【原発問題】古川・佐賀知事が玄海原発再開容認の姿勢

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 16:03:07.06 ID:2L8r4Rle0
>>949
原発反対派だけど、余裕でエアコン使うね。

私財の処分?するわけねーだろw
最悪電力不足で停電になっても、それは電力会社の責任でしょ。
原発のリスク無視して依存経営してたバカの責任。

原発の再開?福島元通りにしたら話聞いてやるよwww
953名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 16:07:17.63 ID:v4Rz9equ0
>>949
馬鹿か
オマエラが後先考えずに推進してきたおかげだろうが

おれも元々過剰にはエアコンなんか使わないが特に節電する必要も
ない

オマエラこそ資産全部投げ出す覚悟で修復せよ
954名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 16:47:50.72 ID:vNa628dq0
夢見がちな主婦はこれだからwww
現時点で原発止れば電気が足らなくなる
あの時こうなら・・・って空想してても仕方ないだろ
電気が足らないから仕方ないので原発を使う
これに反対するってことは停電推進派wwwだろ
新しい火力発電にしろ代替エネルギーにしろ、安定供給ができるまで10年くらい仕方ないだろ
停電するリスクよりマシ
過去10年、体感できる地震がないというこの土地を信じよう
955名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 16:52:39.76 ID:rU8akfIIO
東京だけど、計画停電なんてたいしたことないけどね。
祭みたいに盛り上がって楽しかった。
夏のピークは昼間だし明るいうちの停電なんてさらにどうでもいい。
停電を怖がる人はテレビの見すぎ。
956 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【東電 79.6 %】 :2011/07/02(土) 16:59:14.05 ID:D2PJh/Sr0
>>954
電力会社損傷隠蔽事件って知ってるか?
ところで原発が生産してる電気の中の供給量の中の消費者が消費してる電力量は
全体の消費量の何%占めてる? それくらい把握してるんだろ?
957名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 16:59:31.80 ID:7tFl4pmc0
>>955
クリーンルームの浄化が止まって
2日くらい仕事できねーんだが
958名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 17:05:32.75 ID:rU8akfIIO
>>957
他のことやれば?
もっと頭を使って生きよう。
959名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 17:28:04.70 ID:9sGet49U0
まぁ確かにこんなご時世じゃ
生活保護で優雅に引き篭もりやってるのが
一番の勝ち組だ罠
960名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 17:47:20.53 ID:GyNVlXIH0
>>957
自家発電設備はないの?

ないなら仕方ない。
961名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 18:08:33.07 ID:3TNEN4HD0
おまえら良いこと教えてやる



古川康佐賀県知事の父は九州電力OBで玄海エネルギーパークの元館長

玄海町の岸本英雄町長は玄海原発を初め交付金がらみの仕事を多数受注している地元ゼネコン岸本組の親族



因みに、玄海町の原発交付金は発電された量に応じて、その2年後に交付額が決まる
ボコスカ箱物を建てたい岸本は交付金ないと困るわけで


こんなやつらが原発を絶対に止めるわけない

962名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 18:31:14.78 ID:E3J1ATno0
何か勘違いしてる人がいるけど、今の関東の電力不足は原子力に頼ってきたからだからな?
日本が原発に電力を頼ってなければ、今電力不足で苦しむことはなかったんだ
東京湾に原発作っておけば津波の被害もなくてベストだったんだろうけど、何故かそれは無理で東北の外洋に面したところにしか建てられないそうだし
963名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 20:28:16.73 ID:L3gcRPE2O
>>925
いや経済活動への影響が極力出ないよう注力する必要性は大事なことだが『安全な原発などないし造れない』のは事実で正論だろw

事実無視して経済維持のみに傾くと原発は増加の一途辿ります。結果として政・官・財のトップ潤っても大した国益にはならない。事故れば一撃でひっくり返る程度w

ここで冷静にならないと電力需要低い沖縄ですらその内、原発必要な状況と説明して原発出来るし全国に原発増えて置場所のない使用済み燃料棒溢れちゃうよw

まずこれまで日本の産業支えてきた火力で代替して自然エネが台頭出来るよう補助金出すのが大切。原発脱却有り気で議論した上で転換に時が要る分に限り原発存続が現実的

海江田の説明で安全性に納得したというならまずその内容をつまびらかに国民に明かしてみろよと
964名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 20:30:04.09 ID:8WEZ50E6i
で、バカンは佐賀に行くの行かないの
965名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:37:35.28 ID:XMO5wHFR0
>>963

しかし、『安全に近い原発は造れる』のも事実だし正論でもある。
事実と正論は一つではないのだよ。

966名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:43:32.35 ID:ZmYOVIIp0
原発は『安全に近い』ではダメなの今回で分かっただろ?
967名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:45:46.26 ID:5O8d+I5n0
1号機を止めて調べろよ
どうなってるんだ?
968名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:01:08.57 ID:XMO5wHFR0
>>966

