【野党】 自民党、「氷代」100万に中堅・若手議員から悲鳴 野党への転落から2度目の夏、活動費削減が続く 

このエントリーをはてなブックマークに追加
609名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 04:30:59.05 ID:vaF+XaQs0
議員が多すぎる
議席を1/10にまで減らせ
その方が議員一人一人の厳格審査・監視につながる
無駄に500人以上もいるからわけのわからん奴が混ざり、わけのわからん活動を平然と行いつづける
610名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 05:22:27.76 ID:GMy3xmTX0
>>606,607

逆に、世の中で罰金刑ってのは、むしろ軽い部類であることを知っとくべきだろ。
党の方針に従わせるも何も、党内でどんな議論があっても良いが、
議決の時に党の方針に従わなかったら、最悪離党させられるだろ。
郵政の時とか、どうだったん?
あれは政治資金を減額するより、はるかに大ダメージだろ。
お前らは、金が絡む=金権政治という短絡思考に陥ってるだけ。

じゃあ、どういう処罰がいい?つっても、知るか!なんだから話にならんな。
ダメージにならない処罰は意味ないし。
611名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 07:32:34.35 ID:wRvGYm4Y0
>>610
>じゃあ、どういう処罰がいい?つっても、知るか!なんだから話にならんな。
>ダメージにならない処罰は意味ないし。
何言ってる、こっちは最初に「党員資格停止でも除名でも」と言ったぞ?
もともと、政党の総意と議員個人の意志が一致しないことを「罰する」時点でおかしいんだ。
話し合いで意志を統一するか、それができなきゃ党から出るだけだろ

おまえが「処罰が重い」と言ったんだからこっちは「知るか!そっちで考えろ」と言うしかない。

給料と政治活動費の区別をするつもりもない自民党信者に言っても理解できなさそうだけどな
612名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 07:40:14.33 ID:GMy3xmTX0
>>611

区別してるさ。
だから、党で受け取る政党助成金を原資とした政治資金を配布する際に、
反党行為を行った者に対してそれを減額するってのが、何が問題が?

党内議論で紛糾じゃなくて、最悪党員資格か除名になるような行為でしょ?
で、そっちのほうがはるかに重いの。
普通、それを食らうより減額を受け入れるよ。
じゃなきゃ、勝手に出ていくだけ。離党は自由でしょ。あんたが自分で書いてるじゃん。
でもそれはしない。除名になれば最悪後援組織だって離れる恐れがあるし、
政党交付金だって受けられない。党員だから受けられたはずの献金もなくなるかもしれない。

結局、政治資金なくなるのと同じじゃん。あんたは支離滅裂なだけ。
613名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 08:13:39.58 ID:p8bNsWBH0
>>612
いや区別できてない。
理解できないみたいだから一般の会社に例えるよ。
「社員の給料を減らして処分する」会社はあっても、「出張旅費を減らして罰金や
減給とごっちゃにする」会社がどこにある?
それと、離党で政治資金を受け取れなくなるからどうしたって?
それは結局、「自民党の議員は政治資金が欲しいから国会で法案に賛成(反対)してる」と
認めてるようなものだけど
614名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 08:17:50.01 ID:T3j6Flhk0
与党って美味しいんだな。そりゃ執着するわな。
615名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 08:30:09.66 ID:r6gCQ/0P0
自民党は民主党の100倍、金に汚い
616名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 08:50:08.24 ID:MN9kNiO70
努力が足りないだけだろ
自己責任だよw
617名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 09:57:26.52 ID:o1EAda8R0
氷作る電気代がもったいないな
618名無しさん@十一周年      :2011/06/27(月) 09:57:30.06 ID:m5oM9clE0

 民主党も、鳩山の資産と小沢の集金でなんとかやってた

わけで、その2人を追い出したら自民と同じ火の車。

地方選挙に候補者を立てられないでいるのは、

自民党よりもっと財政事情が苦しい証拠なんだよ。

619名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 10:02:36.17 ID:RPZB01eV0
>>618
少なくとも、民主党に7000億円の借金は無いね。
620名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 10:17:33.57 ID:kTRJ72mN0
氷屋「自民の先生方、注文まだかなぁ。。。」
621名無しさん@十一周年      :2011/06/27(月) 10:28:56.61 ID:m5oM9clE0
>7000億円の借金

