【文化】 「今の日本に必要」 震災で消えた幻の"九州新幹線、3・12全面開通"CM、カンヌ国際広告祭金賞を受賞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・マイア・ヒラサワの書き下ろしソング「Boom!」をバックに、九州新幹線の開通を祝う
 「JR九州/祝!九州キャンペーン」CMが、カンヌ国際広告祭のアウトドア部門にて金賞、
 メディア部門にて銀賞を受賞した。

 3月12日(土)、九州全土に新幹線が開通するという一大プロジェクトのCMソングを
 手がけたのがマイア・ヒラサワであり、そのハッピーソングと、開通を祝うたくさんの笑顔は、
 輝く門出に相応しい素晴らしいCMであったが、その前日、3月11日に、東日本大震災が
 日本を襲った。

 お蔵入りとなったものの、その映像はYouTubeにアップされ、消沈する日本にあって
 「元気をもらった」「今の日本に必要なCM」とそのCMは感動とともにあっというまに口コミで
 広がり、瞬く間に200万ビュー以上を記録することになった。

 「カンヌ国際広告賞(International Advertising Festival)」は、世界にある数々の広告賞の
 中でも世界最大級の規模を誇り、受賞者に渡されるトロフィーがライオンであることから、
 別名Cannes Lionsとも呼ばれているもの。毎年6月南フランスのカンヌ市で開催され、
 全12部門のカテゴリーを抱える現在では、まさに広告業界のワールドカップ。

 アウトドア部門は、看板、サインなどの屋外広告を対象とした部門で、当初はビルボード広告や
 ポスターなどを対象としたものだが、最近はゲリラ的なもの/デジタルを利用したもの等、
 様々な作品を対象としているカテゴリーだ。このCMがこの部門で金賞を受賞したのも、
 そのコンセプトに加え、口コミで広がった点などさまざまな背景が理解されたということだろう。
 我々日本人の多くの人々を勇気付けてくれたこのCMが、世界的なCM賞を受賞したのは
 嬉しい限りだ。(抜粋)
 http://music.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=618341

※CM動画:ttp://www.youtube.com/watch?v=UNbJzCFgjnU

※元ニューススレ
・【ネット】 「もっと見たい!」 幻のCM"九州新幹線、3・12全面開通"、YouTubeで大反響…80万回再生
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303453220/
2名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:26:33.18 ID:a3ciaVjl0
イイハナシダナー
3名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:26:57.63 ID:CKDHXohi0
このCMは好き
4名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:27:08.03 ID:DlbK1xwT0
おめでとうvv
5名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:27:17.30 ID:XBcDV2H90
このCMまじで最高だった。見てない奴は絶対見たほうがいい。
曲のセレクトもいい。ただみんな手を振ってるだけなのに何故か滅茶苦茶感動する。
6名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:27:18.35 ID:R3/NdFHG0
アホみたいなCMだな
7名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:28:09.88 ID:PO+4/wh10
ま、震災で甘くしてもらったな
8名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:28:42.76 ID:80gyI+YM0
ナンボ払ってん?
やらせばっかや。
9名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:28:50.68 ID:FqetD/Gg0
なんでだろうな
すごく涙がでたよ
10名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:29:04.48 ID:QdWlDZa90
>>6

大国男児だろwお前
11名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:29:06.73 ID:7k3Xb0xy0
出てくる西暦に裏のメッセージが隠されているとも知らずに。
12名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:30:00.38 ID:utwdyIweO
このCMは大好きだ!これを機に全国放送すりゃいいのに。
13名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:30:03.89 ID:DLzSG/7AO
いいCMだよな
14名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:30:16.70 ID:DlbK1xwT0
>>6
>>7
>>8
日本人として恥ずかしいニダ

でしょうw
15名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:31:18.55 ID:7KMnDsvY0
いいCMが、東電のせいでダメになった
16名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:32:50.54 ID:5AN/XS2P0
逆に東北の瓦礫の道で同じようなCM作ったらもっと良いものが作れるんじゃね?
17名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:33:21.63 ID:wRrwY2TI0 BE:2228562757-2BP(1)
>>14 9センチだしww
18名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:33:25.62 ID:DM3ELCNE0


        γ___
       /      \
      /        ヽ
      ( ((|__|____|__||_| ))   おめでとう
      ( ((  □━□  )
      (6    J  |)            。◇◎。Υ.:O★ο
        ヽ  ∀ ノ            。:゜◎::Oσ★。∂:o゜
           - ′           /。○。∂γ:★O◇。σ
     /⌒` ┘  └⌒ヽ.、     /  ◎:.♭★:ο。:iσ:★:◎:
    /    \\ / /      /   ★。σ:。: e α:θi:ρ☆
   /    人  .\‖/   .    ^▼     。○..io.。◇.: ★ 。.:
   - ⌒ /|  ;  ‖;* ′((~ξ ̄▲―――――σ :∂io★
19名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:33:27.07 ID:2AKmjbuM0
>>1
もうすでに走ってる地域の人には分からんだろうけど、新幹線が
地元走るってスゲー事だもんな。ってのがよく分かるCMだなぁ。

山陰にもくれ。ちょっと遅いやつで良いから。
20名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:33:27.30 ID:XBcDV2H90
>>6 >>7 >>8これが2ちゃん脳って奴か。救いようがないな。最近の人間に多い無感情症候群
の精神疾患患者か在日のどっちかか。

CMでここまで感動したことは今までなかった。賞もらっても全くおかしくないクオリティーだよ。
21名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:33:38.11 ID:firpy6Y/O
そういや震災の後だったんだよな全面開通
運が悪かったというか
22名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:33:59.56 ID:kq4VGtVB0
<丶`∀´>
23名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:34:09.72 ID:LxJVg41P0
俺もこれは好きだ
タイミングが悪かったなぁ
24名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:34:11.62 ID:o67OIOKf0
キモイCM
















25名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:34:18.17 ID:WsCd19Wd0
>>6
お前がアホだからそう思えるんだよ
26名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:34:35.85 ID:rUpSDP4uP
日本はゲイカラーが好きだな
27名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:34:37.60 ID:lvVuCl3R0
これ好きだ
絶賛はしないが、印象に残る

自分もずいぶんひねくれてるが
まだ素直に感動する心があったんだなって思わせてくれる
やらせだなんだと騒ぐほど堕ちずにいれてよかった
28名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:34:58.95 ID:UTWzoeaB0
このCMは形式上はバドワイザーの模倣。
でも真心が滲み出てて感動した
29名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:35:42.92 ID:XPcFtjB1O
ワイドショーで放送するのかな?
30名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:36:10.30 ID:rEwAih1V0
僻地にできた新幹線の駅 まわりは田んぼ 隣の駅と近過ぎ 無意味
国土交通省は九州新幹線に船小屋駅設置を認可。
「政治駅」的設置だとして一部週刊誌で取り上げられている。
地元の国会議員である古賀誠の関与が示唆されており、“誠ステーション”と揶揄される事もある。
31名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:36:19.87 ID:cym1Pjy40
>>11
何か不気味な予言でもあるの?

この人達は事前に応募したんだろうか
32名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:36:45.82 ID:Wh7gEZgC0
え?別に何も感じないんだけど…
そんなに良いかこれ?
33名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:36:48.15 ID:At7gURBW0
>まさに広告業界のワールドカップ。

韓国だったら広告業界のノーベル賞ってなるのか
34名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:37:19.18 ID:pYsjSwNb0
まあ、良いCMだけどね

うーん…もう少し何とか出来た気がする
作品としては企画に頼りすぎかな
35名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:37:33.96 ID:+OHYaZjl0
アイデアも映像もいいのだけれど
さも一般人が持ってきたように見せかける虹グッズがなんか嫌
36名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:37:37.90 ID:owFLj4c10
一方ACのぽぽぽぽ〜んCMは
37名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:38:13.66 ID:G+2c07h9O
ボボポポーン
38名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:38:41.27 ID:lvVuCl3R0
>>32
100人見たら100人が感動するものなんて無いんだから
何も感じないならそれで良いんじゃないのかな
「オラ感動しろよ!」とかゴリ押してるわけでは無いし

日本人として恥ずかryとか言い出さなければ
39名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:39:20.03 ID:cym1Pjy40
>>19
山陰って高速も真ん中に通ってるし何か不遇だよね
山陽道が瀬戸内海沿いなら、もうひとつは日本海側でいいのにね
出雲への嫌がらせと書き込んでる人までいたけど(さすがにないと思うけど)
不思議には思うなぁ
40名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:39:40.53 ID:K8RBbYH00
DVD予約したよ
41名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:39:42.06 ID:KnwNqIHj0
地震が起きたのは九州新幹線開通記念式典の前日
全てのイベントが中止になった

かなり前から準備していた人は本当に涙目だったと思うよ
42名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:40:35.29 ID:mS3tA6SO0
>>35
どの虹グッズが用意されたものなんですか?
風船とポンポンをはじめとする、会場で使われている大人数のものはそうだと思いますが。
43名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:41:07.93 ID:AMT313Jn0
このCMは全国放送すべき。
44名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:42:14.53 ID:K9SsxCck0
>>34
いいんだよ、企画頼りで。
参加した人や沿線の人にとっては郷土の思い出のひとつになるんだから。
45名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:43:01.47 ID:z7uR4oO10
>>39
鳥取住んでたから分かるけど
農道、バイパス、国道と
道だらけで実質高速道路状態なのに
作っても誰も利用しないでしょ
46名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:44:45.55 ID:Gx/ZaCmv0
でも九州新幹線のおかげで特急は減るわ料金は上がるわで不便になったんだよなー・・・
おまけに訳分からん古賀誠駅・・・もとい船小屋駅までできるしさ
リレーつばめ残しとけよ。熊本方面の出張が不便になったぞコラ('A`)
47名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:45:30.23 ID:9hX/q6YU0
♪ぽ〜 ぽ〜 ぽ〜ぽぽぽ〜ん

ん?
48名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:45:34.17 ID:XPcFtjB1O
地震の日、休み取ってブルーインパルスの練習飛行を見に行こうとしてたんだよね
でも次の日見れるしと思って行かなかった
もったいなかったなぁ
49名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:46:45.98 ID:At7gURBW0
オレ九州新幹線の沿線に住んでいるけど
このCM作成にあたっては沿線住民が一瞬しか写らないCM撮影のために
以前から周到に準備して開通の喜びを表現した
けっしてヤラセではない
50名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:47:31.64 ID:67n8cd4gP
新幹線CMは、これが好きだったなぁ。かっちょいい。

http://www.youtube.com/watch?v=syRaD7tctes&feature=related
51名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:47:35.56 ID:pYsjSwNb0
>>44
うん、良いよね
地元民じゃないけど、うるっと来るし

これ、20年、30年経って見たら、もっと感動できるかもね
あの頃の九州、日本は輝いていたと
52名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:47:38.91 ID:cym1Pjy40
>>45
でもさ、山の中を延々と走るよりは、まだ人気のある海側にある方がよくないか?
出雲もあるし、山口の萩とかもあるしさ
土建屋に仕事あげる為に、わざと時間のかかる山突っ切たのかも知れないけど

53名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:48:08.77 ID:tVfG+P94O
くそ撮影日に映りに行きたかったな
知らない内に終わってたもんな
54名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:48:16.55 ID:EkyxM/rb0
ヤラセじゃなくて企画。
事前に地域住民に『何時何分頃にCM撮影で新幹線走るから新幹線に向かって手ぇ振ってね』みたいな告知があったんじゃなかったっけ。
以前オヅラの番組で特集してたよ。
55名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:49:29.36 ID:7MSn0sQl0
>>38
オマエな、真面目な反論も結構なんだけど、
その前に、ここの書き込みの半数は在日チョンの書き込みってことを知っておく方がいいぞw
56名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:49:33.85 ID:EyWawaX7O
数十年の悲願だった九州新幹線も、たまたまとはいえ歴史的な日に開通だったね。
57名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:50:53.78 ID:RMQ6GRyO0
音楽がマッチしてて素晴らしい
過去の曲から選択するなら、難しくないだろうが
このCMの為に作ったんだし凄いわこの人
58名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:51:09.48 ID:K9SsxCck0
>>48
あれがなかったら、ブルーは松島にいたんだよね。
59名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:51:12.66 ID:bVbTT7TN0
>>47
楽しい仲間もいっぱいだ。
60名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:51:56.34 ID:Jz3RInyU0
田んぼと原っぱと河原みたいなところばっかりだな。
61名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:52:28.27 ID:JBs/OMijO
>>35
あれは個人の物だばか
『2/20にカメラ乗せた新幹線走らせるから線路沿いに来てね。目立ってたらCMに使うよ』
ってCMやってたの
虹色をシンボルカラーとして開業アピールしてたんだから、虹色があふれるのは当たり前だろ
62名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:53:04.94 ID:57tV4sed0
>>52
萩〜松江〜鳥取〜豊岡
のルートよりも
岡山〜松江、広島〜日本海のどっかの方が顧客数が見込めるからねぇ
63名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:53:22.96 ID:lvVuCl3R0
>>55
知ってるってw
ひねくれたネガ発言はだいたいそいつら
明るい話題がねたましくて仕方ないんだか知らないんかな
64名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:54:18.56 ID:TnrxPlYb0
九州新幹線って言ってるけど大分、宮崎県民は泣いてるんだよ
65名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:54:46.59 ID:k/QOgA6LO
>>50
コレも良いね
かっこいい
66名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:55:19.94 ID:ge5/Xvo10

>>35
え、JR側が配ったりしてたの?ソースよろしく

67名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:55:26.40 ID:57tV4sed0
>>64
高千穂新幹線をつくればいいじゃん
68名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:56:34.01 ID:TWv+ZmrA0
せっかく金賞とっても
韓国に配慮して報道は文字だけ
69名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:56:45.48 ID:CkCego+X0
この曲をJR各社共通にして
日本がんばろうキャンペーンを展開すればいいのに
確かマイア・ヒラサワは仙台に住んでいた事があったみたいだし

70名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:56:49.01 ID:tVfG+P94O
>>64
宮崎方面には日豊本線があるじゃないか
一度乗ったけど鹿児島から福岡まで7時間かかったのは内緒だ(´・ω・`)
71名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:57:13.34 ID:Z7c3C2Ll0
>>6->>8
チョンが羨ましがるの図
72名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:57:15.04 ID:dgiiNyTy0
ブーンのAAは?
73名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:57:35.26 ID:7Ohh10ki0
いいCMだよな、音楽いいし
74名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:57:41.61 ID:QdWlDZa90
>>64

そうなん?
75名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:58:00.19 ID:JBs/OMijO
大分はソニックあるからいいよ

宮崎って何があったっけ?
76名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:58:08.41 ID:57tV4sed0
JRも仕込んで「このあたりだと映るから来てね〜」といろんな団体に声かけた
1万人ぐらいを見込んでたけど
3万人ぐらい集まったって話
77名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:59:47.15 ID:9timUHolO
マイアヒいまだに人気あるんだな
78名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:00:02.35 ID:Qo8+dhJf0
この手を振ってる人はエキストラでなく素の住人達で、それを車内から撮影したのを
繋げてCMにしたって事? それなら凄いな
79名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:00:11.84 ID:7UOVuQzz0
まあ地震が、クオリティーをアップさせてるのは間違いないけど。
80名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:00:29.95 ID:TTd8qPER0
なんだろ、いいニュースなのにバグ太が立てるとひねくれたレスばかり目立つ
81名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:00:33.83 ID:57tV4sed0
>>75
海幸山幸号と宮交バス
宮交バスのバスガイドはバスガイドコンクールで日本一なんだよ

いつの日本一かは知らないが
82名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:01:01.22 ID:Dx++4rX9O
大阪から親戚のいる大分まで行ったけど、小倉から先の電車がつらい。
大分・宮崎より熊本の方が需要あるの?
83名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:01:14.40 ID:BoCv0j3V0
ハンズにDVD売ってたな
84名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:01:26.60 ID:rEwAih1V0
長崎新幹線 途中の佐賀県はいらないって言ってるのに 赤字確定
長崎県民の44 %も長崎新幹線を不要
85名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:01:40.87 ID:VOJbgOTsO
>>75
ソニックに初めて乗ったとき
あの木造ログハウスみたいな内装にたまげたわ
86名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:03:53.27 ID:gAmGCS2Y0
震災が無かったら大して話題にもならなかったろうな
87名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:04:48.92 ID:l6Z2pAkf0
「へえ、そんなCMやってるのか、興味ないけど。」と思ってたら
一度も見ないうちに全ての局が震災特別番組になってた覚えがある。
88名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:06:01.54 ID:XBcDV2H90
>>84長崎住民だった人だけど長崎はまじでいらない。博多からでてる白いかもめっていう特急が
あるけど仮に新幹線ができたとしても時間短縮できるのは数分〜十数分って言ってた
89名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:06:02.23 ID:leit0xXN0
感動した。

全体的な背景を織り交ぜて観れる人間じゃないと理解できないかもしれないな。
90名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:06:27.96 ID:pYsjSwNb0
微妙にパナソニックのとこが気になるw
なんかやれよww
91名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:06:56.33 ID:tVfG+P94O
>>86
震災の影響もろかぶりで全線開通がまったく盛り上がらなかったんだぞ
92名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:07:47.27 ID:wqjuKrcP0
またチョンが難癖つけんのか? 
93名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:07:56.79 ID:qF8gwL1j0
>>1
よかったなぁ。
ホント。
94名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:09:47.59 ID:EcwOgDcX0
>>64
長崎なんて……どうすればいいんだ
95名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:10:02.87 ID:Dfz5JlY30
そもそも九州にいつの間に新幹線が走るようになったのか?
by四国住人
96名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:10:08.77 ID:u2u+rv2r0
>>1
違うよw
今年は震災あったから日本が出てるとこは有利になってるだけ。
同情票だよ。
否定してるんじゃないよ、こういうときはそう動くもん。
97名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:10:09.80 ID:leit0xXN0
>>91
盛り上がらなかったんじゃなくて、盛り上げれなかったんだろうな。
98名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:10:22.74 ID:qF8gwL1j0
>>6-8みたいなのは、2CHに年中へばりついて
何か日本にいいことあると必ずネガティブなことを
書いてIDを速攻変えることを生業にしているキチガイです。

その証拠に、そのIDでは二度と書き込まれないでしょう。

そんな奴らがここには大量に生息していることをご注意ください。
99名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:11:31.55 ID:bHQ3AuHt0
モンドセレクション受賞オメデトウ
100名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:12:52.38 ID:BuwahqBQ0
>>46
リレーツバメは大分県で頑張ってます。
101名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:12:56.99 ID:JI/M1lIC0
レオタード着てハイインパクトのエアロビクスやってるのだけなんか変。
102名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:13:07.41 ID:yQnR5RkkO
>>8
それは下チョのお家芸
103名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:13:56.43 ID:RMQ6GRyO0
>>90
あの人達はあれでいいんだよ
パナのビルのガラスに映る新幹線の車体がメインだから
104名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:14:59.62 ID:JBs/OMijO
>>94
白いかもめがあるじゃないか
息子は大好きだぞ、あの車両
105名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:15:27.47 ID:pYsjSwNb0
>>103
ああ、写り込みかあ
全然、気づかなかったよw
106名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:18:49.64 ID:2+/18RHp0
そもそもJR九州の社歌自体が神がかっているからな。
107名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:19:06.72 ID:BoCv0j3V0
>>64
宮崎は知らんが、大分は別に泣いとらんと思うよ
ソニックあるしさ
108名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:22:08.46 ID:wmK9qTBsP
震災がなかったらもっと取り上げられてたはず
109名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:22:39.45 ID:p2dhtq1VO
東京に行ったことないが、東海道と東北は物理的につなぐのは不可能なの?それとも政治的な配慮?
例えば広島→仙台に新幹線で行くとして、JR西日本〜東海は特急券は同一なのに東日本区間は新たに特急券がいると聞いた。
繋がればそれもなくなるのかな、と。
110名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:22:45.07 ID:HTXaurbT0
九州全土に新幹線が開通?
大分と宮崎の立場は?
111名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:23:48.78 ID:5xY9wOBi0
バドワイザー
http://www.youtube.com/watch?v=KcxkUL7AUH4&feature=player_embedded

祝!九州 九州新幹線全線開CM180秒
http://www.youtube.com/watch?v=UNbJzCFgjnU&feature=related

一応貼っとく。オマージュとはいえないが、いい形でインスパイアされてると思う
112名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:26:21.38 ID:uvVF/2XqO
これ、航空会社の人達も「おめでとう!」って手を振ってるんだよな
113 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/23(木) 11:26:50.06 ID:P5z8uvrmi
>>マイアヒワロタwww
114 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/23(木) 11:29:10.96 ID:P5z8uvrmi
>>113

安価ミス
>>77
115名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:29:59.42 ID:Ol1/jrUS0
宮崎は鹿児島経由で福岡と近付いたよ

以前は大分経由で5時間半だったのが、
新幹線開通で鹿児島経由で3時間半になった
116名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:30:59.57 ID:EBQFAEIw0
「俺も撮影に参加した」って言う人は居ないの?
これだけの人数が映ってれば、2ch人もたくさん混ざってるはず。
117名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:33:51.38 ID:t0WWNi/l0
>>111
新幹線が開通して、そんなにうれしいのか?
118名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:37:11.21 ID:LXsU+ddQ0
一人だけ手を振ってる野球少年と車の上で鯉のぼり振ってるおいちゃんのシーンが好きだ

>>111
元ネタあるんだ
119名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:37:30.55 ID:t0WWNi/l0
>>54 >>49
そういう事か。まともに喜んでるわけではないんですね。
120名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:40:37.35 ID:UiYRfr440
最後のパナソニックって蓑島の九松かぁ。

121名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:40:44.06 ID:C8itZ22l0
いやいや、CM中の喜びようは異様だろ。日本人の喜び方じゃねえよ。あ、九州www
122名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:40:49.71 ID:NmyY6tWW0
進行方向の左に配置した人々だけだな。いろんな所で、人を集めて手を振って
アレには感動した。また、何かの機会で放映したらいいかな。
123名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:43:49.96 ID:r/ppsp9H0
これか。


http://www.youtube.com/watch?v=KcxkUL7AUH4


パクリか。

124名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:44:17.37 ID:mpDoVOGN0
ご祝儀受賞か
125名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:46:11.46 ID:Q722Rp6e0
>>116
俺は参加してないが、マイミクは映ってた
126名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:46:19.10 ID:eE12c6Pc0
川に船浮かべて繋いでるのが好きだな。
これ見ると涙出るよ。
理由は不明だけど。
127名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:46:24.20 ID:ZsfSVTG70
>>109
物理的にはできても周波数が違ったり難しい問題があり過ぎる上にそもそもJR東と東海が仲悪い。
128名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:46:29.83 ID:0OeXieau0
んんん・・・・
電車を追いかけたり電車から見えるように何かを呼びかけたりするよくある映像を
ただ長々とつなげているだけで良くも悪くも無く。
129名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:47:21.20 ID:RMQ6GRyO0
自分は新築中の屋根のおっちゃん達とゴレンジャーがいいな
並んで敬礼してる駅員さんのシーンもいい
130名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:50:03.70 ID:CVWWP2iJ0
>>123


パクリじゃねーかwww

だせーーーーーーーーーーーーーwwwwwwww




131名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:51:38.37 ID:QoIzxNA+0
オマージュというかパクリというか
でも素人が頑張って目立とうとして一体感があっていいじゃないか

