【政治】 社民党の福島党首「原発に関する安全指針も見直さないのに、なぜ運転再開、原発推進で突っ走っていくのか理解できない」 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★福島党首 原発運転再開阻止を

 社民党の福島党首は、党の常任幹事会で、海江田経済産業大臣が、
九州電力玄海原子力発電所の地元自治体に、運転再開を認めるよう要請したことについて、
安全対策の見直しが不十分だとして、全国の定期点検中の原発の運転を再開しないよう、
政府への働きかけを強める考えを示しました。

海江田経済産業大臣は、29日、佐賀県を訪問し、地元自治体に対し、
定期点検中の玄海原発の運転再開を認めるよう要請しました。
これについて、社民党の福島党首は党の常任幹事会で、
「海江田大臣に、きのう、止まっている各地の原発の運転再開は
慎重に判断するよう申し入れたばかりだ。それにもかかわらず、
きょう佐賀県に行って運転再開の要請をすることに怒りを感じている」と述べました。

 そのうえで、福島氏は、「原発に関する安全指針も見直さないのに、
なぜ運転再開、原発推進で突っ走っていくのか理解できない。
社民党は、これに立ちはだかり、脱原発でとことん戦っていきたい」と述べ、
全国の定期点検中の原発の運転を再開しないよう、政府への働きかけを強める考えを示しました。


NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110629/k10013843011000.html
2名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:40:42.52 ID:qGTkO5Xf0

この人、ボランティア大臣でしたっけ?
3名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:40:46.05 ID:CftEdUfH0
原発 賛成
4名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:41:02.82 ID:8oRz+G420
唐突な管おろしの背景
http://www.youtube.com/watch?v=mTQR392tL-Q
5名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:41:44.98 ID:g5N0ApKc0
俺の燃料棒でヒィヒィ言わせてやんよ
6名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:41:48.17 ID:xUdi+vF90
また正論かよ。
7名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:42:02.25 ID:NKwNbNmj0
国会内の勢力は民主党・自民党・公明党・みんなの党・共産党に次ぐ第6党で、衆議院議員6名・参議院議員4名である。
8名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:42:12.19 ID:rtkiW1SF0
2げと
9名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:42:50.94 ID:jkXA259m0
暑い 暑い

火力のオバちゃんは、海賊対策の強化と備蓄をしっかりやって下さい
10名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:42:52.73 ID:JhYCEiZz0
こればっかりはミズポのほうが正論だろ。
今までの基準で安全って言われてもなぁ・・・
再稼働するなら、安全を見直さないと誰も納得しないし。
11 【東電 92.7 %】 :2011/06/29(水) 14:42:57.32 ID:SZeFZbI10
民主党が脱原発なんて言ってねーだろ?約束手形取ってあるんか?w
12名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:42:59.78 ID:9T/E4avD0
今94%だってよwwヤッベーw
13名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:43:32.90 ID:N3FmOPCx0
安全指針も見直さないのに、なぜ運転再開、原発推進で突っ走っていくのか理解できない。

代替えもないのに即廃炉という奴らも理解できない。
14名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:44:00.18 ID:Cdg4GVOt0
社民党の存在が理解出来ない
15名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:44:44.15 ID:yIM/2hul0
何故日本が嫌いなのか理解できない
16名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:45:02.36 ID:YxqOx2XI0
2009年09月 鳩山連立内閣誕生
内閣府特命担当大臣
消費者行政推進・食品安全・少子化対策・男女共同参画各担当 社民党福島瑞穂

2009年12月 玄海原発3号機★日本初★プルサーマル営業運転開始 
2009年12月 柏崎刈羽原発7号機営業運転再開
2010年01月 柏崎刈羽原発6号機営業運転再開
2010年03月 伊方原発3号機プルサーマル営業運転開始
2010年05月 もんじゅ運転再開

2010年06月 鳩山内閣終了
2010年06月 菅内閣誕生
以降、社民党は閣外協力

2010年08月 柏崎刈羽原発1号機営業運転再開
2010年10月 福島第一原発3号機プルサーマル営業運転開始
2010年10月 ベトナム原発の受注に成功
2010年12月 高浜原発3号機プルサーマル試験運転開始
2011年02月 柏崎刈羽原発5号機営業運転再開

2011年06月 菅内閣終了

なんとあのミズポ社民党も閣内閣外から
原発稼働率アップ及び各原発プルサーマル化など
ルーピーズミンス党原発怒涛推進政策に協力していたのだ。
17 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/06/29(水) 14:45:45.74 ID:hPyr2q6m0
正論だな。
早く再開したければ、早急に安全基準をみなおし対策すべし。
18名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:46:08.47 ID:wJUf7hVe0
震災前は、注目されずとも五月蝿く目に入ってきた女だけど
震災後は、社民党と同じく、誰にも注目されないし、目に入る頻度も減ったな。
このまま消えてくれればいいのに。
19名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:46:44.21 ID:E4sZ3/FI0
まあ何も考えずに止めて電気足りなくなったから動かせなんて馬鹿政府だからなあw
20名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:47:15.54 ID:EA8Rg6TT0
原発停止に伴う経済的ダメージなんて頭にないのだろうな
21名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:47:23.82 ID:YxqOx2XI0
テレビが伝えなのでお茶の間は全く知らないが
原発怒涛推進イニシアチブハトヤマ連立政権社民党ミズポ大臣、
もんじゅ運転再開阻止デモの封じ込めに成功。

