【政治】菅首相の会見要旨(6月27日夜)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
菅首相の27日夜の会見要旨は次の通り。

<細野原発事故担当相の起用>
事故発生時から担当し、原子力行政の問題点を身にしみて感じている立場。再発防止の
青写真を作る責任者を務めてもらいたい、と任命した。

<一定のめど>
6月2日に「一定のめどがついた段階で若い世代に責任を引き継ぐ」と言ったが、11年度
第2次補正予算案、再生可能エネルギー固定価格買い取り法案、特例公債法案の成立が
一定のめどと考えている。(成立しなければ続投するかどうかは)成立をもって一定のめどと
考えると、まさにそのように考えている。

<再生エネルギー法案が成立しない場合、衆院解散を断行するか>
なんとしても私の内閣の責任で成立させたいと考えている。

<自民党議員の政務官起用>
復旧・復興に貢献したいとの思いを強く持ち、役割を担う判断をされたと伝わってきたので、
一緒に復旧・復興に携わってもらいたいと位置付けた。従来、党派を超えて協力してほしいと
申し上げており、政党間の問題でなく、国民や被災地の皆さんに何が最も必要かという観点に
立てば多くの課題が前進できる。

<停止中の原発を維持するか、縮小・廃炉にしていくのか>先に結論を持って対応するのでは
なく、安全性の徹底的な検証からスタートすることが必要。長期的には化石燃料と原子力への
依存度を下げ、自然エネルギーと省エネで替える方向性を取ることが必要だ。

<中国の海洋進出>いろいろな活動を強めていることが近隣諸国に(どう)影響しているか、
大きな国は大きな国としての責任があり、責任ある行動を取ってもらいたい。


▼毎日jp(毎日新聞) [2011年6月28日 0時27分(最終更新 6月28日 0時30分)]
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110628k0000m010132000c.html
2名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 01:57:08.21 ID:zBwEVH1a0
>>1
菅「解散!」
3名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 01:58:36.97 ID:ugfxhuVB0
あれ?政治哲学の変化については?ww
4名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 01:58:56.10 ID:i1AI6g5i0
勿体付けてわざわざ単独で会見開くほどの内容なのかこれ
5名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 01:58:59.88 ID:79kQUj/b0
来年までやめないニダ
6名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 01:59:00.44 ID:oUEAhKS+0
などと意味不明の供述を繰り返しており
7名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:01:09.00 ID:0zfAJE7o0
菅を直す人
つまり半永久的に壊れたままなのです
8 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/28(火) 02:01:52.48 ID:PF95Hr3a0
>>4
いや、こいつは「とにかく首相っぽい事をして注目されたい」
ただそれだけ
9名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:02:00.57 ID:68zruTBe0
http://zai.diamond.jp/fx
 
              /\       ユーダユダユダユダユダユダユダユダユダ
            /  ⌒ \     ユダァアアアアアアアアアアアアアアアアアア
          /  <◎>  \ <  
        /            \ 27,28,29日と日本にアメリカ国債を買わせてやるユダ
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    日本以外に買うことのないアメリカ国債は
       ___________    8月以降は紙屑になると分かっているのに
      //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\  買わされる気分はどうユダ
    /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ これが菅直人を8月まで総理を続けさせている理由ユダ  
   /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\  イルミナティイイイイイイイイイイイイイイイイ
 /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\  
10名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:02:53.18 ID:dQ8CybyD0
国民に真実を知らせない政府は解散せよ。
11名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:04:39.78 ID:BY/mEYZw0
>>8
笑う犬のコント思い出すな。
○○やってないからまだ辞めたくないってやつ。
今回の一定のメドも次から次に先延ばしするだろうし。
そもそも再生エネルギー法案なんて中身も固まっていない、
ましてやエネルギーの供給が安定しない代物を持ち出そうなんて
選挙も経てない総理がやっていいことじゃない。まさに火事場泥棒。
12名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:04:47.08 ID:WUDQ058NO

【社会】 「安全に運営されている韓国の原発を高く評価している」 〜“脱原発は日本の話” ソフトバンクの孫正義社長★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308747231/
13名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:05:19.29 ID:tTR6hDfB0
動画じゃないと信頼できない。
メディアのフィルターとおってんじゃん
14名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:06:37.31 ID:t8CuG7Px0
結局自分の意思はなにひとつ
15名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:07:10.50 ID:7NDBurri0
初めに空き缶と言った人は、人を見る目があるね
もう一年以上になるんだ
ほんと空っぽだな、この人
16名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:07:25.44 ID:w7I3Zhgh0

【政治】 「今後の与野党協議に悪影響が出るのは必至だ」 〜菅首相、自民党の浜田参院議員を政務官に検討 浜田氏、離党の意向
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309110686/

> 与党幹部によると、浜田氏は「自民党は大連立もやらないし、新たに設けられる復興対策本部にも参加しない。
>このまま自民党にいても、震災復興に協力できない」と述べ、自民党の党運営を批判しているという。
17名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:07:53.89 ID:ZGREoRpB0
>従来、党派を超えて協力してほしい

谷垣に喧嘩越しの電話一本掛けただけで、ここ迄言い切る神経が解らんw
18名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:09:26.17 ID:raQ9bSIr0
>まさにそのように考えている。

ミンスが「まさに」って言う時はフカシかハッタリ
19名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:11:21.62 ID:q9icGgOPO
【東京】一般ゴミ焼却灰から高濃度セシウム
http://www.youtube.com/watch?v=2C3oEUPWNfg
一般ゴミって主として生ゴミだよね。って事は…。
20名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:11:33.21 ID:D7sEl7zZ0
んな内容のない会見のために、
夜10時に集められた報道も気の毒だな。

次からメールで済ますように言っとけよ。
21 【東電 62.8 %】 :2011/06/28(火) 02:14:20.31 ID:G9uqNruR0
民主党議員の言うことなんて
「そんな意味で申し上げたのではないで」
ひっくり返るから書き起こすだけ無意味

書き起こしにちゃんと印鑑もらってこいよ変態新聞!
22名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:15:32.73 ID:k80newIM0
もうメチャクチャだ
解散権を脅しに使い延命を図っているだけじゃないか・・・
23名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:18:17.03 ID:sudijIEL0
どうでもいい、こんな奴
日本国内に山ほどいる、自分大好き・自分正しい・自分間違うわけない人間
24名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:19:27.73 ID:2SMKTXOEO
辞める、辞めない言い訳会見って面倒臭いな
まあ、首相になった国民に知らせる為にどんどん会見を開けばいいよ
25名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:19:33.74 ID:P4GzQtBD0
こいつどうにかしろよ
オバマは陰にひなたに”菅と会談したくない”って言ってるじゃん、通じてないのか?
26名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:19:42.60 ID:oUEAhKS+0
次は誰を騙そうとしてるんだ
27名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:20:19.45 ID:VTCSF1iE0
その辞任時期の目途とする3項目に菅が必要な必然性などかけらも見つからんのだがな。
不都合要素はかなり指摘できるんだがな、法案立て逃げする前提の意味さえ皆無。
28名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:20:33.19 ID:bKQId2wi0
停止中の原発、結論ありきで進めないなら推進で決定じゃねえか
もう事故ってんのに安全性の検証もくそもねえだろ
29名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:20:42.05 ID:E2cwlYzl0
2011年6月1日   国際親善試合 アメリカ×スペイン 


  ボストン郊外 ジレットスタジアム   6万1421人 (サッカー観客動員記録更新)


http://www.ussoccer.com/News/Mens-National-Team/2011/06/Top-Ranked-Spain-Tops-US-4-0-in-Foxborough.aspx

動画
http://www.youtube.com/watch?v=v4gwMh8VmAQ
30名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:22:00.43 ID:R4oAKgT20
先延ばししている理由は、もう一回地震来るのを待ってるから
31名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:22:16.29 ID:U1kBm1H50
どうせしょうもない会見だと思ってたけど、案の定だったな。
なんで記者はクツ投げつけないんだろう、あいつら意外に人間できてるんだな。
32名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:22:22.67 ID:k80newIM0
何時もは国民の負担増がー
拙速がー
議論がーと言うマスコミから
自然エネルギー買取法のゴリ押しを批判する声が余り聞こえない
33名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:22:26.59 ID:LniBMVhr0
>大きな国は大きな国としての責任があり、責任ある行動を取ってもらいたい。
=こちらからは何もしません
34名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:23:14.12 ID:VUOW+RM00
35名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:24:53.36 ID:oUEAhKS+0
菅直人「あした小遣いくれたら今度こそ6時に起きる」
36名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:25:10.12 ID:rz+YLmoL0
民主党員を今日騙せればいいんだろう
時事通信以外のマスコミは菅直人の共犯
37名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:25:44.06 ID:cW3+uhQE0
          _.,,,,,,.....,,,
        /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
       /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
      /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
      |::::::::|     。    |
       |::::::/   /   \  ||
       ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
      (〔y    -ー'_ | ''ー |  ミュータントになれるかもしれないぞ
       ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ /  よかったな〜おまえら
          \   ̄二´ /
        ,____/ヽ`ニニ´/
     r'"ヽ   t、     /
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--

38名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:26:17.46 ID:C4wZbzQb0
もう東日本は全滅だな
遊びに逝くと本当に逝っちゃうから観光旅行にも行けないよ
それでも自民党の責任にしたい人たちと一緒にもう潰れちゃっていいよ
39名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:26:18.24 ID:P4GzQtBD0
>37
ミュータントタートルズですね嫌すぎる
40名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:26:21.52 ID:VTCSF1iE0
中学生徒会長リコールの後に不登校自主退学の息子源太郎の方が身の振り方はよほど潔い。
41名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:26:38.93 ID:tW32zhbJ0
否決前
    ,,-―--、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ
  // ・ ー-  ミ、
  `l ノ   (゚`>   |   「一定の目途がついた段階で若い世代の皆さんに責任を引き継いで貰いたい」
  | (゚`>  ヽ    l
  .| (.・ )     |
   | (⌒ ー' ヽ   |
.   l  ヾ     }
否決後
    ,,-―--、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ
  // ・ ー-  ミ、   「一定の目途? さぁ???」
  `l ノ   (゚`>   |
  | (゚`>  ヽ    l   「俺は辞める気はない」
  .| (.・ )     |
   | (⌒ ー' ヽ   |
.   l  ヾ     }
今回の会見後
    ,,-―--、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ
  // ・ ー-  ミ、   「一定の目途とは△△△だw」
  `l ノ   (゚`>   |
  | (゚`>  ヽ    l   でも俺は辞めるとは一言も言ってないw
  .| (.・ )     |
   | (⌒ ー' ヽ   |
.   l  ヾ     }
42名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:27:19.78 ID:vJX5OnpJ0
午後10時に会見開くほどの内容なのか?
43名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:27:46.01 ID:sLHygcXy0
会見要旨なんて「辞めない」ってことだけだろ?
44名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:27:49.55 ID:oUEAhKS+0
菅直人「今度とは言ったが今日とは一言も言っていない。ざまぁ」
45名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:27:56.60 ID:khmzEy6pP
これで又民主党のイメージが悪化したな。次期選挙に悪影響を与える事ばかりやっている。
46名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:28:49.11 ID:trevqkY60
辞める気はありません。
辞める気はありません。
辞める気はありません。

ごめん、3行でもこれしかかけないわ
47名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:28:54.48 ID:0zwPEmSG0
本当に出来たら辞めるの?
48名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:29:34.20 ID:GNspwZeZ0
こいつ相手の質問に絶対答えないのな。
49名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:30:20.76 ID:ik8TPw4H0
     *      *
  * うっそで〜す +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
ーー総理、絶賛ウソつき中ーー
50名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:31:17.21 ID:uP6LfduZ0
8/15にクソ談話とかやめてくれよ
51名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:32:42.66 ID:oUEAhKS+0
トラストミーギャハハハハハ
バーカバーカギャハハハハハ
52名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:33:39.94 ID:eP+vFuMcO
詐欺師の言うことにどれほどの価値が
53名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:33:55.28 ID:VTCSF1iE0
>>42
ニュース番組の時間帯を考慮したんだろうが誰も相手にしてないから。
菅にはバカ切れの解散発表しか期待しとらんよ、AKBの総選挙で負けたメンバーが
「私、脱ぎます」みたいなの期待。
54名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:34:28.90 ID:Y/KgODKL0
明日の両院議員総会がどうなるやら。
こんな下らない会見じゃ、あまり意味が無いと思うけど。
55名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:34:47.44 ID:VvgrIRcF0
69 :名無しさん@十一周年  :2011/06/27(月) 23:46:07.93 ID:bsXOhXI/0
明らかに管の延命策の筋書きじゃんw

