【グルメ・飲料】1980年代に人気を博した炭酸飲料「メローイエロー」と 「スプライト」…この夏復活・新発売へ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝のガスパール@全裸であそぼ!φ ★
 コカ・コーラシステムは、1980年代に人気を博した炭酸飲料として、
シトラス系のフレーバーでなめらかな味わい、そしてほどよい炭酸が
心地よい「メローイエロー」を2011年6月27日(月)より、そして
クリアで爽快な飲み口、キレのあるレモンライムテイストと強炭酸が特長の
「スプライト」を2011年7月25日(月)より、それぞれ全国で発売いたします。

「メローイエロー」は、1983年に「とっても訳せない味」をキャッチコピーに
日本で販売が開始し、シトラス系のなめらかな味わいとほどよい炭酸で当時の
若者の間で好評をいただいた製品です。過去には、復活を望む飲み物を
テーマにしたインターネット調査で第1位を獲得するなど、今なお根強い
人気を誇っています。

今回、新たに登場する現代版の「メローイエロー」では、特長的なシトラス系の
なめらかな味わいやビビッドな黄色い液色の再現を目指して開発しました。
またパッケージでは、黄色の背景に緑とオレンジのレトロな風合いの丸文字ロゴを
配したお馴染みのデザインに、サーファーと波のアイコンを新たに追加することで、
“ゆったりとしたひととき”を提供する製品であることを表現しています。

 一方の「スプライト」は、1971年の日本での全国販売開始以来、その清涼感や
爽快感が幅広い層から愛されているロングセラーのグローバルブランドです。
今回のリニューアルでは、日本初登場時の緑のガラス瓶をモチーフにした
ラベルデザインとロゴマークに変更しています。また味わいは、従来の強い
炭酸の刺激とレモンライム風味はそのままに、新たに保存料不使用を実現して、
より気軽に手にとっていただけます。(後略、詳細はリンク先にて)
ソース:http://mainichi.jp/select/biz/prtimes_release/archive/2011/06/21/000000001.000003508.html
「メローイエロー」と 「スプライト」
http://prtimes.jp/data/corp/3508/m/a3b03819a924d19c9564244f2c17c52b.jpg.jpg
前スレ http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308656626/ 2011/06/21(火) 19:18:37.28
2名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:21:37.32 ID:JfeiqxKA0
余裕の2げっと
3名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:21:44.27 ID:91ikIuU10
ドクターペッパーもお願いします
4名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:21:44.68 ID:IqnL62+W0
夏カシス
5名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:22:22.12 ID:1lQTBuvzO
スプライトって無くなってたんだ
6名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:22:37.55 ID:Q4LY45gi0
すごいぞ!ラピュタは本当にあったんだ!
7名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:23:06.74 ID:qtG2rvWx0
メロウシーズン ドキドキよ はじめてのデイトなの♪
8名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:23:12.53 ID:We/ttdp80
AKB48の美少女 柏木由紀の写真
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/develop/1284721632/86
9名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:23:13.65 ID:99lsOkMG0
こんなスレを伸ばす低脳がうざい
10名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:23:20.43 ID:VxwzQ4GtO
タブクリアは?
11名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:23:29.59 ID:2xxAILxD0
スコールがアップを(ry
12名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:24:26.31 ID:dw8724yw0
べジータベータは?
13名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:25:03.94 ID:RmN/KZYP0
>>3
都内の自販機とかで、普通に売ってるぞ。
14名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:25:58.31 ID:lIX81qst0
やっぱり当時のままの小太りした瓶型じゃないとだめだな
15名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:26:17.36 ID:6dT+idXei
やべぇ
今すぐ買いに行ってくる
16名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:26:41.93 ID:24uQyci60
ミリンダ ストロベリー味の復活よろしく
17名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:26:47.31 ID:9SmU3SaKO
チェリオってのもあったな
18名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:27:05.74 ID:7AzWSwfs0
ファンタのゴールデンアップルも
19名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:27:58.65 ID:v+ii/PdZO
こつぶっこは?
20名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:28:37.60 ID:9OBnO5zq0
ライフガード
21名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:30:29.50 ID:sarChH0R0
サスケも
22名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:30:49.39 ID:UX7/BLbQ0
>>3
好きな人は好きだよな
俺も好きだった
23名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:31:08.16 ID:G7gqKO2u0
チェリーコークも
24名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:31:08.70 ID:ILkvjcNJ0
チェリーコークもお願いします。
25名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:31:18.57 ID:f36VJJHk0
遅えよ乙
26名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:31:23.12 ID:U4pqUmqL0
マウンテンデュー勝利
27名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:32:14.28 ID:AMP90LHxP
>>5
> 一方の「スプライト」は、1971年の日本での全国販売開始以来、その清涼感や
>爽快感が幅広い層から愛されているロングセラーのグローバルブランドです。
>今回のリニューアルでは、日本初登場時の緑のガラス瓶をモチーフにした
>ラベルデザインとロゴマークに変更しています。また味わいは、従来の強い
>炭酸の刺激とレモンライム風味はそのままに、新たに保存料不使用を実現して、
>より気軽に手にとっていただけます。

なくなったなんて書いてねえよアホ
28名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:32:33.77 ID:Rwsrck2H0
>>21
コーラの前を横切るヤツ

だったっけ?
本当に横切っただけで消えたよな。サスケw
29名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:33:08.99 ID:AjbAXnfr0
>>20
それは普通に売ってる。
30名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:33:25.19 ID:zynD8Gat0
Hi-Cピーチきぼんぬ
31名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:34:04.13 ID:yfE8xW+v0
32名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:34:05.23 ID:uJ5t/UbC0
島と大地の実り
タブクリア
33名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:34:09.10 ID:y4Vdbet50
思い切ってジャズインもいっとけ
34名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:35:03.50 ID:PDdWgiW10
思い出だけで残しておいたほうが良い商品の一つじゃないのかな?
雪印アイス宝石箱や森永ドーナッチョとかも。
35名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:35:13.56 ID:EcgI5PBWI
メロンイエローじゃないのな
36名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:35:59.89 ID:FDtqQ/Go0
>>27
なくなってないのに復活?
37名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:37:05.66 ID:Kov72TlfO
>>28
あれは無礼討ちされたという説がある
38名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:37:34.20 ID:+IVAfYGA0
スプライトの緑のビン ごっつかったなw 懐かしい…
39名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:37:48.57 ID:yfE8xW+v0
メローイエローCM(松居直美)
http://www.youtube.com/watch?v=3A1iOQh3lFM#t=4m30s
40名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:39:05.63 ID:aK5x1gDX0
ファンタゴールデンアップルは、好きだった。
41名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:39:37.24 ID:WVIcnyXbO
ジェットストリームは?
42名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:39:58.25 ID:v9geIO5g0
フルーツパンツもおながいします。
43名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:40:21.27 ID:R+G5AE6I0
>>3
アキバで確実に売ってる
44名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:40:26.57 ID:AjbAXnfr0
45名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:41:19.72 ID:KvwGskONO
メローイエローのCMの声は平野ふみさん。

うる星やつらのラムです。
46名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:41:27.51 ID:/EPUjCtR0
>>36
>この夏、ちょっと懐かしいレトロでクールな炭酸飲料が再登場!
> 80年代の人気の 「メローイエロー」 と 「スプライト」 当時をほうふつとさせる味とパッケージで新発売

ソース元のタイトルにはどこにも復活なんて使われてないよ
スレタイがおかしいだけ
47名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:41:44.48 ID:C56OLhja0
鉄骨飲料
48 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/22(水) 08:42:03.31 ID:+AUaeG4U0
ファイブアライブ飲みたいな
49名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:42:45.25 ID:BWURCBMx0
ドクペをベースにして、サスケを作れそうな気がするんだが
何を加えればいいだろう?
50名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:43:34.94 ID:15yASaH9O
加工品については工場のある場所も大事だね。連日ダダ漏れの放射性物質に触れる浴びる外部被曝と、吸いうや飲食での内部被曝の累積総被曝量は、毎日自分で計算し続けるしか調べる方法は無いから気をつけて

直接体内に取り込む内部被曝はすべて数値×3〜4での計算だしね

後々に健康被害が出ても裁判に必要な証拠を残しておきづらいから直ちに影響は無いとかかなり強気なのかね?

日本解放第二期工作要綱 - Wikipedia
51名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:44:07.48 ID:gLwnn2qz0
スプライトって最近までなかったっけ?
52名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:44:20.85 ID:sBwsqdcT0
ジョルトコーラ好きだったけどメーカー忘れた
53名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:44:56.29 ID:c6OzTLvg0
メルトイエロー
54名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:46:41.73 ID:Fmti/mNY0
何度復活すれば気が済むのか
55名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:46:45.26 ID:e3WWaGYh0
>>52
ポッカだったかな

ファンタのフルーツパンチを頼む
56名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:47:12.94 ID:EiqP/Iqu0
メローイエローとスイートキッスの区別がわからなかったあの頃
57名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:47:23.26 ID:UX7/BLbQ0
サンキストオレンジ
58名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:47:32.94 ID:gg0upWIN0
そんなことよりバービカンをですね…
59 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 62.7 %】 :2011/06/22(水) 08:48:15.21 ID:1+GtZZTb0
アンバサ全国再発売は?
60名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:50:09.25 ID:HN78FoTqO
スプライトは透明なペットボトルで売ってる
今回は緑のペットボトルにリニューアルするだけ
61名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:51:05.57 ID:FhCAJpq60
>>52
ucc
たけしがcmやってたのにコカコーラ飲んでるところが思いっきりテレビに映って怒られた
たけしの言い訳は「だって売ってねーじゃねーか」だった
62名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:51:32.04 ID:6PMij3H7P
>>44
その時々の流行に振り回された挙げ句に売れなくなって消滅していったのか。
63名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:53:08.75 ID:LqsCeSxs0
メローイエローの味忘れたなあ

ファンタフルーツパンチまた出してよ
64名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:54:17.72 ID:w0AiMwyn0
小林克也のウィスパーもよろしく
65名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:56:28.40 ID:xpDyGpScO
>>58
今飲んだら間違いなく
吹くと思う
過去の美化要素入れても今のフリービール飲料が上すぎる
66名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:56:57.95 ID:sBwsqdcT0
>>53
飲みたくねーwww
67名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:59:03.48 ID:bPDtKZ9Y0
ufufu リベラ サスケ
68名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:59:17.42 ID:4o7XzR/j0
>>3
東京近辺じゃかなりの確率でコカコーラの自販機に入ってるんだよ。
69名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:59:37.32 ID:fWoESR8x0
80年代辺りが一番いい時代だったのかなぁ…
70名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:59:38.98 ID:YtU0i4yM0
>>11

スコールは今でも売ってるぞ。
71名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:00:45.61 ID:McbD79xFO
ガキ水は?
72名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:01:44.03 ID:R1dZuFxd0
カルピスコーラなんてのもあったな。
73名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:01:51.95 ID:nDBDeRtLO
アンバサが飲みたい
74名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:04:10.93 ID:YIrdkVsY0
イモ炭酸だけは罰ゲームだった。
冗談で友達に買うとマジ切れされた。
焼き芋飲料。
75名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:05:02.96 ID:m3YNIDROO
レッドは?
76名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:05:46.09 ID:xpDyGpScO
>>62
早い話、三ツ矢サイダーが俄然うまいからな
そして炭酸不毛果汁飲料全盛の時代に香料臭さも嫌われつつ消えた

77名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:06:06.91 ID:BSp1ryoNi
メローイエローは、俺が初めて自動販売機で買ったジュースなので胸が熱い。
78名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:06:17.79 ID:ihKZy1YK0
スプライト消えてたのかよw
79名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:06:34.16 ID:jdmZdlOn0
現在のスプライトって、ドクターペッパー以下だったのか・・・・(販売エリア的に)
80名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:06:55.62 ID:cYUS+ASF0
おっさん&おばさんホイホイスレ
もう★3かよ
81名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:07:16.64 ID:/EPUjCtR0
>>69
団塊の世代が働き盛りだった時代だからな
82名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:07:42.99 ID:4MVIXsZE0
アンバサは昔のが好き(味も缶のデザインも)
今のは何かアンバサウォーターとかいって味が薄い
83名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:08:42.36 ID:CqGyeUmH0
海外のジョルトコーラがアメ横で売ってるらしいんだけど
店の名前か詳細わかる人おしえて
84名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:09:08.12 ID:Kov72TlfO
>>76
三ツ矢サイダー>キリンレモン>スプライト

昔、「三ツ矢サイダーとキリンレモンとスプライトの見分けがつきません。」という質問に

美味いのが三ツ矢サイダー、マズいのがスプライト、普通の味ならキリンレモン

と答えてる雑誌があった。
85名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:09:18.13 ID:97OisKyb0
メローイエローは寸胴のビンに入っていたのに、こんなスマートなペットボトルになりやがって・・・
K-POPアイドルかよ・・
86名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:09:24.77 ID:sBwsqdcT0
メッツ最近見ないな。
87名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:09:59.60 ID:eVwEZRpT0
香取慎吾がCMやってた黒い炭酸のサントリー「カンフー」を復刻してほしい。
88名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:11:14.87 ID:sVB+fTI60
ビンで復活してほしい。あの緑色?だったっけ?
89名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:11:39.62 ID:dMw9O9sy0
スプライトは初期の濃い炭酸での復刻なんだよな?
ちょっと前まで売ってた微炭酸なんてヌルいのはやめてくれよ?
90名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:12:19.94 ID:a8EcAc1y0
ジャズインを禿しく希望
ペプシだからスレチだけど
91名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:15:30.41 ID:z1u7IX4A0
スプライトは知ってるけどメローイエローは知らない
92名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:16:00.67 ID:sBwsqdcT0
ミリンダのほうが知名度ないと思う。
93名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:16:50.74 ID:nXvPZ3NW0
ウイリーは?
94名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:19:11.66 ID:D+56M1Jg0
甘味料なしの低カロリータイプを出してくれないかな
95名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:19:20.71 ID:JrhXQL0oO
一時期やたら炭酸にレモンいれるのが流行って未だそのままの奴とか
早くレモンを除いた元の奴に戻してください。
96名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:19:52.59 ID:IhYeREVu0
どうしてサスケ復活させないんだろう?
97名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:20:05.70 ID:MGysZp460
関係ないけどCCレモンゼロって結構うまい
CCレモンは飲めないんだけどゼロの方はいける

そしてアンバサさんに一票
98名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:20:31.21 ID:a8EcAc1y0
>>96
サスケはサントリーだぞ
99名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:22:31.84 ID:TjLl0lp80
メローイエローなんかダサが飲むものだった。
イケてる奴はみんなスイートキッス。
100名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:22:35.33 ID:VuuMt3oU0
ファンタレモンは?

ミリンダは?

ミスターピブは?
101名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:23:59.59 ID:BZDEr7S0O
ビートたけしはジョル党
102名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:24:39.06 ID:D+56M1Jg0
ゲータレード好きなんだけど、まったくみない
103名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:24:52.99 ID:UOgZi7kA0

ジャズイン(JAZZINN)はまだか?
104名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:25:42.61 ID:sBwsqdcT0
クイッククエンチとNCAAも、時々思い出してやってください
105名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:25:55.20 ID:AjbAXnfr0
>>102
ドラッグストアにある。 
106名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:28:34.56 ID:ckpUOdvE0
熊出没注意
107名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:30:23.54 ID:ygXPAzK5O
>>101
ジョルト党でしょ
108名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:30:47.70 ID:D+56M1Jg0
>>105
そんなところに置いてるのか。今度行ってみる
109名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:30:57.33 ID:HBQSMvg60
スプライトいつのまに無くなったんだよ
110名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:30:57.50 ID:pucxeFbf0
ついでにドクターペッパーを昔の薬臭かった味でリニューアルしてくれ。
鼻にキーンとくる強炭酸が忘れられない。
111名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:32:28.95 ID:ezMkXM+J0
ここまでoffsideとサスケなし
112 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/22(水) 09:32:45.06 ID:sGr37boZO
スコーピオンが飲みたいです。

あと、コカ・コーラの製品じゃないけど、ボラボラ、ノアノア、ウパウパのシリーズも。
113名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:33:23.41 ID:gjX3260o0
マウンテンデューもお願いします
114名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:34:20.87 ID:JLmRalPu0
スプライトなくなってたの知らなかった
115名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:34:35.42 ID:czxt6v6F0
シャッセが飲みたいお^^
116名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:34:48.07 ID:MYL9Ojqi0
維力も!維力も!
117名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:35:19.79 ID:a8EcAc1y0
>>113
マウンテンデューうちの近くの自販機で売ってるぞ?
500ml100円だから愛用してる
118名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:36:10.07 ID:RhQgHepaP
>>6
♪もしも〜空を飛べたら〜
119名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:36:34.80 ID:a4Scw1Z8O
ドクターペッパーとチェリーコーラも宜しく
120名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:38:18.64 ID:kafhqQsw0
シンビーノを出せ
121名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:39:00.68 ID:RhQgHepaP
122名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:40:37.20 ID:gjX3260o0
>>117
おお、売ってるところあるんだ
まったく見かけないからてっきり無くなったのかと
123名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:41:31.18 ID:/EPUjCtR0
旧富士コカコーラボトリング地域ではスプライト普通に売ってるから
無くなったとか書いてんのは関西以北とか北海道民だな
あとスプライト160mlはダイソーでも売ってんべ
124名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:42:09.32 ID:59K8JseyO
消滅してた訳じゃないけど、かなりマイナーな存在に転落してたのか、スプライトは。
昔は良く飲んだけどな。
125名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:42:27.70 ID:AjbAXnfr0
>>122
千葉にも、まれに自販機にある。お目にかかる確率が極めて低いのは確かだけど。
126名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:43:15.12 ID:ZfXPg9/KO
アンバサとタブクリアは?
127名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:45:14.94 ID:GzIX2whPO
マウンテンデュー飲んでるからいいや
128名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:46:26.47 ID:AxKMp2Vr0
そろそろタブクリアを復活させてもいいころだな
129名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:47:10.78 ID:Fv9/n7Rs0
>>110
去年出たドクターペッパーのアイアンマンコラボ缶をコンプしたんだけど
未だにひと缶も飲んでない
まずかったらいやだなあとw
送料負担してくれるなら全部差し上げたいくらいだ
130名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:48:06.74 ID:+XPE6d6iO
ポストウォーター飲みたい
131名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:48:31.16 ID:ckpUOdvE0
都内だがマウンテンデューはサントリーの自販機で売ってる
132名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:48:42.98 ID:3irUOh2n0
消防のソウルウォーター
厨房のソウルウォーターは、コーラ
133名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:49:12.51 ID:ntLul+cU0
なんかバニラ味のコカ・コーラあったろ
また飲みたいな
134名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:52:00.53 ID:i0y0ritS0
キリンのオフサイドはまだか
135名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:52:56.93 ID:6dT+idXei
ビーボよりうまいのはビーボだけなんだよ

