【千葉】「見えない敵」と闘う母…給食が放射能汚染されていると考え、クラスで1人だけ手作り弁当を持たせる★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
冷蔵庫を開けて青ざめた。シューマイの皮が、ない。

明日の給食の献立はシューマイ。だが千葉県に住むアユミさん(39)は小学1年の
長女に入学当初から給食を食べさせていない。表向きはアレルギーを理由にしているが、
実のところは食品の放射能汚染が心配だから。クラスで1人だけ弁当を広げる長女のために
毎日、給食と同じメニューを作り続けている。

「私のせいでイジメにでも遭ったりしたら......」

車を走らせた。近所のスーパーは閉まっている。ドラッグストアにも売っておらず、
30分かけて24時間営業のスーパーへ。帰り着いたときは午前1時半。
それから具を練って下ごしらえをした。

穏やかだった生活を一変させたのは、福島第一原発の事故だった。

3月21日、雨にあたった長女のおでこに発疹のようなものができた。
「もしかして放射能のせい?」。23日、東京の水道水から放射性物質が検出された。
慌てて新幹線に乗り、縁もゆかりもない京都のウイークリーマンションに避難したが、
入学式があるため1週間で戻らざるをえなかった。

外食は一切やめ、野菜や納豆は関西から、卵は九州から取り寄せる。出費がかさむので
ペットボトルの水は1日4リットルまでと決め、皿洗いにはウオーターサーバーの水を使う。

秋葉原で線量計を捜し回った末、6万5千円の米国製をネットで購入し、自宅や学校、
学童保育施設の周りを毎日測る。他機種を持つ母親3人で同じ場所を測り、
自分のものは「0.02マイクロシーベルトほど低めに数値が出る」というクセも見抜いた。
線量計の型番を聞けば性能がわかるほど詳しくなった。

もはや信じられるのは線量計だけ。それでも自己防衛できるものは限られているーー。
http://www.aera-net.jp/summary/110619_002443.html
※前(★1:06/19(日) 22:42:08):http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308490928/
2名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:40:47.45 ID:wmIno8dw0
バカサヨみたいだな>見えない敵と戦うw
3名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:41:00.49 ID:BUENxZguP
シューマイの皮を買う時点で、アウト!
4名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:41:07.75 ID:jf/R//bR0
>>5
お前チョンだろ。
必死こいてごくろうさんwwwwwwww
5名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:41:31.79 ID:7ry8tMiG0
マジキチ
6名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:41:40.66 ID:Pw59Dodt0
子供は変わった事をしてるやつをターゲットにしてすぐいじめるぞ。
ふうひょうひがいー、かじょーはんのーとか言われてバイキン扱いされてるはず。
そういう不当な扱いを受けながら子供は親を憎み、弁当をゴミ箱に捨てて帰宅するのであった。
7名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:41:45.95 ID:frQHwjCC0
今の状況では仕方ない
8名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:41:47.43 ID:XfKySDvW0
いじめると決め付けられているクラスメイト可哀想
9名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:42:11.11 ID:N2PVRxcU0
これはあまり笑えない

とりあえずいいお母さんだ
10名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:42:28.83 ID:su6UMiaE0
マジでキチガイじみている
11名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:42:29.64 ID:Z24SFSqb0
放射能ビジネスの可能性を示唆している
12名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:42:40.94 ID:1dMgYzLS0
自分のためにここまでやるなら基地外だけど
愛する子供のためなんだからいいじゃん

まともに情報流さない政府の被害者と言える
13名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:42:42.32 ID:PqrlwkOf0
外出すなよw
14名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:42:47.77 ID:poAVV/7f0
>>1
賛同。政府、マスコミの言う事を鵜呑みにすると手遅れになる!! 
しかも、責任は絶対に取らないからな 

無理せず出来るならそうしてあげた方が正しい。別に給食と一緒じゃなくてもいいと思うがやさしいな。アユミさん応援するよ
15名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:42:53.67 ID:cM5I/53A0
確かに過剰反応と思える部分もあるが、そこまで過敏になる母親がいても不思議はないな
↓なにせこういう感じを日本人は以前にも知ってるから

1970年 政府:「有機水銀はただちに健康に問題はない」
   ↓
2004年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

1980年 政府:「アスベストはただちに健康に問題はない」
   ↓
2005年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

1985年 政府:「薬害エイズはただちに健康に問題はない」
   ↓
2002年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

2011年 政府:「放射能はただちに健康に問題はない」←イマココ!
16名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:43:09.91 ID:vlfOlT7Q0
>>9
俺もそんな感じ
17名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:43:16.14 ID:2SkBiyC10
10年後同級生は皆いなくなり、この子だけが高校生になっているわけか
18名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:43:18.51 ID:mnqaLQOy0
引っ越せば?
19名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:43:31.02 ID:J6Dc7gvB0
引っ越せないのが可哀想だな
20名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:43:31.00 ID:4D6Vxl9c0
やりすぎ
21名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:43:36.69 ID:zhL0RnoY0
別に良いじゃないの個別で判断すべきでしょ
22名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:43:41.75 ID:RIi9Y3yg0
千葉は汚染地域なんだろ、
ただでさえ外部被爆してるんだから
水、食料の規制が緩和された以上、
内部被爆に過敏になるのは当たり前だな。
23名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:43:56.26 ID:QKHTS3I70
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
24名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:43:57.40 ID:VHfHV4270
今日武田なんたらって教授が、未検出でも総被爆量を抑えるために食べない方がいいって言ってた。
けど野菜系は6月以降は収穫しちゃうから茶くらいしかヤバくない。
これからヤバいのはストロンチウム入の中〜大型の魚だって。

つまり、このお母さんは少々ずれてるが間違ってはない。
25名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:44:02.73 ID:ElJ8NwaxO
脅迫神経性ですな
26名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:44:04.13 ID:/fPLxpxVO
こういう馬鹿のほうが、信頼するにあたいしないな
27名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:44:07.63 ID:7oI5P+H50
>>1 は千葉の何市か書かないと。
柏や印西ならすごく説得力があるがw
28名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:44:09.23 ID:7Rvzuk640
トランクスのAA
29名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:44:13.62 ID:w517J72c0
いいオカンだなぁ。 こんなの一々取り上げる必要もないだろw 個人の自由だろがw

       J('∀`)し
        (ヽロロ   ヽ('∀`)/
        ||      (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
30名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:44:15.58 ID:tIYkxJwd0
頑張れ、母よ。
31名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:44:16.45 ID:CYcgZLW20
このお母さんの考えてる通りだったというオチにならないよう祈ってます。
32名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:44:17.84 ID:46hB4oeB0
戦っているのか?
33名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:44:19.23 ID:AguqRBQTO
同じメニューにしても、結局はいじめられるんじゃない?
このお母さんにとっての敵は自分自身だよ

さっさと引っ越しなよ
34名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:44:19.96 ID:hRvljva70
狂った親と、微量の放射性物質。
どちらが子供にとって有害かは
明らかだろう。
35名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:44:19.82 ID:W56/goV30
>>前スレ660
沖縄の夏野菜の自給率は13%と聞いたな
離島に限ると、どうなるかは解からんが
やはり厳しいのでは?
36名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:44:22.95 ID:xLohFH080
この親の気持ちはよくわかる。うちも千葉で、水筒・弁当持参。
食材は九州などから取り寄せで、メニューは給食関係なく決めている。
クラスには他にも弁当持参の子供がいるので、少しは気が楽。
自宅・通学路・遊び場・学校の放射線量を測定して、危険箇所を避けるように言っている。
調理や飲み水はウォーターサーバーだけど、今の時期、さすがに皿洗いは水道水。
37名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:44:31.53 ID:Yxu9xPz20
引っ越せよw
38名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:44:34.66 ID:Vkb82SC20

夏のボーナス商戦はおフランス製の最新のガイガーカウンターで決までザマス♪
39名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:44:43.73 ID:rvb2O8P/0
こういうタイプは2009年に民主党に投票したタイプ
40名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:44:48.35 ID:4YJRyz7g0
まあ暇なんだろうな
41名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:44:54.28 ID:DihhpSNr0
そんなに心配なら給食センターに行って仕入れ先を確かめればいいだけじゃん。
仕入先は自分が安全と思っているところと同じだよ。バカ親なだけだ。
42名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:44:57.76 ID:rbzZI6eD0
ターミネーター2を見てから、こういう人がいてもいいと思うようになった
43名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:44:58.60 ID:oCbM3+/S0
国家がこれだから、自己防衛しかないんだよね。

【原発問題】首相官邸の幹部が「メルトダウン」という言葉のおどろおどろしさ嫌って発表禁じる 官邸の政治的思惑で日本の主権歪曲[6/19]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308474260/
44名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:44:59.66 ID:Id5FEYwR0
千葉のキチガイ率は異常
45名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:45:03.02 ID:2/AxhOUn0
中学卒業するくらいまでは家の食い物以外一切口にさせないんだろうな
46名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:45:03.11 ID:1/OPOQ2G0
> 3月21日、雨にあたった長女のおでこに発疹のようなものができた。
> 「もしかして放射能のせい?」。
いや、そう思うんならまず医者行け。
47(; ゚Д゚) ◆EFvlPnIYE33o :2011/06/19(日) 23:45:08.20 ID:euaqEz2N0
(; ゚Д゚)俺はもう内部被曝してるからどうでもいいや
いつにもまして毛が抜けるし
48名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:45:25.75 ID:jeN6j01K0
ガイガーカウンターって高いんだな。
49名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:45:33.88 ID:0h777BWw0
三匹の仔豚とか、アリとキリギリスの教訓て思ったより浸透してないんだな。
50名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:45:46.94 ID:+x0WIfHj0
まじ最近体がだるいし
51名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:45:48.27 ID:qg+2WMMM0
いいお母さんだな
学校の給食なんか食えないよ汚染メニューのオンパレード
安全ですといいながら毒を食わせるのは昔から繰り返されてきたことだからね
52名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:45:49.69 ID:19/QmsIR0
政治不信なんだから有り得る話。
大切な子供を守りたいと思うのは親として当然だろ。
53名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:45:52.97 ID:6XZQTCcn0
本気で防衛したいなら正しい知識が不可欠。
ロシアやウクライナの経験に学べ。

これは今こそ読むべき本だ。
http://porta.ndl.go.jp/service/servlet/Result_Detail?meta_item_no=I000143578&meta_repository_no=R000000001
http://www.jgnn.net/ls/2011/06/post-2169.html
54名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:45:57.94 ID:d0hr0sqI0
4月の給食には米以外は全部に結構入ってたと思うね
今も魚介類には結構入ってると思うよ
まあ、基準値w以内だろうけど
屋外での体育も見学にした方がいいんじゃない?
55名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:45:59.22 ID:gMtgDKkJ0
子供の食べる物に必死になる親

子供にユッケを食べさせる親

どっちがいいか、まあ結果は将来わかること

今他人の食べる物にケチつけるのは野暮ってもんだ
56名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:46:01.78 ID:kxCY1V/00
この母親は純粋なんだろうな。

他のお母さんは無知を装ってたくましい。
全く心配してないフリをしながら
流通を安心させ、
海外産を個人輸入してる富裕層の母親や
西日本の母親を風評だと批難。

日本全土で汚染食品を食べさせる圧力をかけていくだろう。巻き添え戦略だ。
57名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:46:02.18 ID:OWkmbh4B0
気持ちはわかるが、このままじゃ何も変わらないぞ
本当に子供を守りたいのなら
国民に黙って勝手に原発を作りまくってきた売国ミンスとソーカを倒し
自民政権を樹立して原発を一掃してもらう以外に道はない
58名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:46:05.91 ID:35jv21K1P
統合失調症の素因を持ってる奴を炙り出せるな。
福島県外で放射能で騒いでるのは大抵そういう奴。
59名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:46:20.82 ID:erPXkZhR0
過敏になったからって、国外脱出しないかぎり被害は免れ得ない。
よって、ただのバカ女なのは確定。
過敏にいろいろやって結局被害はなにもしない人と同じ。
60名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:46:26.25 ID:DimQAu8z0
給食を放射能測定した方が早いんじゃねーの?
61名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:46:27.80 ID:jnIVp9l90
3/21に降った雨がヒリヒリするっていうやつは多かったな。
62名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:46:37.16 ID:JO7GxU5V0
福島だったら当然と思うんだけどなー
63名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:46:40.18 ID:XfKySDvW0
結局発疹の原因は何だったんだろうな
64名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:46:43.31 ID:OxfXXpA80
最終的にこの母親だけが正しくてほかの児童全滅
65名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:46:47.38 ID:2mPaPc6w0
どうして引っ越さないw
66名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:46:52.06 ID:R9k3ISYGP
正しい選択。

子供に「何であの時逃げてくれなかったの?」

と聞かれるよりマシ。
67名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:46:54.10 ID:qdg9LEFZ0
赤信号皆で渡れば恐くないw

放射能皆で浴びれば恐くないwwwwwwwwwwww


この国は終わってる。
68名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:46:54.13 ID:tILnjsOU0
3月21日、雨にあたった長女のおでこに発疹のようなものができた



同じ千葉県人で雨に打たれた俺に謝れ!!
69名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:46:57.91 ID:Jyb158YK0
関東人は集団催眠術にかかっている状態だからな。この母親が普通だろw
埼玉にいる友達も、関西に帰りたい帰りたいって言ってるよ。
70名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:47:05.26 ID:Zdoe8Kc40
なんだこのソース
71名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:47:08.02 ID:ldT98xup0
別にいいと思う。
今回の原発の事故が証明したように、大勢が必ず正しいなんてことはないのだから。
結果は後から出てくることだし。大袈裟にしていて損することなんてない。
72名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:47:18.59 ID:U4aa2w430
前スレで、40年前は現在の1万倍の放射能が降っていたという話があったが、
あれは御用学者のウソ。
実際には、東京はこの3ヶ月で、この40年分の総量以上の放射能が降った。
ttp://twitpic.com/4wy6hm
ttp://twitpic.com/4t1p70
73名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:47:19.68 ID:hRvljva70
>>47
>いつにもまして毛が抜けるし

いや、それはただハ・・・
74名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:47:31.89 ID:skre2XaI0
しかし中性子は測れなかった
75名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:47:32.04 ID:lj3WezUi0
「危険だから」って九州に逃げてきてる人もいるみたいだけど
発がん性物質を含んだ黄砂がガンガン降り注ぐうえに近年は光化学スモッグ注意報も連発
放射能も危ないのかもしらんが、九州だって同じように危険だぞw
76名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:47:37.64 ID:Lq1U1hII0
目に頼りすぎなんだよ
77名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:47:40.09 ID:SugH6H470
西に引っ越しても安全じゃない。
西でも給食に福島茨城産の野菜や魚が出される可能性があるから。
自分で産地を確かめたものだけ、子どもに食べさせる。
これが正解。
78名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:47:46.55 ID:lNkaqq63O
給食拒否した甲斐あって娘以外のクラス全員が原爆症で死ぬのが望みなのかな
79名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:47:46.68 ID:0oqC4D+e0
うち京都やけど、あの日以来自分で勉強しながらラインきめて、
最初はかなりパニックなんもあって野菜とか買えるもの少なかったけど、
今は関西より西や海外(もともとあやしいけど)からのを買ってる。
そもそも子どもが食べ物アレルギーで既製品は過去に何度も原材料表示義務違反
とかで食べた後症状でて病院いったりしたし加工品、スーパー含めあまり信用
してない。産地偽装や合法でも汚染野菜や加工品がこれから色々出回る。放射性物質も目に見えないから心配なるんはわかるよ。
正しいか正しくないか私にもわからない。

長くてごめん
叩かれるかな?

80名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:47:52.75 ID:O/+4REGJ0
>>67
突っ込んでくる車の危険性は変わらないお(`・ω・´)
81名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:48:08.80 ID:gMtgDKkJ0
引っ越せないから出来る限りの事をしてるんだろう
他人がとやかく言うことじゃない
82名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:48:09.17 ID:BstGJ5x10

甘い 日本に安全なところなんて無いんだよ
83名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:48:13.93 ID:ylKLNiyd0
関東に住んでる時点ですべての努力が無意味じゃね
84名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:48:17.46 ID:qZKzDqKv0
頑張らない奴が、頑張る奴を叩く
諦めた奴が、諦めない奴を叩く
突出した人の足を引っ張って喜ぶ、実に悪しき日本的だね

周りが仕事をしてるからと無駄に残ってたり、
仕事が終わって先に帰った人を「さっさと帰りやがって薄情な」と叩くのと同じ人種なんだろう
85名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:48:19.24 ID:tIYkxJwd0
完全に0にするということでなく、
累積を減らすためだから、致し方ないだろう。
86名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:48:20.12 ID:zCWqAHHT0
心配してる割には、その辺のスーパーで皮買ってるし
ただの馬鹿だろうな
87名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:48:24.33 ID:FsVr1OMp0
ぶっちゃけこの母親くらい警戒するべきだろ。平和ボケしすぎなんだよ。
でも、この母親が弁当に入れた食材が汚染されてるかどうかを気にしてないのが惜しいな
88名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:48:24.31 ID:4YJRyz7g0
>>55
前者は苛められて引きこもり秋葉原で殺人
後者は自由を謳歌しDQN同士で出来婚する
89名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:48:24.35 ID:SF+5vKOJO
関西在住の自分でもこの状況下でgkbrってんだから千葉ならなおさらだよな
いっそ山口が九州に引っ越せば食費もまだ嵩まなくて良いのに
北関東の子供らは可哀相だよ、3月15日に外に出てた子はもうこの先長くないでしょ…
90名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:48:25.76 ID:G+MyE0zw0
>>1
>6万5千円の米国製をネットで購入し

これか
http://www.amazon.co.jp/dp/B004ZPVZA0
91名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:48:26.56 ID:u6zYGeWt0
>>4
韓日友好の右翼さんですかw
口がさけても、日韓と言わない半島系の方ですかw
92名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:48:27.44 ID:1/OPOQ2G0
放射能はまだまだ儲かりそうだなw
93名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:48:31.10 ID:fVZ9oTyv0
千葉でこの対応は精神細すぎる。
自県の材料を使わず、さらに給食の線量検査してる茨城に引っ越した方がマシだろう。
94名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:48:43.11 ID:RIi9Y3yg0
原発が爆発したときですら、
みんな呑気だったしな。
今更になって、三月に外出してたヤツは
被爆した危険性が高いとか言われてるし。

少なくとも今は注意してし過ぎなことはないだろ。
95名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:48:43.51 ID:zA0TBtqf0
左翼的だろうと別にいいんじゃないの?
親が子どものために弁当つくって何が悪いのさ
まぁ弁当か放射能汚染されてないとも限らんが
96名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:48:53.48 ID:maOmz6rV0
>30分かけて24時間営業のスーパーへ

何を根拠にスーパーの食品が汚染されてないと思ってるのか
97名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:48:53.88 ID:8yvhG5Ih0
>>57

おいおい
自民こそ原発推進だろ
原発一掃は無理だよ
昭和30年代の暮らしには戻れない
98名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:48:55.67 ID:K4x5U5wp0
こういう人たちは
引っ越したら引っ越したで新たな悩みを抱えることになるんだな。
田舎の農作業風景、農家の人たちが雨合羽姿でマスク着用、そして農薬散布
原発作業員とさほど変わらないぞ。
引っ越すなら、そんなの見たくないだろうから
都会に引っ越すことを勧める
99にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 ):2011/06/19(日) 23:49:09.03 ID:LQaXbmu/0
診断名 ネトウヨ症候群
症候群ですので病気ではありません あしからず
100名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:49:12.44 ID:ny2Ueocs0
>>1
放射能被害は距離の2乗に比例するから、
どこに住んでいるかによって違うな。

関西なら明らかに過剰反応。
東京西部、神奈川でもちょっとやり過ぎ。
千葉(特にホットスポット域)なら、慎重な方。
北茨城、東栃木なら、こんな考えでも良い。

福島なら、ぬるすぎる。
101名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:49:22.76 ID:rvb2O8P/0
>>15
20年経っての話なら「ただちに」は取ったほうがいいと思う
102名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:49:23.09 ID:Pw59Dodt0
まぁ弁当持たせるのは自己防衛としてありかもしらんが
給食制度を1人だけ利用してなくて弁当持参とか子供ながらに気にするだろうな。
いくら親に放射能あれこれ言われても小1ならそこまで理解できんだろうし、友達と同じの食べたいだろう。
103名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:49:28.51 ID:c9amA/Ao0
しゅうまいの皮なら粉で作ればいいのに。
なかったらミートボールにするとか。
給食の献立通りにするのって大変だよ、
1年生のうちからやってると続かなくなりそう。
104名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:49:30.33 ID:XDhUb7ZZ0
政府が安全と連呼したのは正しかった

あの時本当の情報を出してたらパニックになってたわ
105名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:49:35.28 ID:YGRGl9iq0
  /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ

生暖かく見守ってやろうぜw
106名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:49:36.02 ID:MOdYdy9X0
実際そのとおり。
107名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:49:36.49 ID:jnIVp9l90
>>79
正しい。あと、主食はできるだけ備蓄しておいた方がいいね。
108名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:49:41.20 ID:2utb7QnT0
【民主党】消費税「15年度までに10%」20日に決定★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308489047/
109名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:49:42.06 ID:1Y6WIHJp0
食い物だけ変えても無駄無駄。
110名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:49:49.79 ID:skre2XaI0
そして太陽は毎日毎分毎秒核爆発をしていたのだった
111名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:49:52.12 ID:TlDJHilM0
国や東電の信用ができない今
自己防衛するのは当然だね
112名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:49:59.24 ID:qJg/JhPb0
見えない敵と戦ってるのはお前らだけじゃなかったって事か。
113名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:50:03.93 ID:KHCCEOhl0
えらい。
給食なんて福島とか茨城の野菜に違いない
114名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:50:05.18 ID:eApYm94d0
なんかまるで政府が悪いみたいな記事だな


115名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:50:05.03 ID:nYAI9xCX0
神経質だが、いいお母さんだと思うよ
中学に入る頃には結果が出るかな
116名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:50:07.25 ID:Q0e9OmKX0
>>68
あの日はマジでやばかたからな。
117名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:50:10.78 ID:0h777BWw0
>>84
まさにそれだ。

国が滅びゆくわけだよ。
118名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:50:11.62 ID:1dDxcsso0
千葉か・・えらいママだな
東電は引越し費用・家賃を大々的に負担すべき
119名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:50:13.87 ID:qdg9LEFZ0
福島なら賛同するが千葉ならちょっと大げさかな。

でも関東に放射能が降り注いだのは事実で数値も示している。
120名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:50:19.06 ID:yEm9fIuG0
いや、おなじだろwwww
121名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:50:29.74 ID:7oI5P+H50
引っ越せと簡単に言うけど、ほとんどの人間は簡単には引っ越せない。
関東の人間も90数%は放射能以外で死ぬわけだし。
もうあきらめたよ。
122名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:50:32.24 ID:EvfIDheZ0
知ってるくせに知らないふりしてるよりマシな気がするけどなあ
別に誰に迷惑かけるわけじゃないんだしいいんじゃね?
子供が嫌だっていうなら難しいが
なによりも、親が不安定になると子供も不安定になるのは確実なんだから
ましてや避けられるもんは避けたいと思うのは当然だろう
123名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:50:35.12 ID:o1gyX/+m0
こういう心配過剰によるストレス障害も原発事故による被害だよな
東電に損害賠償を請求するといいよ
124名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:50:35.98 ID:MoaCc7g0O
>>100
勉強しなおせw
125名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:50:37.14 ID:t4iIZG5c0
まったくもってスレ違いだけど、
>>15みたいなタイプは宗教とか詐欺に気をつけたほうが良いよ。
確率、つまり何回安全宣言して何回ひっくり返されたかが重要。
例えば予言を乱発して当たったものだけ喧伝するのはよくある手。
例えば「俺が○○が起こる気がしたら必ず起こるんだよねー」とか言う奴がいるが
起こんなかったら忘れて起こったときだけ覚えてるからそう感じるだけ。
虫の知らせとかもそう。
126(; ゚Д゚) ◆EFvlPnIYE33o :2011/06/19(日) 23:50:37.44 ID:euaqEz2N0
>>73
(; ゚Д゚)ハ・・・ハ・・・

羽生とマングースの一騎打ち!!
127名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:50:38.73 ID:U4aa2w430
>>100
>放射能被害は距離の2乗に比例するから、

