【政治】 原発「安価」神話のウソ 原子力12.23円、火力9.9円、水力3.98円で経済合理性ゼロ 再生可能エネルギーが将来最も安くなる★6 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★原発「安価」神話のウソ、強弁と楽観で作り上げた虚構、今や経済合理性はゼロ

 「原発の電気は安い」
 国をはじめとする原子力発電推進派の、これが決まり文句だった。
 1キロワット時の電力を作るのに、水力は約12円、石油11円。そこへもってくると、原子力なら半分の約5円で済む――。
傑出した経済性は、ウラン燃料が比較的入手しやすい、燃料がリサイクルできる、CO2を排出しない、と並ぶ、「原発の4大美点」だった。
 しかし、安全神話を一瞬で吹き飛ばしたのと同様、福島第一原発事故によって、「安価神話」の信憑性にも、疑惑のまなざしが向けられている。

●過小評価と抜け穴だらけ 「公式試算」のいいかげん
 原子力の発電コストは、三つの要素で成り立つ。
 第1が、燃料費や人件費など、電気を作るうえでかかる「発電費用」。
第2が、発電に伴って出る使用済み燃料を再加工したり、廃棄物を処理する費用だ。後工程という意味で「バックエンド費用」と呼ばれる。
 これに、「立地費用」が加わる。原発を誘致した地元自治体に対する補助金や交付金がこれに当たる。
 驚くべきことに、国が言う「原発5円」は、1と2のコストしか含めていない。しかも、不備がある。

>>2-4へ続く

東洋経済オンライン
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/7499f2bb819d113061fed47cced06f62/
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/7499f2bb819d113061fed47cced06f62/page/4/
前スレ http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308981803/
★1が立った時間:2011/06/24(金) 15:39:55.09
2うしうしタイフーンφ ★:2011/06/26(日) 06:13:06.29 ID:???0
>>1の続き

 まず、発電費用から、揚水発電のコストが外されている。
 揚水発電とは、夜間電力で水をくみ上げて上部調整池にためておき、需要の多い昼間に落水して発電する。
原発はつねに一定の出力で発電するため、夜間は電気が余る。揚水はその有効活用策だ。
つまり、揚水発電は原子力のために存在する存在であり、両者は不可分の関係にある。

 立命館大学国際関係学部の大島堅一教授は、電力各社の有価証券報告書をつぶさに検証し、本来かかったはずの発電コストを試算した。
その結果、原子力と揚水を足したコストは2007年度で1キロワット時約9円と、国の試算の約2倍であり、火力の約11円とほぼ同じであることが判明した。
 ちなみに、揚水を除いた一般水力発電のコストが約4円で最も安く、国の言う「水力12円」説の“ウソ”も、併せて明らかになった。
 国の試算がさらに問題なのは、“第2の費用=バックエンド費用”が、極めて過少評価されている点だ。(中略)

 原子力が12・23円、火力9・9円、水力3・98円となった。原子力発電は、最も割高な発電だったことになる。神話は虚構だった。(以下略)
3名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:13:57.82 ID:gZ4JYnRT0
うしスレにレスする奴は低能
4名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:14:38.28 ID:nROc/ZHj0
何かあった時の補償考えたら、

原子力∞

じゃねーのか?
5名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:16:31.66 ID:EronTfmX0
東電=電通のプロパガンダにみんながだまされたんだよ。
でも、もう茶番は終わり。
みんなが真実を知ってしまったから。
6名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:18:08.28 ID:ayoGWHwE0
自民党と東電がグルになって国民をだまし続けてきたのか・・・orz
7名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:18:25.88 ID:+mX2COCN0
「揚水発電と原発の関係について」
<各国発電のコスト>
http://www.ne.jp/asahi/ma/ru/energy/cost.html

「エネルギー白書2010」
日本だけ原発が圧倒的に安い経産省の試算
http://www.enecho.meti.go.jp/topics/hakusho/2010energyhtml/img/122-3-2.gif
なぜ日本だけ水力が原子力より高いのか???

↓原発と揚水発電所の関連性の図
http://c3plamo.slyip.com/blog/images/oshimaRepo6.gif
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2011062000979041-2.jpg

揚水発電が圧倒的に増えたのは原発が増えた1970年以降
http://www.enecho.meti.go.jp/topics/hakusho/2010energyhtml/img/214-1-5.gif

原発の発電コストを検証:原発は本当に安いのか
http://www.youtube.com/watch?v=uJQ9jGLlQ8U
"原子力のお値段"に隠されたカラクリ
http://www.youtube.com/watch?v=ss_oNeneal0

揚水発電WIKI
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8F%9A%E6%B0%B4%E7%99%BA%E9%9B%BB
原子力発電の余剰電力対策として開発が進められた経緯がある〜

廃炉コストも計算しない。
原発バックエンドコスト計算しない。
事故コストもちろん計算しない。
8名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:19:50.14 ID:ulqmF2Wr0
やはり放射能の影響か…

【福島】「耳なしうさぎ」著しく巨大化の傾向。早くも通常のウサギの2倍の大きさに
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1307889022/l50

9名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:21:24.23 ID:4fTPFw0u0
10名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:22:53.04 ID:/cXmVLsQ0
>>7
石炭火力と天然ガスとの揚水発電の増加は関係あるんだがw
つかさ揚水発電などしないで、原発をもう少し作って電気を捨て言いだけじゃないのかね?

揚水発電は緊急時や昼のピークに間に合わせる為のものであって。
原発とはあまり関係ないよ。
原子力だけじゃなくて、石炭や天然ガスで余った電力を、位置エネルギーという形で、
貯蓄するのが揚水発電なのだから。
11 【東電 55.0 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/26(日) 06:27:06.36 ID:/HUcc8Bu0
12名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:28:06.15 ID:iK9VFNNx0
農地のない大都市はソーラーパネルで覆って太陽光発電にすればいいじゃない
13名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:30:00.76 ID:/cXmVLsQ0
ちなみに揚水発電は火力などでも当然起こる。
火力も24時間営業だし夜間も当然動かしている。
ただ出力もだいぶ絞っている。(まああまり発電所の長持ちさせる為にはしないほうがいいのだが)
けどそれでも電力が余る事があるので、揚水で水をためているわけ。
ただ火力は燃料を常に消費する為、火力でやると損。
だが捨てるのももったいないので、作っているだけの話。
つか揚水がないと。昼間のピークに対応する為にもっと発電所を増やす事になるんだが?
そのコストを計算している人はいるんだろうか?

どうも小出や大島の信者は頭が悪いから、多面的に物事を考えられない人が多い。
反原発派はみなそうなんだがね。
14名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:30:55.91 ID:XYuCl3kr0
>>10
嘘を言うな。
水力発電を揚水発電に利用、馬鹿だろお前。
石炭火力を揚水発電に利用、考えられん事言うな。
15名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:33:34.26 ID:TQT8qpP00
★福島事故後も原発推進派(頭狂電力工作員含む)の苦しい言い訳集★

1.原発反対なら電気使うな(原子力依存は2割程度、他の電力を否定するならフランスでも行け)
2.風力 太陽光とかその他etcつかえねー(無理やり思考停止、組み合わせて補助ぐらいにはなるだろ、頭固いんだよ)
3.CO2の排出ガー、鳩山公約ガー(日本のCO2排出は世界の4%程度、2国で40%のアメとシナに文句言え
大量排出国の意欲削減が条件の公約を現段階で遵守する必要なし)
4.原発はコスト低い(廃炉管理まで考えたら馬鹿高い、事故の損害は未知の額、もんじゅ未だかつて発電せずに故障し毎日6400万の費用垂れ流し、次世代まで核廃棄物を押し付け)
5.安全で事故は起きない(今そこにある危機、ヨウ素セシウムプルトニウムお漏らし進行中、推進派は福島の現状が話題に出ると機能停止
大量に放射能漏れを起こす発電施設は原発のみという事実から目を背ける)
6.>原発以外のエネルギーはありません原発からこの世界は生まれました生き物は生まれました
  >原発は神様です原発は全てです原発以外は有り得ません原発以外を求めるものは殺すべき
  >原発によって死ぬのなら人間の本望原発マンセー原発崇めろ原発舐めろ原発食え原発原発(原発教徒)
7,危険が0%じゃないと嫌なら飛行機も車も一切乗るな(完全に馬鹿丸出し)
8,石油、石炭、液化ガス止められたら終わる、シーレーンガー(ウランも全部輸入です、石炭は国内自給可能、重油軽油が取れる藻も開発中)
9,代替ガー、当面は火力でそして徐々に原発から水、風、地熱、太陽光、波、潮力等に移行と言っても一切聞く耳持たず
出来ない、高い、原発しかないの一点張り(東電の工作&必死の天下り先確保)
10,ウヨだサヨだとファビョリだし論点をすり替え(日本を貶めたいだけのチョンも紛れ込む)
16名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:34:11.22 ID:gNXUpgu10
日本のマスコミの特徴

風力発電機が壊れて億単位の損害が出たら無駄遣いだと大騒ぎだが
もんじゅで2兆円の無駄金を使った上に今後30年以上何も生み出さない事が確定、さらに4兆円以上の税金を食う予定だが、こっちは完全スルー

さすがに電力会社の広報活動費の力は偉大だwww
17名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:34:57.44 ID:zM54rIUx0
立地費用に変な団体が絡むからコストが跳ね上がる
それをカットすれば爆安なのは事実(´▽`)
18名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:35:21.46 ID:/cXmVLsQ0
>>14
馬鹿はお前だ。
揚水発電とは夜間に余る電力を活用するものであってそれ以上ではない。
お前は馬鹿なので知らないかもしれないが、
夜間も火力は動いている。出力は絞っているものの。
それでも余る事はある。発電所は急には動かせないから、
毎日とめて動かしているわけじゃない。
出力を調整して動かしているわけ。
けどそれでも余る事があるから、揚水で貯めているわけ。

つか石炭火力を揚水に利用は考えられない?何故かな?
原子力と違ってコストが悪いから、考えられない。だけの話だろ。
つまり原子力が低コストである事が君には分かっているって事だなw
19名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:35:55.08 ID:4wxeFv/m0
なーにが脱原発だボケ。
ただ「自分はいい事をしてるんだ」「みんなと同じ方向を向いているんだ」って陶酔したいだけのゆとりバカニートだろ。

いきなり原発稼働できなくさせて日本の経済ぶっ潰そうと世論操作しているのは朝鮮半島の帰化人。事実611の原発反対デモの主催者も朝鮮帰化人。
それにプルトニウムの備蓄の観点でも、今しなかったら今の事実上の核抑止力は無くなるばかりか将来日本の存続を左右する可能性もある。
原発反対とか言ってる奴は朝鮮人に操られたバカだって気付けアホ


尖閣諸島デモを妨害した2人のうちの1人の画像 http://i.imgur.com/oh7gc.jpg
高円寺原発反対デモで参加者の整理をする人の画像 http://i.imgur.com/MUCPV.jpg
慰安婦捏造デモを妨害したパジャマ姿の男の画像 http://makiyasutomo.img.jugem.jp/20090727_476232.jpg
「沖縄に基地を押し付けるな!」新宿で抗議アクション http://www.youtube.com/watch?v=rg66lGW7xtY (2分5秒ぐらい〜)

あとこれも見てみろ。どういう団体がデモやってるかわかるから。つか国旗が1つも無い!
http://www.rupan.net/uploader/download/1307782763.jpg
http://megalodon.jp/2011-0621-0045-27/www.rupan.net/uploader/download/1307782763.jpg


おまけ:菅さんが、突然何事か日本語でもフランス語でもないような言葉を、早口で延々わめいているんです
http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/4760.jpg
20名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:40:26.42 ID:ZGa22eNb0
>水力3.98円
脱ダムをわめいてきたのはマスゴミでは?
21名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:42:14.51 ID:F3iy+Qan0
化石燃料を使った火力が一番安いのは、当然。だが、1970年代の石油ショックで、
火力に変わるエネルギーを探す必要があった。

太陽光、地熱、風力、原子力などがあったが、使い物になったのは、原子力だけ。
そのため、原子力の比率が自然と他の太陽光、地熱、風力より高くなっただけ。
太陽光発電は、相当な時間、巨額なが行われいるが、まだ火力に代わる技術は
開発されていない。

それに日本は可能であれば、地熱、風力発電などを利用してきたが、自然エネルギーは、
自然に存在するエネルギーを搾取して電力に換え、産業や生活などにつかうもの。
当然、大気、大地に注がれるエネルギーがなくなり、人工の建造物が代わりに
被うので、大気、大地は荒れ、自然は破壊されてしまう。 自然エネルギーは、自然を
守る観点からは、全然エコではない。自然に存在するエネルギーを電力に変えるから、
自然エネルギーと呼ばれるのであって、その実は大変人工的で自然破壊な技術。
22名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:44:00.32 ID:V5fBvViM0
そしていま菅がどうしても通したいエネルギー法案ってのが、
サード発電会社の電力を東電が一定額で買い取って、
東電だけが売る法案
ってことか。

自民だけでなく民主も取り込まれたの確定だな。分かってたけど。
ガソリンとか値上げして無いのに電気だけ燃料高で、電気料金値上げとかウソだろ。
政官マスゴミへの根回し代を転嫁しただろ
23名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:44:14.19 ID:XYuCl3kr0
>>18
原発を止めたり、再起動する事はそれ自体が大変だろうし、コストがかかる
だから原発をなるべく止めたくない、チェルノブイリ事故の原因は出力を絞った
事だしな。
火力を止めても危険性があるはわけではないし、再起動にかかるコストも知れている。
24名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:45:53.93 ID:F3iy+Qan0

大体、民主党の発想がいい加減すぎる。一国のエネルギー政策を、現状の技術レベル、
将来の展望なしに勝手に国際公約して、後は丸投げ。こんな政権があるものか!

そもそも、この問題は、

o 鳩山、現状の技術認識などなしに、勝手にCO2を*なんと*25%削減を国際公約
=> 現状の技術では日本経済の崩壊なしではありえない。全員あせる!
=> 民主党、火力の代わりに原発を積極的に、しかも安全を無視して推し進める

o 管、原発積極推進ということもあり、政治的パフォーマンスに福島1原発を利用。
 現場を知らない上に緊急対応を知らぬ無知で福島1原発が暴走、爆発。
=> 原発積極推進ができないため、太陽光エネルギーに目をつけ、現状の技術認識など
  なし、ヨーロッパでの前例を調査すること無く、勝手に20%比率を国際公約
=> 現状の技術では日本経済の崩壊なしではありえない。全員あせる!
=> 管、自分の失政をかくすため、無理やり法案を国会に提出。
=> 日本、危機的な状態 <==== 今ここ。

という、民主党のいう、政治主導という、将来の展望ないいい加減な政策によるもの。
こんな政策では、日本はぐちゃぐちゃになって崩壊してしまう。

一国のエネルギー政策は、熟考を重ね、前例を研究し、将来の展望のもと決定するもの。
福島1原発の事故、太陽光のぐたぐた、などすべては、この民主党のせいだ。
25名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:46:07.91 ID:/cXmVLsQ0
その3.98円は発電時のコストだな。
水力のトータルコストは12円以上。初期投資のダム建造に金がかかる。
そのダムは60年だか、80年だか使い続けた場合のコストが12円くらい。
また夏場や冬場に渇水するのが日本の問題点だな。
台風が上手くきてくれないと発電できない。
だから稼働率が5割きってしまうわけ。
一部の馬鹿が水力を100%動かせばって行っているがアホである。
まあ日本のダムは発電だけを目的としているわけじゃないから、発電だけで見るべきではないんだけどな。

ちなみに震災直後の原子力のみならず、火力なども軒並み駄目だったときは、
揚水発電の水を使って発電していたましたとさ。
数日で水はなくなりました。
まあ今頑張って備蓄しているんだろうけど、はてさてどこまで行く事か。
26名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:49:06.92 ID:80ASTqgl0
>>25
12円か・・・
水力優秀じゃん
脱ダム宣言とか間違ってたかも
すまんかった
27名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:49:35.90 ID:+mX2COCN0
>>10
>揚水発電は緊急時や昼のピークに間に合わせる為のものであって。
これは否定しないけど
明らかに原発が一番、揚水発電建設の相関関係にあるということは否定できないよ。
石炭、天然ガスは中間若しくはピーク変動にもある程度対応できるのに対し、
原発が自由に発電量をコントロールできて夜間抑えられるならまだしも
夜間無駄に発電するのが勿体ないから揚水と言う巨大蓄電池が増えてきたことは否定できないっしょ。
28名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:51:03.57 ID:B22QCofh0
圧力が弱くなってきたら途端に真実暴露のオンパレード
いや、結構、結構。
もっと出してくだされw
29名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:51:40.69 ID:qvk5CxRZ0
これデタラメじゃんw

大島堅一本人が実績コスト計算してて
火力9.80円/kWh 原子力8.64円/kWh
結果として原発の方が安いと認めてるんだよ

だけど無理矢理原発コストが高いという結果ありきの結論作り上げるために
公表資料があるのにそれを公表してないと嘘をついて一切参考にせず
むりやり有価証券報告書だけを基に未知のパラメーターを用いて無理矢理計算出しその結果が
火力11円 原発9円 (2007年)
それでも原発の方がやすい
そこで揚水発電をむりやりいれて原発コストが高いように見せかけてる

ところが2009年では
火力17円 原発6円
どうやっても火力のコストに勝てない
だから2007年までのデータしか入れてない

こんなの反原発を言ってる低能学者の詐欺だよwww
30名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:53:08.03 ID:uGg+NJq+0
もう原発は古い。

高すぎる原発の発電コスト、LNG火力で代替せよ だぶつくLNG供給・十分な埋蔵量
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5952
原発を不要にするシェールガス革命
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5957
世界の発電の主流は原子力発電からLNG火力発電へ LNG火力発電所は数カ月で新設可能
http://www.morningstar.co.jp/event/1104/ms9/index.html
31名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:53:45.27 ID:eg6jSsFp0
>>1
(´・ω・`)経済合理性ゼロなら世界中のあちこちに原発なんて存在しないわな。
32名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:53:59.56 ID:Y8cX0Gyw0
福島原発がヤバくなり、社員全員が逃げようとして菅に恫喝されたと聞いた時、責任感の欠片もない企業だと感じた。
汚染水漏れを止めるために新聞紙を投げ込んだと聞いた時、全く技術力のない企業だと知った。
被害者に補償金を支払う前に夏のボーナスの支給を決定すると知った時、倫理観が完全に欠落している企業だと悟った。
事故発生から数ヶ月が過ぎて、当初の発表とは異なる情報を流し始めたのを見た時、隠匿体質で不誠実な企業だと確信した。
様々な機関から安全対策についての勧告があったにもかかわらずコスト削減のために対策を講じず言い訳ばかりしている姿を見たとき、到底、原発を管理運用できる会社ではないと証明された。

こんなクソ企業、存続の必要がありますか?
33名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:54:45.90 ID:lDaKm5Vf0
すぐに取り掛かれてまとまった数字が確保できるものでないと
原子力維持の片棒を担ぐだけなのに
34名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:55:18.50 ID:Fr9tVNCPO
廃炉や廃棄物の処理、管理をコストに含めてもらわんと、中長期的には、原子力発電を将来のエネルギーの中心として議論する気にならん.今のままだと、保険と同じで、後の世代へ負担を皺寄せして、現状をやりくりしてるだけ


短期的には、すぐ止めると影響が大きすぎるので、仕方がないけど、中長期的には、真面目に、コスト計算、シミュレーションして議論してくれ.
35名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:55:24.33 ID:oExQI/Hw0
いざというときに核つくるために原発推進して
技術を磨くためにつくってたにきまってんじゃん
36名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:56:19.99 ID:+mjPV3sSO
まず原発が安いと誰がいった
燃料購入(燃焼系)で外国にお金が流れない様に
市場にエネルギー支配されている現状からの脱却じゃなかったのかよ
37名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:56:54.01 ID:qN68Vyuu0
人命は火力の方がかかってるけどな
38名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:56:55.17 ID:F3iy+Qan0
水力は、自然エネルギー発電なので、他の自然エネルギーのように、
o 自然破壊
o 設置場所が限定される
などの問題が共通にあって、増設は難しいよね。

それに、地熱発電のように設置が可能であれば、コストは安くなるけど、
ダムに寿命がある(土砂で埋まっていずれ使えなくなる)ことや、もう設置場所がないこと、
地震などで破壊された時の事故の大きさ、などもあるから、これ以上水力発電を
推進するのは難しいかと。

39名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:57:01.07 ID:80ASTqgl0
>>31
合理性0でも核兵器が作れればいいって国もあるでしょ
40名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:57:25.20 ID:dOOqNtFl0
火力の場合は、燃料備蓄の問題が出てくる。
火力の比率を上げると、輸入に頼っているのでどうしても燃料備蓄を増やさなければならない。
備蓄場の建設、船舶の増強、港湾の整備、そして航路の安全保障。
41名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:58:00.17 ID:ff9GoLl70
>>38
ダムなんかダメに決まってるんだよ
42名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:58:28.86 ID:INBPaKPd0
Co2排出量どうこうで火力はもっと高くなると思うんだが
43名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:58:53.51 ID:+mX2COCN0
>>29
経産省(資源エネ庁)が
http://www.enecho.meti.go.jp/topics/hakusho/2010energyhtml/img/122-3-2.gif
この資産のバックデータを隠すから有価証券報告書のデータから算出するしかないんだろうに。

原発の発電コストを検証:原発は本当に安いのか
http://www.youtube.com/watch?v=uJQ9jGLlQ8U
"原子力のお値段"に隠されたカラクリ
http://www.youtube.com/watch?v=ss_oNeneal0

あんまり草生やしてっとお里がしれるよ。
44名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:59:04.52 ID:/cXmVLsQ0
>>23
火力がカタログどおりの出力とコストで発電できるまで数時間かかる。
特に最新のは効率がいいぶん、かなり高温で動かすから、
冷却にも時間がかかったりするので、出力調整でまかなっているのが現状。
むしろ何割かは原子力同様に24時間フル出力だったりする。
それで揚水で貯めて、昼間のピークに使うわけ。

あと火力でも熱疲労は当然起こるから、出力調整やとめたりするのはよくないんだけどな。
原発と基本的な構造は同じだし。燃料が違うだけだから。
ただ万が一の事故での被害が火力のほうが小さいから、
「割り切って」動かしているだけの話。
最悪でも周辺が火の海になるだけで澄むからね。死者も三桁程度で収まるだろうし。
45名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:00:14.13 ID:GAqyOzQk0
海外だと原発のコストが何故安い?と聞けば
地方交付金が安いからって回答が来そう
46名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:00:14.66 ID:Qt+yuVrk0
石油は枯渇する。
その石油を使った火力が安いって喚いているのは、どこの魚羊人だよw
47名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:00:18.92 ID:ff9GoLl70
>>42
ただCO2の排出量うんぬんを優先するほうが間違いだよね
co2ちょいと削減しても何の意味もないのだから
48名無しさん@十一周年  :2011/06/26(日) 07:01:12.43 ID:oJXncmrH0

 原発の廃炉費用を加えても発電コストは15円/1kw

 火力も原油高騰を考慮しても最大15円/1kw


そして先日、NHK特集に出てた風力発電会社の社員・・・

「45円/1kwで買ってもらわないと損益分岐点を割ります」

・・・この風力発電コストが15円にまで下がるのはいつごろ?





49名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:01:30.04 ID:uGg+NJq+0
>>31
上の方の一部の人間がウハウハになれるなら危険でも安全と言われて推進されてしまう。
50名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:01:46.51 ID:PDPwbSIj0
将来の話は議論するとして、来年の電力不足は今年より心配。
現在稼動中の原発が順次定期検査で停止するから。
自然エネルギーでこれを代替するには何十年もかかるから間に合わない。
原発再稼動が嫌ならガスタービン発電にしばらくは頼るしかない。
51名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:01:47.74 ID:XYuCl3kr0
原発のコストに送電網も入れるべき、
原発は、電力消費地の大都市から離れた所に立地するほか、どうしても、
一か所に集中して建設される為、非常に高圧な送電設備が必要となる。
その点、火力は大都市直近でまばらに発電所を建設できるため、超高圧送電設備の
建設、維持管理費用が原発に比べれば格段に少なくて済む。
52名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:01:47.81 ID:qvk5CxRZ0
>>43
ttp://www.meti.go.jp/main/yosan2011/20101224002-1.pdf

政府は公表してるよ
もちろんこれが100%信頼おけるかどうかは別として
すくなくとも公表してないと嘘を言ってる学者はもっと信頼できないね

それとお前もガチの低能だなwww
53名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:02:40.58 ID:ff9GoLl70
>>48
風力なんか最初からダメ
54名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:04:15.40 ID:eg6jSsFp0
>>39
(´・ω・`)核保有国でもない国にも原発あるがな。

(´・ω・`)核兵器目的ならそんなに数いらんし。
55名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:04:22.73 ID:cWZOA8JQ0
★電力会社や原発利権政治家達に騙されるな!
   今すぐ原発すべて止めても全く問題ない
     節電の必要性すらない
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=uXp0rXLEnuk

★子どもに体調異変、大量の鼻血、下痢、倦怠感、
福島原発から50キロ  福島・郡山では今 大量の鼻血、下痢、倦怠感
・・・子どもの体調異変じわり 
4〜5年後から本格的になり 10年後がピークとなりますが
25年後もガンや白血病は言うに及ばず奇形も
http://savechild.net/archives/2937.html
56名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:05:29.23 ID:uAb8ERIv0
宇宙じゃ水力発電は出来ないし
燃料も無いから火力発電もできないし
原子力一択
技術を持っとけば後で得する

57名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:05:56.59 ID:jQJSf6aP0
【野党】 自民党の谷垣禎一総裁「原発再稼働は必要」★2 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309035384/
58名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:06:35.35 ID:uGg+NJq+0
>>35
北朝鮮ですらとっくに核持ってるのに、日本はいつまで技術磨くんだよw
それは原発利権連中が少しでも世論を味方につけるために言ってる嘘だろw
59名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:07:22.26 ID:+mX2COCN0
>>52
経産省の犬だったかw相手して損したわ。
60某電力会社役員の話:2011/06/26(日) 07:09:30.54 ID:XwBOmR5X0
「発電するのに一番経済効率がいいのは石炭なんだ。資源の埋蔵量も他に比べれば多いし、
何せ安価だ。輸送コストは石油と変わらない。原子力の輸送は、量が少なくともセキュリティ
面などでカネがかかる。石炭発電コストは石油のおよそ3分の1、原子力の4分の1だ」

「原子力は輸送から処理まで何せカネがかかる。私の立場でいうのは大問題だが、あれは
利権以外の何者でもない」
61名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:09:33.47 ID:lDaKm5Vf0
>>51
その辺は単純に都合の良い方を選べばいいだけで
比較するなら燃料の段階での方がいいだろう
62名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:10:18.80 ID:/cXmVLsQ0
>>27
論点がずれているね。揚水発電を否定するなら、
ピーク需要対応の為に発電所を増設するコストと比べるべきなんだよ。
実際発電所をもっと増やして、夜間の電力を捨てればいいだけの話。

ちなみにチェルノブイリの事故は86年だよ。
ちなみに原発は外国では出力調整を行っている。
コスト的に動かしたほうがいいのと、夜間余る電力で、
ピークを水力でまかなったほうがいいと判断しただけの話。
63名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:10:36.00 ID:qvk5CxRZ0
>>59
都合の悪くなったID:+mX2COCN0は捨て台詞だけですか

少なくとも公表してないと言ったお前の発言は低能学者と同じで
嘘がバレたんだからとりあえず糞して寝てろよwww
64名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:10:48.30 ID:qN68Vyuu0
原発利権連中がいるはずだと言うけど名前でないな
65名無しさん@十一周年  :2011/06/26(日) 07:10:49.00 ID:oJXncmrH0

 点検終了後の原発をすべて再起動させないとすると

来年4月で54基の原発がすべて停止する。

本当に大変になるのは来年の春からだな。

マジに今から火力発電の建設、石油、ガスの追加確保などの

対策を取っていかないと、日本の製造業が原発200基計画の

安定電力中国に本気で逃げていくよ。


 管は、自分は世界のトレンドの原発廃止、自然エネルギーを

唱えながら、「原発再起動」の汚れ役は海江田に押し付けてる・・w


変なコンビで電力政策を訳分からない状況にしてるw




66名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:12:43.70 ID:cWZOA8JQ0

★国は「γ線だけ」 なぜ測らない!
   放射能α線とβ線 「住民にパニックを起こさせないため」
http://www.j-cast.com/tv/2011/06/17098739.html?p=2
やはりチェルノブイリ超え

被爆の怖さは後からわかる
これから出来る事は 内部被爆を減らす事だ!
http://www.youtube.com/watch?v=HDKZ5WYZ8UE&feature=related
67名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:12:56.65 ID:CNrX2Mq00
原発推進工作員ももう諦めろよ。 史上最悪事故起こしといて未だに
原子力唱えるアホまでいるって世界中の恥、笑いものだよ。もう何いっても
色んなカラクリばれたんだし、原発のオコボレに預かるのも終わりなんだよ
 そしてエネルギー政策の基本は国民がきめるものって西欧がお手本示して
くれている。これ以上の悪あがきはやめろ。もう議論など不必要な状況って
悟れ!
68名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:13:16.86 ID:UmP6dBYsP
なんで揚水発電を原発コストに上乗せしてるんだよインチキ学者は。
夜間の余剰電力で作る→原発は出力調整の幅が少ないので夜間電力の多くを占めている
だから揚水発電を便利に使ってるだけじゃねーか。
詭弁の見本みたいな話だな。
69名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:13:21.81 ID:F3iy+Qan0
原発を止めるなら、火力でカバーするのが当座としては現実的なんだよね。
ところが、鳩山がCO2の25%削減を国際公約している。

この25%削減(2005年比率で33%削減)というのがあると、むしろ火力も止めなくては
ならなくなって(火力も削減しなくてはならなくて)、火力でカバーするなんて、到底無理。

だから、太陽光発電20%なんていうものをぶち上げたにすぎないだろうけど、これ自体も
現状の技術では無理だよね。

民主党は全部無理なものを、勝手に国際公約にしては、日本を崩壊させているんだよ。
後は、勝手に非理屈をつけて、自分たちのやったことを正当化しようとやっきになってる。
こいつら、むちゃくちゃなんだよ。これでは、日本経済が音をたてて崩壊するもの当たり前。
70電力参入自由化:2011/06/26(日) 07:15:25.35 ID:wAwsK0vm0





電気自由化




71名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:15:44.39 ID:6Avy7ExG0
>>67

こういう「>>1の内容が胡散臭い」=「原発推進派」と脳内変換する必死なアホってなんなんだw
72名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:17:21.69 ID:dOOqNtFl0
>>60
石炭の場合は焼却灰の処理が問題なわけだが。
あとは廃煙の脱硫処理した後の廃棄物。
73名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:17:49.19 ID:/cXmVLsQ0
>>60
輸送量が桁違いだろ。
石炭は固形だから、輸送に馬鹿みたいにコストがかかる。
ウランは量が少ないから、コストが一番安い。
日本での一年間の輸入量ってたった一万トンだぞw
石炭は一億6500万トンだ
これが同じとかお前脳みそついてないか。ただの工作員だ。
74名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:19:07.65 ID:+mX2COCN0
>>62
いや。揚水否定してるわけじゃない。
>揚水発電は緊急時や昼のピークに間に合わせる為のものであって。
>原発とはあまり関係ないよ。
原発とあまり関係ないってのにちょっと引っかかっただけ。
気にかかったらスマン。

>>63
では犬さん
52 返信:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/26(日) 07:01:47.81 ID:qvk5CxRZ0 [2/3]
>>43
ttp://www.meti.go.jp/main/yosan2011/20101224002-1.pdf
この資料↑で5〜6円の計算方法をどう導きだしたのか教えてくれよ。できればな。
75名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:20:25.72 ID:UmP6dBYsP
>>69
そもそも、
太陽光→夜や天候不良では発電出来ない
風力→風が弱くても強くても発電出来ない
水力→ダムの水量に限界がある
この上三つは効率と不安定さから原発の代替エネルギーには向かないよな。
となると代替は火力しかない。
世界的な脱原発でまた化石燃料の消費が増えるな。
76名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:20:55.08 ID:qN68Vyuu0
原発否定派の陰謀論は聞き飽きた
核廃絶という結果ありきのファンタジーだらけで話しにならない
77名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:22:57.32 ID:YGK78oRH0
この数字自体が嘘じゃないかw

嘘ついて相手を嘘つきだと罵る朝鮮人と同じ。
このバカ教授が朝鮮人なのかなw
78名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:26:51.92 ID:zfTpw9L30
>>3
スレタイに【野党】の文字が入ってるスレは全部丑スレだから
開いたこともないしレスしたこともない
79名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:26:53.70 ID:0BrWRR/m0
>>77
都合の悪いことは数値化しない
数値化できない事象は無視ってのは
こういうやつらの常套手段だからな
80名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:27:03.79 ID:6IhE4CJp0
>>74
論点ずらしワロタw
81某関係者:2011/06/26(日) 07:27:05.90 ID:X/McjyE10
>>1
いくら何でもその試算はあり得ない
どこの素人が算出したかと思えば
82名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:29:42.11 ID:HanYfu740
太陽光発電のコストが一番ウソなんだけどね
83名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:30:19.75 ID:YGK78oRH0
>>60
石炭発電は環境的に最悪
石炭発電でどれだけ人が死んでいるか?

