【政治】 菅首相 「震災復興基本法で、新しいステージに向かう」…これを機に内閣改造も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・東日本大震災復興基本法が20日夕の参院本会議で、民主、自民、公明などの
 賛成多数で可決、成立した。復興財源をねん出するための「復興債」発行の考え方や
 復興対策担当相を任命することなどを明記している。
 同法成立を受け、菅直人首相は復興担当相の人選を急ぐが、これを機に内閣改造に
 踏み切るとの観測も出ている。現在いる17人の閣僚以外の人物を起用する場合は
 最低1人の閣僚を入れ替える必要があるからで、担当相人事の扱いは首相の退陣時期と
 絡んで政局の焦点となりつつある。

 首相は同日午後の参院東日本大震災復興特別委員会で、担当相人事について
 「基本法の成立は復旧から復興へ大きな新しいステージに向かうことになる。
 それにふさわしい方ということだが、まだ具体的なことは法律が正式に成立してから
 考えたい」と述べるにとどめた。岡田広氏(自民)への答弁。

 菅首相は震災対応に「一定のめど」をつけた段階での退陣を表明しているが、その時期に
 ついては2週間以上たっても明確にしていない。そうした状態にある首相が内閣改造を行う
 可能性については与党幹部の発言にも温度差がある。
 連立政権を組む国民新党の下地幹郎幹事長は19日、NHKの番組「日曜討論」で、同党の
 亀井静香代表が首相に内閣改造を進言しているとの見方について「亀井氏は一日でも力を
 持った総理があった方がいい、そのためには改造というのも一つの方法かと考えている
 部分もあると思うが、それは分からない」と指摘した。
 これに対し、民主党の岡田克也幹事長は同番組で「それ以上の内閣改造とかいろんなことが
 言われているがそれは全く想定できないことだ」と改造論をけん制。担当相人事については
 「閣僚の任命は首相の専権だと基本的に考えている。もし復興担当相を今の閣僚ではなくて
 新たな人を入れるとなると、それは誰かが代わって閣僚を辞めないといけないので最低限の
 ことは起こり得る」と述べた。
 こうした中、枝野幸男官房長官は20日午前の記者会見で、復興担当相の任命について
 「できるだけ早く指名をしたほうがいいが、成立を踏まえた上で最終的な調整がなされる」と
 述べるにとどめた。(抜粋)
 http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=aXUUBQqMcBpE
2名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:22:21.39 ID:tjtCqV9x0
**
3名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:22:24.69 ID:IR0FeLkU0
オウムかよw
4名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:22:30.35 ID:j6XJ6YnV0
いますぐステージから飛び降りろ
5名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:22:38.90 ID:oGfOll050
そこは未体験ゾーンて言わにゃw
6 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/20(月) 18:23:29.45 ID:N9VZm7Ck0
もうどうにでもなれw
7名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:24:10.74 ID:3r7Y+ERf0
まだやめるきねーのかよ
大臣は辞表出して全員やめてしまえよ
このばかはそうまでしないと辞めないわ
8名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:24:18.55 ID:E7JyNVru0
菅の辞める条件 再生可能エネルギー全量強制固定倍額買取法

電力会社が、燃料費込みで、やっと1キロワット20円の電気料金を、
孫正義が、太陽光で発電すると、全量倍額の40円で電力会社に強制的に買わせ、
差額の20円を国民が負担させられ、孫は、労せず20円懐に入れる詐欺法案。