あれを復活させて下さい
136名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:53:44.38 ID:3Pgk7dGS0
メロイエはデブ瓶じゃないとピンとこないな
137名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:54:28.25 ID:pucxeFbf0
>>129
現在のドクターペッパーは甘ったるしくてあんまり旨くない。
炭酸飲料なのに後味で口がネバネバする。
でもコーラが好きなら普通に飲める甘さだよ。
138名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:55:24.13 ID:BbTN7PHVO
あれ?スプライトって無くなってたの?
139名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:56:26.07 ID:i0y0ritS0
>>104
ウィルソンも
140名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:57:00.42 ID:niuI31YM0
チェリーコーク売れ
141名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:57:27.11 ID:EnbObEWlO
>>89
ペットボトルのせいで強炭酸ができなくなってるんだよ

気がついたら強炭酸仕様だった瓶入りコカコーラも今はペットボトルと同じ炭酸濃度、つまり炭酸を抑えめにしてるんだとか。
142名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:57:56.12 ID:oOdbcfbW0
発売中止してた理由が分らんw
143名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:58:13.63 ID:2eB12Icv0
スプライトは普通に売ってるものと思ってた
144名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:59:20.05 ID:TE3DiQvHO
ジョルトコーラまだー?チンチン
145名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:59:55.36 ID:NzDlqEem0
>>1
> 一方の「スプライト」は、1971年の日本での全国販売開始以来、その清涼感や
>爽快感が幅広い層から愛されているロングセラーのグローバルブランドです。

なんで見かけないんだろう?
146名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:00:19.86 ID:Vb9XKk8B0
松居直美さん、お仕事ですよ。
147名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:00:45.06 ID:YlxvQPj80
夜祭りサイダーは?
148名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:01:15.79 ID:+51A5wf50
>>144
カフェイン2倍のやつだっけ?
たけしがCMに出てた記憶が…
149名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:02:03.00 ID:ckpUOdvE0
サントリーはバブルマンかビンゴボンゴを再販してほしい
コカ・コーラならファンタのオレンジとグレープとゼロサイダー以外
150名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:03:19.50 ID:1Bs0y5vx0
なんで
今頃
何でもなんでも昔の使いまわしかよ
ゆとりにがちょうどいいかな
151名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:03:52.65 ID:Kwi9x+qfO
チョコレートドリンク「ユーフー」は公園とかの売店によくあった太陽マークの広告のトレッカだったっけ
152名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:05:16.92 ID:hNMuIH+e0
そーれそーれ、鉄骨娘〜
153名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:06:16.70 ID:ZVT71Z1h0
カロリーオフやゼロで迷走して見かけなくなったのが結構あるな
154名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:06:45.31 ID:yzWMWglQ0
スブライトクール復活だったらアツかったのに
155名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:09:20.90 ID:pucxeFbf0
最近気付いたんだけど、ヘルシオ レモン味の特定保健食品の認定が
消費者庁だったんだよね。

特保を認定できるのは厚生労働省だけだと思ってたよ。
156名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:09:47.30 ID:kX7hU3C+0
スプライトより三ツ矢サイダーの方が美味いから買う事はないな。
157名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:09:51.68 ID:3/HpZ+qwO
スプライトといえば黒夢
158名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:10:10.61 ID:jEcS6Tc0O
俺的にはライモンだな
159名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:10:18.88 ID:pK4TLX7u0
スプライトはここ数年、自動販売機では三ツ矢に押され、
スーパーではファンタダイエットサイダーの方が売れるので、姿を見なくなっていた。

ファンタサイダーよりは美味いと思うので、こちらを中心に売ってほしい。
160名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:10:31.62 ID:kgluOYmw0
そういえばうちの店長がメーカーの営業担当に切れてたっけ

お前ら毎月のように新発売新商品って持ち込んでくるけど、そのほとんどが去年もあった物だろう?
人気のあった商品だから売ることに異存はないが、いちいち新発売を強調するな
うちは詐欺の片棒を担いだりはしない
くだらない新商品という言葉のみアピールしたような販促に金かけるくらいなら原価を下げろ
誰もが新発売という言葉に騙されるはずだと舐めてるのか?

云々と凄い啖呵だった…

161名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:11:10.31 ID:hQxHX2zM0
ゼロがつくやつは総じて不味い
162名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:12:01.27 ID:ZVT71Z1h0
三ツ矢のプレミアムが美味しかったから
これもあんな感じになってくれるといいな
163名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:12:37.38 ID:csW2aYSc0
懐かしいと言えば、7upとか、リボンシトロンかな。

後、ドクターペッパーとか。
164名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:12:37.86 ID:bT50WWZC0
ポストウォーターも頼む。大槻ケンヂのCMとセットで頼む。
165名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:12:49.73 ID:BbTN7PHVO
はちみつレモンってなくなった?
166名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:12:59.62 ID:AjbAXnfr0
高橋まあさがガンガンのでたのこれか。

コカ・コーラ ゼロフリー
http://www.cocacola.co.jp/products/lineup/cocacolazero02.html
167名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:15:05.02 ID:MGysZp460
>>155
今飲んでたんだけどマジだw
ヘルシアウォーターグレープフルーツも
ヘルシアスパークリングレモンも消費者庁だ

ヘルシアスパークリングも結構うまい、カテキンの味が癖になるww
炭酸っておいしい。
168名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:15:43.33 ID:53F/UUTg0
あれ?
メローイエローのキャッチコピーって「きわどい味の新柑橘系」じゃなかったっけ。
松居直美のわざとらしい茨城風イントネーションで。

あとスブライトってなくなってたのか。
離婚報道で結婚していた事実を知った芸能人を見る感覚。w
169名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:16:07.24 ID:tBBOF9re0
ここまで俺含めてアンバサ7票。
170名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:16:33.08 ID:EjyxMpRx0
とっととフレスカとゴールデングレープとスコール(瓶)とマウンテンデューとメッコール復活させろや
171名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:17:38.22 ID:NPaw2EXL0
メローイエローは、一般発売はないが、原液を希釈して飲ませるのは最近まであったと思ったが・・・
スプライトは、サイダー系飲料で一番好きだけど、あまり売られているの見ないからなかなか買えない
172名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:18:22.47 ID:DFWZDoHd0
むわわ
173名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:18:26.28 ID:KIv408O20
ベジータベータってまだ売ってるのかな
174名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:18:41.75 ID:ZVT71Z1h0
>>155
マークの文字の部分書き換わってるね
気付かなかった
175名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:18:43.48 ID:QE0QRRKJO
時は来た!今こそファンタフルーツポンチの復活をだな…
176名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:20:03.55 ID:zH2QlMkG0
えええ、いつの間にスプライト消えてたの!?
177名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:21:44.66 ID:9zwckG670
130 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/22(水) 09:48:06.74 ID:+XPE6d6iO
ポストウォーター飲みたい

164 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/22(水) 10:12:37.86 ID:bT50WWZC0
ポストウォーターも頼む。大槻ケンヂのCMとセットで頼む。


一昨年くらい復活したけど、まったく別の飲み物になってた。
178名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:21:52.87 ID:5t9UTWOS0
タヒボベビータって名古屋限定?
179名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:22:06.96 ID:D+56M1Jg0
>>176
消えても気づかないような商品だから、消えたのかと
180名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:22:44.70 ID:ivN6Xqc30
30代の俺ら大歓喜!
181名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:25:42.61 ID:FJC9D3rKO
タブクリアの復刻希望
182名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:26:19.07 ID:kX7hU3C+0
メローイエローて前にも復活してなかったっけ?
183名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:26:26.92 ID:SWKEjN2AO
ファンタのフルーツチンポを希望する
184名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:26:29.32 ID:B8V9aLYmO
ドクターペッパードクターペッパー言われてるけどコンビニで普通に売られてるわ
185名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:26:52.80 ID:sqGzHTpN0
だよな
186名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:28:03.27 ID:kdmlCcTl0
あら?スプライトって売ってなかったのか
187名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:28:14.64 ID:p1VjS2We0
酷暑の運動中に砂糖が入っている飲料を飲むと
さらにノドが渇く
スポーツドリンクも持参するが
コカコーラゼロも持参している
188名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:28:44.47 ID:O2uwewDS0
>>115
うむ。
189名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:28:54.59 ID:Fv9/n7Rs0
>>137
今のドクターペッパーって薬臭くないの?
190名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:29:02.58 ID:Dj0S+g2E0
ディアボロジンジャー夏限定で良いから復活してくれ!
キリンさん頼む
191名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:29:11.49 ID:+3cOWpGc0
まついなおみ?
192名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:29:39.73 ID:wjdHD82lO
スプライトといえば緑の1リットル瓶で店に持ってくと30円貰えたんだよな
あと、瓶に+←こんなのがいっぱい刻まれてた気が…
193名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:29:57.51 ID:GgSYhoMu0
ルートビア出して
大ヒット間違いないから
194名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:31:08.18 ID:bHnnzy7H0
スプライトはなくなってたのか。あれ好きだったよ。
195名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:32:11.13 ID:nSlPlwEC0
うちの近所の自販機はずっとメローイエローが売ってるんだが。

ちなみに大阪です。
196名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:32:38.01 ID:Dj0S+g2E0
>>193
ついでにロミュランエールとラクタジーノを・・・
197名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:33:23.96 ID:6bY10hvx0
198名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:33:29.29 ID:Kru5Xtn7O
待ってました!早く飲みたいどす!
199名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:33:52.03 ID:NPaw2EXL0
>>184
コンビニに売っているのは、関東と沖縄ぐらいだろ
こっちはなぜか近くのスーパーに輸入されたドクペ売っているがな、後ルートビアも
200名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:34:58.54 ID:p1VjS2We0
>>193
オレルートビア大好き
ただ市販品の缶が甘すぎる
ルートビアこそ0をだしてほしい
201名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:37:12.95 ID:qlsMcbfR0
九州限定。愛のスコール!
202名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:38:43.20 ID:nSlPlwEC0
スコールも普通に売ってるぞ。

ちなみに大阪です。
203名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:38:49.07 ID:K5kIAWp20
グリーンコーラが無かったことにされている。
204名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:40:24.60 ID:wHnXtx3oO
>>110
出始めの頃のドクターペッパーはそうだったよね。今のは全然別物て感じ。
スプライトも初めは違和感あったし。
205名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:40:28.20 ID:NPaw2EXL0
スコールは100円自販機でペットが売られているな
206名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:41:02.11 ID:mOhC8sCG0
>>30
オレンジ
アップル
トマト
もきぼん
207名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:42:02.41 ID:MYL9Ojqi0
>>203
えっ?
既に!?
208名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:43:10.68 ID:TjLl0lp80
あれが良かったこれが良かった、って
みんな好き勝手に言うけど、
褒めるくせに誰も買わないから復刻しては消えて行く。
メーカーは消費者に媚びてはいけない。
209名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:43:12.15 ID:cZu2Iwin0
え、今スプライトないの?
210名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:47:03.13 ID:6bY10hvx0
おい、おまいら
メローイエローなんて糞マズイのより、ウィルキンソンのジンジャーエールが500mlペットで新発売だぞ
211名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:48:55.29 ID:BkPplXkD0
どっかから出てる
瓶入りの塩サイダーってのが美味しかった
212名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:48:59.86 ID:wHnXtx3oO
真夏は風呂上がりに、お米屋さんのプラッシーをゴクゴクしてた。
213名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:50:05.12 ID:0FeDnUHk0
メローイエローは不評だったろう
214名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:50:41.24 ID:wjdHD82lO
>>210
めちゃくちゃ辛かったぞ
215名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:51:57.41 ID:EUudgUiu0
復活してもどうせ合成甘味料混ぜるんでしょ?
216名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:52:07.06 ID:6bY10hvx0
>>214

それがいいんだろ
カナダドライのジンジャーエールなんて女子供向けの味で飲めたもんじゃない
217名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:52:33.12 ID:7o2bojiv0
ジンジャエールとかw小学生かよww
218名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:53:10.89 ID:eLv1UR0fi
>>193
あれはサロンパスの臭いがしないか?
219名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:53:52.10 ID:Ulu2u33O0
島と大地の実り ってなかったっけ?
あれが美味かったんだけど・・・ メーカーが違うかな?
220名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:53:52.30 ID:00CZSHtP0
あの頃の日本は綺麗で、経済も活気があった。
悲しくなるだけだな。
221名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:54:13.38 ID:EjyxMpRx0
>>197
コカコーラ1L瓶あったなぁ
1Lで6杯分取れるって触れ込みだったよな
今じゃ1人分でも足りねえ
222名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:54:29.55 ID:tQi4wNdn0
ファンタオレンジやグレープももう見なくなったな。オレンジは糞まずい。
223名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:55:28.32 ID:D+oUhcvN0
>>160
その店長はけんちゃんラーメンにもブチ切れしたんだろうか
224名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:55:41.66 ID:ni+9fTyU0
力水は?
225名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:55:46.77 ID:nGprfHBI0
メローイエローを飲むとおしっこが黄色くなります
226名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:56:35.06 ID:tfMhExcxO
ジェットストリームってあったな。CMはチェッカーズw
227名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:58:29.95 ID:EjyxMpRx0
今ふと思い出したんだが、無茶苦茶昔(多分俺2〜3歳くらい)なんだけど
なんかのジュースの王冠の裏にシールが貼ってて
それ剥がすとスポーツカーの絵が描いてるってのがあったようななかったような
誰か知らない?
228名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:58:46.68 ID:04oSv9XKO
アンバサは?
229名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:59:09.61 ID:Dj0S+g2E0
>>217
ウィルキンソンの瓶・辛口はむちゃくちゃ辛くてうまいぞ
酒屋なんかでトニックとかのコーナーに置かれているから試してみろ
230名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:59:11.05 ID:TeX6kj9J0
ジャズイン激マズ伝説
231名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:59:29.80 ID:dfTPxfnE0
ひやしあめ
232名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:59:43.56 ID:D+oUhcvN0
>>227
あった
コカコーラ社のビン商品
233名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:00:09.49 ID:AjbAXnfr0
結局、昔からよく飲んでるの、カルピスソーダだわw
234名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:00:13.43 ID:3QFyKm/v0
>>210
買って失敗スレでフルボッコ
235名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:01:39.38 ID:Dj0S+g2E0
>>227
昭和50年代にあったコカコーラの瓶ジュースのくじらしい
http://aucfan.com/aucview/yahoo/j133474687/
236名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:01:48.93 ID:a8oMz9sP0
だ か ら

メローレッドを復活させろって言っているだよ。
コカコーラの日本法人はやる気あるの?馬鹿なの?死ぬの?
237名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:02:30.32 ID:nSlPlwEC0
>>231
なんだよ急に。ひやしあめも売ってるけど?

ちなみに大阪です。
238名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:02:45.99 ID:l5JQe1cTO
マウンテンデューとメローイエローの区別がイマイチつかなかった幼いおいら
239名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:02:51.92 ID:TLhPUYoW0
>>31
パックンチョ ラッキーストライク 懐かしい…
240名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:03:18.79 ID:NZ4mkcGS0
>>23->>24
ケコーン汁
241名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:03:34.47 ID:wrLeCiXY0
ポストウォーターたのむ

あと、知ってる人居ないと思うんだが
アメリカのボストンのホテルの廊下の自販機で飲んだ「OK coke」
これはめtっちゃ旨かった
242名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:03:51.68 ID:EjyxMpRx0
>>232>>235
ありがとう!
これだこれ、コカコーラだったのか
243名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:03:58.14 ID:K5kIAWp20
>>207
サイトから削除され販売終了。
もうどこにも売っていない。
244名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:04:16.51 ID:z/sqtlfQ0
むしろスプライトが無くなってたのにびっくりだw
245名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:05:43.41 ID:JrmMGeJw0
ファンタのトロピカルパンチ
復活希望
246名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:06:24.05 ID:B+7ifgEbO
それよりもまずは、コーラの炭酸の利かせ具合と味を昔のようにしろよ
247名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:06:39.22 ID:mOhC8sCG0
>>227
おれの頃はスターウォーズの写真が印刷されてた
248名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:06:39.69 ID:3QFyKm/v0
>>241
OK cokeは昔輸入食材屋でちょこちょこ安売りしてたな 今は知らんけど。
249名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:06:42.57 ID:7V0L10uo0
>>219
コカコーラの会社だけど・・・正直マズかった記憶しかないw
250244:2011/06/22(水) 11:06:52.87 ID:z/sqtlfQ0
なんだスプライトはリニューアルか
紛らわしいスレタイつけやがって
251名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:07:55.01 ID:AjbAXnfr0
プレミアムカルピスに炭酸いれてくれよ。
252名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:08:22.66 ID:nSlPlwEC0
近所の自販機でメローイエローは普通に売ってるんだが。

復活て何だよ?
253名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:08:50.62 ID:7V0L10uo0
カナダドライのジンジャエールを昔の味で復刻してほしい
254名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:10:06.76 ID:AjbAXnfr0
>>252
全国版はやってないんでしょ。
255名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:10:20.87 ID:MYL9Ojqi0
>>252
君のまわりだけ
時の流れが
遅すぎる

ダスティン・ホフマンに
なれなかったよ
ダスティン・ホフマンに
なれなかったよ
256名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:11:06.80 ID:7V0L10uo0
>今回、新たに登場する現代版の「メローイエロー」

嫌な予感がする・・・訳の分からん人工甘味料がタップリ入りそうな気が・・・;
257名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:11:09.53 ID:6bY10hvx0
ロス五輪の時の販促のくじでゴールドメダルヨーヨーを引き当てたオレは超勝ち組
258名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:12:54.43 ID:nSlPlwEC0
今気づいたけど「メローイエロー売ってる」って俺さんざん言ったけど、
もしかして俺、スィートキッスと勘違いしてるかもしれん。
だったらゴメン。
259名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:14:02.64 ID:H4x+W9DM0
熱血飲料も頼む
260名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:15:36.58 ID:Kwi9x+qfO
ファンタクラブソーダは何と割ってたんだろ
261名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:15:46.71 ID:wrLeCiXY0
>>248
まじで?昔散々ぐぐっても情報出てこなかったのにwのみたいわあ
262名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:16:50.68 ID:BbTN7PHVO
ちょっと前に桃の天然水も復刻したけど、あれまだ売ってるの?
263名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:17:55.95 ID:ytxvhldH0
>>1
うそでしょ、
コナウィンズだろ。
264名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:24:44.45 ID:GUwCbcKR0
『メロンイェロー』じゃなかったのねorz

やっぱSkallでしょ
265名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:26:40.74 ID:h8rl7Z2GO
メローイエロー復活何回目?www
266名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:30:59.58 ID:HJVp89Dd0
ポストウォーターはまだですか?
267名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:32:15.76 ID:Mm805/lR0
はちみつレモン
268名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:33:59.84 ID:wHnXtx3oO
高原の岩清水&レモン。
269名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:36:12.56 ID:3NhIoptX0
カルピスコーラのみたい
自分で混ぜればいいんだけどね
270リアルゴールドを昔の味に戻せ:2011/06/22(水) 11:36:28.85 ID:n4JgtrXm0
>>134 激しく同意 なぜオフサイドを復活しない?