日本で毎年6000人ほど亡くなる喘息患者の何人が石炭発電で死んでるかな?原発の千倍、万倍の人が犠牲になってるのだよ。

コストの出鱈目は他の人が指摘しているので省略。

偽善者の悪魔は何れだけ人を殺せば気がすむんだ?
84名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:31:44.23 ID:UmP6dBYsP
ところで>>1の論旨では

※発電コストに立地費用(原発の場合揚水発電のコストも)が含まれていない
※原発の1kw発電コストは立地費用と揚水発電のコストを差し引いた場合5円、そのコストを含めると15円になる
※水力の1kw発電コストは12円だが、揚水発電のコストを引いたら実は4円です

これ、あり得ないだろ。この時点で>>1は眉唾、というか工作すぎる。
85名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:33:21.11 ID:IEkXF69q0
>>46
火力の燃料はLNGがメインで、次に石炭。
86名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:34:59.34 ID:BTeKJN2o0
ダム作る時の用地買収は?
CO2排出量は?
結局、トータルで公平に比較するとどうなるんだよ
将来最も安くなるなんて、そんなのわかんないじゃん
87名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:34:59.45 ID:cWZOA8JQ0

★★原発30基分の発電量★★
3000万キロワットもの「余剰」が確保されている
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/25gendainet000148141/
田中康夫
88名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:36:18.88 ID:UmP6dBYsP
>>84
あ、原発コストは12円だな、間違えた。
これ、揚水発電のための「揚水する電気使用量」とか加算してないか?
だいたい、水力がバックエンド費用含めて4円、揚水発電を含めると12円に跳ね上がる、とか、
だとしたらコスト急増の原因は揚水発電そのものだろ(笑)
揚水発電をやめたら原発のコストも下がるなら揚水発電やめろよ(笑)
89名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:37:42.97 ID:+mX2COCN0
>>80 は?
90名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:38:57.92 ID:sN46bcQv0
ダムは嫌。CO2は嫌。風切り音は嫌。コスト高は嫌。放射能は嫌。

で、何を選択するかっていうことだな。

節電で我慢するなんていう間抜けな主婦感覚のバカは、くたばってください。問題の本質は、製造業への安定供給、および完璧な無停電保証。「原発反対」だけでは無責任。
91名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:40:04.27 ID:2Pxs1xyS0
本命は太陽光でも風力でもない。しかし、両方とも利権構造ができあがって、国も少しはやる気になった。
メタンハイドレードは国内石油メーカも石油メジャーも利権維持で待ったをかける。
地熱は温水の枯渇だとか国立公園だとかの理由でダメとしているが、実は裏がある。
原発並なみ予算が使えれば、マグマ熱発電、マントル熱発電が可能になる。
常時5000度〜7000度で数十億年も持つ。場所はどこでもいい。東京でも埼玉でも。
しかし、アメリカやフランスが黙っちゃ居ない。日本は黙って原発使えってのが戦勝国。
国内で原発利権にどっぷり使った奴らも、ほとんど利権がないマグマ発電に興味ないし
関係者総力を挙げて潰しにかかってる。
92名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:40:16.71 ID:ApOtIxJG0
揚水と原子力が不可分だからという理屈で、原子力単価に揚水を足すのはあまりに詭弁と言わざるを得ない。
それなら太陽光や風力なんかは全て蓄電池費用を込みにして論じるべきである。
水力の単価もまったく根拠が示されていない。

賢い人であれば、こんないい加減な連中の嘘は見抜けるはず。
93名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:40:32.31 ID:/cXmVLsQ0
>>84
大島は馬鹿か工作員だからな。
揚水発電のコストを高いと批判するなら、揚水発電の変わりに、
新たに発電所を増設する事を提案し、そのコストと揚水発電のコスト比べて、
批判すべきであって原発のコストに入れるのはお門違い。
現在でも夜間の火力をとめれば、原発だけで余る事はないんだから、
屁理屈なんだよこれは。

水力にしてもダム建設にかかるコストを全く計算せずに運転コストだけをだしている。
さらに揚水のみなんて結構珍しい、揚水発電所の半分は混合発電所。
普通に水力発電所なのに。
最低限の知識があれば、フルボっこにできるくらい低能な意見。
94名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:41:59.04 ID:u6o6L0wC0
この試算も将来、嘘八百だったとかになるんじゃないの?
95名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:42:41.49 ID:lDaKm5Vf0
>>87
実際に協力を強いられている以上
それが嘘だろうが本当だろうが大した意味はないんだよ
96名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:44:11.46 ID:u6o6L0wC0
水力が安いなら、沢山ダムを作ればいいじゃん
97名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:45:20.48 ID:5aKqTyeXO
経産省の試算表が信頼できるわけないわな
揚水を水力に混ぜるのはおかしい
98名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:45:39.32 ID:UmP6dBYsP
>>93

>>1の計算から揚水発電を抜いた場合のコストが
原発→5円
水力→4円
火力→10円
が本当なら、問題は揚水発電と火力発電、って事になるわな。

なぜ「原発は事故処理、使用済み燃料の保管に問題がある」という正攻法じゃなく、こんなインチキの提言をするのかと考えると…
まあ、アホなのか金貰ってやってるのか、しか考えられないよな。
99名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:46:58.36 ID:bjMUNVox0





原発はいらない、ただそれだけのこと




100名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:47:43.81 ID:cWZOA8JQ0

★国は「γ線だけ」 なぜ測らない!
   放射能α線とβ線 「住民にパニックを起こさせないため」
http://www.j-cast.com/tv/2011/06/17098739.html?p=2
やはりチェルノブイリ超え

被爆の怖さは後からわかる
これから出来る事は 内部被爆を減らす事だ!
http://www.youtube.com/watch?v=HDKZ5WYZ8UE&feature=related
101名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:47:46.74 ID:5aKqTyeXO
>>90
じゃあ地震や不祥事でしょっちゅう止まる原発はダメだけどな
原発依存少ないところが勝ち組じゃないか
102名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:47:49.75 ID:ApOtIxJG0
>>14
あのな
揚水の動力源は原子力でなくても石炭火力でもやってる
安い石炭火力で揚水して、昼間の高騰した石油火力を発電で抑制することは経済性を考えれば当たり前のこと
もう少し勉強しな
103名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:48:06.03 ID:HyktD/QH0
事故った時の経済損失を加算すりゃ原発は他のどのエネルギーをも寄せ付けん
104名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:48:39.86 ID:u6o6L0wC0
試算ってのは、どうしても結果が重要視されてて
プロセスの部分はあんまり注目されないからな…

確かに自分が会社の幹部に報告する時とかも、
計算方法なんて厳密にやっても説明は極力簡素にするけどさ
(上は経営判断として知りたいことは計算結果だから)

ただ、こういうのはやっぱり、計算プロセスの評価も重要だし
その辺はマスコミがしっかりしろよと思う
105名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:49:38.79 ID:WEKcnhkS0
今回のような賠償金も含めると1番コストが高いのはどれだろう。
やっぱ原子力かい。
106名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:50:40.28 ID:5aKqTyeXO
>>98
一レス何円のお仕事でつか?
107名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:51:13.71 ID:u6o6L0wC0
>>103

だったら、素直にそこを批判すれば良いだけだよ
原発は危ないから、他の部分でも適当な事を言って良いってのはおかしい

不二家が不祥事起こしたから、ありもしなかった事を裏も取らずに
報道して良いというのと同じ間違った考えかた

もはや考え方というより、感情論だな
108名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:52:45.10 ID:CNrX2Mq00
 >>71  大きな文脈読めよ、脳内テンカンおこしてないでW
109名無しさん@十一周年  :2011/06/26(日) 07:54:32.66 ID:oJXncmrH0

 定格電力が生産できる原子力、火力発電なら、

6千ボルト基幹送電線から100ボルト配線まで

効率よく送電網を構築できるが、天候頼りの

自然エネルギー発電ではそうはいかない。

山陰地方で発電できないとき、四国や九州から

支援の大量送電をしなければならなくなり、

そのため6千ボルトの大容量送電線をもっと

多数建設しておかないといけない。 その下位の送電網も同じ。

したがって、送電鉄塔も強化、作り直さなければならない。

管はそこまで考えてビジョンを出してるのか?・・・

110名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:54:41.36 ID:/cXmVLsQ0
>>103
ダムが崩壊すれば下流の町は全滅、場所によっては死者は数千から数万単位。被害額は今回の津波と大差なし。
石炭は炭鉱火災になれば、周辺の鉱脈に引火して大惨事になり。
人は周辺には澄めなくなるし、
炭鉱事故で毎年日本だけでも何十人、酷いと何百人と亡くなっていた。
石油でもそれをめぐって色々あるし、流出事故とかあったら被害額は兆単位になる。

どれも事故費用加味したら使いたくなくなるよ。
111名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:54:52.61 ID:5aKqTyeXO
>>102
東電が揚水隠蔽して無計画停電をやってるからな
電力会社が原発止まったら揚水も止める的考えをしてるのは間違いない
本来火力で揚水使わないのは火力は出力調整可能だから不要のため
112名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:55:24.98 ID:havCjQfR0
それ以前に事故起こしたら土地の復興は実質不可能
土地の除洗のための金なんて出せない
原発の安全対策の費用すら出さないんだからな
耐震強度はいつまでも震度5のまま、震度6でどっか破損する
113名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:56:35.88 ID:yLsZ2Y/b0
>>105
何年に一度事故が起きるかと予想するかによるでしょ。
20年ぐらい持てば、十分元が取れる。

今回の事故で、電源系統と人的なシステムがネックとなっていたことがわかったわけだし、
そこを改善すれば、1000年に一度というレベルまで安全率を上げられるんじゃないかな。
114名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:56:47.16 ID:aAZD+Gz20
ダム最強だな
止めたとこはやく建設再開しろよ糞民主
115名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:57:11.11 ID:u6o6L0wC0
>>110

結局、それらが起こる確率の話になるんでしょ
ま、精度の高い確率の計算なんて無理だけどね

原発の件も、今となったら事故が起こってしまってるけど
事前にこれを予期するのは難しい


※あくまで計算の話であって、東電の体制が万全だったという意味じゃないよ
116名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:57:11.62 ID:5aKqTyeXO
>>110
地震国の日本じゃ原発が高い
原発がここまで地震に対して脆弱とは思わなかった
経済ダメージの大きさも想定外だし
117名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:57:13.20 ID:nDHDsoEuO
>>93
無知な俺に教えてくれ。
総括原価方式では資産が高い巨大施設を動かせば動かすほど儲かるから
原子力発電とともに揚水発電所が増やしてきたんとちゃうの?
だから原発と揚水の関連性はかなりの高いのは間違いないっしょ?

>水力にしてもダム建設にかかるコストを全く計算せずに運転コストだけをだしている。
この根拠は?一般水力なんて最近はそんなに作られてなく
とっくに減価償却終わって4円程度でオカシクないと思うんけど。
原発も原子炉設置許可申請書の値段は17〜19円とかで
減価償却終わって安くなってきてると思うが?
118名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:57:33.73 ID:sN46bcQv0
>>99
おまえのような感想屋が日本をだめにする。
119名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:57:42.07 ID:eg6jSsFp0
>>87
(´・ω・`)1日通してずっと同じ電力消費量じゃないのにアホだな。
120名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:57:56.54 ID:YTuqKgIT0
いま4号機の建屋崩落。おわたね。
121名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:58:31.07 ID:/cXmVLsQ0
>>111
震災直後の電力不足は水力でまかなった、
それ大半は揚水でつかいきったらなくなるの。だから輪番停電になった。
原発泊まったら揚水もとめるってのは、火力だとコストが合わないからだろ。
つまり原発のほうがコスト的に優れているから。
という事なんだよ。馬鹿には分からないのかな?
122名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:59:11.80 ID:2C42d5Iv0
原発は表に出ないコストがかかりすぎだろ。経産省を取り入れるため天下り先を
斡旋して何十億下手したら何百億の人件費がかかり、政治家には献金をばら撒き、
マスコミの言論封じのため、多額の広告費を払い。自治体には、多額な補助金や
箱モノがつくられ。もんじゅは稼働してないにもかかわらず維持費だけで5500万円
かかり、何百万年もかかる廃棄物の管理処理費用は、計上されておらず。おまけに
何兆、何十兆かかるか解らない賠償費用。これのどこが原発のコストが安いんだ。税金
電気料金合わせたら、国民は相当額の原発関連のお金を払ってることになるんだぞ。
123名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:59:51.55 ID:u6o6L0wC0
電力会社にとってのコストは火力による揚水は割に合わないだろうが
日本経済全体を考えると、ここはそれをやるべきだと思う
124名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:00:14.00 ID:oQcXkH4H0
こうなったらどんどんダム作るしかねーなw
125名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:00:33.00 ID:havCjQfR0
原子力は実質15円程度だといってるが
それは低濃度、高濃度放射性廃棄物の廃棄処理を無視した金額だから
それを入れたら比較にならないくらい高い
今使われるちょっとしたエネルギーのために
低濃度は数百年、高濃度は数百万年監視して管理しなきゃならない
誰がどんなエネルギーを費やして管理するんだろうな
126名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:01:47.67 ID:YpaBk9mB0
SPEEDIのデータを隠蔽して、多くの住民を被曝させた犯罪者

菅、枝野、海江田、細野

多くの子供も被曝させたというのに
3ヶ月も経ってからようやく「最優先」で子供の被曝対策をやるという

まさに鬼畜の所業
127名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:02:01.56 ID:ZnfRfFo90
>>69
あんな胡散臭いCO2削減なんてのは無意味
CO2詐欺の売買ゲーム。原発は危険だから
火力発電の稼動を増やします。放射線が
撒き散らされるよか良いでしょうで充分。
128名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:02:20.10 ID:5aKqTyeXO
>>113
安全な原発は高コストで採算とれないから
アメリカは日本みたいに原発安くない。原発新設がスリーマイル以後ゼロなのはそのため
日本は毎年4700億円の税金と数千億の核燃料処理費用その他かけて原発推進したが、本当に安いなら 不要なはず
129名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:03:21.43 ID:ENucF0g/0
有識者には指摘されていたが無視して
原発利権の為に蓄電開発せず
ただバラマキ型送電もしてきたからな
バッテリーさえ完備しれていれば
不安定な自然エネルギーでも十分勝負できただろうにな
130名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:03:35.43 ID:yLsZ2Y/b0
>>111
一日の中で電力需要が最も小さい早朝でさえ、原発の発電量を超えてる。
余ってなんかいないわけだよ。

「揚水が原発のためのもの」なんて話は、デマと言っていい。
131名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:03:37.54 ID:cziuFK2cO
ガンガンダム作れよ
132名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:04:02.85 ID:u6o6L0wC0
>>127

鳩山の言った事なんて無視すれば良いけど
炭素排出権の取引とかって強制力あるの?

高い資源買って発電して、CO2出して、取引で金出してって
日本完全に\(^o^)/オワタ
133名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:04:48.90 ID:N8KkYTnq0
>>105
水力。
ダムが決壊したら下流域が洪水だらけで、面積だと福島の20kmだか30kmだかの費じゃない。
134名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:05:02.63 ID:sN46bcQv0
>>92
ま、バカというものは自分に都合のよい言説だけ集めて大騒ぎするからな。

嘘でも何でも、さして検証もなくWebで調べて学習した気になっている。そういう態度を「バカ」というのだが、本人はいたって意気軒昂だ。
135名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:05:30.53 ID:JUuk3VIl0
放射能が危険ってのが嘘なんじゃね
136名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:06:32.37 ID:havCjQfR0
>>133
原発がなければすぐ復興できるだろうな
137名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:07:07.17 ID:VDFvPaPo0
>130
日本で原発の占める発電量の割合、理解できてるか?
138名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:07:35.53 ID:ZnfRfFo90
>>132
炭素排出権取引はイギリス人の考えた錬金術
払わなかったら只じゃすみませんよと脅してるだけ
139名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:08:15.60 ID:2C42d5Iv0
>>110
石炭ーいつの時代の話してるんだ。石油ーどこの国の話してるんだ。
今の日本の話しろよ。
140名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:08:25.80 ID:dOOqNtFl0
>>129
> 原発利権の為に蓄電開発せず

揚水発電は蓄電開発ですよ。
発電所の変わり足り得る蓄電器なんて、ダムを造るより数倍から数十倍のコストがかかります。
141名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:09:00.81 ID:/cXmVLsQ0
>>117
違うね。少ない発電所でピーク需要対応をする為に生まれたものが揚水発電。
その理屈なら揚水など作らずに、原発ももっと増やして揚水分をカバーすればいいだけ。
余った電力は捨てればいいだけ。

ちなみに発電所は耐用年数コストで計算すべきだと思う。
火力や原発は30年から40年。水力は60年から80年で計算すると、
だいたい、火力は燃料費のここ10年の平均だと10円。
原子力は廃炉費用や燃料の処理費用など含めて10円。
水力は15円くらいだったと思う。
ある程度古くなると、補修費用や安全コストなどが跳ね上がるから、それ以上の運用は困難だしね。
原発で滅却しているなら。燃料コストが一円弱ってところ。保安費用などがあるから、
その何倍もかかるから安くないけどね。トータルの運転コストは5円はするはず。
火力の場合は燃料費が4円くらいかかって、その他がそれにつく。
142名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:09:03.23 ID:5aKqTyeXO
>>121
原発は出力調整不可能だからに決まってるじゃん
火力は可能だから高コストの揚水使わず夜間止めるだけ
バカはおまえ
143名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:09:17.44 ID:QhePA+rQ0
>>1
なにこれ・・・日本国民を騙してのかよ・・・
144名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:09:30.11 ID:u6o6L0wC0
>>138

国際的な強制力はなしってことでおk?


ま、原発でも自然エネルギーでも良いが
高い資源に頼ったエネルギー体質は脱却したい


火力よりはゴミ燃やして発電の方がまだましな気もするが
RDFも下降気味になったしな
145名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:09:43.35 ID:JUuk3VIl0
使用ずみ燃料も海にすてちゃえばほとんど金かからないし、
無用の費用が多いのでわ
146名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:10:32.49 ID:diMgKbun0
>>1
まぁこの試算も信用できないわけだが
147名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:11:08.69 ID:tYERZ8hf0
建設し稼動するまでのイニシャルコスト
稼動してからのランニングコスト
稼動を終えてから解体するまでのバックエンドコスト
そして事故発生時にかかるであろうリスクに対するコスト

これらをすべて含めて発電コストとして
試算しないとどの発電方法が経済的なのか
判断できないのだが

政府、電力会社などの推進派と
市民団体など反対派では計算に使用する資料
と計算方法を自分たちの主張に沿う様に変えちゃうので
双方とも信頼性に欠けるんだよなぁ

利害関係の無い第三者機関が信頼できる
データを基に試算しないとホントのコスト比較
はできない

148 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/26(日) 08:11:45.22 ID:GayJKhG30
火力で最もクリーンな「 ガス火力発電 」が盛り上がってまいりました!
メルトスルーや放射性廃棄物が発生する原子力発電より遥かに安全で
不安定な太陽、風力と違い高出力で安定して大規模に発電できる
国内でのエネルギー自給自足が可能な、メタンハイドレードガス火力発電


>産総研、メタンハイドレート実用化へ7月から本格実験 2011/6/21 23:57 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819491E0E3E2E2E38DE0E3E2E4E0E2E3E39EE6E3E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E2E3E0


    ヨヨイノヨイ!___   ドン!ドンドドン!     ソレソレ!   ソレソレ!
     П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽドンドン!ドンドン!     ∧_∧     ∧_∧
     ∩(# ・∀・) //  i::::::: |Σ           ∩ ・∀・)    ∩ ・∀・)
ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ  l:::::::::|            ヽ ⊂丿    ヽ ⊂丿
  ドン! (__.八 _._ノ._ノ            ( ( ノ ))   ( ( ノ ))
       )_)_) 凵凵 凵              し'し'       し'し'
149名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:11:53.99 ID:eg6jSsFp0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Nuclear_power_station.svg

(´・ω・`)各国ごとになぜ経済合理性ゼロの原発が可動してたり建設中だったりするのか

(´・ω・`)合理的に説明してもらいたいところだよな。
150名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:11:57.56 ID:tUwhfxAR0
日本最大、100人を超える犠牲者を出しながら作り上げた黒部ダムですら、発電量は浜岡原発の10分の1しかないよ
151名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:12:01.86 ID:/cXmVLsQ0
>>142
このレスでお前の知能がわかるな。
では揚水をやめたとしよう。で、昼のピーク需要をどうまかなうんだw
火力だけで足らないから、高額の揚水発電で「蓄電」しているんだろうが。
152名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:12:10.90 ID:havCjQfR0
>>142
原子炉の被覆管を熱から守るために蒸気の温度も300度以上にできないから発電効率も非常に悪い
153名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:12:17.63 ID:FB41hAiAO
水力はダムに砂がたまるが、
こいつは高くても売れる川砂や砕石になるんだ。
川砂なんて、コンクリートに使えば物凄い強度になる。立体交差のわきに置いてある滑り止め砂袋も中身は川砂だ。
凍結や圧雪でも砂でグリップする。それぐらいトンガってる。
都内の国有施設では、稀に建築現場で旧陸軍の遺構が出るが、出たら最後だ。
撤去は通常コンクリートの三倍の期間が優にかかる。なかなか破壊できないんだよ。
あまり知られてないのは、内輪の問題だからで、特に喧伝しないだけだ。
ダムでいいじゃないか。川砂が採れるんだ。土建界のレアアースだぞい。
154名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:12:46.27 ID:5aKqTyeXO
>>130
電事連の宣伝費にやられてる口だな
早朝は火力を休めてるだけ
火力たは止めても維持費かからん。原発とは違うんだよ
155名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:13:58.23 ID:yLsZ2Y/b0
>>137
「原発は止められなくて電力が余っちゃうから、コストが高い揚水で蓄電してる」
ってのが、お前らの主張じゃないの?
156名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:14:05.11 ID:u6o6L0wC0
>>153
最近、鉄鋼スラグが売れないけど、川砂の仕業だったのか!
157名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:15:23.40 ID:ZnfRfFo90
>>144
溶鉱炉並みの全てを燃やし尽くす火力発電所
家庭ゴミや産廃を燃料とし、発電が最も良いかも
158名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:16:07.62 ID:JUuk3VIl0
避難させられている人を一刻も早く帰してあげるべきだ
今のままじゃ可哀想
159名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:16:08.78 ID:/cXmVLsQ0
>>152
そこはジルコニウム合金なので3000度までは大丈夫だよ、
正しくは蒸気の温度が急激に変わると熱疲労を起こすから、出力調整をやらないだけ。
その分燃料の交換サイクルが短くなったり、炉そのものも熱疲労で寿命が縮むからな。
最もこれは火力でも同じ事だが、そこらへんは割り切って使っているだけ。

フル出力で一定の温度のほうが炉へのダメージが少ないからそうしているだけ。
効率は非常にいい。
160名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:16:41.15 ID:dOOqNtFl0
>>148
それやっちゃうと、日本周辺が俄かに騒がしくなっちゃうんだよな。
採掘可能なメタンハイドレートは日本海側にある。
資源争奪戦が始まるな。
161名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:17:24.54 ID:/45Rj+0MO
この記事のほうが信憑性ゼロだわ
だったら水力4倍にしたら原発の出力だせんのか?
162名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:18:10.02 ID:CdGjyaX90
>>159
それは融点だろ・・・
2000度くらいから損傷は始まるよ
163名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:18:32.24 ID:N8KkYTnq0
>>141
まず大前提として、余った電力を捨てる、ってのはできないんだよ。
何もしなければ系統の電圧が高くなるか、周波数が狂ってしまう。
需要に追従して発電量を調整しつづけないといけないのが電力網ってもの。
164名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:18:48.15 ID:u6o6L0wC0
>>157
高炉は基本的に物を燃やしてないけどなw
(不完全燃焼がメイン)
関東地方の高炉は以前より石炭の使用量を増やして
排出するガスからの発電量を増やしてると聞く


カロリーが高いプラスチック主体の燃料のRPFが最近の廃棄物からの発電の動きだけど
それだけ良いものは素直に再利用できないかとも思うしな…

165名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:19:37.85 ID:lyFnnFGo0
東京電力と経済産業省を東京電力に移転させる
166名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:21:11.91 ID:u6o6L0wC0
メタンハイドレードって採掘できるのw?

とりあえず、尖閣の天燃ガスを確保する方が先だ(#゚Д゚)ゴルァ!!
167名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:21:13.36 ID:yY3Zjkzc0
週刊現代に書いてある、玄海原発はやばいよな。

35年前のが今、圧力容器がもろくなっちゃって、緊急炉心停止装置が働くだけで、破壊されそうなんだと。
中性子が炉をもろくして、熱いガラスに水を掛けたら割れる原理と同じだとか。
それが稼働中。
爆発したら、チェルノブイリをマジ、越えるとか。
玄海は今、それで反対が凄いらしいが、初めて知った。
こんなコストのかかる原発を推進して来た、電力会社と官僚と政治家って、日本を担保にして利権に巣食ってたんだな。
なにが高い、安いじゃないよ。
168名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:21:29.99 ID:/cXmVLsQ0
>>154
温度変化は火力の発電所でも当然よくないんだが。
火力でもフルで運転させたいんだよ。だけど火力は動かすごとに燃料を消費してコストがかかる。
原発は止めるのに逆に電力がかかるが、動かしている分には勝手に動いているので、
運転コストが殆どかからないから原発は動かし、火力はとめるわけ。
火力は稼動させるまでに何時間もかかるし。その間の運転効率はよくない。
まあ原発は本格稼動させるまでに数日かかったりするけどね。

最近の高温ガス炉などは効率が悪くなるから、原発同様止めないのが普通。
169名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:21:31.92 ID:5aKqTyeXO
>>151
おまえも知能レベルがしれてるな。出力調整可能の火力を増やせば揚水イランだろ?
だから東電は火力をかき集めてる。
揚水での蓄電効率は70%だから夜間止めればいい火力では東電は蓄電したがらない
だから停電させたってことだわな
170名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:22:04.38 ID:kP7YD02a0
このさいだから自己発電でいいんじゃないかw
171名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:22:51.27 ID:cJx8/1OxO
>>141
電気を捨てる?
小学生からやりなおしたら?
172名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:23:20.07 ID:eg6jSsFp0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80

(´・ω・`)経済合理性ゼロなのにこんなにたくさんの国で稼働中。
173 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/26(日) 08:23:48.08 ID:GayJKhG30
>>160

太平洋側とどっこいどっこいだと思うけどなぁ・・・
それに国境に重なっている部分は見た目で2割に満たないと思うけど

ttp://home.hiroshima-u.ac.jp/er/Resources/Image402.gif
174名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:23:53.28 ID:u6o6L0wC0
>>167
政治家と官僚の責任で止めてる時点で
今の日本の問題点が見えると思う
175名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:24:26.03 ID:mL0IoykA0
>>153
ttp://yanadamu.web.fc2.com/tisui/haisya/taisya.htm
>堆砂はその中にヘドロを多量に含むため、建材としては使えず

と書かれているんだけど、どうなの?
176名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:24:50.72 ID:/cXmVLsQ0
>>162
300度くらいじゃびくともせんわな。
>>169
発電所の新設コストをどのくらいと見積もる予定ですかな?
177名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:24:53.82 ID:SExqGd860
>>2
> 立命館大学国際関係学部の大島堅一教授は、電力各社の有価証券報告書をつぶさに検証し、
> 本来かかったはずの発電コストを試算した。
> その結果、原子力と揚水を足したコストは2007年度で1キロワット時約9円と、
> 国の試算の約2倍であり、火力の約11円とほぼ同じであることが判明した。

大学教授の試算は、良くも悪くも、対象外の要素を外してしまうことだよね。
この場合は2007年当時と2011年現在の原油価格の差への言及がない。
付論でもいいから、火力は現行価格でのコスト試算をやって欲しいところ。
178名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:24:58.55 ID:nDHDsoEuO
>>141
レスサンクス!
3.11以前はオール電化宣伝しまくっても電気余りの時代に入ってて
原発増もっと増やせばいいっても世界平均で見て高い日本の電気代を
更に高くってのは流石に難しかったと思うよ。
震災以前、東電も新規立地は既に諦めているとのことだったし
(同じ場所の7,8号・・増加は考えていたらしいけど)

WIKIをソースにするのも馬鹿だけど
やっぱ揚水発電所と原発の関連性はあると思うし
http://www.enecho.meti.go.jp/topics/hakusho/2010energyhtml/img/214-1-5.gif
この図見ると揚水の増加と原発の増加のリンクがあまりにぴったしで・

原子炉設置許可申請書の値段は17〜19円ってのは確か16年だったよね。
日本の原発寿命は長くて世界が22年らしいけどそれを
考えても10〜12円は妥当な数字だと思う。
火力と原子力はそんなに変わらんと思うけど
水力って60年〜80年耐用年数しても修繕費を考慮しても15円もかかるん?
まじで?
179名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:25:31.53 ID:bjMUNVox0

    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < 原発の糞どーすんの?
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i 
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)



180名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:26:10.24 ID:UmP6dBYsP
>>106
なら反論してみろよ、お前はどうやったら>>1を信じられるんだ?
181名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:26:46.54 ID:r3eMO9CT0
福一の地下水の流出を防ぐのに
一個一千万円の遮蔽壁つくるらしいぜ
今後どんだけかかるんだよwww
182名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:27:09.43 ID:ZnfRfFo90
>>164
いや失礼。そのような意味じゃなく、地区の家庭ゴミ焼却場の性能が悪く
余り高温で焼くと炉が傷み、建て直すと聴いたものですから
耐熱温度を高く設定し、序に発電も出来ないかと思った次第
183名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:27:53.05 ID:cWZOA8JQ0

★★原発30基分の発電量★★
3000万キロワットもの「余剰」が確保されている
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/25gendainet000148141/
田中康夫
184名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:27:57.29 ID:Sug5dbkN0
原発はなくしたほうがいい。
CO2が増えたとしても、地熱・水力・風力等の各発電に切り替えて電気代が上がったとしても。
185名無しさん@十一周年  :2011/06/26(日) 08:27:58.96 ID:oJXncmrH0

 水力発電ダムの新規建設も難しいだろ。

昔は、農業用水の確保と抱き合わせで水利組合の

同意を得て建設できたけど、今は農業用水も余ってる。

だから地域住民、環境団体の反発が激しい。


そして、民主党の脱ダム宣言がブーメランになる。

県外移設宣言が辺野古移設にブーメランになったのと同じw


186名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:28:03.26 ID:6Avy7ExG0
>>180
そいつのレス抽出してみろよ、馬鹿はスルーしたほうがいいぞ。
187名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:28:08.29 ID:5aKqTyeXO
>>172
地震国でかつ事故時に人海戦術で石棺つくれない日本では原発はバカ高い
他の国では知らん
ただ、世界では新エネの設備容量が原発を抜いてるから経済性では劣るのは間違いないな
188名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:28:28.27 ID:oxPVNmKK0
脱ダム馬鹿は取りあえず氏ねよw
少し前はco2削減とか言って今は反原発なんだろw
189名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:28:47.49 ID:dOOqNtFl0
>>166
> メタンハイドレードって採掘できるのw?

日本海側にあるのは、浅い位置にあるので比較的容易。
因みに日本政府は、摩擦を嫌って日本海側の調査をほとんどしていない。
190名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:29:16.16 ID:lKazLRU30
再生エネルギーの利権屋はそう言うよ。
191名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:29:41.86 ID:KE/QrbtY0
【訃報】「刑事コロンボ」 ピーター・フォークさん死去
刑事コロンボ最終回  Breakfast in Fukushima

 コロンボが放射能事故の原因となった勝股・清水の手抜きと隠蔽工作を暴く。


 見たいっしょ。
192名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:29:42.57 ID:aAZD+Gz20
電力政策どの方向からの言い分も利権まみれで何が本当かさっぱり分からんね
本当に供給が深刻なのかどうかさえ分からん
193名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:30:15.79 ID:Qc6OBEzqO
再生エネが安上がりなら40円で買い取る法案はNGでお願いします。
日本が崩壊します。
194名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:30:25.70 ID:/cXmVLsQ0
>>178
ついでに石炭火力と天然ガスの増加量と揚水発電の増加量と比べてみればどうかね?
簡単に言えば、石油火力以外全部が増えているわけ。
それだけ抜き出して、相関関係がある
なんてものは詭弁に過ぎない。

あと原発寿命が22年?アメリカはこの前事故った福島のと同タイプの原発を、
60年使うことを事故後に決定したんだがw
ちなみに日本は原発寿命は40年で計算している。
30年くらいで廃炉にしているのも結構あるがね。東海村とかね。

>>171
捨てればいいだけだよ。なんか適当に消費すればいいだけ。
それこそ揚水でもいいよw
195名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:31:04.55 ID:ikf3g3910
>原子力が12・23円、火力9・9円、水力3・98円となった

火力・水力は一度燃料燃やす・水を落下させたら燃料をまた入れる、水を汲み上げないといけないけど
原子力は燃料棒一度設置すればしばらく稼動できるわけだから発電量あたりの価格で語るのは詭弁だと思う
196名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:31:59.76 ID:havCjQfR0
ジルコニウム合金の融点は2200℃だが、1200℃で水蒸気と反応する
現実には450℃以上の高圧で変形する。3000℃なんてできるわけがない
197名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:32:03.89 ID:URAFSlHs0
電力会社や原発誘致した行政に堕ちる税金を加えれば、現状で30円超
名前ばかりの原発関連の協会や団体が多数存在し、その役割分担も不明確なまま、税金が投入されている
未来技術を想定した処分方法で、最終処分までのコスト試算は不可能
その技術研究のため、また税金が投入されている
自立産業として黒字化の目処は未だ立たず
税金投入の利権が肥大するばかりで、酷い負のスパイラル
198名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:32:47.76 ID:oxPVNmKK0
>>195
それは揚水発電だろ
水力は落としっぱなしだぞ
199名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:33:29.15 ID:5aKqTyeXO
>>180
原発に欧州全体の数倍の税金かけた日本と新エネに日本の十数倍の投資した欧州
ここ十年の経済成長みたら経産省のデータの方が嘘っぼいわな
ちなみにこのデータはだいぶ前に原子力委員会で報告されたもの、会では特に反論なかったとか
200名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:33:56.43 ID:JUuk3VIl0
揚水発電が悪いってなら止めればいいじゃん
201名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:34:20.31 ID:SWdzm1x40
>>1
原子力災害の費用を含めてその料金のわけないだろw
だったら復興増税の代わりに電力料金12.23円にすれば済むってことになるわw
何兆円の被害だしてんだよ。ざけんな。
202名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:34:45.26 ID:GN2960SN0
>>175
うん、無理

つかうなら、洗浄して砂の粒だけ選り分けるかだな。
203名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:35:12.37 ID:eg6jSsFp0
>>187
>地震国でかつ事故時に人海戦術で石棺つくれない日本では原発はバカ高い
(´・ω・`)地震国でかつ事故時に人海戦術で石棺つくれない国もたくさんあるんだけど。

>ただ、世界では新エネの設備容量が原発を抜いてるから経済性では劣るのは間違いないな
(´・ω・`)世界じゃなくて原発稼働中の国って括りの中で新エネと比較しないと。
204名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:35:15.65 ID:Zd114IAe0
>>198
水が一定量絶えず山から流れればな。
水不足だと即終了。
205名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:35:27.21 ID:yLsZ2Y/b0
>>199
>>原子力委員会で報告されたもの、会では特に反論なかったとか

また適当な嘘をw
委員長に、「で、代替エネルギーはどうすんの?」ってコメントされてるよ。
206名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:35:40.86 ID:mq+NuBLhO
>>192
はげどう
電力供給量は絶対少なく公表されてると思う
207名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:35:50.55 ID:iLTob4F/0
>>13
沖縄電力がまさにソレだが
原発が安いなんて、お前どれだけ低脳なんだww
208名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:35:57.20 ID:VlfbMoaK0
>>172
ドイツでは石炭が多いが、経済性ではなくて自前で調達できるから。
世界の戦争の殆どは資源争奪戦争だ。
原子力は調達しやすく、何年も電力を作り出す事ができるから
オイルよりも安全保障として有効なんよ。
全てを経済性で語る事はできない。
209名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:36:55.78 ID:gowrOthiP
火力は化石燃料が必要だし、水力は水不足になれば停電せざるを得なくなる。
原子力に頼る、頼らないだけで衆院解散、選挙しても
結局何も進展しないと思うがな
210名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:37:14.21 ID:6Avy7ExG0
>>188
お前はダムの発電量をしってるのか?
黒部ダムでさえ35万kwだぞ、最大で。
つまり東電管内の原発発電分2000万kw水力で賄おうとすると黒部ダムクラスが100基レベルで必要になる。
211名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:37:45.52 ID:22pAaUAd0
前提確認したいんだけど、これ運転コストのみの話でいーんだよな?
販売単価みたいに安全対策費とか乗っけたら話ができなくなるからとりあえず置いておいて。
212名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:38:06.90 ID:/cXmVLsQ0
>>196
そもそも3000度の蒸気になると圧力容器がもたんだろ。
ってこの前は結構もったのか。
どっちにしろ火力ではとても持たない。
300度しか無理だから、効率悪いってのはただの嘘ってことだ。
213名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:38:07.57 ID:oxPVNmKK0
水力発電所が沢にあるとか思っている馬鹿がいるしw
214名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:39:11.58 ID:dOOqNtFl0
>>199
> ここ十年の経済成長みたら

それは経済政策の問題であって電力には関係ありませんがな。
欧州では新エネルギーに投資しても、ほとんど効果がなかったでしょ。
欧州で一番効果があったのは、現状火力等の発電所の設備更新だよ。
215名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:39:13.73 ID:eg6jSsFp0
>>208
(´・ω・`)日本みたいな資源の少ない国には特に有効ってことだね。
216名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:39:46.09 ID:JUuk3VIl0
政府も大袈裟すぎなんだよな
避難民をすぐに帰れるように運動したい
217名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:41:25.06 ID:/cXmVLsQ0
>>207
沖縄が日本で一番電気料金高いよ。一番安いのは関電。
>>196
肝心な事忘れていた。300度の蒸気でジルコニウム合金がとけるとか、
アホーな事言っているやつに。3000度まで大丈夫と言ったんだよ。
それに対して、いや確かにそれくらいまで解けないけど、1200℃でどうとか
とか愚痴愚痴言われても困る。
218名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:42:48.83 ID:oxPVNmKK0
>>210
全て水力で賄えなんて言っていないだろう
脱ダムが馬鹿らしいから氏ねと言っているだけでw
219名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:43:36.93 ID:nDHDsoEuO
>>194
詭弁というか実際に原発と揚水が一番リンクしてるって訳で・・。
石炭、LNG増加量と揚水発電の増加量を比較してもズレがあるかと・・

揚水を全て原発にくっつけろってのも行き過ぎと思うけど
原発とは関係ないってのはもっと違和感があるもんで。。

あと原発寿命が22年はISEPがだしてる多分かなり信用度が高いデータ。
アメリカの一例とか日本の40年とは異なってるかと。

また水力15円のソースってありますか?
220名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:45:14.18 ID:/cXmVLsQ0
>>199]
日本の何倍も投資したのに。なんの効果もなかったという事だな。
欧州は馬鹿の集りだろうw
自然エネルギー(笑)で電力料金が日本以上に高くなり。
足りない電力はフランスの原発で作るという意味不明な選択をしているのが、
ドイツとスペイン。
脱原発(キリ
でとなりのフランスの原発から電力をもらうスイスとイタリア

福島で発電して東京で脱原発とか行っている奴等とかわらんわ。
卑怯もんにしかみえねえ。
221名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:45:40.67 ID:JUuk3VIl0
>>218
ダムは環境破壊の影響が大きい
222名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:45:58.52 ID:hs2opNCx0
>>192
そうそうそれなんだよな
ネットにも推進派反対派がいるからそれぞれ都合のいいデータしか出してこないし
素人にとってはどっちが正しいのか判断するのは難しい
一番解りやすいのは、経産省が>>1のような反原発の言い分に対して、実際の数値や
計算過程と共に論理的な反論を誰もが見れるネットで公式に発表してくれるのが望ましい
223名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:46:41.84 ID:uGg+NJq+0
「原発か自然エネルギーか」というナンセンス

シェールガスの埋蔵量は200年近くあり、主要産地はアメリカなので地政学的リスクもない。
エネルギーの主役は、原発からガスタービンに移ったのだ。
唯一の問題は地球温暖化だが、天然ガスのCO2排出量は石炭の半分で、大気汚染も採掘事故も少ない。
日本が「温室効果ガス25%削減」を本気で実現するなら化石燃料をこれ以上増やすことはできないが、
もはや政府でもこの国際公約を真剣に考えている人はほとんどいない。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110614-00000000-agora-soci

やっぱLNG火力が最善の選択。
224名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:46:53.13 ID:VhK4b7yn0
>原発を誘致した地元自治体に対する補助金や交付金

コレがなかったら最安なんだよなぁ。
コレがあるために本来安全対策に回せた金が消えたと考えると
ザマァ━━━━━━m9(^Д^)9m━━━━━━!!!!!!
としか言えない。
225名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:46:58.41 ID:oxPVNmKK0
>>221
環境破壊が激しく比較的に安定している発電って何だよ
226名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:47:03.23 ID:22pAaUAd0
>>147
に、発電コストの内訳が…。
建設費?は償却費で年度毎に振り分けていいよな。
ランニングコストはそのままでいいよな。
稼働を終えてから解体するまでのコストは入れられないだろう。20年後の予算にいれるべき。
事故発生時の安全対策費等は発電コストに含めないのが普通だと思うが。
これは販売コストだろ。
227名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:47:08.24 ID:5aKqTyeXO
>>210
只見などに100万kW級の水力発電所はいくつかあるぜ
228名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:47:16.72 ID:wD1XDSbZ0
>>1
CO2の排出権分はどうせ入ってないんだろう
原発が一番安上がりなのは事実
229名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:48:10.51 ID:UmP6dBYsP
>>219
そりゃ夜間の余剰電力がほぼ原発初のものだからだろ。
揚水のためにわざわざ火力を動かしてないだけで。
つまり揚水発電は原発がなきゃわざわざ動かさないが、余ってる施設だから動かしてるだけだろ。
230名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:48:36.53 ID:mL0IoykA0
>>210
つまり、黒部の太陽が第100章まで続くという事か
壮大すぎるw
231225:2011/06/26(日) 08:49:33.65 ID:oxPVNmKK0
>環境破壊が激しく比較的に安定している発電って何だよ

「環境破壊が激しくなく」の間違いね

まあ、原発とか前はそれに当たるとか言っていた人もいたよね
火力は温暖化がどうたら
232名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:50:08.75 ID:5aKqTyeXO
>>219
まあ、東電の計画停電みても、少なくとも電力会社は原発とセットと考えてるのは間違いないな
火力の発電で揚水を使う発想がなかったんだから
233名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:51:00.97 ID:JUuk3VIl0
チェルノブイリで生物が絶滅したかと言うと、そんなことはありません
全滅した種はいないし、むしろ自然だらけ
環境的には放射能の影響は非常に小さい
234名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:51:17.92 ID:UmP6dBYsP
>>222
どうでもいいが一般人で「推進派」なんてみたことないぞ。
推進と「いますぐ導入して長期に安定使用できる代替エネルギーがないんじゃないの?」は違う。
235名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:51:50.61 ID:SExqGd860
>>207
沖縄電力並みの優遇税制(沖縄開発庁絡みだが)
を全国の電力会社に適用したら、増税必死だよ。
沖縄電力は他の電力会社以上に国営のカラーが強く、比較例としては不適切な会社だよ。
236名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:53:15.95 ID:mN+5zj7x0
世界中の原発はすべて利権のために作られてんの
237名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:53:18.18 ID:KRWGDuqN0
そんなの計算する迄も無い、半減期2万7千年の灰管理費用だけで
とんでもない事になる。

電力会社としては、総括原価方式で利益は確保できるから
コストがかかる発電方式の方が、利益が大きくなるので
少子高齢化で売り上げが増えない中で利益最大を目指したんだろ。

その結果、日本の電気料金は世界一高くなり、産業の競争力も無くなった。

総括原価方式をやめて、送電分離してコスト競争させないとだめだぜ
政治には期待できないけどな

238名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:53:55.72 ID:DBvmRsEw0
>>217
ジルカロイの融点は1767℃
3000度まで大丈夫などと電波を飛ばすなw
239名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:54:48.34 ID:JUuk3VIl0
風力発電は酷い公害を産むし、
太陽熱発電も生態系を壊す
潮力発電は堰き止めるんです。。とんでもない
自然破壊エネルギーと言うべき
そんなら石炭のほうがなんぼかマシ
フィルターの技術も上がっているしね
240名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:56:01.95 ID:u6o6L0wC0
融点と耐用温度は別物だろ


鉄も1500℃程度が融点だから
普通鋼で1450℃まではOkですとか言うか?