すごく好きだ
132名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:51:42.19 ID:eWAB/EWiP
たいしたCMじゃないだろ。無駄に長いし。同情で受賞じゃねーの?
133名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:52:02.56 ID:30u8HwEV0
これ、新幹線通るからお祝いするために出てきて新幹線に手を振ってくださいってCMが流れてたんだぜ
134名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:52:37.92 ID:EdREgcWD0
このCMの方が全然カッコいい
もう一回テレビでやって欲しい

http://www.youtube.com/watch?v=AIDZXj3nO60
135名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:53:46.28 ID:xKqIQdlA0
普段だったら感動もくそもないCMだが、、
震災直後の東日本お通夜状態の時に見た時は、なんかジ〜ンときたぞ。
否定的なやつは特亜だろう
136名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:55:07.85 ID:u5VIHEg10
>>133
一番感動するのは、「手を振ってくれて、ありがとう」ってCMの最後にながれるとこだろ
わかってないな
137名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:55:20.49 ID:NuSZ+MGjO
花嫁さんが走ってるのが可愛かった
138名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:55:47.19 ID:6K2WoF4j0
>>1
かわいい〜九州の人たち
涙出た
139名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:55:48.55 ID:C8itZ22l0
>>123
これはひどい。パクリで賞を受賞して「感動」とか、日本の恥だわ。
140名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:56:29.25 ID:5qx1L/nQ0
本当に嬉しいんだなというのが伝わるいいCM
141名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:59:09.69 ID:6K2WoF4j0
>>133
へー
じゃ、ちゃんとそれを放送することで御礼になってる作りだったんだねえ
それがガツンと放送できなくなったんだから
不思議なものだね
142名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:59:45.48 ID:waILFeTH0
涙が出ました。いいCMだね。
ぜひ全国で流してほしい。
143名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:59:53.01 ID:eE12c6Pc0
>>140
そうそうw
あれだけ嬉しそうだと、こっちも幸せな気分になる。
144名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:00:30.85 ID:omSuVIA30
>>116
俺は参加したよ、博多駅。
何か質問あれば聞くけどねーよな
145名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:01:06.52 ID:obvG7dYH0
おお、これは良かったなあ
流せなかった分、色んな所へ出して評価してもらえばいい
車の中でBoom!聞いてるけど、今でも運転中に涙出ちゃって困るんだ
146かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2011/06/23(木) 12:01:13.28 ID:a57ZoL460
振り返ってみると鉄道のCMはカッコいいのが多いよねw
147名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:01:26.21 ID:Pw0QbYT20
でも新幹線はいらない
148名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:01:41.47 ID:ibSYeRgA0
>>52
山陰は意外と難工事区間が多い
地滑り地形、火山地形、超一級の遺跡がある
平野が少ないのでトンネルも多くなる

人は少ないが、高低差が少なく、カコウ岩主体の中国山地沿いをぶち抜くほうが
結果としてははやかったと思われる

中国道は山の中を走ってるわりにトンネルが少ないんだよ
そのかわり線形は無茶苦茶だがwww

とにかく早く東西をつなぐ大動脈を造るのが重要だったんだよ、当時は
 
149名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:01:49.40 ID:0/wsFodN0
みんなが自由意志で集まって、みんなが笑顔で手を振っている

それだけのことなのに胸にグッとくるわ
150名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:02:34.17 ID:/Rbgiu/60
サガン鳥栖サポに感動したわこれ
151名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:03:14.82 ID:gtjBWtqe0
静岡で流れてる派遣のCMは金賞物だろ
152名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:03:45.29 ID:zopXVoTw0
君が牽引車。
153109:2011/06/23(木) 12:04:26.58 ID:p2dhtq1VO
>>127
なるほど、ありがとう
154名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:04:49.18 ID:waILFeTH0
早く札幌まで新幹線伸ばしてほしいなー。
155名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:05:56.19 ID:Ztd8eRon0
大分、宮崎、長崎の立場も考えてあげて下さい。
156名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:05:59.97 ID:Snb7mLKd0
今の日本に必要なものだとは思うんだけど…
なんか、これ見てると逆の思いで涙が出てくるんだよね
こんな日本を見るのはこれが最後かなと
157名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:06:25.03 ID:xKqIQdlA0
>>130,139

バドのCMの流れからこれ↓
http://www.youtube.com/watch?v=rjvtJFEqSQw&feature=related

ウリらのは? ウリの言語は?
158名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:07:00.67 ID:2YHXbgcq0
ここまでゴンドリー無し
159名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:07:44.39 ID:CUqqJSGv0
>>5
全く感動せんかった。
160名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:09:04.44 ID:aCTzY7qK0
アイデアのみじゃなくて、ちゃんと形になっていて長いのに飽きないよね
161名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:09:44.22 ID:6Yr0vnl00
一般人よりもホームの駅員の姿(はしゃぎ&敬礼)が好きだな
選曲も良かった

>>147 冷静なコメ噴いたw
162名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:11:29.04 ID:JJW2zeJzO
おまえら『奇跡』も観ろよ
元気になれる映画
163名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:11:40.93 ID:9IVOuTuJ0
>>139
チョン乙
164名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:11:50.67 ID:omSuVIA30
野球の試合のシーンが好きだな。めっちゃ試合中なのに手を振っているのがwwwww
165名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:12:00.48 ID:NFE6CxCw0
>>127
東京駅ではJR東海と東が隣り合わせで新幹線の切符売ってるんだよね
えきねっとで予約したチケットは東海で受け取れないし結構面倒
166名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:12:31.85 ID:XhYEcVb80
これはいいCM。感動した。
167名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:15:24.79 ID:1m/Kqo8u0
>>147
>>159
同じ一言でも差は大きいな。
168名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:15:36.06 ID:mbN/HZtw0
感動したけど、最後のこれみよがしのPanasonicにドン引きした。

あれは何で?誰か教えて。
169名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:16:13.51 ID:RcdGJUQC0
まさに馬鹿騒ぎって感じが良いな。
最近嫌なことが多いのでなおさら良い。
170名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:17:51.27 ID:QoIzxNA+0
171名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:18:19.98 ID:1m/Kqo8u0
>>168
その下よく見ろよ…下種の勘繰りってヤツだぜ。
ただ、あのシーン見るとバドのCM意識してるのも間違いないよな。
172名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:19:25.89 ID:GwG/vH+a0

     _         _                _        _
    /  ゝ-──- 、./  ヽ              /  ゝ-──- 、./  ヽ
    ヾ-"´        \ソ              ヾ-"´       \ソ 
    /   ⌒     ⌒ ヽ              /  ⌒     ⌒  ヽ
    |   / ̄ヽ _ _/ ̄ヽ |              |  ./ ̄ヽ ___./ ̄ヽ  |
    l  ( 0 ) ▼( 0 )l              l ( ^ ) ▼ ( ^ ) l
    ` ◯ 、、、(_兩) 、、、◯              ◯ 、、、(__◇__)、、、 ◯
     ノ`ー 、_      ∠               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ      (,,)くまもとサプライズ! (,,)_
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \        /  | くまモン大勝利 !!! |  \
/  /___________ヽ   \     /    |_________|    \

くまモン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8F%E3%81%BE%E3%83%A2%E3%83%B3

くまモンは、熊本県庁新幹線元年戦略推進室が「くまもとサプライズ」キャンペーンにおいて展開しているマスコットキャラクターである。
現在は熊本県のイメージキャラクターとしても活動している他、ロアッソ熊本のホームゲームで主役マスコットのロアッソくんとコンビを組むなど大人気である。

くまモン体操
http://www.youtube.com/user/shinkansenkumamon
くまもとサプライズ くまモンオフィシャルサイト
http://cyber.pref.kumamoto.jp/kumamon/
くまモン (55kumamon) on Twitter
http://twitter.com/#!/55kumamon
173名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:20:03.29 ID:CUqqJSGv0
こんなチープなもので感動できるのは九州のやつだけだろ。
174名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:22:18.80 ID:br0eirJe0
自分もすごい好き。何か涙でたし。
でも前に2chでスレ立った時
何でか叩く人がいて意外だった。
何が反感買うのかよくわからんわ。
175名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:23:44.78 ID:VW4/ma0pO
クソみたいな音楽とクソみたいな踊り
このCMは見た瞬間に酷いと思った
176名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:24:39.14 ID:NFE6CxCw0
>>174
多分元気な人や楽しそうな人が妬ましいんだろうね
177名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:24:46.66 ID:yxFI2xWe0
このCMはいいね。
JRはいいセンスしてるよ。
178名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:25:06.84 ID:gAmGCS2Y0
>>174
なんか宗教っぽい気持ち悪さがあるんだよな
池田綾子が歌ってるこっちのCMの方が100倍泣けるわ
あくまで俺個人の意見だけど
http://www.jrkyushu.co.jp/dvd/index.jsp
179名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:25:22.51 ID:ABiChIsk0
>>174
引きこもりが外で騒いでる人を見た嫌悪感じゃないの?
180名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:25:29.63 ID:4SX7fCCO0
本当は、九州新幹線の話題はマスゴミでは段違いに取り上げられてたはずなんだがなあ。
今からでも仕方ないから、開業時に報道予定だった記事や特集とこのCMを組み合わせて
特番作ってくれまいか。
181名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:26:40.89 ID:CUqqJSGv0
>>174
演出が臭くて作り手の意図がミエミエなんだよ。
頭悪そうなのを相手に作っているのが伝わってくる。
あと、吸収新幹線なんて一生乗ることがないだろうぐらい無縁なものへの冷めた気持ちかな。。
182名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:27:27.36 ID:qf0iCd4z0
小さい子供抱えて走ってるおばさんとかすげー微笑ましくて好きw
シンプルだけど観る度に感動して涙がでてくるわー
183名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:27:59.35 ID:mS3tA6SO0
>>168
なんでパナの看板の方に目が行くのか、そっちの方が不思議だわ。
普通ビルが映ったら窓の包に目がいかない?

ほんのちょっと前のレスも見てない風のレスだし、ワザとじゃないの?
184名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:28:03.01 ID:BbqVZ16qO
TVCMで流れてるのを目にしたのではなく、
JRや動画サイトに見に行ってケチ付けまくるってなんだかねー
185名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:28:32.89 ID:q1Ql/4XyO
3/11前から胸が熱くなるCMだと2chでも話題になってたな
186名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:29:50.38 ID:QoIzxNA+0
お情け受賞だとしてもいいじゃないか
このCM見て頑張ろうと思えるならそれでいいと思う
187名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:30:56.73 ID:o/bMeQktO
どこかの歩道橋に人がいっぱいのやつはちょっと危ないだろって思ったw
188名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:30:57.91 ID:1m/Kqo8u0
>>181
分かった分かった。
厨二病の自己主張は余所でやれ。
189名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:30:58.60 ID:JI/M1lIC0
これって事前に撮影するって告知してたよね。
よくサムチョンとか南朝鮮が割って入って来なかったよね。
巨大なサムチョンとかチョンダイのパネルとか掲げて手を振られたら、カットできないだろうし。基地外みたいに大騒ぎするから。
190名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:32:13.68 ID:br0eirJe0
>>181
何でそんな風に思うの。素直にみてみて。


いつか、三陸鉄道が復活したら
こういう動画を作ってほしいよ。
191名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:32:14.68 ID:4SX7fCCO0
>>186
マスゴミの強制自粛の被害者となったことから受。
ある意味皮肉w
192名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:32:34.40 ID:HPt9B9vyO
なんか単調じゃね?
193名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:32:34.49 ID:MZjm5znA0
>>134
洗練度は断然そっち。
映像の綺麗さも。

だけど、一度見たらもういいやって感じなんだよね。
あんまり印象に残らないというか。
九州新幹線のCMみたいに、何度も見たいと思わないな。
 
優劣をつけるのではなくて、コンセプトがまるで違う。

九州新幹線は、あくまで「人」が主役。
開通したことを「おめでとう!」と心から祝う人たちの想いの集合体なんだろうな。


個人的には、「あの時、手を振ってくれてありがとう」のナレーションの後、
博多駅に無事到着した九州新幹線の顔が「ゴール♪」って言ってるみたいで、可愛くて好きだw
194名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:35:11.42 ID:N9IPK7MZ0
>>181
これには演出なんて無いよ?
単に線路沿いに集まった一般人を撮影しただけだから。
195名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:35:38.77 ID:d6rnc+Tx0
このCMネタになると支持してる奴ら(工作員?)が批判する人を速攻で
叩く構図が気持ち悪すぎ。悪い意見なし、まるで新興宗教w
196名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:35:41.31 ID:1m/Kqo8u0
>>193
そう、コンセプトが違う。
言い方がアレだけど、そっちは鉄オタ好みの映像だったw
197名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:36:54.43 ID:4SX7fCCO0
>>195
新幹線開業を痛いニュースにスレ立てるアフォよりはまし。
198名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:37:09.11 ID:Mn5bLnZp0
映像から伝わってくる元気な感じが、
震災がなければ「地元の歓迎のお祭り騒ぎ」なんだろうけど、
震災で視聴者が色んな意味をのせて見るようになったんだろうね。
良い映像だと思うよ。
199名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:39:00.28 ID:eE12c6Pc0
>>195
さすがに何の工作員かわからんよw
200名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:39:34.42 ID:PwrseTCh0
来年、開業1周年で流せば良いんじゃないの?
震災1周年で特番ばんばんやってるだろうけど、これなら許してもらえるだろ。
201名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:40:40.10 ID:XUFiTqIk0
アメリカのバドワイザーのCMのパクリCMで賞を
取るなんて恥ずかしくないの
202名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:40:49.20 ID:cwzsoEDPP
http://www.shuku9.com/howtoenjoy.html

撮影時についての注意書きでなごんだw
203名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:43:05.66 ID:7SC5K8Ra0
前どこかのスレで紹介されてたけど
同じスレで紹介されてた「森の木琴」を見た後でこのCM見たんで感動は薄かった。
204名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:43:36.27 ID:Me7x3hJ+i
>>168
よく映るように電気消してたかなんかしてたんだよあのフロアだけ。
205名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:43:44.61 ID:yecdqK0o0
>>193ちょっと違うな。開通が嬉しい人間は実はそんなにいない。
みんなでCMに参加するんだっていうのが楽しいんだw
天気予報の時になぜか後ろで手を振ってる人達いるじゃん。あのノリだ。
206名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:43:50.03 ID:UjfaPtNg0
何でパチンコのCMは普通やるのに
この名作というべき九州新幹線CMは中止になったんだよ?

言っておくがパチンコの方がいらない
207名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:44:30.41 ID:dvmvQxLK0
お蔵入りになったのはCMだけじゃない。
NHKとTVQ除く在福民放4局が全線開通初日に大型特番組んでたが
震災の報道特番で全部吹っ飛んだ。
208名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:45:14.41 ID:rTAkpHgm0
虹色=ゲイ
209名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:46:29.18 ID:DC+y7bUP0
>>202
いいねこれw
「裏地の派手な学ラン」はいかにも地方って感じだし、トイレやナンパのくだりもナイス。
210名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:47:22.83 ID:m7ssvKe70


聞いて驚け、見て笑え

われら朝鮮犯島第一の子分民主党

今日のところは日本人に正体がバレちゃったけど引き上げないでがす。

211名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:47:45.51 ID:xeObhAiB0
あれは文句なしによかった
212名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:47:57.22 ID:LnXoCDL00
これって仕込みじゃなくて全員自発的にあんな行動してるの?
ちょっと信じられない
213名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:48:57.36 ID:xeObhAiB0
>>202
こういうことがかける人は素晴らしい
注意守る方も「これなら守らないとな」ってなる
いいなぁ
214名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:49:44.77 ID:4SX7fCCO0
>>200
九州新幹線特番内でなら流す意味あるけど。
まともな報道がなかったから、九州新幹線の早さや便利さを周知するのが先。
限られたCM予算では、やるべきことがたくさんある。

これまでの新幹線開業と違って、開業以降にニュースがなかったのが本当に痛い。
215名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:49:55.41 ID:xeObhAiB0
DVD出るんか
いろいろ入ってるらしいが
ちょっと欲しい
216名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:50:08.01 ID:LnXoCDL00
って>>202に書いてあるな
やっぱり仕込みか
217名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:52:08.13 ID:4SX7fCCO0
>>206
未だに、特に在京マスゴミでは、九州新幹線の話題はタブー。ま
218名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:53:38.97 ID:DKaMuC5H0
九州新幹線「祝!九州縦断ウェーブ」CMを観た外国人の反応
http://japancool.sblo.jp/article/44622981.html
219名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:54:06.10 ID:omSuVIA30
>>212
駅のホームとか、一部外はJR九州が参加者を募ったけど、その他沿線は全部自発的だね。
募集も即集まってしまって、無理矢理追加したぐらいだ。
レインボータオルは参加記念品だけど、他小物は参加者の自発的なものだよ。
かぶり物とかプラカードとか、マンションに貼られたレインボーの布とかは全部沿線民だね
220名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:55:29.78 ID:4sGqDqFB0

 マイアヒ・ラサワ?
221名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:56:02.18 ID:2Gnl7R4W0
>>216
仕込みっつーより一種の祭りだよ。
今年の初めからJRの駅にCM参加者募集のポスターが貼られ
特設HPで始まった予約が受付開始1〜2日でほぼ全会場満員になって
会場以外でも目立つ格好してたら映るかもよって告知に沿線住民それぞれ思い思いの姿で参加して
それがあのCMに結集されている。
222名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:57:00.67 ID:br0eirJe0
日本が元気になったら困る人がいるんだろな。イヤだねぇ・・・
223名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:57:05.11 ID:P9kTr3B8P
これはなかなか良かった。
函館まで開業の暁には
日本縦断10分Verを頼む
224名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:58:54.41 ID:xeObhAiB0
DVD注文してきた
応援のために
送料がちょっと痛いが仕方ないな
アマゾンで扱ってくれればいいのに
225名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:58:57.60 ID:1uJEDk3Y0
レインボーだか何だか知らないが、CMで見ると創価の旗みたいに見えてキモイ
226名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:01:05.62 ID:br0eirJe0
>>225
北米ではゲイカラーじゃないの?
227名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:02:28.54 ID:gAmGCS2Y0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5153103
これとか最高に泣けるんだけどなあ
誰もいない風景の中、線路をただ淡々とお客さんを乗せて電車が走る
それじゃあだめなのかな
わざわざ人民総動員してってのは何か違う気がする
あまり否定すると俺も袋叩きにあいそうだからもうこれ以上言わないけど
228名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:05:02.87 ID:h5GQ6UBvO
>>49
一瞬でもCMに使われるからって撮影に集まった人が多いよ
喜びかどうかは怪しい
229名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:08:00.27 ID:Rj71uvX80
>>216
仕込みかどうかがそんなに気になるのか?
サンタは本当にいるのかとか考えてるガキみたい。
これCMだから。
多かれ少なかれ作られたものに決まってんじゃん。
その出来がすばらしいってこと。
230名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:08:14.34 ID:mpCrUuEH0
>>181
ねえ?その意見かっこいいの?君の中でかっこいいの?

感動しないクールな俺かっこいいから、こんなところでアピール?
231名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:08:31.49 ID:qqk05Tcy0
あのせこいCMか
232名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:08:47.98 ID:P9kTr3B8P
九州新幹線開業1周年記念イベントはやって欲しい!!
地震翌日に開業だったから開業イベント無しだったんだぜ
233名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:09:42.32 ID:5MP18HJuO
>>19
スーパーまつかぜで我慢しろw
234名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:11:15.58 ID:LzRd22Fb0
せんとくんとか
ハリーホークとか
いろんなキャラクターが出てるのが楽しい
235名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:17:13.72 ID:QPyWALuu0
日本のテレビCMは商品の宣伝よりも芸能人の方が目立ってて表現が下手だけど
この新幹線の幻のCMは全くの逆。伝わるものが大きい。感動した。
誰が発案・製作したんだろう。
236名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:18:52.43 ID:P9kTr3B8P
237名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:20:12.69 ID:pTamzqSs0
いいCMだよね。
ちょっとそれるけど、
福岡の飲酒運転撲滅のCMも泣いたなぁ。
長目のCMだったけど、
CM後の番組がどうでもよくなるくらい泣いた。
全国で流れたらいいのにと思った。
238名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:20:26.48 ID:pH3MG3XQO
九州新幹線が開通したくらいでこの騒ぎ
CMみる限り九州人って恥ずかしい
239名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:20:55.31 ID:CvzZYmIL0
>>227
そのCMはすごくいいね
ただただコンセプトの違いだけだとも思う
JR九州のCMはどれをとってもいい
240名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:22:47.72 ID:ikcQjbDj0
>>194
「こういうコンセプトのCM作ります。好きな格好して沿線に集まってね」と告知するところから、
集まった人達をどのように撮影するか、
撮影した素材をどのように取捨選択するか、どのように編集するか、
全て引っくるめて「演出」だから。
演出がなかったらどんないい素材を撮ろうとただの野放図な素人のビデオ。
今回は優れた演出が評価されたということ。
241名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:23:02.42 ID:uyv8R4a6O
パクりだヤラセだと腐れ厨房が多いな2ちゃんねるはw
242名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:28:20.57 ID:P9kTr3B8P
>>239
JR九州は全体的にセンスが良い
JR東も見習ってほしいぜ
243名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:28:50.12 ID:1m/Kqo8u0
>>202
最後のお願いワロタw
244名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:28:52.77 ID:CVMVfGm70
マイヤヒラサワのビデオ見るとCMよりフルだよね
245名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:31:04.69 ID:1m/Kqo8u0
コンセプトが違ってもいいのに、すぐに”違う”とか言い出すからじゃねーの?

