【尖閣衝突】尖閣事件、検察審査会が船長「起訴相当」議決[06/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宇宙三銃士スターボーφ ★
 昨年9月に沖縄県・尖閣諸島沖で起きた中国漁船衝突事件で、那覇検察審査会は22日、那覇地検が不起訴とした
中国人船長について、外国人漁業規制法違反、建造物損壊などの罪で「起訴相当」と議決した。

地検は今後、再捜査する。ただ、起訴されたとしても、既に帰国した船長に起訴状が届く可能性は低く、裁判は
行われない公算が大きい。

 議決書では、船長が違法操業を繰り返していたことなどを挙げ、「態様は悪質で、謝罪や被害弁償をまったくしていない」
と指摘。「故意に巡視船を衝突させたことは明らかで、起訴を猶予することは相当でない」などと判断した。

 公務執行妨害罪については、別の申立人による審査で4月に「起訴相当」と議決済みで、「同一事件については申し立て
できない」として不適法とした。

(2011年6月22日22時29分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110622-OYT1T01020.htm
2名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:37:13.68 ID:oo6b5PVW0
おれの卒業した商業高校には看護科があった。
先輩の話として代々語り継がれてきた悲惨な体験談がある。
ある日、先輩が急に腹痛を
3名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:37:27.63 ID:/UYoWNs80
で、どうなるの?
4名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:37:33.20 ID:VnfJ7ussO
しょっ引いてやれよ
5名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:37:39.71 ID:uZhWrvfLO
2なら菅脱糞
6名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:37:41.50 ID:FxP8cO5m0
なんで逃がしといて今更

死ね馬鹿地検
7名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:37:51.29 ID:W79TZRIE0
とりあえず前原を起訴しよう
8名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:38:03.88 ID:+iq+JeIl0
国民はまともだなw
9名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:38:12.71 ID:DqfzxBOa0
>>1
今頃何を抜かしているんだ、この酢蛸が!
10名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:38:21.07 ID:he5/LBtl0
おせーよボケ
11名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:39:19.66 ID:xx87BvMdi
おせーよ、愚図
12名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:39:24.75 ID:K++uzpRw0
>>6
地検はミンス党政権に屈服しただけ
諸悪の根源を何とかしないと他の行政組織でも同じようなことが起こる
13名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:39:47.21 ID:xnD6A8stP
小沢と同じか
14名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:40:01.66 ID:zJTE1v6AP
菅が悪い
15名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:40:11.94 ID:Lib4UlB00
横綱審査会がなぜ起訴を・・・と思ってしまった・・・もう寝よう・・・
16名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:40:55.81 ID:NXqmm/+l0
いまさらすぎ
17名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:41:18.29 ID:UI10QVw90
支那共産党の工作員をを国内法で裁くのには無理があるよ。
これはれっきとした攻撃なのだからな。
18名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:41:18.09 ID:KR1krGDS0
民主党の売国奴仙谷などが無罪放免しておいて今頃起訴相当だと。
でルーピー鳩山が中国へ行って船長を連れてくるのかい。
何も出来んだろうが。最悪の政府だな。
19名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:41:30.78 ID:16d9zEa/0
いまさらー
国際指名手配くらいしろ
20名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:41:54.61 ID:dQUb2Q1tO
もういっかい連れてこいってか?
21名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:42:09.96 ID:OcvFRPxi0
>>3
どうにもならんが、面白そうな点があるとすれば
民主党政権が、中国政府に犯人の身柄引き渡し要求をするかどうかだ