あとリアルゴールド 21世紀に入ってから味がまずく変わってしまったので
1990年代のスカっと爽やか系に戻して欲しい。
271名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:36:58.99 ID:Sbpb7WVO0
メローイエロー懐かしいなぁ。
272名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:37:23.32 ID:6RbzC6q6O
ファンタのフルーツパンツはまだかね?
273名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:37:29.45 ID:qpyBEhcyO
またヨーヨーが流行るのか?
274名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:38:07.64 ID:G6ZTdHhlO
>>264
愛のスコールはまだまだ現役で活躍中だぞ。
275名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:39:03.48 ID:TjLl0lp80
メローイエローなんか富裕層のガキしか飲めなかった。
俺らは40円のみかん水。
276名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:39:30.97 ID:RHV3SLin0
スプライトを飲むとキリンレモンが飲みたくなる。
キリンレモンを飲むと三ツ矢サイダーが飲みたくなる。
三ツ矢サイダーを飲むとサイダーはしばらくいいやって思う。
277名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:41:19.07 ID:1Y/6OcHf0
スプライトは好きだったな。
なんで定番にしなかったんだろ
278名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:41:46.79 ID:osJwslVZO
メロウスペシャル
279リアルゴールドを昔の味に戻せ:2011/06/22(水) 11:44:18.35 ID:n4JgtrXm0
ところでお前ら何歳くらい?

結構昔の飲み物に詳しい人が多いんだけど。

あーそれから 缶ジュースのセラも復活してほしいなあ。
280名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:45:32.29 ID:N5CFftMg0
マクドナルドにスプライトが復活してほしい
281名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:45:50.40 ID:azqKD+c+O
>>3
あるだろ普通に

スプライトかぁ・・・
夏休みのプール帰りに駄菓子屋で買って飲んだなぁ
家に帰ったらすぐに虫とり網持って汗だくでセミ捕まえに行って
夕方暗くなるまで皆で空き地で三角ベースやって・・・
あの日に帰りてぇな・・・
282名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:48:17.13 ID:GCvhxLg90
250mlのスチール缶じゃないと認めねえ 
283名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:49:27.28 ID:0vgjqjuk0
熱血飲料
284名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:49:36.03 ID:zwbRz+eJ0
ダイエット・スプライトは数年前に飲んだ記憶がある。
今は人口甘味料の炭酸が売れているからスプライトは売れないと思う。
サイダーですら人口甘味料タイプの方が売れている時代。
285名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:50:40.49 ID:azqKD+c+O
>>279
王冠の裏をめくるとスターウォーズのキャラ写真が印刷されてたり
文房具屋兼駄菓子屋の店先にスーパーヨーヨの世界チャンピオンがきたりとか
そんなことがあったとかは知りません
286名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:50:49.01 ID:a7EXO6+n0
ひやしあめはサンガリアのやつだな
大阪だったらそう
287名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:51:13.72 ID:lfg2spUM0
ドーナッチョ食いたい
288名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:51:37.02 ID:rY39lUSI0
駄菓子屋飲料はむしろペプシのイメージ
瓶入り300mlは当時としてはコスパ最強
289名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:52:22.72 ID:ZmrEk+hf0
マウンテンビューあるから別にいいや
290名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:52:28.22 ID:GLsvooUc0
やっぱフルーツパンチだろ
291名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:52:57.90 ID:a7EXO6+n0
駄菓子屋はみかん水やろ
292名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:53:31.98 ID:FAK368lX0
>>285
スーパーカーを書くためのプラスチック製お絵かきプレートなんて知りませんよね
293名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:53:49.86 ID:fDk1m5xg0
スプライトなんていつ消えたんだ?
存在してて当たり前くらいに思ってた
294名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:54:20.09 ID:w/Bl0XEe0
スプライトって無くなってたんだね。炭酸飲料自体飲んで無かったから全然知らなかったよ…。
295名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:54:48.32 ID:Pb157jjv0
>>284
人口甘味料って何であんなに舌にピリピリくるんだ?
炭酸は平気だけど人口甘味料のピリピリは気持ち悪くて
2〜3口飲んだらどうしても捨ててしまう



どうせなら島と大地の実りやタブクリアも復活させろよ
296名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:55:42.73 ID:7AebTyTfO
サントリー「BOSS」も初代orプラス1 を復活してくれ。今のは種類多い割りには味も似たり寄ったりだ
297名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:55:51.14 ID:MGysZp460
ソース見ると別にスプライトはなくなってない
変なスレタイつけた>>1は猛省するべき
298名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:56:28.34 ID:b7D/KVwE0
伝説のネーポンの復活まだですか?
299名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:57:17.55 ID:w/Bl0XEe0
あぁ失礼。読んでなかったわw
300名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:57:25.28 ID:D+oUhcvN0
100円入れたわよっ
ビー ガチャン
301名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:57:31.90 ID:u+C1cmMEP
>>298
あれ、個人のばあちゃんが一人で作ってんじゃなかったっけw
302名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:57:41.16 ID:zwbRz+eJ0
>>285
王冠の裏のポイント集めはヨーヨーが一番最初。
一番最初のヨーヨーブームはコカコーラが仕掛けた。

そして、王冠の裏をはがすのに千枚通しではがして、目?を負傷する人がいて
プルタブみたいな構造になった。
303名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:57:52.92 ID:Bn+bac670
スプライト無くなってたことに気付かなかった
大人になってから甘い清涼飲料水飲まなくなってたからなぁ
304名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:58:45.33 ID:oMHyGeYO0
数年前まで出ていたスプライトゼロも復活してくれ
三ツ矢ゼロよりスプライトゼロの方がうまかった
305名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:58:57.96 ID:azqKD+c+O
>>292
なんぞそれwがちでしらねwうpしてくれwww
306名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:59:17.70 ID:ktLPTFFW0
炭酸とかいらね
ハイシー飲ませろ
307名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:59:58.10 ID:Stk8dbHF0
鈴鹿サーキットの8時間耐久レースの冠スポンサー用なのか?
フルーツパンチ8時間耐久レースなら良いのに。
308名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:00:16.95 ID:C9tNRVHfO
Dr.ペッパーとメッコールと維力は復活しなくても良い。
309名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:01:22.17 ID:gKJd5EPrO
スコールのロング缶見つけたわ
310名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:01:23.30 ID:D+oUhcvN0
311名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:02:32.36 ID:ktLPTFFW0
コーラはいい加減缶と瓶入れられる自販機出せよ
あと瓶をメインにしたほうがリサイクルしやすいし
太陽光発電よりよっぽどエコだろ
312名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:02:41.51 ID:zwbRz+eJ0
コカコーラの製品ではないけど、
ジョルトコーラ、シャカシャカプリン、サスケはもう一度飲んでみたい。
313名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:02:49.69 ID:TjLl0lp80
夏はひやしあめ
冬はひっくりかえしてあめゆ
名前が二つあるドリンクなんてこれ以外に無いのでは。
314名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:02:56.10 ID:n4XYPZm8O
もう10年くらい飲んでないな
部活帰りにICEBOXに注いで飲んでたな
そんな俺も26か
315名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:03:47.60 ID:84rPh48z0
レモン味のスプライトになってから、不味くなったので
それ以来スプライトは飲んでないな
316名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:04:02.92 ID:C9tNRVHfO
>>134
ムササビになったタヌキ
317名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:04:35.88 ID:hTgN9ciW0
ダイソーで普通にスプライト売ってるんだが。
318名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:05:01.84 ID:fDk1m5xg0
昔、クリアコーラって出てた気がする
あれはいつ消えたんだろう
風の様に現れて風の様に消えて行った
319名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:05:02.69 ID:3YAqRDVI0
子供の頃飲んだ、ピブとミリンダストロベリーを...
320名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:05:08.71 ID:T8jJemob0
>>292
エンピツ滑らす溝の入った二種類の組み合わせで書く奴か
よく覚えてるな
321名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:06:10.05 ID:mu0IRgge0
マウンテンヂューが最高にうまい!
322名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:06:27.15 ID:qw/PjrNKO
スプライトかー

夏の暑い日に母ちゃんが、自動販売機で緑のビンのデカいやつ買ってくれて、そのまま一緒に近くの利根川の土手で飲んだっけなぁ

30年近く前かぁ


天国の母ちゃん、今でも俺は元気です
323名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:07:04.57 ID:8ZycSbFB0
マウンテンデューも復活しないかな、
子供のころ一番好きだった。
324名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:07:29.54 ID:etqfUiK/0
タブクリアの復活希望
325名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:07:48.62 ID:gKJd5EPrO
>>323
復活以前に普通にまだありますが
326名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:08:04.53 ID:ayjeV3OG0
>>312 サスケってコカ・コーラじゃなかった!?
一昔前まで、コカ・コーラって変なネーミングみたいなのちょこちょこ出してた気が
327リアルゴールドを昔の味に戻せ:2011/06/22(水) 12:09:09.39 ID:n4JgtrXm0
どうやらこのスレッドは30代〜40代の年代層だな。

そういえば不二家ネクターってまだ売ってるのかな?
328名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:09:10.76 ID:/F/yl+TJ0
振って飲むお茶漬けと麩って飲む茶わん蒸しを復活させてくれ
329名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:09:42.41 ID:9PEw/OdM0
メッコール推すやつはチョン
330名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:10:32.96 ID:D+oUhcvN0
>>328
おかゆも追加で
331名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:10:51.12 ID:zwbRz+eJ0
>>326
サントリー。

ちなみにCMの曲は坂本龍一が手がけた。
一回観ると、忘れることができない、かなりへんてこりんなCMだった。
変な外国人が「なにっ?さすぅーけ?」と言ってた。

正直、なんのCMなのかさっぱりわからないCMだった。
332名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:11:09.58 ID:5aU6JdDx0
ビーボより美味いのはビーボだけ!
333名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:11:28.97 ID:ytxvhldH0
いや、サスケなんて飲み物俺は知らないよ。
知らないって。
知らないって逝ってんだろ!!!
334名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:11:58.78 ID:Kwi9x+qfO
不二家ネクターのミックスは見かけないね
335名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:14:04.76 ID:4o7XzR/j0
>>292
文房具やとかオモチャやで黒い袋に入って売ってて、
いろんな色があるが「黒」が出ると当たりで大きなスーパーカー消しゴムが貰えた。
336名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:14:23.02 ID:kb3+jZmS0
>>1 スプライトは嬉しい
メローイエローは微妙
ドクターペッパーのほうが好き
337名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:14:23.15 ID:1X7g+pYt0
山徳サイダー
338名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:15:24.55 ID:viyCp8oVO
微炭酸になっていなければいいな。
特にスプライトは
339名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:15:32.81 ID:W1rj6wZV0
スコールCM
http://www.youtube.com/watch?v=DxTDGkhtA5w
サワーロイヤルCM
http://www.youtube.com/watch?v=mxnRDg9BGRs&feature=related
メローイエローCM 1986年
http://www.youtube.com/watch?v=6ESBbXqWLNo
ビートたけし ジョルトコーラCM
http://www.youtube.com/watch?v=8J9VnUE_JNY
CM キリンオレンジ
http://www.youtube.com/watch?v=J621fV1PGs0
340名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:16:26.23 ID:WTQythl/0
スプライトやキリンレモンよりも
やっぱり三ツ矢サイダーが一番シンプルで美味い!!
341名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:17:02.56 ID:zwbRz+eJ0
>>334
昔の贈答品のネクターって、プルタブがなかったよね。
先っぽがカタカナの"コ"みたいな穴あけで二箇所穴を開けて飲んでた記憶があるわ。
342名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:17:15.81 ID:2urPHysKi
本当にメロン入ってたのか?
343 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/22(水) 12:17:32.68 ID:WkG1Vd5iO
>>329
それ一回飲んだ事あるけどクソまずかったわwww
344名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:17:37.17 ID:kb3+jZmS0
中四国ならセブンアップ
345名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:17:44.64 ID:GCZBSG2C0
>>17
いまでもある・・・
346名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:18:04.13 ID:k+P9hHxNO
サントリーはちみつレモンがいい
347名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:18:09.50 ID:So8QOW8Z0
スプライトって水と炭酸と砂糖の飲み物じゃん
売れないでしょ
348名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:18:18.15 ID:WQm2rEdH0
3杯ついでもまだ余る!(500ml) 6杯ちょうど(1リットル) ・・・・・あれ?
349名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:19:04.74 ID:ZarDTLqn0
不二家ネクターが好きだった
350名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:19:30.00 ID:hSHPh8X20
この調子でタブクリアもたのむ
351名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:20:17.18 ID:cH/YVFyD0
>>27
> 2008年現在、関東の一部など販売されていない地域も存在する。
> また日本コカ・コーラでは、大相撲の横綱・朝青龍をCMに起用したファンタのサイダーを発売し、徐々にこちらに重点を移しつつある。
> スプライトが売られていない地域では、このファンタサイダーが事実上の後継商品として位置付けられている。
> 2009年、CCCMC切替以降製造中止。2010年以降のリニューアルまで在庫のみの販売。
352名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:20:53.27 ID:Mr4+SrJZ0
>>295
うむ……防腐剤、着色料、保存料……様々な化学物質カラダによかろうハズもない
しかしだからとて健康にいい物だけを採る
これも健全とは言い難い
毒も喰らう栄養も喰らう
両方を共に美味いと感じ、血肉に変える度量こそが食には肝心だ
353名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:21:42.35 ID:Kwi9x+qfO
>>341
それはデルモンテのジュースだったような。
昔の不二家ネクターは今みたいにサラッとしてなくてドロッとしてて濃厚だった記憶
354名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:23:08.57 ID:EaFaiBfW0
ウイリーのまずさはガチ
355名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:23:33.18 ID:zwbRz+eJ0
>>343
メッコールもくそまずいが飲めた。
焼肉屋で置いてあって1回だけ飲んだ。

オレが全部飲めなかったのはルートビアだけ。
これは日本人の味覚に合っていないと思う。
炭酸と歯磨き粉を合わせたような素敵な味だった。
356名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:23:57.17 ID:WhubQp6K0
俺はマウンテンデュー派
357名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:24:50.68 ID:HdsvOKJ+0
田舎者なんで懐かしの飲み物と言えば
プラッシー、ビン入の箱買い
358名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:25:05.65 ID:KEf673TnO
>>352
オーガさん、乙
359名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:25:08.45 ID:viyCp8oVO
スプライトといえば消防の頃、開ける前にガンガン振って、
名札の安全ピンで小さな穴あけて口の中にシュワ〜って飲みかたをしてたなぁ…
あの飲みかたって全国的だったのかな
360名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:25:13.93 ID:GCZBSG2C0
>>356
マウンテンデューは復活するまでもなく売ってるからなぁ・・・
361名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:27:17.47 ID:6bY10hvx0
粉末飲料だけど、ザブングルのメロンソーダ復活きぼんぬ
362名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:28:06.78 ID:zwbRz+eJ0
>>353

http://www.fujiya-peko.co.jp/nectar/history/index.html
多分、↑これの初期タイプ。
缶切で開けてたみたい。穴あけタイプじゃなかったわ。
363名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:28:19.07 ID:+ABefXVwO
メローイエローって甘いよね。懐かしい。関係無いけど輸入コーラって安いけど炭酸弱いよね?
364名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:28:29.99 ID:WREGusam0
炭酸飲料は30過ぎて飲めなくなった
おなかがパンパンになって苦しい
365名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:28:48.39 ID:QwGhcoIkO
ファイブアライブも復活させてよ。
366名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:29:11.10 ID:FAK368lX0
>>320
クソ田舎なのに小さい駐車場にランボルギーニーとか数種類のスーパーカーが集まって
展示会が催されたことがある。
あれは興奮した。
367名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:29:44.44 ID:iSHd7e2J0
ミリンダと砂漠の嵐とプラッシーはどうした
368名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:31:10.18 ID:7AebTyTfO
s59年くらい、『うる星やつら』が始まる前に「バヤリース」のCMが流れて、これを見ると「水曜日だなぁ…」と思ったもんだ
369名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:31:37.16 ID:DXSSb2RKO
スプライトといえば2001年の夏頃にでてたのが一番うまかったな。炭酸のキレも絶妙でレモンっぽいしつこい後味も全くなくて。
あれをまた飲みたい。
370名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:32:08.29 ID:vq2r4vS70
オリエンタルのグァバ
371名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:33:18.80 ID:sAp9/G710
サスケの続きはまだですか?
372名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:33:33.76 ID:MJjrA98a0
これは嬉しいニュース
メローイエロー好きだった〜
373名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:33:33.67 ID:4s2HYTM7O
駄菓子屋にあったビンの専用冷蔵庫(栓抜き付き)のミリンダ飲みてぇ復活してくれ
374名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:33:39.30 ID:GCZBSG2C0
>>367
プラッシーはまだ売ってる。
ミリンダは東南アジア行けばまだ飲める
375名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:33:40.58 ID:9KIxXRyqO
微炭酸とかなまっちょろい
激炭酸飲みたい
376名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:33:55.39 ID:Kwi9x+qfO
明治製菓のウメソーダ
377名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:35:27.95 ID:F3a2I7G0O
タブクリアはまだか
378名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:35:37.20 ID:Ybx1JB7ZO
ここまでガラナ無し
379名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:35:44.04 ID:EL8JHRjw0
おれはもっぱらただの炭酸水
380名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:36:39.79 ID:FviisLhZO
>>359
その飲み方良くやったわ

前半の吹き出しがたまんないんだけど、
後半炭酸飛んじゃって飲みきらずにゴミ箱行きw
381名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:36:46.64 ID:5+s+T7we0
スプライトは甘味料になってからマズいんですけど
382名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:37:22.84 ID:FIZ8aMs3O
っしゃー!
スプライト!
383名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:39:03.65 ID:bQx9zV760
マウンテンデューとアンバサホワイトとファンタメロンはどうした?

