、半島系の常套手段です。
10名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:15:10.12 ID:FFl2+hjY0
再生エネルギー法は、孫正義と菅直人の利権構造の構築。

今電気料金は1kw時32円程度だが、電力会社の買い取り価格が40円という途方
もない議論がなされている。我々一般市民の電気料金は一体いくらになる事やら。

ちなみに今の電気料金ですら世界一高いということをお忘れなく。
11名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:18:12.79 ID:j5nKBl4h0
>>10
原発いっぱいあるのになんでそんなに電気代高いの?
電力会社社員の高年収に使われてるから?
12名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:19:43.63 ID:sFOX7NjW0

菅 VS 国会議員

13名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:20:50.89 ID:e/jR9MS/0
>>11
42円で買えというのはもっとおかしい
14名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:20:50.71 ID:cHp9+EBE0
>>11
原発いっぱいだから電気料金が高いんだよ。
安い、安全なんて嘘、まだ信じてるの?
15名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:21:38.52 ID:FFl2+hjY0
>>11
その通り、電力会社は地域独占で価格競争がなく、社員の年金は厚生年金
一般的金額の2倍にもなる。東京では、格安の社宅に、豪華な保養施設、
平均年収も1,000万に近い。
16名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:22:20.68 ID:522UIgfB0
ご明察
17名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:22:46.93 ID:x+dn3FaXO
もう、野党はサクッと法案通して、後は缶がどう足掻くか高見の見物でいいじゃんw
18名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:23:16.29 ID:M1RmoJQt0
原発廃止して法案が通って電気料金が跳ね上がって製造業が海外移転して失業者で溢れてしまうというシナリオ
19名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:24:11.14 ID:NfSFzjbv0
直球だなw
20名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:25:04.61 ID:zEXq0MIP0
【政治】自公、対決姿勢強める 菅直人首相による3党合意ほごで不信感頂点に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308761989/
【政治】「『3次補正は新体制が対応』はトリック。大幅な内閣改造でもそれを新体制と呼ぶ」 西岡参院議長が批判
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308712630/
【政治】ゴルフで震災担当辞任の民主党の石井一副代表ら、自民党やみんなの党などの参院議員に「ずっと野党でいいのか」などと
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308934346/

どこかの誰かさんが「新体制」にこだわって、3党合意をぶち壊したり
自民党、みんなの党などの議員引き抜きに労力をさいて、野党の面子を潰したりしなければ
今頃普通に審議に入ってただろうにな

そこまでして被災者無視の政局したいのか?菅たちは
21名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:25:08.28 ID:7mmVz6DO0

まあミンスは全部菅に擦り付けてるだけで、ミンスが駄目なのは何も変らん
22名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:25:12.06 ID:1Hx8K7KlO
バカ菅総理の資質に掛けるから辞任しろ!!
23名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:25:27.18 ID:xzpsI0Is0
知ってた
24名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:25:33.88 ID:Pc+Il8Px0
マスコミは菅さんは、辞任を表明したとか、
やたら報道しているけど、
彼の口から辞任しますという言葉は一度も出ていないんだけど?
マスコミって変だろ?
25名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:26:44.22 ID:PtygIXPP0
菅は保身のことしか考えて無いってのは
5月頃に二次補正もやろうとせずに国会をさっさと閉じようとしてた段階で明白だし
26名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:27:05.91 ID:CejX1g9DP
>>24
あれは早合点した鳩山が騒いでいただけだから
27名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:27:39.60 ID:V1jrEOFo0
カンガー ソウリガー
28名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:28:50.23 ID:7Vs1ZOty0
「福田総理はわざと話をつまらなくして、国民の興味を政治から引き離そうとしている!」
とか言ってた頃あったな

その100倍下劣なことをしてるのになんで全国紙は批判しないんだよ
29名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:29:10.00 ID:Pc+Il8Px0
>>26
鳩山さんって、
菅さんと違って結構お人よしだな。
30名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:31:30.00 ID:hWgLyKAI0
>>26
てか「辞任の文字が入ってないじゃないか」と文句言った鳩山を、周囲が
「まあまあ、判りきった事なんだからいいぢゃないでふかw」と説得した結果が、あの文面だから

ぽっぽもそれなりに馬鹿じゃないよ。持続しないだけで
31 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/01(金) 10:31:47.50 ID:h7Mi241G0
太陽光利権にひっしだからな菅はw
議員とソフバンのカネ儲けは国民の負担になるのバレバレだからな
普通に考えて製造した製品をすべて国が買い取るって、他にそんな企業ある?
電化製品で考えたらテレビや洗濯機を作れば作っただけ国が買い取ってくれるんだぜ国民負担でw
これは犯罪レベルだろ
それに、脱原発を掲げて選挙って、ミンスの選挙前の発言なんてウソってバレてんだけどw
32名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:33:31.27 ID:sBHkFBNq0
民主党では政権運営できないというだけのこと
もはや無政府状態
33名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:33:46.22 ID:lH0YMJCC0
菅は在任中に死なないと寂しい余生を過ごすことになりそうだな
34 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/01(金) 10:35:43.87 ID:h7Mi241G0
内閣不信任案をまた出せばいいそれだけ
なんなと理由つけてるやつは法案通したいだけってバレバレw
35名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:38:49.85 ID:ScXjWglF0
だったら自民は審議してさっさと法案通して早く辞めさせろよ
36名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:38:58.20 ID:6XdJoUJs0
国会止まっているなら与野党超えてもう1回内閣不信任案だすかペテン師の問責決議案出せばいいのでは?
37名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:39:03.99 ID:0kY2Kk840
脱原発で解散したとして勝てるのか?
38名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:39:56.77 ID:7R4fb2bT0
俺は官費で寿司や焼肉や中華を食いたいだけ
いいだろう 伸子よ
39名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:41:38.26 ID:DsnhIrWN0
三法案をサクサク通して菅直人を降ろせばいい。
民主党はさっさと審議の行程表を示して自民が粛々と協力すれば良い。
40名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:41:46.21 ID:gMRTcK/M0
>>35
管が居座り続ける限り民主党にもダメージになるから民主党支持者も管おろししたほうがいいぞw
だから民主党内部からも嫌管が露骨になってるわけで
政治家は自分の選挙のことが一番だからな
新たなリーダーにしたほうがご祝儀で支持率はぐっと回復する
野党にとっては管のままの方がいいと思ってるかもしれん
41名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:41:54.05 ID:zshaYBfc0
鳩山が九ヶ月も首相やってられたってことが、民主の統治能力がないことの証明
マスゴミの批判精神ジャーナリズムが無いことの証明でもある
「決めないことを決めました」っていう人間を半年以上のさばらしたマスゴミは
今度は辞任しますって言った首相を擁護してる
日本の民主主義の欠陥はマスゴミだな
42名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:42:00.51 ID:sMKANYyK0
国家機密です
43名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:42:18.88 ID:az9D1nMF0
電力、エネルギーは防衛政策と並んで重要なのだが、有権者のキャパシティ
では、加工食品の安全問題までしか理解できないので、重要な争点となることは
ないと思う。念のために言えば、自分は民主党なんか支持しません。
44名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:43:50.44 ID:IZTWhWxn0
辞めたくても 辞めれない、それは、原発対応のミスや もしかすると 刑事責任まで発展するかもしれない
 色々 かく乱戦法して うやむやにするため。ポスト乱立して 組織は作らない
責任をぼかしまくる。松木議員は正解だった。それを処分した執行部は ストレス多いだろうな。
45名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:44:23.03 ID:463/MQ4I0
>>35
与党が法案出さねぇし国会も開かれないからどうしようもない。
それ以前に合意を悉く蹴り飛ばす奴と仕事が出来ると思ってんの??
46名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:44:24.83 ID:2Ul8VwTm0
恥知らずほどつよい物はないな
秋にはアメに行ってニッコニコでオバマと握手してたりしてww
47名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:44:47.65 ID:5YimUe1q0
菅は、ただ自分が総理で居れればOKなんだろうな
総理の仕事なんて美味い物を食べる以外頭中無男
48名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:45:26.71 ID:D67vl2MV0
自民はさっさと、補正予算の審議を開始しろ、と言うべき。
49名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:45:39.34 ID:6fWa9pT/0
>>35
なんで自民の責任にしてるんだよ。
法案を通しても辞めないのはミエミエだろうが。
庶民宰相誕生に喜んでたバカは死ね。
50名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:45:44.65 ID:fKiKDM0P0
>>35
自民は開催要請出してるのに延長決定してから国会開いてくれないんですけどw
51 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/01(金) 10:46:20.29 ID:h7Mi241G0
菅はひとつのメドって言ってるだけで辞めるとは言ってないよw
法案通そうと社員が工作活動中w負債やばすぎてひっしだな社員w
52名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:46:26.84 ID:wcHhYahg0
一階の火事がまだ消えてないのに屋根にソーラーパネルつけようとしてる
賛成もなにもねえよwww
53名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:46:46.93 ID:xzpsI0Is0
>>35
は?
54名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:47:08.49 ID:bDM26v0t0
まぁ、全方位攻撃が待ってるからねぇ
55名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:47:31.27 ID:TRJYuF9x0


菅首相はなにか禍々しいモノに憑依されている まぁいうなればきちg
56名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:48:15.88 ID:zkHfUS0nO
総理大臣の椅子をすぐ投げ出すのが異常
菅が普通の感覚
57名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:48:42.83 ID:BWftz6A70
総理辞めさせられたら亡命するんだろうな〜

国内は危険だわ
58 【東電 74.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/01(金) 10:48:51.07 ID:aMe0NNuT0
得意げに喋る小学生のような記事だな
59名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:49:08.67 ID:ThrN/S5J0
与党も野党も菅総理の掌の上で踊ってる
60名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:49:12.65 ID:NOmGJOFn0
今更、何ボケたいってんだ?
原発解散の布石に決まってんだろ
61名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:51:11.35 ID:iXMMvhXY0
民主党に投票した奴らは
活動家と人権弁護士に国任せて、よくなると思ってると思ったのか?
この国を経済的に豊にしたのは、勤勉な国民と、システムを構築した官僚、
国の未来を本気で考えた一部保守議員だよ。
62名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:51:40.20 ID:3stOAu2Z0
しかし、3日ぐらいたってから、気がつくと云うのもなぁ・・・・。


  アホの巣窟状態の与野党や。
63名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:52:20.39 ID:nyapew5u0
>>59
民主党は菅直人の共犯でしょ。
両院議員総会で代表更迭の動議も出さないし。
菅直人を隠れ蓑にして震災対応も何もせずに逃げてるだけ。
64名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:52:43.98 ID:fqWMoguz0
憶測じゃなくて、そのまんまだろ
65名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:54:01.37 ID:heDWWVCX0
カン・チョクトの目的は一日でも長く総理を続けること。
あとはどうでもいい。そう考えるとすべて辻褄が合う。
66名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:54:05.82 ID:IatIX/RZ0
居座るのがバ菅の目的だからな
67名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:54:46.79 ID:gWAhGqdM0
179 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/01(金) 10:27:36.88 ID:REABQG/NP (p2)
6/22(水) 国会70日の延長を勝ち取る!!  残 1日
6/23(木) 衆院お休み 参院お休み    残70日
6/24(金) 衆院お休み 参院お休み    残69日
6/25(土) お休み               残68日
6/26(日) お休み               残67日
6/27(月) 衆院お休み 参院お休み    残65日
6/28(火) 衆院お休み 参院お休み    残64日
6/29(水) 衆院お休み 参院お休み    残63日
6/30(木) 衆院お休み 参院お休み    残62日
7/01(金) 衆院お休み 参院お休み    残61日
7/02(土) お休み               残60日
7/03(日) お休み               残59日
68名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:55:24.88 ID:fn0sPVd10
総理の座に座っていることは確かに延命の手段だな。
総理やめたら、SPもつかなくなるから不安なんだろ。
それだけ、悪いことしたと言う自覚、恐怖感はあるんだろな。
69名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:56:05.24 ID:NL+Y4pzu0
歴史に残る居座り
70名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:58:14.53 ID:uP8obxK50
総理を辞めたら誰も相手にしなくなる予感。
71名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:58:52.87 ID:G6i/wqSM0
民主に投票した馬鹿は腹を切れ
72名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:59:40.55 ID:xpYZaplzO
首相は絶対に辞めないね!権力欲の亡者が一度、旨味を覚えたら法律変えてでも総理の座にしがみつくね!よってあの時不信任見送ったバカ議員は責任取れよ!
73名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:59:42.43 ID:T5oo0U7X0
今頃気が付いたのか 菅は総理の座に居続けることが第一
74名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 10:59:43.52 ID:zshaYBfc0
>>68
SPは一生付くけど、辞めたらとんでもないミスやってたのがばれるんじゃないのか
だから石にしがみついてでも辞めない
もしばれたら死刑になるような、全国民から石を投げられるようなこと
75名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:01:01.09 ID:a9VPrYMw0
復興に目処がついたら辞任って言ってる総理が、続けたいとも言っている。
後は何するかくらい想像つくよな、普通。
76名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:01:03.74 ID:Kwmc65/f0
>>10
最初は大きく言って、こっそり小さくまとめるのは孫さんの得意技だしねw
77名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:01:44.36 ID:FAJ99UpU0
フランスのサルコジ大統領は男に襟首を持って引っ張られた。
菅も今度被災地へ行ったらそんな目にあわされないよう用心しなきゃだめだね。
78名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:03:11.47 ID:ovhGoa/00
つーかまず仕事しろよ、菅
79名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:03:22.94 ID:ERjlBBYp0
20日間休むつもりで70日にしたんだろ
80名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:03:45.95 ID:ZYw9Rj9h0
菅直人「被災者の生活よりも俺の総理在任延長のが重要だ!」キリッ
81名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:03:54.31 ID:sGP16vOl0
菅総理を辞めさせたいなら民主党内で党代表の解任をすればいいだけで足りる。
+衆院で不信任だって可能。

みんなホントは続けてほしいんだよ。
82名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:05:00.54 ID:KbgHTlLz0
>>1
議院運営委員会 委員名簿
http://www.shugiin.go.jp/itdb_iinkai.nsf/html/iinkai/iin_j0160.htm