どうせ要求したって、断られるに決まってるが
また、中国に気を使って要求すらしないということもありえる
そうなると、また野党に攻撃材料を与えることになるな
22名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:42:34.04 ID:3KdRm5tF0
そんなアホな話があるか?
さっさろ政府と外務省が動け
責任問題だ
23名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:43:19.02 ID:sBwsqdcT0
前原と仙谷は、責任持って犯人を連れ戻すように。
24名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:44:13.33 ID:KOAGrC510
この千兆って
初めのうちはちやほやされて
調子こいて毎日飲んだくれて
今じゃ乞食生活だろ
ほっとけよ
野垂れ死にさせろ。
日本の刑務所が天国におもわせるな。
25名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:44:59.24 ID:/pojP1aL0
これは、違法行為をした人間を、あえて国外に逃亡させたと言うことだろ。
別の地検は、那覇地検を、犯人隠匿の容疑で捜査すべきなんじゃないか?
26名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:45:12.87 ID:eKWmd0Bs0
んで、今更あの船長しょっ引けるわけないよな?
で、だ そんなのを放った諸悪の根源がクソミンスでなにのうのうと政治家でございって面してんの?
関係した政治家(笑)は全員腹切れよ
27さざなみ:2011/06/22(水) 22:46:43.79 ID:bcTqvRCb0
じゃあ、勝手に逃がした検察官を有罪にしよう。
28名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:47:00.91 ID:TWkUBU9Y0
で、どうすんのよ
29名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:50:51.77 ID:AueqTjlbO
民主党政権になってから、あまりに酷すぎることが続きすぎて、まだこんな酷いこともあったなぁと思い起こされたのが正直なところ。
30名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:51:24.92 ID:lK4jx82Q0
遅いよ
31名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:52:20.38 ID:0Q1eFFt30
ビデオ非公開の口実が切れるのは裁判が行われないと決定してからなんかな。
そういう決定があるんだろか?
起訴猶予みたいに無期限延期扱いだと、前進はしてるけどまた壁にぶつかるね。
32名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:53:54.10 ID:ZgkbxeMB0
で、この後どうなるの?
那覇地検の責任者が詰め腹切るの?
落としどころを教えてくれよ
33名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:56:35.85 ID:fs9SCAZh0
さてさて。

> ジャーナリストの鳥越俊太郎は「今回の議決を読むと、『市民目線』とか『市民感覚』
> とか書いてあるけど、証拠とはあまり関係なく、感情的、情緒的な判断。『絶対権力者』
> という言葉で、『だから知らないわけがないだろう』というのも、論理的に飛躍があり違
> 和感がある」と疑問を投げかける。

http://www.j-cast.com/tv/2010/04/28065540.html
34名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:56:49.28 ID:Ox37Ut7p0
これ、山際澄夫さんたちが検察審査会にかけてくれたやつでしょう。
ありがたいよね。
35名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:57:55.46 ID:g5QwPeC2O
>>31
犯人が海外にいると時効が成立しないから、もう1回起訴相当が出た場合、
強制起訴なのに裁判進行しなくて、裁判しないと確定することも
裁判が終わることも永遠にない。
36名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:58:33.61 ID:OcvFRPxi0
>>32
なんにもならんよ、流れは

もう一度起訴相当がでる
検事役の弁護士が選定される
検事役弁護士は身柄がないと裁判開けない
そこで、政府・外務省を通じて中国政府に身柄引き渡しを要請する
当然のごとく、中国政府は断る

それで終わりだ
37名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:58:37.27 ID:OzCv3seP0
どうやって起訴すんだよw
こんなことより前原とバ菅を起訴しろ
38名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:58:40.29 ID:Lc5vuQo50
もう本国に帰ってるんやで。帰したんやで。あほか。
39名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:59:10.96 ID:In3UdTh90
(・∀・)ィィョィィョ
40名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:59:14.63 ID:nB2EOFqfO
日本の司法はまだ、生きてるな!
41名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:00:19.48 ID:q5EL2M0vO
前原と仙谷は責任もって連れてこい
42名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:00:24.40 ID:E3nsdoK30
有罪確実な証拠があったのに、国外逃亡させた、元検察庁長官の大林宏と
大林に指揮権発動もなしに圧力かけた柳田稔と、その柳田と共謀していた仙谷の3人を

犯人蔵匿及び証拠隠滅の罪でぶち込めよ
43名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:00:49.24 ID:7hlMCnbw0
 朝鮮系内閣はあかん
 
 会期延長だから菅方式で不信任案再提出でOK、1回しか出せないは嘘だよ
 
 対外的セキュリティのないグローバル化は日本の独自性喪失の最大要因

 パチンコはギャンブル、警察/国・地方議員/知事は仕事しろ

 朝鮮人の通名は犯罪を助長、差別を理由に歪んだ政策在日特権反対

 史実にない韓国歴史捏造ドラマを放送するな馬鹿が増える、韓国起源主張ウィキ参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC

 南北政府系スパイが潜む特別永住者は99%密入国、特別永住者の簡易国籍取得制度絶対反対

 国籍取得の厳格化、国籍条項の適用、国籍取得後の権利の厳格化が必要
外国人参政権は特別永住者でも論外 k2e2a4 netouyokousakuinganbaruuuuu


