【節電】橋下知事 エアコン停止警報、テレビ各社にテロップ要請 「節電警報」メールの導入も検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:33:49.42 ID:h/EVWVI30
>>944
暖かくはないってもう夕方だからかも知れないけど
953名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:35:12.24 ID:HH8KEnho0
老人が心配だ
エアコンがまんしないで
954名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:36:47.35 ID:F8PjC1V90
その前にすべてのテレビ局が放送止めろ^^
ラジオで十分だろ^^
955名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:37:56.40 ID:yRYIsgps0
原発止めたら節電が必要っていうのは電力会社と原発推進派の
デタラメとか何とか言ってなかったっけ
956名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:40:22.22 ID:9ik6hSlJ0
俺一人がエアコンつけたり消したりしたくらいで全体に影響無いからつけっ放しにしとくわ。
957名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:42:39.21 ID:xXzrpMM30
>>944
日射の遮蔽は計算上は白いカーテンかブラインドが最強。
クリーム色とか中途半端なのじゃなくて青白いくらいの下ろしたてのスクールソックスぐらい真っ白なのな。
958名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:45:07.78 ID:zWgBZMhY0
夏場は日本国民が一切テレビを見なければ大丈夫じゃないの?
959名無しさん@12倍満:2011/06/23(木) 17:46:20.43 ID:DtLunE2W0

コレは単純だけど、いいアイデアだわ。
960名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:46:44.07 ID:YBdIbS910
ピーク時だけ落とせばいいって楽観的な考えだと
予測を見誤るを大停電になりそうだけどね
日ごろから節電を心がけていたほうがいいと思うけどね。
961名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:53:04.33 ID:IgjZp+Sy0
停電するする詐欺の可能性はない?
962名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:55:19.85 ID:9ik6hSlJ0
>>958
エアコンつけてたらテレビも照明も誤差範囲だ
963名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:56:37.18 ID:p35aIFTe0
ジジババなんて死んでもいいだろ
熱中症でぽっくり逝くなんて最高の死に方だろw
964名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:59:05.15 ID:9ik6hSlJ0
>>960
節電と言っても、日頃そんなに使ってない人が15%削減するのと、日頃無駄遣いしてる人が
15%削減するのは全然違うだろ? 一人当たり何W(あるいは何アンペア)使っていいか
指針を出してほしいね。1kW(10アンペア)なら俺は何ら節電する必要もなく、普段通りの生活
できるしエアコン切る必要もない。もし500Wとかなら厳しいが。
965名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:59:33.73 ID:jd3MOlgXO
なんでだれもテレビ止めろって言わないの?
パチンコに気付いた石原さえ言わない
966名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:03:00.07 ID:OUF4Znwd0
橋下のおかげで関電はもう意見変えたよぞ

アンチは勝手に東電に騙されてろよ
967名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:04:33.61 ID:dUfbq+Z/0
脱法賭博パチンコには触れない橋下w
968名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:04:40.96 ID:9ik6hSlJ0
>>965
テレビの電力なんて微々たるものだから
969名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:06:17.19 ID:YBdIbS910
>>964
そういうのあるから多めに数値言ってる面もあるでしょ。
ただピーク時だけ切ればいいって安直な考えは怖いって思ってるんだけどね。
まぁ、関西に大停電はないとは思ってるけどw
970名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:10:56.04 ID:ZlIZ0kXW0
本当に大停電が起きるかいっぺん試してみればいい。
971名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:11:57.25 ID:AYk81GRg0
そもそもテレビを見ていないんだが。
972名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:12:34.01 ID:4xkLvGq30
うちテレビないんですけどどうしたらいいの
973名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:12:43.54 ID:HhGD1CV40
>>968
みる側でなく放送する側でしょ?

