【文化】 ゴッホの「自画像」、実は弟でした

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★ないのはおかしい ゴッホ「自画像」 実は弟

・オランダ・アムステルダムのゴッホ美術館は23日までに、これまでゴッホ(1853〜90年)の
 自画像とされていた肖像画のうち、1枚は弟テオを描いたものだったと発表した。
 同館の学芸員の調査で判明した。

 テオの肖像画は他のゴッホの自画像と比べ、耳が丸みを帯びていた。また、あごひげも
 ゴッホが赤っぽいのに対し、黄色がかっていた。

 肖像画は87年の作品で、2人がパリで暮らしていた時に描かれた。

 テオはゴッホを経済的に支援するなど、兄弟の関係は良好だったが、これまでテオの
 肖像画は見つかっていなかった。美術館の広報担当者は「2人の関係を考えると、
 テオの肖像画がないのはおかしいと思われてきた」と話した。

 ゴッホはうつ病などに苦しみ、90年自殺した。
 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/06/23/kiji/K20110623001072920.html

※画像:http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/06/23/jpeg/G20110623001073380_thum.jpg
2名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:10:21.77 ID:HjveZXtK0
犯人はヤス
3名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:10:29.69 ID:vbRKZcLiO
知ってるし
4名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:10:42.36 ID:QKFZhk290
知らないし
5名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:11:26.47 ID:dr1+bmZ+i
オランダの西郷どんですね
6名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:11:30.16 ID:G9nxMTeO0
ゴッホッホ
7名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:12:12.72 ID:TDQAjFSu0
日の丸ショット
8名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:12:18.54 ID:m9ejFzST0
テオ 見せてーお♪
9名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:12:49.54 ID:mHAH5pYxO
ゲーホゲホ
10名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:12:56.55 ID:M3FrbDSy0
兄弟でアッーーーー!の人?
11名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:13:04.54 ID:6E/sAoYA0
鹿でした
12名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:13:08.95 ID:+g3Dvwml0
この記事に 〜自殺した のくだりは必要なのか?
13名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:13:34.98 ID:nUNLNSOH0
あ、名前ど忘れした。
ジャンクロード・ヴァン・ゴッホ。違うな。
14名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:13:37.05 ID:PqpcmQ5wP
弟もテオ・ゴッホだし、兄ヴィンセントと書かないと意味不明だろ > スポニチ
15名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:14:56.13 ID:K/o7i0Xn0
ゴッホにゃ才能無かったんだよね
16名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:14:56.27 ID:41xssmvS0
夜も仲良しな兄弟(´・ω・`)
17名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:15:20.72 ID:b7nLu2IK0
37か
18名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:15:29.88 ID:kRLynUox0
画像ちっせ
19名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:15:51.32 ID:QKFZhk290
20名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:15:55.70 ID:U+WOrjOrO
ゴッホの耳のエピソードは興奮したわ
キチガイだったんだな
21名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:16:24.76 ID:2kOxkJG40
知ってた
22名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:16:40.65 ID:76VagLw+O
アニキと俺
23名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:16:58.85 ID:fHOACxDL0
生きてる時にインターネットがあれば自殺しなかったかもな
24名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:17:51.74 ID:RiOjfZ+ZP
>>20
お前らなら他人の耳を切ってただろうしな。
25名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:19:02.80 ID:zKhOHYCm0
画家なら描き分けろよ
これだから3流はw
26名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:19:05.40 ID:QnaNhQni0
>>13
フィンセント・ファン・ゴッホ
27名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:19:13.32 ID:gt+vqIGU0
最後の畑と鳥の絵はすごい 
28名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:19:27.97 ID:+UMmzHwo0
割と最近まで生きてたんだな
29名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:20:07.56 ID:XrJ7du/B0
ドイツの医師、細菌学者ですね!(キリッ!)
30名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:20:24.17 ID:O3fVxvcE0
>テオの肖像画は他のゴッホの自画像と比べ、耳が丸みを帯びていた。
耳がある時点でゴッホじゃないだろ
31名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:20:46.30 ID:UHVBNXJp0
この人って日本オタなんだよなぁ・・・

今の世の中で生きてたらVIPで安価で絵を描いてコミケで薄い本売ってそうw
32名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:22:37.09 ID:bR9cy3A00
ゴッホの絵画展に、悪戯で「ゴッホが切り落とした耳の写真」なる捏造写真
落としたら面白いことになりそうだな。
33名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:23:21.68 ID:IpnFHU550
34名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:25:01.38 ID:RR/J97MB0
どうしてこんな変態が評価されちゃうわけ?
35名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:25:15.02 ID:lo8e8HKp0
本当に自殺なの?
36名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:26:18.35 ID:E3NVkG+s0
ハウスみたいだな
37名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:26:35.07 ID:ZdYBp9jU0
まじかw
38名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:27:39.67 ID:CGHbUqGe0
ゴッホの絵、実は弟が描いてました