スーパーヨーヨーとバンバンボールも復活しろ!

つか、コカコーラの景品を丸ごと復刻しろー!!!!!ヽ(`Д´)ノ
384名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:39:30.37 ID:Rxcset5b0
鉄骨飲料てまだある
385名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:40:46.29 ID:M57wTm800
メローイエローとマウンテンデューの味の区別がつかんかった。
386名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:40:55.11 ID:c0Ik+q1f0
>>306
Hi-c飲みたい。しかもグレープがいい。
387名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:41:55.42 ID:bQx9zV760
350ミリの片手に収まるサイズの
蓋閉めできるガラスボトルが俺の青春(`・ω・´)

>>385
メローイエローの方が
柑橘味が強かった気がする。
388名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:42:18.83 ID:Rxcset5b0
パンピー桃が飲みたい
389名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:42:35.62 ID:Kwi9x+qfO
復活して欲しくない飲み物 カロリーメイト
390名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:43:35.94 ID:D8KMM6Z7O
スコールが美味かったんだけどな
391名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:45:34.29 ID:Iw6dyXN60
ファンタゴールデンアップルは昔存在しなくて
ゴールデングレープの勘違いだと言うバカタレがいるが、
絶対ゴールデンアップルはあった。

ネットのことばかり信じてるんじゃねえぞ。
392名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:46:13.21 ID:8sLNLbAa0
どうせアセスルファムK+アスパルテームだろ
393名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:46:37.25 ID:CKnTjoVWO
>>390
スコールは100円販売機にまだあるよ
394名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:46:45.26 ID:K5kIAWp20
アセロラスカッシュも無くなったなぁ。
395名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:46:53.18 ID:+7TetdJk0
マウンテンデューもおながい
396名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:47:24.98 ID:7AebTyTfO
>>370
昔、愛知の稲沢の工場に集団就職に行ったら、オリエンタルカレー本社が近くだった、町に自販機も普通にあった
397名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:48:05.72 ID:+8kGVx2lO
>>354 維力?
398名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:48:16.44 ID:MGysZp460
>>389
普通にあるよ・・・
399名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:48:27.12 ID:zjPUoh5d0
さすがにガラス瓶復刻は無理か
400名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:48:39.33 ID:eI9V79hcI
ジョルトコーラの自販機は全滅したな
401名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:48:40.34 ID:kMuBiJyT0
>>5
俺も思った。
いつの間に無くなってたんだ?
402名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:48:57.57 ID:8X8Z09B6O
ゴールデンアップルは普通にあったろ、つーかゴールデングレープを知らない。
403名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:49:18.82 ID:V2EELvJc0
ギャラクシーも復活や
404名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:49:41.53 ID:bQx9zV760
クイックワンとアルキメンデスを食べながら
メローイエローで流しこむ。
デザートはカプリソーネを家で凍らしてきた物だ。
405名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:49:47.63 ID:2gJ/OcWT0
マウンテンデューは現役だのに
406名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:50:24.50 ID:noCcfcWY0
願わくばスプライトの1リットル瓶をもう一度見てみたい
407名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:53:53.99 ID:qkzU3/Kl0
ミニコーラおながいします。
408名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:56:41.38 ID:k1t3EFCnO
緑色の缶のスプライトは普通に自販機で売ってるぞ@山形
409名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:57:18.17 ID:fYUZJJyUO
メローイエローは缶かボトルのラッパ飲み以外では飲めないよ。

一度グラスに注いだら色がオシッコの色そのもので気持ち悪かった。

410名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:57:52.60 ID:Rxcset5b0
メローイエローといえば橋本美加子は今どうしてるのかな
411名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:58:28.65 ID:p7bHksFF0
味やパッケージよりも、放射性物質除去のほうが大切
412名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:02:12.76 ID:r5zsfbPwO
ファンタのトロピカルパンチまだですか?
413名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:05:19.65 ID:KHgGzxSO0
不二家レモンスカッシュを頼む
黒い缶に黄色の点々がデザインされたやつ
414名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:07:58.52 ID:Eq+o1bvX0
三ツ矢サイダーだったかキリンレモンだったか、
ケースで買うと付いてた星座グラス。あれ復活して欲しい。
415名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:08:17.22 ID:bQx9zV760
じゃあ俺は、ヤクルトストライカー!
416名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:09:08.17 ID:FAK368lX0
>>359
それやったやった
で、缶にめいっぱい押しつけてすったもんだから口のまわりで鬱血した
次の日学校でドロボーって呼ばれた
417 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/22(水) 13:09:50.65 ID:prXMasnQ0
ファンタアップルとオレンジの復刻もおながいします。
418名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:09:57.82 ID:anD/+D4t0
メローイエローって当時も人気なかった気がするが
419名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:10:20.65 ID:pucxeFbf0
>>189
臭くない普通のフルーツ味だよ。
昔のは舌の色が変わるぐらい着色料?が入っていた。
420名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:10:59.86 ID:a7EXO6+n0
俺、メロンソーダ好きなんやけど自販では今ないよな?
ファミレス行ったら必ずあるんやけどな
なんでやろな
421名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:12:29.61 ID:noCcfcWY0
>>413
今でもあるよ
422名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:14:47.38 ID:m603ucW80
瓶の三ツ矢サイダー、それもやや青みがかった色の瓶のタイプこそ至高
423名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:15:46.99 ID:Dj0S+g2E0
>>363
というよりは日本の炭酸飲料の炭酸がキツイらしい
反面甘さは控えめなのであちらさんからするとあまりうまくないとか
424名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:16:05.38 ID:HE0w+H6J0
だったら、Hi-Cオレンジ、アップル、パインも復活してくれ
425名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:16:44.68 ID:j0Y6e1evP
ビンのコーラ売ってよ
426名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:17:43.38 ID:lE8rKwQb0
スプライトと何が違うのか全くわからないほど似てる7upって炭酸飲料知ってる?
427名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:17:45.85 ID:m603ucW80
>>425
それは普通にあるんじゃね?
428名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:20:19.49 ID:noCcfcWY0
>>426
食べ放題系の焼き肉屋のドリンクバーでよく見かけるイメージ
429名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:21:03.75 ID:16d9zEa/0
ビンのスプライトを飲みたい。
冷蔵庫についている栓抜きでガシャコンと抜いてその場でごくごく飲み干したい。
430名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:21:44.63 ID:BEnY/Orh0
炭酸強いの大好きだから
あちらさんのは物足りないってことか
せっかくたまに飲むんだからギンギンに冷やした炭酸強めのでいきたいぜ

でもチートスに関してはあちらのが上
濃厚さとカロリーに痺れた
431名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:22:08.09 ID:ABe0zuNuO
あぁ〜昔の炭酸きついビンのコーララッパ飲みしてぇ〜!
432名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:22:52.49 ID:+D0DLEYb0

セブンアップが好きです





433名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:22:54.99 ID:HDWUHfUIO
もう一度アクエリアスマックスを飲みたいぜ
あの味を再現してくれよ
434名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:23:18.53 ID:avaaiyg/0
>>427
じゃあ自動販売機もセットで
435名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:24:35.34 ID:pucxeFbf0
>>431
たまに海の家にビンを引っこ抜くタイプの自販機があるから
海水浴場ハシゴして探してみれば?
436名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:24:56.63 ID:sqGzHTpN0
最近で炭酸強いのってなにがある?
437名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:25:15.61 ID:f1S1Cyod0
スプライトはハンバーガーに合うよなw
438名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:26:08.40 ID:ABe0zuNuO
昔は景品とかも付いてきたな。
栓の裏剥がすと・・・
439名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:26:21.41 ID:ucRsVlYW0
>>424
Hi-CってQooにイメチェンしたのでは?
440名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:26:39.01 ID:8ZycSbFB0
パルプフィクションかよ
441名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:27:24.01 ID:zuiRVT8CO
さ、砂漠の嵐が飲みたいです
442名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:28:21.47 ID:AR8zqmrq0
メローイエロ ブームなったけどどんな味かわすれてもた
スプライトは今も売ってなかったっけか?
443名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:28:50.05 ID:ABe0zuNuO
>>436リボンシトロン
444名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:29:01.39 ID:bQx9zV760
>>435
長野の山奥のドライブインとか
四国、九州の太平洋岸の自販機コーナーにひっそりある。
445名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:29:23.19 ID:Rxcset5b0
チェリオって一体何色あったんだろ
446名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:30:42.42 ID:AR8zqmrq0
炭酸飲料と言えば
炭酸麦芽飲料メッコールを忘れてはならん

麦茶に砂糖と炭酸を混ぜたような爽快な味で
一口 口に含めば吐き出す旨さ
447名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:31:54.47 ID:bQx9zV760
三ツ矢サイダー、キリンレモン、リボンシトロン、スプライト・・・
昔の炭酸飲料は似てるようで、ちゃんと個性があった。
ビンやラベルデザインだけじゃなくて、味にもね。
総じて炭酸きつめなのが良かった。
今のは炭酸ぬるすぎるわ。
448名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:33:30.88 ID:4Z6D2/arO
もちろんスプライトのCMは黒夢だろう
449名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:33:54.85 ID:7lSAH3SE0
いいから安息香酸なしのファンタゴールデンアップル出せ、
安息香酸、肝臓悪くなるんだよ、だからファンタは飲めん。
450名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:35:05.17 ID:OftHF09+0
メローイエローはゲータレードだっけ、似た黄色の奴があるし
スプライトは三ツ矢サイダーとかラムネで十分だしなあ
451名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:35:32.84 ID:ABe0zuNuO
>>447その通り!炭酸きつくて美味しかった!今のは飲めないな。復活しないかな、炭酸きついやつ!
452名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:38:12.70 ID:JEER2Hpo0
ペットボトルだと炭酸弱めにしかできないのかな?
俺が一番復活して欲しいのはジャズインだ
453名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:38:29.50 ID:u8RInrvR0
漏れ的にはサンキスト最強だった
異論は認めない
454名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:39:19.79 ID:gQYLHUt2O
マウンテンデューとアンバサが飲みたい
455名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:40:47.44 ID:8X8Z09B6O
ボナクァが飲みたい…
456名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:42:45.68 ID:bQx9zV760
リボンシトロンのマスコットキャラ
水森亜土が描いたみたいな女の子がかわいらしかった。
後、全然関係無いけど、ロッテの小梅ちゃんも好き。
457名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:43:19.90 ID:j8LS7ciLO
>>452
三矢が強いから大丈夫じゃないかね?
458名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:45:38.14 ID:PP/T/ZwO0
ミスターピブとキックも頼むわ
459名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:50:39.92 ID:LVrYlxIvO
>>454
マウンテンデューはペプシの自販に入ってるよ
因みに微妙に変なグレープ味もある
460名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:53:41.83 ID:Kwi9x+qfO
ルートビアだとダッツよりA&Wの方が人気あるのか
461名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:54:29.53 ID:9W0Y55cf0
関係ないけど無性にミリンダ(オレンジ)飲みたくなってきた。
462名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:54:51.00 ID:DBne3kATO
25年前の小学生の頃に伊勢の婆ちゃん家でメローイエローを良く飲んだな。俺たち孫の為に箱買いしてくれてた。
そんな婆ちゃんも認知症になっちまってGWに会いに行ったけどあんた誰さ?と言われちゃった。
元気だった婆ちゃんを思い出すメローイエローって名前。
463 忍法帖【Lv=2,xxxP】  伝説の片手様 ◆lpt/VEizQg :2011/06/22(水) 13:54:59.56 ID:5JtL10tMO
スコールのシャルドネ&カベルネは製造中止になってんのか?あれが炭酸飲料のなかでずば抜けておいしかったんだが
464名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:55:00.85 ID:rVwLIsyM0
サントリーのごめんねが無いのはどうしてなんだぜ?
465名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:55:38.95 ID:RWofIteX0
>>1
メローイエローならたまに自販機でみかけたような。。
マウンテンヂューだったかな。。
それよりもメッツを復活させろよ
466名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:57:30.63 ID:YQWAdXNE0
紅茶に炭酸入れたジュースなんだったけ?あれもう一回飲みたい。不味かったけどさw
467名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:57:37.54 ID:/EPUjCtR0
>>51
>>78
>>109
>>138
>>176
>>186
>>194
>>209
>>244
>>293
>>294
>>303

一部地域限定だけど売ってる
468名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:58:08.72 ID:/ySPV+0t0
新しい商法か?
廃盤になってたのも気がつかないってのに
469名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:58:38.70 ID:yzuviiaR0
タブクリア
まずすぎて自販機でも値下げしてたな
470名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:58:51.31 ID:9W0Y55cf0
栓の裏をめくればお金が当たるビンも復活してくれ
471名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:59:40.88 ID:tPhrXoVa0
サスケ復活させてくれ
472名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:01:56.91 ID:j0/xE2Yh0
深夜に飲みたくなるヤバイ飲み物だっけ?のコピペから
メローイエローが外される時がきたのか
473名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:03:06.04 ID:s6Z99fLn0
>>3
今のドクターペッパーは、なんだか飲みやすくなってるな
474名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:03:41.38 ID:QzoR9H9YO
これ定期的に復刻してる気がするんだが
475名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:05:42.34 ID:xPPfaCVvO
ここ数日で一番いいニュース
476 【東電 80.5 %】 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/06/22(水) 14:06:09.79 ID:zDLpgj+T0
漏れはお茶でいいや
477名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:07:03.81 ID:oPOO+OliI
スプライトは安息香酸ナトリウム無しになってくれたか
ガブガブ飲もう
478名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:07:21.16 ID:Skuyjz0E0
アンバサは夏だけでいいから復活してくれ
一度消えると数年飲めないのが残念
479名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:07:26.09 ID:nfjRkB0EO
趣向が似たキツめの炭酸好きが多くてワロタ、だが最近出てるウイルキンソンのジンジャーエールはキツいがダメだったな
480名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:07:57.51 ID:FEvgmWxc0
ぶっちゃけ、メローイエローもいいんだが
来週三ツ矢サイダーのレモンでるし、そっちのほうが売れそうな気がする
481名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:07:58.23 ID:ivN6Xqc30
>>281
(´;ω;`)
482名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:09:00.27 ID:3m5nMHZe0
サスケが飲みたいのだが
483名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:09:54.98 ID:sLGR7AWlI
>>473
キツイの探してるなら、ルートビアにチャレンジ!
484名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:11:56.05 ID:RnpKvMpU0
>>470
ペプシとミリンダだったっけ?
485名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:12:14.37 ID:kpFQKfuV0
ここまでシュウェップスがなしとはな…。
486名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:12:33.71 ID:noCcfcWY0
今売ってるペプシドライは炭酸が強いってのとは違うかな?ストロングはがっかりだったけどドライはうめえ

カロリーあるから普段はNEXと大人のキリンレモンばっか飲んでるけど
487名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:12:49.13 ID:uWEBcBQL0
お茶やポカリ、コーヒーのミニ缶が定番商品として定着し
強炭酸がここまで衰退するとは80年代初め頃には全く予想できなかった
488名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:14:53.65 ID:1Qy5TsuH0
>>20
なぜか500は100円の自販機にない。
いっつもジャングルマン買ってるよ。
489名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:16:02.40 ID:pucxeFbf0
>>484
コーラもやってたよ。
490名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:17:29.21 ID:azqKD+c+O
>>310
見たことないなぁ・・・
地域差か?それとも世代の差か?www
491名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:21:13.34 ID:gNnyyjFoO
>>3
ドクターペッパーは今でも売ってるぞ@新潟
492名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:21:14.83 ID:6+vbbjml0
>>485
普通に現役なんだから、話題に出す馬鹿もいなかろう
493名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:22:52.17 ID:ob3XO08b0
スプライト見ないなーとは思ってたけど全滅してたのかよおおおおおお!!!!
494名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:23:10.68 ID:dfTPxfnE0
>>310
懐かしいな。
495名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:24:46.93 ID:vSrzcWPx0
ファンタゴールデンアップル飲みたい
496名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:24:53.03 ID:QN/Gyd/TO
うちのマンションの自販機にドクターペッパーある
おまえらにあおられて飲んだら絶望した
金かえせ
497 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/22(水) 14:25:09.56 ID:rXd8AdED0
ビンの自販機が復権しないかな?
王冠の裏にプラスチックのクジが付いてるやつ。
498名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:25:55.59 ID:53Njy84m0
>>492
そうだけど、
今のコカ・コーラじゃなく80年代にアサヒビールが販売してた頃は
今とはラインナップがかなり違ったような気が。
499名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:26:49.35 ID:ez5hyHkq0
ジャズイン来い!
500名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:27:23.19 ID:ez5hyHkq0
>>496
あの知的飲料の良さをわからないとは・・・
501名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:28:37.10 ID:RnpKvMpU0
>>495
まだ、10年もたってない限定販売の飲料にそんなに未練があったのか?
502名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:36:09.53 ID:bQx9zV760
ファンタ・フルーツパンチの復刻はいつですか・・・・
350ミリガラスボトルで復刻を・・・・・。・゜・(/Д`)・゜・。
503名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:37:02.27 ID:zQyMy+3cO
Drペパーがコクがあって美味かったなぁ
504名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:39:24.04 ID:5NHIC8j/0
黄色を再現って・・・
昔はよほど体に悪いもん使ってたのかよ・・
505名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:40:31.53 ID:9W0Y55cf0
>>497
ビンの自販機といえば、縦長の窓を開けて取り出すタイプと
クーラーBOXの様に蓋を上に開けて取り出すタイプがあったな。
506名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:40:47.03 ID:fYUZJJyUO
Drペパーは千葉県内では普通に自販機に入ってるのに驚き感激した。