おそーすは前進
もんじゅ運転再開阻止!敦賀現地で鳩山政権打倒を訴え
ttp://www.zenshin.org/blog/2010/04/post-877.html
----------------------
現地集会は、「もんじゅを廃炉へ!全国集会実行委員会」主催となっているが、
社民党と原水禁がとりしきり、
「もんじゅ再開は止められない。再開してからも運動は続けよう」という、
参加した現場労働者に敗北感と闘争の幕引きを強制する度し難い内容である。
----------------------
22名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:47:27.54 ID:b+Aj7Ff90
またババアの戯言か
23名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:47:29.86 ID:KDM06F+/0
泡沫政党にしてはいいこと言うじゃないか
24名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:47:47.90 ID:9hk9//vl0
そこにエアコンのスイッチがあるからじゃないでしょうか
25名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:47:51.71 ID:Tq2XK3o90
> 福島氏は、「原発に関する安全指針も見直さないのに、
> なぜ運転再開、原発推進で突っ走っていくのか理解できない。

いや、普通に考えりゃ、現政権が「維持派」か「推進派」だからだろ?

まぁ、「維持派」なら、維持する為にもっと安全強化したり、仮に事故が起こった事態に備えて、
事故後の対応なども万全な策を提示するだろうから、現政権は「推進派」か単なる「馬鹿」なんだろ。
26名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:48:06.41 ID:aC/BF+hQ0

>13
3.11以前なら福島みずほみたいな原発否定派が代価案を出さなければならないが、
現に福島で原発事故が起きてしまったのなら、
代価案を出すべきなのは原発推進派の方。
27 【東電 92.7 %】 :2011/06/29(水) 14:48:23.00 ID:SZeFZbI10
>>17
暫定基準値のように都合のいいように設定されるだけw
28名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:48:34.52 ID:HSfZ5upA0
!denkiがやばい件
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309320452/l50

お祭り騒ぎが好きなだけかもな。
29名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:48:44.10 ID:RUgC4KfY0
安全指針を見直さないってのは、今のままで問題ないってことだよな。
なんかあったら余裕でメルトダウンするけど、そんなの関係ねーと。
30名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:48:50.98 ID:LIqebCXL0
世界へ訴える説得力のある韓国起源説への糾弾動画が完成!
英語版もクリック

http://www.youtube.com/watch?v=9MaTKGpZ1Ow&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=aPXcoL8xAMA&feature=iv&annotation_id=annotation_527550
31バカッ!!吸いすぎだッ(死んでしまうッ♪:2011/06/29(水) 14:48:52.31 ID:vAj+hzBZO
>>1
日本人のエネルギーを啜る婆獣ッ♪(暑いッ離れろッ!!
32名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:49:11.08 ID:L6o68eXk0
おかしい
社民党の弁なのに正論だ
33名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:49:48.58 ID:hhedg37aO
作ってしまったものは使え
止めても危険なのだから使え
損だけ膨らむぞ
利益を出せ
34名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:49:57.62 ID:UVaJMtxo0
>>1
海江田じゃなく菅に言えよ
この卑怯者
35名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:50:09.14 ID:eppsoKJq0
>12
それウソらしい。
実際はさらに数パーセントの余力があるらしい。
36名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:50:10.54 ID:gCoyM61q0
みずぽちゃんは資産家だから
電気料が高くなっても困らない
37名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:50:12.48 ID:y0xcQHy60
子供じゃないんだから少しは頭使って考えろよ
38名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:50:58.61 ID:VPGTN06W0
■ヤフオクに出品されているシャア専用バイクの商品説明編(画像有り)
http://tenmou-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1306317332

■ヤフオクに出品されているシャア専用バイクの質問・回答まとめ
http://tenmou-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1306325885

久々に見て爆笑してしましました!
たまの気分転換に笑って貰えると嬉しいですw
39名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:51:06.46 ID:PEmB43Es0
>「海江田大臣に、きのう、止まっている各地の原発の運転再開は
>慎重に判断するよう申し入れたばかりだ。それにもかかわらず、
>きょう佐賀県に行って運転再開の要請をすることに怒りを感じている」

その程度にしか思われてないって事だし、正当な評価だと思う
40名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:51:22.55 ID:bkRC6xUh0
「原発推進が理解できない」のは凡人。

原子力村の政治屋・役人・電力会社・メーカー・地元民が貪った
&貪っている金を徹底的に暴露し賠償させるのが本物の政治家。
41名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:51:29.17 ID:PEmB43Es0
>>39

ミズポの事ね
42名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:53:21.99 ID:cnHEpbb+0
>>7
社民党ってこんなに弱体化してたのか
しらんかった
43名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:53:32.35 ID:dGKmCdJ90
当然だな
福島さんにはぜひ総理大臣をやってもらいたい
44名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:53:37.96 ID:Qwd5uqA30
福島が言うと嘘くさい。
北朝鮮の核や原発は全く批判しない。
世襲も全く批判しない。
北の手先と思われてもしかたがないだろう。
45名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:53:55.95 ID:N62qA2gh0
ジジババキラーのミズポたんw
今ある命よりも原発停止が絶対に先なんですぅ。
46名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:54:16.62 ID:0N2dZH/j0
ミズポちゃんはソフビのお人形みたいですね〜
47名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:54:22.81 ID:9QANc9Z20

