【生活】 男性にもある「出産適齢期」 高齢の父親の子どもの知能テストのスコアは低く、高齢の母親の子どもはスコアが高い

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:35:53.34 ID:/lp3vPsT0
スコアって言うか教育じゃね?
母親が未熟で精神が安定してないと勉強しないしさせられない。
気分で怒鳴ったりしていれば不安定な子供に育つ。
953名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:36:26.02 ID:S8V4r9Qk0
>>948
ぜ〜んぜん、大丈夫やん。
恥ずかしながら、20代は性欲がコントロールできなかったのかとも反省してるw。
ただ今の嫁さんの子が欲しかったのは、事実。
954名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:36:37.07 ID:ESeYzD/e0
もういい加減に嘘はやめろよ
2000年以上昔から日本人の女性が本来、出産する年齢はどれぐらいだったと思ってる?
10代、遅くても20代前半 
こうやって子々孫々繋いできた遺伝子が俺達の体には入ってる

女性の晩婚化とかせいぜいここ20年〜30年程度のものだろ
子どもが胎内で育つ環境として母親が若い方が良いのは言うまでもない
955名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:37:15.38 ID:ZbAuzJLR0
山本五十六の例もあるしなぁ。何とも言えないなぁ。
昔の兄弟、姉妹がメチャクチャいた時代なんて、
末っ子で活躍してる人も多いし、そういう子はおっちゃん、おばちゃんの子供なわけでしょ?
スポーツだけに関して言えば、若い方がいい様な気がするけど。
あと、イチローって次男らしいなw
956名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:41:24.16 ID:GvLXnbCC0
学生時代に同年代の異性と多く接して時間をかけてちゃんと恋愛して、
正社員になれたらすぐに結婚して、
出産に取り組むのが一番良いと思うよ。
子供のことを考えたらね。

本人の充足感も大きいかもな。
子育てが終わったからって即老人ってわけじゃなくなるから。
いろんなことにチャレンジできると思うよ。

でもこれやるにはフェミニズムや男女参画思想が邪魔なんだよな。
日本のフェミは害悪ばかりもたらす。
957名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:41:57.00 ID:bVg9dDIwO
>>954
母親も父親も若い方が良いって事だ
当然だよ
958名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:43:54.15 ID:tUxyUaQn0
>>951
あんたの言ってる事おかしいだろ

男側に異常があって、異常胎児が出ても同じように流産はするんだから
959名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:48:48.52 ID:tUxyUaQn0
>>955
戦時中の人だし、どこまで正常だったか判らんよ
昔は小さな精神障害の分析の概念もないだろ
障害があっても、周囲には変わった人位で置かれてた可能性だってあるわな
960名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:52:14.20 ID:tUxyUaQn0
>>949
糖質は単なる精神障害というより、脳の異常って聞いた事あるけど
961名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:52:39.42 ID:fPOucurs0
高齢出産をしやすくするため受精卵診断を解禁して保険対象にすべきだよな。
何回でも受精卵作れば、健康な子供が授かるだろう、確立の問題なんだから。
それでも体内被曝のリスクからは逃れられんだろうけど。

適齢期は定年までに子供を卒業させられるかで何人産めるかが問題になるだけになるだろう。
962名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:00:07.30 ID:5Mctl4ZM0
等質は細胞の問題だな。
遺伝的要素もあるけれど環境がストレスフルだと発症しやすいらしい。
躁鬱と、従来型のうつ病もそうだな。
いわゆる病気。

近年うつ病に加えられたものに、抑うつ神経、症退行神経症、人格障害による抑うつがあるらしいが、
神経症は元から性格による部分が大きく脳の病気とは言いにくい。
人格障害にいたっては完全に性格の問題。
性格によるものと細胞によるものが同じうつ病として扱われてるんだな。

この辺がメンヘルに対する意識を混乱させてると思う。
963名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:00:12.95 ID:GHmp3aiI0
晩婚は望ましくないことだとは思うが、経済的にある程度安定した状態まで待つと30後半になってしまったって奴は
珍しくないと思うんだがなあ。それから嫁探しとかになるともうオジサン扱いされて話にならなかったりする。
964名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:03:26.34 ID:mOkYl6dMO
第一子は勉強、それ以降はスポーツで功績残す傾向があるらしい
965名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:03:47.41 ID:8CGzynVPO
お前ら出産は10代の女に限るとか言いつつも、10代の母親がニュースになると
さんざん叩くよな。
結局教養と美貌と器量を兼ね備えた10代に限るってことかい、難しすぎるな
966名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:05:52.80 ID:MdkpbSIy0
とりあえず高齢の男性と高齢の女性
高齢の男性と若い女性のデータ出さないと話にならんね
967名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:05:58.10 ID:6xqHOnHb0
>>961
高齢の男や女がいくら診断しようがリスクは変わらない
968名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:05:58.99 ID:yJaKj1+f0
>>963
男性は40代までは結構需要あると思うけど
40代過ぎると
「そこまで独身って…」
な雰囲気はあるようだ
969名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:10:16.99 ID:ImWs44baO
>>960 生まれながらの等質はいない
ホルモンも関係していると本で読んだが
実際は現在でも発病の原因は不明
ただ遺伝的な要因はある。等質の家系なら発病しやすいとか
970名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:14:52.84 ID:uQdWFgkJ0
>>958
>男側に異常があって、異常胎児が出ても同じように流産はするんだから