だったら面白いのに
39名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:28:53.40 ID:7TCQ17WT0
カークダグラス涙目ww
40名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:29:09.88 ID:Sg8J9o4R0
耳の形と髭の色だけで描き分けるなんて、さすが浮世絵を研究していただけはあるな
41名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:29:40.89 ID:P/PeHwRa0
>>28
一般人にとって120年前は最近ではないな
42名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:30:41.04 ID:we7cusB80
実はちょーモテてましたヤリチンです
43名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:31:29.50 ID:IUGLsYpv0
まあ1890年に死んだのを「90年に自殺」と書くヤツは新聞記者として失格かな
いくら(1853〜90年) ってかいてあっても
44名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:31:48.26 ID:YkiFZ2eN0
ロダンは弟子で愛人の女に作品の一部をつくらせていた
45名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:33:35.69 ID:XAS9mUw60
今のゲームは、美術絵画が何億枚ほどみれますが、なにか?
46名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:35:42.71 ID:rlMyC6ly0
闘牙が描いた隆の鶴、みたいなもん。

どっちの自画像になるんだろ?
47名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:37:25.37 ID:PvUAFrnH0
      ,,-''lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 、
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、
   / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,
  /       ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!,/
 /        / ゙!!!||||||||||||  |||||||!!
 \____/     ゙゙ヽ、ll,,‐''''""

         ______
       /          `ヽ
     /              `、       \   ___|_|」
  / ̄ ̄\              | ヽ      /  |__  |
'" ̄ヽ     ヽ!!           |,," ヘ    <       | |
ヽ          ゙!!!、        ,,-'   iヽ── /      丿 /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||      ヽ/
|||l     ___,,,,,,   ゙l    ,,,,,    \|||||||||      _
||!'    /ヽ、 ;::''“”“~`゙>┴<;''“”~` /\ |'" ̄|     | |
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |    |     | |
   ̄|    |ミミミ/"~( ,-、 ,:‐、 ) '彡|| |、/   /      | |
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、─\\\\ |彡l| |/  /_     | |
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄\\\\''|l/    ̄/     | |
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二\\\\     フ      | |
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄\\\\    \     | |
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  \\\\   /    |_|
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//\\\\ /
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|   \\\\ ̄/
. /       ゙\ \     / / \__\\\\
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''"      \\\\
48名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:38:00.17 ID:lo8e8HKp0
>>45
1枚1秒、1日8時間見続けても数十年かかるぞ
49名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:39:27.16 ID:s0yp1yyM0
>>31
なんかワラタ
50名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:40:55.34 ID:Qs3Y+d0L0
>>26
フィンセント・ファン・ホッホ
51名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:41:18.66 ID:IpnFHU550
>>48
>>45の言いたい事はさっぱり分からんが100枚の映像より一枚の現物だな
52名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:44:44.03 ID:CUqqJSGv0
>>45
このカキコの意味が全くわからん。
53名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:45:22.44 ID:c7Q16ZO10
ちなみに「ミロのヴィーナス」の「ミロ」は地名で、作者名ではない。
豆な。
54名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:48:35.28 ID:ltp/Paes0
wiki読んだら、絵を描き始めたのわりと遅かったんだな
しかもちょっと勉強したらすぐ始めて、最期も意外と早かったという
55名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:54:52.53 ID:YUzN63dk0
実は、キャラの描き分けが、下手だったということでは。
56名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:57:01.07 ID:Q0TxhHx20
>>53
実は「ミロ」はココアではない
57名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:02:36.61 ID:y1ULavTu0
耳はゴーギャンにやられたという説もあるけどな
58名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:06:43.26 ID:bJX7D8tU0
画像ちっさ(´・ω・`)
59名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:07:08.50 ID:J6GxRIb40
このテオ・ファン・ゴッホのひ孫でオランダで映画監督やっていた人は、イスラム批判の映画を作ったら
イスラム系移民に殺されたんだよね
60名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:08:27.26 ID:C3Bn0NuI0
>>56
実は正しい読み方は「マイロ」
61名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:11:11.15 ID:5YzbMASsO
>>56
ミルクココアに味の素入れるとミロになる
62名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:11:16.49 ID:iiqRhR1t0
ゴッホの子孫が日産かどっかでデザイナーやってなかった?
63名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:11:26.03 ID:1CXCxvmW0
村上ショージの持ちネタみたいな話だな
64名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:17:25.56 ID:5Z3TcraLO
>>45
日本語でおk
65名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:18:38.31 ID:hGhOhLw2P
>>62
ゴッホに子供いたっけ
66名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:19:22.52 ID:dZHej3mx0
日本人はゴーギャンよりゴッホ好きが多い
67名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:20:05.80 ID:a/vnPZrW0
>>31
浮世絵って、そういうもんだしな
68名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:25:06.80 ID:la7rmAaR0
ギャンとかゴッグとかガンダムかよ
69名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:27:16.97 ID:z9g3Zilz0
>>55
高橋陽一先生の系譜か
70名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:28:01.09 ID:1nzQfXuH0
ゴッホはまるで無意味だよなあ
生きてるうちに認めてほしかったに決まってる
今の名声本人無関係
71名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:29:15.89 ID:639olBI4P
>>53
ご当地アイドルみたいなもんか。
72(・o・) ナルホド:2011/06/23(木) 17:30:35.63 ID:+fyREuz1O