(炭素が入ると融点が下がるってツッコミはなしで)
241名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:57:49.95 ID:6Avy7ExG0
>>227
奥只見が日本最大の出力で、発電機4基フル稼働で56万kwか、知らんかったthx
貯水量と流水量でどれだけフル稼働出来るか決まるんだろうけど、もし水力を増やすとしても利水と発電専用ダムを分けたほうがよさそうだ。
242名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:58:13.98 ID:6/FS60BY0
太陽光は40円超買取が義務付けられるから密かに凄まじい高コスト
買取価格をせめて8円くらいまで下げないと
243名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:58:29.49 ID:nDHDsoEuO
>>229
>>232
やっぱり原発と揚水は関連性強いですよね?

基本的には原発動かし続けて揚水造ってコスト掛けて
総括原価を増やして電気料金を楽にあげて稼ぐ電力会社のビジネス。

それが巨大な利権と権力を生んできたんでしょう。
244名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:59:15.05 ID:jI9Y2MPS0
自民党の過去原発を擁護し、推進してきた議員共、少しは反省しろ。

日本の原発発電を、最初に始めた中曽根でさえ、6/24の全国紙上で
進め方に問題が有ったと反省している。原発推進で、巨万の富を得た奴でさえも、
反省してるのに、電力会社から1円も貰わないで、原発擁護している馬鹿が、
2チャンネラ-にまだいるなんて、おかしくて臍で湯を沸かしちゃうぜ。
245名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:59:20.41 ID:iLTob4F/0
>>217
>>235
俺がそれを知らんで書いてると思ってるのか?
電源三法の分や廃炉の費用、地方からの送電線の費用もろもろ詐欺じゃねぇか。
そもそもプルサーマルが成功して初めて原発は安いと言える。
原発そのものが国家ぐるみの詐欺なんだよ。
246名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:00:08.66 ID:JUuk3VIl0
まあ原発に反対するのはいいけどさ
自然破壊エネルギーを賞賛すんのはやめようね
胡散臭い人らに騙されないようにね
247名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:00:36.58 ID:/cXmVLsQ0
>>219
ttp://www.enecho.meti.go.jp/faq/electric/images/data02.pdf

石炭と天然ガスにも強い相関関係が見られますが?
とくに天然ガスはほぼ完全に一致していますけど?

>アメリカの一例とか日本の40年とは異なってるかと。
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=02-02-03-13
世界的にみても30年以上が普通だと思いますが?一例?何を言っているんですかね?

あとダムは耐用年数コストに解体コストが入るから、そのくらいいっちゃう。
耐用年数コストだけなら12円くらい。
248名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:01:56.54 ID:hs2opNCx0
>>234
え?結果的に一緒じゃね?
249名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:01:59.25 ID:RX2KcnQh0
電力会社はこぞって海外のガス田開発に乗り出してるだろ。
早く尖閣諸島へ行って東シナ海ガス田採掘しようぜ〜!自前だし。
250名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:04:29.79 ID:iLTob4F/0
自然エネルギーがアテにならんのは誰でも知ってるが、
ガスコンバインド発電をあえてスルーするのには
何かしら恣意的なものを感じる。
251名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:04:44.43 ID:dOOqNtFl0
>>237
> そんなの計算する迄も無い、半減期2万7千年の灰管理費用だけで
> とんでもない事になる。

それってプルトニュウムのことだよね。
放射線は原子核が壊れるときに発生する。
半減期が長いということは、放射線をほとんど出さない比較的安定した物質ってことなんだけどw
君の考える半減期が長いイコール危険ということだと、地球上に一定量存在する放射性炭素の
半減期は約6000年でしかも大量に存在するのでもっと危険ということになるのだがw
252名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:04:48.46 ID:uGg+NJq+0
>>233
キエフ病院の子供たち 2011 - 原発事故のもたらしたもの
http://www.youtube.com/watch?v=kFP-xx68q6Q
【原発問題】個体数は40%まで減少、脳のサイズも小さく…チェルノブイリ汚染地域で鳥類に現れた異常
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303959272/
【環境】チェルノブイリ、哺乳類への影響 ノルウェーのトナカイ肉からは今も放射性セシウム検出
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1303862449/
253名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:05:06.17 ID:sdHmNhonO
今だにオレオレ詐欺に騙される国民だぜ
日本人なんて、お前らが思ってるよりアホばっかりなんだよw
254名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:06:08.74 ID:eZnhRj470
再生可能エネルギーが将来最も安くなるとは言ったが、
いつ安くなるかまでは言っていない。
以下ry
255名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:06:31.15 ID:SUL/J5u10
東電やめたら電気代3割節約 立川競輪場、契約先変更で
http://mytown.asahi.com/areanews/tokyo/TKY201106030551.html

東京都立川市が運営する立川競輪場(同市曙町3丁目)が2010年度、
電気の購入先を東京電力から特定規模電気事業者(PPS)に替えたところ、
電気料金を前年度の3割近く節約できたことがわかった。
予想以上の「効果」に、市は見直しの対象を拡大。今年度は、小・中学校など53施設が
東電以外と契約した。

日本の電力会社がボッタクリな事をわざわざ俺らが調べて議論する必要ないやろ。

世界一高い電気代やから下げろやって、電力会社に文句言うだけでいいやろ。
256名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:06:39.37 ID:smpl8fpQ0
>>232
揚水使えない理由は単に莫大な電力が必要だからだろう
1000万kw使えるだろって話をあちこちで見たけど、それ以上の電力が揚水に必要に
なるっていうのを考えてなかったみたいだ
wikipediaによると電力損失3割と大きいから1000万kw使いたいなら、1500万kwもの電力が必要になる
しかも6時間の発電には8時間の揚水(蓄電)が必要
供給余力を考えると、そんな電力や時間は原発や火力の多くが被災して使えない現在では
深夜でも取れない

257名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:07:20.75 ID:9n0AYn7n0
>246
もうダムはいらない!ってあんだけ騒いだばっかだしなw
258名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:07:21.48 ID:WnUgFmsf0
身の回りの殆どの品は石油から作られています。
プラスチック、塗料、ナイロン etc…

原油を精製すると、重油もできてしまいます。連産品ってヤツです
http://oil-info.ieej.or.jp/whats_sekiyu/1-12.html
将来、脱石油で『灯油、ナフサ、ガソリン、軽油、アスファルト』なんかも要らないってなら別です。
レアメタルなど採鉱や物流も脱石油が出来るのでしょうか?

ダブついた重油の処分はどうするんでしょう?ゴミとして土に再び埋めもどす?
燃やして火力発電に使います。発電規模の大小は置いておくけど、
将来、ゴミとして扱われる重油は1キロワットあたりの単価だと一番安い…
違いますかね?

259名無しさん@12周年::2011/06/26(日) 09:07:39.94 ID:tOQxg4YL0
原発推進の人は日本が地震大国で、事故った時に被害を収拾させるの必要な年月、費用を計算に入れてないから
卑怯なんじゃね。リスク管理が出来ないというか、、、

太平洋に面したあの立地条件ですら、静岡辺りまで汚染されちゃってるに
もっと西の原発に何かあったら今以上の国土の汚染になってたからな

正直幾らエネルギーがあっても、日本と言うブランドが失われたらおしまいなんだよ
売るものを作っても、買ってくれないわけで、
「信用」は「電力」に勝るんだから
260名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:09:11.74 ID:+EHpl0eB0
原発の電気使いたくないので、早く発送電分離して下さい。
261名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:09:20.31 ID:UmP6dBYsP
>>243
揚水のバックエンドコストも含めた数字がないからその利権の大きさはなんとも言えないね。

・揚水に使う電力料金はどう上乗せされてるのか?
・そもそもダムの建設も含めた発電コストは算出できるのか?
・ダムは揚水発電はあくまでオマケで通常の水力発電、治水・利水が大目的だがバックエンドコストの内訳を揚水分だけ抜き出したものが存在するのか?算出できるのか?

利権は利権だろうけど、水利の利権すべて一緒になった利権だから発電部分の利権がどのくらいだかわからない。
まあ、それを「私が数値化しました」と言ってる>>1はきっと天才なんだろう(笑)
262名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:09:32.93 ID:uGg+NJq+0
>>254
たった10年だ。

チュー米エネルギー長官は30日、20年末までに太陽光や風力によって
一定の電力を得るための発電コストは火力発電と同等かそれ以下になるとの認識を示した。
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011033101000199.html
米カリフォルニア州では、電力需要ピーク時における太陽光発電の料金が、
天然ガスによる火力発電に肉薄しつつあるという。
パネル価格の下落などを受けカリフォルニア州で2014年に1キロワット時あたり
10〜12セント(約8〜10円)での太陽光発電が可能になり、
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110621/trd11062107360004-n1.htm
263名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:10:23.17 ID:JUuk3VIl0
>>252
放射能のせいなのか、避難させたせいで生態系が変わってしまったのかも
264名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:11:12.68 ID:b+crYQ5g0
それに日本とその産品が失った信頼、安全のコストが加わるわけだ
265名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:11:39.49 ID:onbtlk1D0
>>210
お前は佐久間ダムの発電量を知っているか最大147万5,000キロワットだぞ。WWWW
266名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:12:04.37 ID:yLsZ2Y/b0
>>262
>>電力需要ピーク時における

ここがポイント。
267名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:12:16.74 ID:/cXmVLsQ0
>>238
合金だからね。
>>240
それはあるけど、300度の蒸気でどうにかなる事はない。
1000℃くらいまでなら大丈夫、1500度くらいまであがるとちと厳しいというか。
反応する可能性があるが。
2500くらいでやっととけるくらい。
燃料ペレットになると3000度越える。

もっとも冷やさないとそれくらい一日で達してしまうけどな。
268名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:12:29.57 ID:dOOqNtFl0
>>262
> 電力需要ピーク時における太陽光発電の料金が、
> 天然ガスによる火力発電に肉薄しつつあるという。

ピーク時以外は?
269名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:14:17.33 ID:YdbSxIN40
シムシティで水力発電所ばっか建ててたわ
270名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:14:23.48 ID:onbtlk1D0
火力発電が、出力調整していないなんて嘘言ってる馬鹿がいるが。
東電のホームページですら出力調整用だって書いてあるじゃん。

ttp://www.tepco.co.jp/tp/howto_h/feature/index-j.html
271名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:14:37.82 ID:PPKRm87Y0
こんなこと始めから分かりきっていたことだ。原子炉の解体費用が1兆円とか
かかるのにそれも省かれて計算されている。要は、一部の大企業を儲けさせる
ために最も金のかかる発電方法が選択されてきたということ。低コストの安い
発電だと企業は儲からないだよな。結局、そのツケは消費者にくる。
272名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:15:01.03 ID:DBvmRsEw0
>>267
世界最高の耐用温度1100℃を有する超合金の開発に成功
http://sakimori.nims.go.jp/prel200303.html

この電波野郎がww
273名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:15:08.32 ID:nDHDsoEuO
>>247
原発と揚水と関連性の意見についての相違は
同意してくれる方が多いのでもう辞めます。

あと水力15円のソースも結構です。

世界の原発寿命22年のしっかりしたソースが
携帯なので出せないですけど一応こちら↓
http://www.nuketext.org/topics4.html
失礼しました。
274名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:15:57.04 ID:xUFexJm40

バカか? 現金が国内経済に落ちるか、海外に流出するか 大きく違うだろが〜

ウランなんかエネルギー当たりの原価などタダ同然!

処理も昔の炭鉱に2000年放置して終了!

そもそも

ハードランディング派 と ★ソフト★ランディング派 だけの違いで

ギャーギャー騒いでる奴は マスゴミに 乗せられてる 低能だろ…

黒四ダム だけで 171人死んでるんだぞ!!

原発で 誰一人死んでやしない!!

そもそも地デジ津波情報が糞の人災で

30000人溺死してるのに…

広島、長崎だって、子孫も五体満足で 元気だろ!!

カルトはいい加減にしろよ!!

そんなことより

チョンパチンコ屋は 廃業しろよ!!

275名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:16:21.80 ID:smpl8fpQ0
>>255
大幅に安くなるのはPPSの自営送電線によるサービスだから、
サービス範囲内の儲けが見込める大都会の地域だけでは
それに一般家庭にはサービスできないし
276名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:16:42.56 ID:pRllAa7s0
自然エネルギーは安定しない
日本人は考え方甘いから、また民主党の罠に引っ掛かるよ
日本の良い点は中国韓国に持っていかれ、日本は後進国の仲間入りか(笑)
277名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:16:57.77 ID:u6o6L0wC0
>>274

現金が国内と海外流出するかで大きく違うというのには同意


278名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:18:05.73 ID:oxPVNmKK0
自然エネルギーの中で一番安定しないのを推進しようとしているよねw
多少環境破壊を容認すれば良いのにダムとか地熱とか
279名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:18:17.52 ID:zqiLQ38hO
原発問題は
今や情報が錯綜していていろんな奴らが関わってきて
本来あるべき姿ではなくなってる

電力問題は国のエネルギー問題であり
生活の根幹を補っている大事な問題だ

反対派も賛成派も
利権の奪い合いが激化していてるのは間違いない
要らない奴らがお互いに関わっている

自然エネルギー推進派は自らの欠点を隠し利権を奪い合いにきているのは間違いない
賛成派にもいまだにその利権を保持したくてしがみついてる奴らが居るのも間違いない

今反対派や賛成派に別れて流れるのは恐ろしく危険な行為だ

280名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:18:29.14 ID:b7/HNVl7O
>>245
合法的に核を保有し、核開発をするためには原子力発電しかないだろ。
国民はそれをわかって、コストが高い原子力開発を許してきたんだから。
電気のためだけなんて考えてるやつは世間知らずのガキだけ。
281名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:19:17.03 ID:UmP6dBYsP
>>260
これ、少し思ったんだけど、

※発電と送電を分離する

・今回の震災で一般企業の火力発電などを借りる場合、電力買取費用に加えて送電費用の負担も必要になり、発電会社は送電会社へ上代での支払いが必要になる
・揚水発電のような余剰電力を使おうとした場合、現在はおそらく電力会社内で無償で融通されている送電費用を負担する必要が出てくる
・単純に全ての発電会社から送電利用料を取る事になる

よく携帯電話会社と比較されて「過当競争で安くなる」と言われてるが、自社だけの電波を利用する携帯会社のシステムとは全く違うな。
孫正義が必死にしがみつくほど美味しい利権だわな。
そして電気代は高騰するんじゃないか?
282名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:19:33.35 ID:JF/ZXUw10
>>270
石炭・石油は難しい。
ガスは簡単。
火力とひとまとめにするのは乱暴かと。。。
283名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:20:00.17 ID:CdGjyaX90
>>280
核爆弾に使っている燃料と
原子力の燃料はウランではあるが別物
原子力を研究しても核爆弾は作れんよ
284名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:20:19.90 ID:YCs00oxM0
2chも一時は反原発・脱原発の機運が高まったけど、
中の人の正体や孫の企みがわかったら
急速にしぼんじゃったねw
285名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:20:28.04 ID:6Avy7ExG0
>>280
妄想すぎるだろ(笑)
286名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:20:39.31 ID:tmUFQX4T0
この試算が事実であるとしたら
関係する省庁の責任は重大だろ
明らかな背任行為により国家に不利益をもたらしてる
287名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:20:59.41 ID:oxPVNmKK0
>>283
廃棄物からプルトニウムが取れますがな
288名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:21:11.93 ID:JnwytZMc0
原発が安いって言ったてやつ出てこいや
289名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:21:41.92 ID:iTuXTzMt0
原発の一番やばいところは
いったん事故ッたら人間の力ではどうにもならないというところ
そんなものに「もう一度可能性を託してみよう」ってか・・

死刑レベルの凶悪犯罪者に「もう一度更生のチャンスを与えて社会復帰させよう」
というようなもんだ・・
290名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:22:46.84 ID:CdGjyaX90
>>287
ウラン235
ウラン238
の違いをしらべろ

多分、どんな馬鹿でも字が読めれば理解できる
291名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:22:58.51 ID:DBvmRsEw0
>>287
プルトニウムのほうが兵器に使うのは難しい。
292名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:23:28.29 ID:dt22gRrpO
石炭、石油の値段が上がったら変動する訳だけど、
ちゃんと考えてるの?この記事。
293名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:24:02.23 ID:xxFaNMR30
馬鹿サヨのエネルギー政策

水力→ダムが生態系を破壊するから×
火力→地球温暖化の原因になるから×
原子力→安全でないから×

マジで自然エネルギーだけで日本の電力を賄えとか言いだしそうだなw
294名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:25:09.22 ID:smpl8fpQ0
>>271
>要は、一部の大企業を儲けさせるために最も金のかかる発電方法が選択されてきたということ。

最もコストがかかるのは太陽光だが、普及はしてなかったよ
ドイツやイタリアは脱原発や太陽光推進政策で日本の約1.3倍の電気料金になってる
イタリアはフランスからの電力輸入に頼ってるのもあるが
また日本以上の原発大国フランスは日本より安いし、アメリカも原発100基以上ある
まあアメリカは自国の豊富な石炭を使った発電だからコスト安いってのもあるが

http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_image/?id=20110616-00020394-r25&page=1
295名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:25:25.13 ID:3BW5HXjp0
>>292
それ関係なくないか?
世の中値段が変動しないものなんてないわけでw
296名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:25:38.42 ID:oxPVNmKK0
>>291
抑止力には持っているだけで良いのよ
実際に作る必要はない
馬鹿らしいからね
297名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:25:42.42 ID:oRGlgcmS0
もうどうでも良いから、進化の正道、LPG発電に戻ろう。これが王道だ。
298名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:26:14.70 ID:/cXmVLsQ0
>>272
だからなに?ガスタービン用だと最高なんだね。
299名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:26:30.48 ID:yLsZ2Y/b0
>>292
燃料価格の暴騰した2008年以降を、ガン無視してる。
http://www.jogmec.go.jp/recommend_library/value_oil/index.html
300名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:26:39.42 ID:UmP6dBYsP
>>289
誰も「託してみよう」とは言ってないんじゃね?
このスレに原発推進してるやつはいない。
「代替が自然エネルギーは無理だろ」「現状で止められるのか?」ってだけだろう。
原発に反対してる人間も「風力で」「太陽光で」とは言わない(不安定なうえコスト・技術面から早尚なのがわかってる)。
現実的なスレだぞ。
301名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:26:48.26 ID:k+lMXV8K0
原発の発電コストが安いっていうのはウソだったのか
302名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:27:05.47 ID:tmUFQX4T0
原発が増えれば電気料金が安くなると言うが
日本は米国に次ぎ原発が多いにもかかわらず電気料金は
世界一の水準だ
しかも事故後の保証資金を賄うためにさらなる大幅な
電気料金の値上げを検討しているではないか
303名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:27:24.88 ID:UErYkl/80
【投票】原子力発電は必要か2
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/society/1000000016/
304名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:27:58.52 ID:sLc6CF8l0
>>1
ダムは要らない=水力発電は有効だ
環境破壊する火力発電所建設反対=火力発電は有効だ・・byミズホ

何でも反対バカ「ミズホ」=原子力は不要だ火力、水力が有る

バカは死んでもバカ

305名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:28:13.62 ID:vbM3DU0O0
>>251
放射性物質の量はベクレル数を測定する。セシウム○○ベクレルとかヨウ素○○ベクレルって発表していただろ。
ベクレル数が同じなら、半減期が長い方がヤバイ。
306名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:28:18.93 ID:TUVCJ5bf0
サウジが原発16基建設するそうだ
原発は電気のためじゃないんだよ
いくらコストが掛かろうと作るものなんだ
307名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:28:50.21 ID:CdGjyaX90
>>301
つうか水力発電は安定して電気を作れないから論外
また火力発電にするのであれば今後は二酸化炭素排出権をその分買う必要も出てくる
これ一概には言えないんだよ


大体、ダム建設コスト、並びに建設時間考えたらこんなわけがない
308名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:29:53.89 ID:OxFIzyEN0
ソース記事も含め、いい加減な計算だな。
>>237も言うように、コストは「灰管理費用」まで考えなきゃいけないし、世の中に「絶対はない」のだから、事故が起きたときの損害補償も考えなきゃならないだろう。
人類にはまだ灰核燃料の安全な廃棄処理方法がないんだから、原子力を使おうとすること自体が愚行。
建設地の地域住民は建設を反対していたのに、強行しそれを許可したのは各電力会社と国(国会議員)、政府(公務員)
過去の議員なども含め、全員で補償しろ
309名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:30:31.43 ID:KTrPlyYp0
毎日世界中で莫大な量が消費されてるのに、石油ってなかなか無くならないよね?
不思議すぎる。
俺が想像できないほど、まだまだ埋蔵されているのかな?
310名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:30:49.43 ID:6Avy7ExG0
>>301
国からの補助を無視した短絡的なレスでいいなら、
「原発のコストのほうが高いなら、原発が足りない分火力発電に頼る事になる、だから電気代を上げますとはならない」
(笑)
311名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:30:57.92 ID:qzXUTTXx0
>>292
この人、テータが取れる全部
30年ぐらいの平均を出してたよ

平均じゃなけりゃ原子力は17円とか18円になってた
原子力は使えば使うほど安くなる
だから40年とか立ってる福島は利益でてたはず
312名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:31:08.79 ID:DBvmRsEw0
>>296
兵器でもないのに抑止にならないw
そもそも核燃料は日本国籍じゃない。
313名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:31:14.24 ID:d1rqQZQx0
水力、火力より原発が高いのは事実でしょう
ただ、
水力はダムが必要・・・地元の反対が強い、そこに環境フィアが絡んでくる
火力・・・石油依存脱局の問題あり。つい最近までは日本世論はアンチ化石燃料だったしね
って言うだけじゃないの
314名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:32:15.79 ID:d3xyd3Q00
当たり前だが 水力発電は自然エネルギー太陽光発電である。
315名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:33:28.05 ID:RUVT8HJp0
石油に毎年10兆円も払っている。
太陽電池にすると毎年1〜2兆円は国内にとどまる。
316名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:33:34.19 ID:k+lMXV8K0
環境を破壊せず、燃料コストが安く、供給が安定していて、事故が起こっても安全

そんなエネルギー源あるわけないよ!
317名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:34:09.36 ID:JF/ZXUw10
なんにしろ、原発のことを色眼鏡なく議論できる時代がようやく来たってことだな。

福島以前では、少しでも批判的なことを言うものなら、
「おおよそ、大人の意見ではない」と無視された。
それどころか、下手すれば、
前福島県知事のように、社会的に抹殺されていたからなあ。

今回の敗戦(原発事故)で、頭冷やして、かつ自由にものが言えるようになった。
318名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:34:37.36 ID:tmUFQX4T0
そもそも戦争の原因はエネルギーの争奪戦
有限な資源に依存することをやめ
再生可能なエネルギーを自国で必要十分料確保できるように
なれば戦争に巻き込まれることもなくなる
319名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:34:54.22 ID:dgAqYED40
>>16
今後30年何も生み出さないってどういうこと?
320名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:35:00.62 ID:8lkHhHKw0
>>224

LNGってタンカーで運ぶしかないんだよ。
321名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:35:04.94 ID:CdGjyaX90
>>316
人間発電があるだろうwww
自転車をずっと漕ぎながら勉強をしネットをやるわけだwww
健康にもなれるwww
322名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:35:12.02 ID:sLc6CF8l0
>>306
日本より活断層が多い地震国「中国」は
現在20数基の原子炉建設中
また50数基は建設決定済み=約80基建設中

さらに100基以上を建設予定
323名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:36:09.34 ID:oxPVNmKK0
>>312
そう言うの建前だと思っているだろう
プルトニウムを持っているだけで、核兵器を開発していると妄想してくれるのよ
自分たちの国が不埒だと相手も勝手に不埒だと想像するからねw
324名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:36:40.56 ID:GgQwN7Ok0
何だ水力が一番安いのか。
脱ダムとか言ってた連中全員死ねよ。原子力推進派の手先が。
325名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:37:28.05 ID:nJZ9+dqJ0
>>1
将来、世界中で作られる原発は現時点の見積もりで4千基以上。
御用学者の言うとおり、大事故が2万年に一度程度としても、
5年に一度ぐらいは世界のどこかで大事故が起こる。

もちろん、スリーマイル、チェルノブイリ、福島と来てるから
現実の事故の発生率はもっと高い。

スペースシャトルとか、高速道路と同じで、都合の良い計算で
安全率を一桁、二桁以上高めて誤魔化しての話だ。
326名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:38:06.29 ID:ScmiKYUsO
火力発電はODAや排出権が加算されてないからね
原発よりものすごく高いんだよ
327名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:38:06.90 ID:tmUFQX4T0
核兵器が必要だというなら核融合爆弾を作ればいいだけ
日本のレーザー技術やプラズマ技術を活用すれば
クリーンな核融合爆弾を作るのは難しくない
328名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:38:13.34 ID:UmP6dBYsP
>>306
電気は代替可能でも石油の需要はなくならないから、末長く効率よく儲けるために自国で石油を消費する量を減らしたいんだろうね。
航空機や船舶の燃料、容器類などの石油製品…需要はなくならない、つまり石油算出が出来る国は石油が出る限り大儲けできる。
329名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:38:33.58 ID:smpl8fpQ0
>>297
結局は火力だと排出権取引とかでまた別のコストがかかってくるわけで
石炭よりはマシだけど

>>302
アメリカは京都議定書に参加しなかったから、自国の安い石炭発電をガンガン使ってるからね
またフランスみたいに原発依存度80%とかだと安くなる
原発依存度が同じくらいなドイツと比較すると日本の方が2,3割安いが、
その分が自然エネルギーのコストがかかってると見ていいかと
(近年の火力の燃料費増加はドイツも日本も等しいとして)
逆にいうと、ドイツ程度に再生エネルギーを推進すると今から2,3割電気料金が値上がりする
それを許容できるかどうかってところだろう
330名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:38:48.83 ID:N6M9K6kV0
海外の試算でも原発は高い、まだ安いとか言ってる奴はただの情弱。

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/33/Nuke%2C_coal%2C_gas_generating_costs.png
331名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:39:22.80 ID:DBvmRsEw0
>>323
それお前の脳内でだろw
過去もんじゅで兵器級のプルトニウムが作られたって信じてる人?
332名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:39:28.37 ID:kZ9f1uwd0
リスクをコストに換算してない時点でいい加減だが
原発は最も高くなるのも必然だな。
333名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:39:40.95 ID:lHib1tTm0
原発は安全でコストが安いと宣伝されていたことが嘘だとわかった。
騙されたぜ、でんこちゃんに。
334名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:39:52.99 ID:fMeiOhxy0
メタンハイドレートしかないだろ、選択するのは

それまでのつなぎだよ、火力も原子力も
335名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:40:06.73 ID:13si3VNn0
>>125
何百年・何百万年と保管すること自体別にたいした問題じゃなかったりする。
膨大なコストっていわれるが、それは累積的にみた場合で単年度ごとでみると
それほどかからない。さらには、保管場所は数ヵ所に集約できるのに、それを
無視して1基ごとに膨大なコストがかかると見せかけてコストがとんでもなくかかると
みせかけている。

保管の問題点は用地確保。これは本当に問題。
336名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:40:32.47 ID:QECEaxzb0
火力を化石から石炭にすると、3分の1の費用になる。
隣の中国は世界1の採炭国だし、輸入量を増やせば輸送費も格段に
安くなる。
実際、火力の石炭発電は見直されつつあって、現在は化石と同じ位
の発電力がある。
337名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:40:51.55 ID:ZZZpnZiC0
現状、大容量の電池がないので、いつ発電できるか分からない再生可能エネルギーは
発電量は0といっていい。
つまり、 コスト÷0(発電量)→∞ となり、もっとも効果の薄い発電方法といえる。
338名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:41:20.17 ID:dgAqYED40
>>330
原子力は核廃棄物の処理費用を含まずって但し書きか?
339名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:41:35.76 ID:nJZ9+dqJ0
>>102
揚水発電の分を火力からまわそうが、水力からまわそうが、
電力が余っている一番大きな原因は出力のコントロールの難しい
原子力のせいじゃないの?
340名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:42:04.15 ID:oxPVNmKK0
>>331
だから、ならず者国家に勝手にそう思う人がいるだけ
何を怒っているのかは意味不明だがねw
341名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:42:29.19 ID:k+lMXV8K0
>>335
>保管の問題点は用地確保。これは本当に問題。

日本では無理だって結論にならないか?
342名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:42:35.31 ID:kT0sLw/60
情報公開を求めて政府の言う、原発が一番低コストの根拠となったデータを提出させたら
殆どのページが真っ黒に塗りつぶされた資料で笑った
不確かだがwbsでやってたのを見たんだと思う
343名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:42:35.80 ID:qzXUTTXx0
こないだテレビでやってた新しい小型水力は
結構日本向きだと思った
なんだかんだ日本人って追い込まれたら新しい事考えるな
344名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:42:46.66 ID:myjdXNr00
原発はコスト管理がマトモに入れば相当叩けるわ
利権屋でズブズブで一度も手が入って無いからな
自然エネルギーが安いってのは根拠がよくわからん
補助金切れてもなりたつのか風車の値段が半額以下のバーゲンプライスになる(はず)なのか
ソーラーが一世帯あたり補助無しで100万でつくようになるのか???
それに原発と違って個人負担になってて表に出てない数字が相当あるだろ
345名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:42:48.38 ID:tmUFQX4T0
原発を肯定するためにでっち上げられた情報に基づいて
未だに原発が安いと行ってるやつは知恵遅れか
人格崩壊の精神病患者だな
346名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:42:54.25 ID:b7EACwYZO
>>338
辞民坑命馬鹿ん了の
酒池肉林恥さらし利権代金も含みます

だな
347名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:43:01.62 ID:ScmiKYUsO
外国はパイプラインがあったり、石炭が自前にあるからね
日本はタンカーで運ぶしかないから
外国みたいに火力発電はお買い得ではないんだよ
348名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:43:52.81 ID:3AG48Yzr0
こんな馬鹿な学者がいるから原発推進派につけ込まれるんだよ。
349名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:44:04.22 ID:+mX2COCN0
普通に「原子炉設置許可申請」で原発が高いのは分るだろ。

http://www.nuketext.org/assets/yasui_cost/cost_fig2.jpg
350名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:44:09.81 ID:eIrNOxw8O
東電の殿様商売も終わりかな
351名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:44:43.59 ID:1jzj6n8H0
>>1の再生可能エネルギーが具体的に何を指しているのか知らんが、
広く実施される為に使われる公的補助金も織り込んで計算するべきだな。


352名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:45:09.14 ID:dgAqYED40
どんなデータも信用できなくなる病
353名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:45:14.95 ID:tmUFQX4T0
利権のために国を滅ぼすつもりか?
この売国奴どもが
お前ら電力会社の人間は金の亡者か?
354名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:45:19.21 ID:DBvmRsEw0
>>340
怒ってる?
馬鹿にしてるだけですがw
355名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:45:28.65 ID:vbM3DU0O0
>>309
石油は可採埋蔵量のおおよそ半分を消費したものと考える研究者もいる。
これからは、消費量に生産量が追いつかなくなって、慢性的な石油不足になると
考えられている。
詳しくは「石油ピーク」で検索してくれ。
356名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:46:11.18 ID:xxFaNMR30
>>347
そういえば、やたらLNGと騒いでいる奴がいるよなw
日本までパイプラインを引ける鉱区を獲得してから言え、と言いたいよww
357名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:46:20.90 ID:ilpsIaos0
「あと9%で停電」は大ウソでした 東電が数字を水増ししていたことが判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309040818/
358名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:46:52.71 ID:jI9Y2MPS0
>>311各発電方式のコストは、投下資金とその償却年数、及び発電開始以降の
運用費で産出されるの。たとえば、石炭はその時期の石炭価格とその火力発電所の運営コストと償却費で
算出するわけになるの。

ところが今まで原発には、廃炉コストっていう、今後20年30年掛けて一基当たり数兆円の金が掛かって来るの。
実際廃炉にしたことがないので、いくらかかるか分からないが、建設費より高くつくって言うのが常識になっている。
>>274みたいな馬鹿もいるが、原発派高くつくの。
359名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:47:18.91 ID:+92gtuZa0
「電気代」って名前じゃない電気代負担がどれだけあるのかって話だろ
所得税とか消費税の中からどんだけ払ってるのかは
納税者として少しは考えないといかん