菅は、当然総理辞任後、その利権会社の顧問となり、
国民から騙し取った差額20円の元手に私服を肥やすのがこの法案の中身。

まさに国民の財布に手を突っ込み金を盗んでいく法案だ。
利権だからこそ、菅と孫がこだわるわけ。

簡単に言えば、電気料金が倍になり、菅と孫が儲けると言う法案。
消費税増税よりも通したいのは、完全に自分の懐に金が転がり込むから。

笑いが止まらないほど儲かる。

菅が、「私の顔を見たくなければこの法案を通せ」と笑いながら言った。
孫が、「絶対に通さなきゃならない」と笑いながら言うわけだよ。

避難区域に取り残された被災者を救助もせず餓死させ、自然死と隠蔽しながら、
復興第一といった結果が、この電気料金2倍の倍額買取利権。

国民の金が、菅と孫にマネーロンダリング。
9名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:24:43.31 ID:NhF/buWpO
向かわないでいいから、さっさとやめろ。
10名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:24:46.76 ID:zgVetqlg0
>>2 新しいなwww
11名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:25:10.27 ID:KPRO5/K90
怖いお〜(´・ω・`)
12名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:25:22.95 ID:QAmxPS1Y0
野党案丸のみでもアピールは忘れないんだな
菅アピールの犠牲になった被災者に向かって言えるのか
13名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:25:28.71 ID:bg9IMmI00
あの世へ強制送還するしかないな。
14名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:25:29.73 ID:qpiV0QTwO
首相が力を持った方がいいのは
その首相が有能なときな
15名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:25:38.07 ID:Nf/Osod10
えっ?内閣改造って・・・?
16名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:25:56.78 ID:uIH9udJ60
もう少しで倒せそうだったのに、ここで変身してラスボス戦はまだまだ続きます

ドラクエかよ
17名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:26:05.57 ID:LYC7/5V50
>>8 あからさますぎるもんなw
18名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:26:39.45 ID:LJligjZ40
総理大臣はバカなんです。
19名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:26:48.19 ID:fRrHodUb0
>>7
まるで大臣共に良識があるかのようなミスリードはやめろ
20名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:26:55.70 ID:5XKdRLblO
むりゲー
ゲームオーバー
21名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:27:21.84 ID:AS997Jsl0
茶番劇というステージか
22名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:27:22.83 ID:GgokstjB0
伸子いい加減にしろ
23暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/06/20(月) 18:27:25.72 ID:/3zAz/d/0
                 _,,.. -──‐- .、.._
             ,. ‐''"´          i``'‐.、
            ,.‐´              l   `‐.、.
            /             ,  '  ヽ     ヽ.
         ,i´            , '      ヽ    i
        /             , '          ヽ   i
      ,i          , '   ──────  ヽ i
      .i        , '     ──────    ヽ i
     .i      i, '    ノ二二二l     l二二ヽ  ii
     i       i                      i
     i      i       --──      ──-  i
      i      i        ̄ ̄       |  ̄    ヽ
     i      i '                `ヽ      `
    i       i            ,'     , i,     l
    i       i           ノ`ー'`ー-' '     ,
    i       i          , -─'  ̄ `ー、    , i
    i       i        , ' , -─'  ̄ `ー i  , ' i    韓直人よ 早く我が待つステージに
    i       i`丶、_   , ' , '  -───- i i  ,'  i  来るニダ、、、
    i       i   `ー '  /    ̄二二 ̄  i i ,'   i
    i                `-、__ , '`i、_, '  '`   i
   i                                i
   i                                 i
24名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:27:26.48 ID:kv3ptgZj0
バ菅が決定的にダメなのは、経済を知らない馬鹿で緊急性のある諸問題を完全放置してるとこなんだよ

震災翌日、ふつーなら緊急声明出してマーケットクローズするの
バ菅だけだよ。
マーケットをジェットコースターにしてもなんら手を打たなかった馬鹿宰相はw

国債格下げ、円高問題、株価下落、エネルギー政策、雇用問題、電力問題、領土外交問題

やっぁ ナニかヤったか???

ぜーーーーんぶ、ナニひとつとして、対応せずに完全放置だぞ!

あふぉだ あふぉ 戦後最悪のあふぉ宰相だよ

こいつがヤめれば、やっとまともな経済政策が動き出すよ。
そりゃ今より断然マシになる。
なんせ今は機能停止してんだからwww

8月まで居座ってみろ
日本経済が2桁のマイナス成長して日本企業が、こぞって菅災から避難するため日本から出てくぞ(笑)
25名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:27:39.35 ID:wQ5DARDS0
早速辞める気なしだよ屑が
26名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:27:43.06 ID:/mv1zli80
さようなら菅さんwwww
これ、大爆笑もんだよwwww

「赤信号無視してタクシーにひかれた菅直人さん。」
 日本のリーダーがこんなんでいいのでしょうか?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14756195
27名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:29:07.26 ID:tJrcO/LC0