44名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:01:31.22 ID:V686bblO0
検察審査会はよくやったと思う。
検察も起訴したかったんだろうが、仙谷が圧力かけたんだろな。
日本側の断固とした意思表示はしといて損はないと思うが。
45名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:03:30.09 ID:fs9SCAZh0
「素人の人が…」と検察審査会に疑問
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/435835/
46問題の尖閣諸島上陸中国人の素顔の流出した動画がこれだ!:2011/06/22(水) 23:03:53.42 ID:qKpxHH7R0

 http://www.youtube.com/watch?v=PkslKf9_yO0


これ見ろよ!この動画見ろよ!中国人がニヤニヤ笑いながらジャップだって言ってるよ!
47名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:03:58.88 ID:82zw8t8wO
これは映像が残ってるから誰が何を言おうと世界が認める議決
48名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:05:02.50 ID:V0pYBrvGO
>>1

何を今更。
自国民を裁いて失職させておいて…情けない検察だ。
49名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:05:50.25 ID:JM3iEGzPP
>>37
バカ船長が日本的に指名手配になって二度と日本の領土と領海に入ってこれなくなる
だけで我慢しなきゃならないんだよ
アホ民主のせいで
50ひろたん10周年 ◆SvOijYnhmI :2011/06/22(水) 23:06:21.22 ID:BwtmteR20
>>34
残念ですが、今回の申し立ては「前回のジャーナリストの連名による申し立て」とは別件です。
実は、申し立てをしたのは「一個人です」。
51名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:07:12.04 ID:Ob0TMnEJO
誰か言ってるとは思うが一応言っとく。

時すでにおせち。
52名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:07:39.51 ID:ks5a5RbZ0
地検、検察庁に責任持って裁判させないとおかしいだろう
53名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:08:21.16 ID:ywrO7Rfu0
んじゃ共犯で菅と仙谷と枝野を逮捕しろよ
完全に船長の片棒を担いだだろ
54名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:09:00.54 ID:K8ZAQR310
マジレスすると
報復で中国国内で日本人(民間人数人)が
身柄拘束されたんで、いつもの弱腰外交が露呈して
あっさり釈放、不起訴になった。
同じように中国船籍の越境にたいしては
これからも同じ轍を踏むであろう。
55名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:09:15.24 ID:Ox37Ut7p0
>>34
自己レス
山際さんたちが検察審査会に申し立てたのは、

>>1
>公務執行妨害罪については、別の申立人による審査で4月に「起訴相当」と議決済み

のほうなのね。
今回は、

>外国人漁業規制法違反、建造物損壊などの罪

が起訴相当とされたんだ。
どなたか知りませんが、検察審査会に申し立ててくれてありがとうございました。
56名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:11:13.27 ID:O4MW9egvO
センゴク38がようやく一息つけるな
57名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:12:14.78 ID:L9I2bBaM0
は?菅民主党のせいでどうしようもねえよ。
あのアホタレな菅は未だに居座ってるからな。
58名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:12:34.61 ID:UbMVXSVX0



政治介入した責任として、仙石と菅を逮捕できますか?


日本に不利益を与えた
59名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:14:31.25 ID:Ox37Ut7p0
>>50
レスありがとう。一個人、誰だか知らないけど、素晴らしい。
60名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:14:38.17 ID:NJb/HGg30
裁判に勝ったって、中国大使館が謝るわけでもなし。
近所の店が出前や宴会予約を断るくらいしないと堪えない。
招かれても行かないとか、な。
61名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:16:23.62 ID:fnvr4ELH0
犯人を逃した菅仙谷前原を処分しろよ
62名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:16:37.37 ID:Xo7kOZVR0
政治的に無理。
やるなら戦争を覚悟しなければいけない。

しかし100年の大計からみて戦争してまでもはっきりしたほうが良いのは良い。


63名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:17:51.99 ID:dMeit6C+0
イッシキさん本書け。
必ず買うから。
64名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:18:29.75 ID:KOAGrC510
この事案が国レベルで解決するわけないだろ
相手はキ印なんだから そうじゃなくて
この事案を国際法や法廷で提訴すらしない
政治家とその団体の責任は日本人として裁けるはず。
65名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:21:16.75 ID:HWk9p0DrP

間違って不起訴の判断した沖縄地検の担当検事の責任はどうなるの?