釣り?
128名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:50:42.50 ID:ttHqleJSP
__■__■_______■____■____■___■______■___■■______■_____________
__■__■______■■■___■___■__■_■■■____■___■■___■■■■■■■____■■■■■_
■■■■_■■■■___■_■■■■■■__■■■■_■__■___■■■_■____■__■__■_______■__
_■__■■_■____■■■___■___■■■■_■■■■__■■__■_■____■_■_■_______■___
_■■■_■_■____■_■_■_■___■__■________■__■_■__■■■■■■■■■____■■■■_
_■_■__■____■■■■__■■___■■■■_■__■___■__■_■_____■■■______■____■
_■_■__■______■■___■___■__■_■■■____■__■______■_■_■____■__■__■
_■_■_■_■____■_■___■___■■■■_■__■__■___■____■■__■__■■____■_■_■
■_■_■___■__■_■■__■■___■__■_■■■■__■__■_________■________■■■■_
____________________________________________________________
129名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:50:46.15 ID:n7Gi962LO
引っ越す方が安くすむだろ
130名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:50:51.34 ID:fL7sjXSV0
給食の野菜ぐらい西日本から取り寄せろよ
それは福島の小学校も同じ
ハイリスクの子供に強制的に食べさせて人体実験かよ
131名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:50:51.79 ID:t0v6vDydO
こういうご家族相手に西日本から毎日3食分の食材をお届けするサービスを始めたら儲かりそうだな。
食パン半斤、ジャム、パスタ用食材、カレー材料、水2リットル3本くらいのセットを5千円でも売れそう
起業してみようかな。
1ヶ月セットでご契約の家庭にはおまけで飲泉健康用に三朝温泉の源泉をボトルに入れてつけちゃうよ
132名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:50:52.95 ID:ADoFiETX0
放射能汚染よりストレスで病気になるタイプ
133名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:50:53.72 ID:XRm+S5kZ0
このお母さんも、石垣に引っ越したお母さんも、自分達のために
やってるだけなんでしょ。黙ってやってりゃいいじゃん。
なんで情報発信するのかね。左なのか?
134名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:50:53.83 ID:X53ZHaFr0
お前らも見えない敵と戦ってばかりだよねw
135名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:50:54.98 ID:x24k3qf+0
>>80
江戸川区民か?
136名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:51:00.46 ID:lj3WezUi0
>>66
たぶん将来的には(エリアにもよると思うが)オイルショックの時の、
「パニック恥ずかしい」的な扱われ方になると思う
137名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:51:03.95 ID:g0xMZoPF0
クラスで1人というのはアカヒ捏造ライターの調査不足
子供に弁当を持たせてる親はもっと多いぞ
138名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:51:08.46 ID:AeOZOApw0
>>17
3%がいなくなり、
このお母さんの子がその3%に入る確率が
同級生より6%低い
ぐらいの感じじゃない
139名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:51:13.71 ID:vlfOlT7Q0
どうするのが正しいかわからないが、個々の判断で動くしかない
これからいろんな方向から格差が浮き彫りになってくる
140名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:51:23.87 ID:FLxkD1NMP
もう疎開するしかないだろ。ストレスでいつかおかしくなるぞ。
141名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:51:25.50 ID:DZtjnB+DO
>>47
シャンプーブラシと竹炭石鹸マジおすすめ。老化でも髪がしっかりしてきたよ親は。
142名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:51:42.60 ID:ZjE4a53Z0
こういう主婦も2年前の衆院選は
民主に投票してたんだろうなぁ
143名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:51:47.23 ID:48UKMrH60
>雨にあたった長女のおでこに発疹のようなものができた。
「もしかして放射能のせい?」

ワロタwww
144名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:51:47.71 ID:7LLaj79w0
まだ 闘ってるのかよwwww
145名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:51:51.73 ID:SzWn7H7A0
【原発問題】 福島2号機建屋の二重扉を開放 推計放出量は18億ベクレル [06/19]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308489572/
146名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:51:53.13 ID:ylKLNiyd0
>>75
福岡市は発達障害が増えているらしいけど関係あるのだろうか?
147名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:51:54.30 ID:r/GEUkfL0
西日本の小学校の給食は大丈夫なんだろうか?
会社の社食とかは
148名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:51:59.04 ID:rvb2O8P/0
これで母親がヘビースモーカーだったら笑える
149名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:51:51.16 ID:iaEt/Nl30
>>2
ネトウヨw
150名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:52:05.83 ID:k9Rz+atH0
本当に心配なら東日本には住まない方がいいだろうな
西日本だって分からんけど
151名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:52:14.58 ID:1mzcahymO
どうせ数年後にはこの母親が正しいと証明されるよ
頑張ってほしい
152名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:52:14.98 ID:QlN9QlP10
最後に笑うのはこの親子だな。
153名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:52:18.76 ID:CrM+dJBRO
時すでにおすし
154名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:52:20.66 ID:OHW6YhgC0
今は安全厨からバカにされるだろうけど、
10年後20年後には子供から感謝されるよ。

今日もコッソリ福島では大放出してるしね!
155名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:52:27.08 ID:4YJRyz7g0
産地なんか簡単に偽装できるからなあ
自己満なら勝手にやればいいと思うけどね
日本に居る限りもう無理っしょ
156名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:52:27.44 ID:VGshylfM0
>>35
もともと国内の自給率がそのくらいじゃね?
沖縄なら国内のものでも九州産等が多そうだし
157名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:52:28.50 ID:BUENxZguP
>77

どうやったら正確な産地がわかるの
少なくとも加工品は無理
158名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:52:32.52 ID:FbC84+UJ0
別に記事にすることじゃないよ、やりたきゃ勝手にやれよってレベル。

大変だとか口を発信するほうがオカシイ。
159名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:52:32.97 ID:scpyV3Vy0
セシウム137の半減期は30年
この人は沖縄に引っ越したほうが良いね
160名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:52:23.52 ID:r0PZDWWlO
女は感情で動くとはよく言ったもんだ
子供の通学路、学校で手洗いに使う水、日々風向きによって変化し続ける放射性高か物
言い出したらキリがない、関東に住んでる時点でどうしようもない
このバカは本当に心配なら西日本に引っ越せ
161名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:52:37.37 ID:Yu5S3AUf0
最新汚染マップ置いておきますね
http://momi6.momi3.net/503/src/1308407850595.jpg
162名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:52:45.48 ID:RqEwtcJhO
まあ、混じってるだろう間違いなくな
163名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:52:47.06 ID:7VqZZPbj0
空線量を自ら計る行動力とかすばらしいじゃないか
周りの人が見えないものが見えるんだから
164名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:52:48.75 ID:XjYhYc2d0
ずいぶん工作臭いスレだな
今最も信用できない食品が学校給食だろうが
やむを得ず関西以西に引っ越せない場合、こういった行動はせざるを得ないだろ
165名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:52:49.65 ID:c6rXmYFL0
線量計がぶっ壊れて常時振り切れる状態になったら自殺するのかな?
166名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:52:58.68 ID:Zdoe8Kc40
>>79
長文というほどでもないし至極真っ当なんだが…
釣られたか?
167名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:53:09.82 ID:l8yHptLz0
パニクリ過ぎだろw
168名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:53:18.52 ID:jnIVp9l90
まぁ確率の問題だからな。
どんなに用心しても放射線で破壊された遺伝子で癌化する可能性は否定
できない。
しかし、用心すればするほど確率は下がる。
169名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:53:18.65 ID:DNj6IKPf0
主婦って風評とかデマに乗せられやすいな。
こうならないためにも正確な情報を政府は積極発信しないと。
170名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:53:20.41 ID:24zgoF2H0
そこまで気にして市販の皮買うとか
創作した記者はアホ杉て矛盾に気付いてないのか
171名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:53:20.52 ID:skre2XaI0
さらに福島産のものは飼料や肥料にされ
それが北海道や九州で作物になり出荷されたのであった
172名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:53:23.93 ID:Pw59Dodt0
この母親は市民運動家にでもなって広めろよ。
そして子供1人だけ持参させるんじゃなくて学校に弁当持参させるように働きかけろ。
1人だけ弁当とか子供がかわいそうだ。
173名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:53:24.21 ID:11opCp1T0
千葉か
納得した
174名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:53:24.44 ID:w+IVuac90
それが正しかったのかどうかは、今は分からないよね
何とも言えない
175名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:53:30.23 ID:2fyZ7xeV0
母親を叩いてる奴らは取り敢えずコレを見ろ!
ttp://x.imgup.me/e/iup1486.jpg
176名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:53:31.61 ID:KU4rF63H0
大学出てしばらくフリーライターやってたからわかるが、
こりゃ取材しないで記者がでっち上げ記事だな。

こういう人はいると思うけど。
177名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:53:32.60 ID:FQbhElw80
茨城産のメロン超安かったから買ったよ。
少しぐらいならただちに影響はないと思うw

つか、いくら避けたところで住んでるところが終了してる。
178名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:53:32.12 ID:ez/oE5580
被爆量が買ったほうが多いというオチ
179名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:53:35.06 ID:qg+2WMMM0
>>136
なりません
オイルショックや光化学スモッグとは全然違います
180名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:53:36.13 ID:+OCg19x/0
死に至る精神病
181名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:53:39.42 ID:4zXMzG3t0
10年後、この母親が正しかったことが証明される
182名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:53:46.38 ID:84VFx4ho0
見えてる敵と戦ってるけど、
暗黒すぎて困ってる。
183名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:53:53.56 ID:gKqxsVIo0
千葉程度でこんなことやってたらストレスで免疫力が低下して微量の放射能ですら致命傷になるぞ
子供の免疫力は本来は大人よりも遥かに自由度が高い訳だが、母親の影響は恐ろしくデカイからな

こんなんじゃ助かるものも助からない
184名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:54:03.16 ID:+NuwN03/P
スーパーにガイガーカウンタ持参とかしないと

それでも測りきれないけどw
185名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:54:03.80 ID:9K3xgPgq0
気の済むようにしたらいいと思う
186名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:54:22.24 ID:zzHDq61a0
お前らを見ているとダブスタってのが良くわかるな

政府を信じる情弱乙wwwwwwwwwwwwwwwwとか言うくせに
集団行動とははみ出ることをすると基地外しねよwwwwwwwwwwwwwwwというわけだ
そして集団行動に愚直にしたがって津波にあうと、臨機応変に判断しろよとか言い出す

会社のクソ上司みたいだ
187名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:54:23.06 ID:B681vuMQ0
秋には国民1人1台ガイガーカウンター持ってるんじゃない。
来年には携帯にガイガーカウンター装備されてるだろうかも
188名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:54:25.84 ID:34CMIjoo0
まあ、子ども育てる予定も結婚する予定もない人間にとっては
どうでもいい話だな
189名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:54:32.51 ID:1PtJ1lhM0
千葉に住んでる時点でアウトでしょう
静岡より西へ避難するしかない
190名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:54:39.73 ID:AN/wZG6O0
>>1
食いモンより、空気の方が心配だろ
このババァ、食いモンは危険だが
空気は安全って思ってんのか
191名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:54:46.95 ID:8jJbJyOp0
>>181
どう見ても負け組だろw

勝ち組は外国に逃げるw
192名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:54:48.01 ID:lq4mq99D0
愛知県より東は、放射性物質に汚染されてるよ。
193名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:54:51.58 ID:tI1n13Cz0
手作り弁当だって汚染されとるがな
194(; ゚Д゚) ◆EFvlPnIYE33o :2011/06/19(日) 23:54:59.61 ID:euaqEz2N0
>>141
(; ゚Д゚)ほ、ほんとかい!?
一条のチェレンコフの光が見えた気がするよ
195名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:55:03.17 ID:+Mi4s0Cr0
>>146
増えて見えるのは医療が発達したからだよ。
196名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:55:04.05 ID:SiAqc6+MI
脅迫神経症のように、どこまでも気になってエスカレートして生活出来なくなるべ
197名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:55:05.44 ID:2cbBlmcY0
わざわざ同じメニュー作ってるあたり可愛いなw
198名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:55:05.52 ID:G+MyE0zw0
アレルギー証明書なしで弁当持参させてくれるのか?
一部フィクションの臭いがする
笑い飛ばせないけど
199名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:55:26.15 ID:FJ4yW70n0
>>136
その心配は無い。
核実験時代に、雨に打たれるなっていうのが流行ったけど、
それをやらなかった親が、なんで教えてくれなかったんだって
言われる方が多いから。
特に親がハゲてないハゲ。
因果関係は不明でも、あとあと恨まれる可能性の方が高い。
200名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:55:27.52 ID:U4aa2w430
>>130
文部科学大臣が、高卒ブルーカラーの元組合活動家だから。
理科もリスクマネジメントも何にも分かってないぞ。
SPEEDIも仮の計算だから出さないほうがいいとか。
まあ、菅があのざまだから、高卒がどうこうなんて関係ないかもしれないが。
201名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:55:27.97 ID:Iv9oILeU0
見えない敵と戦う

     ネ          ト          ウ           ヨ        
202名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:55:30.70 ID:FIEAdgH10
本来ならアホだろって失笑するところだが
民主党は国民を守るつもりなんてないからこうやって自衛するしかないんだよなぁ
203名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:55:32.32 ID:4oOSE2sMO
素晴らしい母親だ
204名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:55:35.25 ID:VnfHHgij0
最高のお母さんだ。
成長したお子さんに言ってあげたい。
あなたのお母さんは日本一勇気のあるお母さんだ、と。
205名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:55:39.97 ID:KHA7/lTJ0
世界中で自分たちだけ生き残っても生活できないのにね
206名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:55:40.73 ID:rq5Ds/IG0
賢明だな
日本の腐った全体主義はクソ喰らえ
馬鹿にして笑うやつは表出ろ
207名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:55:40.77 ID:jnIVp9l90
>>184
ガイガーで反応するレベルは問題外なんだな。
100Bq/Kgを避けるためには普通のガイガーじゃ無理。
208名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:55:41.13 ID:IQqaD8550
行動力はすごいな
209 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/19(日) 23:55:43.19 ID:vuKv09dA0
ひょっとして今日父の日だったん・・・?
だとしたら親父に何もしてねぇ・・・
210名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:55:44.68 ID:SrsQvRDF0
授業参観でいない虫を追い続ける
クラスでたった1人見えない敵と闘うシャブ中の母
211名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:55:44.93 ID:1IYkiRdp0
こういう輩を精神病院に送ることができないことも、放射能汚染並みに問題だと思うんだけどな。
212名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:55:45.55 ID:TLps+UKZ0
国が国民の命を守る気ないんだから
自分で守ろうとするのは当然のことだな
この母親は
213名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:55:47.41 ID:bjUr0OLXP
子供カワイソス でもかーちゃんまちがってねーし
214名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:55:47.69 ID:v7v0PQ9f0
自分で作った弁当はちゃんと線量計で計ってんだろうな?
過剰な反応する奴に限って詰めが甘いんだよな。
215名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:55:48.42 ID:VEzd/kYR0
アレルギーが理由で同じ献立はないだろw
216名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:55:48.53 ID:MSID3a2P0
半分ノイローゼだなw
沖縄にでも引っ越したほうが早いんじゃね?
217名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:55:59.70 ID:VGshylfM0
>>190
いや、食品の内部被爆は重要だろ
218名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:55:59.79 ID:tILnjsOU0
ま、子供以前に女もいないおれにとっちゃ放射能なんて関係ねーさ・・・
219名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:56:01.55 ID:0UYfdGDA0
わたしも気にはしてるけど面倒だから自分のためにそこまでできない
やりたい人はやればいい
十年後無事な確証なんてないし、この母親を誰も責めないよ
220名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:56:01.60 ID:R+qvbtiE0
さっさと引越しすりゃいいじゃん
221名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:56:11.88 ID:Fnm/f6F60
潔癖すぎるにも程がある
222名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:56:13.90 ID:fPstODjQ0
旦那の昼飯が気になる
223名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:56:15.91 ID:cM5I/53A0
>>125
そのレス自体が詐欺や宗教がやるだましの手口に似てるなあ
> 確率、つまり何回安全宣言して何回ひっくり返されたかが重要。

で、その確率はいくら?
今回は違うという保証はどこに?
224名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:56:17.44 ID:lj3WezUi0
>>146
子どもの喘息も明らかに増加しているらしい、大学なんかで研究は進められてるみたいだけど
因果関係がはっきり特定できないから、「これが原因です!」と言えない状況なんだと思う
仮に黄砂が原因だったとしても、中国からのものだから対策に気が遠くなるような道のりがありそうだし
225名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:56:20.71 ID:3Ow5I2Hi0
状況が状況だしな
馬鹿にはできん
226名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:56:23.79 ID:687EdA1B0
放射線の前にストレスで死ぬだろ、これ。
227名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:56:34.72 ID:4fuV2pTLO
別にいいんじゃねえの
自分で考えて行動してるんだろ
228名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:56:37.17 ID:DZtjnB+DO
訪問販売の空気清浄機150万円(フィルター5年分付き)で購入とか出てきそうな勢い
229名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:56:37.49 ID:FsVr1OMp0
カツオ?一生懸命がんばる誰かの姿を見て「カッコ悪い」と思った瞬間に、あなたの夢は終わったと思いなさい。
230名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:56:40.50 ID:eApYm94d0
見えないと熱さがわからないが、見えてからでは遅すぎる
まさに対岸の火事



俺も、お前も、政府も
231名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:56:41.92 ID:NUAIAO7e0
全国の給食センターに福島産や茨城産など東北の野菜が流通している事実

今やり過ぎて非難されても子どもを守るためなら良いと思うな

当時は心配し過ぎちゃったねって笑い話になればいいが、やっとけば良かったと我が子の遺影前で泣いて後悔するよりはマシかもね
232名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:56:43.06 ID:+HLTVIoq0
子供が癌になって
痛みで苦しんで
高額のインターフェロンをたくさん買って
最後に子供の葬式代出すよりは
真夜中にシュウマイの皮を買いに行く方が気楽だろう
233名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:56:44.80 ID:Ah5kAKSa0
千葉なんかで普通に生活するほうが異常
234名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:56:47.49 ID:MEFRcNH10
うげぇええ、気持ち悪い
235名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:56:48.44 ID:84VFx4ho0
愛知県も三河は危ないらしいが
236名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:56:50.64 ID:l9UcljqpO
いい歳して独身で当然子供もいないが、これでよかったのかもしれないと最近思うよ
何かどうでもよくなってきた
237名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:56:53.96 ID:DikK6fok0
癌になったらいくら謝罪されても後祭だから
このママンは正しい。
238名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:57:00.74 ID:zK5lm+5P0
>>1
その努力を何年も続けていけるんなら、頑張って

ただ、シューマイの皮を深夜にあちこち探し回るくらいだったら
小麦粉と水で作った方が良かったんじゃまいか
弁当用なんだから、せいぜい2〜3個分の皮があればいいわけでしょ
239名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:57:02.99 ID:frQHwjCC0
>>209
思い立ったが父の日でいいじゃないか
親孝行に日付は関係ない
240名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:57:05.92 ID:7dCa02ODO
まあ今の時点で正解も不正解もないからな
241名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:57:15.00 ID:z740E9ew0
こういうの、親は一人だけだったらいじられるって恐れてやらないけど
実際こういう子のクラスの子供達はいじめないらしいよ
子供のほうがよくわかってるんだよ、どっちが正しいか
でも自分もできないけど
242名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:57:16.00 ID:0oqC4D+e0
>>107
ありがとう。んん、主食っていつも買っているお米屋さん信頼してるんだけど
そこで相談したら偽装とか可能性は少ないかな?もちろん今年秋以降からの
問題だけど 
243名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:57:19.62 ID:qZKzDqKv0
あれだけの大震災があっても、なぜか「自分は大丈夫」と思い込んで
防災グッズどころか備蓄さえしない大半の国民
それどころか「どうせ準備しても持ち出せない」と言って、防災グッズや備蓄する人を叩く始末

日本を滅ぼすのは在日や外国などではなく、平和ボケした国民
244名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:57:23.48 ID:4YJRyz7g0
いくら食い物に気使った所で外出てたら意味ないよなあ
海外移住するしかないべ
245名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:57:30.01 ID:pATWDjl4O
>>104

政府は「安全」だなんて一言も言ってませんでしたが。

線量が高い時期にはせめて、屋内退避、外出の際のマスク着用、子供は極力外に出さないなどの適切な勧告がなされるだけでも数年後だいぶ状況が変わってくると思えたが。

オマイのそのゴミン巣脳があれば癌になってもきっと幸せなんだろうな。
246名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:57:33.00 ID:S3w53tlZO
日本に住んでる限り放射性物質から完全に逃れる術はないだろうね、でもこの母親偉いよ
247名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:57:33.37 ID:Pw59Dodt0
>>175
黄砂のせいで鼻くそたまって書き出してたら鼻腔内を傷つけただけだろ。
248名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:57:32.91 ID:h0i14hL/0
専業主婦は暇だからテレビとかネットに毒されやすい
中年の欝に多いのも専業主婦とか親のスネをかじってる出戻り女
249名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:57:34.54 ID:6zv2K0piO
ネトウヨみたいなもんだな
ありもしない脅威に過剰反応
不安なら国を変えればいいだけだろ
250名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:57:40.85 ID:t8zRcQje0
工作員スレw
251名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:57:41.67 ID:Om+LDWNd0
ここまで来ると、言い方悪いけど病気かもね・・・

放射能がそんなに怖いかねぇー??
影響があるレベルじゃないことは政府が明言してるし、
こんなことやってたらキリがない。

割り切ってしまったほうが楽。
俺は水は水道水だし、魚も牛乳もお茶も全部気にしないぞ
252発電:2011/06/19(日) 23:57:50.18 ID:Isr/x/k00
自分は千葉市に住んでるので毎日少しずつ被曝している。もう
年だし購入した土地なので移住はあきらめているが子供をもっ
てる人達は移住を考えたほうがいいだろうと思う。国も関東地
方に住む人達が移住を希望した場合には費用を負担すべきだ。
253名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:57:51.05 ID:24pZtbAb0
いまや全国民を敵に回した東電のクソ社員が↓
254名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:58:01.64 ID:C85XGNd7O
>>1
素晴らしい母親だ!
255名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:58:03.34 ID:ZokNFQThO
まあ、関東に住んで限り無駄だろうな
諦めろ
256名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:58:11.66 ID:yyzK/X+a0
食糧の放射線量測定はIAEAだっけ外部組織にお願いしたい
海外ももう日本の発表を信じてないだろ
257名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:58:16.59 ID:DLqM/fhF0
>>236
子どもはもういいけど審判の日は好きな人と死に体です><
258名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:58:18.34 ID:skre2XaI0
温泉たまごが平気で食えて学校の給食は食えない
259名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:58:18.71 ID:AN/wZG6O0
>>217
空気からは内部被爆しないとでも?
260名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:58:21.44 ID:cVFLuw0j0
つまり国はまったく信用されてないということ

やむをえない
261名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:58:24.27 ID:oAsJgYBJ0
給食を中止しろ!と騒ぐのならまだしも自分の子だけ助けようというアレがアレなんじゃないですか?


アレってのはつまりアレですよ
262名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:58:25.28 ID:0EkVBsSn0
私もこんな母親になりたい
263名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:58:25.36 ID:W6nKhTeYO
ネトウヨみたいな奴だな
264 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/19(日) 23:58:26.01 ID:MESIIgrs0
毎日家でテレビばかり見てるとこうなる
テレビ見ない人はさほど気にしていない
265名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:58:26.48 ID:CfXuldCOO
ホームラン級の情弱だな
死ねばいいのに
266名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:58:28.84 ID:RIi9Y3yg0
ヒステリックだとバカにされようと、
周りに流されず自分が最善と考える行動を
とれるこの母はすごいと思う。
267名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:58:31.77 ID:DiyaSbVi0
かわいそうだけど、キチガイじみてる。
子供は親に似るっていうし、弁当だろうがどうだろうが、いじめられんじゃね?
268名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:58:33.11 ID:U4aa2w430
>>231
なるほど。
全国に流通させて、子供を全員内部被曝させちゃえば、
ガンが増えても、原発と関係ない全国的な現象ってことになるか。
269 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/19(日) 23:58:32.83 ID:vuKv09dA0
>>239
ありがとう・・・
明日以降に何か考えてプレゼントするよ・・・(´・ω・`)
270名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:58:33.21 ID:xL481MIJ0
別にキチガイとは思わない。むしろ平然と関東に住み続けてる人間の方が異常なんだよね。

でもこれだけ神経質になって見えない敵と戦うくらいなら関西以西に引っ越せばいいのに
その方が子供のためだし、この母親の精神衛生的にもいいだろうに
271名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:58:34.82 ID:ApoO2/h50
>>1
とりあえずつぶれてしまわない程度にほどほどに頑張って欲しい
精神が病んでしまってはもともこも無い
272名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:58:35.63 ID:ziyjdjQ00
南太平洋の島国にでも引っ越すしか無いな・・・
273名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:58:49.48 ID:R+qvbtiE0
>>245
そうだな 直ちに影響がないだけで後々影響はあるとしかいってないよな
274名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:58:52.30 ID:Fnm/f6F60
>>244
そもそも、弁当だからといって安全なわけじゃないしな
その弁当を作るのに使う材料だって汚染されている可能性があるんだから
275名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:58:52.67 ID:LkT53ly6O
端から見ればただのキチガイ婆
276名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:58:54.50 ID:r+ZjFPUL0
福島出身です、っていったら
うちの子に近付かないで!って言われるんだろうな(´・ω・`)
277名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:58:56.89 ID:rsfkl0vX0
>>50
まず夜更かしをやめろ
278名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:58:59.53 ID:Wi1fm32R0
【原発】原発事故対応の遅れ、菅直人首相の視察が原因か
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1301300879/601-700
279名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:59:01.50 ID:4kS2rCgh0

戦後66年。。。。

被爆者の会の元気はつらつぶり。
もっと奴らは過酷だったのではw
280名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:59:08.37 ID:84VFx4ho0
沖縄や海外より安全な場所を九州から探せって感じですね。
281名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:59:09.98 ID:eXEdA0ZZ0
これが過剰反応か否か、結論は1年後くらいに出る。
新生児に奇形がでるかどうか。
今は医者にもわからない。
282名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:59:18.70 ID:BrIxQCo70
科学的には無意味でも、それで精神の安定が得られるなら、
別にいいんじゃない?