★自民党議員を一本釣りして自民を怒らせる。

★3法案が成立したら辞めると宣言

★怒った自民が3法案の成立を妨害する

★3法案が成立しないので自分は辞めない

★責任は「ジミンガー!」でへらへら薄ら笑い


 まさか、本気で管の記者会見を信じてるやついないよな・・w


記者:「法案が成立しなければ、9月1日以降も続投するということですか?」

菅 :「まさに、一定のメドと申し上げたわけで、〜」

・・菅は、否定せんかったろ・・・・策士、「策」をエンジョイ中・・w
56名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:36:36.08 ID:oUEAhKS+0
わたくしが内閣総理大臣ですブヒャヒャヒャヒャ
57名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:37:02.38 ID:2SMKTXOEO
まあ、若手も今はやりたくないしできないだろうな
だから譲らないんだよ
58名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:39:03.32 ID:ZDCgI8eN0
解散したって参議院が変わるわけでもなしまさか3分の2は取れないし法案成立はどのみち無理だから
解散しないよ。
59名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:39:27.94 ID:RO9MOeI/0
夜中まで仕事して大変なんだぞアピールだな。
60名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:39:51.21 ID:ZDCgI8eN0
>>55
菅ってなかなかすごいよなこういう策略だけは。
皮肉でなく本気で尊敬してる。
61名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:40:19.14 ID:CPu+2w520
任期まで目処を作ってやめない会見
62名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:41:46.94 ID:VTCSF1iE0
菅降ろし工作ももう少し綿密かつ秘密裏に事を運べんもんかね?
ドラマの社長解任劇の役員会のようにヘラヘラした菅が状況理解できずに青ざめるようなやつ。
63名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:42:03.12 ID:RO9MOeI/0
>>55
そういうことしてるとマジで殺されると思うけどな。
64名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:42:58.94 ID:MHmksITy0
再生エネルギー法案なんてだれも作ってもらいたくないんだけど?
出来なきゃやめないの?
そんなことのために補正予算作って欲しくないんだけど?
財源ありありの民主党や菅内閣の政策のために赤字国債発行するなんて冗談でしょ?
政治家の責任って何?
国民に信を問えよ。
65名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:44:09.39 ID:k80newIM0
策略って結局は何も打開せず
自分の信用と内閣・政党支持率を削って延命しているだけだから・・・
66名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:44:50.49 ID:Le2kLiEX0
俺馬鹿だからよく理解できないが
自民も今すぐその3案賛成しますでいいんじゃないの?
そして菅が辞めたらすぐに改正法案出して通してくださいて
民主の奴と裏で取引しておけば
67名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:45:38.03 ID:QoxeIHpi0
>>66
知ってるか?
嘘付きとは取引出来ないんだよ
68名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:47:01.30 ID:RO9MOeI/0
>>66
3案成立は1つのめどとは言ったが、
直接的な辞めるという意味の言葉は発していない。
だから辞めない。
69名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:48:06.70 ID:xNyL9n3c0
早く訴訟起こされてブタ箱逝けよ
70名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:48:19.56 ID:k80newIM0
これを通しても辞めないだろうな
若い奴を入閣させてお茶を濁すはず
71名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:48:53.12 ID:Edj8DmUr0
詐欺師と取引したら、被害者になるとわかりきっているから、
今後、誰も相手にしなくなるよ。
72名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:49:20.20 ID:QvXExQHmP
ついには与党幹部すら遠ざけて、お友達とイエスマンで周囲を固めて
退陣には無茶な条件を付ける。 頭の中は権力の維持のみってか。

そして当の与党はそんなクズにも万一の解散総選挙が怖くて強く出られない。
この与党にしてこの首相って感じはするな・・・
73名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:50:16.42 ID:bKQId2wi0
>>66
そういう倫理にもとることをやるのは政治家として勇気がいる
菅はそれを次々やってんだからすげえよこの図太さが麻生や安部に備わってたらと思わずにいられない
74名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:50:21.06 ID:o8bLmu5z0
要旨www

NHKがニュース延長して対応したのに、相変わらず内容無いから途中で中継ぶった切ってスタジオだったな
75名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:50:46.93 ID:O8p5v0O80
無駄に会見ばっかりしたがるよな
76名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:51:14.45 ID:8Oz0Wrbw0
こいつは、『野党はこの非常時に協力しない!』というイメージを作って、
世間の批判の矛先を野党に向け、自らに向かない事しか考えていない。

復興なんざどうでもいいんだ。
77名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:52:22.39 ID:gudEzIey0
しかしまぁ、自分が生き延びることに関してだけは悪知恵が働くなあ
何年か前の北朝鮮と日本政府の交渉報道に感じたなんともいえない黒い気持ちがこみ上げてくるわ
78名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:52:29.15 ID:eX5P3oXD0
>>1
そういやこいつ最初にオバマに大不評くらってから
中韓の他に外交とかしたっけか?
これほど仕事してない総理いねーだろ
とっとと辞めろクソが
79名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:52:53.23 ID:P4GzQtBD0
〇〇なんざどうでもいい、というか、どうしていいかわからない、が正解なんだろうな
80名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:55:22.49 ID:ik8TPw4H0
             ノ´⌒ヽ 
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )  
        i./ ⌒   ⌒  .i )  
        i (●)` ´(●) i,/   一定の目処?
        | ::::: (_人_) ::::: |   
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (⌒)` ´(⌒) i,/   そんなモノ永遠にこないよw
        | ::::: (_人_) ::::: |    被災者スルーされたってねw
        (^ヽ__ `ー' _/^)、   自業自得だよね〜w
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
81名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:57:34.16 ID:k80newIM0
つーか流石にマスコミも積極的な擁護はやらなくなってきたな
ここまで酷いのは見た事無いだろうからね
82名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:57:55.02 ID:ik8TPw4H0
>>62
仕事できない奴らには無理。
83名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:59:06.12 ID:Hoc8Jcv90
>>63
選挙でそうなる
84名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:59:55.33 ID:6EdkSLDzP
>>81
日経はここのところフルボッコだからな
産経は前からだからともかく、テレビ局ですら投げ始めている
しかし朝のみのとかはまだ・・・
85名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:03:12.06 ID:k4dtBr8x0
私利私欲のために民主全部を道連れにして滅ぶのか。

菅直人は民主党議員の首をカッターナイフでゆっくり刻んでるなぁ、
民主党の議員も先が長くないことを悟ってる奴多いべ。
86名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:03:23.04 ID:t7lLuwDj0
>>81
マスゴミが何回裏切られてると思ってるんだよ
次の日には正反対の事言ってんだぞ
報道しただけ馬鹿をみる
明日には違う事言ってるかも知れないんだぞ
87名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:03:38.51 ID:pgPUpSmK0
>>1
毎日の記事は肝心なところを隠してねーか?w




【原発問題】菅首相 安全性確認したら「停止原発は再稼働させていく」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309189529/

1 名前:ゴッドファッカーφ ★[sage] 投稿日:2011/06/28(火) 00:45:29.21 ID:???0
菅直人首相は27日夜の記者会見で、停止中の原子力発電所について、「安全性をきちんと確認していく中で、
稼働させていくと考えている。安全性を徹底的に検証していくところからスタートしていくのが重要だ」と述べた。


▼MSN産経ニュース [2011.6.27 23:15]
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110627/plc11062723150028-n1.htm
88名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:04:17.91 ID:gudEzIey0
>>84
金の切れ目が縁の切れ目って奴かぬ?機密費よりもスポンサー様の意向かぬ?
89名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:08:25.88 ID:aqyIB+g70
もしかして任期満了まで居座るんじゃね?って憶測があるけど本当にそうなるかもね。
自民党は自信を持って管直人を攻撃し続けないからダメだこりゃって国民に思われるんだよ。
国民が今求めてるのはわかりやすい対決姿勢。小泉純一郎待望論が出てるし。
野党自民の世論の空気の読めなさっぷりは致命的なレベルでびっくりする。
政権与党に戻ったときまた同じこと繰り返すのかなぁ。
90名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:08:50.41 ID:H2x8vC5j0
もしかして今まともに仕事してるのって細野もなおだけ?
91名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:10:22.37 ID:Lywebtkh0
だから、内閣不信任がリコールなんだって
で、リコールされなかったんだから、
なんで、俺が辞めなければいけないんだと思うだろ?
92名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:12:35.96 ID:b/qpLUDqO
(-_-;)y-~
狙撃兵っていないのかな…
93名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:13:33.45 ID:YXmTfzUDO
つい先日までベトナムに日本の原発売り込んで得意になってた菅が脱原発??

国際社会から更なるペテン師呼ばわりされるのは間違いないだろう。
94名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:13:34.24 ID:+wcTVSL20
自称文化人はいまだに必死で擁護してるってか自民批判
95名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:13:37.47 ID:pgPUpSmK0
>>91
菅への不信任案を鳩山他の民主議員は菅に騙された「ことにして」否決しちゃったんだよねw
96名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:14:21.33 ID:64sQ9cs4P
アホかこいつ。
条件なんか出せる立場じゃねえだろ。
97名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:15:59.16 ID:xOgcjodk0
バ管は今まで出鱈目を言ってきた。
再生エネルギーも出鱈目。
こいつ自分の馬鹿さ加減を全く理解していない。
金に目が眩んでる、いや金と権力の事だけ考えてる!
98名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:16:32.80 ID:hLH+Plvv0
デタラメマスコミのあほに叩かれ、さらに被災者に怒られ、民主党内部の腰抜けから
叩かれ、よく絶えた。自民党の世襲のボンボンだったら逃げ出していただろう。
最後までがんばれ。東北被災者の救済と復興を最後まで逃げるな。
99名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:18:01.33 ID:tTH3ugdY0
 菅内閣 支持率 最新版

        ┃
支持率   ┃| | | | | | | | | |
        ┃
        ┃
不支持率  ┃| | | | | |
        ┃
        ┗━━┳━━━┳━━━┳━━
           20%    40%    60%
100名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:19:28.76 ID:xOgcjodk0
>>87
さすが変態新聞
売国奴の為の隠蔽・捏造には熱心だな

>>94
脳みそまたはDNAが汚染されてる超汚染人だと宣伝してるようなもんだよな
101名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:19:35.40 ID:p0k4OJUWO
わざわざ前告知してまで発表するほどの内容ではないことはよくわかった。
102名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:20:38.48 ID:/1z7qRB70
意味なしっ!
103名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:20:49.52 ID:UjKF5m4I0
>>1
 
再生可能法案と抱き合わせに震災復興法案かよwww
 
まさに被災者を人質に取ってるなwww
間違いなく歴代最悪だわwww
104名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:21:42.35 ID:CwPXC0ZM0
ふざけんなよ
なんで再生エネルギーなんちゃらかんちゃら法案が関係あるんだよ
ほんとこいつ許せんな
105 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/06/28(火) 03:22:18.30 ID:ESwH0GnmO
>>98
任期満了でも、東北の復興は無理だろwwwwwww
106名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:22:30.82 ID:Wa6PaRYd0
再生エネルギー法案もなんとかしてくれってんだろ・・・それがメドを満たす条件とかいうねw
107名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:23:35.92 ID:7vUjk+gZ0
議事録とってなかった時点でテロ政権。
首謀者が総理。

内閣全部炉心に投入して蓋して埋めるのが妥当だよ。
隠蔽言い訳改竄居座り・・・いくらなんでもひど過ぎる。
108名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:24:20.19 ID:fmRK2YVl0
>>1
久しぶりに骨のある総理だなw
やはり世襲の坊ちゃんとは違って実行力があるわ。


109名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:25:10.17 ID:+wcTVSL20
管は初期段階の認知症だろ
昔の記憶は確かだが最近の記憶が飛んでる、認知症は一種の精神病だから
自民は予算委員会で委員長に精神鑑定要求すればいいのにな
若干の問題があるとの結果が出れば強制退陣になる。
110名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:26:47.22 ID:fmRK2YVl0
>>103
意味がわからん。
再生エネルギーの法案は通さず、復興法案だけ通せばいいだろ。

抱き合わせになってるのは「菅の退陣」と「再生エネルギー法案(他)」であって、
再生エネルギーの法案と、復興関連法案は抱き合ってないぞ。
111名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:27:40.58 ID:fVQozUjA0
>>108
なら田中角栄と較べてみよう
君にも選挙権があるんでしょ?
112名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:28:24.81 ID:71XrcTpx0
え?www

【政治】鳩山前首相「もう一度総理を、というお声も頂いた。現在検討中です」再び総理の座に意欲見せる★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1307889022/
113名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:28:53.85 ID:ELZfxgbB0
NHK見てた人で管のあの発言を理解できた人ってどれくらいいるんだろう・・・
変体新聞ここまであの会見を翻訳できるとか凄いと感心するよw

あの馬鹿は会見のたびに無駄話してるイメージがあるってか国会でも無駄話しかしてないか・・・
114名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:28:59.92 ID:o8bLmu5z0
>>109
なんでやらねえんだろなw
不信任二回目トライなんかより余程現実的だ
115名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:32:33.76 ID:JfDKKzHb0
めちゃくちゃな論理だな。
何で辞めるやつの法案とおすってなるか・・・
116名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:34:11.25 ID:vO9SHDgV0
117名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:34:19.70 ID:xtmXsz3s0

みんなこいつらがいつ辞めるのかそれしか願ってない

政治をめちゃくちゃにしたペテン師民主


そもそも反日サヨクの似非平和主義を餌に国民をだまして金儲けしていたやつ

まともなわけがない
118名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:35:34.76 ID:5Swv2ily0
直筆署名と血判と本人による証言動画があっても信用できん
「○○したら辞める」ではなく「辞めたら○○する」でなんとかってとこだな
119名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:37:33.10 ID:8cpempPzO
>>112
ダム板w
120名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:39:16.09 ID:ETKSyFQ90
>>1
などと意味不明の供述を繰り返しており、警察は責任能力の有無も含めて慎重に捜査を進める予定です。では次に…
121にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 ):2011/06/28(火) 03:43:57.98 ID:f5Ws49Wj0
政治家ってほんとキチガイだらけ
経済界ってほんとキチガイだらけ
東電って、ほんとキチガイ
官僚って、ほんと屑
122名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:45:15.62 ID:QCBmdEl/0
>>1
(´・ω・`)停止中の原発を維持するか、縮小・廃炉にしていくのかすら結論も出せてないのに

(´・ω・`)再生エネルギー法案って。
123名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:47:50.26 ID:e6upMM7I0
>>109
俺もこれを続投の最低条件にして欲しいわ
もう、言動や行動が壊れてるとしか思えない

復旧復興のめどが、なんでエネ法成立になるんだよ
124名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:52:33.85 ID:EcMW7D/l0

「再生エネルギー法案」なんて、まさに国のエネルギ-政策の指針を決める重要な法律。
ところがほとんどの国民はその内容も知らなければ、国会での論議もしていない。

これを70日の会期延長の中で決める必然性があるのかね?
もっとじっくり話し合って、国民のコンセンサスを得た上で決めるもんじゃね?

