【政治】 自民党を「利権集団」 嘉田由紀子知事「言い過ぎた」と謝罪 滋賀県議会で釈明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★「言い過ぎた」と謝罪 自民利権発言 知事、県議会で釈明 滋賀 2011.6.30 02:16

 今春の県議選(定数47・4月1日告示、同10日投開票)直後、嘉田由紀子知事が
自民の一部の県議について「利権がらみの人とは一線を画したい」と発言した問題で、
嘉田知事は29日の県議会本会議で、「言い過ぎた面もあり、おわび申し上げる」と謝罪した。
県議選で「知事野党」の自民は公認・推薦を合わせて過半数を獲得、躍進していた。

 自民県議団の三浦治雄県議が代表質問で「利権についてどのような認識か」などと
嘉田知事の政治姿勢についてただしたのに答えた。

 嘉田知事は発言の真意について「特定の者の利益に左右されることなく、
議員と自由活発に政策について意見交換し、公正公平な県政をつくり上げるとの思いだった」と釈明した。

 問題の発言は、自民が公認、推薦候補を含め過半数の議席を獲得した県議選の投開票結果を受け、
「(自民には)知事や職員に対して利権のトライアングルを築いてきた方もいる。
新しい自民を担う方とは一緒にやっていけるが、かつての利権がらみの人とは一線を画したい」とする内容。

 この発言が明らかになり、自民県議団は4月28日、嘉田知事に対して発言の真偽を問う質問状を提出し、
嘉田知事は5月2日に県幹部を通して文書で「言い過ぎた」などと回答。
しかし、県議団所属議員から「この回答では謝罪にあたらない」などの意見が出たため、県議会で改めて質問した。

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/region/news/110630/shg11063002170004-n1.htm

▽過去スレ
【政治】 自民党を「利権集団」 滋賀の嘉田由紀子知事、質問状に「言い過ぎた」と回答 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305089967/
2名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:29:07.45 ID:lI+zSi020
ID:Q2qE/Jhy0あちこちに鳩とか小沢AA同士の会話のAAはってうぜえよカス
3名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:30:02.03 ID:cZJGfSaT0
こいつはまったく利権がないとは思えないんだがなぁ
発覚したらどうする気だ?
4名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:30:26.37 ID:cWGiq5280
政治家がそもそも○○利権の代表みたいなもんだろうが
5名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:31:22.59 ID:b4PNrYHFP
マスコミは自民と民主で色々と言葉を変える(料亭と日本料理店みたいに)けど、
利権に関してはどう変えるんだろう??
6名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:31:45.34 ID:CMquSdmd0
利権が絡まない政党があるものか。
7名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:31:51.75 ID:uc5H7Dy00
まぁ事実だけど
8名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:32:00.65 ID:j75754c80
この婆さん、ちょっと調子に乗りすぎたな。当選した頃はマトモな人かと思っていたけど。
9名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:33:21.81 ID:DPey7lbo0
>>1
暴力装置よりは的確じゃないか
10名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:33:32.10 ID:PiTuQc2v0
大谷派の女中ボス童話女王も謝るのか
11名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:35:11.38 ID:OhVHMkMZ0
>>4
民主党は労働組合の代表だしな
12名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:35:23.92 ID:OiFLlvt/0
>>8
サヨクにマトモなのは一人も居ないよ。だから嘘出鱈目があんなに出来るんだよ。
13名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:35:32.59 ID:EE/rxHzL0
他党には利権がないとでも言いたげだなw
て言うかこのバカ知事は円滑な議会運営する気が無いのか?
まるで菅並みの空気の読めなさだ
14名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:35:41.58 ID:oGftFckG0
この人、古い自民とは嫌だけど、新しい今の自民とつきあっていきたいみたいなことを言ってたんだよね
15名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:36:05.41 ID:psKuKiva0
正論を言ったら潰されたか
俺の住んでるところはイメージとしては
県議会は無能集団
市議会は利権集団
なんだけどな
16名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:36:25.87 ID:MWNGzqJY0
滋賀とか水面しかないところがいきがってんじゃねーよ
17名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:36:26.08 ID:HIuMOTMk0
特に原発利権集団としては強烈だ
18名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:36:29.15 ID:PAjYcWln0
>>4
それ。政治家=利権
19名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:36:49.61 ID:HgzVKfHE0
民主党を売国集団って正直に行ったら許すおw
20名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:37:01.75 ID:0HW/nsh70
民主党系サヨク知事、大学教授出身
自民党が利権集団・・・2ちゃんの工作員と同じ事を言ってるよ
所詮その程度のレベルの人物
民主党だって利権はある、・・・在日利権、同和利権
21名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:37:13.01 ID:cZJGfSaT0
>>14
民主党が駄目になるじゃん(古い自民体質が捨てられて民主党に集まっている)
22名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:37:59.21 ID:e5DiJR9p0
パチンコ屋の代表のような議員は、民主党だけじゃない。
23名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:38:00.59 ID:cq+uITa80
民主の利権はキレイな利権w
24名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:38:01.71 ID:OiFLlvt/0
>>11
労組は朝鮮人の出先機関

民主党は朝鮮人の代表だ

選挙で勝った報告も何故か有権者じゃない朝鮮人に行いお礼までしてる
25名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:38:28.54 ID:1VJPQwTfO
もっと言って欲しい
26名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:38:44.02 ID:BSBwh/U80
滋賀の旧社会党系つーたら、モロで利権なんだよね。
27名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:38:48.72 ID:psKuKiva0
>>13
地方議会と国政を一緒くたに考えない方がいい
お前の「党」の概念は国政に寄り過ぎてると思う
28名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:38:55.65 ID:U0y2UhLv0
無能集団より利権集団の方がマシ
29名無しさん@十一周年:2011/06/30(木) 14:39:22.07 ID:aYYaGjpJ0
大島理森 
 ・核融合エネルギー推進議員連盟 副会長
 ・電源立地及び原子力等調査会 会長・顧問
 ・原子力委員会委員長
 ・青森県六ヶ所村再処理施設誘致
石破茂   
 ・夫人が昭和電工取締役の娘(東京電力・昭和電工とも森コンツェルン)
 ・東電の大株主金融が出身支持母体
 ・ブログにて「東電は不眠不休で対処にあたって頑張っているのだから東電役員会見は休止させて良い」と主張
 ・東電とズブズブの自民党原発行政を隠すため東電の説明・報告責任忌避をはかる
谷垣禎一  
 ・原子力委員会委員長
 ・原子燃料サイクル特別委員会委員長 プルサーマル推進
梶山弘志 
 ・核燃料サイクル開発機構出身
 ・東海村JCO
石原伸晃 
 ・原子燃料サイクル特別委員会副委員長 
 ・原子力研究所を核燃料サイクル機構傘下に吸収させる
30名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:39:26.04 ID:N3LsE2oW0
社民党に支持されてたやつが何を言う
31名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:39:49.40 ID:2gMno4CU0
>>4でFA
32名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:40:00.56 ID:PhwlJZA0O
カジノ議連とかもろ利権集団だよ
33名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:40:17.74 ID:xiy49gvr0
正しいことを言うと謝罪を強いられる社会、日本。

中国化がますます進んでます。
34名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:40:39.12 ID:spAe7hwT0
陳情聞いて、要望通りにしたら利権だし
子供手当てだって、主婦利権みたいなもんだし
選挙の時に強力な支援団体があれば、利権でズブズブのようなもんだし。

「利権だ!」って騒ぐヤツは、アホしかいないし。
「群馬には、こんにゃく利権がある」と言い出した大臣にはワロタ。
35名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:41:10.42 ID:5Q88ua6W0
事実だしw

自民党の言論統制と工作活動はエゲツナイな
36名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:41:31.39 ID:SeMGhadX0
図星を指されると発狂するってネトウヨがよく言ってた
37名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:41:34.49 ID:WJZB1PIqP
自民はまだネチネチ蒸し返していちゃもんつけてんのか、呆れ果てる。
自分達の利権や面子しか大事な事はないのか。

んな事より県民のため議論すべき事は山ほどあるだろ!!!
38名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:41:50.72 ID:oAZLK+se0
自民党は利権集団

あ、言いすぎたw
39名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:42:07.55 ID:nMqVkchf0
その通りなんだから謝ることない
票や金になるところにしか目配り、気配りしない政党なのはこれまでの
活動が証明してる
40名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:42:10.75 ID:evo7Slsc0
自民は利権集団であることは正しいが
ほかの政党も利権集団だぞ
41名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:42:14.55 ID:4AI87O7Z0
バカウヨって三流保守系週刊誌の情宣記事を鵜呑みにするしか能が無いね。
42名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:42:28.89 ID:OiFLlvt/0
>>29
なんの問題もない。日本には原子力エネルギーが必要なんだから。
43名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:42:30.83 ID:a5tuKGmQ0
>>28
少なくとも出すもの出せば仕事はするしな
詐欺師集団は持ち逃げするだけ
44名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:42:50.82 ID:UUE+DYvR0
あながち間違ってない
45名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:43:11.73 ID:cq+uITa80
利権団体じゃない政党など存在する意味もないじゃん
46名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:43:24.34 ID:2gMno4CU0
”何の”利権団体かをはっきりしないとな
47名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:43:53.73 ID:NbuO+xSO0
この知事の選挙資金とかどこからでてるのかな
48名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:43:55.02 ID:uBQOA7gv0
おまえら民主党を叩くためなら利権政治も擁護かw
日本の経済活動が停滞し、財政が真っ赤っかな理由は何だよw
国民の努力不足かw
49名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:45:22.81 ID:T5NCxtJJ0
マスゴミは民主の利権はいい利権自民の利権は汚い利権
勘違い知事さんアンタも支持者利権の上で当選したんじゃないのか
50名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:45:33.72 ID:+aFbQmmz0
田舎の知事が何調子に乗ってんだかwwwwwww
51名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:45:36.79 ID:2gMno4CU0
民主党はマスゴミの利権団体
52名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:45:36.97 ID:UW+OelaD0
利権連呼厨が逝ったと聞いて
53名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:46:04.89 ID:9UE6iaET0
>>48
民主党が利権もってないとでも言うのかいw
54名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:46:05.57 ID:UUE+DYvR0
50年間独裁政治続けてきたんだ
利権でズブズブだろ
55名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:46:27.54 ID:Yl5WGEYM0
自民党は働いてるやつにばら蒔いて、民主党は外国の子どもとかにばら撒く。
56名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:46:41.57 ID:2G9FIVsh0
>>53
民主党の利権は綺麗な利権なんだろw
57名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:46:44.81 ID:hf3SPuQI0
そもそも有権者に失礼だよ

わかんないんだねwww
考えが及ばないんだね

その議員選んだのは住民じゃないの?
住民より偉いとでも思ってるのかなこの知事さんは
58名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:46:44.75 ID:CMnoL9pA0
事実を言うだけで謝罪に追い込まれる。

民主が死に体で自民の恐怖政治復活だね。
59名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:47:32.77 ID:JLMd7swL0
>>3
利権の塊だよ
知事に当選するためには、支持団体がいるわけで
その支持をとりつけている限り利権の塊だよ
知事の言うのは金にまつわる利権だが利権は金だけじゃないからね
政治家が何らかの利益代表じゃないなら、逆に怖いw
60名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:48:28.80 ID:pe62pvmjO
>>48
政党ってのは特定の理念をもとに集まった政策集団だからそもそも利権団体でないって事がありえない。
それは自民、民主、共産どれにもあてはまる。
族議員や派閥とかいう言葉と共に短絡的にマイナスイメージしかもたないやつが多すぎ
61名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:48:51.87 ID:GRwVoqj4O
宗教利権とか
62 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/30(木) 14:49:17.35 ID:iXHE6Um60
政治と利権は切っても切れない関係にあるからね

こんな発言に目くじら立ててたら
かえって「利権まみれですよ〜」と自らアピールしちゃってる感じになっちゃうよね
63名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:49:20.70 ID:1gZgasa70
知事「利権がらみの人にお詫び申し上げる」
64名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:49:34.92 ID:FLioENTt0
利権、業者と癒着 VS 協議の場、市民参加
やってることは一緒なんだけどね。

有識者や市民代表、参加NGOがどういうプロセスで選ばれたのかなんて
誰も気にしてないし。
65名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:49:58.81 ID:ruva+t0t0
その通り
66名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:50:05.65 ID:Yn5qHf450
ボク、新幹線に乗りたいです・・・
67名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:50:22.93 ID:ej9tDHAj0
日本をこんな利権国家にしたのは自民党だよな
68名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:50:53.04 ID:0w/VXYq5O
自民党だけじゃないけどね。
利権あっての政治家と官僚。

69名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:51:12.59 ID:yZrHzAcq0
利権集団は言過ぎ

利権互助会若しくは利権調整団体と言うべきか?
70名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:51:30.14 ID:/F5kinx0O
利権の魔暴ちゃん
クズゴミハイエナ寄生虫893辞民
71名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:51:49.99 ID:WAsshPSc0
利権の何が良くて何が悪いのか
72名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:51:51.05 ID:WMsOlqCz0
自民の原発利権に立ち向かうには知事がすべて集まらないと無理だな
73名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:51:54.16 ID:XLDYyN1b0
ほんとのこと言って何が悪いんだ?
自民は保守は保守でも利権保守だからな
74名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:52:02.12 ID:Z6W1gP270
自民=経済団体
民主=労組
公明=創価
共産=言わずもがな
社民=市民(笑)団体
国民新=郵政
75名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:52:16.28 ID:Isv3tYdmQ
日本は東日本と西日本で定期的に権力の位置をかえたほうがいいかもしれん
式年遷宮みたいに
どうも人をかえただけだと何にもかわらん
76名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:52:56.52 ID:FD1pPAnG0
民主党が利権屋じゃなくて何が利権屋なのか