母体の年齢が上がると流産率は跳ね上がる15%→40%(流産しやすい体質になる)
971名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:18:36.23 ID:Y8zALBY/0
俺は38で独身でコミュ障で株で食べてるんだけど、このスレ読んでたら欝になってきたわ。
972名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:33:16.10 ID:uA9pasEF0
>>971
気楽そうでいいじゃん
無理すんなよ
973名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:33:54.98 ID:S8V4r9Qk0
>>971
キニスンナ
いつもの話題だと思って
しかし株で食べてるって・・スゲー
974名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:41:06.37 ID:fJvMFTw70
大根の株を食べてるのかもしれん
975名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:42:50.19 ID:S8V4r9Qk0
わお、そういう解釈もあるか。そしたらいろんな株があるぞな〜
ま、気楽なのが、なによりかもですね。
976名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:42:51.38 ID:pXznBXnnO
なんでこんな全て女のせいにしたい人がいるんだ?
君のパートナーも女性だろうに
977名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:45:33.01 ID:tUxyUaQn0
>>970
だから出口は一つだから、データとしては問題ないって事を言ってるだけ
978名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:47:07.71 ID:M9OfAGje0
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _

男女問わずということか
979名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:49:32.81 ID:SdiXfZyq0
腐った羊水に10箇月も浸かってる方が影響大だと思うがな
980名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:49:36.05 ID:5hwgMNBl0
高齢の父親は材料提供の鮮度の問題で、低年齢の母親は育成時の
情報伝達の拙さの問題なのかな
良く聞く高齢出産の弊害は、そういった面でなんらかの瑕疵がある子供は
この研究の対象外なのだろう、きっと

美しく賢明な姉さん女房にあれこれと手ほどきを受ける青年、
それはそれで萌えるシチュエーションじゃないか
981名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:51:06.77 ID:iQ3vIe+FO
>>976
単に2ちゃんの男の割合が多いからだろう
それも独身
982名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:17:39.69 ID:uy/6Od1E0
しかも今どきの連中は色恋沙汰に興味がない、下手すりゃオナニーすらしない
自分大好きで他人大嫌いときた

「友達いないだろ」が煽りにならないような状態になったのはもはや哀れでしかない
983名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:23:14.05 ID:TkeD2gvuO
>>944
大昔の女性なら、閉経頃には寿命きてるだろ…
気楽な老後なんてものがそもそもないよ。
984名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:29:13.05 ID:uQdWFgkJ0
>>977
論点のすり替えお疲れ様
985名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:29:22.13 ID:TkeD2gvuO
>>922
病院じゃ男性由来の不妊かも調べられるんだから、わかるんじゃない?
少ない、動かない、奇形…など。
986名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:30:43.59 ID:qZERxY+g0
>>924
そんなやつ見たことがないが。
結婚する気ない奴ならかなりいるけど。
もうその歳になると普通モテてようがそうじゃなかろうが性欲は枯れている。
987名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:34:50.15 ID:C64qjaR10
羊水腐るっていっている奴涙目だなw
988名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:36:42.56 ID:CmH3X9FtO
女は35歳過ぎたら諦めるって人多いけど男は何歳でもって思ってる人が多いと思う
989名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:38:58.16 ID:BJLaH/39O
二十歳前後で結婚・妊娠が一番子供にとってはいいのか。
しかしろくな就職ができずに夫婦揃って一生働かないといけないだろうな。
990名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:40:31.79 ID:C64qjaR10
所詮、男は女から派生した女の出来損ないなんだからな。
玉の裏筋は万個を縫い合わせた突貫工事の名残。
分をわきまえないとw
991名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:44:41.22 ID:lW9hcU4E0
賢い子供を作る為にセックスしようと
するパートナーとやりたいと思わないね。
もし、狙いと違ってたら子供はどんな
扱い受けるんだろ?
992名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:46:01.88 ID:/eD64Z1W0
>>991
スレタイしか読まない男の人って・・・
993名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:46:49.77 ID:TkeD2gvuO
>>989
産み出すことは若い男女にしかできないことで、これに関しては国・民間草の根レベルで
バックアップする意味も甲斐もあると思うけど、そういうの皆さん嫌うよね。
主に育てるのはやっぱり親がいいかなあと思うけど、お金や手助け、親子教育の機会なんかは
他人でも参加できるはずだけど。
994名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:49:10.08 ID:qZERxY+g0
>>990
じゃ、分をわきまえて非婚で。
女性さまを奴隷扱いするなんてとんでもないな。
彼女らの自立を推進しよう。てことでやっぱ負債いらね。
995名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:50:02.13 ID:pXznBXnnO
>>985
それなら一度検査受けてみようかな。
43歳だから心配だ。
第一子の時は一応長年気になってた性器の痣だけ調べてもらった。
996名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:52:41.90 ID:81xIt134O
最初からダウソなら将来に期待なんぞしないが
期待しまくって統合失調症の基地害ニートになられたら
絶望で死にたくなるかも
997名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:54:30.60 ID:TkeD2gvuO
>>995
不妊専門のとこは男性も来るから(うちのかかりつけは不妊の半分は男性って言ってた)、
昔に比べたら行きやすいと思うよ。
女性外来みたいに男性外来も出来ればいいのにな。
998名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:55:35.51 ID:lW9hcU4E0
>>992

確かに男だけど相手にして欲しいのか?
999名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:57:54.17 ID:uPRtbNOn0
んなこたーないね
俺の場合は親父が高齢出産だけど高IQの高学歴だよ。




最終的にはアスペ判明してニートになったけどな・・・
1000名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:59:25.54 ID:BhBzhy750
15年前の学説がまだ仮説のままか。駄目だなこりゃ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。