税はもう俺の金じゃないから知らんと思ってると
いいように使われて国がおかしくなる

下手すると俺らを不幸にするために使われるからな
360名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:47:26.86 ID:dgAqYED40
ウランだってそのうち無くなるだろ?と思ってたが、金さえ出せば海水からいくらでも採れるんだってねorz
361名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:47:41.23 ID:tmUFQX4T0
菅政権は頭が悪すぎ
はやく言う事を聞かない電力会社の株を買い占めて
経営陣を入れ替えろ
頭が古かったり利権にズッポリ使ってるゴミを捨てないと
なにも肯定的な議論が進まない
362名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:47:45.33 ID:2rdWNwId0
このスレ少人数で回しすぎだろw
363名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:47:58.50 ID:dOOqNtFl0
>>305
ここの物質のもつ放射線の量の多少の強弱はあるが、ベクレル数は、基本的に放射性物質の量に比例するんだよw
半減期が長いなら殆ど放射線を出さないんだよ。
ヨウ素は半減期が短いので少量でも強烈な放射線を出す。
ベクレルは、1秒間に原子が崩壊する量を指す指標。
依って半減期が長いということは、原子の崩壊する量が少なくなることを意味し、半減期長さに反比例してベクレルは小さくなる。
そもそも半減期約6000年の放射性炭素はどう説明する? 
食料に必ず含まれているので、毎日食べていることになるんだがw
364名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:48:14.54 ID:ursX6uAZ0
既存の水力は確かに安いが、もうそんなに増やせないよ。
立地条件が限られてるし、いい条件のところはすでにダムにしちゃってるし。
365名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:48:15.58 ID:sPAarcGXO
再生可能エネルギーに補助金出すってことは、高い金払って化石燃料を
節約しましょうってことだろ?
日本が必死に節約しても、中国とかがバカスカ使いそうで、意味ねえってw
366名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:48:16.39 ID:fFzvVsvi0
揚水発電やめることは出来ないの?
余った電力をドブに捨てた方がコスト安くなるならそうしたほうがいい
367名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:48:20.22 ID:ScmiKYUsO
利権、利権と言っても、原発なら日本人から日本人にお金が渡るだけ
火力なら、排出権は東欧に、見返りのODAはアラブにと資金が流出する
どちらが日本のためか分かるよな
368名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:48:32.20 ID:l1pqUjUK0
>>360
とういうか現状でも300年以上持つウランを日本は既に契約済み
369名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:48:34.23 ID:1XIPpc8y0
建設は補助金で廃炉は国費で
つまり、電力会社のランニングコストが低いだけ
さらに浮いたお金はマスゴミ対策や、自分達や原発ムラの高給取りに分配
利用者に対する還元はほぼゼロが実態。
370名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:49:15.78 ID:jI9Y2MPS0
>>274原発キチガイが出たぞ。
371名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:49:56.11 ID:dgAqYED40
>>368
300年も?それは初耳でした。
372名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:50:18.27 ID:tmUFQX4T0
もう議論は必要ない
原発推進派の言い訳を聞く必要はなく
原発推進派は法的にパージして社会的に抹殺しろ
耳障りだ
373名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:50:27.38 ID:W9l+6DoY0
うーん、
「石油ショック以降あたりと現在では、状況がこれだけ違うんだよ
 だから石油の代替は血眼になって使わなくても良いんだ」
という文章どこかにねーかな。
374名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:50:55.21 ID:smpl8fpQ0
>>339
原発も制御棒の抜き差し次第だからむしろ簡単に出力制御自体は出来るが、
炉の寿命が縮まるのでどちらかといえば技術的なコスト的な問題かと
まあ火力でも何でも常に安定した出力でも動かしてた方が負担は軽いが
原発の設備の初期コストの高さ、燃料の安さという性質を考えたら
375名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:50:58.52 ID:UmP6dBYsP
>>357
>この指摘に対して東電は「確かに『本日のピーク時供給力』というのは分かりにくいですね。
>それとは別に本当の『最大供給能力』というのがあるのは事実です」と認めた

なにこの今更な記事。誰でも知ってた事じゃないの。
どれだけ情弱なんだよ日本人は。
>>1もそうだけど、原発の不安を利用してこんなクソ記事が蔓延するとか惨めな時勢になってきたな。
376名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:51:02.33 ID:dQUo1Mm90
>>360
捨てる場所が無いけどな。

使用済み核燃料プール、あれが次々出来る。
377名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:51:09.33 ID:9l4xlQiq0
>>1
うしうしさんは、どのエネルギーがいいと思うの?
378名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:51:20.20 ID:QECEaxzb0
っていうか現在、原発の3分の2が止まってる段階でも、この夏乗り切れば
今の発電量でも充分間に合うってことだよ。
今までが無駄に電気を浪費していただけだと思うな。
379名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:51:29.97 ID:ursX6uAZ0
>>367 
日本のためってようするに一部の既得権益のためでしょ。理論上はカネはめぐりめぐってまわることになるけど、
どうせ庶民は何も帰ってこないんだよ。ツケ払わされるだけ。
380名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:51:56.08 ID:l1pqUjUK0
>>371
初耳もなにもこれしか資料ないはずなんだけどな
原発用途で言えばいくらでもある

出典:資源エネルギー庁「原子力2010」
http://www.fepc.or.jp/library/publication/pamphlet/nuclear/zumenshu/pdf/all04.pdf
381名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:52:15.19 ID:+mX2COCN0
>>141
水力の15円って揚水含めてだろ。
一般水力単独でそんなに高いはずない。
382名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:52:39.23 ID:HQNOzHD6P
国土をこれだけ汚染し
無数の人々に損害をもたらし
コスト計算も嘘だった

このような背信を行って来た者たちに
言い訳する機会を与える必要はない
すぐにでも死刑にすべきところを
いかしてやってるだけでもありがたいと思え
売国奴どもが
383名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:53:08.78 ID:80ASTqgl0
>>376
宇宙に捨てようぜ
384名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:53:11.92 ID:8lkHhHKw0
>>378

空洞化はすでに進行してるよ。失業者も多い。
385名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:53:14.02 ID:JF/ZXUw10
>>336
化石って石油のことか。

だとしたら、現状の火力発電割合は、
石炭 40%
天然ガス 40%
石油 20%

という割合になっていて、確かに安いけど火力調整が難しい石炭の割合はこれ以上伸ばせない現状となっております。
ただしがあって、革命後の天然ガスの価格が抑えられている点と最新式のガスタービンによる発電効率が飛躍的にあがっていること
それから、発電調整が簡単なことから、
今後は、ますます天然ガスの発電割合は伸びると思うよ。
386名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:53:35.23 ID:q8NECQWL0
電力会社のコスト比較表は
核廃棄とか交付金とかは以前の問題で、
原発を40年つかった上でのコスト比較表だからなあ。
387名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:53:36.34 ID:6Avy7ExG0
>>372
お前>>286

286 名前:名無しさん@12周年 :2011/06/26(日) 09:20:39.31 ID:tmUFQX4T0
この試算が事実であるとしたら
関係する省庁の責任は重大だろ
明らかな背任行為により国家に不利益をもたらしてる

とか言ってるけど、このスレで>>1の資産を信用してるやつは居ないと思うぞ。
もしや大島本人か?
388名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:54:28.18 ID:sLc6CF8l0
>>373
第一次中東戦争=オイルショック=1バレル5ドル→20ドルへ高騰(直後の値段)
この時点から原子力推進が全世界で始まった=いまも同じ

エネルギーの96%を輸入している日本の現実を見ないバカは居る
389名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:54:57.79 ID:jHlMgWsR0
>再生可能エネルギーが将来最も安くなる

「将来」ね。
たしかに、技術革新が進んだ将来なら、安くなるだろうな。
でも現状は、まだコスト高だろ。
はやく技術革新が進めばいいのにな。
今回の新エネルギー法案の内容で、果たして技術革新が促進されるのだろうか。
390名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:55:51.14 ID:ljTZc5Bu0
そもそも原子力も火力もいつかは底をつくのだから再生可能エネルギーに頼らざるを得なくなる
391名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:56:10.93 ID:67g07hVY0
985 名無しさん@涙目です。(東海) 2011/06/26(日) 01:52:27.69 ID:vymrHFOEO
パルス分解してフリーエネルギーの水からブラウンガス(水素原子)を取り出し、それで発電すればコストはほとんど掛からん!
現に車だって動いておる。

詳しくはググレ!
392名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:56:20.76 ID:qzXUTTXx0
>>368
どういう事?
300年分のウランを契約してるって事?
じゃあなんで核燃料サイクルなんてやるんだか・・・
あと、300年って確実にエネルギーイノベーションが起こる
電力会社主導なら、これはちょっとバカげたやり方だなぁ
総括原価方式で費用は全部国民持ちだから
393名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:56:31.34 ID:8lkHhHKw0
>>390

高速増殖炉だな。
394名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:56:42.60 ID:xxFaNMR30
>>1
>>再生可能エネルギーが将来最も安くなる

そもそもこの根拠は何?
少なくとも現時点では蓄電技術の見通しが暗いのに、どうやって安くするんだ?w
395名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:56:51.56 ID:cWZOA8JQ0

★原発「安価」神話のウソ★
原子力12.23円、火力9.9円、水力3.98円で経済合理性ゼロ
再生可能エネルギーが将来最も安くなる
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/7499f2bb819d113061fed47cced06f62/
★電力会社や原発利権政治家達に騙されるな!
   今すぐ原発すべて止めても全く問題ない
     節電の必要性すらない
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=uXp0rXLEnuk
396名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:56:57.72 ID:q8NECQWL0
もう面倒だから石炭ガンガン燃やそうぜ。
二酸化炭素?公害?
知らないよそんなのw
397名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:57:01.66 ID:smpl8fpQ0
>>381
水没するから、土地の補償や住民立ち退きの補償とかがどのくらいになるかだろうね
事故の補償と似たような感じかと
398名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:58:32.60 ID:W9l+6DoY0
>>388
まあ石油利権を押さえるための流血(派兵)
の代わりに
市民が精神健康を犠牲にしているのが日本
と考えるべきかとは思うんだよね。

ただ地域格差がどうしてもつきまとうから
そこにどういう答えを出すかだよな…

まあそんなわけで全廃っていう叫びは
猛烈にブラフの色が濃いか、
あるいは日本に病人が激増してるか、だなと思ってる。
399名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:58:34.90 ID:32jQu9C20
>>349
それって自治体や地元に対する交付金なども含んでいるだろが、
当然発電原価から除外すべき数値だよ。
400名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:58:40.47 ID:UmP6dBYsP
>>381
まず、揚水発電のコストと普通の水力発電のコストの差額がそれほどある理由からして謎なんだけどな。
401名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:58:51.41 ID:HQNOzHD6P
原発が良いって言ってる人って
ラジオが廃れて、テレビが流行りだした頃に
ラジオのほうがテレビよりすぐれてるって言い続けてきた
人たちとダブルよねw
CDが流行りだしたときにアナログのほうが音がいいって
言い続けてきたおっさんみたいに頭が硬くて柔軟さに欠けるよね
でもさ、そういうのが間違ってるのは時代が証明してるから
あんたの趣味に付き合わされて子供までアナログ人間だと
大人になってから就職もままならないよ
老人の趣味に若者を巻き込むのはやめてくれ
402名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:59:30.49 ID:oxPVNmKK0
>>400
電気料金だったり・・・w
403名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:59:58.61 ID:ursX6uAZ0
>>388 
その時代背景で原子力を進めたことは正しかったとは個人的には思わないが、
間違いとは言い切れない致し方ないとは思う。
でもウランは輸入でしょ。エネルギー自給率はいくら原子力進めてもあがらない。
原子力につぎ込むカネで国産石炭保護やメタンハイドレート開発や自然エネルギーなどに投資
したほうがよっぽどエネルギー自給率があがったんじゃね?
404名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:00:29.98 ID:dQUo1Mm90
>>380
>>380
原発の運転年数40年で、
設備利用率80%が条件の試算だと…?
405名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:01:22.88 ID:8lkHhHKw0
>>401

原発だって技術革新はあるよ。小型のものなら海辺につくらなくてもいいものもある。
406名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:01:30.52 ID:QECEaxzb0
>>396
今の石炭発電は技術進歩してるからそんなに公害はでない。
二酸化炭素は地球温暖化のため有害とされてきたけど、最近の研究
では太陽活動の減少によりこれから100年くらいは寒冷化に向かう
らしい。
407名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:02:08.71 ID:smpl8fpQ0
>>394
まあ揚水発電も蓄電池なんだけどね
揚水が蓄電技術では一番コスト安いから
408名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:02:11.42 ID:l1pqUjUK0
>>392
その資料から読めるでしょ

ウラン資源の地球の推定埋蔵量は4,740,000t

うち日本は既に328,500t契約済み

日本の原子力発電所は56基

発電総量は5,000万kW

100万KWの発電所を1年間運転するため必要な燃料は濃縮ウラン(UO2)21t

21トン×50=1000t

300年持つ計算

ってこと

ちなみに計算はざっくりやった
409名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:02:15.57 ID:GN/GU2WU0
安全神話が崩壊したいま、安いもへったくれもない
410名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:02:41.55 ID:X6ooO/lMP
>>382
コスト計算は>>1の大島教授のほうがウソで、原子力村のほうが
真実にやや近い
安全については原子力村の言っていることはウソ

そして化石燃料値上がりの国民損失は600兆円
つまり600兆円ブルネイやロシアに鴨にされるということで
福島半径30kmの表土取替え作業はたった6兆円だ


愛国を気取る前に、もう少し調べることだな
だって愛国を気取りながら君が推進しようとしているのは
「日本がロシアにボッタくられる道、核武装能力解体の道、
 国産人造石油合成能力壊滅の道、工場流失国家衰退の道」だから
オウンゴールしているように見える
411名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:02:48.31 ID:WYDNhT5fO
公式試算と天気予報は外したら懲役刑にしろ。
412名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:03:02.49 ID:W9l+6DoY0
>>401
石炭の次世代燃料が石油、って話ならわかるけど
原発の次世代は自然エネルギー、じゃないと思うけど。
出力の性質がまるで違う。
413名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:04:56.27 ID:ljTZc5Bu0
>>410
おいおいなんで表土取替えしか評価しないんだ?
今回の事故でこうむった経済損失は数百兆円規模だろうよ
414名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:05:02.13 ID:mkuy7dm10
>>1
40年ごとに原発が1個爆発して、一つの県が滅亡するという前提で、もう一度試算をやりなおしてください。
415名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:05:28.13 ID:oxPVNmKK0
なぜ安いかって危険だからだろう
416名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:05:43.95 ID:UmP6dBYsP
>>402
俺もそう思ってるよ。
揚水するための電気料金を発電コストに上乗せして計算してるような。
もともと揚水発電て発電量より発電のための電力消費量が多い緊急発電用施設だから、
余剰電力=無料(で使われているはず)と考えるか、余剰電力を一般の電力料金換算して上乗せするかで大きく変わるしね。
417名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:06:03.12 ID:ZnfRfFo90
危ない燃料棒が3年しか持たないってだけでもアウト
418名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:06:07.74 ID:jI9Y2MPS0
>>294嘘を書くのはやめたまえ。
ドイツの電気料金が日本の1.3倍などといい加減な事を言うな。
その逆だ。日本の方が1.28倍高いんだ。世界一高い日本の電気料金も、
家庭用だけ取れば、ドイツの1.4倍になっている。日本はドイツよりも産業用
を安くしているからだ。
419名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:06:17.56 ID:cJx8/1Ox0
何をどうしようが、電力料金が高くなることは覚悟しなければならない。
・原発再稼働にしても安全確保のための工事に莫大な費用がかかる。
・火力代替も新設や停止設備の再稼働の設備費用がかかる。
・風力太陽光地熱も新設費用がかかる。特に風力太陽光は土地費用が問題。    

俺は頭を切り替え、判断しなければならないと思う。
国立公園、つまり、日本国の持つ土地を使い、風力や太陽光を推進する。
その分、風力や太陽光に使う費用を軽減できる。
自然保護をとるか、国民負担をとるかだ。

日本人は土地に固執し過ぎだと思う。
土地代が高すぎる。
420名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:06:37.37 ID:EYohrN0b0
核兵器の保有を断念するつもりなら脱原発も仕方なし
421名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:06:57.49 ID:8lkHhHKw0
>>413

経済損失の大半は回避できた性質のものだよ。原発事故はめったに起こらないから経験に乏しかった。
422名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:07:50.67 ID:l1pqUjUK0
>>392
悪い。俺がダウンロードしてると年数が変わってるな

総資源埋蔵量は 547万t
ウラン購入状況は 429,000t
になってるから
429,000÷1,000t=400年だな

訂正しとく
423名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:08:02.73 ID:HQNOzHD6P
>>405
ラジオだって技術革新の恩恵はあるだろな
アンテナが小型化したりデジタル放送も検討されてるしね
でもラジオがテレビを上回ることも
アナログ盤がCDを上回ることもないよ
原発はすでに時代遅れになりつつある
日本は常に理論的にも技術的にも最先端の
システムを取り入れ自己のものとしていくことで
世界のなかで地位を築いてきた
これからは再生可能エネルギーの技術で先を行くことが
国益なんだよね
それがわからない利権爺さんたちのせいで
若者が困ってる
世界はすでに動き始めてるのに
いくら説明しても利権爺は理解しようとしない
自分の欲望を満たすためのヌエに成り果てた老人たちが
新しい時代を崩壊へと導こうとしてる
424名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:08:34.32 ID:kckr9YNK0
東電、電力使用率を情報操作 恣意的に数値を高く見せる

20:25 06/24 2011

 Yahooや東電のホームページ、駅の電子掲示板などで表示されている
「電力使用状況グラフ」の使用率数値が、水増しされていることが分かった。

「ピーク時供給力」を、稼働可能な設備のフルの容量ではなく、
そのつど東電が恣意的に決めた「供給目安」の数字とすることで分母を減らすのがその手口で、
実際より15%も上乗せされている日もあった。

この指摘に対して東電は「確かに『本日のピーク時供給力』というのは分かりにくいですね。
それとは別に本当の『最大供給能力』というのがあるのは事実です」と認めたが、
「今後7〜8月と需給がひっ迫してくればおのずと本当の上限値に近づきます」と、
恣意的な目安に過ぎない数字をピークだと偽り続けている責任など、知らぬ顔だ。

【Digest】
◇電力使用率100%を超えたら大停電の可能性
◇東電の「ピーク時供給力」は恣意的に操作されている
◇「確かに最大供給能力ではありません」と東電
◇過度な節電は子供、高齢者の熱中症の危険性が
◇東電・政府の電力不足キャンペーンに公正中立な検証を

http://www.mynewsjapan.com/reports/1453
425名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:08:58.77 ID:q8NECQWL0
てか日本は石炭が一番安いのは確か。
ただ二酸化炭素以前に公害がw
アメリカとか中国みたく土地広くないしw
日本に向いてる発電なんてない、
これが俺の結論だw
426名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:08:59.24 ID:8lkHhHKw0
427名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:09:24.73 ID:oxPVNmKK0
原発がなぜやすいかって危ないからだろう
より安全に造ったら高くて仕方がない
428名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:09:51.18 ID:W9l+6DoY0
>>423
別に世界の原発の設備容量は減少傾向にはないよ。

ドイツとスイスから無くなっても、東欧に建設ラッシュだから
それほど変わらない。イギリスも建てる…
429名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:10:19.10 ID:l1pqUjUK0
>>426
wwwwwwww

それは採掘量w
濃縮ウランってのはそっから作るのなw
430名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:10:25.93 ID:+mX2COCN0
>>400
謎でもないよ。
揚水は巨大蓄電池なの役割で電力ピーク時に使うだけだから
設備利用率が3%くらいしか使わない無駄の多い発電方法。
一般水力とは全く違う。
431名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:10:41.42 ID:jI9Y2MPS0
>>388所で君、原発中毒?
中毒患者は、いろいろ自分につごうの良い理由探してくるんだよナ。

街角で立ってる、覚せい剤中毒患者が、シャブ売人見つけるみたいに。
432名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:11:34.77 ID:q8NECQWL0
>>427
とりあえず安全のために小型化すればいいんだけどな。
そうすれば高くなってしまうわけで。
433名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:11:49.15 ID:UXprKbSb0
今度は「再生可能エネルギーが将来的に最も安くなる」・・・という嘘の演出が始まったワケですか。
434名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:11:57.01 ID:ursX6uAZ0
>>442 それってウランの質はどうなの? 石油なんかはかなり質が悪くても精製技術があるけど、
原子力に使うウランてかなり良質なものに限られるでしょ。産出国や地域も石油以上に限られてくる。
435名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:11:57.75 ID:RBOQCFjhO
電気代が高くなっても良いよ

でも電力会社の社員連中の給料は下げろよ
436名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:12:03.89 ID:W9l+6DoY0
>>429
採掘可能年数と使用可能年数が
著しく違うのがウランってことか?
437名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:13:27.64 ID:smpl8fpQ0
>>418
日本の電気料金は1kWh当たり22.76セント、ドイツは29.87セントってソースに書いてるんだけど
OECD/IEAのEnergy Prices and taxes 2010っていうレポートだそうだ
むしろ逆で、電気料金高すぎてドイツ産業界の競争力下がるからと、
電気料金だか税金だかを優遇する国の特別な優遇政策があったんじゃないの?
438名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:13:48.51 ID:l1pqUjUK0
>>436
天然のウランを掘るでしょ。これが埋蔵されてるものなのな
ほんで、ガスとかと違ってそのままじゃ使えないのよ
これを加工すると原発の燃料になるわけ

日本の原発の場合、その加工したものが21t必要なのな
439名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:14:03.91 ID:0dGuRdOd0
>>29
亀でスマンが、ソースがあれば教えてくれ
440名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:14:19.42 ID:V8ctcoCH0
>>434
どの道、無加工のままじゃ製品にならんから多少の品質差は無視できる。
ぶっちゃけ低質のウランなら結構ゴロゴロしてる。 (´・ω・`)
441名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:14:25.32 ID:8lkHhHKw0
>>429

濃縮ウランならもっと少なくなるだろ。ウラン235は0.7%で残りは劣化ウラン。
442名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:14:42.23 ID:JF/ZXUw10
原発に保険かければいいんだよ。

それでも、コストが安けりゃ、推進すればいいし。
高ければやめりゃいい。

かけて事故起こせば、がんがんに請求しまくりゃいいいんだし。
443名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:15:05.16 ID:QECEaxzb0
>>413
そうだよな。
これから土地資産の減少に対する補償、農漁業者への補償、立ち退いた人への
生活補償、などいくらかかるか見当もつかない莫大なものになる。
それにまだ事故は進行中だしな。
もちろん経済的損失だけでかたずけられない、健康被害、精神被害も山ほど
ある。
444名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:15:14.22 ID:/19f2QblO
東電解体して国家運営にすれば
間違いなく電気代は安くなるよ
賠償のための税金は別にとられるけどな
445名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:15:42.43 ID:UmP6dBYsP
>>424

>「ピーク時供給力」を、稼働可能な設備のフルの容量ではなく、
>そのつど東電が恣意的に決めた「供給目安」の数字とすることで分母を減らすのがその手口で、
>実際より15%も上乗せされている日もあった。
>この指摘に対して東電は「確かに『本日のピーク時供給力』というのは分かりにくいですね。
>それとは別に本当の『最大供給能力』というのがあるのは事実です」と認めた

これ、誰でも知ってた事じゃないの?
むしろこれに気づいてないとかバカすぎると思うが。
そもそも東電自信が「最大供給電力量は5500万kw」と言ってるのに、毎日のピーク供給電力の4500万kw程度、しかも毎日変わる数字に疑問を持たず鵜呑みにしてるやつのほうが怖い。
これこそこのスレで何度も書かれてる「火力は出力調整が用意」の効率的な利用じゃないか。
446名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:16:20.46 ID:ursX6uAZ0
原発は安いんです安いんですっていていざ事故になって払えませーんてそりゃないわな。
いざ事故になったらつけは国民の税金や電気料金値上げでってそら原子力は安くなるだろw
447名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:16:41.01 ID:l1pqUjUK0
>>441
より効率的に加工するとかそういうのはどうでもいいよ
400年以上持つってのはそういうことよ
分かってくれればいい

お礼までは求めない
448名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:16:47.69 ID:HQNOzHD6P
>>428
つまり原発は途上国が使う技術に成り果てており
今後の建設ラッシュにより原発を稼動させるための
ウランなどの争奪が起こるということでしょ。
ただでさえ割高な上にハイリスクな原発に頼らなければ
途上国は発展を手に入れられない。

しかしながら、技術的な優位性を持ち
新しい発展過程へとシフトすることが可能な日本のような
先進国にとっては時代遅れの原発に依存し続けるのはまちがい。
かつて石炭から石油へというエネルギー革命が起こっていたときに
石炭に依存し続けようとするような間違った姿勢、それが
原発にこだわり続けるものの実態だね。
449名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:17:00.85 ID:W9l+6DoY0
>>403
ウランは輸入といっても、中東をスルーできる狙いは達成できないかな。
それと、石油とは燃料を運ぶ回数が全然違うというか、
コスト中の燃料費比率のケタが違うようだ。

原発 http://goo.gl/jISI8
火力 http://goo.gl/84RCx

つまり費用のうち、国内でまかなっている率は高い…と
450名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:17:05.52 ID:8lkHhHKw0
>>442

やぱり国営化して20Km圏内は居住禁止にすべきだろう。村興しとエネルギー政策をセットにしたのは完全な間違い。
451名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:17:08.08 ID:hs2opNCx0
>>424
まったくコレだから信用できないんだよこの会社!!
チョコチョコと小技使ってるようでそれが自社の信用性をおとしめていることに気づいていないのか?
普通の民間企業の信用性が落ちようが知ったこっちゃないが
お前んとこは原発動かしてる会社だろ?自覚ねえのかよって話だ
452名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:17:08.33 ID:NT/tbpI/0
>>62
否定というか単純に
「揚水を原子力のコストにカウントしろ」って話だろ。
453名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:17:30.99 ID:X6ooO/lMP
>>414
福島半径30kmの表土取替え費用=たった6兆円
チェルノブイリ損害          16兆円
福島原発事故損害        10-48兆円

化石燃料値上がりや、過早に太陽に手を出す損害 数百兆円


つまり真実はこうだ

  40年に一度、福島事クラスの事故がおきても、
  化石燃料代節約の国家利益が、事故損害の10倍も大きい
  
  しかし、それは原発地元には厳しすぎる現実だった
  だから地元推進派は東京から来た原子力村の人に
  「説明会では安全だと言い切ってくれ」と頼み、
  原子力村住人はウソをついた

福島事故は国民1人48万円の大損害だが
化石燃料の値上がりや50円kwh固定価格買取は国民1人数百万円の損害

事故に比べれば多少金がかかったって・・とか言っている奴は
電気料金が1割上がる程度に甘く考えていて
実際に国民1人1人が数百万円も損するということを知らない

急進脱原発の勘定書き・値札に国民が気が付くと運動が盛り下がるから
反原発派はコストでウソをついている
454名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:17:43.30 ID:V8ctcoCH0
>>437
コストの話題は為替に左右されすぎるから、あまり引っ張っても無意味なのよね。(´・ω・`)
455名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:18:15.10 ID:W9l+6DoY0
>>448
だから原発の次世代は太陽光とか風力じゃないでしょう。
原発の次世代は、やっぱり原発なわけで。
456名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:18:16.59 ID:xxFaNMR30
>>448
何が言いたいのか分からんが、エネルギー革命で原発から自然エネルギーへ、と言いたいのか?
技術的に無理ww
457名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:18:22.02 ID:8lkHhHKw0
>>447

どうして400年以上持つのよ。高速増殖炉なら別だよ。
458名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:18:37.85 ID:soRKTl1D0
原発が利権まみれなのは確かだろうけど
こういう都合のいい数字鵜呑みにしてるやつもアホだな

水力にしてもダム作っておもいっきり自然破壊してるし 
いくら発電コストが安くても当然水がないと発電できないから、年間を通して考えれば効率めちゃめちゃ悪いし
459名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:19:19.52 ID:l1pqUjUK0
>>457
ちゃんと計算式出しただろう
どこの掛け算と割り算が分からないの?
それとも足し算が分からない?
引き算の方?
460名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:19:31.30 ID:qzXUTTXx0
>>447
じゃあ、なぜ核燃料サイクルやろうとするんだ?
ウランが余ってるのなら、あれ金食い虫じゃん
461名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:19:58.52 ID:W9l+6DoY0
>>450
逃げる時間的余裕はあるだろうから居住禁止にすることはないけどさ。
ただやっぱり僻地に建てないと、時間が足りないか。
462名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:20:36.16 ID:V8ctcoCH0
>>457
確認するけど、再処理=高速増殖炉じゃないよ?(´・ω・`)
463名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:20:46.69 ID:S5ADu8sj0
>>436
ウランが85年で、これは原発につかった年数。
原発の使用済みをもんじゅちゃんみたいな高速増殖炉で燃やし直してやることまで考えると
400年以上使える。
464名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:20:55.44 ID:JF/ZXUw10
>>450
というか、
全ての経済損失も含めた保険にするんだぞ。
たとえば、「放射能によりその道を通れなくなったための運送コストの上昇」から「フランスにお茶が売れなくなったことに対する機会損失」まですべてだ。
465名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:21:00.75 ID:HQNOzHD6P
電気料金と、実際のコストは別だろ
税金でまかなってるコストなどを無視して
最終的な料金の比較だけで考えてるやつって馬鹿じゃねーの
数字のごまかししてるやつとは
議論などする意味が無いよ
確信犯=馬鹿か、悪質な情報操作を意図してやってるやつの
どっちかだからね
日本が最も電気に多額の出費をしてるのは間違いがないよ
だって競争原理が一切働かないんだもの
466名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:22:07.40 ID:8lkHhHKw0
>>462

プルサーマル?
467名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:22:07.93 ID:jHlMgWsR0
太陽光って、昼間しか発電できないし、しかも昼間でも晴れてないと発電量ゼロだろ。
そんなの、安定した電力をまかなうには頼りなさ過ぎる。
どんなに気まぐれに発電しようとも、買取保障の優遇措置で、パネルさえ設置すれば、いずれ元取れる
という儲け目当ての商売人がホイホイ寄ってきそうな新エネ法。
468名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:22:12.48 ID:ursX6uAZ0
>>453
化石燃料の値上がりや50円kwh固定価格買取は国民1人数百万円の損害

たとえば原油1バレルいくらぐらいになったとしてこの数字がでるの?
469名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:23:00.83 ID:l1pqUjUK0
>>460
処理費用の問題

原子力発電所っていうのは次世代エネルギーなのな
今だけを考えてやっている発電所ではなく
未来を見据えて進化し続けている発電所なわけよ
まだ完成形じゃねえんだな

で、最後に残った高レベルの廃棄物をどうすんの?
ってことで埋めるだの宇宙に捨てるだの氷河に沈めるだの
色々と議論があったわけだがその前に、
より効率的に長くゴミを増やさない発電方式があるねって
始まったのがプルサーマルってこった
470名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:23:42.39 ID:cJx8/1Ox0
>>423
その例えはおかしい。

火力発電はここ数十年で公害をほとんど出さないほど進化した。
石油依存から脱却して石炭、LNGを主力にし、政治的に安定した国から輸入するようにした。
出力効率も飛躍的に向上した。廃棄物リサイクルも確立した。
もはや、アナログレコードの域を超えている。

対して原発は最大の問題である事故リスクとゴミ処理問題を「隠してきた」
露見した今、どうしようかというところだ。
CDにはこんな隠し事は無かった。

火力発電そのものがアナログのビデオテープからDVDに進化したんだ。
原発はレーザーディスクといったところだろう。
「放射能が出てしまう」という根本原理的問題を解決する糸口が見えない。事故後にしてもゴミにしても。
水力地熱風力太陽光はハードディスクといったところかな。まだまだ進化する。
471名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:24:04.82 ID:dQUo1Mm90
>>408
日本の原発の年間発電量は2800「億」kwだと聞いてるんだが?
472名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:24:28.52 ID:ljTZc5Bu0
>>421
どうやって回避するんだよ
473名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:24:44.98 ID:W9l+6DoY0
>>467
ゼロではない。
ただ、1割程度。

出力が日内で激しく増減するとなると
それを補佐するシステムの設備とセットということになり、
原発:揚水 よりも右側のコスト比が高くなりそう。
474名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:24:46.17 ID:8lkHhHKw0
>>463

高速増殖炉ならウランの利用率は60%以上だそうだから400年は持ちそう。ただ、これが難物でなかなかうまくいかない。
エネルギーで世界をリードするというなら、高速増殖炉をモノにしたい。
475名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:25:12.54 ID:QECEaxzb0
>>453
こいつ本当に馬鹿だね。
それとも出鱈目だって自分でわかっていて書いてるならば悪質。
476名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:25:14.48 ID:mL0IoykA0
>>419
電力料金が高くなると、製造業は国内ではやっていけずに
海外移転が加速され、社員の大半も海外へ転勤する。
結果として、足りないといわれていた電力が逆に余ったりして。
477名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:26:16.60 ID:W9l+6DoY0
>>470
HDDかなー…
PDかもしれないよ?
478名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:26:59.79 ID:K3EWy3hE0
>>453
数百兆円?一人数百万円?
お前みたいな数字を出すのがいるから、
原発容認屋は足し算もできないって言われるんだよ!
479名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:27:49.67 ID:pzLnoJPL0
ネトウヨは都合悪いソースには捏造ニダ連呼しか出来ないからな
480名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:27:49.65 ID:oxPVNmKK0
オランダやベルギーがなぜ風力かって
一年中そこそこ安定した偏西風が吹いて、高低差がないからダムとか無理だろうし
そりゃ、何となく格好良く感じるらしいね
パッと見で環境破壊されているように見えないから
481名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:27:57.70 ID:xQZrF49B0
>>408
天然ウランを濃縮ウランに加工する段階の計算はどうなってる?
482名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:28:44.66 ID:ursX6uAZ0
>>474 
安全が確保されて高速増殖炉がうまく稼動して核燃料サイクルが実現したら、そら結構ですよ。
でもさんざんカネつぎ込んで事故ばっかりでろくな成果だしてないじゃん。
コストとかリスクとか現実をちゃんとみないと。
もんじゅどうすんのよ。
夢物語だったんだよ。目を覚ませよ。
483名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:29:21.96 ID:UmP6dBYsP
>>451
最近こういう恣意的な記事が多いから気をつけたほうがいい。

記事の22日前の魚拓だが、
http://megalodon.jp/2011-0603-0036-34/www.tepco.co.jp/forecast/index-j.html
>なお、需要が供給力を上回る緊急時には、更に揚水式発電を一時的な供給力として追加できる場合がありますが、発電可能な時間に限りがあるため、追加分についてはピーク時供給力には含んでいません。

一応但し書きはある。
その記事は面白おかしく東電を叩きたいためだけのものだよ。
484名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:29:35.46 ID:NT/tbpI/0
>>453
馬鹿かw
金払えば放射性物質を一切合財除去できるなら、なんでチェルノブイリ周辺は立ち入り禁止なんだよw
だいたい「損害」ってのは、金だけじゃなくて健康被害や国土の喪失もあるし、
金の話に限っても、いわゆる「風評被害」ってのはものすごい額になるわけだがw
485名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:29:37.16 ID:l1pqUjUK0
>>471
主要国の原子力発電設備
http://www.fepc.or.jp/library/publication/pamphlet/nuclear/zumenshu/pdf/all04.pdf

資料すら信じられなければ別にいいよ
聞いた話で生きていきなさいw
私は止めない

>>481
だからざっくりやったと言ってるでしょ
486名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:30:08.25 ID:w6D4cth00
さっきの番組で自然エネルギーを使うと
電気代が500から1000円ぐらい高くなるって言ってるな
こいつらもうどうしょうもないわ
487名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:30:14.93 ID:V8ctcoCH0
>>466
再処理燃料にプルトニウムを含ませるのがMox(プルサーマル)だけど、含ませない燃料もあるよ。
まぁ含ませないとプルトニウムが余る一方なんだけど。 (´・ω・`)
488名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:30:21.32 ID:X6ooO/lMP
>>460
■核燃料サイクルをやる理由

 環境保護のためだ。
===========
 プルトニウムがわずかに福島原発付近で検出されたら大騒ぎなのに
 反原発派は、プルトニウムを土に混ぜ込んで棄てることを推奨する

 プルトニウムが猛毒なら、棄ててはいけない。 
      燃やして核分裂させて、セシウムなどの灰にして
        100年保管しては7割を鉛として抽出するべきだ

プルトニウムが毒ならばMOXにして焼却処分するべきだろ???