人権という名の利権
77名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:53:13.81 ID:UUE+DYvR0
くだらない屁理屈並べて利権擁護ですかネトウヨさんは
自民党に命賭けてんだなぁ
78名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:53:29.94 ID:2gMno4CU0
幸福実現党=神
79名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:54:54.07 ID:007orXI10
国民の利益のために仕事するのが政治家の務め、中韓の利益を優先する政党もあるようだがな。
80名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:55:00.67 ID:rf1KxTJw0
無能集団よりはマシだと思うよ
81名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:55:03.20 ID:WJZB1PIqP
俺たちに謝れ!で時間使って、その後また、誤り方が気に入らん!でまた時間の無駄使い。
なんでまともに議論を仕掛けられないのか…
82名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:55:07.43 ID:FM2I7Mrj0
どの政党も利権集団だろ
利益集団の代表が国会議員なんだし
自民から共産まで

83名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:55:20.08 ID:ZxLVU4Uq0
>>34
「原発利権」とかほざいている自称ジャーナリストやインチキ教授も
週刊文春やポストとかから利権を頂いてるし。
84名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:55:49.71 ID:4CjsisCE0
>>73
いくら不細工でも、面と向かってブスって言われると傷つくだろ。
85名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:56:25.80 ID:mvXDuHXt0
元夫・嘉田良平(2008年離婚)w
元夫・嘉田良平(2008年離婚)w
元夫・嘉田良平(2008年離婚)w
元夫・嘉田良平(2008年離婚)w
元夫・嘉田良平(2008年離婚)w
元夫・嘉田良平(2008年離婚)w
元夫・嘉田良平(2008年離婚)w
元夫・嘉田良平(2008年離婚)w
元夫・嘉田良平(2008年離婚)w
元夫・嘉田良平(2008年離婚)w
元夫・嘉田良平(2008年離婚)w
元夫・嘉田良平(2008年離婚)w
86名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:56:37.04 ID:hHXixOe40

   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  |  「利権集団」
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    |       そのとおり!!WW
      `-┬ '^     ! / |\   \
87名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:56:47.35 ID:2fKbigK+0
jijitu dasi
88名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:57:12.83 ID:8vDYZVxwO
自民党が利権まみれとよく耳にするが、

具体的になにが利権なんだよ
国民生活向上を掲げ、バランスよく国を引っ張ってきたし、
その実績で長年政権の座にいることを少しも悪いと思わない
大体利権利権と騒ぐほどいい思いしてないだろ
役人なら利権利権で左団扇の奴多いけど
89名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:57:34.66 ID:otIXAVsC0
>>83
ちっちゃい利権www
90名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:57:45.82 ID:tIFsh4UB0
最初に利権ありきの日本の政治家が何言ってやがる
91名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:58:10.73 ID:BSBwh/U80
滋賀の場合は、むしろ伝統的に、○○系の人たちに、優先的に水利系の利権が回り、
ソッチ系の人たちに利権が多く存在したりするのが、問題だったりします。
92名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:58:26.08 ID:oVNoDu7Z0
小沢一郎以上の利権屋を見つけるのも大変だからな・・・
93名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:58:52.69 ID:aoDx8tt50
そもそも日本人の多くが潤う利権は
良い利権なんだが。
マスコミの雰囲気作りにだまされて
その利権を縮小し、そこを
数少ない外国人(主に孫みたいな韓国・朝鮮系)
にとられる。

自分の頭で考えようよ。
94名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:59:13.00 ID:tY/RZRmnO
こういう正論を貫き通せないのは、国民の方を向いてない証拠。
どうせ政治家の論理の中での攻撃でしかない。
95名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:59:31.49 ID:ZxLVU4Uq0
>>89
貧困記者にとっちゃ死活問題だぜ。食うためには何だって書けるからな。
96名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:59:45.45 ID:uBQOA7gv0
利権はある、利権は当然の大合唱か
皮肉で書いただろう>>56がはからずも本質を衝いてる
政治に利権はつきものだが、それには奇麗な利権と汚い利権がある
国を富ませ、国民生活を支える利権は奇麗な利権、その逆は汚い利権だ
20年間で日本経済をぶっ壊した自民の利権は真っ黒の汚い利権
おまえらが大合唱で肯定してるのはそういう利権だよ
国を潰してでも民主を引き摺り下ろすというのが今の2chでの自民支持者
だから気に食わない

民主の利権?当然ある
が、語る気にもならねえ汚い以下の利権だな
俺は民主支持者でもなんでもないよ
連中はさっさと解党すべき
奇麗な利権を操れるまともな政治家がひっついてさっさと新党作れというのが俺の立場だ
97名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:59:48.31 ID:UUE+DYvR0
>>92
利権擁護する奴にとっては小沢は尊敬すべき人間なんだろう
98名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:00:30.79 ID:uKEIWtvo0
本当のことを言われた自民党、必死w
99名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:00:47.03 ID:VcDNCLv80
間違いじゃない
ただ他の既成政党も全てな例外はない
民主、自民、公明、社民、共産、その他
100名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:01:05.08 ID:WDSKCUon0
2chでも、論証するだけの知識がない人とかは、面倒臭がってすぐに利権利権言い出すね。
101名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:04:45.09 ID:MQTrFYjBO
>>93
そのとおり
自民党の利権は日本人社会へ利益が回っていた
現政権は日本人社会にまったく利益がまわってこない状態
売国奴どもへの利権作りしかしていない
102名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:05:21.16 ID:k5+TbuCJ0
>特定の者の利益に左右されることなく、

おめえはその象徴みたいなもんだろうが?
おめえは誰の支持を受けたんだ?

政治家がいるところには必ず利権がセットである。
政治家の存在も言動も必ず「特定の者の利益」につながる。

そんなことも理解できずに敵対政党にだけ「利権」を押し付けて
自分は正義ヅラする外道が一番性質が悪いんだよクズが。
103名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:05:33.31 ID:FElUPLw50
利権のない社会構造はローマ帝国の昔から現在に到るまで
一つもありません

マメな
104名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:05:40.41 ID:XLDYyN1b0
>>100
お前だって論駁するだけの知識がないからそうやってグチってんだろ
105名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:06:13.83 ID:jLybTCoX0
事実だろ
誤る必要なんてないよ
106名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:06:40.82 ID:crpHLcEQ0
>>1
> 「言い過ぎた面もあり、おわび申し上げる」

いい足りなかった面をお詫びするの間違いだろ。
107名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:06:51.90 ID:P0P+qhmI0
言いすぎ?ずばり合ってるよ
108名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:07:50.89 ID:2fKbigK+0
利権を自分に集中させるだけで仕事しない小沢みたいなのがダメなだけだろ
109名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:08:21.72 ID:DJchRaV00
このババアも一部のプロ市民の利権ババァだよな
110名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:09:13.21 ID:BSBwh/U80
狭い日本に、狸の歩く高速道路を造る、土建業者10万社は要らない。
自民党を潰せ。利権構造を潰せ。郵政から土建に流れるカネを止めろ。

…で?

小泉がそれを実行して、地方土建業が潰れ。地方経済を支えてた大きな柱が倒れ。
失業者はITで吸収されるわけもなく。煽りを食って氷河期が就職できず。

コイズミガー!ジミントウガー!リケンガー!

違うよ。コクミンガー。だよ。
111名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:09:33.85 ID:ZxLVU4Uq0
>>100
どうも最近の2chはロクに反論も出来ずに罵倒のみのレスを返す
ツイッターデビューのようなレベルの低い連中が多くて困る。
112名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:09:56.41 ID:2fKbigK+0
>>96
日本を潰した自民=小沢というのを抜かしてジミンガーは説得力がない
113名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:11:38.42 ID:LkopbJkz0
>>5
交友とか友情じゃね?
114名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:12:22.79 ID:5RXSrInJ0
また産経か
115名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:13:31.65 ID:mmrhqB2o0
某協会の会合に沢山の議員さんが来てたけどwww
116名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:14:43.21 ID:ZyYrUVM60
国民が政治に投資すれば、政治の利権構造や癒着体質は薄くなっていくのです

日本の有権者7千万人、もし1人1万円政治に投資すれば、総額7千億円、議員1人あたり約10億円の政治資金となります
企業や団体が、10億円の政治資金を持つ政治家に影響を及ぼそうとすれば、これまでのはした金では足りません

政治に金は必要です、これを悪のように捉え、国民が政治投資しないから、はした金で抜け駆けして利益誘導を図る団体が現れるのです
国民が政治に投資すれば、政治は国民の方を向かざるを得なくなります

政治に金は必要という前提に立った、政治資金改革が必要
政治資金を糾弾しても、政治は良くなりません


117名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:14:54.11 ID:kAZI9u/BO
間違ってないじゃん
そう言う時の謝罪は
「不快に思ったかたがいたらごめんねwwww」
っていう石原方式でいいのに
118名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:17:39.24 ID:DJchRaV00
このババア 何にも無いのがいいんだもの
琵琶湖と自然さえあればいいらしい
人はいないほうがいい
他所からは来て欲しくない

仕方ないわ

119名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:19:01.00 ID:dSLTIGGnO
何されたんだろ
こわいねぇ
120名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:19:08.72 ID:XO4OWfQ+0
正直政治家の利権は仕方ない
利権で私腹を肥やしていいからまともな政治をしろ
官僚も然り。ある程度の中抜き横領は仕方ないからもう少し国民の為の行政をしろ
121名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:20:47.25 ID:ZmicX0TI0
その通りじゃないか
この間の原発だってそうだろ
122名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:21:37.07 ID:bzj0/cvaO
>>120
利権まみれでまともな政治ができる訳ないだろw
123名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:21:43.01 ID:iC+Qxc7RO
真実言ったから脅されたのか?自滅は利権 民主は売国 公明はカルト 常識だろw
124名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:22:31.57 ID:TJHC1FMI0
まぁ地方議員なんてそういうのが少なくないんだけどな。
そんでその利権にあやかる千数百票で毎回当選してるワケだろ?
125名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:24:38.89 ID:fvnb3A0c0
嘉田由紀子「 (ほんとの事) 言い過ぎた」
126名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:24:49.51 ID:3SeDgnd50
国策を決める代議士は全国一区で選挙すべきだろ。今の選挙制度だと
議員は地元利益の代弁者であり、選挙区民に阿ることしか考えない。
地方のことは地方自治体でやれば良い。
127名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:28:54.15 ID:fV+it2/l0
間違ってはいないが自民だけじゃないんだよね。
おそらく言った本人もね。
128名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:31:37.63 ID:5b3vbR8X0

現職総理がパチンコ利権の恩恵を受けていますからね。
ばれても辞めないからしょうがない

129名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:32:52.97 ID:BdKFXE3t0
たとえば黄門様のこれが「利権ガー!」が口癖の人にとっての
見本のような「利権」ではあるが、
この「地域振興に役立つように」もあるし
また「労働者の生活向上のために」もあるだろう
どれならOKでどれならダメなのか。
「利権ガー!」言う前によーく考えてみよう。

菅首相、住民の安全に全力=福島原発
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011032901018
---------------------------------
 菅直人首相は29日夜、
首相官邸で民主党の渡部恒三最高顧問ら福島県選出国会議員と会い、
東京電力福島第1原発の事故に関し、早期の収束や風評被害への補償などの要望を受けた。
首相は「(住民の)安全のために全力を尽くす」と応じた。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 渡部氏は自民党時代、福島県への原発誘致を推進していた。
これに関し、同氏は記者団に「地域振興に役立つように(誘致した)」と説明。
「国民の尊い命に関わることがあったら(自分は)生きていられないという境地で、
関係の皆さんにお願いしている」と述べた。(2011/03/29-20:50)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
---------------------------------
130名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:33:17.39 ID:mXSDu1tZ0
言ってることは正しい
131名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:34:16.30 ID:d2GgVWKc0
自民が利権集団?
だいたいあってるwww

そして産経(笑)は新聞なんて良く名乗れるな。
右翼はちらしの裏にでも書いてよろこんどけよ
132名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:34:21.83 ID:hbL7hmw30
糞ババアだしな
133名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:35:23.11 ID:NErpjAS60
>>5
自民党=利権

民主党=専門家
134名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:36:34.37 ID:BZwqSy/L0
>「言い過ぎた面もあり、おわび申し上げる」と謝罪し


いさぎよくねえなー
この言い方w
135名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:38:06.61 ID:0mF8SoV00
自民党は利権集団だけど
民主党も、利権集団なんだよ。
だから、謝罪しておいた方がよい
136名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:42:05.51 ID:0egUzXe40
滋賀県民だけど、保守・革新に関わらずこの人の悪口はあまり聞かない。
今、滋賀県がそこそこの田舎で収まってるのは、学校や工場をうまく誘致したこの人のおかげ。
大体利権なんてなくならないものだし、ちゃんと謝罪しているから問題はない。
137名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:43:07.22 ID:BdKFXE3t0
たしかにクリーンミンス党のこれは利権ではない。
これは国家事業だから。

室蘭ハトヤマ王国
世界シェア80%「室蘭」が支える世界の原子力発電所
http://news.goo.ne.jp/article/gooeditor/life/gooeditor-20090316-02.html
東芝、日立、仏アレバが出資する日本製鋼所の原発機器製造技術
http://ameblo.jp/zaikai2008/entry-10173504690.html
日本製鋼所:世界の原発が頼る「刀匠」の魂−名刀の鋼技術で市場独占
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=apPIGrg8L6hA&refer=jp_commentary
■ 衆院議員・中山政務官が室蘭入り、日鋼や新日鉄を視察
http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2010/12/21/20101221m_01.html
エネルギー基本計画を閣議決定 原発14基以上増設
http://www.asahi.com/eco/TKY201006180152.html
【民主党】脱原発は?チグハグ菅直人内閣 電力総連、経産省の中山政務官側に献金 原発の海外輸出を提示
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309136148/
「東電を中心とする日本企業連合の受注を成功させた」
【政治】“電力のドン”目指す仙谷由人氏 原発輸出の再開に動き出す
【原発問題】IAEA閣僚級会合で海江田経産相 “日本は原発推進” を表明★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308594237/
138名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:44:48.66 ID:ZfYskx7J0