.  / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)     ・・・
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/     \
.  |       /( ○)  (○)\ >>カン・チョクト
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  ウッ!
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/,     \ ドス
    |    /   ̄   i;;三三ラ´ |
    |    |   |    ・i;j:   |  |
28名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:30:04.60 ID:TYOkqOrF0
>>8

おい原発利権屋!
福島はいつになったら普段の生活ができるようになるんだ?
29名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:30:15.65 ID:8n32jyuY0
まあ使えなくなった蓮舫アウト、亀井静香インだな。
30名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:30:32.99 ID:TKvC8MfW0
ひとつ目処が立つたびに、新たなステージだな。
31名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:30:55.58 ID:E7X6rkFf0
辞める辞める詐欺にも飽きてきた
32 ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/06/20(月) 18:31:04.38 ID:JuaB/B9S0
        ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::: \
       //        ヽ::::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i           ノ´⌒ヽ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        γ⌒´     \
      |  ノ(、_,、_)\      ノ       // " ´ ⌒ \  )
      .|.    ___  \    |       i./ _ノ   ヽ、_   i )
      |   くェェュュゝ     /|        i (⌒)` ´ (⌒)  i,/
    _入  ー--‐     /  入       | ::::: (_人_)   :::: ::|
   /:::ヽ \_____/   /::::::\     \.  |┬ |    /
                           /  `ー'     \
                 ________∧__
33名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:31:49.82 ID:FOnvIDC60
菅さん 在位記録を作りましょう
34名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:31:55.55 ID:yx+viAG20
>>29
亀の野郎が入閣かよ・・・・大丈夫か?w
35名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:31:59.26 ID:Jye//exp0
菅は、鳩山代表で当選した民主党議員が信任した。

その議員が国民の信を得ているかどうか、
あらためて菅のもとで解散総選挙で問えばいい。
36名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:32:16.16 ID:sCe6Bb/80

「ここは細野君に引き受けてもらって、若い人に責任を引き継いでもらうという約束を果たしましょう」
37(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2011/06/20(月) 18:32:17.03 ID:7/mB8zrC0

|引退、引退。とっとと、引退っ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ゲシ ゲシ
.     ∧_∧  ̄= ) ∧.∧ ドカ ドカ
      ( ・∀・)= ̄)  (・K・ ;)__
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |
38名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:32:20.59 ID:eUlmLjTt0
解散しろボケが
39名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:32:59.07 ID:R5Lm9qKb0
復興大臣に息子を任命しても驚かないレベル
40名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:33:40.18 ID:fntlhVwd0

解散すると脅せば不信任案は通らないと見て、任期いっぱいまでやるつもりだよ

41名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:34:16.09 ID:XNg224Id0
死ね
42名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:34:32.54 ID:+0Xg64Qh0
ここまできたら任期満了して三期総理大臣を務めて
日経の私の履歴書に「震災から日本を救った私」って
書いてほしい
43名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:35:36.48 ID:pNv8bNUH0
 ・菅内閣       2010年6月8日〜
 ・菅第1次改造内閣  2010年9月17日〜
 ・菅第2次改造内閣  2011年1月14日〜

菅第3次改造内閣がはじまるよ〜〜
44名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:35:44.67 ID:qU9dFBiQ0
まあ、これが民主党のレベルだろ。
45名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:35:55.07 ID:K/cf3f8E0
いくらなんでものび太は菅のもとで入閣する程馬鹿じゃないだろ…
横から好き勝手言いながら寄生して権力ふるいたい人だし
46名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:36:42.72 ID:4i1HhCQQ0
新しいステージってマリオとかの昔のゲーム見たいに
2面からさらに厳しくなるよ〜って感じか?
プレーさせられてるのはとうぜん日本国民
キミはカンチョクジンの魔の手から逃れられるか!?
47名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:36:44.06 ID:tzbtmnVV0
内閣改造を何回する気だよ
機械や整形でも改造しすぎると碌な事にならんぞ
48名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:37:03.25 ID:7/mB8zrCO
疫病神、早く消えろ
49名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:37:10.85 ID:TS6lXAwk0
大臣のオファーを受ける=政治家人生終了だなw
50名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:37:47.12 ID:TYOkqOrF0


     原発がなくなって 電気代値上げ



          喜んで受け入れる!