売電企業から高値で電力を買い取り、その費用を一般利用者の電気料金に上乗せする。
そこまでして再生可能エネルギ-にシフトしますか?

何年かけて移行しますか? 太陽光・風力・波力、再生可能エネルギ-の発電効率は?
買い取り価格は? 買取り量の上限は? 一般利用者の負担の上限は?
決めなきゃあいけないことはいっぱいあるよ。 拙速が許される法律じゃない。
125名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:53:30.95 ID:O8p5v0O80
復興の為の財源確保で増税
原発補償で電気料金値上げ

この2つがあるのに更にエネルギー法案で電気料金上げれる訳ないだろ
ほんとにバカじゃね
126名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:54:09.24 ID:XPo6MhJD0
127名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 03:57:38.93 ID:zDJWE/E00
>>13
貴様は菅の動画を見たいのかね?
辞めないという話しだけだ。精神衛生に宜しくない。
128名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 04:04:54.69 ID:JxkqNaB80
辞めたくないので一定のメドを全力で阻止します!
129名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 04:05:32.50 ID:Lmagb0DtO
>>115
自己満足のためだから
130 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/28(火) 04:09:13.29 ID:ktuuUpTH0
被災者の次は法案を質に取ること
借金の形に生娘を女郎として売り渡す外道がごとし。
131名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 04:12:05.65 ID:yn2OTQPM0
今日は両院議員総会だっけ
土壇場になって一定のメドを具体化したのか
相変わらずビジョンがなく場当たり的だ
ケツに火がついてから何かするなんて小学生並みだな
132名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 04:12:11.20 ID:Lr1+hTKr0
>>1
自分勝手な法案通すか、首相でいさせろって
なんだこのクソみたいな二択
133名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 04:15:11.71 ID:yn2OTQPM0
つーか解散でいいんじゃね
ペテン首相に国民がきっちり判断を下してやる
歴代最低の首相としてまた
今後の市民運動家の政治家への転身の道を断った首相として名を残す
本望だろ権力にだけ固執したパフォーマンス首相としては
134名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 04:18:55.51 ID:APwgtnkRO
辞めると言ってんのに内閣改造(フレッシュさを演出したいのか!)
さらに辞める条件をコロコロ変える(こないだ再生エネルギーなんて言ってなかったろ!)
こんな見苦しい総理大臣はじめて見たわ
135名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 04:19:30.07 ID:hudpCQoWO
菅は、世が世なら、寝てる間に首取られてるかもしれんね
136名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 04:19:40.56 ID:IXs6vUeP0
dissmiss soon?
137名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 04:21:42.36 ID:A/ilLjcw0
しかし、○○が達成されるまで辞めないなんて
慣習になったら最悪だな
13841歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿 ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/06/28(火) 04:23:30.00 ID:uolXEkL40


  
            原発解散しろや   原発がキライな国民は、ミンスを選ぶよwwwwwwwwwwwwwwwwww

139名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 04:24:15.27 ID:AVMyYroa0
ほんとに狂ってるとしかいいようがないな・・・
140名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 04:27:16.17 ID:yiOgM5x/0
>>1
辞める時期を区切っていうだけで事は簡単なのに
しないってのは、
「辞めたくない」でしょ。
ほかに、ぼかす理由が見当たらない
141名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 04:31:19.17 ID:Ow1ByaYk0
どうせ「一定のめどがついたから、辞めたくなくなった」だろ
142名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 04:33:59.73 ID:nRUf9Axw0
自民党議員の政務官起用?

離党した意味は理解出来てないんだろうな
143名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 04:35:23.20 ID:jS+X7AnG0
つか、言うことが逆だろ
例えば、70日以内にメドを立てることができなければ辞めるって言うもんじゃねーの?
144 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/28(火) 04:36:45.80 ID:4hsvQL/F0
菅「いいのか? 俺がやめたら次は蓮舫だぞ?」
145名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 04:39:31.28 ID:+wcTVSL20
一定の目処・・・目処は結果がほぼ確実になった中途経過の事だろ
成立(結果)が条件じゃ目処じゃない
麻生は読み間違いだけど管は意味違い
146名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 04:40:34.57 ID:K5C7tXj80
レンホーは参議院議員だから総理にはなれないよ
147名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 04:40:56.20 ID:dCKttg5g0
>「一定のめどがついた段階で若い世代に責任を引き継ぐ」
6月2日に言っていた事とまったく同じ (辞めるとは言ってない)
これだと、総理は自分で、大臣を若手から起用すると言っているだけなのでは?



148名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 04:44:08.44 ID:IEgOXg5d0
「菅は4列目の男」って言われていますが、4列目ってなんのことですか。
149名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 04:44:14.82 ID:OHmrRBk30
>>1
OK、早く市んでくれ

150名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 04:51:45.43 ID:pAan5uNv0
日本語でしゃべってるはずなのに全然理解できなかった
さすがに頭のいい人のしゃべることは俺みたいな底辺にはわからないわ
151名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 04:54:54.95 ID:A/ilLjcw0
>>148
お前の目の前の箱は飾りか
152名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 04:57:38.71 ID:jIHEv9m80
要するに「辞めない」って事だろ?
何だよ新エネルギーとか付け足しやがって、
インフラ利権を特亜人の禿にやるって事だろ。
結局売国じゃんか。
153名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 04:58:43.82 ID:azEHJant0
>>1
さっさと辞めろ
154名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 05:03:38.19 ID:K3ehUeOv0
解散総選挙以外なにもいらぬ・・・

池沼韓チョクト死ねばいいよ・・・
155名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 05:03:40.90 ID:/N+dc3wyO
笑う犬のはあの頃はポッポを揶揄していたと思ってたが先見の明ありすぎだろウッチャン……
156名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 05:04:24.86 ID:OEORLRiq0
な。発言がコロコロ変わるから信用できねーんだよ
157名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 05:04:27.17 ID:ELivkigb0
この一定のめどはあくまで一定のめどであり退陣の一定のめどではない
もちろん一定のめどがつけば退陣も考えないではない
とか言いそう
158名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 05:04:33.91 ID:eXjALSZ60
政治不信をいよいよ昂進させ日本解体路線をまい進する基地外全共闘
世代政権、早く消えよ。
159名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 05:05:53.26 ID:mYZqoKGp0
おぼれる菅は亀をもすがる
160名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 05:08:09.03 ID:kRbUVINI0
><再生エネルギー法案が成立しない場合、衆院解散を断行するか>
>なんとしても私の内閣の責任で成立させたいと考えている。

馬鹿記者はこういうはぐらしを断固許すな。
161名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 05:09:46.35 ID:qlrT9WnH0
山口二矢よ
今こそあなたの出番だ
早く蘇ってくれ
162名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 05:09:51.78 ID:ZphSczHh0
亀井&枝野 part1

  ・参院自民の引抜きを画策したのは、亀井静香と村上正邦。

  ・亀井は大幅な内閣改造を提言。ポストを多く用意したい。

  ・亀井は、ポストを餌に参院自民の議員を釣ろうとする。

  ・釣れたのは浜田和幸。政務官のポストを確約。(亀井&菅

  ・浜田和幸に連絡する菅首相。枝野が同席。(11月26日
163名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 05:10:33.16 ID:5mbeIFov0


新しい内閣が出来たのだから二週間ぐらいしたら内閣不信任案出せばいいの
では。
164名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 05:13:01.29 ID:6aX9m7Pt0
がんばろう本日
165名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 05:13:08.04 ID:yiOgM5x/0
>>148
学生運動時代のバリケートでいつも4列目(逮捕されにくい)
佐々淳行さん(当時警察)に覚えられていた。
166名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 05:14:09.81 ID:1ZeYu7zDO
>>157
「一定のめど」がゲシュタルト崩壊するw
167名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 05:14:15.99 ID:ZphSczHh0
亀井&枝野 part2

  ・浜田和幸に連絡する菅首相。枝野が同席。(11月26日

  ・その後、枝野は岡田の慰労会へ。岡田、枝野、輿石、仙谷、玄葉、安住と宴会。

  ・浜田が、すんなり政務官へ。(菅が確約してた証拠

  ・安住が聞いてないと激怒。執行部と菅首相が激突か。

さて、亀井静香と枝野幸男の運命やいかに。
ぜんぶ知ってただろ、てめえら2人は!www
168名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 05:17:18.84 ID:OHL0Mkpg0
菅「責任を引き継ぐ、とは仕事の責任は若い世代に取っていただき、私及び我々指導世代が作業の監督・指示をするということ」
169名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 05:19:54.67 ID:aZPpd91b0
管は気がオカシイぜよ。
170名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 05:27:44.53 ID:l+3vGXJf0
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
171名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 05:28:33.31 ID:s+O0OSB20
まあ全く信用できないんですけどねwww
民主の公約執行率って何l?www
172名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 05:32:34.48 ID:l+3vGXJf0
★卑劣!菅顔負け、民主新人「復興支援」名乗り政治資金稼ぎ

 民主党新人議員のとんでもないニュースが飛び込んできた。東日本大震災の復興支援
パーティーを開き、総額約350万円を集めながら、義援金は1割程度の約40万円。
残りはやけに高い経費、義援金の倍額近くを自身の政治資金にあてるというのだ。菅直
人首相に近いこの議員のブログは「詐欺だ」などと書き込まれて炎上。国会の会期延長
をめぐり、菅首相と党執行部が壮絶バトルを繰り広げた陰で、新人議員は大震災を利用
して“資金稼ぎ”。民主党は一体どうなっているのか。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309019695/
173名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 05:33:25.78 ID:0/m0Q6unO
以上、一定のケツメド会見でした。


174名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 05:39:43.13 ID:k2TWPRDN0
>>167
安住は怒ってなんかないよ