巡視船の修理代はどうなった?
請求書送りましたから!が野党に追求された時の回答だった。

gdgdすぎる・・・
66名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:24:44.09 ID:VzlaQrjS0
検察審査会は「市民目線」
市民が「おかしい」と言ったことに意義がある。

おれ、この事件の前まで検察審査員だったんだよ
任期中なら自分で申し立てしてビデオを全部見ることを要求した
67名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:29:43.05 ID:pBk8fd1e0
>>12
高検、最高検が会議に参加してたらしいから、民主の犬になって、
前代未聞の「検察が外交判断をしたことにして釈放」を決めたのはむしろこっちじゃねーの?
もちろん諸悪の根源は民主なんだが。
68名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:33:52.19 ID:dpMK48720
69名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:46:48.15 ID:N1olkDKX0
当然関係者全員辞職するんだよな?
70名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:48:06.69 ID:ryGL0Egv0
尖閣諸島!
日本人が許可なく上陸できない理由?
ソース
http://www.welfare-revolution.com/zatsugaku13/130023.html

71名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:51:30.82 ID:P7+mx0Kc0
犯人を逃がした売国奴は御咎めなしで、国の英雄を起訴相当か

遣ってらんね


72名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:52:20.24 ID:F5APXBkJ0
シナには国防動員法があるからな
73名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:52:45.29 ID:1aMe58cp0
今さらジロー
74名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:53:38.90 ID:eKNbFL6E0
与党が必死に隠した事も忘れてる国民が痛いわ。
平和ボケってのは日常の出来事もボケて忘れやすくなるのかね?
75名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:54:19.53 ID:Xy2S2RU80
TBS、テレ朝はもちろんスルーwwwwww
76名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:57:30.47 ID:KOAGrC510
>>68
MADEINCHINA?
2011年の千兆はホームレスです。
77名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:59:27.43 ID:crNjbSJL0
国民からの批判を避ける為だけのパフォーマンス
結局、何にも変わりなし
78名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:59:55.85 ID:5IeUqD9a0
デモをやった甲斐があった
79名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 00:00:14.17 ID:vo479dmT0
>>34>>55
同感、感謝の敬礼を!
(`・ω・´)ゞ ビシッ!!


80名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 00:04:36.83 ID:E0YKkseq0
検察を犯人隠避の罪で訴えろよ!
81名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 00:09:23.42 ID:tj0beg4E0
起訴できないのに議決する目的なんてあるのか?

検察審査会はちゃんと仕事してますよーーー、とでも言いたいのか?

こんなことしか審査しない検察審査会て存在(ry
82名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 00:13:00.75 ID:g6lWsn0eO
>>81 とりあえず検察審査会っとは何か、から勉強しろ
83名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 00:15:51.44 ID:6W3Orekr0

三国志ヲタはもちろん中国様を支持します♪
84名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 00:28:48.18 ID:nC4M+YT70
民主党が政権から転がり落ちた暁には出世したくて不起訴を主導した検事たちを罷免しろよ
85名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 00:41:43.87 ID:nmYgOo4f0
明らかに起訴すべきと判断されるような奴を逃亡させたわけだろ
地検の責任者と仙石かを犯人隠避か証拠隠滅あたりで告発できないものか
86名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 00:44:18.73 ID:GDD2EA1F0
茶番
もう船長を日本に連れて来る事は出来ない
中国との間には犯罪者の引渡し条約がないのだからな

これで溜飲下げさせようっていう腹づもりか?仙ゴキ
87名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 00:54:08.10 ID:hK16iQUb0
代わりに前原と菅と仙石を起訴しよう.
犯人逃亡の手助けをしたんだから.
88名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 00:58:30.08 ID:tj0beg4E0
>>82
そんなに建前が重要なのか、建前至上主義者
89名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 01:19:51.22 ID:J5pJmcRO0
当然の判断だ
素人未満の自称法律のプロ検察
90名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 01:21:04.36 ID:78y7n7H70
仙谷も犯人逃走幇助で起訴しろよ。
91名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 01:22:57.76 ID:4mnuLO8W0


民主党政権の稚拙な外交を検察審査会が指摘しました。


92名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 01:29:25.32 ID:k/oUV0ke0
じゃ逃がした奴の責任追及だな
93名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 01:36:44.45 ID:qq1lVIoL0
真実を表に出すと裁かれるのか。
そりゃ、東電も保安院も本当のことなんて発表できないよな。
94名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 01:45:54.01 ID:dntK/va30
>>88
お前脳ミソ足りてないぞ
95名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 01:56:56.24 ID:tj0beg4E0

  お前脳ミソ足りてないぞ ─────->>94
  お前脳ミソ足りな過ぎる ─────->>94

96名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 01:59:09.61 ID:2cmMkzmI0
あとは担当検事を告発だな
97名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 01:59:36.44 ID:+Ngcy+Vo0
中国漁民釈放は仙谷の指示!中国に屈した民主党屈辱外交
http://www.youtube.com/watch?v=0PAv98r8akA

【尖閣・船長釈放】 「釈放、仙谷官房長官の判断大きかった」の指摘…政府内「官邸と検察が相談して決定」★8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285376690/
【尖閣問題】 「今日、船長釈放されます」 仙谷官房長官から中国側に事前通報されていた!★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291590125/