(・o・) 生きているうちに形のある仕事をしとけよ


w(゚o゚)w 21世紀のゴッホだ!


(・o・) なんて言われるかもしれんゾ


73名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:30:50.25 ID:jnImcdj20
この絵のうんちくを得意気に語ってた奴等は赤っ恥だな
74名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:32:18.74 ID:Bn7Ym8310
描きわけがどうとかって言われないからいいな
75名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:32:56.39 ID:TTYWa+f+0
このゴッホ以外でゴッホって名前のやつ会ったことないね
76名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:35:57.93 ID:Q0TxhHx20
>>75
「ファン・ゴッホ」が名字なんだって

http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%AA%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%80
77名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:36:04.52 ID:1nzQfXuH0
ゴッホで思い出したけど
久しぶりにあのクイズ出してみるか

盲腸で入院する事になったんだけど
その時病室で
牛がモーとないてちょうちょがひらひら飛んできたんだよ
さて病名はなんでしょう?
78名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:36:50.30 ID:hGhOhLw2P
>>77
心不全
79名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:44:01.06 ID:6u6fc9nM0
>>44
カミーユ・クローデルか
ロダンの子を身籠るも中絶して、結局気がふれて精神病院行きなんだよね(´・ω・`)
イザベル・アジャーニの狂女の演技がすごかった

ゴッホもそうだけど芸術家つーのは糖質気味なヒトが多いんかね
80名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:47:48.70 ID:1nzQfXuH0
>>78
バカかお前は
どっからいきなり心不全が出てくるんだよ

問題をよく読み直してみるんだヒントはそこにある
81名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:48:13.04 ID:K7lDqFCC0
>>42
天才でキチガイでモテモテか。太宰治みたいなもんだな。
82名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:49:28.27 ID:IpnFHU550
そんなコトより>>45の翻訳をどなたかお願いしたいのです
83名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:50:30.20 ID:RBsnBsBq0
>>77
ゴッホゴッホ!という事でただの風邪ですお大事に
84名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:50:42.67 ID:H7HuHtFf0
>>11
なぜここでマレーシアジャングル探検?
85名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:51:49.74 ID:f5/2XwMe0
なるほどね
だから俺は昔からそう言ってたのに誰も信じてくれなかったんだよな
86名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:57:40.86 ID:BQmtQArs0
>>42
ソースは?
「生前のゴッホはどんな人でしたか?」
とインタビューされた世界一長寿の婆さんから
「キモくて不愉快な男だった」
と一蹴された奴だぞ
87名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:58:59.27 ID:qABhi5xmO
>>23
あったらあったで
絵なんて描かず2ちゃんねる三昧
88名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:02:24.66 ID:lnC7Gq880
実は絵を描いてたのも弟なんだろ?
89名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:02:42.40 ID:1nzQfXuH0
>>83
やれやれだぜ

こたえは盲腸な
理由1としてはもう最初に「盲腸」って書いてるじゃねえか
その時点で終わってんだよこのクイズは

でも
なおもサービスとして

理由2
(牛の)モー(ちょうちょの)ちょう モーちょう 盲腸

この程度のクイズ分からなきゃしんどいだろお前ら
90名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:05:25.74 ID:qJebfYKo0
>>45
正直おっしゃってる意味はわかりませんが、私が悪かったです。
申し訳ありませんでした。
91名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:07:01.72 ID:OnErsH7j0
ゴッホの日記や弟との手紙で記載ないのか?
直接モデルにして直接渡したら書かないかな。
92名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:13:50.03 ID:0ITEDDw70
>>79
統合失調症も芸術の才能もどっちもドーパミンの過剰が関係してるとかいう仮説があるな。
93名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:14:07.23 ID:6E/sAoYA0
94名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:14:40.27 ID:XivUc9DG0
ゴッホが子供の頃遊んでたら、なんと自分の墓を発見した。親に聞くと