>岡田、枝野、輿石、仙谷、玄葉、安住

こいつらはみんなペテンのグル
安住は国対として野党と直接話さなきゃならないから
知らなかったことにして怒るふりをしてるだけ
175名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 05:41:09.03 ID:iXCvNn8y0
>>1
二次補正、特例公債、再生エネルギーが一定の目処とは言ってないぞ。
一定の目処の「一つだ」と言っていた。
176名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 05:43:00.36 ID:tlFyj0L40
我が同胞、日本人よ 良く考えてくれ。見抜く洞察力をもって
原発推進した自民党から原発事故の総括がされていない。総括をすれば
いかに国民を無視した暴虐利権政治に代議士が毒されていたか国民の
前に赤裸々になってしまうから覆い隠している。
それどころか、国民世論を菅総理愚鈍幻想に誘導することに成功した。
毎年数兆円の利権に潤っている天下り官僚やおこぼれ頂戴代議士は
その1点によってエネルギー不足のプロパガンダを声高らかに悪知恵
を発揮して巧妙に広報しているが今原発をすべて停止しても代替燃料で
十分まかなえるのだ。(続く)
177名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 05:44:31.68 ID:iXCvNn8y0
>>176
菅政権が隠蔽しているから総括したくてもできない。
178名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 05:49:29.11 ID:iMi/8c1g0
>一緒に復旧・復興に携わってもらいたいと位置付けた。従来、党派を超えて協力してほしいと
>申し上げており、
うそばっかり。俺が俺がで何を言われても拒絶した癖に。
179名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 05:50:00.30 ID:rScF5VRZ0
武蔵野府中小金井市民は早く責任とれよ。
180名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 05:50:15.83 ID:mErqTGNU0
何を言っても誰も信じない。
181名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 05:50:54.57 ID:iXCvNn8y0
>>176
代議士の意味を知らずに書いてる?
182名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 05:52:22.22 ID:tlFyj0L40
176の続き
それを国民が理解したとき原発即時停止の世論になり実行せざるを得なくなる
ことを何よりも恐れているのは政府と利権集団である。
政府の恐れる理由は原発停止によりここに勤労する労働者数万人が失業し
失業率が上がると共にさらに雇用不安が高まり過疎地域の地方行政財政が
破綻していしまうことである。利権集団の恐れは東電の会長社長の年間報酬に
代表される一人年間7500万円の過分報酬を得れなくなるというような実に
国民水準からかけ離れた不当利得権益を放棄しなければならぬ金欲持続不可
の恐怖である。天下り官僚もそれを恐れる。国民の安全など金欲で忘れ去られているのである。
(続く)
183名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 05:55:33.57 ID:mErqTGNU0
>>176
いいこと教えてやろう。
日本人は『我が同胞』なんて言葉は使わない。
出自がバレるぞ。
184名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 05:56:25.64 ID:R508BJKr0
もうさっさと通して早く辞めてもらったほうがいいんじゃない?
185名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 05:58:00.48 ID:k2TWPRDN0
>>184
だから辞めないって
法案通れば嬉々として居座る
186名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 05:58:05.15 ID:iXCvNn8y0
>>182
代議士と政府と利権集団を登場させてまるで意味不明になってるぞ。
187名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 05:59:35.07 ID:5hWR/Mj10
>>184
さっさと通してしまったら
「俺のもとでもこうやってやれるんだ
継続性が大事な状況、俺がここで降りる意味はどこにもない」
とか言って続投するんじゃないかな
188名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 05:59:56.25 ID:cfgtPGByO
聞く価値も無い会見だな。
さっさと死んでくれ空き菅。
189名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:01:06.49 ID:nOobxR+A0
ミンスとマスコミははっきりいって気持ち悪い  
190名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:01:31.01 ID:EaNtNGapO
>>176

み…ん……す…は…………クソ


民主党は糞か、なるほど。
191名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:02:28.18 ID:iXCvNn8y0
>>184
一定の目処の一つがクリアできたが、一定の目処には二つ目、三つ目もあるとか言い出すに決まってる。
192名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:03:16.50 ID:tlFyj0L40
182に続く
しかるに菅総理はその様な利害集団とはあまりにも遠い存在にいるから、たとえば浜岡減の発
即時停止との総理権限を発揮して危険なものはまず止める。そしてそこから
出発するという英断を瞬時に下すことが出来たのである。われ等同胞日本国民は
なぜこの重要な一点に目を向けて諸々政治動向の観察をしないのであろうか。
菅総理にいまや病気説なるデマまで飛ばして引きおろそうと企てる者どもは
賢い馬鹿どもである。官僚を使いこなせないというのもデマである。過去数十年
役人として従事してきた俗に言う出来る役人はみな国民のことは忘れがちで特定の
代議士と結びついている。これは人間としてやむ得ない。我々も身近に
気心の合う者とは仲良し友人となるではないか。今、その結果公僕の自覚が
忘れられて仲良し仲間で役人である俺を認めてくれなくて市民直結菅総理が
ワンマンで国民世論を背景に国民にとって最良の視点でやりだした。役人は
二の次になった。こんなことで俺は協力できないとすねているのだ。(続く)
193名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:03:17.39 ID:kRbUVINI0
解散しても次が増税しか言わない谷垣だしなぁ。
194名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:06:24.86 ID:iXCvNn8y0
>>192
浜岡を停めたのは中部電力。
事実関係を間違っては駄目。
つーか代議士の意味を調べてから書けよ。
195名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:06:35.20 ID:EcMW7D/l0

凄いよな。
早急に成立が必要な法案2本と、まだまだ検討しなければならない法案を抱合せて、
「全部通さないなら辞めない」とか。

自民党の参院一年生議員をポストで一本釣りして、敵愾心を煽り態度を硬化させるとか。

辞めないための作戦がミエミエw
196名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:06:37.64 ID:AAwaB90WO
マスコミはなんで本人がたったの一度も口にしてない
「退陣」「退陣の条件」とか、勝手に使うの?
6月3日と同じ過ちまたやるか?
グルになって、わざとやってるとしか思えない。
197名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:08:18.99 ID:iOmJJoIj0
しばらく管で仕方ないよ
管の首を取るために糞法案飲むような真似だけはしてほしくないしさ
198名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:09:04.81 ID:N1BlkCmk0
199名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:09:15.94 ID:52OjTlwq0
再生エネルギー何とか法って、禿バンク利権法案だよね。
あんな露骨な利益誘導法案を首相が先導していいの?
200名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:09:37.87 ID:5hWR/Mj10
>>196
8月には辞めるか?という報道を菅自身が否定しないから、につきる
こんだけ周囲に言われてて「辞めない」と言わないなら
辞めるつもりという方向で話を進めるさ
201名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:09:47.70 ID:jpqU6MX+0
無能がなに偉そうに条件突きつけてんだよ、
即刻クビだろう
202名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:10:39.84 ID:tlFyj0L40
192に続く
この気持ちも良くわかる。しかし国民の税金での俸給をもらう限り国民に選ばれた
代議士の間接選挙により総理となった菅代議士の言動の本質はどこにあるかを
洞察して国民目線で仕事をしなければならぬ公僕公務員は賢い馬鹿のゆえに
狭い自己の誇りとドグマによりいまや役人村の村民的精神構造で自村の
予算分捕りしか考えなくなってしまったのであり、これらの役人と対決する
菅総理は村八分に今遭遇しているところである。我々は菅総理を続投していただき
あのしたたかな政治手法を存分に発揮していただいて我々庶民のための政治を
継続していただきたいと切に願うものであります。(終わり)
203名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:10:49.93 ID:9stX4Zn1O
>>193
増税が必要なら仕方ないじゃん
204名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:11:31.18 ID:w013YTPy0
管は首相を大統領か何かと勘違いしてるんだと思う
205名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:11:34.00 ID:TVLeJRQN0
>>200
代議士会の鳩山発言の時と同じパターンだろそれ
否定はしてないけど肯定もしていない
そして本人は一言も辞めるとは言っていない
206名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:12:17.26 ID:52OjTlwq0
両院議員総会ってまだかよ
207名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:13:35.66 ID:iXCvNn8y0
>>202
官僚役人公僕公務員を使い分けてるのかいないのか。
結局菅の無能さしか伝わってこないし。
208名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:15:19.59 ID:Ud1PBbDI0
>>143
その通りだな。普通誰でもそう思うだろ。

で、そういうツッコミを入れたカスゴミ記者が一人もいなかったのかな?
居なかったとすれば、幾ら何でも異常すぎるわw
209名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:15:56.45 ID:5hWR/Mj10
>>205
そこで責任ある立場の人は
はっきり言わなきゃいかんのだけどねえ、本当は
そうでないなら、どう報道されたって文句は言えない

俺は、最近思うんだが
菅はもう「俺はやめない」とはっきり言った方がいいと思うんだよな
そら叩く人は今より叩くだろうけど
辞めないと言った上で「どうしてもやりたいことがあるんだ、9月以降も」
「これからは話を聞くし、心を入れ替える」「もう一度だけチャンスをください」と
涙ながらに訴えたりすれば、誰かしら擁護してくれる人、出るんじゃねえのとw
(俺は一刻も早くやめてほしいけどなw)
210名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:17:28.56 ID:Abe0/nPB0
さすが左翼くずれ。
条件闘争でもしてる気になってるのか?
お前はもうとっくの昔にお払い箱なんだよ。今すぐ辞めろ。 いや死ね。
211名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:17:57.44 ID:7FpviniE0
どんなに無能でも長く続ければ成長が見えてくるもんだが
こいつの場合それを全く感じないな
212名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:18:38.05 ID:AAwaB90WO
>>200
ただ鳩山発言をその場で否定せずに「退陣なんて言っていない」と開き直った過去があって、
それでも今になっても引きずり下ろせない現実がある。
逆に「その後の責任を若い人に譲る」という言葉にここまで固執する理由が、
何かあったら教えてほしいよ。
213名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:20:09.19 ID:52OjTlwq0
>>211
とにかく人の諫言に耳を貸さないからな。
聞く耳持たない奴は成長もないってことだよね。
214名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:21:18.52 ID:lLh5qYhE0
誰か必殺仕掛け人に依頼してくんない?
215名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:21:59.37 ID:jqDsRHh/0
三越の岡田会長のように両院議員総会で代表を馘にしろよ

当然準備してるんだろうなあ? 民主の執行部よお
216名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:22:37.24 ID:5hWR/Mj10
むしろ総理の座という権力欲にとりつかれて劣化してんじゃないのと思う
いくらなんでも今みたいな馬鹿なこと、過去、頻繁にやってたら
民主で代表やって、沈んでもまた浮上してでトロイカの一角におさまって
今回も総理になることなんてできなかっただろう
217名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:23:09.83 ID:Y1nkKVIN0
すっから菅「外国人参政権、人権擁護法案、消費税アップが成立するのが次のメド」
218名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:23:16.85 ID:5u7kofwY0
わざわざ会見開く必要がある話しは一つもねぇな。
219名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:23:26.03 ID:A/ilLjcw0
>>212
源太郎への世襲制w
220名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:24:19.40 ID:nU1ksToXO
ああ ウソ会見だったな(笑) 不信任案の時と同じだしバカ丸出し!辞める!と 言え国民のために!
221名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:25:07.92 ID:TkZUP9Ec0
見張り塔からずっと


                ,.-――‐-
                 /       ヽ
          〃   /              \ ヾ  …へっ、…
             /               \
         /   ⌒丶   .:::::::.     丶 ←必死に早稲田・慶應人の活躍を祈り
           |    r==、  .::::::::::.   r=-、  l   、敵となるものをリンチ殺人にする低脳集団殺人
        _ |     , ,   ┐     r       |    早稲田慶應雑誌・新聞記者マスごみ
      /´: : :.l          ト、   |     l "   
       |: : r: : \      }:::`ーク′     ,.'
       |: : |: : : : :>―=- `ー '´  ―=< ククク…
       |: : |: : :/       r――――‐亠――――――――
       |: : : :/          |  r―――――――――――――
      ヽ_ /   ―-、      ||レ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        レ′ ,. -=┴-、    |||
      {   /      ト、_|||              ,.-―-、
      _ト、人    {、 r勹l三|||          /    ヽ
    l\     `ー=ぃ┸' \|||  i i i i   ___,| r――、l__,  i i
    | \        ))    |||  | | | | ( (0) | |     l |(0 )) | |

「おれら集団低脳レイプ殺人しか歴史上仕事ないし」
222名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:25:17.26 ID:52OjTlwq0
今はとにかく「殿、ご乱心」状態なんだから、民主党の執行部連中は体張ってでも
菅の暴走を止めろよ。
野党も世論の反対を気にして及び腰なのかもしれんが、野党の役割は政権与党を
チェックし、与党が暴走を始めたら国家のために命がけでもそれを阻止すること。
あのキチガイにはまともな説得とか通用しないよ。
223 【東電 51.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/28(火) 06:25:27.80 ID:rnan26F90
化石燃料を推進するって言ってたじゃん。ウソ書くなよ
224名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:25:59.91 ID:4Ce3vXj50
「嗚呼・・・今の俺、輝いている・・・」
225名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:26:09.85 ID:O4oTaLX/0
ひでえ奴だな。こんな執念深い野郎は見たことないで。恨みを持った奴は益々その度合いを高めるな。
この先、残るにしても、辞めるにしても本物の地獄を見ることになる。身から出た錆を嫌と言うほど味わうだろう。
226名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:26:23.09 ID:TVLeJRQN0
>>209
別に報道がどう言おうが関係ないんだよ菅には
本当にやばいのは金の力と国家権力で黙らせられる
それがなくてもメディアが何言おうが国民が何言おうが民主党から造反が多数出ない限り
辞めさせるのも不可能
民主党議員は要は解散無職になるのが嫌なだけだから、それさえなければどんな冷や飯でも食う
「一定の目処」戦略が通じるとなると、選挙さえ「一定の目処」で引き伸ばすことも可能
俺は思うんだが、菅はもう一周まわってこの状況を楽しんでるだろ
原発も被災地も自然エネルギーも、国民も政治も本当は菅にとってはどうでもいい
自分の策略で一日でも長く総理を続けられればそれだけでいい
綱渡りのように与野党を詐欺で手玉にとって弄ぶゲームだよ、これは
楽しいだろうよ、周りが気にならない性格なら
227名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:26:41.37 ID:oX6Nqhtm0
一定のめどって震災からなんか成果あったか?
228名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:27:01.68 ID:j0aPVhSG0
>>218
一定のめどが初めて本人の口から出た
嘘かほんとかにかかわらず
229名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:27:54.01 ID:NDhixnoZO
屑管は政治犯
230名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:28:10.35 ID:z75G1Ivp0
菅の話なんて聞くだけ無駄。
辞める気なんてまるで無し。
再生エネルギー法案成立なんて言ってる時点で延命工作丸出し。
231 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/28(火) 06:28:10.64 ID:YdykTw2bO
鳩山、小沢はこの会見をどんな想いで聞いてたんだろうな…
自業自得だけど。
232名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:28:21.82 ID:AAwaB90WO
総理の会見で「一記者一質問」「一項目一質問」「関連質問、聞き直しなし」は、
ルールとしてどうかと思うね。
関係ない話しようが歌歌おうが、もう聞き直すこともでできない。
実質「質疑応答なし」と同じ。
233 【東電 51.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/28(火) 06:28:26.73 ID:rnan26F90
メドとは3法案の成立。法案を成立させる方策はない。法案が成立しないので退陣しない。以上。
234名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:28:29.52 ID:2bD63jcNO
仮免のままノーヒットのままだな
235名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:29:15.78 ID:OOtnS+qK0
参院からあと8人引っこ抜きゃ
じみ んは終わる
参院じみんじゃ一生めがでないやつは多い
勝利会見のつもりと見た
236名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:29:51.07 ID:5hWR/Mj10
>>232
まあ、でも国会答弁がそうであるように
再質問や聞き直しありでも、とぼけるつもりならなんぼでもとぼけるだけで
時間の無駄になるだけだからなあ
237名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:29:52.62 ID:TAi92/Ki0
「浜田の方から志願してきた」 これがすごかったw
238名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:30:36.00 ID:EMKoBPOf0
外交的空白はどーーすんだよ