BY神奈川県民。
507名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:41:31.37 ID:JZRuJ9r50
メローイエローは、どうやったらあの滑らか?な味が出せたんだろう?
508名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:44:01.44 ID:QhPmbbx20
>>496
数十年売ってるんだから需要はあるんだろうが不思議な飲み物だよな
509名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:44:13.50 ID:SWKEjN2AO
コカ・コーラの瓶の自販機で、お金入れたら扉を開けて瓶を引き抜くタイプのやつを覚えてる人いる?
あれを復活させてほしい、
510名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:45:16.10 ID:9PEw/OdM0
関西でよく見かけるが関東であまり見かけないスコール
関東でよく見かけるが関西であまり見かけないドクターペッパー
511名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:45:35.02 ID:R7+roOAS0
ミスティオ飲みたい
512名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:46:09.30 ID:ktLPTFFW0
>>509
探せばあるだろ
513名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:47:31.05 ID:SWKEjN2AO
あと、ファンタのレモンも復活させて
514名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:48:57.48 ID:3HNh84NG0
スイートキッスも 出してヽ(´ー`)ノオクレヨ
515名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:49:01.46 ID:mLJoWTQ5O
微炭酸の先駆け商品なんだっけ?観月ありさがCMしてたやつ
516名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:49:51.97 ID:JpCFBQnY0
俺はチェリオっていうのが好きだったな
なんか変な形の瓶でグレープとオレンジがあった

>>509
スパワールドに今もあるよ
517名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:51:25.92 ID:RZvzz4r10
>>152
それ最近復活したろ
売れてないがなw
518名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:52:28.98 ID:fC0vwLV7O
>>515
キリンのシャッセ
519名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:53:15.11 ID:R7+roOAS0
>>39
おみくじソーダ懐かしいw
520名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:53:34.49 ID:G38iFz3K0
スプライトなかったんだ サイダーとどう違うの?って話だ
521名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:53:58.54 ID:q9x575Nu0
ヤクルトのスカールもお願いします
522名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:54:32.95 ID:rXd8AdED0
田舎の商店街や山間部の温泉に行くと今でもあるんだけどね。
ビンの仕入れが面倒らしく、かなり珍しいものになってしまった。
復刻のはオートレストランにあるけどガラスや鉄でなく、プラスチック製で手抜き。
523名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:54:38.52 ID:j0Y6e1evP
ビンのコーラは飲食店にはあるけど、
コンビニにも置いてよ
524名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:54:45.53 ID:VSvIiMbx0
と っ て も 訳 せ な い 味
525名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:57:29.81 ID:dfTPxfnE0
つぶつぶオレンジ
526名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:59:26.89 ID:f686q10V0
コーラ+梅干し=ドクター・ペッパー
という都市伝説。
527ハルヒ.N:2011/06/22(水) 14:59:26.74 ID:Q/ovSLUL0
某アニメ・ゲームではドクターペッパー(通称:ドクペ)が必需品となっているけど、私は
メローイエローが結構好きねw
近年、どこかで飲んだと思ったら、セブンイレブンが2004年に復刻してたのねえww
スプライトの方は割りと誰でも飲んだ経験があるんじゃ無いかしらw
528名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:03:42.70 ID:pJ4U7aSuO
ペプシはミリンダをだな、
529名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:03:43.25 ID:RnpKvMpU0
>>505
三矢サイダーの自販機だったか、普通の缶ジュースと同じようにガチャンと落ちてくる
やつもあった。結構な確率で栓を抜くと泡があふれそうになった記憶がある。
530名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:04:08.84 ID:NUke2AIt0
どうせ名前だけで全く別物だろ
531名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:04:40.54 ID:a7EXO6+n0
ウイスパーとか名前でーへんな
532名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:04:53.93 ID:Umn9ITLXO
ついでにタブクリアーとスウィーティーも復活させろ
533名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:05:24.79 ID:O2uwewDS0
>>518
果汁がたくさんでうまかった。
アレのせいで果汁入ってないやつとか作り物っぽさを感じて
ジュースそのものを敬遠するようになったな。
その後食塩無添加のトマトジュースにハマった。
女みたいな子供時代だったぜ。
534名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:05:54.73 ID:TZnyKs3+0
1スレ目からここまでにオフサイドって出た?
535預言者 ◆bsSVR.MQtY :2011/06/22(水) 15:06:03.78 ID:2JwVh/Ao0
そんなことよりルートビアを輸入してくれ
特にMug
536名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:08:34.99 ID:ITMoVeDn0
>>304
同意、あれうまかったよね。
炭酸がきつくて最高だった。
今あれくらい炭酸がきつい物って無いような気がする。
537名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:10:26.01 ID:noCcfcWY0
もっと飲んでおけばよかったと思うのがカンフー
538名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:13:29.52 ID:oXraIZCNP
強炭酸がウリなら、スプライトはペットボトルじゃイカンだろ。
せめて缶、できれば瓶だ。
539名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:13:36.89 ID:+8Z45ORaO
ここまでキリンレモンセレクト無し
540名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:15:50.73 ID:y2KjENZ70
スプライトって売ってなかったのか。
むかしと同じ分厚いビン入りで復刻してもらいたい。
541名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:17:29.69 ID:BnsVh6Y1O
風と大地と〜不味かった記憶が
542名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:19:15.34 ID:sh/z7ui30
>>538
ペットボトルでも結構いけるんだけど
やる気なさそうだし
543名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:20:14.11 ID:7nZ/E3j00
ペットボトルは風情がない
544名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:22:15.73 ID:GCZBSG2C0
北海道民いないかー?
くまざさ100(1000だったかな?)ってまだ売ってるの?
545名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:22:42.71 ID:3dSFfKvv0
統一協会が出してるメッコールってまだ売ってんの?
546名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:24:53.08 ID:q3cIpj3J0
99岡村がCMでダンスしてた炭酸飲料て何だっけ。
あれまた飲みたいな。
547名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:26:30.89 ID:a7EXO6+n0
NUDA
548名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:28:01.29 ID:GCZBSG2C0
>>545
売ってるみたいだぞ
メッコール 通販でぐぐってみたら出てきたし
549名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:29:57.28 ID:GtsJsmJ/0
ジョルトコーラがよかった、味が強かった
550名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:31:44.52 ID:VSvIiMbx0
OZUMO(オズモ)飲みてー。ダウンタウンがCMしてたやつ。
551名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:31:56.81 ID:j0/xE2Yh0
懐かしいヤバイ飲み物を集めてきました


       【タブクリア】【プリンシェイク】 【メッコール】【ジャワティ】
         【シトラスマジック 】【ガキ水】【ミリンダー】 【アンバサ】 【プラッシー】
  ∧__ ∧  【オフサイド】【ジョルトコーラ】【ガラナコーラ】 【ジャズイン】 【シャッセ】 【チェスタ】
 ( ・`ω・´)  【島と大地のめぐみ】【カプリソーネ】【ミルココーラ】 【ミスター・ビブ】
 /ヽ○==○【鉄骨飲料】【ミルクセーキ】 【ゲーターレード】 【RCコーラ】 【メクッ】
`/  ‖__| 【ライフガード】【砂漠の嵐】【ドクター中松の頭のよくなる飲み物】 【MAXコーヒー】
し’ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎
552名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:32:49.36 ID:vhkhQmgKI
うわスプライトって響きが懐かしいわあ
553名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:33:27.48 ID:JjiwL00FO
アメリカのビル風景の珈琲が懐かしいわ
554名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:34:34.32 ID:MGysZp460
>>546
NUDA、絶賛発売中であります。パッケージは当時と全然違うけど
555名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:35:52.40 ID:tAMMnYspO
もう一度サスケを無性に呑みたいw
556名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:36:39.61 ID:yUuq97cc0
1983年かー
同時期に出たマウンテン・デューは今でも売られ続けてるから凄いw
(山の税金?)
557名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:37:03.91 ID:Q+NH4w8CO
>>551

MAXコーヒーはまだまだ健在だぞ!
558名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:38:30.29 ID:uUtd8dPJ0
チェリオのスイートキッスが普通に売ってるから、別に今さらメローイエロー飲みたいと思わない。
559名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:38:53.18 ID:3gBADj6C0
今日は暑いな〜

まぁ「せっかく夏だし」だな
560名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:40:49.88 ID:xoYQlyVM0
ファイブアライブ出せよ
561名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:40:54.78 ID:VuuMt3oU0
問題 何のCMでしょう?

♪ 夢〜を語ろう 二人の未来 君はあの夢 僕はこの〜夢
562名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:44:37.64 ID:OMezIwcz0
ネーポン復活
563名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:46:18.86 ID:xlKvgQ0ii
ウィリーとサーチ(漢字だが覚えてないw)の復活希望
564名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:46:19.57 ID:RoaArwAW0
三矢まじー。ラムネ感が嫌。
スプライトの方が良いのになー。
565名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:49:13.80 ID:Umn9ITLXO
>>551
ジャワティはまだ売られてるぜ
あまり見かけないだろうが、飲食店向けに瓶入りもある

ポカリスウェット ステビアを代わりにいれとけ
566名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:49:15.52 ID:wvoBIWBD0
甘い炭酸のどこがグルメだ
567名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:54:08.65 ID:G1TT1/wZ0
近所の自販機はいまだに
マウンテンデューの500ml缶が売ってる
568名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:54:51.22 ID:9W0Y55cf0
>>551
鉄骨飲料は昔と味は変わってるけどまだ売ってるよ
569名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:03:50.41 ID:YHgnfMM+0
ローヤルさわやか
570名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:08:30.31 ID:GCZBSG2C0
>>551
ライフガードもあるぞ
571名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:10:06.36 ID:7AebTyTfO
20年前は、プレゼント応募の際、プルタブを応募用紙に張り付けて送ったんだよな
572名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:10:16.78 ID:IQJt1KFSP
スプライトって終わってたんだね
知らなかったよ〜
573名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:13:16.88 ID:avaaiyg/0
>>565
ジャワティーは緑缶とかが出たりして地道に売ってるね。
無糖タイプでは午後ティーより好きなんだがな
574名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:14:16.90 ID:3gBADj6C0
>>572
スプライトは微炭酸なんて作ったから終わった気がする
575名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:15:38.57 ID:yeLKG00lO
>570
ライフガードはもう昔と別物だよ。
炭酸弱くなって、人工甘味料いっぱい使って不自然な甘さ。
リーズナブルなオロC感覚は失われてしまった。
今やチェリオ系はジャングルマンXくらいしか美味しいのがないな。
576名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:16:11.71 ID:2Y1G7ydQ0
大事に保存していたポストウォーターの三角フラスコみたいな瓶がどこかに行ってしまった・・・
花瓶代わりに使おうとしたばかりに
577名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:18:14.36 ID:avaaiyg/0
>>574-575
強炭酸って現行だとどれだろう?
578名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:21:10.57 ID:Mr4+SrJZ0
アンビーネ復活してほしい
579名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:23:53.52 ID:wky67khu0
>>211
能登半島だね この前、金沢で買ってきた
http://ante-jp.com/shop/user_data/shio.php
580名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:26:33.29 ID:IE7I3+Uz0
アンバサ好きだったよ
581名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:30:15.99 ID:jb+FGclF0
せっかく復刻させても、カロリーゼロをうたって
アセルスファムkを入れたら意味なし
安いからと言ってクソまずい甘味料を入れんじゃねーよ、馬鹿
582名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:31:18.68 ID:jK088QSl0
メローイエローは飲んでみたいな
ニコ動のランキングみたいなのであったよ
583579:2011/06/22(水) 16:31:46.54 ID:wky67khu0
あ、ググってみたら結構、各地に塩サイダーってあるのね(^^;)
http://www.google.co.jp/search?hl=&q=%E5%A1%A9%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC&sourceid=navclient-ff&rlz=1B3MOZA_jaJP407JP407&ie=UTF-8
584 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/22(水) 16:35:27.32 ID:otEOwHiD0
サスケェ…
585名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:36:19.24 ID:7AebTyTfO
一度、サントリーの自販機で…
鉄骨飲料
熱血飲料
ピコー
NCAA
WEST(缶コーヒー)
BOSS初期タイプ
はちみつレモン
リボンオレンジ

…復刻してくれないかな
586名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:38:12.60 ID:Kwi9x+qfO
シンビーノ
587名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:39:02.48 ID:rf1P5bPG0
スプライトって聞き覚えがあるんだけどこんなパッケージ見た覚えがない
588名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:39:20.72 ID:S8R2I6i/0
スプライトついこの前飲んだぞ?
589名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:41:01.13 ID:upfaJwGwO
スプライトは普通に売ってないか?
590名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:41:37.20 ID:SsMR1R950
メローイエローの姉妹品で「メローレッド」ってのがあったと思うんだけど・・・
591名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:43:09.76 ID:z0BXjiu10
海と太陽と大地のめぐみ
もお願いします
トロピカルファンタのようなサイダだった。
592名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:43:23.33 ID:kPhQOoSO0
マウンテン・デューのほうが好き。
593名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:43:25.70 ID:xY/KsyFjO
チェリーコーク、ジョルトコーラ復活?
594名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:43:39.41 ID:D9rZ7O+x0
砂糖たっぷりの炭酸水に香料酸味料と着色料にカフェインでバリエーション付けただけもの、
どれも似た様なもんだ。
おっと、人口甘味料もか。
595名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:46:41.71 ID:ABe0zuNuO
80年代か・・・良い時代だったな。
596名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:48:06.97 ID:uwAoF7zF0
今度は復刻じゃなくて継続的に販売するの?
597名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:48:07.75 ID:IbZFj5DnO
チェリオこそ至高
598名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:48:25.31 ID:4V/H9TzAO
ドクターペッパーの500ミリの瓶飲みたい
599名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:48:27.97 ID:DBpxBhpCO
コカコーラ「韓国から輸入した水が大量に余ってるので復刻版作ります」
600名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:50:40.49 ID:kPhQOoSO0
そういえばマウンテンデューのグレープってのが自販機にあった。
601名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:51:37.01 ID:ogkvt8HI0
スプライト
キリンレモン
ミツヤサイダー

上の3つをそれぞれ名前を隠して飲んでみても違いが分からん。
602名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:51:55.58 ID:dcqucnjHi
>>599
メッコールにだ
603名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:52:41.91 ID:ABe0zuNuO
やっぱりCMは、矢沢永吉と早見優だよな。
604名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:54:56.99 ID:MWO99WLY0
>>601
完全に味覚可笑しいです
7UPとスプライトの違いも分からんのでしょ?
もうシッコ飲んでなよ
605名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:56:17.93 ID:sLGR7AWlI
スプライトはライモン以前の味にしろよ。
606名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:56:32.87 ID:M9Lt4SXV0
ホワイトコーラは?
607名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:56:43.67 ID:X0ACJE82O
最近のって微炭酸ばっかりで
ジョルトコーラとか炭酸強いの飲みたい
608名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:57:41.19 ID:XPUjA/N+0
たけしがCMやってたジョルトコーラ
色は透明だけど味は、あら不思議のホワイトコーラ
609名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:57:49.48 ID:7eEQrwubP
スプライトはコンビにごときで販売させちゃいかん
スプライトき米屋だけで販売させろ
610名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:58:15.12 ID:ABe0zuNuO
風呂上がりのスイカ。テレビを見ながらの炭酸きついコーラ・・・テレビドラマはムー一族。イエス・コーク・イエス!!
611名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:01:35.20 ID:Mr4+SrJZ0
>>590
あったはず。かすかに記憶にある。
612名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:01:41.85 ID:ArsG/7LiO
>>551
ヤクルトのストライカーも末席に加えてくだされ。
あと、アネモネとジョージアアメリカンも。
613名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:02:09.69 ID:bQx9zV760
ビンの自販機が激減した理由はあれ。
青酸コーラ事件が原因。
つか、ある時期を境にして
250ミリから350ミリ缶に移行したよな。
子供としては量が増えて純粋にうれしかったけど、なぜだろ。


>>601
その三つの中で一番炭酸がきめ細かいのが、スプライト
その三つの中で一番酸味が利いてるのが、キリンレモン
その三つの中で一番甘味が濃い目なのが、三ツ矢サイダー
614名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:04:19.20 ID:RnpKvMpU0
>>613
俺の近所は最初からずっと350ミリ缶だったよ
615名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:04:28.73 ID:arbVh95jO
タブクリア下さい!
616名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:04:39.15 ID:ns4Wf9hvO
プラッシーだろjk
617名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:04:44.87 ID:viyCp8oVO
>>380
そうそう、半分くらいで炭酸なくなっちゃって、まずくて結局捨てちゃうんだよねw

なんか久々にやりたくなってきたw
618名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:08:47.58 ID:bQx9zV760
>>612
子供の頃、家でヤクルト取ってて
チラシもらうんだけど
ストライカーと赤飯がいつも気になってた。
619名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:09:31.67 ID:dfTPxfnE0
350が110円で250が90円だったような気がする。
620名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:10:18.01 ID:nfjRkB0EO
今飲み終えて改めて微炭酸ではスコールが美味いな、宮崎県都城市の組合が作ってんのな、噴火とか水害とか大変だし応援でみんな飲んでや
621名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:10:57.96 ID:MWO99WLY0
>>613
年齢が同じくらいですね
少し年上の方かな
250缶って今の子は知らないだろうね
固いんだよ
手で潰せないwww
622名無しさん@十一周年:2011/06/22(水) 17:12:14.93 ID:HqfBUtN90
RCコーラ ロイヤルクラウンコーラ最強!