うちのじいちゃんの飲んでた薬は、ほとんど偽薬。
だって、一日20錠も本物の薬飲ませるわけないし。
283名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:59:19.49 ID:ysu6AcCo0
これはヒステリーだわ。
284(; ゚Д゚) ◆EFvlPnIYE33o :2011/06/19(日) 23:59:20.25 ID:euaqEz2N0
>>253-254
(; ゚Д゚)本日のゴールデンコンビが確定しました
285名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:59:25.74 ID:1/OPOQ2G0
>>266
いやいや、思いっきり流されてる結果なんだけど。
286名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:59:30.43 ID:LyokgLhU0
完全にクリーンなど無理です
みんなで被爆しましょう
287名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:59:39.84 ID:q1CMmAVR0
千葉はホットスポットありまくるからな、正しい行動
288名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:59:42.30 ID:ff3FTKRr0
>>161
魚沼のお米大丈夫かなぁ(´・ω・`)
289名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:59:48.51 ID:VGshylfM0
>>251
明言はあまりしてなくね?
直ちに健康に被害はないってのは良く聞いたが
290名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:59:50.83 ID:jnIVp9l90
>>242
そう、秋以降のためね。可能なら1年分くらいは備蓄おすすめ。
その間に問題があれば表面化して対策もある程度出るだろうから。
291名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:59:53.54 ID:tIYkxJwd0
引っ越せばいいって言う人がいるけど
すごく身軽でうらやましいな。
292名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:59:56.41 ID:v7HEdQDB0
弁当は食べる時にガイガーカウンターで調べてるのか?
293名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:59:59.50 ID:ou6C5jnS0
>>115
【最新版】ネトウヨの分類

        +統一教会系(特徴は親米媚韓、バックにCIA、代表的組織:勝共連合)
        |    |
        |    +統一教会(勝共連合中枢)
        |    +統一系自民ネットサポーターズ(清和会、アメリカの犬)
ネット右翼−+    +統一系産経(韓流ブーム仕掛ける)
(反共反中) |    +my日本
         |
        +非・統一教会系(特徴は親米嫌韓、代表的組織:日本会議)
             |
             +生長の家系(日本会議中枢、学ぶ会、ときみつる会などに分裂、
                天皇崇拝、天皇絶対主義、勝共連合参加、自民党に信者の議員複数、
                  教科書を作る会、鈴木邦夫、小林よしのりを支援、
                  立ち上がれ日本平沼赳夫の座右の書は生長の家聖典)
             +非・統一系自民ネットサポーターズ(麻生系など
                  ※麻生はカトリック信徒で本音では統一教会大嫌い?)
             +非・統一系産経(自称正統保守)
             +神道系
             +在特会
             +幸福の科学(右翼の中ではかなり異色、反中ではあるが天皇崇拝は拒否)
             +その他宗教右翼(崇教真光・キリストの幕屋など)
             +その他小林よしのり、チャンネル桜等に洗脳された馬鹿
             +その他ネット右翼の煽動を真に受け感化されたニート(ただの馬鹿)
            +落選中の自民党所属代議士、秘書(ミンスネタ、選挙ネタに異常に執着)←New!!
294名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:00:00.38 ID:lbuDWP0p0
これは本格的に放射能フォビアの方を放射能そのものより恐れるべき事態が来たって事だろうか。
別の神経症とか併発して、大量の薬やら鉄格子付きの病院って事になる前に何とかしてやった方が良いと思うけど。
295名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:00:05.06 ID:fbijYUHB0
何故逃げないのか、というのは置いといて

この位国や政府を信用しない国民であるべきなんだろう、本来は。
296名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:00:08.07 ID:dO3lwX/h0
なんかもう疑心暗鬼で、デビルマンワールドになりつつある。
放射能はデーモンみたいなもんだ。
全部、政府の責任。
297名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:00:08.94 ID:jfxl1iEq0
>>243
>「どうせ準備しても持ち出せない」と言って、防災グッズや備蓄する人を叩く始末
いやこれは叩くのが正解
防災グッズ持ち出す時間あるなら高台に逃げた方がいい
298名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:00:19.50 ID:3K6jc3pd0
沖縄に引っ越せよw
売ってる野菜は本土産だけどなwwww
299名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:00:20.06 ID:FT/v99lj0
ここまで神経質になるなら、早く引っ越せよ
300名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:00:23.74 ID:QN5lfVwO0
>>251
お前が早死にしようがこの母親には関係ない
301名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:00:24.12 ID:mUPJxpiuO
>>186
まったくあなたの言う通り!
本当にクズが多い
302名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:00:27.62 ID:5EwsEsls0
弁当の材料が汚染されているとは考えないのだろうかw
303名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:00:32.92 ID:OK45j9m/0
逃げたい人を笑ったり罵ったり、ほんと嫌な国になったよな
304名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:00:33.74 ID:oFJjFzic0
良いと思うよ、気をつけるにこしたことはない
むしろこれくらい慎重になるべきだろ
305名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:00:35.56 ID:cxi+0ksQ0
学校の給食は信じないくせに、24時間営業のスーパーは信じちゃうんだな。
306名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:00:40.62 ID:N2Xlqa0zO
>>255
日本語が微妙ですねw
307名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:00:53.83 ID:AxjgR3rL0
ttp://www.foocom.net/fs/takou_old/1013/

私は数年前に、市民講座の後の質問で
「市販の食パンには保存料がたくさん入っているからカビが生えない」
という意見に
「市販のパンには保存料は入っていません。
保存料を使用しなくても工業的に無菌的な環境で製造されたパンは、
数日位の日持ちは当然です」
と答えたところ、
「私は市販のパンは買わなくて、自分の家で食べるパンは全部家庭で作っていますが、3日も持ちません」
と答えられた。そこで、
「申しにくいことですが、あなたの台所がパン工場より汚いからです」
と答えてその方を激怒させたことがある。
308名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:00:59.16 ID:f+XBu/zP0
いいかーちゃんじゃん
高い線量でてるのにのんきに公園つれてく母親よりいくね?
あんま神経質になりすぎてもやだけどさ
309名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:01:06.92 ID:CFdeabWC0
このママは後悔する事になるよ
数年後、他の子は放射能の影響で云々って
国に集団訴訟してお金たんまりウマーをする事になるのに
このママンだけできないwwwwwww

あの時給食食わせとくんだった!ちくしょう!ってなるに決まってる
310名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:01:15.25 ID:n//1Tsh70
早く結果でないかな


関東人のガン発生率急上昇!とか
10年後くらいかな
311名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:01:18.24 ID:3CJEXxRE0
一般人が購入できるガイガーカウンターってそんなに精度高いの?
市販のものだって、たとえ放射能数値が低くても添加物と保存料まみれなのにw

熱意は買うけどね、それが勢い余って錯乱までいったら逆に子供の成長に悪影響及ぼすと思う
312名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:01:26.11 ID:RPvipB4h0
この人の行為が評価されるのは今じゃない
数年後に英雄視されるかもしれないしただの馬鹿で終わるかもしれない
ただ個人的な意見を述べさせてもらうと
自分が作った弁当が安全という保証もどこにもない

ただソース元がちゃんとしたところでないので
想像に基づいた捏造記事というよりこんなことがあったらいいなという
願望記事の可能性が高い
313名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:01:36.64 ID:1gimNweq0
千葉によく住んでいられるなと思ってしまう関西在住
314名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:01:41.61 ID:4ry5lzZwO
金もってんなぁ
旦那はなんも言わんのかな
315名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:01:41.51 ID:zuqZi4jL0
 そんなに遠い未来の話しでは無い。ソ連では早くもチェルノブイリの4年後、影響受けやすい子供や幼児の甲状腺ガンが発生し、多くの子供が死んだ。
放射性ヨウ素が甲状腺に貯まった。 しかしソ連は、これは国の恥だとして、情報隠しにひた走り、国民に伝えなかった。

 同じ頃ポーランドではすばやく子供にヨウ素剤を与えたため、ポーランドで子供の甲状腺ガンの死亡者は、実に0だった。対照的にソ連では、危険を政府が隠したので多くの子供が犠牲になった。

 これが、丁度サヨク民主党政権下の日本でも起こった。ソ連も民主党も、キチガイ左翼。
しかも、もう手遅れ。ヨウ素剤は、放射性ヨウ素が体内に入る前に、甲状腺内を満たさないといけない。今から飲んでも、既に手遅れ。

 それに悪魔のサヨク民主党は、スピーディーのデータも隠した。これによって避難した家族の中には、かえって放射性物質の多いところに逃げた場合も多かった。これもサヨク民主党の事故隠しのせい。

これから4〜5年後に、東北の子供や幼児が、次々に死ぬ。
津波で助かった子の命を大切に、と親が守った子供達が・・・。日に日にやせ細り衰弱して、苦しみ抜いて、最後は涙を流しながら死んでいく・・・

 果たして東北の親たちは、目の前で愛する子供が死んでいく光景に、耐えられるだろうか。 サヨク民主党は無事でいられると思ってるのだろうか?

かって薬害エイズで、非加熱製剤はエイズになると分かっていながら、そのまま放置し多くの血友病患者を見殺しにした。
今、初期にヨウ素剤を子供たちに与えないと甲状腺ガンになると分かっていながら、またスピーディーのデータも隠して、子供たちを見殺しにした。

この罪は、非常に重い。
316名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:01:43.21 ID:BNBEAVF2O
>>251

オマエ詐欺フェストに釣られて2009衆院選、民主に入れただろ。
317名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:01:45.68 ID:XAaPCcgN0
>>251
自分に対してとは訳が違うのよ
318名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:01:46.35 ID:/k6BkNYg0
見えない敵と闘うシャブ中の母を持つクラスでたった1人の生徒
家に帰りたくないよね
319名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:01:46.80 ID:vD6HYQ420
少なくとも福島第一に関しては政府の発表は全部嘘だったわけで
食品の放射能汚染を心配する気持ちは不自然ではない
320 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/20(月) 00:01:50.94 ID:fUnmMcCF0
あと、仮にこのお弁当が原因でクラスメートに何か言われたとしても、
この子は大きくなってこの日の事を思い出すと母の愛に涙すると思う
おまいらも父ちゃん母ちゃんは大事にな・・・(´・ω・`)
321名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:01:51.69 ID:fSWNnPqLP
弁当の材料は汚染されてないという確実な証拠はあるのかな。
322名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:01:52.88 ID:jFGPuxee0
何も信じられないと言いながら
悪い情報には飛びつくからたちが悪い
323名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:01:53.34 ID:U4uai57YO
安全という証拠が何もない状態は
危険と判断するべきだろうな
324名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:01:57.00 ID:t3k78U5e0
>>166
書き込んだことあんまなくて
釣りじゃないよ
325名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:01:57.88 ID:nNhINkMu0
>>311
中国の粗悪品でまわっててつかまされてるらしいね
326名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:01:59.32 ID:ZI7JYCXtP
壊れた計測器売りつけて、もし捕まったら

安心を売ったと豪語してみようかなw
327名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:02:09.91 ID:xA/LW3hZ0
そもそも存在もしない仮想基地外の敵と多々がっているw 無知は罪だ!
328名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:02:12.21 ID:CUVpYhjB0
>>270
なんとなく 沖縄がプロ市民の巣靴になってしまった理由がわかった様な気がする
329名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:02:14.77 ID:wjDD3PjX0
親心だな

どれが正しいかなんてわからんから何とも言えん
330名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:02:20.88 ID:ejW/feWz0
>>244
意味ないとは言えない
少しでも確率を減らすことになるのだから、意味はあるよ
331名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:02:21.33 ID:H1WQg/gxP
うちの子は放射能に汚染された欠陥品じゃないかって疑いが拭えなくなって頭がおかしくなる
332名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:02:21.39 ID:XNg224Id0
>>256
放射線の性質を正しく理解し、
測定法の原理と各方式の特徴、限界も正しく理解し、
装置として実相された場合の機能の妥当性を評価でき、
統計データの扱い方を知っているのでなければ、
結局誰がやっても最後まで信じられないよ。

月並みな言い方になるが、頼れるものは自分だけだよ。
こういう時代、人任せの人間は、呆然と立ち止まったまま死ぬんだ
333名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:02:31.09 ID:6V4LqVrl0
怖がり過ぎ
だいたいスーパーの食品買ってる時点で
放射能以外の毒が混じってるだろ。
九州の卵なんて、インフルとかそっち系のがむしろ危ないだろ

ただ、その点以外はこの人なにげに実務能力が高いww

>自分のものは「0.02マイクロシーベルトほど低めに数値が出る」というクセも見抜いた。
>線量計の型番を聞けば性能がわかるほど詳しくなった。

会社勤めをしたらかなり有能に仕事をしそうだ。
334名無しさん@十一周年:2011/06/20(月) 00:02:34.05 ID:Qq+DfWA20
放射能以前に全員が給食ってのが気持ち悪い
335名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:02:36.88 ID:1NuWcgNd0
危険厨はそんなに危険だって分かってるのならなんで逃げないんだろう・・・。
危ないと分かっている場所に子供を住まわせて学校へ通わせて外で遊ばせる。
逃げられない理由は仕事かなんかか?子供のためとかいうなら仕事辞められるだろ。
336名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:02:36.84 ID:jfxl1iEq0
>>291
身軽っていうか子供のこと考えたら小1の今を逃したらもう無理ってことだろ
337名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:02:43.13 ID:i80q42MDP
>198

子供に給食食べさせずに弁当もたせてる親がいるらしい
外食はやめて、九州から食料を取り寄せている人がいるらしい

位の情報で、記事は書けるな
338名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:02:49.80 ID:Ke4H8o8p0
子供を守ろうとするのは立派だけど、親がパニックになってたら逆に子供に悪影響与えると思うなぁ。
少なくとも引っ越す気も無い京都に行ったり。

千葉みたいな地産地消の県で本当に大丈夫なものを選んでいるのかを心配しだしたら、
もう生活していけないと思う。
339名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:02:51.02 ID:3K6jc3pd0
>>303
福島以外は逃げる必要ないからな
今更千葉でとかアホだろ
340名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:02:51.83 ID:ogtJ39Nw0
>>8
www
341 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/20(月) 00:02:53.72 ID:ZYOcqZuy0
しかし父親はどうしたのかね?
あとそこまで嫌ならなんで引っ越ししない?
給食は危険でスーパーはオッケーなの?
なんかよくわからないなぁ…
342名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:02:58.99 ID:9PY8JDJ20
シューマイの皮ぐらい作れよ。バカだな
343名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:03:04.58 ID:OoYsNupQO
育児ノイローゼ
統合失調症
他人に迷惑かかるからちゃんと治療しろ
344名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:03:05.81 ID:t0A8BtYf0
この母親は機器の誤差範囲という物なんてしらないんだろうな
それに0.02マイクロシーベルトなんてあまりにも小さすぎて誤差としても
気にする必要すらないわけだが・・・
てか素人がやってもまともな値なんて測定できんよ
345名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:03:10.20 ID:cpmT0xDP0
>>279
汚染の規模が全く違う。
原爆では沢山亡くなってます。
被ばく3世も今なお病気で苦しんでいます。
あなたは無知です。
346名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:03:16.47 ID:o8Wtp7ig0
                     ___, - 、
                    /_____)
.                    | | /   ヽ ||
                    |_|  ┃ ┃  || 「のび太、貴重なタンパク源だぞ、残さず食べなさい」
                   (/   ⊂⊃  ヽ)        /  ̄ ̄ ̄ \
                   !   \_/  !        ( ( (ヽ     ヽ
                   ,\ _____ /、       | −、ヽ\     !
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \     /. \/ ̄\/   .\     | ・ |─ |__   / 「放射能が怖いから
   / _____ヽ    |  |  _┌l⊂⊃l  |  |    ┌ - ′  )   /  今日のオカズは私が養殖したカエルとヘビよ」
   | | /  ─ 、−、!    |  |  / ∋ |__|  |  |    ヽ  /   ヽ <
   |__|─ |   ・| ・ |    |  /`, ──── 、 |  |     ` ─┐  h ̄
   (   ` ─ o−i    ヽ /         \ .ノ_      .j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_____ __\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |.  | |   | |  | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|
347名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:03:20.18 ID:kefatgKMO
プールは全部見学なんかな
348名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:03:29.58 ID:kfEvRgjx0
グラフ見ると、6月11日に何かあったなコレ。何があったんだ?
349名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:03:32.98 ID:pDmMYRGK0
千葉でよく売られているシュウマイの皮のメーカーはモランボン

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%B3
創業者である全演植(ジョン・ヨンシク)は朝鮮全羅南道出身。
朝鮮商工人として初めて朝鮮総連副議長に選出され、
日本にいながら 北 朝 鮮 の 最高人民会議議員 を務めた。
北朝鮮の最高勲章である 朝鮮民主主義人民共和国愛国賞 を受賞。



モランボン:「牡丹峰」 北朝鮮の首都 平壌近郊にある風光明媚な丘の名前
350名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:03:33.88 ID:mIv2A5dl0
ただなあ、千葉で入手出来る食材なんて、もう全部汚染されてると思うよ
351名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:03:37.17 ID:RpNqm34L0
スイスみたいに各家庭に小銃が配られていない事を菅は感謝すべき。
右翼も左翼も敵に回して味方は朝鮮人のみ

詰んでんじゃん
352名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:03:40.50 ID:vhoMtX9Ri
煽りに乗ってどんどん金を使って経済を回して欲しい
353名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:03:47.22 ID:QP43c46N0
>>310
そんな明確に影響が出るなら、とっくに学会で因果関係が発表されてるよ
放射性物質を微量に長期間取り込んだ場合にどんな影響があるかは、まだ推測の域を出ていない
短期間に大量に取り込んだら死ぬってことだけが判明している唯一の事実
354名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:03:47.24 ID:ZZueYOSX0
スーパーの売り物も汚染されてる可能性はあるが
やってる事はいい事だと思うな
子供思いの良いお母さんじゃないか、育児放棄の多いこのご時世に
355名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:03:54.89 ID:vH9bLVwR0
昨日TBSで神奈川から石垣島に避難した人を特集してたけど
真っ黒に日焼けさせてソッチの方が危ないだろとか思っちゃった
356名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:03:56.98 ID:tTnuSj6G0
高齢出産とか不妊治療やった母親は子供を病気で殺したいようなのが多そうに思ってたけど、
まだ子供の健康を考えてるだけ愛情あると思うわ。
357名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:03:59.12 ID:dO3lwX/h0
>>321
そんな確証あるわけないし(産地偽装されたらアウト)、本人も判ってると思うけど、
親としては子供の為に最善を尽くしたいんだよ。それが親ってもんだ。
358名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:03:59.70 ID:i6w/Fsk40
食べるものはある程度気をつけてがんばった人はちゃんと報われると思うぞ〜
うちは外食とかお惣菜は割り切って、じぶんちでつくる時だけがんばってる。
がんばりすぎても疲れるからね。
359名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:04:04.16 ID:MfD74eSw0
俺も含めて普通にチェルノブイリが繰り返されてるんだろ。
どのドキュメンタリーも基本は市民の無力感が映される。
だって無力じゃん。現実問題。

恐らく2030年とかには
バカにも分かりやすい形で健康被害はあって一審くらいは勝つのだろう。
んで、その頃の若者にあいつ等
ザコだなあ乞食だなあ、あーいうプロ市民にはなりたくねーなって
思われるんだろうね。
360名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:04:07.39 ID:YnN+n/GC0
この件は批難されるいわれはないな
ただ俺がこの家族なら旦那としても子供としても逃げ出すような気がする
361名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:04:13.03 ID:7Qobamd20
おまえら原発で大ウソつかれたのもう忘れたのかよwww
362名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:04:13.26 ID:sLdGqr8+0
ガイガーカウンターってガーガーって鳴るんだぞ
363名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:04:16.34 ID:daLHispz0
お前ら大げさに書いた記事に騙され過ぎだってば

学校給食が危ないことは母親の間ではすでに常識
時間がある親はとっくに弁当を持たせてる
364名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:04:20.00 ID:decxPhfQ0
「将来、〜に違いない」「〜に決まってる」
そう言って母親の行動を勝手に予測して批判してるのは、
この母親みたいに「将来、悪影響が出るに違いない」と思って行動してる人と同レベル
叩いてる人と同じレベルの行動を自分が取ってる、というジレンマに気付かないんだろうか
365名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:04:21.76 ID:HzSmtbJI0
政府がちゃんと公表していないのが悪い。
メリットとデメリット、正しい知識を。

しかしこれだけ気を使うと、放射能よりストレスで身体やられそうだな。
煙草とかもし吸ってたら意味無さそう。
366名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:04:22.97 ID:0lB7d7jd0
>>223
> で、その確率はいくら?

いやいやw知るかよww
そっちが言い出したんだからそっちが出せよwバカww

そういうこと書くなら
「今まで政府は約○回安全宣言出したが△回撤回してる。
一例としては(ここで>>15の内容)。
よって今回そこまで過敏になる母親がいても不思議はない」
とかするのが論理的だぜって話。
367名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:04:24.53 ID:UNHrZVZr0
本当の危険厨は自分の手の内は他人にはあかさないと思うよ・・・。
自分も家族以外には放射能の話なんて絶対にしたくない。
368名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:04:32.83 ID:O+fKldj30
えらい母ちゃんだな
369名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:04:33.42 ID:lzOUjSAbi
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄   月曜日   ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  / <やぁ!
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
370名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:04:35.06 ID:mUPJxpiuO
ヴァカ池沼の一つ覚えのようにストレスを連呼する安全厨(嘲笑wwwwwww

ストレスでしか対抗出来なくなった証拠w

ブザマwwwwwww
371名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:04:36.46 ID:ejW/feWz0
>>298
しかし、本土よりは沖縄の野菜にあたる確率が高い
372名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:04:36.67 ID:wjMsOBys0
>>350
今時全国の野菜が手に入る。
逆に関西でも気をつけてないと福島産つかまされることも多い。
373名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:04:36.98 ID:tHRat1RM0


引っ越せ



374名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:04:46.28 ID:t30A6x8V0

水俣病を思い出すよ

有機水銀が疑われたのに、東大の教授たちが反論した結果、約10年野放しだった

ほとんどの母親は地元の魚を子どもに与え、数年後にすさまじい悲劇が始まった…


375名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:04:50.07 ID:hZiU4M1QO
関東は子供も若くして癌にかかる可能性があるから大変だな
376名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:04:51.40 ID:BaZ5SRdf0
実際目に見えんけどな
377名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:04:52.27 ID:KGV1XvQn0
我が子の体を気遣ういい母親じゃないか
378名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:04:57.36 ID:4yaQ0xbA0
>毎日、給食と同じメニューを作り続けている

凄いの一言に尽きる
379名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:04:57.79 ID:Ke4H8o8p0
それはそうとエネミーゼロの銃は護身用なのに何であんな構造なのか意味不明だ。
380名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:04:57.87 ID:FGrNuabC0
給食にいくら気を使ったって学校の校庭もプールも放射能で一杯だよ
今の関東圏の小学生は間違いなく全員被曝する
怨むんなら政府を怨めよ
そして事態が落ち着いたらもう一人子供を作れよ
しょうがないだろもう逃げようがないんだからよ
381名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:05:04.05 ID:icvsCATE0
まさにヒス
382名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:05:15.67 ID:1C9WTfUA0
親が子供に少しでも安全な物を食べさせようとするのはごく普通の事
俺には他人の食生活を叩いたり嗤ったりする理由が思いつかないんだが
383名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:05:16.33 ID:i80q42MDP
すばらしいって言う人がいるが
自分の嫁がこんなだったら、うざったいとおもうよ
384名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:05:18.34 ID:uGgiU2/x0
どうして女ってのはこうバランス感覚がないんだろうねぇ。
385名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:05:18.41 ID:OyCLemfm0
みんな諦めてるだけで、偉いお母さんだと思うよ
大人になると未来を信じる=子どもを大切にする、
だと思う