でも次の選挙の争点が脱原発になる不思議
48名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:55:10.36 ID:nNx58wx/0
みずほたんは処女ではないので快楽を知っている

やりたいな〜
49名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:55:45.98 ID:hY+bsfPG0
>>1
海江田じゃなく、菅に言えよ。
そういうところが卑怯なんだよクソババア
50名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:56:48.07 ID:HYQWdrqT0
「国が責任を持つから動かせ」と言わない限り、誰も稼働させないよ
何かが起きたら「再開は県が独自に判断したこと」とか言われちゃうからw
51名無しさん@十一周年:2011/06/29(水) 14:57:16.24 ID:v2WJc4AI0
社民党事務所と党員はエアコン禁止な
52名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:58:24.85 ID:aC/BF+hQ0
福島みずほ
「九条があればアジアの平和は保たれる」
「自衛隊に予算を与えるべきではない」

みずほを安倍晋三、九条を原発、アジアの平和を日本の経済
自衛隊を自然エネルギーに置き換えてみよう。
53名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:58:54.42 ID:M5ttBBK/0
無責任のキチガイ女は黙っていて欲しい。

まともに扱って欲しいならば、

o 国民生活を満たす電気量を供給すること
o 国民の雇用を守る電気量を供給すること
o CO2を削減すること
o 電気の生成を安価に、国際的な競争力を満たして行うこと

を安定的に行う代替案を出してから、意見しろ。

そうじゃなければ、まるっきり政治素人。
「素人は黙ってろ!」と言われても反論もできないだろう。
こんなレベルが党首? 国民を舐めるな、社民党。

こんなレベルだったら、解党しろ、社民党。なんでお前らのような低レベルに、
3千万以上の給与と、遥かに巨額な議員年金を税金から払わなければいけないのだ?

国民から金を搾取するな、社民党!
54名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:59:29.83 ID:4Bp72Ygq0

>>16 そこまで調べて書き込むとは感動した。

これからの書き込みは16に全て委任します。㊞
55名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:59:37.67 ID:YVyulMfmi
海江田みたいな馬鹿な顔した奴が言うとなんかスゲーむかつく。もう少し引き締まった顔の奴に言わせろよ。印象が全然違う。
56名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:59:56.91 ID:VPGTN06W0
家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。
http://bus-t.com/show.php?number=q1243817632

嫌なニュースばかりなので…
正直「くすっ」っとでも笑って貰えるとうれしいです。
57名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:00:49.86 ID:fqxo3eiN0
なぜかは分かってるだろ
反対勢力なのにその理由をタブー視して触れず
「理解できない」とごまかしてる時点でお前もやつらと同類だよ
58名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:00:50.66 ID:w1GJPFk8P
次は何議席取れそうですか?
59 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【東電 92.7 %】 :2011/06/29(水) 15:01:17.42 ID:mjiEc5qc0
>>1
みずぽたんの逆張りが正しいから、いいんじゃね?
60名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:01:35.44 ID:Wd0NGVBli
「リスクはあるが必要だから動かす」というならまだしも、
今まで通りの基準で大丈夫です安全です動かしてくださいじゃあ
信用されないのは仕方ない。
61名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:03:43.27 ID:IIp3JyNC0
正論とかか
無理w金も時間もかかるものw
総理が地元に安全は保証できないが運転させてくれと土下座したらいいかも
62名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:04:23.59 ID:98Y89R98i
なんだ、現政権は脱原発じゃないんだね。
マスコミのイメージと違うじゃん。
63名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:04:37.76 ID:oMGLAFDs0
>>12
ブラックアウト間近wwww
首都圏厨房乙www
64名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:05:11.35 ID:x0+7vh+D0

おまけに原発存続の賛否を巡って

解散総選挙を画策してるんだから

    奇奇怪怪
65名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:05:29.66 ID:wD/sEG4d0
>>17
その通り
66名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:05:58.43 ID:2YcdMH5RO
正直、あのクラスの天災は
人間がどうこう出来るレベルじゃないから
新しい安全指針なんて作っても無駄
運が悪かったと思うしかないわ
そんなに原発が嫌なら日本から出て行くことを勧める
67名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:06:37.83 ID:dX1O8F2S0
所詮自分だけはの考え方

リスクは他人が負うもの
サービスは自分が受ける
68名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:06:38.38 ID:x01s93yY0
【最新版】バカサヨの分類

