【政治】 原発「安価」神話のウソ、強弁と楽観で作り上げた虚構、今や経済合理性はゼロ 再生可能エネルギーが将来いちばん安くなる
1 :
うしうしタイフーンφ ★:
★原発「安価」神話のウソ、強弁と楽観で作り上げた虚構、今や経済合理性はゼロ
「原発の電気は安い」
国をはじめとする原子力発電推進派の、これが決まり文句だった。
1キロワット時の電力を作るのに、水力は約12円、石油11円。そこへもってくると、原子力なら半分の約5円で済む――。
傑出した経済性は、ウラン燃料が比較的入手しやすい、燃料がリサイクルできる、CO2を排出しない、と並ぶ、「原発の4大美点」だった。
しかし、安全神話を一瞬で吹き飛ばしたのと同様、福島第一原発事故によって、「安価神話」の信憑性にも、疑惑のまなざしが向けられている。
●過小評価と抜け穴だらけ 「公式試算」のいいかげん
原子力の発電コストは、三つの要素で成り立つ。
第1が、燃料費や人件費など、電気を作るうえでかかる「発電費用」。
第2が、発電に伴って出る使用済み燃料を再加工したり、廃棄物を処理する費用だ。後工程という意味で「バックエンド費用」と呼ばれる。
これに、「立地費用」が加わる。原発を誘致した地元自治体に対する補助金や交付金がこれに当たる。
驚くべきことに、国が言う「原発5円」は、1と2のコストしか含めていない。しかも、不備がある。
まず、発電費用から、揚水発電のコストが外されている。
揚水発電とは、夜間電力で水をくみ上げて上部調整池にためておき、需要の多い昼間に落水して発電する。
原発はつねに一定の出力で発電するため、夜間は電気が余る。揚水はその有効活用策だ。
つまり、揚水発電は原子力のために存在する存在であり、両者は不可分の関係にある。
立命館大学国際関係学部の大島堅一教授は、電力各社の有価証券報告書をつぶさに検証し、本来かかったはずの発電コストを試算した。
その結果、原子力と揚水を足したコストは2007年度で1キロワット時約9円と、国の試算の約2倍であり、火力の約11円とほぼ同じであることが判明した。
ちなみに、揚水を除いた一般水力発電のコストが約4円で最も安く、国の言う「水力12円」説の“ウソ”も、併せて明らかになった。
国の試算がさらに問題なのは、“第2の費用=バックエンド費用”が、極めて過少評価されている点だ。(以下略)
東洋経済オンライン
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/7499f2bb819d113061fed47cced06f62/
2 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:41:18.61 ID:sFSRifxJ0
だって本音はどの国も 「原子力技術開発がしたい」 だけだもん
安価
>>10 画像フォルダで一番のお気に画像貼れ
4 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:42:18.15 ID:jx8UbqOv0
日本中の 原発を 即刻直ちに 停止 させろ !!
薄々気付いてました。
6 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:43:17.52 ID:/68/JN5D0
7 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:44:08.48 ID:q1oKLMvo0
知ってた
8 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:44:28.97 ID:2qRv/4KG0
水力4円ってダムの建設費とかも込み込みでか?
もうみんな気づいてる
10 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:45:27.87 ID:y+4NJSjO0
>>1 は馬鹿だろう。
過去と、現在と、未来は別けて議論しなければだめ。
40年前から再生可能エネルギーで発電すべきだった、はありえないし。
現在の電力をどうするべきか、も別問題。
将来安くなるとしても、今電気代が高くなっていいかは、利用者の納得が必要。
将来は自然エネルギーに移行と、今どうするかは全く別。
11 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:45:55.04 ID:+AEwuAW30
もちろん一番安くならなかったら切腹するんだよな?
狂牛が
12 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:46:10.43 ID:0VkBiHWR0
クリーンで安全
五重の壁があるから大丈夫と言って
地震大国日本に54基も作った自民党
13 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:46:38.04 ID:dkCvr+Sw0
>>8 ダムの建設費なんて原発の使用済み核燃料の処理や廃炉にかかる費用にくらべりゃ微々たるもんだろ
原発神話の次は再生エネルギー神話かw
15 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:47:42.72 ID:vk9+THmw0
この手の話する場合なぜか
「外国でも原子力は低コストと安定性で推進されている」って話を置き去りにして
「東電と経産省の陰謀がー」一辺倒になるんだよなw
アメリカの原発は東電の陰謀で中国のコスト計算は日本の経産省の思惑で低く見積もられてたのかw
>>1 とりあえず、今日の猛暑と電力使用量をどうするのか書け
この夏何度も首都圏大停電を起こすのが経済合理性に適うかどうかも考えろ
17 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:48:40.14 ID:hDby7aD30
知ってた
知らないのはバカだけ
孫正義による日本人支配を絶対に阻止しよう!
19 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:49:01.44 ID:ztXJdCWx0
>>12 火力だけでやってたらこんな経済大国にはなってなかったぞ?
まぁ経済大国にならんで良かったというなら何もいうまい
むしろ古い原発をいつまでも使ってる方が問題だろ。
:_.,,,,,,.....,,,,,_
:/:::iヘ:::::::::::::::゙ヽ
:/::::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ
:/:::::::| ´´""'‐...;;;i
:|:::::::| 。 |;ノ
:|:::::::| ⌒ ⌒ | :
,:ヘ;;| ,-・‐ ‐・‐,=| :
: ヽ,,,,o゚ ー'._ ゙i'ー ゚o|:
:ヾ| (__人_) .| :
:, -‐ (_) |::::::| | :
: l_j_j_j と). l;;;;;;l / : プギャー
:| 丶─‐.''\:
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
反原発利権が反対運動起こして保証金などを釣り上げて
それらのコストが高いからと批判するってマッチポンプもいいとこだなw
22 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:49:23.59 ID:gTU1JrwK0
安価なはずなのに何故か高い電気料金
23 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:49:42.52 ID:v5eEaL7+0
陸山会にお金を振り込ませたり、
天下りをして賄賂を受け取るためには他の発電所じゃダメなんですよ。
コストを浮かせられないから。
24 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:50:05.43 ID:1FWmlhMn0
>>10 「あり得ない」と決めつけるのは何故だ?
電力の大半を水力でまかなうカナダは電力料金が安い。
スペインでは最大のエネルギー供給源が風力になっている。
原子力への依存度は、全ての先進国で高いわけではない。
25 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:50:06.54 ID:3QcbOTu80
>>8 ダムってそんなに高くないよ
原発は安全性を担保すると採算とれないってメーカーの人が言ってた
だからある程度目をつぶるみたい
この世代のウンコを押しつけられる、子々孫々はいい迷惑だわな。
ウンコだけじゃなくて、布団に漏らしちゃって100年は乾かないし。
でかいエネルギーの制御知識のための原発だろ?なにいってんのやら
世界に向かって言って
29 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:51:01.76 ID:WRo4MmJ+0
再生可能エネルギーとか騒いでいるヤシほど電力を消費している事実
まず節電しろ!!ボグェ
>1
再生可能エネルギーの具体的なコストが書いてないのは釣り?
31 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:51:41.15 ID:MjKxc5SG0
原発よりいいかもしれんがこれもまた高くなるの巻だろうな。
災害に見舞われたときに駄目だろうソーラーパネルとか。
32 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:52:02.29 ID:Wb02ysF50
原発関係の学者はバカの集まりってのがバレたのが大きいな。
政治家もバカで、管はバカだと言われてるが
他の政治家はバカな管より、さらにバカだったってのもバレた
33 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:52:19.22 ID:yIgj+kpf0
立命館大学国際関係学部(笑)
>>25 フランスの安全性重視の原子炉が新興国に不評らしいね。
値段が高すぎるとかで。
まぁ、多少危険でも安い方がいいや、ってのが土人国
の考え方だからな。
35 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:52:55.73 ID:IR56w0jQ0
>>1 再生可能エネルギーが将来いちばん安くなる
足りない程度の電気しかつくれないから?
36 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:53:04.29 ID:PIcdgmGm0
30年もすれば忘れられるよ。
今は祭りなだけ。
37 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:53:12.14 ID:B3xyzZGt0
再生エネルギー法案なんて、缶が見たくない現実から
目をそらすためのもの。
38 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:53:33.57 ID:kTRjzHHv0
2chと東洋経済見直した!
よく記事にした!
ん?原発と同じだけの発電力を
同じくらいの規模の発電施設で賄えるんだ
40 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:54:11.10 ID:1FWmlhMn0
再生可能エネルギーじゃなくて、菅孫が嫌なんだよ
仮に発電量あたりのコストが優秀だったとして、絶対量はまかなえるのか?
いや、まかなえるってんなら是非やってもらいたいもんだが。
45 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:57:02.92 ID:vk9+THmw0
菅孫は関係ないだろw
46 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:57:59.99 ID:dwfYGc8S0
廃炉費用が入ってないが・・
廃炉を含めれば発電コストだけで2倍だかんな
>>1 > 原発を誘致した地元自治体に対する補助金や交付金
こういう金は日本国内で循環してるんだし、過疎な田舎を活性化させるために有効なんだから
石油を買って怠け者のアラブのイスラム連中に支払う金と同レベルの「コスト」と単純に見るのは
ちょっと違うと思う。
こういう数字のマジックを使う奴はたいてい卑怯者。
48 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:59:23.04 ID:J/O+fp520
>>1 (´・ω・`)経済的合理性があるから世界中に原子力発電所が存在してるんだが。
>>45 そうかな?
何か嫌な感じだよ・・・
又悪いことが起こるような
50 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:59:26.96 ID:l0maeS5x0
でも、これと「法案」は別もんだよね?
3年すれば忘れ去られ、5年後に癌患者が増えだして思い出される
まぁとりあえず今回の事故の賠償金を原子力発電のコストに上乗せしてもらわんとな
数十年周辺地域の産業を壊滅させる発電なんてこれぐらいだから
あと原発のプールに置きっぱなしにしてたように処理費用についてもちゃんと計上しないと
六ヶ所村でさえ最終処理ではないってんだからどこに持ってくか決まってない、再利用も実現できてない
53 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:00:06.34 ID:kTRjzHHv0
54 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:00:59.93 ID:X8/isqHD0
>>1 将来っていつだよ
そんな論でよければ核燃料サイクルでさえ将来には実現可能だ
55 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:01:40.82 ID:4kiYNZdL0
ヒロシマの原爆にフクシマの原発
日本は原子力とは縁がなかったんだよ
運命だと思って潔く諦めよう
原発利権とはおさらば
廃炉にするまでが長い
水力のバックエンドにはダム建設費用と補助金自然破壊も算入しろよ
58 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:02:05.61 ID:XYjCC3o80
福一事故で料金は上がる。
これから事態悪化でさらに上がる。
他の原発の耐震強化等々でさらに上がる。
それをせずに別の原発が事故を起こせばさらに上がる。
今回の事故での環境破壊による社会的コストは計り知れない。
原発のコストに関する議論はもう終わった。
未だに安いとかそれはただのキチガイ。
送電のコストもいれろ
電事連がくるぞ〜
61 :
名無しさん@十一周年:2011/06/24(金) 16:03:40.44 ID:s8Qel79B0
>原発「安価」神話のウソ、強弁と楽観で作り上げた虚構
それを社を上げて宣伝、スポンサーになってたのが読売新聞と
日本テレビの社主だった正力。
それと推進派だった中曽根。
62 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:03:43.26 ID:GXhgG6p70
再生可能エネルギーというからまたおかしな話になるんだけれど。
太陽光発電そのものは効率悪いけど使いどころ見極めれば充分実用に耐える。
だけどこれは現状のインフラにとって変わるかというと無理。
現実的なのはサーマルリサイクルしか思いつかないんだけれど。
ネトウヨを雇う費用も当然入ってるよな?
64 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:04:27.52 ID:YObiZt5K0
>>24 カナダの人口の少なさと国土の広さ知ってるかw
スペインが経済破綻しそうなのも
人口少ない北欧の福祉を日本でも実現しようというぐらいサヨクがかった発想だよ
65 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:04:28.52 ID:dkrYuhG90
原発は建設場所を誘致するのに膨大な費用がかかる。またばらまく費用も
膨大。さらに廃炉した時の費用も膨大。これを資産に入れてないのが問題。
水力も大型ダムの場合には建設コストだけじゃなく、立ち退きやそれに関
わる利権処理費用が膨大に掛かるし、実はダムの沈殿物を処理するメンテ
費用が意外とかかる。再生可能エネルギー発電といっても、太陽光発電の
場合は太陽電池の経年変化や対応年数からすると、実はまったく採算が取
れない。風力が意外と採算性がいいかな。メインの発電にするのは難しい
が。いっそ大型ビル屋上は巨大給水槽の設置を義務付け、夜間電力で吸い
上げて昼間に使うようにすれば節電(昼間のポンプ稼働を減らせる)。槽
の大きさによっては昼間の揚水発電にも使えるかも(節電程度だけど)。
66 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:04:41.77 ID:q8mR4FBp0
そりゃ将来は再生エネルギーが一番安くなるかもしれんが…
原発を作った時点では、資源の枯渇が確実視されてた火力や自然破壊の象徴みたいに
言われた水力に替わるエネルギーとして、最も手っ取り早く確実に手に入れられるのは
原子力だったわけで…。
安かろうが高くなろうが、安全だろうが危険だろうが、その当時の日本にほかの道があったとは
思えんな。
67 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:04:59.82 ID:HA+XLxQ30
上記の他に、本来大事故に備えて払うべき保険料も入っていないし、今回は
大事故が起きてしまったし、その賠償費用もコストに入れないとな。そうす
ると最悪の太陽光以上のコストじゃないのかね。
68 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:05:07.56 ID:yRkkL6rA0
どいつもこいつも出鱈目ほざいているな
そんなに正確な数字が政府の陰謀で覆い隠されてるなら
海外の試算を参考にしたらいいだろ
世界の陰謀がーなら知らんけどなw
70 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:05:56.45 ID:5PQfyg/M0
燃料費の高騰を入れたらまだまだ安いんじゃねぇの?
被災地域を買い取って全部原発にして集中管理すればもっと安くなるだろ
どうせ津波で更地になったんだ。
>>47 分かったから、お前はその活性化された福島に引っ越せよ、今すぐ。
勿論原発のすぐ隣になw
72 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:06:15.09 ID:ztXJdCWx0
>>46 廃炉を前提に作ってるわけじゃないからなぁ。
そのために今まで高速増殖炉とかプルサーマル推進してきたんだろ?
まぁこれははっきりいって怠慢だよな。行政の
73 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:06:57.25 ID:uPLpu5z00
原発をゼロにした時の電力を上限と考えよ
今さえよければ後の世代など関係ないと考える人間は
すぐに死んでくれ
迷惑だ
74 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:07:12.11 ID:WsmPG9D70
って言っても、風力だって太陽光だって、自然エネルギーを減退させるんだけどな。
波力発電しまくったら、地球の回転止まるしな。
人間が居なくなるのが一番はやい。
75 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:07:24.32 ID:KPr5igvl0
再生化のエネルギーって、地球が小氷期に突入してもOKなのか。
氷点下で、氷結しても問題ない風力。曇りで太陽光が期待出来
なくても問題ない太陽電池。川が凍結してもOKな水力とか出来
るのかね。悪くすると39年後位から小氷期突入なんだが。
76 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:07:29.40 ID:dxktaY6C0
昭和の稚拙なロジックじゃ今の人間はだませないよw
77 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:07:33.59 ID:sO/zd/Nz0
じゃあ、自然エネルギーだけで工業生産をやってのけてる国をあげろよ!!!
言って置くが、ドイツもイタリアもフランス原発から電気を買ってるんだぞ!
永久機関と同じで夢物語なんだよ!
けっきょくオイルショックでリスク分散から
原子力が重視されたんだろうね
ただもう太陽光発電もかなりリアリティのあるものになってきたし
輸入にたよるのではなくエネルギーの自給自足するという観点からしても
これからは再生可能エネルギーの時代だわな
今更じゃなくもともと計画は立ててたんだから
原発事故で国民も納得して前倒しでやれっつー話
79 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:07:45.93 ID:qLTzAoQT0
原子力 たかが電気に 命がけ
81 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:08:57.40 ID:ee3/Ot/iO
売国ウシが必死にあっちこちでスレ立て工作
機密費貰える美味しい生活もあとわずかですか
82 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:09:29.88 ID:vvPhnlwj0
国内にある工場をすべて海外に移せば原発ゼロでも余裕
>>77 とりあえず沖縄で実験しないか?
工場「今日は曇りなので工場は休みです。
ビーチにでも出かけて泳いだり釣りして過ごしましょう」
沖縄人「わーい」
南の島らしくて良いんじゃね?
原発は固定費が大きく燃料費が小さいため、短期の限界費用は小さい(おそらく1円/kWh以下)。
だから「反原発」デモが主張しているように、すべての原発を即時停止すると、
火力の燃料費で電力会社の営業利益が吹っ飛ぶ(中部電力では年間2000億円、東電では1兆円の損失)。
したがって短期的には、原発を夏までに再稼働しないと電力不足と電気料金への転嫁が起こることは明らかだ。
この様なコスト上昇によってトヨタやNTTデータが海外に拠点を移すと、将来安くなっても日本には戻ってこない。
もともと日本のインフラや規制や法人税のコストはアジアでは最高だから、
電力不足というきっかけで空洞化が起こってしまうと、その流れは不可逆なのだ。
さらに原子力を再生可能エネルギーで代替することは、きわめて大きな問題をもたらす。
普通に発送電の分離をしたら、再生可能エネルギーはまったく普及しない。
その発電単価は化石燃料の5〜10倍だからである。
それを普及させるには補助金(FIT)が必要で、それは電力利用者がサーチャージとして負担する。
この場合、電気料金は確実に上昇し、日本は国際競争力を失う。
再生可能エネルギーについては、温室効果ガスという別の要因があるが、
スチュワート・ブランドもビル・ゲイツも指摘するように、CO2の削減にもっとも有効なのは原子力である。
だから一般に考えられているのとは逆に、原子力は経済的ではないが、
環境にやさしいクリーン・エネルギーなのだ(それがオバマ政権の方針である)。
したがって環境保護のためには再生可能エネルギーの補助金なんか必要なく、
原子力を推進することがもっとも経済的だ。再処理工場などに投じた固定費も大きいので、
今後の限界費用だけを考えれば、おそらく化石燃料といい勝負だろう。
だから今後のエネルギー政策としては、原発を温存しながら天然ガスの比重を徐々に上げ、
再生可能エネルギーの補助金は廃止することが望ましい。
〔上武大学特任教授、SBI大学院大学客員教授 池田 信夫〕
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51717207.html
>>64 スペインは風力建てすぎて経済傾いたんだよな。
おまけに撤去にも、メンテにも莫大なカネがかかり、トータルでは
火力よりCO2が出てた。引くも地獄、進むも地獄状態。
86 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:10:12.37 ID:62jQWtQc0
しかし考えてみると、どの発電でも節電しないで
目一杯使った方が理論的には一キロワット時の
発電コストは安くなる。太陽光も普及が進み次第
安くなる筈。テイクオフの為には公的支援が必要。
>>74 太陽のエネルギーは世界の年間消費エネルギーを1時間で賄えるレベル
そら古来から太陽を神として崇めるわなぁ
88 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:10:24.51 ID:WAFrT5MT0
>>1 言いたいことはわかるが極論すぎる。
もう少し合理的かつ現実的な論旨を展開すべき。
こんな内容じゃ、原発推進派が強引な論理武装して政策推進してたことを批判できないぞ。
89 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:10:26.93 ID:o46MtiIW0
今回の騒ぎで理系学者のモラルハザードが明らかになったからなあ
測定したり計算したりして出ただけのはずの数字さえ信用できなくなってる
これは重大な問題だと思うよ
>>55 ヒロシマの原爆にフクシマの原発
日本は原子力とはくされ縁があるんだよ
運命だと思って潔く諦めよう
原発とともに生きて行くしかない。
91 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:11:24.07 ID:SI75t5290
エコの偽善もいずれこうやって暴かれるのかな
92 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:11:28.57 ID:x2xFkoCa0
おい東電、広告宣伝費を削っちゃダメだろw。
93 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:11:40.42 ID:5PQfyg/M0
被災地に原発作りまくってリニア?とかで電気を通して日本中におくるとかどうよww
電気料金が下がると製造業の価格競争力にも繋がるし一般家庭の可処分所得が増える
電気自動車を普及させてハトヤマイニチアシブを乗り切るとか色々あるじゃん。
競争力の根源で2円はものすごいぞ
94 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:12:08.71 ID:dkrYuhG90
ようは複数種類併用と大規模じゃなく中小規模発電所を数作るなど、リスク
分配の電力計画を立てるべきだって話だよね。
95 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:12:35.78 ID:06Czr49Q0
火力発電が安価でも、燃料は全部輸入するので
発電力を増やせば増やすほど、日本の富がどんどん中東の富豪へ流出
その点、原子力は研究開発、建設、立地と国内で完結している。
同じ価格でも、大半が国外に出て行く火力と
国内に還元される原子力を同一には出来ないよ。
そういう意味で、原子力も火力も微妙だ。
火山国なんだから地熱をがんばれ
96 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:12:37.61 ID:4kiYNZdL0
孫が欲しいのはメガソーラーによる利益じゃなくて、
それに伴うエコ気運の高まり→発電と売電の分離→街に立ってる電柱寄越せ!じゃないの?
数年のうちに、駅頭でパラソル隊がジジババ騙しながら電気売るような光景になったりしないだろうか?
98 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:13:00.65 ID:GXhgG6p70
風力の効率化って素人考えでももろ流体シミュ&お天気シミュな訳で
立地探すとか騒音多いとかもぉそれ以前の問題な気がしてならねぇ。
>>86 パネルは安くなるけど管理コストはまぁ無理だあね。(太陽光)
それでも他の発電よりは安いけど一般家庭頼みじゃ問題外。
途上国は必死に原発つくろうとしてるよね。
日本はゆとりができたんだろうね、そうでなきゃもう国際的な勝負を
諦めたのかな?
100 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:13:14.42 ID:kAmHxE0uO
何年か前に「国が原発を推進する理由は、いざという時に核爆弾を作れる技術を持つため」と言っていた奴がいたが、本当なのかね
実際、今の日本なら3日もあれば余裕で核ミサイルが作れるらしいが
101 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:13:18.08 ID:UOATtc5i0
>>88 現実的もなにも嘘を指摘してるだけなんだが
102 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:13:36.21 ID:ztXJdCWx0
>>64 スウェーデンとかも原発があるんだっけ?
結局いまこの世界の先進国で脱原発やってる国ってのは
石炭が豊富なオーストラリアしかないんだよな。
103 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:13:48.46 ID:9JKNxoDVO
大消費地から離れた片田舎につくるから送電ロスも大きいんだな
発電の半分が原発の関西電力の電気代は安くないしむしろ高いほうというね
原発の安さが電気代に反映されてねーぞ。どういうことだ
禿げのマスゴミを使った世論誘導に惑わされてはいけない
民主に政権盗らせて痛い目あったんだから少しくらい学習しただろ
105 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:14:01.68 ID:mCkGOtmm0
もう電力会社に騙されんぞ
106 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:14:03.92 ID:Rt5mU+lr0
おまいら!電子レンジで卵焼き作るのにどれだけの面積のパネルが必要
だと思ってるんだw
運動場大の太陽パネルで電子レンジで卵焼き1個だぞw
太陽光パネルも「量産効果で劇的に価格が低下する」ことを前提にしてるからなw
108 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:15:26.54 ID:wD1wS7xe0
>>106 電子レンジで卵焼きなんて作らないからなぁ
109 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:15:27.00 ID:1x3NBHFp0
>>93 人が住めなくなった被災地を全部借り上げて
メガソーラーや、風力にしたほうがいいよ。
どうせ、10年は人が住めない
110 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:15:33.17 ID:GXhgG6p70
111 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:15:38.62 ID:5PQfyg/M0
>>95 硫黄による金属の腐食と管理費がめちゃくちゃかかるんだろw
人件費やばすぎじゃん。
電事連の皆さん、リストラに備えておいてね!
>>8 ダムも解体費含めるとべらぼうに高くなるんだけどね。
太陽光もパネル劣化が早いから十数年も持たないくらいだし。
114 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:16:03.76 ID:UOATtc5i0
嘘含めないと原発できませんを体現してるね
>>106 まじ?
あんまり電子レンジで卵焼き作る発想はないけど・・・
117 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:16:39.50 ID:mCkGOtmm0
>>106 今の設備だけで電気足りてるそうじゃないか
企業の自家発電はどんどん増えて結局余ってる状態に
なんで太陽パネルなんだよ。工作員は去れ
118 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:16:57.87 ID:06Czr49Q0
原発1基分=山手線内側分面積の太陽光パネル
しかも原発は24時間安定した電力を供給できるが
太陽パネルは気象によって発電量が激しく上下する。
原発がオワコンなら、太陽光なんて始まってすらいない
離島や補助電力にしかならない事実を直視すべき
宣伝費、洗脳費が一番コストが高いだろう
チェルノブイリのときの反原発運動を蹴散らすために
莫大な宣伝費を掛けて、毎日洗脳して、御用学者を使い、
どれだけ洗脳プログラムを勉強して広告に金を使ってきたか
121 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:17:22.98 ID:Ii+R/ANdO
>>100 そんな技術があったらとっくに福島原発の処理は終わってる
122 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:17:48.08 ID:hNJDlm2+0
>>47 それはコストだろ
ばら撒くのが良いか悪いかは別の問題
それに政・官・業・学が潤っていることも忘れるな
お前の理論なら↑も国内で回ってるうちはいいことになる
123 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:18:03.41 ID:ztXJdCWx0
>>103 そりゃ地域独占やってるからだろう。
本来ならもっと安くてもよかった。
俺んちソーラーパネルあるけど、真夏のかんかん照りの時だけは、
結構、発電してくれる。
でも、直流から交流に変える機械が階段の下にあるんだけど、
これがメチャ熱い!