事情が許せば西日本へ疎開できればいいのに
386名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:05:18.94 ID:CNsezVKm0
こういう女って年数経って子供が病気になったら、因果関係がないものでも
放射能の所為で病気になった、とか騒ぎそう
387名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:05:21.04 ID:145LbYSd0
千葉なんて影響ないだろwまあ、これも国が情報操作しすぎた代償なんだが...
388名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:05:28.85 ID:2zFK4/ZZO
親の愛ですなあ
無駄かもしらんが評価する
389名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:05:29.63 ID:kxuR0ILr0
ガイガーは秋葉原いけばいくらでも売ってる
中国製の精度アヤスイやつだと3万くらいから
390名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:05:30.49 ID:2T8uPrFF0
強迫神経症
391名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:05:31.07 ID:3CJEXxRE0
かくして放射能の代わりに食品添加物を子供の口に運ぶのであった
392名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:05:34.80 ID:QN5lfVwO0
>>343
オマエのような池沼に言われる筋合いないと思うぞ
393名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:05:42.28 ID:qidLNXqh0
うちも給食が心配で引っ越そうかとも思っているんだが、
給食ばかりは西のほうが安心だという確証がなく迷っている。
394名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:05:42.11 ID:jfxl1iEq0
子供に歯の矯正させたがる親と被る
395名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:05:47.19 ID:Uih4T7Ix0
>3月21日、雨にあたった長女のおでこに発疹のようなものができた。
>「もしかして放射能のせい?」。

もしそうだったら、病院連れて行かないと死ぬレベルだろ
あと遠からず周囲で生活して大人も死ぬ
396名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:05:57.10 ID:HedZlZ4l0
こういう神経質な人はさっさと首都圏から出ていったほうがいい
人口集中も緩和されるし一石二鳥
397名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:05:59.61 ID:8ECxzoCzP
>>359
2030年の前に・・(ゴクリw

880 名前:678[] 投稿日:2011/02/20(日) 01:55:36.65 ID:qymLVMbp0
2011年 九州は火山で震え、関東は地震で崩れ、東北は放射能で汚染される
2012年 2011年に始まっていた大陸での戦争が休戦
2013年 世界中の海岸が陥没してゆくらしい
2014年 とつぜん、地球に接近して来る小惑星が発見され、大戦争がひき起される
2015年 宇宙ステーションか何か大きなものが宇宙から落ちてくる
2015年からは、世界的に(呼吸器系の?)奇病が大流行するらしい

【中東】ばあちゃんの予言分析スレ2【食糧問題】
http://unkar.org/r/occult/1297349516
398名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:06:00.74 ID:9owB/TXoP
文字通り見えない敵と戦ってるなwwwwwwwww
399名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:06:02.54 ID:pvFbnZc00
密林で買えばいいんじゃねえの?
400名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:06:09.23 ID:fWdearb90
日本に住んでる時点でもう放射能で死亡確定なのに何言ってんの?
危険とか危険じゃないとかクソうけるわ
お前らもう手遅れなんだよ
401名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:06:10.54 ID:HUOyZAba0
>>1
スレタイに悪意を感じる

まるで放射能から我が子を守ろうとしてるこの母親が悪者とでも言いたげだな
402名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:06:12.74 ID:FIyjhaGcO
きちがいじみてるな

・・・そのお母さん以外が
403名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:06:22.50 ID:kFdDIV9l0
日教組を信用していないという点は正しい判断
404名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:06:24.18 ID:shvxJMUo0
見えない敵と言えばプレデターだわな
405名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:06:24.45 ID:z45Inalg0
尊い行為なんだろうし
本人がしたくてしてるんだから問題無いんだろうけど
弁当一食だけでそんなに効果あるのかぁ?
というのが素直な印象。

案外、無駄なリスク負いたくない給食センターの仕入れの方が
個人で可能な範囲より食材を吟味してるのかも知れんし。
406名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:06:25.69 ID:bqxrOuJ00
安全厨の巣窟。即刻削除すべき
407名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:06:25.52 ID:GEmasR310
ちなみに、枝野が大丈夫だと言ってなるべく平常を装おって裏では、
政府の委員会で厚生省の役人や御用学者たちが、
「緊急事態」という前提で食品の暫定基準を決めていた。

仮に基準を緩和するのは仕方がないのだとしても、
こういう民主主義でない愚民思想が気に食わない。
こういう情報隠蔽が政府不振を巻き起こしている。
408名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:06:26.37 ID:nFf8JbSf0
対策wって暇な専業主婦じゃなきゃ無理だよな
409名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:06:26.59 ID:6liMOvkp0
この母親叩いてる奴は民主工作員か東電工作員か?
そんなに日本をだめにしたいのかこの売国奴どもは
410名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:06:30.37 ID:2ryWHis40
孟母三遷というだろ。
子供が本当に大切なら、千葉県だの首都圏だの危険地帯で子育てするな。
411名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:06:33.62 ID:fmjdqy5E0
「クラスで一人だけ」って書いたのに世論誘導できなかった執筆者乙w
412名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:06:36.72 ID:s7DBEWP/0
放射線障害より精神障害で先にやられるな
413名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:06:41.76 ID:TbLnL8WC0
誰かおかしいって言ってやれよ。
糞真面目な馬鹿は一番厄介って話を地で行ってるわ。

そのうち親の極度の心配性でストレス受けた子どもが体調崩したら
原発のせいにして東電(まあこれはともかく)や国(すなわち税金)の補償をたかる様になるぞ。
414名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:06:57.41 ID:GbxuBvxB0
>>348
建家内の換気を始めた日
415名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:06:58.72 ID:7Rz6Ug+60
>>244
ヨーロッパも全体が今の日本以上に汚染されたけど
癌の発症が倍増してるのは汚染食品を食べ続けた地域だけ。

大気中、あるいは土壌に積もった放射性物質の影響ってのは
よほど高濃度ならともかく、0.1〜0.3マイクロシーベルト前後じゃ
現実的な健康被害は本当にあるのかわからない。その値は今のヨーロッパだから。
イギリスやアメリカでも土壌が高濃度になってる場所はあるし。

だから何より「食べ物」「飲み物」に注意することが重要。この母親は正しい。
416名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:07:05.85 ID:R7G2y6iYP
小学生ならどこにでも転校できるだろうに
なんで西の方に引っ越さないんだろう学校が理由じゃなくて
旦那の仕事の問題や家のローンでも残ってるなら別だけど
417名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:07:12.63 ID:32uZM0Hq0
うちの子のクラスに医者の子どもがいるけどその子だけ
水筒持ってきてるらしい なんでか聞くと水道水のむと白血病に
なるぞとか言うんだって
418名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:07:14.37 ID:/91nRRKVO
東電も政府も農家も漁師も信じられんからだろ。
事実をありのまま公表していれば、こんなことをしなくて済むんだ。

政府は、国民をここまで追い込んだ事を考えろよ。
419名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:07:15.91 ID:zwbWLowjO
結局危険厨が連戦連勝だからな今のところ
この母ちゃんの勝利に10000シーベルト
420名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:07:18.71 ID:NsaT8Ko80
教祖様の教えを思い出すのじゃ

ただちに健康に影響はない
これを100回唱えれば、不安は消え去るじゃろう・・・
421名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:07:20.49 ID:evNxxEzv0
よし明日からシュウマイを作るために
まずは豚の赤ちゃんをスペインから買ってこなくちゃ
422名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:07:21.10 ID:4Haq1CbJ0
まぁこういう母親がいるのが異常とまでは思えない
クラスに一人ぐらいはいても不思議じゃない
そうじゃなくても変な親はいるわけだし
423名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:07:25.30 ID:FwQdeWJt0
そこまで頑張るなら千葉から逃げた方が早いし効果的なんじゃねーの?
424名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:07:26.75 ID:noQlykwB0
お母さんGJ
425名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:07:27.05 ID:pvSNWXT80
これから手首切ろうって時にカミソリの消毒を気にするようなチグハグさを感じる
426名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:07:27.38 ID:elxaR14+0
母ちゃんのお弁当もう一度食べたいよ。・゚・(ノД`)・゚・。
427名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:07:34.28 ID:mUPJxpiuO
低学歴のヴァカには目に見えない汚染は理解できないからな

放射能に対する態度でそいつの能力がよく分かる

放射能の危険度を理解していないクズは絶対に出世させない

一生冷や飯食いさせる
428名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:07:40.31 ID:x23hJBD3O
すげーけど、ある意味過保護か?
429名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:07:42.10 ID:EkdgWAeU0
日本という小さな島国で、給食を手作りの弁当に変えただけの小さな努力で放射能から
自分だけ救われると思えんがね。
430名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:07:50.18 ID:XAaPCcgN0
>>405
そうなんだよね
個人でやれる範囲なんてたかが知れてる
かえって毒食わせてる可能性だってあるのが悩ましい
431名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:07:50.65 ID:KsnrVpdG0
いい親だと思います
432名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:08:06.90 ID:RiyzPknd0
オレは放射線が見える
回避も可能
433名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:08:08.83 ID:rw/bRdjn0
数十年後癌で死にまくる同級生たち、結局情強勝ち組はこのママと娘だけ
434名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:08:13.43 ID:GP0Z+hWU0
ウチは兵庫の農家から直でコシヒカリを取り寄せてるわ。
混ぜ物なしだからメッチャ旨い。
スーパーの米は全部ブレンドされてるから、古米と新米が混じってても新米って書いてるよ。
100%新米コシヒカリなんてまず買えない。ちゃんと数を限定してる農家から買った方がいいよ。
435名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:08:36.58 ID:MbmEXAE+0
そもそも給食制度なんて要らん。希望者だけ弁当で良い
他県だと給食センターがあって子供に旨いもん食わせることを第一に考えてるけど、
俺の地元は各校で作ってて、調理員を雇うのが目的だから、メシのまぁ粗末なこと。
ソフト麺とか無かったし。
436名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:08:37.62 ID:pxoB9wFQ0
 >>57

情弱wwwwwwww
ネットやってるのにそんな情弱なんてw
自民が原発推進し安全性無視したんだけど何か?
菅が原発反対に回ったせいで菅おろしが始まったんだが。

ちょっと調べればわかるような・・・。
っておめー自民工作員ってのはわかってるからどうでもいいけど。
もっともっともらしいこと言えよ馬鹿wwww

最近の流れは屑自民隠ぺい素人民主。

どっちもNG。解散総選挙すれば民主は反原発で逆転勝ちするぞw
437名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:08:41.12 ID:GeCGMvmh0
母親の愛情の凄まじさだな。
行動力もあるし、凄いと思う。
438名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:08:48.90 ID:Uih4T7Ix0
>>415
しかし、判断基準が間違えている

そういう意味で正しい行動を取っているキチガイをピックアップして記事を書いた側の思惑は?という話に
439名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:08:52.21 ID:QN5lfVwO0
>>429
できる範囲でやってるだけだろ?
440名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:08:52.68 ID:rQaxzXm30
これをキチガイと一言で終わらせるべきか、
チェルノブイリ以上の被爆が起きてるのに、それすら普通に受け止めてしまってる日本を異常と見るべきか、
難しいところだな
441 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/20(月) 00:08:52.67 ID:JV0Oi4mZ0
千葉は福島県会津より高いからな。
このお母さんは正しいのだろう。
442名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:08:56.10 ID:21vks9zL0
広島長崎を全く知らないこんな過剰反応母親を作ったのは最近のマスコミだよ。
俺の女房なら離縁だw
443名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:08:56.17 ID:fUNsDC+O0
まぁ安全厨は水銀入りの野菜でも食ってなさいってこった
444名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:09:00.77 ID:5g9uTkiOO
どう考えても母親叩いてる奴は異常
445名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:09:02.71 ID:FWD6XkaEO
シュウマイ食べたい
446名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:09:03.13 ID:NIjTy9KOO
ま、正しい行いだろうけど、日本から海外旅行は?
447名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:09:03.47 ID:o4ibJ/Nh0
そこまで気を使うなら関西に引っ越せばいいじゃん。
と思うのだが。

448名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:09:03.57 ID:8ECxzoCzP
まあ無関心で何もやらない親よりマシだよね・・やらぬ善よりやる善
449名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:09:09.01 ID:3yvygTMJ0
見えない銃を撃ちまくる
450名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:09:15.28 ID:jYaQV0P+0
>>1
まるでネトウヨだな
451名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:09:17.82 ID:jfxl1iEq0
子供のうちにガン保険入れとけ
452名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:09:26.02 ID:H1WQg/gxP
最近野菜がうまくて困る
453名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:09:26.82 ID:ejW/feWz0
>>380
その中でも食料は重要なんだよ
直接体に取り込むんだから
それに、他で被爆していようが無かろうが合計量が少ない方が良いのだから
無駄ではないんだよ
454 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/20(月) 00:09:29.76 ID:Mqqlan4f0
千葉県の柏・我孫子が福島の次くらいに線量高いからな
市のHPの測定結果を見ればわかるが近所の公園で0.8とか洒落にならない
柏の一部では2とか3検知される場所もある
まあ市民ですら全く気にしてないから他県の人間なんて知るわけないだろうな
455名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:09:34.62 ID:FpoP0VpJ0
ご当地食材を使った給食の時は、どうしているんだろう。
海に潜って地魚を取ったり山を駆け上って鹿を捕まえたり?
456名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:09:37.66 ID:FGrNuabC0
そうだね
個人相手の小売店が正直に表示する訳ないもんな
安全だと思って放射能まみれの食材買ってきて自己満足か・・・
457名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:09:42.49 ID:1NuWcgNd0
>>433
給食を弁当に変えたくらいでか?
なんだか給食がこの一大事の最中でも子供に食べさせる給食の食材を吟味せずに使用していると考えてる?
どんだけ給食怖い食いもんだよ。
458名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:09:45.96 ID:eyNfJK1n0
東電のおかげで精神病になる人間も
多そうだね



東電はその手の被害者にも保障をしろよ
459名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:09:46.75 ID:kiK0rj6k0
正常じゃん
460名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:09:47.59 ID:pvSNWXT80
>>419
この人も多分勝てないよ
461名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:09:48.34 ID:kefatgKMO
>>427のレスに知性が感じられない件
462名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:09:52.00 ID:kSzrOOrI0
放射線が見えたらみんな同じことすると思う
463名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:09:56.95 ID:wjMsOBys0
464名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:10:04.70 ID:a9SDIW8b0
自己防衛手段としては正しい事をしてるとは思うけど異常な神経質だな
正しい情報を得て現状を把握してればそこまででにはならないのに
風呂はどうするのだろうか・・・ミネラルウォーターなのか?
465名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:10:11.11 ID:tTnuSj6G0
広島長崎は被曝手当てみたいなのがあったんでしょ。
いまの日本では何の手当てもなく増税推進だからね。
本当に馬鹿にしてるよね。
466名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:10:11.97 ID:goiL/R3h0
>>382
自分にはそういうことしてくれる人がいないからじゃなかろうか?
467名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:10:18.29 ID:i80q42MDP
子供のことを心配してるんだろうが
実は自己満足だったりする
468名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:10:18.58 ID:m3ZmeRwn0
このかーちゃんいっそのこと弁当屋でもはじめたら?
放射能汚染されてない弁当!って売ればおk
469名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:10:25.56 ID:ltkzIJUT0
わかるわ。
うちも牛乳は飲ませていない。
でも、おでこの発疹を放射能とつなげちゃうのは考え過ぎのような。
470名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:10:26.91 ID:1C9WTfUA0
まあ個人で判断すればいい事
好きにすればいい
471やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2011/06/20(月) 00:10:27.88 ID:TiDZ/n9p0
これで喫煙してたら笑えるんだが
472名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:10:31.56 ID:0gv5RkjO0
ここでキチガイとか言ってるオマエらがキチガイだろw

どうやって大丈夫って判断してんの?

そもそも

※爆発前に問題はない       ー> 爆発
※直ちに影響はない        ー> 首相は被曝し影響があるのを分かってるうえで視察をおこなった
※避難の必要はない        ー> 線量が下がって来た段階で避難指示
※チェルノブで放射能被害がない  ー> 実際には癌、白血病の発生が急上昇したが単に放射能と関連づけてないだけ


おまえらホントにおめでたいなっw
どんどん被曝して健康になってくれ
473名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:10:44.37 ID:i9zXRrPm0
異常だろ、過敏すぎ。ってより引っ越せよ。
474名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:10:53.00 ID:npBsEDrZ0
千葉は水道水とか野菜とか、公表遅かったし、全く信用できない。
475名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:10:58.87 ID:FZms44ijO
今夜も夜通し18億なんとか?が風に乗って東日本を汚染します。明日明後日は外出やめたほうがいいよ。
476名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:10:59.56 ID:6IhGvR0I0
>>366
馬鹿すぎるw
まず15はコピペだから

それと確率がどうのと言い出したのはそっちだ
数字出せないなら最初から言うなよ
この母親の件に関しては、以前にも安全だと言われながら覆された例が何度もある、それで十分
母親が「確率は15%だから今回も安全な可能性が高いな」なんて思考をすると思ってるのか?
477名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:11:11.79 ID:mUPJxpiuO
他人がとやかく言う必要はまったく無い

個人の自由だ

俺は金があるから普通に関東以北の食品は一切口にしない

478名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:11:18.27 ID:hWEJFyt9P
まあ表向きアレルギーって言ってんなら問題ないんじゃない
479名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:11:27.28 ID:lbuDWP0p0
マスゴミの情報どまりの結果がこの有様だなぁ。
最初に雨降った日の発疹で「放射能!?」って時点でもうどうにも。
480名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:11:29.34 ID:Z2FwKnih0
面倒なことはしたくない
でも、あんただけ助かるのは許せない!
それが見えない敵の正体
481名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:11:37.81 ID:y/vBBuXu0
このお母さんは正しい
482名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:11:43.88 ID:WjX57KO40
いい親だ
483名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:11:50.71 ID:FpoP0VpJ0
おでこに湿疹でたらまず顔洗えと子供を叱ろうよ
484名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:11:53.05 ID:eQqOocjl0

自然界の放射能、医療検査機器からの被爆
残留農薬、有機農法による高窒素含有野菜、食品添加物、受動喫煙、排ガスへの健康被害、
いろいろ調べて、対策しないとだめよ。ミネラルウォーターの環境ホルモンの発がん性もね。
頑張ってね。
485名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:11:56.97 ID:+uxaVpP10
>>454
おいおい、いい加減なこと言うなよ。

http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/18juneJD.jpg
486名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:11:58.47 ID:pvFbnZc00
もちろんこの母親と子供は一日中、放射能を防護する服を着ているのだろうな。
487名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:11:58.73 ID:kuANdUxS0
うーん、自分だけ助かろうとか思わないなぁ・・・
他の生徒が普通の給食を食べてる最中に弁当って、一体?

たしかに東日本の陸や海で放射性物質が蔓延してるわけだが、
本当に危険なら、政府が西日本に移住を指示するはずだしね。

気にしてたら何も食べられなくなるけど、それでいいのだろうか?
488名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:12:00.20 ID:93JU9N080
空気吸ってる時点で終わりだってww
いわせんな恥ずかしい
489名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:12:02.87 ID:RNzJokkg0
福島県民はどうせみんな死ぬんだ いいからパチンコ撲滅させろよ
490名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:12:07.99 ID:6y1m8A8c0
まずは精神科に行けw
491名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:12:14.99 ID:AsTdHBT80
神経質で度が過ぎてるけど、すべては母の愛
492名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:12:16.36 ID:mhZokVyX0
みんな大抵こういうの見てマジキチって言うけどさ
これくらい大丈夫だろwっていう考えで失敗してるのがソニーやセガの情報流出なんだよね
こいつオカシイんじゃねぇの?見えない敵って誰だよwwとか言われるくらいセキュリティガチガチにしてれば今頃は・・・
493名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:12:22.47 ID:wjMsOBys0
3月はマジやばかった。
3/21の雨は濡れてヒリヒリするってやつが東京でも多かった。
しかし、今はマスクさえしていればそれほど気にする必要はないレベル。
http://housyanou.com/picture/image/192031992.gif
494名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:12:25.67 ID:tQ5y5htn0
子供に給食を平然と食わせるほうが異常だと思うんだが
495名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:12:26.85 ID:GP0Z+hWU0
乳児いるんだが、粉ミルク飲ませてるんだが大丈夫なの?
496名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:12:29.00 ID:YGubHQoW0
山本あほ太郎では無いが、福島県は被災原発危険区域外でも
ホットスポットなどもう少し住民を移転させたほうが無難だと思う。
特に子供さんは

関東東京県静岡その他などは、計測で判明したホットスポットの情報と
子供が直に土壌に触れて授業や遊びと活動するグラウンドや公園
主体に検査結果を吟味し、必要ならば表土を入れ返る除洗作業で放射線影響は
ぐんと減らす事が出来る。それを早目にやって貰いたい。

必要と思うのなら自己判断での引っ越しや、企業その他関西以西や北海道などへの
計画的移転など必要とあらばやって貰って構わないと思う。原発処理と同様
担当部門も方々、めげずに対処で頑張って下さい。西日本など安全地域は
可能な限りの増産やバックアップ、人員企業受けいれ、自衛隊など除洗活動や地震被災地
整理片付けなどに積極的に協力するよ。

497名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:12:29.35 ID:i6w/Fsk40
引越しは意味がない。給食は安い材料を使うから。
弁当を持たせるのが一番効果的。学校も今ならすんなり理解してくれる。
他の母親がやらないのはただ面倒だから。
498名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:12:32.70 ID:4H5Y1L030
何十年経っても福一に結びつけて考えてしまうだろうし、
こりゃ一生治らないね。
499名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:12:34.23 ID:21vks9zL0
多分最低のテレビおたくの母親だろう
最低の過剰反応女だ

こんな馬鹿が思い込みで気が狂ったように学校に怒鳴り込む
500名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:12:39.52 ID:t3k78U5e0
>>290
一年分?玄米だと可能なのかな?米屋さんに聞いてみます ありがとう
全国のこどもいるお母さんたち、みんなで子ども守ろうね
501名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:12:43.93 ID:evNxxEzv0
投げ捨てられた夢が転がっている足元が見えたら♪
502名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:12:46.42 ID:uGgiU2/x0
>>408
まぁ暇な主婦仲間と一緒にいるうちに盛り上がっちゃったってとこなんだろうけどねぇ。
素人同士で集まるとろくなことにならない例。
503名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:12:49.95 ID:oaoftxNv0
これは正しい反応なんだけどな。
ただ、本当に被曝を避けたいなら
西日本に逃げるのが正解。

どんだけやっても千葉じゃ限界がある。
それでもやらないよりやった方が何倍も
マシだと思うけど。
504名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:12:57.08 ID:3n746nNl0
いいお母さんだ
子供のためを思えば、そうなるのも仕方ない

マスコミも政府も信用できないからな
505名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:12:59.24 ID:b+co0upd0
一番多く降った日を回避できてないからそれほど意味ないんじゃ?
蓄積を考えたら意味あるんだろうけど数パーセントでしょ、
506名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:13:00.79 ID:i80q42MDP
>488

でも、シューマイの皮はスーパーで買う
507名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:13:02.00 ID:4u/AefWn0
見えない以上全力回避は基本中の基本
引っ越すのが一番なんだけどなー
父親が馬鹿なんだろ
508名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:13:03.43 ID:URzHO/MB0
現地で長時間放射線浴びないかぎり、問題ないと思う。
509名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:13:07.76 ID:o34SUl7v0
こういうタイプ、スーパーで買った材料の産地見てなかったりするんだよなw
あと、肝心なところに気を使ってないとか。
510名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:13:07.97 ID:7fTTW/1C0
普通に偉いと思う。
東京のスーパーの野菜売場は千葉産・茨城産が蔓ってるんだから、千葉の給食じゃ地元産ばっかだよな、普通に考えて。
そういうのは安全厨の皆さんに食してもらえばいいし。

俺も早々にガイガーカウンター買ったよ。
持ってて当たり前だと思うけどな。
511名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:13:11.29 ID:hrstTs8k0
そういう対応ができない自分にイラつくから叩くんじゃないの
512名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:13:19.05 ID:zvZ7Q4KV0
そこまで徹底的にやるのなら
娘が将来結婚相手として連れてきたのが福島県民だったら
汚染されていると反対するのだろうか
513名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:13:24.10 ID:nLruF2uA0
自分は、安全基準100mSvを受け入れている大阪市民だが、

子供に関しては安全基準1mSvを守るべきだと考えている。
従って、この母親の行為は全く正しい。

恐らく千葉なら、放射性セシウムで
水道水:10Bq/kg
空中線量:0.1μSv/h
生鮮食料品:500Bq/kg
くらいは、覚悟しておくべきだろう。

10Bq × 2kg × 365日 × 1.3/100 = 95μSv/年
0.1μSv × 8760時間 = 876μSv/年
500Bq × 0.5g × 365日 × 1.3/100 = 1186μSv/年
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計  2157μSv ≒2.2mSv/年

で、水と生鮮食料品をそれぞれ0Bqに抑えれば、2.2mSv → 0.9mSv と 40%まで
被曝を抑えるとともに、年間1mSvのWHO基準すらクリアできる。

従って、この母親の行為は全く正しい。
514名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:13:34.56 ID:FpW2QDfgO
この地域は本当に危険だと思う。
県外に引っ越すべき。
515名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:13:34.91 ID:wdp24YBb0
このお母さんはお菓子も飲み物も以前から手作りだったのかな?
材料なんかも厳選してたとか。
以前TVでみたわ。まだ幼児の我が子に玄米ご飯といりこと納豆しか食べさせない母親。
それが正しい食生活らしくって。
516名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:13:39.25 ID:pvSNWXT80
>>492
大丈夫なわけねーだろ
大丈夫じゃないから、住むことを選択した以上は諦めろ
517名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:13:42.31 ID:WX/pV1OJO
引っ越した方が早いだろに
518名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:13:46.57 ID:nNhINkMu0
>>464