果糖液じゃなく純粋な砂糖使ってる

623名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:13:08.85 ID:2Y1G7ydQ0
>>601
三ツ矢サイダーは上品な味わいでラムネに近い
スプライトはひたすら安っぽいがコカ・コーラボトラーズが幅を利かせていたせいで結局一番飲んだ回数は多い

30年前の自販機勢力はコーヒーと言えばUCC、炭酸・清涼飲料水はコカ・コーラ社ばかりだった。
624名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:16:56.99 ID:wky67khu0
>>621
缶に付いてた小さな缶切りみたいなので ふたつ穴を開けて
飲んでいた世代ですね わかります
625名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:19:43.00 ID:MWO99WLY0
知らないなあ(笑)
626名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:20:30.86 ID:+UzlPy++O
メローイエローは甘いだけでまずかった。
昔はファンタだけデブ缶でその後全部250_になったと思う。
627名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:24:00.87 ID:BU4FbS5W0
フルーツパンチよろしく
628名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:24:16.53 ID:lvQnlJcR0
>>12
懐かしい!
629名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:24:57.49 ID:bQx9zV760
午後の紅茶、カルピスウォーター、おーいお茶は
飲料水ビジネスのエポックメイキングな商品四天王な(`・ω・´)
630名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:28:15.07 ID:EHwakVu1O
メローイエローのラベルが薄い発泡スチロールみたいなので、
それを爪でガガガッと掻いて剥いてツルツルの瓶にして喜んでいた。
631名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:29:32.19 ID:a28cM42K0
これは嬉しい
632名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:29:34.09 ID:MWO99WLY0
そういや、
沖縄に遊びに行った時に
「沖縄コーラ」なるものがあったよ
ゴーやーの味がした(大嘘)
633名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:29:35.75 ID:7tSD1Mvu0
パレード、スマック
634名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:30:45.62 ID:T0hIsTet0
>627
飲みたい!懐かしいなぁ〜
635名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:30:49.27 ID:w4QlIPNI0
ドリプシ
636名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:31:50.73 ID:sx0I+zFf0
しかし荒れないスレだなw
アサヒのウーロン茶、ティークオリティー、カピーホワイトなんかも見ないな・・・
637名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:32:21.27 ID:cwUj//h10
島と大地の実りは、まだですか
638名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:32:25.45 ID:a28cM42K0
ファンタレモンも好きだった
639名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:33:01.96 ID:Ojw0YbiLO
神奈川の親戚の家に遊びにいくと、
東京では売ってない350m缶のジュースが売っていて興奮したなあ
640名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:33:17.39 ID:9W0Y55cf0
>>624
それ森永ネクターじゃなかったっけ?
641名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:33:59.42 ID:a28cM42K0
ぶどうの実入りジュースはほぼ100%の確率で
最後あたり実が出てこない
642名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:35:57.99 ID:E9DpKXoV0
アンバサなんてのもあったな
643名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:36:30.01 ID:MGysZp460
>>613
ビール缶の普及で、アルミ缶が量産できるようになったからだと思う
アルミ缶=ビール、の時代があった
644名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:36:52.28 ID:2Y1G7ydQ0
>>624
トマジュー以外でもそんなのあったんだ
645名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:37:09.38 ID:pvs+7k8dO
ついにメローイエロー復活か!
次はファイブアライブの番だな!!
646名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:37:34.90 ID:a28cM42K0
コーラのバニラ味の奴復活しないかなぁ
647名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:37:49.13 ID:sBwsqdcT0
不二家のレモンスカッシュ、最近復刻したのか、たまに買うけど、
昔の押しボタン式タブ?がよかったのに
普通の開け口になっててツマンネ
648名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:38:36.80 ID:a28cM42K0
>>647
そういうのは、コストが高くなってしまうとか、作ってるとこが
もうなくなったとかいろいろな理由がある
649名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:39:30.07 ID:wky67khu0
>>640,644
ああ、思い出した ま、ネクターでぐぐったら不二家だった
http://www.emitefil.com/column/wonderful/nectar.html

他にもプルトップ普及前は皆、このタイプだったんじゃね?
650名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:40:08.05 ID:kBWcGSJdO
アンバサ美味しかったよね
中学生の頃にアンバサが精○の隠語で顔を赤らめてたのがなつかしいw
651名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:49:10.44 ID:lM2eh2AF0
5年前自販機でコカコーラ買って飲んだら炭酸抜けててキャップ見たら1年前に期限切れてた

652名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:50:28.47 ID:Kru5Xtn7O
美味しさとってもアメリカン〜 ジョージア♪のCMが流れてた頃は250缶しかなかったような。
缶コーヒーっておしゃれな感じがしてたな。
653名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:50:44.16 ID:OMezIwcz0
>>601

えー分かるだろ
654名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:51:01.27 ID:MkRMlwf40
スイートキッス派 涙目wwwww
655名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 18:02:51.59 ID:jEx8lEgN0
今日も蒸し暑かったな。やっぱフレスカを復活させるべきだよ、フレスカ。
656名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 18:09:01.81 ID:sHVMkJ14O
ファミマに売ってたウィルキンソンジンジャエール激うま
コカコーラ系の甘ったるい炭酸が嫌いな奴マジオススメ
657名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 18:11:13.17 ID:GWKdkds5O

タブクリア復活を待ってる神戸市民
658名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 18:12:02.24 ID:fWoESR8x0
瓶を引き抜くタイプの自販機で2本同時に抜こうとした思い出
659名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 18:14:42.63 ID:bQx9zV760
つぶつぶオレンジジュースも
最後の方は、つぶが缶の底に残って
飲み干しきれなかった。
あの苛立ちは何
660名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 18:17:16.65 ID:QKY1V/Tl0
山岡久乃とか広岡瞬とか…?
661名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 18:19:42.94 ID:qK+eWBoV0
去年のひどい夏に飲んだ、三ツ矢サイダーのブドウ味、
甘過ぎずブドウの香りが爽やかでめちゃくちゃ旨かった記憶がある。
まだあんのかな?
662名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 18:19:48.12 ID:/EPUjCtR0
>>493
>>540
>>572
>>588
>>589

旧富士コカコーラボトリング地域では売ってる
663名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 18:26:38.17 ID:MH2FEVTw0
炭酸が最高にキツイ飲み物教えて
664名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 18:27:36.94 ID:a28cM42K0
>>663
コーラ+メントス
665名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 18:28:56.36 ID:KHgGzxSO0
タブクリアのCMに俵孝太郎が出ていたのを何故俺は覚えているのだろう
666名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 18:30:28.16 ID:lkXXp8fJ0
スコーピオンをマジで頼む。
ケース買いしたい
667名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 18:33:11.87 ID:24uQyci60
はちみつレモンって、何で販売やめたの?
668名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 18:35:24.29 ID:7KYtEoAk0
コカコーラ製品ってリニューアルすると、もういいやって飲みたくなくなるんだよな。
新規の客を獲得するよりもリピーターを大勢失う。

定番商品ってのはリニューアルするもんじゃなく、昔の味を守り続けるもんだってのを分かってない。
三ツ矢サイダーはそれで成功、というよりは失敗しなかった。
スプライトとキリンレモンは見事に改悪を重ねて迷走して失敗した。

昔はスプライト>=キリンレモン>三ツ矢サイダーだったのになあ
強炭酸でドライ感があった昔のスプライトとキリンレモンが飲みてえ
669名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 18:38:13.42 ID:ytxvhldH0
刀語りスレ?
670名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 18:38:46.46 ID:MGysZp460
>>667
・名前が一般的すぎてサントリーが商標を取れなかったから
・ブームが過ぎてみんな飽きたから
671名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 18:48:54.76 ID:l9yZTvEk0
今でも、スプライトと聞くと、山岡 久乃さんのCMが頭をよぎる。

たしか、「我が家はスプライト」というセリフ。
672名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 19:25:44.31 ID:sBwsqdcT0
シュウェップスは、強炭酸だったな。昔はいろんな味があったのに、
今は無色透明のぐらいしか見ない。
673名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 20:07:40.19 ID:4TIckqVO0
これは楽しみ
674名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 20:08:26.33 ID:w6ptNdQG0
バニラコークとジョルトコーラも頼む
675名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 20:25:45.13 ID:zpZbVO990
>>659
わかる!
くやしいから水入れて再チャレンジしてやした
676名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 20:36:35.57 ID:f1S1Cyod0
すりおろしリンゴ復活して欲しい・・・
風邪のとき飲むとうめえw
677名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 20:41:09.98 ID:slKcb0Wv0
今から考えると、全米ヨーヨーチャンピオンが静岡の清水まで来る訳が無いよね…

携帯やネットも無い時代に、よくも口コミだけで10人くらい集まったものだ
678名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 20:45:42.26 ID:NWvXR9JL0
米屋でプラッシー売ってますか
679名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 20:48:08.70 ID:6Br5I8/70
昔のファンタオレンジとファンタグレープは、飲むと舌に着色料の色が着くので
みんなでベロを出し合って笑いながら飲んでいた、小学生の時代。
680名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 20:48:48.70 ID:nEV4UhHo0
昭和55年生まれの俺が来ましたよ。

681名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 20:49:02.67 ID:yKyxkWOu0
メタボおっさんの集いw
682名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 20:50:57.82 ID:nEV4UhHo0
>>681

今でもやりちんだよん 死語
683名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 20:51:52.62 ID:mOhC8sCG0
デイズオブサンダーにでてきた車のスポンサーってこれだよね
684名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 20:52:37.51 ID:l9yZTvEk0
>>679
どぎつい物を飲んでたもんだよなあ…しかし、時々、「あの色」のやつを
飲んでみたくなる。露骨なオレンジ色とかムラサキ色のやつw
685名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 20:56:54.01 ID:rvKLWwxS0
UFUFU飲みたい少女隊
686名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 20:58:14.90 ID:Cw4aKrDK0
>>659
中学の時つぶつぶオレンジジュースのHOTを引き当てた俺よりまし
あれは飲めません
687名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 21:00:19.50 ID:BLngITT3O
スプライト普通に飲んでるけど?
688名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 21:01:23.95 ID:mOhC8sCG0
>>359
缶の横に穴をあけて中味を出して水いれて穴に値段シールをはっていたずらに使った
689名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 21:05:06.30 ID:J04rZTao0
イエローケーキに良く合う
690名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 21:09:23.80 ID:kZ5EPVR20
こないだスウィートキッス飲んだ
691ハルヒ.N:2011/06/22(水) 21:09:56.68 ID:Q/ovSLUL0
これ1クール(約14話)っぽいわねえw
あー、公式サイトでどっかの経済学者がインフレに否定的な見解を述べているけど、
むしろマクロ経済学の常識としては、資本主義経済にとりインフレは必要不可欠の
物とされているわww
ベン・バーナンキもサローもスティグリッツも、我が国の円高・デフレ不況を改善する
には日銀による貨幣供給が必要だと言う考え方で一致しているわねw
692名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 21:13:20.92 ID:YMtjNgpu0
たけしがCMをやっていたカフェイン2倍で炭酸強めのコーラも結構好きだった
693名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 21:14:57.56 ID:zpZbVO990
なんでプラッシー米屋扱なの?
昔の塩みたいな特殊な販売ルートとか?コンビニで売って欲しい
694名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 21:14:58.09 ID:OkjkkVtV0
酔っぱらったとき、ファンタオレンジをそこのミリンダくれと言ってハア?って顔された
695名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 21:22:23.54 ID:fHFqopirO
レモンコーラと、かっぱえびせん梅味がおやつだったあの頃
696名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 21:23:31.04 ID:R7+roOAS0
ソーダスのチョコバナナ味はクソ不味かった
697名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 21:31:35.95 ID:avaaiyg/0
さっきソイッシュっての飲んでみたけど、香料入りのバリウムって感じ


>>659
冬の定番、コーンスープとお汁粉で毎年しつこくズーズーすする。w
698名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 21:32:22.67 ID:caoO8cI8P
毎日か。

メローイエローは、ママの黄金水的なネタでも書くのか?
699名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 21:34:31.12 ID:XPUjA/N+0
二年三年前かそれ以前にコーヒーの炭酸入りが
確かにあって近所のヨーカドーで買ったのは覚えてる
スイカペプシとかキュウリペプシとか
700名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:04:39.84 ID:wAmeb3Xo0
足立区といえばチェリーだよな。
701名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:06:20.85 ID:7+yL6cjXO
インカコーラくそうまい
702名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:10:07.12 ID:JRqda4Fv0
ホワイトコーラも飲みたい
703名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:10:19.28 ID:yW2fp3RGO
カロリー高そう
メローイエローゼロとかスプライトゼロにすればいいのに
704名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:11:39.06 ID:fA0Ds2Cf0
最近、キリンレモンを見かけない。
カルシウム入りで良かったのに。
705名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:17:04.28 ID:hZk4ZRBb0
Jリーグ公式ドリンクJウォーターは?
706名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:19:21.58 ID:n2/wLvCu0
>>702
それ、初めて聞く名前だけど、透明でコーラの味がするのか?
707名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:21:43.88 ID:JYS9rAfZ0
ジェットストリーム…飲みたい
708名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:22:23.34 ID:H5VC+9YT0
ファンタアップル飲みたい
709名無しさん@12倍満:2011/06/22(水) 22:24:09.35 ID:z0imHr0s0

今、三ツ矢サイダーの500ccの缶を飲んでいるところなんだけど
同じ商品、同じ量なのに缶とペットボトルでは、なんで値段が違うんだろう?
容器代ってワケではあるまいに・・・。
710名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:25:30.47 ID:XGH+3x550
ナニ、サスケ?
711名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:26:03.32 ID:16hXxYhI0
こつぶも出してくれ
712名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:26:36.94 ID:S6SGDuvw0
タブクリア
713名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:27:54.38 ID:GwKF6N7LO
ホワイトコーラ
714名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:35:32.62 ID:az38PebR0
春先にアンバサが期間限定復活していた件について。
715名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:36:00.39 ID:fIzp1o6X0
>>683
名前だけのシケたスポンサーさ。
716名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:36:15.87 ID:xYm/OqXqO
>>709
どう考えても容器代だろ?
中身は20円ぐらいらしいし。
紙パックなら1リットルのお茶が100円なんだから。
717名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:38:03.01 ID:35Di4uGBO
マリンカも復活してくれ。
718名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:40:40.77 ID:AUN+r8YWO
>>704
普通に売ってるよ
ビタミンB6だかも入って人工甘味料入ってなくてうまい
大人のキリンレモンよりこっちのが好き
三ツ矢サイダーより自分は好きだな
719名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:41:45.63 ID:16hXxYhI0
俺がガキの頃の缶ジュースは変な爪のような道具で
缶に2箇所穴を開けて飲むタイプだった・・・
720名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:42:54.61 ID:UXqwnhx30
スプライトは通年販売してくれ。海外じゃレギュラー商品だぞ
721名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:51:10.18 ID:7R4gWWcY0
おっさんだから炭酸飲料は年10本も飲まないけど、炭酸飲料の
ことを考えるとわくわくするんだよな。
722名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:00:23.18 ID:mOhC8sCG0
プルタブのワッカ部分と蓋部分を分離させてバネにしてワッカ部分を飛ばして遊んだよね
723名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:26:37.22 ID:bUAzNsnp0

ゲーターレード ※ポカリ アクエリアス等のほとんど味が似通ったモービル1風な缶系(スチール)スポーツドリンク

鉄(TETU) ※鉄骨飲料とは違うが鉄分補給を主にした飲料
724名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:30:45.18 ID:sQkKq9dM0
>>721
おっさんだが炭酸飲料は酒より飲んでるw
今も横にスィートキッスが鎮座してる

チェリオのジャングルマンXが好きだ
725名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 00:36:51.82 ID:iaFW0YZ90
チェリーコークってあったよな
オマエらチェリーボーイに配慮して消えたのか?
726名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 00:56:26.44 ID:PqyZSxQt0
タブクリア と ポストウォーター も再販キボン
727名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 01:58:42.06 ID:Mkz36VtZ0
伝説の炭酸飲料といえば、シャッセ

桃味もマスカット味も林檎味も、果実の味がきちんとして美味しかった。
今俺を満たしてくれるのはGokuriくらいのものだ。
728名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 03:43:19.10 ID:gofwB+Jt0
松居直美だっけ
729名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 03:49:00.56 ID:qRKyCEFt0

ノアノア

ウパウパ

ボラボラ
730名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 03:50:25.77 ID:GsJZOxU80
アンバサは?
つかスプライトは現役だろjk
731名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 03:55:05.21 ID:UNy0H+6uO
懐かしい☆彡
732名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 04:03:29.00 ID:mcIT81XrO
なんでガラナは北海道限定なん?
733名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 04:05:41.70 ID:HlpFHDve0
スプライト懐かしい

つかいつの間に消えてたんだよ
734名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 04:08:41.16 ID:JehAxymj0
アンバサは普通に売ってる
735 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/23(木) 04:14:29.59 ID:NzTN6bLRO
>>224

たまに超力水を自販機でみるけど夏だけとか定期的に復活するのかね?
736 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/23(木) 04:19:18.20 ID:NzTN6bLRO
リプトンのレモンティーソーダ復活しないかな…
737名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 04:26:36.08 ID:Kik1tcOA0
>>719
懐かしい・・・
お中元とかで貰うジュースにそんなんがあった覚え
738 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/23(木) 05:01:37.42 ID:NzTN6bLRO
ウィルキンソンのジンジャー美味いね!