        +カルト系(特徴は反日反米、バックに朝鮮総連、代表的組織:社民党)
        |    |
        |    +中核派(革命的共産主義者同盟全国委員会)
        |    +社民党(反自衛隊、北朝鮮の犬)
 バカ左翼−+    +自治労(仙谷由人、村山富市)
(反日反米) |    +部落解放同盟
         |
        +非・カルト系(特徴は共産主義、反日反大企業、代表的組織:日本共産党)
             |
             +日本共産党(志位和夫チャンネルニコニコ動画 、しんぶん赤旗
                 民主商工会、民医連、全商連、農民連、
                 全労連、全国人権連、原水協、郵産労)
             +非・共産党系極左サポーターズ(革マル派など
                  ※革マル派は階級闘争至上主義で本音では志位和夫大嫌い?)
             +非・共産党系 朝日新聞(自称正統進歩派)
             +TBS系(自称革新)
             +NHK(自称平和主義)
             +在日本大韓民国民団(左翼の中ではかなり異色、反日ではあるが共産主義は拒否)
             +その他宗教左翼(反戦坊主・反日キリスト教団体など)
             +その他朝日新聞、TBS等に洗脳された情弱団塊じじい
             +その他バカ左翼の反日煽動を真に受け感化されたニート(ただの馬鹿)
69名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:08:51.79 ID:Wd0NGVBli
経済が大切だからと知事が稼働を認めると、来年には
「安全性を認めて稼働を受け入れたんだから現状でokでそ?」と
いう態度を取りなんの改善もしないのが経産省だ。
70名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:10:12.49 ID:fF7OPQHO0
社民党の支持層が理解出来ない
71 【東電 92.7 %】 :2011/06/29(水) 15:10:36.17 ID:2rWERZKF0
原発ヒステリー患者の票を取り込む気なんだろうなあ
共産社民は議席増やすことになるんかね
72名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:13:17.15 ID:auM+lCRS0
国民投票やればいいだけだろ
こいつも言うだけで、何にもできない役立たず
73名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:14:42.27 ID:ZKk0hFMe0
>>1
福一使用延長を決めた内閣にいた奴が何いってるんだ?
74名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:16:00.70 ID:Qujh2Kix0
>>68
解同の所に龍ちゃん入れてあげて
75名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:16:21.72 ID:QUtnv+YL0
社民ってあと2、30年で消えてなくなるだろ
76名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:16:23.90 ID:MmO74yON0

ノーモア 福島(瑞穂)!

77名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:16:32.90 ID:MvtcLW+H0
まあ社民党が正論。
菅のやってることは自民党とほぼ同じで、ちょっと国民に媚びる部分を
プラスしてるだけ。
78名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:17:12.33 ID:vhv7OP45O
仙石と同じ弁護士事務所の社民党の福島さん民主党と一緒じゃん

北朝鮮の拉致問題を初から否定して無いって認めて来なかった社民党の福島さん
79名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:21:17.57 ID:njlZxGiVO
原発があると、朝鮮族共はいろいろと困るらしいね
なんか考えがあるのかね?
80名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:21:32.24 ID:YDw6YgzRO
理解出来ないけど、大臣のポストを下さい
81名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:21:39.82 ID:PFSvc/Wx0
菅民主党が「安全が確認された原発は再稼動」なんて言ってるようだが、
菅民主党が「安全性が確認された」なんて言っても何の意味もない。



今年の二月に「民主政権下で」当の福島第一の延長運転認可が出されていた。
にも関わらずあの事故が起きた。

これを考慮すると、

・民主党は危険なのにも関わらず許可を出していた。
・ちゃんと安全確認していたのに事故が起きた、つまり安全確認は事故が起こらない保証にはならない。

のどちらかってことになるからな。



政府がこんな状態じゃ恐ろしくて自治体も運転再開しろって言えないだろw




東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省

 東京電力は7日、運転開始から3月で40年を迎える福島第一原発1号機
(福島県大熊町)について、40年経過後さらに10年間運転を続けるための
保安規定の変更認可を、経済産業省原子力安全・保安院から得たと発表した。
(2011/02/07-18:22)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679
82名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:22:40.73 ID:8K1a0Nys0
正論ですね。福島の大事故が起き、その収束の見通しさえ判らない。
まだ封じ込めが出来ていれば、水が循環しただので改善されるけど
メルトスルーからチャイナシンドロームなんてなれば、汚染は100
年単位で止まらない可能性すらある。そうなると地下ダムやら将来に
渡り100万単位の作業員も必要だ。原発推進派の皆さん全員が作業
するぐらいじゃないと福島だけで人が足りない。他で事故が起きたら
誰が水掛けるんだ。稼動させるというなら、電力会社や経産省、地元
の賛成派が全員汚染防止産業を死ぬまでやると念書いれてからにして
くれ。爆発したら逃げる、汚染防止作業はしないと福島で現実に起き
てるとうな事が他で起きれば避難する土地や食料を作る土地が日本に
なくなっていまうわ。旧ソ連みたいに100万規模の被曝作業をする
人員を確保してからにしてくれ。原発推進派全員が予備自衛官みたい
に誓約書を入れればいい。それぐらいの覚悟もないなら止めろ。
83名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:22:47.10 ID:PFSvc/Wx0
せっかく原発の設備利用率が60%まで落ちてきてたのに、再びそれを85%まで戻そうとしてる「民主党」。
その上新たに14の原発を新設しようとしている「民主党」。

自民ですら驚くくらいの民主党の「超・原発推進」っぷり。



↓が「民主党政権下の昨年6月に」発表されたエネルギー基本計画。
とても正気とは思えない内容。


アメリカの核にはあれほどアレルギー反応を示す民主党が、
「危険な原発」の推進にはこれほど積極的なのはどう考えても不自然。


加えて民主の支持団体に名を連ねる韓国民団、日教組、部落解放同盟等々のサヨク団体。

民主党は原発が危険だと知らずに推進してたわけじゃなく、
「危険だという認識があるからこそ推進していた」のではないか?