あと、太陽光を中華なべの大きいやつみたいなので集めて
焼き芋を作る機械を買ってみたけど、これすごく使える。
お湯もすぐ沸く。皆も是非、購入し、お試しあれ。
125 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:18:27.69 ID:21ZRGd4j0
この記事に対する根本的な疑問。
金儲けの会社(電力会社)が嘘付いてまで割高なものを推進するとは思えない。
だから、原子力発電が割安なのは事実だと思う。
126 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:18:54.59 ID:wD1wS7xe0
>>121 技術も何も…核燃料があれば核兵器は簡単に作れる。
ダーティーボムとかw
127 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:18:59.62 ID:kAmHxE0uO
>>121 原発の事故処理と核ミサイル作るのとでは違うと思うが
128 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:19:44.95 ID:uFrAp3r40
>>1 http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110620/221033/?P=4(閲覧要登録)
達也と真理、そして萌と学ぶIFRS
その33 資産除却債務
真理:日本では原発事故でどれだけの費用がかかるのか、まだ先が見えない状態ですね。
達也:原子力発電は火力発電や水力発電よりもコストが安い、って言われてきたよね。
真理:安くて安定的に電力を供給できるから、脱原発は難しいと、私も信じていました。
達也:安定供給という点はその通りだね。だが、コストは必ずしも安くはない。
今回の事故の後処理を見れば分かることだ。IFRSでは、資産除却債務を計上しなくてはならないことになっている。
真理:資産除却債務とは何ですか?
達也:「有形固定資産の取得、建設、開発または通常の使用によって生じ、当該有形固定資産の除去に関して
法令または契約で要求される法律上の義務およびそれに準ずるもの」と定義されているんだ。つまり取得した
有形固定資産を除去することが強制されるものは、除去費用と除去する際における有害物質等の除去費用を
あらかじめ計上しなくてはならないんだ。
萌:電力会社が原発を建設する時もですか?
達也:もちろんだよ。原子力発電施設の解体義務はその典型例と言っていい。原状回復にかかる膨大な
コストを考えれば、コストが安いなんて言えないと思うけどね。
129 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:20:07.96 ID:k9j5sNwA0
再生可能エネルギーって菅と孫の口から出た途端
スゲー胡散臭くなっちまったな
再生可能エネルギーがいちばん安くなる「将来」って何年後くらいの話ですか?
131 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:20:32.65 ID:/3svOiYs0
125が正解だろうな。
132 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:20:56.63 ID:UOATtc5i0
経済紙はどこもこういう論調だよね
原発なくしたら経済がって言い出す奴とは対称的だね
133 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:21:16.49 ID:mCkGOtmm0
>>118 だから太陽光使わんでも余ってるじゃないか電気
お前らの馬鹿高い人件費減らせよ
1を要約するとこういうこと。
総コストになってないのはインチキとのこと。
政府が主張するコスト
・発電費用
本来のコスト(総コスト)
・発電費用
・バックエンド費用(廃棄物処理など)
・国費投入分(開発や立地取得諸々)
・事故処理費用
>>88 経済ってのは生き物なんだよ。
幾ら売る側が風評被害連呼したところで放射能汚染によって消費者が避けるようになるの
は避けられない。
その上クラシックの損害賠償訴訟みても分かるとおり、あらゆる分野に被害が波及している、
その莫大な被害コストを誰が負担するのかと言ったら最初から泣き寝入り含めて国民に流す
つもりマンマンで儲けてきたんだから詐欺師とか言うレベルじゃ語れねぇだろ、アフォがw
136 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:21:53.38 ID:wD1wS7xe0
>>125 へ? 何でよ?
利益率が高くて、金額の高いものを売る方が儲かるだろ。
137 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:23:48.92 ID:DBi1N7/J0
>>132 この手のインパクトって万人に平等に作用する訳じゃないからね
138 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:23:56.58 ID:V3YDszHO0
現実的には火力でいこうて論調にならないのは
イデオロギーの反原発とみなす
>>125 電力会社はある程度利益を捨てても規制する国のご機嫌取るのが大事だんだよ
国からコストの数%が利益と決められているからコストを上げれば上げるほど利益が上がる
だから高い原発を導入するのが利益をあげるために合理的なんだ
>>125 うん
国策なので、すごい税金が投入されて補助金が出てるから
そのかわりに天下り受け入れ費用は掛かる
>>129 そうなんだよね。
前からこそこそ会ってるしね。
ピークの時期以外は足りてるとなると地熱と工場自家発電等より推進すれば
正直原発50機以上も確実に要らないのは確か。
あとはいつどれだけ減らせるかの具体的な試算を待つのみ
143 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:24:41.04 ID:U0N4fxMJO
知ってた
むかーしから知ってた
144 :
名無しさん@十一周年:2011/06/24(金) 16:24:42.09 ID:VWBmLMAq0
あれ? 数年前までは、ダムって環境負荷が高いからやめたほうがいいって
論調だったはずなんだが・・・
ダムって、土砂が堆積するから50年くらいで使えなくなるんじゃなかった?
しかも、土砂を定期的に流すタイプのダムは、流れ出た土砂(ヘドロ)が
下流の河川を汚染して、魚が死滅したりしてなかったけ。
そもそも、福一の原発の代わりの水力発電所ってどのくらいの規模のものを
何機作ればいいんだ? 日本に作る場所あるの??
再生可能エネルギーはいいけど、本当に可能なのかまともな試算を
したことないんじゃないの?
145 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:25:26.53 ID:h6PmOiRe0
核を欲しがってた原発カルトの鬼畜殺戮魔保守野郎どもが日本を完全破壊したんだよ
氏ね保守ども
146 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:25:48.67 ID:x2xFkoCa0
>>113 ダムは長持ちするぞ。
コンクリのダムでも明治時代に作られたのが現役だし、アース式だと江戸時代以前に作られたのも多く現存する。
>>125 原発を動かすと政府が金をくれる、これで儲かる。
発電して儲かるわけじゃない。
発電して儲かるならば設計寿命を超えて使い続けるなんてない。
建て替えているはずだ。
日本の原発は設計通りならば3分の2はすでに廃炉になっていないとおかしい。
原発推進としても、3分の2はすでに建て替えてないとおかしい。
148 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:25:57.37 ID:HjkimGSG0
さっさと高速増殖炉なんぞ止めて東部南海トラフのメタンハイドレートを採掘する技術開発に金使えよ
原子炉は全面停止は無理だからより安全なトリウム炉へ転換
ガスタービン発電との二本柱で行くべし
地球温暖化?そうそうまず真っ先にすべき事はこの環境サギを告発する事だったw
149 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:26:04.71 ID:1x3NBHFp0
とりあえず、うちの近くの原発も止まってますが
不自由ありませんな
なにか?
150 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:26:11.46 ID:21ZRGd4j0
151 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:26:11.57 ID:HA+XLxQ30
>>125 24 なぜ地震大国の日本に原発を建てたがるのか?
なぜ地震大国の日本に原発を建てたがるのかというと、それは「電気料金の仕組み」
にあります。
日本では「総括原価方式」が採用されており、「独占企業」である電力会社が儲けす
ぎないような仕組みが 作られている。・・・・・ハズだった。
「総括原価方式」では、「かかった経費」に3.5%を上乗せしてその分を「報酬」
として受け取ることが許されている。
つまり、電気料金が1035円かかったとすると、
電気料金 1035円 = 経費 1000円 + 「利益」 35円
ということになる。
もしも電力会社が「利益」を上げたいと思うならば、「経費」を増やせば良いことになる。
普通の企業は、「無駄なもの」を作り続ければつぶれてしまう。でも電力会社の場合は違う。
かかった「費用」に3.5%利益をのっけて、消費者に請求できる。
電力会社は失敗すればするほど「やけ太り」してしまう。
「無駄なもの」を作れば作るほど儲かってしまうから電力会社は原発を造りたがる。
152 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:26:44.20 ID:QySnXzFi0
核融合炉だろjk
早く作れ
153 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:26:44.01 ID:wD1wS7xe0
石炭がイパーイ残ってるじゃないか。夕張再生ね。
154 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:26:49.30 ID:dkrYuhG90
>>106 晴れた日に黒い車のボンネットの上で、目玉焼きはできるよ。
155 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:26:50.11 ID:6Y4zru840
「将来」とか、言ってると原発を延命するだけ。
自然エネルギー派と原発維持派は、実は、意見は対立してるけど
当面の、短期の現実的な政策としては、けっきょく原発になる。
速攻で、脱原発なら、天然ガスとか、いま稼働実績のあるもの。
156 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:26:57.47 ID:1FWmlhMn0
>>125 クルマだってコストを算出する際に、
イニシャルコスト(初期の購入費用や取得税など)と
ランニングコスト(燃料代や自動車重量税など)と
リセールバリュー(下取り価格など)を考える。
廃棄物の最終処理や廃炉にかかる費用を次世代が負担するなら、
「現役世代は勝ち逃げ」などと発想する電力会社があっても
私は不思議ではないと思うのだが。
先にその費用を積んでから、原発を造るように法律を変えれば、
電力会社も少しはモノを考えるようになるだろう。
核廃棄物の最終処分地も決まっていないような核燃料サイクルは回っていない。
>その結果、原子力と揚水を足したコストは2007年度で1キロワット時約9円と、国の試算の約2倍であり、火力の約11円とほぼ同じであることが判明した。
原発の方がまだ安い件について
>ちなみに、揚水を除いた一般水力発電のコストが約4円で最も安く、国の言う「水力12円」説の“ウソ”も、併せて明らかになった。
ダムの建設費入れて無いだろ
>>8 >>1も原発建設コスト入ってないよな。誘致やバラマキ費用は言ってるけど
159 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:27:17.13 ID:UOATtc5i0
>>144 パラレルワールドからやってきたのか
はやく戻らないともう一人の君が危ないぞ
160 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:27:33.18 ID:5gxF8U2AO
メタンハイドレートとオーランチオキトリウムの研究開発に力と金をつぎ込め
161 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:27:38.80 ID:QySnXzFi0
ところで炭火焼肉って良く聞くし美味しいと思うけど
石炭焼肉っておいしいのだろうか?
162 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:27:40.88 ID:q241ef/c0
再生可能エネルギーに必要不可欠なスマートグリッド導入費、数十兆がもれています。
>>117 再生可能エネルギーの話じゃなかったのか?
164 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:27:47.36 ID:1XhTRZ4L0
そこまで決め付けられない
そのへんのおばさんが、逆放射線を発見するかもしれない
熱だけ取り出して放射線無効化できたら、一家に一台原子炉とか
165 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:27:54.61 ID:Qk/9EkEh0
>>1 そら、将来の技術革新も見込みに入れれば当然安くなる罠w
まぁ原発は割り高だけど
166 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:27:57.62 ID:JPq3OZap0
ウランの採掘、運搬費用もバックグラウンド費用に含まれるのか?
でもって事故補償はまた別費用だよね
167 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:28:00.78 ID:Gjz0OdbT0
原発は嘘ばかりだった。
ニュースを見ていてオレの原発に関する考えは360度変わったよ。
発電手法なんてなんでもいいけど、石油を燃やすのだけはやめて。
いろいろなものの原料となるあんな限りある貴重な資源を燃やしてしまうなんて、人間は愚かだ。
169 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:28:37.78 ID:62jQWtQc0
>>138 化石燃料も価格の高騰や枯渇のリスクがあるから
> 揚水発電は原子力のために存在する存在であり、両者は不可分の関係にある。
揚水発電させた電力も加えて5円/kw なのに、揚水発電所の建設費用が算入されてないってこと?
戦後の原発導入の経緯を調べるとコスト安だから導入したという話は一切無い
同盟国に核を持たせたいアメリカの意向を受けて推進しただけ
最初は電力会社はむしろコスト高で導入を渋ったが国に言われるより自分たちでやった方がいいと
コストは火力と同じだからと自己正当化して始めた
172 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:29:09.01 ID:DBi1N7/J0
目先の需要に応えられないとスローガンで終わってしまうからね
深刻な問題が発生してしまったけど核分裂にも夢はあった訳だし
人間には分際というものがある
原発を稼働させなきゃ作れない電力量と産業なら、それは地震大国日本には過分なものだったんだよ
174 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:29:22.09 ID:wD1wS7xe0
>>150 ああ、どっちにしても金払うのは消費者なんだから、金儲けしたいなら
高いものを高く売るに限る。企業とはそういうもの。
175 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:29:34.96 ID:GXhgG6p70
>>168 ほっといてもIAEA採択で新規石油発電はもう作れないから
10年位で日本からほぼ無くなる。
>>167 自民党が嘘で塗り固めた安全神話を広めたからな
自民議員は全員逮捕すべきだよ
特に原子力委員会にいた谷垣のような議員は逮捕して収監すべき
この夏のどの程度不便なのかで決まるな。
産業界がこんなものかと思える程度なら
原発維持なんて流れなんてあっという間に吹き飛ぶんじゃね
178 :
名無しさん@十一周年:2011/06/24(金) 16:30:03.38 ID:VWBmLMAq0
>>159 具体的にどこが変なのか指摘してくれるとありがたい。
おれガミラス星人になる
最終処分費用っつっても全部計上しても地中に埋めるまでの分だしな
それで処分完了って言えるのかどうかw
使用済み核燃料の地中埋設CM全く見なくなったなぁ。。たまにはまたやってくれないだろうか
年に数千億程度の工作費でこれだけキチガイじみた洗脳が可能というのがなんとも・・・
182 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:30:34.99 ID:21ZRGd4j0
>>147 具体的にそれで政府からいくら貰ってるの?
ソースは?
こうやって「新たな」偽神話が出来ていくんだな・・・
馬鹿はまた騙されんのか・・・
184 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:30:48.39 ID:KGeIfMTz0
廃棄コストも入れば、一番高い。
天然資源に頼っていては、いづれ行き詰るから、原子力へ移行したという件は語らないのか? ww
コストばかりが理由になってるわけじゃないと思うぞ。
>>167 2次元に投影すると1回転してるが3次元で天地が逆さまになってるんだなたぶん
188 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:31:37.41 ID:pwwH/YO70
新たに原発を作る必要はないが、今ある原発を停める必要もなし
>将来いちばん安くなる
現在一番高いって言えよw
190 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:32:00.42 ID:hce/4UhG0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━投票━━━┓
↓ 働きかけ ┃
【自民・民主】━━━━━━━━━━→ 【役所】 【地元民】
政治資金 ↑↓ 便宜立法 天下り先提供 ↑↓ 認可 職 ↑↓ 招致
___________________________________
> 電 力 会 社 < > 電 力 会 社 < > 電 力 会 社 <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
CM/広告 ↓↑ 世論誘導 研究費 ↓↑ お墨付き
【マスコミ】 【御用学者】
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【電力会社】―――――→ 使途不明金 ( 税金さえ払えば公開せずに済む金 )
↑ ↓ ↓ ?
天下り先提供 ↑ ↓ 仕事 領収書のいらない裏金
【大手ゼネコン】 ↓ ?
○y一~~ ・ 原発建設に伴う地元の用地買収
|\へ ・ 反対者の封じ込め
_| ̄|○ ̄l ・ 政治家・議員への献金ばら撒き
>>138 簡単な事実がある。
東電は40年間かけて積み上げてきた利益を福島の事故ですべて吐き出した。
一瞬のことだった。
192 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:32:22.80 ID:j/tbezYo0
>>183それがどこかを指摘できないなら黙っとけば?
193 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:32:32.16 ID:oxFTiT7D0
今の大人はどうせあと5、60年でみんな死んでいく
残された子供がかわいそうって話だけのなんだよな
194 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:32:51.93 ID:1x3NBHFp0
195 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:33:04.41 ID:21ZRGd4j0
原発賛成!!
処理費用36兆ww原発腐ってやがるww
>>177 そんな訳無いだろw
利益と危険性天秤に掛けて、危険性と言うか被害をハナから完全無視するのが推進厨の
既知害染みた考え方だぞ?
198 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:33:36.04 ID:HjkimGSG0
>>169 そもそも石油が「化石」燃料なのか?って問題もあるからな
近年浮上してきた地球内部から染み出してくる説だと向こう1000年くらいは心配する必要が無い
>>170 水力発電のエネルギー源は雨水の位置エネルギー=無料
揚水発電のエネルギー源は原子力発電で作った電気=原子力発電の発電コスト+α
200 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:34:01.60 ID:cVMstq3f0
水力が金がかかると言うのは国が言ってきた事ではなくて
脱ダム唱えてダム建設に反対してきた左翼連中のはずだが?
201 :
国民は怒っています:2011/06/24(金) 16:34:08.46 ID:U60msG6k0
202 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:34:16.71 ID:2O8x5Ofx0
政治は保守右翼、経済は自由主義右派の俺でも、
原子力は徐々に減らしていった方がいいんじゃないかと思ってるわけだが。
203 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:34:17.28 ID:GXhgG6p70
>>144 フクイチの代わりになるような水力なんてあーた悪名高い三峡ダム級でないと無理。
現実的には水力一個で1万kw前後が多い。
バカ高い再生可能エネルギーに断固反対
>>186 で、資源に頼らないものをと一路進めた原子力も今回の失敗でダメになった。
だから次は再生エネルギー。
こういう話でしょ?
まあ100年も経てば再生エネルギーも使えるようになっているだろw
206 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:34:45.95 ID:x94VEHCA0
>>188 そう言い切って、また事故が仮に起きたら腹切って責任取る?
反原発利権の方が利権構造としては大きい。
電力会社が焼肉費をメディアに大量にばら撒いてる点を見ても分かるように。
国民が賢くなる事で原発コストは下がる。
国際エネルギー機構は、原発推進。太陽光発電に荷重を置く政策を
してるドイツに対して政策を変更するように求めてる。
これが全てだ。
208 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:35:00.04 ID:Vbw0iE6F0
原発に経済的合理性がないんだったら
なんで英仏ロが原発推進すんの?
東電云々じゃなくてそこらへんをはっきりさせようよ
>>188 原発推進だろうが脱原発だろうが、いまある原発は止めていかないといけない。
設計寿命を超えている原発が多い。稼働させているのはキチガイだ。
日本は、はやくから原発を導入したために老朽化も進んでいる。
金属って中性子線を浴びすぎると割れるんですよ。
炉がパカッと割れたら福島の事故どころではなくなりますよ。
210 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:35:16.37 ID:iq3KG7wR0
地熱発電は良いかもね。
風力や太陽光は安定しないから、補助に過ぎない。
八ッ場ダムを発電ダムにしたら多少は助かるかも。
211 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:35:16.74 ID:j/tbezYo0
>>128資産除去債務はでも、その債務分だけ資産の額が増えるんだけどな。
だから貸借は0.
減価償却で取り崩していく。
既存の火力や水力の効率を見直す手もある
+αで自然エネルギー将来性+ちょっと節電(必要以上に我慢する必要はない)+パチンコ廃止
これで簡単に原発分は補える
213 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:35:39.41 ID:21ZRGd4j0
>>151 それはないと思いますよ。
経費を多くかけるという事と原子力発電は安いと喧伝する事とは両立しないからな。
214 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:36:09.72 ID:f+sfkmuB0
水力の発電量なんて微々たるもんだよw
こいつ分かってるのかな?
携帯とかネットとかなくして昔の黒電話にすればいいよね。
そして、夜はランプですごせばいいよ。
お日様の出ている間だけ動けばいいよ。
>>199 答えになってねえよw
計算の仕方があってるのかどうかを尋ねてるの。
揚水発電に回した電力を含めずに5円/kwになるなら、揚水発電所の建設費は関係ない。
218 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:36:36.85 ID:62jQWtQc0
>>201 原子力技術と言ったって原発は湯沸かし器でしか無いんだな
工場が海外に出て行くたびにエコカルトは首をつれ
220 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:36:52.57 ID:+3RpccPv0
原子力は安いと言いながら他国の倍は電気料金が高い不思議
そんなに高い電気料金を取りながら史上最悪の事故を起こしちゃった不思議
原子力の依存度は最大でも3割程度なのに原子力がなければ日本は成長できなかったと言う不思議
221 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:36:56.83 ID:IpZn/ioH0
昼間の暑い、エアコンをつける一時から四時の間が電力のピークとわかってるんだから、
その暑さをを、逆に利用できるのが、太陽光なんだからもっと推進するべし、大型発電所レベルの太陽光は
採算取れないかも知れんが。個人レベルで所有する分には、十分ペイできる値段だろう。これから新築する
建造物には、太陽光パネルの設置を義務付けるのもいいかもしれない。
原発は地方に作らずに、都会につくれば電気コストはだいぶ安くなる。
問題は都会につくれないことだけど
223 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:37:16.03 ID:+u9Rtav10
そんなのウソ。
だって自然エネルギーなんて安定してないし、10%程度。
しかも日本のエネルギー必要量は他国の倍以上なのにw
エネルギーは足りませ〜ん。
224 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:37:17.19 ID:fQ7o90Rk0
エネルギー問題として考えたら、合理性はないなあ。
防衛問題として考えたら・・・
メリット→核開発が容易になる。小型化ミサイル弾頭搭載も3年でできるか?
デメリット→原発の防御が大変。何十基も防衛することは実際は不可能
やっぱりデメリットの方が大きいな。2〜3基だけ、表向き電力用、実際は核開発用に残しておけばいい。
225 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:37:23.59 ID:qMj8NbkR0
どんだけ菅に媚びてんの東洋経済
226 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:37:24.54 ID:9JKNxoDVO
>>125 推進してるのは経産省ですから
道路公団も政治家と国交省の意向で採算合わない道路造りまくったろ
再生可能エネルギーの買取制度もなんかあやしげな話だよね
市価の倍近い価格で買い取るとか必ず破綻するよね
国民みんな導入したらどうする気かね?
>>210 日本中の温泉つぶしてもまかなうのは無理らしいがな。
そりゃ数十年後か数百年後には安くなるかもだろうさ
230 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:37:39.97 ID:QySnXzFi0
>>208 考えるなら、クリーンだから?かな
もちろん今回のような大事故無しの前提でね
231 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:37:45.14 ID:popifi3Z0
>>126 もんじゅがあっち側に面しているのは偶然かどうか?
ダーティーボムすら作る必要がない。
232 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:37:57.39 ID:GXhgG6p70
>>208 原発の経済合理性は国によって違ってくるし
派生技術やなんかも含めると日本だって経済合理性に見合わないという訳でもない。
三宅とか言う爺が新しい原発云々言ってる
余程原発を止めたくないのだろう
234 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:38:17.91 ID:MjKxc5SG0
原子力自体は徐々になくしていくのは賛成だけど
自然エネルギーがそれほど安定して供給できるともおもえんけどなぁ。
235 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:38:34.19 ID:eT0n27OmO
こんな島国で1億3千万人がそこそこ暮らせてきたのも
強引なエネルギー政策あったからこそだろうに
そういった部分触れずに偉そうに語る経済誌っていうのは一体何なの?
236 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:38:36.00 ID:j/tbezYo0
237 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:38:42.19 ID:Vbw0iE6F0
>>217 なんで核武装国だと原発推進に経済的合理性があるんだよ
それに英仏ロの中には第三国に原発売ってる国もあるよな
そのことも合わせて合理的に説明しろよ
238 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:39:03.11 ID:21ZRGd4j0
自然エネルギーという名の「不安定エネルギー」
239 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:39:12.93 ID:DBi1N7/J0
>>198 多く存在するに越した事はないけど
需要の伸びが上回ってしまえば相応の混乱は発生するんだけどね
困った事に純粋な消費以外の流れもあるし
240 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:39:20.25 ID:rh4KEX5P0
原発は一旦燃料突っ込むと、発電しようがしまいが
維持費は一緒だからなw
年間1基数百億円飛んでいくw
だから40万kw程度のカスみたいな古いヤツも
チキンレースで動かしまくらないと、途端に赤字になる
浜岡がいい例だ。
おまけに地元で反原発の機運が出ないように
ヤクザを引っ張ってきて住民票移動させて、選挙に脅しに
ネット工作なんかにも使うから
金が湯水のように出ていくw
「うちの原発止めるんなら他も止めろ」とか言い出す汚い乞食が
町長とかになる民度だからなw
原発利権でどーたらこーたら言うけど
自然エネルギーのほうが安いなら自然エネルギー利権を生んで電気料金を維持すれば
原子力を使うよりよっぽど儲けるじゃないか!
俺すげー頭良い
原発が経済合理性があるというのなら
はやく福島の事故を終結してから言え
何も出来てないじゃん
むしろ多くの農水産業が信頼性を失ってドンドン経済悪化してる
原発は何もない 合理性がむしろマイナス
243 :
名無しさん@十一周年:2011/06/24(金) 16:39:38.08 ID:VWBmLMAq0
>>203 だよねえ。それにダム開発って住民の反対運動もあるしねえ。
太陽光、太陽熱発電も安定供給は日本じゃ無理そうだし。
洋上風力発電なら可能性あるかなあ・・・
でも、日本ではまともに発電してる施設ってないよね?