>>228
お前みたいな厨二病にはウンザリだ。
246名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:31:46.41 ID:Jyo8M1e6i
JR九州って、社長が2ちゃんでスレ持ってたな。
247名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:32:28.78 ID:eJF6JvwN0
>>125
撮影参加した。
各駅の会場は募集だが
沿道の人たちはゲリラ参加
持っているグッズもほとんどが手作り
撮影用の新幹線きたときは「キター!」とお祭り騒ぎで楽しかった

ま。人間多すぎて全然映ってないんだがなw
248名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:33:38.54 ID:NFE6CxCw0
>>218
>レインボーフラッグは、ゲイ・パレードなどで使われる旗
そうだったのね
二丁目にレインボーカラーの看板のお店が何軒かあるのはそういう事か
249名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:33:58.79 ID:Hg7/G5u50
せっかくなんだから、東日本も便乗して作ればいいのに
250名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:35:12.46 ID:GEMrgIw20
みんなで参加しているからいいCMになったのでは?
別に有名人を使わなくても九州のみんなで作ったCMだから
価値があるのだと思う。
251名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:36:27.65 ID:hqKRy0io0
>>35
あれは個人が用意したのよ
252名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:37:32.75 ID:CVMVfGm70
>>249
もう少し復興しないとハッピーなCMに成らん
今やったらヘビーすぎる
253名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:42:43.82 ID:RGwJo4q60
このCMの制作に関わったんだが、やっぱり素直に嬉しいな
開業式典の制作にも関わったんだけど、前日準備してる時にあの地震が来て速攻で中止に
なんだよーって感じで帰宅してTV観てゾッとすると共に中止に納得
254名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:46:13.10 ID:Q/RJODBe0
>>253
受賞おめでとう
九州が好きになったよ
255名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:48:32.83 ID:Vo7+FCut0
下らん、くだらなさ過ぎる。
こんな事してる場合か?
オマエラしっかり働けよ、親不孝
256名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:49:05.85 ID:WXn8oTY50
震災の影響もあるとはいえ、
単純にうれしいし見ててリアルにうるっときました。
おめでとう!
257名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:51:01.52 ID:WsYP89RSO
>>238
次回はスカイタワーをお願いします。
258名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:52:12.60 ID:uWTtbIQKO
いいモンはいい。

授賞おめでとう!
259名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:52:14.20 ID:DC+y7bUP0
https://picasaweb.google.com/110435029112660449865

こうしてみると企業広告っぽいのはCMでは容赦なくカットされてるな。GJ。
260名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:52:23.92 ID:CVMVfGm70
JR九州のCMは他にも
BGMの使い方が大胆で説教臭く無い楽しいメッセージ性があって
作った人のセンスも良いんだと思う
261名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:52:34.59 ID:VaxNlFim0
映画「奇跡」で使われた松橋のトンネルも映して欲しかった。
262名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:57:38.47 ID:u5VIHEg10
ただJR九州の列車のデザインはどれもこれもクドいと思うw
個性出してすごいけどクドい
263名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:59:39.10 ID:omSuVIA30
>>260
ノッテル?のとかな。
「目的地は君の笑顔なのだ」とか。子供の使い方があざといと思いつつwww
あの企画もいいものだった。そういえばあれも住民参加型の企画だな。
264名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 14:01:47.77 ID:cwzsoEDPP
>>239
東も九州とはベクトルが違うが、
ペンギンと西原亜希
http://www.youtube.com/watch?v=qJ_ppLeKAKk
エキナカの品川、大船
http://www.youtube.com/watch?v=OtmNusfItaA
http://www.youtube.com/watch?v=5vR8bCZZiic
のショートムービー風のCMは秀作だと思う。
265名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 14:03:08.49 ID:Rn0I+Kvb0
会社の人が子連れで参加してたよ。
目立つように黄色と青の服着て行ったら、カラフルな風船とポンポンに埋もれて
全然目立たなかったらしい。確かにCM観ても全く分からんかったw
黒い服着て行けば良かったってがっかりしてたな。
266名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 14:15:18.82 ID:WXn8oTY50
電通もたまにはいい仕事するじゃねえか・・・
267名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 14:27:44.89 ID:aUX0nmSv0
>>259の写真見てたら
スティッチのでかいぬいぐるみ持ってる人、ぼかし入れられてる。
お疲れさんです。
268名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 14:43:12.69 ID:+11r+chP0
>>235
しかも、本来の商品である新幹線自体はあんまり露出しないんだよな。
269名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 14:57:28.95 ID:j/OTSSPu0
>>119
日本語理解出来てなくてクソワロタwww
270名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 15:10:49.22 ID:BAAptpv30
私が映ってるのよ。ムフフフフ
271名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 15:14:14.69 ID:Bk0MqInkO
突き抜けて優れたCMなのは確かやけど歴史に残すレベルまでとは思えないんよな・・・多分カンヌは日本を応援する意味を込めて授賞(受賞じゃないよ)したんだろうな。
これだけ放射能で世界中に迷惑掛けた日本なのに、、、

それもこれも世界に愛される「日本文化」を築いてくれた先人、いま活躍してるアーティスト達の礎の御陰。

日本は変わらないとな。
少なくとも世界中に迷惑を掛けながら「島国根性」だけで原発事故を無かったことにするのは許されない。
272 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/23(木) 15:20:42.31 ID:VP6vn/es0
>>237
福岡はあんたみたいな人ばかりなら飲酒運転事故全国一位を突っ走って無いんだろうけどな
273名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 15:28:32.53 ID:wCNTjFrt0
>>270
おめw

そういえばニコニコに、このCM撮影に参加した人が撮った動画がうpされてたが、撮影用N700系は思ってたよりゆっくり走ってたな
274名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 15:54:03.93 ID:XS7L1NS50
新郎新婦の後ろを新幹線追っかけてチャリで全速力で駆け抜ける中坊のトコが好きだ
275名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:02:26.28 ID:ZyCe/69GP
(*´∀`*)よかよか
276名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:17:08.20 ID:4SX7fCCO0
>>271
応援というより、強制自粛を皮肉ってるような希ガスw
実際、九州外では、マスゴミ報道以外で九州新幹線の開業を知った人間多いだろw
277名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:48:32.42 ID:DJCqSASe0
>>247
いいノリ。好きだぜ!
祭りは楽しんだ者勝ちだよね。
278名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 16:51:31.52 ID:sSGc4IsF0
ドコモが金賞とってなかった?
279名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:02:08.66 ID:hLqHzJVa0
大勢の人が祝福してくれるってのは、
それだけでぐっとくるものがあるな。
人間としての本能なんだろうか?
280名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:06:26.50 ID:we00S4w+0
なんかわからんけど泣けた。
281 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 87.4 %】 :2011/06/23(木) 17:08:31.77 ID:VBVk1+CT0
新幹線開通の認知度は想像以上に低いからなw
本来なら凄い祝福ムードでガンガン報道されるはずだっただろうに。
282名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:11:44.14 ID:d+OnL+WEO
開業前日夜に西日本では鳥越がゲストで特番やってたもんなぁ
それがあの震災でぶっ飛んだ
283名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:13:18.41 ID:vC1+0h7S0
284名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:14:54.45 ID:i8s4iw1h0
一番最初のシーンの運転士?が乗り込むところの映像の感じが凄いと思う。
ごく普通の映像で実際その日に撮ったもんじゃないのに
あの空気感、なぜか早朝、これから初走行、みたいな感じが伝わってきてゾクゾクする。
あのシーンの短さもイイと思う。編集した人が凄いなー
285名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:18:31.38 ID:E4/LP+L1O
凄いCMだね!
てか東京→長崎って20年前に新幹線で修学旅行に行ったけど…
違うの?
今回は九州の端まで新幹線が伸びたって事?
286名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:19:11.04 ID:ecQd0J+W0
一周年記念にもう一度レインボー新幹線を見てみたい。
287名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:24:06.44 ID:oaSO0GmT0
今公開中の「奇跡」っていう映画も見とけ
九州始まった
288名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:30:19.47 ID:cwzsoEDPP
バドCMの模倣話出てたが、
別バージョンのCMなんてもはやパクリレベル。

http://www.youtube.com/watch?v=68BJMN7kPjs
http://www.youtube.com/watch?v=Gmy321g1yeU
289名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:33:17.00 ID:i8s4iw1h0
九州新幹線はこのCMもイイと思う
http://www.youtube.com/watch?v=noWOCC_rdY8
ちょっと曲が良すぎるからずるいけどw

>>285
長崎は今も新幹線走ってないから、博多で特急に乗り換えたんだと思うよw
290名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:40:22.52 ID:i8s4iw1h0
>>288
基本的にこのアイデアはずっと前からあると思うけど、映像の構成とか出し方まで似てるね。
でも何故か九州新幹線の方が圧倒的にセンスがいい…
あと九州の映像に限ってやってるから良いなあと思ってしまう。
西郷どんがいたり出島があったり日本人なら誰でも知ってる歴史に事欠かないから素材が派手でトクだなあと思う。

中国地方で作れと言われたら難しそう…野球チームはあるけど…「誰でも知ってる歴史」は物凄い鬱映像になっちゃうし
291名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:10:51.05 ID:3ifZwJD30
>>288
同じチームが作ったとか?
292名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:15:45.00 ID:2Gnl7R4W0
九州新幹線のCMは「鹿児島スイッチ」シリーズも面白い。
http://www.youtube.com/watch?v=epK6gUclG_U

これ、前年度の小西真奈美のダジャレ編と対になってて
迎える方はこんだけ必死になってる、って展開が余計に笑えるんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=1NPHQVTuerY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=GKnyPSU24Tg&feature=related
293名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:16:45.73 ID:+vTcpPtt0
なんだパクリだったのか
294名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:23:27.14 ID:6vkluUAwO
このCM好きだ。

沿線の人の笑顔がとても好きだ!
295名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:41:59.85 ID:tqqZ4BqSO
このCM大好き
何故か涙ぐむんだよな…
296名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:44:39.21 ID:P4slIW1tO
>>290
出雲、元就、長州、カープ、瀬戸大橋とかで
なんとかなるんじゃない?
297名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:45:53.24 ID:/+VkzV7f0
震災あったから賞取れたんだけどね
298名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:49:11.18 ID:dlBam9Q90
評価おめ
299名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:49:29.18 ID:hrXTj7tD0
>>41
はい、涙目でしたorz
300名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:53:06.59 ID:ujW3IkTI0
どうして立ち止まってるの?

 未来は明るいに決まってる


の方が好きなんだけどなー
301名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:58:35.22 ID:4SX7fCCO0
>>297
賞取るよりは、報道や特番で話題になる方が、経営的にもいいと思うよ。
あと観光面でもね。
302名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 19:04:41.61 ID:vqsnVGuR0
単純に「集まってください」といって出来たCMなんだーすごいね。
仕込みありだと思ってた。
303名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 19:10:22.76 ID:2/AEykpp0







                          ・・・・・・素直に「感動した、泣いた」って言えば良いのに・・・・











大人って、本当の言葉をいえないんですね。
304名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 19:29:43.01 ID:BqvNVM+E0
松島のブルーインパルスは開通式典のために福岡に移動してたおかけで助かった
305 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/23(木) 19:33:15.08 ID:VP6vn/es0
>>303
大人は色んな物を落として来ちゃうからね…


感性は人それぞれだし、このCMに何の感動も無いという人がいても全然不思議じゃないんだけど、明らかに悔しがってる人を見ると同情さえ覚える
306名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 19:45:52.61 ID:0OeXieau0
>>305
>大人は色んな物を落として来ちゃうからね…

既視感だよ。落とすというより知りすぎてるんだ、大人は。
そして賞を与える側の「大人」の配慮や事情も含めてね。
307名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 19:54:35.59 ID:mGNrShJU0
これ結局どこだったんだっけ?
電通関西?
308名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 19:57:55.21 ID:OV8nHZmp0
>>306
「裏の事情が読める自分」に酔ってるだけだと思うよキミは。
楽しんでる人や喜んでる人に冷や水を浴びせたくなるのは精神疾患の初期症状だから
早めに自分の生活を見つめなおした方がいい
309名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 20:02:05.72 ID:ecQd0J+W0
>>307
電通九州
310名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 20:23:33.05 ID:BvoGBbUj0
311名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 20:26:03.97 ID:aGkAwmCs0
これ、フジテレビかなんかのワイドショーで
初めて見た時は感動した!

が、2chで、実はアメリカのCM(バドワイザー)の
完全なパクリであることを知り、ガッカリした。

完全な仕込みの俳優たちによる演出と、
ネットでの呼びかけによる一般市民の自主参加という違いはあれど
アイデアは完全にバクリ。
312名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 20:26:12.12 ID:lDCAz4o10
どうしてもかつての(地震前の)東北の風景と重なってしまって
目から水が出てくるんだよ。
313名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 20:34:58.39 ID:YCFNum950
銀賞だったメディア部門で金賞を獲ったのがこれ
ttp://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110623_13
ttp://iwatte.jp/top
314名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 20:35:56.40 ID:RDUnk85MO
いいCMだな
見て良かった
コメント欄にもあるけど、本当になんでかわからないけど泣きそうになった
315名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 20:37:02.08 ID:1P/+AJ9R0
震災直後に見たせいか、底抜けな明るさが泣けたね。
316名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 20:38:37.22 ID:Ncwe96Dy0
>>8
韓国人は、本当に度し難いな。
317名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 20:41:36.34 ID:t17dH9iu0
完全な盗作なんだけどね
318名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 20:43:08.20 ID:vOYLmM0j0
日本が好き!
そんな当たり前なことを
もっと堂々と言える世の中になってほしい。
この国は日本なんだから。
319名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 20:43:52.53 ID:Xx9Ynw+c0
最初にヘリが来て次に新幹線キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
と手を振りまくったが意外と防音壁が高くて車両の窓が見えなかったorz
320名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 20:43:58.07 ID:2eGMxFQZ0
震災直後から元気がでるCMなのに消えちゃって残念という声がかなりあった@既女
321名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 20:44:14.30 ID:/tiLrXyd0
>>168
そのあとの「九州の空と風と大地から」だって
牛乳屋の宣伝なのに
322名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 20:45:17.59 ID:qkEg02lUO
JR九州はかもめのプロモとかも良かったよね
323名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 20:46:53.99 ID:8TfLMqVBO
まぁ、前に進むしかないからな。
324名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 20:48:43.74 ID:BvoGBbUj0
325名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 20:49:45.96 ID:HuIOqUyW0
松島ブルーインパルスが九州新幹線開通イベントで
前日芦屋入りしていたので震災被害から逃れられた。
豆な
326名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 20:54:44.46 ID:qwi4ghw30
>>311
パクリなわけねーだろ、ソース出せゴミ虫が。
死ねチョンクソww
327名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 20:56:13.86 ID:QXJ8PuwJ0
これはいいCM
328名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 20:58:24.21 ID:MkBLJBz50
受賞おめ!
秋に乗りに行くからね!!
329名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 20:58:39.05 ID:E5lEHLiPO
バドワイザーのパクリってのは初耳だぞw
330名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:00:20.08 ID:lp5Mf5230
チョソが↓
331名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:01:04.29 ID:wmIhY8TO0
>>1
良い意味で日本はバカで愛すべき国だと思った
332名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:02:15.52 ID:qwi4ghw30
http://www.youtube.com/watch?v=KcxkUL7AUH4&feature=youtu.be
元ネタとされるバドワイザーのCM
全く似てなくない?
333名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:02:26.89 ID:G63Fme670
>>41
はい、超涙目でした。
334名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:02:57.18 ID:xijGegQf0
>>329
見てきた。
列車の中から人々を撮るという構成は一緒。
ただコンセプトが異なるので、全く別の印象を受ける。
335名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:03:54.04 ID:vf58EXHQ0
>>6-7
スレの最初の方って、必ずこういうのがいるよね。
ずーっと、2ちゃんねるばっかりやってるんだろうなぁ。
336名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:06:38.74 ID:duuCzEAuO
熊本在住、鹿児島出身、福岡担当営業の俺は
今初めてつべでこのCM見て泣いた
涙止まらねーよ


不思議だけど、明日から更に頑張って生きてく勇気が湧いたよ
337名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:07:52.87 ID:tZ5OqYHjO
金賞の上にグランプリってのがあるの?
338名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:07:56.36 ID:ty8fj4Wm0
これだけレインボーカラーが出てくると、海外では別の意味に取られないかい?
339名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:09:57.16 ID:YCFNum950
>>337
そう。
各部門ごとに1作品、グランプリが選ばれる。
340名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:11:11.14 ID:t0WWNi/lO
このCM見ても涙がでなくなったら、俺の地震との戦いが終わる気がする。

まだまだ泣けるぜ…
341名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:15:51.31 ID:P9kTr3B8P
>>332
撮り方はほぼ一緒だけど
受け取る印象が全然違うな。
新幹線CMの方がよっぽど楽しそうだ。
特に3分の方は傑作だな
342名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:16:16.73 ID:qzHipmfx0
少なからず同情票が入ってるんだろうな
343名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:16:22.44 ID:mGNrShJU0
>>309
電通九州・・・ってあるのかw
すごい田舎臭が出てて、東京じゃ作れないだろうなぁと思ってたけどw
いい意味でね。
九州で金賞ってたぶん始めてだろうなぁ。
344名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:18:25.25 ID:YbF4tbHzO
えっマイアヒスレじゃねえの
345名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:19:56.81 ID:qwi4ghw30


九州新幹線、3・12全面開通"CM、カンヌ国際広告祭金賞を受賞
http://www.youtube.com/watch?v=UNbJzCFgjnU
     ↓

http://www.youtube.com/watch?v=KcxkUL7AUH4&feature=youtu.be
それぞれが判断してくれ。
見直してみたら、ちょっと水さされたわ。
346名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:24:37.49 ID:RUjqRwv50
中国が百万人ぐらい動員してパクリそうな予感。
347名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:25:56.72 ID:9Tjgokxh0
>>9
「おめでとう」と
「ありがとう」と
「がんばれ」が
全部表現されてるからじゃないのかな
プラスに向いた美しい心が。

しかも大勢で。
しかもみんな全身で大きく表現してる
それが伝わるし、伝えようとしてる所も。

撮影ディレクターとか現場アシスタントも大変だったと思う
テンション作ったりタイミング合わせたりしなきゃなんないから

でもケツメイシのトレインの方が、人と電車のかかわりがさりげなくて
列車もかっこよく撮れてて好きだけど
348名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:26:36.27 ID:xijGegQf0
なんか寂しい人がいるな
349名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:28:20.29 ID:MZjm5znA0
326 名無しさん@12周年 New! 2011/06/23(木) 20:54:44.46 ID:qwi4ghw30
>>311
パクリなわけねーだろ、ソース出せゴミ虫が。
死ねチョンクソww


332 名無しさん@12周年 New! 2011/06/23(木) 21:02:15.52 ID:qwi4ghw30
http://www.youtube.com/watch?v=KcxkUL7AUH4&feature=youtu.be
元ネタとされるバドワイザーのCM
全く似てなくない?


345 名無しさん@12周年 New! 2011/06/23(木) 21:19:56.81 ID:qwi4ghw30


九州新幹線、3・12全面開通"CM、カンヌ国際広告祭金賞を受賞
http://www.youtube.com/watch?v=UNbJzCFgjnU
     ↓

http://www.youtube.com/watch?v=KcxkUL7AUH4&feature=youtu.be
それぞれが判断してくれ。
見直してみたら、ちょっと水さされたわ。


************************************

ID:qwi4ghw30
結局最後のそれが言いたかったのかw
350名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:28:31.23 ID:4EUPmLwg0
スレ立て糞遅いな。
何が ニュース速報+ だよ。ちゃんちゃらおかしいわ。
スレ立て依頼も出ていたのにこの体たらく。
351名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:30:18.31 ID:xijGegQf0
久々に清々しいほどの自演を見た
352名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:30:29.22 ID:Kxrcm6Ni0
すごい嬉しそうだなあ
皆新幹線楽しみにしてたんだなあ
この気持ちが日本中に届くといいなあ

って思えた
353名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:31:50.03 ID:qwi4ghw30
>>349
はじめはパクリな訳ねーつって、ググったら出てきちゃったんだよ。
それで自分に嘘付こうと思ったけど、無理だったわけ。
で、あんたはこれをパクリだとは思わないのか?
354名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:31:55.07 ID:9Tjgokxh0
>>345
ははは
曲のトーンまでそっくりなんだな

でもなんつうか、企画意図と手法は
新幹線の方が正統派な感じがする。
ビールのCMでああいうことする必然性が無いから
355名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:33:30.04 ID:Z2smFc7A0






九州人以外がどん引きしたあのキチガイハイテンションCMかw




 
356名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:34:12.44 ID:9Tjgokxh0
>>278
屋久島の木琴のあれも凄かったね
あれも賞とっておかしくない
357名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:36:32.14 ID:xijGegQf0
パクりとは思わないなぁ。
つながる喜びを九州新幹線のCMは表現していて、
バドはやったーバドワイザーが来たぜ!ってことを言いたいわけだし。
358名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:38:26.34 ID:QzFnJVeH0
>>9
hahaha!ユーもそうか。ミーもだよ(´Д` )
359名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:39:26.80 ID:6WqZwOsl0
これもっと前にも話題になってたよな
360名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:39:48.45 ID:G63Fme670
>>48
たまたま子どもと公園で遊んでたら爆発音が聞こえたから、空見たら、すんげー雲引いて跳ね上がってた!!

当方博多駅が最寄りなんで来るとは聞いていたけど、たまたま予行演習を見れたのでマジで感動した。
子どもは爆発音に号泣しつつも喜んでた。
マジで爆弾落とされたかと思った。

そして、二時間弱後かな?
公園にいた子連れの女性が、今関東や東北で地震があったって、、、と教えてくれて実家が関東なんで焦った。
また、しばらくして、公園で見た戦闘機みたいなやつが東北から来てたのを知ってなんか涙でた。
長くてスマソ。
361名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:40:05.18 ID:MbTUTY6cQ
青森から鹿児島までリレーする復興号走らして同じようなCM作るべき
例え何番煎じでもいい
362名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:42:39.08 ID:MZjm5znA0
>>353
思いませんよ?

自分で判断しろって言ったあなたが、まさか私のこの答えにイチャモンつけたりしませんよねえ?????
363名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:43:35.94 ID:kRLynUox0
ヒラサワなのか、ずっとヒサカワだと思ってた
364名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:45:08.81 ID:yBuyBH8C0
あの小倉がハブられてるCMか。
365名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:46:56.10 ID:kRLynUox0
>>19
やくも速いじゃん
366名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:49:33.36 ID:4EUPmLwg0
トロフィーをもらったのは
ビームス代表(元電通)の娘(電通)
http://twitter.com/#!/TARAcyan3/status/83351308165316609
367名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:50:22.85 ID:Z2smFc7A0
TwitterではJ-NSC中心に広まってたな。
流石九州。
368名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:52:26.27 ID:78y7n7H70
>>367
キムチくさw
369名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:52:35.82 ID:y1xb7Vga0
>>168
あそこは博多駅の手前にパナソニックモバイル(旧名九州松下電器)の工場と研究所
があるんよ。(筑肥線 旧筑前箕島駅付近)沿線沿いなのでたまたま写っただけかと。
牛乳屋の看板は九州牛乳協会か何かの看板。そこに事務局があるので。
370名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:54:24.80 ID:m+1cw+nCO
311で気が滅入っていたときにこれを何回も見て癒されたから嬉しいよ
パクの可能性もあるみたいだが>>219みてやはり大好きなCMだと思った
371名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:56:26.01 ID:Z2smFc7A0
>>368
だろ?w
所詮日の丸ウンコクラスタww
372名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:56:34.57 ID:fGrN+3EJ0
>>35
あれは本当に個人が用意したんだよ。
373名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:58:33.82 ID:PPOdgovcO
開通の日に全裸仁王立ちで新幹線から撮られようと計画してたけどあの地震でさすがに自粛したわ
地震がなければ九州男児である俺のたくましい全裸映像がCMに使われてたと思う
374名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:59:15.75 ID:ZXD8WLai0
これを見て東北新幹線復旧のときに集まった人たちがいたんだよな
あれも感動した
375名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:59:46.14 ID:0OeXieau0
>>308
感動してる自分に酔ってるひともいるよ。おしつけたり同調しない人間に罵声を浴びせたりね。
俺の素直な感想に精神疾患という言葉を浴びせる人が感動に酔うタイプの人間の特長なんだとわかったのはある意味収穫。
このCMに感動する人間はそういう性向を持ってるんだね。
376名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:00:04.50 ID:F0wPtCj30
あの地震がなかったら九州に新幹線開通してたのか
377名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:01:15.86 ID:Ej7tISH70
>>353
バドワイザーはプロで、こっち素人。
素人に演技しろと言っても無理だ。
完全に別物。
378名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:02:22.00 ID:fGrN+3EJ0
>>1
このCMは何度見ても感動する。
379名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:03:38.54 ID:BO8A07k+O
ちょっと寝てもいい?
380名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:03:53.50 ID:QzYC7V+D0
間違って撮影される側の反対側で待機してた奴って涙目だよな
381名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:04:47.76 ID:m2LW4diT0
また泣いてしまった

>>376
新幹線は開通してるはず
CMが流れなかったのはなんでも「自粛」ムードだったから
382名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:05:13.92 ID:Y1YRT2KY0
>>373
撮影した日は2月20日なんだが…
383名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:06:54.93 ID:zbIht9yV0
>>381
ストレス溜まってんの?
384名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:09:03.21 ID:AQd5CHswO
これでバドのパクリってのは、水戸黄門が大河のパクリだって言うぐらい無理があるだろ
385名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:10:03.37 ID:cKkh84+C0
386名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:10:54.84 ID:fGrN+3EJ0
>>381
俺も泣いてしまったよ。
387名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:13:02.31 ID:yBuyBH8C0
羽犬塚、瀬高、荒尾、阿久根、串木野とかの人達の表情も捉えれば良かったのに。
388名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:15:53.83 ID:R3/NdFHG0
パクリでも賞貰えるのか
ちょろいな
389名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:16:29.71 ID:sUkyKyIu0
流し撮りしてるだけじゃね?
まあ今回は同情票も多かっただろうな
390名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:18:35.98 ID:JBs/OMijO
>>364
小倉はJR西日本管轄だから、九州新幹線には関係ないからね
ハブられても仕方ない
391名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:19:30.27 ID:NdfCAC0y0
>>385
日本愛されすぎ泣けた・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
392名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:21:11.61 ID:je7SN84I0
>>303

だって感動もしてないし泣いてもいないもん
♪ぶんぶんぶーんぶぶぶーん
お前みたいに頭の弱い田舎者と一緒にしないでくれ
393名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:22:32.99 ID:fGrN+3EJ0
>>385
また泣いてしまった。

最近、涙腺が緩くて大変だよ。

>>392
背景を知らないと分からないかもな。
待ちに待った新幹線! って事だよ。
394名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:22:51.86 ID:hxaQDBQnP
受賞おめ!!
感動をありがとう
395名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:24:41.20 ID:uDtpniXK0
楽しい仲間がポーンポーンポーンポポポーン
396名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:27:02.68 ID:5BCYyqKs0
九州の土人が騒いでいるだけなのになw
397名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:27:03.42 ID:xijGegQf0
>>388
ぜひ出品してみてくれ
398名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:29:28.98 ID:zbIht9yV0
>>397
お前必死だなww
399名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:29:46.64 ID:0mtSkrdO0
津波で死んだ人達もこうして日常を送っていたのになぁぁぁぁ。
400名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:30:22.69 ID:xijGegQf0
>>398
うん、このCM好きだもん
401名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:31:26.20 ID:+QgSQXMk0
初めて見た。何か涙出てきた。
ちょっと今音が出せない状況なんで映像しか味わってないんだけど、じーんとした。

よりによって前日に震災が起こってお蔵入りって。そんで海外で賞獲ったとか、色々凄い。
402名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:32:07.68 ID:zbIht9yV0
>>401
ストレス溜まりすぎじゃね?w
403名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:32:23.78 ID:NdfCAC0y0
在日はこういうの心底羨ましいんだろな。
帰化して日本人になってもわからんだろな。
404名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:35:19.43 ID:zbIht9yV0
九州じゃ新幹線の効果あったのかな?