民放も輪番停電やればいいんだよ
974名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:14:37.03 ID:dfIY+5tX0
俺の家にはエアコンがない
975名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:14:41.98 ID:pwfkfA4m0
>>971
ジジババと専業主婦がいるんじゃない。
976名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:15:11.21 ID:0VNGIaGW0
停電する可能性が高いんだから、停電までに目一杯部屋を冷やさないと、

と思う香具師のほうが多いと思われ。
977名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:16:32.19 ID:G0UDHtiP0
扇風機しかないから関係ないれす^q^
978名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:17:14.93 ID:dfIY+5tX0
節電するからエアコンくれ
979名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:30:04.63 ID:lmwlGsn+0
迷走男

それが
大阪府知事
橋下徹

選んだのは大阪府民
980名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:31:32.04 ID:FI5JY4fU0
つーか大阪いきなり昨日から熱帯夜www
今日親が血圧不安定で病院へ行ったら
病院は担ぎ込まれてくるジジババだらけで大混雑

大阪の気温と湿度でこんな急に節電だエアコン切れだの無理w無理
981名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:33:46.53 ID:re1BE5Bi0
湿度に苛まされてる
全ての窓と扉を開け放ってるけど、心が折れるのも時間の問題だ
家庭用原発が発売されたら手を出してしまいそうだ
982名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:35:25.48 ID:dfIY+5tX0
地デジもないし
983名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:36:48.47 ID:ipcIHIEu0
テレビの電力なんて、たかがしれてると擁護してるやついるけど、
全国的にやれば、かなりのもんだと思う。
けど、そういう数字の問題だけでなく、
自分達は、節電だ節電だと勝手に放送しながら、
なんの努力もせずに、くだらん番組ばっかり流してんのが問題なんだよ。
984名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:39:19.63 ID:UsxcZLAfO
窓につる科の植物で作ったすだれ付ければ多少は涼しくなるんじゃない?
985名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:40:22.18 ID:iLrYfFWG0
>>983
冷蔵庫、エアコンがでかい
テレビなんてたかが知れてる
986名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:41:15.77 ID:MSgxCgHa0
でっかくて潰れないサービス業が輪番停止するしかない
987名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:42:27.15 ID:DlbK1xwT0
どれだけ電力使いそうで、どれだけ供給できるのか?
これが未だにごまかしなしで出てこないのに節電節電合戦ねぇ・・・

やっぱりダメでした→やっぱり原発は必要だよね?とやりたくてしょうがないともオレは勘ぐるんだがね。
988名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:45:08.01 ID:MQqVMznb0
橋下さんはどうしてパチンコ屋さんに節電要請しないの???
どうしてソフトバンクの孫さんの電力参入に手厚い補助をつけようとするの?

大阪民国って変なとこだなー。まず、パチンコ屋さんとパチ屋の広告で食ってるテレビ屋さんに
節電要請しなよ、橋下さんよ。
989名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:45:13.21 ID:fSvcaHqH0
>>892
こまけーことはいいんだ!

>>894
決着済みなのけ?もう一度検討しろよハゲ!
990名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:50:44.06 ID:6eMN5bxQ0
・冷蔵庫の設定温度と中身の整理
・電気湯沸かしポットの利用停止
これだけで2割は節電できた。
991名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 19:00:17.37 ID:eI/qIN9AP
パチンカスは朝鮮人が儲かる
ハシゲがなんでパチンカスに節電要請しないか
考えれば分かることだ。
992名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 19:01:22.37 ID:vmWHRtoS0
原発なんか、いらん子やったんや
993名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 19:31:46.96 ID:m5b2Heni0
関電「どや?おまえら。原発恋しいやろ?な?」
994名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 19:33:57.42 ID:3TSqzgBz0
「原発なくなって後悔してもおそいんやで? 困るのはおまえらなんやで?」
ってことか? ヤクザのやり口ですなw
995名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 20:42:43.09 ID:cNZ6lGVS0
>>899
まだ大阪府の財政が黒字化したとか言ってる情弱な人がいるのか。
996名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 20:46:57.70 ID:ZdL2ijDQ0
テレビで「節電」って言葉が出ようものなら即効で電源OFF!

つか、自分しかいないときははなから付けてないがな
997名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 20:54:41.88 ID:wpN4dWud0
放射能なんて浴びたらいいんだよ
100mSvぐらい全然問題ない
福一なんてちょっとしたプラント事故レベル
998名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 20:56:08.51 ID:ZXkZUcrF0
うがああああああああああああああああ、くそあつーて、たまらん! 氷風呂とビールを用意しろ!
999名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 20:57:06.49 ID:wpN4dWud0
大阪人は放射能ビビりすぎ
原発ガンガン動かせ
原発ごとき事故っても問題ない
1000名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:38:24.90 ID:yR+wNFyQ0
1000なら民主党消滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。