51名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:37:47.42 ID:zv3qqWCb0
やる気まんまんですね
52名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:38:37.11 ID:OAVONtwY0
(断頭台が)きらめくステージでまた会える
53名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:38:45.15 ID:ScHoVsIu0
ウソ情報ばっかりか?w

朝日新聞
【政治】首相、退陣条件固める 2次補正と特例公債法成立 全量固定価格買い取り制度にもこだわり
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308550556/

共同通信
【政治】 菅首相、条件付き退陣を表明へ “早ければ20日中”★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308560188/

【政治】東京都の石原都知事、定例会見で大胆予告…「週明け20日に菅首相が内閣改造、亀井氏が副総理入閣」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308366416/
54名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:39:38.27 ID:Jye//exp0
>>44
この程度のやつらをほめちぎって、
さんざん持ち上げていた、テレビ局や新聞社のレベルも底が知れた。
勝手なことほぞあいていた、自称識者やコメンテータのレベルの低さもバレた。

巨大掲示板の、ごく常識的な書き込みをしている人こそが、
ほんとうの識者なんだろうね。
55名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:40:09.02 ID:TYOkqOrF0


     原発の賠償金払うための電気代値上げ



        倒電しろ!



56名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:40:29.95 ID:QosFdqHr0
まずはお前が辞めろ、人災の元凶。
57名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:41:29.43 ID:KnajBzig0
新しいステージだって・・・ オウムみたいな言い方だな
58名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:41:44.17 ID:rqb9nJfZ0
素人マラソンビリでゴールしたのにハイになってるランナーに似ている。
59名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:42:13.46 ID:pm1mqadK0
あーもー本当にさぁ
事故でも病気でも良いから死んでくれねえかなーコイツ
60名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:43:24.04 ID:d53qICVIO
辞めねえw
61名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:45:00.96 ID:Bril+TEjO
>>1
一番要らないのは蓮舫。
異論は認めない。
62名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:45:10.59 ID:cGhrzZG40
こりゃ孫入閣もありえるな
63名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:46:27.01 ID:oGofOKao0

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 歴史に悪名を刻むペテン師の菅×無能な海江田大臣×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの5乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
64名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:47:04.57 ID:VCbBh0zw0

辞める糞が 内閣改造なんて口出しするんだね ミンスでは。
65名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:47:32.40 ID:r4oA91sV0
超悪い意味で驚く人事になりそう
66名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:47:37.82 ID:vWTx65di0
>>59
まあ
いい死に方しないと思うよ
67 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/20(月) 18:48:06.17 ID:U8KqxvxD0
菅を措置入院させろ
68名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:49:44.63 ID:KnajBzig0
まず、目ざわりな野田・仙谷と鳩山系の大臣・副大臣がクビになるよ。 (海江田とかがね)

それで、同じ穴のむじなの市民活動家出身の辻元とか菅一派がポストを占めるだろうよ。
まぁ、これで次は衆院解散に持って行くのが菅の狙いだな!
69名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:50:47.14 ID:cGhrzZG40
しかし麻生の時も辞めろって声が多かったが
さすがにに死ねとまでは言われなかったな
鳩山とか菅はもう次元が違うわ、有害度が
70「 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 」:2011/06/20(月) 18:51:11.08 ID:o2Jmmi0j0
内閣改造したとして
大臣に任命されて受ける人いるのか
ポストに負けて受けるかなあ 
過激なこと書くと逮捕されるから 気をつけねば
71名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:51:27.36 ID:8n32jyuY0
>>64
菅直人は一度も辞めるとは言っていない。
任期までやる気満々ですよ。
72名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:55:18.89 ID:8n32jyuY0
>>70
大臣の半分までは民間人でもよい。
伸子夫人や倅を任命してもいいんだぜ。
孫正義入閣だってあり得る。
73 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 【東電 77.5 %】 :2011/06/20(月) 18:56:17.15 ID:xZMbpHpx0
一段ついたんだから、さっさと辞めろ
74名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:57:58.36 ID:yg0OVGQM0
被災者や被災地、放射能ダダ漏れの原発放置して
自分だけどこのステージに向かうつもりだこの馬鹿は?
75名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 19:05:24.84 ID:DcHidbno0
復興基本法が成立しただけか。大臣が決まってもどうせ間抜けな現場あたりか。
何も進まないし、何も出来はしない。回りは動かない。
かくて又七転八倒の日々が続く。ご愁傷様です。
76名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 19:09:27.17 ID:9+FDAqcJ0
阪神大震災の村山は無能ではあったが、自分の無能さを悟り震災からわずか三日目に
震災担当大臣として小里貞利に全権を委任した時点で、自称原子力問題の専門家である
現在の内閣総理大臣よりもはるかに危機管理においては秀でていることを証明した