>正しい情報を得て

例えば・・マスゴミとか?入浴剤いれる東電・・空き缶のいる政府ソース?
519名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:13:48.70 ID:NkLP2dwd0
他所に逃げろよ・・・
520名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:13:53.01 ID:aRBXg+8r0
見えない敵と戦うもの同士仲良くしろよネトウヨw
521名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:13:59.94 ID:XVkDSOH/0
これはこれでいいと思う。
もちろん、全て無駄とか、逆に放射性物質たっぷりとる結果とか・・・
最低限0(効果なし)の保障すらないけど。
確実に正解を出すなら、外国へ行くことだ。
そこまでの財力がない以上、どこかで妥協しなければいけない。
納得できればそれでいいんじゃね?
522名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:14:07.58 ID:4EZZnPTa0
>>1
> 3月21日、雨にあたった長女のおでこに発疹のようなものができた。
> 「もしかして放射能のせい?」

落ちつけ!放射能にやられたのはお前の脳みそだ
523名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:14:09.41 ID:CJWzWckKO
ここまでやるなら、沖縄あたりに引っ越した方がいいんじゃないかなって思う
524名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:14:12.02 ID:eyNfJK1n0
>>461






震災の津波被害では基地外かそうでないかで


命運が分かれたw


結局、基地外が生き残った訳だけど
525名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:14:14.01 ID:h29QvvLM0

      _____
    /  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
   ||        | |  ただちに影響はない。
   |/ -―  ―- 丶|
   ( Y   -・-) -・-  V´)
    ).|   ( 丶 )   |(
   (ノ|    `ー′  ノ_)
    ヽ   )〜〜(  /
   //\_____⌒_//\
   `/ > |<二>/ <  ∧

      _____
    ./  ゙     \
    / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
    | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |    ただちにゆで蛙にはならないからな。
    |::/::::-―::::::―-::丶::|
   ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
    ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
   (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)
    .ヽ \ェェェェ/ ./
   //\__⌒__//\
   / > |<二>/ <   ∧
     ________∧__
526 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/20(月) 00:14:14.35 ID:nfG73iRQ0
>>492
真理だな
527名無しさん@十一周年:2011/06/20(月) 00:14:14.95 ID:5lUvH27v0
葉野菜は食べてない。食べたいけどとりあえずがまん。
無駄だったねって、笑い話にできれば一番いいと思ってる。
528名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:14:17.11 ID:rqRx8sss0
スーパーで食品買っても
加工品なんか製造工場の場所はわかっても、使ってる材料が日本のどこ製かなんてわからないしなぁ
529名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:14:21.59 ID:xeeSd9HQ0
東日本の人が西日本のモノ食うようになると
西日本のモノが不足して価格上がるからやめてくれと
西日本在住の俺が自己中に言ってみるよ
530名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:14:24.66 ID:OLy8uK2B0
>>311
日常平均〜やや危ないレベルは判断できる
当然危険状態も分かるし積算もね
なんちゃってカウンターも沢山出ているみたいだから気をつけないといけないが
531名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:14:24.45 ID:jjl/HDkPO
正しいと思うなら、周りを気にせずやればいい。
勝手に敵を作るとか、ちょっと変わってるね。
532名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:14:32.23 ID:mUPJxpiuO
>>487
お前が他人のやることにガタガタ言う権利はまったく無い

他人と同じにする必要も無い

テメエは共産主義国にでも行け!クズ!
533名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:14:38.57 ID:tQ5y5htn0
この母親を叩くアホどもは、いっぺん>>493のグラフを見てみろ
その後で同じ事を言ってみろや
534名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:14:41.97 ID:AR2s73/i0
いいお母さんだよ
子供がいる母子は西日本に移住したほうがいい
535名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:14:44.99 ID:pvFbnZc00
風呂も水道水を使ってないよな。
シャワーももちろん禁止だよな。
水道水で米を研いでいないよな。
536名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:14:50.12 ID:YGubHQoW0
>>496

東京県→ ○東京圏

537名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:14:59.06 ID:decxPhfQ0
「心配してもしょうがない」「対策しても結局は自己満足にしかなってない」

これを東電社員や政治家が言ったら、何割の国民が同調できるんだろうか
538名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:15:01.60 ID:FT7JpfBu0
こんなことしてたら子供、いじめられるんじゃないの。
費用もかさむし、さっさと引っ越せよ。
539名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:15:02.07 ID:evNxxEzv0
千葉産の牛乳に気をつけるとかならわかるけどなぁ
540名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:15:03.31 ID:jfxl1iEq0
>>511
そりゃ暇な専業主婦じゃなきゃ無理な対応だからなぁ
541名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:15:16.23 ID:aSINykQf0
千葉県には福島市と変わらないくらいのホットスポットがあるから千葉県は安全な訳ではない

それに千葉県の行政機関は水道水に含まれる放射性物質の隠ぺいを行ったから信用がない

この母親は正しいよ
542名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:15:22.34 ID:fNCRG98M0
そこまで徹底するなら引っ越せばいいのに
543名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:15:30.18 ID:ouloA8mMO
その場にとどまってる時点でもう駄目なんじゃないの?
544名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:15:36.86 ID:GeCGMvmh0
成長期で影響の出易いわが子に引っ越すこともできない
せめて、出来る限りのことはしてあげよう。

だと思う。 小学校1年生(6歳か7歳か?)心配だよな
545名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:15:42.72 ID:MBwzQrRyO
放射能もだが、残留農薬も危険だとは思うけどね。
546名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:15:42.66 ID:1xuYeFh10
まあ放射線との戦いはマジで見えない敵との戦いだけどな
547名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:15:44.29 ID:LWwzoSit0
給食の食材よりも24時間営業の食材のほうが
いろんな意味で健康にヤバいと思うけどw
548名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:15:49.95 ID:x5I+iAdB0
お前らのことか
549名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:15:52.03 ID:eSx5MFLl0
家族の心配してる人を危険厨呼ばわりか……
日本人は本当に群れから離れる存在を嫌がるねえ。こんな非常事態のただ中でさえ。
なんとかベクトルって言うんだっけ。
550名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:15:56.49 ID:93JU9N080
お前はもう汚染されている
551名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:15:56.59 ID:iwjn5qpa0
これは後を考えれば正しい事だと思うよ
だって千葉でしょ?
とっくにとんでもねー値になってんのに、何も対策うたない政府のせいで
こうやって個人でどうにかしなきゃならない事になってる
この人は悪くないし、キチガイじみてもいない
当然の行為。
これがやりすぎだって言うのなら、何も対策をとらず見てみぬふりをする政府が悪いよ
552名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:15:58.75 ID:KX6FubD20
引越し先のお隣さんがこの人みたいな人だったら
近寄るな!って差別がはじまるぞ?
553名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:16:08.27 ID:rxiVcI7E0
関西にだって福島産流れてるわけだし引越しは特に意味が無い
出来る範囲で対策しているだけで基地外認定受けるとかマジ終わってるなw
京都行ったってのは笑ったけどさ
554名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:16:11.25 ID:URzHO/MB0
野菜についてる放射性物質は洗えばとれるよ。
100km圏外に住んでるなら気にする必要ない。
555名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:16:11.09 ID:zSOxnhaB0
一人だけ弁当って昔、道徳の教科書に載ってた
おしっこが近くて塩辛いものが食べれないから
給食じゃなく弁当を持って来てる小学生の話を
思い出した。
556名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:16:19.06 ID:J2VXSxhA0
放射能汚染が心配と弁当を持たせる母

賢い。

放射能汚染が心配と引っ越す母

賢い

放射能汚染の実態を公表しろとマスコミで叫ぶ母

キチガイ

東電に謝罪しろと叫びデモを起こす母

キチガイ
557名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:16:23.36 ID:eyNfJK1n0
>>492







去年まで原発の危険性を叫んでた連中は

基地外扱いだったんじゃないの?
558名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:16:27.35 ID:xxbZ34f/0
引っ越せよ。
559名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:16:27.85 ID:wg7nnWcZ0
>>487
このていたらくで政府が信じられるのはある意味スゴイと思う
560名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:16:29.28 ID:dbpERTkV0
東電は日本史上、最低で極悪きわまりない企業。
そんな東電がボーナスも支給されて、将来ものうのうと存続しつづけることができる日本社会は腐ってるとしか言いようがない。

561名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:16:30.41 ID:fIC47Zzy0
つうか沖縄でも外国でも引っ越せばいいじゃんって思う。
562名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:16:31.40 ID:hZiU4M1QO
まあ結果は見えてるんだから少しでも長生きできるように努力するのは親として当然だな。
関東民は貴重な10年を有意義に過ごしてくれ。
なむあみだぶつ なむあみだぶつ
563名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:16:34.93 ID:1C9WTfUA0
>>511

 >そういう対応ができない自分にイラつくから叩くんじゃないの

そうだろうな。普通なら他人の食べてる物なんて叩くほどの関心ないもんな
気になってしょうがないんだろう
564名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:16:35.69 ID:FUZ7n7vk0
原爆で被爆して八十歳こえても他の人より若々しい老人達が、被爆検査っていうニュースやってたけど。@中国地方
565名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:16:38.92 ID:1NuWcgNd0
>>544
小学校低学年とか引越しさせても何も問題がないが。
566名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:16:41.24 ID:Ie62e8W30
恐いのは放射能だけじゃない!
お母さんの愛情タップリのお弁当に含まれているであろう発がん性物質の一覧
http://www.aa.alles.or.jp/~palette/ecology/eco-additives%20list.html
567名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:16:51.56 ID:tTnuSj6G0
放射能より高齢出産と不妊治療の障害児の多さの方が問題
568名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:16:54.23 ID:A9aUm3tZ0
>>513
0Bqって地球上にない物質でも子供に食べさせるつもりか?

自然界からの放射線世界平均2.4mSv/yを
考慮しない馬鹿っていまだにいるんだな
569名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:16:57.04 ID:o34SUl7v0
>>549
だって、給食の材料が危険だって決めてかかってるんだよ?
全く理性的じゃない。
570名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:17:02.40 ID:YHDvzCl60
クラスで一人だけっていうのは、確率的にみて明らかに異常。
「子供を心配している親」だけでは片づけられない。
なんらかの精神的な病巣を持っていそう

571名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:17:07.36 ID:2LABcuDE0
キチガイ母にふりまわされる子供がかわいそう
572名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:17:10.72 ID:b+co0upd0
>>510
もともとそこが高い土地だった場合、単にストレスが増えるだけじゃね?
573名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:17:18.23 ID:jVLERB/L0
つーか、引っ越せよって思うけどなw
食物から体内被ばくするよりも、
呼吸から体内被曝する可能性の方が高いだろ。
574名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:17:21.40 ID:cZMkDq050
そこまで神経質になるなら引っ越せばいいのに
石垣島に移住する親子が増えてるってテレビで言ってたぞ
575名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:17:21.98 ID:HZ8z/3QLO
>>541
千葉の農家は基準値超えてても出荷するしなw
576名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:17:23.69 ID:nAmiMfj50
正直なにもしないよりはマシなレベルだな
さっさと引っ越すべき
577名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:17:33.44 ID:ejW/feWz0
>>510
まあガイガーカウンターをかっても食品には無力なんだけどな
578名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:17:33.01 ID:kt81Xfq30
意外だな、おまえら。笑えるのか、これが?
マジじゃないのか?
579名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:17:33.53 ID:e50cdtP60
>>537
言わないと思うよ
震災後に福島から真っ先に逃げ出したのは東電職員と家族
放射能の怖さは良く知ってるだろうw
580名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:17:36.04 ID:Yikgd9hyO
これを叩く奴の方が陰湿で嫌な奴だと思う
田舎の村八分みたいな感じするわ
581名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:17:36.46 ID:F8ovu7TxO
被爆した野菜や魚を叩いてるくせに、
それを避けようとしている母親を叩くおまえらw
これは、ダブルスタンダードといってね
大人の世界では、もの凄く恥ずかしいことなんだよ、おまえらw
582名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:17:42.13 ID:LZ/QKMy10
>>131 三朝温泉 www 1リットル当たり1万ベクレルの放射能を帯びた温泉だよな。
583名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:17:45.17 ID:XwgvxRjT0
まぁでも、かーちゃんが、そんな事してストレスにならないならいいし
全く気にしないやつよりかは子供にとっては嬉しいと思う
584名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:17:46.84 ID:SaBgBa8Z0
キチガイじみてるけど、本人は真剣なんだろうなぁ。

いろいろズレてるけど、自己防衛の為にやってると思えばそんなに間違って無い。
585名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:17:49.84 ID:evNxxEzv0
さてと明日子供にポテトチップスを食べさせたいから
今から自分で育てたアブラナを搾ってきますね
586名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:17:52.73 ID:3b81s3HW0
みんな安全って言うしそういう雰囲気だから安全だよって右に倣えの姿勢で
原発が案の定あんなことになったのに

まだ分からないの?
587名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:17:54.25 ID:0MXQofdV0
刮目せよ  
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/takasaki-genpatu.JPG

むしろ利根川水系の水道水を危惧するのは当然。
だいたい放射線母乳が出たのは最近のニュースだしホットスポットの放射線量が当面の期間下がるとは考え難い以上
この母親の判断はむしろ正しい。
588名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:18:04.68 ID:kQeeHWyS0
男親だけどこのお母さんの気持ちはよく分かる
実行出来るのが羨ましい
都内だけどプールに入れない親がいるよ
589名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:18:05.08 ID:t0A8BtYf0
>>493
放射線でヒリヒリなんてしねーよ
なぜならもっと線量高い水に触れた経験があるからな
590名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:18:05.81 ID:93JU9N080
逃げたやつの体にセシウムついてるから

もう全国ダメだと思うわ
591名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:18:12.68 ID:2N72WI3n0
ひとつ言えることは「用心に越したことは無い」と
いうことだ、しかも自分の金でやっとるし
592名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:18:25.39 ID:T5sE6POhO
文句言いたいから引っ越さないだけだろ。
本当に子供を心配してる人は関西に逃げてきてるし。
593名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:18:40.75 ID:0vxkQSBE0
甲斐甲斐しいが、子供の為を思うならもっと西へ引っ越したほうがいいと思うよ・・
594名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:18:41.86 ID:VaR5V3nV0
過剰なようだが、子持ちはこれくらいの気持ちでいたほうがいい
政府や自治体が正確な情報を出さないからな
595名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:18:43.93 ID:faA74/sX0
気にし過ぎはかえってストレスに感じるがw
ご本人がそれで安心出来るならね
596名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:18:43.93 ID:Z6AiClzk0
2重3重にチェックされてる給食の素材と

肉の期限切れたらひき肉や焼肉用と加工してまた売り場に出すスーパーの素材

どっちが安全なんでしょうかねぇ
597名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:18:47.75 ID:5fJotEu50
子供を守りたいという一心からの行動だろう

この子は自分の親を誇りに思うべきだ
598名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:18:50.97 ID:iHgEnW2n0
放射能防護服は着なくていいのか??
どこ行くにも枝野並みのマスクも必要だぞ。
そこまで汚染されているのならいくら食いもんだけ気をつけたところで
風で飛ばされた放射性物質吸い込むぞ!!
あと玄関に除染設備を設置して帰る度にシャワーで洗い流さなきゃヤバイぞ!
599名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:18:52.11 ID:BUaoZTn80
福島から250キロ、300キロ圏内は、チェルノブイリだったら避難するのが
望ましいとされた地帯にあたるらしい。
大量の放射能がベントが原因なのか、あるいは1号炉3号炉の爆発なのか、
あるいは2号炉の圧力抑制プールの破損による格納容器内の放射能の
漏れなのか、わからない。今も格納容器の底が抜けて徐々に濃厚な放射能が
ゆっくりと確実に原子炉の建物から漏れでつつあるとしたら、次第に
周辺300キロ以内の放射能の蓄積レベルが上がっていくのではなかろうか?
600名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:19:08.42 ID:41ROlCzO0
穏やかだった生活を一変させたのは、アユミさんの極度に神経質な性格だった。
601名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:19:09.38 ID:iYUuPZ18O
>>540
自分は子供が小学校に上がったら働きたいけど、働いていても、福島産多量に使う千葉あたりだったら、弁当持たせるわ
さすがにまだ福島産は避けたい
602名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:19:15.69 ID:4EAik7J00
不謹慎なんだろうけど、シューマイの皮がないでふいたw
603名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:19:19.52 ID:6V4LqVrl0
思考のバランスが凄く悪いんだよこの人。批判されて当然。

本当に給食にそこまで影響あるとしたら、たぶん、空気とか環境とか給食以外の食品からも
相当被曝する事態を想定しなきゃならないはず。
そうすると、千葉県を出て、九州とかに引っ越すのが最善なんだよ。
何故そうしない、ということ。

あと、放射能以外にも、スーパーの食品なんて一番使っちゃいけない
毒や細菌が何が付いてるかわかったもんじゃない。中国産の毒食品の偽装だってありうる。
九州から取り寄せた卵だって、生産過程で猛毒のウィルスや細菌だってあるかもしれない
そこまで考えてやっているのかと。
604名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:19:21.51 ID:0lB7d7jd0
>>476
> 数字出せないなら最初から言うなよ

アホw数字出すのは持論を言い出した側に決まってんだろww
なんで言われた側が都合よく数字持ってんだよ。

くどいけど、別に今回覆るかどうかって話じゃなくて
15のような言い回しは宗教、詐欺の典型的な手口だって話。
今回の政府が詐欺か否かって論点にずらすなよ。
スレ違いだがって断っただろ?
605名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:19:23.56 ID:vGj+mpcS0
アエラはいつも本当に取材してるんだかなんだかわからないヒトミさん(41歳)とか
出して記事を作るのよねえ。あまり信用してない。
介護でも教育でも、ネット情報を極端にしたようなタイプばかり登場する。
606名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:19:27.59 ID:9f7KwH0K0
そんなに神経質になるなら、他の場所に引っ越しすりゃーいいのに。
607名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:19:35.57 ID:aVKEM80U0
引越し出来ないのは充分な金がないからだろ
まぁこの母親を笑ってる連中は関東〜東北エリアに住んでないことを祈るよ
数年後きっと次々出てくるぞ・・・

各種癌、遺伝病、白血病、原因不明の皮膚病、内臓疾患・・・
608名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:19:39.29 ID:DPnk8VF40
>>1
孤独な戦いだな。だが、本来、そうあるべき。
609名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:19:43.24 ID:ejW/feWz0
>>553
でもやっぱり関西の方が福島産は少ないだろ
610名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:19:43.11 ID:SmnZ9LK20
>>1
マジ基地・自己満

短時間で放射能の影響がでるわけないし
流通がこれだけ発達したせまい日本で
安全な場所なんてあるわけない

引っ越す場所が京都なんて中途半端。カナダとかヨーロッパあたりに引っ越せ
食品も取り寄せも意味ない
弁当を作成・運搬・食事のときに汚染される
一般家庭でそれを防ぐことは現実的でない
それでいて、呼吸や外で活動中に体内に入ることを想定してない。
完全に防ごうと思ったらフルアーマー枝野クラスの服を用意しろ

行動が中途半端なんだよ
611名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:19:43.39 ID:4DvLUi5r0
そしてこの子どもだけが生き残る……
なんてことにならないように
612名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:19:45.54 ID:3n746nNl0
この親は正しい

千葉の行政は信用できない
水の件も隠匿したからな、千葉は
まあ、本当は西に引っ越すのが一番いいんだろうけど
そこまで資金がないなら
子供の将来のためにこの対応をするのは間違いない

俺も千葉県民だが、
野菜も魚も関東・東北のものは食ってないよ
地元スーパーには関東産のものばっか売っているので
給食は間違いなく関東産が使われている
それを小さな子供に食わせて大丈夫とは
ちょっと思わんのでなぁ…
613名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:20:03.92 ID:6ryUDR3l0
面白いなあwずっと戦ってて欲しいねw

ただ不思議なのは「危険」「怖い」と言いながらずっとそこに居ることw
さっさと自己判断・自己責任で離れた土地・他国に行けばいいのにねw
なんなんだろ?
何か保険が欲しいのか?国からの保障狙い?
一応子供の心配をしているポーズだけがとりたいのか?
夫や両親が避難しないから仕方がない?
避難指示・命令が出ないと馬鹿にされるから?
いいよそんな言い訳は聞きたくないわw
614名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:20:06.65 ID:s9yphe0+0
まあ危険な食材は
産地のわからない給食、社食、外食、弁当や。。。などに行ってるだろうから
妥当な対応
615名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:20:23.73 ID:A9aUm3tZ0
>>599
事故から五年後に20mSv/yだった地域だけどな
五年前はどれくらいだったんだろうな
616名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:20:24.23 ID:pvFbnZc00
>>544
夫が単身赴任でもすれば引っ越す人多いぞ。
自分の周りで大阪、九州、関東を高校を卒業するまでに転校、引っ越ししている人いる。
617名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:20:29.24 ID:JHfnKhXt0
死なばもろともだろ。ジタバタするな。

だいたい地震が多い関東圏で生活するリスクをわかっているのか?
当然災害時は交通、食料、電気・ガスが大都市圏ゆえピンチになることはわかっていたろうに。

非難する奴は多いが、とっとと関東圏を逃げ出して関西や九州に生活の場を移した奴が正しい。
人間として生きていたいのなら。

いまだ関東圏にいる奴はゴタゴタ抜かさずに放射能にまみれた食べ物を食えよ。
618名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:20:35.52 ID:HZ8z/3QLO
>>569
安全って決めつけるのは理性的?
619名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:20:36.69 ID:lbuDWP0p0
>>559
政府がどんなクソでも各所から集まったデータの改竄はそうそうには出来ないからな、
データ自体の信頼性は相応のモノを保ってる。
そしてそのデータをどう判断するかに知識が必要。

データに当たらず報道に右往左往し、判断もどっかで聞きかじったモノに任せた結果だから色々言われるんじゃね。
620名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:20:36.30 ID:dp1elikU0
子どもかわいそー
621名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:20:37.32 ID:21vks9zL0
この母親
基地外のように騒ぐんだったら
さっさと引っ越せよ

動かないで何文句撒き散らしてんの?
金でもせしめたいのか?
622名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:20:38.36 ID:1/169pQx0
>>608
本来はシュウマイの皮を手作りするべきだろw
623名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:20:40.91 ID:SaBgBa8Z0
つーか、この母親達が給食の汚染度を毎日チェックすればみんなにメリットあるんじゃね?