自民=利権集団


民主=無能集団

139名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:45:35.79 ID:BdKFXE3t0
>>137 URLぬけちゃった
「東電を中心とする日本企業連合の受注を成功させた」
【政治】“電力のドン”目指す仙谷由人氏 原発輸出の再開に動き出す
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307965630/
140名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:46:19.37 ID:rviq/ceU0
そもそも日本全体が利権構造じゃねーか。
141名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:46:59.69 ID:kAZI9u/BO
>>138
無能でも鍛えりゃ利権集団にはできるけどね
既得権益は時間でできあがるものだから自民に代わるのはまだ早すぎるね
142名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:51:01.23 ID:ZfYskx7J0
>>141

追加

民主党=詐欺集団
143名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:53:14.18 ID:hXyqqjmD0
もともと、駅の問題で反対派の意見を集めて当選した知事だからなあ。
言いたくなる気持ちは分からんでもない。
144名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:54:13.53 ID:9dG6RY1B0
>嘉田由紀子

こいつ自身が朝鮮人とズブズブじゃねーかw

一体、どの口でほざいてんだよ
145名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:54:24.82 ID:ZfYskx7J0

訂正

民主党=コント集団

146名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:57:52.09 ID:aSX/c+Av0
民主党は韓国の利権集団だろ?
147名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:58:17.41 ID:iTvxFcLv0
日本人が幸せになるんなら利権でもいいけど
148名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:58:55.45 ID:OP89ty8J0
まちがってはいねえわな。
しっかす、売国民主vs食国自民とか、この国に未来って
るんかね・・・
149名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 15:59:27.37 ID:uUPiyQ0M0
>>1
利権で良いんじゃないか
自民党を支持してる奴らは「自民党利権」にしがみついてるし
民主党を支持してる奴らは「民主党利権」にしがみついていし
オマエみたいな腐れマンコを支持している奴らは「嘉田知事利権」にしがみついている
なんら問題ない

自分が得をする相手にしがみつく、それが利権だ
だれも自分が損するような団体、個人に好きこのんでしがみつかないよ
150名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:00:29.95 ID:rviq/ceU0
>>144
kwsk
151名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:00:57.36 ID:GC4LO4t0P
今の自民党は利権集団ではありません。(キリッ)
オザ−サンの時代は否めませんが。
152名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:02:10.93 ID:0mF8SoV00
県庁の食堂で使う野菜が福島県産ってのが気になるな
職員、内部被爆しまくりだろうに
革新だったら、そんなことしないのにな
153名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:04:34.92 ID:DJchRaV00
有名になった元学者だとか元教師だとか文化人に
政治を任しちゃダメだわ
現実生活を見てないもの
頭の中には綺麗な理想郷で一杯
現実社会はドロドロで汚いうす汚れたものを抱え込んでいる
抱え込んでるから世の中が回ってる
大掃除しようとすると、矛盾が山ほど出てきて収拾が付かなくなる
このバアちゃんも、問題提起だけで解決する能力もクソ度胸も無い
ババアらしく意地になって言うだけ
狭い教育社会の中で威張ってただけだからムリもないけど
こういう人、汚いものが大嫌い 
ちょっとでも薄汚れてると人を差別してしまう
口だけ上手いことを言い、クソ舅やクソ姑と同居できない我儘バカ女と同じ


154名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:05:39.79 ID:TOsIDT0oO
次回は滋賀維新でいけるよ
155名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:06:19.34 ID:BOk/PlNTP
本当のこと言っちゃらめええええええええっ!!
156名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:06:53.96 ID:NXMxEE7X0
丑スレw
157名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:08:29.62 ID:2XMFcgFW0
最初から旧自民の利権集団は、民主にいるがなwww

ばばあはメクラか?
158発電:2011/06/30(木) 16:09:22.79 ID:5nuizwtG0
なんで真実を言ってあやまらなければならないのか?自民党の体質
は利権集団そのものであって自分達の力を誇示しながら金儲けしよう
とするのが自民党の真実の姿だ。このような集団は政治の世界から消し
さらなければ日本の未来は無い。
159名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:09:58.02 ID:cyAnAIb20
議会制民主主義なんて利権ありきの制度じゃねえか
カネで動いてる奴の方がまだ分かりやすいわ
思想信条()だけで行動する基地害左翼はいらん
160名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:10:13.35 ID:ZfYskx7J0
謝ったら負け

ババアの負け
161名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:10:17.62 ID:ZM6Pk/fb0
ワカメスープか
162名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:13:36.70 ID:uMFdpR+k0
誤るなら初めから言うな
いもひくなら喧嘩するな
喧嘩するなら覚悟を決めてとことん行け
いもひくから利権集団になめられる
163名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:13:38.80 ID:4z3GFrSw0
事実だから謝罪しなくていい
164名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:13:55.22 ID:698RfXYP0
学者系知事はバカが多い
165名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:14:27.67 ID:9LIsY1Qu0
実際自民は利権集団だろうが
166名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:16:02.65 ID:UMzIo2Qh0
>>158
具体的にどんな利権か知ってるなら告発すればいいのでは?
167名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:17:26.19 ID:BOk/PlNTP
>>166 そんなことしたら消されるだろう。www
アメリカがバックにいるんだから。www
168名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:17:40.15 ID:9LIsY1Qu0
原発は絶対安全などと国民を騙し続け、その国民の税金で何の役にも立たない利権関係者のための天下り団体を無限に作り
東電の為に政策をつくり、永遠に国民から金を巻き上げる政治システムを作った
利権などとという生やさしいものではない、ホンモノの基地外政党だ
169名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:18:56.97 ID:WgcVdQimO
自民が利権ではなくて与党が利権が正しいね。
野党に落ちてるとこに献金したって意味ねぇ
170名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:21:24.64 ID:0mF8SoV00
自民党って、原発で国民がウンザリしてるのに
集団ヒステリーとか再稼動しろとか言ってるしな
菅以外なら誰でも言いなんて、原発利権を国民に晒してる様なもんでしょ
171名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:26:54.89 ID:YsezJMoQ0
ある意味で利権の集約と配分が政治の意味だが、
自民党は行政の積み重ねの中で族議員と官僚行政への集約が、
民主党は我田引水を急いだ為に
陳情集約で小沢の強欲さ、事業仕分けでレンホウの浅ましさが際立ったわけだ。
で、利権を適切に分配するにはどうすれば良いって?
172名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:29:44.95 ID:IfkAeHz20
自民党=日本マフィア
民主党=朝鮮マフィア

どっちのボスが信用出来るのか
どっちの組織に着けばアガリを子分にきちんと分配してくれるのか
どっちのマフィアが子分を幸せにしてくれるのか

政治家と有権者の関係なんてこんなもんだ
日本人なら一択だろ
173名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:30:18.95 ID:9LIsY1Qu0
そうじゃない
自民は原発は安全などと国民の命を担保に、原発推進を行なってきたことをまず謝罪しろ
利権の為に国民を騙し続け、今ですら正式に謝罪しないどころか国民のせいにするとか何事か
174名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:33:13.51 ID:T/Q7BAJC0
ETC利権、全然構いません
在日利権、諸悪の根源
175名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:34:40.48 ID:XXIeH6TU0
>>173
朝鮮人得意のすり替えw

民主党政権下の原発が危険だっただけの話
176名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:38:09.60 ID:BdKFXE3t0
「日本の原発は安全」と宣言したのはこのお方であるぞ。

鳩山前首相、頻繁外遊で存在感 政局狙い?
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010102301000430.html
---------------------------------
 【ハノイ共同】民主党の鳩山由紀夫前首相は23日、
訪問先のベトナム・ハノイで原子力発電や新幹線など日本のインフラ技術を担当閣僚らに売り込んだ。
6月の退陣後も頻繁な外国訪問で存在感を発揮。
9月の党代表選以降は菅政権と微妙な距離を保っていることもあり、今後の政局に備えているようにも映る。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 「原発の安全性で日本は高い技術を持っている。早く結論を出してほしい」。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
鳩山氏はホアン・バン・フォン科学技術相に日本の技術力をアピール。25日にはグエン・タン・ズン首相とも会談する。8月以降では中国、ロシア、米国、韓国に続く外遊。行く先々で首脳級との会談が実現するのは「前首相」の肩書の重み故だ。
 今回は平野博文前官房長官ら約10人の側近を引き連れ、内外に健在ぶりを訴える効果は十分。次はサッカーのワールドカップ日本招致活動のため、12月に国際サッカー連盟本部のあるスイス訪問を検討している。
2010/10/23 17:12 【共同通信】
---------------------------------
177名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:38:17.57 ID:tpYQfg9qP
>>173
謝罪なんかするわけないだろう
謝罪なんかしたら国民を騙し原発利権という国民から搾取する立場を持続出来なくなってしまうからな
すなわち東電を擁護出来なくなるということだ
概ね、喉元過ぎれば熱さを忘れた頃を見計らって、国民の税金で東電をさくっと救済し、今まで通り日本を原発列島にしていくつもりだろうよ
178名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:40:26.36 ID:eCjmufcW0
橋下のマネしちゃったのかね
179名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:42:28.49 ID:Q/D+rBMr0
地方をボロボロにした自民
180名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:46:31.78 ID:9LIsY1Qu0
福島とその周辺に住む人達は、今回の原発事故が長年に渡る自民の原発行政が原因であるということを知っている
もはや逃げ隠れも隠れもできんぞ、自民
181名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:55:36.40 ID:Euqc8bFC0
女の限界が露呈しつつあるようだな
182名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 16:57:32.92 ID:B6uwCfxu0
>>179

地方をボロボロにしたのは、どう考えても民主
183名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 17:26:12.31 ID:eB9POuJsO
さすが低脳滋賀作が担いだ社民知事www
まさに日本最後のブサヨ王国www
時代の流れが読めない三流県民はさっさとびわ湖で入水自殺しろよwww
184名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 17:32:21.61 ID:krYZvqg10
滋賀はひこにゃん利権で潤ってるくせに
185名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 17:34:01.27 ID:S285gudg0
自民批判して左翼的なこと言ってればインテリだと思われると思ってる女だね
186名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 17:35:40.36 ID:krYZvqg10
自民党時代に叩かれてたもの
たとえば利権や官僚やハコモノ、を批判すれば
支持を得られやすいと思ってる安易な人は
マスコミで偉そうにごたくを並べてても無害だからいいが
政治家になっちゃいかん。

政治家になるなら、その先の明るい未来を示すことを考えれ。
187名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 17:36:53.36 ID:1iQgclcd0
>>185
◆開票結果=選管最終発表
 ◇知事選
当 419921 嘉田由紀子 60 無現
  208707 上野賢一郎 44 無新
   36126 丸岡英明  61 無新

そんな知事にダブルスコア以上をつけられて、選挙で負けるような候補を立てる党って、どうなのよ?
188名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 17:37:10.93 ID:KWdj/B8T0
おいおいおいおいおいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
政治家ってのは利権の調整をするもんだって前回のスレで言ってたやつがいたじゃねーかwwwwwww
するってえと何か?
自民党は利権には無関係に物事を決めるってことか?
189名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 17:38:07.64 ID:9GjZ4tDf0
>5
官民交流
190名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 17:40:57.64 ID:NiC+kjkn0
こいつの一族みんな税金で飯食ってるやつらじゃねーか
191名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 17:47:07.45 ID:kQupPDLh0
幾らなんでも利権がどうとか言えばそれで何か変えたつもりかw
192名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 17:49:14.85 ID:7HhxGziJO
自民党政権だったらリニアルートも迂回ルートだっただろうな。
193名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 17:51:31.43 ID:Mz4xwK0d0
自民からいくらもらったんだろうね
本当クズみたいな奴らだな
194名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 17:51:31.53 ID:ZCGwsxBx0
税金の無駄遣いだなんだと叩かれたハコモノが被災地で活躍してるよね

知事が止めさせたダム工事も脱原発には必要だよね
195名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 17:53:26.34 ID:S3BNupFJ0
自民党=利権しかイメージ出来ないですが
196名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 17:54:49.40 ID:/0KeeO+x0
多かれ少なかれどの党にも利権はあるだろ
197名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 17:55:09.92 ID:ZCGwsxBx0
【社会】「すみませんでした」…市会議員、男性が入浴中の風呂場をのぞき現行犯逮捕・滋賀
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309051574/

滋賀の民主もひどいもんだなアッー!
198名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 18:00:56.78 ID:zjFZytBwP
まぁ言うのは勝手だけど、先ず自分の資産・事務所の収支・家計簿くらい公開
してから他人の「利権」叩かないと
綺麗な体で主張しないと意味無いよ
199名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 18:01:09.44 ID:yzGp0fwO0
何でもそうだろうけど、例えば何とか利権と誰かを非難するなら、どこの議員がどの勢力からどんな利益を受けて、
その議員がその勢力のためにいつどこでどんな口をきいた、そこら辺まで調べ上げてから発言するべきだろ。
ろくに調べもせずに自分が持ってるイメージだけで発言するから、後で釈明するはめになる。
200名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 18:01:49.99 ID:fCrZOGjKO
自民党は利権集団というのは事実だよ。
201名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 18:04:09.23 ID:cgmNn20P0
>>196
利権と関わりのない組織なんてこの世にはないよ
狂ったように叩いているのは学生かニート
202名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 18:05:37.25 ID:wLD7DcWY0
昔の自民の利権集団は
今は民主に在籍中だろ。