退任を示唆した総理、信用度ゼロ!
コイツが総理に就いてる間、延々と続くんだぜ!!
239「 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 」:2011/06/28(火) 06:31:28.36 ID:v24qQupC0
私が当初(6月2日)に述べたように冷温停止をもって
 若い世代に引き継ぐことにいたします
法案成立したからと言って辞めるような
 無責任な事はしません
冷温停止をもって退陣したいと思います
 って 言いだすな 
マスコミ→えっ?6月27日に法案通ったら退陣するって 言ってましたよね
空缶→私の発言の中に退陣と言う言葉はなかった
 菅ちゃんは辞めへんで!
240名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:31:46.12 ID:z75G1Ivp0
>>235
まぁ、ガンガレwwww

空気よめないバカが8人もいるとは思えないが
241名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:33:04.47 ID:w013YTPy0
今の日本を救えるのはゴルゴしかいないと思う
242名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:33:10.81 ID:EoNW6PtM0
西日本の中小企業もとんでもない事になってますよ首相。
243名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:34:29.97 ID:9qKL5at20
>>235
複数人に声かけたが釣られたのは浜田だけだぞw
244名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:34:42.36 ID:z5oW5kxz0

原発のことがわかるのは オレと細野だけ

買いかぶり過ぎも甚だしいクズが ナニほざくの〜っ!
245名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:35:54.67 ID:cNmid5vn0

管や退陣と同時に、毎日新聞と朝日新聞とテレ朝とTBSとかも一緒に消滅すべきだろ。
246名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:35:57.42 ID:9bQDSCxbO
浜田先生(笑)を釣り上げてご満悦な直人キモいですぅ><;
247名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:36:41.14 ID:iXCvNn8y0
>>228
一定の目処の一つだよ。
一定の目処の二つ目、三つ目を列挙する布石を打つための会見だった。
248名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:38:27.53 ID:8O2A+r8i0
自民党に正面切って喧嘩を売り
身内の与党内からも小沢の手下を切って
幹部に相談もなく、野党議員引き抜きというカードを切り

全方位に喧嘩を売って、超重要法案以外はまず審議すら進まない土壌を作り
「それら全てに目処がついたら辞める」って、辞める気ありませんってのと同義じゃねーか
249名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:40:08.97 ID:FYWlG88K0
【民主党】民主党両院議員総会 本日6/28(火)午後5時開催確定。
      

6/24常任幹事会で決定。菅総理も出席。
政治を前に進める為に、菅代表・総理辞職勧告
(菅・鳩山「確認事項」文書通り2次補正の早期編成の目途=7月上旬)
を決議できるかが焦点となる。


250名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:41:00.64 ID:1zKose9/0
今日ミンス党両議院総会なんでしょ
その為のアリバイ作りなんですかね
251名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:41:12.20 ID:9qKL5at20
>>249
カメラが入るのかな?
怒号が飛び交うぞw
252名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:41:30.26 ID:0Fopq3U60
幾ら辞任のハードルを管が上げるのは構わないが、管の外国人からの献金問題はどうなった?
総理が外国人から金をもらってそのまま通る訳がないだろう。
野党は管のあの法律が通らなければとか、エネルギー法案だどうのはどうでもよい。
外国人献金の責任を取らせろ。
盗んだものを返せば無罪なんてのは朝鮮人の考え方だ。
市民運動家なんて総理にするんじゃないよ。
どこかの町でデモでもやってろ。
管直人。責任を取らない総理は本邦始まって以来の愚物だ管は。
253名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:44:01.83 ID:gDy50A3c0
執行部や幹部の誰も人事知らなかったとはよく言うねw
亀井氏に責任おっかぶせたいのは分かるけど

退陣の3条件というのは意味深だよ
原発解散でも国会会期再延長でも大義名分になる
254名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:48:08.55 ID:uvNt2nCq0

質疑応答が意味不明だった
あまりにも意味不明すぎでNHKも中継を打ち切った
255名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:49:37.53 ID:f251OA4g0
被災者の方にはお気の毒としか言いようが無い
最大の瓦礫は総理自身
256名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:50:11.53 ID:ct/BPyS80
管やめろとは言うけど
俺が総理をやるという政治家がいないんだよな
公言してる奴は一人もいない
257名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:50:53.30 ID:jrF1cCDlO
会見要旨
「オラ辞めないよ」

再生エネルギー法案が成立しないなんて、バ菅も解ってるべ。

奴の頭の中は、自分がいかにして長く首相の座に居るかって事しかない。

法案が通らなきゃ「ヤトウガー」で野党に責任押し付けて、「法案の成立を目処としたい」って言って居座るし、
成立したら「成立だけでは意味が無く、きちんと運用される事を見極めるのが、私の義務」と言って居座るだけ。
258名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:51:34.44 ID:z75G1Ivp0
>>256
今まで前任が居座ってる状態で「俺がやるからどけ」みたいなこと
言った人見たことないけどね。
259名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:52:56.65 ID:5hWR/Mj10
>>256
菅が下りた後の代表選に意欲を見せてた人はいる
馬淵とか
260名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:53:55.29 ID:QFBAJOTu0
よくあれを翻訳したな
261名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:55:35.75 ID:Nn9gCn7O0
何のこたぁない、延命の言い訳をいいたかったんだな。
262名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:57:03.39 ID:7t4t+L660
辞めたくないやつが「辞める条件」に挙げるってことは、それをやらないってことだ。
再エネ法案とかも今通す理屈もないし、浜田を釣って野党の反発を招いて
成立を阻もうとしてることからもわかる。
延命のために復興を遅らせるほんとに糞屑人間。
263名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:57:53.64 ID:ADK85JTCO
原と同じくらい情けない
264名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:58:21.05 ID:B26W6UP90
「ネット上で右翼的なコラムを書いているニュースサイトを見ると、たいてい、産経新聞の阿比留(笑)」
265名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:58:59.01 ID:LnWzebay0
原発の廃炉の部分、菅の回答と違うじゃねーかw

なに勝手に翻訳してんだよw
266名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:59:03.92 ID:ub1qdciHO
>>256
たかじんの番組で原口が言ってたよ
267名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:00:19.67 ID:+3+6ku/40
円菅の理
268名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:01:22.53 ID:5aiNKLW00
執行部無視して自民党と対決姿勢とかマジ何がやりたかったんだこのカス?
269名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:01:51.43 ID:9qKL5at20
>>268
ドMなんだよきっと
270名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:02:06.72 ID:Sr6HUaJx0
>>266
昨日と今日で言うこと違う生粋のミンスの人がなんだって?
271名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:03:36.70 ID:blyD7Rec0
どっかの記者が質問していたが、再生エネルギー法案通らなかったら、
解散総選挙するんだろ。法案を成立を条件にする以上、通らなかったら
責任とるってことだぞ。馬鹿管はわかっていないんだろうが。
272名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:04:44.94 ID:7t4t+L660
>>268
自民と協力していろいろ進められたら自分が退陣しないといけないから
それを阻止してる。
何も進まないことが自分の延命になると思ってるんだろう。
273名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:05:21.26 ID:r2J2q9Fl0
新お友達内閣誕生!

日本オワタ!
274名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:05:46.40 ID:SLRJsjb20
もし菅直人総理が退陣させられる事になったら、日本はその時点で
うんの尽き。菅さん以外に今の日本を救える英傑はいないからだ。
誰よりも国のことを愛している菅総理大臣に愛想を尽かされたなら
もう日本という国は終わりだろう。自民政権の負の遺産を無理矢理
おしつけられながら、黙々と国家運営に身を削っている。政権交代
前と後では、景気も劇的に回復した。自民党の根拠なき誹謗中傷を
のらりくらりとかわしつつ、与野党合意を粘り強く模索している。
こんどの未曾有の震災からの復旧により、有史以来最高の総理大臣
として名を刻む菅直人を、我々は全力で支持していくべきだろう。
275名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:07:04.47 ID:QCgZ+8750
詐欺行為は悪だが、詐欺師に騙される方がもっと悪いんだよ
詐欺行為罪が比較的軽いのは騙される方にも欲があるからさ
でも、国事に関して国民を騙す行為は許してはならん。

それにつけても民主党の人事は、茶瓶の中から小さな湯飲みに注いで
その中でかき混ぜているだけで、一向に新鮮さが出てこないのはどうして
やっぱり人材の乏しさなのか。
276名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:07:26.20 ID:Sm0mazPV0
久しぶりに縦読めたw
277名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:07:39.13 ID:Sr6HUaJx0
お友達って言うか立てこもり内閣だと思う
復興妨害したまま任期一杯やりきって勝利宣言するんじゃねえの
278名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:08:29.53 ID:7/QqL+3p0
アンチ菅勢力の焦りが見てとれて面白い
279名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:09:14.72 ID:MoT2iwk0O
>>1
あの意味不明な発言をよくここまでまとめられたもんだな・・・・
280名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:09:15.60 ID:peyi8mzj0
しかし、開き直れば延命できるもんなのね、総理大臣って。
何で今までの短命総理もこうしなかったんだろう、って思ってしまう程だわ。
281名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:09:45.42 ID:5aiNKLW00
>>272
普通そう考えるよな。
自民党議員が欲しければ執行部通せばいいのに、
1年生議員を地位を見返りにして一本釣りとか喧嘩売ってるとしか思えない。
復興邪魔しているの菅だろ。
282名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:11:41.69 ID:hSjBLwmiO
大きな国は大きな責任?とりあえずコメントしたみたいな意見だな
283名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:12:29.56 ID:j1FEEbeO0
辞める辞める詐欺にはうんざりなんだよペテン師が
284名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:13:25.95 ID:MYiS7g1U0
そろそろ誰かに友愛されるんじゃないか?
285名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:14:01.56 ID:vNbkkC1i0
2次補正、特例公債、再生エネルギー と言ってたのが
2次補正、再生エネルギー、特例公債 に
次は再生エネルギーがトップに来るな
286名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:15:22.47 ID:ltZJU4N1O
この人事見ると政党の意味ってあるの?
287名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:15:49.32 ID:4y29YJAZ0
バ菅が日本人じゃ無いのは明らかとなったな
288名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:16:00.39 ID:TH0DEunr0
>11年度第2次補正予算案、再生可能エネルギー固定価格買い取り法案、特例公債
>法案の成立が一定のめどと考えている。(成立しなければ続投するかどうかは)成立を
>もって一定のめどと考えると、まさにそのように考えている。

「おれを辞めさせたければ、これらの法案を成立させろ」と恫喝しているようなもんだが、
成立したところで、「あの菅直人が」辞めるわけがない。
ダマされるやつは、さすがにもういないよな?
289名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:16:49.37 ID:Cux/gNV50
言いたいことがよくわからなかった。
質疑応答も冒頭わけのわからんことをゴニョゴニョしゃべって
それでも我慢して聞くけど最終的に答えになってない。
こんなのが首相とか絶望するわ。本当に情けない。
駄目だったら変えればいいとか言ってたやつ
さっさと変えて見せろよ・・・
290名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:17:36.45 ID:A/ilLjcw0
>>285
今週の一つの目処ランク1位はこれだ
291名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:17:41.21 ID:AdlEjC8G0
条件付けられる立場なのか
292名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:18:04.47 ID:X6VIdHBb0
岡田や安住が進めてたのは、再生エネルギー法の採決までを一定のめどとして総理を変えて野党と協力して復興に本腰をいれる道筋。
これなら野党もぎりぎり乗ってこれたかもしれないが、それだと菅と亀井が困る。
そこで自民を怒らせ、辞任のハードルを上げ10月まで総理を続ける奇策に出た。