民主党さん、とっと国会審議日程と審議議題決めて、国会始めろよw

お前ら、議院運営院会の理事も委員も多数なんだからよ、別に難しくはないだろ?
会期延長ん時、強行したんだからよw

とっと始めて、二次補正、税と社会保障改革案提出しろよ
特例公債、再生エネルギー、審議入りしろよ

とっととやれよ、政府与党の民主党と民主の総理大臣よw

( ´,_ゝ`)プッ
83名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:05:15.20 ID:gWAhGqdM0
>>80
昨日だったか、森を超えたって言うニュース流してたw
84名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:05:35.62 ID:r7P8RZLk0
何もしないで夜になって高級レストランのハシゴをしている今が菅にとっては
もっとも楽しい時期なんじゃないのかww
85名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:06:27.45 ID:a3Xa7aVX0
>>29
ポッポの場合は首相在任中にやった困っちゃうことでも、世間知らずのお坊ちゃんが、いいことやってる気で馬鹿やって国益損いまくってるって感じだっただろう。
25%削減だの友愛だの。
普天間問題混乱させたのなんかもそうじゃないかな。
86名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:06:36.90 ID:xpYZaplzO
もし辞める事が有れば、その日の内に亡命手続き取るよ!官房機密費と全財産持ってな!日本に居れば小菅ツアーか、お家は襲撃の的だ!いくらSP置いてもプロのアサシンには勝てず菅コロもジ・エンド
87名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:07:13.78 ID:DRhSbrSe0
そうに決まってるじゃんw

だいたいさー、浜田みたいな一年生議員のどうでもいい奴を自党の議員さしおいてポストに就けるとか、
法案通すきがあればしねえだろw

法案通らないから辞められません→引き延ばして解散総選挙の時機をうかがう

に決まってるじゃねえか。
88名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:07:17.64 ID:hiMgQ/dTP
>>10
32円よりは高くないと買取制の意味がない。欧州が
とっくにやってること。
それが高すぎるというなら、32円の方を安くする必要がある。ただし
そのためには競争相手がないと下がらない。なにしろ現状では地域独占と
経費+3.5%の利益が法律で認められてるから下がりようがない。
89名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:07:38.60 ID:o94Vm2oF0
トンキンマスコミに騙されて民主党に投票したアホどもは目をくいしばっとけ
90名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:07:39.56 ID:sGP16vOl0
菅さん以外に総理してくれそうな人もいないし、菅さんを替えたところで
被災地が良くなるわけでもないので、菅さん続投のコンセンサスはできてますね。
自民なんかに任せたら、原発マフィアが暗躍するだけなのはわかっているからね。
91名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:08:46.61 ID:BWcNF9MZ0
>>37
勝てる以前に、民主が何を言っても信用しない人のほうが多いだろう。
それでも一部のバカが民主に入れるからなw
地方選で候補者すら立てれない地域があるのに勝てるわけないと思う。
92名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:08:46.83 ID:DRhSbrSe0
>>84
政治家としては成功したとはいえ、今までは市民運動家上がりの野党議員だったからな。
大して相手にされなかった。
それが総理になれば経団連の会長だろうが高名な学者だろうが電話一本で料亭に呼びつけられる。
飯食うよりも快感だろうに。
93名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:10:29.44 ID:HxO0QkYu0

菅内閣が退陣したらどうなると思う?

「原発事故費用は、国民負担」が、一気に加速する。

菅内閣の退陣論は、「原発事故費用は東電負担」を枝野が公言したときから始まった。
実際にその後も、一時的に国が負担しても、最終的に東電負担になってる。

これが、自民なんかが絡むと、とたんに「国民負担」に早変わりだw
自民は、利権温存のために官僚主導政治の下で国会ドカタをやってる連中だ。
官僚主導政治の意向は、「国民負担」である。そうして、利権も温存である。
94名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:11:54.78 ID:TcJ3zgeY0

『被災者の為にも、野党は菅さんの足を引っ張るな』って言ってたマスゴミ腹切れよ
だいたい、不信任騒ぎが無かったら、民主閣僚は今頃夏休みだ
 
95名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:11:56.49 ID:LnvAUkPe0
菅のヤローだけは許されない。与謝野の糞を増税の捨て駒として
自己保身のために政権に引き入れ仙谷のアホを自己保身のために野党からの
批判の捨て駒として衆目にさらし仙谷のアホは捨て駒にされたことに
気づいたようだがこれらのアホを利用し国民生活を重視する民主党の方針を
かなぐり捨てた民主党崩壊の戦犯、張本人のクセに世間ではマスコミを利用し
ネットでは糞自民信者を利用しもしくはなりすまし歴史を作る英雄気取りで、
未来の歴史を切り刻んでることにも気づかずすべてを小沢のせいにして
安心安全な舞台で総理大臣の職責から逃げ回ろうとした最低下劣なクズ総理

早く辞めろ
96名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:13:06.97 ID:sGP16vOl0
この夏

大きな停電がなかった場合・・・「原発なしでもやっていける」
大きな停電が起こった場合・・・「原発のせいでこんな苦労をせにゃならん」

どっちにしても、「原発いらん!」になるわけよ。

菅さん、居座りで正解だなw
97名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:14:10.95 ID:uP8obxK50
自治体への原発再稼働依頼は菅がすべきでは?

反原発解散を考えているからしないのか?
98名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:14:32.03 ID:TcJ3zgeY0
>>95
自民政権に戻ったらそんな流れになるかどうかは知らんが

今の菅政権の流れだと、確実にそうなる訳だが・・・・

もしかして相当の馬鹿なの?
民主信者はさっさと『増税しない』と言った議員を狩って、埋蔵金90兆円みつけて来いよ
99名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:15:28.93 ID:ivQQ0vWr0
陰謀論wwwwww
100名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:16:00.41 ID:pwxFvk9F0

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻むペテン師宰相の菅×東電の大バカ×原子力安全不安院
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)    ×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
101名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:16:35.88 ID:sGP16vOl0
菅政権の継続は「時間薬」。

居座り作戦は、正鵠を得ているとしか言いようがない。
10298:2011/07/01(金) 11:16:41.81 ID:TcJ3zgeY0
>>95
m(__)mゴメン安価ミス

>>93
お前に言ったんだ
103名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:17:03.76 ID:iS1BTn4Z0
>>96
釣り針をもう少し小さくした方がいいですよ
104名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:17:26.79 ID:ltDUzBj30
>>93
なんか法案だとかそういうソースもってきてよ。
妄想語られても、そんなので判断できないから困るよ。
105名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:18:24.84 ID:PhzCBZPE0
民主党から具体的な法案が出てこないんだから審議のしようもないだろ

原子力損害賠償支援機構法案だって、自公案を丸呑みするって持ち帰って
その後どうなったよ
106名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:19:11.64 ID:sGP16vOl0
ネトウヨは何を勘違いしているのか知らないけど、原発事故以後のマスコミは
自民&原子力産業の味方であり、民主党の敵方ですよ。

マスコミはタップリ広告費をもらい続けているんだからね。
107名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:19:16.83 ID:LSY9hffx0
>>93
東電に払わせるってどうやるんだよw
電気代10倍にすんのか?
108名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:19:32.90 ID:TcJ3zgeY0
>>99
じゃあ菅が自民の一年生議員をわざわざ閣僚に迎えた理由を教えてくれ
大企業の平社員がいきなり部長に昇進するレベルらしいぞ?

>>104
妄想を書いて、とんずらして
ID変えて、また同じ事を書く

頭悪いよね、在日の工作員は
109名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:19:34.01 ID:oYV/yu+L0
ブログみろ
総理は初心に戻ってるぞ

豊かな寄付金に支えられたアメリカの市民運動の財政事情に、
目を見張った若き菅直人議員。
それから30年、日本のNPO活動も、これでようやく変わり始めるか。
110名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:20:15.40 ID:7HxmiYcs0
もう解散でいいじゃないか。こんなクズ総理降ろすにはそれしかないだろ
111名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:20:16.35 ID:SjcU69tHi
菅を殺したい。
112 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/01(金) 11:20:28.90 ID:Exjmmz8f0
憶測って何だよw
菅の正体などいまどきの小学生でもわかってるわ。
113名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:20:48.20 ID:TPHX2yQi0
>>1
2chで70日延期が決まる前から言われてた。
114名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:21:07.62 ID:+28XJlxz0
一度嘘つきと見なされると、言動すべてが嘘なんじゃないかと思われるようになるな
自業自得だけどw
115名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:21:42.37 ID:TcJ3zgeY0
>>106
民主党も原発推進してるじゃないか?
馬鹿なの?
菅にしたって『どんどん原発を再起動していく』って言ってるじゃん
もしかして菅より馬鹿でペテンにかけられてるの?w
116名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:22:11.50 ID:WuT44/lO0
>>106
お前が勘違いしてるだろ
一番原子力を推進しようとしてたのはミンスだぞ
事故前は原子力による電力依存度を50%以上にするって言ってたし、
事故後でも原発再稼働に必死じゃねーかよ
117名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:23:03.11 ID:sGP16vOl0
民主党も原発推進は自民党に比べてまだまだ日が浅い。
自民党はズブズブなので、今回の事故処理には不適格であるということ。
引っ込んでたらいいのよ。
118名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:24:01.12 ID:TcJ3zgeY0
>>117
賛成・反対に日が浅いとかwww
もう少し、まともな書き込みはできないの?
池沼工作員さん
119名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:24:23.83 ID:G6i/wqSM0
鉋音 支持する馬鹿も 人殺し
120名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:24:37.75 ID:itLgoKd70
韓直人はピザでも食ってろ
121名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:24:52.63 ID:HxO0QkYu0

自民は、東電とズブズブであることは、ご存知の通り。

そんな自民が原発事故に絡めば、費用は「国民負担」になってしまいます。
これが行われないように、しっかり法律を仕込むことが民主党に求められている
国民の切望であると思います。
122名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:25:26.53 ID:sGP16vOl0
>>115-116
菅さんは原発ズブズブでもなければ、反原発でもない。
経歴からして、あまりかかわっていなかった立場と言えるでしょう。

50年以上原発ズブズブの自民に、今バトンを渡したら、時計の針が逆回転するだけなので
それだけはやめた方がいいでしょう。
123名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:25:46.09 ID:l/JQ3P4d0
今頃気づくなんて


          理解力に乏しい人たち
124 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/01(金) 11:25:48.30 ID:Exjmmz8f0
「自分の信念や信条をひけらかすのはやめよう。」
と言った提督がいたが、菅は真逆だな。
125名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:26:00.73 ID:yYuELCZ20
>>106
なんでバ菅が原発再開させようとしてることや岡田が推進確約したことはスルーすんの?
126名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:26:14.37 ID:cNNbPbeF0
>>117
そのアホ丸出しの屁理屈だと
福島原発事故時は民主政権だったので100%民主の責任となるなw
信者はさっさと首つれよ
127名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:26:16.56 ID:463/MQ4I0
>>117
馬鹿だな。利権でズブズブだって事はとっとと収束させてまた原発で儲ける腹積もりだぞ?
つまりそっちの方が事後処理が進み易い。

それに原発対応だけでなく全ての事で叩かれてるわけでしてね。
ゲンパツノリケンガーなんて関係ない。

128名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:26:40.37 ID:L6imZcNy0
日本は瀬戸際外交に弱い
歴史を知る菅総理ならではのテクニックだな
129名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:26:52.03 ID:n4S0axqB0
ここまで来ると、管はとてもくだらない理由で
居座っているのでは?
たとえば、総理の椅子にうんこ漏らして
シミがついて、ばれるのが嫌だとか。
あながち、間違いではないかも。
130名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:27:40.48 ID:5h4Yt16lO
菅の最近の顔を見て、こんな状態の宰相を仰いでいいのか、と思うのは俺ばかりでないだろう
131名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:28:11.51 ID:CejX1g9DP
というか首相というのは辞めさせにくいというポジションなのを初めて知った
今まで任期以外でやめる必要はないんじゃね、というのは何例もあったかも
132名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:28:26.44 ID:cNNbPbeF0
>>125
菅と一緒に『菅直人は原発推進派だけど、脱原発派』って
訳の解らんペテンにかけようと、してるんだろw

TVだけの情弱ならイザ知らず、2chでダマされる奴は居ないだろうけど
133名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:28:28.36 ID:yYuELCZ20
>>117
電力労連とズブズブだろうが

>>121
東電救済法案出してるのはあなたが大好きな菅政権であります
134名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:28:34.29 ID:gWAhGqdM0
>>121
ミンスが法案提出できて、さらに上程できるといいねw
出来ると思ってるだけじゃだめだよ
135名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:28:49.06 ID:sGP16vOl0
電力が必要なのは事実なので、何の準備もなしに「原発再開反対」はバカの言うことですね。
また、事故対策もせず何の準備もなしに「原発再開絶対賛成」も同じくバカの言うことですね。

菅さんは正しい立場と言えます。
準備を整えてからエネルギー転換をしましょう。
136名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:29:02.40 ID:9FMQ9De60
オリンピックは参加する事に意味がある
首相は長く続ける事に意味が・・・ねーーーよwwwwwwwwwwwwwww
137名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:29:28.86 ID:gWAhGqdM0
>>129
ヒント;夕飯
138 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/01(金) 11:30:20.77 ID:Exjmmz8f0
>>129
総理大臣の机の裏に大量の鼻くそを付けてて、
それが市川先生にバレるのが怖いとか。
139名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:30:35.92 ID:cNNbPbeF0
>>135
>準備を整えてからエネルギー転換をしましょう。

ソレ言ってるのは自民
民主は閣僚不一致で迷走してるだけ

そしてこのスレで一番アホなのは間違いなくID:sGP16vOl0
140名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:30:43.22 ID:f/f8bwBcO
被爆した人たちは国連に提訴しちゃえよ!
カダフィ並みに悪質だ!コイツ
141名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:30:51.70 ID:WQOH0JRYO
最近の菅のダークさ嫌いじゃないよ
むしろ粘って欲しいね
応援するわ
142名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:30:56.05 ID:WRTVGqLX0
>>132

推進ではないだろうに、既存設備は活用する・・・・と思う
143名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:30:57.45 ID:sGP16vOl0
東電と自民党原発族が餓死するのを十分に見届けてから、総理を勇退していただければいいと思います。
144名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:31:01.32 ID:Goc2pZBe0
このクズは鳩山を超えたな
145名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:32:01.99 ID:NKHxYEqP0
>>129