こいつらって将来原発テロでも狙ってたんじゃないのか?



http://www.meti.go.jp/committee/summary/0004657/energy.pdf

まず、2020 年までに、9基の原子力発電所の新増設を行うとともに、設備利
用率約85%を目指す(現状:54 基稼働、設備利用率:(2008 年度)約60%、(1998
年度)約84%)。さらに、2030 年までに、少なくとも14 基以上の原子力発電所
の新増設を行うとともに、設備利用率約90%を目指していく。これらの実現に
より、水力等に加え、原子力を含むゼロ・エミッション電源比率を、2020 年ま
でに50%以上、2030 年までに約70%とすることを目指す。
84名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:24:47.13 ID:N3GBc+6mO
幼児への連続強制猥褻事件で逮捕歴がある生きている価値のない極左翼キチガイ丑の公開首吊り自殺ショーが決まりました。

幼児への連続強制猥褻事件で逮捕歴がある生きている価値のない極左翼キチガイ丑の公開首吊り自殺ショーが決まりました。

幼児への連続強制猥褻事件で逮捕歴がある生きている価値のない極左翼キチガイ丑の公開首吊り自殺ショーが決まりました。

幼児への連続強制猥褻事件で逮捕歴がある生きている価値のない極左翼キチガイ丑の公開首吊り自殺ショーが決まりました。

幼児への連続強制猥褻事件で逮捕歴がある生きている価値のない極左翼キチガイ丑の公開首吊り自殺ショーが決まりました。
85名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:25:15.85 ID:UVaJMtxo0
>>16
浜岡の営業運転再開も入れるといいかもな

2011年02月 浜岡原発5号機営業運転再開(2009夏の地震で故障以来停止してた)
2011年03月 浜岡原発4号機営業運転再開


・浜岡原子力発電所5号機の営業運転再開について 2011年2月23日
http://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/pub_release/press/3139868_6926.html
・浜岡原子力発電所4号機の営業運転再開について 2011年3月2日
http://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/pub_release/press/3143466_6926.html
86名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:25:27.03 ID:PFSvc/Wx0
民主党が原発推進路線であることに対して、社民をはじめとするいわゆるサヨク連中は
震災前に全く異を唱えていなかった。

つまり、「民主党が原発推進してることはサヨクも承知の上だった」ってことだよ。
社民も何食わぬ顔で連立組んでたしなw


これって恐ろしいことだろ?
「テロリスト予備軍どもが原発推進を容認してた」、つまりテロリストどもも
「原発があったほうが都合がいい」と考えてたってことだからな。


今やむしろサヨクこそが危険な原発を推進していると言っていい。
日本を潰すためにね。
87名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:29:21.26 ID:Hr0TV+880
福一は故意に爆発させられたからだろ

安全装置外れてりゃ爆発するわな

「原口 告発」でぐぐってみろ
「原口 告発」でぐぐってみろ
「原口 告発」でぐぐってみろ
「原口 告発」でぐぐってみろ
「原口 告発」でぐぐってみろ
88名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:30:24.85 ID:mvhPO/IE0
別にみずぽは原発そのものに反対してるわけじゃないだろ

要は、絶対に安全な運用体制が出来てから動かせって言ってんだろ
何も間違ってない
89名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:30:26.99 ID:/ymMkGyQ0
瑞穂ちゃん貴方は弁護士でしょ。
東電を業務上過失傷害で責任追及しろよ
あれだけ学者が危険だと指摘しても
止めなかったのでから未必の故意となるのでは無いだろうか。
津波と地震では逃がして良いのだろうか
9016:2011/06/29(水) 15:31:28.82 ID:YxqOx2XI0
>>54>>85
同志よありがとう。

>>16は自由に修正して
がんがんコピペしてください。
91 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/29(水) 15:31:40.11 ID:/HEoAl420
>>26
「代価案」って何? バカ専門用語?
92名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:33:24.27 ID:DVq93sGL0
>>87
それは原口の不勉強の勘違いだった
単位が2,3ケタ違うもそう
93名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:35:22.43 ID:iQA9+YP/0
理解できない問題に口を挟むなってことですね。
94名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:35:42.93 ID:u5ZXZaf20

 これが正論だとうw 環境カルトの戯言だなw
95名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:35:47.73 ID:PFSvc/Wx0
なんとか今は踏ん張ってるが、もう一つどっかで原発が逝ったら確実に日本は終わる。
「日本を終わらせるために原発推進してる連中も居る」ことにそろそろ気づかなくては。


↓の岡崎みたいなのが副代表やってる民主党も原発推進派だしね。

【政治】 岡崎公安委員長「(反日デモ参加は)国益にかなう」 民主は自民・稲田氏の質問取り下げ求める★5
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287823547/

 岡崎トミ子国家公安委員長は22日の衆院法務委員会で、自身が通常国会の会期中の
平成15年2月、ソウルの在韓日本大使館前で韓国の慰安婦問題支援団体主催の反日デモに
参加したことについて、「私は国益にかなうという思いを持っている」と強調した。菅直人
首相はこれまで「本人は過去の言動に配慮に欠けた面があり、誤解を招いたことを深く反省
している」(6日の衆院代表質問)と答弁しており、閣内不一致の様相を呈している。

 岡崎氏はデモで韓国人参加者と大使館に向かってこぶしを振り上げた。現場には日の丸に
「×印」をつけた看板も並べられていた。

 岡崎氏は「私の活動が『反日』だといわれたことが誤解だ」と主張。「×印」付きの日の丸に
ついては「後方にあったので気付かなかった。日本の国旗国歌を尊重することは大事だと
考えている」と弁明。デモで訴えた内容については「人間の尊厳回復を訴えた」と述べた。