人の事は知ったこっちゃない?
624名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:20:47.93 ID:uGgiU2/x0
>>586
いやー、それは違うわw
色々あるけど、根本的には利権のためだよ。
625名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:20:51.99 ID:Cq7zsdia0
これは多少過剰な気もするけどバカにはできないな。
自分の子供をしつけと称して殺すバカ親に対して
このお母さんは子供を本気で守ろうとしてる良い親だと思うぞ。
626名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:21:08.37 ID:yQ2Y7/gv0
いい母親さんじゃないか、みんなが食べてるから大丈夫なんていう思考放棄はできないよね
しかしまず引越しを考えたほうがいいよ・・・まあいろいろ難しいのだろうが
627名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:21:09.58 ID:wjMsOBys0
>>589
お前、純粋なヨウ素とかセシウムだけが降ってきたと思ってんのか?
まぁひとつの説だ。
http://matome.naver.jp/odai/2130676795837645301
628名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:21:14.87 ID:knnqeJaIO
関西や九州四国に引っ越せよ…
629名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:21:20.08 ID:aSINykQf0
家族持ちで家持ちなら引越しは難しいだろうな
630名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:21:25.02 ID:Qij3hH7w0
またお前らか
631名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:21:29.03 ID:o34SUl7v0
>>618
根拠もなしに危険だと決め付けるのが理性的じゃないっての。
632名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:21:33.11 ID:/zsBSPap0
すごい母親だ 母は強し、である 見えない敵との戦いは孤独で辛い
経済的にも精神的にもかなりの負担 そう長く続けられるものではない
この母親が倒れないうちにどこか沖縄へでも一家で移住すべきではないか
633名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:21:34.61 ID:o4ibJ/Nh0
>>606
だよな、校庭が汚染されてるとすればまったく努力が無駄になってしまうし。
体育は全部見学、運動会も見学なんて事にするんなら引っ越して普通の生活させてやった方が
子供の為ではないか。
634名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:21:37.54 ID:Tlv1TT5Z0
自分の子供だけ良ければいいって考えが
最悪の結果を生むことになるんだろうな
ひとりで生きていけるなら別だけど
635名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:21:39.40 ID:/XIE/aPM0
とりあえずどんなことでも叩いて悦に浸りたいだけなのか知らんけど
独り身ならなんとでもできるけど親の立場で引っ越しとかみんながみんな簡単にできるわけない
出来ること少しでもやってるだけの話じゃん
636名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:21:44.48 ID:3CJEXxRE0
24時間スーパーの食品添加物や農薬には無頓着なところが悲しい

ジャングルで草むしりしてるようなもんとでも言おうか
悪いけど報道にのせられて盲目になっちゃってる人が、
ひとまず自分が安心するために目先のことをやってるだけのような気がする
637名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:21:51.94 ID:CjdVUBdA0
小1の娘には何が何やらだろうw
638名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:21:52.42 ID:y8qLth7A0
震災前の正常な判断力が残ってればそうするわな
639名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:21:52.51 ID:pvSNWXT80
>>607
この生活を何年続ける気かわからんが
その予算で引越し代くらい出ると思われる
640名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:21:52.83 ID:H1WQg/gxP
汚染されてる子とは遊ばせられません
641名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:22:03.30 ID:evNxxEzv0
札幌に千葉産のスイカがあったのを見て観念したよ
千葉産と書いてくれているだけまだ優しいと思った
642名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:22:03.71 ID:decxPhfQ0
諦めた人は、好きなだけ福島県産の食べ物を買えばよい
諦めてるなら、どれほど汚染されてようが気にすることなく大人にも子供にも食べさせられるはず
程度の違いがあるだけで、少しでも回避したいと思うなら、この母親を叩く権利はない
643名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:22:04.37 ID:dvlZ2TYn0
>>569
で、あなたは、完全に証明された事に基づいてしか行動しないほど、理性的なんですか?
644名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:22:04.50 ID:fWdearb90
関西でも既に高い放射能に汚染されている
そしてその範囲はどんどん西に広がっている
さようなら
645名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:22:10.23 ID:GeCGMvmh0
千葉県知事もアサリとか魚介類や野菜の安全性をアピールして
風評被害だと訴えてるんだぞ?
一番に給食に使われると判断するほうが自然だわ。

西日本在住者から考えたら、想像もできない暴挙なんだけどね
646名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:22:11.28 ID:W2Rbv2la0
いろいろ無駄の多い対策してるな
大学の同級生で相談できるのいないのか?
当然般教で量子物理学や地球物理学(大気循環)や生理学聞いてた奴な
647名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:22:15.37 ID:QpgdKsou0
>>1て、新手の携帯小説か?
648名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:22:17.43 ID:mav6WKjA0
761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/06/20(月) 00:10:35.62 ID:t5Y/qbriO
[日本テレビ]見る?
6/19(日)
24:50-25:45(55分)
[字][ス]NNNドキュメント’11
原発はなぜ爆発した?無視された多数の警告▽安全神話崩壊の裏側
Gコード:3569662
649名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:22:19.03 ID:vGj+mpcS0
子供がお受験に落ちたり、反抗期にでもなったら鬱病になりそうな母ちゃんだよね。
650名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:22:19.38 ID:DsOczEwG0
>他機種を持つ母親3人で同じ場所を測り、
>自分のものは「0.02マイクロシーベルトほど低めに数値が出る」というクセも見抜いた。
たった3台で比較して何がわかる?w
それも「クセ」ってw
651名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:22:20.80 ID:t3k78U5e0
皆一緒だから大丈夫かもしれないっていう心理がこわいよ
給食もそうやし、そもそも文部科学省なんて信じられない

関係ないけど皆書き込むのはやくてついていけない
652名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:22:21.62 ID:1NuWcgNd0
そもそもそんなに心配なら引っ越せよ!ってのがまず思う事。
653名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:22:28.84 ID:2T8uPrFF0
なんつーか、心の健全な人間に育つのかね   この子供
654名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:22:35.17 ID:sNrmf7jwO
>>603
北海道すすめろよw
655名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:22:36.79 ID:urYHbNNb0
どこ産かわからん野菜使ってて、一人だけ高濃度被曝してたりして。
656名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:22:39.68 ID:XAaPCcgN0
>>621
この母親は誰かに文句言ってるのか?
657名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:22:40.39 ID:URl1/gs/0
そのうち政府相手に裁判でしょこの人。
658名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:22:48.22 ID:YHDvzCl60
マスコミに踊らされているんだろうな
ちょっと前にテレビで取り上げられた納豆が店から無くなるのと同じ。
健康を保つには他にいろいろな方法があるのに、
取りあえず頭に浮かんだ一点にひたすら注力する
要するにバランスが悪いんだよ
659名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:22:51.88 ID:nNhINkMu0
>>631

前スレにはってたけど↓


303 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 23:01:50.00 ID:2hPmQXoQ0
神奈川県横浜市の学校給食、『福島産のキャベツ,もやし,きゅうり,アスパラガス,牛肉』を使用
ttp://infosecurity.jp/archives/10024

千葉だけじゃないよ。うちだって弁当もたせている。
みんなもあとで後悔しないようにしろよ
660名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:23:00.63 ID:DeX0d1DO0
危機感ないねー
661名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:23:01.26 ID:JD9i8Skt0
放射線で湿疹んってどんだけ被爆してるんだ!
危険だぞ!
放射線医療を受けろ!
662名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:23:03.19 ID:UNHrZVZr0
千葉とかきついよな・・・。野菜とかは関東周辺ばかりで実際に住んでないけど
調味料とかどうなんだ?やはり大手メーカーで関東ばかりなの?
自分が住んでいるところは九州・中、四国・関西からいろんなものから
選べるけど。
663名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:23:14.60 ID:t0A8BtYf0
>>513
もとより食料含めて自然界より受ける放射線量はそんなもんだぞ
1msv/yは空間放射線量のみの話だからな
664名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:23:15.39 ID:Yikgd9hyO
引っ越せばいいのにwって、引っ越せるならとっとと引っ越してるだろ
引っ越せないからこういうことしてんのがわからんのかね
665名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:23:15.88 ID:s9yphe0+0
悲しいかなこの狭い国で引っ越したとこで
食べ物からの内部被曝は避けられない
関東から遠く離れた地域まで
安くなってる危険な食材は大量に流通している
666名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:23:16.81 ID:efZBAcv/0
ここまでやるなら、引っ越せよ。
親のストレスは子供に伝わる。
多分、外で遊ばせないとか、友達の家で出されたお菓子は食べない、とかもしてるだろうし。
667名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:23:20.10 ID:wjMsOBys0
>>596
問題なのは規制値。
事故前の規制値ならまぁ安全なんだよ。
今の規制値が何十倍になってるか知らないのか?
668名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:23:23.50 ID:TGX1UD9i0
>>161
なんかすごく小さい数字だからみんなだまされちゃうんだけど
この図の薄緑って0.25uSv/hだけど、普段は0.05uSv/h位だろうから、
0.2uSv/h分いつもより上昇してる。
0.2uSv/hっていうのは確かに外部被ばくとしては全く問題のない値なんだけど、
空間放射線量を0.2uSv/h上げる為には、1m離れたところにCs137の線源があるとすると
そのCs137はだいたい2MBqの量なんだよ。2,000,000Bqだよ。それが地表にあるとして、
外で土いじりなんかで遊んでて、埃と一緒にその1/1000を吸入しただけでも2000bq吸入で
約80uSvの内部被曝をするんだよ。一回だけなら大したことないだろうけど、
毎日外で遊びまわってる子どもにとっては、これは決して小さい値じゃないと思うんだよね。
1mとか1/1000とかは、自分が適当に想像した値だけど、空間線量が小さいからといって
安心しちゃだめで、内部被曝にも気をつけてねという事が言いたかった。
669名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:23:23.94 ID:1C9WTfUA0
自分と家族の食べる物については自分で判断して行動すればいい事
他人がとやかく言うのはあまりにおせっかい過ぎる
なぜ他人の食べる物がそんなに気になるのかな
何か不安なことでもあるのかな
670名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:23:23.96 ID:dO3lwX/h0
経済を優先させて、本来より遥かに高い放射線量の食物を
流通させる事が諸悪の根源なんだよ。
農家を救済する為に基準値上げるなんて信じられん。
この親は正しい。
671名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:23:24.13 ID:jFGPuxee0
危険を煽って信者獲得はカルトの特徴

カルト :あなた今のままだと地獄に落ちるわよ
     この壷を買っていれば助かる可能性が・・・

母   :最悪でも壷を買えば大丈夫なんだからとりあえず壷を買おう
     とりあえずこういう時は最悪の事を考えて行動しなきゃ
     それに壷を買わずに不安を抱くよりマシだわ私って賢い

カルト :今度セミナーがあるので是非きてください

脱原発:あなた今のままだと子供が癌になるわよ
     海外に行けば助かる可能性が・・・

母   :最悪でも海外に行けば大丈夫なんだからとりあえず海外に行こう
     とりあえずこういう時は最悪の事を考えて行動しなきゃ
     それに海外に行かずに不安を抱くよりマシだわ私って賢い

脱原発:今度デモがあるので是非きてください
672名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:23:25.46 ID:3MFPnl/W0
娘は周りの目を気にして母親に内緒で給食食べてるってオチだったりして。
673名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:23:33.29 ID:/t/gK2WN0
福島の事故後にアメリカ西海岸では新生児の死が35%増、
全米では3.2%増
西海岸の10週間の新生児の死は10倍に増えてる
http://www.counterpunch.org/sherman06102011.html

日本はもっとやばいはず
674名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:23:34.00 ID:DWTvTVzo0
弁当もたせるのはいい親だと思うけど、
高々出来ものがおでこに出来たくらいで放射能とか、
短絡思考過ぎて嫌だ。
675名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:23:35.31 ID:FT7JpfBu0
しかしそんなに事態が深刻なら
皇室だけでも東京から脱出させたらどうよ。
まあそんなことになったらさすがにノンキなトンキン人も
一気にパニックに陥ること間違いなしだけどなw
676名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:23:35.86 ID:4a8QOD4/0
こんな緊張感をずっと持ち続けるなんて神経が持たん
677名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:23:36.43 ID:h6WonqYQ0
このお母さんのほうがストレスで先に死んでしまうと思う
678名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:23:42.21 ID:ilpQnf+o0
アホ親すぎるだろwww

そもそも千葉・東京程度で症状出るわけがない。
出るなら医学的証拠を出せよ

何十年も先に癌の確率が上がる程度だし、
そもそも、原発なくったって相当の癌になる確率あるんだから、
何十年先になっても何が原因かわからんだろ。

俺が今日風邪気味なのも放射能なのか?
679名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:23:44.42 ID:bqxrOuJ00
安全厨あるところに危険厨あり
終わりなき果てしないバトル
680名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:23:47.33 ID:h29QvvLM0
あーアエラか。
アエラは調査対象も対象読者も前世紀の模範例みたいなもんだからな。
ステレオタイプもいいところだ。
681名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:23:49.90 ID:ejW/feWz0
>>603
正直、お前も思考のバランスが悪い
682名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:23:51.41 ID:m1jvQHQuI
ギャーギャー騒ぎたいのなら
一人で海外でも行けばいい
金が無いのならそこで働け

わざわざ被災地のど真ん中で騒ぐな
家族や他人を巻き込むな
683名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:23:59.41 ID:CRpatuir0
自分はこのお母さんを応援する。
簡単に引っ越しできない事情(旦那の仕事や経済的な)がある以上、
やれることをやるしかない
684名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:24:00.02 ID:Cq7zsdia0
>>628
1くらい読めw
685名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:24:10.33 ID:nLruF2uA0
>>568
あのなあ、西日本の水も生鮮食料品も、mSv単位が出てくる計算では、事実上0なんだよ。

大阪市の水道水の場合
0.07Bq/kg × 2 × 365 × 1.3/100 = 0.7μSv = 0.0007mSv ≒ 0

WHOの1mSv/年は、自然被曝量2.4mSv/yと医療枠1mSvとは別枠の1mSvなんだよ。

低脳は黙ってろ。
686名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:24:13.36 ID:isBCj06/0
次世代の人間を育てるということについて責任を持つなら、ここまでやらなくてはいかんのだろうな。
子孫に奇形しか生まれなくなってからでは遅いのだ。
ろくな対処が出来ない貧乏家庭の子供は淘汰されていく…
687名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:24:15.20 ID:yTqVqqEK0
たった1人だけという現実が嘆かわしいな
平和ボケた母親ばかりで日本の未来は暗いと言わざる得ない
688名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:24:18.16 ID:goiL/R3h0
だいたいこういう理由で弁当持たせようとすると、学校全体で阻止しようとするからw
この母親はそれを振り切って実行したんだろう。
一人こういう人が出ると、あきらめてた人からも賛同者が出て弁当組が増えるかも知れないね。
689名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:24:20.27 ID:WpEIfzP/0
「被曝量減らすように頑張ると、周りのお母さんから白い目で見られるとか、変人と言われるとか、全然構わないですよ
こういう講演会場でしか言えませんが、気にしないお母さんの子供から病気になるんだから」

http://www.youtube.com/watch?v=-HRtorvz5aY
690名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:24:22.20 ID:W4f1OgHdO
神経質になりすぎて、それが原因でガンになりそう。
691名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:24:28.83 ID:kQeeHWyS0
>>656
俺もそう思う
そっとしておけばいいよ
いい親だ
692名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:24:30.23 ID:OySp6tRc0
>>631
さんざん放射性物質が食品から検出されている
政府民主党の説明は二転三転で矛盾の上、
隠蔽してたものが今頃出てくるなんてザラ
危険があるものとして行動することは当然理性的
693名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:24:32.88 ID:2N72WI3n0
戦わない奴らが笑うだろ〜♪
694名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:24:36.79 ID:UZesGNu6O
>>667
今の基準でも十分に安全。
695名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:24:36.62 ID:b+co0upd0
>>609
加工食品はアウトだよな。
安いから入れる業者なんてざらでしょ。
696名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:24:38.09 ID:ys7Fs1dt0
もう九州に越した方が早いよ
697名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:24:42.92 ID:F8ovu7TxO
おまえらの嫉妬にクッソワロタw
698名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:24:49.27 ID:mg4oSGXB0
民主党政府の発表信じて給食で我が子を内部被ばくさせる親とどちらがアララの原則に則り科学的か考えよう
699名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:24:50.03 ID:htEfpmoH0
気持ちは分かるよ、政府も東電も生産農家も全く信用できない
被爆が嫌なら個人で線量計を持つしかない。

実際今みたいな腐った検査・出荷体制だと
どの食べ物が安全かどうか測定するまでわからんし
700名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:25:00.85 ID:LWwzoSit0
>>636
この主婦ヌケてるよね。スーパー玉出で食材買ってるようなもんだと
なんで気づかないんだろうか?
701名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:25:01.63 ID:3n746nNl0
>>569
千葉の学校の給食なら
関東産が間違いなく多く使われている
野菜も魚もな

理性的に考えて
危険はないと思うかい?
702名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:25:02.01 ID:qIERyW64O
アホくさ

ここまで神経質な方が体に悪いわ

こんなのに限ってアトピー、喘息、花粉症
冬でもないのにインフルエンザ
703名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:25:02.05 ID:93JU9N080
今の日本に安全な食い物なんてないぞ

何も食わないほうがいい
704名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:25:08.71 ID:0lB7d7jd0
>>442
放影研っていうところで膨大なデータを研究してるのにねぇ。
705名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:25:17.07 ID:pvFbnZc00
同情を煽って扇動するプロ市民のやり方そっくり。
706名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:25:17.20 ID:/lav4rsO0
病んでるわ
俺の親がこんなんだったらノイローゼになるわ
707名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:25:18.86 ID:o34SUl7v0
>>493は酸性雨じゃね。
708名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:25:25.98 ID:Ie62e8W30
>>642
叩くって言うか、放射能以外の同様のリスクには無関心なのが滑稽だよねって話
だって放射能自体が恐いんじゃなくて、放射能の与える影響(ガン)が恐いわけでしょ
709愛煙家りょうじ:2011/06/20(月) 00:25:26.70 ID:pvSl4VIx0

非常に懸命な対応だな。

っていうか、80km圏内に住んでる人間の気が知れない...
710 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/20(月) 00:25:35.59 ID:Mqqlan4f0
>>569
柏の市役所に問い合わせて市内の学校給食の材料の納入先をきいてみな
俺はすでに電話してきいたし、当然この母親も電話してるだろう
そういう電話一本でわかる程度の行動なのにそれすらせずに非難とか放置とか
10年後にこの辺りは酷いことになってるのは間違いない
711名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:25:42.53 ID:1FC8DNTU0
給食は汚染野菜使用の学校あるだろうしなあ。
712名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:25:43.74 ID:qxVmNLp90
新興宗教とかにハマるのは、こういう人なんだろうな
713名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:25:44.46 ID:lxXjtUoE0
これ、どこまでが記者の創作物?
714名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:25:44.61 ID:B57KmpbF0
いい母親じゃないか。がんばれお母さん。
715名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:25:48.79 ID:oRG0Nmdw0
ま、極端な例だからこそ報道になるだけで
この母親に罪はないだろ。
この原発事故のおかげで、かなり周囲に攻撃的になってる
主婦が増えてるとは思う。
716名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:25:50.76 ID:qDlVrdMV0
>>1
ガイガーカウンターも買ったり
結構徹底してやってるんだな。良いと思う。
ガイガーカウンターじゃ計れない食品中のセシウム濃度とかを
個人で調べられるキットとかあればいいな。
717名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:25:51.55 ID:kefatgKMO
給食とか小手先にキチガイのように気を使うのなら
なんで移住しないのかな〜と

しかもこの母親ドラッグストアで皮買ってるし
少しでも安全な食べ物をというより
給食食べさせないという方向に目的が変わってきてるように見えるのが
滑稽だな〜と
718名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:25:51.44 ID:9imMC5qX0
そこまで悩むなら、どうして海外移住しないのか不思議でしかたがない。
放射能難民として受けれてくれる国があるかもしれない。
719名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:25:52.68 ID:evNxxEzv0
実際千葉の若葉区では鳥インフルエンザが発生していたから
そっちの心配はしなくていいのかね
720名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:25:53.09 ID:nNhINkMu0
>>690
まあホットスポットとか含めるとどっちが早いかってだけだよね
セシウムなんかは癌より脳細胞やられるからそっちも恐いけど。。(´・ω・`
721名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:25:58.63 ID:hikHPc/uO
一概に嘲笑できんな
やがて結果が出て見ないと
722名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:26:03.06 ID:QN5lfVwO0
>>694
枝野乙
723名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:26:07.99 ID:rxiVcI7E0
>>609
結局怖いのは内部被爆なんだから引越しより食事に気を使った方がいいだろって事を言いたかった
この母親は神経質だと思うけど嫌なら引っ越せも極論すぎる
724名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:26:09.36 ID:i6w/Fsk40
とりあえず悠仁さんの食い物だけはしっかり気をつけて欲しい
725名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:26:16.42 ID:QpgdKsou0
そのうち、「放射能を恐れ、飲まず食わずで(ry」とかでるんだろうな
726名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:26:18.29 ID:3b81s3HW0
>>624
それは違う。
安全だろって雰囲気があったからだよ。
死ぬかもしれない、危険だと思ってるなら利権も糞もない。
727名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:26:18.77 ID:I7KSRdQE0
コドモがいる人は少しは共感できると思うよ。
たたいてるのは独身だと思う。
728名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:26:24.06 ID:eyNfJK1n0
>>675



静岡以南で宮内庁を支えてやれば良いw
729名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:26:26.12 ID:fmjdqy5E0
根拠がどうのいってるけど、睦浄水場かどこかで基準値を超える値が出た件は
どうなったの?
730名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:26:27.91 ID:H7CGObcB0
女の子なら>>1のお母さんは正解

チェルノブイリでも被害者は女の子が多かったからな

731名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:26:33.67 ID:SaBgBa8Z0
弁当のおかずを給食に合わせてるって言うのに、何か狂気を感じる。
732名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:26:33.76 ID:Nq3gmRvW0
【原発】 原発情報959【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307698720/644
644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/06/10(金) 21:03:53.46 ID:B+52fn4u0

http://twitter.com/#!/leotamam/status/79091734369406976


「危ない牛乳」って先生が認識しているのなら、かえって問題だと思う。
RT @shimoji3:
RT息子は1ヶ月前から給食の群馬産牛乳をやめている。
今朝、代わりに九州産の牛乳を持たせたら担任の先生に
「皆が危ない牛乳を飲んでいるのに、自分だけ安心な牛乳を飲むなんて!」
と怒られたらし

先生の発言全文↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1164092421
733名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:26:37.48 ID:yhwgT9s0O
給食は危険て弁当は安全って理屈が意味不明
734名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:26:43.89 ID:/t/gK2WN0
チェルノブイリ事故以後にベラルーシで生まれた80%に多かれ少なかれ
被爆での異常が見られると向こうの医師団が研究発表出してる
日本はもっと警戒すべき
735名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:26:44.73 ID:lmmCl50T0
今度ばかりは見えない敵と戦えないとヤバイな。
736名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:26:46.57 ID:2r6UXFvq0
よく分からんけど
馴染みの店でもない、そこら辺のドラッグストアで食材を調達するって
案外、無頓着な気がするぞ
737名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:26:46.59 ID:e50cdtP60
>>678
子供は何十年も先とは限らないだろ
年寄りならそうかもしれないがw
たぶん大丈夫だろうで子供を実験にすべきではない

と、子供のいない自分でも思うぞ
738名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:26:48.99 ID:b+co0upd0
>>708
いやでもいいんじゃない。
どう判断するかは自由だよ。
739名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:26:49.47 ID:EkdgWAeU0
一人だけ弁当食わされてる子供の気持ち考えてやれよ。
放射能で健康害すより、心の健康に害を与えてると思うぞ。
負の効果のほうが高かったりな
740名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:26:57.77 ID:vGj+mpcS0
>>680
そうなんだよね、アエラはやばいと思うw

この母ちゃんは、弁当持たせるのは立派だが、何が何でも給食と同じものでなくてはという
思い込みが怖いんだよ。アレルギーと言ってあるのだから同じでなくてはいけないなんてことは
ないだろう。
741名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:27:04.79 ID:sYae4UP10

飛ばされたプルトニウムが何かの拍子にキャベツに着いたかと思うと

何も食えなくなるね

742名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:27:04.90 ID:LIjHdVpq0

放射脳w
743名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:27:10.17 ID:tiDCaMqZ0
福島は子供1人1台マイガイガーカウンターもってるらしいぞ。
やり過ぎで損はしない。
744名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:27:10.29 ID:OLy8uK2B0
>>718
言葉の壁でしょう
贅沢なんだろうと推測
745名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:27:17.13 ID:T5sE6POhO
6万程度のオモチャ買う金あるなら、借金してでも移住しろや。
あと何十年放射能にさらされると思ってんだ?
746名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:27:17.73 ID:tTnuSj6G0
安全なんか保障されないけど、危険を避ける権利はある
747名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:27:23.69 ID:ejW/feWz0
>>695
少なくとも加工品ではないものは、関西の方が有利
多分加工品も確率的には関西が有利
放射線の被害は累積量がものを言うから、
確率は重要
748名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:27:23.82 ID:UZesGNu6O
>>722
事実だから仕方ない。
749名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:27:25.12 ID:bmfci1l60
>>507
見えないから全力、魔女狩りみたいだな。
昔疫病が流行ったときと同じ行動パターン。
750名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:27:27.43 ID:vEtoCLzPO
神経質だなぁ。こういうのが一歩間違うとモンペアになるのかな
751名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:27:29.21 ID:XAaPCcgN0
>>678
何もやらずに自分の子供が癌になった時点で、放射能汚染のせいだと思うだろうな
そして何もしなかった自分のせいだと考える
少しでも確率を減らすためにできることをやることを批判されるいわれはないと思うぞ

なんでこの母親が医学的根拠を示さなければならないんだ
意味不明すぎw
752名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:27:30.37 ID:ZJZEM9O20
馬鹿にしている奴は何なの
正確な情報、根拠のある安全基準が全く開示されない、
国民を故意に被爆させているとしか考えられない政府の対応、
目に見えない敵じゃなく、政府や生産者が敵なんだよ。
753名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:27:33.48 ID:aVKEM80U0
3月に知ってたことを2ヶ月以上経ってから平気な顔して

実は爆発してました
実はメルトダウンでした
実は漏れてました
実は被曝してました
実は被曝限界値を超えてました
実は汚染してました
実は・・

って後だしで次々言うような政府だぞ?しかもトップは
ペテン師で民団や韓国人から政治献金もらってる
どうやら日本人でもなさそうな混血くさい売国奴だぞ?