基地外ぶりでは前総理の方がはるかに上回っているが、有史以来最大の災害に直面して
おのれの無能を自覚するどころが逆に自分を盲信して功名心に執着したことにより、
歴代総理の中でも鳩山をも越える最低のリーダーであることが確定してしまった

この国難に、この総理
今の日本は呪われている
77名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 19:10:37.85 ID://dNuITtO
【民主党代表選】「本当に改革に向け、政権本格稼働」と菅首相意欲 (8月31日)

           ↓
「これからが本格稼動、責任果たすため全力を挙げる」 菅代表が会見で表明 (9月14日)

           ↓
菅首相所信表明 「政権、本格稼働の段階」
「今までの内閣が先送りしてきた課題に対処『有限実行内閣』に」 (10月1日)

           ↓
【政治】 菅首相 「就任して今までは仮免許だった」 「これから本番」 (12月12日)

           ↓
【政治】 菅首相 「社会保障と財源については…6月ごろをめどに方向性出したい」 (1月4日)

           ↓
「(統一地方選挙が終わる)4月24日を過ぎれば何とかなる」 (2月17日)
           ↓
「震災復興基本法で、新しいステージに向かう」(6月20日)
まだ具体的なことは法律が正式に成立してから考えたい。

意欲を見せればOK?
民主支持者よく平気でいられるな・・・
78名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 19:12:25.13 ID:6z4MxVYd0
>>1
原子力村と官僚のいいなりになってる海江田を更迭でいいよ。
経済産業大臣は、福島瑞穂にして脱原発路線内閣ならおk
79名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 19:13:22.46 ID:DcHidbno0
>>76
無能というよりそれは指導者の一つの要件だ。
官は俺が俺が詐欺だからな。
80名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 19:13:39.88 ID:LgB8xWDB0
お告げとかステージとか…
81名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 19:13:58.46 ID:SsC0cQWu0
>>78
福島瑞穂経済産業大臣か
大企業廃止とか内部留保没収とかするんだろうな
胸熱だ
82名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 19:15:32.06 ID:DcHidbno0
>>78
瑞穂・・・ ウッゲー。
83名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 19:15:43.53 ID:rhlM84frO
一年で内閣が三回、しかも明確な理由もなく改造とかアホだろ
84名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 19:16:43.49 ID:8n32jyuY0
>>78
そう言えば今日の参議院審議でも「原子力村」という単語を使っていた議員がいたなあ。特定の政党が使う造語だったんだね。
85名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 19:17:51.58 ID:JEx8bBh/0
辞めると言った総理が内閣改造だと・・・
ありえないだろ・・・
86名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 19:20:11.51 ID:EFil1JcVO
法案が通ったら辞任とかいうスレを見たぞww
87名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 19:26:19.11 ID:sXKDkPE30
辞任ステージが終わったとうことか?
88名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 19:26:27.86 ID:gZ4OXB9mO
不信任案否決が最終ステージだったんだよ。
今はもうエンドロールが流れてるだけ。
日本の。
89名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 19:27:49.14 ID:7mvgPZv00
>>1
【政治】 菅首相、条件付き退陣を表明へ “早ければ20日中”★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308560188/