 質問した自民党の稲田朋美氏は「日本の国会議員として適切ではない。(岡崎氏が)日本の
治安のトップにいることは不適切だ」と厳しく批判した。

 これに先立つ法務委理事会では、民主党側が稲田氏の岡崎氏への質問通告の内容が
「法務委になじまない」として質問取り下げを求めた。自民党側は「国政にかかわる重要な話だ」
と反論。稲田氏に質問させないなら委員会を流会にすべきだと主張し、最終的には民主党側が
折れた。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101022/plc1010222036022-n1.htm
96名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:36:43.17 ID:KySgEwiv0
まあ、正論だが、棺が浜岡止めたのが間違ってただけの話だ。
97名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:37:47.59 ID:ycK1L99k0

共産と社民が正論とか日本終わってるわ
98名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:39:24.70 ID:wB/yG7dt0
正論
休眠してる火力発電所を動かせばオッケー
将来の代替エネルギーの開発を急ごう
99名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:41:03.64 ID:H0iCvM1a0
目立ちたい。人気回復を目論む。

普天間から学ばないのかな?
駄目なら、次はどのようにすれば良いか実効性のある案を考えて。
先を考えない、その場限りの発言にはもう聞き飽きました。
100名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:43:16.39 ID:VlQEmUX0P
海江田はダチョウ倶楽部のギャグをまねてるだけだよ。
「原発再開に賛成して下さい。」「嫌だ。」「じゃ、いやでいいよ。」
101名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:53:18.16 ID:4Bp72Ygq0

>>16 >>85

コピーしました。 54㊞
102名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:56:09.25 ID:irof8n7i0
>>85
浜岡かぁ。

確か、点検もやって電源車も手配して絶対安全だけど
首相が止めろと言うから仕方なく止めてやる。
 ↓
冷温停止作業中に配管から原子炉に海水がががががっ
てのをやった所だよなw
103名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:58:09.81 ID:RfiqtYnx0
こいつが言うと
中国様や朝鮮兄貴の喜ぶ事案が判ってしまうな
104名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:59:35.40 ID:UVaJMtxo0
>>87
残念ながら
政府もIAEAもそんなモノを爆発原因に挙げていないよ

原口はいいよね
どれだけデマを飛ばしても無罪放免で
105名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:59:58.34 ID:NS20bAD40
立場・思想を離れて考えても今回はミズホが正解。
106名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 16:00:16.47 ID:ZvQCtMcq0
感情論だけで、浜岡を止めたことが後を引いてるんだよなあ・・・
誰もが、何が悪いのか分からない
福島基準なら、電源装置のバックアップを整える位で良かったのに
107名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 16:03:34.37 ID:iBsh1Ar90
現代の日本人がばかっばっかてのがわかってよかったな
国民の義務におりこうになるとこって追加すべきだな。ミリだろうけど
108名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 16:06:01.05 ID:Ff+C5zDj0
今日の暑さで脱原発派は、半分くらい減少しちゃってんだろうな。
まあ、一般庶民なんて、こんな程度のスタンスですよ。
109名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 16:07:42.69 ID:KhtDs3gI0
まぁ余裕の丑スレだな。

どうしてこう聞こえだけはいいサヨ意見ばかり立てるのかなぁこの人。

ちなみに何で再開するかなんて決まっている。

夏場の電力需要が原発なしでは成り立たないためだ。

産業以前に国民を熱中症で殺す気か福島瑞穂は?
110名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 16:10:04.55 ID:OIA0Odmu0
原発以外の発電も並行して考えてほしい。

未来永劫原発あるのはいやだ
111名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 16:12:32.63 ID:KhtDs3gI0
>>110
無論考えてはいるだろ。
ただ現実問題、すぐに原発の変わりとなりうる発電施設は無理ってだけの話だ。
112名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 16:16:15.87 ID:Tq2XK3o90
>>85
2chのカキコで、、政権交代選挙のあった2009年8月に、大震災に比べりゃショボイ地震だったのに、
例の浜岡5号機は緊急停止したんで、立地上、構造上の欠陥疑惑が浮上した、とかあって、

その後の対策とかに無理があった可能性あって慌てて止めたら、海水流入発覚なんじゃないか、
その位の不具合は予想済みだったんじゃないか、とか随分見たけど真偽不明だと思ってたが、、リンク先見ると、

浜岡原子力発電所5号機の定期検査について
http://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/pub_release/press/3015766_6926.html
> 当社は、昨年の8月11日に発生した駿河湾の地震により自動停止し、
> その後低圧タービンの交換等を行うために停止期間を延長している浜岡原子力発電所5号機
> (改良型沸騰水型、定格電気出力126.7万キロワット)の第4回定期検査を2010年3月15日より開始します。

実際に、例の浜岡5号機は、マジで政権交代後の2010年3月15日まで止まってたわけだ。。
それを動かして、翌年である今年、「首相の英断(w」で、停止要請して、中部電力が止めた、と。。それ自作自演(ry
113名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 16:19:24.84 ID:VK6CYwzg0
>>52
で?
意味が全く違うものに置き換えたんだから、
出来た文章の意味を、もう一回最初から考え直す必要があるが。

バーカ。

114名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 16:19:46.78 ID:fLPmpWeZ0
いやぁ、自分なりに節電してたんだけど、あまりの暑さにエアコン付けちゃった。
20℃でガンガン冷やしてるところ。こりゃ去年以上の暑い夏だろ。