無駄な公共投資だったの?
405名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:37:36.57 ID:xijGegQf0
JRは民間企業ですよ
406名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:38:13.25 ID:k/2sL3Fm0
批判してる奴全員朝鮮人だろうな。
407名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:38:19.70 ID:KnYuxN320
ドヤ顔でパクりパクり言ってるヤツは
自分のレスもパクりであることに気付かない低脳。
408名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:38:38.10 ID:zbIht9yV0
>>405
wwww
409名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:40:08.34 ID:xijGegQf0
なんで笑われたんだろ
410名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:41:14.83 ID:NdfCAC0y0
>>409
民営化したの知らないのかな
411名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:41:25.83 ID:zbIht9yV0
朝鮮人やら在日って言ったらかっこいいと思ってた時期が俺にもありましたwwwwwww
厨ニの頃ですけどwww

>>409
えっ?マジ?
JRの金だけで作ったとでも思ってんの?w
412名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:41:39.67 ID:avflJS1J0
最後尾の車両に「ありがとう」って書いてあったのも良かったな。
413名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:43:12.64 ID:BUl6Te8w0
色々とタイミング悪い中で、松島基地のブルーインパルスがセレモニーの為に来福してて
震災による被害を免れたのが数少ない慰めだった
414名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:45:18.59 ID:xijGegQf0
>>411
内訳教えてもらえるかな?
415名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:47:00.11 ID:QLu9qeXI0
186 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2011/05/01(日) 21:07:35.30 ID:ne9f/y8/0
>>181
日本の国土は全て「岸」で囲まれている。その岸を侵すような事件が昨年ありましたね。
国民の意識を覚醒させようとしたのかもしれない。
陛下は公式には何も言えないし、国民が直接陛下に言うこともできない。
ただひとつ、和歌という手段を除いては。

今話題になってる九州新幹線開業のCMで涙が出るのはなぜだろうと考えた。
日本人がみんなで何かを祝っている。老いも若きも、笑って飛び跳ねて喜んでいる。
悠様のご誕辰のときもそうだったはずなんだ。全国で提灯行列にこいのぼりに振舞い酒…
反日マスゴミは決して報道しなかったけど。
まるで、日本人がひとつになって喜んではいけないように洗脳しつづけてきた。
でも、あのCMで思い出す人が増えたらいいな。日本はみんなで祝い祭る国なのだと。
416名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:47:23.15 ID:zbIht9yV0
>>414
おいおいマジかよww
ちょっとぐらい調べろやwww


朝鮮人だと日本の税の使われ方なんか気にしないよね
417名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:48:09.59 ID:Q5Iy+xXf0
日本って幸せな国なんだなって、擬似的だけど少しだけ感じたよ
418名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:49:42.62 ID:Nj7vOEZ/0
>>19
新幹線はいらんが高速は早くちゃんと通して欲しいとは思う。9号線がうんこすぎる。
419名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:49:51.91 ID:QLu9qeXI0
>>403
在日は、サッカーで日本代表が勝って日の丸振って歓喜するのが羨ましくてたまらない。
それなら韓国代表が勝ったら大極旗振って喜べばいいのに、それもしない。
アイデンティティの無い気の毒な連中。
420名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:51:54.57 ID:xijGegQf0
>>416
開通3ヶ月で無駄だと判断するインフラがどの程度存在するのか、って話。まして震災後に。

楽しいスレでみんなゴメンね。NGいれて。
421名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:52:46.04 ID:zbIht9yV0
>>419
在日も今年まででしょ、のうのうと暮らせるのはw
来年になったら徴兵か財産没収だろ

帰化するんだろうけどww
422名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:54:59.71 ID:zbIht9yV0
>>420
九州のショボさを震災のせいにされて被災者もかわいそうww

整備新幹線ぐらいググったのけ?w
日本人でそんなの知らない奴がいたのに驚きだけどなww
423名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:56:52.64 ID:U88pBUPE0
>>1
感動している所悪いが、
果てしなくモンドセレクション金賞受賞と同じ臭いがする。
424名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:59:42.09 ID:xijGegQf0
>>422
知らなかった。無知だね。
でも九州はショボくないぜ。
旅行で行ったがいい所だったよ。
425名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:05:10.90 ID:MHADimrC0
これか?

Type of Entry: Ambient
Category: Stunts & Live Advertising
Title: THE 250KM WAVE
Advertiser/Client: KYUSHU RAILWAY COMPANY
Product/Service: BULLET TRAIN
Entrant Company: DENTSU Tokyo, JAPAN
Advertising Agency: DENTSU Tokyo, JAPAN
Creative Credits
Executive Creative Director: Yuya Furukawa
Creative Director: Atsushi Oogi
Art Director: Atsushi Oogi/Urara Mano
Copywriter: Takuya Isojima/Hirokazu Ueda
Advertiser's Supervisor: Yosuke Yamamoto/Hiroko Kaku
Planner: Atsushi Oogi/Ryo Miura
Account Manager: Kenichi Mizunoo
Account Supervisor: Takafumi Nogami
Producer: Koichi Uchida/Akio Kamachi/Mari Shibata
Photographer: Keisuke Kazui/Masahiro Shoda
Other Credits: Keiichi Higuchi/Kota Tohata/Sayaka Arimoto/Mariko Shitara

http://www.canneslions.com/work/outdoor/entry.cfm?entryid=7892&award=99

電通さんですか?よかったでちゅね〜www
426名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:10:06.76 ID:TC0g4hnhI
>>423
まあそういう正直な感想もあるだろうね

でも現地の人の喜びはわりかし本当だとは思うんだが
427名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:23:33.52 ID:ZEcheQ5IO
>>425
あちゃー
電通が絡んでなかったら金賞も狙えたのか
東京オリンピック誘致といい電通は疫病神だな
428名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:26:12.42 ID:TC0g4hnhI
日本国内でやりたい放題している企業が世界にそのまま通じるならいいねえ
429名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:27:50.23 ID:VaxNlFim0
日本が好きなんておかしいよね。
430名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:33:53.53 ID:Ol1/jrUS0
レインボーカラーが気になってる人もいるけど、
ゲイカラーは6色レインボー
このCMは九州7県を表した7色レインボー
431名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:34:08.68 ID:BfXr4r7H0
>>19
山陰線が一畑電車になったら目も当てられないからやめてごせ
432名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:36:39.48 ID:TC0g4hnhI
>>429
目をツリあげて何言ってるんだい?
433名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:38:19.43 ID:pH7soFyG0
九州は直接被災したわけじゃないが、
新幹線開業を間近に控え盛り上がりが最高潮になったところで自粛ムードに入ってしまった
まあ他所の人には分からんだろうが、見えない被害は相当なもんだと思うよ

人が死ぬか死なないかと放射線がどうのという話題ばかりが踊って失速した社会に更に追い討ちをかける
434名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:38:25.52 ID:1/fBwMz40
山陰なら騒音を気にする人もいないから700キロぐらいで運転できる
435名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:40:43.38 ID:6gT1l8HP0
バドワイザーのパクリCMで受賞wwwww
436名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:43:35.41 ID:r4VyRaYYi
20秒で見るのやめた 気持ち悪い
437名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:46:34.43 ID:t0WWNi/lO
自然に涙が出た。
パクリかどうかの議論なんてどうでもいい。

日本が早く復興しますように
438名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:47:57.16 ID:60gRSePg0
このCMに出ている人、全員にTV出演の承諾とりつけたのか? まさかね?w

ひょっとして全員にギャラ払ったとか?w まさかね?w
439名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:50:09.65 ID:MFZysgDX0
>>438
テレビに出たい人は寄っておいで、七色の新幹線に七色の何かを振ってね
というCMを散々して、実際にそうした人にそんなものはいらないだろう?

本物の高速鉄道で幸せなお祭りをした九州の人たちが妬ましい朝鮮人の方ですか?
440名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:52:33.99 ID:60gRSePg0
>>439
そんな反日亡国論の人たちと一緒にせんで下さいw  近頃、プライバシーうんちゃらがうるさいから
ちょっと気にだっただけっす。

ちなみに、誤訳御免でのこの件の紹介は
http://japancool.sblo.jp/article/44622981.html
441名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:53:04.69 ID:QJ5Kp3mM0
ネトウヨにとっては九州は外国らしいからこのスレが人気がでないのも納得
442名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:54:33.34 ID:QLu9qeXI0
CM撮影中!手を振ってください! って新幹線の車体に書いて走ったんだよ。
それ見て手を振った人なんだから、TV出演の承諾も何もあるかよw
443名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:57:26.30 ID:uyv8R4a6O
わざわざアカウントまで取ってパクりコメント書いてるご苦労さんな厨房。
本当に見苦しいからやめろ、恥ずかしい奴だな。
ああ。恥の概念なんざ持ちあわせてないかwwwww
444名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:01:31.97 ID:bZeECN8Z0
タイミング悪いっていうより逆に震災の直後だったから感動したわけで
平時の状態であのCM流してたら田舎もんがただ騒いでるだけのCMにみえたと思うよ。
445名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:08:03.95 ID:+rL7+Yp00
このCM一般人の協力があって出来上がったのに出演した一般人にギャラも払わず、DVD1枚1000円で売ってるんだよね
446名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:09:44.76 ID:p0Ax9M850
確かに作品としては素晴らしいし、因縁めいたエピソードも頷けるが
「今の日本に〜」みたいな枕詞は要らないと思う
447名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:09:45.71 ID:zup2T0xz0
線路沿いの観客って、やらせで集めた連中なんだろ?
448名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:10:26.82 ID:qKfU3THHO
泣けた。俺ってこんなにいっぱい友達いたんだ・・・。
449名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:12:35.91 ID:NxYsjgzhO
>>445
それがどうした?
450名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:12:37.92 ID:j+TOgzSb0
>>442
あー了解。
ナイトスクープでDVD出すのに「インタビューした通りすがりのこの人の承諾が要るのです。情報求む」
なんてやっているじゃないですか。 近頃は大変なんだなぁと思った次第です。
451名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:14:18.01 ID:FpXVLRSx0
まあそういうのはテレビドラマや映画のモブ参加者だって手当なんて貰わない場合多いし。
俺以前エキストラで出たけどありがとうございましただけだったよ。
452名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:15:37.94 ID:BDuoZ4560
九州新幹線、3・12全面開通"CM、カンヌ国際広告祭金賞を受賞
http://www.youtube.com/watch?v=UNbJzCFgjnU
     ↓
完全にパクリでした
http://www.youtube.com/watch?v=KcxkUL7AUH4&feature=youtu.be
453名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:16:23.90 ID:RFeAgzlj0
1:45が良い
454名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:18:20.91 ID:D2h+0cbb0
顔が認識できない程度の露出は許可要らなかったと思う。
手を振ってる人たちは、CM撮り・報酬なしの通知をした上で集まってるから、承諾していると判断されるんじゃないかな。
455名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:18:59.17 ID:FpXVLRSx0
電通だろどうせ。アイデアなんかないからパクリしか作れない。くれるってんだからもらっておきゃいいんだよ。
456名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:21:21.21 ID:NxYsjgzhO
>>452
それをネタにJR九州から金でもふんだくろうってか?卑しい奴だなこりゃwwwww
457名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:22:24.47 ID:u4EGJVU90
>>452
画としてはパクリなんだろうけど、こればっかりは企画の勝利だからな
あれだけの数の笑顔を集めちゃったってのは、素直に凄いと思うよ

子供や動物とかと一緒で、大勢の笑顔ってのは反則技みたいな感動があるんだな
458名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:22:40.99 ID:/QnH9LzH0
>>61
へえ、それであんなに人が集まったのか
すごいな
459名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:26:07.14 ID:zRtigVa50
>>1の動画を見たらディスプレイが壊れた
字がにじんで見える、クソが
460名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:26:24.79 ID:vEMCZa0o0
板尾が一瞬映ってれば完璧だったw
461名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:28:00.22 ID:5uHnfCnk0
案の定嫉妬レスが多くてワロタ
462名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:28:52.46 ID:DLt7kpEg0
>>454
20年掛けて完成した新幹線だし皆感無量だろ

半月も前に事前告知で集まった人達だしな
http://www.youtube.com/watch?v=RwK9cUKSI7E
463名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:31:35.47 ID:U24K/JU/0
荒らしているのは東北人?
464名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:32:35.30 ID:D2h+0cbb0
>>462
いい笑顔だよね。
465名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:32:50.47 ID:1unE20Oz0
>>430
それは単に
アメリカの虹は6色が基本で(インディゴを認識できないとか)
日本の虹は7色が基本(7曜や音階の数に合わせた)というだけの話。

3色の国もあるし5色の国もある。
レインボーはレインボー、そのことには変わりなし。
466名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:33:31.05 ID:EdbSX8B60
>>452
九州新幹線のあれ、沿線住民に意図的演出指示をほとんど出して
いなかったって知ってた?

演出家がこうあるべき、と考えたものではなく、「七色の新幹線に手を
振って」というCMだけで集まった人一人一人が九州新幹線おめでとう
という独自の創意工夫したものを集めたのがあれだ

演出家が作り上げたものよりも、多くの人が「九州新幹線おめでとう」と
いう一つの意思のもとに一つのものを作り上げたところに意味があるん
だよ
467名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:35:36.17 ID:d6xCILo6I
>>456
>>>452
>それをネタにJR九州から金でもふんだくろうってか?卑しい奴だなこりゃwwwww

九州の外は世知辛いね
468名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:36:04.99 ID:5uHnfCnk0
>>463
生粋の日本人と言いはる某国人
469名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:36:22.26 ID:xIRzmk4ji
>>463
在京マスゴミ関係者じゃね?
こないだの百日祝いも報道しなかったし。
470名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:37:54.88 ID:9fzzUk6WP
なんでレインボーがゲイカラーなん?
てかそんなに有名なの?
471名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:38:29.19 ID:d6xCILo6I
>>463
>荒らしているのは東北人?

東北はそれどころでないだろう
他地域に擦りつけるあの地域じゃないのか
472名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:39:43.14 ID:e9Agv9nYO
>>463 東北人だけどこれ大好きだよ。
短いバージョンも大好き。
九州の人達が愛おしい。
473名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:40:33.97 ID:DLt7kpEg0
この特別編も感動的だ!
JR九州新幹線 特別篇 180秒
http://www.youtube.com/watch?v=g5kU6mImUh0&feature=player_embedded
474名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:41:03.46 ID:d6xCILo6I
東北(特に青森)からすると
本土を新幹線で南北につないだことを盛り上げたいから
475名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:43:53.57 ID:DLt7kpEg0
こういうCMをして集まってくれたんだよ

「縦断ウェーブ開催宣言」篇 15秒
http://www.youtube.com/watch?v=N63K6HIe8g4&feature=related
476名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:55:17.76 ID:qKfU3THHO
>>448
おまえに手を振ったんじゃねーよ。
477名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:55:40.10 ID:xIRzmk4ji
>>474
全国ニュースでは東北新幹線が開通、復旧したのはトップで報じられたけど、
九州新幹線は開通も出発式もほとんど報じられていない。
すまんが開通PR手伝ってくれ。
478名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:58:19.60 ID:w0zNQPl+O
地元が九州でずっと前から開通を楽しみにしてた。
もうすぐだーって、CMの人たちと同じように喜んでたよ。参加したかった。
素直な喜びが詰まったいいCMだよね。

この間乗ったんだけど、綺麗なのはもちろん速かった!
479名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:59:02.43 ID:NxYsjgzhO
>>467
ん?九州新幹線沿線住民だが?残念だったなw
俺は動きもせんで文句ばっかり垂れる奴が朝鮮人と同じぐらい嫌いなんだよ!!
480名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 01:11:09.34 ID:fdW/if+u0
>>477
「東京から直通しているか否か」が判断基準にされてしまっているんだろうね。。。
青森口よりよっぽど本数も利用者も多いのに。
481名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 01:13:23.81 ID:Pqz+b90qO
>>460あぁ、エレキングと戦ってれば完璧だったな

このCMがパクリだとすれば、ごっつの車窓からのパクリ
482名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 01:22:06.76 ID:obxVlPy20
案の定、頭の悪そうなレスが多いな。
483名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 01:28:59.58 ID:IML5J7vY0
稼働率みると
ヤラセだなw
484名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 01:40:02.95 ID:ig724xn70
ソニック
ネニチリーン
485名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 01:43:03.95 ID:gQ83jnZC0
まあ、貧困のない素晴らしいかの国では一糸乱れぬマスゲームを繰り広げるからなあ
しかも首領様への忠誠心により自発的に
そりゃこれはみんなバラバラだし一応手を振ってねってお願いした上での事だから負けちゃうよなあ
かの国に
繰り返すけどかの国の人民はお願いされなくても自発的にだものなあ
自発的に
486名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 01:44:47.15 ID:hifg+Yrr0
>>480
まあ九州としてもそんなに東京には媚びてないけどね
東北や甲信越の異様な新幹線網を見るといかに東日本の東京指向が強いかが分かる
487名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 01:51:24.06 ID:431Phrdp0
子供の頃初めて新幹線300系乗った時を思い出したわ
なんでかわからんけど、すごく興奮してたのを未だに覚えている
488名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 01:54:13.64 ID:hQWq8z3IO
>>477
出発式って東日本大震災の翌日だったんで、てっきり中止だと思っていたよ。
いちおうやったんだ?
489名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 01:57:32.28 ID:Cty5KyIT0
今からでも やればいいのに もったいない

ちょっと編集して  開通してますよ!!

ようつべで見たけど 結構凝ったCMだ もったいない
490名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 02:00:59.19 ID:hifg+Yrr0
>>488
鹿児島と博多では式典と呼べるレベルの物は中止
熊本では他に祝う機会がなかったので一部強行したが、非難の嵐に
491名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 02:02:38.89 ID:JP6QUoEg0
両方見たがバドワイザーのCMとは根本的に違うなぁ
バドのは単にドリーを電車使ってやったってだけだろ?
このCMは新幹線をそれそのものを映さずに撮ってるんだよ、
沿線にこんなに人がいっぱい居てみんなこんなに幸せだよってって映像を見てるうちに
人は自分もその幸せに参加したくなってセンチメンタルな気分になる。
所々に新婚カップルだの学校だの家だのが映ってて気分を盛り上げる。
一瞬映る整列してる駅員はそういう幸せを誰かが支えてくれるようなイメージをワンポイントで置く効果がある
そういう映像の最後は無事に「終点に辿り着く」というハッピーエンドだろ?
映像自体は同じでも意味合いはバドワイザーとは全く違うよ
492名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 02:03:24.99 ID:hQWq8z3IO
実家が鹿児島なんで、乗ってみたい気もするんだけど、さすがに飛行機より時間かかるからなあ。
東京からだと、運賃と時間はどのくらいかかるのかね?
493名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 02:10:32.10 ID:hQWq8z3IO
>>490
おお、そうだったんだ。
去年の秋頃に鹿児島中央駅前でイベントやっていた時には、まさかこんな事になろうとは想像だにできなかったなあ……。
494名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 02:12:58.51 ID:jQI7OsX6P
これ見ると、まだまだ日本は大丈夫かもと思える
495名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 02:23:07.70 ID:m1OKujmn0
>>490
たしかブルーインパルスのT-4が式典での展示飛行の為に移動してて、
結果予備機が水没しただけで済んだんだっけ?
496名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 02:32:12.72 ID:yntKo50A0
なんて事ない田舎や地方都市の風景だけどいいね

私の田舎はモロに津波受けて風景変わってしまったから余計にそう思う
497 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/24(金) 02:34:13.98 ID:5W6dlFSV0
素直な喜びとお祭り騒ぎがいいんだよ
高度経済成長の頃の活気を彷彿させてくれる
走らないと未来は掴めない
みんながむしゃらに走っていた時代
能天気に走ってるバカ、なんて言い出す時代になり、破壊的な震災が起こった

あの頃の素直な気持ちに戻って、また走り出そうよ
日本復興のために
498名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 02:37:49.53 ID:tu5hnWQx0
パクリだろうとなんだろうといいCMなのにはかわりない。
いい映像って国境や人種を超えるのかもしれないね。
499名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 02:41:04.00 ID:aAvj9lkWO
いつか見た光景がたくさんちりばめられているから
老若男女みな、つい凝視してしまう
500名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 02:54:47.00 ID:fdW/if+u0
>>495
「だけ」どころか、旧型のT-4だけ残って貴重なF-2Bが全滅。>松島
501名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 06:12:50.35 ID:60re+kH10
>>452
やっぱ、パクリかwww
502名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 06:25:13.87 ID:xsJoq89KO
おばあちゃんが赤ちゃん抱いて駆け出したり