辞めたら東電に総べてをぶちまけられる

それが怖いんではないかな
146名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:32:05.51 ID:yYuELCZ20
>>135
危険だから止めよと言った口で指針も何も変えずに
安全だから再開しろと言ってるのは外ならぬ菅直人
147名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:32:20.37 ID:YvpMHSni0
もうどうでもいいよ。
この人が辞めても民主政権なら状況は大して変わらんし。
自民政権が復活したらしたで、今度は民主が全ての法案に反対して
国会ストップしちゃうんだから。
148名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:32:53.00 ID:L6imZcNy0
確かに菅さんがなりふり構わず総理の椅子にかじりつく様は見てて面白い。
けど日本てそんな余裕な状況だっけ
149名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:33:14.53 ID:tyVxkGda0
菅は目処がつかない方がいいんだもんな
テレビ局が菅と癒着してるから楽なもんだよ
150 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:33:17.34 ID:pPcbxR0NP
菅直人の脳内を推測

 ・粘っていればドラえもんが来てくれるかもしれない・・・
 ・粘っていれば明日世界が終って自分の失敗は無になるかもしれない・・・
151名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:33:19.13 ID:sGP16vOl0
>>146
浜岡停止の時に誤解を生じないように、「他の原発とは事情が違う」とキチンと言っています。
152名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:33:22.41 ID:cNNbPbeF0
>>142
それは自民も同様
でも脱原発派はそれを『推進』と指す
今のご時世に『もっと原発作ろうぜ』なんて言いそうなのは鳩山くらい
 
153名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:33:30.45 ID:t5oE59j+0
>>143
自民党原発族が消滅しても、民主党原発族が出てくるだけ

しかも、民主党原発族は自民党原発族よりもはるかに悪質 ってことになるわ
154名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:33:53.42 ID:KZj7vqfy0
>>1
民主は早く国会はじめればいいんじゃない?
民主単独で始められるんだし、
誰かに遠慮でもしてんのか?w

つばさ  2011年3/8  全国電力関連産業労働組合総連合
http://www.denryokusoren.or.jp/kikanshi/tsubasa/168.pdf
東京都足立区 工藤 哲也 くどう てつや 5月15日選挙予定 東京電労 民主公認
東京都杉並区 安齋 昭   あんざいあきら 東京電労 民主公認
東京都中央区 宮下 理香子 みやした りかこ 東京電労 民主公認
東京都練馬区 石黒 達男 いしぐろ たつお 東京電労 民主公認
東京都八王子市 相澤 耕太 あいざわ こうた 東京電労 民主公認
神奈川県川崎市 山田 益男 やまだ ますお 東京電労 民主公認
神奈川県横浜市 石渡 由紀夫 いしわた ゆきお 東京電労 民主公認
神奈川県小田原市 井原 義雄 いはら よしお 東京電労 民主公認
千葉県稲毛区 天野 行雄 あまの ゆきお 東京電労 民主公認
千葉県市原市 吉田 峰行 よしだ みねゆき 6月選挙予定 東京電労 民主公認
155名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:33:55.11 ID:WRTVGqLX0
民主党、社会党、共産党で左翼連合政権樹立おめでとう

ネトウヨのおかげです
156名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:34:00.91 ID:uD/e/Lrg0
現在の日本の不況・不幸は管がいるから。
157名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:34:14.19 ID:463/MQ4I0
>>142
それなら建設中の大間原発に中止命令出せるよね。
何故出さないの??

>>144
憲政史上最悪と言われた近衛を越えております。
158 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/01(金) 11:35:33.01 ID:Exjmmz8f0
目は最も人を表すと言うが、
菅の目に狂気が宿ってるように見えるのはオレだけかな…。
<<<<ガクガクブルブル>>>>
159名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:35:42.62 ID:yYuELCZ20
>>142
【政府】大間原発の推進強調、対岸・函館は置き去りに 青森視察の岡田幹事長「停止ドミノ」をけん制[05/16 08:41]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305505312/

バ菅政府と党は違いますかそうですか
160名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:36:28.69 ID:sGP16vOl0
ああ、この大震災が自民党政権時に発生しなかったのは不幸中の幸いとしか言いようがないと思います。
公平な(どちらのサイドにも偏っていない)菅さんだからこそ、正しい対応ができているわけです。
原子力に利害だらけの読売や産経に煽られれるネトウヨって、これだけ情報が自由に取得できる環境にあっても
バカ一直線なんですねぇw
161名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:36:34.70 ID:uP8obxK50
亀井は菅を馬鹿にしてそうだなw
162名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:36:57.19 ID:JkxafuH80
何故民主党に違和感を感じるのかわかった。
彼らには「散り際の美学」がないんだ。
権力のイスに必死でしがみつく彼らの姿は醜い。
163名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:37:18.28 ID:mk38Ody70
>「総理を続けたい菅首相が、意図的に審議を行えないようにしているのではないか」
>との臆測が与野党から出ている。

今頃?
民主並に判断遅い。
164名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:37:44.97 ID:463/MQ4I0
>>160
反論出来なくなって火病って訳のワカラン理論持ち出すなよ
一々解読するのが面倒だ。
165名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:38:18.78 ID:tyVxkGda0
>>161
菅を守ってるように見せながら
安全なポジションをしっかり確保してるもんな
166名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:38:42.26 ID:NKHxYEqP0
>>158

安心しれ ほとんどの日本人はそう思っている

半島人は知らんが
167名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:38:58.10 ID:X+Wa+An+0
>>160
震災対応は8割が駄目って回答されてなかったか?
日が経つごとに増えてるぞ
168名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:39:29.49 ID:yYuELCZ20
>>160
ミンス王国の被災地ざまーみろまで読んだ
169名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:40:26.13 ID:sGP16vOl0
原子力の電力で、煌々とナイターを照らし、無数の大画面テレビとつけて
巨人軍ヨイショの新聞を買わせるのがひとつのビジネスモデル。

こんなくだらん娯楽の愚民政策に乗せられてきたのがネトウヨの半生。
170名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:41:08.68 ID:m0OOHHiW0
被災者を人質にして
延々と何もせずただ総理の椅子に執着する

史上最悪の総理大臣
171名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:42:16.91 ID:WuT44/lO0
ID:sGP16vOl0
コイツはただの基地害だな
NGしてスルーするのが大人
172名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:42:32.58 ID:O3Dgm7gq0
審議拒否ばっかりの自民党のせいだろ
働かないで給料をもらいたいから何もしないんじゃん
173名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:43:30.23 ID:sGP16vOl0
学校や会社から帰ってきたら、すぐにテレビをつけて、メシ食ってクソして風呂入って

そしたら、寝るまでの間に国や社会の将来を考える時間なんてほとんどない。

見事な愚民政策の上にのっかっているのが原子力ビジネス。
174名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:43:49.11 ID:7stNNgc8O
菅直人はいろいろ理由つけて2年半辞めない作戦だろう
民主党が割れるまで辞めないな
175名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:44:35.07 ID:uP8obxK50
菅が解散しようとしたら何人の閣僚が反対するか見物だな。
176名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:44:57.68 ID:Pc+Il8Px0
>>174
後2年半も総理を続けるつもりだろうな。
2年後の選挙まで辞めないと議員総会で発言してたし。
177 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/01(金) 11:45:38.36 ID:GGeaYJ0J0
法案も通す気が更々無いと言う
野党としては勿論与党としても許されない行為だな
178名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:45:52.61 ID:tyVxkGda0
>>172
審議拒否っていつしたの?
179 【東電 79.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/01(金) 11:46:00.64 ID:aMe0NNuT0
2年間辞めない、じゃなくって、残されてる、って認識だよ、菅
180名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:46:27.20 ID:463/MQ4I0
>>176
そろそろG-13型トラクターの広告出すかな。
辞めさせるにはそれしか無い気がする。
181名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:46:27.75 ID:WuT44/lO0
>>174
与党による不信任案提出なんて珍事がマジで起こりそうな気がするww
182名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:47:32.31 ID:uWrqogR/O
執行部が敵になり反主流の山岡に閣僚要請してたとか、缶は辞める気まったくないね。缶もその取り巻きも権力手離した途端ボッチ確定だW
183名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:47:52.63 ID:8/WbZ7Y30
こんだけ菅の卑劣さ、姑息さを見せ付けられてると、鳩山のオッサンが可愛く思えてくるわ。
楽のしいな、民主党は。
184名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:48:16.86 ID:sGP16vOl0
与党の分裂を煽りながら、実際に分裂しつつあるのは自民党である現実。
185名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:48:19.74 ID:t5oE59j+0
>>174
さすがに次に不信任案が出たときは可決だろう

次出せるのがいつになるかは知らんが
186名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:49:17.72 ID:DjU++Arm0
>>1
鳩山の下はないだろうと思っていたが
お花畑系の鳩山よりもさらに最悪最低の総理なのかもしれんな
187名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:49:21.56 ID:BP3wJ0UB0
一度はチキンレースに勝って、崖ぎりぎりに寄せて70日国会延長をもぎ取ったハズなのに、
何故かそこで浜田一本釣りというアクセル底突きで崖から飛び出していった菅…

わけがわからないよ
188名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:49:35.02 ID:X+Wa+An+0
>>184
執行部とのガチ敵対とか生まれて初めて見たわ
すごい政争が起きてるんだな
189名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:50:15.13 ID:6TkGM8J10
管の読みでは、臨時国会で内閣不信任案が提出されても、民主党議員は賛成に回らないと思ってるのか
臨時国会をいつまでも開かない腹積もりなのか
何も考えず、只延長国会期間を満喫しているだけなのか
190名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:50:31.65 ID:sGP16vOl0
だだでさえ議席数が少ないのに、10人も造反者が出ちゃった自民党。

「一本釣り」なんてケチなこと言わないで「底引き漁」と言うべきか。
191名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:51:22.00 ID:uP8obxK50
オバマも9月に訪米する日本の総理が菅だと嫌だろうなw
192名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:51:38.27 ID:BP3wJ0UB0
>>186
「信認決議案なら一事不再理原則に引っかからない!!!」
ぐらいはあるかもしれん。
193名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:52:27.55 ID:cFo+adG6O
官房機密費1億渡したのは効果があったということか。

とんでもない政権だわ
194名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:52:54.74 ID:cvXrPL9y0
>>74
つっても、無条件でいつまでも居座れるわけでもないだろ
遅くとも2年後には選挙があるのだし
195名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:53:22.35 ID:sGP16vOl0
これからも、原発と心中しなくない自民党の議員は続々と釣られると思われます。

196 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/01(金) 11:53:38.85 ID:8KhD8WH8O
民主党の首相は色んな意味でオンリーワン…まさに蓮舫の言葉通りだな
しかしこんなオンリーワンは要らない、早く辞めてくれ
197名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:54:36.83 ID:tyVxkGda0
>>189
不信任に賛成しないように「解散するぞ」と脅してるんだよね
選挙やったら民主の1年生議員はほとんど落選するだろうし
菅は体に爆弾巻いて人質とってるテロリストと同じ

198名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:55:05.53 ID:gWAhGqdM0
>>195
日本語でおk
199名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:55:16.44 ID:hBf5Smm50
ただでさえ停滞に空転してた国会が、6月に入り殆どがストップ、
延長決まってから完全にストップ

メディアに被災者は、内閣不信案の時に何を言ってどんなことしたのか
そして、いま何を思ってるのか


いつかやるのだろうと思ってたが一向にやらない

 内閣不信案を反対した人間の総括

を、そろそろやったほうがいいんじゃねぇの?
200名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:55:33.17 ID:X+Wa+An+0
ちなみに離脱者で言えば鳩山政権のときのほうがずっと多かった
鳩山は基地問題で政権ぶっ飛ばしたが
201名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:55:53.17 ID:463/MQ4I0
>>198
ID検索してみ、ただの基地害だから。
202名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:56:06.39 ID:N3LknGzt0
手段と目的が完全に取り違えられてる。
結局菅って男は国家国民のために現実の政治を
執り行いたいわけではなく、
政治家ごっこをしたいだけなんだよね。
203名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:57:20.82 ID:MJ+cVqti0
姑息なことをしても何もできなければ意味ないのにな
204名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:57:35.76 ID:sGP16vOl0
自民党にも原発屋からもらっていない議員はたくさんいるからね。
釣りましょう、釣りましょう。

今、政府与党にガミガミしてるのはもらってる派。
205名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:58:11.10 ID:ot8y0Gqn0
50日延長三党合意を吹っ飛ばした時点で、菅vs与野党になってるわけだが
206名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:00:11.52 ID:9Pw5wEKt0
>>197
解散できないように支持率ガタガタにしといて
その解散を人質にして言うこときかせる、ってやっぱスゲェわ菅
こんな発想は誰にもできん
207名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:00:30.45 ID:2bBNfeq90
内閣不信任案の時に
菅に騙されて否決してしまった民主党議員達の罪は重い
208名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:01:42.00 ID:sGP16vOl0
今、自民党の外堀を上手に埋めている菅政権は、大阪城の外堀を埋めて勝利した
徳川家康に見えてきた。
天下取りの総仕上げという段階ですな。
209名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:01:45.15 ID:KUzME9BY0
ペテン師の管は審議はしたく無いんだよ
何しろ外国人違法献金もそうだが
原発の対応ミスを追求されるのが嫌

でも再生エネ法は利権の為に通したいから会期だけは70日取った
だから審議しないで会期だけ過ごす為に浜田を吊り上げて自民を怒らせてる

ほんとに国民のことは全く何も考えてない
単にソーラー利権を獲得したいだけ
歴代でもこんなクズは管だけだろう
210名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:02:03.98 ID:QOo+5C/u0
菅本人もだけどマジ基地の嫁がそそのかしてそうだ
211名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:02:16.35 ID:rgoIkN+w0
>>10
嘘つくな
世界一安い
212名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:02:47.79 ID:sP6hAZP4O
被災地・被災者にとっては、
一ヶ月前に菅が辞任して大連立、
これが最善だっただろうね。

一人の権力亡者のせいで、ひどいことになった。
213名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:03:22.58 ID:anrR3yjq0
>>208
よく見てみろ
その大阪城は民主党の城だ
214名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:04:22.10 ID:sGP16vOl0
真田=浜田w
215名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:05:06.52 ID:hBf5Smm50
>>212
支持に支援してしたから、これが望んでた結果なんでしょ

違うなら総括するべきだろうね
216名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:05:32.93 ID:krIxp/YS0
延命以外の何があるとでも?