そして「半減期数万年の核のゴミ」=別の未燃燃料 アメリシウムネプツ二ウム
なども、燃やしてセシウムとかにすれば半減期は短縮できる

環境保護のためじゃなかったらコストをかけて再処理なんかしないよ
==================================== 
489名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:31:18.61 ID:ep1rTHv60
>>486
原発の廃炉の費用も含めたら
もっと上がるんじゃね?
490名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:31:21.62 ID:xxFaNMR30
>>486
そもそも安定供給できるかどうかの議論はあったのか?
491名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:31:53.81 ID:oxPVNmKK0
もんじゅは冷却にナトリウムと水を使っているのが怖いよね
配管壊れたら終わりとか
ナトリウム使うなら空冷じゃないと
すると、小規模のしか出来ないだろうし
492名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:32:00.93 ID:8lkHhHKw0
>>472
まず風評被害は回避できる性質なものだろう。かって電話が普及し始めたころ電話回線を通じて伝染病が流行ると
噂された時代があった。もうそんなことを信じる人はいない。
それから原発近隣は居住禁止、農業も禁止にする。これなら住民保障も最初だけでいい。
493名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:32:54.09 ID:V/GdEXDc0
永続的にゲットできないとエネルギーとして採算取れないんじゃないかな?
風力だっていつも風が吹いてるわけじゃないし・・・。
494名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:33:07.50 ID:d3xyd3Q00
日本の国土地形の場合 石油石炭ガスが枯渇する前までにダムを作って、水力発電で全電源確保・・・・・・

と勝手に思うが、後世の為にも。
495名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:33:50.20 ID:K3EWy3hE0
いろんな原発関連スレで議論すればするほど、

・安全性
・経済合理性
・国益

あとその他もろもろも含め、ありとあらゆる面で
原発容認厨の言うことは嘘塗れということが
曝け出されるばかりじゃねーか!
ほんとこいつらなに人かと聞きたくなるわ!
496名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:34:06.09 ID:ep1rTHv60
>>488
なんかもう理不尽で面倒くさい世界だな
誰だよこんなの始めたの
497名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:34:09.27 ID:JF/ZXUw10
>>486
安心しろ、すでに取られているからw

電気代から原発向けの特別会計費が月2,3百円チャッカリとれている。
498名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:35:06.94 ID:8lkHhHKw0
>>482

インドじゃ高速増殖炉の実証運転するらしい。このままじゃ日本は後進国だよ。江戸時代3000万人しか養えなかった
国土に一億三千万人が住んでいる。口減らししかなくなる。子供手当なんてとんでもない。
499名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:35:12.28 ID:cJx8/1Ox0
>>465
だな。
「競争原理が働かない」のは大きな問題だ。
独占の弊害が出まくってる。
民間に独占を許すとこうなるという、現代の見本みたいになった。
利益追求を優先してしまい、他を削りまくった。

JRでうまくいったからいい気になってたが、電力は失敗だった。
JRには「車」という競争相手がいるからね。
電話が一番、うまくいったように見える。

電気は分け方がまずかった。
いったん、水道のように戻すべきかもしれない。

車のように国民にも主導を渡し、競争相手にして欲しいね。
自分の家で自家発し、蓄電できるようにして欲しい。
500名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:36:12.37 ID:ursX6uAZ0
>>495 
まともな推進派は安全性と経済合理性では反論はしつつももう分が悪いのは認めてて、
国益のとこで勝負してくるね。
501名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:36:26.77 ID:dQUo1Mm90
>>485
君、発電総量を5000万kwでやってるけど、
日本の原発の発電総量2800億kwだよ。
502名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:36:27.25 ID:W9l+6DoY0
>>499
しかしなー、軍隊や警察に競争原理がまずいように
電力も若干はそういうところがあるのかもしれんよ。

自由化より、投票によって補助金や研究費の振り分けが
電力別にできたらいいなと思った。
503名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:36:50.30 ID:UmP6dBYsP
>>491
完全なブラックボックス、というか不可触前提のシステムは無理だろうね、こんなことやってるから「排水出来ないトイレ」とか言われる。
そういう意味では「地下に原発を作れば万が一の際にも汚染が広がらないから安心」とか言ってる谷垣たちもバカだな、それじゃ「ウンコが流れなくても蓋をすれば臭いが漏れないだけ」だ。
もし原発を続けたいなら、絶対失われない予備電源と濾過水循環システムは必須だな。事故処理を考えずに原発推進はもうあり得ん。
504名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:37:00.31 ID:XBwMaK4H0
俺の特技は手のひら返しだと言っているようなものだな
エネルギーの柱だとか25%削減はどうなった
505名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:37:31.70 ID:xxFaNMR30
>>500
>経済合理性

技術的に安定供給できない自然エネルギーの経済合理性って何?
意味不明wwwww
506名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:38:08.16 ID:w6D4cth00
ダムは人が死ぬ率が高いと昨日外人が言っていた
しかしダムが崩壊して人が死んだとしても放射能汚染はないわけだ

507名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:38:16.87 ID:V8ctcoCH0
>>500
それがまともな思考だし。
スイスやイタリヤなどのEU各国でも全廃は20年後とかでしょ?

今すぐ全部止めろ、なんて常軌を逸してる。 (´・ω・`)
508名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:38:39.96 ID:ep1rTHv60
>>499
電話はソフトバンクが参入してなかったら
ネットの費用は今も倍くらい取られてただろな
ケータイもしかり。
んで今度は電力インフラに参入か
抜け目ないハゲだな
509名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:38:49.39 ID:p78ux1oM0
脱ダムとか言ってたやつはアホでおk?
510名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:39:03.85 ID:l1pqUjUK0
>>500
つうかね
二酸化炭素の温暖化の嘘問題と
化石燃料が無くなるという嘘問題を
国民が嘘だと断じれば
そもそも別に原発じゃなくてもいいんだよ

俺は国際的に温暖化を否定するんなら火力を推すね
多分、二酸化炭素排出権は物凄く高くなると思う
ユーロ(というかフランス)が脱原発に進んでいないところから見てもね
511名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:39:16.40 ID:zlOJl8xK0
火力の場合CO2は結局どうするんだ?
水力?脱ダム宣言はどうした?用地はどうする?
512名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:39:19.36 ID:W9l+6DoY0
>>505
っていうか、まともな自然エネルギー推進派は
当然経済合理性は前に出さないよ。

というか原子力と自然エネルギーをバーターに考える人は
まっとうではない。
火力と原子力の2択でしょ。
513名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:39:36.97 ID:LYuJa1oq0
原子力発電が高コストなのは建設費が高騰しつづけたのも大きい(現在世界一の高コスト)
こんなに急激にあがったのは、総括原価方式をいいことにわざと火力・水力並みに引き上げて
安くついた発電費との差額を、議員・公務員・地元でウマーしてきたから
本来はその差額は安全対策と国民への還元(値下げ)に使われるべきもの

例;玄海原子力発電所の建設費(Wikipedia)
1号機 545億円(1975)  2号機 1236億円(1981) 3号機 3993億円(1994) 4号機 3244億円(1997)

原発建設コスト比較
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/01/01040108/04.gif
514名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:39:39.60 ID:JF/ZXUw10
>>498
まあ、だまっていても、40年もすりゃ9500万まで減るけどな。
そうすりゃ、電力需要も当然減るだろうな。
515名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:39:40.73 ID:CSjcMuIaP
>>1
そのコストの大半が反原発厨房のゴネ乞食黙らせる現ナマに消えてる事実w
516名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:39:52.39 ID:9AkXe+Ek0
原発推進派って印象操作ばかりでわろた
517名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:40:12.09 ID:ukpLRsFb0
バイオエタノールとか藻から作る石油とかはまだかね
518名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:40:40.98 ID:VjRIDMVw0
>>512
原発に「原発村」が存在するように
自然エネルギーにも「自然エネルギー村」が存在して
予算の分捕り合戦をしているだけだからな。
519名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:41:00.74 ID:UmP6dBYsP
>>516
このスレに原発推進派はいない。以上。
520名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:41:04.21 ID:w6D4cth00
だから原子力を使い続けたいなら核兵器を作れと
国民からそれを政治に言っても良いんではないか?
521名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:41:11.01 ID:dQUo1Mm90
>>485
エネルギー白書に「日本の原発の年間発電量は2800億kw」って書いてある。
522 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/26(日) 10:41:19.65 ID:LR6fjMpR0
鳴門の渦潮だとかで発電できるとか言ってた話はどうなってるの?
523名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:41:26.88 ID:ursX6uAZ0
>>498 
インドはインドだろ。エネルギー問題は日本にとって切実だが、核燃料サイクル計画は凍結しないと。
524名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:41:48.84 ID:V8ctcoCH0
>>511
火力だって確実に技術革新してるよ。高効率で1kwあたりのCO2を半減以下にするとか。 (´・ω・`)
525名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:42:09.08 ID:+eK+vr3S0
日本に数十兆円規模の被害を出しておいてコストがどうとかいうレベルじゃない
526名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:42:10.32 ID:8lkHhHKw0
>>518

原発は事故さえおこさなければ実用になるが、自然エネルギーはいまのところガラクタ同然だな。
527名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:42:32.02 ID:Dxn8lpHUP
>>507
ドイツもそうだけど。
順次出来る範囲で切り替える、ってのが大人のやり方。

日本のキチガイだけが半狂乱で「やめろ、危険だ!今すぐ止めろ」と騒ぎ立ててる。
528名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:42:40.73 ID:nLIUd/J+0

>>原発「安価」神話のウソ 原子力12.23円、火力9.9円、水力3.98円で経済合理性ゼロ 再生可能エネルギーが将来最も安くなる

資源エネルギー庁 再生可能エネルギー推進室
http://www.enecho.meti.go.jp/kaitori/
■太陽光発電の余剰電力買取制度
平成23年度の買取価格が 住宅用(10kW未満)42円/kWh等、
住宅用(10kW以上)及び非住宅用40円/kWh等に決まりました。

再生エネルギーでもっと安くなる?
買取価格がこんなに数倍も高くなるのに、どうすれば安くなるんだ?w
529名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:43:21.19 ID:NT/tbpI/0
>>488
最初から原子力発電などやっていなければ、そんな危ないゴミは発生していないのだが…
環境保護とかさも善行積んでいるかのごとく言ってんじゃないよw
せいぜい「(原発推進派が)自分のケツを拭いている」ってだけの話だろwそれもできてないしなw
530名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:43:30.31 ID:356wKk4J0
原発止めれば電気料金半額で済むな。
531名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:44:14.04 ID:/4Za3VfF0
それなのに未だに原発を増設する国があるってどういうことなん?
532名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:44:19.01 ID:VjRIDMVw0
>>526
まあ、自然エネルギー村の人々に言わせると
「原発は事故を起すと大きな被害を出してマイナスの利益を出すが
 自然エネルギーはマイナスの利益は出さない。
 損金は投資額を失うだけですむ」
ということらしいがな。
533名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:44:38.33 ID:0tO8sK0XP
>>501
原発2800億kwって何処の数字?
平均電気出力120万KWとして 233333機分だぞ
それとも年間総量?
だったらkwhと表記しろよ
534名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:44:38.90 ID:9AkXe+Ek0
>>526
技術って需要があれば発展するぞ
535名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:45:07.33 ID:UmP6dBYsP
>>526
自然エネルギーは蓄電技術がない以上大規模な導入は難しいね。
このスレでは敵視されてる揚水発電に使うみたいなイノベーションが必要かもね。
自然エネルギーで可能な時間に揚水、と。
536名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:45:29.18 ID:V8ctcoCH0
>>529
プラザ合意前の為替くらい調べてくればいいのに。
当時の日本に安定的な原油の調達なんて文字通りの夢だったんだから。 (´・ω・`)
537名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:45:37.86 ID:TUVCJ5bf0
>>528
ネトウヨがいつも言っているように、石油やウランを買うのは日本のお金を外国に流すことになるから、
それを防ぐことが、ネトウヨの悲願。再生エネルギーこそネトウヨの理想なんだよ。
538名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:45:52.46 ID:xxFaNMR30
>>534
蓄電技術が大幅に改善する見通しがあるなら、話しを聞いていやるよw
539名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:46:31.76 ID:NT/tbpI/0
>>492
>かって電話が普及し始めたころ電話回線を通じて伝染病が流行ると噂された時代があった。
無根拠なデマと放射能被害をごっちゃにするなよw

>それから原発近隣は居住禁止、農業も禁止にする。
おいおい。静岡も「原発近隣」なのかいw
540名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:46:39.07 ID:8lkHhHKw0
>>533

120万KWというのは時間あたりだろ。2800億kwは年間。
541名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:46:41.68 ID:ursX6uAZ0
もうフクイチ近辺は30年くらいは住めないんだろ?
いざ事故になってあれだけ広範囲であれだけ長期間にわたり被害が出る発電手段ってほかにないだろ。
542名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:46:46.88 ID:smpl8fpQ0
>>424
供給能力があっても発電できるとは限らない
2MWのメガソーラー発電所は2MWの発電能力があっても
2MW発電するわけではない、と考えれば分かりやすい
50Mbpsの通信速度を謳ってても実際はその速度が出ることはありえないとか
543名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:47:10.41 ID:vC210+n40
もう、この手のコスト計算はどれも素直に信じられない
それぞれの陣営が自分たちの思惑で都合の良い数字を出してくる
どれが客観的な計算データなのか素人には判別が出来んわ
結局、この手のデータは発表する人物や組織の信用度で判断するしかないと思う
544名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:47:27.60 ID:QrS1DhCk0
>>540
だったら単位はkwhじゃねぇの?
545名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:47:34.09 ID:8lkHhHKw0
>>535

絶対量も足りないよ。補助電源なら意味があるだろうが。
546名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:48:10.98 ID:pzGCbRle0
原発発電量金の内、1円は層化自民党の取り分だな。
547名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:48:34.85 ID:w6D4cth00
>>537
ネトウヨなんて言葉つかうとそっちの国の人間だと思われるぞ
なんであいつらはネトウヨと右翼を区別してるかというと
あの国は右翼とは本来仲が良いから
548名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:48:38.79 ID:vWsy1gn+0
で、ダムは無駄とか言ってた馬鹿政権が与党やってる訳だが
549名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:49:03.50 ID:9AkXe+Ek0
>>541
30年で住めるようになるのか
結構早いな
550名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:49:03.42 ID:8lkHhHKw0
>>539

放射能被害の実例は何?
551名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:49:21.97 ID:l1pqUjUK0
結局、爆発しても安全な発電所を求めているのであって
コスト換算だのなんだのって本当は枝葉のことなんじゃないの?
552名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:49:52.01 ID:NT/tbpI/0
>>526
現に事故ってるんだから、原発も実用にならんってことだなw

>>536
何の関係が?
核ゴミが原発推進派の「ウンコ」であることは変わらんのだがw
553名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:50:02.91 ID:QrS1DhCk0
水力なんてもう安く開発できるところはされきってるんじゃね?
火力進めるにしても京都議定書を破棄しないとな。排出権買うにしてもそのコストを入れたら
このコスト計算にも上乗せだろ?
554名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:50:18.02 ID:X6ooO/lMP
>>496
というか、反原発HPも原子力村以上にウソまみれなのは気が付くべき

だっておかしいだろ? 反原発派はプルトニウムを猛毒と呼ぶ

ところが「ワンススルー= つまり、猛毒プルトニウムを
燃やしてセシウムなどに変換しないで、プルトニウムのまま土に混ぜ込んだ
ほうが安くつくから、六ヶ所村や再処理やMOXを潰すべきだ!」という

つまり、環境保護より、日本の核武装能力を解体して、北朝鮮や
中国から政治献金を貰って選挙で勝つことのほうが、
冷戦時代の社会党にとって優先だった

コストについても、ウソは反原発HPのほうが多い

原発に揚水コストを足すなら、太陽や風力などは原発よりもっと「電池コスト」
が必要だし、火力も夜間は止められるわけではないから揚水コストを
原子力の半分は足さねばならんだろ? ダブルスタンダードのインチキなんだよ

そして水力はダム使用権の法定耐用年数55年だけど100年持つと計算すれば安くなるが
原発は法定耐用年数16年で廃炉にした数値で比較する

大島教授も似たようなテクニックで素人を騙しているだけだ
555名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:50:18.86 ID:xq6KZaF/O
脅迫停電 カツアゲ停電 人質停電 老猾停電 脅迫停電 カツアゲ停電 人質停電 弱いものイジメ停電 様子伺停電
556名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:50:20.60 ID:xxFaNMR30
>>545

絶対量なら、山の頂上で風力発電すればいいという噂を聞いたなw

もちろん、送電と蓄電は無視する必要があるけどww
557名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:50:53.66 ID:5a2MK+So0
原発推進派も節電に協力しろよ。
558名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:50:55.02 ID:w6D4cth00
>>541
燃料が釜の底抜けちゃって出ちゃってるかもしれんから
30年どころでどうにかなる話じゃないでしょ
下手すりゃ1000年単位だ
559名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:51:21.17 ID:dQUo1Mm90
>>533
年間総量だった。

だが300年分にはならんでしょ。
560名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:51:23.44 ID:0tO8sK0XP
>>510
二酸化炭素の温暖化の嘘問題と
化石燃料が無くなるという嘘問題
これが嘘なのか本当なのかってよくわからないのが正解

化石燃料は何時尽きるのか?はようわからん
そのうち無くなるだろうって事は分かるけど。
二酸化炭素に温室効果があるのは真で
年辺りが少なくても、地球が数十億年かけて固定化したエネルギーを
400〜1000年?年余りで放出しようとしてるんだからな。
561名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:51:32.24 ID:zlOJl8xK0
議論は尽くすべきだし、結論が出るまでには時間がかかるだろう
とりあえず結論が出るまで原発即廃止を叫ぶ人は昼間2chに書きこむのはやめような
電力の無駄
562名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:51:32.58 ID:8lkHhHKw0
>.541

福島から3kmのところにいまだ住んでる人がいるそうだ。難しいのは被爆の影響が分からないところなんだよ。だから
安全だと責任を持って断言できる人が居ない。まあ、それだけ事故が少なかったということなんだろうが。
563名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:51:45.13 ID:UmP6dBYsP
>>545
うん、確かに。
昨日どっかのスレで書いたけど、たとえば風力で東電管内の2000万kwの原発の出力を代替しようとすると、
今の風力発電のメインである2000kwクラスの風車(稼働率30%と仮定)が3万機以上必要になる。
効率、用地確保から見ても現状じゃ無理だろうね。
564名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:52:19.32 ID:W9l+6DoY0
>>527
その「出来る範囲」というのを挙げていかないとなあ。
俺は50年以上かかると思うけどね…。
565名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:52:24.86 ID:ursX6uAZ0
>>543 
まあ、だいたい水力は火力の半分で、原子力は火力とほぼ同じくらいでしょ。
ただし、廃炉の管理や高レベル放射性廃棄物の管理や今回みたいな事故の損害賠償とかはのぞいてだけどね。
566名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:52:34.53 ID:NT/tbpI/0
>>550
知らないの?
大量に浴びれば細胞が死んで皮膚が無くなるし、(で、体液垂れ流しで苦しみながら死亡)
比較的少量でも、甲状腺がんが流行ったりするのだが。
567名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:52:42.25 ID:BL5nbNF90
火力発電も危険はゼロじゃ無いけど、原発よりまし。爆発しても近隣住民が燃え死ぬダケだしたいしたことない
568名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:52:46.07 ID:TUVCJ5bf0
>>547
その意味の右翼(えせ右翼)は、ネトウヨの工作と同じ資金から出ていることだから、
同一視していい。
569名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:52:52.86 ID:cJx8/1Ox0
>>502
軍隊や警察は、そのほとんどが人による行為。
治安、セキュリティの目的。

電気はほとんど「設備インフラ」。性質が全く違う。
電気は公共の照明等、国家的役割が強い面もある。
そうであるなら、そこは水道局にならうべき。

国に頼るんじゃなくて、各家庭で発電できるようにすることを目標とすべきだと思う。車のように。
投票とかまとめてやる方法こそ時代遅れだろう。
570名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:52:58.31 ID:9AkXe+Ek0
事故で消極的原発賛成派が感情的反対派になってるからな。
まあ電力不足が常態化すれば事故を忘れてくれるはずだから、電力会社の今の戦略は合理的だね
571名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:53:08.95 ID:D2GrRVkvO
原子力が安いなんて信じてるヤツはいいカモだな
だいたい、この手の試算はお手盛りだろ
572名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:53:12.33 ID:5a2MK+So0
573名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:53:36.17 ID:NHDLg0rH0
>>566
JCOのバケツ臨界で被曝した人たちだよね
犬HKのドキュメンタリーみたいのあったけど
見てらんなかった
574名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:54:39.97 ID:pzLnoJPL0
>>557
停電させるぞが原発推進厨の最後の砦なんだから節電なんかするわけないだろ

ミサイル打つぞが最後の砦の北朝鮮と同じ
575名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:55:02.71 ID:8lkHhHKw0
>>566

福島でそんなことがあったの?
576名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:55:11.43 ID:l1pqUjUK0
>>559
というかね。もう君を俺は相手にしたくないんだよ
基本的なことが一切分かっていないから
なんでこのスレに来たのかも分からない

なんで資料から読み取るということが出来ないの?
(社)日本原子力産業協会に400年持ちますか?
って電話して聞けよ

俺みたいに優しい人がいれば計算方法までおしえてくれるさ
じゃあな。もう俺にレスすんなよお前

>>560
つまりよく分からないし
はっきり自信も持てないが
なんとなく原発よりは安全そうで
なんとなく安定的に電気を作れそうって理由で
原発反対なのかね?
577名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:55:19.88 ID:smpl8fpQ0
>>535
自然エネルギーと言っても地熱ならともかく、出力の安定しない太陽光や風力で揚水は出来ないと思う
NAS電池やニッケル水素電池、リチウムイオン電池を使っていくことになると思う
ただ大容量になるとコストがあまりにもかかりすぎる
揚水発電でも、回転数を調整できる新しい可変速揚水発電システムなら、
出力が刻々と変動する太陽光や風力にも対応出来るかもしれないが
578名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:55:22.67 ID:w6D4cth00
放射性廃棄物の最終処分場を東京の地下につくればいい
皆が住んでいる地下においておくべきだな
それはおことわりだっていうなら原発はあきらめな
579名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:55:29.57 ID:JF/ZXUw10
>>549
30年ですめるようになってもなあ。
そこから、街づくりはじめるんだよ。30年も手入れしていない建物なんてボロボロで使い物ならないだろうから、
解体撤去して、そこに町の区画作って、産業起こして。。。

そのころには、今より地方の過疎化はとてつもなく進んでいるだろうから、そんな面倒なことしてまで、
アノ土地を復活させる奴なんていいないんじゃない。

というわけで、普通の方法では、二度と復活はしないと思うな。

冗談抜きで、将来的にアノあたりいったい更地にして、石油作る藻を作ること検討したほうがいいかもしれん。
580名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:55:31.85 ID:hs2opNCx0
>>527
このスレの反対派って、イコール今すぐやめろ派なの?それ一部じゃないか?
現に俺だって原発はゼロのほうが望ましいが明日ゼロにしろなんて思わんし
今すぐ廃止派なんて、数ある自然エネルギーのネガティブなところだけを抽出して
否定しようとする原発しかない派くらいに胡散臭い
581名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:56:02.62 ID:9AkXe+Ek0
>>575
過去から未来を予測することを怠るのは、
思考停止そのもの
582名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:56:08.96 ID:V8ctcoCH0
>>566
なんで全身火傷と指先だけの火傷を比べちゃうのかね。
放射性物質を水に置き換えたら、大量に飲まされたら溺死するけど2〜3滴でも死ぬの? (´・ω・`)
583名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:56:11.41 ID:n+AzNdU+0
日本は原爆持てないから、しょうがないんじゃないか?
584名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:56:22.89 ID:pgerMn+qP
事故前だったらこんな真実をバラしたら謎の自殺をさせられちゃうレベルの暴露だな
585名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:57:18.30 ID:cWZOA8JQ0

★★原発30基分の発電量★★
3000万キロワットもの「余剰」が確保されている
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/25gendainet000148141/
田中康夫

586名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:57:30.92 ID:7rJagIUo0
>>515
それは初耳だな。ソースはある?
587名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:57:42.29 ID:8JLBNjQ30
>>488
どこの居直り強盗だよw
588名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:57:44.26 ID:dQUo1Mm90
>>576
いや、300年にならんじゃん。
そこだけは訂正しようよ。

逃げたいのはわかるけど。
589名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:58:41.89 ID:l1pqUjUK0
>>588
逃げる???
計算式のどこが間違ってるんだよ
小学生レベルの算数すら出来ない馬鹿はもうNG決定
590名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:59:35.82 ID:9AkXe+Ek0
>>589
第三者的立場でみるとお前のほうが面白い
591名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:59:38.50 ID:w6D4cth00
>>568
どの情報をみてそう思うんだかw
まあ某作家もネトウヨって言葉つかって恥書いてるが
本人は今でもえらそうにしてるなw
592名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:59:51.87 ID:smpl8fpQ0
>>562
風力発電は大体、供給能力の20%前後、太陽光は12%前後と言われてるね
ただ立地や気象条件にもよるから一概に言えないけど
実際、本当はどの程度発電量があるのか誰にもわからないからね
結局、気象条件で毎時間、毎日、毎月、毎年発電量変化するから
593名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:00:20.10 ID:VlgUiATx0
将来どのくらい持つかって話ならTWR、進行波炉で劣化ウラン燃やす場合も考慮しようぜ
594名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:00:39.34 ID:QrS1DhCk0
>>585
余剰分はたぶんメンテ中で停止とかの分だろ・・・。
595名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:00:39.89 ID:Dxn8lpHUP
>>564
ならそれで。できないことを無理になんてできないだろ?
596名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:01:03.24 ID:NT/tbpI/0
>>575
皮膚死亡は今のところなさそう。
甲状腺がんはこれから。

「電話線を伝って病原体が伝染する」というのは物理的にありえないが、
「放射能が毒」というのは科学的真実なのだよ。
少なくとも同列には扱えない。
597名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:01:40.97 ID:NHDLg0rH0
>>593
劣化ウランだったらおたくの家の横で燃やしてね
あと、作業にはおたくが入ってね
598名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:02:17.35 ID:k+lMXV8K0
原発は明日から止めてほしい

いや、今日からでもいい
599名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:03:22.01 ID:NT/tbpI/0
>>582
他に安全な食い物があるのに、
わざわざ汚染された食糧を買うかね?しかも値段も高めのを。
600名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:04:21.13 ID:Dxn8lpHUP
>>580
そう?かなりの変な奴がそう騒いでるように見えるけど?
オレも危険は承知してるし出来ることなら使わないほうがいいとは思ってるけど
具体的に実用的な切り替え案が出てこない限りは原発と共存するしかないと思ってる。

物事を切り替えるにはまず代案。
それとそれに伴うコストを如何に負担するか。
それがクリア出来ないのなら現状維持が基本だからな。
理想の夢物語だけで生きて行けるわけじゃないんで。
601名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:04:37.59 ID:w6D4cth00
地下原発も東京の地下に作ろうぜ
602名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:05:12.14 ID:73RDMv8W0
あってるようであっていない記事。原発廃止したとしても揚水は必要。
むしろ自然エネルギーのような不安定な電源に頼るなら、なおさら必要だ。
太陽光で夜間、雨天時の電力をどう確保するか。揚水しかない。

日本がやるべきことは、地熱。それも高温岩体発電。
603名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:05:25.27 ID:a4O3YY3f0
この資産が真実なら何故海外でも原子力が推奨されてるのか
説明して見ろってんだw
604名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:05:56.26 ID:5a2MK+So0
Abenteuer Kernkraftwerk Karl-Otto der Knopfdrucker
http://www.youtube.com/watch?v=2q3GR-aiKwI

Sofort-Abschalten
http://www.youtube.com/watch?v=wboN9JF5lRI
605名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:06:27.12 ID:E86NDcuQ0
実用的な切り替えなんてガスタービンで簡単にできる
606名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:06:31.79 ID:nLIUd/J+0
※資源エネルギー庁 再生可能エネルギー推進室
http://www.enecho.meti.go.jp/kaitori/
■太陽光発電の余剰電力買取制度    【再生可能エネルギー法案】 
平成23年度の買取価格が 住宅用(10kW未満)42円/kWh等、
住宅用(10kW以上)及び非住宅用40円/kWh等に決まりました。

※孫正義社長、今度は太陽光発電所建設を計画
http://japanese.joins.com/article/141/140141.html?servcode=A00§code=A00

※【経産省】電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法案について
http://www.meti.go.jp/press/20110311003/20110311003.html
太陽光、風力、水力、地熱、バイオマスを用いて発電された電気について、
電気事業者に対し、経済産業大臣が定める一定の期間・価格により買い取る(調達する)よう義務を課す


菅は【再生可能エネルギー法案】通過させて、孫が太陽光発電で発電した
電気を国が決める糞高い価格で電気事業者、東電なんかに高く買わせて、
おまいらが原発や火力発電のコストよりももっと高い電気を払わされるって仕組みじゃん。
裏でハゲの株でも買ってしまえば、笑いながら総理辞めるよね〜w

607名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:06:43.55 ID:W9l+6DoY0
>>598
駄目です。
あなたの病気にはそれが一番の薬だというのは確かですが
608名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:07:06.85 ID:w6D4cth00
>>603
東京に原発作れって言ってみ
609名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:07:32.17 ID:ursX6uAZ0
とりあえず新規原発建設は絶対許さず、寿命が来た原発は延命せず廃炉、
減った分は当面は火力で。
長期的には自然エネルギーの進歩と普及を促進する。
あとは省エネ技術と省エネマインドで。結局こんくらいしかないんだよ。
610名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:07:44.20 ID:V8ctcoCH0
>>596
量を無視した机上の空論。大量に摂取した水も水中毒を起こす毒物。
致死量を10シーベルト=10リッターの水として、マイクロシーベルトってのは何滴分? (´・ω・`)
611名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:07:47.91 ID:X6ooO/lMP
>>576
>>408の計算はkwhになってないけど
50基x21t=濃縮ウラン年間消費1000tという
計算の仕方は概略は間違ってはいないんじゃない?

しかし、濃縮されてないウランに換算すると日本の年間消費量は7500tだから
300年÷7.5=40年分はウラン契約確保済みってことなんじゃないか?
612名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:07:58.87 ID:8lkHhHKw0
>>596

電話回線で伝染はないだろうが、放射能が毒かは量しだいだろ? 大量なら塩だって毒だろ。遺伝子のミスコピーが
全く無いとすれば生物進化もなかったわけで。
613名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:08:03.99 ID:NHDLg0rH0
>>601
推進派、電事連、御用学者、保安院関連、の住む区画を作り、
その中心に原発を好きなだけ建てて崇めていれば良い
614名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:08:28.05 ID:IrZFjaLq0
>>602
というか、この記事を鵜呑みにしたとしてもコストを下げるなら揚水発電を止めろという結論が論理的に導き出される。
ちゃんと論理チェックしてないとこういう事になる。
615名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:08:29.86 ID:+mX2COCN0
>>603
日本の原発は無駄に高い。
核技術の保有。
616名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:10:05.46 ID:w6D4cth00
おまえらの覚悟が必要だ
原発やりたいなら渋谷の地下に原発つくろう
ぐらい言えないのか
617名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:11:06.47 ID:NHDLg0rH0
>>610
分かったからさ
自分で飲んで実験しなよ
それが一番早い

何もなかったら放射性物質=安全ですって
いい宣伝になるしみんな納得するし一石二鳥だろ?

さあ早く実験してくれよ
618名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:11:16.62 ID:cJx8/1Ox0
>>565
うん。
素人にもわかりやすいたとえだね。

安全対策、ゴミ処理、土地代も含めたコストパフォーマンスから言えば
火力>水力>>地熱風力太陽光    原子力
てところか。

原子力は莫大なエネルギーを生むが、しょせんはタービンを回して電気を得る構造は火力と変わらない。
そのわりには放射能という莫大なリスクが生まれる。そのリスクはカネで換算できないほどデカすぎる。

火力の高度化の余地はまだあるから進めるとしても、やはりモノを燃やすという原始的な原理からは脱却したいよね。
水力はダム作るのが大変だからねー。自然破壊なんちゃらより、建設費用がシャレにならん。しゅんせつ費用もバカにならんし。
地熱も穴掘りが大変な気がする。
太陽光はまだまだ部品が高い。大量生産すれば安くなるだろうがね。
俺は「壊れたら直せばいい」という風力が一番いいと思う。
メチャクチャ増やせば原発の代わりくらいにはなるさ。


619名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:11:32.26 ID:5a2MK+So0
620名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:11:44.18 ID:hs2opNCx0
>>598
同意
でも仮に、利権にまみれまくってる確たる証拠が出てきたり、リスクなくスイッチ一つで簡単に停止できたり、
実はコストがバカ高だったりして、明日とめてもいいような理由が出てきたとしても、ストップするのは不可能
一国の電力が一気に3割も減少した時のことを考えればの話な
徐々にシフトしていくのが一番いいし、それしかない
621名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:12:25.33 ID:0tO8sK0XP
>>540
なら単位にしっかりhを付けておいてくれ

ピーク時発電量としては
火力30%流入水力20%揚水20%原子力10%太陽熱5%地熱5%風力5%その他5%
当面の目標はこんなもんか?
最終的には
流入水力30%揚水25%太陽熱10%地熱10%風力7%バイオマス5%火力2%原子力1%その他10%
辺りを目指したいなぁ
622名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:12:30.77 ID:mbuh7ycMP
何というか、話が先に進まない感じはするな。

原子炉をいきなり止めるなんてのは無理で、
順次止めていくってのが普通の考え方。

そのためには、優先順位を考えないといけないわけで、
そのための基準が必要。

おそらく、危険性を見積もって、
今回の地震被害から止めるべき原発
(老朽化、耐震性、地震頻度、津波耐久性)
ランキングを作って、
公益性をかんがみて止めていく、
もしくは、安全宣言をするべきなんだと思うよ。

こういうのは国がするべき仕事だと思うんだけどな。
しないから、前に進まない。
623名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:12:57.86 ID:4LXSM5Kz0
>>602
夜間の電力を確保するために揚水発電やってるわけじゃないよ
原発の無駄な夜間の電力を消費する為にやってるだけで
624名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:13:02.25 ID:DBvmRsEw0
>>611
あなたの計算が正しいようです。
http://www.jaea.go.jp/03/senryaku/seminar/06-5.pdf
625名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:13:08.00 ID:Dxn8lpHUP
>>582
市場原理考えなよ。少しでもいいものを、少しでも安いものを、って消費者は求めているのに。
味に問題ないのに形の歪な野菜、外箱が潰れてしまった商品、
使用に全く支障のないほんの僅かなネガティブ要因ですら販売価格を下げないと市場に受け入れられないのに
「少しだけ危険かも・・・」って商品が売れると思うの?w

恨みはないがオレなら自分の娘や息子にそんなもん買い与えないね。
本気で売る気があるなら徹底した危機管理と検査を施して潔白を証明するしかないのに
買わないほうがおかしい、みたいに押し付けるほうがどうかしてる。
626名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:13:34.75 ID:l1pqUjUK0
>>611
そこなんだが
天然ウランなのか濃縮ウランなのかが不明なんだよ
日本は六ヶ所村にしか濃縮工場がないが
かなりの割合は濃縮ウランで輸入しているはず
627名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:13:43.31 ID:E9Csj3j80
原発無しで電力が足りることが判明して、
このまま再稼動なしで原発終了だろ。
628名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:14:22.21 ID:V8ctcoCH0
>>617
震災前から黄砂と共にセシウムが30年も飛んできてるのに、君はまだ死なないだろ?
少量でも猛毒というなら君は生きていないよ。 (´・ω・`)
629名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:14:24.17 ID:KH2IKKQQ0
>>408
でたらめな計算をドヤ顔でだしてんじゃねーよ

現在、日本のウラン使用量は約8000トン
ほぼ一桁違うわ
630名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:14:44.00 ID:E86NDcuQ0
大体コストがコストがとか言ってるが、多少のコストなんか
電力会社の儲けを減らせばいいだけだろ
そこに抵抗してるだけ
数年で原発止めるのは不可能でもなんでもない
ガスタービンで原発の維持費以外は解決するんだし
631! 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/26(日) 11:14:45.72 ID:frcdj7i00
廃炉費用に10年かかるようじゃな〜(;´∀`)
632名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:14:46.04 ID:+EHpl0eB0
発送電分離して競争させればよろしい。
633名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:14:51.72 ID:w6D4cth00
東京に原発がひとつぐらいあってもいい
なんて誰も言わんのな
なんでよ?
634名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:15:05.66 ID:NT/tbpI/0
>>612
>放射能が毒かは量しだいだろ?
「閾値は無い」というのが一番有力な仮説。
まあ少なくとも、消費者がその仮説を信じて動くのが不合理であるとは思わんよ。
不合理ではない以上、説得もできないわけで、「風評被害」は回避できない。

>遺伝子のミスコピーが全く無いとすれば生物進化もなかったわけで。
だから?放射能浴びるのは進化のチャンスだから喜べとでもw
635名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:15:11.28 ID:NHDLg0rH0
>>626
六ヶ所村の濃縮施設動いてるの?
636名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:15:11.75 ID:5a2MK+So0
被曝に伴うガンのリスク ECRR(欧州放射線リスク委員会)2010年勧告
核施設近隣に居住する子供らにおける過剰な白血病とガンのリスクを立証している研究。
核施設 国 年 ICRPリスクの何倍か 備考
セラフィールド/ウィンズケール*a 英 1983 100~300 大気と海への高いレベルの放出
ドーンレイ*a 英   1986 100~1000 大気と海への粒子状の放出
ラ・アーグ、フランス*a 仏   1993 100~1000     大気と海への粒子状の放出
アルダーマストン/バーフフィールド*c 英 1987 200~1000 大気と河川への粒子状の放出
ヒンクリーポイント*b 英 1988 200~1000 沖合の泥土堆への放出
ハーウェル*d 英 1997 200~1000 大気と河川への放出
クリュンメル*d 独 1992 200~1000 大気と河川への放出
ユーリッヒ*d 独 1996 200~1000 大気と河川への放出
バーセベック*b 瑞典 1998 200~1000 大気と海への放出
チェプストウ*b 英 2001 200~1000 沖合の泥土堆への放出
全ドイツKiKK 独 2007 1000 様々なタイプをあわせたもの

*a 海に放出している再処理工場;*b 海あるいは河川に放出している原子力発電所;
*c 核兵器あるいは核物質製造工場;*d 地域の河川に放出している原子力研究所
637名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:15:34.45 ID:8lkHhHKw0
>>622

福島でも浜岡でも国は責任を取らないと宣言したようなものだからね。再稼働は難しい。政権交代と国有化以外に
方法はないように思うが。
638名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:15:50.17 ID:QrS1DhCk0
>>618
増やすレベルが桁違いすぎるよ。台風来たら結構な数が止まるし。
639名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:16:24.64 ID:r0KZA8L40
嘘吐いた分は身銭切って埋めろや
640名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:16:29.12 ID:zPv8XL0aO
>>628
黄砂ので一番多かったのは30年前だろ
今は全盛期の1/3もないよ
641名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:17:02.11 ID:LTeo1TWo0
水力だろうが風力だろうがどこでも建てられるわけじゃない。
ましてや原発の代替なんて夢物語だよ

電力消費量そのものを減らすしかない。
つか、単に減らせばいい。

そうすりゃ経済活動もコンパクトでいいし、
人口も減ったっていい。
欲張るな。それだけだろう。
642名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:17:08.56 ID:67g07hVY0
985 名無しさん@涙目です。(東海) 2011/06/26(日) 01:52:27.69 ID:vymrHFOEO
パルス分解してフリーエネルギーの水からブラウンガス(水素原子)を取り出し、それで発電すればコストはほとんど掛からん!
現に車だって動いておる。

詳しくはググレ!
643名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:17:38.61 ID:TUVCJ5bf0
>>591
ネトウヨという言葉を、朝鮮人の広告代理店が定義する意味で使うなよ。
奴らこそネトウヨ。
644名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:17:45.28 ID:w6D4cth00
おい原発推進派
東京に安全な原発つくる自信はないのか?
誰か答えろよ
645名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:17:48.99 ID:8lkHhHKw0
>>623

福島がなければ、揚水と太陽光、エコキュートでピークカットして火力を減らす予定だった。CO2、25%削減がルーピー
の国際公約。
646名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:18:30.99 ID:NHDLg0rH0
>>640
バカにマジレスしないほうがいい
ここはID:V8ctcoCH0に放射性物質飲んで実証しろ、とだけ
言っていればいい

ID:V8ctcoCH0早う飲めや
647名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:18:36.99 ID:5a2MK+So0
核開発による被曝の結果 〜1989
影響 ICRP発生数 ECRR発生数

がん死 1,173,606 61,619,512
全がん 2,350,000 123,239,024
小児死亡 0 1,600,000
胎児死亡 0 1,880,000
QOLの喪失 0 10%
ECRR2003 Recommendations
648名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:20:02.17 ID:l1pqUjUK0
>>629
ちゃんと資料に出出典:資源エネルギー庁「原子力2010」とあるだろうに
お前はソースも出さずにこの資料のどこが間違っていると言ってるんだ?
もう相手にするのも馬鹿馬鹿しいから各出典元に電話しろよw

>>635
動いてるだろう
アメリカに高濃縮ウランを輸出したというニュースがあったしな
649名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:20:28.58 ID:NT/tbpI/0
>>610
水は生存に必須だが、放射能はいらんぞ。
それに水を飲む飲まないは自由だろうが。
650名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:20:32.99 ID:QrS1DhCk0
>>646
濃度の問題を言ってるだけだろ。
塩水だって濃ゆいの飲んだら直ちに健康に影響出るぞw
651名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:20:40.22 ID:+mX2COCN0
>>633
電気事業法
原子炉立地審査指針=都市に原発を作ってはならない
652名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:20:59.31 ID:V8ctcoCH0
>>640
量は関係ない、という机上論に対する反論だから、飛来量が0でない限りは矛盾しないけどね。 (´・ω・`)
653名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:21:10.30 ID:iXigByiZ0
原発の例えって
「便所のないマンション」だっけ?