駆け出したお父さんに傘を差し掛けようと後を走ったり。

なんか暖かいんだよなあ。
503名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 06:38:22.77 ID:ZuWOd08gi
九州のみなさんがずっと待ち望んでいた新幹線だから、その全線開業は、九州のみなさんとお祝いしたい。
きれいごとでもなく、後付けの理屈とかでもなく、わたしたちは、本気でそう考えて、この企画をはじめました。
ならば広告も、ただ全線開業を伝えるだけじゃなく、九州のみんなでその喜びをわかちあえるものにしたい。
主役も新幹線ではなく、九州のみなさん一人一人のほうがふさわしいのではないか。
毎晩のように、明太子をつつきながら、会議は重ねられました。
辛子レンコンだったときもあります。薩摩揚だったときもあります。
会議のたびに、テーブル上では、つまみと企画が二転三転しました。
そして、最終的に落ち着いたのが、この企画です。
開業前に、カメラをのせた7色の新幹線が、鹿児島中央駅から博多駅まで走り、沿線上に集まってくれた九州のみなさんを撮影する。
そのときの笑顔や手をふってくれる姿を、みんながひとつになった様子を、全線開業時の広告として発表したらどうだろう。
名づけて、祝!九州縦断ウェーブ。
「ほんとにみんな集まってくれるのだろうか」という一部の冷静な意見は聞こえないふりして、やや興奮状態のなか、準備は進められました。
が、新幹線のための作業のわりに、その進行速度は在来線の各駅停車並み。
そのことをここに書くと、長い愚痴になるので、ひかえさせていただきます。
そしていよいよ迎えた、2011年2月20日10時55分。
鹿児島中央駅を、7色の新幹線は出発しました。
新幹線のなかからその様子を見ていたスタッフによると、沿線上に人の姿が途切れることはなかったそうです。
九州のみなさんが大きな笑顔で、大きく手を振ってくれたそうです。
やさしいと思っていた九州のみなさんは、思っていた以上にやさしい人たちでした。
集まってくれた人数は、15,000人とも20,000人とも言われていますが、その正確な数字は分かりません。
ただ分かっているのは、あのとき、ほんとうに、九州はひとつになったということです。
あいにくスタートの鹿児島では小雨模様だった天気も、熊本であがり、博多では晴れ間がのぞいていました。 そしてゴールの瞬間、九州に7色の虹がかかりました。
あの日、集まってくれて、ほんとうにありがとうございました。
みなさんのおかげで、日本一幸せな新幹線をおくりだすことができました。
これからも、みなさんといっしょに走っていきます。
504名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 06:44:28.95 ID:FXK3rxiuO
日本でカンヌでシルバー取った作品といえばこれ
http://www.youtube.com/watch?v=bOTAKXmLuDI&sns=em

感動する
505名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 06:46:21.43 ID:6WBPBTG1i
パクリと知って、感動が半減した
506名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 06:53:32.27 ID:I7I1WJEZ0
まあいくらJR九州が音頭とっても地元が冷めてたら撮れない映像だしな。
素直に感動したわ。
507名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 06:54:30.19 ID:2EZ/1/wU0
肝心の乗客率が全然な件
508名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 06:56:15.84 ID:I02E4rV40
電通と知って、さらに半減w
509名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 06:59:16.20 ID:FXK3rxiuO
>>498
>いい映像って国境や人種を超えるのかもしれないね。

それが難しい
笑いや感動のツボが文化が違うと全然違う
カンヌ受賞作でも日本人が見てどこが面白いかわからんのあるし

カンヌで銀賞の電通・中村洋基
http://www.youtube.com/watch?v=pWP3_2FnBR8&sns=em

これに分かりやすく?言ってる。こいつは日本で並ぶやつがいない天才

うんこ発言が多い理由は…
「中村洋基 うんこ」でググってくれ
510名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 07:00:25.77 ID:M4ED7PT90
何でCM放送自粛なんだ?
東北の人があれみてむかつくわけないだろが。
そんな心狭くないだろいくらなんでも。
511名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 07:02:26.83 ID:r0E4BhpcO
当日参加した者です
事前に13ポイント(地点)は応募抽選があり そこには係の方がいて
「あと●分でまもなく新幹線きまーす」というような指示があったりはしました
その13ポイント以外は全て 沿線の方々が自由に参加しました
空撮も同時進行していたのでヘリコプターがくる音で新幹線の接近を知ることが出来、
新幹線の車体には【こちらにむかっててをふってください!】て書かれてあったので懸命にウェーブしました
沿線に並ぶ田んぼのなかには警備にあたっていたお巡りさんもいらして
新幹線が通過する時にはお巡りさんも一緒に手を振ってくださいました
512名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 07:02:58.28 ID:ggtinyZY0
震災あったのに馬鹿騒ぎの映像流すなってさ
ここのスレにいる奴みたいにいちゃもんつける奴がいるんだろ
513名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 07:04:03.03 ID:FXK3rxiuO
>>510
流したら流したで
「電通空気嫁!東北が大変なのに喜ぶ映像とかありえん」
と書き込むだろお前w
514名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 07:07:48.77 ID:kZInddPh0
これをバドワイザーのパクリと言ってるやつって、パクリに神経質になりすぎだろ
これがパクリだったら車のCMなんてもう二度と峠や夜の都会を走れなくなる。
まずコンセプトも構成も演出も違う。JRのはロードムービー的だけど、バドワイザーはコラージュ。
バドは風景だけど、JRは人。バドは点だけど、JRは線。逆にパクリだっていったら恥かくレベル。
これをパクリ認定するのは普段から中韓のパクリを叩いて回ってるひとか、いつも叩かれてる某国の人。
515名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 07:13:50.62 ID:IxcwoBOL0
>>514
でも、パクリなんでしょ
516名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 07:19:08.45 ID:l7MZJ7320
>>514
チョンと東北人だろ
517名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 07:19:21.45 ID:Ufbl7j19O
>>510
地震後って東北新幹線が止まってたから
中には祝開通とかケチつける全然東北と違う地方の人がいるだろって思ったんじゃないですか?
518名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 07:30:38.60 ID:Zlkw6pbT0
電通東京なんだ。
地元に発注しろよ、JR。
地元に金を落とせよ。
519名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 07:39:40.47 ID:IdSjsyNI0
>>515
クズwwww
520名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 07:43:02.42 ID:cYWWdvlq0
バドワイザーのCMの
完全なパクリ。
プロとして
よく恥ずかしくないなと。
521名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 07:48:24.30 ID:Ljd1byzo0
初めてバドのCM見たけどどこがパクリだよ
よくあれと比べてパクリと言えるな
よほどいつもパクリパクリ言われてないと文句言わないレベルw
522名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 07:48:47.95 ID:Zlkw6pbT0
>>514
このCMは好きだし、目から汗が出る。
が、パクりだとは思うよ。
523名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 07:50:19.12 ID:QdKYSLL60
中国人のメンタリティなら
これはオリジナルかもしれない
524名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 07:50:46.06 ID:Ljd1byzo0
バドのやつはみたが完全にそれとして取ってるが
こっちのは普通の住人が自主的にやってんだぞ?

どこが同じだと思うわけ?
まあ経緯も知らない奴がみたら同じに見えるのかね?
525名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 07:51:01.48 ID:3atpVeUi0
新幹線とか九州でのるブルジョア少ないだろうに
526名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 07:54:19.88 ID:Bc6+eeSn0
3/12開業だったのか。CMだけでなくいろいろとがっかりだったんだろうな。
長期的な影響は別にないんだろうけど、初動には影響あっただろう。
弁当屋なんかは困ったことになってたかも知れない。
527名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 07:55:22.08 ID:lsYFurCh0
いろんな意味で日本最後の砦だな。
東で事故ったら逃げる先というだけでなく、
偏西風で日本全土が一蓮托生という。
528名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 07:56:17.17 ID:fGUrGcnQ0
これをパクリっていうのは無理あると思うなぁw
動く列車内から外を連続して撮影するという単純な作りだもん。
529名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 07:56:35.71 ID:yxH44etD0
パクリニダ、パクリニダと言ってたのは昨夜の芸スポでもいたぞ。
カンヌなんてたいしたことないニダだそうだ。
530名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:00:55.65 ID:Q5EG6g8HQ
>>490
大嘘つくなよksg、どこ情報だよ
熊本も式典全部中止でめちゃくちゃ静かな出発式だったんだぞ
531名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:00:56.40 ID:pEOl8wED0
なんか泣けたわ
532名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:05:00.70 ID:zqitdRxo0
感動したけどパクリだね
電通の人間がバドワイザーのCMみてたんやろね
新郎新婦までいたし



533名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:05:42.78 ID:9VbTdmXR0
九州新幹線ってだれが利用するの? 高額な料金を払わないと乗れない鉄道網なんていらんだろ。
534名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:07:36.38 ID:Ljd1byzo0
>>530
中止だったね
出発式ももう自粛だったし
非難なんてどこから出たんだろう?w
そんな状態でもなかったし俺は聞いてないけどw
535名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:08:13.18 ID:RiZ/sDFA0 BE:79485899-PLT(15002)
ええ話題や。

新幹線にはまだ乗った事無いけど。
536名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:09:19.39 ID:x3afOFHrO
>>525
そうでもないよ
そもそも九州新幹線は、本州からの客を見込んでる
537名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:09:54.42 ID:DMjkEnHU0
石原慎太郎の自粛煽りが酷かったし。
538名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:10:15.72 ID:D2h+0cbb0
>>528
パクりってことりしたいだけだから、何言っても無駄だぜ。
普段パクり大国って言われてるから、ここぞとばかり日本もパクるじゃんて言いたいだけさ。
539名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:10:48.75 ID:Ld+KSt2F0
いいCMだね。
早く札幌まで伸延して鹿児島・札幌間でこのCMを作りたいね。
540名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:10:58.80 ID:9VbTdmXR0
本州の人間が九州いくのは飛行機のほうが楽じゃね?
541名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:12:09.78 ID:jMYFy7my0
JR九州といえばこれが好きだ
ttp://www.youtube.com/watch?v=g1D4is-a57c
542名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:12:20.50 ID:x3afOFHrO
>>540
飛行機だと何かと面倒とか飛行機が苦手な人もいる
新幹線は大きな事故起こしてないからね
飛行機より安全ってのもある
543名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:12:26.12 ID:WXNCp3P30
賞を取ろうなんて気持ち全く無しで作ったからな
結構ほのぼのとしたいいCMだ
544名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:13:18.86 ID:MHbEatVh0
俺は熊本嫌いだけど、デマは良くないと思う。
普段やられてるからって同じレベルに落ちたらダメだよ。
545名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:14:13.54 ID:9VbTdmXR0
新幹線を否定したくて言ってるわけじゃないんだけど、観光客に期待してるだけだとしたら残念な結果になると思うよ。
546名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:14:30.82 ID:FF5xC4TdO
アイデアが単純だからパクリといっていいのかわかんないだろ

出来たものは似てるけど
バドのはドラマで
JRのはドキュメンタリー
みたいな差があんじゃね?
547名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:14:45.38 ID:Jrv6FT8h0

 また、再建しましょう!
548名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:14:48.06 ID:IivOEiEM0
>>333
それもいい思い出になるよ
被災した人たちには気の毒だけど九州人で本当によかった
549名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:16:33.73 ID:K03aLx530
バドも鉄道開通で何かやってたの?
550名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:17:06.31 ID:MHbEatVh0
世の中のものなんて、ほとんど全てがパクリだよ。
なんでもいいから、全くパクってません、ていうの持ってこいって。
オリジナルの部分が大事なんだろ。
551名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:17:11.65 ID:IivOEiEM0
>>88
同意
最近たまに黒ツバメが走ってるけど新幹線よりあれがいい!
552名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:17:17.67 ID:Ljd1byzo0
俺熊本だけど日本を守らない奴と嘘吐きは大嫌いだなw

>>545
それとこのCMと何の関係があるの?

これ一発撮りだしねw
553名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:18:34.29 ID:Ld+KSt2F0
俺は交通渋滞で飛行機に乗れなかった事があって以降は
新幹線のみ。
飛行機は早く着きすぎて味気ない。
昔の特急は時間が掛かりすぎだけど新幹線は程よい。
554名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:18:59.11 ID:x3afOFHrO
九州新幹線のインテリア見たけど
いいねえ上品な感じがして好きだ
555名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:21:18.04 ID:IhPQ28B80
「南国白くま」の新CMの方が素晴らしい
556名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:21:32.86 ID:07KF5+UaO
噂になってたのは知ってたけど初めて見た。
期待してしまったせいか、なんか微妙かもしれない。
仕方ないけど晴れてたら良かった
557名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:22:21.94 ID:Ad7jDPgT0
いいんじゃね。

> 集まってくれた人数は、15,000人とも20,000人

集まる人だけ映すと日本も若くてまだ元気があるようにみえるな。
自然に映すととてつもなく高齢者が多くて別の意味、世界が驚くような気が少しする。
558名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:22:28.14 ID:3nqZKrLyO BE:93756645-2BP(15)
九州の事を余り知らない人は、これを観光客集めの祭と思うかもしれない。
しかし、九州は、元々、人口が多く、自分達が使う為に、何十年も前から新幹線を欲しかったんだよ。
559名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:22:47.40 ID:q1wrsIdBO
このCMみるたびになんでかわかんないけど涙出る
560名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:22:54.20 ID:CIUWFljQO
ケータイのCMだかで森の中で球転がして木琴鳴らすヤツあったじゃん?あっちの方が好きかなオレ(´・ω・`)
561名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:25:12.24 ID:Bc6+eeSn0
>>553
> 俺は交通渋滞で飛行機に乗れなかった事があって
そういうことがあるから飛行機ってかなり時間的にマージンとらなきゃならないんだよなあ。
思ったほど時間短縮にならない。飛行場までの時間もあるし。福岡は飛行場近いけど。
新幹線はすぐに次の便があるし、切符買うのも簡単。
国内線の飛行機よりは座席もずっと快適だし。
562名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:25:20.36 ID:Ljd1byzo0
別に九州の人もこのCMに期待なんかしてないと思うけどw
協力しただけでw
563名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:34:55.28 ID:U+OqnIR8O
最近は、開通前に比べて150%以上の乗客数をキープしているらしいが、それなのに乗客数は全然いないっておかしいだろ
564名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:39:00.75 ID:EOaTH2Z60
これをパクリだと思える人間はすげえなw
コンセプトからなんから全然違うじゃんか
電車の窓から風景撮ったCMはみんなパクリですかwwww

てか、どうしてもパクリってことにしたいんだなw
565名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:39:30.09 ID:QhC/7a0F0
>>545
熊本鹿児島から兵庫大阪へ出稼ぎに行ってる人、移住した人が多いから
このあと観光客以外の人の流れがかなり変わると思うよ
新幹線と、要予約で便数も限られてる飛行機では往来の利便性が全然違う
566名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:39:56.47 ID:Ld+KSt2F0
長いこと新幹線が通ってなかった所に新幹線が開通したのを
素直に喜んでいる人も多いだろう。
全国版を作ったら面白いんじゃないかなー
567名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:42:25.65 ID:45PB2bvG0
動画なげぇよ
568名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:45:36.74 ID:tr+Af95g0
長いだけの映像だった…
569名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:48:02.43 ID:37vvD3rFO
>>564
パクリしか出来ない人達は、他人もそうだとしか思わないからじゃないかな?
570名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:48:40.58 ID:bchbi0NG0
あぁ例のバドのパクリCMね
音楽も嫌いだなこれ
熊襲はJR東日本のCM見て猛省しろボケ
571名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:50:10.60 ID:FXK3rxiuO
東京メトロのCMは結構いい
572名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:50:17.78 ID:HUy3QItx0
一つになった九州!


大分宮崎の事も時には思い出してください・・・
あ、沖縄も・・・
573名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:50:18.45 ID:9VbTdmXR0
営業キロ288.9kmしかないんだから在来線を拡充したほうがよっぽど地元のためになるとおもうんだけど
574名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:51:27.69 ID:+Ti26MIK0
JR九州に要望出すよろし
575名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:52:49.85 ID:sIpA8oSsP
パクりとか言う人もいるけど、
バドのCMっぽくて好きだぜ俺は
576名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:53:35.62 ID:Ld+KSt2F0
東京から乗ると博多で乗り換えになる。
直通もあると便利だけど。
その場合九州新幹線停車駅は久留米・熊本・鹿児島を希望。
577名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:55:37.93 ID:LR78jcoQ0
http://www.youtube.com/watch?v=g5kU6mImUh0

こっちのほうがまとまってて良いCMだと思うんだけどな
578名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:55:57.11 ID:FXK3rxiuO
>>573
まだ九州新幹線は1/5も開業してない

鹿児島中央

奄美

那覇(ゆいれーる乗換駅)

八重山

台北
↓(台湾新幹線直通)
高雄
579名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:59:18.45 ID:Ld+KSt2F0
札幌まで新幹線が通ったら新幹線で札幌まで行ってみたいなー
580名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:59:50.82 ID:YHataU4Xi
You TubeのCM動画みてCD買ったよ。
581名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:00:16.32 ID:S2x3tvS10
【高速鉄道】中国版新幹線、米国で特許申請へ=日本の「はやて」型ベース 日本メーカーと特許紛争の恐れも[06/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1308827421/
582名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:01:55.03 ID:7LWOL9cT0
>>560
CMですごいなぁって思うのはソニーのが多いな
イタリア?で風船流してたCMが心に残ったままだ
583名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:02:02.82 ID:sIpA8oSsP
数年後、東北地方復興の暁には是非このCMを撮ってほしい
584 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/24(金) 09:05:42.18 ID:XeACNuw30
最初見たとき泣けたけど理由がわからんちん
585名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:06:37.40 ID:9VbTdmXR0
従来、新幹線は、既存在来線の別線線増の扱いであったが、1991年に採算の見込めない並行在来線をJRから経営分離できることとなった。
分離された在来線は運賃はJR時代に比べ大幅に上昇している。
586名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:06:38.61 ID:st/fh9s7O
熊本駅は三階建てを四階建てに見せようと屋上に意味不明のハリボテ窓をつけている
駅前に民家がある糞田舎
587名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:06:44.76 ID:Q0LJl86Q0
普通に見ても
はしゃぎすぎだろお前ら東京オリンピック時の東海道かよって感じだし
震災背景に考えると
九州だけではしゃぎやがって東日本は大変なのにって感じだし
パクリ疑惑はあるし
なんだかなあ
588名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:07:32.58 ID:cep2ueF60
太平洋戦争中の、出征兵士の見送りを思い出して
嫌な気分になったのは俺だけ?
589名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:09:30.96 ID:wkn9HYq90
>>588
いくつ?
590名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:14:36.22 ID:vQ+8vr68O
>>584
みんな家や会社に帰ったら嫌な事沢山あるのに
その瞬間はただただ無邪気にやってるからなぁ
591名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:16:09.65 ID:N4XvhYUk0
>>587
開業イベント全部自粛したじゃないか
592名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:16:35.98 ID:A6fjIhaB0
CMじゃないけど、シドニー五輪の時の聖火リレーの映像も
こんな手法で撮られてた気がする
電車に乗った聖火を、沿道の人たちが手を振りながら見送ってて
やっぱり何だか感動して泣けたよ
北京五輪の聖火リレー騒動中に見たせいだと思うけど
世界中から罵りの声を浴びる聖火と比べて、なんて幸せな聖火だ…って

九州、おめでとう! 余裕が出来たら旅行に行くよ
593名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:17:02.65 ID:uYEaDOay0

日本の進む道

「脱 特亜、入 北欧」


594名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:17:43.59 ID:s0/6WHrA0
こんな糞つまんねーパクリCMが金賞かよ
ドコモの森の木琴の方がよかった
595名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:18:05.57 ID:FXK3rxiuO
>>584
この九州新幹線のCMの中にも、
たまたま撮影時九州に帰省してただけで
東北
596エラ通信226@ ◆0/aze39TU2 :2011/06/24(金) 09:18:09.45 ID:XLDLb6tV0
九州新幹線もそうだが、

競馬のドバイ・ワールドカップで、
日本馬がワンツーフィニッシュを飾ったのだって、
大震災がなければお祭り騒ぎだったぞ。
597名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:19:15.80 ID:Sj9bV3rAO
DVD予約してるぞ
今日明日には発送くるかな、楽しみだ
598名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:19:20.13 ID:jm0bPbXKO
素人がはしゃぎまくってる演出が苦手な人もいるだろうけど、
震災後の東北もこんな風にはしゃげる日がくるといいなと思ったわ。
599名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:20:06.00 ID:Dlt7EgXhO
新幹線通ってうれしいってのが出てていいCMだと思うよ。
俺のとこはずっと昔からあるから、今回のはなかなか新鮮だったわ。
600 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/24(金) 09:20:18.70 ID:ObEnqtOf0
>九州全土に新幹線が開通する
九州は3県しかないのか
601名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:20:43.62 ID:xIRzmk4ji
>>534
痛いニュースに叩きスレを立てた記者がいる。

あと出発式は、6月19日に百日祝いとしてやったんだけど、報道はほぼ九州ローカル
だったのかな?在京マスゴミではほぼなかったぽい。

ここまで報道がないと、知名度を上げるための様々な手段を講じないといけないから
宣伝費も余計にかかるし、キャンペーンなんかもやりづらい。
つか、九州新幹線が山陽と直通運転してるって、知ってるのは半分もいないらしい。
602名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:21:25.57 ID:UY3a55R/0
どこがどうパクリになるんだ?
PS3やWiiをパクリだと訴えたアメリカの銭ゲバ連中と同じだな
603名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:21:29.44 ID:VtMQnqi+0
虹色の意匠が多いのは、九州新幹線のテーマカラーだからだよね?

何か変な政治団体が虹色の旗を振ったりする事が多いので、
虹色の旗が出てくるとどうしても引いてしまうw
604名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:21:41.40 ID:9VbTdmXR0
騙られて踊らされているだけのこと。 そんなことにならないよう祈っています。
605名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:23:36.06 ID:oc46WW410
パクリ広告だったのか?これ、韓国に知られたら大変だなww
サイバー外交使節団がカンヌ国際広告祭の主催者に
受賞の取り消しを訴えるメールを1000万通ぐらい送りつけるんじゃねww
606名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:23:39.34 ID:JH2snkOz0
>>587
震災前に撮影ってわかってんの?
なんだかなあなんてまだ言ってるやるズレだ奴
607名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:24:49.79 ID:FXK3rxiuO
>>601
九州新幹線開業100日は
東北大震災発生100日と被ってるからな
608名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:25:36.82 ID:w5FoQsx+0
>>481
バドバド騒いでる奴って絶対ごっつの車窓からには触れないよな
609名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:25:55.62 ID:p7KSNHPF0
>>605
堂々としてりゃいいよ
笑われるのは韓国チョンだから
610名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:27:38.78 ID:+cv+iFhr0
マイアヒーなつかしいな
611名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:27:39.84 ID:xIRzmk4ji
>>607
そんなこといってたらいつまでたっても報道できねーよ。
612名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:27:42.34 ID:AXXdQCqE0
なんか当たり前のように賞獲ってるけど
韓国が世界の○○賞を受賞とか聞いたことないなそう言えば
613名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:27:58.71 ID:1cxJCO79O
ただ撮ってるだけの各駅間のバージョンと見較べてみると180秒の総集編は
映像と音楽がマッチしてやっぱ良く編集されてるな
DVD欲しい
614名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:28:40.09 ID:s0/6WHrA0
>>605
作ったの電通九州だろ
所詮パクリが国技のあの国の人たちの仕業だよ
615名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:28:51.70 ID:FXK3rxiuO
てかバドのCMてどんなん?
パクリの対象にされるような優秀なCMならいまどきYouTubeに上がってるはずだが
616名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:28:56.07 ID:XAGjnKin0
>>20
かまってちゃん相手にするな
617名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:29:28.06 ID:a8Tw9C3q0
全線開業します を 全線開業しました に差し替えて全国放映したらいい。今の日本に元気与えるCMだと思うよ。
618名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:29:45.30 ID:9VbTdmXR0
九州はいいところ沢山あるんだからもっと違うことにお金つかえばいいのに。
JRは糞 という思いが基本にある私はそう思います。
619名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:29:58.76 ID:59fOsNBj0
620名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:31:46.86 ID:FXK3rxiuO
>>614
電通クリエーター畑は日本人ばかりだぞ

まさかディレクターや制作を全てチョンがやってると?
621名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:33:11.98 ID:BfFSOZVr0
>>527
玄海発電所がぽぽぽぽーんしたら終わるけどな
福岡の中心はもろ直撃コース、絶対に避けられない
622名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:33:43.79 ID:a9a2alS/O
>>1
最もタイムリーであり最もタイムリーで無かったという不思議なCMだよね
何はともあれおめでとう.*゜+.゚.*。・+。゚.
623名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:33:55.01 ID:xaP2Fxb/0
JR九州のCMはどれもいいよ
624名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:38:02.75 ID:s0/6WHrA0
>>620
おまえは今どき日本人の名前名乗ってたら日本人だと思ってるのかよ
それも電通九州で
2ちゃんやってるくせにおめでたい奴だな
電通の正体または成田豊でググれカス
625名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:38:23.27 ID:96o500iD0
>>1
九州に新幹線通すよりも先に東北の在来線直す方に金使うのが先じゃないのか
626名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:39:13.56 ID:M3nLxS900
たしかにこのCMは良かった
ぽぽぽぽ~んのかわりに流せばよかったのに
627名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:40:11.68 ID:VtMQnqi+0
>>625
震災前に出来上がってた物に何言ってんだお前はw
628名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:40:42.32 ID:8ecY83qHO
誰がなんと言おうが福岡県民として嬉しいです
参加したかった(´;ω;`)
629名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:43:22.40 ID:tE0YuGHZ0
こいつは賞をとるとらない関係なく、大好きです。
なんかしらないけど、涙が出てくる。
関係者の方々に心から、オメデトウ!です。
630名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:43:23.90 ID:fGUrGcnQ0
>>584
そうなんだよ、理由はわからないけど涙が出るんだよなー
631名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:44:09.81 ID:ysOwANyZ0
いいCMだ
632名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:44:13.81 ID:xIRzmk4ji
>>617
そこに立ちはだかるのが費用対効果の問題。
一番伝えるべき、所要時間や山陽直通が今まで伝わってないのだから、そっちを
宣伝するのが優先する。
これまでそういった報道があったのならば、これ流せば確かにいいんだけどね。

いまのJR九州や西日本、沿線自治体なんかは、正直マスゴミ広告には期待して
ないだろ。それよりは、全国の鉄道会社でポスター張った方がまだいいし。
633名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:46:05.12 ID:EEczQMmk0
感動したでしょ?のムリヤリ感が否めない
わからん。何故そこまでごり押しするのか
634名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:47:07.05 ID:9VbTdmXR0
一時の感情に流されるな。 新幹線維持のために切り捨てられる在来線は自治体の負担だぞ。
電車賃もあがる、税金もあがる。
635名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:49:03.80 ID:xFYhSiu60
電通がパクったんでしょ
九州人に謝罪と(ry
636名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:49:55.79 ID:SP/Zo50Z0
311によるおまけと地元民参加型の製作方法加味しての評価だとは思うけど
カンヌはもともとそういう政治的評価点を加えるのはみな知ってることだから
全く問題ない
ヨーロッパの人たちが日本を応援してくれてることを素直に喜べば良い
637名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:50:53.84 ID:AAAfTh6O0
バドのCM見てきたが、「うまく作ってるな」ぐらいでJRみたいな感動は皆無だった。
また、決定的に違うのはJRは鹿児島〜福岡までつながってる人が焦点であって
映像としてところどころその人が拡大されて映されるってのは大きな違いだろ。表情も見えるし。

前例として確かに似てるけど、その前例を大きく超越してるから、一概にパクリというのは疑問が残るな・・・。
インスパイアでいいんじゃね?w

638名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:51:35.30 ID:pzAXW3T60
これパクリかぁ?
風景と音楽の関係とか全然違うように思えるんだが・・・
こんなところで騒いで誰が得するのかなぁ?