残念ながら福島第一原発は制御できなかったが、より震源地に近い女川原発は制御できた。

つまり、女川原発は『安全に近い原発』だった。原発は『安全に近い』でいいことが分かった。

実際、トルコやフィリピンなど原発推進国は、福1の事故を見ずに、女川原発の安全性を高く評価している。
969名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:11:10.79 ID:ZmYOVIIp0
>>968
前段と後段の結論がつながらないのだがw
女川も一部電源喪失したし、東通も一時電源喪失した。
今回は電源復帰したから安全とはならないだろ?
970名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:11:44.44 ID:vNa628dq0
エアコンつけた部屋の中で
電気なくなってもいいから原発止めろと騒ぐ愚民www
玄海地方って過去震度6程度、否震度5でもいいから地震いつ来た?
971名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:16:13.69 ID:ZmYOVIIp0
>>970
同じようなこと16年前の神戸でも言ってたかもねw
972名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:25:44.17 ID:9sGet49U0
つか旧式なGE製MarkI型が欠陥品なのは開発者も認める所
今時の原発は韓国製でさえ残留熱利用してポンプ動かす装置位搭載してる
フランス製の新型炉なんかはメルトスルーしても下部の水槽で燃料受け止める
仕組みまで装備、旧式炉を反原発派が騒ぐからと改良する事もできずに
放って置かざるを得なかった上に、それがコストカットしたいだけの経営者に
都合よく利用された日本が問題なだけ
973名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:31:12.89 ID:ZmYOVIIp0
>>972
ということは玄海の原子炉は安全と?
974名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:32:42.90 ID:ksdu9l6PP
>>972
そうなんだよね。何故国は廃炉基準を作らないのか。
基準作れば電力会社は廃炉にせざるを得ないだろ。
もう原子力の安全と経済性の神話は終わったって
認めたくないんだろうな。
975名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:39:02.17 ID:mFNIqGIp0
浜岡は新型だったけど停止の際に不具合が起こったじゃんw
日本の技術は優れているかも知れんけど、配管工事してるのがそこらのおっちゃんだったりする運用も問題
ハードがいくら優れてても、そこに無能な丸投げ上層部というソフトが加わるとダメなんだよね
帝国陸海軍の頃から、日本人は下士官は優秀、参謀はクズと言われてたけど東京裁判は日本を何も変えなかっったというのが、今回の原発騒動でよくわかったよ
976名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:45:29.80 ID:9sGet49U0
>974
元々電力各社は独自の基準で30年以上経過した炉から
需給に支障の無い範囲で順次廃炉にする計画持ってたのを
CO2削減を勝手に決めた政府の「要請」で継続使用せざるを
得なくなった経緯があるから、今更「要請」を撤回する事なんか
面子もあってできないという話ではなかろうかと邪推
977名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:57:47.04 ID:iju9OWkh0

原発の許可を出すのが、立地している地元だけど言うのが、そもそもオカシイ

福島だって福島だけかよ!!東日本全部やられてるだろうが 

佐賀だけの問題じゃない 少なくとも九電の管轄なら九州8県の知事の許可を三分の二以上

承諾が有った場合などとしないとオカシイ!! 何で玄海町の、あの糞じじいと佐賀の知事の

一存でGOサインなんだ??

制度自体が著しく不公平でおかしなシステムだ 
978名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 22:57:58.79 ID:ksdu9l6PP
>>975
新型が安全とは思わないが、結果的に旧型放置に
つながれば、福島以上の事故を生む危険性がある。

廃炉基準をまず出して、古い原子炉から停止して
新しい原子炉を必要悪として使いながら、自然
エネルギーへの移行を進めるのが一番現実的。
979名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 23:01:17.96 ID:8PYmXJHc0
こういう奴に限って自分の所が停電したら
発狂し始めるんだよなw
980名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 23:03:12.83 ID:5O8d+I5n0
元々原発の寿命は30〜40年ほどなのに
火力みたいに廃炉にしたあと
すぐに解体して同じ場所に原発を作るって言う手順ができないからな

増やして元のは冷却し続けないといけないゴミと化す。
で、30〜40年では採算コストが取り戻せない。
はっきり言って経済的にも詰んでる。
981名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 23:32:47.54 ID:MmZDyRHl0
福島で何かに付けて現実を見せてくれたからね
30キロ以内で保証は打ち切り、しかし実質被害は静岡や東京にまで及んでいたり…
この現実の前で、実質2人の人間の賛否で決めるのにはどうも納得できない