使用済み燃料の処理コストって入ってない?
654名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:21:20.83 ID:8lkHhHKw0
>>633

放射能漏れで100万人避難なんてどこに避難するのよ
655名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:21:33.23 ID:UmP6dBYsP
>>625
ところが売れてるみたいなんだよね。
【社会】「野菜を買って福島を応援したい!」→「おいしい!」に 福島野菜大人気、年間売り上げ10万円が4〜5月2000万円★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308997388/

東京の買い占め騒ぎでも思ったけど、ホント日本て感情バカが多い。
656名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:21:36.60 ID:w6D4cth00
何事にもリスクがあるとか言っておきながら
自分たちのふところに原発をつくるのは怖くてできない
なんだよそれ
657名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:22:26.73 ID:NHDLg0rH0
>>654
原発は安全確保すれば稼動していい、というお題目に反するじゃん?
放射能は漏れないのよ
658名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:22:33.13 ID:mbuh7ycMP
ttp://www.ne.jp/asahi/kibono/sumika/kibo/note/naibuhibaku/naibuhibaku7.htm

一般人の許容量 1mSv/年 というのは、
1年間にひとつの細胞を放射線が5回ヒットするぐらいの被曝である。

低線量の被曝が安全であるかどうかを論議する
“立派な”学会に自分は何度も出て、私は学者が次のようにいうのを少なくとも10回以上は聞いている。
1mGyの放射線を瞬間的に浴びたときに発ガンの影響があることは認めたとしよう。
しかし、その同量を1年間かけてゆっくり浴びた場合は、
1秒間で浴びた場合の31536000倍もゆっくりと被曝するのでそれだけ安全である(1年=31536000秒)。
これを「低線量被曝の神話」と言ってもいいだろう。
659名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:22:48.83 ID:NT/tbpI/0
>>652
量は関係ないって誰が言ってるんだ?
660名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:23:00.53 ID:8lkHhHKw0
>>649

レントゲンを撮ったことはないの?
661名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:23:09.00 ID:32jQu9C20
>>596
放射能が毒って(笑)
生物専門家としてはアホとしか言い様が無い(笑笑笑)
662名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:23:38.21 ID:Dxn8lpHUP
>>647
それ、核開発との因果関係が証明されてる数字か?
EUの何処の国の臨床データ?ECRRならちゃんとしたデータベースもってんでしょ?
ソースを具体的に見せて。興味あるから。
663名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:24:33.70 ID:KH2IKKQQ0
>>648
自分の適当な計算を棚に上げてなにほざいてんだ
どんな資料も馬鹿が使えば意味なしになる典型だなw
実際のウラン使用量は日本のウラン使用量で検索すればいくらでも出てくる

http://www.world-nuclear.org/info/reactors.html
664名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:24:58.14 ID:QrS1DhCk0
>>662
ECRRは緑の党系の団体らしいからデータはそういうフィルタがかかってると見た方がいい。
665名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:25:12.76 ID:cJx8/1Ox0
>>638
台風のせいで風力が止まるのなんて、長くて1日だけだろう?ほとんど半日もないと思うけど。
部屋でじっとしとれということだw
それも、年間で多くて10回程度だ。
リスクのうちにも入らんと思うがね。

666名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:25:15.96 ID:l1pqUjUK0
667名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:25:38.73 ID:CSjcMuIaP
>>647
というか、ECRR自体、相当胡散臭い機関なのだがw
668名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:26:21.05 ID:Dxn8lpHUP
>>664
ああ、やっぱりw
669名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:26:32.44 ID:7rJagIUo0
>>633
石原都知事とビートたけしは言っていたな
670名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:26:44.48 ID:w6D4cth00
誰も答えないな
なぜ答えられない?
671名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:27:08.90 ID:QrS1DhCk0
>>665
いや工場やサーバが…。
672名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:27:32.82 ID:mbuh7ycMP
>>649続き

ttp://www.ne.jp/asahi/kibono/sumika/kibo/note/naibuhibaku/naibuhibaku7.htm

ガンの発症はあるひとつの細胞のなかの
ある特定の染色体異常が引き起こされることによって始まる。
そこを「ヒット」する放射線がありその特定の個所が破壊され、
しかも生体がその破壊を修復する、
ないしその細胞を“殺してしまう”(アポトーシス)ことに失敗して、
その細胞がガン化して増殖しはじめることで始まる。したがって、
特定の個所がヒットされることが即ガン化につながるわけではない。
細胞の増殖が活発であるほどガン化が発現しやすい。
しかし多くのガンは数年〜30年も時間をかけて発現する。

>>660

レントゲンでもガンになるぞ。
よく、期待値的にどっちがましかは議論になる。
673名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:27:48.15 ID:8lkHhHKw0
>>656

原発がある地元じゃ再稼働を求めてるんだぜ。誘致活動もしていた。

>>657
軽微な放射能漏れなら、柏崎でもあったよ。避難や保障を考えたら人口過疎地につくるのが当然だろ。都市かた地方
に移住するのは簡単じゃないが、原発がいやなら東京に移住することもできる。(これは保障金を出すべきだと思う)
674名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:28:08.78 ID:/cXmVLsQ0
放射能は濃度による。
低濃度なら基本的に関係ない、なーにかえって抵抗がつく。
というのも事実だったりする。

一日1ミリシーベルト程度ならたぶん問題ない。
子供や病人、妊婦は除くがね。

福島の20キロ圏内においても喫煙者の近くのほうが危険くらいだろ。
外で積算で20ミリ程度ならな。
あの程度で避難させるほうがおかしいと思うんだがな。
たぶん癌になる確率は下がりそうだな。
675名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:28:32.88 ID:cJx8/1Ox0
>>661
俺の叔父は広島の復興に行って、数年で白血病が発症し、10年経って死んだよ。

東海村の臨界事故では二人亡くなった。

放射能は間違いなく猛毒だ。
地獄の沙汰だよ。

できればレントゲンなんかもあまり受けない方がいい。
676名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:28:51.54 ID:3iFVP0bD0
そもそも、いい加減な安全基準での費用計算な訳だから
コスト削減で穴だらけなのを想定外で済ましていた訳だか

仮に火力や水力水準に安全に持っていこうとすると、発電単価は天井知らずになるんじゃない?
建設費だけでも、現状の倍とかありえるし、管理費用なんて更に凄い事になりそう
677名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:28:56.11 ID:NT/tbpI/0
>>660
汚染された食物を食うことと、レントゲンが何か関係あるのか?

>>661
「毒」ってのは「生命活動に芳しくない影響を与える物質の総称」なのだが。
678名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:29:10.79 ID:l1pqUjUK0
>>670
>>656 これのこと?
原発を建設すると国から金が貰えるんだが
そういう金の為に危険を背負い込む程の台所事情か
そうでないかの違いだろ

例えば沖縄が実は米軍基地を追い出したら詰むというのと一緒
その県なり市町村が自活できていれば
誰でも反対するんじゃない?
679名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:29:17.88 ID:QrS1DhCk0
>>656
普通に考えて東京に作ったら土地代、補償費高くて採算取れないでFAだろ。
680名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:29:35.87 ID:8lkHhHKw0
>>657

フランスでは原発近隣住民は避難訓練をしているそうだ。この方面の対策は日本はダメだった。
681名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:29:56.00 ID:0tO8sK0XP
>>575
まだ本丸の入り口だからな
格納容器内にいったら出てくるかもしれん。

>>618
火力と同様に原発の高度化余地って実はあるんだよ
冷却剤のガス化と温排水のさらなる利用スターリングや低温揮発媒体で発電)

水力は既存の未発電ダムと、諸処の事情で一定水量を維持しないといけない河川で
100〜1000KW級発電機の大量設置という手もある
浚渫費は火力の燃料代より安い
運搬せずに下流に放出すればいいだけだし。
風力は壊れた時も直すの早くて便利だよね
建設も工場で量産出来て速いし。
682名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:29:57.25 ID:KH2IKKQQ0
>>666
> 100万KWの発電所を1年間運転するため必要な燃料は濃縮ウラン(UO2)21t
>
> 21トン×50=1000t

この計算が完全な間違い
実際に日本で必要なウラン総量が>>>>663
683名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:30:23.60 ID:V8ctcoCH0
>>665
台風による強風はある程度の対策がされてるけど、故障の主原因は落雷だよね。 (´・ω・`)
684名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:31:17.41 ID:5a2MK+So0
685名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:31:22.14 ID:l1pqUjUK0
>>682
ざっくりの意味が分からんアホは俺にレスすんなって
なんでそんなに粘着してんの?
なんかくやしかったのかw

もう相手しないけど悪く思うなよ
686名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:31:36.53 ID:IrZFjaLq0
>>658
これミクロの議論とマクロの議論をごっちゃにしてるな。
計算過程に誤りはないように思えるけど。

どっちにしても確率の問題だから大量の被曝者が出たら影響は0とはいえまい。
687名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:31:55.70 ID:ZsdXKQLI0
福島の事故がまだ全然解決していないし、
廃炉や使用済み燃料棒の処理の問題も将来に渡って莫大なコストが掛かってくる。
結局、原発のコストはまだまだ未知数の段階じゃないのか?
技術革新が起こればあっと言う間にお荷物になる発電方式だと思うわ。
688名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:31:58.77 ID:Dxn8lpHUP
>>644
人工が密集してない安価な用地選定できるしならいいんじゃないの?
ただコスト考えたらわざわざ東京選ぶ理由がない気がするけど。
689名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:33:27.36 ID:/cXmVLsQ0
>>675
たったそれだけでしかない。
短時間に数シーベルト浴びても復帰できるからな。
長期的な被爆で数ミリシーベルト程度なら、影響はないよ。
毒物のなかではとても安全な部類だね。
中国の炭鉱では毎日何十人と死んでいる。
690名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:33:28.46 ID:+mX2COCN0
>>667
>>667
ICRP 国際放射線防護委員会は
原子力推進機関、世界の御用学者の集まりIAEAと関連強くて
放射線リスク判断が甘い事で有名。
今回の20msv問題もICRPを基準に出された

ECRR放射線リスク欧州委員会も超有名。
まあICRPがあまりに甘すぎで生まれた団体なので
その反動で厳し目だから
中間あたりが丁度いいんじゃないだろか。
691名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:33:32.18 ID:w6D4cth00
>>679
最近の流行は地下だろ
大深度地下に権利も保障も必要ない
692名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:34:14.74 ID:cJx8/1Ox0
>>665
工場は製鉄所から分けてもらえ。
サーバなど、自家発で凌げばいい。
年間、たかだか数日の話だ。
そんな話で風力のネガキャンにはならない。

>>674
じゃあ、福島で作業してきてくれ。
または、東京に原発でも作れ。

693名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:34:58.11 ID:Dxn8lpHUP
>>655
針小棒大、って言葉知ってるか?
694名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:35:05.60 ID:5a2MK+So0
>原子力発電を推進する人々の主張した「現実を見なさい」という現実とは、
実は現実でもなんでもなく、ただの表面的な「便宜」に過ぎなかった。
それを彼らは「現実」という言葉に置き換え、論理をすり替えていたのです。
村上春樹/カタルーニャ国際賞授賞式スピーチ「非現実的な夢想家として」
695名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:35:28.88 ID:QrS1DhCk0
>>691
大深度地下に作る建設費が高くなるというのは簡単に想像できると思うけど…。
696名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:35:32.36 ID:DBvmRsEw0
>>685
ざっくりの意味はデタラメってことかw
697名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:36:06.23 ID:hs2opNCx0
>>600
代替エネルギーの候補はいくつか挙がってるけど
それぞれのダメな部分(コストや安定性)だけを見て一蹴しているのが現状じゃん
絶対安定供給が必要な病院や工場には安定ソースとして現状の発電で回すとして
家庭で消費する電力なんてその家にあるソーラーパネルで賄えそうなもんだし
そうなると電力会社の必要発電量も少なくなるわけだから、そこから原子力をハブっていけばいい
伴うコストの負担はこれから建設予定の原発建設費、及び廃炉含めたそれに掛かる様々な
経費からとって、それでも足りなければ国費補助かな
698某関係者:2011/06/26(日) 11:36:08.99 ID:PafBR/wF0
あの 太陽光は40円でも採算が合いませんがwwwwww

699名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:36:12.78 ID:yLsZ2Y/b0
>>686
一体お前は誰と戦ってるんだ。
影響がゼロなんて言ってる奴なんていないだろ。

社会的、もしくは個人的に許容できるレベルのリスクかどうかってだけの話。
700名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:36:21.89 ID:w6D4cth00
>>695
いいんだろ
金なんていくらかかったって
どうしても原発やりたいんだから
701名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:36:55.05 ID:/cXmVLsQ0
>>692
東京に作るべきだと思うね。送電コストなども下がるし、悪い事はない。
東北電力の女川は本社のある仙台の近くにあるし。
アメの原発でもニューヨークの近くにあったりする。
あとは地層と地価が安ければなんとか、埋立地はもろすぎるので無理だが。
702名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:37:00.47 ID:8lkHhHKw0
>>686

たとえば40歳の人がいて、30年後ガンになる確率が1%上がるといった計算に意味はあるのかな。
703名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:37:18.30 ID:5a2MK+So0
欧州放射線リスク委員会(ECRR) 2009年5月6日 レスボス宣言
ICRP リスク係数は時代遅れであり、これらの係数を使用すると、
放射線リスクは著しく過少評価されたものになるということを主張する。

704名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:37:34.02 ID:UmP6dBYsP
>>693
いやいや俺は「一時の義援感で放射性物質付きの野菜を"ただちに健康被害がないから"と買ってる奴は異常」と、言っている。
705名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:37:54.00 ID:N0qjwANF0
原発の利権集団、それも縄張りが生じ、技術も分断され弊害そのものですね。

(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(独)原子力安全基盤機構 (JNES)
(独)日本原子力研究開発機構 (JAEA)
(独)原子力環境整備促進資金管理センター (RWMC)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(財)原子力国際技術センター (JICC)
(財)日本原子文化振興財団 (JAERO)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(認可法人)原子力発電環境整備機構(NUMO)
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
706名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:38:22.93 ID:l1pqUjUK0
>>700
マジレスすると地下じゃ冷却が出来ねえから原子力は無理だな
地下水が流れてるところを運良く引き当てれば別だけど
707名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:38:35.27 ID:ZZZpnZiC0
国際関係学部は電気の専門でもなんでもないだろうが・・・。
こんな人の絵空事を載せるとか、東洋経済は頭大丈夫か?

それはそうと、その技術だけ、実現できていない空想を当てはめればそうなるわな。
原子力だって、安全性がクリアーされてという空想を当てはめれば、
もっと安い発電方法とか云えるし・・。
708名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:39:01.25 ID:cJx8/1Ox0
>>683
落雷など、避雷針をつければいい。既に開発済み。
http://www.mhi.co.jp/power/wind/work/nikkeibp.html

小学生でも思いつくと思うがな。
あんな高い鉄塔みたいな設備に避雷針機能もないなんて、くだらんネガキャンのために
いままでワザと欠陥設計してたとしか思えない。

それに、雷サマだって、風力発電全機に雷落とすほどヒマじゃなかろうw
709名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:40:02.81 ID:TUVCJ5bf0
塗るだけで発電できる塗料のソーラーがある
建物全体で発電、車全体で発電すれば、発電所いらないだろう
710名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:40:05.35 ID:N0qjwANF0
            __/ヽ    _ /ヽ
           |  ̄ヽ==r'´   ̄ノ
  ______ ヽ、___/  ヽ、__ -' \ヽ
  | ____ /  保安院    ::::::::::\\
  | |       //       \  :::::::::::):::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| ほとぼりが冷めたら・・・
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
 


             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /  保安院    :::::::::::::::\
  | |       /ヽ、_    __∠二、__,ィ :::::::::::::::|
  | |  スチャ!! .|  ̄`ミl==r'´     /  ::::::::::::::|
  | |      ヽ、_____j  ヽ、_  -'   :::::::::::::|  真実を小出しだな。
  | |       |  (__人__丿   .....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
711名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:40:16.58 ID:acV8r8OB0
>>707
それを言ったら保安院だってw
712名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:40:44.46 ID:CSjcMuIaP
>>655
美味しいってw どーでもいいから、そのへんの子持ちに聞いてみな?
福島産野菜を自分の子どもに与えたいと思うか?ってな。
十中八九、否定的な答え返って来るからw 

ただ、老人は別な。うちの親なんかも気にせず食べてる
老い先長くないからって言ってな。ただ、孫には絶対に食べさせないよw
結局、信用はしてないんだよ、誰もなw
713名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:41:38.68 ID:IrZFjaLq0
>>702
保険を考えた場合には意味はあると思う。
ただ、個人はそれをどう思うかというと難しいところだな。
俺は多分気にしない。
714名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:41:39.07 ID:8lkHhHKw0
>>692

風力推進の無責任は、気まぐれに発電してこれを全部買え、といったウルトラ生産側の論理だろ。そんな商売ないよ。
需要家が欲しいときに供給するのでなければ。
715名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:41:41.69 ID:Dxn8lpHUP
>>704
おお、すまんすまんw
716名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:42:23.46 ID:X6ooO/lMP
>>543
いや、気持ちはわかるけど

公表された資料を見れば、コストについて、電力会社側は部分的にウソはついたが
反原発派みたいに全体的にインチキな計算式や不適切なインプットデーターを
使ってはいない

なぜなら、総括原価方式だから、原子力のコストを実態以上に安く公表すると
=====================================================
電力会社は電力をコスト割れ安売りする羽目になるから
=================

■電力会社がウソを付いている、または計算が甘いのは↓この3箇所
 1990年代には化石燃料が現在の1/3だったから火力が原子力より安かった
 反原発派の指摘どおり、電力会社は廃炉コストを実態の1/5しか積み立てないで
 「原子力5.9円/kwh LNG火力6.4円/kwh」と発表

 その結果、1990年代に原子力発電電力をコスト割れ販売しちゃって
 20兆必要な廃炉積み立てを4兆円しか積み立てていない」
-----------------
 フクシマ事故コスト48兆円を計算していない
----------------
 高レベル廃棄物が本当に数万年保管が必要なら、日本海溝に100年後に
 沈めるのでない限り現在のコスト試算では収まらない

 ただ、加速器駆動未臨界炉で燃やしてセシウムとかに変換できそうなのと
 数量が少ないから、これが原因でコストアップしても0.5円/kwh以下だろう

ガスタービン原発・沿岸風力6-9円>湯沸し原発8-12円>火力11→30円
>太陽23円→7円 (原発のプラス3円はフクシマ級の事故損害も加算した数字)
717名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:42:32.69 ID:ZsdXKQLI0
当然、大消費地近くで発電してした方が良い。
送電ロスは馬鹿にならない、全国平均で5%!

福島・東京間の具体的数字は知らないが、平均より上と思うが、
まあ5%としても、高圧送電設備の維持・管理も含めるんで毎年毎年相当なコストだわ。
安全なら東電本社と原発は同じ施設にするといいよ。
718名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:42:47.88 ID:N0qjwANF0
各国の水の基準(ベクレル/kg)
0.111 アメリカの法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
10 日本の3月16日までの基準値(水)
36 日本の福島・茨城・千葉の母親の母乳から検出 ←New!!
WHOの大人の基準 飲料水、飲料 1ベクレル/1kg
赤ちゃんが飲む日本人の母乳 36.3ベクレル/1kg
36倍の汚染と言う事は体内には多量の放射線物質が有ると言う事です。
授乳婦は室内に居る事が多いので、食事による内部被曝が考えられます。
        / 放射能の恐ろしいのは20年後に甲状腺、内臓、膀胱、白血病等の癌に成る事です
  | ___/____  |                      ______
  | |    /        | |      / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /_,,    ,,_  \
  | |   /           | |     /_____  ヽ    / (@)ヅ=ヾ(@));;;;;  \
  | |   /           | |     | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / /〆"●⌒ヾ;;;;;\    ヽ
  | ||  /          | |     | @ | @ |─ |___/   |三(__|___)三、   |
  | | 'l,/  __     | |     |` - c ヾー' ;;;;; 6 l    |.  |  |  | ノ::ヾ  |   |
  |  ̄ ̄ ̄o o o ̄ ̄ ̄___|     ヽ ィエエエエ》ヾ,,,-′   |  Y ̄Y ̄Y ̄Yノノ   |   l
   ̄ ̄l二二二二二l ̄ ̄       ヽ ___ /ヽ    ヽ と ̄^ ̄^ ̄^"シ   / /
                       / |/\/ l ^ヽ    \ """"""     / /
                       | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
719名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:42:54.26 ID:sZlXthA40
>>665
俺も日本には風力発電は向いてないと思う。
季節によって風向きが極端に変わるし地形も複雑なのでエネルギーも結構ロスしそう。
補助的に数台設置するならいいけど、発電所に準じる規模で発電しようとしたら
かなり大変だとおもうよ。
720名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:43:04.27 ID:NT/tbpI/0
>>660
あとさ。君がもし原発推進派なら、君のやっていることは逆効果だよ。
ヘマやらかしたときは、きっちり責任を取らなきゃいけない。
なのにそうやって責任逃れをしようとするから、推進派の信用が無くなるんだよ。
721名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:43:19.60 ID:At1Oth4h0
原発があるから、地域の産業が衰退します。農民も農地を捨て、逃亡します。
住民も恐怖におののき、特に若い世代は逃亡。
不動産価格も暴落し、買い手が付きません。
原発乞食ばかりの地域を除き、その地域は過疎化して文明すら終わります。

また原発から日々、垂れ流される放射能は多くの病気や障害を生み、障害や病気を持って
しまった子供や人は、1人で生きて行くことは出来ません。通院にも世話にも莫大な金がかかっています。
精神的苦痛ははかり知れません。

この被害はその額に入っていないだろう。これを合算してみろよ。
722名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:43:59.69 ID:pOX13/D90
いま大学で原発を勉強して将来の仕事にしようとしている学生ってどんな
気持ちなんだろうかね?
別の道を探した方が賢明じゃろうなぁ〜(笑)
723名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:44:03.52 ID:l1pqUjUK0
なんで東京に作りたがるのか分けわからん
なんかうさ晴らしになるとかそういうことか?
はっきりいってただのガキだと思うがなw
724名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:45:02.52 ID:cJx8/1Ox0
>>718
ゴチャゴチャ長いんだよ。
そんなんじゃ誰も説得できない。
R4に仕分けされても文句言えねーよw


原発の被害は計り知れない。
コスト換算なんてのはナンセンス。


この一言で終わり。
725名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:45:10.95 ID:N0qjwANF0

     _____             ★ セシウムとストロンチウムは、
   /ノ^  ^ヽ\              動植物などの生命活動に欠かせない
  /((○)  ((○)ヽ            元素である、カリウムとカルシウムに
  l∴⌒(__人__)⌒  ヽ           それぞれ化学的な性質が似ています。
  |    |-┬\    |___/ ̄⊃
  \   | ⌒⌒\__/__ヽ_ヨ     ☆ カリウムは体液として体全体に、
   /⌒  ̄ ̄V ̄ /            カルシウムは骨に多く含まれています。
  ヽ  !_、___ヽ’
   \__)    ヽ           ★ 従って人間がセシウムやストロンチウムを摂取
      )   )  )             した場合、体内では、セシウムはカリウムと、
     ,r'_ _/,__/             ストロンチウムはカルシウムと同じように動き、
     ヽ _)\_)              分布することになります。
726名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:45:20.13 ID:z5mKdfyv0
原発はとんでもなく高くついたな
727名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:45:23.01 ID:NT/tbpI/0
>>714
東電自体そんなものだろw
独占企業なわけでw
728名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:46:33.01 ID:acV8r8OB0
>>638
暴風域の風車は止まるだろうけど、その何倍もの広さの強風域で
ガンガン発電するでしょ。
729名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:46:36.01 ID:l1pqUjUK0
>>721
地域産業で食えないから原発を誘致したんだろうに
本末転倒だぞそれw

原発は東電の独断じゃ作れないからな?
あれは市町村の許可が必要なものだし補助金だって出る
それを知らなかったとすれば

次回からちゃんと立候補者を調べて投票しましょうという話になるぞ
730名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:46:49.41 ID:8lkHhHKw0
>>717

原発だがら超高圧送電ができるんで海上風力なんて大半が送電ロスじゃないの。
731名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:47:34.62 ID:pFsvZgFOP
>>723
消費地に近いほうが維持費やメンテナンスにかかるコストが安い。
送電距離が短いほうが事故や災害にあう確立が低くなる。

いいことづくめだろ。
732名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:47:40.11 ID:IrZFjaLq0
>>722
廃炉や核廃棄物の処理の研究?
特に核廃棄物の問題は重要になりそう。
733名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:47:47.96 ID:N0qjwANF0
1sあたりのベクレル数(Bq/kg)

0.111 アメリカの法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
10 WHO基準(野菜)★
10 日本の3月16日までの基準値(水)
20 以下は検出しても表記せず(東京都の水)
37 ベラルーシ政府が1999年に定めた「子供がそのまま摂取する食品」の基準値
100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
170 アメリカの法令基準(飲食物)
210 東京都金町浄水場
300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
-----------チェルノブイリ事故時の出荷停止基準-------------
600 ドイツの野生のいのしし(25年経った現在)
965 福島県飯館村の水道水
1,000 WHO基準 ★餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値★
1,700 イオンのサンチュ
2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜) そして魚
4,080 北茨城のコウナゴ
4,300 3月20日、都内で流通していたシュンギク
8,300 千葉旭市の水洗いした春菊
10,000 チェルノブイリのきのこ
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草 ←「食べても直ちに健康に影響があるわけではないby枝野」
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
734名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:48:42.31 ID:w6D4cth00
ニューヨークの近くに原発はある
東京も原発をお台場にでも作ればイイじゃねーか
渋谷でもお台場でもどこでもいいけどよ
最新型の原発を建てろよ
それはイヤだなんていうなよ
735名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:49:57.35 ID:l1pqUjUK0
>>731
そんなメリットというにも足りないいいことには乗れねえなw
だったら原発の土地をもっと有効活用するわw
そもそも東京はわざわざ補償金狙いで原発を誘致する必要ないんだよ
736名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:50:05.61 ID:8lkHhHKw0
>>720

事実に基づいた議論をしたいだけさ。福島では死亡事故どころか健康被害もでていないよ。ただ、経済被害は甚大
なものだった。これは解決できる性質のものだと思うよ。
737名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:50:21.59 ID:cJx8/1Ox0
>>722
原発の勉強なんてしてる学生はいないだろ。
格納容器や圧力容器、タービン等の構造的なものの設計なんかは機械系の人間の仕事。
機械系の人間なら、他にいくらでもつぶしが効く。

原子力反応そのものなんて研究してるやつらは医療現場等でつぶしが効く。
あと、核廃棄物処理な。

>>723
「放射能なんてたいしたことない」とか言うガキに対するクスリだよw
738名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:50:41.67 ID:NT/tbpI/0
>>729
たとえば福島県民全員が原発の恩恵に与っていたのか?
739名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:50:42.58 ID:/cXmVLsQ0
>>708
風車が結構高いから、避雷針つくっても避雷針にはなかなかおちない。
確か避雷針に落ちる可能性が二割もない。

ちなみに雷雨とかになったら、周辺に雷がおちるので、風力発電所の何割かがそれでおしゃかになる。
冬季雷とかになると避雷針も役にたたない、あれは空からじゃないからな。

ちなみに雷対策とかさして意味ないから、当たったらほぼアウト。
絶縁体でくるんでいてもモーターとかはほぼ耐えられないし。
そもそも風車のブレードが雷にあたると焼ききれる。
あんな自然馬鹿にしすぎ。
740名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:50:47.92 ID:N0qjwANF0
     _______
 <´゚ノ  ヽヽヽヽヽヽヽ  `,><《
    `  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【半減期】
クリプトン90----------32.3秒
キセノン138----------14.1分
フッ素18-------------109.8分
テルル132-----------3.204日
ヨウ素131------------8.04日
テルル129-----------33.6日
ポロニウム210--------138.4日
ルテニウム106--------373.59日
コバルト60-----------5.27年
水素3---------------12.3年
プルトニウム241-------14.0年
ストロンチウム90-------28.8年
セシウム137----------30.0年
ラジウム226----------1600年
プルトニウム239-------2.4万年
ウラン235------------7億年
ウラン238------------45億年
741名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:51:29.88 ID:IrZFjaLq0
>>730
ちょうど今高圧送電に切り替えようぜという流れがある。
問題も多いけど。
742名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:51:59.54 ID:KH2IKKQQ0
>>685
お前は日本の年間ウラン使用量がわからないから
> 21トン×50=1000t
この計算出したんだろう
正解そのものがあって出されてるのに開き直るか
計算のほうが正しいはずだ、ってかw

日本語しか読めないなら、ほれ
http://www.jaea.go.jp/03/senryaku/seminar/06-5.pdf

>年間8,000〜10,000tU(世界 の年間需要の12〜14%)を使う大消費国としては、あまり にも貧弱な確保量
743名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:52:36.96 ID:w6D4cth00
>>723
覚悟が足りないと言ってるんだよ
744名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:52:54.48 ID:71KP4qc60
危険厨歓喜www
危険厨恍惚www
危険厨昇天wwwwww
745名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:52:55.97 ID:8lkHhHKw0
>>741

鉄塔の高さから言っても大電力でないと合わないだろ。
746名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:52:59.78 ID:yLsZ2Y/b0
>>738
福島県民自身が選挙で選んだ議員が、誘致したんでしょ。
その結果に対して、「俺は知らなかった!俺には責任はない!」と発狂するのは、
幼稚だと思うよ。
747名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:53:22.27 ID:ZZZpnZiC0
>>714
最大限譲歩して、年間の下限値×365日の金額しか払えないですよね。
これをやると、一円も払われないことになりそうですが・・。
748名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:53:24.93 ID:l1pqUjUK0
>>737
クスリになってんのかなwww

ちなみにな
福島県人は大いに反省すべきではある
今まで原発補償金貰っといて私は知らなかったとかアホかと
リスクがあるから補償金が出るんだろうに
如何に田舎もんとはいえこれが分からんということはなかろう

あまりに白々しい

>>738
よく読んで

電源三法交付金
http://www.nuketext.org/yasui_koufukin.html
749名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:53:25.74 ID:N0qjwANF0
>放射性物質(I-131) 降下量
>都道府県     累積(Bq/m^2)  3/18   3/19  3/20   3/21  3/22   3/23   3/24
>
>茨城県(ひたちなか市) 212397   880.   490  93000.  85000  27000  1200   480
>東京都(新宿区).     84919.    51    40  2900.  32000  36000. 13000   173   ←
>栃木県(宇都宮市)    60493   1300.   540  5300.  25000  23000  1200   570
>埼玉県(さいたま市).   68189.    64    66  7200.  22000  22000  16000   160
>千葉県(市原市)     45786.    21    44  1100.  14000  22000  7700   130
>神奈川県(茅ヶ崎市).   5765.    40    38   750    340  1300  3100.    39
>静岡県(御前崎市)     360     0     0     0   200   150   5.8    4.6
>愛知県(名古屋市)       0     0     0     0     0     0    0     0
>大阪府(大阪市)        0     0     0     0     0     0    0     0


84900ベクレルww
東京やばすぎワロチww
750名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:53:59.41 ID:pFsvZgFOP
>>735
最初から金の問題じゃないだろ。
電力の安定供給を目指すなら、近いほうがいいに決まってる。
福島〜東京間で震度6が起きるのと、東京で震度6が起きるのとどっちが確立が高いかぐらいわかるだろ。

なんで推進派はコストがー、安定供給がーとかいうわりに、そういうところは無視するの?
電力の安定供給とかなんとか言ってるのは嘘なんじゃね?
751名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:54:10.25 ID:QSD3+rOX0
絶対に安全なら東京のど真ん中に作れよw
752名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:54:18.39 ID:P9DJ54hj0
今頃、反原発をやって愚民を焚き付けているのは、どこのブサヨメディアかと思いきや、東洋経済には
ブサヨ・スリーパーが射たのか。
753名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:54:43.67 ID:cJx8/1Ox0
>>736
東海村では間違いなく二人が死んだ。
俺の叔父は白血病で死んだ。


カネで解決しようという、その根性をなんとかしろよw

754名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:55:42.29 ID:l1pqUjUK0
>>750
福島に関しては金の問題

そもそも衆議院銀が全員民主党とはどういうことだ
甘い言葉に騙されやすい民族であることを証明しているではないか
クスリと言うにはあまりに代償が大きいが
俺はこれで少し目覚めてくれることも祈ってるよ

それ以下に関しては俺はずっと火力でいいんじゃねーのって言ってるだろ
755名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:56:17.65 ID:X6ooO/lMP
>>644
> おい原発推進派
> 東京に安全な原発つくる自信はないのか?
> 誰か答えろよ
------------------------------------
推進派じゃなく、「2080年までに10基に減らす派」だが

都民として答えよう

「バカサヨとネオリベさえ口を閉じるなら」
「東京に安全な原発を作る自信はあるし
 地方にだけ原発を引き受けさせて、
 東京が率先垂範・指揮者先頭して原発を引き受けないと
 東京都は『日本の長兄としての権威・威厳・指導力を失う」

「化石燃料値上がりによる国家全体の損失を回避するにはやむをえない」

だから東京に原発誘致には、保守的都民としては賛成だ

一番安全なのは「排水量2-3万tの潜水艦式の100万kw海底原発」だろうな
100万kw原子炉、タービンなどの推定重量は1-1.5万tくらいだ

地震・津波・軍事攻撃に強く、全電源喪失しても海水注入は容易で
1000年に1回制御不能事故がおきたら日本海溝に沈める
756名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:56:18.71 ID:N0qjwANF0
福島第1原発事故で

 東 京 に 降 り 注 い だ 放射性物質のセシウム137は、
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
最大となった降雨の21〜22日に、かつて行われた大気圏内核実験で
1年間に降った量の3倍近くに達したことが分かった。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110325/dst11032519400078-n1.htm


  3月21日午前9時〜22日午前9時の

  “ た っ た の 1 日 間 ” で 5300メガベクレル/km^2
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