バカじゃん。
639名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:51:45.27 ID:76QEnVeb0
曲は良かったと思うが、CM自体は絶賛される程でもない普通の印象。
640名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:52:40.59 ID:Z2ftGw1B0
開通日のありのままの光景を撮ったCMだと感心してたのに
あとでやらせ、パクリとわかり幻滅した
641名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:54:19.23 ID:0JIYLav10
>>624
クリエーターって字読めないの?
642名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:54:30.43 ID:UBPPe9zw0
>>338
日本はよりによってシドニー五輪の開会式の選手入場で
レインボーカラーのポンチョ着させて
欧米諸国にびっくりされた国だ
何をいまさら
643名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:55:11.47 ID:JKtt5tRf0
感動した。
644名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:57:03.99 ID:Bk0VusO80
>>582
俺はブラビアのスーパーボールの奴が好きだ
645名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:58:02.87 ID:Bc/NXltKO
ごっつのエレキングは名作だと思う
646名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:58:33.68 ID:7XNZ3qs60
すべての物語はどこかの神話のパクリ。
647名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:58:58.70 ID:p7KSNHPF0
>>640
開通日じゃないよ
開通日より前、試験運転みたいなもん
648名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:59:22.86 ID:JH2snkOz0
>>625
バカ丸出し
649名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:59:23.15 ID:EEczQMmk0
これに関しての擁護側のレス、特徴出てるな
例えばガルネクデビューごり押しの時とよく似てる
650名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:00:41.11 ID:Rp4yx99w0
新幹線CMはハックルベリーエクスプレスが名作だった
651名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:01:28.41 ID:RzgquZHq0
>>640
あれがありのままだと思うお前の頭どーなってんだ?
652名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:03:09.06 ID:JH2snkOz0
>>649
ケチ付けてる方はいつもの引きこもりと三国人じゃん
653名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:03:15.55 ID:BDuoZ4560
九州新幹線、3・12全面開通"CM、カンヌ国際広告祭金賞を受賞
http://www.youtube.com/watch?v=UNbJzCFgjnU
     ↓
完全にパクリでした
http://www.youtube.com/watch?v=KcxkUL7AUH4&feature=youtu.be
654名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:03:59.33 ID:j3HpuejmO
泣けた。ありがとう。
655名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:04:39.70 ID:fZj+IAgb0
これみると号泣しちゃうんだよなあ。
みんなぴょんぴょん跳ねながらうれしそうに手を振ったり走ったり。
656名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:05:02.22 ID:jNECgRow0
バドのCMに出てる人々に素人はいるの?
657名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:05:55.51 ID:9VbTdmXR0
何も知らずに明るい未来を信じてる姿が哀れで涙がでますね。
658名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:06:26.81 ID:JJngEnae0
>>640
開通日だと広告間に合わないやんw
659名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:07:33.36 ID:XIlO8fL6O
初めて見たとき鳥肌がたって、最後のナレーションの場面で泣いちゃった

自分でもなぜかは分からんが
660名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:08:59.05 ID:s0/6WHrA0
>>641
クリエーターでも社員でも子会社でも電通に雇われるってことはそういうことなんだよ
奴らはパクリを恥ずかしいなんて思わないからな
ここにいる一部の奴らのようにどこがパクリ?たまたま似ただけじゃないの?
手法が違うからいいじゃないと開き直る
661名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:09:45.49 ID:Jrv6FT8h0
>>640
無茶いうなwww
662名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:10:03.61 ID:LnE5X9On0
いいな
663名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:11:08.70 ID:EEczQMmk0
普通のCMなのに持ち上げ方が不自然。一歩引いてみて違和感を覚えずにいられない
664名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:13:06.69 ID:hiRkXqSSO
>>650
スク水おにゃのこか! (;´Д`)
665名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:13:50.78 ID:AXXdQCqE0
バドワイザーのやつは元気が出るTVたけちゃん帰ってきてヘリ空撮のパクリだな
666名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:14:54.57 ID:aJ8bpKieP
きぐるみを着たり、大がかりな準備をしている人もいるけど、
傘を持ったり子供抱えて走ったり、中学生が自転車で並走してたり、セーラー服
の女の子たちが走ったり、ただのトタンの小屋の前で飛んだり跳ねたり
してアピールしてる若い男の子たちとか、それをみると涙が出てくる。
667名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:14:56.40 ID:A6fjIhaB0
http://www.shuku9.com/howtoenjoy.html
企画の祭り上手っぷりに惚れたw
668名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:15:30.64 ID:Q7kB/T7G0
さっきテレ朝で取り上げてた!(ガガ姐の後)
何度かYou Toubeで見てたけど、アッホームな雰囲気が良いのでは?
オレは一瞬映るチアガールをチェックしてた
一発撮りだよね?確か?

山陰はのんびりローカル列車で我慢してくれ!
余部橋梁がスリリングで良いじゃないか!(新しくなったけど)
のんびり浦富海岸を見ながら車でドライブも良いじゃないか!
(サザエ獲るな!の看板が多過ぎるけど)
ハワイもあるし、温泉三昧!香住でカニ!
夏冬楽しめるじゃないか!
オレは今四国に住んでる!
岡山までの電車が遅い!特急か?潮風!
大阪に住んでた頃は日本海を満喫したよ!
丹後半島が好きだった(琴引き浜<ハマグリが簡単にとれる> 間人)
湯村温泉にもよく行ったよ!(八北でスキーの帰りに立ち寄った)
敦賀半島にもよく行ったよ!
水晶浜、遠浅で水も砂浜も綺麗だった
景色も良いよ!、プルサーマルが見える!
(難点 シーズンは国道にでるまで大渋滞!早めに行って早めに切り上げるここ!
669名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:17:01.61 ID:LnE5X9On0
最後までがみたら後半くらいからモニターが曇ってみれなかった
670名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:17:31.60 ID:YKNBuOXI0
よ〜く見ると「呪!」って間違えている奴がいないか?
671名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:19:08.90 ID:M3nLxS900
>>667
おもろいなw
出てた人たちも心底楽しんだんだろうな。
672名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:19:32.79 ID:RJP4GPZo0
>>123
パクリじゃん
こっちのほうが街もきれいだし、洗練されてる。謝罪と賠償しろ
673名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:20:33.23 ID:mhWaqlwV0
リニアで同じことやったらトンネルだらけになるんだろうな
674名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:21:19.38 ID:9VbTdmXR0
企業広告ってのはお金儲けのためにしてるんだぞ。
675名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:23:44.70 ID:Q7kB/T7G0
映画の天国と地獄を思い出した!
676名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:26:32.22 ID:3EP3Z0XY0
そんな感動もしないが普通に良いCMと思う
ケチつけてる人って何なの?
677名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:27:46.29 ID:bOSUCc8kO

これ見て、哀れや違和感もつ人は可哀想だな。

恨しかない国の人は
理解不可能だろw

678名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:27:53.61 ID:fGUrGcnQ0
>>649
その陰謀脳はなんとかならんのかw
679名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:28:49.28 ID:fjEU5iY80
JRQは水戸岡デザインがいいね
豪華夜行列車の計画もあるし
680名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:28:59.50 ID:dmY9R2Im0
最初に見たとき、笑ったあとちょっと涙目になったなぁこれ。
子供を肩車して一生懸命追いかけるおとんと傘もったおかんがいい味だしてる。
ご主人と一緒にうれしそうにはねる犬もいいね。
681名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:30:10.18 ID:9VbTdmXR0
JRの広告に踊らされておめでとうとか言うのは違うと思う。
682名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:31:46.84 ID:gZz/8y6I0
>>671
紳士たれ、で、きちんとやる日本人って、捨てたもんじゃないな。
まぁ、バドワイザーのCFの方が1.2倍カッコイイけど。
683名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:33:23.29 ID:dmY9R2Im0
みんなかわいいなぁ。
684名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:36:10.69 ID:Q7kB/T7G0
昔のJR東海のが、懐かしい
685名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:37:10.38 ID:9iqu+4Ug0
楽しいCMのはずなのに、涙が出るのはなぜだ
686名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:40:55.25 ID:JH2snkOz0
>>681
広告は洗脳されるから怖いって?
いいじゃん踊らされても新幹線乗る程度の消費なんだから
687名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:43:19.06 ID:Rp4yx99w0
>>664
http://www.youtube.com/watch?v=k6KnN-UqKeU

他のバージョンで爺ちゃんが新幹線に旗振ったり似たような要素があるな
688名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:43:35.44 ID:OCS6S9vQ0
文句つけてる奴なんなの?
斜に構えた俺カッコイイとか思ってんの?
689名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:45:23.98 ID:iFNKpEj5P
>>688
俺みたいな奴か?
概ね、そういう奴ってのはリアルで避けられているよね。

ボッチwwwな俺涙目wwwww
690名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:45:43.33 ID:A6fjIhaB0
>>681
カンヌ国際広告祭で金銀W受賞したニュースなんだから、
おめでとうで合ってるよ
次スレが立つようだったら、スレタイは「金銀W受賞」がいいな
691名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:46:08.19 ID:JH2snkOz0
>>674
用語間違ってるし。
これは企業広告じゃない。商品広告。
薄い知識でだらだら書き込むなよ。
692名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:46:32.80 ID:vAccEBmh0
>>688
違うよ。
部屋の外に出れる連中に嫉妬してるんだよ。
693名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:46:38.92 ID:dmY9R2Im0
>>688
L丶`ё´」 「我々は日本だけには負けたくないんだよ」
694名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:48:07.14 ID:9VbTdmXR0
九州の外の人を扇動できてるならいいが、九州の中の人がお祭り騒ぎしてるだけじゃみじめじゃね?
後の落胆とのコントラストを楽しんでくださいということなのか?
695名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:48:46.13 ID:aVV6pruc0
こんなとこにまで朝鮮ネトウヨが出張してきているのか…所詮地方のCMなんだしほっとけよ。
696名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:50:17.75 ID:Z0xu8BnC0
>>33
彼らのCMも興味深い

サムスン、ヒュンダイは日系企業? 寿司、富士山、力士を使った宣伝はヤメレ
http://seaquake.blog78.fc2.com/blog-entry-395.html
【韓国】 ヒュンダイを日本企業だと思わせる為に、米国で相撲力士の写真を使い広告キャンペーン開始
http://nidasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-516.html

韓国政府の広報ビデオ「ダイナミックコリア2007」では、
日本の渋谷の街をさも韓国の街のように紹介している…
697名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:50:18.41 ID:9VbTdmXR0
>>691 これが商品広告というならなおさらじゃない。 
698名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:50:19.78 ID:JH2snkOz0
>>694
地元の人間が利用しても新幹線の増収になるんだからJR九州的には結構な話
699名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:51:52.12 ID:dMbunzp10
>>634
まあ、ここで話されている事はCMとしての出来の問題だからな。
新幹線自体に内在する問題はまた別だから・・・。
700名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:52:07.98 ID:Q7kB/T7G0
>>698
乗車率低そう?
そうでもないの?
701名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:52:31.88 ID:JH2snkOz0
>>697
ほう、広告で収益上げることが悪か?
資本主義を否定してる人?
702名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:53:14.53 ID:9VbTdmXR0
>>701 だからさぁ、それで涙が出るとか言ってるのはどうなのかなと思うわけよ。
703名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:53:45.18 ID:hiRkXqSSO
>>693
そんな一行AAあんのか!
なかなか秀逸だけど、使いたくねー (;´Д`)
704名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:53:56.91 ID:xYQv1oOXO
あああれか
九州モン、地元民として笑顔と元気を貰ったよ
おめでとう
705名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:55:51.14 ID:3EP3Z0XY0
レスを追ってみたら
マジキチばっかじゃんw
706名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:57:47.13 ID:oUAhlon40
CM板でも当初は好意的な意見が多かったけど、パクリって事が判明してからは袋叩きにあってたなw
九州の人間が喜ぶのはべつに勝手だが震災地でも流せとか分をわきまえない発言には怒りを覚えるよ
707名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:57:55.46 ID:JH2snkOz0
>>702
やっぱお前はズレてるよ。
金儲けが原点の企業活動の一つの広告に、心を動かされるのは不純だってか?

広告は受けての感情を刺激するもんじゃん。
わらったり泣いたい驚かされたり。
それが評価されてるんわ。

ったく青臭いガキ。
708名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:58:48.37 ID:VHcUOARp0
斜に構えて物事を見る時期って誰にでもあるからな。
厨二病って言葉ができたくらいに。
感動するしない、好き嫌い、感想あって当たり前。
709名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:58:50.83 ID:ittFBxH/0
こんなのどこがいいんだ?
普通のCMだろ。
妙に持ち上げているとたたきまくるぞ。おい、こら。
710名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:59:01.04 ID:9VbTdmXR0
>>707 パッケージが綺麗だったらそれでOKな人間にはなりたくないね。
711名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:59:56.60 ID:WgLPeqHR0
電通のゴリ押しCMに洗脳されてるアホがここまで多いとは‥
こういう偽善CMには反吐が出るわ
712名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 11:01:00.01 ID:RJP4GPZo0
九州の部落賤民のことだから、もう少ししたら騒音で体調壊した
賠償金払えって大阪空港みたいに言ってくるんじゃね?
713名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 11:01:53.83 ID:xt7+xKho0
>>111
パクリと言っていいレベル。つか、プランナーはパクったんだろな

オリジナルは、周辺住民の参加、という部分?
714名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 11:01:57.71 ID:p7KSNHPF0
普通のCMだよw
色眼鏡で見なけりゃいいw
715名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 11:02:45.32 ID:fGUrGcnQ0
>>701
出るもんは仕方ないでしょ
どうせえっちゅうねんw
716名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 11:03:52.09 ID:9R7o+JAG0
さくらちゃんともう一人いた筈なのに影が薄い(´・ω・`)ショボーン
717名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 11:04:29.80 ID:JH2snkOz0
>>710
広告を広告として見られない奴こそ危険だと思う。
よい広告として評価されました、それで結構だろ。
自分は本質を見てるつもりでも、結構色々と誘導されてるだろうな。
718名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 11:04:38.05 ID:HXRliXTD0
>>710
うんこ喰ってろ
719名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 11:05:36.52 ID:EgFn9J2i0
受賞マンセーニダ・・・許さんニダ

あ、ちょっと違くねw



また日本対土人の受賞比較表を改編しないとな
ヨルボク炸裂させないとなw
720名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 11:08:40.37 ID:JH2snkOz0
>>710
おまえは上の方てJR九州は糞だと言ってるよな。
だからそれが全てになってんだよ。
JR九州がやることなすことすへて糞なだけ。
721名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 11:10:24.79 ID:9VbTdmXR0
首尾一貫して書き込みしてるつもりだが、ぶれてたらすまん。
722名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 11:11:34.59 ID:9Vkem5ss0
レインボーってホモのイメージしかない
723名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 11:12:52.38 ID:Djit+h4g0
いまの日本に必要なCM
http://www.youtube.com/watch?v=mGkD1o-wThA
724名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 11:13:33.04 ID:p7KSNHPF0
>>710
民主党のことですね
わかります

今度はちゃんと見極めて、それに騙されない人間になろうね^^
725名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 11:14:42.23 ID:1UhVbM8B0
ああ、これ話題になってから見たが、胸が熱くなった
726名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 11:15:13.95 ID:ZvbBF1s9O
あの日、
あつまってくれて、ありがとう
手をふってくれて、ありがとう
ひとつになってくれて、ありがとう

727名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 11:15:53.12 ID:WGKIj+E10
ウェーブの方もいいけどこっちの方が好きだ もっと流せ
http://www.youtube.com/watch?v=XMZwfDVRnyU
728名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 11:21:05.76 ID:AXXdQCqE0
これは韓国で真似できないCMだな
化け物集団になる
729 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 82.3 %】 :2011/06/24(金) 11:22:58.06 ID:XIC4Nimx0
まだ東北は大変だが九州新幹線をもっとクローズアップして
やって欲しいw あまりにも不憫だ。利用客のメインターゲットに
成るであろう関西圏での知名度は想像以上に低いぞ…
ACとJRがお金出して、全国版作って流すべきw
730名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 11:33:32.69 ID:VtMQnqi+0
>>728
沿線で繰り広げられる病身舞・・・・・・w
731名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 11:38:11.12 ID:WK7stYs1O
カツエイ・ヒラサワ
732名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 11:43:06.41 ID:k0Wt6FLh0
祝!長野県
733名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 11:54:59.99 ID:2vryAfUz0
海外でも結構好評だったことが翻訳ブログでも書かれていたね。
http://japancool.sblo.jp/article/44622981.html
(誤訳御免)
734名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 11:58:44.91 ID:9VbTdmXR0
iPadのCMと同じくらいの嫌悪感を感じる。 
735名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 12:13:53.15 ID:1foocrXX0
>>734
具体的にどのCMのこと言ってるの?
736名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 12:21:54.22 ID:A64tb/V30
日本と日本人がもっと好きになったですよ。
737名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 12:26:30.55 ID:Sj9bV3rAO
>>694
関東だが、知人の知人がこれの撮影のためにわざわざ九州に行って参加したらしいよ
738名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 12:29:00.48 ID:9VbTdmXR0
広告業界内のイベントにわざわざ消費者が乗る必要はないだろ。
日本がーとか韓国がーってはなしじゃない。 まぁ韓国がホルホルしてたらイライラはするけど。
739名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 12:34:55.32 ID:WVhdRKKl0
24分バージョンもあるお(・∀・)
のどか過ぎてワロスw

http://www.youtube.com/watch?v=045SfdlrOfw
740名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 12:55:25.84 ID:A64tb/V30
>>739
みんなかわええええ
741名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 12:59:05.12 ID:oDimvUcv0
人々が笑って手を振ってるの見てると嬉しくてちょっと切なくなる
742名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 13:11:15.96 ID:QU/WlBb50
>>738
あんたまだわかってないのな。
消費者をうまくのせるのがよいCM。
743名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 13:13:26.99 ID:BUPcfWPO0
これがバドワイザのパクリって言うんなら、
バドワイザのCMは「世界の車窓から」のパクリ。
744名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 13:13:34.05 ID:LLIM4S1s0
>>739
これも、いいね。
745名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 13:26:58.69 ID:A64tb/V30
>>743
<ヽ`∀´> 「我々は日本だけには負けたくないんだよ」
746名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 13:28:29.15 ID:S/F5J+a50
>>739
こんなモン、どうやってオンエアするんだ?
各県ごとにバラして流すとか?
747名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 13:44:38.17 ID:9fzzUk6WP
>>746
深夜に25分枠買えばいいね
キー局でも買えるし、地方局なら安い。
748名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 13:47:21.86 ID:0t1SeH7X0
>>742
企業も消費者も政治家もみんながハッピーで笑顔になれるのが本来素晴らしいことなのにね。
互いを出し抜くことばかり考えてると殺伐とする。
少なくともCM出演者の笑顔はどう見ても本物。
749名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 13:49:56.06 ID:WVhdRKKl0
>>746
元々地域ごとバラバラだったのを繋げてうpしてくれた人がいたらしい
750名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 13:49:56.03 ID:0t1SeH7X0
震災のせいで自粛してたらしいけど、ACの広告よりずっといいと思う。
751名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 13:52:47.03 ID:FXK3rxiuO
ACで1番傑作なCM↓

http://www.youtube.com/watch?v=KIKyDdsfMrM&sns=em

震災時に流せばみんななごんだのに
752名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 13:53:57.99 ID:0t1SeH7X0
>>663
最近プラスの話があまりに少いってこともあると思う。
普通にいいCMだよ。だけど他にいい話がないから、その分余計に注目されちゃったんだろうね。
753名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 13:54:06.18 ID:BuWgjKKi0
カンヌってこのレベルで賞がとれるのか?
754名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 13:58:23.80 ID:0t1SeH7X0
>>751
お、いいのあるじゃんw
755名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:06:16.76 ID:0J1oEHiF0
>>751
うわー最高w
よく見つけてきたね。
756名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:35:32.19 ID:FXK3rxiuO
>>690
このスレのは金賞だし日本は銀は毎年とってるからな
電通のアイディアはすごいよ
757名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:35:36.62 ID:wjwzgcqC0
>>739
のどかなのはいいんだが、
何人か、入っちゃいけないところに立ってるようなキガス
758名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:39:37.14 ID:QU/WlBb50
>>690
なぜかは知らんが反JR、反新幹線のあんたにとっては確かにおめでとうじゃないだろ。
759名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:49:27.98 ID:WGKIj+E10
>>746
DVD販売するらしいけど 今日発送予定
760名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:51:21.95 ID:fqnlSsxa0
>>756
結局電通が金出してるってこと?
761名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:55:56.87 ID:iJHOJDmn0
JR九州の社歌のがイイと思うが。