とりあえずもっと安全な原発作れよ。
115名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 16:23:28.44 ID:Hr0TV+880
>>92

何が違うんだよw

何の単位が違うんだよ

もっと具体的に言えよ

なんか頭悪そうだなw
116名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 16:39:42.90 ID:Ke8/EcRX0
安全を見直さないうちに再開するのはアホだろ
あんな管理のずさんさが分かってるのに

住んでるとこが放射能漬けになってからでないと分からんのかなあ
117名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 16:45:19.74 ID:oshncvec0
再生可能エネルギー法案の裏に在日朝鮮人の影
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308896860/104,107,108,110,112,113,118,120
http://p2.chbox.jp/read.php?host=raicho.2ch.net&bbs=newsplus&key=1308896860&ls=101-200&offline=1
http://p2.chbox.jp/read.php?bbs=newsplus&key=1308896860&host=raicho.2ch.net&ls=all&field=id&word=VSd0rDm40&method=just&match=on&idpopup=1&offline=1

【IT】ソフトバンク、韓国大手と提携 データ保管サービスで
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306742633/735,885
http://p2.chbox.jp/read.php?bbs=newsplus&key=1306742633&host=raicho.2ch.net&ls=all&field=id&word=I3nP3G6d0&method=just&match=on&idpopup=1&offline=1
ソフトバンク傘下のソフトバンクテレコムは30日、韓国通信大手のKTとデータセンター分野で
提携すると発表した。

韓国最大手の通信事業者が制作した「世界から日本海を抹殺するCM」
http://news.livedoor.com/article/detail/5666482/
韓国最大手の通信事業者が制作した「世界から日本海を抹殺するCM」
韓国最大手の通信事業者KTが「世界の地図から日本海を消滅させ、東海に書き換えよう」
という主旨のCMを制作し、広くPRへ乗り出した。


孫正義
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/s/u/n/sunnyhappyday/sonmasayoshi.jpg

町井久之(東声会在日ヤクザ。ロッテ・重光、岸信介と深い関係)
http://img.7netshopping.jp/bks/images/i7/1102846057.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200812/29/63/b0121563_1383386.jpg

許永中(闇社会フィクサー。イトマン事件)菅直人サポーター亀井静香の“兄弟”
http://www.tbs.co.jp/news23/old/onair/tokusyu/2006_01/photo_images/060131tokusyu.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51DzSuPeVFL._PC_.jpg
118名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 16:46:15.42 ID:EGGxqis70
>>112
役人や電力会社にナメられてたのか、
それとも鳩山イニシアチブに象徴されるような原発超推進路線による
政治主導だか知らんが、それまで以上に安易な原発利用をしてた感は否めない。

浜岡の1号機2号機は廃炉決定してるが、使用期限とか関係無しに、
対策費用が莫大になると分かった為、政権交替の前年末に廃炉発表された。
たとえ使用期限内だとしても、どうしようもない不具合が発覚すれば廃炉、それが当然。

まぁ、民主党に限らず、日本の「戦争しない国なのだから、戦争の事は考えるな!戦争する気か!」
的な発想じゃ、原発だけでなく、あらゆる危険物は扱えないわな。国家自体も相当危険なモノだし、
戦後教育の賜物なんだか、日本的発想なのかは分からないが、このままでは国家の体すら失うだろ。

・・・もう失ってるか。w 特に危機管理に関しては、思考を根本的に変えないと日本は駄目だろうな。
119名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 16:48:22.85 ID:ILQSH2oTO
こんな糞暑いなか溶接なんぞやってられるか!早上がり指せていただく!
120名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 16:54:56.87 ID:aWQ0fXBM0
>>1

お前の存在が理解できないw
121名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 16:55:25.33 ID:A8XSvjOk0
しゃぶれよミズポ
122名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 16:55:53.18 ID:cVHQyI/Q0
>>118
「戦争になったら、どうするかを考えるより、戦争にならないように考え、努力するべき!」って発想な。w
「事故になったら、どうするかを考えるより、事故にならないように考え、努力するべき!」ってね。

別に反戦団体を批難するのでなく、保安院のお役人なんかも、かつて国会答弁してたそうだから、
そういう思考法が、役人などエリート層も含めて広く行き渡っちゃったようだしな。

確かに、そういう発想では危険物の取り扱いは駄目だろうな。「事故になったら、どうする!」に対して、
「事故にならないように頑張ります!」じゃ。しかも口だけで、頑張ってなかったりして。w
123名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 16:56:29.63 ID:WECUJYzy0
世界中の追い風の中、なぜ社民党の支持率が上がらないか理解してください
124名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 17:03:05.09 ID:WMVlS37g0
玄海原発に関しては、
「運転再開に賛成するなら、万一事故があった場合に市町境界を全て封鎖する」
って唐津市は玄海町に通達を出せばいい。
陸の孤島になるから。
あと1万人ほどの住民票をこっそり玄海に移転させて、町長のリコールだって可能。
住民投票をやっても勝てる。
利権住民には、これくらいの荒業は必要。
125名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 17:03:25.81 ID:VHIwntOB0
>>122
実際、仮に明日福井に津波直撃したらどうするんだろ
対策とか考えてんのかな
126名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 17:06:43.02 ID:Dt6eNMf/0
開戦の時は「とりあえず開戦の準備と交渉の準備を並行させよう」となって
結局どっちも中途半端のままなし崩し的に開戦してボコボコにされた