PET売ってるトコ少ない(買い占められちゃう?)けど
739名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 05:01:58.64 ID:Mkz36VtZ0
炭酸飲料
コカ・コーラ: コカ・コーラ、ファンタ、ジンジャーエール、ドクターペッパー
キリン: キリンレモン、メッツ、ヌューダ
アサヒ: 三ツ矢サイダー、(ウィルキンソン)
サントリー: ペプシ、C.C.レモン、マウンテンデュー、セブンアップ

なんか見てたらスプライト要らないわ
三ツ矢サイダーとメッツとヌューダが好き。
あと年に1度はマウンテンデューを飲みたい。

>>732
広大さゆえにコカ・コーラの自販機網等による刷り込みを免れて
コーラに負けず普通に「ガラナおいしいよね」と広まった説
あとリボンシトロン・ナポリン他サッポロビールの商品も北海道で根強いな。
740名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 08:00:21.48 ID:dgfnkGA+0
キリンのメッツ
741名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 08:03:21.34 ID:pKx0aJIA0
ガキ水は?
742名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 08:15:32.54 ID:3xBHPDVf0
シュエップスのバレンシアオレンジ飲みたい
743名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:15:17.76 ID:Hoe6LwLF0
それはメローイエローじゃなくてマウンテン・デューだ
http://www.youtube.com/watch?v=9VYLCP0JeIU
744名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:18:44.72 ID:J6GxRIb40
コーラも昔の強炭酸バージョンを
バリエーションの1つとして販売してくれねーかな
745名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:26:49.59 ID:3ItIqamE0
POKKA BEACH BOYが飲みたい。
746名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:41:26.03 ID:RXNy21ca0
>>743
いや、メローイエローはDONOVANだろ
http://www.youtube.com/watch?v=HCCjv2OiTxE
747名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:03:18.90 ID:g0lWbUjSO
>>744同意
748名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 12:39:25.03 ID:ILgDr8vx0
見た目はスプライト、味はコーラ。それがホワイトコーラ
香りのフレーバーで色々出来る今ならとんでも商品できるよな。
チョコフレーバー使ったスパークリングショコラは名作でもあり迷作でもある。
749名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:29:22.33 ID:DyHYsU+m0
ウイスキー・コーク
750名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 14:03:09.69 ID:1m/Kqo8u0
Matchって、メローイエローと味違うの?
751名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 14:19:45.36 ID:GGdnNDJfO
久しぶりにマクドナルド行ってメニュー見てダブルバーガーとスプライトは無くなったのって聞いたら
満面の笑みではい、終了致しましたって言われて地味にショックだった

7upとかMETAみたいなシトラス系の炭酸好きだけどメローイエローってどんな味なの
752名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 14:22:38.98 ID:GWEFXxy+0
>>751
とっても訳せない味
753名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 14:32:26.07 ID:GGdnNDJfO
>>752
コカ・コーラの自販機並んでるところがいくつかあるから買ってみるか…
なんか夏になるとまたペプシの奇抜な味が出そうで楽しみだな
去年かいつか忘れたけどペプシソとバオバブはなかなかだった
754名無しさん@12倍満:2011/06/23(木) 14:36:45.83 ID:DtLunE2W0

今、安売りのスーパー玉出でドデカミンのコーラ味1.5gサイズを買ってきた。
きっと美味しいに違いない。
755名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 14:38:19.64 ID:s83lHgvw0
タブクリアーは?
756名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 14:39:26.87 ID:bvcNCrHy0
記者にとっては「グルメ」ネタなのか・・・
757名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 14:57:28.48 ID:IMJGMYFO0
ウィズユー・スイカソーダの復活しかないだろ
758名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 15:34:10.84 ID:Jj32za6Z0
甘くないコーラ飲んでみた・・・最初はうまーと思ったけど途中で甘さが欲しくなった。
759名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 15:36:59.49 ID:P/PeHwRa0
>>758
いやそこはビールで割る
760名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 15:44:24.44 ID:rV1OcFHC0
メローイエロー、スプライト、アンバサ
懐かしい気持ちになる
761名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 15:49:21.58 ID:jl//v0ik0
このスレのおかげでマリンクラブのこと思いだしたよ
今日みたいな暑い日に飲んでた記憶がある
何色を何度飲んでも不味かったのに、色に引かれて飲んでた
762名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:00:06.35 ID:cg2CW0xm0
ドクターペッパーは年に1回ぐらい飲むわw 突然飲みたくなる。自販機で買える
できればダイエットコークじゃなくてダイエットドクターペッパーが欲しい
763名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:26:55.81 ID:oaSO0GmT0
スプライトとマッチこそ炭酸飲料で一番うまい
コーラは糞
764名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:32:11.89 ID:iaFW0YZ90
チェリオの「日本のサイダー」はジャパンを感じる缶のデザインが好きだ
765名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:34:54.53 ID:9C66bWrC0
メローイエローってマウンテンデューのパチモンだとずっと思ってました
766名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:35:39.60 ID:QM1svS0i0
ふるふるシェイカーをもう一度お願いします
767名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:36:17.13 ID:jPM2I0z70
いらない どこの水でどこの工場で製造してんだ?
768名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 17:54:43.39 ID:W4ikHFqJ0
>>767
水しか飲めなくなるんじゃねえか?
769名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:16:56.73 ID:peegVdE80
タブクリアまだー
770名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 18:21:26.66 ID:r+VH/Iwv0
シトラスって何?
771名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:53:23.99 ID:9OyQTjTO0
>>733
関東では売ってる
772名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:02:50.06 ID:g0lWbUjSO
炭酸きついコーラ、子供の頃の思い出!
773名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:05:14.68 ID:OplOwO1m0

メローと同じ時期にKISSって唇のマークのジュースもあったよね?

確か小林カツヤがCMやってた記憶が。

774名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:09:03.73 ID:AEkK8xNhO
>>256
アスパルテーム とかイヤーな甘味が入ってるんだよきっと。昔の味がいいのにね。
775名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:10:55.51 ID:KfLA/Bt10
ジェットストリームは?
776"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/06/23(木) 23:12:55.16 ID:3ytvHjIY0
777名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:23:02.41 ID:GhiBaD4C0 BE:500826454-2BP(2200)
昔、PF21飲んでた。
http://www.youtube.com/watch?v=ZZllIt8x2iE
778名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:24:14.91 ID:zGx1yWRD0
無性に一気飲みしたくなって買うけど年かな、半分くらいでお腹いっぱい
779名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:26:09.90 ID:L+6JAzt0O
「グラン・ブルー」を再販して欲しいが
今やコカコーラの中の人でも知らない銘柄だろう。
780名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:31:40.18 ID:Kik1tcOA0
>>773
スィートキッス今売ってるよ
781名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:49:25.40 ID:zGx1yWRD0
関係ないが
「ハイポーションを作ってみた」とFFのポーションに各種の栄養ドリンクや
精強剤入れて飲んだやつの動画には爆笑した
782名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:55:20.92 ID:ZocvezBI0
スプライトは、近所の自販機で販売してるから、毎週3本くらい飲んでる。
でも、昔のより炭酸の効き?が弱い感じがする。
783名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:09:46.80 ID:M9uQ9Ji20
俺はキリンオズモかな。ダウンタウンがCMしてたよね 。目が覚める感じが好きだった
784名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:10:28.23 ID:sN2k/CE90
甘味料にサッカリンとかチクロを使っていた時代が懐かしい。
あの当時には遺伝子工学がまだなかったわけだが、もしも今
発がん性を再び検査してみてシロになれば、砂糖をやめて
サッカリンやチクロを解禁したらどうだろうか?
785名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:18:04.19 ID:uMJc88xI0
飲み物といえば炭酸だったなあ子供時代。
今と違って基本250mlだったけど飲みきるのがきつかった子供時代・・
786名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:30:04.33 ID:RKWcMVIm0
子供のころのコカ社の定番は、コカコーラ、スプライト、ファンタグレープ、ファンタオレンジ、ドクターペッパーだった
アンバサ、メローイエロー、ファンタフルーツパンチは当時コカ社の次世代飲料だったな
787名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:43:09.19 ID:yf/Fqc1UO
>>784
もうサッカリンやチクロを摂取しまくっても変わらないよね
どのみち発癌性絶賛アップ中なんだから
788名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 01:21:26.38 ID:s+uVSkCTO
カピーとかいう白系の飲み物が好きだった

瓶チェリオの王冠にクジがついてたのも好きだった
789名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 01:31:06.14 ID:DZQ97AcA0
とっても許せない味のメッコール
790名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 01:35:23.72 ID:OfUQH0eC0
アンバサは出ないの?
791名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 03:00:05.73 ID:n/gRp8Ss0
スプライト懐かしいね…
792名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 03:00:31.54 ID:7BstS7l80
スプライトはうれしい
793名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 03:03:33.07 ID:v8EqjMCu0
サスケ復活させてよ。
794名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 03:05:03.38 ID:iiRmEDU70
メローイエロー、スプライト・・なんか80年代の元気のある時代を思い出すよ。
あの頃は、コカコーラのCMもおしゃれでかっこよくてな。
795名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 03:13:41.97 ID:us//PVmZO
メローイエロー新発売なんだな?限定発売じゃないんだな?!
よーし、うんうん、よーし。
796名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 03:16:04.93 ID:KTVwD+Kc0
スプライトってないなあないなあって思ってた
みつやサイダーで我慢してた
ビンのやつ飲みたいほしい復活してほしい
797名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 03:18:42.68 ID:iiRmEDU70
昔の黒いHI-Cオレンジ、アップルも復活させてくれ。
需要はなさそうだけど。
798名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 03:18:50.63 ID:2yoOxX7v0
レギュラー化してくださいおねがいします・・・
799名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 03:26:03.10 ID:HaRx+tAh0
コナウインズどうなってんだよ
冷房も無い糞暑い夏休みにオールナイトニッポン聞きながら飲んだ毒々しい色のトロピカルドリンク
もう30年も前かよ
800名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 03:28:44.24 ID:NxyroDmtO



マウンテンデュはまだか?



801名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 03:28:52.63 ID:dYNOTd6kO
7アップならたまに自販機にあるな
802名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 03:30:05.32 ID:lQ+RPO6eO
スプライトはうれしいな
803名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 04:35:29.91 ID:jxIBGEdp0
スプライトは緑のビンに丸い押し込みがあって、

瓶のデザインではNO1だったのではないかな。

コーラの瓶がNO2といったところか。

スプライトは廃盤になっていたんだな。

Mountain Dewは今はあるのかい。

俺が昔、アメリカに住んでいたときはそこそこ人気があったが。
804名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 05:07:34.36 ID:2A5R6jiN0
>>797 需要あるわw  ちゃんと250mlスチール缶でな。
QOOとか飲めねーからな・・・・
805名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 05:48:53.54 ID:Cj6SUlms0
>>210
最初飲んだ時
ウイルキンソン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>カナダドライ

暫く経つと
カナダドライ>>>>>>ウイルキンソン
806名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 05:52:35.95 ID:/RXJd+un0
>>210
ウィルキンソンは人工甘味料を使ってる時点でOUT
807名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 05:56:48.39 ID:Cj6SUlms0
>>280
わかる!
マクドナルドのスプライトはうまかった!!
808名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 05:58:21.96 ID:HGwRchdl0
なんでこのスレ伸びてるの?
見たら雑談しかしてねぇしw
次立てるなよ
809名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 06:02:21.31 ID:LMvk3PZ00
やっぱカフェインが入ってないとな
810名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 06:12:51.78 ID:Cj6SUlms0
NCAAかポカリのCMで、
めちゃくちゃかわいい娘が出てたんだけどユーチューブでさがしても見つからん。
俺の夢だったのだろうか。

てことでNCAAのカプッと開ける舘ひろし瓶復活希望
811名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 06:15:02.88 ID:Cj6SUlms0
>>467
どんだけ親切なんだよw
812名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 06:16:21.37 ID:ahAl0Yxi0
職場の女の子達に聞いたら、メローイエロー知らないって。ちょっとショックだった
813名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 06:30:10.95 ID:YZQc+yRu0
80年代に人気のドリンクを復刻するなら
ちゃんと当時と同じ位の炭酸を入れて欲しい
何度『強炭酸』とか『復刻』に騙されたか…    
814名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 06:34:43.05 ID:CuOFzILD0
ファイブアライブが先だろ!
815名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 06:36:20.30 ID:+kyReHOgO
>>765
自分はウィスパーのパチもんと思ってました

自販機にドクターペッパーがない地域在住なので、突発的に飲みたくなると10数q離れた
ヴィレッジヴァンガードに買いに行ってたりする。
確かルートビアとかメッコールもおいてあったなぁ。
816名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 06:39:04.31 ID:n7Wiw6mK0
スプライトって無くなってたのか
817名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 06:41:21.41 ID:2g0Et0vy0
ヤクルトから出てたスプライトもどきの飲料水飲んだ記憶がある
緑色の瓶だったような美味しかった
今もあるんだろうか?
818名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 06:42:38.95 ID:3cp2ueHSO
>>1
復刻するのも良いけど、国産のドクターペッパーも全国発売にして欲しい、沖縄以外の西日本地域は手に入らないんだよね
819名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 06:42:53.15 ID:LP/Tsv7v0
スプライトってクソ不味くなって誰も買わずに消滅したやん
820名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 06:43:06.39 ID:75eUfMLrO
>>808


ふっ、若いな…
821名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 06:45:39.14 ID:cWmwhexi0
こうゆうのは全部、アメリカ人もしくは水が悪くて飲めない後進国人の飲料
ああ、ん十年ぶりに飲んでみるか
822名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 06:47:16.41 ID:Y2iZIbf+0
スプライトはあの緑のビンに入ってるからおいしそうに見える。
缶が主流の時代になって中が見えなくなって低迷した。
823名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 06:48:01.27 ID:ZuWOd08gi
>>817
それはヤクルトスカール
スプライトというより、スコールのパクり
824名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 06:50:12.52 ID:ZuWOd08gi
サントリーも、セブンアップとフルーツアップで対抗して
825名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 07:23:24.05 ID:mRoPyGZ00
メローブルーとメローレッド知ってる?誰も知らないって言うけど。
確かに飲んだんだ。
あれはちっさい頃みた夢なのかなぁ。
826名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 07:24:46.07 ID:E3HCQNJh0
>>49
ウスターソース
827名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:45:46.36 ID:ybOVbhwg0
>>803
ロゴもかちょええよね
828名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:45:57.40 ID:NjoRg7QE0
>>816
>>819

まだ一部では販売してる
829名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:53:22.95 ID:ynicpgDW0
オフサイド復活希望
830名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 11:37:29.51 ID:f4n4jHOA0
ナゴヤ球場で会いましょう
831名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 12:27:31.89 ID:h2By4lWSO
>>824
セブンアップは今飲んでるぞ
サントリー系、ペプシ系の自販機で売ってる
832名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 12:30:19.11 ID:tAX8JaPR0
スプライトってちょくちょく復活するよね。
アンバサを復活させてほしい。
前回の復活では、なぜか炭酸が入ってなかった。
833名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 12:31:14.09 ID:cdwUMQ5M0
スプライトゼロはどうなった?
発売希望!
834名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 12:32:52.96 ID:eioISK+D0
チェリーコーラは?
835名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 12:35:15.15 ID:h3CwqxM4O
いいねアンバサも飲みたい
836名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 12:35:52.44 ID:weg3lyqI0
ジャズイン ちょーだい!
837名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 12:35:58.14 ID:fy7CXWMV0
さっさとフルーツパンチ持って来いや
838名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 12:39:07.66 ID:h2By4lWSO
サントリーエードのトロピカルパンチ、チャイニーズパンチを復活させてほすぃ
あとジェットストリームも
839名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 12:40:12.63 ID:cYTbxiIK0
お茶系飲料増えすぎて、コンビニの棚が詰まらない。その上、ぬるい...orz
840名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 12:40:51.59 ID:2unQnM1M0
アンバサもよく飲んでたなぁ
なつかしい
841名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 12:42:50.94 ID:ctXb4fkX0
サントリーのマリンクラブ飲みたい
842名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 12:45:46.42 ID:h2By4lWSO
キサラも飲みたい
アルコール飲料だけど
843名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 12:47:34.20 ID:oh3nm8B0O
会社の自販機にアンバサあるんだがw
一部で売ってるんじゃないか。

自販機を横切った時メローイエローが売り切れ表示になってて目を疑ったが。
そういうことか。
844名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 12:49:53.06 ID:kpxHFqA20
昔スプライトの500mlが発売された時CMのキャッチコピーは
山岡久乃さんが自慢げに「3杯注いでもまだ余る!」だった。
しばらくして1000mlが発売された時のCMのキャッチコピーも同じく
山岡久乃さんが自慢げに「グラスに6杯!」
ん?あら?
845名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 12:53:00.86 ID:h2By4lWSO
>>843
小山辺り道の駅(国道50号沿い)のコカコーラの自販機に、ドクターペッパーと並んで売ってたw @アンバサ
846名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 12:53:23.21 ID:y/mCDpBvO
>>785
ジュースといえば粉末でした。サイダーも。
847名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 12:57:14.44 ID:LpGUwPnCO
>>845
つーと…道の駅思川か?

今度立ち寄ろう
848名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 13:03:42.33 ID:ij4VtYUq0
>>846
コーラもあったな、舌に盛大に色がつく奴
849名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 13:20:00.61 ID:URFqtOu6I
つぶつぶみかんのじゅるじゅる感をもう一度味わいたい
850名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 13:20:25.30 ID:h2By4lWSO
>>847
ああ、そうそう思川だ
多分まだあると思うよ
851名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 13:25:26.57 ID:fIlPGlpdO
メロー(女)イエロー(黄色)ってことか?
ちがうか?
852名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 13:29:07.53 ID:+dz+oumK0
今は亡きアンバサや愛のスコール系が好きだった
カルピスソーダとは何かが違うんだ・・・
なんか泡が細かくて白いカスみたいなのが口に付く感覚っていうか
853名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 13:32:05.22 ID:3Ti2oiUZ0
タブクリアとジョルトコーラ復活マダァー?
854名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 13:39:36.30 ID:YIREVGle0
http://www.youtube.com/watch?v=NsXsUHy5OiY

これに出てくるラピュタソーダって飲んだ人いる?
855名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 13:47:55.27 ID:k2ESBZ4gO
>>854
風の味がした
856名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 13:50:42.93 ID:Ue0fIf1qO
地方の観光地とかフェリーに乗ったりとかすると
以前はよく懐古的な飲み物があったなあ
857名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 13:54:36.01 ID:lUov2q/P0

メローイエロー・・・なつかしいな。
昔はみんな1リットル瓶だったもんな・・・・。
858名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:17:59.13 ID:RKWcMVIm0
>>854
あのイメージソングは映画に全く登場しなかったな
クレジットはされてるのに
859名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:07:23.56 ID:jB9F+GmD0
>>825
メローレッドとメローメロンなら福島県で実在確認賞味した
860名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:21:44.36 ID:lhL4E6x50
メルトスルーと
シーベルトと
イエローコーンも
出してくれ。
861名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:24:49.05 ID:ZxJIkQ8O0
サスケは??????
862名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:06:12.03 ID:OQBPV+3K0
レイディオも是非復活してくれ
あ、タブクリアはいらんです
863名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:26:03.06 ID:weTYmmrZO
こんな暑い日の為に炭酸きついコーラ復活して下さいな。
864 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/06/24(金) 22:04:36.57 ID:dvAIwt4M0
スプライト
プラッシーは?
865名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:27:48.99 ID:soYSZDtV0
あえてペプシブルー再販を・・・
866名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 02:00:14.52 ID:EN15SAa/0
>>859
マジか?嬉しいじゃないかコノヤロー!
867名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:57:06.35 ID:s5WJAdWV0
昔紅茶に炭酸入れたふざけた飲み物があったよな
868名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:46:24.58 ID:ifEsD3Mt0
半年で消えたメローピンクは?
869名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:48:51.67 ID:XHZN/mNt0
メローイエローに、よく似た炭酸のコマーシャルに
戸川純が出てた気がするんだが。
870名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:50:17.35 ID:y6OGsrLJO
>>861
懐かしいなw
あれはクソまずかった
871名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:51:27.78 ID:dppYpKm90
ドクターペッパーがあればほかはなにも要らない
872名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:52:57.30 ID:4Ee3MC3A0
ウイリーは?
873名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:54:36.22 ID:ro6dlCC1O
>>869
スイートキッスか。あれは高部知子も一時CMやってた
874名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:57:17.92 ID:pEUQ9D6MO
ラムクリア。
875名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:01:24.11 ID:OthE8E4/0
カルピスのコーラ割りで
876名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:01:29.52 ID:K2OCn9Pq0
>>871
これの30秒ぐらいのとこを思い出すw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5841319
877名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:03:36.55 ID:fSBbNTTNO
ついでに島と大地の実りとファンタスカッシュパンチをば
878名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:04:09.03 ID:oLFLf0Pb0
>>1
それならバニラ味のコーラも再販しろよ