つまりぜんぶ亀井のシナリオどおり。
293名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:20:11.45 ID:ekZAsGIm0
菅を辞めさせるために法案を通すんじゃあ本末転倒だもんな
こりゃあ年を越す事になるなあ
294名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:22:48.66 ID:nNi0FZhM0
            __,,,、,、,、_
          /´ / ノノリ `ヽ,
         / 〃 /        ヽ
       i   /         リ}          だ   こ   な
        |   〉   -‐   '''ー {! 
         |   |   ‐ー  くー |          っ   こ   ん
          ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'} 
        ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !          た   は   て
         ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
             r| ` ー--‐f´           .の   圏   事
        _/ | \   /|\
       / ̄/ | /`又´\|  |           か   外   だ
        |.:::::::::..         │               
-‐‐=-..,,,_..|::::::::. . THE政商  |              
:      ::\,,.....,          |
:      ::: . ::; :::.`'::.、        |,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: `':.、. ∴∴/::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ...  ............ ......... ......  ...
.      :  ::  :; :: ::. ::`'::、,/::                 `⌒´"'^'ー-‐、, ー -  _ .::::::::: ::::::.. ..:.
                .                          ´`"'"''ー'ー-、,.` ー - _ ::...:
   .                      .         東北・福島の海岸 `^´`"''ー〜、
295名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:23:20.66 ID:1JPBr3bh0
法案が通らなかったら辞めるというなら筋は通るが
真逆だもんな
意味が分からないよ
296名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:24:08.90 ID:Sm0mazPV0
悪人ってイメージが板についてきたな管は
297 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/28(火) 07:24:36.04 ID:TH0DEunr0
政府提出の3法案を、衆院が与野党の反対多数で否決したら、日本の民主主義を
見直してみてももいい。
298名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:26:49.00 ID:lvhqEFfYO
条件つけて
野党怒らせて
法案審議長引いて
菅は居座る

復興より政局エンジョイ
299名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:26:54.64 ID:hqhVGA4U0
民主主義ェ
300名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:28:03.51 ID:lKQb39Oi0
>>296
悪人?極悪人だろ
301名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:29:12.88 ID:Le/B7rjg0
いつのまにか再生可能が超重要法案みたいになってるな

そこまで居座りたいのねw
302名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:30:50.38 ID:hcoV2HVx0
こいつの顔がテレビに映ったとたんにテレビ消したよ。
やっと治ったうつ病が再発しそうになったからな。
303名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:31:48.91 ID:lnVdhBO1O
えーっと、…
俺を辞めさせたかったら、総理を続けさせろ!

って事か?
304名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:31:50.51 ID:ZEbfX9p50
責任って言葉を口にする度に殺意の湧く珍しい総理
305名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:32:31.68 ID:HVgLehTh0
>>256
馬淵、小沢鋭、樽床あたりは代表選出馬の意思があるっぽい。
306名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:35:47.60 ID:r2J2q9Fl0
「全力」のイントネーションが違うし!むかつく!
307名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:36:46.53 ID:T1FjiJC3O
一つの決定の裏にたくさんの議論や調整があることとか知らないんだろうな。
たぶん何でも一人でお決めになる将軍様に憧れてやってるんだろう。
308名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:36:57.30 ID:/B+KEsvj0
菅「人であることはやめたが、総理はやめない」
309名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:40:13.42 ID:dKF/kiAJO
中国に対しての態度が甘すぎ
そんなに中国経済成長の恩恵に預かりたいのか
310名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:42:12.59 ID:/uVjIQuy0
「菅直人 辞めろ」 とデモでもしないとなぁ

本当に、行き当たりばったりで 何考えているわからん
311 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/28(火) 07:42:22.59 ID:hKgXYuqB0
辞めるか死ぬかにしろや
312名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:43:27.10 ID:/ovA4ZWu0
菅さん、頑張れ
313名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:44:49.36 ID:lqi8Pfgp0
だから、さっさと内閣不信任案をもう一度出せよ。
出さないとタカをくくって油断している今がチャンスだろ。
314名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:44:52.53 ID:oDQoLo/r0
精神状態が安定してないみたいだな
315名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:45:10.07 ID:lKQb39Oi0
雇用!雇用!雇用!はやらないのか
景気対策はどうすんだ
切実な問題だぞ
316名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:45:38.41 ID:AdlEjC8G0
菅「菅頑張れという激励を与野党からいただいた」
317名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:49:29.30 ID:qLFj8rnd0
おおかみ☆中年
318名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:50:26.20 ID:a5gQZywC0
両院議員総会糾弾防止会見
319名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:53:48.20 ID:vTv7k5mE0
今の与野党の構図は
北朝鮮と日米中韓露の構図と一緒
320名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:53:58.05 ID:BsTHKldq0
不愉快だから全部は見なかったんだが結局一言も辞任という言葉は使わなかったんだろ
321名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:59:33.79 ID:52OjTlwq0
><再生エネルギー法案が成立しない場合、衆院解散を断行するか>
>なんとしても私の内閣の責任で成立させたいと考えている。

禿バンク利権法案のために解散総選挙とかキチガイそのものだな。
まあ解散自体は大歓迎ではあるがw
322名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:05:58.73 ID:oDQoLo/r0
野田とかも総理になりたいんだったら 菅おろししろよ

なに何時までも 棚からぼた餅ばっかり待ってんだよ
323 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/28(火) 08:06:11.78 ID:TH0DEunr0
これで、今日の午前中に「また」鳩山が官邸に入って、両院議員総会対策に
乗り出したら爆笑する。
324名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:08:57.44 ID:zfIKGs0qi
なんで会見を開いたのかね???
言っている意味が分からんし…

執行部は何やってんの?
使えねぇな。いらん。
325名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:09:44.72 ID:fM8x/GOn0
影の総理は・・・・・・・・・・・・菅伸子       燃料棒に詳しい細野君には、原発大臣と兼任で一発大臣モナー

      /::::::::::::::::::::::"ヘヽ    
      /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
     /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
     |::::::::|     。    |
     |::::::/  ,  二二ヾ=-
     ,ヘ;;|  ヽ/ ヽ\三_   
    (〔y   ミ人_/ ̄)    
     ヽ,,,,   )_/ ノ       
      ヾ.|   )_Lノ)\ __
       |\ ノヽ__ソ_/=-
     _ /:|\   ....,,,,./\___  
   ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

326名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:16:00.76 ID:NUG7epUI0
野田、正々堂々と菅に辞表をたたきつけて、宣戦布告をしろ。
戦う総理を待望している民意をくみ取れ。
源氏の頭領、頼朝を見習え。
立つべきとに立てないなら政治家を辞めろ。
327名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:16:10.55 ID:DzUrJ2BL0
>>1
以上、クズ総理の妄想オナヌー会見でしたぁ
328名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:17:10.74 ID:3A9ji5PQ0
       、、  ,,
       彡巛ノノ゛;;ミ
       r エ__ェ ヾ        
     /´  ̄  `ノj` 、
     ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
      i / ―    ―ヽl    
      !゙ 〈●〉 ` ´ 〈●〉i!
      |   (__人_)  |  伸子もろとも氏ねい!!!
     \   `ー'  /    
      / \\//ヽ
      l   Y' /   |
329名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:18:47.29 ID:k3reWlTJ0
最早、殺意しか沸かない。
330名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:18:55.04 ID:mT230A+M0
あいかわらずキチもろ出しだったな
331名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:19:17.14 ID:VEZWz7mL0
         ,,_,. -ーー- ..,,_
        / """''''''   \\
       ミ         ):::ヽ
   _    |:|   。    |::::::::|
  (  ;) ,|:|_,,,,,,__ __,,,,,,_  |::::::|
  ヽ ;;i  || ,,-・‐,  ,‐・= . ー6)
   .| ;;l  '| -ー'_ | ''ー   !!| 
   l ;l   |  /(,、_,.)\   ノ   
   l ;l   ヽ ヽ-----ノ ノ ノ    
   l ;i  ィ \,_ ̄二´_,/ヽ\
   .l ::l ィ彳彡彡 ,人 ミミミミミミミ
    已 7 ィ彳彡/;;;;;;\ミミミミミミミ
    ヒ 1ィ彡彡/:::::   ::::\ミミミミミミ
    .l ::i 彡/ ::: 菅 :::: ヾミミミミミ
     | :l ミ/ \ ;;;;;;;;; / \ 彡彡
    .l :i  { _ ノ \/ ヽ  ,,}
     l i  \ )    丿/
     .l i  / /    (  \
      Li ~^~      ~^~  

子泣き爺

本来は老人の姿だが、夜道で赤ん坊のような産声をあげるという妖怪
一般には、泣いている子泣き爺を見つけた有権者が憐れんで抱き上げると、
体重が次第に重くなり、手放そうとしてもしがみついて離れず、遂には命を奪ってしまうという
332名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:19:33.00 ID:b0FgE3Ta0
とっとと民主も自民も死ね
333名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:20:27.78 ID:AMN853uQ0
両院議員総会を開いて、また民主党のヘタレ加減を晒すのか?
334名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:22:27.43 ID:mYZqoKGp0
被災民、国民が求めている国のリーダーの声とは全くかけ離れている会見

裏をかえせば菅にとって被災民、国民なんてどうでも良いという存在
335名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:24:02.58 ID:Yg5PfeOlP
>>1
すげえな、全部他人事かよ
336名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:27:05.98 ID:FYWlG88K0
>>251
一応、非公開だったんだけど、さすがに民主党内から、
「マスコミにもオープンにしろ!」と突き上げが
激しかったらしく、公開されることになった。
今日の夕方ニュースは各局、民主党両院議員総会
コレだね。

337名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:29:45.18 ID:CBCC5FXxO
自民も3法案におおよそ反対はしてないんだろ?
6月中にポポポーンと法案通しちゃって、どんな言い訳もできないぐらいに菅の逃げ道ふさいでみたら?
338名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:29:59.68 ID:ugtknic30
男女共同参画なんて幻想ですからw

レンホーwww
339名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:32:35.71 ID:o7otmIuA0
>>1は天才。おれはカンが何をいっているのかさっぱり理解できなかった。

英語に通訳してもらった文章のほうがわかりやすいと思うけど、その文章
を和訳してもオリジナルには決して戻らない内容。
340名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:32:47.07 ID:cVLVn0T90
>>337
嘘つきの言い分をまともに信じるようなヤツはおらんよ。
341名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:36:06.27 ID:q+e+VZxR0
       |\/\/|
      |____|
    //"ヽ、;;;;;;;;;;;;`,,ヽ
   /  (    。    l:|
   |  |  ー-   -ー |:|
   |  /  -=・` ´=・-, || 
   ,ヘ;;|   -ー'  'ー  |
   |6    (__人__)  |
   ヽ,,,,     |┬{  /  まだ大丈夫
    ヽ:::::    `ー' /∩
   i^/::::::::      (三ノ
   i i::__)       i_ノ
   |`ヽ"\、-‐/⌒ヽ ̄\
   |\|' ̄|‐ i/  /-|' ̄'|
   \.|   | (__.) . |   |
342名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:36:20.62 ID:TY6TxsyV0
NHKでぶつ切りするまでの要旨ですね、判ります
343名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:36:38.08 ID:HMIMG18C0
小泉郵政選挙のように解散するべきだよ
これは権力の横暴だ
344名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:37:00.71 ID:8LT+151e0
もう勝手にやれって感じ
内閣無視して
俺たちだけで復興しようぜ
345名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:37:22.93 ID:RId1QKgu0
何1つ可決されなければいいのに
346名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:37:43.14 ID:PUg3Rusu0
キチガイ扱いされた自分より年上の仙谷には絶対に引き継がせないということかな?
347名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:37:49.24 ID:oN9Xk5pU0
恐ろしいね、世が世なら憲政を簒奪し権力を恣にした大逆の悪人として歴史に残るんだろうな
348名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:38:10.51 ID:52OjTlwq0
再生エネルギー何とかや脱原発で解散して、勝てると思ってるの?
349名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:39:18.95 ID:PZVLSRW70
再生エネルギー法案って民主党内での合意取れてないんじゃね?
通るのか?
350名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:40:40.22 ID:PUg3Rusu0
「若い世代に責任を引き継ぐ」
  ↓
「内閣改造をして平均年齢を下げる」

という解釈もできそうだな。
351名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:40:49.49 ID:ovfI6NKjO
機密費で美辞麗句に仕立てあげられる糞のような言葉の羅列
352名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:40:53.14 ID:PZVLSRW70
>>348
と言うか未だに脱原発なのか原発推進なのかが菅内閣としてはっきりしてない。
基本的には再稼働を目指している。つまりは原発推進だよな?

