【経済】 「連帯保証の対象から外すのは、経営無関与の家族・親族・知人など…」 〜金融庁、連帯保証を原則禁止に 7月にも改正
>>947 連帯って解りやすい名称だと思うけどな。
連なる帯だぜ。 同じ帯で繋がれた状態って読むだけで理解できる。
954 :
名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:22:45.71 ID:9CjgNTtk0
>>952 そうだね。ちゃんと資産調査をしっかりやって担保を取れない個人には絶対に
貸さないって判断を銀行ですべきだね。
>>950 そういうのが良ければ、そういう契約条件で融資受ければ良いじゃん
通常はそういう付帯条件なしだよ
あと、勘違いしてるみたいだけど
無制限の債務保証じゃなく、連帯保証人サインした融資契約内の債務保証だよ
1億借りてれば、だいたい最大1億円まで
これって
中小へ貸さなくなる→金融の規模縮小
にはならんのかいな
957 :
名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:25:02.05 ID:+VQyCIQD0
金貸しなんて、一斉に禁止にしたって、貸すことが商売だから、あの手この手で貸すから問題ないよ。
問題なのは、「保証人を立てないと貸さない」とか、「保証人を立てれない奴は相手にしない」とか、差別化すること。
国庫や銀行は、お金のない者や保証人に一切、お金を貸さず、新規事業やベンチャーはここ12年、まったく育たなかったからな。産業が、今、全滅しかけてるんだよ。新規が人並みに育つには、5年以上はかかる。
金持ちにしか貸さないんなら、存在意義もないし、金貸しの商売が必要ないよ。
958 :
名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:27:09.67 ID:QnQ0RsBt0
>>935 金利の自由化されてるんじゃないの?
ノンバンクなら月利10%とか、普通に取るじゃん。
借り手の保険って解らないけど、何億も借りる場合も団体信用生命保険みたいのがあるのかい。
959 :
名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:27:13.50 ID:+VQyCIQD0
>>955 支払う能力もないのに、知らないうちに何千万円も借金負った奴は、山ほど見てきてるわ。
叔父から連帯保証人を頼まれたけど、きっぱり断った。
結局、叔父は、会社が倒産して、自殺。連帯保証人に
なった叔父の友人は30年ローンで手に入れた家と退
職金のほとんどを失うことになった。
961 :
名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:30:27.50 ID:w4BqZ6Tq0
>>960 自分も頼まれたことあるけど、必死で断った。
というより、ヨメが「あの人信用できない」つーて、
離婚するか連帯保証人のどっちか選べって言われたw
で、その人はマジ破産して、ヨメに益々頭が上がらなくなった。
>>955 世の中恐ろしくてさ、そうでもない。
例えば、
50万の連帯保証頼まれて、50万なら捨て金覚悟で連帯保証契約しました。
ところが5000万の請求が来ました。
なんと元契約は、5000万の枠内の契約で
最初50万だけ借りただけなのでした。
連帯保証人制度そのものを廃止すべき。
あまりにも負の側面が大きすぎる。
964 :
名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:32:39.29 ID:+VQyCIQD0
連帯保証人に迷惑かかるってケースになると、たいてい、自殺しちゃうしなw
人質の人生をめちゃくちゃにする圧力に耐えられなくなって、自殺しちゃうw
>>959 それ、山ほど見てきた全員が
知らないんじゃなくて、保証人のサインしたのに知らないって知ら切ってるだけでしょ
>>942 相続させると書いてあっても遺贈ということはよくあることだよ。
>>958 上限金利のことでしょ。たとえばアメリカだと州ごとだから、上限ないとこもあるけど、実質では最大で45ぱーくらいだったかな。
日本は29.2ぱーだから、担保、保証人なしじゃなかなか難しいってことなんでわ?