原発も「安全に運用する方法を考えつつ無くす方法も考えよう」となって
どっちつかずのままズルズル今ある原発の延命を図るだけで破綻するのではないか
127名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 17:11:58.63 ID:FJ/HSCIj0
原発は今後、隣国のミサイル攻撃・テロ攻撃の格好の標的たりうる。また恫喝の具ともなるは必定。

原発利権に群がり甘い汁を吸いつづけようとする輩は祖国滅亡を誘引するか。
128名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 17:13:34.72 ID:FbzQSSNh0
>>118
>民主党に限らず、日本の「戦争しない国なのだから、戦争の事は考えるな!戦争する気か!」


戦中も「日本は神国なんだから、負けることは考えるな!敗北主義者なのか!」と
理論を無視した精神論が飛び交っていたわけで
それは良くも悪くも昔から続いてきた日本人の性質。

江戸時代には幕府の欠点(改善するべき点)を指摘すると
「幕府は権現様が作られた幕府なんだから絶対に正しい!叛徒ではないのか!」
と言われ処罰された。

まあ思い込みが激しく極論が好きな民族なんだな。
129名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 17:16:35.66 ID:I3VeaC3f0
みずぽも社民党議員も社民党本部もエアコンがんがん使って

電力会社の売り上げに貢献してるジレンマwww
130名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 17:16:59.41 ID:6d9v4ivj0
日本人が理知的だったのは明治大正時代だけ

と言いたいが日比谷焼き討ち事件やらかしたりしていたところを見ると
日本人に理知的だった時代なんか無いのかもしれない
131名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 17:17:06.41 ID:0dpxBvyL0
文句ばかり言わないでどうにかしてみろよ。
132名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 17:23:47.47 ID:IzHxR+Re0
正論だな
133名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 17:28:36.31 ID:Zw9oq+HIO
日本の原発関係は
危機管理どころか
『大した危機など存在しない』
『そのような事態は有り得ない』
などの考えだったから
今回のような事態に陥った場合、まともに対処出来なかったんだよな
全電源喪失など有り得ない…と想定してたから
電源車の配線プラグが合わなかった…とか
間抜け過ぎるわ
134名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 17:31:55.13 ID:NGWxKa0BO
こんなん、簡単な答えがあるじゃねぇか。
「暑いから」
これが原発をとりあえず動かす理由だ。文句のある奴は、まずはクーラーの無い生活から始めろ。
いや、倒れて運ばれたら困るから、やっぱりクーラーは使え。
人命第一だからなw
135名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 17:32:47.22 ID:vwQu2VQM0
勿論社民党の本部はクーラーなんかつけてないよな?
136名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 17:33:00.39 ID:Cfz8XVgYO
まだまだ放射能足りないんだよ(笑)
福島県日本から消えるけどまだまだ消える都道府県が必要なんだろ。
137名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 17:35:36.63 ID:IXoKNiJX0

北朝鮮の核兵器を批判しろよ

北の犬


本当に売国の福島瑞穂
138名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 17:37:57.73 ID:0dpxBvyL0
まずは、社民党ビルのエアコンを止めてからだな
139名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 17:40:27.02 ID:1zEjmZDs0
>>130
朝日新聞や毎日新聞に煽られて対米開戦を支持した件もお忘れ無く。
140名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 17:41:09.86 ID:7l4mQEJ30
推進ではないだろう、ただ再開はしないと
干上がりますってこと
141名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 17:43:02.00 ID:NQOme78VO
原発稼働の要請に各自治体を大臣が回っているから先回りして会合に同席してやれ
そして町長や村長の横からガンガン「原発、反対!反対!反対!」と叫べ!
142名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 17:45:03.79 ID:R9xEb86N0
菅と海江田と細野だろ。
格好いい事言っても中身は無いんだって。
143名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 17:58:26.81 ID:6O9TELOOI
いっそ各都道府県作れよ。
普段から漏れている原発を抱えなかったら、いつまでも
他人事だろうし。
雇用も生まれて一石二鳥。
144名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 19:49:18.02 ID:VNK/lZ+i0
原発推進の民主党と連立したのは誰だったけ。
145名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 20:25:44.44 ID:snumwT2m0
>>1
「原発を止めたんだからその分お金を」とか直ぐに言い出すんだろこの馬鹿女。
頭にあるのは金の行き先だろ、所詮は。原発止めたって、以後の環境が安全だといえる状態にするまでに
どれだけの時間と力が必要なのか説明しろよ馬鹿女。
お前ら「反原発」とか口にするけど、原発ができる前にそれを止められなかったんだから
飽きもせずクダクダと同じ言葉を続けてるのはチンピラの因縁と同じだ。
むしろ何も出来ずにズルズル無駄な扶持を食いつぶしてないで直ぐにでも議員辞めろ。
146名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 22:16:51.87 ID:zVw6CgnA0
考えが凝り固まる悲劇は本当なのだ。
147名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 00:52:43.88 ID:7I6wdRIB0
>>1
自然エネルギーは軌道にすら乗っていないのに、なんで突っ走って行くのかわからない
148名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 20:15:46.88 ID:RX2uiaSU0
a
149名無しさん@12周年
理解しなくていいから