どうしたいのかわからないが、おそらく総理の座を守りたいだけなんだろう。
353名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:40:54.31 ID:rQlNxFFtO
>>337
「再エネ法の施行までをメドと言ったのであります」
でまた逃げるよ。
354名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:41:05.83 ID:TvWbtrJyP
エネルギー買い取りって弱者いじめだろうw
355名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:41:49.43 ID:MoT2iwk0O
手話の人って毎回大変だな本当に
356名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:41:57.29 ID:bQKqRM5a0
>>347
世が世ならとっくに暗殺されてるな。そして暗殺者が褒め称えられる。
357名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:43:40.54 ID:w/34obmtO
要旨
「やめる時期は言いません
てか、やめないし」
358名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:44:07.33 ID:NIkc9EzJ0
こいつが混乱を煽ってる震源地だろ。

いい加減にしてくれねえかな



>>同意
359名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:45:04.77 ID:RdPxCfIc0
マジレスで首相がこれとかルーピーでも日本潰れないんだから
すげえ国だよな
360名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:46:01.58 ID:ZEbfX9p50
機密費でこんなバカに飼われてる増すゴミが一番の癌
361名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:46:06.54 ID:W6dIYvAQO
8月にならないと解散総選挙出来ないの?
8月まで待って解散総選挙でいい
362名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:46:32.15 ID:52OjTlwq0
>>354
喜ぶのは禿バンクだけだな
363名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:47:06.98 ID:eJyEW8Oa0
>>252
海外では原発推進、国内では原発反対のカメレオン政策でしょ。
計画だけ進めて政権交代と同時に責任放棄して丸投げが目に見える。

そもそもCO2削減政策で民主党が原発14基作ろうとしてたことを
知らん奴が多すぎる。
364名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:47:23.01 ID:PUg3Rusu0
>>359
いや、そろそろ限界。
ルーピーとキチガイの工作はじわじわと日本を崩壊させてるよ。
原発と一緒だな。
365名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:48:39.48 ID:aJsC2Ry10
>>354
たぶん韓国人の日本国総理だから韓国で作った電気を日本に売りつける事しか考えてないよ
366名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:49:21.97 ID:j0nfN3cf0
あれだけ大騒ぎして会期を70日延長したのに

今日も含め6日間、一切審議は行われていないってのがまた凄い。
367名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:49:41.61 ID:p4PJhKUE0
多分やるなら脱原発解散じゃなくて(マスコミはそういうミスリードをするかもしれないが)自然エネルギー解散になる
脱原発というよりは自然エネルギー等の代替エネルギーが原発よりいかに素晴らしいかということと、
それに対しての自分(菅)の取り組みと意気込み如何に素晴らしいかということを焦点にした選挙戦を展開するだろう
で、大量議席獲得したら原発も続けながら自然エネルギーもやるってだけの話
菅の言い分としては「自然エネルギーやるとは言ったけど原発やめるとは言っていない」
「若い世代に責任を引き継ぐ」とは言ったけど辞めるとは言っていない、
「ひとつの目処」とは言ったけどこの3法案で辞めるとは言っていない、ってのと同じ理屈
便利すぎて使いまわしききすぎだろ、このロジック
368名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:50:59.20 ID:VO2kwwX30
>>337
ぶっちゃけそうしないとマスコミに自民叩かれる。

けど自然エネルギー再生法って全然否定されないけど長所しかないのか?
369名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:51:13.55 ID:IiLHU+eC0
やってることは小泉が郵政解散の時にやってたことと一緒で
再生エネルギー法案が善
それを邪魔する野党が悪
っていう構図に持って行きたいんだろうけど、

お ま え じ ゃ 無 理
370名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:53:08.30 ID:zas3dCt1i
何を言っても、もう誰も信用しねーよ。
371名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:53:55.85 ID:lo5bwAPT0
大きな国にODAは辞めろよ。
372名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:55:22.59 ID:gbx4oXlo0
>>1
せんせー、バナナはおやつに入りますかー?

今回 せんせー、再エネ法は「一定のめど」に入りますか−?
次回 せんせー、????は「一定のめど」に入りますか−?
373名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:55:45.75 ID:yhUM4aKH0
解散したら無職の菅直人さんになるんですね、わかります。
374名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:56:20.36 ID:eJyEW8Oa0
>>373
献金問題で告発されてるはずだしな、確か
375名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:56:21.01 ID:+cI9Vw/sO
きもいから死ね癌直人
376名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:56:29.28 ID:52OjTlwq0
>>369
小泉は郵政民営化って総理大臣就任前からずっとしつこいくらいに言っていたし、
それは国民にも浸透していたからな。
菅が再生エネルギーのことについて、震災前からどれだけ触れてきていたのか。
選挙のたびに国民に訴えていたのか。
所信表明演説や施政方針演説でどれだけ触れてきたというのか。
377名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:56:30.39 ID:wjykw7Tf0
解散前  一定の目処が立ったら
解散直後 一定の目処とは、福島の冷温状態
現在    一定の目処とは、第2次補正予算案、再生可能エネルギー固定価格買い取り法案、特例公債法案の成立

この後   一定の目処とは、衆議院の任期満了
378名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:56:58.10 ID:oDQoLo/r0
菅が辞めない理由はただ一つ

ただやめたんではおもしろくない(伸子)

これだけです
379名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:57:29.04 ID:oN9Xk5pU0
スターリンみたいに側近を処刑してくれれば、わかりやすいのにw
もう執行部と会話ないんでしょ?
380名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:58:17.97 ID:NgjWExok0
菅がわざとやってるんだろうけど記者の質問と菅の答が全然噛み合ってなくてイライラした
記者はなんでもっと鋭く突っ込まないんだ? 機密費貰ってるからか?
381名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:00:12.73 ID:4aIPGQc70
最後の質問の哲学wは入らないんだ



>>380
基地外とゴシップ記者だぜ
お互いに政治取材なんてどうでもいいんだよ
382名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:00:31.82 ID:oquevk7G0
信用失墜バカ
383名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:01:48.24 ID:Lmagb0DtO
歩くガレキ
384名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:02:54.12 ID:SuoayFNgP
民主党初代総理がモノホン基地外で、2代目がサイコパス、じゃ3代目は
殺人鬼か?
世界史史上で極めてまれな人格でも首相が勤まる日本。
これで良いのだ!バ−カボンボン。
385名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:04:17.73 ID:52OjTlwq0
まだポッポのほうがマシだった、というか、二進も三進も行かなくなったら
自ら身を退くべき、ということくらいは弁えていたからな。
理由付けでは「国民が聞く耳を持たなくなった」などと言っていたけど。
386名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:04:54.35 ID:RId1QKgu0
>>384
最低、最悪、最凶 の順番ですね
387名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:08:04.69 ID:+yfttDJbO
改正NPO法成立について発言してたらNHKは切ったな。
放送時間の都合もあったのかも知れんが。
かなり重要な改正だけどメディアがほとんど報道しないのはわざとか?
388名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:08:12.99 ID:52OjTlwq0
市川房枝氏が菅のこと警戒していたらしいね。
「菅さんに心を許してはいけませんよ」みたいなことも言ってたとか
聞いたことがある。
その本性を見抜いていたんだろうな。
389名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:13:45.92 ID:R4oAKgT20
>>1
バカ菅直人=辞めるとは一言も言ってない

こんなペテン師バカ=日本国総理大臣

390名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:13:51.61 ID:cVLVn0T90
>>388
私の国会報告という市川氏の著作に書いてある。

http://www.amazon.co.jp/私の国会報告-市川-房枝/
391名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:14:15.87 ID:P4GzQtBD0
「日本を(売るのを)あきらめない」
392名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:15:47.54 ID:Ve+g3pTe0
菅直人の脱原発とは

393名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:16:08.59 ID:SafH3fXx0
高速増殖に目途が立たない以上、石油と同じ、使って大気を汚すどころか
生態系にも悪影響を与えてまでも続けたがる原発推進、それ自身に特殊事
情を持つモノ以外は全く理由を持たない。国民の命より大切な?筈の経済は
というと...電力の安定供給を御旗にほぼ独占的経営で好き勝手に原価をつり
あげさせてきた結果、世界一高い電気料金の支払いを国民は強制される羽目
に、従って労働賃金は他国と比べ割高となり、この国への設備投資には消極
的に成ざるをえない海外勢を尻目に実質上この閉鎖社会を容認してきたのが従
来型政治であるならばそれはそれで一体全体なんなんだ?これが保護貿易とでも
言うのか?経団連は政治に口を挟む度にグローバルの流れに立ち遅れるだの。直
間比率の是正による負担減など自己都合を並べるだけだ。これでは矛盾するでは
ないか?電力独占での閉鎖性による優遇措置に預かりながら、他方開かれた経
済(グローバル)を提唱するなんぞ笑止千万。どこまでも、ふざけてた老害連中達
ではないか思う。
又相手(外人投資家)の立場に立てば、国民を何度も被曝させても平気な
国なんぞに、何が悲しくてわざわざ企業誘致に乗り出すのだろう。また内需の面でも
観光立国なんぞのキャンペーンを貼っても放射能で汚染されてはそれ自体意味を
なくす。わざわざ大金叩いて、被曝しにくるのは金儲けタレントや、よっぽどのモノ好き
か、馬鹿以外は在りえない話だ。
394名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:18:08.22 ID:0GKF92VP0
ヘリパフォーマンスの時からなんも変わってねえなこいつ
395名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:19:07.11 ID:pWu+BEpI0
三法案が成立しても居座るのは確実だなw
396名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:20:14.91 ID:xXMEXU5n0
たぶん解散もやる気ないよ。
どうせ今国会終わったらまた2ヶ月くらい休みだからひたすら延命すんだろ。
そうさせないように問責+信任案出して欲しいな。
397名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:21:35.00 ID:pWu+BEpI0
法案成立に協力してくれといいつつ自民に膝蹴りくらわす菅直人w
398名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:22:50.11 ID:u3biWAj4P
今日も国会休みかよ
いつになったら仕事するんだ
399名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:23:09.49 ID:gbJxXOUzO
菅ちゃんはやめへんでー
400名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:23:34.66 ID:+yfttDJbO
菅は解散総選挙やって民主党を大勝させて首相2期目を狙ってるよ。
401名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:23:55.81 ID:I7o0x07li
これの相手しなきゃいけない周りが可哀想
マスゴミはまあ、お似合いの相手だけどw
402名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:24:33.72 ID:+J50qucq0
今日のあれに向けてのパフォ以外の何者でもない
403名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:24:37.07 ID:ECUh0pzZ0
わざわざ記者会見して、鳩山のことをウソつきって言ったことになるよなw
404名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:25:04.31 ID:RRTlTn7I0
けつめど総理
405名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:25:12.60 ID:0GKF92VP0
民主党では「同じ嘘は三回までついていい」事になってんのか?
406名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:25:31.21 ID:j0nfN3cf0
 6/22(水) 国会70日の延長を勝ち取る!!  残 1日
 6/23(木) 衆院お休み 参院お休み    残70日←new!
 6/24(金) 衆院お休み 参院お休み    残69日
 6/25(土) お休み               残68日
 6/26(日) お休み               残67日
 6/27(月) 衆院お休み 参院お休み    残65日
 6/28(火) 衆院お休み 参院お休み    残64日

407名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:28:42.50 ID:eUVELI7j0
>>390
破門しとけよ・・・
408名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:29:34.20 ID:tq5OXfQM0
>>396
8月末でいったん国会を閉じたら、
10月はじめまで休会だから、
それまでまた総理ができるわけだな。
それから10月から臨時国会になって、
12月までは総理続投できる。
いつのまにか来年になって、通常国会が開かれて・・・・。
409名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:29:37.32 ID:NgjWExok0
>>397
今回のことで菅が法案が通ることより総理の椅子の方が大事だということが
明らかになったな わざとハードル上げて法案が通らない様にしてるんだから
本当は復興も再生エネルギーもどうでもいいんだよ
日本国内閣総理大臣 菅直人でいられるなら日本がどうなってもいいのさ
410名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:29:53.45 ID:6auDudsl0
仮に可決されたとしても、見届けるの何の言って辞めない
可決されないと、目処が立ってない。更に頑張る、といって辞めない

辞めない間に「外国人参政権」を成立させて、半永久独裁政権を創るのが目的
なんだから、どうしてもやめない。

民意とは恐ろしいもので、自ら独裁者を創り出してしまいかけている。
411名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:31:07.97 ID:pWu+BEpI0
民主党執行部はゴルゴ13に依頼しろよ
このままじゃ次の選挙で民主党は消えるぞ
412名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:31:50.90 ID:X7GPlv7n0
中日新聞ですら、思いっきりぶっ叩いている。
413408訂正:2011/06/28(火) 09:32:41.11 ID:tq5OXfQM0
誤)10月はじめまで休会だから、
正)たぶん、9月か10月はじめまで休会だろうから。
414名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:32:54.56 ID:BEdZSLGW0
売国在日内閣のせいで