国レベルでもそんななのに地方が信用できるの?
754名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:27:34.38 ID:m3PYcZvlO
引っ越せば解決するのにな。
755名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:27:36.09 ID:A9aUm3tZ0
1mSv/yってのは増分であって絶対値じゃない
絶対値で1mSvの場所なんぞ日本にはほとんどない

自然界から受ける放射線量の世界平均が2.4mSv/yで
日本の平均はウラン資源が少ないからもうちょっと低めになる

雨の日とかは太陽から中性子線によって
上空で放射化された原子が降ってくるから高くなる

IAEAの基準では地面から1m離れたところの値をとっているので
地面にふれてるような場所の値だと高くなる

常識としてこれくらい知っとけよな
756名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:27:46.06 ID:dqNanP8D0
この事態でも他人は健康被害に遭うかもしれないが、自分は大丈夫って考えてる人が多いからこの親の行動が異常に見えるんだろう
757名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:27:55.83 ID:dCPZ0c810
数個のシューマイだったら皮買いに行くより小麦粉練った方が早いんだが
758 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/20(月) 00:27:56.64 ID:A5IPYe3/0
だが、残念だが空気が一番汚染されていたようだ
759名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:27:59.97 ID:6IhGvR0I0
>>604
15のコピペも含めてこっちは数字なんか一度も出してないんだが、何を言ってるんだ?
自分自身が妄想に囚われてるんじゃないのか

ただちに危険とはいえないと言われていたにもかかわらずその後に危険だと判明した例が過去にある
「今回もそうかもしれない」と思う母親がいてもおかしくないし、その中に過剰に反応する母親がいても不思議はない
どこが詐欺や宗教の手口なのか、言ってみな

自分のレスが>>15を詐欺か宗教の妄言のような印象を与えようとしていることは自覚してないのか?
スレ違いだが、で免責されると思うなよ
760名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:27:59.52 ID:boz1vLfi0
給食と同じメニュー作ろうが明らかに浮くだろ努力の方向間違ってるぞ
神経質なモンペはどっかずれてるからこえーわ
761名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:28:06.67 ID:kuANdUxS0
>>559
別に政府を信じてるとか信じてないとかいう問題ではない。

今、東京で普通に生活してるけど、原発の爆発以前と何も変わらないよ
多少の放射能による影響は仕方ない

じゃあ、どうしろってさ、東電の能無し馬鹿社員どもに言って、無償で西日本に
移住させてもらうのも現実に無理だろうし、放射能濃度が高い食べ物を精査して
絶対食べるなってのも無理。今の仕事もある。割り切る以外に方法あるだろうか?

762名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:28:07.99 ID:Uw/JVhXr0
このお母さんはきっと「目覚めよ!」とか大書してる「例のパンフ(笑)」を配り歩いてる人だな。

あのパンフの内容にもただならぬものがあって、それだけで恐怖を感じるが、配り歩いているオバちゃんの視線はもっと怖い。

何故だか子供を連れてくることが多いが、もしかして今度線量計をつけた子供を連れてきたら
小心な漏れは恐怖のあまりチビってしまいそうだ。

誰か助けて!!!!
763名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:28:08.92 ID:H1WQg/gxP
不安を紛らわしたいだけなんだろな
764名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:28:13.93 ID:J1RIAjPa0
これは至極の対応だろ
国が守ってくれないんだから、
親が自力で子供を守るのは当たり前

東電のせいで日本人の人生がかわった
はよ資産売却して賠償清算、電力自由化、東電役員は腹切りしろや
765名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:28:31.84 ID:GeCGMvmh0
千葉県知事の森田健作が、千葉の海外に出向き
アサリの安全性をアピール。
一番、危ないアサリを食べるデモンストレーション

怖くて、千葉産や茨城・福島産なんて、子供に食べさせれるか?

平気だという親の精神状況の方が異常だわ
766名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:28:35.73 ID:0gv5RkjO0
このお母さんが最もまともだよ。

子供を守ってあげるのは親の役目だから。

無関心な親の方が馬鹿でしょ、どう考えても

基本、大丈夫大丈夫って言ってる親はパチンコやってるDQNか貧乏人だけ。

余裕のある家は皆リスク回避が基本だから
767名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:28:37.20 ID:iYUuPZ18O
>>733
千葉辺りだと、給食は福島産含む関東産野菜が多くなりがちだけど、弁当なら、自分で産地選べるからね
768名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:28:37.98 ID:Oet7zwcN0
これ見りゃ子供に食わせてる食品の基準自体がおかしいのが一目瞭然。
ttp://famipedia.jp/blog/?name=1-3.gif&id=1306546396

いくら基準値内だから安全ですとか言われても
そもそも事故後に突然上げられた日本の基準値自体が
国際的に見ておかしいんだから、大人も子供も食えるわけないんだよ。
769名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:28:42.90 ID:WpEIfzP/0
>>726
突き詰めると国民がバカだからなんだよな。
一部にはわかるやつもいるが、数の力で圧殺される。
非合理的な利権が存在するのも国民が馬鹿で愚図だからしょうがない。
770名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:28:43.73 ID:isBCj06/0
自分が死ぬならいいが、放射能で被害を蒙るのは自分だけじゃないから。
子々孫々祟る。
日和って何の対策も講じない怠慢は、子孫に対する罪。
771名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:28:59.33 ID:3n746nNl0
この母親を馬鹿にしている連中は
枝野を信じているんだろw
ただちに健康に影響はないってさw
772名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:29:03.11 ID:evNxxEzv0
その努力は認めるけど
給食の献立に何が何でもあわせる必要はない
と言ってくれる人あるいはその耳はなかったのだろうか
773名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:29:04.39 ID:mGMJygEm0
これは母の愛だよ。
うちの子は元からお弁当の私立に通わせてるからこんなに孤独な戦いとは
無縁だけど、自分で作るにしても都内のスーパーでは安心して食べさせられる
食材が少なすぎ。九州方面の芋人参トマトに北海道産の冷凍野菜とか
韓国産のカラーピーマンのヘビーローテーションですわ。

でも本当は海外に移住したいなあ。
774名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:29:06.64 ID:3jeRHJ/R0
メンヘラは家に閉じこもって自分だけの世界で生活してくれ。
情報発信もするな。迷惑だ。
775名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:29:09.36 ID:J9cr+dME0
>自分のものは「0.02マイクロシーベルトほど低めに数値が出る」というクセも見抜いた。
>線量計の型番を聞けば性能がわかるほど詳しくなった。

すげーw
776名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:29:12.09 ID:b+co0upd0
>>739
ちゃんと説明すれば分かると思うけどな。
この場合必要なのはお互いを
777名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:29:20.45 ID:o34SUl7v0
>>701
お前は野菜を洗いもしないで食うのか?
魚にしたって、線量高すぎのものなんか給食に出すわけないだろ。
778名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:29:21.67 ID:auiokIgc0
放射能気にしてるのに登校するのはいいのか・・・
779名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:29:24.28 ID:ud6duCBr0
正直なところ、千葉のものは遠慮したい。。。
780名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:29:25.77 ID:1FC8DNTU0
>>733
みんなで福島の野菜食べて頑張ろうとか言ってるからだ。
普通、産地は気にするだろう。
781名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:29:35.99 ID:3+uVZdR60
プロパガンダの技法
レッスン>>1

    〜ステレオタイプを創り出し、社会に偏見をすり込む方法〜
782名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:29:36.25 ID:/t/gK2WN0
民主党の議員や官僚は自分の子供達を海外に、
官僚や議員も関西から東京に新幹線通勤に変えてる人が多い
783名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:29:40.97 ID:/9Aso/zW0
1年後には虐待親に豹変しそうなケース
784名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:29:46.27 ID:XZoSbFPB0
このオバサンあるある大辞典見て納豆買い占めたんだろうな
785名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:29:52.74 ID:ym6exFig0
>>175
鼻血→気温が上がっても長袖長ズボンでマスク。のぼせたという可能性はないのか?
下痢→放射能騒ぎで注目されていないがインフルエンザが流行しているのでそれが原因とは考えられないか?
倦怠感→体力有り余ってる子供を室内に閉じ込めりゃダルさを訴える子供も出てくるんじゃねぇの?

あくまでも放射性物質の影響と同様可能性のひとつとして
786名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:29:56.70 ID:4Bz6XaNl0
2chで同じ様な人にレスもらったな
千葉で一人で給食を拒否、教師に問いつめられたとか、あの人か
787名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:30:00.45 ID:c4LGdT320
学校給食が危ないのならば
スーパーで買ったものだって同じくらい危ない

子を思う気持ちは否定はしないが、思考が破綻している
788名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:30:04.11 ID:GkC7+I7s0
京都に放射能避難した池沼が、娘連れの女とウィークリーマンション借りてヤっちゃう話をどこかでみたな
789名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:30:05.99 ID:s1jPDW1q0
糖質の疑いがある
790名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:30:08.53 ID:5ndjC4Z20
>>125
有機水銀、食ってから主張してくれ。
791名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:30:17.10 ID:QnMF6HA20
キチ母持つと、子供もかわいそう。親を選べないしな。
影でいじめられてるだろう・・仲間はずれとか。

日本から出れば解決するのになw
792名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:30:20.08 ID:qYCGxS8k0
千葉はここまでしなくても大丈夫だろ
福島の親はここまでやるほうがいい
793名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:30:20.42 ID:biz1wvi30
弁当なんて作ってないで早く逃げて
794名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:30:21.91 ID:UZesGNu6O
>>752
「正確な情報」なんて、ハナから信じやしないだろ。この手のパニック脳は。
795名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:30:23.14 ID:4u6KRp1w0
こういう同調しない子を叩くのは実はアメリカに多い
みんながオサマ殺害を喜んでる時
おかしいって言ったやつは抹殺された
796名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:30:26.03 ID:PkqcuousO
ノストラダムスの予言を信じて地下室を作った馬鹿と同じ系統
797名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:30:30.48 ID:X1wTKQRQ0
平和憲法をちょっとイジってさ。
放射能にも効くようにすればいいじゃん。
798名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:30:34.58 ID:decxPhfQ0
じゃあ、この状態でも国民全員が右に倣えで
「安全(だと思う)から大丈夫」と何もしないでいれば満足なのか
誰ひとりとして飛び出ることなく、国民全員が同調してる姿が正しいのか
799名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:30:36.66 ID:6zGLWgSw0
うん、まぁあれだ。
がんばれお母さんとだけ言っておこう。

…無駄な努r(ry
800名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:30:43.18 ID:l6nxjgBS0
後で感謝される
801名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:30:48.46 ID:I7KSRdQE0
逆にコドモがいるのにこの親をたたいてる人って
コドモが将来どうなってもいいと思ってるのかいね?
それとも政府のおっしゃる「安全」を信用なさってるのかしら
802名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:30:49.03 ID:J8id7OV50
いい母親だよ。正しい行動だ。

803名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:30:54.15 ID:eSx5MFLl0
あれだけウソをつき続けたお上を信用してる人がけっこう多いのに驚く。
なるほど。これでは日本の上のほうは未来永劫安泰だ。たいしたものだ。
今が安全だと信じたいがために
この予防行動をとってる母親を批判する。
戦時中に日本の不利を叫び続けた人が非国民呼ばわりされ石を投げられた時代と
まったく同じだ。
804名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:30:54.66 ID:A9aUm3tZ0
むしろ他人と違うものを食ってる時の
周りの視線によるストレスのほうが健康被害でかいだろ
805名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:30:59.55 ID:2T8uPrFF0
これで本当に守ってるか?

ストレスで放射能で体やられる確立よりも心が壊れるわ
守ってるのは子供の健康じゃないだろ?  
自分自身の不安を紛らわせることのほうがデカイんだろ?

本当に子供の心配ならここまでの事をやれる人間なら何をしてもとっくに移住してるわな
806名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:31:03.31 ID:eFaI4f2w0
数十年後にあそこの母親が正しかったとかならないといいねー
807名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:31:04.15 ID:ijdUUSn5O
前田の元子を見ているようだ
808名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:31:06.57 ID:xy2oOafN0
給食にストロンチウム入りの魚が出たらと思うと、、、
自分の子には給食は絶対食べさせないよ。
809名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:31:06.77 ID:tTnuSj6G0
癌になる原因や腫瘍ができる原因は解明されてないと主張する医師ども。
810名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:31:09.43 ID:JKXrzIjH0
普通だったらこれが当然なんだが、国民は政府に騙されて危機感が全くなくなっているな・・
811名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:31:10.28 ID:ejW/feWz0
政府は一応あからさまな嘘は言ってない
良くわからないけど炉心溶融の可能性が低いと東電が言っているとか、
直ちに健康に被害はないと言っていただけ
つまり、炉心溶融が起こってるかもしれないし、長期的には被害が出るかもしれないと
思っていたとしても嘘にはならないわけだ
これを都合良く安全だと解釈してしまう方もバカ
812名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:31:10.98 ID:sYae4UP10

ただちに健康被害は無くても

この先数十年、東日本産の食品を食う自信も無いわ

食品衛生法を見直しした方がいい
813名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:31:12.36 ID:nNhINkMu0
>>761
あなたがどっちの性別かわかんないけど子ども持てばわかるんじゃない?
女なら母性本能もあるだろうし男と女じゃダブルスタンダード
世の中には子どもに無関心な親もいるけどまあ子どもは親選べないしね。。
814名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:31:16.28 ID:TVLkpe1U0
外に出した時点でアウト
815名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:31:18.70 ID:3K6jc3pd0
お前らアホだな。友達がみんな死んでも長生きしたいか?
近所の長生きしてるばあちゃんは同年代がみんな死んじまってもう死にたいと言ってるぞ
816名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:31:19.35 ID:evNxxEzv0
虫で食われたボコボコの野菜は食えない
綺麗な形のツルツルの野菜しか食えない
817名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:31:20.93 ID:wc/S8VeV0
ついにこの段階まできたか
818名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:31:22.33 ID:b+co0upd0
>>741
世界中に核実験のプルトニウムが降ってるんだから気にしても意味泣くね?
819名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:31:30.85 ID:GP0Z+hWU0
福島原発以降、大阪で標準語を話す人がメッチャ増えてる。体感できるぐらい。
なぜか白人も多くなった気がする。
820名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:31:30.43 ID:RQzA1NI20
>外食は一切やめ、野菜や納豆は関西から、卵は九州から取り寄せる。

田舎の土地を買って自給自足したほうがいいんじゃない?
関西や九州から取り寄せたから安心というわけでもないだろ。
821名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:31:31.57 ID:0T0U3kSK0
自分の子だけはという気持ちもわからんくはないから非難はしたくない

だが、敢えて言おう。

他の子たちと同じように生活させるべき。
822名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:31:32.29 ID:DsOczEwG0
放射能汚染に神経を尖らせているのはいいけど、
結果ちぐはぐで手段が目的化しているから、変なんだろうな
823名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:31:33.47 ID:+I1qDOWb0
ガイガーに詳しくなるより放射能に詳しくなった方がいいのにな。
824名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:31:35.60 ID:2fIbkH/I0
まあ、子供を平気で殺しちゃうような母親もいるご時世に
子供にこれだけ献身的ってのはある意味いい母親なのかもしれんが・・
なにか子供の成長過程で問題を起こしそうな、間違ってるっぽい必死さって感じ
825名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:31:38.84 ID:OWxUgQPf0
小学生にとっては横浜市が一番きついだろ。
826名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:31:49.06 ID:3n746nNl0
>>777
洗って食うのは当然だが
洗っても落ちるだけの時期はもう過ぎてきていることに気付けよ

土壌の放射性物質を吸収した野菜が出始めているぞ
827名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:31:50.32 ID:3WSFkKuR0
大分いいぞ〜 犯罪少ないし、教員になりたかったら、わ○ろ渡せばいいし・・・
俺のとこのマンションくれば、24時間スーパー、歩いて30秒だし、コンビニ歩いて20秒だし、
駅は、歩いて3分だし・・・あ!電車は、1時間に1本しかないよ。
車は必需品だよ・・・
828名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:31:52.99 ID:oRG0Nmdw0
>>775
ま、これは「見抜いた!」って思い込んでるだけでしょう。
ガイガーカウンターにそんな精度は期待できん。
そういった意味では、この部分だけでも、
思い込みの激しい人である可能性はあるでしょうね。

そういうアエラの誘導の可能性も大いにあるけど
829名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:31:54.45 ID:s9yphe0+0
内部被曝・・・
体の内部から放射線を出し続ける
830名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:31:55.42 ID:aSINykQf0
原発ができてから日本人は放射能と生活している訳だし内部被爆を避けることは自然なこと

フクイチの件が目を覚ますキッカケになっただけ
831名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:31:55.53 ID:ynn91qk10
この母親の娘は放射能被害の症状がでる前に精神的に参ってしまいそうだな
832名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:32:01.89 ID:WEjF6UDmO
この母子は西に引っ越した方が安上がりでは?
833名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:32:03.37 ID:Q0PwBOmrO
>>631お前みたいなバカがいるからこういうマトモなお母さん達が苦労するんだよ。

東北関東の広い範囲に放射性物質が降ったのは間違いない事実。

神奈川住みのオレも線量計で実際に自分ちの雨どいの下とか、草むらの中とか北からの風当たりが良い場所の窪地とかを測ると、テレビのニュースで流される『各地の放射線量』とかとは全然違う数値が出る事がよくある。

プチホットスポットがかなり広い範囲に無数に点在しているのは間違い無い。

つまり、何度も繰り返すけど、お前はバカだ。
834名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:32:03.37 ID:MMbzWIoaO
極限状態きたこれ
835名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:32:10.57 ID:wjMsOBys0
>>777
野菜は十分水洗いしてから測定されてるのよ。(ちなみに事故前は洗わずに測定な)
魚も頭や骨や内蔵は除いてから測定されてるんだよね。
836名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:32:12.52 ID:11RIL6b20
お上の言う事を信用できない人が最近増えたな
まあ当然だが
837 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/20(月) 00:32:15.11 ID:Mqqlan4f0
>>792
だから柏市のHP見ろよ
838名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:32:15.45 ID:vGj+mpcS0
今はアレルギーの子も多いから、弁当持たせるのはそんなに変ではないぞ。
この人のクラスにはいなくても学年で数人はいるだろう。毎日大変だががんばれ。
しかし献立を給食に合わせることはない。
839名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:32:17.93 ID:lbuDWP0p0
>>813
どうでも良いけどお前ダブルスタンダードって言葉の意味知らないだろw
そんな無知だからこんなんなっちゃってるんだよw
840名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:32:24.38 ID:2f2IPHEP0
どこの2ちゃんだよと思ったら放射能か
たいへんだよなあ
841名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:32:25.58 ID:e50cdtP60
>>792
福島のほうが難しそうだ
子供に地元の野菜を食べさせろって農家が主張してる
842名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:32:30.15 ID:aVKEM80U0
原発は絶対安全です!そうだよね、誰もそれを疑わなかったんだよね
お上や学者が言うのだから間違いないとw
みんなそうだ!そうだ!安全なんだ!と、そして偉い先生がたも
田舎の地主さんも企業経営者も次々と原発利権に群がった



そしていまやこのザマだ
843名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:32:31.33 ID:YpMN8uA6O
誰にも迷惑かけずに自分財布の中から全てやりくりしてるのだから、
別に悪いことじゃない

とりあえずここまで国民からの信用を失わせた東電と政府は糞
844名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:32:32.31 ID:fmjdqy5E0
同調圧力を観察するスレ
845名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:32:34.49 ID:H1WQg/gxP
もう遅いんだから諦めろってことだよ
往生際の悪さが叩かれてる
846名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:32:35.20 ID:OySp6tRc0
>>803
政府への批判行動に拡大するとことだから
チョンが火消し工作員として頑張っているんだろうよ
847名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:32:37.21 ID:/t/gK2WN0
まあ被爆の健康被害が出るのは今年の冬からだろ
今は安全だと信じて気楽に生きろそして発病して苦しめ
848名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:32:39.83 ID:w5EMzsrCO
放射能に汚染されているのは間違いないだろ
関東東北在住の奴らは全員既に内部被爆してるよ

広島長崎の原爆被爆者ですら福島よりずっと低い被爆量ですら被爆者手帳だっけ?あれ持ってるんだぜ

内部被爆している奴らは間違いなく短命になって何かしらの病気になるよ
849名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:32:42.22 ID:kQeeHWyS0
>>728
悪いけど独身にはわからないよね
子供には悪いけど正直、水道から放射能出たとき、夜中コンビニ回って疲れきって
子供がいなければってちょっとだけ思った
いつまで続くのかってね
850名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:32:42.45 ID:T5sE6POhO
>>753
え?原発の建物が吹っ飛んだ映像みて分からなかったのか?
政府発表まで待って信じてるなんて…平和ボケすぎる
851名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:32:42.27 ID:QnMF6HA20
さっき、ミスターサンデーにも狂った母親がいたな・・・・子供小さかったけど。
852名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:32:42.68 ID:o34SUl7v0
>>718
パラオでも台湾でも好きなところに行けって話だよな。
それ以前にこの主婦が実在するのかというのが謎だがw
アエラの中吊り見ると、恐怖を煽る記事見出ししかないしな。
853名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:32:42.54 ID:WpEIfzP/0
「被曝量減らすように頑張ると、周りのお母さんから白い目で見られるとか、変人と言われるとか、全然構わないですよ
こういう講演会場でしか言えませんが、気にしないお母さんの子供から病気になるんだから」

http://www.youtube.com/watch?v=-HRtorvz5aY

ワロタw
854名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:33:00.55 ID:NkLP2dwd0
>>786
もうちょいkwsk
855名無しのはず:2011/06/20(月) 00:33:10.16 ID:6dN3giklO
イジメも気になるが叩く気にはなれんな
856名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:33:14.23 ID:0lB7d7jd0
>>759
めんどくせーなww

> 15のコピペも含めてこっちは数字なんか一度も出してないんだが
数字を出してないから怪しい言い回しだっつってんだろw

> ただちに危険とはいえないと言われていたにもかかわらずその後に危険だと判明した例が過去にある
> 「今回もそうかもしれない」と思う母親がいてもおかしくないし、その中に過剰に反応する母親がいても不思議はない
これについては同意するし、別にこれを批判しているわけじゃない。ただし、

> どこが詐欺や宗教の手口なのか、言ってみな
こういう風に、過去の一例をさも全部がそうというように見せかけるのは、
詐欺や宗教の手口なのは間違いが無い。
しつこいが、今回が詐欺だとか詐欺じゃないとか言ってるわけじゃない。
なので上の意見には同意した。


あと、「15はコピペだが」で免責されると思うなよwwww


857名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:33:14.66 ID:eFaI4f2w0
こっそりと汚染野菜を学校に卸せば消費してくれるってことだよね
そうしなよ
858名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:33:26.21 ID:vEtoCLzPO
批判する気はないけど、文章の感じからすると色々神経質すぎるな。
もう堂々と普通の手づくり弁当持ってかせりゃいいのに。
俺が子供なら断るけどなw
859名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:33:30.71 ID:iDVLMI7B0
千葉は完全に放射能汚染地域だからな。
5年後が怖い。
860名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:33:31.33 ID:tTnuSj6G0
原発安全=不妊治療や高齢出産できますよ
861名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:33:32.88 ID:4u6KRp1w0
>>792
千葉は嘘をついて基準値を超えてるものを出荷してる前科があるからな
ただでさえ疑問視されてる基準値を超えているのだから本当の意味での犯罪
862名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:33:33.62 ID:Oet7zwcN0
汚染食材は原発屋が自腹切って食えよ。
863名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:33:34.11 ID:b+co0upd0
>>747
関西だと自然被爆が意外と高いって話じゃなかったけ?
だから低い関東から避難しても意味がないというオチになるとかw
864名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:33:35.25 ID:t3k78U5e0
>>773
葉物野菜とかブロッコリーとか産地がわかりにくいのを義母がかってくる><
ちょっとたべちゃったけど、いまだに心配。この前はじゃこ買ってきた

母乳やし余計に心配です
865名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:33:47.63 ID:d53qICVIO
>>1
記事の内容が悪意ありすぎで引きました。
掘り下げもないので、東電&政府広報と受け止めました。

他の生徒にも、誰にも迷惑をかけていないです。
他の生徒にも保護者にも先生にも、
キチガイのように呼び掛けや同調を求めていません。
どうしてこんな記事になって叩かれなければならないんですか?

なぜ自己防衛を考える親の行動が、
奇異の目で見られなければならないのですか?