長く続ける事が首相のステータスと思っての形式美大好きバカのクズ菅にそれ以外の意図なんかあるの?
217名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:05:54.63 ID:uP8obxK50
福山はそろそろ菅内閣から逃げ出しそうだな。
218名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:06:42.58 ID:KUzME9BY0
ルピ鳩は、バカだけどまだ人間的には真面目で許せる所が有った
ペテン管は最低最悪のクズだ
219名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:06:49.08 ID:NKHxYEqP0
世界陸上「韓国テグ」

って世界陸上よりも、韓国テグ強調してね?
220名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:07:06.22 ID:sGP16vOl0
元日テレ社員が幹事長の党
原発のことなんか言えるのか?
221名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:07:35.00 ID:AWVTw/0t0
>>1
菅とその仲間は、日本をむちゃくちゃにしたいだけだから
ただそれだけ
おまけに、わがままかつてに作った組織にはめ込んだ、
仲間のテロリストニートに高額の収入が付いてくるから笑いが止まらない。
自分も歳費やら年金やら・・・・
自分が嫌がらせしてる日本人の税金を使って自分の金だと躊躇する高額店で無料飯も食えるし、
222名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:08:11.29 ID:zH/ewHLb0
自分も買取に関してブログに書きましたが世界でやってる国は
ドイツはじめ幾つもありますが、どこも失敗だらけ。
賄賂社会になったり買取額の裁量権が自由に変えられたり、
買取ビジネスが発生して被害は全て使用者へ行きます。
東工大卒の管が知らないはずはなく、意図的に誘導してる可能性が99%です。
恐らく賄賂を受け取っているのでしょう。韓国は賄賂天国ですから。
223名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:11:04.76 ID:ePmNjjNzO
お山の大将で居たいだけだから法案がどうなろうと関係無い。しかも被災地のことなどどうでもよい。ついでに日本人のことなどどうでもよい。
これが菅直人の本音だし、見事に朝日と毎日とNHKそれに在日朝鮮人の思想と合致している。
224名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:11:41.81 ID:jFGtd89NO
う〜ん。空き缶の脳ミソはこんな感じかな。

特例公債と二次補正は成立するとして、8月下旬になっても再生エネルギー法案は成立の見通しが立たない。

会期末に、脱原発、エネルギー政策で解散。

総選挙で民主過半数。

国民に信任された、として、衆院任期満了まで総理を続ける決意を表明。

まあ選挙には絶対勝てないし、その前に民主分裂だな。
225名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:13:19.92 ID:JeiC3TiEO
>>189
延長後の読み何てない
ただ先送りしてるだけ
226名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:13:37.75 ID:463/MQ4I0
>>222
その王者がスペインですよな…
国家財政の破綻を迎えてたんじゃありませんでしたっけ?
227名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:13:59.92 ID:862qPL5zO
原発が大変な事になったのに、さらに滅茶苦茶にしたのはバカ総理だよね?
228名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:15:18.67 ID:anrR3yjq0
>>224
すっげー不思議なんだけどさ、
菅は脱原発と言ってるが、菅内閣として原発の再稼働を要請してるわけじゃん
全然整合性無いのに、これで脱原発訴えて選挙できるのかな?
229名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:17:00.79 ID:KUzME9BY0
>>222
買取価格は法律次第
要するに議員のサジ加減次第

ソーラー発電は酷い汚職の温床になるでしょう
230名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:18:01.58 ID:ERFVkO8iO
>>1
朝日さんより赤い神奈川新聞どうした?
授業料を無償化されないのは朝鮮学校への差別で、多文化共生に向け外国人賛成権に参加すべきなんじゃないのか?
231名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:18:20.75 ID:wPz3fh/YO
日本国民のトラウマになって、二度と民主党なんて
選ばないようになって欲しい。
232名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:20:07.51 ID:KUzME9BY0
>>228
民主のスローガンなんて全部ウソが常識w
選挙目当てに言ってるだけ

だが朝日とか朝鮮マスゴミが民主に協力するから
一定数のバカがまた引っかかるだろうな
233名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:21:01.36 ID:uP8obxK50
以前小沢が民主党には政権担当能力が無いって
言ってたけど大当たりだった
234名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:21:41.76 ID:anrR3yjq0
>>232
一定数のバカを釣れば政権維持できるのは確かだしな
マスゴミが協力すれば無敵か
235名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:22:28.65 ID:jFGtd89NO
>>228
総選挙の9月頃になれば、多少涼しくなって、原発再稼働しなくても当分やっていける。

たぶん、俺様ほど努力してきた人はいないのに、総理の任期が小泉よりも短いってのが耐えられないんだろう。
236名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:22:30.92 ID:YFbawbKaP
意図的にやってるならまだいい
菅は何で審議がすすまないのか国会で
ただ一人分かってない
237名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:23:11.86 ID:mhT6soYP0
解散すると言えば民主党議員は震え上がっちゃうから
もう不信任もないし任期満了までこのままだわな。
238 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:23:21.81 ID:pPcbxR0NP
いままではマスコミが協力すればだったけど、もうほとんどの日本人は民主党政権の共犯はマスコミだと気付いてるだろ
マスコミを信じる奴はバカ扱いされるようになるし、実際そうだし
239名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:24:04.58 ID:5R9RkyMlO
菅直人が死ねば全て片が付く
240名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:27:20.67 ID:RI/U7l5w0
>>77
この朝鮮系売国奴は
遍路にでたときに暗殺されるとおもう

なんとなく予感がする
241名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:29:04.59 ID:9hCQWHvU0
権力の座に座った今って
凄くいい気分なんだろうなー
242名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:29:21.43 ID:NYdef49Y0
>>237
そう、
>>1では、
「当面は辞めないのだから審議せよ、さもなくば解散だということ。野党にチキンレースを仕掛けている」
となっているけど、野党は解散ウエルカムだろうから。
菅がチキンレースを仕掛けているのは、民主党に対してだよな。

これ、全部民主党内のゴタゴタであって、「自民党が足を引っ張っている」というのはマスコミの故意的なミスリード。
243名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:30:11.27 ID:nzbWHdqvO
マジで解散狙ってるなら、とっくに民主党党内クーデターだろ、茶番だよ、茶番
両院議員総会で代表解任動議だされりゃ、終わり
総理のままでいても、解散したら、新代表は菅の民主党の公認なんかしないだろ
244名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:30:31.09 ID:E4Arc8By0
>>240
なんとなくじゃ困ります
しっかりと・・・
245名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:31:04.97 ID:mhT6soYP0
民主党議員でもう駄目だと思う奴は
まとまって年末に離党して新党
つくるしかないんじゃない?
大体去年末に新党作っとくべきだったんだよ。
小沢は加藤並みのへたれだとばれたから
もうついて行く奴いないな。
246名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:34:37.12 ID:G6i/wqSM0
>>240
お仲間にやられて日本人のせいにされるんじゃないかな。
参政権はどうしたニダ、献金はあんなもんじゃなかったニダ。
って。
247名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:34:40.11 ID:anrR3yjq0
>>245
駄目だと思う奴が何人集まっても駄目だろ
本当に駄目な奴ばっかり議員にしちゃったんだよ、日本国民は
248名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:36:11.21 ID:Iikuj7h20

源太郎スキャンダル
249名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:37:09.26 ID:mhT6soYP0
>>247
書き方が悪かったな。
現状に耐えきれない民主党議員って事。
不信任の前後に2人出たけどあれで打ち止めかね?
250初心者:2011/07/01(金) 12:40:39.66 ID:K0GX67En0
震災&原発被災者 あざけ笑うごときのグルメ三昧 空き缶総理
自身の延命しか 考えてない なぜ見捨てない眠主党議員??? 
251名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:41:03.51 ID:anrR3yjq0
>>249
たぶん、前原とか枝野クラスが動かなきゃ何も起きないだろうな
民主党ってヒエラルキーがきつそうだから下は何の力もない
252名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:44:16.10 ID:DqjukVWS0
会期延長したのに政局だけで菅総理を辞めさせようとしてる!とか主張してたルーピーさん達、いきてますか?(笑)
あなた方が主張した通り、会期延長して審議が進んでよかったですね!(笑)

まだ生きてるアホルーピーいたら、オレにレスしてみ?
どうせできないだろうけどww
253名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:44:47.55 ID:ghlCCiKa0
h_hirano 平野 浩
陸山会事件の公判は7月20日に論告求刑、8月22日に最終弁論と決まったが、
検察側提出の多くの調書が不採用になったことを1日の日経が報道。
1日の朝日新聞が完全無視しているので、これは検察側にとって大きなマイナスのようである。
この新聞は小沢氏に有利なことは報道しないからである。
3時間前
THE-JOURNAL編集部
【ニュース】小沢氏への「報告」調書も却下=元秘書公判、任意性を否定−東京地裁(時事)
“東京地裁(登石郁朗裁判長)が採用を却下した調書には、「小沢元代表に虚偽記載を報告し、
了承を受けた」と供述した石川被告らの調書も含まれている..”
3時間前
h_hirano 平野 浩
陸山会公判情報の追加。検察側が証拠請求していた元秘書3人の供述調書計約40通のうち、
約20通は証拠採用しないことを決定、残る調書の多くも部分的に却下している。
任意性がないという理由からだ。これが判決に重要な影響を与えることは必至である。
しかし、裁判の内容は期ずれなのである。
2時間前
254名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:49:33.64 ID:PTDY8qlZ0
>>245
汚沢はこれまでは機会を伺う時間的余裕があったけど
今はマジで起訴する5秒前だから
もうどうにもならんよ
頼みの綱だったはずの光の戦士も、この後に及んでも期待する総理候補に上がってこないし
255名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:54:16.18 ID:PTDY8qlZ0
>>228
マスコミが触れなければどうということはない
マジで言うと「今はそうせざるを得ないけど、脱原発選挙で勝てばやってくれるはずだ!」
と勝手に脳内変換して熱狂的に支持してくれる
大衆とは、詐欺にかかる人というのはそういうものだ
256名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:59:02.37 ID:uP8obxK50
為替も80円台が定着したな。
輸出業者は大丈夫なのかな?
257名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 13:02:52.73 ID:az9D1nMF0
>>157
つ 老朽化原子炉
258名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 13:18:16.85 ID:OYST+2oM0
3法案が成立しなければずっと居座れるし自民に責任転嫁もできる

【政治】「特例公債・補正・再エネ法が退陣条件」 菅首相が安住国対委員長に示唆 「3案の早期成立が実現すれば7月末の退陣もあり得る」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309075745/

【政治】「法案が成立しなければ、菅首相は永遠に居座るのか」 みんなの党・江田氏
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309251854/

69 名前:名無しさん@十一周年   投稿日:2011/06/27(月) 23:46:07.93 ID:bsXOhXI/0
明らかに管の延命策の筋書きじゃんw

★自民党議員を一本釣りして自民を怒らせる。

★3法案が成立したら辞めると宣言

★怒った自民が3法案の成立を妨害する

★3法案が成立しないので自分は辞めない

★責任は「ジミンガー!」でへらへら薄ら笑い


 まさか、本気で管の記者会見を信じてるやついないよな・・w


記者:「法案が成立しなければ、9月1日以降も続投するということですか?」

菅 :「まさに、一定のメドと申し上げたわけで、〜」

・・菅は、否定せんかったろ・・・・策士、「策」をエンジョイ中・・w
259名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 13:22:58.57 ID:NKHxYEqP0
つーことは8月で国会また延長するか、閉会していつまでも国会を開かなければ、菅はいつまでも総理やってられるのか?
260名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 13:25:36.42 ID:fN6aqCCp0
国会の日程を決める人たち

衆院議院運営委員会
http://www.shugiin.go.jp/itdb_iinkai.nsf/html/iinkai/iin_j0160.htm
委員長 川端達夫 民主
理事 加藤公一 民主
理事 高山智司 民主
理事 三谷光男 民主
理事 村井宗明 民主
理事 山井和則 民主
http://twitter.com/#!/yamanoikazunori
理事 横山北斗 民主
理事 菅義偉 自民
理事 高木毅 自民
理事 遠藤乙彦 公明

参院議院運営委員会
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/konkokkai/current/list/l0029.htm
委員長 鈴木政二(自民)
理事 加藤敏幸(民主)
理事 川崎稔(民主)
理事 水岡俊一(民主)
理事 伊達忠一(自民)
理事 義家弘介(自民)
理事 西田実仁(公明)
http://twitter.com/#!/m_nishida
理事 水野賢一(みん)
261名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 13:26:31.75 ID:e1ZpNxVn0
>>253
> h_hirano 平野 浩
> 陸山会事件の公判は7月20日に論告求刑、8月22日に最終弁論と決まったが、
> 検察側提出の多くの調書が不採用になったことを1日の日経が報道。
> 1日の朝日新聞が完全無視しているので、これは検察側にとって大きなマイナスのようである。
> この新聞は小沢氏に有利なことは報道しないからである。
> 3時間前


> 1日の朝日新聞が完全無視しているので、これは検察側にとって大きなマイナスのようである。

ホント馬鹿だね、この人は・・朝日は報道してるじゃないか
結論ありきで盲目的に電波飛ばすから困るわ

●小沢氏元秘書の供述調書、一部不採用 陸山会事件公判
2011年7月1日3時2分
http://www.asahi.com/special/ozawa_sikin/TKY201106300761.html
262名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 13:28:45.83 ID:zXeorvFP0
普通の政治家は「○△できなければ責任を取って辞任します」
だが
管は「○△できたら辞任します」なので
何もしなければ、妨害すれば総理でいる事ができる。
263名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 13:30:06.35 ID:lkrqQOLQ0
国会って一日でいくらかかるんだっけ?
264名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 13:30:15.35 ID:OsJ4J/ST0
政治家、首相になりたいだけのために
政治家を続けている

金や名望がないからこそ地位に執着している

自分にとって都合のよい人物だけしか信用しない

まさにh田と愉快な仲間たちに共通する人間性ではないですかwww
ほんとこんなやつらに地位や名誉を与えるとロクなことがない

日本の衰退を象徴している
265名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 13:32:21.82 ID:zwQKDs5S0
>>256
自民党政権だったら
法捨ての古館が
毎日ニュースの終わり際の
為替のところで円高を理由に
「政治の無策」を嘆いているところw
266名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 13:32:47.43 ID:uP8obxK50
>>262
本当に何もしなさそうで怖い
267名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 13:33:12.11 ID:SGEchO7AO

菅のために犠牲になる日本。





268名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 13:33:52.22 ID:WuT44/lO0
>>259
通常国会の会期延長は1回のみ
閉会中に、どちらかの議院の1/4以上が開会要求を出したら臨時国会を開かなければならない

どっちも法令で決まってるから無理
269名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 13:34:10.48 ID:mhT6soYP0
>>259
年末には通常国会開かなきゃ。
というか特例公債法通さないと
使える金が無くなって政府麻痺するし
国債償還できずにデフォルト。
日本の銀行はみんな潰れるな。
270名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 13:37:29.82 ID:njsCjxln0
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1305192467/

菅直人に責任とってもらおう 
税金の無駄遣いだけですんでない
自殺が殺人ではなかったかの調査をしよう
271名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 13:39:48.23 ID:h7saq9R9O
>>262
菅政権の真髄だな
272名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 13:39:55.54 ID:NKHxYEqP0
>>268
dクス

つーことはいずれにせよ9月には菅は終わるの?