原発の変わりに、再生可能エネルギーやるなら、電力をためる仕組みを
開発しないとダメじゃないのかなあ。
244 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:39:40.84 ID:KGeIfMTz0
耐用年数越えで使用しても、安全だと言って、
国を騙して、使い続けた 極悪非道な東京電力クオリティー
245 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:39:52.94 ID:MkeFiykm0
>>1 自分らも原発と同様に、強弁と楽観で再生可能エネルギー「安価」神話を論じてることの
ほうには気づいてないんだな。東洋経済もダイヤモンドやゲンダイ並みに堕ちたか。
246 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:40:02.99 ID:1p6EsPxT0
>>216 原発5に揚水加えて5+4=9
水力も4
ダム費 の計算は大体合ってる
249 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:40:20.67 ID:+u9Rtav10
ドイツは日本の電気料金の3倍です。
しかも15%程度は原発、80%は火力。
日本の半分の国土が自然エネルギーに利用出来て、世界一風力に適した土地でも
自然エネルギーは微々たるもん。しかも必要電力は日本の半分以下なのに。
小型原発にすればいいんだよ。小型のトリウム溶融塩炉にすれば耐震的にもたぶん有利だしゴミも少ない。
日本にたまったプルトニウムもだいぶ燃やせる。
>>237 核武装する際のいろんな高価な技術を原発に使えば無駄が少なくてすむってことだろ。
日本だって核武装国のフランスに汚染物質の再処理を依頼してなかったっけ?
アメリカは再処理自体をしない。
現在一番高いのが再生可能エネルギー
安くなってから導入すればいい
高いうちに導入なんて愚の骨頂
>>207 じゃ、お前が何の補償も無しに原発の隣に住んで原発コスト下げて見せろよ、賢いお前に
はお手のもんなんだろ?w
まあこういう話で何が厄介かというと、
今すぐ使える技術
10年後に使える技術
50年先未来の技術
これらがごっちゃになって論じ合っていることだな。
天然資源に頼っていては、いづれ行き詰るから、原子力へ移行したという件は語らないのか? ww
コストばかりが理由になってるわけじゃないと思うぞ。
自然・再生エネルギーが代替ベースに乗っていない以上、上手に妥協して行かざるを得ない。
原発を無くせる条件が整わないと、原発は無くせない。
>>196 バックエンド費用は政府18兆→試算は74兆になってるな。
特に工場の稼働率が問題だそうで、まずは現実として
フランス・アレバのラ・アーグ工場の稼働率は56%
英国セラフィールド工場の稼働率は4%
政府のだと六ヶ所村の稼働率は100%と仮定して計算してるらしいwww
しかも無条件で受け入れて100%で試算したとしても処理能力不足で倍の規模が必要なんだとよ。
256 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:41:30.16 ID:bgYxL2x4O
再生可能エネルギーが今流行りだなww
>>213 安いと喧伝している経済産業省のデータを引用だけして、
本当は水力よりも高く申請しています。
258 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:41:41.04 ID:jwZN0ALV0
コストが安くても再生可能エネルギーは発電量が小さいから基幹エネルギーにはなりえんよ。
結局は原発派も反原発派も自分に都合のいい点ばかり強調する。
原発がダメなら現状では安定供給が可能な火力一択しかない。
260 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:42:01.09 ID:ptAZYYw30
デフレ内需劣化経済の放置もそうだが詐欺師を放置している限り未来は
ないよ。
261 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:42:07.12 ID:zYRJ3Bla0
262 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:42:10.11 ID:TrRi8Bfy0
太陽光パネルに使うレアメタルは使ったら再分離できない
ミックスジュースからオレンジだけ取り出すようなもの
それに永久的に使えるわけでもない
安価というのは嘘
263 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:42:20.02 ID:UOATtc5i0
>>249 フランスはピーク時間の電気代10倍です
折角のソースも、再生可能エネルギーに関するデータ皆無じゃ意味が無いね。
補助金なんかで発電単価を安く見せかけていては原子力と同じ。
菅の中途半端且つ短絡的な政策立案で中長期にわたる国家のエネルギー政策を
無茶苦茶にされてたまるか!
電力不足は自由化すればあっという間に解決するよ。
電力不足なくらい需要があるんだものいろんな企業が我先に参入してくる。
プリウスのようにエコロジーなのを宣伝すりゃ
割高でも馬鹿みたいに売れる。
これからは人の善意、良心を狙い撃ちにした商売が伸びると思うね。
売り上げの一部は被災者にとか
この商品は復興支援事業として宮城県の被災地に新設された工場で作られています
とか。
>>208 特にロシアは溜めこんだ核燃料の処分に困ってるからなあ
世界各国に原発作ってもらって備蓄放出分をとっとと買ってもらおうとしてる
いま世界で出回ってる核燃料の半分は色んなところの備蓄放出分
それもあと2、3年でなくなる予定になってる
孫さんもそこまで自然エネルギーにこだわるなら
ソフトバンクなんてやめちゃえばいいのに・・・
24時間電気使うじゃない
268 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:42:45.62 ID:QySnXzFi0
自然エネルギーの推進を国是にしたドイツ
核エネルギーの推進を国是とした日本
明暗が出たな
でも今更引き返せない
核分裂は懲り懲りだけどな
>>237 もとから核武装をやってたくらいだから
核関連企業がいっぱいあるんだよ。
再処理ビジネスで大きなシェアを持ってるのはその三国だし、
世界中に原発を売れば儲かる。
それにプルトニウムを確保できてウマーだ
270 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:42:56.33 ID:VOtLiv7I0
再生エネルギーとかより
人の使う発電量が減ればいいんだろ
どうせ日本の人口減っていくんだから少子化対策なんかもやめて
東京からも人を追い出して涼しい土地へ移住させればいい
271 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:43:23.68 ID:BXKyjNa/0
>>224 日本には既に核技術はあって核武装は決断だけの段階だからメリットも存在しないことになる。
原発はお前らニートやホームレスを作業員として使い捨てできるから
社会的にクリーンなエネルギーなんだぞ
273 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:43:33.33 ID:Vbw0iE6F0
>>250 んじゃあ、日本が核開発をしないのが経済的非効率ということになる
274 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:43:58.19 ID:9yMDjl+o0
まぁ値段の話じゃないけどね。
地震列島に原発は不釣合い。故に「いらない」。
275 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:44:04.87 ID:j/tbezYo0
276 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:44:20.35 ID:GXhgG6p70
>>243 風力発電はまぁ個人的にはお話にならんので没。
太陽光発電ならビルなんかに設置して
最大発電量使いきれる程度の設備にして完結させるだけでも
ピーク緩和という意味ならそれなりに効果あるし
直流送電で動く鯖とかエアコンとかメーカーが作ればより効率的になる。
(基本太陽光発電は直流発電だし)
277 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:44:19.73 ID:AtKVoZHi0
核軍備のためにプルトニウムを持ってるのでは?
279 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:44:47.53 ID:fQ7o90Rk0
>>271 原発がまったくないと、合法的にプルトニウム持てないぞ。
280 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:45:00.17 ID:9yBIHDJvO
>>1 再生エネルギーで、エネルギー収支が合い採算がとれそうなのは地熱ぐらいだろ。
太陽光も風力もバイオマスも全くエネルギー収支と採算が合わない。
281 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:45:04.87 ID:21ZRGd4j0
一番いいのは原子力。
2番目に火力(輸入の不安だけ)
3,4がなくて
5に水力。
太陽光や風力は論外。
282 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:45:44.23 ID:QU/WlBb50
ワロタ。
なぜドイツの電気代が日本の2〜3倍なのか考えたことないんだなw
太陽電池の売り込みですか?w
284 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:46:06.15 ID:Nm2ocLcF0
将来っていつやねんw
今を生きろよ
>>272 で、10年後にそういうのが健康被害云々、と左弁護士と組んで訴えてきて賠償金を払う破目になるわけだ。
なんだ、やっぱり社会的にもクリーンじゃないな。
>>273 そうだよ。核弾頭だけ作っても意味ないからな
維持管理コスト、輸送手段まで考えるととんでもない金額がかかる
言うほど核武装は簡単じゃない
287 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:46:34.58 ID:+u9Rtav10
ドイツの人口は日本の半分で国土は同じ大きさ。
エネルギー消費は日本の半分以下。
イタリアはエアコンの普及なく、気温38度だと家で大人しくしていて
夕方涼しくなると出掛けるんだって。それでも日本より電気代は高い。
エアコンなかったらなかったで我慢出来るけど、日本のように快適な生活から
電気のない不便のない生活への変更はキツイと思う。
特に日本はモノ作りで栄えてきたからね。
太陽光は日照時間の少ない日本には不向き
風力は安定して風がふかない日本には不向き
日本は核武装するには、もう十分な原発を動かした。
というか核武装から考えたら増やしすぎだろw
今度は原発を守りきれないわ。原発という核爆弾を日本全国に配置しては意味がない。
攻撃されたら簡単に壊れることが判明してしまった。しかも致命的な被害になる。
>>259 確実な話でないと、どっちの言い分も信用できねえわw
算定のあいまいさを指摘する者が、あいまいな指摘をしているから笑えるという話w
>>106 発電しないで、そのまま光を集めて焼けば1万個焼ける。
解体も出来ないものを作るな
>>277 自分で自分の国を放射能汚染してりゃ世話無いわ。
他国の核兵器より自国の原発の方がよっぽど危険じゃねぇかw
294 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:47:32.81 ID:21ZRGd4j0
>>1(うし工作員)
残念だったな。
コストの話をしたら太陽光が真っ先に駄目。
295 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:47:36.08 ID:Nm2ocLcF0
>>281 いや火力が最強だろ。
だけど火力の負担を減らす工夫は短期〜長期すべてに必要で
そこで原子力なわけで。
自然エネルギー?
燃料燃やして突き進む機械船時代に
帆船に荷物あずけられるのか?って話
296 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:48:03.14 ID:Vbw0iE6F0
>>286 お前の言うことはいちいち合理性を欠いてるんだけど
だったらなんで日本以外の国は核を持ちたがるのかってこと
297 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:48:20.80 ID:gKz9wE3SO
>>286 頭悪いなぁ。電力のためだけに原子力開発していたと思っていたのか。
298 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:48:23.84 ID:j/tbezYo0
日本の風下にある東京の地価の下落で経済に最悪な影響与えかねんでしょ。
原発は。
経済がうんたらかんたら言ってる奴はこの辺どう考えてるんかな?
299 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:49:00.83 ID:+3RpccPv0
太陽光発電は不安定だからだめとか言うが、電力の最大ピークが来るのは夏場の炎天下の日中であり、それは太陽電池が最大の効率を発揮する時でもある
太陽光発電は、単なる発電量の数値の何倍も「ピーク電力対策」には有効なんだよ
300 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:49:05.40 ID:9JKNxoDVO
>>282 日本で一番原発依存率が高い関西電力の電気料金が、東電、中電、九電等より高いのは何故なんだ
原発の安さが電気料金に反映されてねーぞ
301 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:49:13.68 ID:vko18pSx0
全量固定価格買取制度なんてもんやらせようとしてて
安くなると思えませんが
302 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:49:17.20 ID:rh4KEX5P0
住民票移動させてまで選挙に行かせる連中が
ネット工作ぐらい屁でもないだろwwwwwwwwwwww
原燃エンジニアリング取締役の六ヶ所村議を逮捕
4月24日投開票の青森県六ヶ所村議選で、同村の
「原燃エンジニアリング」の幹部ら4人が、
従業員十数人に虚偽の住民登録をさせたとされる選挙違反事件で、
同県警野辺地署は26日夜、
同社の取締役で、同村議に当選した同村鷹架の高田秀明容疑者を
公職選挙法違反(詐偽投票・詐偽登録)などの疑いで逮捕した。
同署の発表によると、高田容疑者は1月初旬から中旬にかけ、
すでに同法違反容疑などで逮捕された4容疑者と共謀し、
村外に住んでいた従業員十数人に村内へ虚偽の転入届を出させ、
うち数人に選挙で投票させるなどした疑い。
同署は、高田容疑者と4容疑者の指示系統などを追及する。
(2011年5月27日12時57分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110527-OYT1T00506.htm
303 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:50:00.14 ID:+u9Rtav10
自由化しても安くなるとは限らないようだよ。
大口はその可能性はあるだろうけど。
その代わり停電頻繁。停電心配してくれる会社などないだろうな。
自己責任だから。
304 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:50:02.62 ID:x7XDwql+O
化石燃料もウランも枯渇するし将来的には当たり前だな
結局枯渇が数十億年先の再生可能エネルギーにシフトするしかない
でも今すぐは無理だろうよ
305 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:50:18.80 ID:O8+beL4dO
>>48 脱原発できないのは核開発国だからであって、経済的合理性の問題ではない。
>>299 > 夏場の炎天下の日中であり、それは太陽電池が最大の効率を発揮する時でもある
総論には反対しないが、温度が上がると発電効率は下がる。
まあ一番の問題は原発を造ってしまうと、この費用って半永久的なんだよな。
動かしても動かすのをやめても負担が続く。半減期長いよなー。
麻薬みたいなものだな。
大量に造ってしまった原発の負担費用は、もう消えることはない。
この事実は日本人が背負っていかないといけない。
これから産まれる子供も負担していかないといけない。
武器開発したいから高くてもやりますっていうんならわかるが、
コスト安いですから^^って嘘をつくのは最低だよ
>>111 グリーンランドなんかは電力需要のほぼ全てを地熱発電で賄ってる。
ちゃんと採算も取れてるらしいよ
東北でもどっか一つあったよね、地熱発電所
北朝鮮は実質、日本を脅すために核兵器開発なんか要らなくなったんですよ?
「 おいwwチョッパwww おまえんところのもんじゅに旅客機いっぱつ墜落テロさせてやろか??wwん?wwww 」
「 人身事故ったことにするから、悪意は無いって公表すっからwwwww??ん??? 」
これでもう既に圧倒的な脅威なわけ
馬鹿が言う「安全で確実な原子力を作ればいい(キリッ」(具体性欠如 中身からっぽ)
無いわアホ丸出しだろ
311 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:51:00.45 ID:j/tbezYo0
それと核ミサイルうんぬん言ってるなら極東に一基残せばいいだけ。
六ヶ所村にもう十分あるんじゃね?
自爆してりゃ意味ねえよ。
そもそも落とされた劣等感が強いんじゃね?
太陽光は日照時間の少ない日本には不向き
夏場は雲が多いので逆に発電量が減るというポンコツ
314 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:51:23.27 ID:yo96BQWn0
だいたい水力なんて無人で燃料もいらないのに
原発より高くなるわけがない。
出力も自在に変化させれるし。
googleマップから上空を見ただけで
駐車してる車両台数から行っても原子力が圧倒的に多い
日本の電気料金がボッタくられてる理由がこれだろ
315 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:51:50.40 ID:TrRi8Bfy0
>>300 東電見ただろ?
あの売却施設
どこも利益で娯楽施設を充実させてるから安くしないんだよ
316 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:52:22.68 ID:5aJ82v/s0
吉本が千原ジュニアをゴリ押しして
ダウンタウンの後を継承する「吉本の若頭」的なポジションに
祀り上げられたように、再生可能エネも国のゴリ押しを受けてもいいじゃん。
かつて原発が国のゴリ押しを受けて今があるわけだし。
317 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:52:25.31 ID:GXhgG6p70
>>314 >だいたい水力なんて無人で燃料もいらないのに
いやそれはさすがにないから。
将来と言いながら期限切らないのは空きカンと同じペテンだな。
56億7千万年後でも将来だわな。
319 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:52:31.99 ID:HjkimGSG0
地熱は採算の取れそうな所が多く国立・国定公園内にあるからな
本格的に稼動させるにはそこら辺の問題をクリアせにゃならん
事故起こしても賠償は国がやってくれるから電力会社ウハウハだなw
321 :
名無しさん@十一周年:2011/06/24(金) 16:52:35.46 ID:VWBmLMAq0
原発なんて、ないほうがいいと思うが、代わりの発電所を
どうするかっていう話になると、とたんに胡散臭くなるんだよなあ・・・
火力発電所は残すとして、当てにならない、太陽光、太陽熱、地熱、風力以外に
原発の代わりになる発電方法ってないのかなあ。
322 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:52:42.98 ID:4qA9F6+t0
原発が低コストなのはウソ
再生可能エネルギーがコスト安なんてのはさらにウソ
当面は、火力・水力+αで凌いでいくしかない
323 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:52:51.88 ID:68KWOefc0
再生エネルギー 昔の帆船、天候に左右される。時間がかかる。
原子力船 メンテは大変。天候に左右されにくい。
今更帆船の時代に戻れるか、と言われれば無理。
使えるとこでは使い、その当たり含めて考えるには
今あるものをいきなりとめるのは難しい。
水力発電が100%近いカナダが羨ましい。
で、ガンダムはいくらなんだ?
326 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:53:54.57 ID:jrNaPzl70
>>1 水力を再生可能エネルギーの代表にしないでほしいなぁ。
脱ダム宣言って何w。
327 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:54:03.24 ID:j/tbezYo0
328 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:54:08.34 ID:teJNQ/KA0
>>323 >今あるものをいきなりとめるのは難しい。
今ある利権を、だろw
329 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:54:14.87 ID:KHvtWHU60
将来一番安くなる!ではなく、現実に安くなってからまた来てくださいね
原発のコストに後処理費とかもろもろ入ってない。
隠蔽捏造して安く見えるようにしているだけ。
正確なコスト出せよ
それでも無数にある原発特殊法人を入れないんだな
332 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:54:34.21 ID:2EyIvXk80
火力並の発電効率達成してる自然エネルギーなんてあんの?
>>304 化石燃料はどうなんだろ。
推進派だった武田も枯渇すると言ってたが原発村はウソばかりだ、あれ待てよ原油村は?
と自分で資料を集めたそうで、そうしたら8000年分あるとか言いだしてる。
本当ですかね、マジで?
334 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:54:43.99 ID:Vbw0iE6F0
>>321 反原発のアプローチ自体はあってもいいと思うが、
毎度毎度なんで胡散臭い錬金術みたいな話が出てくるのかほんと疑問だ
335 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:54:44.66 ID:f+sfkmuB0
ダムを否定してる民主党じゃ無理
本気で原発を100%暗線だと信じ込んでいた池沼なんかいないだろ
ガキだけだと思うぞ
つかこの世に100%安全なもんなざねーだろうに
337 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:55:36.74 ID:yo96BQWn0
>>326 デカイのはいらないってことだよ
用水レベルでいい
そのかわり数を増やす
規制さえゆるめればポン付けできるんだから
338 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:55:37.13 ID:+6hDntGw0
339 :
【東電 91.1 %】 :2011/06/24(金) 16:55:46.50 ID:Nm2ocLcF0
化石燃料と原発は
燃料掘り出して地球を喰らう発電方法。いわば肉食系発電。
自然エネルギーは
周りにひたすら散らばっているエネルギーを
時間と空間を使って少しずつ集める発電方法。いわば草食系発電。
だが、現代文明とは前者が大前提で
食性を変えるような、体質改善級の提案が要るわけよ。
時間がかかるに決まってるし、肉食をまずやめろ、ってのがむちゃくちゃ。
340 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:55:59.20 ID:ZmYZ49V90
ぶっちゃけコストなんて国内で廻るのならいいいんじゃねえの
現状で対抗馬になりえる火力なんてコストのうち大半が外国に流れちゃうんだし
CO2排出権とやらのコストも外国に流れるわけだろ?
揚水発電の売価分を差し引いてるの?
コストだけ計上してないよね?
>>325 あの世界って核融合炉が滅茶苦茶安い世界だから何とも言えん
大体、揚水発電所が不可分の存在という理屈はおかしいぞ。
余剰発電分を無駄にして良いなら、揚水発電所はいらない。
だから、この分の発電量を計算に入れてあるのに揚水発電所の建設費を算入させずに5円/kw としてるのか?
と尋ねてるんだけどなw この分が計算に入ってないのなら、揚水発電に使う分の電力を捨てればいいだけだ。
将来は高速増殖炉も完成してるし
将来は再生可能エネルギーも安くなってるはずw
>>113 原発の解体費用の方が高いと思うぞ。耐用年数の違いもあるし。
346 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:56:38.83 ID:fQ7o90Rk0
原発をエネルギー政策の柱とするのであれば、原発の防衛に関する具体的な策を示すべき。
原発が停止すれば、大規模停電となって社会インフラが停止するから、原発を稼働したまま防衛しなければならない。
これは難しいぞ。
火力11円で原子力9円って
それでもすごく大きな乖離があると思うぞ
もちろん東電と田舎、法人が甘い汁吸った上で。
ならその無駄を排除して、もっと堅牢に作ったらいい話じゃね?
ヴァカが総理になるってこともコストの計算に入れておくべきだったな
>>25 脱ダム宣言のマニフェストも撤回するの?
八ッ場ダムはどうすんだろ?
350 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:57:07.22 ID:BXKyjNa/0
>>246 プルトニューム備蓄の点でいえば軽水炉を稼働させても兵器級プルは備蓄出来ない。
高速増殖炉なら可能だが、核保有国は危険な高速増殖炉で兵器級プルを生産していない。
日本が高速増殖炉で兵器級プルを備蓄するつもりなら発電タービン回してリスクを増やす必要はないし、
何より弾道ミサイルが降ってきても絶対安全な場所に建設すべきだった。
核技術と材料さえあれば抑止力になるなどとは平和ボケ日本の頭の中にしかない幻想である。
核武装の為なら今までの原発政策を続けても無意味というより有害でさえある。
エネルギーのウラン依存度を下げ、NPT体制の影響を減らしイザとなれば脱退も視野に入れて
原潜の保有や或いは開き直って兵器級プルの備蓄の可能性を模索するべき。
今までの平和国家路線を続ける事自体が矛盾に満ち無理がある。
>>340 原発も輸入資源で、技術も外国企業だらけやん。
352 :
【東電 91.1 %】 :2011/06/24(金) 16:57:30.53 ID:Nm2ocLcF0
>>336 その通り。
石炭喰らって石油呑んで初めて生まれ得た
運輸、衛生、教育、通信etc
これを食性変えて保とうぜ、とか
カマトトも良いところだ。
こういう記事で石油堀まくってるアメリカや石炭堀まくってる中国が
原発推進してるのスルーすよな
明らかに日本より資源があって脱原発が楽であろう国ですら
原発を造ろうとしてる現実があるのに
>>220 日本は核アレルギーと核コンプレックスが同居する国。
それが今の歪な原子力行政をつくった。
355 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:57:57.09 ID:j/tbezYo0
ダムの解体なんて聞いなあ。
てか、潮力発電があるじゃない。
なんであれやらないの?
>>336 だから事故ったときのリスク換算だろ
原発が事故ったら地域が壊滅する
ないわ
そんな甚大なリスクは背負えない アホか
火力発電事故って臨海コンビナートが大火災
そのほうがいいわ
原発止めるから、変わりに火力コンビナートの近所に住めっていうなら
ああ住んでやるよ
>>47 それはありえない。だいたいあなたが言う「日本国内で循環」は
国民の税金を使った原発利権者内での閉じられた循環なんだよ。
地域活性化は別予算でその目的のために交付すべき、
現状原発誘致自治体は自分たちの都合のいいように補助金を使いまくっている。
本来ならそのカネを積み立てて事故時に被災者救済に使えなくてはおかしい。
税金なり電気料金から徴収されている国民からしたら
放射能汚染された食物を買いあげて外に出さないことにも使えって思う。
だいたい先日ニュースになったが自治体が原発の再稼働が先に伸び収入減ったから
その分電力会社に払えってタカリ以外のなにものでもない。
「怠け者のアラブのイスラム連中」
これってあまり言いたくはないが、原発誘致自治体にも当てはまるよね?
故に論理が破綻してる。この補助金ないし交付金の存在が足枷となって
原発の廃炉縮小の阻害にも繋がっている。
頭を使って他の産業を活性化する努力をしないといずれ滅びざろうえない。
多くの必要経費を計上せず「数字のマジックを使ってきた卑怯者」は
原発推進派なんだよ。。
>>337 自然破壊、温暖化、放射能汚染って来てるんだから
ダムは選択に入らないと思うだがな。
だったら原発推進しようぜ。
>>310 飛行機突っ込ませる必要なんかないよ。
冷却機能をたった1日停止させればいいだけ。
冷却水の取水口を破壊するとか
冷却用の電源を止めるとかね。
たったそれだけで日本は国土を喪失する。
リスク管理が難しくて一度やらかすと莫大な金がかかる原子力はとても安価じゃねーわな
火力のガスタービン化が最も確実で、経済的なのだ
原発の電力会社と、脱原発の電力会社とを競わせればはっきりする話。
なにが起きても冷却を続けないといけない原発は日本に向いてない。
日本は自然災害が多いからどうしても被災する。人類は自然災害をゼロにすることに成功していない。
また日本はテロや戦争が起きたら原発を守りきれるのか?
福島第一を見ていると非常に怪しい。
364 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:58:57.73 ID:aM2Kfveu0
知ってた
365 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:58:59.78 ID:VOtLiv7I0
このまま日本は新規原発建造はやめるだろうけど
ちょい西向けばやっかいどころが三カ国あるもんな〜
検査もろくにできないJNESが200億かかってるらしいじゃん
不安院だってタダで動いてるわけじゃないだろ?