968 :
名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:33:41.84 ID:KSeAwO7I0
>>960 見上げた心がけです。なかなか叔父さんのは断れないけど正しい判断だと思います。
>>961 一生嫁さんについていっておkです。
>>956 銀行も貸さないと商売にならない。上手にリスクをとって利益を上げられる銀行だけが残る。
>>956 まともな資本主義競争下であるならば
一時的にそうなったとしても
資金需要が消えたわけではないから
それでもリスクとって貸して儲けを出した金融機関が勝ち残る
逆に言うとそうでなかった金融機関は潰れる
潰れたくなければ
頑張ってリスク評価できるようになるしかなく
結果的に日本の金融システムの強化に繋がる
>>962 根保証なら、書類に極度額5000万円って記載されていたはずだが…
経営者に個人保証させること自体が日本だけだろ
973 :
名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:36:22.48 ID:nh0RkHQAO
根保証人制度なんか
どの法律相談でも絶対にダメ!とか言ってるけど
じゃあ、廃止しろよとしか
974 :
名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:36:29.02 ID:9CjgNTtk0
>>958 されてない。年利18%?以上の貸し付けは返済義務自体が無い。というか明らかな
違法金利なら元金すら返す義務は無い。ま、個人のことなんで企業間の取引まで
は知らんけど。
それから住宅ローンも低金利で浮いた資金で震災保険に疾病保険、失業時の所得
保障保険に入っておけばもし、震災や事故、リストラで返済不能に陥っても、
出た保険金ともし家が残ってるならそれを売却してチャラにできる。
975 :
名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:36:54.91 ID:QnQ0RsBt0
976 :
名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:37:04.87 ID:QBwOUQBe0
物上保証だけでいいよ
>>962 5000万限度額の融資契約書に連帯保証サインしたんだから、銀行へは返済義務あるよ
借主が騙したとかは、借主と連帯保証人との間の、言った言わないの問題で別
978 :
名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:38:06.84 ID:Z8FEebFn0
貸す側にとってはすごく安心な制度なんだけどなw
979 :
名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:38:34.37 ID:+VQyCIQD0
金貸しなんて、一斉に禁止にしたって、貸すことが商売だから、あの手この手で貸すから問題ないよ。
問題なのは「保証人を立てないと貸さない」とか、「保証人を立てれない奴は相手にしない」とか、差別化すること。一斉禁止にしないと、意味がない。
国庫や銀行は、お金のない者や保証人に一切、お金を貸さず、新規事業やベンチャーはここ12年、まったく育たなかったからな。
連帯保証人を禁止にして困る奴は、銀行やサラ金など、ヤクザ商売やってる奴らだけだろ。
980 :
名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:38:41.39 ID:cJPrknFzO
981 :
名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:38:44.42 ID:9CjgNTtk0
>>970 国債、外債で運用する銀行が増えるだけだと思うけど。多分、生き残るのは個人に
貸さないでそういうとこで安定的に運用した銀行だ。
>>971 もちろん書いてある。
ただ読まない読ませない人も結構いる。
だからこそ騙し騙されのトラブルになる。
983 :
名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:40:36.45 ID:w4BqZ6Tq0
>>968 親戚のって断りにくいし、判断甘くなんだなって思った。
というか、自分の考えが甘すぎだったんだがw
ヨメはそこらへん、親に教えられてたらしくて、
自分も頼まないし、人のも引き受けないって主義。
こんな制度があること自体おかしいだろ
985 :
名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:41:37.04 ID:G6Gn46v50
銀行の融資担当者が連帯保証人になるのを義務づけろ
986 :
名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:42:13.74 ID:9KH58nFe0
>>948 大手貸し金を取り入れたりしてるから回収は強化されたんじゃね?
>>955 借りた金額と2年分の延利まで認められてるよ
988 :
名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:44:51.02 ID:9CjgNTtk0
>>983 お金を扱う時は、徹底的に性悪説にたって物を考え無いとダメだよ。性善説はきっぱり
捨てないといけない。そんなのは悲しいから嫌だって人は絶対にお金の貸し借りに
関わっちゃダメ。
そもそもこんな悪法で資金調達できる仕組みが変でしょ。
990 :
名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:45:21.26 ID:+VQyCIQD0
頭のいい奴だと、「計画倒産」するからな。
ヤクザみないのと組んで、債務があいないなハンコウを押させて、計画倒産する。
わざと1億円以上の借金を作って、連帯保証人の「人の良さそうな知人」から財産を奪うわけよ。そのお金は、あとから山分けしてるんだよなw
>>987 うん、だから、不自然にも だいたい って入れた
992 :
名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:48:11.14 ID:CXVeRQTB0
>>944 未成年時の契約であること、成年後に追認したとはいえ、追認を拒否することは実質的に不可能だったこと
を主な理由にして、連帯保証人の削除、抵当権の抹消を求めるのと、支払ってきた金
利分だけでも債務を圧縮できないか、と
当然のことながら、債務が消える訳ではないので、もし勝てたとしても根本の問題は解決しないし、銀行が痛むようなことはどちらにしてもないので、争わないのが得策
という結論で終了
993 :
名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:48:29.21 ID:XvmAbnnT0
東電取締役とは関係無いよな?
994 :
有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2011/06/23(木) 12:50:11.95 ID:???0 BE:2291739179-PLT(12066)
>>1 遅いよ
民主党遅いよ
こんなの早く禁止でいいよ
996 :
名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:53:38.25 ID:CXVeRQTB0
>>942 親って誰でも二人いるだろ
考えりゃわかんだろ
まーしかし、売掛金を踏み倒すようなのをたくさん見ると、今となっては銀行が担保の
ある奴にしか貸さないというのは極当たり前に思えてならないのがなんともつらいところだ
どうせ、天地が引っくり返ったって連帯保証人がいなきゃ貸さないんだから、こんな改正無意味だわなぁ
997 :
名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:55:37.12 ID:dbI+f8hZ0
連帯保証人なんて危なくてなれないけど
できなくなるのは歓迎だな
ただ単に名義貸しのつもりでリスクも考えずやって
人生滅茶苦茶になる奴多すぎ
禿げ
>>981 短期的にはそれで逃げられるけど
それらは元本保証が無いことと
銀行が本来の業務をやらないことで
それらの価値を担保する部分が毀損するため
最終的には立ち行かなくなる
特に日本は外債にも大きな影響力を持つので
外債一本にしても意味が無い
1000 :
名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:59:45.94 ID:dnDbS8XO0
1000にしてやる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。