【政治】 中国と密約 ビデオは公開しない約束をしていた! そこまで中国に媚びるのか! 裏切りの民主党政権
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290555784/

【尖閣問題】 民主党幹部「ビデオ公開すると、中国の非が判って大変!」→仙谷氏&菅首相「そうだ!」→非公開決定★20
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287007118/

【尖閣ビデオ流出】 仙谷長官 「調査し、中国に説明を申し上げる」「一般への公開はしない」「国家公務員法違反だ!」★12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289147190/

【尖閣衝突】なぜか中国に敬語連発 仙谷長官★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285778324/
仙谷氏、会見で中国に敬語を乱発 自覚なき「利敵表現」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101108/stt1011080911002-n1.htm
> 「中国人民解放軍が日本を侵略なさいました」

【尖閣ビデオ】 保安官、書類送検。「地検に行きます」と報道陣に…ちなみに中国船船長は無条件釈放で英雄扱い
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293004418/
【尖閣ビデオ】 送検の保安官 「国民に事件の真相を知ってほしかった」「sengoku38については言いたくない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293013566/
【尖閣ビデオ】 仙谷長官、「私や菅首相が責任取る必要はない」「当局、保安官を速やかに処分してくれた」との認識示す
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293007200/
【沖縄】菅主導?尖閣沖で日本漁船に海保が執拗な“嫌がらせ”検査
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293022446/
98名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 02:01:33.41 ID:MRN0U+G3P
検察審査会がまともでよかった
仙谷or那覇地検はどうにかして責任取らせんとな

釈放の件について、
仙谷は「刑事訴訟法248条で検察官の裁量が認められてる」などと言っていたが
実際に認められてるのは、起訴か不起訴か決める場合だけで、
そのどちらも決めないまま勝手に起訴出来ない状況を作るのは越権

不起訴か決まった案件なら検察審査会に異議申し立てが出来るが
起訴不起訴の決まってない案件はそれが出来ない
(実際に地検が起訴猶予処分出す前に行われた異議申し立ては「不起訴の事実が無い」として棄却された)
99名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 02:13:19.43 ID:49nsSiAO0
おっそ〜

国民受けのパフォーマンスだろw
100名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 02:21:17.36 ID:pg5lt+qo0
また戻って来るんじゃない?
|ω・`)どうせ
101名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 02:29:22.28 ID:40aATGqX0
犯罪者を不法釈放した件について容疑者不詳で刑事告訴すべき
102名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 02:36:32.07 ID:tj0beg4E0
そんなの刑事告発して何になるw

政府内部で資金移動しても景気はよくならんわな
無駄金なんか気にもしない某支援者のたわごとかw

103名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 03:02:09.84 ID:lCULUxnk0
ID:tj0beg4E0

>起訴できないのに
>>1のみを見ても書いてあるように
起訴されたとしても起訴状が届く可能性は低い。分かるよな?

物事はっきりさせないままにしておけと?
国民から「おかしいぞ」って声が多数あがってるのに?

検察審査会ってものが存在し、何故チュン漁船衝突事件について
審査・議決が行われたか考えもつかないのかな?

マジでアホの極み
無駄金は気にするがチュンはほっとけって>>81で引くに引けなくなってんのか?
少し考えれば分かる事、それを受け入れられないのはチョンコとチュンぐらい
104名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 03:15:39.50 ID:neAAJ4YU0
まだ正義は生きていた
でもひょっとして虫の息なん?
105名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 03:16:35.74 ID:tj0beg4E0

と、他に何もすることがないチョン代表が申しております

106名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 03:21:37.46 ID:3CxqGP6y0
釈放圧力かけたの誰?
107名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 03:23:57.80 ID:ZBuxOHM50
もう逃げられちゃったからいい。
それより、民主党の圧力があったのかどうかはっきりしろ。
108名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 03:35:34.92 ID:lCULUxnk0
>>105
>と、他に何もすることがないチョン代表が申しております
ID:tj0beg4E0の必死チェッカー
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110623/dGowYmVnNEUw.html
ID:lCULUxnk0の必死チェッカー
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110623/bENVTFV4bmsw.html

チョンコは自分の事チョンと言う事はあってもチョンコとは言わない
代表とか見苦しくて見てらんない
引けない子供じゃねぇんだから論破も出来ず苦し紛れにレスするぐらいならスルーしとけよ
109名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 04:20:17.31 ID:Mvn4enDGO
沖縄地検を『犯人隠避の罪』で告発するべき!