どっちがマジなんだ? とりあえず、今すぐにでも死ぬか辞めるかしてほしいんだけど
90名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 19:29:24.53 ID:hzkIcLkL0
そんなに辞任したくないなら永遠に辞任しなくていいよ。
そのかわり今すぐに死ね。
91名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 19:32:57.39 ID:hKA8nmZs0
どんだけやる気なんだよw
92名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 19:33:35.41 ID:8n32jyuY0
>>90
任期中に死ねば辞任した事にはならないな。そうか菅直人はそうして欲しいって事か。
93名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 19:34:42.08 ID:LgB8xWDB0
次の魂のステージへ
94名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 19:37:57.96 ID:+Z1rYE2m0
もしかして,菅ってさ,
自分から辞めなかったら,
未来永劫総理が続けられて,
不老不死になれるって思ってない?
95名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 19:39:18.57 ID:Px2m4c1R0
>>92
それはヤメロ。
犬養毅に申し訳ないぞ…
この程度のクソと同列にさせてしまうだなんてな…
96名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 19:42:15.32 ID:7mvgPZv00
>>94
不信任案を7回否決できればシェンロン呼べると思ってるよ。
ううん、よくわからないけどきっとそう
97名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 19:42:23.35 ID:KiwOVkMW0
民主党(ひょっとしたら菅直人個人)の厚生労働省を使った工作として(暗殺の下準備)
出血性大腸菌に対してのホスミシン投与の解禁がありませんか?
ホスミシンは変わった薬で細胞壁が作れなくなって細菌が死滅する
だから 毒素が放出されて死亡例が増加する 
この話を無かった事にして 気に入らない国民やその家族を殺そうとしてませんか?
98名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 19:42:51.55 ID:8n32jyuY0
>>95
でも首相経験者に付けるSPがいらなくなるから経費削減にはなる。
それに菅直人の大好きな歴史にも確実に残る。よい花道じゃないか。
99名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 19:50:06.86 ID:dtBAV21K0
>>1
マ・ジ・キ・チ
100名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:10:24.42 ID:Uyrnwho5O
三味線屋の勇次が…官邸に!?
101名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:17:32.97 ID:OC8/XOMD0
ふーん新しいステージねぇ
つまり一定の目処はついたのね
102名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:43:47.85 ID:NlEo6C2Z0
>>95
今じゃ

岡田 「話せばわかる」
菅  「問答無用!」

だからなあ
103名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:51:30.91 ID:CcNZsIo1P
復興基本法案は自民党案丸呑みだろ。
新たなステージとは民主党不要の政治体制の事だ。
104名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:51:48.59 ID:E0Am1Cf4O
何がステージだ
クレージーみたいな顔しやがって
105名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:54:53.97 ID:SHDpteHo0
もうその前に野党が徹底抗戦するだろ、浮かれた精神疾患の躁期に入ってるから
今は何言ってもダメでしょ。
とにかく野党は連合して徹底的に審議拒否、一度は自民党は妥協して退陣の日を
調整までしてるんだからな。
ここまで腐った精神病患者を放置するな!
106名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:56:27.73 ID:E0Am1Cf4O
思えば菅源太郎も生徒会長リコールされて引きずり下ろされたんだよな

星の下に生まれてんだよ、役立たずという名の
107名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:58:31.45 ID:hzkIcLkL0
>>106
ちゃんとリコール成立させた当時の武蔵野市の公立中学校の生徒の方が今の国会議員よりも比較にならんほど有能だよな。

今の国会議員は中学生以下の穀潰しだな。
108名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 21:09:28.41 ID:rRmQqMqH0
本人が辞めたくないって言ってるんだったら、議員立法で菅の思惑を滅茶苦茶にしてやらないとな。
辞めさせたければ本人に辞めたいって思わせるのが一番だ。
で、安倍もびっくりの、確実に歴史に残る最悪の辞め方にさせちまえばいい。
それこそもっと早く辞めればよかったと涙目で言わせるぐらいでないと話にならない。

もうG8の赤っ恥(オバマにスルーされ声をかけてきたメドベージェフを無視のW失態)は
本人が望まなくとも完全に世界史に残るのに、菅は全然自覚していないのな。
この前のドイツ紙のイラストなんか日本の首相が麻生になってたし。
109名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 21:09:48.86 ID:46DVtG9b0
国がやれば 国が決断すればなんていうのは幻想。

一体改革でもう主権は都道府県や市町村に移ってるw

震災後3日から建設し始めた自治体もある。
つまり市町村は馬鹿
110名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 21:15:23.08 ID:ZOfeyw7+O
不信任決議で反対票投じた莫迦は責任とれよな!!
111名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 22:06:06.48 ID:vGA4ePzA0
112名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 22:16:09.70 ID:LEnrWGJG0
菅が辞めないのは顔も見たくないと言う国民へのいやがらせだろ
113名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 22:56:09.71 ID:rRmQqMqH0
ある意味パワハラだな。
114名無しさん@12周年
解脱するのか