それと民主と労組との関係は利権じゃないのか?
203名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 18:07:55.27 ID:0USUgCvw0
>>1
滋賀県の利権を束ねる長が何を言ってるんだか。
滋賀県最大の利権団体、それは滋賀県そのもの。
204名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 18:10:12.11 ID:FElUPLw50
>>198
オザーサンチーッス
205名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 18:15:13.07 ID:tjueC5S60
利権集団じゃない政党って、又吉イエス大先生の所ぐらいじゃないか?
206名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 18:26:42.88 ID:YQfdznQw0
自民党の場合は利権集団。
民主党の場合は専門家集団でございます。
207名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 18:38:29.70 ID:u/BnRM6r0
自民党は利権集団
自民党は利権集団
自民党は利権集団
自民党は利権集団
自民党は利権集団
自民党は利権集団
自民党は利権集団
自民党は利権集団
自民党は利権集団
自民党は利権集団
自民党は利権集団
自民党は利権集団
自民党は利権集団
自民党は利権集団
208名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 19:39:43.95 ID:ZCGwsxBx0
209名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 19:42:19.65 ID:9LYSouhB0
民主の韓国利権はきれいな利権
210名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 19:43:02.16 ID:5DyqcOtl0
滋賀なんて利権たかりの集まりじゃん
世間が狭い田舎もんしか住んでない
211名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 19:47:06.00 ID:DQWdV6QB0
まったくその通りだけど。
謝るように脅されたのかな。
212名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 19:48:56.77 ID:/qkJsvju0
いまさらwwwwwwwww
213名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 19:49:25.96 ID:rexnb/zNO
嘉田になってから、滋賀の税収は右下がり。
214名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 19:54:13.01 ID:iWKdUO0q0
>>4
日本の政治家はそれしかやらないから2流って言われるんだけどな
やってることは土建屋の親玉
215名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 20:01:50.45 ID:IZxxmpAT0
嘉田の言うとおりだけど、本当の事でも大人の事情で言っちゃダメな事もあるんだよ
216名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 20:13:37.79 ID:CExpd8NK0
しかし民主の利権ゴロぶりは自民の上をいくだろ
政権奪取したら自民の支持母体を切り崩したり利権を食い散らかすのに夢中で
マニュフェストもまともな産業、経済政策の一つもやってない
217名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 20:16:26.58 ID:fksPNXKN0
さすが学者バカ
218名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 20:17:38.50 ID:LD3QPeDX0
ひでー知事選んでるなーw
こっちは、さわやか森田健作だぜ
219名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 20:19:27.61 ID:S285gudg0
民主党が利権集団じゃないとでも?
220名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 20:21:05.04 ID:jzGxQrav0
>>1
自民党は利権集団って自分たちで言っているんだから、否定する必要は
ないのにな。自分のとこの職場全館禁煙もできない無能な輩ばかりだし。
221名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 20:26:23.78 ID:W5MZj+ut0
民主は自民に勝るとも劣らない利権集団の上に
嘘つきダブスタ責任とらず何でも他人のせいだから救いようがない

与党と野党の悪いところを両方最大限に持ってる上に
テロリストと売国の悪いところもある
222名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 20:27:50.45 ID:aPvAkzi00
利権、利権というが
それほど今は利権のうまみがない。
まあ、だからこそいまの自民が弱いともいえるのだろうけど
(自民自ら公共事業を減らしてきたのだから)
東北の復興利権なるものがあるなら
それをむさぼり盡くすくらいに精力的にその利権をてこにしてでも
やってもらいたいけものだどね。
ただ、そうした利権の影が見えると鬼の首を取ったよう騒ぐ輩がいるし
そういったやからを跳ね返すほどの政治力を持った政治家もいるのかどうか
どこのどいつがなどというのは今さら言い立てるのも馬鹿々々しい限りだけど
政治家の力をそぐことに精魂を傾け、国を傾けようとしているとしか思えない。
そもそも、利権などといって利権に群がった者たちを嫉む輩というのは
単に自分がその恩恵に浴する運も才覚もなかったというだけなのに、
自分はなんて人が良いんだといって自らを慰めながら、
結局はただの間抜けだったといってるようなもんだから。
223ふくしま:2011/06/30(木) 20:31:17.79 ID:05Re1SeK0

なんで揉めるの?

本当のことじゃん 笑 → 原発利権
224名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 21:05:35.13 ID:5UiZ1Pvu0
利権集団で何が悪いんだろう だって政党ってそういう集まりなんだろ? なにか悪さでも企んで実行するのが主目的だと思ってるかね
民主党ならそうだけどさw
同じ目的を目指すものが集まれば利権に結びつくわけだろうに 利権批判するならば政党政治の否定 それは民主主義の否定ですよ
225名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 21:16:17.34 ID:ctTo93YVP
>>223
福島の国会議員はほぼ民主党だからね(ニヤリ
226名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 22:22:32.73 ID:/F5kinx0O
>>74
辞民=ハイエナ893
227名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 22:24:24.86 ID:Cm+9DICT0
自民=利権

が一般認識なんだから
問題ないよ
228名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 22:27:54.70 ID:wkCaORmB0
正論言うと叩かれる、
広島市長もな

229名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 22:31:54.59 ID:kzhdgHm/0
>>1
どういう圧力が働いたのか?
なぜ真実を真実のまま述べて誤らなくてはならないのか?

自民党は腐っており、原発利権にどっぷりまみれた、国の将来に禍根の残す組織だが。
230名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 22:37:29.65 ID:sAwiwkDy0
>その通りなんだから謝ることない
票や金になるところにしか目配り、気配りしない政党なのはこれまでの
活動が証明してる<
本当にそうだねえ。そのままほっとけばいいのにねえ。議会は空転するけどねえ。
何にも法案は通らなくなるけどねえ。まあ、民主党系知事の仕事はジミンガーを
叫ぶことなら問題はないだろうねえ。そのかわり、予算は何にも通らなくなるだろうねえ。
議会と大学の教室やら研究室やらとおんなじように思ってるのでしょうねえ。

231名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 22:38:06.17 ID:CnM23fN90
まったく言い過ぎてないしw
232名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 22:46:28.77 ID:ImAhdBEhP
>>229
なんで誤る、もとい謝るハメになったかと言うと、たぶん頭が悪いからかと。
わざわざ固有名詞出さずとも自分のクリーンさのアピールくらいできるし、
この流れだと県民の意思による投票結果を否定したと取られかねない。
自民批判なら選挙と無関係な発言機会にするべきだった。
そして滋賀県議と原発利権を絡めるような的外れなことも言ってしまう。
まぁ政治家に限らずバカはスキが多いので謝る機会も自ずと増える。
233名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 23:03:49.61 ID:Cm+9DICT0
謝ったのは
自民なしにはなんの法案も通せなくなったからだろ
234名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 23:16:19.40 ID:Ek8XSZDM0
>>208
まさに利権のすくつじゃないか!
235名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 23:17:08.59 ID:F3/I9OwN0
利権が一番多い政党であることは事実じゃね
236名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 23:21:12.19 ID:CnM23fN90
そもそも利権のない政党なんて存在しないだろ。
どこの政党も利権乞食なのさ。

自民党の場合は893が絡んでるだけであって・・・
237名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 23:26:17.31 ID:4LJ6+6u+0
まちがってないし
238名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 00:35:08.24 ID:Mf6uh4Yk0
もし、利権〜というのなら、どこそこの誰とどのようなつながりがあるのか、
そして、何に便宜をはかったのか、それは違法なことなのか、はっきり言わないと
単なる言いがかりにすぎないよ。
239名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 00:38:00.07 ID:DRhSbrSe0
利権が悪いことなのかねそもそも。
土建業やってれば土建業の振興をお願いするのは有権者として当たり前だろ。
なんか利権だ利権だっつって土建、農協、スパコン、医療等々いくらでも叩きまくっていたら
日本には何もなくなってたってことになりかねんよ。
240名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 00:39:19.18 ID:BbkOktnv0
その通り
自民党は滋賀県内に東海道新幹線の駅を2つも作ろうとした利権集団
241名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 00:41:03.14 ID:MAKqOmvO0
>>15
まぁ票にならんような奴のために動く政治家なんておらんわ。常識で考えて。
242名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 00:41:28.65 ID:Eu98yMy50
>>1 ご自分のことでは?

個人献金:北電役員が毎年、高橋知事に /北海道  高橋はるみ知事の

 政治資金管理団体「萌春会」に対し、北海道電力役員が毎年、個人献金していることが分かった。
http://mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20110630ddlk01010348000c.html
243名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 01:01:01.71 ID:WQAP5jh50
>昔の自民の利権集団は
>今は民主に在籍中だろ。

>それと民主と労組との関係は利権じゃないのか?

知ったかぶりの世間知らずの典型だなw
世間を知らなさ過ぎて答える気にもならねえよガキ
2ちゃんの落書きで知ったかやると表に出ると笑われるぞ
244名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 01:01:55.87 ID:KlTkvyhp0
いや言う通り利権のことしか考えてないだろ
245名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 01:02:33.31 ID:gHDzizxX0
政党=利益集団
246名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 01:02:39.19 ID:Ncv1xBRt0

言い過ぎじゃないぜ!!自民の糞野郎は一番の利権屋集団だぜ!!
こんなくずはもういらないんだよ!!
247名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 01:04:29.21 ID:OCCK7fwS0
>>1
民主党が自民を超える利権ゴロだとようやく理解したのか
248名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 01:33:35.99 ID:wFMJviP00
間違ってないのに
249名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 01:41:20.61 ID:R4Lql8bmO
まぁ、自民が悪いとか民主が悪いっちゅう単純な話じゃないわな…
本来、政治家は公金投入の可否や多寡について歳費のみで公正に判断するのが仕事なのに全国の各自治体で県単位、市単位で献金貰って公費の支出判断を歪ませてるのが明らかに
『公職選挙法を形骸化させ借金大国にした』大きな要因だね。全国で予算の分奪り合戦こそが借金の原因だから政治家のせいだけではない

勿論、予算付けて欲しくて政治家に要望出す権利は企業に当然に有るよw必要なら献金無しに多額の公金が投ぜられても国民の非難対象ともならないw
250名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 02:55:30.45 ID:rr4bh3Lz0
本当のことを、言いすぎたな
251名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 07:01:27.15 ID:0w17XmYhO
滋賀作の労組工作員が必死すぎて笑えるw
お前らと朝鮮玉入れからいくらミンスに金流れてると思ってんだよw
252名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 07:09:14.93 ID:Wwj1hoj4O
朝鮮とか労働組合とかキチガイ日教組とか、
東電社長が会長の電機連合とか山口組とか
利権だらけだからな〜民主党は。一部おかしいしな。
253名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 07:09:41.32 ID:0nC9cMi20
売国集団の与党と、どっちがマシなんだろうね?
254名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 07:13:21.67 ID:OnlSVQw/0
謝る必要はなし。
自民党は、利権集団そのものだろ。
255名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 07:49:13.98 ID:qf7xciDB0
ていうか
自民から利権とったら何が残るんだ
256名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 08:01:02.83 ID:0w17XmYhO
ホントお前らネガティブキャンペーンだけは生き生きとやるよなw
257名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 08:04:24.37 ID:ic9/jKNC0
自己の利権の代理人を選ぶのが代議制だろう
258名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 08:04:35.46 ID:YZzIT2it0
自民党は


元利権団体だろ
259名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:26:17.04 ID:Wdk6XT6KP
半利権団体です。政権交代したからなぁ。
260名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:32:25.03 ID:stkej0Bw0
なにも間違っていませんwww
261名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:33:43.64 ID:1K4cahbg0
事実を語ってなんで謝るんだ。
262名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:35:00.49 ID:jyVjSqmc0
「(本音を)言い過ぎた」と謝罪 自民利権発言 知事、県議会で釈明
263名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:35:51.07 ID:ZOlv3NzxO
利権がなんだよ!国のために自民の方々は身を粉にして働いているんだよ!
264名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:42:59.38 ID:avdXFJQuO
間接民主主義は利権から切り離すのが不可能な制度じゃないか?
英国元首相によれば、民主主義は最低な制度らしいじゃないか
そのあとのセリフは省略するが
265名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:46:08.04 ID:BShCyGF30
>>261
謝った時点で負けだな。
266名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 12:59:48.53 ID:Wdk6XT6KP
>>263 こんな借金まみれの国にしたのは自民党。
利権集団自民党。最低集団自民党。で、
その結果民主に大敗…で、もっと悪くなりましたとさ。
自民があまりにも長く一党独裁で政治をやった為、他の政党が
与党の経験がなさすぎた。だから民主はボロボロ。
267名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 13:00:05.85 ID:K0i2+YEC0
まぁ間違ってはないけどね
268名無しさん@十一周年:2011/07/01(金) 13:03:06.82 ID:7GJWwlqe0
>>261
謝ってるのが情けないよな
まあ自民だけが利権集団じゃないけど
269名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:19:08.10 ID:d0lmiDYC0
>>15
全国的にそんな感じだよ。
県議会は議員の発表会みたいな感じになってる。
市議会は利益誘導型の893が議員をしている。

道州制のような広域行政を導入して、都道府県レベルの議会は不要だね。
270名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:25:55.79 ID:Yt1NCQZt0
まあ、あたってるけどね。
民主も公明も共産もどの政党もだけどね。
271:2011/07/01(金) 22:26:32.34 ID:d30Y4kn10
もとからたいしたことない女だがな。
272名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:29:35.94 ID:/5WlsDWo0
再生エネルギー法を出そうとしている管と
太陽光発電所建設計画中の孫の利権関係はどうなんですか?
273名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:31:04.01 ID:qeAjB+YV0
売国集団より千倍マシだろ。
274名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:31:58.78 ID:HWN5NOxr0
嘉田由紀子(61)
環境社会学者・文化人類学者
主な経歴は元琵琶湖博物館研究顧問、京都精華大学人文学部教授
初当選は2006年、「もったいない」を合言葉に、新幹線新駅の建設凍結、ダムの凍結見直し、廃棄物処分場の建設凍結などを主張して当選



駄目そうな肩書きだなあ
275名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 22:32:10.33 ID:2IlWSnDq0
痔民は利権集団

そんなの常識
276名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:28:53.21 ID:K0J4hT600
      琵琶湖
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

        田んぼ
┌───┐
│平和堂│
└───┘
=====[  駅  ]====
277名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:31:49.35 ID:3egPbmEo0
おまえら、利権利権というけどさ

そんなにいうなら、今度から地元の利益誘導する議員に投票せずに
国の利益になる政治家に投票しろよ
278名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:33:40.64 ID:94Qll1+/0
間違ってはいないが民主の方がひどいから
ここは謝って追求を逃れるのが賢明だねw
279名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 01:35:10.63 ID:8KQHWPkQ0
正しいことを言っても謝罪させられるような時代か
280名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 02:53:50.90 ID:IlxBDDVoO
選挙戦で自民に過半数を取らさないように必死だったんだろうけど
県民は、国民は、震災への民主党の対応の遅さと甘さを見ていたんだよね
それは知事もわかってたんじゃないかな?
わかっていても自民を批判するしか無かった…と
281名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 04:09:20.83 ID:KkpwQC6h0
間違いを認めて謝罪したのか。
滑稽すぎるw
282名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 05:04:02.94 ID:9oyRFmOKP
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ…。
283名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 05:58:56.99 ID:Uwb9cWZM0
利権集団でもいいだろ、日本が守られるのなら