仮に『不起訴』になっても、またまた検察審査会にかけて(笑)、沖縄地検を是が非でも『国民目線』で裁くべき!

高検・最高検も『共犯』で告発すべし!
110名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 04:51:25.01 ID:OOvkOfOU0
テレビはスルーだな
111名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 05:50:26.70 ID:iiEmDB4x0
船長ってsengoku 38とかいう日本人の事か?
112名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 05:54:08.35 ID:fifmMzjA0
どうすんのよそれでw
113名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 06:18:14.28 ID:MRN0U+G3P
あらすじ

那覇地検が中国人船長を釈放
申立人Aがこの決定は不服として検察審査会に申立
検察審査会は「不起訴の事実がない」として棄却
  ↓
申立人Bが、地検が処分を決めるタイミングを見計らって公務執行妨害に関して申立
那覇地検が中国人船長の起訴猶予処分を決定
検察審査会は申立人Bの申立により審議、
 結果中国人船長の件は公務執行妨害により起訴相当であるとした
   ↓
申立人Cが中国人船長のその他の容疑について申立
検察審査会が審議
 中国人船長のその他の容疑についても起訴相当であるとした
114名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 07:36:38.19 ID:KE4AKEty0
前原、仙石を船長代理で御白州に引き立てよ!
115ひろたん10周年 ◆SvOijYnhmI :2011/06/23(木) 08:36:11.37 ID:fgrgFTzI0
>>59
こりゃご丁寧に。
厳に個人情報の開示を禁じられていますが
東京都豊島区在住の40代サラリーマンです。
116名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:06:30.82 ID:3xBtHePU0
国会で証人喚問でもして不起訴になった経緯について詳しく説明させるべき
117名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:11:27.18 ID:R/j84uvP0

分かりやすいな、



仙石が官房長官やめたら




起訴相当ってw
118名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 20:08:10.85 ID:ykp19gBr0
仙谷逮捕か?
119名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:10:26.54 ID:vo479dmT0
1/25日にニュー速+でもスレ立っていた申し立てとは別件なのか。
あのスレで確か、再捜査の過程で例のビデオが公開される可能性も
ある、って読んだ記憶が。
スレ探せないし、うろ覚えだから自信ないんだが…
もしもこの審査申し立てでその可能性がほんの少しでもあるなら、
これはありがたい。

何よりも、明らかにおかしいと誰もが思うことが放置されずにいるんだと。
尖閣騒動の時は、もう法治国家でなくなったというレスで溢れていたけど、
この国にはまだまだ正義は存在している、そう思えるよ。

意味が無いとかじゃない。
そんな次元じゃないよ、きっとこれは。





120名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:25:33.32 ID:iz/Nl17w0
うやむやになるタイミングを狙ってこっそりと報道w
てか中国が尖閣攻めてきたら蒸し返されるけどね
121名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:34:20.18 ID:6bNRABMN0

犯罪犯して日本人と中国人の扱いの違いには、驚くばかり。
これ記事にしてるゴミ売りの渡辺恒雄くんなどからして、ケツの巣おっぴろげて尻尾振ってたんだから、おかしくなるの当然!

まぁ〜、こういう無責任で、間抜けなジジィが、こうした路線をとったんだから、

くたばる前に、責任とって頂きましょうよ。
122名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:35:34.63 ID:Xu090MNvO
そりゃ、今思い返してみてもあの起訴猶予で釈放って判断は異様だったと思うしなぁ。
今更どうしようもないってのと、予想通り風化して熱気も醒めてしまった様に思えるのが悲しいトコロだ。
123名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 03:40:32.12 ID:1M9CM/ReP
>>117
仙谷が官房長官じゃなくなったのが1月14日で
地検が起訴猶予処分を決めたのが1週間後の21日だぜ
検察審査会は不起訴の事実無くして動けないから仕方ない
糞なのは那覇地検
124名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 03:42:31.44 ID:K63N9WLV0
間抜けって言葉 辞書で引いてみろよw
125名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 03:54:23.47 ID:fdu+B1vjI
なんか下がってるぞ
126名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 03:56:46.32 ID:fdu+B1vjI
裁判無しだとどうなる

略式起訴か
127名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 03:57:15.97 ID:/xQSWUlT0
仙谷がそんなに怖かったのか?ww

相当な間抜けだな。
128名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 04:06:01.05 ID:CZaWO7ln0
>>1
法を枉げて船長を逃がしたのは仙谷なんだから、
仙谷を起訴して賠償させよう。
129名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 04:16:23.55 ID:D7ZWOsif0
age