また民主党が不信任案否決したら別だけどwwwww
273名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 13:48:35.74 ID:6TkGM8J10
>>268
何日以内に臨時国会を開くって規定は無いと思うけど
274名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 13:53:58.54 ID:RI/U7l5w0
>>262
ホントにな

朝おきたら死んでたらいいのに>バカん
275名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 13:55:30.02 ID:WuT44/lO0
>>272
そこら辺は、結局は民主党の出方次第なんだわ
このまま行けば、与党による不信任案提出なんて前代未聞の珍事まであり得るかもしれん
密かに期待してる

>>273
確かに日時は決まってないが、これは憲法の規定だからダラダラ引き延ばす訳にいかんだろjk?
まあ法令無視はコイツらの十八番だから断言出来ないってのがつらい所だが・・・
276名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 13:55:33.04 ID:NKHxYEqP0
>>273

え〜じゃあまだ暗黒政権続くの?いやだぁ
277名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 13:56:03.02 ID:wyou35D90
2chソースで記事書くなよw
278名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 13:56:11.42 ID:zrf1OjtK0
>>276
2年間覚悟しとけよ、もう
279名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 13:57:33.78 ID:xRePb3Zb0
民主は、菅を引きずり降ろせば、少しは国民に認められるかもしれんよ。
280名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 13:58:22.30 ID:XEgjLQhl0
>>272
延長国会終われば、次の国会じゃ不信任案をまた出される上に
今度こそ可決される気配濃厚なので
菅の思惑通りならば「脱原発を争点とした」解散総選挙に打って出る
その後は世論次第って事だな
もちろん審議が動かないのはジミンガーでやりすごすつもり
しぶしぶ自民が審議やって、「一定のめど」である法案が通ってもそのまま辞めずに解散へ

しかし、電力会社と経産省とその利権議員を抵抗勢力として、本人はきっと
小泉の郵政解散みたいな結果を予想してんじゃないのか、と思う
アンカーの青山も言ってたけど、菅は英雄症候群なんだろ
281名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 13:58:30.64 ID:whReDjWJ0
総理を続けたい&選挙をしたくない
282名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 14:00:03.91 ID:NKHxYEqP0
>>278

やだやだやだやだやだやだ矢田亜紀子
283名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 14:02:23.15 ID:7nZQ7FPt0
総理官邸を壊せ
284名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 14:02:26.74 ID:zrf1OjtK0
菅はついに辞めなかった
いつまでたっても菅が辞めないのでそのうち国民は考えるのを止めた

日本菅結
285名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 14:03:01.59 ID:DZ0P6kuD0
菅総理は審議を進めたいと思っているが、
はじめの頃の民主党国対が無能だから、今一度
基礎から信頼を取り戻そうとしている最中だ。
地に足を付けて政策を遂行してゆけば、
外国からも絶賛される総理大臣と評価されるだろう
だから、我々は黙して総理の実績に期待しよう。
286名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 14:03:31.09 ID:NKHxYEqP0
誰か山口二矢を生き返らせてくれ
287名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 14:06:38.51 ID:bn86r/Hc0
辞める約束したっけ
ずーーーーーっと、ヤル気じゃないの
朝鮮戦争再開とか世界恐慌を待ってるんじゃないかな
また全力で当たるとか言い出すよ
貧乏神だよ
288名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 14:07:38.29 ID:hBf5Smm50

「民主党に一度やらせてみるべき!!」

三宅久之・勝谷誠彦・やしきたかじん

「民主党に投票した国民は馬鹿!!」

辛坊治郎

289名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 14:08:05.86 ID:ZoK76E6w0
今国会を乗り切ったら秋の臨時国会は開かず
来年1月の通常国会で不信任可決されて解散
選挙後の特別国会で新総理が指名されるまで
うまくすれば2月末まであと8ヶ月居座れる
290名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 14:09:33.40 ID:6TkGM8J10
管は延長国会中に解散するかな?
ギリギリまで臨時国会開催を粘って、
開催後、内閣不信任案が通った時に解散するような気がするんだよね
原発解散なら延長国会中のがまだいいとは思うけど
291 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/01(金) 14:14:57.53 ID:wrDBD1kOO
>>285
全然懲りてね〜なルーピズ
くそのようなバ菅に
そんな事ができるかよ
うそ、偽りだらけで
だめ総理No1じゃないか
ねごとはねて言えカス
292名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 14:17:24.05 ID:B4nWg3jjO

まったく情けない最低の男だよ。

職業人にとって大切なのは、何を成し遂げるかであって、
どんな地位につくかではない。地位は業績について来る。
仮に、ついて来なくても構わない。
自分の仕事と人生に自分で誇りが持てるように生きる。
それが、まともな日本人の生き方だ。

棺みたいな人間のクズを首相にしておく事は、日本と日本人の赤恥。
293名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 14:21:06.31 ID:VnOoiKKS0
>>291

294名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 14:22:09.35 ID:WuT44/lO0
>>293

295名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 14:26:11.32 ID:rnFPdaeu0
疑心暗鬼に陥った自民w
296名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 14:29:29.82 ID:hBf5Smm50
>>295
???
297名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 14:30:47.16 ID:RRjOkqQ40
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (o`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i(o`ノ   、        |::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨  快感!!!
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l   メドがついたら辞める
       丶´  `..::.:::::::    i 
         \:::::::::::::::::   / 
                (  )
   _ノ⌒\_ノ       (  )  
 /        ピシッΣ(=====)
(\ ∧∧ 彡      ( ⌒) )。'。゚_・゚
 < ( `д´ .) / ̄ ̄ ̄'し ̄ ̄/\
  \  ⊂ )  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
  /    \      | |
  し ̄ ̄ ̄\)     ./ \
さっさと辞任しろ。いつ辞めるんだ!?
298名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 14:35:41.36 ID:PIZyhfFI0
ルピ山のときもおもったけど、

カンとかって
こんな2ちゃんで愚痴ってるオレ達のことではなく、
「国民」という、なにか茫洋としたモノが、フワフワ漂っていて、
それを指して「国民のみなさま方のために〜」とか演説ぶってる感じがすごくする

つぎ何かの機会にカンが街頭演説するなら
腐ったタマゴとかトマトとかが投げつけられるべきレベル

俺やろうかな?w
罰金30万くらいかな
299名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 14:39:03.99 ID:emqEjxll0
>>298
生卵投げるのは、韓国
トマト投げるのは、イタリア
ピザ投げるのは、アメリカ

日本人らしいもののほうが、いいんじゃなかろうか
300名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 14:44:15.07 ID:NKHxYEqP0
>>299

美味しいものじゃもったいないな

韓国人っぽく糞便がいい
301名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 14:48:49.99 ID:JpkQqTy8P
このまま任期一杯までやらせる方が、民主党にとっては大打撃だろう。
民主党員を最後の一人まで抹殺するにはこの手が良いと思う。
もちろん震災復興の妨げをした罪と、原発の嘘を流布した罪は
議員を辞めても最後までついて回るが。
震災と津波を起こした罪は免れ得ない。
302名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 14:52:06.94 ID:PIZyhfFI0
そんなことしたら
日本と日本人にとっても大打撃

民主党員は
脱党したり、名前かえて新党たちあげるだけ
303名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 14:54:06.09 ID:ShJQn6RK0
>>299
手裏剣がいいw
304名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 14:54:31.85 ID:YERhbiJ1O
菅は終身名誉総理大臣という肩書きにしてやったらどうだ?
305名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 14:56:12.35 ID:NKHxYEqP0
>>303

殺人未遂になってしまうぞ

306名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 14:58:56.54 ID:VnOoiKKS0
紙手裏剣ならおk
307名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 15:02:05.58 ID:qFqCAXyaO
>>306
折り紙とか新聞紙で作る手裏剣ね
308名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 15:04:32.80 ID:ZGvutKLQ0
>>299
空き缶でいいだろ
309名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 15:07:05.76 ID:ld9OtbQDO
>>299
ざぶとん?
310名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 15:10:22.74 ID:jJQKI/gg0
俺グルメ三昧
お前らセシウム三昧 ウケル〜
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
    ,,-―--、   ,rrr、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ | |.l ト            /つ))) _ _ _
  // ・ ー-  ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛   / /-LLl
  `l ノ   (゚`>  |`ー   \ | |l / \  __つ /_/ |_|
  | (゚`>      .l  /|| ,  \.|||/  、 \   ☆     ロ /l
  | (.・ )    | /  __从,  ー、_从__  \ / |||     /__|
  | (⌒ ー' ヽ  ヽ/ /  /   | 、  |  ヽ   |l  _ _ _
  l  ヾ      (/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \   / /-LLl
   ヽ        /   `// `U ' // | //`U' // l /_/ |_|
    ヽ___/   /   W W∴ | ∵∴  |   ロ /l
        /    ☆   ____人___ノ     /__|
      /       /      (糞)
                    (糞)(糞)  ←昨日喰った高級焼き肉、高級寿司、高級イタリアン
311名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 15:10:55.72 ID:G6i/wqSM0
>>299
豆腐の角
312名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 15:11:15.00 ID:PIZyhfFI0
腐ったキムチを投げつける

拾って食べだすかもしれんw
313名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 15:13:54.78 ID:LWgrMSZH0
>>308
空き缶いいな、テレビやスポーツ紙で話題になりそうだw
314名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 15:14:50.89 ID:IYBT7Mfr0
アンチ自民の正体は、派遣やワープアなどの経済棄民
雇用の流動化によって正社員になりそこね
その時の政権だった自民憎しで凝り固まっている
私怨がベースだから説得は無理だし
屁理屈、捏造、責任転嫁、手段選ばずネガキャンに必死

そのうえなまじ頭はいいから、いろんなことがわかってしまった
新自由化は外圧であり、自民党だけのせいではないこと
自民党以外に現実的な政党の選択肢はないこと
OJTを受けられなかったことで、正社員に取り返せない差をつけられたこと
どうあっても自分たちは浮かばれない、ということを

今や彼らが目指すのはただ一つ、日本もろとも心中すること
どうせ破滅するなら、勝ち組もみな没落させて溜飲を下げてやる
ルサンチマンに満ちた若者たちが、他の世代へ仕掛ける静かな自爆テロ

自民政権に戻せば、日本再浮揚の芽はまだある
かつての栄華はかなうべくもないが、少なくとも軟着陸はできる
経済棄民を犠牲にすれば、日本は首の皮一枚つながる

これはもはや、情報内戦だ
315名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 15:15:12.63 ID:fN6aqCCp0
>>299
おにぎりだな
316名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 15:15:19.38 ID:iQnT0Mxp0
言えることは谷垣が菅の掌で踊っているということ。
317名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 15:29:06.66 ID:RpXfGHbg0
憲法も基○害が首相になることは
流石に想定外だからなぁ
318名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 15:43:13.10 ID:3hU+KMB90
管なんて猿以下の生き物なんだから
朝三暮四的に、
もっと美味しいものをたべさせてあげる役職を作ればいいんだよ
319 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 81.6 %】 :2011/07/01(金) 15:45:31.17 ID:3QgNjWj00
「こんな時に内閣不信任決議なんてやっている場合か!」
と激怒していた被災民も漸く分かってきただろうな
「菅が居座る限り復興が進まない」ことに。
320名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 15:57:19.05 ID:YFbawbKaP
でも結局菅っていまの日本人の象徴だよな
責任は徹底的に避けつつ短期的実利だけを求めてる
結局戦後民主主義は完全な失敗だったわけで
もう一度廃墟からやり直すしかないでしょ
321名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 16:02:26.28 ID:TDIrI+z5O
>>35
石破に阪神大震災のコピペと言われ
一太(笑)にすら怪文書扱いされる民主党の法案を
そのまま通すことで民主党員以外の誰が得すんのよ?
自分の首絞めるのがそんなに楽しいか?
322名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 16:06:31.87 ID:hEBSk2l30
>>117
菅伸子みたいな馬鹿がいた
323名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 16:08:01.44 ID:NKHxYEqP0
民主って法案出す能力無いんじゃね?