 ほら! ソース出して・・・w


622名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 10:33:45.65 ID:hA7PhtD3i
足りない分は本物の氷届けてやれ
623名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 10:39:05.99 ID:+LOktvlAO
活動費?今まで貰い過ぎなだけや。調子に乗んなよ!糞政治屋!!
624名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 10:41:20.25 ID:l5YEmDxGO
>>619
自民の借金は100億だか200億でしょ?7000億もないよ。
625。 ◆oDupeixhZv52 :2011/06/27(月) 10:46:25.16 ID:atv2uqH40
でも、タダで政党の為になんかするぜってやつはいねーし。
タダで政治家やるなんてやつに任せるのこえーし。
626名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 10:49:50.06 ID:lFr0GCLa0
たいへん、たいへんって何がたいへんなんだよ?ろくな仕事もできないくせに
十分すぎるっての。こんな楽な仕事は無いっての仕事はしなくても税金で養って
もらえて生活保護よりも羨ましすぎるっての。
627名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 10:54:15.64 ID:LaW3jxOfO
金をもらってやっている事って、原発推進運動だろ?
628名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 10:55:54.82 ID:3Tn2d0760
・自民党批判記事
・国内韓国ネタ記事
・菅政権擁護記事

「丑スレ」のタグを表示しました。
629名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 11:03:11.93 ID:HWaqIzlq0
>>626
そんなに楽ならお前もやればいいのに
630名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 11:09:40.82 ID:LTIpjBqC0
なんかヤクザみたいだなwwwwww
631名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 11:13:16.51 ID:iNmIItyWP
>>629
もっと続けたかったタイゾーくんはかわいそうだったね。
632名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 12:11:31.31 ID:/VGFLF3iO
だから、与謝野や浜田みたいに
大臣の椅子をやるっていったら
ホイホイ釣れるのね
633名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 12:12:32.42 ID:kaisnCeh0
>>613

議員歳費は党が決めるんじゃないぞ?
だから、党のことに違反したら、党が差配できる金で処分して何の問題が?
会社に例えるお前のほうが分かってないじゃん。

政治資金云々は、政治資金減額<<<除名・党員資格停止
ということを、物分かりの悪いお前に分かりやすく言ってやっただけだが?
・政治資金欲しいから×         ←こういう例えを使う時点で、色眼鏡度合いが分かる
・政治資金ないと活動できないから○

政治資金は収支報告書に書かなきゃならないのに、私用に使うのは難しい。
使ったら、某キャミ議員とか、某キャバクラ議員とか、某還元水議員みたいに叩かれる。

大体、じゃあどう処分すりゃいいの?お前さんは理想を語るのはいいけど、現実対応を述べない。
こっちから見ると、お前さんは理想に燃えるポルポトだね。
634名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 12:16:49.93 ID:FV8pwIhK0
>>633
党が差配する金で「議員の意見を拘束する」
政治的意見の違いを「罰する」
そこに違和感を感じない時点でオマイさんには理解できないよ。
635名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 18:22:53.48 ID:AlpRRRDN0
自民信者息してる?
636名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 18:42:15.79 ID:gSrtKXgz0
>>626
ネット工作員のネットウヨの分まで給料払わないといけないからなw
自民ネットサポーターというらしいがw
637名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 18:47:50.74 ID:PHFJ2N3n0
今やどんどん、特アの金に転んでる議員がいるだろうな。
ま、N川シューチョックとか、最初からスパイの奴が大半だけどなw
638名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 18:51:09.50 ID:IkLUTS5BO
所詮は利権屋か
639名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 19:06:40.44 ID:MhxQJEgEO
随分たけえ氷だなぁ
金粉でも入ってるのか?
640名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 19:30:57.23 ID:/DXXcA0c0

自民は、国会のドカタだ。姉歯は、官僚だ。

姉歯が設計した原子力政策を、国会ドカタが造った。
その結果、耐震性に大問題があって、今回の福島原発の大惨事だ。

あの土地は、最低100年間は使えない。
これが、「絶対安全」で耐震偽装した原子力政策の顛末だ。
641634:2011/06/27(月) 19:40:28.61 ID:i+ISDblH0
>>633
> 大体、じゃあどう処分すりゃいいの?お前さんは理想を語るのはいいけど、現実対応を述べない。
現実対応?自民党の規律規約に八種類あるから好きなのを選べ

ttp://www.jimin.jp/aboutus/organization/100294.html
一 党則の遵守の勧告
二 戒告
三 党の役職停止
四 国会及び政府の役職の辞任勧告
五 選挙における非公認
六 党員資格の停止
七 離党の勧告
八 除名