  日 本 の 終 わ り の 始 ま り
415名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:35:05.36 ID:AwhBCX8d0
>成立をもって一定のめどと考えると、まさにそのように考えている。

 これって脅迫か?
 俺を辞めさせたいなら法案通せ、ってか

 つーか事実上の退陣否定じゃねーか
416名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:36:09.23 ID:eJyEW8Oa0
こいつを問題ないとか誰がなっても同じとか言う奴が一番問題だw
こいつより下の首相などなかなか見当たらない
417名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:36:11.54 ID:yGDU29IA0
菅と孫の話を聞いてると
太陽、風力を増やし、その不安定な部分は
隣国から買おうとしてるしてる気がする。
418名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:36:45.85 ID:Lmagb0DtO
>>409
北朝鮮の瀬戸際外交にソックリ
419名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:39:18.64 ID:Abe0/nPB0
厚顔無恥とはこういう事。
420名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:40:28.36 ID:pWu+BEpI0
>>417
島国でとうやって隣国から買うんだよw
421名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:44:44.40 ID:6auDudsl0
>>420
つ海底ケーブル

実現は困難でも、利権としてはオイシイニダ
422名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:51:38.13 ID:aJsC2Ry10
・日本は地震国で原発は危険である
・韓国の原発は管理されていて安全
・一定のめどが付くまで辞めない

ここの流れで利権の塊の管が何をやりたいのか分かるでしょw
少しくらい国益を考えてほしいものだよ
423名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:51:48.21 ID:tc4nPnPl0
こいつってマジ友達いないんだなぁ
つくづく思ったわ

再生エネルギー法案なんて
ソフトバンクの禿げ親父の金儲けの後押しが
そんなに大事なんか?
424名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:56:34.74 ID:yGDU29IA0
再エネ法で、日本のエネルギーが脆弱なものになる
脱原発、再エネ推進で良いが
震災のどさくさ紛れに、日本の将来を決める
早い物勝ちの利権法案には断固反対する。


425名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:57:54.21 ID:Abe0/nPB0
>>409
その通りだなあ。
このごに及んで自民党にけんかを売るってワケワカメ。

こんなバカにこれ以上1円たりとも血税を無駄遣いされたくない。

426名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:58:27.23 ID:oXqQdUqx0
管:原発のことを分かっているのは、俺と細野しかいない
427名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:58:48.10 ID:HCtQNnbO0
延命に必死でなんでもありな状態になってるな
早く芯でくれないかな
428名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:59:03.84 ID:yGDU29IA0
海底トンネルよりも簡単
429名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 10:01:08.16 ID:vTv7k5mE0
菅正日?
金直人?
430名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 10:05:38.45 ID:DkMB41d80

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 歴史に悪名を刻むペテン師の菅×無能な海江田大臣×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの5乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
431名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 10:21:24.38 ID:di9L8xAp0
日に日に悪くなる日本の現状。
本気で菅直人は国民の事を考えているとは思えない。
オニギリで命を繋いでいる、被災者に謝れ!
ワニにでも襲われて死ねばいいんだよ!
タニマチの在日と一緒に菅直人は死ね!
432名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 10:28:21.20 ID:yGDU29IA0
菅よ、避難所にエアコン位つけてあげようよ。
熱中症で死んだら、お前のせいだぞ。
433名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 10:36:54.84 ID:k48FiS3F0
>>30
だな
こいつはねばったらなんとかなることを身にしみて知ってる
434名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 10:40:45.78 ID:PtZ6Ak7t0
いくら会見しても嘘しかないのにバカなのか?また国民は騙されました。
みたいな報道したいんだろうけど。
435名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 10:53:52.05 ID:/MC9aVmm0
まだ菅の口から辞めるという言葉は
一度も発せられていない。
ここがポイントな。
436 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/06/28(火) 12:04:49.55 ID:TH0DEunr0
とどのつまりは「騙す特定アジアと騙される日本人」って構図なんだよな。

437名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:44:29.31 ID:NIkc9EzJ0
>>394

変わってたら奇跡だよ。60も半ばの爺が
438名無しさん@十一周年:2011/06/28(火) 12:51:27.89 ID:qTjMO5qA0
          /、;:;:;:;:``;:ー‐--;、、;:;:;:;:;|;:;:;l
          / ``―-:z、、;:;:;:;:;:;`'ー-+-┤
          i         ` ‐- 、_/_l
         .|               :::ヽ
         |    :::::;;;、",r'''゛゛~''i ` ,r'::゛ヘ〉
         iッ   :;;、ヾ ゙i  、ノ  ヽ、 :;{, 息してね〜ゾ
         ゙i   ゛'-゙    ゛'''゙ `,;;゙ ./ヽ `'i
         ヽ ヾ'-ー-..,,_  ..::;;  i, _、i (′
           'ゝ -ー゙i   ゛'ト  _ ,_、,、,_,_,〈
          , ィ^l   'i、 (,::jトj,i゙tt,j,j,j.j.i′
         /:.:.ヽ\  ヽ  ヾ,ftrr,r,r,rイ,
        ,rく__:.:.:.`丶ヽ、゛-..,,_   ゛'`゛' ゙{
      , -ゝ、`丶、:.:.:.:ヽヽ   ゛''--ー-´
  ,, - '"´   `丶、、`` ー`≧―`ミニ=-ァ≦ー--、
r''" , -‐ヽ、    ヽ、丶、_      _,ノ     \
{, /:.:.:.:.:.:.:.\    \ ヽ.`  ̄ ̄ ´  ヽ      \
439名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:54:48.62 ID:l1kbpxqkO
こんなスレが立つくらい訳が分からない内容だったのか・・・
440名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:06:00.42 ID:pWu+BEpI0
菅さんは「総理!」と呼ばれると、射精するほどの快感を感じるらしい
総理の椅子にしがみつく原因はそれだ
441名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:38:30.50 ID:EC3B9lTt0
マスコミはメドと退陣をごったに
報道するなよ
菅は一言も言ってない
442名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:51:20.14 ID:BGjukKAW0
【会見要旨】
あ”〜〜
 え”〜〜
  辞めない
443名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:54:33.41 ID:nOobxR+A0
自民政権時代にさんざん批判して”違いがわかる人のふり”してた連中の立ち位置が3.11で完全崩壊しちゃったんだよ
そいつらの拠り所が脱原発のみになり管を持ち上げちゃっている。もはや反日カルトだよ
444名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:57:49.76 ID:pWu+BEpI0
宦直人
まぁ三国志でいうと張譲みたいな奴なのである
445名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 15:09:36.11 ID:NIkc9EzJ0

日本の政治をここまで汚した奴いねえだろ

446名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 15:17:24.87 ID:EoxXqulm0
この憲政史上最低の首相は、よく「責任を放棄するわけにいかない」とか
「責任をもってやらねばならない」との方便で全てを誤魔化すが、
そもそも世論調査でも国民の6割以上は「すぐ辞めるべき」と言っており、

つまり「お前に国政の責任を持たせる気はない、次の者に一日も早く責任
をバトンタッチしろ!」と言っている
447名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 15:33:00.22 ID:pWu+BEpI0
サヨクの人は同調者の賛美しか聞こえない耳を持ってるからね
その他はじゃがいもか石ころだと思ってるよ
448名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 20:23:58.11 ID:M9XergJ40
だから、いつ辞めんだよ、まず、それをはっきりさせろよ
449名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 20:24:00.07 ID:MDkHt3hN0
■ヤフオクに出品されているシャア専用バイクの商品説明編(画像有り)
http://tenmou-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1306317332

■ヤフオクに出品されているシャア専用バイクの質問・回答まとめ
http://tenmou-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1306325885

久々に見て爆笑してしましました!
たまの気分転換に笑って貰えると嬉しいですw
450名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 20:25:20.51 ID:EnD3/dY60
去年 蓮ホウがはやぶさの虚構実験を承知でJAXAiの廃止だけやったからという
裏の事情で蓮ホウは更迭なんだろうけど…
科学ニュース+板はやぶさ2のスレッドによれば 2名の自殺者が出てるけど
いわゆる 蓮ホウ含む菅直人主導の民主党議員による友愛という事なの?
451名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 20:27:28.60 ID:+6qjfNowO

どーでもいい
日本がとっくに終了してるのを思い知らされた
452名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 20:28:48.20 ID:2q8bkLePP
いつ辞めるのか以外興味ないししゃべらなくていいw
453名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 20:29:39.73 ID:aXecePp20
1.5次予算
若い人に責任を引き継ぐ
一定のメド

で次は何?
454名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 20:31:27.21 ID:JkxPpfm50
エネルギー問題なんて後でいいだろ
雇用、経済、税制をちゃんとやれよ。投げっぱなしジャねーか
455名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 20:34:49.54 ID:aXecePp20
原発爆破犯人 管 直人
456 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/28(火) 20:40:07.17 ID:aOhn1BIR0
>6月2日に「一定のめどがついた段階で若い世代に責任を引き継ぐ」と言ったが、11年度
引き継ぐとは言ったがカンが退くとは一言も言っていない。
○×担当大臣みたいに責任だけ引き継がせて、カンが総理に居座るための言葉遊び。
ペテン。方便。

><再生エネルギー法案が成立しない場合、衆院解散を断行するか>
>なんとしても私の内閣の責任で成立させたいと考えている。
会話が成立していない。
聞いたことに答えろよ。
ちゃんと日本語で喋れる人間を総理大臣にしろよ>政権与党

今年の夏休み明けに
「一定のめどがつくまで提出は見合わせます」
「ただちに提出できるものではありません」
「(先生「じゃあ宿題を出さないのか!」)そのようなことは言っていません」
「なんとしても私の責任で完成させたいと考えています」
などと答えるガキが増えても知らんぞw
457名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 20:41:58.80 ID:gVEoMjza0
458名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 20:49:57.29 ID:12ivB5J40
菅のシナリオって自分を脱原発派と印象付けして
野党煽って再生エ法案を否決させて
ヤトウガーと喚いて支持率回復程度の浅知恵だろ

孫が居る場で癒着を露わにしてあんな演説ぶっても逆効果と思うがねぇ
小沢が嫌われたのだって企業との癒着なのに
459名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 20:50:57.35 ID:TvWbtrJyP
バリケードが懐かしくなったんだろうw
460名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 21:05:49.47 ID:LnWzebay0
民主党総会

実況Sより転載

菅「国民の皆さんは、なぜこんなに菅直人は頑張るんだとお思いかもしれません。
   政治家の業績は後世になって評価されるということもございます。
   『残された2年間の中で』国民からの信頼を取り戻せると考えております!
   2年の間で『私が』方向を付けることで、次の国政選挙で国民の信任を
   得る事ができると確信しております!
   では所用があるので帰りますwwwwww」

461名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 21:13:41.92 ID:s/KdBiuJ0
まだ総理やってたのか
462名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 21:15:08.47 ID:HYMuZbud0
>成立をもって一定のめどと考えると、まさにそのように考えている。

         _.,,,,.....,,,
       /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
      /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
     /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   
     |::::::::|  \  。 / |;ノ
     ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |  <つまり辞めるとは言ってないのだ!
     ヽ,,,,    (__人__) /   
      ヾ>   `⌒´ <      
     /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
     |  ___゙___、rヾイソ⊃   ビシッ
463名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 21:16:48.74 ID:HYMuZbud0
>>458
>菅のシナリオって自分を脱原発派と印象付けして
>ヤトウガーと喚いて支持率回復程度の浅知恵だろ

いや。
脱原発解散をする気だろうと、日に日に思うんだよね・・・
464名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 21:21:59.67 ID:TNNcmMJ80
>>463
通じないけどな。
465名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 21:25:48.82 ID:HYMuZbud0
>>464
菅や民主党じたいは恐れるに足りない。
「脱原発解散」の真におそろしい点は、全テレビ局が、
「民主党は正義の脱原発政党!自民党は悪の原発推進政党!」
と偏向イメージ報道するということにある。

「民主党は脱原発じゃないだろ!」とかいくら言ってもムダ。
自分で調べない大衆がほとんどだから。
466名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 21:34:49.78 ID:TvWbtrJyP
>>465
やっぱ、まさよし?
467名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 01:12:36.37 ID:xTJFg2AU0
468名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:01:04.07 ID:VZbwV1aR0
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,, °‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |  俺 は や め る つ も り は な い │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
469 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/29(水) 09:04:45.97 ID:+AhpxHzQ0
ヒドイ会見だった
質問に答えてないし
470名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:25:01.44 ID:Fa9LvTxkO
要旨、パパ特盛り頼んじゃうぞ
471名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:31:22.22 ID:Dzxc3wwR0
ケツのメドがついたら退陣
472名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 16:10:25.46 ID:xnOaOAsc0
献金問題を蒸返せばいいのに
473名無しさん@12周年
>>1

いよっ!四列目!!