それで自民に先に法案出せって言う

出したら出したでイチャモンつけて、最終的には丸のみ

問題起きたらジミンガー
324名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 16:10:13.05 ID:MtJFcwBH0
え、そのとおりでしょ?
325名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 16:10:13.74 ID:Hg4emA7j0
>>314
単なる在朝鮮韓国人の日本乗っ取り計画によくもまあ
そんな屁理屈をつけられるもんだぜw
日本のゆとりプア連中は本などロクに呼んだこともないし
左右も東西南北もわからない
おまえ等在日韓国朝鮮中国マスコミに洗脳される程度のオツムしかないさ
326名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 16:10:54.65 ID:UXslBQq90
>>320
学生運動やってたクソバカ団塊世代がいかに愚かで間違っていたかの証左だよなw
327名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 16:13:33.15 ID:LWgrMSZH0
>>326
学生運動やってた連中ってあの時代に大学行ってたんだから、
基本的にはブルジョワ側なんだよな。
結局金持ちのボンボンのお遊びでしかない。
おまけに「組織内でなんか権力持てた気がする」からそら高揚感あったろうな。

そのおかげでごらんの有様だよw
328名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 16:14:55.21 ID:wYs8Ummy0
いい歳した大人たちが今更気付いてんのかと、アフォかとw
「一定のめどがついたら若い世代に引き継ぎたい」
これって(それじゃいつまでもグダグダやってれば任期ギリギリまでできんじゃねwwww)って言ってるのと同じだろ。
とっとと引き摺り下ろせ。
329名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 16:16:21.58 ID:7m40kTlw0
執行部も空き缶を降ろしたいんだから、与野党合意で審議
入りして、空き缶が総理に居座ってることを理由に与野党全員で
法案を全部否決すりゃいいんだよ。

そうすりゃ、空き缶よりの議員の焙り出し、踏み絵替わりにも
なるしな。

与党殆どの議員が造反では、党内の処分もできんだろ。
330名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 16:28:50.22 ID:NKHxYEqP0
国会議員のリコールってできないの?

菅を国会議員としてリコールできれば、自然に総理辞任って無理か?
331名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 16:31:19.99 ID:hBf5Smm50
>>330
出来ないよ、、、っつーか、

有権者なら知ってて当たり前の話なんだが・・・
332名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 16:37:19.23 ID:ab/+2fXT0
>>331
今回の居座りの件で、総理を下ろす新しい法律が出来そうな気がする
333名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 16:38:45.56 ID:iQnT0Mxp0
>>332
自民が一番嫌がるからそれは無理。
334名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 16:40:52.15 ID:3xi3spbx0
>>330
リコールができるのは直接民主制の色彩が濃い地方議会だけだ。
国レベルでは、選良が愚民の思いつきで混乱しないように間接民主制が
貫徹されてる。痴呆レベルでは、民主主義の学校と言われてるように
実験してうまくいかなくてもよい、と許容されてる。
335名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 16:44:16.80 ID:e5j22CRk0
被災地で各戸が勝手に再建しないよう国が買い上げるなり
所有権?の停止をとめているのも成田闘争みたいにデモが
できなくなる慣行を作りたくないから復興を引き延ばして
るんだろ。
336名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 16:44:37.03 ID:iQnT0Mxp0
>>334
日本では間接民主制が全くうまく機能していない。
政治家の私利私欲を止める術が何もないが故に暴走が止まらない。

日本だけ何十年不景気を続けているのか。
日本は間接民主制を辞めるべき。
337名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 16:44:57.89 ID:IYBT7Mfr0
>>325

ああ、図星突いてすまん

中韓と若者が結託して、日本を破壊しにかかってると言ってるんだがね
団塊が団塊がと言い出す奴もいるし、実にわかりやすい

まあ、気持ちはわかるけどね
これからの新卒は危機感を抱いてるから、自分を磨いて社会に出てくることができるけど
ちょうど端境期で貧乏くじを引かされた、気の毒な人たちだからな……

なんとかしてあげたいとは思うけど、どうすればいいのか俺にはわからない
338名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 16:48:53.86 ID:QCl4KJav0
朝日と毎日はまだ分かっていないだろ。
「こんなときに不信任案」
「こんなときに政争やってる場合か」
だろ。

こんなときに自分第一で国民のことは考えてない首相がいるとは
ツユほども想像したことが無いんだろうさ。

現実感の喪失だな。
テメエらだけサイバー空間にいやがる。
339名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 16:50:36.22 ID:ICK6u5GP0
菅はすべて居座るためだけにやってるよ。
340名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 16:50:41.25 ID:LWgrMSZH0
普通ならこの状況で国会開いてない与党を叩くのがマスコミの役目だろ。
なんだこれw
341名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 16:51:07.48 ID:wYs8Ummy0
無能な経営陣のせいで会社が傾いてる時に真っ先にやる事は何か?

経営陣を刷新(要はクビ)することだ。
342名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 16:52:46.51 ID:QCl4KJav0
>>341
こんなときは全社員が経営者に協力すべき
ってのが朝日と毎日の意見
343名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 16:54:22.98 ID:qXZHTapq0
       ,ィ                     __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、 ペテンにかけること『風』の如く
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (  見通し無きこと『林』の如し
  /o O / l´ ノ    。  ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ,-・‐  ‐・= ハ  ∧      `⌒/7へ‐´ 責任転嫁すること『火』の如く
 / ,イ   レ_   .(__人_) ミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡、   |∀|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、   .首相に居座ること『山』の如し
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー

カン チョクト(1946年(昭和21年)10月10日 - ?)
仙谷時代の武将。戦の天災と恐れられた。
虚言をもって味方を窮地に陥れる知障でもあった。
344名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 16:54:27.90 ID:q3EGBhZC0
>>336
間接民主制を廃止しても人気取りゲームになるだけで何も変わらない
問題は政治家や官僚の利権構造であって間接民主制の是非ではない
345名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 16:55:30.76 ID:wYs8Ummy0
>>342
…朝日と毎日はアフォなのか?
最終決定権が経営陣にあるんだから、クビにしなかったらダメだろw
346名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 16:57:33.05 ID:LWgrMSZH0
>>342
これが会社だったら労組でも経営陣の刷新を争議の議題にするぞw
347名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 16:57:41.28 ID:iQnT0Mxp0
>>344
>間接民主制を廃止しても人気取りゲームになるだけで何も変わらない
>問題は政治家や官僚の利権構造であって間接民主制の是非ではない

おまえ馬鹿すぎだろ。
348名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 17:38:45.17 ID:xVkpVfoz0
在日みたいだなw
349名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 17:45:56.16 ID:CP6uCVhu0
>>345
全社員が給料カットとかに協力するんであれば間違いでもない
大体経営陣変えたところで大差ないし
外部の憂さ晴らしぐらいにしかならないのが実情
350名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 17:47:46.68 ID:LWgrMSZH0
>>349
「全社員が給料カットとかに協力」
そんなの労組が絶対許さないだろw
役員報酬カットと経営陣入れ替えを迫る。
351名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 17:53:11.68 ID:IYBT7Mfr0
>>347
政治家の仕事は官僚を監督すること
その政治家を厳しく監督するのが国民の仕事

個人的には、政策単位で国民が政治に関わるべきだと思う

国民は選挙区に関係なく議員を選び、いったん票を託す
議員は得票数分の票を持ち、政策案に対して投票する
国民は、選んだ議員の意見が自分と違うと思ったら、直接政策案に投票できる
その際、議員の持ち票はその分減る

すべての意見が一致する議員や政党などいないのだから
いざという時は、国民がシームレスに政治へ参加できる制度のほうがいい
処理は大変になるけど、進化したIT技術でなんとかならんかね
352名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 17:57:35.04 ID:NKHxYEqP0
>>330です

みんな高卒のオイラにわかりやすく教えてくれて、ありがとう…涙
353名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 18:09:44.47 ID:By9tr4KAO
菅は、機密費をかなり使い込んで、総理を辞めるに辞められないんじゃないか?
もう、機密費が底を尽いているとか。
354名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 18:10:29.54 ID:ZGvutKLQ0
>>353
燃え尽きるまで
355名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 18:11:09.93 ID:dk33nnGq0
今更かよ
356名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 18:17:53.20 ID:DbB23ogb0
サボタージュがいつまでできるか楽しみ
357名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 18:18:53.88 ID:uel4M++w0
自民 国会延長しろ→菅政権の延命のために延長なんてとんでもない。

民主 国会は延長しない→不信任否決したので延長します。


結局どっちも延長の必要ないの分かっていて駆け引きやってるんだわ。
復興のための本格補正は時間がかかるし、
緊急にやるべき予算はとっくに通ってる。

結論:今の国会は全部無駄。
358 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/01(金) 18:22:36.77 ID:wrDBD1kOO
>>350
変態侮日新聞なら
無駄使いした馬鹿役員を
社長に抜擢する
359名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 19:40:15.16 ID:ELxucyFqO

★★★★★★★★

現実として、
40代と38歳以上で、
一橋と、東京以外の国立大学卒業の
経団連所属企業経験なし、
クレペリン、知能検査をして、
新政府を作れば、

すべて解決しそうだな。
360名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 19:43:43.89 ID:qBy5ztmd0
これ、自民の時ならマスゴミは鬼の首取ったみたいに叩きまくるのにスルーしてるな
361名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 19:44:27.32 ID:M9SdPbiH0
>>1
いまごろわかったのかよ
362名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 19:59:50.53 ID:mtSZL3vo0
「夜遊び」再開、菅首相の本音
http://www.nikkei.com/news/topic/article/g=96958A9C93819697E1E2E2E2E08DE1E2E2E4E0E2E3E39BE3E2E2E2E2;q=9694E1E2E2E4E0E2E3E3EBE1E3E6;p=9694E1E2E2E4E0E2E3E3EBE1E3E0;n=9694E2E3E2E6E0E2E3E2E5E5E1E3;o=9694E2E3E2E6E0E2E3E2E5E5E1E0

>「この10日間どう思う?俺は案外、うまくいったと思うんだが……」。
>延長国会に入って1週間が過ぎ、重要法案の審議は進まない中で「夜遊び」を再開した首相、菅直人が語った言葉だ。
> 6月29日夜は午後11時近くまで一気にすし店、焼肉店、イタリア料理店の3軒をはしごした。
>昼も国会近くにあるホテルの中華料理店で食事しており、1日で「和・洋・中」を制覇するはじけぶりだ。


>官僚の間には、こんな風評も流れる。「日中に政策の『ご説明』に行ったら、官邸の執務室に伸子夫人がいた」。
>「これまでの首相がいとも簡単にやめてしまったことのほうが不思議だ」と伸子夫人は公言する。菅の本音は「続投」ではないか。疑念は政官界で深まるばかりだ。

あのキチガイババアが首相官邸執務室に居座ってるんじゃ
菅は辞められんわw
363名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:00:01.97 ID:An9SYuvK0
菅さん、スゴイじゃん(^_^;)
364名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:05:50.45 ID:HG1oj/LK0

缶の望みはただひとつ

「長く総理に居座ること」

国民の9割(子供を含む)が知っています。

365名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:11:14.55 ID:2dD1CFpoO


(・o・)8月の広島長崎の日に「カン原発全排声明」


(^_^;)ナルホド図星だな


w(゚o゚)w 日本が沈没します!

366名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:12:25.82 ID:b1icqEr20
知ってる
367名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:13:27.45 ID:MXCpe3DZ0
等活地獄
殺生。想地獄の別名を持つ。いたずらに生き物の命を断つものがこの地獄に堕ち、
ケラ・アリ・蚊(カ)・蝱(アブ)の小虫を殺した者も、懺悔しなければ必ずこの地獄に堕ちると説かれている。

黒縄(こくじょう)地獄
殺生・盗み。殺生のうえに偸盗(ちゅうとう)といって盗みを重ねた者がこの地獄に堕ちると説かれている。

衆合(しゅごう、しゅうごう)地獄
殺生・盗み・邪淫。堆圧地獄の別名を持つ。先の二つに加えて淫らな行いを繰り返した者が落ちる。

叫喚地獄
殺生・盗み・邪淫・飲酒。ただ酒を飲んだり売買するのみならず、酒に毒を入れて人殺しをしたり、
他人に酒を飲ませて悪事を働くように仕向けたり、などということも条件になる。

大叫喚地獄
殺生・盗み・邪淫・飲酒・妄語(うそ)。叫喚地獄の下に位置し、その十倍の苦を受ける。

焦熱地獄(炎熱地獄)
殺生・盗み・邪淫・飲酒・妄語・邪見。大叫喚地獄の下に位置し、その十倍の苦を受ける。
常に極熱で焼かれ焦げる。赤く熱した鉄板の上で、また鉄串に刺されて、またある者は
目・鼻・口・手足などに分解されてそれぞれが炎で焼かれる。

大焦熱地獄(大炎熱地獄)
殺生・盗み・邪淫・飲酒・妄語・邪見・犯持戒人(尼僧・童女などへの強姦)。

阿鼻地獄(無間地獄)
殺生・盗み・邪淫・飲酒・妄語・邪見・犯持戒人、父母殺害・阿羅漢(聖者)殺害。
地獄の最下層に位置する。この無間地獄の寿命の長短は1中劫という。1中劫とは、この人寿無量歳なりしが
100年に一寿を減じ、また100年に一寿を減ずるほどに、人寿10歳の時に減ずるを一減という。
この地獄に堕ちたる者は、これ程久しく無間地獄に住して大苦を受くという。
368名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:13:57.73 ID:F/UVkNVn0
完全に焦土戦術だな
反撃の見込みもないまま、ただ日本全土を焦土にしてるだけだけど
369名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:15:10.46 ID:6e16MH5q0
バ菅容疑者の公開処刑だけが楽しみです。
370名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:15:13.34 ID:U0MM+GN80
問題を起してゴネるとか韓国では良くあることじゃん
日本だと今までなかったけど
371名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:16:13.50 ID:4pP+rjbJ0
国民を人質によくやるわああ。
与党がそれをやるからなああ。
372名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:16:28.82 ID:7Vs1ZOty0
権力の行使では無く、総理の椅子自体に異常な執着を示す男
権力欲と言うよりある種の名誉欲

俺はこの国で一番偉いんだぞー凄いんだぞーってな
373372:2011/07/01(金) 20:18:59.75 ID:7Vs1ZOty0
初書きなのに何故かID青いなと思ったら>>28と被ってる
まあ稀によくあることだから仕方ない
374名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:22:47.76 ID:J0454c//0
             ノ´⌒ヽ,,
         γ⌒´      ヽ、
       /             )
       i    /""⌒⌒\  )
    。::+。゚:゜゚。・::。  ノ   \ヽ ).。::・。゚:゜゚。*::。.
.。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+: >` ´< 。:*゚。。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
・゚:。:*゚:+゚・。*: l     (__人_)  |    :   *。・゚+:゚*:。:゚・
。+゜:*゜:・゜。  l     │   丿  l        :。゜・:゜+:゜*。
*::+。゜・     \     ̄~    /          ::+:・゜。+::*:.
        √        /
          