で、氷代支給の凍結は党の規約に基づいてない。まぁ、ハニ垣がぶち切れてやっただけだから当たり前だね。

党と政治的意見が一致するなら党にいればいい。その見込みがないなら
党から出る、簡単です。
それがわからないオマイさんを見ていると日本がこうなってしまった理由がわかるような
気がしますよ。
642名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 19:44:13.88 ID:a5wHYaVd0
自民党は気分良く 原発★村 に改名しろよ

電力会社から献金貰えるだろ   クソが
643名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 20:06:15.91 ID:fvAVIqp70
>>29

フリーターが涼しいネットカフェでのんびり?

お前ら自民党は、そんな考えだから選挙に落ちたんだよ。死ね。
644名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 20:07:34.41 ID:WWZRvBM80
なーにが氷代だよ
賄賂みたいなもんじゃん
645名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 20:09:16.04 ID:30e99pwY0
半世紀以上もの間与党に居座ってやがったんだから法整備して外国人市民か
らの献金を合法化していればこんなことにはならなかったんじゃねえかな
646名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 20:18:09.69 ID:DQcFqfW4O
>>1
【政治】自民党の浜田和幸参院議員、27日夕に離党届を提出 [6/27 18:45]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309168692/
647名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 20:19:15.59 ID:jv1o40E1O
こんなん誰が誰に漏らすん?
俺ら国民に関係ない気がする。
だって ウチの社長が俺にいくらボーナスくれたか 他人には関係ないだろう?
とにかく国の今と将来の為に働け。
民主党もな。
648名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 20:45:00.30 ID:ktKTot1M0
>>647
ジミン党の人達は金が豊富にないと生きられないんだよ
マスゴミにリークして上層部に金くれアピールするのが目的
649名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 22:53:41.19 ID:GjYfscOXO
自民党議員の仕事

村祭りや体育祭の顔出し、挨拶。
それだけで馬鹿な田舎者や農家は大喜びw

650名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 22:58:59.51 ID:pkkYxEDAO
>>1
皮肉だな‥
氷柱の溶け様を観ながら思うだろう…
今の自民党‥日本だなと…
651名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 23:01:43.66 ID:b9T0yo3x0
>>648
フーン、飼育が難しいんだ、自民党員って…
652名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 23:04:21.72 ID:pkkYxEDAO
氷柱の溶け様観ながら‥
福島第一原発の炉心溶解状況ですねと…
シミュレーション。
653名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 23:30:07.32 ID:ee+s6Z0b0
【政治】 「今後の与野党協議に悪影響が出るのは必至だ」 〜菅首相、自民党の浜田参院議員を政務官に検討 浜田氏、離党の意向
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309110686/

> 与党幹部によると、浜田氏は「自民党は大連立もやらないし、新たに設けられる復興対策本部にも参加しない。
>このまま自民党にいても、震災復興に協力できない」と述べ、自民党の党運営を批判しているという。
654名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 23:39:21.46 ID:LJ10PXk80
>>105
おにぎり食べたいの地元の市長は民主党の市長だったな
655名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:00:58.68 ID:qcMe0u4S0
わざわざ選挙にでてまでやってるってことはそれなりの見返りがあるってことだわな。
大変なら辞めて、普通のサラリーマンやればいいだけの話だろ。
656名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:57:08.52 ID:UenEe6Mm0
「棚からぼた餅とは僕のためにあるような言葉」
「早く行ってみたいですよ、料亭に」
「国会議員はJRに乗り放題らしいんですよ、しかも全部グリーン車」
「これで念願のBMWが買える・・・と思ったら運転するなですよ
 ディーラーに予約までしたのに・・・おれのBMが・・・」
657名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:42:55.08 ID:cHiYa6OK0
金の切れ目は縁の切れ目
658名無しさん@12周年
公明党に頼る自民党は情けない。
いい加減に切り離したら良いのに。