1回飲んでうまいと思ってたら、あっという間に消えてそれっきりなんだが
879名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:05:01.72 ID:x0yxqK3LO
力水は?
880名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:06:03.47 ID:WnMlyVA9O
ゼロカロリーなら買う
881名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:10:05.27 ID:p1KIiLJj0
アクアマリン・かぼす はまだかよ。
882名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:13:38.24 ID:kZzoO6CM0
アンバサはー?
カルピスソーダじゃダメなんだ
883名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:13:56.51 ID:Gidkk0fkO
池袋の自販機ですでにメローイエロー売ってた
884名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:15:03.03 ID:IrOJaS/u0
ざく切りパイン
885名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:17:56.71 ID:XTgan7ch0
ファンタ・ゴールデンアップルも復活させんかい!
886名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:20:06.54 ID:yxxLhR3i0
ドクターペッパーって飲んだこともなければ見たこともない
これってそんなに美味いの
どんな味がするの
887名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:26:51.95 ID:4kEhZ7u5O
だからタブクリアだって言ってるだろ!
888名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:00:55.71 ID:Cy0/DlL90
>>886
千葉だけどドクターペッパーとアンバサがならんで売ってるぞ
少し前だったらビンのドクターペッパーもあった
889名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 20:34:42.36 ID:3XcRkTrC0
>>881
アクアマリンは、梨が好きだった
埼玉に行くと良く飲んでいたが、無くなったのが本当に惜しまれる@千葉都民
890名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 20:39:14.36 ID:3kz8iKcV0
メローイエロー、そんなに美味しく無いじゃん
懐かしいってだけ、スプライトに至っては何の感想も……
891名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 20:44:51.73 ID:K2OCn9Pq0
>>851
メローって生の鯵をたたきにして、味噌と合わせた食べ物だよ。
892名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 20:46:38.07 ID:GSAjay+nO
アンバサ飲みたい!
炭酸がほどよい!
893名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 20:51:02.75 ID:W32kCR6P0
ジョルトコーラ

カフェインを10倍くらいにしてくれ。
894名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:17:22.75 ID:0ghjm+Gs0
部活から帰ってスプライトの500mlをがぶ飲みしてたあの頃が一番幸せだった。
895名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:28:05.00 ID:FIjkwE7Q0
チャイナではマウンテンデュー売ってる。
あれは、関西とかでは普通なの?
東京では見かけないけど。
896名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:31:03.95 ID:uSw7ODhs0
シンビーノをカッコつけて飲みたい

今、ちょうどネグレスコ・ホテル聴いてたので思いついた
897名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:36:05.36 ID:PESx6Y8Z0
会社の自販機にDr. Pepperが売っている。
自分の周りは、独特の風味なんだけど時々無性に飲みたくなるよね〜って言う人と
まずくて飲めないっていう人と半々くらいかな。
898名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:37:31.67 ID:EKc407NaO
半分の量で半額なら買ってやってもいい
899名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:44:35.61 ID:KYxbzl130
マウンテンデューのグレープ味をもっと普及してほしい
900名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:47:23.80 ID:ixalintA0
公式には6月27日発売って書いてあるけど今日売ってたんだが
901名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:48:51.63 ID:Ys3WBywV0
>>900
飲んでみた?
902名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:51:29.68 ID:ixalintA0
>>900
風呂上がりにでも飲もうかと思ってる
903名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:53:48.70 ID:ixalintA0
安価ミス
>>901
904名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:08:25.01 ID:QCV29IBS0
何年か前にもメローイエロー復活したけどすぐ消えたよなぁ
あれは何でだったんだろ
905名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:09:45.28 ID:RbHskLh80
スプライト結構好きだった気もするけど炭酸はこっちの方が強かったな
906名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:11:25.53 ID:pI8f7aRO0
>>3
コンビニで普通に売ってるだろ。

ファイブアライブはねーだろうな。
まずいしw
907名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:14:24.85 ID:mDlaH/1K0
ゴールデンアップルとゴールデングレープ売っちゃえよ
908名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:16:34.94 ID:sAHSAThd0
今井メロとは関係ないんだろ?
909名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:16:44.86 ID:M0Rt5ORh0
>>875
キューピット?
910名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:17:17.94 ID:xnRkIuMQ0
Mr.ピブ とか Dr.ペッパーとか
911名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:18:37.26 ID:86TRtk360
PUT SPRITE
912名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:18:43.21 ID:HiM+eub80
丸っこいガラスビン復活してくれ
913名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:26:13.07 ID:tHPvgvHq0
近所でドクターペッパー売ってたのに震災後入荷しなくなった
通販で買うしかないな
914名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:45:04.24 ID:UmxZwYTM0
買ってきた。
懐かしい味だな。でも思い出より味が甘く感じた。
915名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:59:07.23 ID:3YPsxp950
はちみちライチの味は一生忘れない
916名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:04:04.84 ID:UGRLi8w20
丸っこいビンに入ったメローイエロー懐かしいな
小林克也がチェリーコークの宣伝していた
917名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:15:16.28 ID:/hE74NCq0
小学生の時飲んだメローイエローは世界一おいしい飲み物だったな
918名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:30:18.98 ID:7c23eRLP0
力水のみたい
919名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:30:33.57 ID:cnUnqZuz0
タイ・インドネシアで現役だよ
920名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:32:42.94 ID:cnUnqZuz0
>>461へのレスでした
921名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:48:50.56 ID:SG82qQ0V0
メローイエロー吹いたwwwww
922名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:51:02.32 ID:2//8UEw80
メローイエローを飲むと必ず心臓のあたりが痛くなったが、あれは何だったのだろう
923名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:51:40.13 ID:ftsj3r3Q0
スプライトもいつの間にかなくなってたな。

復活なんだ。

マウンテンデューを復活してほしい。
最近みなくなった。7UPはあるんだが。
924名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:53:45.94 ID:ORAifpU80
スプライトとサイダーって何が違うんだ?
925名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:57:35.50 ID:bicAlFWgO
やっぱり最終兵器『サスケ』だろw

あのゲロマズさを平成生まれにも味あわせてやらないと気が済まない
926名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:58:34.29 ID:e3Mk4EXJ0
927名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:59:44.04 ID:ftsj3r3Q0
>>925
ちょっと前に出た「9PM」のまずさも相当だぞ。
一口ぐらいしか飲み込めないような破壊力だったw

一瞬でコンビニから消えたw
928名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:00:15.61 ID:7wyM9T4y0
パキスタン住みなんだけど、スプライトが最近発売された。
7UPに押され気味であまり売れてない。
929名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:03:22.24 ID:e3mnDOJq0
いつのまにスプライト消えてたん・・・
930名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:03:55.77 ID:gU1hzbkTO
>>923
マウンテンデューは、ある所にはあるよ。
今も普通に自販機で売ってる
931名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:05:51.09 ID:C+TXZKPJ0
ミリンダを復活させてくれ
932名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:08:29.88 ID:cGSOHSAq0
>>1
♪アクアマリン〜カボス!
933名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:09:28.98 ID:ACZlyKto0
そんなことよりスプライトがなくなっていたほうが驚き
ネームバリューを無視するメーカーとか馬鹿なのかな
934名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:12:01.04 ID:CqCmeH5cO
ライフガードまだー
935名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:13:46.88 ID:d77ooB6tO
マウンテンデューをメロウイエローと間違えて買った私が来ました。
936名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:16:35.35 ID:PBJjavd7O
待ってたよ〜メローイエロー
937名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:16:38.01 ID:EiSRzOET0
水鉄砲は穴が小さい方が良く飛ぶ、みたいな
938名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:17:56.14 ID:ftsj3r3Q0
メローイエローの味って忘れたw

まあまあうまかったような記憶があるw
939名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:18:56.85 ID:V+j04dDr0
スプライトはうれしい
940名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:20:52.49 ID:ftsj3r3Q0
メローイエローって今で言うマッチのような

味だったような気もする。

でも全然違うかもしれんw
941名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:21:10.34 ID:tW0riMSNO
>>932
カボス懐かしw あの頃ってみんな300_瓶だったよね
942名無しさん@十周年:2011/06/26(日) 01:21:39.93 ID:uzvMSzzK0
マウンテンデューはサントリー系の自販機で売ってるよ。
メローイエローと似ている味
943名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:22:26.71 ID:811LIw0MO
どちらも懐かしい響きだが、スプライトってもう無かったんだ
944名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:22:44.03 ID:6AJbzy+D0
シャッセの再販はまだですか(´・ω・`)?
945名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:24:06.01 ID:IxvTjh810
>>942
当時、マウンデンデユーが売れたんで
慌ててコカコーラが似た飲料のメローイエローを出したはず

946名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:24:38.60 ID:ui78L2XE0
あえて言おう、ミリンダ・ストロベリーと!
947名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:25:33.71 ID:vCVbQabm0
待ってたよ「メローイエロー」。
大好きだった。
948名無しさん@十周年:2011/06/26(日) 01:26:02.27 ID:uzvMSzzK0
キリンレモンも昔の味に戻って欲しい。
最近甘くて炭酸弱い。ゆとり世代の影響?

ダイドーのワインスカッシュも復活して欲しい。
949名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:26:49.63 ID:GyXZOXuoO
マウンテンデュー
セブンアップ
ジンジャーエール

どれも似た色で似た味で区別がつかなかった
ナポリン最強
950名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:27:04.15 ID:ftsj3r3Q0
リボンシトロンも結構いけるよな〜

あまり見かけないが
951名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:29:00.81 ID:NYhlY/iG0
>>926
ん〜シンビーノはやっぱこのデザインじゃなきゃね
CMもカコよかったんだよね
952名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:29:57.39 ID:lMuqYFXI0
ウイリー旨いよな!
維力みたいな字書くの。

周りで言っても全然通用しない。
953名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:30:11.67 ID:SGsDplro0
はちみつレモンも忘れるなよ。
954名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:30:34.51 ID:d77ooB6tO
>>945
へぇ!そうだったんだ!

955名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:33:47.86 ID:IxvTjh810
>>949
今、焼酎をナポリンゼロで割って呑んでるよ
956名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:36:06.71 ID:raEb58mt0
ミリンダは今でも普通に売ってるな
957名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:36:55.41 ID:sZlXthA40
ペプシさん、対抗してアイスキューカンバーを!

あれ飲めなかったんだよ。
958名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:37:00.30 ID:Coq4XOUt0
ああ?誰に断ってスプライトの生産やめてたんだ?
何十年も飲んでないから気付かなかっただろうが。
美味いし子供時代の思い出の味なんだから勝手にやめんな。死ね。
959名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:37:25.18 ID:yL4DJcCHO
あれ、スプライトって今も普通に売ってない?
960名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:39:45.83 ID:hEGPuPqr0
子供の頃が人生のピーク


って奴、多そう・・・
961名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:39:52.75 ID:k1Yr7I3S0
>>959
それスコール
962名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:40:04.59 ID:kTpNmU8N0
維力というのがあった気がする

あれもう一度飲みたい
963名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:40:44.05 ID:ftsj3r3Q0
スコール全然違うじゃんww
964名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:41:37.08 ID:gXPbXly+0
もう・・・10年かよ
965名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:43:34.85 ID:ImHIaFpA0
一気に飲めちゃう新柑橘系 メローイエロー新発売

てコピーも復活しろ
966名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:44:37.27 ID:uiqCBGZD0
パックのジュースなんだけど
ヨーグルっぺが飲みたい
967名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:45:28.06 ID:lMuqYFXI0
ソーダカンパニーっていうのも子供心にオシャレだと思ったんだがすぐなくなったな。

そのころ一人一本ジュースを持ち寄ってそれを混ぜて飲むという遊びが
俺周辺で1ヶ月くらい流行っていて
色付きで数種類あったソーダカンパニーは人気が高かった。
合成着色料凄かったんだろうな。
968名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:45:52.96 ID:uAHMVGlC0
>>966
新宿の宮崎物産館で売ってたんだけど
特に感動しない味だった
969名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:46:11.27 ID:ftsj3r3Q0
個人的スポーツドリンクランキング

SAVAS>ラブズスポーツ>アクエリアス>
ダカラ>ポカリスエット>VAAM

オレって濃い味好きなんかなw
970名無しさん@12倍満:2011/06/26(日) 01:47:24.51 ID:+c/+aIil0
>>969

初代のポストウォーターこそ至高。
971名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:47:48.22 ID:0VbFSarq0
メローイエローは味がよくわからんかった
972名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:48:22.95 ID:lMuqYFXI0
>>970
マスカットの皮味だったな。リニューアルされてがっかりした。
973名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:50:50.47 ID:Ab9vQzoK0
>>972
今思うとライチだったかも?
974名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:51:09.90 ID:eckB8myl0

うまいと思った順位
1位 シュエップス パッションオレンジ
2位 サントリー きりり
3位 コカコーラ 500ml ビンのコーク

番外編
1位 アンバサ メロン 珍しい割りにうまかった
2位 pf21       鈴木祥子つながりw
3位 フルーツ村シリーズ まとまりが良かった


975名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:51:13.48 ID:bQ5zjhyC0
マウンテンデューも飲みたいお。
976名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:52:23.90 ID:lMuqYFXI0
>>973
おお、多分ライチだな。
でもライチなんて口にしたことが無かったあの頃。
977名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:56:13.89 ID:ftsj3r3Q0
ほほうポストウォーターなるものがあったのか

あまり記憶にないな…、飲んだことあったような無かったような…

ダイドーの初期MIUもなかなかうまかったな。

途中からなぜか普通のミネラルウォーターになったが。
978名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:56:17.52 ID:/FkOkJM40
>>923
マウンテンデューの空きビンは大切に保存してる
979名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:56:53.27 ID:wEGb5Nl80
地味にはちみつレモン復活して欲しい。
980名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:59:02.29 ID:O3AcMdad0
ミリンダのみたい
981名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:03:47.09 ID:eckB8myl0
>>165
蜂蜜レモン系だと、断然圧倒的に、モネだな


>>168
新柑橘系 マウンテンデューじゃね?


982名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:04:44.72 ID:QsREybdS0
セシウムはどれぐらい入ってるんだろう?
983名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:05:04.14 ID:ImHIaFpA0
VINTA飲みたい。
あと超マイナーだけどエチケートS
984名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:08:50.06 ID:+Fx0EXTD0
メローイエロー = 砂糖たっぷりと合成着色料飲料?
スプライト = 砂糖たっぷりとカフェイン飲料?

今は、天然香料、天然色素と微糖(低カロリー)が流行りだろう?
985名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:15:16.81 ID:JPLFS6nii
アンバサ、ファンタスカッシュパンチ、ジョルトコーラ復活希望。
986名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:16:14.35 ID:z7WAREBa0
ゴールデンアップルきぼんぬ
987名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:18:05.83 ID:DA6yI82KO
懐かしいなぁ〜。
野球場で大きなパックで売ってて、野球を見ながら飲んでは盛り上がってたなぁ〜。
売っていたら、飲んでみたいなぁ。
988名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:19:16.69 ID:yLHMFRXL0
サスケは出ないのか?



出ても飲まないけどな。
989名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:21:02.10 ID:KMfzurP40
JAZZ IN
990名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:23:12.40 ID:AEQVhi/i0
メローイエローは最近飲んだ気がするんだがマウンテンデューだったのかな
991名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:26:28.75 ID:EiSRzOET0
ファンタのハニーレモンがなかなか売ってないお
992名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:28:35.72 ID:ImHIaFpA0
マウンテンデュー結構売ってるぞ。東京だけど。
993名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:28:49.38 ID:zk+en9Sm0
ドクターペッパーが飲みたい。
どこにある?
ソニプラ以外で。
994名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:30:03.81 ID:ABvW6h0L0
マウンテンデューが未だに現役な上に新味出てるのには驚いた
995名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:30:25.92 ID:Bra+SHqSO
>>985
アンバサは売ってるよ?
996名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:33:50.61 ID:FljJEuUWO
懐かしいな
学生時代、毎日、夜食でおにぎり二個とメローイエロー飲んでたら半年で五キロ太ったわ
997名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:38:51.95 ID:wEGb5Nl80
>>923都内だとサントリーの自販で結構見る。
998 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/26(日) 02:39:49.58 ID:ph9nqA7J0
>>21

サスケは・・・やばい・・だろ・・(;´Д`)
999名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:46:19.20 ID:CnQ+72Ds0

膣内射精後の洗浄にはどっちが向いてるんだ?
1000名無しさん@12倍満:2011/06/26(日) 02:47:23.03 ID:+c/+aIil0
   。゜::       。.゚: : : : : : : : : : : : : :`: .        
   。:.         〃..: : : : : :i : : ||: : :|i: : : : :ヽ      i *
   。:        /:..: : :..i: : : :| : : ||: : :||: : : i: : : :.     人
    。:.     ,': : : : : :|: : : :| : : ||: : :||: : : l: :i: : :.  ̄ `Y´ ̄
    。:..    l: : i: : : :|: : : :| : : ||: : :||: : : |: :! : : i   * |
     ゚ i 。:...|: : l!: : : |: : : :| : : ||: : :||: : : |: :!: : :.|!  
      __人*  |: : |!:..: :.Lェエ工_ ̄ _工エェ」:..: :.!! 。:゚  ゚:。
   ̄ ̄`Y´ ̄.|: : |l: : : !  (rリ      (rリ  l..: :..l:! 。:  :。
       |*   |: : l:! : : ト _ ノ _ 、_ ノ!: : :.l:l  ゚ ゚
          |: : |:!:..: :| :::::::    |  !  :::::: ! : : |:!
     。: ゚ ゚ :。| : 从:..:..ト       ー'   .イ:|: : :.l:|       !
   。:     |: :〃 ヽ:|::::::::∩─、‐,‐七∩:|:.!: : ハ   *__人__
   。:     |: :{:::::::::::ヽ::::ノ Lf⌒V⌒l:」 !_!:|: /:::::}。。 ̄`Y´ ̄
    。:..  ..:。|: :|::::::::::::::〃  ヽノ}ト〃  Y:::::::::::!   ゚:.。 i
        ゚ ゚   |: :|:::::::::::::::〉、_ 人.八人  ノ:::::::::::|     ::。
          |:八:::::::::::/::::::::::|:::::::∨:::::ヘ='::\:::ノ     .:。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。