親「それはあんたが生まれる前に死んだ兄さんの墓なのよ」
ゴッホ「ヴィンセントが兄さんの名前だったなんて! ぼくは兄さんの
    代わりだったんだ。ぼくは生まれて来なければ良かったんだ!」

それで気が狂っちゃったって聞いたけど、ほんと?
95名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:18:22.66 ID:2QN7nQf/O
>>94
それで発狂はしない
テオ以外の家族とうまくいかなくなった原因らしいけど
テオは兄さん至上主義だから癒しになったそうだ
96名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:19:04.62 ID:4sGG+cTK0
お手
97名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:20:55.59 ID:zXNtkrVL0
25過ぎてから書き始めたってのもビックリだな
98名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:28:03.04 ID:8F0l4sBm0
自画像ってどうやって描いたんだ?
鏡見ながらか?
だとすると左右反転の自画像なんだろうな。
99名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:29:30.73 ID:hGhOhLw2P
>>93
富野髪の毛増量しすぎ
100名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:36:27.79 ID:FvhCK4BD0
ゴッホは生前に全く評価されなかった天才芸術家の代表選手だよな
101名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:36:57.54 ID:A593DTICO
>>99
ザブングルのころならまだ若いからこんなもんじゃね
102名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:44:51.16 ID:UsPyIVBQ0
ヒラコーそっくりすぎ
103名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:45:50.96 ID:bImi1sU70
自画像って言ったら、やっぱこれだよな
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/15/0000304615/15/imga66c8c96lhh9k3.jpeg
104名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:47:10.60 ID:N1wkJ6Ux0
>>98
デジカメで撮ってPCでトレースに決まってるだろ、この情弱!
105名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:50:01.39 ID:fXecULrJO
ゴッホは絵がヘタだから見分けつかないわ

遠近法も滅茶苦茶だし、評価されている油絵の技法も点描を真似しようとした失敗の産物

人が評価するから評価されている画家の典型
106名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:54:09.69 ID:b9tce9RH0
>>105
生前、ゴッホの周りにはお前みたいのばっかりだったんだろうな。
これだけの情熱溢れる絵を描いて一笑に付されたらそりゃ気狂いもする。
107名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:54:10.23 ID:Sobh5GPt0
中二病の顔しか描けない同人作家
108名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:58:27.33 ID:U7k5nJkb0
ゴッホって、性病のひとだっけ?
109名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 19:00:37.15 ID:aFpcdQii0
>>1
スレタイややこしい。
書かれていたのがゴッホの弟かと
110名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 19:02:05.29 ID:ThdFUZUk0
>>103

下三枚が何回見ても怖いな。
111 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/23(木) 19:06:00.12 ID:QBk+eqtlO
>>103
下の段の真ん中は小林画伯を思い起こす
112名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 19:07:53.65 ID:w98jTz+l0
90年自殺した
113名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 19:14:39.82 ID:YUzN63dk0
自殺とはいっても、失敗した挙句、数日苦しみまくって死んだけどな。
114名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 19:19:21.96 ID:1V2x1EuK0
>>93 デューラーも入れてやって
115名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 19:19:37.19 ID:jx/dh7J30
>>109
間違ってる?
116名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 19:21:50.68 ID:v0q/M2Qo0
>>93
ドラえもんがどんな勘違いをしたのか気になる。

そういやゴッホの写真って見た事無いな。
117名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 19:38:44.05 ID:BQmtQArs0
>>105
サンレミ時代の絵は本当に凄いと思うが
118名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:24:19.85 ID:HGL8Yz3L0
>>116
確かのび太が仕返し用に人に見えなくなる薬(要は透明人間薬)を頼んだら、
人が見えなくなる薬(のび太が人間を見えなくなる)を渡した。
119名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:29:00.03 ID:HGL8Yz3L0
仕返しじゃなかった。
ジャイアンに貸した本にジャイアンの悪口書いていたから、
それをコッソリ消す為だった。
120名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 01:38:57.30 ID:69pprzJ6P
>>93
ダヴィンチのそれはダヴィンチ父ちゃんだぞ
本人はもっと鼻が細い
121名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:39:00.69 ID:5ch7bhCk0
>>95
テオも神経衰弱で死んでるんだよね。
ゴッホの伝記映画みたいなのでみたな。
見てて鬱になる映画だったけど最後まで目が離せなかった。
122 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/24(金) 20:43:26.55 ID:pGvjUNEy0
test
123 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/24(金) 20:52:04.25 ID:bFa5fHq40
ninja
124名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:57:02.05 ID:vC2OD7lc0
125名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:06:03.43 ID:XGxpJFXF0
ゴッホの絵画はあんまりほしいと思わないな

どこがいいんだろ
126名無しさん@12周年
いや現実に評価されてるんだからしょうがない。
上手い下手でしか見れない人は口挟まないでラッセンでも見てればよろし