  内閣不信任案に賛成するんだった
375名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:25:11.94 ID:LHor7cEZ0
おい、みんなで官邸に荒縄送ろーぜ。
30cmくらいの輪っかにして、一方は長く伸ばした形な。

「国民のために、ご自由にご活用ください」と一言添えてな。

絶対に「これで○殺しろ」とか書くんじゃねーぞ。あくまで有効にご活用頂くだけだ。
376名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:32:54.16 ID:QjQMvAOI0
何度でも言うけど、菅は首相官邸に立て篭もるだろう
377名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:33:35.49 ID:sayMmoyk0
70日のうち何日過ぎた?
378名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:47:44.50 ID:s+czFhTN0
こういう政党政府を選んだ国民の自業自得なのでこのお灸はじっくりと味わってください
379名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 20:51:30.17 ID:JirVxqVE0
はやぶさの虚偽実験の責任とって辞任しろ
死人がでてる やりすぎ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1305192467/
380名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 21:24:10.33 ID:/D/eNf3J0
それ以外の理由があるのか?w
381名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:14:47.13 ID:zyLBm/dr0
復興が遅れて最も徳をする人 = 菅直人
382名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:52:22.97 ID:IZh8NBou0
誰が議会を招集すんの?
実際はともかく、与党は審議の予定を組んでるにもかかわらずってニュアンスの報道ばっかりなんだけど。
383名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:53:33.21 ID:/jL5mleZO
だから精神鑑定書ださせろと
384名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:54:23.71 ID:c1R0kYdF0
874 :名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 06:57:54.12 ID:Jroa5Yhr0
【政治】菅直人首相に104万円献金した在日韓国人実業家の奇妙な動き オークション会社を立ち上げ大型船を購入
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306933326/l50
この在日韓国人実業家は北のスパイ。
菅との関係が明らかになれば外患誘致も視野に入る空前絶後の疑獄となる。
国会議員の不逮捕特権を維持するためには何がなんでもペテンだろうがなりふり構わず 行動する理由がこれだった。
385名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:57:36.22 ID:nRwKELjW0
つうか自然成立させないために10日までは放置だな
386名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:01:05.56 ID:HNEBuZZE0
虎の子の不信認案を小沢にまんまと乗せられて手放した野党w
今となっては共産党が唯一まともな政党。
387名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:16:06.09 ID:UWRsvXoM0
しかしまあ、この空前絶後の国難になにやってんだろうね総理大臣は。

『僕が原子力に一番くわしいんだ。』とあの寸刻を争う時に乗り込んだ勇ましい総理大臣が
あの時も同じように自己保身だけの行動で回りを振り回し、事態悪化を招いたんじゃなかろ
うか、との疑いがさらに確信に変わるような行動にしか見えないのだが。
388名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:18:53.18 ID:v8DcVSbwO
自民党にお灸をすえてやる!

お灸をすえられたのは自分たちだったでござるの巻
389名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:24:45.66 ID:8tUNg9fs0
延命しか考えていないからな、やりかねん
390名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:40:32.92 ID:8SFhQ+IV0
総理の座を降りたとたん

外国人献金や原発関係で取り調べ
とか?ww

解散して、総理の落選とか見たいな
391名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:48:28.62 ID:hMzkf0aTO
菅政権が千代に八千代に続きますように。春デブリは心の中ではそう思ってるんじゃないかな?
いつも民主党に批判的なスレたててるけど、愛の裏返しだってことは分かってる。ツンデレの資質あるで!
ありがとう春デブリ。これからも菅と民主党を鍛えてやって下さい!
そして自民党弱体化のために共に闘おうじゃありませんか!
392名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 23:53:58.50 ID:P6YVqfAK0
放水車出動させて突入セヨ。
393名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:12:24.91 ID:nPZMzEMI0
もう前々から言われてる事だよな
復興をせずに事態を悪化させる事により、混乱を巻き起こし、野党からの批判を政局の様に展開を持って行かせる
他力本願な愚民が多いと成功しやすい
394名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 10:34:54.15 ID:2kHwDJ7/0
絶対に総理にしてはならない賊を代表に選んだ民主党の罪は重いが、
最悪の結果をリードした地検特捜の謀略は国家秩序への反逆行為だ。
自浄作用もないから、地検トップは公選制にしないといけない。
395名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 17:42:52.96 ID:UH/NyjCt0
知ってた
396名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 17:55:05.49 ID:emeVB+Yw0
どうせ、ちゃっちゃっと法案通したって、辞めないんだから、協力する必要は無い
被災民には申し訳ないが、「悪法通して辞めるかも知れない」 より、断固反対する方がマシ
近いうちに破綻するのは見えてんだから
397名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 18:09:49.68 ID:GRpZZ4tQ0
「国民の生活が第一(爆笑)」
398名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 18:20:46.62 ID:qaZX/aYH0
         ,,_,. -ーー- ..,,_
        / """''''''   \\
       ミ         ):::ヽ
   _    |:|   。    |::::::::|
  (  ;) ,|:|_,,,,,,__ __,,,,,,_  |::::::|
  ヽ ;;i  || ,,-・‐,  ,‐・= . ー6)
   .| ;;l  '| -ー'_ | ''ー   !!| 
   l ;l   |  /(,、_,.)\   ノ   
   l ;l   ヽ ヽ-----ノ ノ ノ    
   l ;i  ィ \,_ ̄二´_,/ヽ\
   .l ::l ィ彳彡彡 ,人 ミミミミミミミ
    已 7 ィ彳彡/;;;;;;\ミミミミミミミ
    ヒ 1ィ彡彡/:::::   ::::\ミミミミミミ
    .l ::i 彡/ ::: 菅 :::: ヾミミミミミ
     | :l ミ/ \ ;;;;;;;;; / \ 彡彡
    .l :i  { _ ノ \/ ヽ  ,,}
     l i  \ )    丿/
     .l i  / /    (  \
      Li ~^~      ~^~  

子泣き爺

本来は老人の姿だが、夜道で赤ん坊のような産声をあげるという妖怪
一般には、泣いている子泣き爺を見つけた有権者が憐れんで抱き上げると、
体重が次第に重くなり、手放そうとしてもしがみついて離れず、遂には命を奪ってしまうという
399名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 18:27:23.12 ID:nUoRsowF0
385
え?だから、延長から既に10日経ってるから、もう自然成立なんかしないんだよ?

>1
ていうか、8月に入ってから二次補正等あげてきて、強行採決で通すんだろ?
あるいは、成立しなくても「8月末でも次年度本予算案もできてないニダ!ウリが
続けてやらないとダメニダ!」で居座るつもりなんだろ?常識じゃん
400名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 18:31:10.08 ID:ouk8QgQI0
かまわん管、どんどん続けろ

ぎゃーぎゃーわめいてるだけで無力無能の国会議員に
己とは何かを見つめなおさせろ
政党にしがみついてジージーないてるセミにすぎん
401名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 18:31:52.28 ID:HfptN9qFO
多分ほかの議員全てがこんな感じだよ民主党は
402名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 18:32:56.13 ID:Li8gbjhy0
>>399
特例公債法ほんとにどうする気なんだろうな?こいつ。
衆議院での再議決は道が閉ざされちまった・・・
これが成立しないと政府閉鎖とデフォルトが発生してもおかしくないのに。
403名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 18:36:21.52 ID:8buJAeNU0
ソウリ在任期間の
延命以外眼中にない総理だ と
多くの国民が美抜いている 
甚だ不幸な現実
最低の野郎
404名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 18:38:09.27 ID:E1CxcdC1P
みんなそう思ってます
405名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 18:40:37.78 ID:dEqQLxSdO
解決には血が必要なのか…
406名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 18:50:38.46 ID:xDXFfpJOO
いまGREEで芸能人有名人を片っ端から友達にしている缶と蓮舫は本物だろうか?
誰か判定よろしく。
407名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 18:52:59.66 ID:+Z4I/ul0O
野党が憶測ならともかく、
与野党が憶測ってどんな悲しい状況よw
408 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/02(土) 19:08:38.07 ID:PxpY1YT+O
>>402
マスゴミと

ヤトウガー

と逝って乗り切るつもりだから
問題無いだろwwwwwww
409名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 19:17:57.82 ID:nUoRsowF0
>>408
乗り切るつっても、下半期から必要な金がスッカラカンってことになるからなあ。
チョクト本人は、日本国と日本国民が崩壊してザマアwwwwなんだろうけどな
410名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 19:34:34.33 ID:jKR0IgG20
こいつ日本が滅びるかどうかの瀬戸際って事まったく分かってないな
411名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 19:39:57.54 ID:lL9w15u90
バ菅にとっては任期まで居座ることが全てだからな
それを邪魔する者は野党も与党も官僚もメディアも国民も、全て敵でしかない
だから電力が不足しようが経済が崩壊しようがデフォルトしようが政府閉鎖しようが、
バ菅の敵が苦しむだけでバ菅としてはメシウマなんだろ
実際、毎晩メシをウマウマしているみたいだし
412名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 19:41:13.51 ID:z2VC31XG0
>>1
【政治】菅首相の資金管理団体、北の拉致容疑者親族所属政治団体から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」に6250万円献金★9
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309603024/

正解
413名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 19:43:38.75 ID:rJjN4AoR0
退任後某国歴代大統領みたいに死刑だな
414名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 19:54:20.54 ID:YDgSPCrz0
>>12
国会議員はクズばっかだから対する菅が良い者かwww
415名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 20:03:51.71 ID:b4H0YJGYO
>さもなければ解散だ。と野党にチキンレースを仕掛けている

はあ〜?
意味わからん。

解散が怖いのは民主党だろ。菅も含めて。
416名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 20:04:36.49 ID:RJwWJFxH0
         ,,-―--、
       _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ
       // ・ ー-- ゛ミ、
       `l ノ   (゚`>  `|
       | (゚`>  ヽ    l
       .| (.・ )     |   椅子にかじりついてでも
        | (  _,,ヽ  |   生きてる限り
     .   l ( ̄ ,,,    }    絶対辞めない
      .  ヽ  ̄"     }
         ヽ     ノ  
      __ >    /
    /⌒)_`ー'/⌒ヽ
    ヽ| ̄_У /   ヽ
   .l`ー|_(__∠_    }
    /    (  __ノ
    || ̄ ̄ ̄|| \ >
    ||     ||
417名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 20:09:30.92 ID:RUqwKN8j0
内閣信任案を否決させりゃどうよ
418名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 20:15:24.64 ID:3gUzhe1W0
管直人は北朝鮮の工作員!!
419名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 20:29:33.17 ID:gTV2ftY70
日本の政治制度、全ての制度は性善説の上に成り立って
いる。こういう人物が首相になることを想定していない。
完全に虚をつかれたな。
420名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 20:31:38.06 ID:6BgF0oViO
ゼミの資料を作って、今から教授に向けてプレゼンしようとしていたら、
教授は家族と温泉旅行に行って、欠席。
どうなってんだこれは、と騒いだら准教授や回りの学生から、和の精神はどこいったと叩かれまくる。
現状やばいよ
421名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 20:33:31.89 ID:KDwhZUhS0
【社会】「宿題は一定のめどついてから」 小学生が菅首相まねる“悪影響”
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309269317/
422名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 20:34:02.51 ID:HUw2E157O
今更、何言ってるんだか
423名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 20:34:18.60 ID:YbLF9P/d0
何で、意図的に国会質疑を逃げてるんだ?
424名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 20:38:20.50 ID:ZB8u+j3I0
長く居座れば居座るほど民主党は次の選挙での敗北が濃厚になるわけだが中の人はそれでもいいのか?
425名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 20:39:39.48 ID:4uRGbctp0
>>424
国民は馬鹿にされているんだよ。仮に菅があと1年居座っても、
「どうせ選挙前にでも前原あたりを次の総理にしとけば支持率回復するんだろ?」的な考えだよ。
426名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:24:37.12 ID:D0xT56w/0
民主に票を入れたクズは恥の概念があるのなら首を括れよ。
2〜30万くらい連続で首を括れば首相の座に居座り続ける人間のクズも少しは考えるだろうさ。
そうそう、ちゃんとその旨の遺書も忘れるなよ。
427名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:41:22.15 ID:52I9ZUW70
IAEAに虚偽報告を暴露 6.17 東日本大震災復興特別委員会
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14767918

キチガイ必見
428名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 10:06:21.63 ID:3l26wTCm0
牛歩戦術再び
429名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 10:24:02.85 ID:Nt0i/ZSu0
チョクトは禁じ手を使ったのでから、
こちらも禁じ手、2度目の内閣不信任案提出で応酬したらいいじゃないか。
430名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 13:57:43.59 ID:5shPWJWH0
いっそのこと審議も菅を抜かして審議すればいい。
国会でも質問も一切菅には質問しない。
431名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 13:59:03.80 ID:5shPWJWH0
これ結構効くと思うぜ。
菅以外の誰かを仮想首相にしてそれで話を進める。
432名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 13:59:57.24 ID:5shPWJWH0
与党も正直菅にはうんざりだろ。
433名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 15:21:16.17 ID:P7C5fTTJ0

民主党の党則を改正して代表が辞任しなくても代表を選出できるようにする
そして新代表を選出しその代表のもとで自民公明と協議を進めれば
菅抜きで話は進められる
民主党執行部にその決断ができればだけど
434名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 15:34:27.12 ID:VJkiqMRqO
審議拒否が得意技の民主党ですから。

435名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 15:44:55.81 ID:h4pceCiU0
外国人の土地取得規制の整備とかやるべきことはいろいろあるはずだが。
436名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 15:48:54.82 ID:QmC5w0e80
菅が総理の座に一日でも長く居座るために、わざと審議を先延ばしにしてるのは永田町と2chでは常識だったが、
やっと雑誌の記事になったのか
437名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 15:51:48.63 ID:PknxMS7c0
官邸に居座る瓦礫の撤去が今一番の優先事項。
438名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 15:52:41.43 ID:bW7ETLvy0
だから、

なんでそんなに菅が長く首相の座に居座りたいと考えていると思うわけ?