>>344 素晴らしい、次世代の再生可能エネルギーの
最有力は原発だよね
調べてみてから、やるべき。
使える原発は、使いましょう。
その間に、新しいエネルギーを模索するべき。
新エネルギーなんて、簡単なものじゃない。
最終処分
これで原発アウト。
370 :
朝鮮人はゴキブリ:2011/06/24(金) 17:00:24.66 ID:xY2LB17L0
「世界のメディアの大半が放射線は全て有害であると思い込んでいる。
もし日本政府が、福島原発事故への対応にこうした思い込み支配されるなら、
既に苦境にあえぐ日本経済が途方もない無用の失費に打ちのめされることに
なろう」と博士は警告しています。
残念ながら、日本政府もそしてほとんどすべての識者・マスコミがこうし
た、私に言わせれば「放射能絶対悪カルト」に支配され、日本経済は云うまで
もなく、多くの被災者の方々に「全く無意味で、苛酷な」心理的、経済的、
物理的な負担をかけているというのが、現状かと思います。良心的なよそおい
の偽善、迷信が横行しているとしか思えません。これまでに、発表しましたラッキー
論文に対する反論は、もっともらしいものはありましたが、まともに論理的に太刀打
できるものは皆無でした。
科学的根拠が確固としてある、低放射線有益論に、今こそ耳を傾けていただき
たいと切に願って、小論文の日本語訳をし、皆様にご紹介する次第です。
この論文中に「低放射線の有益性を示す何千もの科学論文が発表されている。
日本には服部禎男博士という世界的権威がいて指導を仰ぐことが出来るのだが」と
のべられているところがあります。
実は、7月24日(日)(10:30〜17:30)、ホルミシス臨床研究会主催の講演
会が東京理科大で開かれることになっておりますが、服部博士はそこで当日講演さ
れることになっております。
371 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:00:30.63 ID:+6hDntGw0
372 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:00:34.73 ID:yo96BQWn0
google先生が地熱に投資しだしたから
意外とIT系企業が将来エネルギー部門に進出することは考えられる。
オーストラリアで建設される高温岩体発電所
ジオダイナミクス社の計画では、6.25km2の土地に300m間隔で井戸を掘り
27万5000kWの出力を確保する予定である。将来的にはこれを拡大し、
100万kWを超える大規模発電所にする見込み。
手始めに2010年中に4〜5本の井戸を掘削して、5万kWを発電する予定である。
実はこの地熱方式を開発したのは日本人で日本でも計画の試算はあった。
高温岩体発電(新型地熱発電)の建設コスト(平成12年にNEDO(新エネルギー研究開発機構)が試算)
24万kW
注入井戸掘削費 124億円
生産井戸掘削費 259億円
貯留層造成費 138億円
発電設備費 330億円
合計 851億円
建設期間は5年
原子力村に追い出されたけどね
373 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:00:46.30 ID:IpZn/ioH0
自由化しても、東電が安く買って、高く売りつける仕組みを作るから。こいつら
ただでは転げない。
374 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:00:57.30 ID:j/tbezYo0
>>354そうそう。落とされてるからなあ。
だから上と右翼は躍起になるんだと思う。
そういえば今菜種油で走ってるバスとかるけど、あの燃料で発電は無理なん?
>>355 大潮・小潮やピーク電力に答えられるかの問題があるだろうな。
そもそも、太陽光や風力と同じで、補助にはなってもメインにはなれないと思う。
ここで原発推進してるやつは いますぐ原発の近所に住め
身をもって提示してみろ
俺は火力発電の近所に住んでやるよ
それができないなら永遠に口を閉じてろクソいかれとんちき
揚水だから、下と上2つのダムが要るわけだ
379 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:01:27.34 ID:4kiYNZdL0
地熱、温泉、温度差、太陽光、宇宙太陽、波力、潮力、小規模水力、風力
パイプライン、シェールガス、メタンハイドレード、南関東ガス田
バイオマス、細菌、海藻、廃材、木っ端、稲藁、塵芥、糞尿
スマグリ、産業構造転換、節電、蓄電、水素
北大の常温核融合w
まぁ、いろいろやってみなはれ
原発はいろいろな後始末や事故対応まで含めれば安くはないのは事実だが、
火力と比べるならまだしも、いまだ存在してないものと比較してどうするのか。
そのへんがバカサヨのバカたるゆえん。
381 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:02:44.91 ID:Vbw0iE6F0
>>362 はっきりしないよ
大手電力会社には電力供給の義務を課せられるけど
ソフバンみたいな新規はいいとこ取りだからね
383 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:03:00.55 ID:DBi1N7/J0
まだ先の話だけど核融合に対する見方はどんな感じになってるのかな
384 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:03:41.95 ID:oTqyoNEJ0
385 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:04:02.22 ID:j/tbezYo0
>>376でも確か関なんかに大きな物を作れば結構な電力になったはず。
1年くらい前にいい質問ですねー(名前忘れた)の人が言ってた気がする。
とりあえず原発を推進したい人は福島第一の事故を収束させてくるべきだ。
未だに穴があきっぱなしの漏れ漏れで大丈夫はないだろw
吉本新喜劇じゃないんだからよ。
やることをきっちりやらないで安心安全はないよ。
どうして分かってくれないの?って、文句を言われて当たり前だわ。
>>380 海水からウランだの、第四世代炉だのほざくアホ保守もいる。
馬鹿はどっちにもいるよ。
六カ所、もんじゅなんて、現在進行系のギャグじゃん。
>>377 論点のすり替えを大声で叫んでる、お前の方がよっぽどインチキだ www
389 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:04:22.24 ID:aaaDh5Sf0
日本の災害は水害が多いのだから、ダムを建設して水害を防ぎ
水力発電をするという昭和のやりかたが一番よかったということでしょう?
これからますます水害が多くなるよ。小泉以降治水をやってないから。
そういう意味では民主も自民もだめ。
390 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:04:24.41 ID:pejf933U0
>>363 災害をゼロ?
なんで100%の安全を求めるの?
そこそこ安全なら十分じゃん
>>383 いまだに未来のエネルギー状態でしょ
確か実用化の目標が今世紀後半だったと思ったけど
個人的には宇宙太陽光と同じ位の実現度の気がする
>>382 東京電力の福島原発から漏れ出してる放射能汚染は??? どうするの??
お前がぜんぶ吸い取ってくれんの???? あ?????
393 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:04:48.52 ID:Cp8zhJAWO
で放射性廃棄物の管理コストはどうなんです?
最終処分場の用地は?
そもそも処理方法の技術は確立したんですか?
394 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:04:48.67 ID:9JKNxoDVO
>>347 田舎の原発から都市部の電力消費地まで送電するための費用とロスも考えると良い勝負じゃね
395 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:05:10.12 ID:J3QnJDLd0
夜中や梅雨時冬場 どうすんの?
原子力って、制御棒で簡単に制御できる。
夜は出力
押さえて、 昼は出力100%みたいに。
ソーラーだけでは 何ともしがたい。
日本を潰そうとしている(国内外)勢力は 電力不足で 万々歳でしょうね。
工場も 海外に持っていけるし。
396 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:05:38.22 ID:1F2jZhOW0
安定供給のために云々言われても、
計画停電で何日も何時間も停電させられ
電車も運行が止まって無駄な金を使わせられた立場だと、
安定供給なんて、23区以外守られてないだろ。
工場も操業が止まってしまったし。
397 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:05:49.87 ID:GXhgG6p70
>>375 ぶっちゃけ最近の火力発電は”燃えりゃなんでもおっけー”
399 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:06:27.82 ID:x7XDwql+O
>>333 電力工学の教科書に載ってるデータしか一般学生は知れないからなあ
夢のような話だがいくら何でも眉唾だわ
現実的には複数の再生可能エネルギー組み合わせて使いつつ
やりくり出来るようにならないと結局厳しい
送電技術が革新的に上がれば宇宙太陽光とか世界的巨大プラント作れるようになるかなあ
400 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:06:37.15 ID:j/tbezYo0
>>383あれはヤバすぎるだろww
数億度を人間が扱えるわけないww
401 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:06:38.40 ID:aaaDh5Sf0
帰化人一世に、電気事業をまかせてはだめだろう。
ソフトバンクは韓国朝鮮人だけに優遇料金を実施したり、
日本の不幸を馬鹿にするようなCMをつくったり
朝鮮の一番の侮蔑である、犬の子、これを日本人に向けた犬のCMをしたり
東電と同じく日本人に対して電力テロをおこしかねない。
402 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:06:40.03 ID:oTqyoNEJ0
>>390 事故を起こしてもすぐに処理出来るならそこまでの安全は必要じゃないけどな
処理に何年掛かるか判らんのだから100%を求めないと釣り合わないだろ
403 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:06:51.04 ID:pI1zHx/10
夢みたいな話を言うな!!!
電力会社が高い物を使うはずがないだろう!
連中はコストを計算している。
その上で原発が最安で稼げると判断した。
陰謀、利権説でおかしくなってるだろ。
>>388 インチキはお前 ほら そんなに原発が大切なら
「わたしが身を持って原発のそばに住んで、絶対安全な原発にして見せます!!」
ほれ いますぐ宣言して実行してみろ
出来もしないで安全なところから田舎地方だけを犠牲にして インチキほえてんなよ クズ
>>385 漁業権侵害とか、べつの問題もはらむと思われ。
大規模にやれば、生態系に影響を与える可能性があるかも。
406 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:07:18.51 ID:rh4KEX5P0
省エネ・省電力で伸びていく産業もある。
そしてそれは世界をリードしていく事にもなる。
地震大国でこれだけの事故を起こして
未だに原発に頼っていこうとする愚劣なゴミ人間は
もう日本には必要ない
日本の未来の為に、世界に誇れる社会のために
もう住めなくなった国土の犠牲を教訓に
子供たちに誇れる日本の姿を創って行こう。
407 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:07:19.89 ID:GU3jziPt0
また東洋経済が純真な投資家と経営者をはめにかかってますよ
>>1 広告費という名の巨額なマスコミ対策費が入ってませんよ。
>>390 火力とかならそれでいい、「あー壊れちゃったね」で終わる。
原発はそれだとダメなんです、爆発してしまう。
410 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:07:33.97 ID:BXKyjNa/0
>>279 日本には兵器級プルは十分とは言えないが一応はある。
しかし今までの原子力政策を続けても大幅に増やすことは不可能。
核技術と材料があっても弾頭に整形されミサイルに搭載されなければ即応はなく核抑止力は存在しない。
ホンモノの抑止力が必要なら平和国家路線を転換するしかない。
原発が潜在的核抑止力などとは平和ボケの証明でもある。
411 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:07:40.08 ID:LB0ffcDi0
2号機に無人ヘリ墜落だってよ。
アメリカさん何してはるんですか?wwww
412 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:07:51.59 ID:E0EPFiz/0
日本で一番可能性がある地力発電に触れないで火力がー風力がーってさわぎまくるのが
工作員の狡猾なところだよねw
>>1 揚水発電は火力も利用して無かったか
火力の費用はそのままで比較していいのか?
無視できる程度なのか?
414 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:07:52.92 ID:dj7H5KmC0
2号機屋上に無人ヘリ不時着
6月24日 12時21分
東京電力福島第一原子力発電所で、24日朝、無人の小型ヘリコプターが、2号機の原子炉建屋近くで空中の放射性物質を採取していたところ、
操縦ができなくなり、2号機の屋上に不時着したということです。
東京電力は、クレーン車を使って不時着した小型ヘリコプターを回収することを検討しています。
この無人の小型ヘリコプターは、24日午前6時半すぎに福島第一原発の南側にある展望台を飛び立ち、無線で遠隔操縦していたもので、
午前7時ごろ、操縦ができない状態になったということです。小型ヘリコプターは50センチほどの大きさで、
重さは8キロあるということで、
東京電力は「不時着の際に煙や炎は確認していない。ヘリコプターや建屋の屋根が壊れているかは分からない」と話しています。東京電力は、
クレーン車を使って不時着した小型ヘリコプターを回収することを検討しています。
将来性ならもんじゅ先生がいるじゃないか
原子力も将来性あるぞw
>>395 そんなに簡単じゃないよ。急激に温度を変えると割れるから、
フクイチでは冷却装置を15分しか作動させれなくて圧力が上がりっぱなしだった。
>>1 原子力の値段が高いのならば、何故外国は原発利用してるんだよ。
419 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:08:37.48 ID:V38cGJHm0
真の原発推進者は核兵器開発を目的とした佐藤栄作、中曽根康弘などの自民党政治家。
自民党にはその血脈が今も流れている。
斑目を筆頭にひたすら安全神話を流布させた「東大理系カルト」は、原発推進派に踊らされたピエロ。
しかし、ピエロが福島第1、福井「もんじゅ」、茨城「常陽」、浜岡とオウムの百万倍の惨禍を世界にばら撒く。
原発は、放射能と毒だけを子孫に残す究極の先送りシステム。
被害を蒙るのはわれわれの子供たち、孫たち、何百世代もの子孫たちだ。
子供たちはわれわれの世代を呪詛し続けるだろう。
子供たちに代わって、われわれが「東大理系カルト」を呪わねばならない。
彼らに石を投げろ。
自民がだましてたんだな!
絶対に許せない!
421 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:09:00.48 ID:OVLp6poQ0
422 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:09:07.11 ID:ev9SeiKe0
で、将来って具体的にはどのくらい先?それまでの代替エネルギーはどうする?
ああそうですか我慢して節電しろですか
うん。再生可能エネルギーで間違いなく電力需要を賄えるならそれが一番いいとは思うよ。できるなら
423 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:09:13.36 ID:f5w7quAo0
原発にミサイルが飛んできたらいやだなぁ。
>>397 やっぱ次世代は藻油火力と自然+超電導蓄電の二大柱かな
この間どっかのおっさんが作った手まわし機応用すれば小さい力でも
発電機回るようになるみたいだし、小さい技術の積み重ねが求められそうだな
426 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:09:27.14 ID:rh4KEX5P0
太陽光が不安定だとか、原発利権の寄生虫がウジウジ啼いてるが
現状の普及レベル技術でも7〜8kw出力のパネルが載せられれば
一般的な家庭の電源としては使える。
価格が高いので効率のよい角度や方向を限定してしまっているが
安くなれば雪が積もらない角度、日陰や曇天にもこだわらない位置に
貼りつけまくればいいのだ。
ソーラー電卓や腕時計が、蛍光灯下でも動作するように
直射日光でなくても日照時間帯であれば、曇天でも30%近い発電能力を
持っているので、朝〜夕まで8kw分なら2〜3kwの出力が得られる。
エアコンなら2〜3台、電子レンジや冷蔵庫が4〜6台、扇風機なら50台程が
動かせる出力だ。
そして2012年から三菱化学工業でインクジェット方式に似た
印刷技術で製造され、コストは従来の10分の1となる太陽光発電パネルが
生産開始されるとのことだ。
427 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:09:49.12 ID:BXKyjNa/0
428 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:09:55.54 ID:5jzwpKI1P
新しい神話の誕生おめでとう
429 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:09:57.38 ID:HjkimGSG0
地熱は日本に向いてるんだが、有望な所は大抵温泉地と隣接してるからな
補償とかで結構揉めるだろうな
430 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:10:00.84 ID:j/tbezYo0
>>382 最終処分
保存期間半永久
費用予測二桁兆円
原発アウト。
アウトってより、アホ。
原発推進派が原発安全神話に使った方便を使えば、
他のどんな発電方式の欠点もなかった事にできるんじゃね?
官民一体になって国民を詐欺にかけてたってこと?
434 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:10:51.26 ID:oTqyoNEJ0
>>422 うん、原発が事故ってもすぐに処理してくれるならそれでいいと思うよ。できるならなw
435 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:10:53.72 ID:+6hDntGw0
436 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:11:04.99 ID:GXhgG6p70
>>426 いああのね、パネル自体が安くなるのは否定せんけどね。
管理コストはどうあがいても安くなんかならんのよ。これ以上。
437 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:11:21.49 ID:bM6Hcdtb0
結局、国民が高い電気代を払って原発利権屋をブクブク太らせていたんだな
必死になる訳だ
最後は日本人全体の体内に放射能をプレゼント
439 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:11:39.59 ID:DBi1N7/J0
>>391 分裂の方がNGな人は同じようにNGなのかな
>>400 その点に関してはそれなりに理屈もあるんだけどね
そんな夢のようなエネルギー源があるならあなたが運営すればいいのに
で
その明日から使える大量安定再生可能エネルギーって何よ?
441 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:12:27.89 ID:j/tbezYo0
でも風力と太陽光のセットは相性いいと思うんだけど。
天気の日は風少ないし、曇りの日は風が吹く。
適材適所で使えば結構いけると思うんだけど。
フランスやアメリカや支那のように軍隊を持ち、弱い国から資源を根こそぎ頂くのが安全で安上がりです
443 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:12:52.45 ID:yjEoI0yp0
今回の事故の賠償金10兆円で、圧倒的に原子力が高くなった。
それも、10兆円というのは、賠償される額で、
賠償されない程度の被害の額については、トータルでもっと大きい。
>>423 ミサイルだけじゃないよ?
旅客機だってじゅうぶん怖いぞ
北チョンのイカレたテロ野郎が911事件の猿真似みたいに突っ込んできてみろ
そら恐ろしいわ 絶対ないわ
そんな国防上の弱点を抱えてられない
無駄な金があったら実行力の自衛隊強化しろってんだよ
領海侵犯の体たらくとかなんなんだよ 誰が前線で行動すんだよ 自衛隊だろうが
中国チョン国への防衛線はまずそこからだろ
445 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:13:54.87 ID:E0EPFiz/0
>>429 補償だって原発を建てるより安上がりだろ
アイスランドの地熱エネルギーは日本の技術がほとんど使われてるの知ってるか?
技術はあるのに日本でいかされないのは電力会社や官僚が利権目当てで邪魔するからだよ
都市人口の比率は世界的に上昇している。
2007年、世界人口の半数以上が都市部に住むようになった。
日本はもっとだ。
東京一極集中はともかく、
人が減る、住まないところは増えていくわけで
原発は建てられるさ。
447 :
エラ通信226@ ◆0/aze39TU2 :2011/06/24(金) 17:14:04.62 ID:XLDLb6tV0
で、>>1を言ってるのって、誰なのさ?
東洋経済は、麻生政権バッシングして、民主党ヨイショしていたメディアの一社で、
そのえげつなさは、ゲンダイ並みだったんだぞ。
記名がないんじゃ、便所のラクガキ未満だ。
448 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:14:05.93 ID:+6W2W6wU0
原発は発電だけの問題ではない。将来核を持つに当たって
また他国からの核攻撃に対処するためにも原発の技術は必要だ。
>>102 先進国で災害リスク(地震、津波の発生リスクや国土の狭さや人口密度の点で
発災時に国民が損害を回避できないという点で)が日本ほど高い国は他にないし
欧米とは別の考え方で原発政策を考える必要があるな
>>404 つまり、田舎を犠牲にしてしまえばそれで済む話ということだな www
原発を田舎に押し付けて、俺様は電力贅沢三昧 www
原発が嫌なら、どうしてそこから離れないんだ? 田舎者!w
その地は、原発を建てる場所だと、神様と約束をかわした地だぞ www
その地から人が居なくなれば、何も問題ないわけだ www
>>399 とりあえず調べだしたら埋蔵量を隠匿しているところばかりだそうでねー。
枯渇するとしたほうが高く売れるから、それを言い続けてきているのは確かだそうだ。
原油村のデータ通りだと、もう枯渇してないとおかしいと怒ってたw
まあ政治的な部分は分からんわな。資源はどこも利権まみれだからな・・・
もんじゅと六ヶ所が有る限り、日本が攻撃される事は無い!
なぜなら運用する日本人が居なくなれば攻めてきた国ごと北半球を消滅させれるからだ!
もんじゅ、六ヶ所は国防上必要な自爆兵器だ!
455 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:15:47.89 ID:O8+beL4dO
>>313 プルトニウムの生産には黒鉛炉または重水炉、再処理工場の建設費がかかるが、副産物として電力が得られ、1発あたり生産コストがトータルではウラン原爆より安価に済み、核兵器量産に向くため、現在は5大国と北朝鮮の核兵器生産はプルトニウムが主体である。
→Wikipedia「原始爆弾」
>>439 放射性廃棄物も炉心以外は出ないことになってるし
核分裂炉みたく暴走する心配もない
ただ三重水素の取り扱いが厄介だって話だったな
だから危険性は核分裂炉よりは少ないが
放射性物質の危険がまったく無いってわけではないと思う
>>349 八ッ場ダムは治水ダムで、発電用のダムじゃない。
核の何が駄目だってその高エネルギーによる殺傷能力じゃなくて人が住めなくなる放射能汚染なんだよ
459 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:16:49.67 ID:J8YErr2O0
うしうしタイフーンφ ★
461 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:16:53.53 ID:j/tbezYo0
>>440←こういう極論馬鹿ってまだいたんだな。
>>445そうそう、それで副産物の熱湯を大きなパイプでかなりの範囲の家庭で分配してあげてるんだよな。
これ東北の除雪に使えるよね?
そもそも原発推進派の弁だと、原発において多少(全然多少ではなくても)の欠陥は
見逃されて然るべき、みたいな感じなのに、
他の発電方式に対してはどんな落ち度も認めない、みたいな論調になるよね。
「こうだから無理、ああだから非現実的」というふうに。
>>441 いろんな発電をすればいいだけのことよ。
どれか一つでないとダメ!というのは詐術。
464 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:17:47.78 ID:blbawMre0
原発が安いからなんて思ってたやつもともといないだろ
原油価格が高騰してオイルショックみたいなことにならないようコントロールするためだろ
465 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:18:22.62 ID:9yMDjl+o0
情弱奴隷ネトウヨは核武装のために原発必要とか抜かしてるけど、
これって御用学者論の一つなのね。
50基以上の原発国なのにいまだ持てていない現実を無視したバカ理論。
アメリカの奴隷国である以上、核なんて永久に持てないのは猿でもわかる話。
>>462 (日内)安定性の評価が高いのは変じゃないとは思うけど
>>372 マグマいじるとか、原発よりコワイ感じなんだけど。大丈夫なんかなあ。
468 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:19:12.37 ID:Zj1nqClXO
地熱発電所作ったらもしかして儲かる?
施設費用どのくらいかかるんだろう
>>444 大丈夫。
自衛隊機が即、撃墜する。
と思う。
472 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:19:40.41 ID:TrRi8Bfy0
将来宇宙開拓も考えるならモンジュ等の原子力方面しか道はないけどな
自然エネルギーで頑張りたいなら地球人口の抑止調整を最優先にしないとダメだろ
キャパ越える
再生可能エネルギーの言葉がインチキだな
原発だって再処理工場で再生可能エネルギー
474 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:19:57.59 ID:1F2jZhOW0
>>226 採算の合わない道路なんて、マスコミの印象操作だろ。
まだ、洗脳されてる馬鹿がいたよ、ここに
475 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:20:07.76 ID:yo96BQWn0
>>462 官僚の公共事業って全部そんな感じ
意見を聞くためにとかいって話を持ってくるんだけど
向こうで全部決めちゃってて
意見を聞くわけじゃなくて相手を無理に納得させて
推し進めたいだけ
だから揉めるし経済的にも失敗するし事故る
476 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:20:15.97 ID:j/tbezYo0
>>463そうそう。
人を都市部に集めて原発でどーんと賄うとか、時代遅れの行政だと思うんだ。
地域の毛色に合わせて工夫しなくちゃダメ。
原発は昭和風で時代遅れなんだよ。
477 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:20:22.67 ID:9JKNxoDVO
>>403 日本の電力会社は掛かった費用に比例して価格に上乗せできる利益も大きくなるんじゃなかったかな
費用が1000円なら30円しか利益を上乗せせできないが、費用が2000円なら60円の利益を上乗せ出来る
低コストじゃ儲からない
>>466 原発の話だと利点を取り上げることが多く、その他の発電方式だと欠点を着目したがる。
>>444 原発に旅客機を突っ込ませるのは至難の技だぞ。高さがないし外したら無人の海にダイブという恥ずかしい結果に終わる。それより新宿駅あたりに無造作に突っ込んだ方がマシ。
480 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:20:41.72 ID:3Ts+WNzh0
南方進出再び
>>465 逆に言えば「核武装させるな」なんて言ってる
バカサヨって滑稽だねw
うしがこういうってことはやっぱり原発は重要なんだな
反日記者はわかりやすくて良い
将来的にとか夢語ってるだけかよ
484 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:21:01.24 ID:rh4KEX5P0
節電なんか今ある照明を全てLEDに替えれば
原発ほとんど停めても大丈夫なんだけどな。
蓄電さえ出来れば自転車発電でもコストが合う
まぁ、こうなった以上国家100年の大計を考える暇があれば、計画停電にならない
ように対策をする必要があるってことさ。
その意味で「管直人」をどんな手法でもいいので、総理の座から降ろさないとな。
現に、福島の事故は原発事故が人類滅亡までには至らない証拠となってしまった www
温暖化で生物多様性が破壊される方が、何倍も深刻な状況と言えるかもな www
488 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:21:43.42 ID:5C1RyLRT0
>>474 1日に数台しか車が通らない様な道路が、どうして採算がとれてると思うんだ?
489 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:21:46.71 ID:qHPfdkiE0
490 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:21:54.55 ID:IKxn9Z0L0
426
日本は梅雨と台風と雪があるだろ。その間どうするんだ?