この記事を書いた人間と、
この記事を載せた企業を、

私は一生信用しません。

866名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:33:48.90 ID:wFUmVgCY0
スーパーの食品だっていろんな意味でセーフティじゃないのに
主婦はマスゴミ耐性が無さ過ぎて困る
867名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:33:49.55 ID:Cq7zsdia0
日本の将来を担う子供達が食べる学校給食には暫定基準など設けずに
元の基準で常に対応するべきだと思うんだけどな。
それを国が率先して学校に指導支援するのが本来の政府の仕事だと思う。
868名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:33:49.65 ID:qxVmNLp90
>>770
子孫への借金の事も考えずに、子ども手当てにつられ民主党支持した奴も同じだな
869名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:33:52.77 ID:pkbmHQus0
その時息子も見えない敵と戦っていた
870名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:34:01.85 ID:N2++1F9+0
黒澤明の「生きものの記録」の三船敏郎だ
871名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:34:05.77 ID:pvSNWXT80
>>849
その経験したならわかるだろ
緊急回避的には可能でも長くは続けられん
872名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:34:06.66 ID:4JVcjcFG0
シューマイの皮って手作りできないの?
餃子の皮は作ったことあるけど
873名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:34:07.58 ID:ejW/feWz0
>>818
意味はあるよ
量が変わってくる
てか、このパターン多いな
他で被爆していても、基本的には気を付けることには意味があるんだよ
なぜなら確率が変わってくるから
累積量でリスクが変わるんだよ
874名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:34:12.29 ID:EkdgWAeU0
そのうち酸素ボンベ背負わせて通わせる親が出てきそう
875名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:34:14.65 ID:hDaXl5Ky0
理解できるし、まともだと思うけど
個人では対策にも限界があるよな

いつも通り見ないふりをしようとして、風評被害とか言ったツケは
いつか必ず払わされるだろうよ
876名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:34:16.09 ID:D7D0330W0
このおかあさん、心底尊敬するわ。ただ子供が可哀想な気がする。過保護とも違うきがするが、倒れないようにほどほどにとしか言えない
877名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:34:21.71 ID:s9yphe0+0
給食費はらわないやつも弁当もたせればいいいのに
878名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:34:23.90 ID:LwYPp4I30
放射能が日本人の仲間、仲良くしろ
879名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:34:35.13 ID:e50cdtP60
「原子力はクリーンエネルギーです」
wwwwwwwwwww
880名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:34:39.30 ID:evNxxEzv0
たとえば同じ給食を食べていたとしても
親から絶対にフォークで食べろと言われて
教室で一人だけ持参のフォークで給食を食べることになったとしたら
給食の時間が辛くなるかもしれんな
881名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:34:56.73 ID:bIEY3hr/0
子がノイローゼになるような…
素直に引っ越した方が色々楽じゃね
882名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:34:56.96 ID:8tc/qdbf0
千葉って給食アウトだったよな確か
883名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:35:03.91 ID:DxDhBNRsO
誰がお前にそこに住めって頼んだよ?
884名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:35:05.35 ID:/Owh4ntv0
小1からこれじゃ何時ごろ燃え尽きるかねえ
885名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:35:07.01 ID:auiokIgc0
>>777
今の日本の基準値は全部高くしてるから普通に出てくるんじゃね。
給食センターとか線量計なんてないからね。

何度も洗って線量下げて計測して線量が基準値以下なら安全として
出荷されてる。
全品検査してないのが怖い。
886名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:35:12.83 ID:e3Lml5L90

典型的なヒステリー症状ですねw
887名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:35:13.15 ID:2f2IPHEP0
>>850
そりゃあもうね
3号機吹っ飛んでそれに合わせてガイガーの値が跳ね上がったのにはマジビビッタもんな
結局その後の雨がピークだったけど4月はいるまでマジ外出るの最低限にしてたからな
888名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:35:13.74 ID:YHDvzCl60
子供思いかもしれないけど、
頭は悪そうだな。
行動が短絡的。
889名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:35:18.90 ID:LWwzoSit0
福島の農家へ放射能まみれの野菜売るなってデモすればいいやん。なんでやらんの?
890名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:35:18.99 ID:lmmCl50T0
>>741
肺に吸入しなきゃ大した害はないみたいだけどね。

空中浮遊塵とかが怖い。
891名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:35:19.58 ID:KwSieF6C0
子供が被爆より
いじめにあわんか心配するわ
892名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:35:22.96 ID:/GeZ84320
小さい子供に関しては注意してしすぎることはない。
20年後、心から良かったと思えるはずだ
がんばれよ!お母さん
893 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/20(月) 00:35:28.23 ID:Mqqlan4f0
>>836
だからお上の言うことじゃなくてw
千葉県の柏・我孫子の汚染線量は福島並み
お上もくそも無く市のHPで近隣6市共同の調査報告でてる
894名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:35:29.44 ID:TJRwxzRCO
大変だなぁ、それもこれも政府がいい加減なことばかりしてきているから。
母親の気持ちとしては子供を守りたい、ただそれだけなんだろうなぁ。
895名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:35:31.35 ID:aVKEM80U0
>>853
>気にしないお母さんの子供から病気になるんだから

いいねw、まぁその通りだろうなw

まぁ放射能でなくても日本人の3人に1人は癌?
癌は自分の体が生きることを拒否するのだからもう止められないわ
怖い怖い
子供で癌の宣告受けて転移でもしてたら あ っ と い う 間 に 死ぬ

80の親父ですら肺がんステージ3Bリンパ節転移宣告から8ヶ月で死んだわ
896名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:35:35.18 ID:hZiU4M1QO
賢い家族だと
とっくに九州辺りに逃げてと思うよ
高速も塞がれたし、逃げ遅れの家族は諦めるしかないな
897名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:35:40.53 ID:c4LGdT320
良い母親だと思うよ

賢いとは思わんがね
898名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:35:44.35 ID:CNsezVKm0
思いこみが強すぎて自分をコントロール出来ないんだろうな
今どんな風に世界が見えてるのか興味ある
899名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:35:45.02 ID:vp1FLPcY0

「見えない敵」って悪意ある誘導的表現だな。
放射性物質は確かに眼には見えないが、
確実に降り注いで存在しているのによ。
まるで無いみたいな表現すんなよ。

実際は実害丸出しのくせして「風評被害」とかホザくのと似た感じ。
900名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:35:48.83 ID:nNhINkMu0
>>839
やらぬ善よりやる善っていうでしょ
自分の生活スタイルで可能な限り出来うることをして傍から独りよがりと罵られても
子どもを守ろうとする母親の行動って全然無下に出来ないと思う
901名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:36:02.89 ID:MdQ+rFiy0
結婚や子供とは縁のない腐れニートが必死に叩くんだよなぁ、関係ないのにw
902名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:36:03.27 ID:ICOXvSh90
非難するつもりは無いけれど、お母さんが病院行くかカウンセリング受けたほうがいいような…
903名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:36:03.85 ID:LBSodUeIO
>>874
酸素ボンベ女児だと…?

お前は俺にまた新たな萌えを提供してくれたありがとう。
904名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:36:10.46 ID:byQoDN++0
>>176
まーそれもあるか。シューマイのくだりなど特にw
905名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:36:10.83 ID:o34SUl7v0
>>826
ソース出せ
906名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:36:14.72 ID:+qYbfwe80
>>787
自分で買う食材なんだから、自分なりに納得してんだろ。
あんたの知ったこっちゃない。
907名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:36:14.90 ID:rKHs/Wzj0
見えない敵と戦うお前ら
908名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:36:20.82 ID:d53qICVIO
>>1
記事の内容が悪意ありすぎで引きました。
掘り下げもないので、東電&政府広報と受け止めました。

他の生徒にも、誰にも迷惑をかけていないです。
他の生徒にも保護者にも先生にも、
キチガイのように呼び掛けや同調を求めていません。
どうしてこんな記事になって叩かれなければならないんですか?

なぜ自己防衛を考える親の行動が、
奇異の目で見られなければならないのですか?

この記事を書いた人間と、
この記事を載せた企業を、

私は一生信用しません。

909名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:36:24.04 ID:uUOAykNt0
健康は個人の問題だから。
910名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:36:24.37 ID:qm0nSJnc0
政治家の家族はシンガポールだってのに
健気な国民は可哀想だな
911名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:36:24.77 ID:ejW/feWz0
>>863
総合で見たらやっぱり関西が有利だよ
外れに当たったときの量がヤバイんだから
外れ確率が少ない方がやっぱり有利と思う
912名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:36:24.83 ID:ApP4GXU30
母方が3代に渡る医者一族出だが俺もアレルギーを口実に予防接種をいっさい受けなかったな
まあ見えない敵というより雰囲気的連帯責任で被爆する運命なんだろ貧乏人は
913名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:36:32.61 ID:iDVLMI7B0
でも給食がうどんとかの時はどうするんだ?

ランチジャーなのか?
914名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:36:35.11 ID:1C9WTfUA0
>>15のコピペはどう見ても「簡単に騙されるなよ」って意味だが
「アンタ宗教に騙されるよ」って忠告ワロタ
915名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:36:37.65 ID:goiL/R3h0
弁当のメニューを給食に合わせるってのは、凄すぎるな。
話がズレるが、ある母親が「放射能汚染が心配だから弁当を持たせたい」と学校に言ったら
「給食メニューと全く同じにするならいいですよ。」と学校側に言われたと
以前、2ちゃんに書いてる人がいたけど、この人?もしかして。
916名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:36:37.95 ID:ENbjlVDnO
悪くはないがもう引っ越せ
917名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:36:41.77 ID:tKLHXa0x0
リスク管理としては妥当だろ
政府も官僚信用できないでこれだけ大嘘こきまくりの状況下で
官僚が指示出してる学校関連の奴なんて信用してる方が異常だろ
所詮リスクだ20年後大差ない結果になるかもしれないが
これだけ嘘ついてる状況下で信用してババ引いたら末代まで笑いものになるだろ
918名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:36:42.92 ID:J8id7OV50
>>777
基準値が緩和されて、
基準値そのものが本当に安全か信じられないだろ。
そもそも調査方法がかなり胡散臭い。

魚にだって全部チェックしてるわけじゃない。
サンプリング調査。

魚なんて鮮度維持のために大抵、
近場の海で取られたものだしね。
919名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:36:48.91 ID:ZJZEM9O20
このお母さんを馬鹿にしている奴は、しょうがないと諦めているだけなんだよね。
親なら少しでも被爆を減らしてやろうと思うのは当然。
920名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:36:48.93 ID:NvIrWyxr0
武田せんせーは各地講演で給食には否定的なこといってるな 選択できない子供に汚染食品食わすなと
921名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:36:52.57 ID:b+co0upd0
>>873
誤差みたいなレベルだぜ
922名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:36:55.47 ID:fmjdqy5E0
>>883
頼む
死ね
923名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:36:56.57 ID:/t/gK2WN0
暫定基準は海外から見るとキチガイレベル
俺は家族で海外に移住したよ
924名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:36:57.24 ID:4JVcjcFG0
シュウマイの皮自分で作ったほうが安心だろうに
買ってきたんじゃいっしょじゃね?
925名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:36:58.26 ID:xWjZiFVd0
そこまでして千葉に住む意味あるんだろうか
926名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:37:03.51 ID:hDaXl5Ky0
>>883
それは憲法違反だろ
927名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:37:04.99 ID:DRMl+lhZ0
原発推進派はうやむやにする気まんまんだからな
>>1みたいな自衛にはキチガイ、虐待、変な宗教のレッテルを貼ろうとする
菅が辞めたらこういう流れが顕著になる。それが分かってるから菅は居座るんだよ
928名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:37:07.45 ID:LatIkwuL0
数年後、関東の子どもにガンや白血病が多く発症するようになって
ようやくあの母親は正しかったと評価される
929名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:37:08.49 ID:F8ovu7TxO
ネトウヨ
「ネトウヨなどいない」
「ネトウヨって呼ぶな」
「石原慎太郎は神」
「石原慎太郎辞めろ。エロ漫画アニメ見せろ」
「ローゼン閣下」
「ニコニコ動画とアニメだけが真実」
「リアル女は在日ビッチ」
「自民支持以外は全部在日」
「原子力は夢の未来エネルギー」
「反原発は電気使うな」
「シーシェパードが〜」
「ミンスが〜カンが〜ヒサイシャが〜チョウセンが〜中国が〜在日が〜」
「トンキンが〜大阪民国が〜」
「フクシマ土人が〜フクオカ土人が〜沖縄土人が〜大阪民国が〜」

「弁当が〜」←NEW!
930名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:37:21.23 ID:GeCGMvmh0
これが、高校3年生とか大学生なら、キチガイの母親と思う人の意見も理解する。
小学校1年生で6歳か7歳だぞ
影響を受けやすい年齢ではないか・・・正常な母親が叩かれるなんて異常だわ
931名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:37:21.94 ID:eFaI4f2w0
そういう空気を作って正しい人を排除しようとしてるんだろうね
怖い国だね
932名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:37:22.48 ID:93JU9N080
関西ももうだめだからな
俺は諦めてる
933名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:37:22.56 ID:WpEIfzP/0
>>899
「馬鹿には見えない敵」が正しいな
934名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:37:28.24 ID:mfs722UX0
自己防衛をする親を叩く記事に叩く書き込み。
最低の人間が揃ったな。
935名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:37:40.18 ID:Oet7zwcN0
■たべものの基準値

WHO基準                  10 ベクレル/kg
ベラルーシ(子供)            37 ベクレル/kg
ウクライナ(野菜)セシウム137     40 ベクレル/kg 
ベラルーシ(野菜)            100 ベクレル/kg
アメリカの法令基準            170 ベクレル/kg
これまでの日本の輸入品規制値       370 ベクレル/kg
WHO基準
(餓死を避けるための非常事態時の数値) 1000 ベクレル/kg

日本の暫定基準値(野菜)ヨウ素131  2000 ベクレル/kg
日本の暫定基準値(野菜)セシウム137  500 ベクレル/kg
936名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:37:41.92 ID:tTnuSj6G0
いじめの辛さがあるのは一般的に中学生だと思う。
小学生は親が守るもので、高校生は自分で危機管理する必要がある。
大学生は自己責任。でも未成年だから親の監視が必要なのは当たり前。
937名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:37:53.61 ID:hfPIV00j0
あってもおかしくないけど、これネタだろ
938名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:37:54.10 ID:nM0yqzfb0
浄水器ねずみ講とか、ニューエイジ系の宗教には
絶好のカモだなぁ
939名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:38:11.39 ID:sT7ZEfcI0
数年後この母親が正しかったと
甲状腺ガンが発症して、ガン末期で醜くなった子供をみて
政府に憤怒する母親がいると思う
940名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:38:11.85 ID:RQzA1NI20
> 3月21日、雨にあたった長女のおでこに発疹のようなものができた。

子供の事を心配するのはわかるが・・・。
雨に打たれるまえに、そこの空気を吸っていることはスルーか?
941名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:38:12.85 ID:89GsCvve0
母は強し・・・・・だな。
こういうの叩くやつの気が知れない。
まだ非常事態続いてるんだから
周りの顔色伺ってちゃだめなんだよ。
942名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:38:16.02 ID:ATo1AERzO
>>902
まあ確かに神経質過ぎな人もいるよな。ヒステリー起こしてたり


心配なのは分かるし、まあ他人に迷惑かけなきゃいいと思うけど
943名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:38:20.77 ID:iYUuPZ18O
>>876
ほどほどに対処してる人達はいっぱい居るんだろね
自分も関西以遠のものをなるべく買いつつ、飲用はミネラルウォーターくらいはしてるけど、外食はたまにするし、ちょっと口にしちゃうくらいは仕方ないと思ってる
周りにも気を使ってるとは言わない
福島産メインの神奈川給食はちとキツイから、まだ子供居なくて良かったと思ってる
944名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:38:24.18 ID:nAmiMfj50
いい親ではあるけど、これじゃ子供守れてないよね
運動会じゃあるまいし、努力したら結果は問わないなんてのは通用しない
945名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:38:25.09 ID:Lz4wa78J0
>>911
関西は放射能は若干弱くても黄砂の方が恐い
関東とどちらが危険かはかなり微妙
946名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:38:37.05 ID:rQHpVnMT0
しかし弁当の材料も…
947名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:38:39.46 ID:2o8HhYFg0
でも、弁当作ってくれるっていいオカンだな。
学校にねじ込むキチガイよりはよっぽどいい。
948名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:38:43.94 ID:Ie62e8W30
>>874
防護服みたいなの着せられて、熱中症で病院に担ぎ込まれたりね
949名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:38:44.57 ID:/Owh4ntv0
最近の女性週刊誌とか見てみろ
毎週毎週、放射能ネタとチョンタレのことばかりだ
日本を内部から破壊するつもりなんじゃないのマスゴミ
950名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:38:45.02 ID:QpgdKsou0
放射能心配な奴ら集団でシベリア移住したら?
あっちは労働力として欲しいらしいしw
951名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:38:46.04 ID:E9BJKZCs0
こういうスレで引っ越せって言う奴いるけど本当にガキだな
952名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:38:46.16 ID:IDRblv1mI
この母ちゃんの努力には頭が下がる
普通はここまでできないし頑張ってほしい
まあ、逃げられればいいんだが、無理なケースが多いからな
学校給食は、震災前のちゃんとした基準にのっとって、全数完全検査にパスした材料だけを提供させるのがスジだと思う
953名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:38:49.58 ID:vGj+mpcS0
この母ちゃんが実在するならがんばれだけど、アエラうそくせえんだよねー
954名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:38:49.70 ID:evNxxEzv0
俺は毎日その辺に巨大なセミの抜け殻がないかどうか心配だ
955名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:38:51.53 ID:qm0nSJnc0
>>125みたいなタイプが一番宗教に引っ掛かる
オウム真理教に統計至上主義の理系が沢山居たのが顕著
>>15みたいなのは慎重過ぎるから引っ掛からないが儲け話にも乗れない
956名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:38:57.66 ID:Mbvkg+HV0
生きものの記録か
957名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:38:57.97 ID:PKUwKsva0
トンキンにスンでるならあきらめろ
958名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:38:59.01 ID:wFUmVgCY0
給食の代わりに弁当やるぐらいじゃ劇的な違いは出ないよ
この人の娘だけグレてるとかそういう違いは出そうだけどw
959名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:38:59.46 ID:4Bz6XaNl0
>>854
2ヶ月程前なきがするからよく覚えていないが
「給食を残す自由は昔と違ってあるんだろうな」って書き込みしたら
実は的な感じで給食を拒否したら学校で一人で親である本人が教師に囲まれ問いつめられたとか、千葉の人だったと思う
960名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:39:00.29 ID:Wgy9Tx3bO
育ちの悪い母親なんだろ
961名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:39:06.23 ID:2B2IjtdY0
なんだかなぁ…
962名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:39:06.93 ID:4u6KRp1w0
>>923
実はそうでもない
欧州は日本より基準値が甘くて
今回の日本の基準値に合わせて同一値に合わせてきた
963名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:39:09.27 ID:OySp6tRc0
>>917
辞めると言って不信任案を回避するペテン師を信用する奴はもはやいないわな
信用した振りして騙して沈静化はかろうとするクズは毎回結構わくけどね
964名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:39:11.87 ID:42SEVslB0
良い母親じゃないか

ゆとりバカの母親持った子供はかわいそう
965名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:39:24.14 ID:decxPhfQ0
震災直後から
「被災地産の食べ物を買って、現地の企業や農家を助けよう」
「自粛は経済活動にマイナスになるから、どんどん買って経済を回そう」
と大勢が言っていた

言っていた人はどうぞ今、実行してください
言った責任を取ってください
966名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:39:25.97 ID:57mE0c5l0
そうしたいならやらせればいいじゃん。
なんでも右に倣えじゃないと気がすまんのかね
967名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:39:26.49 ID:ejW/feWz0
>>910
それ本当なのか?
デマじゃないよな?
968名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:39:31.39 ID:2f2IPHEP0
まぁでもこんぐらいやるなら九州あたりに引っ越したほうがいい気がする
969名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:39:38.28 ID:s9yphe0+0
実はこういう母親多いと思うんだよな
まだ弁当持たせるのは躊躇してるかもだけど
全力で気をつけてても白い眼で見られるの懸念して公にしない
でもその差は数年後の子供の健康に差が出る
自分は自分自身だけど気をつけてることは内緒にしてる
でも内心、みんな内部被曝しまくってるな。。。胸熱 って思ってる
970名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:39:40.55 ID:bmfci1l60
>>928
チェルノブイリでもほとんどガン増えてないけど。
白血病?増えそうなデータあるの?
971名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:39:44.79 ID:qxVmNLp90
>>929
>「トンキンが〜大阪民国が〜」
>「フクシマ土人が〜フクオカ土人が〜沖縄土人が〜大阪民国が〜」

これはおまえら糞チョンの仕業だろ
972名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:39:49.27 ID:uUOAykNt0
何を食うかは個人の問題
アレコレ言うべきじゃないだろ
”風評被害”なんてレベルじゃない
973名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:39:52.46 ID:yhCNWCvX0
他人に迷惑のかかる行為なら問題だろうけど、弁当持たせるという程度なら別になぁ…
メルトダウンだの何だのと、色々と隠してきた政府や、安全だと言い張ってきた御用学者を
今でもまだ信じられるかと言われれば厳しいだろうしな
974名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:39:52.55 ID:b+co0upd0
>>928
それさ想定されてる数値で収まっても多発とか言われるのかな
975名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:39:54.55 ID:3n746nNl0
>>905
野菜なんて
3ヶ月もあれば立派に成長するんだよ
震災から何日経っていると思うんだ?

静岡の茶葉は葉に付着している放射性物質のみならず
吸収された放射性物質もある
976名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:40:01.85 ID:hboHCp9H0
このお母さんは後々正しいと認識されてゆくだろうな
977名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:40:06.80 ID:aVKEM80U0
>>935

>日本の暫定基準値(野菜)ヨウ素131  2000 ベクレル/kg

民主党が日本人殺したくてしょうがないようだなw

ヨウ素は8日我慢すれば半減期だ
まぁ8日経っても萎びない野菜があるから不思議
それも農薬たっぷりで怖い怖いw
978名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:40:20.95 ID:sT7ZEfcI0
そしておまえらは知ってたという
知ってたけど行動できない人って無知とかわらないと思う
979名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:40:21.24 ID:/7q2QT8V0
給食食べなきゃいいんじゃね?形だけでも配膳だけして
家帰ってから食えよ
980名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:40:21.35 ID:e3Lml5L90
この母親を一年くらい追跡取材してみるべきだな。
スーパーで普通に買い物して、子どもは給食食ってるよ。
981名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:40:21.84 ID:hIW45DH70
ちばらぎなんてもう手遅れだろwww
関東圏のガン発生率10年はウナギ登りwwwww
982名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:40:22.57 ID:WpEIfzP/0
>>1
政府はこの勇気ある家庭に移住費用払えよ
983名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:40:22.84 ID:xUaPyLC8O
そんなに心配なら、放射線の資格でもとりなさい。
三種なんか講習受ければとれる。
まともな勉強もせずに、ヒステリー起こすとか馬鹿馬鹿しい。
984名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:40:25.37 ID:ZJZEM9O20
>>794
じゃお前は信じているのか?
だとしたらおめでたい野郎だ。
985名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:40:25.99 ID:T6wccYFFO
ヒステリックな貧乏人ってマジうざい
ネガティブな情報しか信じられないなら海外逃げればいいじゃん
986名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:40:26.10 ID:jOjewq9d0

>>1
>3月21日、雨にあたった長女のおでこに発疹のようなものができた。
> 「もしかして放射能のせい?」。
>23日、東京の水道水から放射性物質が検出された。

東京辺りでの放射線に当たっても湿疹は出来ないよ?
皮膚に異常が出るほどの放射線を浴びたら今頃その子供は元気に学校で母親の手弁当を食べていられる状態ではないはず。
これは隣の大国から飛んで来た大気汚染物質(硫酸塩エアロゾル)が
雨に溶け込んで降って来たのが原因じゃないのかね?
不安な気持ちは分かるが何でもかんでも放射線のせいにしていたら他の原因を見逃すよ。

987名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:40:26.97 ID:tSnXNaiu0
諸外国の規制値も日本と同じくらいなんだから
そんなに心配する必要ないだろ
988名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:40:27.66 ID:0QYfijjz0
まあでも気持ちは痛いほど分かる
本来なら東電が面倒見なきゃいけないこと
989名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:40:28.22 ID:mfs722UX0
ID:RQzA1NI20とかは典型的な揚げ足取り叩きだな。
記事の内容だけでこの親の行動の揚げ足を取る。
人間性は最低だ。
990名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:40:34.39 ID:x+9jB7lt0
>>929
矛盾するんだが
それだけ思想の異なった不特定多数を同じ括りにすることに疑問を感じないのか?
991名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:40:34.51 ID:2rcuMp5r0
こえーなあ
992名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:40:34.83 ID:RVV6xBTp0
ここまで頑張れるのなら素直に引っ越した方が早いと思う。
993名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:40:36.06 ID:qBAs/sno0

汚染されていると知りつつ出荷した千葉の農家
汚染されていると知りつつお茶の検査を拒否する地方知事

東電は数値をごまかし隠蔽し
SPEEDIの情報は自分たちだけで独占した
つまり被曝から国民を守る奴など誰もいなかったとバレた

事故直後から急に日本人の体は20倍も放射能に強くなったから
安全だとNHKが法律違反を促す学者を登場し続ける
そして被曝は続き国民のDNAは傷つき続ける
しかし
事故の張本人の東京電力と経産省の官僚は完全に守られ罰せられる事もない

蓮舫はろくに検査も行き届いていない福島の野菜を
「流通しているものは絶対に安全です」とデマを流す

これでよく関東産の食品を食べる気になるなw
ボンクラか?
994名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:40:37.94 ID:AEcP1QWO0
>>1
ザ☆モンスターペアレンツ
995名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:40:39.26 ID:vgQzvXdz0
放射能より病原性大腸菌心配しろよ
996名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:40:43.54 ID:jFGPuxee0
THE・ヒステリー
997名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:40:49.11 ID:GBRp6PO/0
ここまでする必要があるとは思わないが、
これを無下に批判することは出来ないな。
998名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:40:49.80 ID:W6PAqZpE0
中国産の農薬とか保存料まみれの野菜と、食べるには問題がない程度の放射能汚染の国産野菜なら国産野菜の方を選ぶ
999名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:40:50.83 ID:CRpatuir0
この主婦をバカにしてる奴は
政府と東電にあれだけ騙されたのに、まだ信じてるお人好しか
都合の悪い現実には目をそむけて、見なかったことにしたい臆病な連中だろう
1000名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:40:56.07 ID:tKNvxICO0
見えない敵が恐くて♪
線量計を振り回す♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。