これ、NHKの朝の連ドラOPみたいで嫌い。
762名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:58:56.55 ID:gZz/8y6I0
763名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:09:19.07 ID:VtMQnqi+0
これ、集まった人も嬉しかったろうなぁ。

映画の仕事でエキストラ撮影ってよくあるけど
ああいう撮影は時間が掛かるのでエキストラの人達が疲れてしまって
なかなかハッピーには終わらんものなのよ。
764名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:10:19.82 ID:FXK3rxiuO
>>760
金じゃなくてアイディア出す人材がすごい

中村洋基のウェブ作品とかネットならではのやつばかりだし
中村は人類史上初めてブログでうんこ漏らしたことを綴ったやつとしても有名に。
765名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:19:12.19 ID:FXK3rxiuO
>>754>>755
これも180秒ver作ってほしいよね
766名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:21:41.88 ID:GL4N7deU0
JR九州は、なんでいまだにバブルやってんのか謎だ。
767名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:25:01.64 ID:XIz0R4Tb0
>>751
何かに似てるのに何だか思い出せない

凄くまどろっこしい
768名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:29:37.66 ID:kZInddPh0
もしどうしてもパクリにしたいなら、バドワイザーとか斜め上のこと言ってないで
ロバート・キャパの「ツールドフランス見物」の真似だ、くらいのこといった方が良いぞ。
一枚目がこれで、http://www.playle.com/KDL/47433.jpg
二枚目がこれ、http://fansinaflashbulb.files.wordpress.com/2010/07/capa_robert_2491_1992.jpg
観客の視線が逆になってることで選手が通過したことを間接的に表してる『有名な』連作。
769名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:36:11.02 ID:BDuoZ4560
九州新幹線、3・12全面開通"CM、カンヌ国際広告祭金賞を受賞
http://www.youtube.com/watch?v=UNbJzCFgjnU
     ↓
完全にパクリでした
http://www.youtube.com/watch?v=KcxkUL7AUH4&feature=youtu.be



これはあかんとおもうwこれがOKなら
B'zも大塚愛も盗作じゃないことになるww
770名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:39:14.17 ID:DMyOSRgl0
東北バージョンもいつか作れる日が来ますように。
771名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:40:06.20 ID:Zn+1k52F0
これ前々から思ってんだけど支持してるやつの
コメントがかなりキモい。たかだかCM程度でまさに宗教
772名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:42:55.84 ID:T4ReQXTT0
>>769
電車から映像撮りましたがパクリになるとは笑える。
B'z、大塚愛で言うなら口から声出して歌ってますがパクリと言っているような物だぞ。
773名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:46:02.57 ID:BDuoZ4560
てか感動するのは良いじゃん。感動しない人もいっぱいいるだろう。
けど、まんま手法パクってこのレベルの盗用をパクリじゃないって
言い張るのが悲しすぎる。
774名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:55:26.92 ID:vVyl1JbV0
>>773
ふーんて思った。
逆になんでみんなそんなに感動するのかわからない。

電車の外でワーワーしてるのがそんなに感動するモンなのか??
775名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:56:56.74 ID:WGKIj+E10
カンヌ公式見たけど 250km手を振ってもらう企画そのものが評価されたんじゃないのか
776名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:58:31.91 ID:vVyl1JbV0
しかも盗用だとかでこのスレに貼ってある
バドのCMみてますます萎えた
777名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:02:07.65 ID:Zn+1k52F0
>>772
外に仕込んでおいたエキストラが列車が通り過ぎるのにあわせて
ワーワー騒いだり、メッセージを発しているのを撮っている点で
コンセプトは同じ。パクリと指摘されても仕方ないレベル。
車窓から普通に風景とってる映像CMなら君の理屈は通るけど・・・
ちなみに歌ってる奴もビョークのパクリw.
778名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:06:46.17 ID:T4ReQXTT0
>>777
だから君がいうコンセプトが同じだけだよ。
パクリというレベルじゃない。
779名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:06:58.02 ID:Zz6oG6Ta0
>>777
>コンセプトは同じ。パクリと指摘されても仕方ないレベル。

違いがわからない自慢かよ
780名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:12:09.63 ID:ilYlLtzdO
>>766
>何で未だにバブル?

九州人から言わせてもらうと、九州には昭和のバブルの恩恵はなかったからさ
そう、東京中心の発展や成長から取り残されてきたからさ
でも、東日本がああなった今では、自然や元気な人間が残ってる九州は貴重だろ
781名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:18:16.44 ID:VtMQnqi+0
>>779
バドワイザーの方は完全に「エキストラ」だよね。
どう見ても入念に演出されているし、ここまでやろうと思ったら
ちゃんと賃金を払って人を集めないといかん。

九州新幹線の方は現場に多少のPAはいたかも知れないけど
基本的には全て「出る人にお任せ」状態だ。

完全にコンセプトは違うよね。
バドの方は「演出を楽しむCF」だけど
九州新幹線の方は「参加して楽しむCF」だし
「その参加者を見て楽しむCF」でもある。
782名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:18:16.96 ID:aVV6pruc0
>>766
これからリニアを引いていく東名阪はさらにバブリーだなw
783名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:23:31.34 ID:c9HdzjDQ0
こんなゴミに大金払うなんておろか過ぎ
784名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:25:18.01 ID:QU/WlBb50
>>771
いや、これを宗教とか言ってるおまえらの方が
情性欠如とか人格障害ぽくてよっぽどキモい。
785名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:28:27.94 ID:Xi7tZqjc0
つーかさぁ

あんなCMの気分に戻れるのはいつになるんだろうなぁ…
786名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:36:26.93 ID:q7DLH1ac0
良いCMだ。

全国でも流せばいい。
787名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:57:20.72 ID:K2xhWoFm0
>>345
曲とか胡散臭さ感じてたけどやっぱりか。
震災なかったらどうでもいい類いだったな。タイミングだな
788名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:01:05.55 ID:gWJi+ulz0
ほのぼのしてる
789名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:03:26.60 ID:K2xhWoFm0
>>781
バドがなかったら企画すら通らないし立ってないんじゃないかな?
いまのテレビ見てりゃわかるじゃん
790名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:08:42.27 ID:BUPcfWPO0
ここまでのまとめ

九州新幹線全線開CM 180秒
http://www.youtube.com/watch?v=UNbJzCFgjnU

バドワイザー 60秒
http://www.youtube.com/watch?v=KcxkUL7AUH4&feature=youtu.be

ごっつの車窓から(東野→今田→ほんこん→板尾) 7分
http://www.youtube.com/watch?v=r8bB8QbNcNg
791アニ‐:2011/06/24(金) 17:10:43.22 ID:zMVzRAvr0
訴えられると思うしすぐ負けるw
792名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:16:13.35 ID:3UQ6maMv0
CMで涙ってなかなか無いぞ。
それも正体不明の涙。

賛否あるだろうけど
結構な量の理由不明の涙を誘ったのは
不思議ですごいことだとは思う。
793名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:20:09.25 ID:xsJoq89KO
企画が何かに似てしまったとしても

沿線で手を振って迎えた人の笑顔は偽物じゃない。

一生懸命新幹線に手を振った人達の笑顔に感動したんだと思うんだ。
794名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:22:46.22 ID:Pqz+b90q0
じーんと来る感動はないが、けっこうスゴイと思う
出演できた人は嬉しいだろうしな
795名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:24:19.10 ID:MvSuqwbR0
これをバドのパクリと言うなら、バドだってケミカルブラザーズのsterguiterのPVパクってんじゃねぇかw
http://www.youtube.com/watch?v=H7I9NlVaibw

つかパクリだなんだって水差される方が、パクる行為より不快なんだが。
パクリ廚は自重しろ。
796名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:24:46.58 ID:Zj1nqClXO
なげーよw
797アニ‐:2011/06/24(金) 17:26:28.15 ID:zMVzRAvr0
さらにこれをパクったガムのCMとかw
798名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:26:58.17 ID:Kd4zAIKa0
感動したとか軽々しく言わないやつらだと思っていたのに
お前らには失望だ
799名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:28:09.67 ID:kZInddPh0
>>795
化学兄弟のStarGuitar?どれどれ・・・
なんだ、こりゃ。「世界の車窓から」のパクリじゃねえか!
800名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:47:12.55 ID:kQzncfBK0
電車の車窓から撮る作品作ったら、パクリとか、
お前らは何と戦ってるんだ?
801名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:49:39.77 ID:+rL7+Yp00
パクリは最低な行為でやっちゃだめだけど、百歩譲ってパクるにしてもネタ元よりいい作品作らないとネタ元に対して失礼。
見比べると明らかにバドワイザーのほうがクォリティ高い、九州新幹線のほうは劣化版バドCMにしか見えない
802名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:51:22.78 ID:VtMQnqi+0
>>789
だとしてもコンセプトは全く違うよね。

いろいろ見てみたけど、このシリーズは「こういうCFを撮りますよ」という
告知のCFだけで10以上のバージョンがある。
とうぜん「タダで参加してもらえたら儲けモノ」という計算はあるだろうが
主眼は「楽しく参加して貰うこと」なのは明白だ。
そして、仕上がりを見ればわかるように、参加者は本当に楽しんでいる。
ここがバドとは完全に違う点だ。
803名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:05:18.29 ID:CytSngSRO
パクリとか電通とかどうでもいいんだよ
このCMはそもそも九州ローカルでJQが九州の人達の為に企画したCMなんだからw
しかも始めから一旦お蔵入りになったしな

賞はたしかに日本に対するお情けかも知れないけど別にいいじゃん
804名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:07:29.23 ID:t7rxwmnK0
>>801
で、パクりと劣化版とクオリティ(笑)で評論しちゃうお前的にはカンヌの評価はどうなん?
最近の受賞の傾向とか見識あるみたいだから語ってくれ。
805名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:14:14.39 ID:A1R505Rx0
バドとしては訴えない方が得だと判断する可能性も高いな
逆にお祝いメッセージだして、新幹線ビヤガーデンやれ、
バドガール付きでな ←ここが大事!
806名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:15:53.15 ID:P6X7SrMk0
無駄な駅ばかり作って大赤字だけどな
807名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:21:16.77 ID:a6Whp9Ud0
今思えばごっつの車窓からの板尾のエレキング
一匹目田んぼに倒れてるが許可とってるのかな?稲が痛むだろ
808名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:25:12.95 ID:t7rxwmnK0
>>805
ライバル会社同士ならともかく、CM表現で訴えるとか聞いたことないわ
809名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:40:37.04 ID:ym7+PVsmO
・3・
810名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:43:17.26 ID:B5SajW480
久留米でレオタード着てる人がいい。
811名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:46:24.67 ID:B5SajW480
>>85
あれは新幹線に注目を集めるためのカットなんだから、
なにかしてたら、ガラスに映る新幹線を誰も見なくなるだろ。
812名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:51:34.80 ID:3evm3iUT0
仕事休めるもんなら撮影行きたかったなあ。
813名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:53:32.91 ID:EJjngAco0
反日電通朝鮮CMだな。土人の乱舞に血の穢れたアイノコの駄曲。
こんな国辱ポンチ絵を良いとか抜かす反日売国奴は日本国籍捨てろ。
814名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:00:42.14 ID:gbyyp3Ig0
んじゃあ朝鮮CM大賞受賞おめでとうってことで
支離滅裂だなw
815名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:01:08.62 ID:mXy61al00
816名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:11:20.43 ID:WGKIj+E10
つーかポスターでも金貰ったんだから諦めろよ
もはやCMは関係ないわ涙拭け
817名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:11:26.80 ID:B5SajW480
まあ、この映像は1年後も10年後も20年後も使える映像だから
いま使えなくてもいいんだろう。

ていうか、九州新幹線から乗り継いで山陽新幹線使ったんだが、
山陽新幹線って、なんであんなに車内がショボいんだ?
5列シートで狭苦しいし。


818名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:14:32.46 ID:ChMtGBsf0
>>813
そんなカキコするほど嫉妬するの珍しいねカンコックさん
日本人がノーベル化学賞受賞したとき以来じゃね
819環境破壊ちゃんφ ★:2011/06/24(金) 19:22:20.22 ID:???0
>>278 >>356 >>594
獲ってた ドコモの森の木琴が金賞 こっちも凄いな
http://www.youtube.com/watch?v=C_CDLBTJD4M

九州新幹線のちょっと画質のいいやつ
http://www.youtube.com/watch?v=g5kU6mImUh0
 †
( ゚∋゚)
820名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:27:22.88 ID:VojgTP640
>>6
今すぐ死ね、クソウヨ
821名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:35:34.85 ID:EJjngAco0
パクリ朝鮮CMを肯定すんな。
822名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:40:00.21 ID:BUPcfWPO0
>>819
こっちのは「ちょっと画質のいいやつ」って言うより
車内からの映像だけで作られたバージョン。
823名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:17:46.10 ID:xPrKFe9c0
何度見てもあったかくていいCMだ日本らしい
824名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:17:51.97 ID:6S9t0bzW0
825名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:26:03.97 ID:WVhdRKKl0
「九州縦断ウエーブをやります。当日は、進行方向左側で手を振って下さい」とお知らせがあった
抽選に当たった人は虹色のマフラーみたいなのが貰えたが、抽選に漏れた人も自由に参加出来たので
決められた場所以外にも手作りの応援グッズを持って大勢の人が集まった
私の父(83)は、抽選に漏れギリギリまで家にいたが辛抱堪らず車ですっ飛んで行った
そして、カメラを乗せた特別な新幹線が速度を落としながら九州を走り続けた
そりゃもう現場はお祭り騒ぎさw
826名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:32:16.23 ID:OjX6+LYC0
>>802
予告CMもめっちゃイイ!よね
武将とか女子高生とか子供とかお年寄りとか、みんな当日に向けて
動きやポーズを練習して、とても楽しそうに
とてもとても楽しみにしているのが伝わってくる
827名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:46:51.08 ID:dMbunzp10
>>816
>もはやCMは関係ない

そこは感動した人間もしなかった人間も唯一意見が一致するところだ。
cmとして手法も伝える内容も特筆すべきことはない。
タイミングがすべて。で、狙ったならすごいが、このタイミングも偶然なんで
見る側にとってはどうでもいい話しだが作り手に対してはどこまで評価してあげるか
意見が分かれることとなる。
828名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:51:21.20 ID:mb5Ev8Am0
>>825
おそろいだけじゃなく、各自で旗やらこいのぼりやら着ぐるみやら用意したってのがいいね。

そこまでするほど日本人が皆で喜んでめでたいと言ってるのが気に入らない人がいるみたいだけど。
829名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:55:23.14 ID:dZPr1DmaO
ネトウヨはこのCMに出てる暖かい人を平気でパチンカスと罵ったり、徴兵しようと言う存在
830名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:58:19.79 ID:Aiobb/j50
そういやDVD注文してたんだっけ、スレタイ見て思い出した
831名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:02:12.45 ID:htcnVx2k0
告知CMのバージョン多すぎwww

祝!九州「祝!九州縦断ウェーブ」告知のCM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13812129
832名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:06:08.02 ID:JKtt5tRf0
ここまででかくなったんだから理不尽な中傷を受けてもおかしくない
833名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:08:21.76 ID:mvcJ5rHU0
もうすぐなくなる筑豊線のSLに親父が乗せてくれたのが懐かしいなぁ
834名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:10:29.22 ID:WVhdRKKl0
>>828
手作りグッズのほうが目立つよねw

文句言ってる人も、もしあの時の新幹線が自分の家の目の前を走ってたら窓を開けて一緒に手を振るかも
きっとツンデレなんだよw
835名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:18:13.35 ID:iFNKpEj5P
このCMを悪く言う人はネトウヨなどと意味不明な言い掛かりを付けている輩が居るが、
言い掛かりを付けているのは朝鮮人か韓国人、若しくはその思考形態が極めて韓国人か朝鮮人に近い人物だと思うな。

日の丸振ったり手を振ったりして完成を祝う事の何が悪いの?
836名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:23:11.76 ID:blbawMre0
車窓から風景を写したらパクリって・・・。
じゃ、ホームから電車を写したらパクリですか?
そんなんじゃ電車のCMなんてなくなるじゃん。
837名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:28:30.84 ID:na+NvMdk0
何時に走る新幹線に手を振って目立ったらテレビに映るかもよ、って言われて
準備して一生懸命目立つことやろうとする、九州人の素朴さが、今はただただ懐かしい。
838名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:35:10.50 ID:iFNKpEj5P
ちゅうか、24分verにチュチュ着て踊ってる女の子達が居たwww
めちゃカワイイ!
839名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:43:03.79 ID:k4BsXZgO0
北九州市民だが小倉はぶかれてるので超むかつくわーこのCM
無理やりでも仲間にいれろw
840名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:48:52.22 ID:RecOtR2L0
>>135
同じく。滅入ってたからか、ちょっと目から汁が出た
いつか全国規模でやれたらまた楽しそうだなぁ

841名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:55:04.54 ID:nwpOrDfo0
>>839
せんとくんみたいに博多駅に行けばよかったのに。
842名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:55:13.66 ID:pvbnZVmQ0
>>837
目立つかもよじゃなくて
お祝いだっつーのw
ただ手を振ってくださいと別のCMで流れただけw
843名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:02:13.83 ID:fGUrGcnQ0
>>739
社交ダンス笑ったw
地元でこんなお祭り祝いあったら絶対楽しむわ
844名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:07:22.79 ID:EJjngAco0
>835

純粋な日本人じゃなく血が穢れたアイノコにテーマ曲を歌わせている時点で
日本のCMとしては呪われているとは思わないのか?
845名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:09:55.41 ID:it0iYMlj0
一日くらい新幹線止めてもいいから、全国版作ってくれよー。鹿児島から青森までの奴。

今こそそのCMが必要な時だよ。

846名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:10:08.53 ID:px84NQQV0
作る方もパクリを意識してたはずだわな。
一般市民を巻き込んで、バドのパクリを作るってコンセプトだったんだろう。
もともとJR九州も短期間の放送を考えていたんだろうが、地震でくるった。
カンヌもパクリであることを理解した上で、広告賞にしたんだろう。
一つは同情。もう一つは一般市民を巻き込むというコンセプトが評価された
847名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:11:46.23 ID:eGqb4ZM6O
>>729
信者キモすぎ
博多までは既に新幹線は開通しているのは既知だし、関西でも博多より先に興味や用事が無い人たちは知る必要すらない
信者が盛り上がるほど、熊本鹿児島方面にニーズがあるかってこと
直通なんか本数少ない、停車駅も微妙に多くて、時間に余裕がある旅行者以外は使いづらい
848名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:17:29.00 ID:Ou8p0MjT0
いいCMだよね。元気も出るし、1ヶ月ぐらい忘れてたけど思い出した。
九州近くなったなって実際言う奴もいるし。

こんなCM増えて欲しい。
849名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:19:34.01 ID:A8DKY19s0
見て損した。
何がいいの?長いから余計にむかつく。
850名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:19:44.53 ID:Ou8p0MjT0
>>739
始まってすぐの道路で「スピードおとせ」ワロタwww
851名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:21:05.23 ID:RecOtR2L0
>>850
同じくw
852名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:21:40.59 ID:gdjDt35T0
楽しみ方指導のサイトもなかなか良し
ttp://www.shuku9.com/howtoenjoy.html
853名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:24:15.42 ID:YivmlZXY0
>>739
おまわりさんも手振ってるw
854名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:24:45.26 ID:mb5Ev8Am0
終盤のパナソニックは鏡に七色の車体が映ってるだけかと思ったら、
静止画ではパナ従業員が鈴なりになって手を振ってるのなw

コマツとか南海部品とか、他社の宣伝みたいでも映して流す太っ腹。
とりあえず枕崎が鰹節の産地だというのは覚えた。
855名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:25:41.66 ID:EJjngAco0
土人図鑑のような汚い動画CM観て喜んでいる朝鮮人は早く日本から失せろよ。
856名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:26:37.87 ID:EQ02B3rtP
>>19
はまかぜで上等
857名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:30:29.54 ID:Ou8p0MjT0
カメラもよく拾ったな。1,2人でも撮ってるもんな。あの速度でプレッシャーきついわ。
集まりすぎだろwwよくやったwwww
858名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:31:58.72 ID:5RgZrCJg0
九州には大分県とか宮崎県とか長崎県とか島根県とかあるのに
新幹線はきてないんですよ!!
何が九州前面開通じゃ!ぼけかす!!!!!
859名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:34:54.09 ID:k4BsXZgO0
小倉発の大分、宮崎、鹿児島裏ルートも造っちゃおうぜ
860名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:36:26.80 ID:O0myMRC90
>>857
カメラ一台とは限らないw
861名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:41:06.34 ID:M3f1YA3ai
>>847
九州新幹線の認知度が上がってないのは事実ですが何か?
関西で8割、関東だと7割。これはどう見ても少なすぎ。
862名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:43:23.24 ID:RecOtR2L0
>>858
島根裏ルートもd(゚-^*)
863名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:45:00.10 ID:RruabNaI0
>>858
狙ったでしょう?
864名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:55:53.86 ID:4/oMp/KS0
基本的に九州のために作って九州内で放送されてるCMなのに
なんで外からの粘着批判が多いのかと思ったら電通が気に食わんのか
JR九州も電通も糞だけど良いものは良いということではだめなのかな?
865名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:59:15.09 ID:9UEygszH0
>>739
くねくねがあああああ、クネクネがああああああ
866名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 23:06:54.56 ID:eGqb4ZM6O
>>861
今回は博多開通じゃなくて熊本鹿児島開通でそれだけ認知度あれば上出来だろ
九州で長野新潟青森など開通の認知度がどれだけあるか考えたらどれだけ高望みなんだよ
867名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 23:12:06.67 ID:fGUrGcnQ0
>>844
バーカバーカ

>>865がヤバい
畑に飛び出してくねくねしないように誰か止めてやってw
868名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 23:12:28.80 ID:k4BsXZgO0
>>861
むしろそんなに認知度あるのか?ってレベルだがw2割ぐらいじゃないの?
東京住んでた時、ほとんどのやつらが北九州市の存在すら知らなかったぞ
それぐらい関東の人達は九州に興味ない
869名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 23:16:27.95 ID:j+jbBov00
>>839
あっ・・そういえばそうだ・・・
戸畑っ子としては複雑だな。w
もう一回CM撮る時は、博多駅で小倉の看板掲げよう。
870名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 23:18:07.76 ID:Id3cvE+s0
日本を喜びの溢れる国にしなければいかんね
871名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 23:19:16.82 ID:ij3tBJUc0
あのCMの何がいいのかさっぱりわからんわ
872名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 23:25:38.11 ID:gdjDt35T0
全国の畑の肥料に農水省が被曝汚泥を使うというニュースを見たばかりなので
今の日本に必要と言われてももう…
873名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 23:39:49.01 ID:2sj8f2i30
反対側ではしゃいで映らなくて涙目だった人とかいるのだろうか
874名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 23:45:57.37 ID:WNjKcqIF0
つばめは山陽や東海も走るのけ?
875名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 23:53:32.46 ID:BUPcfWPO0
>>860
カメラは4台だか6台。(youtubeのTV番組ドキュメントを見た。)
先頭車両から無線で「少し先に○○やっている人がいます」などの
情報がカメラマンに流れてくる。
多分、引き気味のサイズでとるカメラマンと人物を寄り気味で拾っていくカメラマンと
ある程度役割分担してたんじゃないかな。
876名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 23:57:32.59 ID:bQMpaGso0
面白いじゃん。何ブーたれてんだか。バッカじゃないの?
877環境破壊ちゃんφ ★:2011/06/24(金) 23:57:37.48 ID:???0
>>873
「2月20日に新幹線を走らせて左側から撮影するんでヨロ」って予告してあったんだってさ
http://www.youtube.com/watch?v=xgJehDa2910
 †
( ゚∋゚)
878名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:02:21.88 ID:3MPkvNEP0
>>860
つばめは好きだった・・どうなるんだろうね
879名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:02:58.56 ID:Kbw64nBZ0
わーお。
あのCMかー。
おめでとうー。
880878:2011/06/25(土) 00:04:33.15 ID:3MPkvNEP0
>>874
だた..ora
881名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:05:05.46 ID:vNarNA0AP
>>873
オマエとか俺の同類なら一定数は居ただろうね。