いくらご清潔な集団でも日本を守れないなら
日本の政治家やってる意味なんて無いんだから
284名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 11:08:36.17 ID:e8xQKuHKO
サヨク嘉田を担ぎあげる滋賀県はブサヨのスクツなんだろ
285名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 11:10:21.54 ID:tDRempQ/0
層化自民党が利権集団じゃなかったら何になる。
カルト集団だな(笑)
286名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 11:10:38.25 ID:9rvM/RSJO
利益誘導をする政治家が普通なんだけどな。
それが民主制だ。
287名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 11:15:33.87 ID://74teB30
こんな想定津波で原発が立ったのも、みんな自民党さんのおかげです。

1896年 明治三陸地震 - 岩手県綾里 津波高さ 38.2 メートル。
1923年 関東地震 - 津波の最大波高は熱海で 12 メートル。
1933年 昭和三陸地震 - 岩手県綾里村(現・大船渡市三陸町)28.7 メートル。
1983年 日本海中部地震 - 青森県車力村(現・つがる市)で 14.9メートル。
1993年 北海道南西沖地震 - 奥尻島津波高さ 30 メートル。
2011年 東北地方太平洋沖地震 - 10メートル以上。

(「津波波高と遡上高を混同してる」とか何とか批判する奴がいるが、どっちで比較しても↓は大半が水没する)

       想定津波(メートル)
泊原発   9.8  (北海道電力)
志賀原発 5.0  (北陸電力)
美浜原発 1.53〜1.57 (関西電力)
高浜原発 0.74〜1.34 ( 〃 )
大飯原発 1.66〜1.86 ( 〃 )
敦賀原発 2.8  (日本原子力発電)
もんじゅ  5.2  (日本原子力研究開発機構)
島根原発 5.7  (中国電力) 
伊方原発 4.25 (四国電力)
玄海原発 3.7  (九州電力)
川内原発 2.1  ( 〃 )
288名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 11:18:29.35 ID:dDyjQVAO0
>>283
守れてるならなw
289名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 11:19:06.68 ID://74teB30
こんな想定震度で原発が立ったのも、みんな自民党さんのおかげです。

     ↓最近観測された地震での最大加速度
1993年 釧路沖地震 922 ガル
1995年 阪神淡路大震災 848 ガル
2004年 新潟県中越地震 2516 ガル
2007年 新潟県中越沖地震 2058 ガル ← 柏崎刈羽原発での実測値
     ↓日本における過去最大
2008年 岩手・宮城内陸地震での 4022 ガル

(最強震度(過去の記録から予想した最大震度)/限界震度(ありえないはずだが想定しておく震度)
           単位:ガル
東海        100/150
東海第二     180/270
敦賀1       245/368
福島第一1〜6  176/265
福島第ニ1・2   180/270
柏崎・刈羽1    300/450
柏崎・刈羽2〜5 300/450 ←2〜4号機は新潟県中越沖地震以来4年経った今も運転再開できず
浜岡1・2      300/450
浜岡3・4      300/600
美浜1・2      300/400
美浜3       270/405
高浜1・2      270/360
伊方1・2      200/300
玄海1・2      180/270
六ケ所再処理   230/375
290名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 11:19:48.24 ID:muDXDTDh0
地方は選挙で勝ったほうが利権集団
親分にくっついて党を変わってるだけで、理念や政策なんかないから違いはない
291名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 11:21:13.04 ID:1ZwK4vlPO
クズ利権集団!
原発処理作業してこい!
292"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/07/02(土) 11:21:15.86 ID:qslQq5Zn0
直接/間接接点を持っている人間関係において、
利害関係の存在しない人間関係など存在しない。
293名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 11:22:41.22 ID:ZjABY8fP0
事実だが
共産党ですら利権集団なのだから
294名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 11:23:12.64 ID:CX4a7G7d0
党利党略私利私欲
295名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 11:24:09.87 ID:zs0ZC3Ls0
滋賀だったらB利権の宝庫だろうが
これに関しては自民もあるが民主の方が酷いだろ
296名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 11:24:59.27 ID:Qk5vStkQ0
>>5
官民共同
297名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 11:26:53.35 ID:1ZwK4vlPO
よっぽど自民が断トツに酷いから言ったんだろw
298名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 11:30:21.19 ID:dkzhUXV80
火の無い所に煙は立たない。
299名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 11:34:20.08 ID:hrdtI+Ud0
利権ってのはコミュ障の奴にはありつけないものだからネットで叩かれるんだよな
単に能力への対価のひとつだと思うけど
300名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 11:40:25.35 ID:1ZwK4vlPO
>>299
資本主義の敵だから嫌われるんだよ馬鹿。
馬鹿が馬鹿のためだけに口利きばっかりしてるだろ?
301名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 11:43:15.63 ID:lMAAZd2B0
間違いじゃないよ
ただ、政治家は全て利権集団
302名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 11:48:33.21 ID:rnMjascd0
議会制民主主義をそもそも理解してないんじゃないか?
国民は自分の利益になると思う人間を代表として国会に送り込むんだから。
投票した国民の利権を考えるそれぞれの議員が意見と利権をぶつけ合い調整するのが「民主主義」

投票した国民を裏切り「国民ですらない連中に利権を供与する」犯罪的背任エセ議員どものミンスは「議員」とは呼べない。
303名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 11:53:06.73 ID:j01X9rlDP
国民生活より利権が優先するバカ自民って本当に屑だったな
二度と与党になるなよ
304名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 11:55:15.48 ID:1ZwK4vlPO
>>302
土建屋民主主義の事ね。
305名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 11:59:40.88 ID:qArS2Ctb0

売国集団の民主党より100倍マシだ。
306名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 11:59:40.84 ID:J/iK93Cc0
滋賀県に限れば利権を保有しているのは非自民系議員。なんせ国会議員が衆参全員民主党。
307名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:01:16.93 ID:ILsLGCQA0
なんだこのスレ気持ち悪いな。
集会やってんのか。
308名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:01:45.99 ID:FW6mYm580
自民党が利権集団なのは事実だろ

問題は「だから?」ということだ。
309名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:02:17.90 ID:mE4v30+20
怒るのは図星を指された証拠ってネトウヨが言ってた
310名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:02:42.13 ID:1ZwK4vlPO
県議会の話だから
311名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:03:58.46 ID:9oyRFmOKP
>>283 なら、小沢一郎を支持するのだ。www
312名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:10:42.80 ID:0FJwXwA70
>>1
ネトサヨ痛すぎワロタ
悪の組織自民党と戦うのはネットだけにしとけ
313名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:21:59.21 ID:xjoCaECy0
俺は滋賀県民じゃないから本当のところはわからんけど、
これ、案外支持率の向上に繋がるかもな。

滋賀県民って、傍で見ててもびっくりするぐらい二極分化してるというか、
京都とか大阪に働きに来てたりする人は、新規に住み着いた人とかで、
中の上くらいのリーマンやってて教養があって大人しいタイプ、
って感じなんだが、
一方で、そういう人が住み着いて今の日本では珍しく人口増えてるからか、
バブルの頃とかにいたような、旧住民の頭のギラギラした土地土建ヤクザ
みたいなんとか、その部下のチンピラ農民みたいなのが、未だにたくさんいるんだよな。
たまに無理矢理文化的価値ある建物ぶっ壊そうとしたりして全国区のニュースに
なったりしてるけど。
ちょっとあまりにも前世紀の遺物過ぎるというか、生理的嫌悪感を催してしまうレベルというか、
あんなギラギラした目して法も道徳もなく利権に食い込む様な真似してたら、
そりゃあ内心うんざりするわなあ、と思ってしまうわ。
だから思わず言ってしまったことでも、けっこう内心の共感呼ぶんじゃないかね。
314名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:29:32.95 ID:rnMjascd0
「日本国民の」利権ならまだマシだろ。
仮設住宅を朝鮮企業に発注する糞ミンス政府を擁護する在日ゴキブリどもはさっさと日本から出てけよ

土建屋が儲かれば結局どの土建屋の下請けや2次受けや3次受けの奴らが
その金を地元で使って日本経済に帰ってくるんだからな。
それに恒常的に仕事がないと地方の土建業なんて潰れてしまう。
日本みたいにしょっちゅう天災で国土が荒れる国では多少無駄でも
地方の土建屋を生かしておかないと台風や地震の後の復興に時間がかかりすぎる。
大局を見る脳みそが無いバカは存在が迷惑。朝鮮ゴキブリと一緒に半島に行けよw
315名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:39:07.03 ID:2mSUknfx0
利権がらみじゃない政党なんて存在しないでしょ。
どんな思想の政党であれ自分たちの欲することの実現をめざしてるんだから。
316名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:39:30.76 ID:BQp8EQNa0
>>314
NYのタクシーを日産が受注したらネトうよ大喜びしてたじゃん。
317名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:44:40.98 ID:syc6uHSz0
>>1
自民党→利権集団

民主党→SPEEDI情報隠蔽の殺し屋軍団
318名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:45:11.81 ID:g64TLbqpO
自民党は日本の国益にかなう利権、民主党やカルト党は中韓の国益にかなう利権。

利権絡むならまだ自民党のがマシw
319名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:50:15.34 ID:Yz0Kz5Q20
>>1
所詮日本では政治にかかわれるのは馬鹿女しかいない。
320名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:51:59.87 ID:j9s2fMWx0
別に言い過ぎとは思わないけど
彼女が知事になってから滋賀の経済が停滞し始めたのは事実だな。
新幹線の駅はできないわ、大学は出て行くわ。
321名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:58:39.99 ID:1wfX08wg0
自民は何十年も利権でメシ食ってる
思ってても言えないよね
322名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 13:01:16.44 ID:Vzo3d//NO
自らも含めて利権のない政治家なんていないだろ
今の反原発派が太陽光利権集団で構成されてるようにな
ほんと女ってバカ
323名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 13:03:32.95 ID:MbAjZ5E50

 プルサーマル大反対の福島県知事を追い出して 賛成派の知事たてて

  福島第一を増設したのは自民党 w

324名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 13:07:09.20 ID:KAIJfX/80
>>323
福島県知事は民主党の黄門様(渡部恒三)の公設秘書出身。
しかも身内で親族。甥っ子だぞw

プルサーマルを強引に推進したのもその甥っ子。佐藤雄平。
なんで急に自民になってんだ?

選挙に出た時点で民主党だったろうがw
325名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 13:12:56.81 ID:Wsmw46xb0
福島第一三号機プルサーマルのころに

民主党なんて政党はないよ
326名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 13:14:51.79 ID:GesY30IZ0
>>317
自民→利権集団→原発建設→安全管理怠慢→事故

民主はそのままだな
あと、許容線量を20mSvに上げて福島の子供を危険にさらしてるな
327名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 13:18:06.41 ID:cC0RnovaO

>>1

本当の事なのに何で謝る必要があるのの?www



328名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 13:19:41.12 ID:FQplIhfaO
政治家パーティーはどこでも利権団体。
なるべくマシな政党を選ぶ他ない
329名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 13:21:49.47 ID:WbOIpz730
左翼利権も問題にしてよ。
330名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 13:51:58.20 ID:wOFrW0Rt0
もはや民主党を擁護するのは逆効果です!

「民主はダメだが自民も糞!自民に戻ることだけはない!」

これを合言葉に、民主から離れる票が自民に戻ることだけは絶対に阻止しましょう!
みんなやたちあがれのような泡沫政党に散らしましょう!

みなさん宜しくお願いします!
331名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 13:53:35.41 ID:Rf6gg1gb0
覚えたての利権って言葉使いたかった
332名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 13:56:01.34 ID:7F1jGiooO
利権利権って良く言われるけど、その利権は国民の声の一種でしょ?
自分達を支持する人の為に動くのが政治だろ?
333名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 13:59:43.31 ID:A+AlPT1d0
まあ政治やってる限り、どうやっても利権は絡む
ひとつだけ利権が絡まない方法があるとすれば、生まれた時から政治やることを決められてて、ワイロに動じないぐらい金持ってる、王様や殿様みたいな人が統治するぐらいだろうか
今の日本で言えば、天皇陛下が国治めるぐらいかな
334名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 14:09:41.38 ID:xqMXycLU0
>>295
朝鮮も結構いるんだぜ
335名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 14:10:54.76 ID:TzE/u6x+0
オザワ・ハトヤマ離脱後の自民党政権下では原発推進どころか
地震・事故・反対による稼働率低下で事実上原発衰退方向にあった。
そこに何かを期待され登場したのが救世主ハトヤマ連立政権である。
テレビは一切伝えないが、これがハトヤマ原発怒涛推進イニシアチブの偉業だ。

2009年09月 鳩山連立内閣誕生
 内閣府特命担当大臣
 消費者行政推進・食品安全・少子化対策・男女共同参画各担当 社民党福島瑞穂
 社民党ミズポ大臣も原発推進に協力
2009年12月 玄海原発3号機★日本初★プルサーマル営業運転開始 
2009年12月 柏崎刈羽原発7号機営業運転再開
2010年01月 柏崎刈羽原発6号機営業運転再開
2010年03月 伊方原発3号機プルサーマル営業運転開始
2010年05月 もんじゅ運転再開