>>467 高温岩体発電は下手にやると地震を引き起こすから日本には合わないとも言われてる
492 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:22:25.80 ID:qHPfdkiE0
493 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:22:29.67 ID:+6hDntGw0
>>440 再生可能エネルギーが安くなるのは将来って書いてあるだろ。
今やるならLNG火力。
>>371
494 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:22:35.07 ID:j/tbezYo0
>>474いやいくらでもあるだろww
ちょっとは外出ろよ。
495 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:22:40.81 ID:1F2jZhOW0
>>441 太陽電池と蓄電だけでOK
あとはガス給湯で十分。その都度湯を作るのが一番安い。
風力発電は騒音が凄い。
これからは、
省エネ・蓄エネ・創エネ
の3方向で考えないとね
496 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:22:46.47 ID:q8mR4FBp0
>>467 そもそも「安全なエネルギーなんてない」と思ったほうが良いぞ。
>>485 これは本当にそう思うわ
重要なのはやはり蓄電施設
これがあれば電力需要など簡単にカバー出来るのだよ
そっち方面の研究した方が早そうだ
498 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:22:50.60 ID:9xu069PH0
>>100 3日は無理だ
材料、設計はなんとかなっても(実際無理だが)
設備は3日じゃできない
原発推進派なほどIDが赤い件について・・・
500 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:23:12.77 ID:qSTBiYmc0
でもダムも環境破壊じゃね?
501 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:23:16.22 ID:GXhgG6p70
>>484 嘘つくなよ。白熱灯ならともかく対蛍光灯じゃそこまで劇的に落ちんぞ。
503 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:23:47.05 ID:dxYe58pv0
経済誌も大手メディアも経済学者も、リーマンショックや政権交代後の景気低迷にしたって、
全部、誰にでも書けるような後付けの評論ばかりジャマイカw
今回の原発にしても、今さらじゃなくて、もっと前から警鐘を鳴らすような記事を書いておけよw
再生可能エネルギーにしても、今からマンセー状態でいいのか?ホントにwww
数年後に「脱原発は議論無く尚早だった」とか、平気で記事にしそうだな。
504 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:23:47.81 ID:VRCcynm/0
そりゃ、雨の降らない砂漠で太陽光、あるいは、風が安定的に吹いてる
ところなら、将来、安くできるようになるかもしれんが。日本じゃなー。
太陽光詐欺、風力詐欺なんじゃねーの。
カンチョクト、なんとかバンクとか、関わってる連中みても
あんまり信用する気になれんのだが(W
基本的に新エネルギー利権めぐってハイエナ、禿げたかがうごめいてるってかんじ。
胡散臭いんだよなー。
>>491 地震に強い国である日本には最適なんじゃねw
脱原発を目指すべきだが
日本が頑張って脱原発できた途端に火力とダムを「環境破壊はやめろ!」って言い出す奴が出るに
500ジンバブエドル
政権交代するまで原発利権でおいしい思いをしていたの自民党?
『原発は安全でクリーンで電気は安い』 って推進していたのも自民党?
>>484 それはねえわ
寿命はともかく効率はあまり蛍光灯と変わらない
509 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:24:46.15 ID:Kmx03r6RO
廃炉費用は?
事故費用は?
510 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:24:50.95 ID:5aJ82v/s0
たしかに蓄電の分野で飛躍的な発展があれば・・・
刑務所で需要のない木工家具作らせるより
御国の為に自転車を漕がせる刑務が成り立つな
511 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:24:56.80 ID:teJNQ/KA0
512 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:25:18.88 ID:j/tbezYo0
>>504原発利権と、新エネルギー利権どっちがいい?
513 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:25:36.51 ID:DBi1N7/J0
>>456 やっぱり今の段階ではどの程度受け入れられるか分からないか・・・
当面は上手い事カーボンを循環させる方向で行くしかないのかな
>>1 空想でモノを語るなと何度言えばいいんだろうな。
まずは代替発電を実現させてから構想を語れよ。
515 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:25:43.08 ID:1F2jZhOW0
>>497 全くそのとおり
日本はモバイル機器が売れまくる国だし、
蓄電池で先進性をもつべき。
ピークカットもできるしね。
516 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:25:49.61 ID:76QEnVeb0
事故処理のコストというのは原子力以外にも発生するんじゃないの。
公害や環境破壊に対して将来膨大な保障をしなければならないとか、ありそうだけどね。
石炭や天然ガスだって輸入頼ってるから値段は上がっていくんだぜ
518 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:26:06.33 ID:P6VcwoTX0
太陽光発電だけは絶対ないな
氏ねks孫
>>476 そもそも原発が言われてる通りならば
電力の消費地である東京と大阪に造ればいいだけなんだ。
東京湾と大阪湾があるんだしさ。
遠くから送電すると送電ロスが酷いわけだが、これもなくなる。
効率というならば送電ロスを減らせば原発はより良くなりますよね。
安心安全というのに、どうして東京と大阪に造らないんだろ。
>>452 おまえみたいなのは日本から消えろクズ!!!!!!!!!
>>461 口ばっかで答えは出ないね
うしうしタイフーンφ ★ (笑)
522 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:26:31.83 ID:TrRi8Bfy0
太陽光がダメなのは天候の不安定さと発電力の無さ
変換効率100%になっても低発電力
メガソーラの使用枚数と発電力がそれを証明してしまっている
>>487 温排水を排出している原発を止めないとな。
524 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:26:40.22 ID:yo96BQWn0
>>508 そうそう結構勘違いしてる奴が多いんだよな
LEDより蛍光灯の方が発光効率がいいことに
だから同じ光量だと蛍光灯の方がエコ
ただし付けたり消したりする用途では
蛍光灯は向いていないのでLEDの方がいいし
今後の技術開発によっては蛍光灯を上回る効率も
否定できないのでLED自体には将来性はある
525 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:26:49.87 ID:Is0Z3e2y0
だってすんごい電気代高いんですもん
説得力0です
>>493 各国が脱原発でLNG高騰するんじゃね?
527 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:27:26.83 ID:j/tbezYo0
>>516一期に載る額が違うじゃん。
しかもそれが数期に及ぶんだぜ。
528 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:27:48.67 ID:RU35QnZeO
火力より安いなら迷わずこっちだろ
CO2出さないんだから
バカじゃねーの?
529 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:27:52.95 ID:KEg/SBRoO
原発は虚構だらけ、でも再生可能エネルギーは嘘をつきません裏切りません!ってか?w
こういうバカが国民の大勢を占めていたら、いつか国が滅びる日が来るな。
530 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:28:20.57 ID:1F2jZhOW0
>>526 高騰したら、その価格水準で掘削できる鉱区が増えるから、
下げ圧力になると思うけど。
ダムを目の敵にしていた政党がありましたよねー!発電用じゃないかもしれないけど。
532 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:28:40.39 ID:E0EPFiz/0
某電力会社は出力三百八十万キロワットの福島県・広野火力発電所が復旧し
今夏の予想ピーク需要、五千五百万キロワットの供給確保に見通しがついたのに
国会議員らにはそれを伝えながら、肝心の消費者にはだんまりを決め込んでんだもん
もうぶっ潰せよほんとに
これこそ嘘なんだが・・・・・・・・・原発の時もこういう奴らはこう言ってた
534 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:28:49.78 ID:teJNQ/KA0
>>526 放射能汚染は甘受できないから仕方ないなw
535 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:28:54.64 ID:JpwPAyua0
代替エネとしてロードマップ作って移行なら全く俺も賛成。
今の韓国万歳政権の下ではこの強行的なやり方が全くできるとは思わないし
やったら国民から総スカン食らうぞ。
まずは政治体制のあり方が重要だろ。
いまの在日韓国人バンザイの在り方が異常、もっと現実みて国民は判断しないとな。
537 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:29:05.13 ID:IpZn/ioH0
電力自由化は、とりあえずどんどん推し進めていくべきだな、何がダメで何が
悪いのか見えてくるだろう。脱原発は無理かも知れんが、減原発ぐらいには
十分なるだろう。企業もバカじゃないんだから、十分コストに見合う発電方法
を研究、開発するだろう。
538 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:29:06.23 ID:J8u6wkp80
ソフトバンクのハゲが暗躍してるらしいじゃねーかw
>>485 あ、それ内緒でしょw
発電所って、けっこう蓄電してるんだぜ。
さらに進めようという話もあるが原発がいらなくなるので細々とやってる。
540 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:29:35.33 ID:+6hDntGw0
>>478 まず燃料系発電と
非燃料系発電を区別すべきだ。
現代文明に必要なのはずーっと前者だ。
後者で安定供給を目論むのは、相当に大規模な編成をしてからだろう
(変温動物も巨大化すれば体温が安定するような感じ)
前者にカテゴライズできる新エネルギーはほとんど無く、
せいぜいメタンハイドレードかオーランチオキトリウムくらいだろう。
福島の復旧コストは青天井で東電が倒産するレベルだし
今ある原発も一つ廃炉解体するのに10年〜30年の期間と4000億円かかる
こういうコストを計上したら原子力は他の何よりも高価な発電だ
543 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:29:55.48 ID:7Xg+pQb60
>>504 俺もそう思う
雨も降るし、風車だって回らない日も多い
原発が危険な事なんて昔からわかりきっていて、
太陽光も風力も昔からある技術で、
それでも原子力を日本は選択してきたんだから、
今さら太陽光だの風力だのを持ち出すのはちょっと
原発反対派から「日本潰れろ!!…ニダ」臭が激しくするのがなあ
俺も原発反対だけど代わりの案は無い
蓄電はなんらかの技術的ブレイクスルーが無いと
低価格化とか難しそうなイメージがある
547 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:30:25.66 ID:yo96BQWn0
>>529 3号機が爆発したときの風向きが悪かったら
すでに関東は滅びていたよ。
海にいったからよかったけど
今回、福島は悪かったなりに幸運も重なったことを認識すべき
チェルノブイリにしても二次爆発が起きてたら欧州に致命的なダメージがあった。
チェルノブイリが上限ではないということ
548 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:30:37.08 ID:rFr5KASp0
太陽エネルギー、風力エネルギーは、
性能の経年劣化と修繕費を発電コストに入れてもらいたい。
>>517 自然エネルギーなら燃料費はタダだけどな。
民主党て一貫性がないな思いつき政策じゃダメだよ
551 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:30:49.37 ID:TrRi8Bfy0
>>441 雨と夜間は?
台風の日は?
梅雨時期は?
雪の日は?
放射性廃棄物の処理にかかる費用や事故の危険性考えたら、やめとけって話だ
553 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:30:57.05 ID:DBi1N7/J0
>>484 山は夜まで続くから意味はあると思うけど
夏のピークに大きな効果があるとは思えないけどな
蛍光灯は反射板をつけるといいよ。
枯れた技術すぎて普及してないがwww
蛍光灯は丸いから照らさない側が無駄になっているんだよね。
555 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:31:28.27 ID:j/tbezYo0
>>521あ、馬鹿は黙ってて。
>>538ところでさあ。
禿が暗躍してても原発利権よりましじゃね?
自然エネルギー利権。
むしろ利権を原発から横滑りさせないと動かんと思うよ。
556 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:31:32.00 ID:dJazQi9Y0
福島、廃炉にするまで数兆円かかるって。
557 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:31:41.08 ID:1F2jZhOW0
>>543 風力はまだしも、太陽光は日本の既存メーカーが参入しやすいから推進するべきじゃね?
最低限の自立電源にはなる。
558 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:32:01.26 ID:xe0cYf7z0
太陽発電は蓄電池とセットでなければ実用にならないが
セットにするとコストが馬鹿高になるんだよな
ただでさえ火力の倍以上なのに
559 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:32:11.63 ID:q8mR4FBp0
>>530 今の石油の現状見てそう言ってるのか?
世界各地で採掘できるようになるわけじゃないからそうはならないだろ。
560 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:32:36.14 ID:rAP3sGtwO
額が同じってことは
CO2排出と中東情勢の悪化で電気代高騰のリスクと
メルトダウンのリスクを天秤に掛けてどちらがいいかで決せばいいんじゃないの
>>512 孫が喜んで使いそうな便利な呪文だなおい
ちょっと画期的な自家発電システム考えたから3Dで描いてくるわ、お前らちょっと待ってろ
563 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:33:16.65 ID:qHPfdkiE0
もともとずっと以前から、科学技術と人類の繁栄を、「もっともっと人類は発達させることができる。」という人と、「もう人類は発達させてはいけない。」と考えている人たちは全く視点の違うところから見ているんじゃないかな?
液晶の恐ろしいまでの値下がりを見てると
太陽光パネルも皆が取り付ければもっと安くなるだろうな
これは、軌道エレベーターを作って、大気圏外から電力を供給するしかないな。
>>556 原発にかかるコストは必要経費、その他発電方式にかかるコストは無駄金、だそうです。
>>555 マシじゃねーよ
利権が無くなるわけじゃなく増えるだけじゃねーか
しかもその利権で新たに電気代があがるという糞仕様
ハゲを持ち上げてるバカは脳が腐ってんじゃねーの?
568 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:33:58.15 ID:E0EPFiz/0
「夏の電力が足りない」
「日本経済に与える影響は深刻だ」
政府・官僚・財界(経団連)・マスゴミが一斉に夏の電力不足キャンペーンを連日のように喧伝しているけど
嘘がばれてきたら今度は朝鮮人の陰謀論かよwいい加減にしてくれよ
太陽光発電なんて冬場、雪国全滅やん
生活道路の除雪ですらヒーコラ言ってるのに
その上パネルからも雪下ろせってか?パウダースノーばかりじゃないんだがな
>>530 えー、なんか試算でもあるの?
>>534 日本はいいんだけどさ発展途上国がヒーヒーいいそうでさ
あとWW2は資源戦争だったわけだし
571 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:34:20.86 ID:I6ETWJBP0
>>1 無理矢理に補助金を出して新たな利権を作るのは問題がある。
ひたすら火力で発電し、燃料が高騰して自然エネルギーとコストが並ぶところでシフトすれば良い。
572 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:34:24.01 ID:+6hDntGw0
>>546 そういうのは投下資金次第のところがある。
蓄電だけでなく風力、地熱、太陽光、どれでもいいが原子力に投下している金をまわせば飛躍的に進歩するだろう。
574 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:34:39.36 ID:1F2jZhOW0
>>559 石油は採掘できるけど、OPECが輸出量を増やさないから価格が上がり続けている。
数日前に、先進国が備蓄を放出することが決定して、ニューヨーク市場が下がったね。
575 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:34:44.13 ID:teJNQ/KA0
>>567 >利権が無くなるわけじゃなく増えるだけじゃねーか
>しかもその利権で新たに電気代があがるという糞仕様
原子力なんちゃらってところに天下りしてる本人か?w
576 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:35:07.46 ID:5aJ82v/s0
日本は地熱発電を頑張るしかな無いと思うんだけどね。
採算がとれて実用的になるまでは、原発で我慢するしかない。
579 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:35:46.63 ID:lA4LMPV4O
再生て、単に作るよりコスト掛かるのを承知で選択するんだが
バカなのか?
>>518 集光によってソーラー半導体部分を1/1000にできる
導入コストは従来の1000倍近く有利となるので、
全然競争力は高いと思う。
安定性がないのが一番の欠点だな
これが解決しないことには火力、原子力に取って代わることは不可能
太陽光の場合、高調波をもった電力を系統に大量にのせた影響が
どうなるかも未知数だし
582 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:36:31.02 ID:9JKNxoDVO
>>559 昔なら採掘しなかった部分も掘るようになってたりするけどね
とりあえず、原発は再稼動も認めながら、上手に脱原発して行くしかない。
自然力発電や再生可能発電が代替ベースに乗るまでは、妥協は止むを得ない。
7基が稼動中なのに、点検済みの1基の再稼動が認められないなって、バカ丸だしだろ。
火力も一過性で復活させるならいいだろうけど、時間的に間に合わないのなら、その間、
原発に頼るのも致し方ない。
584 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:36:58.06 ID:qHPfdkiE0
>>580 熱くなると数十分の一に発電コスト下がるんだw
揚水を除いた
火力の約11円とほぼ同じ
原子力と揚水を足したコスト
学者失格だろうこいつw
「原発はノー」とか言ってる奴を見るとヘドがでる
そういう発言震災前にもされてたんですかー?
今まで散々恩恵を受けそして代替え案も無く口ばかり
代替え案は言いました?そうですか?
まるで明日にでもできるかのような論調でいることに腹がたつ
原発は危ない高い今更意味が無い
今更かっこいいですね(棒
そこまでわかってたなら震災前に言えよやれよ
今まで原発の恩恵を受けていたが今回の震災から想定以上の危険性を把握
今すぐには無理だが徐々に別のエネルギー源に変えなければならない
ぐらい言えよ!!!
>>1 原発が言われてるほど安くならない、まではわかるけど、
>再生可能エネルギーが将来一番安くなる
最後の一言で信用する気が一挙に失せる件。
原発
宣伝: クリーンで安全
実態: ダーティで危険
589 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:37:17.30 ID:j/tbezYo0
>>567原発をへらせばいいじゃねえか。
原発利権のせいでじこるような事はねえだろ。
お前の方が頭腐ってんじゃね?
590 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:37:24.18 ID:TrRi8Bfy0
今回の事故を教訓に下請け業者にやらせるのを禁止と
設備の徹底強化をすればいい
今まで致命的な事故はなかったのだから
わざわざ辞める技術でもない
591 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:37:29.51 ID:KEg/SBRoO
>>539 ほう。民間企業はリチウムイオン電池などを携帯サイズから自動車サイズにまで拡大するだけでも
苦労しているというのに、電力会社はいつのまにか、細々でも発電所スケールの電力を蓄電するような
技術を開発していたのかー。すごいなーかっこいいなーノーベル賞級だなー。
……アタマ冷やせ。
別に推進派でもなんでもないけど、そこまでいうなら自分でやったらええやんって
思うわけですよ、わりかしマジで
593 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:37:51.41 ID:iUlBrvwY0
以前は昼間は工作員が活躍して、夜間にまともになる流れがあったけど、
最近は流石にバイト雇う金が足りなくなってきたんだろうか?
それとも屁理屈のネタがなくなっただけなんだろうか?
それにしても電気不足で生産力が落ちて経済性云々とはお笑いだ。
そもそも「ものづくり」に未練たらたらで20年間前にすすめなかったってのに。
594 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:38:06.90 ID:yo96BQWn0
原発って燃料の量を半分にして
出力も半分とかできないのかな?
そうすりゃあ設計から言うと
安全マージンが増えると思うのだが
595 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:38:07.77 ID:AqHuCwu20
もう原発いらね東電と保安員みてたらあんなヤツラに原発まかせちゃいかん。
いくら日本人が苦しもうとも他人事じゃねーかあいつらときたら。
596 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:38:08.61 ID:1F2jZhOW0
>>546 蓄電池市場が拡大すれば、技術開発に対する投資が増えて、
ブレイクスルーが早くなる。
今は補助金も少ないし、人員も少なすぎ。
電気自動車やハイブリッドカーの普及で、
メーカーの技術開発スタッフがやっと増員されるようになったけど
日本ガイシのNAS電池くらいか、まともに使えるのは
>>572 コンバインド発電所ってどれくらいで建てれるの?
直近2〜3年は原発を騙し騙し使うしかないんじゃね?
598 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:38:17.68 ID:xe0cYf7z0
太陽光発電を設置するコストの大部分はパネルではなく設工事置費用だから
パネルが安くなっても設置費用はたいして安くならなさそう
>>575 は?どう読んだらそう見えるんだ?
一般電気事業者は電気買取しても他の利用者から取ればいいから負担は小さい
一番損なのは消費者だろ、わかれよ
>>564 枯れた技術である太陽熱温水器の普及でもいいと思うんだよな。
日本だと数十万するがあれ中国製だと3万くらいからあるw
しかも日本製は水を使うので壊れやすいしメンテが必要(というか、これで儲ける仕組み)
一方、国外での太陽熱温水器はノーメンテが基本でオイルを循環させる。
601 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:39:02.56 ID:S8FTTBek0
どこかの馬鹿がCO2 25%削減とか言い出さなければなぁ、、
そんなに太陽光発電がいいなら補助金や買取制度がなくても世界中で流行ってるはずなんだが
で、"この話は嘘だ"が何時発表されるんですか?
>>597 今LNGで発電しとけば、将来価格が安くなるよって話。
それにしても原発ってもっと優秀な人間が扱ってると思いきや
世間一般でもかなり間抜けな部類が扱ってたんだよな
理論的にいける技術でもこいつらには無理だろjk
607 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:40:28.43 ID:j/tbezYo0
>>577原発に流れていた金が自然エネルギーに流れるのはイイに決まってるだろ。
両方電気を創るなら安全な方がいい。
そう考えれないのはお前が内部の人間だからだww
608 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:40:40.10 ID:ZNJvzfnL0
自民に投票してた奴のせいだね
独裁だったからやりたい放題
で原発やめて何にするのかね
これから28歳以下ゆとり世代が中心になるから
ゆとりが消えてから次の世代の天才にまかせるべきだろ
609 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:40:43.02 ID:jf8P5DZz0
自民がいるからウソがつける。
610 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:41:07.08 ID:xe0cYf7z0
>>596 科学技術だからなあ
高速増殖炉もそうだが金かければ実現するとは限らない
611 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:41:14.44 ID:q8mR4FBp0
>>574 だから、LNGでも同じ構造になって産出国に供給握られるから価格下がらないだろっていうこと。
備蓄放出したってその効果は限定的だろうから、OPECが増産しない限りまた戻るだろうよ。
需要が伸びることは確実なんだから。
事故起こした場合の補償金が加わったら、これほど高い物は無いな。
税金で賄うから問題なしとか言うのかな。
614 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:41:36.82 ID:GZAMgRD40
立命館大学国際関係学部の大島堅一教授(笑)
未だに門外漢のこんなガセネタ流して、それにつられてるヤシがいるのには驚きw。
このスレをROMってる人に考えてもらいたいんだけどさ、
原発に反対する人達の理由って明快だよね。
事故が起きた時のリスク、放射能汚染。
じゃあさ、自然エネルギーに“反対する理由”って何なんだろうね?
自然エネルギー技術が発達して困る事ってなんだろう?
直ちに採算とれるとか日本の電力全てを賄えないにしても
自然エネルギー技術が発達して困る事なんかないんだから
反対する必要なんかどこにも無いんじゃなかろうか?
何故彼らは執拗なまでに自然エネルギーに反対するんだろうね?
616 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:41:46.63 ID:+6hDntGw0
>>586 今までは国民にろくに情報が与えられてなかったけど、
事故後、隠蔽してた情報が国民にどんどんバレてきた。
617 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:41:54.11 ID:IpZn/ioH0
電力ピークには、太陽光が有効なだけで、べつにメイン電源になるとは、誰も思ってない
。とにかく原発依存率30%を、1%ずつでも減らしていくのが当面の目標。
全量買取の自然エネルギーみたいな電気料金割高政策は止めれ
買取料金が割増料金に追加されて、一般家庭の電気料金が1000円アップになるぞ
原発の莫大な事故コストとリスク考えたら、コスパ最高のガスタービンのGTCC発電一択だろ
建設費用と後処理含めたメンテ費用が原発の5%で、送電ロス含めたら供給電力量は
大型原発の1,5倍にもなる。さらにメタハイでも即転用可能
割高で、その分が利権屋にしか流れない割高太陽光や原発なんか、すぐ止めれ
ガスタービンに春到来の予感
2011/3/7 7:00
天然ガスを使う発電設備、ガスターに追い風が吹いてきた。米国で「シェールガス」と
呼ばれる新型の天然ガスの生産が本格化。ガス価格が下落して発電コストの競争力が
高まっているためだ。
オバマ政権が力を入れる風力など再生可能エネギーの普及も、実はガスタービンに有利に働く。
「原子力ルネサンス」ともてはやされた原子力発電所の新設計画が軒並み遅れているのとは対照的だ。
1月。「ガスタービンの時代」を予感させる受注が米国であった。
三菱重工業が米電力大手ドミニオンの傘下企業、バージニア・エレクトリック・アンド・パワー(VEPCO)から、
ガスタービン・コンバインドサイクル(GTCC)と呼ばれる設備を受注したのだ。
GTCCはガスタービンで発電してから、その排熱で蒸気をつくり、蒸気タービンを回して
さらに発電する高効率の発電設備。ガスタービン3基、蒸気タービン1基、発電機で構成し、
出力は130万キロワットと、大型原発1基に相当する規模となる。
170万キロワットクラスの原発の建設コストが数千億円に対し、
出力が差ほど変わらないGTCCは数百億円と1桁の違いがある。また、工期も短い。
これは丑スレです。民主党と、菅の延命のために、
あるいは国益を毀損するために、デマ情報を発信している場合がございます。
いまや、テレビや新聞の情報は信用できませんが、
ネットの情報を信じるか信じないかは、あなた様の見識しだいでございます。
>>589 原発利権は汚い利権、ソフバン利権は綺麗な利権?
両方とも利権は汚いよ
ソフバン利権なら許せるってどうなってんだおまえ?