      これが、 | | イコール


  大気圏内核実験で過去最大の1963年の

  “ 年 間 降 下 量 ” の 約2.8倍
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


そして、セシウム137の半減期は、約30年だからねw

無知な者は、平気で雨に濡れたりしてたそうだな。
数年後に白血病になっても、何の補償もないだろうな。
次に大量飛散する時は、気をつけようねw


◆ 都内の降下物(塵や雨)の放射能調査結果
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/f-past_data.html
757名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:56:22.47 ID:smpl8fpQ0
>>728
台風が近づいてる時点で基本停止させておくんじゃないかな
予測できないから
危険を冒してまで発電することもないでしょ
758名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:56:23.95 ID:7kKW5QhiO
>>736
>事実に基づいた議論をしたいだけさ。
>福島では死亡事故どころか健康被害もでていないよ

健康被害は事実出てますけど???
「福島 体調」でググれよ。
759名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:56:31.46 ID:QrS1DhCk0
>>753
太陽光発電では設置工事の時に屋根から落ちて結構な人数死んでるけどね。
石炭なんかも過去かなりの人数が炭鉱で死んでるよ。
760名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:56:38.25 ID:ZsdXKQLI0
>>730
海上風力? 潮力発電とか、海洋の温度差発電のこととかな?
あれは燃料代がいらないメリットがあるだろ?
原子力発電の燃料そのものがレアメタルなんで、将来性枯渇するわ。
石炭はもちろんのこと、原油はエレファントがたくさんいて全然枯渇しない。
761名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:56:47.47 ID:NT/tbpI/0
>>736
>健康被害もでていないよ。
今のところはな。原発事故の影響は、後になってからでるのが普通だ。

>これは解決できる性質のものだと思うよ。
どうやって?
仮に風評被害が「デマ」の類だと仮定しよう。
で、どうやって「デマ」を晴らすんだい?日本人どころか、世界中の人に「デマ」が広まっているのだが。
仮に君が「正しい」知識を披露したところで、推進派の苦しい言い訳と取られるのが関の山じゃない?
本気で信じてもらいたいならば、「推進派が「風評被害」についても全責任を取ります。」と前置きでもしないと無理だろ。
762名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:56:59.93 ID:PskAL/0o0
原発は核兵器を作るために必要
発電なんて表向きの理由だから
その辺理解しろ
763名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:57:02.81 ID:P+/HGyHM0
恩恵があるから良いじゃないかという考え事態東電の思惑どうりなんじゃないか?
コスト持ち出すのも金額じゃなく身の安全が一番先に考えないといけないんじゃないか?
いきなり住んでる場所奪われ仕事も奪われるような物維持しようとかおかしすぎ
もっと国民全体の事考えてもらいたいものだ
764名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:57:06.75 ID:p/xOuCV30
反脱ダムが始まるのかな
765名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:57:32.93 ID:8lkHhHKw0
>>751

絶対安全だなんて誰か言ったのか?
766名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:58:33.13 ID:LwT8ClkEO
>>746
安全だと騙してな
実際は被災の処理もできない
放射能があるからな
その意味では反原発は正しいことを言っていた
767名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:58:33.27 ID:8lkHhHKw0
>>753

年間3万人が自殺している。そのうち経済的理由が6000人だ。毎年だぞ。
768名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:58:37.98 ID:/cXmVLsQ0
>>750
賛成だな東京に作るべきだ。
送電コストも下がるし悪い事ではない。ただ元沼地だったり、埋立地だったりして、
海沿いに適した立地がないんだよな。
>>753
だから鉱山だと毎年何千人と死んでいるんだよ。
原発で死んだのはたったのそれだけ?
なら原発でいいじゃないかw
原発が最も安全で人の死なない発電方法だよ。
なんで反対するの?
君は世界で何千人と死ぬ発電方法がいいの?
769名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:58:38.85 ID:IrZFjaLq0
>>745
その為の研究が進んでいる。
あと効率的な直流送電の研究も実用可能な段階まで進んでいる。

俺が学生してた頃の常識が全然通用しなくてワロタw
770名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:58:40.63 ID:QrS1DhCk0
>>756
それでさ、その核実験やってた国でどんな被害あったの?
東京よりかなり多いセシウムが降ったはずだよね?
771名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:58:45.82 ID:WDHDAdla0
アンチ風力が目立つが、今後の自然エネルギーにおける主役の一つは間違いなく風力だろ。
世界的にも風力が断然注目されている。

既存の風力機器に故障が多い、というのは多くを輸入に頼っていたから。
日本の風にあう機器を日本の技術で開発すれば、今のネガティブな側面は容易に解決できるだろう。

太陽光は導入のしやすさから、各家庭やメガソーラーなど普及していくと思うが、
風力のコストパフォーマンスと将来性こそ目を向けるべき。
772名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:59:02.77 ID:N0qjwANF0
    (⌒)
  (⌒)| | /⌒)
  | || |/ /
  |/ ̄ ̄\/⌒)
 (⌒|゚ ○ ゚| /  東日本にさよなライオン!
  \|(_人_)|/
  (~\_二_//
   \ ミ彡 \
   |   ヘ_)
   | ∧ |
   (ニフ ヒニ)
世界の基準値(ベクレル/kg)
0.111 アメリカ法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
2 ウクライナ(水)Cs-137
10 ベラルーシ(水)
10 日本3/16までの基準値(水)
36 福島・茨城・千葉の母親の母乳(赤ちゃんが飲む)
40 原発の排水(国際法基準値)I-131
90 原発の排水(国際法基準値)Cs-137
300 日本3/17以降の飲料水・牛乳・乳製品I-131(原発の汚染された排水の7倍以上。赤ちゃんが飲む)
500 日本3/17以降の穀類・野菜類・肉・卵・魚・他Cs-137
1000 WHOが「緊急時でも食べないほうがよい」としているいわば限界値
2000 日本3/17以降の野菜類(根菜・芋類を除く)I-131
1,190,000 原発から50キロ離れた福島県福島市の国道付近の雑草
1,230,000 原発から50キロ離れた福島県川俣町の国道交差点の雑草
773名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:59:03.76 ID:NT/tbpI/0
>>746 >>748
じゃあ茨城県民とかは?
774名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:59:17.00 ID:6Avy7ExG0
>>753
>東海村では間違いなく二人が死んだ。
>俺の叔父は白血病で死んだ。

こんな感情論で誰も反論できないだろうと思ってるのが痛い。
原発手帳か健康手当領収の写メアップしてみな?
認定されてなかったら因果関係は立証できないってことだ。

東京に原発を…とか言ってるやつ共々合理性のかけらもない。
775名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:59:33.84 ID:TTrQNdlG0
>>765
危険があるなら対策しろよw
776名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:59:34.70 ID:Dxn8lpHUP
>>586
原発の周りの街を見に行きゃ阿呆じゃない限りわかんだろ?
777名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:59:38.31 ID:89waKS4m0
>>1
揚水発電にかかった費用は差し引いたけど、
その発電量は差し引いてないという
778名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:59:47.35 ID:cJx8/1Ox0
>>739
大丈夫か?
>>708をよく読め。避雷針は「内臓」されてるんだよ。
それに、発電してるのは羽のついてる根元の部分だぞ?
風力発電機1基1基で発電してて「発電所」なんて無いんだよ。


全く風力発電のこと知らないんならレスするなよ。
779名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:00:45.33 ID:pFsvZgFOP
>>755
ま、100万kw程度の原発なんてつくるよりガスタービンのほうがよっぽど高出力なんですけどね。

中部電力は220万kWのガスタービンを新設。
http://premium.nikkeibp.co.jp/article/news/20100916/104814/
780名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:00:49.22 ID:5a2MK+So0
東京で引き受けると言いたいところだが机上の空論
全く実現性の見込みがない。

781名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:01:17.25 ID:l1pqUjUK0
>>773
何が、じゃあなの?
取り敢えず自分たちで選んだ知事なりが決めたことだ
実に民主的ではないかw

これに懲りて次回はまともな政治家を選択することだ
782名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:01:28.36 ID:hwgToL8b0
>>5
騙されている分けじゃないけど
どうしようもないから放置しているだけ
政治に対しても、今の政治はダメだとわかっているけど放置・・・

何をやっても変わらないと閉塞感が日本に充満している
783名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:01:34.71 ID:sZlXthA40
>>748
このまえテレビでやってたけど、原発の交付金って最初に巨額の金が入ってきて
年を追うごとに減らされていくんだよな。
地方自治体の予算は原則年度内で使いきらなきゃいけないので最初の数年で
不要な箱物も含め大量の公共事業が行われることになる。
数年後には極端に交付金が減るため、肥大化した公共事業の維持費を
賄うためにまた原発を誘致しなきゃならなくなる。

まさに麻薬のような金だと言っていた。
784名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:01:35.82 ID:/cXmVLsQ0
>>760
ウランは海中からとる事が可能。技術的にも採掘の数倍程度のコストですむところにまできている。
ちなみに原発にしめるウランの燃料費はとても低いので。海中から採取したウランにかえても、
電気代はさして上がらない。

まあ逆にいえばもんじゅとかは、燃料の再処理とかはいらないんで、
あれは潰していいな。
ん?そしたらさらにコストがよくなるじゃないかw。
785名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:01:39.21 ID:N0qjwANF0
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ 東京電力

┏━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━┓
┃    /【. 都民  】\     ┃┃    /【福島県民】\    ┃┃    /【.静岡県民 .】\   ┃
┃  /           .\  ┃┃  /           .\  ┃┃  /           .\  ┃
┃/   /\___/ヽ..  \┃┃/   /\___/ヽ..  \┃┃/   /\___/ヽ..  \┃
┃   /:::::::''''''   ''''''\   ┃┃   /''''''   '''''':::::::\   ┃┃   /''''''   '''''':::::::\   ┃
┃.   |:..,(○),   、(○)|  .┃┃.   |(●),   、(●)、.:|   .┃┃.   |-=・=-`  .' -=・=-.:|   .┃
┃.   |::::.   ,,,ノ(、_,.)ヽ、,  |  .┃┃  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   .┃┃  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   .┃
┃.   |:::::::. `-=ニ=- '   |   .┃┃.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   .┃┃.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   .┃
┃   \:::::.  `ニニ´  /  .┃┃   \  `ニニ´  .:::::/  .┃┃   \  `ニニ´  .:::::/  .┃
┃,,.....イ.ヽヽ、ーー__ ニノ゙-、.  ┃┃,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.  ┃┃,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.  ┃
┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃
┃    |  \/゙(__)\,|  i..|.┃┃    |  \/゙(__)\,|  i..|.┃┃    |  \/゙(__)\,|  i..|.┃
┃   >   ヽ. ハ  |   ||.┃┃   >   ヽ. ハ  |   ||.┃┃   >   ヽ. ハ  |   ||.┃
┗━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━┛ 
786名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:02:08.33 ID:dgAqYED40
国会議事堂の横に建てられるような原発なら安全と認めよう
787名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:02:13.82 ID:8lkHhHKw0
>>769

直流送電は電車などではやっているが、変圧が難しいだろ。スイッチングも難しい。
788名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:02:19.54 ID:W9l+6DoY0
>>750
経済的な理由から誘致したりしたのは地方ではないだろうか
東京に原発は置かないぞ!なんて条例を作ってお祭り騒ぎしているなら
それは叩かれるのは分かるが
「すまんが日本国レベルの効率のためにこれで原発我慢してくれい」って感じで
金でて「わかりますた」って取引は成立してるだろうよ。

アンフェアトレードってほどじゃねえわあ
789名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:03:58.06 ID:cJx8/1Ox0
>>774


「死んだ」というのは厳然たる「事実」だ。
感情ではない。



写メでアップしろとか証明しろとか....
そんなんだから、信用されないんだよ。
東海村のことぐらいは知っておけよ。

人は放射線で死ぬんだ。
間違いなくな。
恐れるのは当然だ。

790名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:04:00.48 ID:7kKW5QhiO
>>746
それって、民主党を選んだのは国民自身なんだから、
民主党が何をしようが悪いのは国民、ってか?

自民党政権時代に同じ事言ってた奴を、俺は見た事が無いんだが。
791名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:04:09.74 ID:N0qjwANF0
               / u    \
              / |||||   u / \   ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
            / し ( ○)  ( ○) \
            | ∪   (__人__)  J |  _________
            \  u  |r┬-|   /  | |          |
            ノ     `ー'´   \  | | 放射能は    |
          /´           u    | | 疲れを知らない|
         |    l             | |   by 小出裕章 |

・ 人体への影響が大きいセシウムとストロンチウムの半減期は 30年ほど。
  半減期の 10倍で約千分の1に… 最低でも 300年は閉じ込めなければならない。
  汚染度合いのレベル分けをしながら、建物の中や地中で管理することになるだろう。
・ 「放射能の墓場」 が必要になるが、福島第一原発周辺には広大な汚染地が残る。
  福島県は脱原発を唱え、環境省が提案している福島での廃棄物処理を拒否。
  国はそこを狙うし、福島はそれを逃れたいと思う。
  ……結局はこれまでの歴史として、そうやって常に弱い地域がやられてきた。
792名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:04:23.00 ID:TUVCJ5bf0
>>779
50万キロワットですらメルトスルーを止める方法がないのだから、
再出発するなら身の丈を考えて数千KWぐらいからだろうね
793名無しさん:2011/06/26(日) 12:04:35.13 ID:fsknPAXG0
その当時の電力コストの試算だした人は、名前を公表すべき。
ウソのコスト情報を国民に出してたという事でしょ?
責任を追及するべきだ。

794名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:04:38.82 ID:Dxn8lpHUP
>>783
釣った魚に・・・って事だろ?
建っちまえば生かさず殺さずは基本じゃねぇかな?
交付金=ゴネ厨房黙らせる鼻薬みたいなもんだしw
795名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:04:53.36 ID:l1pqUjUK0
>>783
電源三法
http://www.nuketext.org/yasui_koufukin.html

ここの最後がいいよな
「実現不可能な事業へ、多額の予算」w
田舎にもいい建てもんが出来てそれなりに嬉しかっただろうなw
796名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:05:14.81 ID:8lkHhHKw0
>>775

国有化して責任体制を明確化する。近隣住民は強制移住、農業、漁業は禁止。地域起こしと原発をセットにするのは
止める。
797名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:05:23.93 ID:yLsZ2Y/b0
>>773
自分の県以外のことは、国会議員だな。
反原発の国会議員に投票すればいいだろ?
798名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:05:54.84 ID:56xPeKar0
>>1
再生可能エネルギーが将来一番安くなるってのも、同じくらい大嘘なんじゃないのか?

現状、火力に遠く及ばないし、将来的にコストダウンに成功しても、そのときはシェールガスやメタンハイドレートの
利用で火力のコストも更に下がってるだろうし。
799名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:06:06.64 ID:CSjcMuIaP
>>791
ああ、あの基地外小出かw
800名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:06:48.42 ID:N0qjwANF0
                   fi  炉心溶融
                  ||     _    fi
                  ||    /:::::::V   ||
                      」{     {O::O}   ||   ___
  炉心溶融        /::\_.:::┘::::::└- 、 ||  /:::::::ヽ  炉心溶融
                   {:O::O:}:::::::ウラン::::::::v||_ノ::O::O:}_
        〈 :,    . :彡::::::::::::::::\:::::::::::::::::x::::}||::::::::::::::::::::::\
.         ∧∨ 厶=x:::::ヨウ素:::::V:::::::::::::}{:?Y|::セシウム:::::∧::{
           ∧∨}:O::OV::::::::::::::::::::;ハ/〉:::::/ Vハ{!::::::::::::::::/. . ヾ:,
         ∧V:::::::::::::\::::::::::::::/://ハ:::{. . vハ::::::::::::::/. . . . }:}
 〈ヽ      /:::::ストロンチウム:\__::/://:|:::}::∧. .}}::|::::::::::::i{ . . //. :
.  \\. : : : /::/^V::::::::/⌒Vハヾ∨/斗x:.:.:.:.∨:}:|::::::::::::廴/:/. : : .
  . : \\ /::/ . .∨:/::O::O\]_:///::::::::Vハ :::V::|-―-x::::く : : : : : : : . .
.   . : : : \\{. . . .У:プルトニウム://ノ:O::O:\::::::Yi:x : : : : \:ヽ: : : : : : : : . .
  . : : : : : :\\. ./::::::::::::::::_::::://:::::::被曝::::::::::::‐-::L[. : : : : ./:::/ : : : : : : : : : : . .
┐__rt__.: : : : :゙〈厶イ\/::::://:::::::::::::__:_:::::::::::::::::::::\ : : `⌒^: : : : : : : : : : : : . .
i:i:i:i:i:i:i:i:i:iL___: :/i:i:⌒i/::/://_r―┘i:i:i:Vi:`:く_¨7::/_: : : : __: : : . _/ ̄:i:i\
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ト--―┘i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iー¬i:i:iL__[L「 ̄\rf¨i:i:i:i:i:i:i:i:i
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
801名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:07:08.13 ID:acV8r8OB0
>>739
かつて東北地方では落雷被害がかなり出たらしいけど、新型は対策済みだってさ。
802名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:07:12.81 ID:KH2IKKQQ0
原発関連スレってすごいな

368 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/26(日) 09:48:32.20 ID:l1pqUjUK0
> >>360
> とういうか現状でも300年以上持つウランを日本は既に契約済み

こんなでたらめ書いた奴が間違い指摘されても訂正もせず議論の真似事してるw

>>784
海中ウランなぞ商業ベースになるのにあと何十年かかるんだよ
海中資源を大量に取り出せるような世界の
適当な見通しでいいなら再生可能エネルギーで十分だなw
803名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:07:23.53 ID:W9l+6DoY0
>>798
・将来は自然エネルギーが最強
・中国やロシアから買電すれば良い
・原子力は安全です

うーむ。それも疑いつつ使っていくしかねーんじゃねえのっていう。
804名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:07:33.46 ID:QrS1DhCk0
>>791
小出さんの論文ってIF高い論文誌とかに載ってるの?
805名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:07:39.51 ID:8T0rroGQ0
加速器駆動未臨界炉による高レベル廃棄物処理なんて実用化できるのかよ(W
高速増殖炉よりも実用レベルにするのは難しいんじゃない?
806名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:07:48.58 ID:DBvmRsEw0
>>784
海水中のウラン資源量は、総量としては膨大ですが、その濃度は、海水1トン中にわずかに0.0033グラム程度しか含まれて
おらず、我が国の現在の年間ウラン消費量約8,000トンを賄うことを想定しても、大量の海水を効率よく処理する必要がある
等実用化までには技術的に多くの課題があると聞いています。
http://www.jaea.go.jp/jnc/news/kaisetu/KA040526/index.html
807名無しさん@十一周年:2011/06/26(日) 12:07:49.70 ID:WxcUto6r0
経団連の望むのは原発事故をうやむやにするための政府を作ること。
犬の政府の構成員は姑息で陰湿でさもしい奴ら。
そういう連中の共通点。

電力会社と原発産業から金をもらっているマスコミ
電力会社と原発産業から金をもらっている自民党
電力会社と原発産業から金をもらっている小沢一郎、鳩山由紀夫

賠償責任は東電50、欠陥第一福島原発を作ったGE、東芝、日立、鹿島が50、だな。
メーカーや建設会社は安全ですってだましたからな。
それにメンテでかかわっているから東電の業務に加担しているわけだしな。
業務上過失致死傷罪も成立して関係者全員監獄行き。
巨悪を訴訟に引きずりだせ。
808名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:07:50.38 ID:smpl8fpQ0
まあ火力でいいんじゃないかって結論かなぁ
そのためには京都議定書から脱出しないと
アメリカや中国は正しかった
809名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:07:53.67 ID:IrZFjaLq0
>>787
直流送電のデメリットを極力抑えた技術というのが開発されている。
今注目されている超伝導直流送電もその一つ。
ただ、仮に実用に十分であっても普及するにはものすごく時間がかかると思うけど。
810名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:08:22.22 ID:TL2T8e8b0
日本が発展途上国で海外から石油も買えないような国なら
原発も仕方がない

でも 技術も科学力も資金も民度も比較的高い日本ならば
原子力に代わる安全で安価な自然エネルギーを活用出来ると信じているけど

811名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:08:48.13 ID:QK1zHA/00
金は天下の回りものっていうけど、
スレタイのコストのうち、海外に出て行く部分はどれぐらいなんだろね。
812名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:08:48.92 ID:WDHDAdla0
太陽経済かながわ会議
ttps://eco.pref.kanagawa.jp/taiyo/
813名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:09:05.43 ID:N0qjwANF0
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',                    
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '    トンキンが江戸前を食べて滅びますように     
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !           
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./             
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
814名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:09:50.33 ID:CLaTqKmf0
事故がおきると、人間の制御できないものを人口の多いところにつくることはできないよ。
影響が大きすぎる!
効率的とか安全だとか、また東京で原発云々言っている奴らは、福島が収束してから言ってくれよ。
815名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:09:55.26 ID:LwT8ClkEO
>>780
いや、その議論はすでに始まっている
電力を使うところがもっともリスクを負うべきだという理屈と
送電コスト削減だな
816名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:09:59.57 ID:/cXmVLsQ0
>>778
ああ、君分かってないんだね。
だいたい分かった。
まず既存の風力発電所の避雷針は実際の風車みればわかるけどほぼ無意味。
風車のブレードのほうが高いからね。
風車の高さを考えると、それこそ風車の数倍の高さの鉄塔をかなりの頻度で立てる必要がある。

で、内臓とかいっちゃっているけど、これはただたんに内部に電気のとおり道をつくるだけで、
落雷を防ぐものじゃないんだよ。
そして根元のモーターが雷で妬き切れてしまうんだよ。
ついでに冬季雷でぐぐればもっとわかるよ。
817名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:10:04.78 ID:8lkHhHKw0
>>810

今、貿易収支は赤字だよ。
818名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:10:13.04 ID:AYHeIUxk0
総理大臣になりたいからという我欲だけで原発を日本に持ち込んだ正力松太郎。
電源三法を作り、田舎に金をばら撒く麻薬システムを確立した田中角栄。
このふたりが諸悪の根源。
819名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:10:29.17 ID:ZsdXKQLI0
>>784
あ、それ無理。
ウランは某金融集団配下の利権なんだよw 
絶対に潰されるんだわ。
820名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:10:57.99 ID:w6D4cth00
田原氏は来年あたりに原発が落ち着くそうだ
へえーそれはすごいな
821名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:11:19.70 ID:5a2MK+So0
822名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:11:39.45 ID:l1pqUjUK0
>>818
それにどっぷり浸かってる田舎もんの有権者見てると悲しくなるな
823名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:11:50.87 ID:N0qjwANF0

 /|     /|      /|     /|
 |/__  |/__  |/__  |/__
 ヽ| l l│ ヽ| l l│ ヽ| l l│ ヽ| l l│
.. ┷┷┷ ┷┷┷.. ┷┷┷ ┷┷┷
  1号機.  2号機.  3号機  4号機

       r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,  
   、 ヾ (⌒ヽ ドッ━ l|l l|l カ━ン!⌒⌒);;)/ 
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧   ⌒)/)) .,      
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩`・ω・´)'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)     逃げてーー!!!
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,つ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─.        し'    ─=≡⌒)丿;;丿

 ┌┐.┌i   ┌┐  __ ┌┐  | | [][]
 |└[][]L.ロロ | [][] | | ロロ |.[][] l└─┐
 |┌┤.r‐┘│┌┘ | └┐└─┐l ̄ ̄
 └┘..凵   └┘  ! l ̄__l ̄ ̄.┘
             └┘
      シャキーン   ∧_,,∧ 
            (`・ω・)    どどどどど、どうすりゃいいの!!
    (  ;;    ヽと   つ旦 
   ( (  ;( ;; ;  ミ三三彡
    """"""""""""""""""'""""""
824名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:12:06.55 ID:56xPeKar0
>>803
日本って本来なら、中国を押しのけてでも、海底ガス田を確保すべきなんじゃないのか?

子ども手当や高校無償化なんかやらずに、シェールガスやメタンハイドレートの研究を促進すべきじゃないのか?
825名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:12:08.54 ID:pFsvZgFOP
>>810
化石燃料の話なんだけど、日本は今ここ20年で1番の通貨高、ほかの国は通貨安だというのに、
火力に変えると産業の競争力が落ちるというのも変な話だよね?

他国よりものすごくいい条件下のはずなんだが。
826名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:12:22.50 ID:acV8r8OB0
>>798
メタンハイドレートはガス田崩壊の可能性があるから、そう簡単には手を出せないでしょ。
シェールガスの方は実用化済みだね。あとは各地のガス田開発を待つばかり。
827名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:12:28.75 ID:cJx8/1Ox0
原発推進派には放射線に対する「危機感」が無い。
カネで解決できるものだと思ってる。 ID:6Avy7ExG0みたいにな。

放射能に対する危機感が欠如してなければ推進なんてできないからな。

そんなんだから、安全設計も甘くなる。
事故対応マニュアルも甘くなる。

原子力は危機感が欠如している者が扱っている。
このパラドックスは放射能が出る限りなくならない。

今の日本人のレベルで扱えるシロモノじゃなあい。
828名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:12:50.07 ID:hS1buLQTO



      原発推進派は、胡散臭い
829名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:13:10.63 ID:IrZFjaLq0
>>816
どっちかというと風車の羽に落ちて羽が壊れるケースの方が多かったような。
どっちも対策はとられてるんだけど、自然が相手なだけに絶対壊れない風力発電というのは無理なんだろうな。
830名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:13:18.08 ID:NT/tbpI/0
>>781
福島県民は「自業自得」だとしても、
茨城県民は福島の原発と関係あるのか?
831名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:13:42.47 ID:MKLs20Ts0
>>825
油の取引は殆どドルだったりするんだが。
円で直接取引すると雨がブチ切れた経緯があるんで。
832名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:13:45.93 ID:VlgUiATx0
だから、ビルゲイツも出資して、日本のメーカーも開発している
進行波炉の話をしようぜ、劣化ウラン燃やそうぜ
833名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:14:10.09 ID:t/gnQK/C0
もんじゅって発電量どのくらいなの?
費用どのくらいかかったの?
834名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:14:21.67 ID:N0qjwANF0
                                                  ┌─────┐
                                                  │          │
                                                  │ 北 海 道 |
                                                  │          │
                                                  ├────┬┘
                                                  │ 青  森 └┐
                                                  ├─────┤
                                                  │          │
                                ┌──┐          │          └┐
                                │石川│          │            └┐
              ┌──┬──┬──┬┐        ├──┼──┬──┘              └┐
              │山口│島根│鳥取│└┐      │福井│富山│                      │
  ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤  └┬──┼──┼──┼──┐      終了      │
  │佐賀│長野│└┐│広島│岡山│兵庫│京都│滋賀│岐阜│長野│                │
  ├──┼──┤  └┼──┼──┤  ┌┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┘                │
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤大阪│奈良│愛知│汚染│                  │
  └─┬┴──┼──┼┐  ├──┤  └┬─┴─┬┴─┬┴──┴─────────┘
      │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┼───┴──┘    └──┴──┴───┴──┘
│沖縄│
└──┘
835名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:14:30.37 ID:5a2MK+So0
サマータイムブルース
http://www.youtube.com/watch?v=aJdMa1VI0do
明日なき世界
http://www.youtube.com/watch?v=dW2Bibrb7yo
軽薄なジャーナリスト
http://www.youtube.com/watch?v=m3gNOh4-Sh4
836名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:14:33.14 ID:QrS1DhCk0
>>778 >>816
これ見たほうが速いんじゃね?

風力発電システムの雷被害に関する研究
http://www.toyosk.co.jp/topics/images/ronbun-poster.pdf

IEC における風車落雷被害統計ではデンマーク、
ドイツとスウエーデンにおける風車の構成要素別故障
状況が示されている。出力 450kW 以上(デンマーク
は除く)の風車による風車ブレードの故障状況はそれ
ぞれ 10%、35%と 43%で落雷被害故障割合のうち多
い要素となっている。
837名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:14:45.10 ID:pFsvZgFOP
>>824
中国は関係ない。
メタンハイドレードの分布はほとんど太平洋側。
http://mhy.cmpcmp.net/040/ent8.html
838名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:15:05.10 ID:jMo6XHW9O
おれたちは自民党や東電に今まで何十年も前から騙されてきたのか
839名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:16:11.41 ID:AylC/KvL0
>原子力が12・23円、火力9・9円、水力3・98円

ダムを大量に作りたいゼネコンの意志が入ってそうな算出だなw
840名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:16:17.67 ID:dOOqNtFl0
>>634
被ばくしても遺伝しないというのも有力な説だけどね。
生殖細胞が被ばくして損傷してしまった場合、考えられるケースは三つある。
1生殖細胞が死ぬ
2.生殖細胞が癌化する。
3.生殖細胞の遺伝子にエラーが生じる。

1と2のケースの場合は、不妊のケース。
3は確率論的になるが、人間を形成する場合、一部の遺伝子しか発現していないので
遺伝子異常として奇形が発現する確率は低い。
また3でも不妊のケースが考えられる。
依って被ばくしても遺伝する確率は非常に低い。
841名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:16:34.67 ID:DBvmRsEw0
>>802
ID:l1pqUjUK0は都合の悪いことは無視しますねw
842名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:16:39.26 ID:8lkHhHKw0
>>830

被害といっても風評被害だろ
843名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:16:52.00 ID:N0qjwANF0
         _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
         |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
          r┘└へ|  |二コ ┌’|  |二コ ┌|  |二コ ┌’|  |二コ ┌┘
          〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o ヽ |  | o  ヽ |  | o └「 ̄\
          ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/ |_|、_ハ/`⊇.ノ
          _.,,,,,,.....,,,,,_          _.,,,,,,.....,,,,,_        _.,,,,,,.....,,,,,_
         /:::iヘ:::::::::::::::゙ヽ      /::iヘ:::::::::::::::゙ヽ     /:::iヘ:::::::::::::::゙ヽ  
        /::::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ    /:::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ  /::::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::|    ´´""'‐...;;;i   /::::::|    ´´""'‐...;;;i  /:::::::|    ´´""'‐...;;;i
       |:::::::|     。   |;ノ  |::::::|     。   |;ノ  |:::::::|     。   |;ノ
       |:::::::| ⌒    ⌒ |   |:::::::| ⌒    ⌒ |  | :::::::| ⌒    ⌒ |
       ,ヘ;;|  ,-・‐  ‐・‐,=|   ,ヘ;;|  ,-・‐  ‐・‐,=|  ,ヘ;;;|  ,-・‐  ‐・‐,=|   
       ヽ,,,,o゚ ー'._ ゙i'ー ゚o|   ヽ,,,,.o゚ ー'._ ゙i'ー ゚o|  ヽ,,,,.o゚ ー'._ ゙i'ー ゚o|
        ヾ|   (__人_) .|    ヾ|   (__人_) .|    ヾ|   (__人_) .|   東日本の人は、癌で苦しめwwwww
      , -‐ (_)   |::::::|  |  , -‐ (_)   |::::::|  |  , -‐ (_)   |::::::|  |
      l_j_j_j と).  l;;;;;;l /   l_j_j_j と).  l;;;;;;l /  l_j_j_j と).  l;;;;;;l / 
844名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:16:52.72 ID:CLaTqKmf0
>>827
同意!
でも、日本人の技術レベルは高いよ。みな優秀!
でも、環太平洋に位置し地震の頻発する地域では作ってはいけない!

845名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:17:16.05 ID:X6ooO/lMP

原発事故の損害額は「放射能汚染地域の人口&資産価値」による

だから「経済合理性だけ」を考えるなら、
人口希薄で地価が安いところに作るべきで東京に作るなどはばかげているが

しかし、指揮官は全体利益のために、ある程度自己犠牲を払わないと
威厳を持って集団を指導・統率できない

だから、「中央集権・地域エゴを罰して、国益重視」のために
東京都に「海底原発」を作るのには賛成だ

その代わり、地方も、エネルギー国産化の国益を考えて、
海底原発か地下原発は受け入れるべきだし

輸入ウランに関税をかけて、国産の海水ウランに補助金を出すべきだろう

111
846名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:17:29.26 ID:l1pqUjUK0
>>827
というかであれば放射能を出さないように使って欲しいとは少しも思わないの?
水俣病のようなこともあったんだが水銀を作り出す原因となった
アセチレンは使用禁止にはならずアセトアルデヒドも生産されているだろうに

>>830
そら原発のリスクが現実に出たんだから自業自得の面が一切なくはないでしょうに
ただ、今回のは地震と津波で死んでるわけで
いまんとこ従業員以外に原発のせいで死んだ奴はいないよ
847名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:18:16.22 ID:6lFkJgpY0
http://www.youtube.com/watch?v=Bgcd-ZQuKNI&feature=related
【青山?晴】ニュースの見方 20110622

この問題に収束なんて望めないことがよーくわかりました。
848名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:18:18.18 ID:/cXmVLsQ0
>>806
いや海上のプラットホームに海中採取するキットをぶら下げておくだけでいいんだよ。
あとは海流が勝手に運んできてくれるから。
つかそれ何年前の記事だよw
http://www.ies.or.jp/japanese/mini/mini_hyakka/29/mini29.html

>>802
「今の価格」で採掘できるウランがなくなるまでには余裕だろう。
技術的にはもう完成している。後はどうやって低コスト化するかという問題になっている。
849名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:18:50.76 ID:w6D4cth00
国会の地下に原発と最終処分地を作ろう
それがいい
絶対安全な運用をするだろう
850名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:19:01.42 ID:smpl8fpQ0
>>825
実際、欧州は日本より電気料金高い国多いよ
ドイツもイタリアも日本より1.3倍ほど高い
原発比率が高いフランス、北海油田があるイギリスとかは日本より安いけど
自国内に石炭が大量にとれるアメリカなんて世界一安いレベル
851名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:19:02.80 ID:8A2ZPU280
>>1

あほか?原子力を使う最大理由は発電エネルギーを分散させて、リスクヘッジしておくため。
オイルショックや原油価格の急高騰時に電力の安定供給の対応が必要だから。
原子力発電が安価というのは愚民を納得させるため。
852名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:19:42.62 ID:mbuh7ycMO
政治ゴッコで生活を破壊するマスゴミと市民団体の口車

候補用地さえない風水力発電と高くなるのがわかっている化石燃料発電のツケを子や孫に回す前に切腹しろクソ団塊
853名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:20:01.59 ID:N0qjwANF0
                                   /〜〜,
                                   /死亡 /
                                  /〜〜'
 お前なんかフラグ立ってるお・・・           / ̄ ̄\
                              ./   ヽ_   \   
          ____               (●)(● )    |
        / ―  -\             (__人__)     |
      /   (●)  (●)           ヽ`⌒´     |
     /     (__人__) \          . {         |
     |      ` ⌒´   |            {       ノ
     \           /            ヽ     ノ
   ___/            \           /      ヽ
 /                 ヽ
 |    |     東日本に住んで居る人の日常会話
854名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:20:04.89 ID:LwT8ClkEO
>>807
なら現政権でベストって事になる
菅だからな
自民党が政権とったら、なし崩しで原発推進
855名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:20:10.53 ID:2bbys/B9i
再生エネルギー技術で日本が世界一になればいいだけだろ
856名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:20:20.79 ID:UOF8pJcz0
>>846
>原発のせいで死んだ奴はいないよ

「死にさえしなければいい」というのは
日本人が抱える大きな誤りだな
857名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:20:36.28 ID:7rJagIUo0
>>827
危機感はあるんじゃないかな
自分は常に安全な場所を確保して
他人に危険を押し付けて利益を得るのが原発推進派
858名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:20:36.34 ID:QTOReowA0
原発反対詠うのもいいがアカやヤクザの活動に利用されてる事も知っとけよ。
859名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:21:58.76 ID:5a2MK+So0
右でも左でも厨道でもいいよ。原発はいらない。
860名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:22:00.61 ID:8lkHhHKw0
>>851

日本が戦争に突入した直接の原因は石油輸禁だからね。
861名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:22:06.39 ID:NT/tbpI/0
>>842 >>846
「風評被害」で首括った人もいるのだが…
862名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:22:29.83 ID:l1pqUjUK0
>>856
別に死にさえしなければいいとは言ってないだろ
ただもし本当に放射能との因果関係でガンになったら
東電を訴えればいいじゃん

自業自得とは言えやっちまったもんはしょうがない
それだけのことなんだがな
で、次回からはまともな政治家をきちんと選んで投票しましょうってこった
863名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:22:33.91 ID:cJx8/1Ox0
>>816
いいから>>708をよく嫁よ。

避雷針はブレードの中を通すんだよ。
モーターとか言ってるが、発電機と構造は似てるけど呼び名は間違うなよ。
で、通り道を発電機に通してどうすんだ?
頭、大丈夫か?
避雷針の意味わかってる?

なんか、落雷で壊れた古臭い風車が沖縄や徳島にあったというHPがあるが、それ見てイメージで語ってるんだろ?
どうも、あんたレベルの物理知識と設計思想しかないようだね。
ゆとり教育の弊害か...

864名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:22:43.20 ID:UmP6dBYsP
>>855
そうだね、世界一が見えるほど革新されてから導入すればよい
865名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:22:48.35 ID:0tO8sK0XP
>>827
危機感はあんましなさそうだよね
事故は起こらない
確率低い
そうなったらどうにもならないから想定しない

で、事故対策訓練も、周辺の避難訓練も
事故収束の為の機器も用意していないし。
866名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:22:53.14 ID:3vBo/0HQ0


ダムは公共事業だから悪

とか、小泉信者とか左翼はいってなかった??