反対側で無駄に騒いでたボッチな奴が。
882名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:07:24.21 ID:Y5K0VRrM0
http://www.youtube.com/watch?v=UNbJzCFgjnU
     ↓
完全にパクリでした
http://www.youtube.com/watch?v=KcxkUL7AUH4&feature=youtu.be


コンセプトがまるでちがうからOKとか意味わからん
新幹線とビールのCMのコンセプトが同じなわけないだろww
883名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:08:44.24 ID:wzyRhkKL0
整列して敬礼している駅員。
みんなと一緒にウェーブしている駅員。

どっちも良いね。
884名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:09:37.37 ID:v6dr3zf2P
>>882
車のCMは半分パクリ
飲み物のCMも半分はパクリなんですね、わかりません。
885名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:10:12.27 ID:/oMLa5yl0
あのCMは曲も最高だったなあ
賞貰って当然だ
886名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:10:41.86 ID:tpn1b0dN0
>>881
事前に、進行方向左側で手を振って下さいと告知があってたから大丈夫だと思うw
887名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:11:29.24 ID:vNarNA0AP
>>882
うぜえよ白丁、国に帰れ。
888名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:12:21.77 ID:wzyRhkKL0
>>882
ああ。
「ビールを売るための広告」や「鉄道開通を告知するための広告」を
コンセプトだと勘違いしているわけか。
889名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:13:15.92 ID:APJrH1vh0
>>858
大分県は四国ですよ?
890名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:13:52.47 ID:Nf1kPDln0
福岡で売春風俗店をみかけたら
警察とか県庁とか市役所などへ通報してもらえませんか
資金源減らさないと、暴力団が覚醒剤仕入れて大変なんです
891878:2011/06/25(土) 00:23:46.83 ID:3MPkvNEP0
売春風俗店て何ですか?
よかったら詳しく
892名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:26:06.18 ID:HvcDhtXA0
>>882
伝わってくるものがまるで違うな。

目に見えるものそのままでしか
物事を捉えられない
イマジネーションの低い人間が
パクリだなんて言葉を軽々しく使うなよ。

言葉をパクるヒトモドキだろオマエw
893名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:28:54.63 ID:M0Q0WmE50
>>882
コンセプトの言葉の意味(特に広告の)がわかんないなら使うなよ
894名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:32:36.41 ID:+0PnCjvC0
ほんと良いCMだよ。
東北の悲劇とのコントラストが悲しい
895(。´ω`。):2011/06/25(土) 00:35:56.00 ID:BCm9ZZOB0
長崎には関係なかけん
896名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:36:22.42 ID:adPFa9e6O
となりの板にもずっと頑ななヤツがいてワロタ
あれだけ粘着してりゃバレバレだってのw
897名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:36:48.08 ID:FAbweInt0
このCM見ても全然感動しなかったわ
898名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:51:44.34 ID:dvjl3g420
>>882
これ以上書き込まないほうがいい
自分はアホですと宣伝するようなものだ
899名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:54:36.62 ID:N8moz55O0
素敵なCMだと思うけど、いろんな感じ方があるんだなあ
手を振ってるだけなんだけど、仲間や友だち、恋人、夫婦、親子
それぞれの幸せがいっぱい見えて、震災がなければ本当はあったかもしれない幸せも見えて
でも、まだこのCMに出てるみんなのように一人一人が日本を支えてるっていう姿が見えて…
個人的には、この国はまだ大丈夫かもしれないっていう、ちょっとした元気と勇気がもらえる
900名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:56:00.16 ID:9+9R+56g0
別に涙するほどのものとは思えないのだが

by東海道新幹線沿線住民
901名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:57:02.06 ID:Nf1kPDln0
博多駅周辺で違法風俗店をみかけたら
県庁とか市役所とか警察などへ通報してもらえませんか
資金源減らさないと、暴力団が多くて大変なんです
ボランティア感覚でお願いします
902名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:01:53.04 ID:1a1nNQHO0
>>877
写ってなかったお…orz
903名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:02:59.68 ID:bUvNg2YX0
>>900
俺らには当たり前のものだからそう思うのかもな。しかしお前には想像力が無さすぎだと思うぞ。
904名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:05:27.74 ID:1a1nNQHO0
山陽新幹線の新大阪-岡山間開通の時はものすごいはしゃいでたけどな
905名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:08:09.05 ID:WMgIIcOsO
つぎははやぶさで
906名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:11:25.38 ID:iwRVat4N0
別にパクリと思われようがいいじゃないか。
そんなん似たようなもん世の中どこにでも転がっているんだから。
ただこっちのCMが諸々批評されるほど注目度高かいってことたよ。

貶したりバドCM持ってきてパクリと批判する奴も
このCM気になるって裏返しだからね。

気にならなかったらこのスレさえ覗かないんだから。
つーか、単にふ〜んそうなので終わりだろw
907名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:12:07.69 ID:4bfVS4v2P
>>882
じゃあこれのパクリでもあるんだな!?

http://www.youtube.com/watch?v=r8bB8QbNcNg
908名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:15:04.52 ID:RvU+/2i00
結構好きなCMだし地元が映ると嬉しいけど、BGMになってる「ぼーんぼーんぼぼーん」って歌と歌声は好きじゃない
909名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:17:13.91 ID:rCBrtpydO
NEWSZEROで金賞受賞紹介してくれてたね。
短かったけど嬉しかった!
番組の最後も笑顔で終わってなごんだ。
910名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:17:14.10 ID:c3SN9gQ80
新郎新婦の後ろをバイクが通っていくシーンがすごく大好きなんだ
911名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:18:51.05 ID:4bfVS4v2P
俺はぼーんぼーんより全線開業バージョンの方が好き
「未来は明るいに決まってる」「新しいところに行こう」
この文字にグッとくるねぇ
震災直後につべで見て涙出そうになったわ
912 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/25(土) 01:19:31.88 ID:s2ADk4t70
敢えて 車体右側で 独りだけ待機するような奴は
ビジネスで成功するタイプ
913環境破壊ちゃんφ ★:2011/06/25(土) 01:21:26.85 ID:???0
>>902
公式が写真でライブラリ作ったり
区間版細かく出してるから該当区間で探してみそ

(例 新玉名〜大牟田
http://www.youtube.com/watch?v=hOZo3xlcBGQ
ようつべ
http://www.youtube.com/user/shuku9wave
公式 フォトライブラリ
https://picasaweb.google.com/110435029112660449865
CM
http://www.shuku9.com/cm.html
公式トップ
http://www.shuku9.com/
914名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:23:06.29 ID:cExLFUN30
ぶっかけおじさん参上
http://www.youtube.com/watch?v=u13GIpoJP2s
ぶっかけうどんCM
915名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:23:36.28 ID:lxQEZca4O
リレー特急つばめ時代が懐かしいとか思ってたら
鹿児島から深夜の鈍行で明け方福岡に着くとかのほうがはるかに懐かしかった
いい時代だったが今もいい時代になれるかもな
916名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:23:50.73 ID:vNarNA0AP
>>912
いや、無理だ。
人の言う事を聞けない奴はビジネス以前の問題だ。
寧ろ、成功する奴ってのは輪の中に巧く入り込める奴だろ。

917 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/25(土) 01:32:10.41 ID:s2ADk4t70
>>916
それは単に出世がうまいタイプな
918名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:42:57.83 ID:W38w/j/70
はじめて見た時、涙が出た。
理由が分からなかった。疲れていたのかな
おめでとう!!
919名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:49:56.22 ID:IuRjxh+W0
新郎新婦がいたぞw
920名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:54:10.99 ID:jNibdgWjO
マイアの声、ビョークに似てるね
レクサスのCMの曲のとき思った
921名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:54:50.66 ID:M/9ByBiOO
震災の後だったからか、これ初めて観た時は号泣しちまったよ
922名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:55:49.52 ID:c3SN9gQ80
いつか川内から仙台まで行きたいね
923名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:58:37.91 ID:bqQn+dpd0
これは泣けた 素晴らし過ぎる 九州ならではの一体感
山の峻厳な四国ではあり得ない

東北新幹線でやってた人もいたんだよね。
924名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 02:01:06.33 ID:bqQn+dpd0
≫918さん
初めて見た時、私も泣けました。まだ3月だったかな。
久しぶりにフルバージョンを昨日見て、突然涙がボロボロ出て
止まらなくなりました。
 CMで感動させるのはやはり人の力でしょう。演出も曲も全てが素晴らしい。
パーフェクトな映像です。
925名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 02:01:13.24 ID:W38w/j/70
>>923
しかし宮崎は(泣)
926名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 02:10:30.28 ID:W38w/j/70
>>924
普段ちょっとした事では感動とか出来なくなってくる歳で、ましてやCMごときで…
といった感じの自分が素直に感動できました。切ないのは震災のせいでしょうかね。
927名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 02:13:36.71 ID:9PcZVrjp0
名古屋のテレビ番組でこのCMを紹介し
その後にこのCMのパロディで、東海道新幹線の開通時の映像からの
歴史風の奴を流した事があったわ。それもかなり名作だったな
音楽が電車に凄く合ってるのかなぁ
928名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 02:17:11.50 ID:IJD52ef70
ごっつの車窓からを思い出したw
929名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 03:02:14.84 ID:SryQyJPw0
作り方があざとい
頭の弱い奴はこういうのにすぐ騙されるんだろうな
930名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 03:11:20.58 ID:mLPqDs5k0
マイアヒラサワは↓のCM曲でも有名
http://www.youtube.com/watch?v=wn2eLMUKOro
931名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 03:33:41.07 ID:cV9C8P4T0
パクリだとかツマンネとか言ってる
糞ガキ共に、これだけは言いたい。


生まれて41年。
CMで初めて号泣して、涙が止まらんかったわ!!!


理由は分からん。
ただ、何だか知らんが曲と相まってものすごく
優しい気持ちになったよ。

金賞おめでとう!
932名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 03:42:47.05 ID:LqVbojp10
何でCMで泣いてるんだろ俺
933名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 03:52:24.53 ID:lokX/jC8O
仕事中にラジオでこの曲が流れると泣きそうになって困る
934名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 04:01:28.51 ID:dFnLz/A/0
田原、東電から金もらってんのか?w
935名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 04:18:08.90 ID:NSlg2/OD0
>>19
山陰は、まずは山陰本線の廃止が先だろう。
その上で新幹線を走らせるかどうかを決めた方がいい。
936名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 04:22:53.94 ID:l7N5eHz+0
>>481
あれは好き。板尾は天才だな。
937名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 04:22:58.25 ID:xyCosWWt0
このCM凄いね。企画だろうけどみんな無邪気に手振ってるのが良い。初めて見たけど何気に好きだわ。
938名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 04:28:00.72 ID:TVy/C1Gv0
不謹慎厨の顔色を伺ってCMの放送とやめたのなら、勿体ない話だな。
こんなときだからこそ、必要だと思うんだが。
やっぱり、不謹慎とか言って騒ぐ人、たくさん居るんだろうな・・・
939名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 04:29:44.97 ID:NSlg2/OD0
>>928
CMって、反発されるのが一番の痛手だから。
もしあの状況で流してたら、九州新幹線廃止運動が関東を中心に起きたんじゃね?
940名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 04:32:16.64 ID:adjMkxIV0
このCMはすごく良かった!!
941名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 04:34:30.42 ID:OVb+eozQO
熊本・鹿児島にとっては+だけど
福岡の筑後地域は−な結果になったとか。
942名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 04:36:52.64 ID:J+53ZsoL0
九州の人はみんな良い人だもん >>937
大分人は糞だけどね
943名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 04:43:05.83 ID:whSyH2PZ0
GJ
こういうCM好きだわ
944名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 05:31:22.77 ID:jhI9VqVgO
>>858
長崎とか早くから便乗して熊本駅〜有明海(フェリー)〜島原、長崎の九州横断ラインのPRやってるけどな
大分ってそんなに何もやってないのかな?
945名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 05:32:42.86 ID:NiOiD36GO
絶賛している奴らに単発IDが多いのはなぜなんだ?
946名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 05:38:27.47 ID:jhI9VqVgO
>>945
2ちゃんでよく見かけるレスだけど逆になにをこのスレに粘着してるのかって意味の方がわからんわ
947名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 05:44:09.44 ID:Glo4vYX+0
>>945
こういうスレは単発が自然じゃね?w
948名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 05:48:11.83 ID:whSyH2PZ0
>>945
よくわからんが
もう一回レスすればいいのかい?
949名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 05:49:19.84 ID:74LbgK1V0
>>945
何度も絶賛カキコしてたら、それこそ工作員みたいじゃないか?
単純に、スレ見て、つべ見て、良いねこれって流れだろ。
950名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 05:52:07.87 ID:jvQaf1Gc0
新幹線が通ったぐらいで、そんなにうれしいのかw
九州はやっぱり未開の地なんだなw
951名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 05:59:22.92 ID:+sb422rGO
>>950
いっぺん九州以外新幹線を廃止してみたら
新幹線のありがたみを再認識できるんじゃね?>九州外の地方
952名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 06:00:50.38 ID:bwysAbKT0
cmみたが涙が出た
953名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 06:04:37.52 ID:dR/qm5JIO
花束贈呈で運転手?が後ずさりしてたとこ笑った
954名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 06:17:47.29 ID:mOs15/iA0
高度成長とか技術発展とか列島改造とかバブルとか…
経済縮小で中国製品で限界集落で金融危機で…
上がって堕ちていく日本ばかり見てきたから
出来たばかりの九州新幹線の喜びすら、その次の瞬間からノスタルジーに感じてしまうんだよね

このCMに日本の未来を思い描くことは出来ないかなあ
良いCMなんだけどね
10年後に、このCMを再び見て昔は良かったねと泣いてる自分しか浮かばない
955名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 06:18:04.93 ID:ZX+VTYAW0
もうそろそろオンエアしてもいいんでない?特ダネで見るまで九州新幹線の開業知らなかったし

956名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 06:29:01.17 ID:NiOiD36GO
>>946-949
こんな時間帯に同じ内容に食いつく単発IDが続くとかありえないw
957名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 06:32:40.34 ID:Ubrcsq0MO
福島は、どんだけ日本に迷惑かけたら気が済むんだよ…

ここで九州の悪口書いてるのも、東北民でしょ?
958名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 06:35:10.44 ID:+sb422rGO
>>945大人気だな
959名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 06:56:27.75 ID:yFfTqgn/0
擁護レスのほとんどに違和感を覚える。心が感じられない。賛美の仕方が変
960名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 07:00:14.36 ID:b8y0J/ox0
東北新幹線開通にはこういう一体感はなかった
961名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 07:02:43.32 ID:CDLhiVoG0
>>956>>959
一体何と戦ってるのか教えて?
962名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 07:05:58.32 ID:p1aaWMt8i
>>955
九州新幹線の所要時間や山陽直通の周知が優先だから、多分無理。
で、そっちはまだ自粛させられてるはずだし。
CMはただでは流せない。
963名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 07:06:31.99 ID:Glo4vYX+0
>>956
落ち着け!w
猜疑心や警戒心は必要だがそればかりじゃ良くないぞ
2ちゃんもほどほどにw
964名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 07:09:49.60 ID:p1aaWMt8i
とにかく、在京マスゴミではニュースがスルーされてるからねえ、本当なら
特集も流れてたはずだけど、未だにないから、CM料金負担がバカにならない。
965名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 07:11:14.01 ID:Ahzd6Im2O
普通に良いCMだな

元気になる♪
966名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 07:20:12.60 ID:NiOiD36GO
967名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 07:20:29.54 ID:yFfTqgn/0
>>961
素直な感想くらい言わせてもらうが。なんかいかんのか?
968名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 07:22:27.76 ID:ilYHH5YW0
金賞が福岡の山奥の古処山で撮影されたドコモのCMなんだよね。
九州福岡ヒャッハーだな。
969名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 07:25:53.45 ID:NiOiD36GO
>>963
なぜか火消しが尋常じゃないw
賛美する意見があるのは普通にわかるが、スレ乱立するし、人数を多く見せようとするし、薄っぺらい同じような表現に違和感あるぞw
970名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 07:27:28.14 ID:G1iaEjwZ0
>>969
どちらかと言うと、君が必死に見える。
他人を貶して何が面白いのやら。
971名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 07:33:15.74 ID:NiOiD36GO
>>970
何か都合が悪かったみたいだねw
主張が矛盾しているぞ
972名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 07:34:53.56 ID:ilYHH5YW0
>>941
TVで見た大牟田・筑後船小屋は無人駅かと見まごうほど客がいなかったぞ。
特に筑後船小屋は強引に造らせた駅、このあたりはクズ土建利権野郎の
古賀誠が造らせたと言われてる。選挙区の大牟田はいつまでたっても
終わった町、夕張になる日も見えている、それでも地元民が古賀に
投票しづつける結果だから自業自得だけどね。
駅を造らせた負担金、在来線の廃止などの負担は地元に跳ね返ってくる。
973名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 07:37:34.51 ID:yFfTqgn/0
擁護厨が反対意見を徹底してレスつけて潰しにかかってる方が不自然でしょうに。
在日、特亜、引きこもり認定して
何とも戦ってないっちゅーの
974名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 07:39:43.67 ID:671M/ThbO
ぽぽぽん
長バージョンの代わりに流せよ
975名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 07:40:10.10 ID:G1iaEjwZ0
>>971
君が矛盾している。他人を貶す理由を見つけたいのなら、自分探しをしてごらん。
976名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 07:41:26.57 ID:CDLhiVoG0
>>973
擁護もなにもないと思うんだけどw
私も泣いてしまって思わずそう書いた口だからさ
一体なに扱いされてるのか知りたいと思って。
977名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 07:45:49.67 ID:LHocqA9I0
新幹線開通しても高くて乗れない奴多いんじゃないの?
978名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 07:46:26.56 ID:wzyRhkKL0
>>892
映画板の厨房によく見られる傾向。
「舞台が同じだから」とか「描いてる時代が同じだから」
という理由だけで「パール・ハーバー」と「父親たちの星条旗」を
単純に比較しちゃうようなやつ。映画の指向性は全く違うでしょうってw
これも「車窓にカメラを置いて外を撮ってる」だけで比較してるんだろうね。
そんなの動く絵が珍しかった一時大戦前の頃からずっとありますがなw
世界初の商業映画が何を撮影したと思ってんの。

>>969
>薄っぺらい同じような表現に違和感あるぞw
コンセプトは明快で単純。そこに力強さがあるわけだが
そこで深い感想やら表現が出てくるわけなかろw
ちなみに映画板の厨房も「薄っぺらい」という表現が大好き。
自分の違和感を文章で表現できない人には便利なんだろうな。
979名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 07:46:27.39 ID:NiOiD36GO
>>975
自分で言っているから世話がいらないなw
そのまま言葉を返す
違和感がありすぎるから指摘しただけなのに、心当たりが無いのであれば何を必死になっているんだかわけわからね
980名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 07:46:52.31 ID:WHovg8n0O
普通に良いと思うけど
それ以上に感想無いから
一言書いて立ち去るだけだよ。
そしたら必然的に単発になるだろ。
賛美を工作員扱いする人って、何を求めてんの。
981名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 07:48:42.14 ID:FoeLzTau0
画と歌が合ってる
歌ってる人レクサスのCMと同じ人かな
982名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 07:49:11.89 ID:G1iaEjwZ0
>>979
その説明がない。君の話はわけの分からない言いがかりだけではないか。
983名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 07:49:35.94 ID:R2ATjVnk0

さすがにずっとポポポポーンって言い続けるCMは流せんだろ。。。
984名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 07:49:46.07 ID:NiOiD36GO
一言書いて立ち去るwww
大嘘つきwww
985名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 07:56:41.80 ID:2sKnM/610
いいなぁ新幹線。
宮崎は・・・(´Д⊂グスン
986名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 07:58:44.41 ID:g+7PsEbL0
>>1
なんでJR九州公式のyoutube張らないの?
誰の動画?
987名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 08:00:15.59 ID:wzyRhkKL0
>>981
雰囲気は合ってるけど、編集はそんなに合ってない。
本当はもっと音楽に合わせて刻んでいける筈なんだけどね。

でも、編集した人は参加してくれた人をできるだけ沢山出す方を選んだんだろう。
バージョン違いを複数作ってさまざまな人を出してる姿勢からもそれが伺える。
こういう「出てくれたその他大勢」に感謝の気持ちを表せる映像ってなかなか作れない。
エキストラに配慮して映画の編集のテンポが悪くなったら本末転倒でしょw
「広告展開」も選考基準になる広告祭では、その辺も受賞理由になったんだと思う。
988名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 08:05:29.81 ID:R2p5/st+0
素晴らしい!!
震災のニュースで沈み切った心を慰めてくれた感動のCMだったよ

審査員の同情票かもしれんけど、素直に嬉しいね
989名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 08:08:10.78 ID:lAieWIWM0
今日の朝鮮人ホイホイはここですか?
990名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 08:11:16.04 ID:ilYHH5YW0
>985
福岡から近い長崎に新幹線とか馬鹿過ぎるものは絶対いらんが、
九州の孤島状態の宮崎はなんとかするべきだよな。せめて熊本から
まっすぐいけないのかと思うが、阿蘇山のせいで駄目なのかな?
991名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 08:12:20.23 ID:Ut1Zhb7q0
キモサヨwwwww
992名無しさん@十一周年  :2011/06/25(土) 08:13:35.39 ID:2ZgHHIvk0

 実家の一族(35人)が準備して行ったらしいが、
映像を見るかぎり、誰一人映ってなかった。
993名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 08:14:17.22 ID:hPdg1xrW0
素晴らしい映像だった
994名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 08:19:42.41 ID:1+a7H1kv0
素晴らしい!
そして、素晴らしい!
995名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 08:27:57.09 ID:o/pv8fSQ0
山手線みたいに大分、宮崎も通して一周しよう
996名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 08:28:02.93 ID:ijCYjF0g0
モンタージュってやつか
997名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 08:37:04.25 ID:NSlg2/OD0
>>995
そんなことやったら、九州新幹線廃止の危機になるが、良いのか?
998名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 08:42:18.86 ID:tXHPt6aZ0
このCMにケチ付けてるのは情動欠如のサイコパスと韓国人だけだろ
999名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 08:45:11.37 ID:NiOiD36GO
過剰な自画自賛が酷すぎてCMの価値を下げている
1000名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 08:47:40.65 ID:3L4/JcYC0
      では次スレで           会うとしようぞ
        , -‐―‐-、__           んィ, -‐―‐-、-,、
      /       、 `ヽ、      そ〆-──-、 、`く)、
     /  / / / ヽ丶 \/       / /    丶ヽ ヽ ト)
     l  / _j___{___ム_>=イ        l i_{ _j___{_|__}_彡ヌ)
     | |'´! ---  -- l. | |         `.l ‐-  -‐‐ リイノ
   n.  | l |". . _  .ル| |         {  _, " ∫ノ
 .l>l@l<l.| l |ト _  _.イ ノ| |          ゝ、 _ , イ、  
  ノ| |`t.| |/⌒<.o>ヽ l l         ,τ´'━'´ (⌒)
 `´l, l`´| .〈_〉_/∧ヽ_)〉ζ   ~~┗‐(⌒)‐ ((;;;;卅;;;;;;ソ(;;;;;)
   t t 人ノ| |>  ̄ ̄〈´[ ̄]E)    八.ノ`;;ノ.|;l;;;|;;;;l;;/ ノ八
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。