621 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:42:16.45 ID:Ld+KSt2F0
反原発のうそつきめ。
太陽光・風力は日本ではダメ。適地は少ない。採算が取れない。
日本には水力・地熱が合う。
既に出来ている原発なら設備投資はいらないから維持費のみで安い。
化石燃料を燃やすのはCO2増加で地球温暖化が進む。
原発の代替発電所を作る為に金が要る。
それが出来るまでは原発は動かすべき。
無計画でいい加減な空想は日本を破壊するだけ。
622 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:42:20.96 ID:9AmJht4P0
日本は山がたくさんあるんだから水力が断然いい。
輸入に頼らなくて済むのが後々考えればいちばんいい。
623 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:42:23.35 ID:lA4LMPV4O
燃料都合だけで行ける火力を軸にするしか無い訳で
発電量調整利くし
核は24H運用専用だし
水風は気紛れ
地熱か
原発の一番の利点
それは原子力の開発とウラン燃料の入手が合法的にできることである
原発があれば数ヶ月で核武装できるが、原発が0だと自国だけでは中々生産できない
ソフトバンクの人が「日本は原発いらない、でも韓国の原発は素晴らしい必要だ」って言ってるのは
そうとしか思えんよなぁ、、、東アジアの国が一番怖いのは日本が核武装する事だから
>>605 でも、肝心の発電所がないと無理でしょ
その辺の計画書ってか指針を政府が示したらいいのに
太陽光と風力ばかりプッシュするからおかしいんだよ
>>598 あんなの消費者が組み立てればいいんだよ。
そういうバージョンがあってもいい。
627 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:42:51.29 ID:aippUJ8BO
再生エネルギーに不信感を持つのは仕方ないと思う。
しかし、だからと言って原発を信頼出来るという根拠にはならない。
あの一円も生み出さない「もんじゅ」は今期だけで1000億円超の赤字だ。
雇用対策になってると言う人も居るだろうが、これ「一千万円を一万人に配れる」金額なんだよ。
なんで原発を拒絶出来ないか、さっぱり解らない。
蓄電技術が2つ3つブレイクスルーすれば
それは自然発電の天下
証明をしてからでしょ。
630 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:43:29.34 ID:glRA/Xh/0
・福島が100年以上汚染されたままになる。
・数十年でまた同じような大事故が起きる。
↓
よって、原発を続ける限り日本の放射能汚染地域は広がり続ける。
原発推進派はこの流れを断ち切らない限り勝ち目はない
福島を30年位で完全に解決できるか、
大震災が来ようが数百年は大事故が起こらない安全な原発をつくるかできないと無理
そうでなければ放射能汚染はどんどん広がることになり、
負の遺産を後世に押し付けるのは避けられないからね
死者の数がどうとかいう話ではない
631 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:43:41.26 ID:N3SmZuqX0
>>77 「前例がないから駄目」
典型的な日本人だな。
良くも悪くも。
632 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:43:44.54 ID:j/tbezYo0
>>620違う。
同じ利権なら自然エネルギーの方がマシって話。
頭悪いの?
633 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:43:49.93 ID:rAP3sGtwO
わが国でCO2減らすの無理!ごめんね!
って言って全部火力にすればいい
首相の%カット宣言なんてなかった
634 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:43:49.45 ID:Q/N+dR190
>>1 凄い嘘だな。
スペインは再生可能エネルギー買取りで電気代が5倍!世界一!
キチガイ朝鮮人の詐欺に誰が騙されるんだよw
>>615 自然エネルギーの発展には反対してないんじゃないの?
まだ未熟でだめだめな技術なのが問題なダケで、あと20年くらいは実用性低いでしょ
>再生可能エネルギーが将来いちばん安くなる
つまりハゲは参入者も少なく買い取り価格も高い今のうちに利権を浚っておいて
将来資源単価が安くなって利益が出なくなる前に売り抜ける作戦ですね
ADSLのときと全く同じでまた情弱が騙されると
>>597 騙し騙し使ってる間にまた電機が足りないから〜
とか直ぐにやりだして原発の必要性を叫ぶのが沢山いそうで困る・・・
なぁ、風力は低周波でダメ、太陽光はダメ、地熱はうんたら・・・とデメリットを声高に言うのもいいけど
原発は安全でクリーンです!ってやってたのの逆にしか見えないんだけどどうなんだろう?
折角色々な技術がある日本なんだから公共事業の名目で色々やらせたらどうかな?
638 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:44:08.10 ID:1F2jZhOW0
>>610 あんな複雑な装置と、超単純な電池を比較しないでほしい。
前者は装置を維持するために多くの人員が必要だが、
電池は使い捨てだから、容易に技術革新ができる可能性がある。
現にリチウムイオンキャパシタなどが有望視されてるし。
他にも色々アイデアがあるようだから、金を与えてやらせてみればいいのだ
ヲマイらな、 日本経済がいつまでも世界上位だとは限らないんだぞ。
日本銀行券なんて誰も欲しがらない時代がやって来ないとは限らないんだぞ。
今、日本は北朝鮮と同じ経済力、通貨価値だとして、シミュレーションしてみろよ。
天然資源が外国頼みの日本なのに、どうやって安定した電力供給をやるんだ?
太陽光は、夏のクーラー需要には、ぴったりだよな。
あとは、ベース部分をどうするかだと思うが、
脱原発なら、LNG火力、地熱といったところか。
642 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:44:20.17 ID:xe0cYf7z0
>>607 実現不可能に終わったら無駄じゃん
現実的な天然ガスの安定輸入にその金を使ったほうがいいかもしらないよ
再生エネルギーなんて実現可能かもわからない
なにに金使うべきかはもっと冷静に考えたほうがいいと思うな
643 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:44:31.91 ID:q8mR4FBp0
>>596 蓄電は当面はリチウムイオンがメインかね。
市場は伸びるだろうから、政府が金出してでも力入れるべきだとは思うが…。
>>
そんなにいいならもんじゅのように国でやれよ民間や家庭に押し付けるな
646 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:44:51.20 ID:ZNJvzfnL0
韓国の原発はすごいんだろwwwwwwwwwwwwww
韓国の原発で事故おきたらもろ日本直撃wwwwwwwwwwwww
647 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:44:52.70 ID:Is0Z3e2y0
今のまま原発動かしてたら10年以内に
確実にもう一発自爆するよね。馬鹿だから
>>610 同じ土俵に持ち込むとは酷い人だなー
一家に一台の高速増殖炉なんて無理だよwww
>>632 なんで利権があることが前提なんだよマヌケw
650 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:44:58.68 ID:yo96BQWn0
30年以上原発に大金を投入して
自然エネルギーには雀の涙
これでいきなり自然エネルギーはダメだとなるが
そりゃリソースを投入してこなかったんだからあたりまえ
過ちを認めてリソースの投入先を切り替えるべき時です
651 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:45:30.94 ID:pr7pJxHx0
やはり自民党の負の遺産だったか・・・
>>607 内部の人間だから…
へー
ここ2ちゃんねるだよ
どうやって調べたの?
654 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:46:29.75 ID:4kiYNZdL0
既存の原子炉もいずれは廃炉になる運命
そもそも現状では定期点検後の再開すら微妙
いずれにしろ、もう原発新設なんて土台無理な話なんだから、
早いとこ手を打って、実用技術と安定インフラを作り上げたほうがいい
技術とシステムをよそ様に売って、安定的永続的な外貨獲得手段になるかもしれないわけだし
近い将来、ゆとり世代が社会の中心になって、少子高齢化が定着したら、技術革新とか何もできなくなるのは目に見えてる
経済合理性が計算できるようになってから始めたんでは遅い
世界経済が持ち直したら、石油なんかバレル200ドル超えるかもしれん
中東情勢悪化で海峡封鎖、原油ストップとか、不安定要因も勘弁
655 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:46:31.24 ID:j/tbezYo0
>>642といいつつ今までは原発に力を入れてきただけだからな。
もんじゅなんか見てみろよ。
なんであんな危険で無駄なもんが贔屓されてんだよww
656 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:46:33.57 ID:Q/N+dR190
>>632 お前は30兆円使い、さらに今の5倍、10倍の電気代を払ってクソンのようなスパイを儲けさせるのが良いと言うのか?
657 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:47:04.00 ID:VIlHn7YO0
■脱原発 するなら
■世界規模で やんなきゃ 意味ナシ
■日本から 原発が なくなって
■それで 日本が 安全になるとでも?
■韓国で ポポポポーン したら どうなる?
■風は どっちに吹いてくる?
■少なくとも 中国 韓国 の 原発も止めるので なければ
■日本は核のメリットを 受けず リスクだけを 負うことに なる
■止め損
■止め損
■失敗から学ぼう 管理能力を 高めよう
■悪いのは 東京電力 と 民主党
■原子力 では ない
■原子力 では ない
>>624 それが目的ならすでに達成してるよ。
というかありすぎて困ってる。
別に原発の必要性に反対しないけど、今回の事故以降何も改善して無いっしょ。
誰も責任とって無いし。
同じ事繰り返すって事じゃん。それじゃ駄目だ。
>>586 「原発はノー」
で
今まで原発の恩恵を受けていたが今回の震災から想定以上の危険性を把握
今すぐには無理だが徐々に別のエネルギー源に変えなければならない
だ
661 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:47:37.26 ID:+6hDntGw0
>>597 東電が311後の電力不足を補うため急遽、今作ってるのがLNG火力。
完成、稼働は急いでも夏には間に合わず、秋か冬になると言ってたと思う。
662 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:47:58.51 ID:GXhgG6p70
>>615 別に発展する事については一切反対はしないよ。
地熱とかやりかた次第だろうし太陽光発電もやりかた次第と説明もしたし。
ただ原発と同程度の発電量は到底期待できない。
>>652 孫マサヨシにやとわれて固定額買取り推進やってるのがいるって話か、マジで?
664 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:48:01.90 ID:Is0Z3e2y0
665 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:47:59.74 ID:iUlBrvwY0
>>586 正論だがしかし現実的でない点が2つある。
ひとつは徐々にやめるというのはやめないと同義だってことだ。
現状維持が後退を意味するように、脱原発なら前進しなければならない。
今すぐやめるという勢いで、徐々にやめるってところに落ち着くだろう。
もう一つは、これまで誰も反対してこなかったという点である。
はっきり言うが、反対すれば左翼とみなされ、左翼がそれを利用した。
また、マスゴミが膨大な広告費をかけて反対報道を封殺した。
そんな世の中で反対の声を上げるのは社会から抹殺してくれというようなものだし、
なにより、反原発思想を持てないように愚民政策を実施された被害者が日本国民といえる。
原発立地を引き受けた地元などは、毒まんじゅうを食わされたとしか言えないだろう。
666 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:48:13.28 ID:yLJCpjUZ0
まぁ、何十年後は再生可能エネルギーがといいたいけど、
同時に既存の技術体系も進歩するからなぁ。
日本は気象条件が太陽光や風力にむかないし、
地政学的リスク考えると火力一本化もキツイ。
50年後も結局火力と原子力が主力で今とあんまり変わらなかったりして。
667 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:48:15.66 ID:DBi1N7/J0
>>615 ビジネスの機会としては良い物なんだろうけど
目先の需要と今更止めても無くならない原子力分の負担を無視した
単純な比較だけで話が進んで行くのは怖いことなんだよ
668 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:48:33.31 ID:SEg/6+H0O
669 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:48:33.84 ID:8nPrHJYZ0
税引き前の原発コストと
補助や助成抜きの新エネコストを比べないのはなんでなんだ
>>615 直近2〜3年の電力をどう賄うかを考えいないのと
コストと安定性の問題に絡んで実現可能かを議論してるだけで
将来的に原発以外に代替するのに反対してる奴なんかいないんじゃないの?
この40年間の日本の経済成長は、原発エネルギー以外では支えられなかった。再生エネルギーなんてここ数年のお遊び。
672 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:48:59.31 ID:Bt7i00/GO
673 :
忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/06/24(金) 17:49:00.02 ID:8LDkV6VG0
>21 :名無しさん@12周年 :2011/06/24(金) 15:49:18.91 ID:8aQBW0VN0
> 反原発利権が反対運動起こして保証金などを釣り上げて
> それらのコストが高いからと批判するってマッチポンプもいいとこだなw
「反原発利権」wwwww
原発受け入れなきゃ保証金なんかもらえないのに「反原発利権」てwwwww
674 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:49:17.29 ID:QkeRUhxb0
高速増殖炉なんて実用化の 目標 2050年 だぜw
目標でこれだから実際に実用化するのはもっと先
その頃には自然エネルギーの方が安くなってるわw
アホかっちゅーねん
675 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:49:19.55 ID:Re1Rt3Ei0
原子力は安くないってのはその通りなんだけど、揚水発電が原発のためってのは飛躍しすぎだろ。
原発利権の御用聞きも再生可能エネルギー利権の御用聞きもおかしな事ばかり言うなよ。
676 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:49:20.37 ID:lOrF/xwaO
原発の神話が崩れたのと同じように
自然エネルギーの神話も崩れると考えない
おめでたい奴らが大いな
将来への無駄な希望の前に必死に今生きている人間が努力してない
のが日本の現実
安全対策に手を抜いておきながら将来はきっとそうなるとバカな妄想ばかり
並べ立てる奴は日本を貶める反日だろう
必死に手を伸ばさない奴に勝利などありえないからな
わかったから実際に原発より安く安定したものできてから
原発なくしてこうな?原発なくすこと先じゃバカ左翼以外
賛成してくれないからな
679 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:49:25.13 ID:j/tbezYo0
>>649あれあれー?
「まさか原発には利権が無い。」
とか言いだしちゃう人?w
内部認定しちゃうよ?ww
逃げんなよ糞ボケ。
680 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:49:29.07 ID:9JKNxoDVO
>>622 水力発電の技術は輸出できるしね。日本の原発技術の輸出はもう無理でしょ
海外で日立製の水力発電設備使ってるダム見たことあるけど、けっこう輸出してんのかね
681 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:49:30.49 ID:kj8vWJ+hP
バックアップ電力が必要な間は自然エネルギーが一番高い
そしてバックアップ電力が不要になるほどの蓄電池の開発に後は100年はかかる
682 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/24(金) 17:49:32.59 ID:03P5ETUR0
福島のソフトバンク施設から重油8000リットルが河川に流出したじゃん、火力に関しては重油
流出したときの回収料とかいるんじゃね?w
石油ってアメリカが値段決めてて固定相場じゃないじゃんw
原発も廃棄物を再利用できるんだけどな。
50年に一度は放射能を撒き散らす事故(アメリカ・
ロシア・日本で証明済み)の賠償も費用に入れればw
685 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:50:11.77 ID:02a9Jdll0
もんじゅが成功して初めて原子力は安いになるかも?レベルだろ。
夢の高速増所苦慮、夢だったのか実用なのか決断すべきときだろう。
686 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:50:23.47 ID:Ld+KSt2F0
日本は原発設備の輸出国。
日本は原発の安全性を高める研究をやるべき。
例え日本が使わなくても海外では原発は今後も新設される。
特に中国・インド・ブラジル他の新興国では原発需要は大きい。
>>615 代替ベースに乗っかってから切り替えればいいのに、
原子力全廃ありきの発想になってるから、原発容認派(妥協派)に叩かれるんだよ。
死んでから薬を飲むような話になってるのが、反原発派w
原発を無くせる状況が整わないと、すぐにはなくせない。
それまでは、上手に妥協して行くしかない。
>>666 豆腐の上に原発作ってる世界唯一の国なのに、どこが原発に向いてるの?
もんじゅちゃんの1日5500万円だっけ?
あれは原発にかかるお金のどこにカウントされてるんだろうね
…無視だよね
690 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:50:49.77 ID:lA4LMPV4O
>643
リチウムのリサイクルか
使い捨てにはならんな
691 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:51:07.22 ID:daB4ep7dO
原発は事故起きたらお手上げ。
なされるがまま。
莫大な費用かけたにもかかわらず放射能
閉じ込めておく事もできなかったし。
これだけの被害を負ってまで原発を推進する理由が分からないな。
リスクが実現化しただけでリスクが消えたわけではないしさ。
安全だという人は福島第一で寝泊まりすればいいと思うんだよね。
693 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:51:17.29 ID:ptAZYYw30
>>656 事故後・・事故前では世界が違う事が解らないんだな!日本は確実に
世界一の脱原発国になる。もう、決まったんだよ。
694 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:51:31.83 ID:q8mR4FBp0
>>674 「安い」かもしれんが、「安定供給できるようになっているか」はまた別の話。
電力に関しては「安定供給」のほうが「安い」より大事だからな。
695 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:51:38.26 ID:xe0cYf7z0
>>638 そんな小さな電池の話じゃなくて
太陽光発電の不安定さを補える大きな蓄電技術のことだよ
携帯電話の電池はどんどん革新的に発展してるが
電気自動車の電池の大きさになるとそれほど進歩しないじゃん
小さい蓄電池と大きな蓄電池は違うんだよ
そうとうの科学技術史上の発明が必要だと思うな
>>666 中部電力とかが研究やってる大規模蓄電施設の実用化の時期次第じゃねえかな
697 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:51:49.62 ID:IbDJA/SB0
風力発電なんて、かきいれどきの台風になったら
壊れるから止めている、とかいうふざけたレベルだからなあ。
ものすごく研究が遅れている。
発展の余地があるのは、誰の目にも明らかでしょ。
624さんの主張をスルーしちゃダメ。
これをふまえると、石橋知事の発言も分かりやすいんだけど、言えないのが辛いところ。
反原発団体に左巻きが多い事も納得出来る。
エネルギー供給を悲観しなくてもいい
2万ヘクタールの土地にプールを造って藻を育てれば石油が全部自給できる
>>679 原発の利権を潰すのは賛成、
ソフバンの利権をつくるのには反対、わかるか?
バカなんだから落ち着けよw
>>690 それが最大のメリットだよね。
現在の蓄電池が出来損ないであっても、都市鉱山の充実と考えれば悪くない。
702 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:52:36.04 ID:+6hDntGw0
703 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:52:48.43 ID:yo96BQWn0
反原発利権吹いたw
推進派は一生懸命だよなw
>>615 (日内で)不安定なこと。
つまり蓄電できないこと。
原発はそもそも、諸問題の解決を将来に丸投げして無理矢理推し進めて来た。
にもかかわらず、自然エネルギーを論じるとき、現状の能力で是非を決めようとする。
706 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:53:20.67 ID:j/tbezYo0
>>687原発は危ない所から無くしていけばいいと思う。
確率論だからな。
しかし、研究開発費がなかなか計上されなかったりするんじゃね?
強いめに行って丁度いいくらい。
のど元過ぎればなんとやらで結局まだまだ使い続けるよ。
まあ日本人って安全と水と電気ガスはタダみたいな感覚あるけど、今回の件で吹っ飛んだわな
価値観が根底からひっくり返ったように思う
708 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:53:27.60 ID:Is0Z3e2y0
>>698 宮家の人が、原発推進は、日本と陛下に対する不敬罪だって言ってるけど
皇族もチョンなの?w
ノーベル賞物理学者も原子力は人間には制御不可能、
再生可能エネルギーの完成までの過渡的エネルギーと考えるべきといってたな。
原発推進派は自然エネルギーを叩かずに、むしろ自然エネルギーを推進、支持した上で
原発推進の論陣を張ってみなよ。
自然エネルギーはダメだから原発推進じゃもう誰も騙せないよ。
自分の故郷が福島県のようになるリスクを容認する馬鹿なんて
いる訳ないんだから。
・日本は原発をコントロールすることに失敗した
原発を推進するとしても、きちっとした検証をしないとダメだよ。
例え自然災害が起きようがミサイルを撃ち込まれようが冷却し続けないといけないのが原発なんだからさ。
「想定外でした」で片付けるのは無責任すぎる。
>>637 政府の電力計画があれだから国民が混乱してるだけでしょ
これだけをLNG火力で補うからこの原発は止めるって
具体的に示さないからずるずる行くんでしょ
713 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:54:14.55 ID:xe0cYf7z0
>>674 太陽光に関しては50年後でも明らかに高いだろうな
714 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:54:16.49 ID:QkeRUhxb0
>>694 お前は本当に馬鹿だなw
その頃には蓄電池も進歩して夏に溜めた電力を冬に使うようになるだけだろw
ちったあ頭使えよw
715 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:54:17.07 ID:SGvjbR8i0
>>685 まったく。ウランの埋蔵量はそう多くない。高速増殖炉が成功しなければたとえ安全になったとしても原発に未来はないよ。
716 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:54:17.34 ID:A2DO6nTW0
ジャップはジャップ! ジャップはジャップ! ジャップはジャップ! ジャップはジャップ!
ジャップはジャップ! ジャップはジャップ! ジャップはジャップ! ジャップはジャップ!
ジャップはジャップ! ジャップはジャップ! ジャップはジャップ! ジャップはジャップ!
ジャップはジャップ! ジャップはジャップ! ジャップはジャップ! ジャップはジャップ!
ジャップはジャップ! ジャップはジャップ! ジャップはジャップ! ジャップはジャップ!
ジャップはジャップ! ジャップはジャップ! ジャップはジャップ! ジャップはジャップ!
ジャップはジャップ! ジャップはジャップ! ジャップはジャップ! ジャップはジャップ!
ジャップはジャップ! ジャップはジャップ! ジャップはジャップ! ジャップはジャップ!
ジャップはジャップ! ジャップはジャップ! ジャップはジャップ! ジャップはジャップ!
ジャップはジャップ! ジャップはジャップ! ジャップはジャップ! ジャップはジャップ!
ジャップはジャップ! ジャップはジャップ! ジャップはジャップ! ジャップはジャップ!
>>675 揚水発電は原発以外に使い道ないけど。
火力は夜止めるんだから。
718 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:54:48.00 ID:lA4LMPV4O
>673
受け入れた後は定期的に出てけと言う必要がある
そして実際に出ていこうとしたら引き止める
719 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:54:52.47 ID:S8FTTBek0
>>615 自然エネルギー推しというより原発廃止が主目的なのがミエミエなんだよね。
他を蹴落として自分を持ち上げるという、どこかでよく見た構図なのが気になってる。
720 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:55:01.56 ID:cngGhXWo0
>>正解です
佐藤栄作と言うより岸信介の時から理研の学者を交えて検討されていた
理研は東京空襲で仁科研究室を破壊されたので原爆研究中止
戦時中福島県石川小学校動員のウラン採掘が物語ってる。
朝鮮動乱の時アメリカに学者も派遣している
その頃日本国内の米軍基地には配備されていた
ミサイルでなく投下型爆弾
☢ このマークを基地内で見た人は多い
721 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:55:01.79 ID:dLqCabXVO
だからそれはわかったから今の電力不足をはやくなんとかしろや
>>709 科学的には人間に制御可能だけど、愚劣な人間の
欲望が管理不能なんだよなー
政治家・科学者・役人・東電の癒着を直すのは、月
旅行を実現するより難しい。
723 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:55:37.57 ID:qHPfdkiE0
>>717 バカじゃないの? いちいち火力止めてたら炉の温度下がって非効率きわまりないだろクズw
>>615 つーか、
自然エネは発展すべきか?
じゃなくて
原発の代わりは何?という議題だぜ。
自然エネルギーでは無い、これは確実。
蓄電が高効率になれば全然別ですが。
725 :
発電:2011/06/24(金) 17:55:48.83 ID:gO5v8mSj0
原発は最大のコストとして国民の将来にわたる生命の危険と
国土の焦土化がある。これらを計算したら1キロワット時の
発電コストは無限大になる。とてもじゃあないが人智で扱え
るしろものじゃない。化け物と言っていいだろう。原発で発
電を続けようなどと考えている人は日本人を滅ぼしたいのだ
ろう。そうとしか思えない。
726 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:55:49.18 ID:JVadSbEG0
原発に反対してんじゃなくて、危険な原発に反対してんだよ
危険じゃない原発は存在しないのか?
727 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:55:51.11 ID:162uUCXy0
>>703 百歩譲って再生エネルギー利権があるにしても
原発ほど危険で汚くも無いのだからずっとマシ
脱ダム宣言とは一体なんだったのか。
729 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:56:04.23 ID:evrXAcUlO
再生エネルギーは商業レベルにすらなってねーじゃん。
嘘はいかんだろう。
>>686 事故っちゃったからもう売れない
後進国はフランスから買いたい
原発、火力、再生エネ、それぞれ安全性・コスト・技術を高めていけばいいじゃん
原発なんていくつも次世代型が研究されていて、高温ガス炉とかすでに実用段階の技術だってあるんだ
732 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:56:23.20 ID:mSwhMWj8O
自然エネルギーが原発の代替にはならないのは当たり前。
推進派はそこを巧妙にミスリードする。
電力にはベース電力と、ピーク時用の余剰電力に分けることができる。
現在のベース電力は原発と火力。余剰電力はその他の発電エネルギー。
これをまるっと入れ替えて、ベース電力にガスや新火力発電を置く。
余剰電力に旧火力発電やゴミ発電、水力その他の自然エネルギーを配置すればいい。
どうしても原発を持っておきたいなら、大学の研究施設だけで十分だ。
原子力推進してきた背景には、日本に非核三原則があったからだろ。
核兵器開発の余地を残して置かないと、水爆を持っていた米・中・ソには対抗できなかったから残ったんだよ。
そう考えると、核兵器があれば今日の惨事は起こらなかったかもしれないんだよ。
>>697 風力なんてオランダが1000年以上活用してきたエネルギーだろ
風車による灌漑がなけりゃオランダの国土の80%は今でも海の底だ
>>606 限界検査もせずに実働させるなんて、ちょっと他の技術では考えられないよな。あきれる。
736 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:56:51.16 ID:IbDJA/SB0
一番お金が、かかるのが原発だと
今回はっきりしたわけで。
原発を積極的に推進する理由が
無くなってしまったからなあ。
737 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:57:07.06 ID:qHPfdkiE0
>>727 孫のあのはしゃぎっぷり見ても、そんな事思ってるんなら、キチガイとしか言えないなwww
738 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:57:19.72 ID:NFMCin+lO
自然エネルギーのほうが幅広い雇用をうむ
機材メンテナンス必要だから
原発なんか一部の大企業がもうけてあとは被爆覚悟の捨てゴマ作業員を暴力団つながりの派遣会社が多重債務者からさがすだけだ
>>1 4から5ページ
74兆円はまたすげーナ
“真”のバックエンド費用は約74兆円──。
しかも、11兆円というのは、工場稼働率100%を前提にしているのだから楽観的というほかない。
実際は、フランス・アレバのラ・アーグ工場が稼働率56%、
英国セラフィールド工場は4%にとどまる(各07年)。
歩留まりが下がれば、反比例してコストはかさむ。
ひいき目に見て稼働率70%としても、
22兆+11兆=33兆円の処理費用は47兆円に
膨らむと考えてもおかしくはない。
高レベル放射性廃棄物の処分に関する費用に至っては、
国の見積もりは決定的に「甘い」。政府は、固化体1本のコストを3530万円として、
2兆円余りとはじいている。
ところが、である。高レベル廃棄物は、過去、フランスや英国に
固化を委託してきた。固化を終え返還された燃料は、
現在は六ヶ所村で中間貯蔵されている。大島教授はこれについても、
電気事業連合会の資料から検証した。結果、
1本の貯蔵費用は1億2300万円程度と、政府前提の3・5倍にも達することがわかった。
「地下に埋めて半永久的に人類から隔離する費用が、当座の管理費用より安いとは考えにくい。
少なくとも同じと見るべきだろう」と語る。高レベル廃棄物もほかと同様、
全量再処理ベースで計算すると、(2・55兆円×2)×3・5=約17・8兆円。
これは、国試算ベースの7倍に相当する。
“真”のバックエンド費用は約74兆円──。
金額の当否はともかく、国の見積もりはあまりに楽観的だ。
てか推進派なんかいないだろ
なんでレッテル貼るんだ?