2010年06月 鳩山内閣終了
2010年06月 菅内閣誕生。ハトヤマ原発怒涛推進イニシアチブを継承する
 以降、社民党は閣外協力
2010年08月 柏崎刈羽原発1号機営業運転再開
2010年10月 福島第一原発3号機プルサーマル営業運転開始
2010年10月 ベトナム原発の受注に成功
2010年12月 高浜原発3号機プルサーマル試験運転開始
2011年02月 福島第一原発40年経過後の1号機さらに10年延長使用を承認
2011年02月 柏崎刈羽原発5号機営業運転再開
2011年02月 浜岡原発5号機営業運転再開(2009夏の地震で故障以来停止してた)
2011年03月 浜岡原発4号機営業運転再開
2011年03月 3.11
2011年06月 菅内閣「★日本は原発推進★」を全世界に向け宣言
2011年06月 もんじゅ炉内落下の中継装置引き抜きに成功
2011年06月 柏崎刈羽原発2号機3号機4号機営業運転再開に向け自治体説得中
2011年06月 玄海原発2号機3号機運転再開を佐賀県古川康知事が容認 new!
336hanahojibot:2011/07/02(土) 14:10:57.34 ID:g/B84P3x0
          ____
        /      \  利権利権とは言うけど
       / ─    ─ \ マスゴミに煽られてうっかり
     /   (●)  (●)  \民主なんかに期待した底辺愚民
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 涎たらして国からのお恵みを待っているような
      \.    `ー'´    /ヽ 生産性ゼロの卑しい豚どもにバラまくよりは
      (ヽ、      / ̄)  |利権体質のほうがよほど国のためになる
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 公共の利益になる…というのが「現実」
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 底辺愚民は身の程を弁えろよなwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
337名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 14:16:32.21 ID:TzE/u6x+0
テレビは一切伝えないが、これが
原発怒涛推進イニシアチブハトヤマ連立政権社民党ミズポ大臣の偉業だ。
★もんじゅ運転再開阻止デモの封じ込めに成功★
もんじゅ運転再開阻止!敦賀現地で鳩山政権打倒を訴え
ttp://www.zenshin.org/blog/2010/04/post-877.html
----------------------
現地集会は、「もんじゅを廃炉へ!全国集会実行委員会」主催となっているが、
社民党と原水禁がとりしきり、
「もんじゅ再開は止められない。再開してからも運動は続けよう」という、
参加した現場労働者に敗北感と闘争の幕引きを強制する度し難い内容である。
----------------------
338名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 14:28:46.78 ID:Eb5REXha0
自民党は利権集団だな
良い意味でも悪い意味でも利権が絡まなければ政治は動くまい

まあ、民主党はテロリスト集団だが
339名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 14:53:26.03 ID:5DaKzMwq0
うちは利権集団ではない、立憲団体だ
くらい返さないと。
340名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 14:53:53.42 ID:oddMbMvc0
強者の利権推進して社会的弱者に恩恵を与える、資本主義の大原則。
弱者優先で社会が廻るかよ政治家の行き過ぎた私利私欲は良くないけど
ある程度の範囲は容認するべき、一定の範囲を超えたら即逮捕でいい
341名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 14:55:44.39 ID:Rf6gg1gb0
ふえるワカメ
342名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 14:56:18.14 ID:+NLKDkfLO
原発事故の原因が自民党の利権政治
343名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 14:57:57.35 ID:Ui8G+ihD0
で、ブルセラ病の犬についてのコメントは?
344名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 14:59:07.78 ID:4VvFBBTtO
本当の事を言って何故謝罪するの?政治家って基本利権がつきものですから。
345名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:03:38.17 ID:Ui8G+ihD0
>>240
新幹線の栗東駅なんて栗東市以外はどこも欲しいなんて言ってなかったぞ。
346名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:04:03.69 ID:RwvddgP60
別に間違ってはいない気が
発言も自民全員を差してはいないようだし
347名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:04:12.08 ID:03xA5RRl0
お前は、入手しづらい福島県産野菜を生協に依頼してまで取り寄せ、滋賀県庁で食べさせた上に、
中小の販売店にも販売をお願いしていくという食品テロリストだけどな。
348名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:06:35.75 ID:Ui8G+ihD0
ちなみに本当に利権を感じるのは河本嘉久蔵と山下元利の地盤を走る湖西線と国道161号な。
もっともこいつらは役立っているけどな。
349名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:07:30.71 ID:LZVXIw8sO
自民党「は」利権集団、というのは語弊がある。
より正確に言うなら、自民党「も」利権集団、と言うべき。

まぁ、もっと単刀直入に「政治家は全員利権集団」と言う方が分かりやすいけど。
350名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:09:05.35 ID:9sGet49U0
票を集めて当選し権力を得る行為そのものが利権だろうに・・・
351名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:09:13.31 ID:jpdAjPFHO
利権とか昭和な感じだな
北朝鮮に利権渡しちゃうとこよりいいわ
352名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:40:39.49 ID:nAkbUW2m0
滋賀は内弁慶
内には強いが外には弱い

北陸新幹線が滋賀を通ることによって県民が何得するんだ
喧しいし景観も悪くなる  在来線存続も第三セクター化問題も浮上か
美田を壊し 良い所が一つも無い
南びわ湖駅のほうがよっぽどまし

内弁慶滋賀
353名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:42:38.09 ID:tNc+d0aF0
利権集団ってのは酷いな

拝金集団くらいにしておけ
354名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:44:14.42 ID:Ui8G+ihD0
>北陸新幹線が滋賀を通ることによって県民が何得するんだ
日本全国のことを考えて通します

>喧しいし景観も悪くなる  在来線存続も第三セクター化問題も浮上か
すでに東海道新幹線があるにもかかわらず大して問題になっていません。
琵琶湖線も通勤路線なので第三セクターにする理由もありません

>美田を壊し 良い所が一つも無い
田のことなら宅地化と圃場整備でとっくに壊されています

>南びわ湖駅のほうがよっぽどまし
ほしがったのは栗東の馬鹿だけでしょ
355名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:48:13.80 ID:Kl5yOws30
自民ネトサポ利権的には歓迎すべき発言だよね

仕事が増えて
356名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:49:01.47 ID:chlk2SRJ0
むしろ欲で動いてくれた方がいいよ

鳩山みたいに夢想で動かれるより
357名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 16:45:02.03 ID:GXPx4Qk10
本当のことも言えないとは
知事ご愁傷様です
358名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 17:31:11.92 ID:nAkbUW2m0
>>354
でたな滋賀の恥晒しが
大阪京都には何も言えない内弁慶が
平気で約束を破る人でなしが
山側から見れば琵琶湖の景観に邪魔だろ新幹線
喧しいし
決して在来線の得にはならない
こんな奴が滋賀にはうじゃうじゃ
気持ち悪いのう
我が名古屋とは根本的に違う
359名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 17:33:45.67 ID:pF748s180
>1
知事:言い過ぎた、言い直します。強請りたかり集団w


360名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 17:36:30.60 ID:9tyzdJqS0
利権なんてあって当たり前のものじゃん
民主党でも共産党でもおなじこと
361名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 17:36:49.89 ID:nAkbUW2m0
都道府県別新幹線平均駅間距離
都道府県名 県内通過距離 駅数 平均駅間

滋賀 71.5 1 71.5
           <寄生県>

-------------------- 越えられない壁 ----------------               

           <独立県>



岡山 87.9 2 44.0 神奈川 75.1 2 37.5  群馬 110.5 3 36.8  福岡 72.0 2 36.0 栃木 105.7 3 35.2
埼玉 104.8 3 34.9  福島 102.8 3 34.3  岐阜 32.5 1 32.5  静岡 191.5 6 31.9
宮城 123.4 4 30.9  大阪 30.4 1 30.4 兵庫 115.4 4 28.9  山口 139.8 5 28.0  愛知 81.0 3 27.0  新潟 133.7 5 26.7
広島 132.6 5 26.5  岩手 96.9 4 24.2  京都 23.7 1 23.7 長野 76.3 4 19.1  東京 33.2 3 11.1
(茨城 10.7 0 . )

北陸新幹線できたらもっと悲惨だなwwwwwwwwww
滋賀だけ別格
情けないのう


362名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 17:37:41.82 ID:f8vMToeo0
滋賀県に琵琶湖は荷が重過ぎる!!
363名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 17:38:32.93 ID:qOVlppa70
>>4
一般小市民は選挙行かないからねw
364名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 17:39:57.64 ID:flxBd7m1P
自民党が利権集団なら民主党はなんて言えばいいんだろうね
365発電:2011/07/02(土) 17:40:40.56 ID:0KokqL830
せっかく核心を衝いた良いことを言ってくれたさすがーと思ったのに
謝罪するとは県民をなめてるのか?こんなことぐらいで謝罪する女は
知事には向かない。飲み屋の女将でもやってろ!
366 【東電 79.6 %】 :2011/07/02(土) 17:43:17.13 ID:jVgXpxGZ0
何の利権かわからないけど
利権集団っていってみたかっただけだろ?
367名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 17:45:37.47 ID:9sGet49U0
>360
問題は地元に根ざした利権か、海外に根ざした工作活動かの違いだけだ罠

>364
売国奴
368名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 17:57:04.96 ID:yoLGoNkA0
>>364
反日強欲集団で良いのでは?
369名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 17:59:25.69 ID:t2Kh4m0zO
>>364
売国詐欺師
370名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 18:01:12.40 ID:LhpQF18K0
市役所、役人のズブズブ加減を見たら
利権集団以外の何者でもないけどね
371名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 18:24:34.64 ID:Ui8G+ihD0
>>358
地理お国自慢板から出てくるな味噌
372名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 18:30:42.71 ID:Ui8G+ihD0
ちなみに>>361は一つの地域に駅が一つあったら平均駅間は71.5/2になるのに、
いつまでも間違ってデータをアホの一つ覚えで貼る味噌の得意技。
373名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 18:49:07.76 ID:ockeG+P/0
>>338
いや、まじでアルカイダとかに襲撃うけたほうがマシなほど悲惨だよ、今の日本は
民主なってからの政治マスゴミの売国半端じゃねーって
374名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 18:58:18.27 ID:0bR/iIWV0
嘉田さんが言いたかったのは
利権集団の中でもぶっちぎりで目に余る存在なのが自民ってこと
375名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 19:00:06.81 ID:mTT1jxV10
>>374
犯罪集団の民主党がのさばってるこのご時世に
目に余るとかないわ
376名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 19:00:18.48 ID:MndwWaBAO
間違っちゃいないが、それなら政治家全てに言えや
377名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 19:01:01.60 ID:kiduJLrV0
利権集団なのはミンスだろがww
378名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 19:01:16.53 ID:uuIlDd7O0
>>358
お前さん、某動物園スレの、「デマだらけの自称サファリの達人」にそっくりだねえ。
379名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 19:03:08.54 ID:5RVIt30F0
>>1
自民党といえば、原子力発電利権をはじめとして、
ゼネコンなど各種業界団体の既得権を守るために、官僚と共に行動してきただろ?
今まで、繰り返し事件も起こしているだろ?

380名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 19:03:25.58 ID:uuIlDd7O0
>>374
嘉田のババアはプロ市民利権にどっぷり漬かったぶっちぎりで目に余る存在なんだけど。
381名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 19:03:54.03 ID:Ui8G+ihD0
だから高島市にある犬の団体との関係は?
382名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 19:05:00.93 ID:CNsexJVd0
有権者の意見を代弁するのが政治家の仕事だろ。
情報公開せずに、コソコソやっているところが問題なだけ。
383名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:04:23.70 ID:AwlAd7hG0
橋下と嘉田をいれかえろ
いつまでも糞田舎だぞ
384名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:15:18.09 ID:xIs4dTo00
タバコをポイ捨てする人が、空き管のポイ捨てには一切何も言わず、
ティッシュのポイ捨てだけに噛みついて来るようなもんですか?
385名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:15:49.35 ID:/F4CfjwtO
滋賀県民として言わせてもらうと嘉田さんは景気対策では成果をあげている。
また民主党や社民党から支援されてるもののあくまで「超党派」を貫いてる。
どこの政党にもなびかないって。
唯一の問題点は「外国人参政権をあげてもいいのではないか?」と発言したこと。
外国人労働者の多い滋賀県でそれだけはやめてほしい。
386名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:17:01.77 ID:m5LrfXR30
>>1
いや言い過ぎじゃないが、お前らはどうかと
387名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:18:49.71 ID:dkzhUXV80
三重県に続こう
民主党の牙城なんて要らない
388名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:21:13.42 ID:g64n/K8/0
利権があったとしても利権のために一生懸命働いてくれるならいいよ。
民主党なんて仕事は一切しないか妨害しまくって私腹を肥やす奴しかいないじゃん。
談合だって無くなって入ってきたのは殺人エレベータでしょ。
389名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:22:40.14 ID:9SVUJMYmO
>>379
では、今すぐに電力不足を解消する方法を教えてくれ。
工場がストップしたりで経済が止まる危険性は理解してるんだろ?

代案を出さないで批判のみは民主党と同じだぜ。
390名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:23:47.81 ID:/F4CfjwtO
嘉田さんは民主党や滋賀県労組から支持されてるけど決して民主党寄りではないんだよ。
だから景気対策に成功してるわけで。
2009年の政権交代の時に滋賀県の民主党衆議院議員の奥村展三から「政府与党が民主党になったのだからあなた(嘉田知事)も民主党に属してもらわないと困る」と言われたが
頑として断ったそうだ。
391名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:24:33.18 ID:Gy5rFMqWO
何にも知らんくせにイメージだけで発言するから恥かくんだよ
392名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:24:46.65 ID:uuIlDd7O0
>>385
>>滋賀県民として言わせてもらうと嘉田さんは景気対策では成果をあげている。

大嘘だ。貴様はどこの滋賀県民だね。嘉田のクソババアが知事になってからは、
滋賀県の財政事情は悪化する一方で、景気対策には何の成果も上げていない
だけでなく、琵琶湖大橋の無駄な音楽舗装だの、近江大橋の不要な片側三車線
化だの(近江大橋を拡幅するぐらいなら別の場所にもう一本橋を通す方が余程有
益)、「もったいない」事ばかりやっているんだが。
393名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:25:45.50 ID:OaKX+yzAO
一部であれ日本人の利権を守るならまだマシだろ
394名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:26:59.72 ID:uuIlDd7O0
>>390
>>嘉田さんは民主党や滋賀県労組から支持されてるけど決して民主党寄りではないんだよ。
>>だから景気対策に成功してるわけで。

大嘘だ。貴様は絶対に滋賀県民ではない。

ま、嘉田のクソババアのシンパたる「プロ滋賀県民」なら仕方ないがねww
395名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:27:43.75 ID:ehNn1qWU0

    自民党 利権集団
    民主党 犯罪集団
396名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:29:42.10 ID:hbJe83tD0
誰の利益も代表してないなら何もやることがないでしょ。
歳費が無駄だからお辞めになるべき。
397名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:31:01.82 ID:/F4CfjwtO
>>394
民主党シンパさんお疲れ様。
嘉田知事は栗東駅の新幹線停車駅誘致に反対してやめさせたからね。
誘致を見越して土地を買い占めていた民主党県連から怨みを買ってますからなあ。
398p43d562.sigant01.ap.so-net.ne.jp:2011/07/02(土) 21:31:14.21 ID:Ui8G+ihD0
>>394
フシアナしても俺みたいに元から北部に住んでいるか、
湖南に引っ越してきた人間かまでは判別不能だな。


>>387
心配しなくても最大都市の大津(滋賀県第一区)が自民党の強いところだから。
399名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:31:16.97 ID:AwlAd7hG0
橋下と嘉田をいれかえろ
いつまでも糞田舎だぞ
400名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:31:53.56 ID:JzIUy0/J0
「利権集団」なら民主党小沢派だろうが
401名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:33:43.53 ID:Ui8G+ihD0
>>397
怒ってるのは栗東の國松のお友達だろ(w
それにほとんどすべての県民が要らんと言っただけで嘉田が止めた訳じゃない。
402名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:34:56.44 ID:/F4CfjwtO
>>400
滋賀県の民主党議員奥村展三は西松建設とつながりがあるやつですよ。
小沢の仲間っぽいね。
403名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:36:58.77 ID:uuIlDd7O0
>>397
で、琵琶湖大橋の無駄な音楽舗装や近江大橋の無駄な片側三車線化については無視か?