会見見たけど、古川は地方自治の長と言うより官僚がお決まりの答弁をしている様な印象
佐賀を預かる責任よりも、国の政策を盲目的に推進する代理知事と言った所か
982名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 23:34:38.40 ID:PcmKoHhc0
原発がある地域だけの住民投票じゃなく、周辺100km圏内の地域も
含めて住民投票をするべき。
983名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 00:54:09.55 ID:w2/IAx+j0
で、機密費いくら貰ったんだ?
984名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 02:26:06.09 ID:WTFeDPOQO
>>965
はあ?wどうやって『いくらで造れるんだい?w』
原発一基5000億で耐震補強は3000億だぞ?w
少なくとも有史来の地震・津波に耐えうる原発造ってコスト的にも割が合うのか?
985名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 02:44:42.80 ID:d6kRqTWA0
986名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 03:31:01.04 ID:HplcN97d0
議論の矮小化に付き合うな
節電、エアコンがどうとか、個々の原発を再開させるかどうかとか
まったくもって本質的な問題ではない

今後20〜30〜50年先を考え、この国がエネルギー政策をどうしていくか?
それこそが議論されるべき課題

推進派は近視眼的な問題にすり替え、長期的課題を話し合うことないまま、
なし崩し的に原子力にOKを出そうとしている
そこに付き合う必要はない

将来どんな国に住みたいか、子や孫にどんな国を残したいか、それをイメージしつづけろ。
987名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 11:07:04.30 ID:0cEO7++L0
>986
推進派のレッテル貼り付けられて叩かれている人の中には
1 ここ数年の間に耐用年数迎えた旧式炉から順次廃炉
2 数年以内に将来エネルギー転換のための方向性を決める
  基礎研究促進、法整備、海外特許対策、東西電源周波数の統一
  送電網のスマートグリッド化、大規模蓄電施設普及のための取組
  など考えなきゃならない事が目白押し
3 これら諸問題が解決し実施施工されるまでなんとしても時間を稼ぐ
  必要がある事から将来エネルギーへの転換できるまでの20〜50年間は
  旧式炉から更新した新型原子炉で繋ぐ
という現実路線の人が多いが、反対派は3だけ取り上げて1を無視
肝心の2の議論に入らず、ヒステリックなレッテル貼りに終始しているのが現状
988名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 11:21:11.02 ID:/vXQs0MN0
>旧式炉を反原発派が騒ぐからと改良する事もできずに

ほんとくさってんなwww
最後の最後まで他人のせいwwww
自分のところの設備だろうに

ホント呆れるよ テロ電社員には
テロ電グループ5万匹メキシコ輸出してだるまにしてもらえ
989名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 11:32:47.24 ID:0cEO7++L0
>988
まぁ実際に電力会社から出された改良工事許可申請を
却下したのは日本人が選挙で選んだ代表者でいらっしゃるところの
国 会 議 員 様だけどな
990名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 11:37:58.59 ID:WuH/WBUT0
>>962
まぁ事故はある意味想定してるんだよな建設時点で。
991名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 11:45:47.79 ID:wdIpO9wB0
あとで後悔すればいいな
こういう屑には壮絶な天誅が必要
あんなもんなくすのが当然だろ
まだわからないのこのバカ
992 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【Dnews1309536085279214】 :2011/07/03(日) 11:57:20.18 ID:iNFbKv8g0
そうだよね
993名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 11:58:34.51 ID:fKLrN5cn0
あれそのうち爆発するで
994名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 12:02:04.67 ID:EPiJK++w0
>>990
わかっているけど知らない振りして臭いものに蓋をしてるんでしょ。
福島のgdgdっぷり見てみろよ。事故が起こることなんて想定しているとは思えない。
995名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 12:06:46.01 ID:EPiJK++w0
>>989
事故が起こってケツ拭きたくないから、そうやって責任の押し付け合いしてるのが実際だが、
いわば、もともと偕老同穴の仲間であって、同じ戦犯だよ。
同じウンコ同士。
996名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 12:10:09.99 ID:Isy/MhZK0
>>95
まったくだ。何で電力会社の失策を消費者が負担せねばならんのだ。
こういった事態を想定もせずアホみたいに原発たてるからこんなことになる
997名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 13:41:22.01 ID:0cEO7++L0
>995
電力会社は電力の安定供給義務が法律で強制されていて
何をするにも必ず政治判断を仰がねばならないという他業種とは
一寸違う独自の事情があって、「要請」だけで浜岡停止できたりするのも
政治的権力が他業種より強く働く特殊事情あればこその話だったりする
つまり、トヨタ辺りが安全性確保の為にラインを弄ったりする感じで勝手に
原子炉に改良加えたりする事は事業者には許されない行為だったりするのだ
逆に言えば、政治家が安全性確保の為の改良を「要請」すれば電力会社は
それを拒む事ができなかったのに、反原発派からの突き上げを恐れるあまり
それをしなかった政治側の責任は重い
998名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 14:09:01.34 ID:CE/Qw/Ue0
産業のことなんて頭にない専業主婦が
電気が足らないのに洗濯機掃除機使いまくり
午後からはエアコン全開でテレビ見ながらお昼寝
そのくせ原発止めろとはwww
その快適な生活を止める気ないくせに
999名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 17:05:27.27 ID:1uifMidl0
>>998
お前の嫁のことか?
1000名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 17:13:47.08 ID:7K085LSr0
1000ねん女王
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。