741 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:57:32.56 ID:smSRcpqLP
>>679 何と戦ってるの?
原発は現状は必要悪だと思うぞ。
もう5.6基作って古いの廃炉にして、以後作らなければいい。
緩やかな移行をしないと、日本の産業が死んでしまうから。
って書くと中の人扱い受けるのかねぇ・・・
どうしてヒステリックになるんだろう。
これまで関心も無かったくせに。
>>606 現場の作業員なんか、原発が一番質悪そうだしなw
743 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:57:39.77 ID:j/tbezYo0
>>700いや、原発の利権は潰せんでしょ。
それこそお前の頭はお花畑。
こえが小さいものが負ける国。
現状この研開費を自然エネルギーに回さなけりゃ始まらない話で、このためには利権をスライドさせるしかない。
金は自動で入って来ると思ってる?
糞馬鹿だなww
744 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:57:41.40 ID:xe0cYf7z0
>>710 自然エネルギーに対する夢想空想を指摘する人に
原発推進派のレッテルを貼るのはおかしいよ
>>714 根拠が無い話しをされてもなあ
745 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:57:52.71 ID:QkeRUhxb0
>>713 全く根拠がないw
今ですら毎年 製造コストが下がり、なおかつ発電効率も上がり、更に耐用年数も延びてるw
これが日進月歩で進んでいるw
なのに
>>太陽光に関しては50年後でも明らかに高いだろうな
ねーよw
746 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:57:57.11 ID:6ydz5pplO
・安定供給に責任を負える・火力並みのコスト
を実現できれば、ね。
747 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:58:08.32 ID:GZAMgRD40
>>613 >事故起こした場合の補償金が加わったら
これまで福島以外の廃炉決定されている原発は、最後まで事故らしい事故も起こさなかった。
全ての原発が事故を起こすわけじゃないから補償金分をコスト転化するなら、確率論をふまえて計算しなければ話にならない。
また事故による補償リスクということであれば、大型ダムの震災決壊リスクなんかも半端じゃない額が予想される。
原発のコスト計算ってのは、それを行う立場によってマチマチだからどんな記事も(国の情報も)あてにならん。
>>717 いや原発以外でも使えるんだが・・・
揚水するのに、なにで発電した電気なのかは関係ない。
原発には必須だが、他は必須ではないというだけだ。
これを指摘されて供給能力の上限が上がった。
749 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:58:37.27 ID:q8mR4FBp0
>>714 どっちが馬鹿だよ。「蓄電池も進歩して夏に溜めた電力を冬に使うようになるだけ」
確実にこうなる見込みが立っているならやめればいいけど、現状はなってないだろw
「原発のリサイクルができるようになる」と同じ程度に希望的観測だってことに気づけよw
都合のいいところだけ「人間の技術は進歩するから大丈夫」じゃ、一昔前の原発推進派と
同レベルだよw
>>730 それは無いと思うよw
あの津波がフランスへ来たら同じことだったろうし。
津波後の復旧は日本よりマシだった可能性は否定できないけど・・・
それは作る国がどういう安全基準とマニュアルを準備するかだ。
もっともっと安全にするために金をかけたいというなら、作る側は大賛成だろうしwww
ある程度の性能でいいから安くしてくれ!が作ってもらう側の要求だろう。
日本は原発を収束していくけど、外国には売りまくればいい。
どの国も安全神話が通用する間だけ使うのが原発だ。
751 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:59:09.31 ID:yD8+hkpvO
国民を欺いてきたミンスは責任取れよ。
752 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:59:20.52 ID:DBi1N7/J0
>>712 ジェットエンジン程度ならともかく効率の良い物は
すぐにでも取り掛からないといけないし
運ぶ手段の方も必要になってくるのに動きが見えないよね
広島原爆5000発分のプルトン君を手に入れたんだから もう原発廃止でも目的は達しただろ。
福島の事故は余分だったが・・・・
754 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:59:27.96 ID:qavMw7tl0
なんで日本は国有じゃないのかがそもそも疑問だな
おかしな免責規定まで作ってたし
知ってたけど
知らないふりした方が儲かるから
756 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:59:36.83 ID:iUlBrvwY0
>>657 環太平洋火山帯の真上にあって原発乱立させているのは世界中で日本だけ。
アメリカだって西海岸はさけて東海岸に作ってた(スリーマイル以降新設してないが)
中国も韓国も地震のないところに原発をつくってる。
火山帯からはずれるが地震の危険を無視できない台湾は原発をやめた。
それから、民主は馬鹿だが、東電以外の電力会社がかしこいとは思えない。
そして、自民もそれほど賢くないことは言うまでもない。
民主政治とはそもそも衆愚政治であるのだから、そこに賢さを求めてはいけない。
我々がもとめてよいのは、よりよいではなく、いくぶんマシな政治だけだろう。
757 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:59:44.35 ID:5/gaylBx0
何が何でも即停止!派と
現実に即して順次転換派、かな?
ギャァギャァ騒いでみても、どの道、ゆっくりとエネルギー転換して行く事になるんだから、
集団ヒステリーを起こすなよ、反原発派 ! ww
現 実 的 に 見 て、 無 い 物 は 無 い。
代替ベースに乗せられるだけの再生利用可能エネルギーは、未だ、無い。 研究開発段階でしかない。
759 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:59:56.68 ID:ZDJZILl00
あてにならない将来の技術より、今、電力不足で企業が海外に出て行っている状況をなんとかしろw
やっぱ、ガスタービン発電機を急いで増やすしかないでしょう。
人口減だから3年持ちこたえれば、その後の電力不足は自然解消する。
760 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:00:08.68 ID:glRA/Xh/0
とりあえず原発を半分にしてその分を自然エネルギーで賄うことにしようぜ
半分位なら原発廃炉にしても省エネで乗り切れるだろ
原発全部廃止すると月1000円値上がりするらしいから500円で済むしw
761 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:00:09.14 ID:j/tbezYo0
>>741いや、おれもそれでいいと思ってるよ。
ただ原発利権なら自然エネルギー利権の方がマシって話。
762 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:00:10.80 ID:QkeRUhxb0
>>749 ワロスw
蓄電池の技術は確実に進歩しててロードマップも出来てる
お前が知らないだけw
最終処分地も決まってない原発よりよっぽど現実的w
763 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:00:44.18 ID:+3RpccPv0
思うんだが、瀬戸内海って鳴門の渦潮がずっと渦巻くくらい継続して
どっちかに流れ続けてるんだから、丸々ふさぐダム作れば相当発電
できるんじゃね?
通行する船については水門作ってさ
>>743 意味がわからんw
研開費(?)を自然エネルギーに回す事は構わんが
全量買取などの利権をつくる必要はない
バカなんだから落ち着けよ
>>614 門外漢ってw
普通に経済学の専門家だが
門外漢じゃない奴って経産省の人間か?
766 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:01:05.05 ID:xe0cYf7z0
>>731 それはおかしい
ベース電力を原発廃止して火力水力にするのはいいが
需要の変動に対応する電力はやっぱり火力か水力しかない
発電量が天候次第で安定しない太陽風力は需要の変動に対応できない
とくに太陽は全然ダメ
>>762 最終処分場はモンゴルに作るんじゃなかったのか?
768 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:01:13.47 ID:1F2jZhOW0
使い捨てできるものが一番経済効率的にもいいってことだな。
769 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:01:16.77 ID:HWcwedXy0
>>100 ゴメン
正解です
佐藤栄作と言うより岸信介の時から理研の学者を交えて検討されていた
理研は東京空襲で仁科研究室を破壊されたので原爆研究中止
戦時中福島県石川小学校動員のウラン採掘が物語ってる。
朝鮮動乱の時アメリカに学者も派遣している
その頃日本国内の米軍基地には配備されていた
ミサイルでなく投下型爆弾
☢ このマークを基地内で見た人は多い
770 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:01:18.64 ID:IpZn/ioH0
だからそれはわかったから今の福島をはやくなんとかしろや
まあ、当面は火力で十分だよな。
速やかに高能率のを新設していけばCO2消費量もそれほど増えないしな。
原発に代わる代替エネルギーは石炭しかありえないよ
百歩譲って天然ガス
問題は仕入れ先で、ほとんど中国との奪い合いになるからコストが
相当かかってしまう事
メタンなんとかの採掘が商業ベースに乗れば、資源を自前で準備できるんだけど、
10年くらいかかりそうだしな
やっぱ、石炭を買い増すしかない
まあハードの話しばかりしてもさ・・・
政府、保安院、安全委、東電、こいつらが原発を管理するのは無理だよ、ソフトがダメすぎる。
どんなに完璧なものを与えても人災を起こす。
>>1 アメリカ、韓国、フランスの原発には肯定的。
つまり、反原発は反日利権。
775 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:01:56.05 ID:qHPfdkiE0
>>745 発電量が面積でしか計れない=資源を絶対量使う ということになる。
パネルという物体をどんどん作って、トラックに乗せて運んで、工事して
配線して、こんなことを今後の未来50年間やり続けるの?
776 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:02:20.27 ID:dLqCabXVO
お前らみたいに考えもなしにヒステリックに原発反対して電気不足で無茶苦茶になりたくないから
ちゃんと次が決まってから停めるなりなんなりしろよ
どうせ喚いてるのは後先なんにも考えないバカなんだからよ
777 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:02:20.50 ID:9JKNxoDVO
>>748 火力の電力で揚水するのはもったいないけどな
エネルギー変換率がポンコツ自動車より悪くなりそうだ
778 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:02:28.59 ID:Mh0BsTnY0
安全なら唐突に自民が地下原発とか言わないだろ?www
779 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:02:32.94 ID:qavMw7tl0
蓄電地に多く頼ってる国ってどこかにあったっけ?
夢と妄想が暴走してるような
780 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:02:36.75 ID:CunGLFEOP
781 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:02:38.29 ID:ibQB7FhV0
>>12 その間、民主が政権を握ってなっかったんだもの、当たり前だろ。
同様に社民、共産その他有象無象も同じだよ。間違った決断と主張し、
それをを止めさせ、自らが正しいと信じる政策に導く力は何にもなかったんだよ。
782 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:02:49.55 ID:IbDJA/SB0
>原子力と揚水を足したコストは2007年度で
>1キロワット時約9円と国の試算の約2倍であり
>火力の約11円とほぼ同じであることが判明した。
ここに、結論が出てるじゃん。
原発はコストが高い。税金の無駄遣い。
>>724 なら、蓄電を高効率にすればいいんじゃね?
エネループの効率は80%ぐらいで、ほとんどが交流→直流時のロスだぞ。
もっと力を入れれば大容量蓄電池も可能なんじゃないかな?
784 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:02:51.98 ID:kj8vWJ+hP
リチウムイオンとか言ってる奴、底なしの馬鹿だな
自然エネルギーをメイン電力にするには数千万kwの蓄電池が必要なんだよ
可能性としては超伝導蓄電があるがまだ全然容量が足りん
785 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:02:58.93 ID:dClWLYKTO
政治家と官僚、利権に群がっている者共を一掃しない限り、日本はよくならないな。
立てよ!国民!!
786 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:02:58.96 ID:hz13MN2n0
>>751 ×国民を欺いてきたミンスは責任取れよ。
○国民を欺いてきたジミンは責任取れよ。
確認しておくけど
祖国が放射能汚染されるリスクを容認する愛国者はいないよな?
貴重な国土が、故郷が放射能汚染で更に狭くなるリスク
母なる大地からの恵みである農産物が放射能汚染されるリスクを容認する愛国者はいないよな?
自分は2chではネトウヨに分類されるだろう存在だけど
原発推進派は日教組並みの売国奴だと認識してる。
>>770 30年待て
それぐらいにはちょっと漏れてるくらいになる
789 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:03:19.68 ID:KSz/haOHO
で福島を元通りにするのにはあといくらかかるんだ?
>>757 そんな感じだよな
推進派なんかいないよな
将来再生可能エネルギーが一番安くなるのも虚構だろ
どういう根拠で安くなると断定できるんだ?
792 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:04:05.99 ID:qHPfdkiE0
>>772 これからは多分ちゃんとやるんだろうけど、
石炭を何もしないでただ単に燃やすと、世界中での放射能排出はおそらく原発以上になるんだろうね。
>>779 あるわけねーだろw
あったら明日からでも蓄電池社会だっての。
近未来の発電(50年以内=原子炉廃炉)にどうにか
できそうなものは何かって話。
5年以内というならまた変わる。
794 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:04:21.34 ID:913MO3w40
マスコミや政治家は絶対いわないけど
福島原発周辺30キロくらいは死の土地でもう人は住めないだろ
ただでさえ狭い日本の領土が東京23区分くらい減ったわけで
そのうえ世界3大漁場のひとつ日本近海漁業も壊滅だ
たまたま太平洋に風が流れていたからたすかったが
放射能が東京を直撃していたら数百万人が癌になり数千人の奇形児が生まれていた。
これで原発をとめなきゃただのバカだ
原発推進派は
どうせ福島も解決できないんだろ
でも金がほしいから推進
これが本音だ、正義をかざすな!
>>783 まあ電気自動車なんかのジャンルでも使えるし
蓄電は世界中で血眼にはなってると思うよ。
しかし何メガワットという超大容量となってくると
そこまで低廉高効率なものは難しいのかな。
>>775 数千年単位で廃棄物管理するどこかの発電方式よりはましだろw
797 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:04:52.77 ID:Mh0BsTnY0
原発はクリーン(笑
798 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:05:02.83 ID:CZFCCvAL0
脱ダム宣言
コンクリートから人へ
すべてブーメランにしたミンス信者が
脱原発だってよw
何でメタンに行かないのかが謎w
799 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:05:09.27 ID:9yMDjl+o0
>>787 いや、ネトウヨは原発推進派。
プルトニウムを保持するために原発が必要なんだとw
800 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:05:18.06 ID:1F2jZhOW0
>>784 住宅に対して電気が余っている深夜に蓄電して昼間に使うように義務付ければ、
ピークカットにもなるし、火力発電の発電効率が高まるね。
産業は自家発電でもしてればいい。
いつまでも、金持ち気取りの、日本人 www
経済大国神話の終わりを予見する俺 ww
802 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:05:18.49 ID:6ydz5pplO
不安定電源をいくら増やしても、基幹電源設備を減らす事は出来ないからね。
これを踏まえると、現状の風力・太陽光は利用出来ない。
となると、原発を減らすには火力・水力・地熱で代替しないといけない。
だが、バチカンがアホな公約を表明したから、火力は増強出来ない。水力は場所が無い。地熱は?だし。
むしろ、総需要を減らすのが本筋かもね。
803 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:05:22.77 ID:teJNQ/KA0
804 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:05:34.56 ID:JpwPAyua0
これ二つの事柄がグジャグジャになってる。
コスト問題とそれを取り巻く利権の取り放題の基地外連中。
コスト面の論議とその安く上げた設けた金を国民、ユーザーにどのように還元するか
その事を議論すべき。
今回の件でその売国企業TEPCO異常な値上げが指摘されてる。
電源三法で勝手に電力料金値上げでき放題ってのが大問題だろ、国の消費税増税と
そっくりまんまだわw
国に貢ぐ金なくなったら電力料金値上げすればいいと思ってるだけにしか思えん。
805 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:05:40.79 ID:qHPfdkiE0
日本はトップに行くほどバカだ、間抜け、責任をとらない。人災が起きても大丈夫な発電方法を選択するべき。
火力発電所が爆発てもたいしたことない、風力の風車が折れてもたいしたことない、ソーラーパネルが割れてもそうだ。
原発が爆発したら大問題だ。
しかも実際に爆発したら収拾できないではないか。
807 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:06:05.77 ID:qavMw7tl0
>>787 去年、原発を新たに14基作ろうって言ってたの民主党なんだけどな
白紙撤回された計画のほとんどが民主が計画してたもののはず
ジミンガー言ってたのはなんだったのか・・・
808 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:06:07.77 ID:xe0cYf7z0
使用済み核燃料の処分費用を高くしてるのは反対派なんだよな
フランスみたいにとっくの昔に処理施設を建設して稼働させていたら減価償却が進んで安かった
原発に使用済み燃料プールも作らなくてすんで安全だった
反原発厨が原発を危険にしコストを高くしているともいえる
ネトウヨは早く国の為に福島に身を投じてこいよ
>>760 じゃぁまずはお前が省エネしろよ
PCで書き込まずに電源落として携帯で書き込め
現実的な話だと太陽光発電が一番近道。
家の上に取り付けるソーラーパネルね。 今だと補助金込みで200-300万くらい
原発反対派はこれを導入すればいいだけよ?
812 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:06:26.05 ID:q8mR4FBp0
>>762 まさかNEDO二次電池技術開発ロードマップのことじゃないよな?
そうだとしたら内容1000回読んで来い。
>>722 専門家、それも物理学のノーベル賞もらっている人がそういうんだから、
人間には制御不可能なのでは?
原発事故より、核廃棄物のこと考えると、地下に10万年も埋めとくしかないということは
そういうことでしょ。
あれをウンコに例えるのはウンコに失礼。
ウンコは再生可能エネルギーなのに。
>>783 中部電力の計画では電力⇔磁力のロスなし変換の大規模蓄電施設を変電所として使おうとしてる
けど、いつ実用の目途がつくのかは不明
>>723 実際に夜間と休日は火力止めてる。電力会社のHP見てこい。
>>791 「孫さんなら、孫さんならきっと価格破壊をしてくれる(キリッ」じゃね?
818 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:07:22.27 ID:YrLDuhFL0
仮にそうだとしても高いんじゃやる意味ねーな
ただここがウシスレなのがつくづく残念
819 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:07:29.76 ID:TUJQS3Kg0
未だに生活水準を下げられないし原発を抑えるのは現実的ではないとか言ってる若いボンクラおるけど
現実感ないのかな。
終戦の時にも少しいたんだろうな、敗戦の実感をいつまでも持てないでブツブツ言ってた手合いは
820 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:07:38.82 ID:j/tbezYo0
>>764いや、それは端的な話だろ。
全量買収がそもそもなんで利権になるの?
原発利権以上のww
821 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:07:43.05 ID:Oqy6ScoCO
原発に毎年欧州全体の数倍の税金使ってる日本と、
再生可能エネに日本の十数倍の予算を使ってる欧州の
ここ十年の経済成長を比べれば原発が経済的と言うことが大嘘というのがよくわかる
822 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:07:45.39 ID:9yMDjl+o0
>>802 そうそう。総需要を減らすことを法令化して、
尚且つ自然エネルギーの開発と、原発新規建設を規制する。
そして段階的に自家発電と自然エネルギーに切り替える。これが本筋。
>>747 実際に事故起こして、汚染を撒き散らして、現実に莫大な被害を出しておいて、そんな事言ってもね。
ダム決壊は大きな被害を出すだろうが、放射能汚染と深刻さはまるで違う。
824 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:07:49.60 ID:kj8vWJ+hP
後100年は火力メインでやればいいよ
石炭とガスなら大丈夫
それまでに超大容量蓄電池か核融合炉を実用化をしたらいい
自然エネルギーはそれまで凍結でおk
825 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:07:55.30 ID:dLqCabXVO
福島はもうだめだよ
いずれにしても核の廃棄物を預かる土地になる
826 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:07:57.63 ID:eoBkyoKa0
後始末のことまで考えたら割に合うわけないよね
827 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:08:17.32 ID:smSRcpqLP
>>772 石炭?
鳩山イニシアチブ(だったっけ?忘れたし、調べる気にもならん)で、
CO2 25%削減打ち立ててるし、
CO2取引が世界で行われるようになれば、毟り取られる可能性がある。
原子力研究の予算削って蓄電や代替エネルギーに研究費付けた方がいい。
後、古いの廃炉にして、新しい原子炉立てる。
>>789 いくら費用を投下しても元通りにならない。
復元できない。事故ったらなおさらだ。
広域多種類のネットワーク作れば再生可能エネルギーだってかなり安定するだろ。
金はかかるにせよ、国内雇用への寄与度高いし、普及するほどコストは安くなる。
エネルギーの他国への依存度減らして、テロや災害に対してもリスク分散になる。
問題はすぐには無理ってだけで、いずれは目指さなきゃならんべ。
830 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:08:43.37 ID:uNPlJKrV0
>一般水力発電のコストが約4円で最も安く
これも嘘臭いぞ。
用地買収にかかる立ち退き料や地元対策費を無視してるなw
何十年も前から設計は優秀でもそれを作る技術者はもう引退して
若者は技術不足、管理者は怠慢だから危険だと言う人達は大勢いたけど
神話を一緒につくってきたメディアはスルーが当たり前だしな。
別に原発でええやろ
何か問題ある?
833 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:09:14.22 ID:GXhgG6p70
ちなみにここまで誰も火力の事でLNGしか眼中ない件について。
(調べると結構色々燃料として冒険してるんだけどなぁ)
834 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:09:14.79 ID:8XI4JfVc0
>>457 いい加減なこと書くな。小型原発一基分の出力の電力賄う発電タービンもつけるのに
835 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:09:18.82 ID:+6hDntGw0
>>808 今回の地震でもいきなり温泉が湧いたって話もある日本で最終処分は無理だろ。
どこでも反対するわ。
おい、そんな事書いたら、
原発利権でおいしい思いしてる連中から目ェつけられて、
口封じされますよ。
837 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:09:30.96 ID:J3CxPLpc0
電力自由化やっちゃえよ
839 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:09:55.40 ID:Mw7yT20T0
非電化社会促進法を作って
電化しないですむものは極力電化しない製品作りを企業に義務付ける
例えばマイコン制御の石油ストーブみたいな明らかに本末転倒な製品は完全に禁止
家を建てるときは自然空調構造を義務付ける
など
>>791 原発→リスク+安全性を高める必要→コスト上昇
火力→燃料価格上昇+CO2排出→コスト上昇
841 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:10:25.29 ID:uaqSYxzq0
あれ?反原発利権とやらの菅民主党は今の原発は安全だと言ってるが?
仲間割れ?www
842 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:10:29.00 ID:dLqCabXVO
819がもっと現実みたほうがいい
90%超えの電気使用率を考えろ
誰も節電なんか真剣に取り組んじゃいないんだよ
お前の理想論はチラシの裏にでも書いとけ
>>830 結局、どんだけコストがかかってもいい。
全て電気料金に転嫁すればいいんだからw
という姿勢でやってきて世界最高水準の高い電気料金が実現したわけだよなー
そして、原発が大爆発して税金クレクレ言いながら、社員は夏のボーナス頂きます!てのが東電。
844 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:10:41.28 ID:0bMqZmot0
大体、家電は省電力化していくし、人口は減っていくし、
製造業は海外へ移転していくのにこれ以上電気いるの?
原子力を使ってた期間
その分を外国資源を用いて発電してたらどれぐらい費用がかさんだのだろうな?
外交力の無い日本は売り手のいいなりになっていたのではないか?と思ったり
今からは代替エネルギーを検討しないといけないけど
現在までの発電までにも原発は安いはウソと呼ぶことには抵抗がある
バックエンドコストの74兆円あったら
いろんなことできたよな、、、、orz
847 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:11:10.62 ID:DBi1N7/J0
>>814 バイオ系の燃料もノーベル化学賞取ったドイツ人とかに
カーボン以外はマトモに循環するか怪しいって指摘されてたな
温暖化にはむしろ悪影響なんて話もあるくらい
とりあえず福島第一の事故を収束させようぜ。
これが出来ないのに原発を信じてくださいは、もはや宗教です。
849 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:11:21.89 ID:q8mR4FBp0
>>827 鳩山の馬鹿余計なことしてくれたよな。CO2の問題がなければ、とりあえず当面は火力に切り替えて、
自然エネルギーは研究が進み次第いう現実的な選択肢が持てたのに…。
TCO (Total Cost of Ownership「総保有コスト」)
どうやって、電気自動車の分まで安定的にまかなうんだ?
世界中で電気自動車が一般化すれば、需用電力はケタ違いになるぞ。
それでも、火力メインで行くつもりなのか?
再生利用可能な代替エネルギーの目処が立たない状況で、本当に脱原発を先行させるつもりなのか?