嘉田のババアと、特定利権団体と、その団体に縁のある建設業者の関係を洗ったら、面白い
だろうなあwww
404名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:37:02.06 ID:C4Q91m8L0
やっぱり日本じゃ、本当の事言うと怒られて、謝させられるのね(w

ま、謝らないと友愛されるからね(www
405名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:37:53.04 ID:/F4CfjwtO
>>401に聞きたいけど嘉田さんは外国人参政権に賛成?してるけど、君としては前回次点で落選した上野賢一郎に知事になって欲しかった?
上野さんは外国人参政権に断固反対してますが。
406名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:38:04.30 ID:Ui8G+ihD0
>>403
近江大橋の料金徴収も伸びそうだな。
407名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:39:15.47 ID:KGUcm0MD0
宗教法人は利権集団ですか?
課税、優遇されているのですが。
408名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:40:33.60 ID:Ui8G+ihD0
>>405
実際上野に入れたけどなにか?俺は西江州の人間だけど。
409名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:41:09.27 ID:/F4CfjwtO
>>403が馬鹿すぎて話にならない…
「片側3車線にするより橋をもう一本建設すべきだ!片側3車線にした嘉田知事は土建屋とつるんでる!」ってどういう意味?
とりあえず自分の発言を見直した方がいい。
410名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:42:50.07 ID:uuIlDd7O0
>>406
いや、実は近江大橋の通行量は頭打ちになっていて、片側二車線化までは確かに
意味があったのだが、現在は渋滞は殆どない。俺はここ5年ほど毎日通勤で使って
いるが、冬場の大雪の日に一回渋滞があっただけで、それ以外は全く混まないんだ。
参考までに↓を見てくれ。

http://www.biwa.ne.jp/~douro-co/omi/index.html

で、こんな状況なのに、「もったいない」とも言わないで、片側三車線化をやったのは
何故だろうねえ。近江大橋片側三車線化の建設業者を洗うと、中々面白いと思うよww
411名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:44:47.83 ID:ODxsuVMeO
原文を見たけど、どこにも「利権集団」なんて書いてないわけだが

糞丑は願望をスレタイにすんのを止めろよ
412名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:44:52.94 ID:/F4CfjwtO
まあ民主党県会議員の西川勝彦には死んで欲しいな。
うちは読売新聞をとってるんだけど小沢の西松建設事件の時に必死で小沢をかばう文章を広告に入れていて
まじで気持ち悪くやった…
413名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:45:35.32 ID:fFQ5cytN0
本当のことだろ
414名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:46:35.78 ID:uuIlDd7O0
>>409
アホはお前さんだろ。交通量が頭打ちになっている近江大橋の片側三車線化は、
「もったいない」と言っているんだよ。そんな事をやるぐらいなら、別の場所に橋を
もう一本通す方がまだ有益だ、と言っている。こう言う無駄な公共事業を行う嘉田
のババアが「もったいない」をキャッチフレーズに当選していると言うのは傍痛い話
だ、と言う事だよ。こう言う無定見な事をやらかすんだから、どこかの建設業者と
癒着していても不思議じゃないねwww
415名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:46:46.91 ID:AIUl9Pu40
ポイズン
416名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:47:29.76 ID:/F4CfjwtO
小沢の土建屋汚職と鳩山の12億円の闇献金を見てると
どうみても民主党の方が利権集団。
417名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:50:11.57 ID:7clDHq330
かつての利権を排して、自分の利権を作るだけにしか見えん
418名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:52:30.94 ID:uuIlDd7O0
>>409
で、琵琶湖大橋の無駄な音楽舗装や近江大橋の無駄な片側三車線化については無視か?

こう言う「もったいない」事をやらかす無定見なババア知事のどこが「景気対策に成功してる」
んだ? 嘉田のクソババアが知事になって、滋賀県の財政事情が好転したのか? ま、貴様
のような「プロ滋賀県民」は、嘉田のクソババアに癒着してプロ市民として食って行くしかない
んだろうなww
419名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:55:15.72 ID:/F4CfjwtO
>>414
は?交通量が頭打ちなのに他の場所に橋を作れ?
そっちこそ変なことを言ってるよ。
それに不景気の時に「公共事業」をやるのは景気対策になる。
悪いことばかりではないでしょう?
それと最大の問題点。
「嘉田知事が汚職をしていた」事を前提で話してるけど証拠はあるの?
証拠があるなら話は別だけど今の段階だと君の憶測に過ぎないよ。
420名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:56:45.08 ID:AwlAd7hG0
じゃ新幹線駅工事中止にしなければよかったじゃん
421名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:58:00.50 ID:e8xQKuHKO
ブサヨ嘉田を担ぎあげた滋賀県民は頭湧いてる
422名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:00:16.34 ID:/F4CfjwtO
嘉田知事が別の橋を建設しはじめたなら
土建会社と汚職をしていない証拠になるという君の論理がわからない。
423名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:00:41.69 ID:uuIlDd7O0
>>419
近江大橋の交通量が頭打ちなだけで、国道一号線や唐橋は渋滞が酷いんだが。
だから、橋を造るぐらいなら別の場所にした方がいい、と言っているんだが。
お前さんそんな事も知らんのか。滋賀県民と名乗っているが、大津の事はまるで
知らんようだな。

>>それに不景気の時に「公共事業」をやるのは景気対策になる。
>>悪いことばかりではないでしょう?

語るに落ちるとはこの事だ。新幹線栗東駅をやめさせた理由と正反対の方向だなwww

>>「嘉田知事が汚職をしていた」事を前提で話してるけど証拠はあるの?
>>証拠があるなら話は別だけど今の段階だと君の憶測に過ぎないよ。

だから、「洗ったら面白いだろうな」と言っているんだがwww

424名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:02:35.64 ID:/F4CfjwtO
そういえば草津線の複線化工事も嘉田さんは反対したね〜
あっちの土地買い占めも奥村展三がからんでいたよなあ。
なんだかんだで民主党から怨みを買ってるよね。
425名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:03:36.24 ID:1Y/Ep16f0
間違ってないじゃん
426名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:03:40.90 ID:Ui8G+ihD0
近江大橋の交通量が頭打ちなのはすぐ近くに瀬田川大橋(国道1号)と唐橋があるからよ。
不況で150円払うのももったいないってだけ。
#事実簡単に迂回できない琵琶湖大橋は増えている。
427名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:04:08.53 ID:e8xQKuHKO
ブサヨ嘉田もミンスも大差なし
サヨクつながり
428名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:04:15.69 ID:uuIlDd7O0
>>422
>>嘉田知事が別の橋を建設しはじめたなら
>>土建会社と汚職をしていない証拠になるという君の論理がわからない。

そんな事は俺は一言も言っていないんだが。俺が言っているのは、汚職だろうが
なんだろうが、

「近江大橋の片側三車線化は『もったいない』。嘉田のバーサンの理念とは正反対。
近江大橋を片側三車線化するぐらいなら、別の場所に橋を造った方がまだマシ」

と言う事なんだけどwww
429名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:06:49.66 ID:/F4CfjwtO
>>423
栗東駅の新幹線誘致はダメでしょ?
ストロー効果で計上赤字が膨らむよ。
ちょっと考えてみたらわかるでしょ?
栗東→京都へ行く人はいても栗東で停車する人がいるとは思えない。

たしかに無駄な公共事業は景気対策になるけど
栗東のは累積で赤字が膨らむよ。
430名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:08:04.64 ID:Ui8G+ihD0
草津線は単線であることよりほとんどの時間帯において京都へ直通できないのが問題。
431名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:09:54.29 ID:uuIlDd7O0
>>426
だったら、「じゃ、なんで交通量が頭打ちの橋を三車線化するの? もったいない」、となるね。

あんたの言うように、簡単に迂回できない琵琶湖大橋の交通量が増えているんだから、本当に
県民のためを考えるのなら、思い切って、大津市雄琴−守山市木浜、とか、大津市際川−草津
市北山田に橋を造ってもいいんじゃないの。
432名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:12:39.18 ID:Ui8G+ihD0
>>431
2〜3キロ近くの長さになる橋をどうやってかけろと?
433名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:13:30.60 ID:uuIlDd7O0
>>429
たから、「栗東駅をやめた」事と、「近江大橋の無駄な三車線化」はリンクしないって言ってるんだよ。

お前さん、とことん潔くないねえwww
434名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:14:19.67 ID:viAT51jfO
滋賀にも朝鮮人多いからね。
反日左翼多いよ。
自民党が利権集団でも反日左翼よりマシ
435名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:15:13.11 ID:CBssrVfX0
丑は今日は眠れないんだろうなwwww
436名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:15:35.03 ID:/F4CfjwtO
>>431
近江大橋の建設費は通行料でまかなってたけどあと何年かで返せそうだし
3車線化は借金返済終了&通行料無料化を見越しての処置では?
437名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:15:54.73 ID:i7eZh/cN0
モロ利権集団じゃん
438名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:16:35.73 ID:Ui8G+ihD0
>>436
何年かどころか後一年半だぞ(w
439名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:17:20.12 ID:uuIlDd7O0
>>432
2qでも3qでも、技術的には可能でしょ。金はかかるが、近江大橋を片側三車線化するより
は、余程有益だわな。それこそ、「不景気でも金を払って渡らざるを得ない」琵琶湖大橋と同じ
意味があるから、少々通行料が高くても車は通るでしょ。真ん中あたりにパーキングエリアを
作ったら、良い観光名所にもなるよ。
440名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:18:14.77 ID:/F4CfjwtO
>>438
そうなんだ?ありがとう。
じゃあ近江大橋の3車線化は無駄じゃないね。
無料化になるなら今後は利用者が増えそう。
441名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:18:40.46 ID:BGGW2dzD0
でも政治家ってのは自分を支援支持してくれた人達に
利益誘導する役目を持ってるのは確か
ソレがなきゃ政治家の意味が無い

その関係に金のやりとりがあったらマズイが
聞いた要望を実現にさせて結果で示す、それが政治家
442名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:19:24.83 ID:Ui8G+ihD0
>>439
夢は寝てから見ろよ。
443名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:20:52.18 ID:/F4CfjwtO
>>439
その橋の建設費はいくら?
近江大橋みたいに通行料をとるなら意味ないよ。
経済効果はどれぐらいあるの?
第2名神だってできたばかりなのに。そっちのほうがよっぽど無駄。
444名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:20:59.69 ID:9lLwyB6NO
土建利権に原発利権でうまうま痔民
445名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:21:43.89 ID:Ui8G+ihD0
>>441
前出の湖西線は確実に利益誘導がありました。
開業時の想定で近江今津の利用予想が一番大きくなっているのがその証拠。
http://www.geocities.jp/yasummoya/kosei_line/kosei_suitei.htm

実際は開業により大津市北部の人口が大幅に増える結果に。
446名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:22:35.75 ID:PnEZNCn50
事実なのに謝罪を求める自民党

何故なの教えて????
447名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:23:20.91 ID:/F4CfjwtO
>>444
原発を海外に売り込む担当に民主党の仙谷が就任したばかりなのに…
あと滋賀県に原発はないよ馬鹿。
448名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:24:20.74 ID:Ui8G+ihD0
それと琵琶湖線(東海道線)瀬田駅も利益誘導の結果です。
449名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:25:20.82 ID:9LR8b0Ma0
>>446
この知事の非は「利権」を悪のごとく述べたことだろ。
てめーが「利権」の中枢にいることに気づいてないならとっとと辞めるこったw
450名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:26:29.97 ID:Ui8G+ihD0
>>440
当然今年度中に工事を終えないと来年九月に予定されている無料化に間に合わないわけです。
451名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:27:00.75 ID:uuIlDd7O0
>>436
いい加減、逃げるなよ。

確かに今までは近江大橋の交通量は増えて来たが、片側二車線化してから後、渋滞は殆ど
起こっていないんだよ。そんな橋をわざわざいじるって、どう言う事だ? 「もったいない」その
ものだろうが。

>>440
今回の片側三車線化で、無料開放時期が伸びる可能性がある事を、他ならぬ嘉田のバーサン
が言っているんだけどねえwww

>>442
捨て台詞か? 見苦しいぜ。
452名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:27:40.74 ID:0bR/iIWV0
嘉田さん、新しい自民を担う方なんて実在しないからもっと罵っていい
453名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:30:23.34 ID:crVntoIyO
え、えぇ?

だって自民党って利権集団そのものだろ?