たぶん、下げられるけど運命だけどage
130名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 04:16:57.76 ID:KfC6TiyF0
ガス抜き
131名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 04:19:49.75 ID:VRTlvMkX0
これってどゆ事?
起訴妥当ですよ〜ってシナに直接言うの?
まさか、「では、もう一度逮捕されに行くアル」って来るわけないだろうしw
ただの仙谷ホルホル?
132名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 04:20:28.05 ID:bzTCmW2F0
検察審査会はやっぱり必要だな
一般民が判断するほうが世論に沿うし
民主主義の原点だしシンプル
素人が判断するなとか言うやつはキチガイ小沢だけ
133名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 04:21:54.15 ID:D7ZWOsif0
age38
134名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 04:22:52.14 ID:+EnV/h960
船長が国内に居る間はシナが怖くて釈放。居なくなると起訴しても相手にされないと思い
安心して起訴する。テレビはオカマ全盛。臆病を育てる戦後教育の成果だ。
135名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 04:28:16.20 ID:bzTCmW2F0
>>134
検察審議会ってなんたるかもう忘れたの?
小沢のあれだよ
メンバーは選抜された一般人
136名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 04:28:18.38 ID:D7ZWOsif0
AGE48
137名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 04:29:45.32 ID:jvFr9Zop0
船長のかわりに菅か仙石を吊るし上げろ
138名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 04:29:53.24 ID:DMp/rQXA0
意味ねー
139名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 04:35:46.95 ID:zT68VXQDO

仙石に責任を負わせろ
140名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 04:39:39.03 ID:6EceNK4k0
なんか、検察審査会がなんなのか
分かってない人のレスが大量にあるな
141名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 04:43:22.50 ID:9ytw2y1VO
民主党の過去の発言だと任命責任で缶は辞任。
仙石も辞任。機密ビデオとか柳腰外交を喚き領海侵犯犯人を権限無く釈放した売国奴。

142名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 04:52:54.68 ID:8QhpKn/G0
これは判断した人たちがわかってない。
正しい情報で判断してない。
反中的雰囲気の中で間違った判断をしている。
別に人死んでないのだから、仮に中国船の誤った操作あったとしても、中日関係の悪化さけるため、無罪にするべきである。
反動保守の者や極右の都知事が日本の保安隊員に暴行したというデマを流して、日本世論を反中に誘導し、元自衛官が連携し大規模な反中デモを起こした。
この流れは明らかに反中を煽るための謀略である。
だいたい、釣魚島の領有放棄宣言してたら、こういう事にならない。
侵略戦争で害悪与えたから反省とおわびの対処しなくてはならない。
この小さな島と引き替えに、中国からの信頼と尊敬勝ち取るべきだ。
我々サンフット!は、鵬式太極拳を通して中日友好を訴える。
143名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 05:02:03.18 ID:1ZMmHNHH0
キチンと政治判断せずに、地検に責任なすりつけたから
中国が一番嫌がる日本の法律で裁判にかけることになりそうです
144名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 05:12:57.05 ID:/IQ0OVgk0
中日属国友好age
(日中)
145名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:49:06.53 ID:8ZeYfUIQ0
>>142
チベットを現在進行形で侵略し民族浄化してる中国共産党は、世界の厄介者!

そもそも、中国共産党は中国人をもっと殺した犯罪政権、毛沢東見たらスターリンも裸足で逃げ出すくらい。

都合悪い事は見え無いらしいw
146名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:21:08.45 ID:lkgOS02oI
あくまで船長を追及すべし

それ以外の地検とかは起訴は無理

裁判できない訳ねーだろ
147名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:22:45.88 ID:3Dm04uHz0
返した後ならどうとでも言える
何もかも遅すぎたんだよ
148名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:26:23.73 ID:dInO8l6E0
>>1
本来これ1つで菅内閣は総辞職相当なんだけどな。
149名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:27:27.53 ID:a5nuqjJL0
今更。
150名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:30:17.95 ID:a5nuqjJL0

犯人隠匿で政府関係者を逮捕しろよ

一人の善良な海上保安官が辞めさせられてるんだぞ?