脱原発に反対する者は居ないだろ。脱原発を先行させようとするバカっぽさに反対する人間が居るだけ。
852 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:11:44.63 ID:uV8IKqQ+O
今週の絶望先生で「総理の勝手な思いつき」って言って、ダムに雨女を集めて局地的に雨を降らせて水力発電とかやってるけど、管だったらもっと酷いことを思いつくんだろうなあ……って思うと素直に笑えないんだよな……。
>>802 地熱は国定公園問題がからむから、国のやる気次第だね。
854 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:11:52.59 ID:8YeJDUaR0
>>808 原発爆発の損害を電力会社が払いきれないんだから、
原発が安いはず無い。
>>840 原発の場合は老朽化が進んでるので、廃炉解体のコストと新設のコストもかかる
現状で新設を許可する自治体なんか出てこないだろうしなw
>>747 廃炉が決定してるだけで廃炉できた訳じゃない。
想定外の事が起きりゃそれらも事故を起こす可能性がある。
858 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:12:25.76 ID:hOUydxsa0
いざというときには核兵器作らなくちゃいけないんだから、技術はもっておいたほうがいいよ
859 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:12:38.12 ID:xe0cYf7z0
>>806 福島第一だって電源さえ絶対に切らさなければ大丈夫だったな
万一電源がきれてもあの水素爆発さえ無ければこの危機は無かった
そしてどっちも防げた
対策もできて今後数百年こんな原発事故は起きないだろう
まあ日本では原発は無理だけどね
今後アジア諸国はじめ世界の経済発展の電力を賄うため
日本をしりめに世界じゃ原発がどんどん増えるだろう
860 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:12:42.25 ID:qHPfdkiE0
>>824 世界中で火力やればすぐに石炭も石油も天然ガスも値段があっという間に高くなって、
発電に使うことなんて出来なくなる(コストが合わない)。
んでその他のエネルギーがもっともっともてはやされるようになる。
バイオエネルギーで、食料もなくなり、バイオプランテーションで発展途上国は再び植民地化される。
んで、見直されるのは原発廃止で暴落して安くなったウラン燃料を使う発電だwww
その技術を捨てた国はもうオシマイになるww
861 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:12:45.50 ID:TUJQS3Kg0
国土が小さいくせに経済「大国」なんてなろうとするから
無理がたたったんだよ
862 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:12:47.68 ID:CZFCCvAL0
メタンの目処がつくまで原発再稼動させればいいんだよ
カンに出来る唯一の功績になるとお思ウヨ
>>822 総需要を減らすというのは
今でもやっているし、電力あたりのGDPとか結構日本は優秀だろう。
技術で解決すべき話題を
政策で解決ってのはどうも…。
864 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:12:59.75 ID:Mw7yT20T0
自転力発電
地球の自転する力で発電機を回して発電するのです!
866 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:13:27.25 ID:teJNQ/KA0
>>860 >世界中で火力やればすぐに石炭も石油も天然ガスも値段があっという間に高くなって、
原発は絶対に安全からコピペが変わったのか?w
867 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:13:42.07 ID:ibQB7FhV0
こんなの嘘だよ。揚水式発電は原発より歴史がある。
原発のバックアップと考えたのは後知恵だよ。
原発事故の初期段階で人柱を使って収束できなかったんだから
これから被害はどんどん広がるしかない罠
869 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:13:50.57 ID:j/tbezYo0
870 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:13:54.92 ID:qavMw7tl0
再生エネルギー神話もウソ塗れだから
現実的には原発と付き合わなきゃならんだろうな
871 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:14:20.18 ID:8YeJDUaR0
>>858 国内に1-2基あればいいだけだろ。
東電は核兵器を自国に向かって打ったんだぞ。
872 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:14:25.11 ID:smSRcpqLP
>>849 そうなんだよ、そこも突っ込まないといけないと思うんだよ。
原子炉パーンしちゃったから撤回しますって、
何で同政党の菅も言わないんだ!って思うよ。
鳩山の発言も原子力ありきでの発言だと思うし。
873 :
ねぼけ猫:2011/06/24(金) 18:14:34.87 ID:E/5qCz3b0
自然エネルギーの方が電気代が高くなりそう。
↓
企業が海外へ脱出。
↓
雇用がなくなる
↓
収入がなくなる
↓
最大不幸社会
結局、東電を禿が乗っ取り、禿バンクだけが儲かる。
>>853 妥協案で斜めに掘るとか言いだしてるな、コスト激増するだろう。
(外の敷地から斜めに掘って公演地下に到達させる)
>>830 あと火力系も、用地買収や地元対策とかで相当な金を落とす
立命館のナントカ教授って、あえて原発は高いと思わせたくて、そういうものを計算に入れていない
876 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:15:02.60 ID:71Pj7Kyx0
>>1 実際、損益分岐点まで行けば自然エネルギーバンザイだな。
ただ、克服すべきは、蓄電の仕組み。
それに引き換え原発は・・・本当に金食い虫だな。
正直、全て自然エネルギーになればいいけど、
現状は複数のエネルギーソースを組み合わせて運用するのがいいだろうな。
だれか、余剰電力を一時的に蓄えるような装置を開発しないかな?
>>858 他国の核兵器より自国の原発の方が深刻なセキュリティリスクなんですけど?
>>837 想定を超えたことをもう忘れてる
想定外も対処できるようにしなければならない
>>840 軽水炉より単純構造な新型炉、自然循環や受動安全などが採用されていけば
原発の安全コストは下がるんじゃないの
880 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:15:46.41 ID:kj8vWJ+hP
太陽光パネル設置する金を京都議定書破棄する工作代に使った方がいい
>>845 逆もかんがえてみたらいい。
仮に日本がフランス並みの原発比率であったら。
原発密度は今の3倍弱 日本列島に140基
おそらく日本は今回の地震で滅んでいただろう。
882 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:15:56.92 ID:IpZn/ioH0
これから福島の賠償で、どんどん原発コストが高くなるな。コストでの言い訳が
できなくなるわけだ。安全と安いという神話が崩れたわけだが。後は安定供給だけだな。
原発推進派にとって最後の綱となったわけだが、これからどんどん代替えエネルギーが
開発、研究開発されるわけだから。最後の綱もだんだん細くなっていくだろう。
883 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:15:58.87 ID:teJNQ/KA0
>>858 軽水炉で兵器級のプルトニウムは作れんよw
884 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:16:22.62 ID:j/tbezYo0
>>873これがネトウヨかあw
俺もネトウヨだと思ってたけど、お前は相当だぞww
リスクやコストが高くても、一気には変えられんだろ
自然エネルギーだけで電力需要を満たしてる国はまだ無いだろうし
主に火力のみに頼ると、石油やガスの輸入がストップしたら生活できなくなる
長期的には安全な発電方向に変えていくべきだけど
886 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:17:01.10 ID:qavMw7tl0
>>874 ありきっつーか、原発をじゃんじゃん立てる予定にしていた
震災で潰れたがな
原発利権=自民にしてるのはただのバカ
887 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:17:05.20 ID:e7IO4NCY0
>>578 それは海外に売り込みにくい発電技術だろ
>>864 風力発電とか潮力発電とか、定常的な風や潮流を利用して発電を行うなら
それは地球の自転を利用してるから自転力発電だな
889 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:17:36.56 ID:teJNQ/KA0
>>885 >主に火力のみに頼ると、石油やガスの輸入がストップしたら生活できなくなる
電気だけあっても生活は成り立たないさw
これはペテン師菅直人の嘘です
自民党時代の太陽エネルギーは、高くつくと認めなかったんだから
買い取り法案も、予算削減して自民党の政策つぶしてきたペテン師が
今更自民党時代の政策をぱくろうなんて
虫がよすぎ
891 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:17:52.40 ID:CZFCCvAL0
>>859 電源喪失しても、すぐに海水を入れていればな・・・
まあ地震で炉か配管が壊れていたようだから汚染水の激増は避けられなかったろうが爆発は防げたろう。
冷却水の喪失だけは防がないといけなかった。
あの時点で炉が大丈夫とか止めたとかは二次的なことなんだよね。
継続的に冷やさないと壊れることを知らない関係者が多すぎた。
>>885 今だって十分頼ってるだろ
原発による総電力3割分を自然エネルギーに変えろって話では
894 :
忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/24(金) 18:18:38.40 ID:q/hJRI/d0
核廃棄物の最終処分方法も決定してないのに
コストなんて算出できるはずがないからな…
将来の核廃棄物の処理コストや
事故が起こった場合の備えや損害補償なんかも
全然考慮してなかったんだろ…
地域住民の避難施設だとかも用意しておくべきでしょ?
895 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:18:39.87 ID:9yMDjl+o0
>>863 言っておくが俺が言ってるのは共産党の案ね。
原子力研究はその間も続けるんだよ。でもそれ以上に自然エネルギー開発を進める。
原発施設は活断層付近ものから優先的に廃炉にしていく。
事故った時に賠償しきれないモノは初めから使ってはいけないの。
だから現在依存している原発から「段階的に撤退を開始する」というもの。
核ミサイルよりプラズマ爆弾とか中性子爆弾とか研究した方がよくね?
トリコバルト弾開発したら無敵だろ
897 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:18:43.92 ID:I6ETWJBP0
競争できる市場を作れというなら分かるが、補助金よこせというのは無茶だろう
>>840 そうでなくて、再生可能エネルギーがなぜ安くなるのかだ?
太陽光とかは、どんなに頑張ってもコストは半分くらいにしか出来ないと思う
だから将来性という意味では全然有望ではない
せいぜい家の屋根につけるくらいの補助的エネルギーとして捉えるべき
899 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:18:47.14 ID:j/tbezYo0
900 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:19:03.63 ID:smSRcpqLP
>>866 途上国の情勢とか鑑みたら高騰しないと思っている方が愚か。
ガソリンだって円高なのに値段上がってるだろ?
化石燃料は今は奪い合いになってるの。
せっかくイラク(イランだったっけ?)とパイプが出来たのにぶった切ったのは鳩山。
901 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:19:13.76 ID:162uUCXy0
>>772 石炭なら日本にも埋まっているしね
原発厨が、エネルギー輸入依存脱却のため原発が最高!
と言っていたが、燃料ウランは輸入依存であることも明るみに出た
>>885 原発を今の水準で維持したって同じことw
資源を輸入しなければいけないのは変わらない。
値上がりが問題なだけ。
ま、世界は原子力やればいいじゃん。
日本は事故ったのでいち抜け。
ただし、技術はあるので、欲しい人には売る。
当たり前だけど使用は各国ともに自己責任でねwww
903 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:20:05.22 ID:teJNQ/KA0
>>900 数字を出さずにコピペを繰り返すだけの低脳印象操作ってヤツだねw
民主党の鳩山イニシアチブは・・・、あれだろトラストミー
905 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:20:38.96 ID:qavMw7tl0
>>899 太陽光発電は確かに麻生の提案で始まったんだよな
事業仕分けで利権扱いされて終わったが
本当に利権は悪なのか考えなきゃいかん
>>891 糞マニフェストを守るために頑張りすぎて復興のお金無いんだもんな
台湾からの義援金どこいった?
>>885 >石油やガスの輸入がストップしたら生活できなくなる
原発が30%あったところで化石燃料止まったら日本は餓死するから。
食糧の輸入がまずできない。食料の生産(農業機械は化石燃料で動く)もできない。
植物工場?野菜じゃいきていけない。そもそも工場の資材が輸入できない。
908 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:20:56.29 ID:kj8vWJ+hP
自然エネルギーの割合を増やす = バックアップ電力で火力発電を増やす
それなら最初から火力発電だけでいい
自然エネルギーやるなら蓄電をどうにかしろって話
自然エネルギーは輸入する必要がない。
これ、豆知識な。
910 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:21:33.49 ID:W+Ehc/U70
逆に世界中が石炭火力に切り替え始めると炭酸ガス排出規制が味方になってくるかもな
排出を抑える技術のない国は石炭火力に頼りにくくなり燃料の高騰を抑えるかも知れない
911 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:21:41.56 ID:KSz/haOHO
電気を充分に作る能力がないくせに、安売りして大量消費させるのが間違い
モラルにたよった節電なんてうまくいくわけない
電気代を倍にしろ
みんな必死で節電してすぐに電気余るから
>>845 それは安全に対するコストを計上してない嘘のコストだからな
運が良かっただけ、とも言える
>>898 少なくとも技術革新は火力や原子力より早いでしょ
別に太陽光だけに限った話でもないしな
そもそも電力を恒久的に運用できる手段があると思ってなかったから
日本は仕方なく原子力に頼ってきた訳で
そうした前提が崩れてるんじゃないの?
もう核サイクルとか不要すぎる
>>898 太陽光の低コスト化の研究は製造コスト100分の1を目指してやってる
実用段階でどこまで低コスト化するか分らんが半分以下にはなる
915 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:22:14.55 ID:yt7gITcP0
916 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:22:17.18 ID:Mw7yT20T0
>>886 民主の原発推進は一時の気の迷いみたいなもんだから
君子豹変すで方針転換が可能
自民の原発推進は遺伝病だから死んでも治らない
>>892 喪失から5時間で溶融だぜ?
通信機能全く動かない中で海水入れられねーよ
919 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:23:25.14 ID:IbDJA/SB0
オール電化推進に、力を入れた勢いで、
太陽光パネルに力を入れていたら、どれだけ良かったか。
オール電化という電気のむだ使いを、わざわざ推進して
日本経済に、大打撃を与えてしまった。
馬鹿馬鹿しい事を、やってしまったものだね。
>>834 2008年に突然発電を付け足したのはバレバレなんがw
>>900 天然ガスは落ち着いてるよな。
埋蔵量爆発的に増えたシェールガスの影響で
中国は400年分の埋蔵量だとよ
問題はその将来までどうするかだ
しばらくは火力に頼るしかないっぽい?
923 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/24(金) 18:23:51.75 ID:br6MSTB00
924 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:23:54.40 ID:qHPfdkiE0
自然エネルギーを使うってことは、太陽が地球の環境に常に注いでいるエネルギーをかすめ取るってことだよね、大量にやったらものすごい環境問題起こりそうなんだけど。
925 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:24:32.77 ID:I6ETWJBP0
もう雑草育てて燃やして発電すればいいよ
926 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:24:35.20 ID:GXhgG6p70
あとさぁ、あのクソキティぽっぽの25%削減なんて
正直な話「実行を考えるだけバカを見る」だから前提条件からはずそーぜ?
その前のチームマイナス6%ですら現実的にできなかったのに。
927 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:24:35.57 ID:q8mR4FBp0
>>905 利権は自分が関われ得れば正義で関われなければ悪なんだろ。
今回の管見ればわかるじゃん。自分が関われそうとなったら大喜びで食いついた。
928 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:24:46.18 ID:qavMw7tl0
>>916 つい最近サミットやIAEAで原発推進したばっかだよ
明らかに二枚舌やろうとしてる
ちなみに原発利権なら小沢も持ってる
>>924 ほとんどは使い切れずに捨てている状態だから大丈夫。
燃料需要は後進国なんかで急増していくだろうが
シェールガスのように新しい燃料を開発していけばコストの上昇は抑えられる
トリウムとか海中ウランとか海中マグネシウムとかメタンハイドレートなんかも開発していくんだろ
政治から考えると原発は最後の箱モノ。桃源郷なんだよな。
政治家は地元に金を引っ張って来れる、票になる。
官僚は管轄という仕事を増やせる、天下れる。
企業は受注できる。
つまり政官民の談合が機能している。
だから原発利権と言われるし、他の発電方法だとこの談合の仕組みが弱い。
いっそのこと火力利権、風力利権、水力利権、太陽光利権・・・、とやったほうが日本では上手くいくのかもね。
原発推進派死亡確認AA略
933 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:25:24.66 ID:qGXIOzpl0
世界各地に眠る安くて環境に優しいシェールガスに投資して、三菱とかが所有する排熱をも利用した高効率ガスタービンで発電
はい、原発派・再生エネ派死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>881 それは
逆
じゃない
実際にそんなに無いだろ
935 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:25:31.49 ID:qHPfdkiE0
核燃料税ってのもあるしよくわからん
937 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:25:44.40 ID:Mw7yT20T0
>>896 精神コントロール波兵器さえあれば他は何も要らない
>>905 利権団体の代表が政治家で
そいつらが予算を取り合うとこが国会
939 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:25:52.57 ID:Is0Z3e2y0
940 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:25:54.91 ID:kj8vWJ+hP
そもそも
安定電力の原発の代わりに不安定電力の自然エネルギーにするってのがナンセンス
安定電力の原発を代わりは同じく安定電力の火力しかない
941 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:26:17.41 ID:+6hDntGw0
>>842 電力会社は需要を見ながら、稼動率を上げてく、というだけ。
ムダには発電しない。
供給力にはまだ余力がある。
943 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:26:33.40 ID:j/tbezYo0
>>905そう。リスク計算よりもただの派閥どうしのぶつかり合いだからな。
一部だけを切り取って考えるんじゃなく、全体の流れで考えないといけないと思う。
944 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:26:40.84 ID:teJNQ/KA0
>>924 温暖化を多少なりとも防ぐ方向に働くカモなw
>>902 化石燃料とは船を走らせるペースのケタが違うなあ
946 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:26:55.21 ID:9yMDjl+o0
>>922 しばらくはそうなるでしょうね。
太陽光と風力が都市部でもやり易い自然エネルギー政策だと思うけど、
高層ビルにプロペラやソーラーパネル設置する事を奨励する法整備も必要だね。
真に、日本の独立を願うなら他国からの輸入に依存しなきゃならないエネルギーよりも
自然エネルギーを選ぶべきである。
産油国やウラン産出国、天然ガス産出国に
日本の首根っこを掴ませてはならない。
>>935 はぁ、、、
その程度も理解できないのかよw
>>940 安定電力だと思ってた原発が
地震一発でこのざまだったってとこだな。
950 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:27:23.49 ID:PClAuPUz0
再生エネルギーを普及させるには利権構造をつくらないと駄目だな
951 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:27:23.83 ID:W+Ehc/U70
火力復権でうさんくせーエコヤクザが死滅すれば平和になる
>>917 それは政府の指示がないとダメだからだろw
どこまでお役所仕事なんだよ、あなたも洗脳されすぎだ。
ああなってしまったら現場の判断に任せてやるべきだよ。
イチイチ上に報告して判断を待ってたら後手後手になって当たり前だ。
>>924 そりゃ起こるでしょ
過ぎれば毒になるのが世の常
>>941 時計や携帯にはいいかもな、まさに補助的エネルギー
955 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:28:19.53 ID:NQgptI9k0
放射能が怖いから、次はお地球さまの奴隷になります、ってか
なんでこの手の言説ってのは極端から極端に触れるんだろうね
まるで戦前のキ印軍国主義から戦後の脳みそお花畑平和主義への変貌を見ているようだ
>>62 つ火力
956 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:28:24.78 ID:teJNQ/KA0
>>940 中規模の地震が起きるたびに点検で1ヶ月停止。
放射能が漏れるたびに2ヶ月停止。
真夏だったらどうする?
そんな不安定な発電方法に頼ってていいのか。
しかも、事故が起きたら被害は甚大。
958 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:28:31.18 ID:smSRcpqLP
>>903 え?化石燃料が値上がりしているソース出せって?
ひょっとして、車乗ってなくて、経済に暗い人?
ちなみに、あなたの言っている事は感情論で二元論。
原発ヒステリーに近い。
原発やむなしって言ってる人に対しても芋版押したように
「利権の中の人ですか?」って決め付けしかしていない。
もっと世の中知ったほうがいい。
>>940 出力調整が出来ない原発のどこが安定なんだ?
しかも定期点検のあと自治体や県に運転再開の了解を得ないといけない
現実として今は超絶不安定じゃないの?
ならはよダムをバンバン作れや
961 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/24(金) 18:28:54.63 ID:o5pu1mI90
もう駄目だ
未来は暗い
962 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:29:15.70 ID:DBi1N7/J0
>>946 パネルからフィルムに変われば都市部は一変しそうだけど
お金の話ばかりで日照権界隈に手を付ける気配が見られないのは残念だ
963 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:29:16.32 ID:yt7gITcP0
>>935 太陽が放出しているエネルギー量と人類が利用している太陽エネルギーを
比べればほとんど棄てているようなものではないか?
原発、再生エネルギーのコストを下げつつ
しばらくはガスこんな感じでいいじゃないか
何かに集中投資するのはリスクが高すぎる
965 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:29:23.70 ID:7VHhejvK0
核分裂の制御技術、放射性物質の管理技術、プルトニウムの生産力
これらが手に入るメリットは大きいよ
966 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:29:24.35 ID:mSwhMWj8O
>>875 火力は今稼動してる敷地内で隣に新型を作ればいいだけなんだぜ。
眠ってる敷地もたくさんあるし。
>>958 この20年で
天然ガスは2.7倍の値上がり
ウランは8倍の値上がり
>>952 現場が判断出来ない仕組みが出来上がってるだろ
たとえ上手くいっても損害賠償で責任者は自殺もんじゃねーか
969 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:29:58.86 ID:IbDJA/SB0
オール電化の代表格である、IHクッキングヒーターなんて
エアコンの7、8倍の電力を食うわけで。
こんな酷いものを、日本の各家庭への推進を成し遂げ
暴利をむさぼった電力会社に、節電の説得力があるはずがない。
970 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:30:04.31 ID:Ekqj6uBA0
原発推進でもいいけど出力を10万キロワットぐらいに制限したらどうだろうか?
足りなきゃ数増やすって感じで。
コストかかるしこれじゃ原発の意味なさそうだけど、出力大きくしても制御できないんだからしょうがないと思うのね。
あ、安価って安い価格って意味だよね
安価で何決めるのかと思っちゃった
972 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:30:09.57 ID:kj8vWJ+hP
973 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:30:15.03 ID:teJNQ/KA0
>>965 >プルトニウムの生産力
原子炉級のプルトニウムなんか処分に困るほどある訳だがw
とりあえず仕分けに引っ掛かった作りかけのダム全部作ったらどうよ
東洋経済って時点でwww
>>960 ヤンバダム水力発電も出来るようにに改造すりゃ丁度良かったのになぁ
ほんと馬鹿民主は余計なことばっかやりおる
977 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:30:45.95 ID:162uUCXy0
>>949 地震が無くても、フタを開けてみたら浜岡はぽろぽろ壊れていたしね。
もう原発の化けの皮が剥がれた。
978 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:30:53.32 ID:OKDu3NWM0
こんなの常識〜♪
979 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:30:59.79 ID:t2Mi7HTD0
事故の収束費用もしくは、保険料を算入すべきだろ。
>>960 発電用ダムはもう限界。
それでも作ろうとしてるのは治水・利水・砂防目的。
原発の前の巨大利権はダムだった。
だから、惰性で作ろうとする。
>>926 前提条件がウンコだからgdgdになるのはあるな
クリーンエネルギーの原発を前提にしておいて新エネで復興だーって脳ミソにウジ湧いてる。
なんでもぶち込んでしまった闇鍋状態。
>>972 お前が原発を安定電力って書いたんだよカス
自分のログ見ろ
現実的には原発を随時最低数だけ稼動させつつ、
再生可能エネルギーに対する基礎研究の推進、
火力発電所は休眠中のものを再稼動させ、
再生可能エネルギーが実用化に至ったあたりから
少しずつ火力と原子力を減らしていく
これしかないだろうな、実際
984 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:31:41.24 ID:qHPfdkiE0
>>939 生命自体はこういう非自然な核物質は今まで取り扱ってこなかったとは思うけど、
放射線というもの自体は宇宙線であったりでいくらでも強く影響を受けてきていたはず。
ことさら問題視することでもないのかもしれないよね。
今まで地球の自然がそんなにいい環境を生命に与えてきたかというとそんなことはなかったし。
985 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:31:42.78 ID:j/tbezYo0
浜岡って建屋にヒビ入ってんだよなww
986 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:31:48.12 ID:MmXsDYLE0
水力発電のコストなんか場所によるだろ。
現在のコストでこの先も作れるとかあり得ない。
987 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:32:12.00 ID:q8mR4FBp0
988 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:32:25.61 ID:S8FTTBek0
>>974 しかしスパコンといい仕分けは裏目裏目にでるなw
989 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:32:34.88 ID:HA+XLxQ30
>>940 定期点検の他に、地震や事故で止まるは、事故隠しバレテ止まるは、福島の
大事故前でさえ稼動半分の原発が安定とは、これいかに。福島の大事故で、
東北で更に止まり55炉中35炉が停止中ですよ。止めてる火力と水力でも
はや十分賄えます。ガス火力新設するなら来年には全部とめても節電すら必
要ない。再生可能エネルギーも、ピーク時だけ使うなら、育てる意味では使
えばいい。
水力なんて作ってしまったら水はただなんじゃないの
風力もたぶん風はただだよ
ウランより安い?
>>987 安定電力って言葉が???だったんでな
それ以上はきにするな
>>980 いい加減利権脳から目を覚ましなよw
結果的にみんなの役に立つならどうでもいいことだろ
>>985 柏崎刈刃は傾いてる
福島第一は爆発した
設計通りに壊れてきているとはいえるw
994 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:33:30.76 ID:DBi1N7/J0
>>947 ウランは上に住んでいる人達だけでなく
資源として押さえている国が別にあるから
燃料関係なく頭が上がらないケースが多い
信用していいのはレフリーのいる学会誌・専門誌のみ。
ためにする議論・大衆扇動を目的としている雑誌は、どんな事であっても話半分に!
996 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:33:55.89 ID:j/tbezYo0
>>988jaxaから始まってリスト作ったら凄そうだなw
997 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:34:04.62 ID:kj8vWJ+hP
地熱と水力は国が無理やり土地を取り上げないと良い場所無いよ
998 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:34:07.14 ID:IbDJA/SB0
家庭に太陽光パネルを、付けまくれば良いじゃん。
原発に突っ込んだ税金を考えれば、安いものだろう。
1000 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:34:26.48 ID:Fy0uuEcY0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。