それも世襲で続けてるド汚らしい腐敗集団

なんで本当のこと言って陳謝するの?
圧力か?ヤクザとか?自民党は汚いよな
454名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:30:41.74 ID:Ui8G+ihD0
>>451
その近江大橋ですら金回りが怪しくなったのに新しい橋をかけるなんてそれこそ夢だと指摘したわけだが?
455名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:33:09.27 ID:/F4CfjwtO
>>454さんに同意。
俺が言いたいのもそこです。
456名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:33:09.99 ID:nLqqBtOM0
>>8
新幹線の新駅建設凍結と脱ダム宣言の公約以外はズタボロだからなあ。
30人学級の公約違反、栗東の産廃問題は事実上放置(新駅凍結問題のあてつけ?)、
県庁内の不正経理問題では犯罪者公務員を不問に付したし。
457名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:34:59.73 ID:9LR8b0Ma0
>>456
それって何て青島幸男?
458名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:35:56.65 ID:uuIlDd7O0
>>443
意味は充分あるが。お前さん、琵琶湖を渡るのに、琵琶湖大橋の南は、近江大橋まで橋はない、
って事ぐらいは知ってるよな。
で、大津市の人間にとってはこれがどれだけ不便な事か、お前さんは知らんだろうけど、とにかく
不便なんだわ。
「少々金を払っても渡る値打ちのある橋」を作る方が、「近江大橋の片側三車線化」よりもまだ「有
益だ」と言っているんだが。無論、一番いいのは「もったいない」精神で、何もしない事だろうけどな。

>>454
だったらやめときゃいいだろ。俺は、「何が何でも新しい橋を架けろ」なんて言っていない。「近江大
橋の三車線化は無駄の極み」だと言っている。そんな事に金をかけるぐらいなら、もっと金はかかる
かも知れんが、別の場所の方がまだマシだ、「嘉田知事の、もったいない精神とは相反するじゃない
か。このババアは口先だけか」と言っているだけなんだが。
459名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:36:09.63 ID:Ui8G+ihD0
まぁダム中止で洪水被害が出たら辞めると言ってるだけ、
原発止めても知らんぷりの橋下よりはマシかな、ほんの少しだが。
460名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:39:11.04 ID:uuIlDd7O0
>>455
「公共事業」はどうしたの? 言っている事がコロコロ変わるねえ。

>>459
で、ダム中止による洪水で人が死んだでも、「辞めます」で済むと思っているのかねえww
461名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:40:52.44 ID:5kLyhrq20
最近の政治家って後になって謝る人多いよな。
謝れば何でもすむと思っているのだろうか?
特に民主
462名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:43:19.88 ID:9LR8b0Ma0
>>461
民主の政治家で謝ったやつって誰かいたっけ?
嘘ついて誤魔化そうとするやつは大勢いるけどw
463名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 23:20:34.75 ID:uuIlDd7O0
>>443
補足。

>>第2名神だってできたばかりなのに。そっちのほうがよっぽど無駄。

新名神は、草津田上から亀山までが開通したんだが、それと琵琶湖を渡る橋と、どう関係がある
のかね?

それと、新名神の甲南ICは、殆ど誰も使わない、無駄そのもののICなんだが、嘉田のバーサン、
「もったいない」とも言わないで、大喜びでテープカットやってたぜ。

あんたもこのバーサンも、脳が腐ってるんじゃないの?www
464名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 23:30:41.20 ID:X55Az6BL0
◆朝鮮人政権下・・・・、TVマスコミ朝鮮仲間、そっくりタレントを使った民主批判は社内規制で禁止◆
◆朝鮮人政権下・・・・、TVマスコミ朝鮮仲間、「庶民イメージ」を損なう事は社内規制で報道せず◆

菅首相、「庶民の税金」で贅沢飲み食い放題
   ↓
5/2赤坂の日本料理店「赤坂たけがみ」
5/3赤坂のすし店「赤坂 石」
5/4赤坂・焼き肉店「叙々苑 游玄亭赤坂」
5/5赤坂・すし店「赤坂 鮨金ちゃん」
5/6日本料理店「七福神 環」
5/7日本料理店「すき焼やまもと」
5/8鹿児島黒豚専門料理店「黒福多」
5/9中国料理店「花梨」
5/10すき焼き店「岡半」
5/11赤坂・すし店「赤坂 鮨金ちゃん」
5/12日本料理店「山里」
5/14ホテル「ザ・プリンスパークタワー東京」
5/15ホテル「ヒルトン大阪」

■麻生が自腹でバーで飲むと、「庶民生活が分かるのか!」TVマスコミ朝鮮人が連日ジミンガー叩き!

 各局TVマスコミ報道編成部では、そっくりタレントを呼び特番を組み、連日全国ネット
 TVで「ジミンガー」報道の繰り返しを続けた。また報道取材陣を大量に現場に送り込
 み、麻生が怒るまで挑発を繰り返し、取れたVTRを作り朝から晩まで「ジミンガー」叩
 きに利用する世論操作を連日繰り返す。
465名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 23:37:00.41 ID:Ji+H0yxH0
毒舌吐いても許される人とそうではない人がいるわけで…
466名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 00:09:38.44 ID:YX4WufbA0
事実なのに謝罪を求める自民党

何故なの教えて????
467名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 00:11:49.44 ID:wJDnJbxP0
>>466
名誉棄損て例えそれが事実でも成立するからじゃね?
468名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 00:12:24.14 ID:K99i7TIj0
ん?間違ってなくね?
469名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 00:25:43.20 ID:OxttGZzR0
嘉田は自民の若手に淡い期待を抱いたのに返ってきた言葉が謝罪汁とは
さすがキチガイ自民
470発電:2011/07/03(日) 03:00:29.24 ID:3UHm/akS0
確かに自民党は利権集団だね。間違えてないから謝罪することないのに。
自民党の利権はたくさんあるが、その中でも迫力があったのは田中派の
利権っぷりだよ。親分の角栄はじめ金丸とか二階堂とかなんか懐かしさ
を感じるほどの金権屋ぶりだったよね。利権と金のみを追求してきた政党
それが自民党。
471名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 07:06:02.51 ID:sNCHdlam0
>>470
ふむふむ、その田中派の残党は今いずこへ?www
472名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 07:20:44.60 ID:sNCHdlam0
>>469

>>嘉田は自民の若手に淡い期待を抱いたのに返ってきた言葉が謝罪汁とは
>>さすがキチガイ自民

そりゃ、自民の若手にしたところで、プロ市民利権にどっぷり漬かっているサヨク知事に
期待されたくはないわなwww
473名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 18:01:31.08 ID:E9g/xaANO
>>470
で、金丸が総理だったときに大量に日本の借金を増やした田中派の幹事長がいましたね。
小沢一郎って言うんだけどね。
474名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 18:05:26.93 ID:E9g/xaANO
>>460
栗東駅のは「累積赤字」ができる公共事業。
近江大橋のはもしかしたら無駄かも知れないが、近い将来に交通量が増えるみこみがある。
475名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 18:07:00.76 ID:YVUFq0Xl0
大馬鹿↑
よく考えろ
476名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 18:08:04.51 ID:LvWqNTF70
利権はババア知事オマエラだろwww
民主もカミングアウトしたしなw
百歩譲ってそうだとしても売国なんて危険思想じゃないしな、チョンマンセーでもないし。
477名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 18:08:55.32 ID:4r7OZSxz0
正しいことを言っているのに
478名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 18:10:13.44 ID:gC5prb/qO
真っ黒な利権集団でも
真っ白な聖職者集団でも
政治はゆがむんだよ。
なぜって
政治を享受する側の
ほぼ全員が
真っ黒でもないが
真っ白でもないからさ。
479名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 18:10:35.11 ID:idVDR18f0
景気を良くして社会全体に活力をもたらすなら
別にちょろっと上前はねるぐらい構わないよ。
まぁ今の自民にそれができるとは思わないが。
480名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 18:19:23.01 ID:slDSFBQ10
いまのとこ利権が絡まない政党はないと思う。


ちなみにみんなの党はなんの利権あるの?
481名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 18:51:50.47 ID:k9gMx6LT0
オウム事件以降自民党は宗教団体から距離を置くようになった。
結果500万人いた党員が、100万人を割り込むまで激減した。
自民が切り捨てた宗教票を、必死で取り込んでいるのが民主党。
http://icp.atura.ws/m/g/12195/img/0011069338.jpg
http://i7.atura.ws/m/d/12195/img/0009082910.jpg
http://i7.atura.ws/m/d/12195/img/0009082923.jpg
http://icp.atura.ws/m/g/12195/img/0011069323.jpg
http://img.grannyhotsex.com/granny/03/1/0861.jpg
482名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 20:21:15.20 ID:bT+cDuSSO
>>481
残念 嘉田は社民推薦でしたw
483名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 20:26:11.14 ID:9NNDxPoq0
【政治】群馬県知事選 現職の大沢氏(自公み推薦)再選確実
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309688258/
484名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 20:32:57.26 ID:AKE/n9WS0
>>8
反対しか言えないやつのどこがマトモ?
485名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 20:50:55.93 ID:8RPq/x3Z0
>>482
>残念 嘉田は社民推薦でしたw

書き込み内容が間違っているぞ

 誤…社民推薦
 正…社民支持

ちなみに、政党とのつながりの太さは

 公認>推薦>支持 の順番。

あくまでも、事実誤認を指摘しただけなので、あしからず。
486名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 20:51:57.40 ID:E9g/xaANO
>>479
でも小沢みたいに利権の上前をはねるのがうますぎでも困る
487名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 20:54:02.32 ID:UpcLltXB0
国内に利権があるなら海外に利権があるよりマシと思うようになった
488名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 21:16:12.29 ID:Px9M0Jii0
>>7
俺もそう思う。

何も間違ってないよ。
489名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 22:55:57.38 ID:sNCHdlam0
>>474
交通量が増えても、無料化するんだろ。だったら、「収益」と言う観点からは無駄な道造りだわな。

「もったいない」精神から言えば、近江大橋、国道一号線、瀬田の唐橋、名神高速道路、京滋バイ
パス、京滋バイパス側道、と、これだけ隣接した6本の橋があるんだから、近江大橋は仮に少々混
んでも我慢するのが、「もったいない精神」からは正しいんじゃないのかね。近江大橋を拡幅するぐ
らいなら、第二琵琶湖大橋の方が余程有益なんだが。

それと、琵琶湖大橋の、無駄遣い極まりない「メロディーロード」、あれも嘉田のバーサンになって
から出来たんだが、あんな下らない事に金を使うのは、「もったいない」んじゃないのかね。
490名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 22:59:52.92 ID:6wBWTKsS0
そんなに大橋がいいなら彦根と安曇川くらいにかけてみろやカス。
491名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 23:03:40.93 ID:sNCHdlam0
http://blog.goo.ne.jp/iniciative/e/a3dbaa6c6a5bb98a8c0cc266278efa3d/?ymd=200804&st=1
http://blog.goo.ne.jp/iniciative/e/6ec445e8451ad3eceabe3ca21e951e7e

このバーサン、ガソリン税の暫定税率に関しても興味深い事言っているぜ。「もったいない」
精神からはほど遠い発言だな。本当に、「もったいない」の精神があるのなら、

「暫定税率の失効で、税収は減りましたが、県民の立場からは、ここまで高騰したガソリン代
が下がるのは望ましい事だと思います。ここは再び『もったいない』精神で、県を挙げて節約し
ましょう」

と言うのが正しい筈なんだけどねえwwww
492名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 23:06:49.37 ID:woYKLoU50
たしかに利権集団だからな
493名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 23:08:25.92 ID:sNCHdlam0
>>490
全くその通りだな。近江大橋を拡幅するよりは余程有益だ。

ただ、現実問題としては、仮に実現したとしても、雄琴−烏丸半島ぐらいが限界だろうね。
無論、現在の県の財政事情では不可能だろうし、近江大橋の拡幅すら「もったいない」と
思うがね。
494名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 14:19:54.04 ID:ULo0tbAv0
悪い人やな―
495名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 14:24:03.19 ID:eCMC0gqGO
この人は橋下よりバランス取れているいい知事やん
叩いているやつはただのサヨに反応しているだけのネトウヨ
496名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 15:30:15.20 ID:ZZDNyJ/p0
自民党信者よ、これだけは覚えておけ。
脱税や景気悪化・放射能の拡散で民主の評価が下がっただけで、自民の評価が上がったわけじゃない。

・漢字の読み間違い
・カップラーメン
・ホッケの煮付け
・ボールペンのキャップ
・バー通い
・酒
・絆創膏
・給付金を貰うか貰わないかの迷走
・祖父の命日に墓参りをして人気取り
・母親の命日に墓参りをして人気取り
・娘の誕生日にステーキをご馳走する
・口が曲がっている
・世襲議員
・他の党のネガキャンをする

どれひとつとして、我ら国民は決して麻生政権を忘れていない。
国民は、絶対に麻生を許さない。
497名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 21:11:02.80 ID:B8OyOQO60
この馬鹿女のお仲間がいたよ

【民主党】 梶川ゆきこ氏「松本大臣は嵌められただけ」「復興利権がほしくて、ヨダレを垂らし、腹を空かせて待ってる狼ども」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309779972/
498名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 21:23:53.40 ID:nMfcH1MuP
事実を言っただけで謝罪させるとか最低だな
499名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 22:35:36.00 ID:xMFre68n0
>>498
プロ市民利権にどっぷり漬かっているサヨクババアに言われてもねえwww
500名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 23:44:58.36 ID:31E0H8z70
>>495

無駄に敵をつくるやつをバランスいいとは言わん。;

全方向敵だらけにすれば、ある意味バランス取れるかも知れんが。
501名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 23:58:13.35 ID:tmHbqIkb0
正論じゃん
502名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 00:00:44.43 ID:rFHR/AzSO
利権トップはブルジョア部落解放同盟の松本復興担当大臣でしたーw
503名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 00:01:04.79 ID:9ytnKio20
自民党以外の利権はきれいな利権
504名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 00:08:01.43 ID:Tctib0+H0
言い過ぎてない
もっと言え
505名無しさん@12周年
いつも平和堂でお買い物されてるようですがそんなに大量の食料、一人で食べるんですか?