なんの得も無いじゃないか
439名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 15:55:48.82 ID:TDd2WNaG0
少なくとも来週は献金問題で紛糾か空転だな
菅さえさっさと辞めていればすべてがよくなるのに・・・
440名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 15:56:34.24 ID:TW1grlyO0
2chネラーがどんなに騒いでも警察は動かないし
マスコミも報道しない、させない。俺も総理を絶対やめない。
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
    ,,-―--、   ,rrr、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ | |.l ト            /つ))) _ _ _
  // ・ ー-  ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛   / /-LLl
  `l ノ   (゚`>  |`ー   \ | |l / \  __つ /_/ |_|
  | (゚`>      .l  /|| ,  \.|||/  、 \   ☆     ロ /l
  | (.・ )    | /  __从,  ー、_从__  \ / |||     /__|
  | (⌒ ー' ヽ  ヽ/ /  /   | 、  |  ヽ   |l  _ _ _  2chネラー
  l  ヾ      (/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \   / /-LLl   我が尻を食らえ
   ヽ        /   `// `U ' // | //`U' // l /_/ |_|
    ヽ___/   /   W W∴ | ∵∴  |   ロ /l
        /    ☆   ____人___ノ     /__|
      /       /      (糞)
                    (糞)(糞)  ←昨日喰った高級焼き肉、高級寿司、高級イタリアン

441名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 15:56:36.07 ID:IxU70K0t0
首相とは思えないな。官邸立てこもりのホームレスとしかwww
442名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 15:58:03.21 ID:uTYCj9OE0
菅直人に殺意を覚えないのは日本人じゃないな。
443名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 15:59:07.29 ID:PTxCnipi0
関テレアンカー MP4詰め合わせZip 238MB
http://new-moon.sakura.ne.jp/mushroom/aoyama20110629.zip
444名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 16:00:03.47 ID:IxU70K0t0
>>438
退職金や年金じゃないか?在職期間長いほど多くもらえる。
445名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 16:00:42.60 ID:TDd2WNaG0
>>441
官邸立てこもりならまだいい
そのうち公邸に立てこもってネトゲ三昧に浸るようになるかもな
例えそんな状態になっても罷免できる法律がない日本w
446名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 16:01:23.08 ID:aibWOMum0
労働組合、左翼市民団体、極左学生運動家の、権力闘争と特権確保が如実に出ている。
マスコミもグルだから始末に負えない。
447名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 16:02:12.38 ID:jhfTkXLp0
世が世なら今頃天誅とか言って青年将校が官邸を占拠、韓直人や戦国由人
を処刑し、生首が官邸前に並べられていると言うのに。
448名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 16:05:10.77 ID:CC1JFAPIO
>>438
自分が続ければ、それだけ復興が遅れ日本に致命的な傷を与えられる
総理が反日ならそう思うかも
449名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 16:05:32.10 ID:QmC5w0e80
>>438
権力に一日でも長く居座りたいと菅が考えていると思うのがそんなに変なことか?

大体、それ以外の理由で居座ってるのだとすると、3月からの行動に矛盾が生じる
たとえば被災地の復興や原発事故の解決のために居座ってるのだったら、国会を平常通りに閉めようとしていたことや、
2次補正を1次補正後すぐに作成しないことなどと矛盾する
450名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 16:08:58.53 ID:lzZMiNAf0
記者クラブマスコミ各社の世論調査

菅の政治とカネ問題は説明責任はあると思いますか?
イエスまたはノーでお答え下さい。

イエス 12パーセント
ノー  73パーセント
わからない 8パーセント
NA    7パーセント
 
451名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 16:10:07.10 ID:Xwjj2JVU0
今頃気づいたのかよ
452名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 16:10:43.89 ID:VeNochZxO
不信任案が通らない限り、居座り強盗か
453名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 16:12:11.37 ID:IZMWT2voO
ペテン師を信じるな
454名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 17:35:43.90 ID:wtKA9yMQ0
管総理が元メンバーの長男がいる 政権交代をめざす市民の会について
http://cc3rre.biz/t.php?t=q1363314958

ベストアンサーを読むと大体どういう団体かわかりますが・・・
日本赤軍も政権交代をめざす市民の会に多額の寄付をしているようですね。
455名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 21:14:42.26 ID:9NNDxPoq0
【政治】菅首相の資金管理団体、北の拉致容疑者親族所属政治団体から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」に6250万円献金★20
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309687996/l50
456名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 21:16:16.08 ID:rsGxVnOIO
憶測はいいから事実としての菅献金スレはやく次立ててくれ。
457 【東電 84.5 %】 :2011/07/03(日) 21:20:17.82 ID:jI+QoayB0
韓はこれで幸せなのかな?
なんか最近、人間として哀れに思えてきたよ。
俺はしがない個人事業主、ぶっちゃけると一人親方の職人なんだが
てめえで胸はって稼いだ金で、安いけどうまい居酒屋で気の合う仲間と減らず口たたいて酒盛りしてる。

何万もする高級イタリアンや寿司は食ったことないけど
ずっと俺の方が幸せな気がするよ。
458名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 21:37:09.07 ID:9NNDxPoq0
         / ,ニ三―=三テ           !
         //ニ二  ‐=三   _二ニ_ ニニ !
          レ/////    ,.==== 、  , ハ
        iヒ-、__/__--≠r ̄ ̄.`Y==f ̄ ̄、
        Y⌒ヽ三 ̄ ̄ `  !    r厂`ゞ  リ  おい…
        ! ノrう,         `ー―ネ   }ーY
        { {  (           ノ{_rっ ィノ、 !  見てるか盧武鉉…
        ||ト⌒'          r{i!i{{从仆リ ,'
       _|{!、ゞ ‐ァ  \         `:::::   /   お前を超える逸材が、いや完璧に超えた
       / \ゝ  \  ヽ            /
   / ̄/   \   ヽ  ヽ         Y     人物がここにいるのだ…
 /    ヽ    \              人
   ヽ \      \\    \    イ  \

459名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 21:43:15.29 ID:OVGVXKQ20
馬鹿で性格が悪くても
運が良ければ成功できる。
世の中なんてそんなもんだ。
しかしこれで日本も後発国レベルまで落ちぶれるんだろうな。
震災のせいというより菅のせいで。
なんかちょっと悔しい。
460名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 22:10:02.78 ID:3j3foUF70
>>459
建設は一生、破壊は一瞬

このまんまだな・・・ワイドショー化した政治のもたらす結末
世界の良い例になったと思うしかなかろう
461名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:24:56.75 ID:2rRmDfsg0
他の民主党員から
「安全基準内」の汚染食料を食わせられ続けそうな予感。
462名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:18:57.36 ID:ruNVMC8p0
松本龍復興相(民主党)「県でそれ、コンセンサス得ろよ。そうしないと我々、何も
しないぞ。ちゃんとやれや。いま、自分(注:知事)後から入ってきたけど、お客さんが
くるときは、自分が入ってきてからお客さん呼べ。いいか。
わかった。長幼の序が分かってる自衛隊なら、そんなことやるぞ。わかった?
村井宮城県知事「はい」
松本龍復興担当相(民主党)「あの、しっかりやれよ。今の最後の言葉はオフレコです。

いいですかみなさん、いいですか、書いたらもうその社は終わりだから」
政治部記者「はい」「はい」

http://www.youtube.com/watch?v=VtUqWdbjnTk
463名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 04:55:12.29 ID:2COcWC9S0
今国会開いたとしても民主内の意見がまとまっていないから審議しようがない気がするけどな
464名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 11:45:58.55 ID:nVKMR6r20
>>1
このまま菅が総理に居座り続けると、在任期間が長期=「顕著な功績」となり、大勲位を叙勲される可能性がでてくるな・・・


 
465名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 17:57:02.81 ID:dw/CwOq10
知ってた
466名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 01:28:17.13 ID:OjyaoDOB0
【政治】首相公邸に1、2か月で飲み切れぬ缶ビール箱の山 目撃者仰天 「菅と2人で飲むのよ」と伸子夫人
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309790037/l50
467名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 09:58:51.16 ID:nkzGOt2T0
松本は議員辞職
菅は任命責任で下野だな

今日中に決めろ。
468名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 10:01:35.04 ID:EPpi6KY00
>>467
菅直人と伸子なら、「次は慎重に決定したい」で復興庁の立ち上げを数ヶ月先延ばしにします。
469名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 19:19:51.89 ID:OjyaoDOB0
      ,--――--、
     /,""^" ̄゛゛、ヽ
     ',l -‐'  ー- "、|
     〔::::::〕‐〔:::::::〕‐b)
   __|  ,(__)、  |"__    いいかお前ら、ちゃんとコンセンサスを得ろよ
  /  _ ヽ、_=__/ _  \  じゃないと俺は何もしないからな
 ∧_/ / lVヽ ̄/V/ /  \/ヽ
 ヽ'  / /  l/ / /
470名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 19:24:40.11 ID:eIjX9hGS0

× 総理を続けたい菅直人首相が、意図的に審議を行えないようにしているのではないか
○ 与党を続けたい民主党政権が、意図的に審議を行えないようにしているのではないか
471名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 19:28:14.20 ID:qGSvwPZx0
第二次補正は、絶対に通すべきじゃないね。

【東日本大震災】2次補正を閣議決定 震災復旧約2兆円
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110705/mca1107051200010-n1.htm

総額1兆9988億円の2011年度第2次補正予算案

東京電力福島第1原子力発電所事故関連では、計2754億円を計上。
「福島県原子力被災者・子ども健康基金」の創設に962億円
原子力損害賠償法に基づいて国が東電に支払う補償金1200億円

1200億は法律上しょうがないが、残りの1554億は東電が賠償すべきもの。
また支援機構は天下り法人だから70億必要なし、各電力会社が負担する必要もない。

東電に賠償させるなんて初めから嘘www

こんなイカサマ予算は通すべきじゃない。

第二次補正は、民主党と通産省と東電労組の毒饅頭ww
472名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 19:58:47.31 ID:lnC7/MHTO

菅は逮捕されないとおかしい
473名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 20:01:56.25 ID:XbaypNh70
小沢が出られるようになるまで頑張ってくださいw
474名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 20:25:09.41 ID:Sb9lpInB0
首相官邸・公邸を占拠する菅内閣団塊世代

浅間山荘を占拠してた連合赤軍団塊世代
475名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 20:30:38.88 ID:iDXun9vq0
缶亀の利害が一致して騒ぎ起こしてるんだろ。
476名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 20:31:42.59 ID:u6tWkHy00
在日献金の時に震災で助かりその後も震災を利用しまくって中毒状態だから
しかもどんなに中毒になっても毒は国民に流れていくから
477名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 20:38:30.35 ID:n7Hd5dGi0
まだ見てない人のための動画
   
これが、松本龍復興大臣(さっき辞任)言論弾圧の一部始終だ 
【報道したら潰すぞ】大臣圧力に屈しなかった東北放送のニュース【大手逃げ出し】  
   
http://www.youtube.com/watch?v=VtUqWdbjnTk   
☆100万再生突破おめでとう!
478名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 20:43:14.31 ID:Q9Ge0xdQ0
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1305192467/

このスレッドでJAXAの繰り広げた777のレスが酷い(負電極のそばに電子があったら電子は反発する)
もうイオンエンジンが捏造だとばればれ
菅直人 責任とって辞職しろ!
479名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 20:43:38.75 ID:dYq22XZ10
不信任案を出された時
サギまがいのずるをして
国会議員各位をだまし、
一度通らないで済ませれば、
どんなに実際は誰からも支持されていなくても、
居座り続ける
ということを今後の総理大臣が二度と出来ないように、
法律の改正とかなんでもできることを
バカン失脚後即実行してほしい。。
480名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 22:10:18.23 ID:OjyaoDOB0
【松本復興相辞任】 岩手知事 「日本全体に対する裏切り。一刻も早く新しい内閣を」、宮城知事「辞任に驚き。非常に残念」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309853757/l50
481名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:57:14.89 ID:RBLgtdS70
知ってた
482名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:59:31.06 ID:AXLcigxrP
自民はいいがかりばっかりだな
ほんと野党でも与党でも最低な政党だわ
483名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:59:52.82 ID:Xm/NQ+dz0
菅とか関係ないよ。問題なのは、民主党と言う集団そのものなんだから。
民主党じゃ、誰がやっても同じだって。まとまることはない。
484名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:00:04.45 ID:LEbnecF00
何尾今皿
485名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:06:47.96 ID:6lOhUcj2O
>>482
殺されたくなければ黙ってろ。
486名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:13:28.64 ID:AaDKHgkj0
>>464
それって・・・
褒章ほしくて自治会長に居座っているじじいと同じセンス
487名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:16:15.24 ID:LV1Q/Lli0
菅は8月6日まで居座って原爆記念日に「核廃絶・脱原発」をブチ上げたいんだよ。
オバマ演説の真似をしたいのさ。
488名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:17:05.74 ID:hj+v30t10
コイツ最近ではマジ憎くなってきたわ
489名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:19:21.90 ID:yy9nnv2H0
>>1
自民党がさっさと審議すればいいだけのこと
490名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:20:33.35 ID:6PJByZMY0
審議が止まって法案が通らないで困って辞めるのが首相じゃないの?

もういいから、参院で与野党一致で問責決議しちゃえよ
491名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:22:24.32 ID:MxN4ZFFq0
まじでこのクソ野郎なんとかしろよ
492名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:22:35.13 ID:fz78vwgQO
菅は
汚い手段で居座る権力亡者
493名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:23:35.57 ID:2Yr5Mbfa0
>>1
知ってた
494名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:24:25.14 ID:RjfazCgEO
鎌倉時代ならとっくに暗殺されてるのに。
495名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:25:36.86 ID:cJ7PVLHQ0
官邸に居座りたいのぶー子も

忘れないでやってください
496名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:26:45.85 ID:de4CXe8bO
辞めると逮捕されるから?
497名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:27:51.67 ID:ZPlIa4jl0
おぞましい。
おぞましいよwwwww
怖いよ怖いよwwwwwwwwww
498名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:28:26.48 ID:/bDZUcy/0
まあな
菅がいることが無政府状態なのは尖閣のときからわかっていた
なのに菅を再任してるミンスのバカさ
499名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:28:38.10 ID:ahv33jRx0
前から言われてることだけど、松本もそういうことで菅に協力してんのか?
でもだったら数日辞任しないで粘るよね?
500名無しさん@12周年
菅直人は日本のためではなく
自己実現のために首相になった人だから
国政より我欲を優先させるのは自明の理
その上嫁にネジ巻かれるからいくら叩かれようと辞めることはない。