151名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:34:40.93 ID:dInO8l6E0
ほんと、仙谷以下当時の官邸の連中を犯人隠匿罪で立件する必要があるよな。

152名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:37:17.88 ID:mn3hxumV0
民主党なら引き渡しの要求すら出さなそう
中国様に失礼とか言って
153名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:38:41.71 ID:phG7oqXM0
おいおいスレ伸びてなさすぎだろ
154名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:39:58.30 ID:/16GtbEc0
支那のプレッシャーに負けて送り返した後で吠えまくっても誰も聞かんだろwww
負け犬の遠吠えは見苦しいぞ
155名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:45:00.93 ID:WUo8qu3Y0
まあ正男が偽造パスポートでディズニーランドに来た時も
捕まえないで国外退去させたからな。

国民が動かなければ政府はそれ以上にはならないんだよ。
責任者という権限あるものに任せない体質がある限り

事なかれ主義で終わってしまうのがこの国。
156名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:47:13.08 ID:9BhrJduwP
代わりに、菅を被告席に立たせろ。
157名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:52:54.59 ID:VQsLSvf00

身を挺して、
平和ボケ国民を覚醒させ、
民主党政権の欺瞞、無能ぶりを晒した、
一保安官。

大半の国民は貴方に感謝をしています。
退職後の人生に幸ある事を祈るばかりです。

158名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:53:53.53 ID:3XMKfPLb0
フジタのスパイ嫌疑をかけられた人にシナはやりかえすかもな。
仙谷前原 民主がアホだからどうにもなりまさせん。
159名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:55:06.04 ID:UZlkZG6A0
那覇地検さっさと仕事しろよ。同情はしてるが。
160名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:59:00.90 ID:lJpRTF0V0
中国のある学者いわく
日本人の行動は、天敵のいない南極ペンギンの行動に近い
意味は、馬鹿正直で疑うことしらないからすぐ騙される
技術もアホだからすぐ海外に渡すし(笑)

161名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:02:43.00 ID:5ENDPUiVO
今更尖閣諸島かw
162名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:13:20.31 ID:8x40ZTTz0
船長が中国で死ねば被疑者死亡のまま起訴が出来るんじゃねーの?
ゴルゴに依頼してくるか。
163名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:13:33.42 ID:5buQkpXE0
この船長行方不明になったらしいが
164名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:14:09.84 ID:a5nuqjJL0

ドラえもんでは、いじめられっ子のび太を反面教師に、子供たちに頑張れっていうメッセージなんだろうが、

所詮のび太はのび太ってこと。
いつまでものび太。未来永劫のび太。

165名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:27:56.36 ID:szKXnfSj0
>>1
当然だ
166名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:35:09.95 ID:4Ug2u4g00
返したバカ本人が、キングメーカー面して政権内にいるんだけど(笑)
167名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 02:57:37.89 ID:0dDEyNZc0
>>163
この船長は中共の当局の人間だろ。
仕事終えたら消えるのも任務のうちだわな。
168名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 03:01:07.68 ID:T139fAuHO
(-_-;)y-~
俺なんか、逃亡をはかった団塊62歳を捕まえただけで、
暴行容疑で起訴されたんやぞ。
中国人に特権与えてどうすんねんな。
169名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 03:01:17.84 ID:J/TDCKrh0
検察も延々恥をかいてしまう前例
170名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 03:01:39.95 ID:87Pkucwo0
>>1

当然だな

裁判は出来なくても起訴することに意義があるから
とっとと起訴して世界中に知らしめよ
で、出来れば国際指名手配しろ
171名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 03:20:47.24 ID:qNFNSVfl0
>>2
構わん
172名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 06:52:25.43 ID:l6B8n8XC0
>1

> ただ、起訴されたとしても、既に帰国した船長に起訴状が届く可能性は低く、裁判は
> 行われない公算が大きい。

さらっと、印象操作してるな。どうしても裁判起こしたくないのかな。
中国は万国郵便条約に加盟しているから、届く。

外務省が何もしないことを前提にしているけど、そんなに心配なら、事件の重大さを鑑みて、
事務官が赴いて直接起訴状を手交すれば良い。

> 公務執行妨害罪については、別の申立人による審査で4月に「起訴相当」と議決済みで、
>「同一事件については申し立てできない」として不適法とした。

こっちの進捗はどうなっているのだろう・・・・。
173名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:34:53.93 ID:XhR7s25R0
ボコボコにされたいじめられっこが
その場ではすいませんって謝って
いじめっこがいなくなった後に
あいつが悪いって言ってるようなもんだなw
さすがヘタレジャップ
174名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:45:13.24 ID:l6B8n8XC0
日本は法治国家であることの「凄み」を感じる。

最高権力者であっても法律を犯せば逮捕され投獄される。それが日本。
175名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:46:50.36 ID:mJi91Cfp0
民主党政権は、犯人の引き渡しを中国に要求するんだよね?
176名無しさん@12周年
この件では野党自民も
「自民政権なら速攻で国外退去処分にしてた(キリッ」だからなあ・・・
まあ、実質無罪放免の民主よりはマシかもしれんが