はて

867名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:22:58.45 ID:g4NLegxZ0
>>6
そこに宣伝屋、広告代理店が一枚噛んでる
自民党と東電は共に電通
とくに東電に頭が上がらないのが電通


@東電は電通よりも力が強い。河野太郎の4月5日ブログにあるように、
18位の広告主286億を3倍すると1位のトヨタの1064億以上の日本一の広告主になる。

電通が唯一コントロールできない広告主が東電なのである。
今ではトヨタでさえも広告を縮小、定価でなくダンピング価格になっている。

Aところが東電だけは定価販売旧定価で今だに広告を出稿している。
売り上げ縮小故に広告費を削減してきた民間企業と違い、
国策民営という名のカルテル東電は広告費削減という発想自体がない。

広告主としての態度を超えて電通にさえ命令するのが東電。
その力はこの失われた20年さらに強まった。
http://enzai.9-11.jp/?p=2166
868名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:23:44.77 ID:N0qjwANF0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',      原発が安全と言うなら、お前ら福島原発で働けよ。
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ  
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l     
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
869名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:24:21.45 ID:X6ooO/lMP
>>806
君、「海水ウランで500年持つ」と聞いたら

だれが、高速増殖炉を支持するというのかね?

核燃料サイクル事業団が「海水ウランは難しい」と宣伝するのは当然だが

実際は100ドル/ポンドの酸化ウランが145ドル/ポンド
概略3.2万円/U-kgまで値上がりすれば、海水ウランは実用化する


石炭液化とか海水ウランは実用化が難しいという奴の9割はその技術を
何もしらないくせに言っているし、1割はポジショントークでくさしている
870名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:24:22.96 ID:VlgUiATx0
>>856
まあ、死んでも気にしないが正解だけどな
火力だって炭鉱で毎年死にまくってるけど気にされてないわ
871名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:24:23.27 ID:yLsZ2Y/b0
>>861
リスクの程度も理解しないで、不安を煽るデマを飛ばしてた
危険厨が殺したようなもんだよね。
872名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:24:42.37 ID:l1pqUjUK0
>>861
風評被害で死んだのであれば
その風評を生んだ奴が悪いんだろ
で、風評を流したのは誰なの?

マスコミ?東電?お前?
873名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:24:44.66 ID:8lkHhHKw0
>>861

風評被害と物理的な被害はわけて考えないと。計画停電じゃ事故死がでてるが。
874名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:25:14.30 ID:bGCQUbAS0
>>871
>リスクの程度も理解しないで

工作内容が全て外れた安全厨が正解なのか?w
875名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:26:00.03 ID:bGCQUbAS0
>>872
>その風評を生んだ奴が悪いんだろ

どう考えても東電だなw
876名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:26:45.89 ID:UmP6dBYsP
>>861
「風評被害」はかなり悪質な使われ方してるな。
実際に放射線値がある以上風評ではなく「汚れた野菜を綺麗な野菜と同じ金で売るのかよ」という状況。
つまりその差額は当然東電が保証すべきだがその道筋が見えないから悲観して自殺した。
逆に言えば、出荷不能という事で死ぬまで保障を受けられていれば死ななかった。
原因はあくまで東電。
877名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:27:20.12 ID:N0qjwANF0
震災でお金が無いのなら↓から税金を取れば良い
右翼団体の正体
http://uyoku33.hp.infoseek.co.jp/

@統一教会
→日本人信者から2兆円を搾取。日本の国会議員に100人以上の秘書を送り込む。
 韓国の田舎の独身ブ男に、若い日本人女性を人身売買してまた儲ける。
A朝鮮総連
→自民党大物議員や社民党議員に賄賂を贈り、拘束。朝銀に巨額の税金を投入させる。
 その金が北朝鮮にいき、ミサイルや核開発の費用になる。
Bパチンコ屋
→年商30兆円産業で、その8割が在日系企業。日本人をバクチ漬けにして
 生活費を搾取し、その金を自民党と社民党に献金。
C創価学会
→池田大作はじめ幹部はことごとく在日朝鮮人。庶民階級を騙してお布施を集金し、
 在日の特権拡大に政治力をふるう。韓国の侮日運動を組織をあげて支援している。
D暴力団
→50%が在日。麻薬や覚せい剤を南北祖国から安く仕入れて、日本人をドラッグ
 漬けにして金を稼いでいる。反コリア運動を暴力と脅しで監視し、ときには偽装右翼を演じる。
番外
在日の2大ウソ
→@「我々は戦時中に強制連行されてきた」
 A「戦時中に無理やり日本人にしておきながら、52年にその国籍を奪った」
878名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:27:44.77 ID:7kKW5QhiO
>>1
火力:化石燃料必須、コスト高で日本オワタ
原子力:制御不可能、爆発したら日本オワタ
水力:川とダム必須、設置場所足りなくて日本オワタ
風力:風が都合良く吹いてくれないと無力、無風の日は日本オワタ
地熱・太陽熱:夏しか使えない、冬は日本オワタ
太陽光:巨大パネル何万枚も必要、菅と韓国企業の利権にされて日本オワタ
879名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:27:50.69 ID:l1pqUjUK0
>>875
まあ、その辺は個々人の想像に任せる
実際自殺の原因なんて本人にしか分からんしな
ちなみに俺は外れる
この程度の放射線自体を恐れていからな

大体500ミリシーベルト以下で臨床症状が現れた人間は確認されていない
880名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:27:54.32 ID:Mdg1yjrQ0
>>837
それ単純に調査してないだけだから。
紛争の種になるので調査していない。
881名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:28:07.40 ID:/cXmVLsQ0
>>863
あのねえ風車には羽のつけねにモーターついているわけ。
それって地上から何メートルの高さにあるのか分かっている?
今はブレードに避雷針つけて、アースみたいに逃がすようになっているんだけど、
そもそも雷でブレードが焼け落ちたり、モーターのある付け根に雷が落ちたりするわけ。
絶縁体で覆ったりしているけど、中々効果はないわけ。
あんた雷なめすぎ。
ちなみに沖縄は台風のほうが酷いな。全基が台風で一夜にして壊れたりするからね。

さらに言うとな、ある程度耐性があるものはとても高額で、とても商業化ベースじゃねーんだよ。
882名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:28:32.94 ID:rM5yXxOB0
こんなはっきりした事実でさえ、
一般には、なかなか広まらないからな
悲しい話だ
883名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:28:51.97 ID:k+R6hpWCO
幼児への連続強制猥褻事件で逮捕歴がある生きている価値のない極左翼キチガイ丑の公開首吊り自殺ショーが決まりました。

幼児への連続強制猥褻事件で逮捕歴がある生きている価値のない極左翼キチガイ丑の公開首吊り自殺ショーが決まりました。

幼児への連続強制猥褻事件で逮捕歴がある生きている価値のない極左翼キチガイ丑の公開首吊り自殺ショーが決まりました。

幼児への連続強制猥褻事件で逮捕歴がある生きている価値のない極左翼キチガイ丑の公開首吊り自殺ショーが決まりました。

幼児への連続強制猥褻事件で逮捕歴がある生きている価値のない極左翼キチガイ丑の公開首吊り自殺ショーが決まりました。

幼児への連続強制猥褻事件で逮捕歴がある生きている価値のない極左翼キチガイ丑の公開首吊り自殺ショーが決まりました。

幼児への連続強制猥褻事件で逮捕歴がある生きている価値のない極左翼キチガイ丑の公開首吊り自殺ショーが決まりました。

幼児への連続強制猥褻事件で逮捕歴がある生きている価値のない極左翼キチガイ丑の公開首吊り自殺ショーが決まりました。
884名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:29:02.81 ID:J0wGl6000
まあ学者さんは数字のない議論はできないから無理矢理算出したんだろうけど
推進派の数字自体無理矢理だからおあいこ
一般人は原子力はバックエンド費用が膨大にかかる(最終的な試算すら出来ない)から高価、で充分
885名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:30:03.60 ID:N0qjwANF0
    |┃
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/   \ /   i | i  < 
    |┃三   l l |   (゚) = (゚)   l l |   | これぐらい直ちに影響はない!!
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   | 
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ
886名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:31:09.05 ID:CSO+6Ll00
「将来安くなる」

あまりにも意味不明w
887名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:32:48.64 ID:6Avy7ExG0
>>827
俺がどこで「金で解決できる」なんて書いたよ、くだらん妄想で粘着とかキチガイかよ(笑)

つか、お前は早くじいさんが放射線による白血病で死んだというソースを出せ(笑)
888名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:33:21.00 ID:MKLs20Ts0
>>878
それは流石にちょっと悲観的すぎるぞ
火力:もう燃やせるもんならなんでもイッチマイナーの流れ
風力:設置コストに対して発電力が見合わないていうか場所ない
太陽光発電:だから地べたに設置すんな
地熱:水が足らなくなる
原発:設置コスト&管理コスト倍増は確定
889名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:34:00.13 ID:0tO8sK0XP
鉄のワイヤーのついた
幅5m位の凧を上げとけば雷対策になりそうだな
本命はレーザー避雷針だけど。
890名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:33:59.91 ID:a85F4rjCO
安全保障はタダと思っているからこういう議論が出るのだろう。
891名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:34:10.92 ID:P+/HGyHM0
無理して原子力の割合を24%にしただけで再生エネルギーだけで24%まかなおうって意見もおかしいな
原子力を0%から徐々に増やしてきた現在だが
再生エネルギーを0%から徐々に増やしていこうという流れに変えましょうってことだ
この辺の考え方も加味してくれ
892名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:34:38.56 ID:cJx8/1Ox0
>>846
そう思ってきたんだが、今回の事故で限界だ。

有機水銀を河川、海水へ出さないことは比較的簡単にできる。
作業者のリスクも少ない。

原発には「爆発して大気にばら撒く」「海水を汚染する」というとんでもないリスクがある。
影響範囲がケタ違いに大きい。
臨界起こせば東海村だ。
危険性のケタが、次元がまるで違う。


原発は危機感の無い者が扱う、非常に危険なモノ。
いくらなんでもそろそろ諦めるべきだ。
893名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:34:50.94 ID:nq11X4dYO
放射能漏れ事故に対する安全対策費用:0円
施設老朽化にともなう更新・取り壊しで発生する放射性物質の管理費用:0円

火力・水力が原子力より安い理由は簡単だ。
放射性物質対策のコストが0円で済む。
894名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:35:14.73 ID:mmle/eYe0
電気の値段、なんて将来の変動を正確に予測できないことを議論しても始まらない
努力次第でなんとかなるし、アクシデントも一過性

回復不能なダメージのリスク、は原発だけにしかない
895再生エネルギーより再生埋蔵金が先だッ!!(再生日本亡くして明はないッ:2011/06/26(日) 12:36:02.17 ID:MMsGv35XO
>>1
この国の首権者連中はナニヲ死体逝んだッ?(復興なきエネルギー再生はないッ♪
896名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:37:20.37 ID:8lkHhHKw0
>>894

原発のリスクは技術的なものより政治的、文化的なものの方が大きい。空洞化が進めば自殺者が増える。
897名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:37:21.40 ID:l1pqUjUK0
>>892
なるほどな
爆発してもいい発電所を求めてるわけだ
だったら原発はダメだな
せめて石油を海に流すくらいの被害にしないと安心出来ないわなw
898名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:37:38.67 ID:w6D4cth00
>>892
東京みたいな都市部につくれば
農地でもないし小規模な漁場でもないから大丈夫だな
899名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:39:02.92 ID:8lkHhHKw0
地方交付税を廃止すれば、日本中に過疎地が増えるよ。風力だって作れるんじゃないか。
900名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:39:04.19 ID:5a2MK+So0
電離放射線障害で労災認定された件数 (原子力関連のみ)
1990-2008 白血病5件 JCO事故3件を含む 全16件 厚生労働省より

901名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:39:12.44 ID:UmP6dBYsP
>>892

>有機水銀を河川、海水へ出さないことは比較的簡単にできる。

このあたりからして感情論すぎ。
危険が予見しやすい原発ですらこのていたらくなのに、更に危険が少ない物質の管理を原発以上の厳密さでやるわけがない。
よって河川、海洋、大気汚染などはこれからも起こりまくる。
いい例が産廃と行政の癒着。
汚染水漏出や排煙中の毒性物質混入なんて今まで通り起こり続ける。
つまり「原発がどうこう」に固執してる以上根本原因は変わらない、毒の種類がかわるだけ。
902名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:39:36.08 ID:NHDLg0rH0
>>887
放射性物質とある種の健康被害との間に
全く相関関係がないんなら
何で線量管理手帳があるの?
全然いらないよね
経費のムダ

逆に浴びた方が健康になるって東大の教授も言ってたしね
903名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:40:15.60 ID:l1pqUjUK0
>>898
日本の気候上、海側に原発を作らないと冷えないから稼働できないのね
好き好んで海に作っているわけではなく作らざるをえないのよ
スリーマイルの原発とかを日本には作れないのはそれが理由
904名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:40:20.61 ID:/cXmVLsQ0
自然エネルギーなんて増やさないで、シェールガスの導入で安くなりそうな、
天然ガスでいいじゃないか。
ここで自然エネルギーとか言うから、お前ら反原発派は馬鹿にされるんだよ。
電気料金をあげて、電気の安定供給を阻んで、日本の終わらせたいのかといいたい。
905名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:40:27.74 ID:DXl5jhlp0
原発の使用期限をアナログ放送を止めるみたいに5〜10年くらいの期限を切れば必死こいて代替エネルギー
を開発するでしょ。
906名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:41:13.90 ID:OMHR2lIQ0
原発はひとことで言うとオワコン

・"原子力のお値段"に隠されたカラクリ
http://www.youtube.com/watch?v=ss_oNeneal0
907名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:41:26.80 ID:Mdg1yjrQ0
>>893
火力は放射性対策が0円ではないよ。
元々石炭には放射性物質が含まれてる。
因みに石油・LNGにも含まれているよ。
精製段階や排煙処理の段階で取り除かれてるだけ。
908名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:41:37.80 ID:8lkHhHKw0
>>902

問題は事故例が少ないのと発ガン場合期間が長いから影響がよく分かってないのよ。福島のニュースでつくづくわかった」。
909名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:41:49.04 ID:cJx8/1Ox0
>>881
ようやく少しは>>708を読んだようだな。

三菱はもう開発は完了してる。
ていうか、小学生でもわかる簡単な構造だからな。
避雷針用ケーブルや絶縁が高額とか、バカみたいだから、もうやめとけw

>>739みたいな恥ずかしい低レベルなネガキャン工作書いたのを後悔するんだな。
ID変えて出直しなw

910名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:42:05.00 ID:LwT8ClkEO
>>897
その通り
日本が地震国である以上
被災は避けられないからな
当然の話だ
911名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:42:19.42 ID:6Avy7ExG0
>>898
東京や用地取得、事故対処面からあり得ない。
俺は都民だが作ってもなんとも思わんけど、災害時には逃げられないことは確実だな。
それと保障被害が払いきれんだろう。

そればっかり書いてるといつまでもレスがつかないぞ(笑)
912名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:42:43.41 ID:3YJcAara0
核融合炉ができれば、一番安くすむよね。
核分裂より安全だし。
913名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:42:55.32 ID:j99prVpn0
瓦斯とか一番不安定な供給だろ
ロシアが調子に乗ったらそれだけで発電ストップする
914名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:43:15.03 ID:NT/tbpI/0
>>871
デマではなかろう。
それに言っとくが、原子力推進派も事故前までは放射能が危険なことは認めていたぞ?
「でももれないように5重の防壁があるから大丈夫」ってな。
事故ってから急に「放射能は安全」とか抜かすのは卑怯だろ。

>>872
東電だな。どうかんがえても。
事故ったから発生したわけで。

>>873
どうして?

>>876
だね。そもそもの原因としても、事後対応としても、東電に責任がある。
915名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:43:24.50 ID:CPW9tjag0
今、稼動中の原発は定期検査で順次停止する。来春までに全部停止。
電力不足は来年の方が心配。これを自然エネルギーで代替するには何十年もかかる。
だからその内、原発再稼動で議論になる。

原発再稼動が嫌ならガスタービン発電でないと間に合わない。
自然エネルギー厨はもっと時間軸を考えてものを言え。
916名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:43:26.80 ID:3vBo/0HQ0
>>26
馬鹿が脱ダム宣言すれば、それをマンセー
馬鹿が脱原発宣言すれば、それをマンセー

愚鈍な大衆の権化みたいなやつだな、お前はWWWW


テレビとか新聞読むと、馬鹿はより馬鹿になるぞ
馬鹿は洗脳されやすいからねえ
情報の送り手の意図とか読めない関係で。

917名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:43:28.14 ID:UmP6dBYsP
>>902
つまり相関性は具体的に分からない、ってことか。
まあ、そうだよな。
918名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:43:36.89 ID:8aP3QP7a0
もう、日本政府の言うことは信じれん。
日本の犯罪率の低さや「国民年金は大丈夫」とかも嘘だろ。
919名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:43:44.71 ID:djWZJ5750
なんで太陽光発電を併記しないの?
920名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:43:50.91 ID:l1pqUjUK0
>>910
最終的には地球最大規模の自然災害
隕石の落下による氷河期が到来しても
被害が少ない発電所を望みたいよなw
921名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:44:42.57 ID:/cXmVLsQ0
>>900
戦後炭鉱で死んだ日本人の1%くらいは死んだな。酷い発電方法があったもんだw

>>909
いや元々そのサイトは知っている。
風力信者が、雷にも耐えられるもんw
とか最後のよりどころとして出すものの一つだから、
あと70メートルの風に耐えられる特殊タイプの風車もなw

そのサイトみればわかるだろうが、耐えられるとかは実はいってないんだよw
実は耐えられないんだなこれが。
922名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:45:02.72 ID:meBm7DC6O
水力は発電以外のコストがやばいんだっけ?
923名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:45:08.53 ID:npUjvpcz0
>>6
じゃ、アメリカや中国も東電と自民党にだまされてたのか?
やるな!
924名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:45:22.51 ID:X6ooO/lMP
>>884
電力会社の言う「原発のコスト」は
「国民全員にバレている過去のウソの後始末部分x1」
「平和ボケ部分x2」を直せば 80%くらいは正しい

電力会社は原発コストを実態より低くウソ発表すると、総括原価方式のために
実態コストより安く電気料金を下げざるを得ない

だから、反原発派よりは、電力会社のいうコストのほうが正解に近いよ

>>1の大島教授の計算は

物理寿命45年の原発を法定耐用年数16年で廃炉して
物理寿命100年の水力を法定耐用年数55年なのに100年動かした前提で
ダブルスタンダード計算しているし

原発にだけ揚水を足して、太陽や風力や火力に揚水を足さないという
インチキをやっている

925名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:45:59.19 ID:NT/tbpI/0
>>901
積極的な悪意を持ってやるのなら、
刑罰を強化すれば済む話だろ。「割に合わない」と思えばやらない。
原発は「悪意」がある場合だけじゃなく、「過失」や「怠慢」でも十分事故るから困る。
926名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:46:15.07 ID:56xPeKar0
>>904
そうそう。太陽光発電のコスト半減や洋上風力発電の実用化を待つよりも、日本近海で確実に手に入る
天然ガスを確保すべきだと思うよ。
927名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:46:18.53 ID:l1pqUjUK0
>>917
ただICRPのは相関データではあるから
検出された放射性物質とその被爆量に対しての
過去のデータに近しければ関連性があるとされるので
もしガンになった場合にはそれで十分訴訟には勝てる
928名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:46:22.62 ID:acV8r8OB0
>>913
主な輸入相手国は南アジアやオーストラリアだよ。ロシアは1割にも届かない。
929名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:47:01.41 ID:w6D4cth00
ニューヨークにも原発はある
東京にあってもいいだろ
930名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:47:26.46 ID:npUjvpcz0
>>19
孫さんの自然エネルギー利権で大儲けのことも覚えておいてね!
931名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:47:32.85 ID:Mdg1yjrQ0
>>902
> 全く相関関係がないんなら
> 何で線量管理手帳があるの?

相関関係がわからんから調査してるんだろ。
データを集めなければ、統計処理なぞ出来んと思うが。
932名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:48:39.29 ID:LwT8ClkEO
>>911
いやある
送電コストを考えたら経済的にはおつりがくる
お前、レスが欲しくて2ちゃんやってるの?
くだらんぞ
933名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:48:59.21 ID:l1pqUjUK0
>>929
東京湾周辺に空き地があれば
そこを買収して建設できるかもな
その分、地方に渡す交付金はなし
ってんなら検討はしてくれるかもw

俺も住民税が減税されるのであれば
減税度によっては賛成に回るw
本当に高けー
934名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:49:39.29 ID:2Qq8B9o90
【論説】原発「安価」神話ウソと週刊東洋経済6月11日号 執筆時情報に基づいており、現在は異なる場合がありますとも★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309059576/

1 :春デブリφ ★:2011/06/26(日) 12:39:36.12 ID:???0
935名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:50:16.07 ID:+mX2COCN0
まあ元々原発なんて今回福島で事故起こらなくても
全国54基の原発で13か月に一度の定期検査時に3〜4千人の労働者が
被ばく手帳もまともに書かずに働いて来たわけで

あいりん地区やら沖縄やら
それが1970年頃から40年・・・

ごく少数労災認定されるが
因果関係が認められることも非常に難しい
被害者が沢山消えていったのが原発労働者。

原発ジプシーってググるとでてくるが
寿命が10年縮まった人が10万人居れば人生80年として
いれば12500人が亡くなった計算になるが。
それは誰にも分らない。

原発とはそういうもの。
936名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:50:33.43 ID:56xPeKar0
>>932
用地取得費用を考えたら、それこそ夢物語だろ。

海中発電所の方が、まだ実現性あると思うぞ。
937名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:50:39.10 ID:/cXmVLsQ0
>>910
このクラスの地震がきたら諦めろ。
日本にくるのは数千年に一度くらいだから。日本の歴史上初だから。
貞観地震も実はこの何分の一程度の「小さい」地震だった。
(M8.3相当なら一割程度か)
阿蘇や喜界や箱根が噴火するのと大差ない確率。富士山が噴火するよりも何十倍もレア。

まあ破局噴火とか起こったら、その日のうちに1000万くらい死ぬけどね。
イエローストーンやトバが本気だしたら、文明が終わる。
スーパープルームはまだ起こらないが、起こったら全生命が終わりかねない。
そういう所ですんでいるのさ。
938名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:50:57.65 ID:cJx8/1Ox0
>>901
おいおい...
日本全国の各工場がどれだけ環境省に締め上げられてるか知らないんだな...
どれだけ苦労して、どれだけ人とカネを使ってるか。
ちったあ勉強してから思想を語れ。

最近では【CSR】というもんがあって、取り締まられなくても自ら規制したりもしている。
ウチの石炭火力もそうだよ。カネはかかるが知恵も使って環境規制値より低く抑えている。
それを「癒着」とか言われるとタマランぞ。

原発の自主規制の意識の無さは今時では異常だよ。
放射能の危険と恐怖に麻痺してる者が扱ってるから、ああなるんだろう。
939名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:52:07.75 ID:LwT8ClkEO
>>920
ここは地震国日本だぞ
お前はどこにすんでるの?
馬鹿なやつだな
940名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:52:16.89 ID:UmP6dBYsP
>>925
それが出来ればいいんじゃない?
個人的には原発と同じレベル、つまり原発が浸水する=非常用発電機がつかえなくなる、みたいな人為的なトラブルを起こした責任者を刑事罰で処断してほしいし。
そもそも官僚以下責任者が公務員法に守られて個人責任を与えられない無責任さも今回の事故の原因の一つだろうしね。
そういう意味では現行の原発の管理システムを許可しつづけた国、初期耐用年数を超えての運転を許可した時々の政府の人間をも処断してほしい。
そうすりゃこんな甘すぎる人災は起こらなかっただろう。
というか、原発建屋の上を補強して非常用発電機を置くくらいの安い対処だけでもこんなに被害は大きくなってない。
窒素水俣レベルのくだらん人災だよ。
941名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:52:17.62 ID:3PnVM2XG0
原子力同様に、24時間安定的に電力供給しようとしたら…て、前提で試算しないと
比較にならないのは、理系なら0.1秒で気がつくんだが、文系バカは、これに
だまされた上に、鬼の首取ったようにわめきたてるんだろうな
日本の最大のコストは愚民だよな
942名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:52:18.23 ID:NT/tbpI/0
>>937
マグニチュードじゃなくて「震度」で考えろよw
福一は震度6程度なのだがw
943名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:53:23.16 ID:QrS1DhCk0
>>922
いや、コストが安くできるところはもう開発されてる。と言ったほうが正しい。
944名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:53:34.56 ID:l1pqUjUK0
>>939
地球に隕石が降ってきた歴史があるだろうに
そこに日本だの地震国だのは関係ない
そもそも海に落ちれば津波は必至だw

常に最悪の自体を想定しないといけないんだろw
945名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:53:43.82 ID:w6D4cth00
>>939
でも安全だって言ってるよ
946名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:53:52.41 ID:+b2W7xnd0
>>915
関東だと柏崎4基動いてるだけ、停止したところで再稼動可能な原子炉が点検中やら
修理中でそもそも無い。
947名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:54:08.97 ID:pOX13/D90
日本の力なら最先端の技術開発は不可能ではない
将来の日本人に夢を与えるべきだ
948名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:54:14.06 ID:NHDLg0rH0
>>931
>相関関係がわからんから調査してるんだろ。

じゃあなんで、定検用臨時労働者の線量手帳は
親方が預かったまま返してくれないんだろうね?
ホールボディの数値も操作したりさ
なんの調査してるんだろ?
949名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:54:28.48 ID:lDaKm5Vf0
巨大な商機だから熱を帯びるのは仕方ないにしろ
復旧の段階でいきなり再生可能エネルギーにまで
飛躍してしまうのが不思議でならない

これで来年の夏も同じような水準の節電を
強いるような事があればそれはもう立派な人災だぞ
説得できなければ原子力はどんどん止まるんだろ
950名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:54:40.66 ID:8lkHhHKw0
地方交付税や補助金、公共事業をなくせば過疎地が増えるよ。財政再建と一石二鳥だ。
951名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:54:40.90 ID:Yqb6vp5w0
3
952名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:54:52.46 ID:3vBo/0HQ0
>>935

原発労働の闇をしってしまった現在

原発は減らすべきだろな

結局、ヤクザピンハネ企業の利権になってんだろ?原発は

小泉あたりとかとも関係ありそう
953名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:54:53.74 ID:NT/tbpI/0
>>940
うん。事故の関係者を処罰することには、心から同意する。
とはいえ、原発は起きたときの被害がでかい上に、管理する人間がこの体たらくだ。
やらない方が無難だと俺は思う。
954名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:55:34.36 ID:Mdg1yjrQ0
>>924
震度も無意味だと思うな。
福一に致命傷を負わせたのは津波だから。
955名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:55:45.43 ID:l1pqUjUK0
爆発ありきでモノを作るって中国みたいだなwww
この間はジュースが爆発したらしいけどw

まあなんだ
俺は早く国民が冷静さを取り戻して
まともな判断が出来る脳みそを得て欲しいよ
956名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:55:54.20 ID:UmP6dBYsP
>>933
お台場の都市博が中止になったときにそれをやるべきだったな。
いいチャンスだった。
今だと中央防波堤外側埋立地がいい候補かもね。
957名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:56:01.18 ID:acV8r8OB0
>>937
マグニチュード8以上の巨大地震の発生頻度は、10年に1回程度だよ。
東北地方に大被害をもたらした津波だけでも明治三陸、昭和三陸、チリ、そして今回。
ちなみに阪神大震災は当たりどころがアレだったけど、M8には届いてない。
958名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:56:48.98 ID:5a2MK+So0
通常運転でも被曝者を生み出す原発は要らない
959名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:56:48.78 ID:w6D4cth00
東京に原発銀座をつくって世界に宣伝したらいい
ウチの首都には原発が何台もあるんだぜみたいな

それがイヤとか言って地方におしつけるなら推進するな
960名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:57:06.21 ID:/cXmVLsQ0
>>942
地震だけなら問題にはならんさ。
津波が不味かった。
津波が着てなければ、非常発電機が全部おしゃかになる事はなかったからな。
他所からの非常発電機の輸送にも広範囲が被災した事で時間がかかった。
(まあGE製なので電圧があうのが殆どなかったのも痛かったが)
外部電源の復旧も広範囲が被災した事で困難になった。

地震だけなら別に事故にはならん。
恐らく「事象」とかいっていたと思うぞ。
961名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:57:10.99 ID:H8jCgRvV0
>>941
まぁ原発は出力調整が火力に比べて弱いから、毎時間均一に出してるだけなんだけどね
何も知らないバカっているよな
962名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:57:17.00 ID:cJx8/1Ox0
>>921
「耐えられない」という根拠は?

>>937
鹿児島にも原発あるんだよな。今回の事故で知った。
クレイジーの一言に尽きるな。
963名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:57:39.59 ID:+b2W7xnd0
>>929
NYに原発あるって・・・・
面積違いすぎだろ東京都とニューヨーク州じゃ
964 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/26(日) 12:57:56.07 ID:lZnufjoR0
電気代が高いのは、電力会社社員の給料が高いせいです。
965名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:58:01.59 ID:LwT8ClkEO
>>936
丸の内に作るならあれだが東京都かその近郊なら全然大丈夫
それ位、送電コストってのは大きい
966名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:58:09.16 ID:ikxqEpWE0
結局さあ、原発コストが低くくたって、それで電気料金って下がったっけ?
儲けても職員の給料が上がるだけじゃないの?
967名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:58:10.34 ID:NT/tbpI/0
>>954
いや、後の水素とか放射能漏れを考えると、
地震で原子炉本体もふつーにぶっ壊れてたっぽいが。
968名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:58:36.61 ID:lDaKm5Vf0
>>959
発電所そのものが喜んで建てるような施設ではないから
その考え方は少しズレている
969名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:58:40.54 ID:l1pqUjUK0
>>959
補償金目当てで誘致しといて押し付けとか
いつまでも被害者面すんな
銭に目が眩んだお前らが悪いんだろ
という声が出ないうちが華だぞ

そろそろ福島県人も自重しないと沖縄人のようにディスられると思う
970名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:59:01.96 ID:5a2MK+So0
>>960
嘘付き野郎だなID:/cXmVLsQ0は
福島原発行って
25000の溶接個所
80kmの配管
1400kmの配線
点検して来いや

シュラウドのひび割れの件も知ってるだろ?
971名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:59:34.34 ID:H8jCgRvV0
>>960
地震の揺れで配管が壊れたって話もあるけどな
まぁ今となってはそれを確認するのは事実上不可能だろうけど
972名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:59:41.15 ID:EBFUn1zO0

原発推進派は万死に値する国賊
973名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:59:56.78 ID:VlgUiATx0
>>909
避雷針はどういう設地になってるの?複数の風車がある場合はメッシュになってるの?単純接地だとヤバイと思うんだが
974名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:00:00.36 ID:w6D4cth00
>>963
>>968
世界に技術力をみせつける
サイバーシティートーキョー
おまえらの国じゃできねえだろみたいな
975名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:00:04.15 ID:8lkHhHKw0
>>959

原発を地域起こしに使ったのは全くの間違い。地方交付税と補助金を廃止して無人にしてから建設すべきだった。
976名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:00:22.88 ID:wqvRJJg50
>>1
ぉうよww東洋経済の記事かww
盗電オワタwwwwwww
977名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:00:32.51 ID:+b2W7xnd0
>>960
福島第一は津波の前にECS動いてないんだよね
地震発生時点で動作させる状況なのに・・・・。
地震きた時点で電気系統壊れてた可能性高い。
978名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:01:09.35 ID:cJx8/1Ox0
>>949
雇用拡大にもなると思うがなあ。
風力地熱太陽光蓄電の設備生産工場をどんどん作ればいい。
原発みたいにブラックで危険じゃないから人はどんどん集まると思うが。
979名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:01:44.19 ID:TRxCZq9y0
■脱原発 するなら
■世界規模で やんなきゃ 意味ナシ

■日本から 原発が なくなって
■それで 日本が 安全になるとでも?

■韓国で ポポポポーン したら どうなる?
■風は どっちに吹いてくる?

■少なくとも 中国 韓国 の 原発も止めるので なければ
■日本は核のメリットを 受けず リスクだけを 負うことに なる

■止め損
■止め損

■失敗から学ぼう 管理能力を 高めよう

■悪いのは 東京電力 と 民主党
■原子力 では ない

■原子力 では ない
980名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:01:48.55 ID:DBvmRsEw0
>>960
いつ検証されたの?
981名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:01:53.70 ID:V36/kDoY0
>>752
農本主義を掲げる
伝統的右翼は昔から反原発だと思うが?

反体制派は全部左翼だとでも思っているか?
982名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:02:04.57 ID:5a2MK+So0
武田邦彦
漏れ出た放射能を国民数で割り算すると!!国民一人あたり80億Bqらしい
「これからの子供はそれを背負って生きていくことになる.すまない!」とある
http://takedanet.com/2011/06/post_40aa.html
983名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:02:16.11 ID:CLaTqKmf0
>>979
鋭いな
984名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:02:18.83 ID:NT/tbpI/0
>>960
地震で原子炉本体にダメージあったっぽいし、
それに津波にしたって距離が離れりゃ減衰するからマグニチュードはあてにならんのだが。
10m超えなんてそんなに珍しい話じゃないし。
985名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:02:54.63 ID:Mdg1yjrQ0
なんか地震に拘ってる人がいるんだけど、今回の震災で一番被害を出したのは津波なんだが。
地震による被害はそれほどでは無いんだよね。
地震だけだったら阪神大震災より小さいと思う。
986名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:03:22.86 ID:NHDLg0rH0
>>977
最初の地震で主送電塔が崩壊って言ってたじゃん
盗電も認めてたはず
津波関係ないじゃんってスレもたってたけどな
987名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:03:22.77 ID:QrS1DhCk0
地震で壊れるなら女川の方がやばかったんじゃない?
988名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:04:34.75 ID:oJsbQdvlO
原発は利権者だけが儲かる糞発電ってのが事実だよな。

事故起きた時の東電対応が余りにもお粗末過ぎて絶対信用出来ない。
989名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:04:53.48 ID:5a2MK+So0
事故ばっかりのボロボロ原発ばっかりじゃないか。
990名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:05:01.88 ID:0MlhhwnS0

つまり八ッ場ダム最強ですか?
991名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:05:10.21 ID:UmP6dBYsP
いつのまにかこんなスレも立ってるし。

【政治】「自然エネルギーは火力発電の3倍コスト」「住民負担拡大の恐れ」 岐阜県が独自の試算 民主党政府に買い取り制度再検討要請へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308964677/

利権まみれでそれぞれが不確かな試算で主張してるのが痛い。
992名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:05:26.84 ID:/cXmVLsQ0
>>957
日本にM9クラスがあたるのは初めてだよ。
そして福島にあれだけの津波がきた事はない。
日本での大津波ってのは、リアス式海岸で津波の力が収束したところだけだ。
>>962
阿蘇や喜界カルデラが本気だしたら諦めろ。
即死だから、原発とかどうでもいい。
火山性ガスは猛毒なので高濃度ならひと呼吸でも吸ったら即死、火砕流が海を渡って襲うから、
九州は特殊な地形をしている所以外は高熱で焼かれて即死。
人なんか住めないので、メルトダウンしても全く問題ないw
993名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:05:33.27 ID:QrS1DhCk0
>>986
送電塔だけならなんとかなった。
致命傷はディーゼル発電機だろう。
994名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:06:00.91 ID:IrZFjaLq0
東京にも原発あるだろ。
シブヤエッグマンだっけ?
995名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:06:35.47 ID:Mdg1yjrQ0
>>986
でも津波が来る前は、非常用ディーゼル発電機は被害を受けてなかったよ。
996名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:06:55.19 ID:NHDLg0rH0
>>979
235計画とか言って
ゴリ押しの原発政策を進めて来た自民党の責任を
丸無視しているところがウソくさいな

原子力が悪くないにしても、推進してきた政治家は全員ダメだろう
党派を問わず
997名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:07:02.77 ID:cJx8/1Ox0
>>992
どうせ死ぬんだからメルトダウンしてもいい?ww
998返せッ!!埋蔵金ッ(有事の際の眠る莫大な資源エネルギーッ♪:2011/06/26(日) 13:07:09.47 ID:MMsGv35XO
>>1
日本再生ッ♪
日本復興ッ♪
エネルギー転換ッ♪

願うのは簡単だッ!!
実行するには莫大な財源の拠出が掛かる。ッ国民への支出暴力はもう殺めろッ!!
殺りたいヤツだけ負担しろッ!!(庶民は人間だッ!!公務員ではないッ!!
999名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:07:10.68 ID:l1pqUjUK0
>>991
だって分かんなけど原発こわい〜が動機の発電ブームだもんw
地球温暖化を堂々と否定して火力にするか
この事故を活かして更に原発に邁進するかの二択しかない
1000名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:08:02.20 ID:97oaVcH20
>>996
世界の流れから取り残されろってのかよ
ガラパってんな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。