【社会】仁徳陵、上から「かぎ穴」見たい 気球を浮かべる案浮上中 大阪・堺

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
世界最大級の墳墓で、巨大過ぎて地上からは一望できない仁徳陵古墳(堺市堺区)の観覧のために、
地元・堺市は、気球を浮かべたり、上空からの眺望を映すビデオ装置を周辺に整備したりする案を
検討している。

世界文化遺産登録に備え、「教科書で見た前方後円墳の〈かぎ穴形〉が想像できない」という観光客
らの声に応えるためだ。わかりやすく見てもらうため、市民や専門家の意見を聞き、今年度中に
整備方針を決める。

同古墳は、百舌鳥・古市古墳群の一つとして昨年11月、世界遺産国内暫定リスト入りした。
市は最短で2015年の登録を目指しており、そうなれば、国内外からの観光客が増えると見込む。

しかし、墳丘の長さだけで486メートルと大きく、周辺に樹木が生い茂り、「森にしか見えない」
という人が少なくない。

市は「もっと古墳を知ってほしい」と対策を検討。気球案は、世界遺産近くに大きな構造物を設ける
のは好ましくないとの配慮から浮上。隣接する公園などから百数十メートルの高さまで上昇して
一望する。カンボジアの世界文化遺産アンコールワットでもやっている観覧方法だ。


▼YOMIURI ONLINE(読売新聞) [2011年6月19日13時12分]
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20110619-OYT1T00343.htm

▽写真=仁徳陵古墳。高いところから見ないと「かぎ穴」の形はわからない
(2010年6月撮影、読売ヘリから)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110619-585116-1-L.jpg
2名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:26:25.39 ID:sv16Rlrq0
ニダ
3名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:26:50.61 ID:H98p7jMX0
覗きたいのね(´・ω・`)
4名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:27:36.79 ID:P5mZyg4FO
磁力を止める鍵穴だから
あまり近づくなお( `ω´#)
5名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:27:39.56 ID:jt67Ezn+0
キン肉マンの読みすぎだ
6名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:28:39.79 ID:M9J6bKR30
あの掘の水って入れ替えたりすんの?
7名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:28:41.84 ID:UPxuxST10
この辺りにある古墳て人目につかないのもあるから
面白いよね
8名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:29:28.28 ID:JM4szkFV0
お万、古墳だよ
お万、古墳だよ
9名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:30:05.74 ID:SWp6de1w0




ここで ネトウヨが一言 ↓



10名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:30:08.72 ID:74qINO9v0
アポロンウィンドウロックをするサービスも

気球からバンジージャンプ
11名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:30:29.40 ID:rz1YCNNZ0
あれが鍵穴に見えるのはキン肉マン世代
12名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:31:00.04 ID:aGHLPxpi0
仁徳天皇陵を上から見たいとは思わないけど
気球には乗りたいw

イベントとかじゃなく通常営業でやってくれるなら
乗り易くていいよな
13名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:31:20.81 ID:VajvieG/0
おまいら知ってるか?
真上から見たら本当に中が見えるんだぜ・・・
14名無しさん@12倍満:2011/06/19(日) 13:31:26.19 ID:4CnZ7+Cd0

ついでに天皇陵の中も見たいです!
15名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:31:27.78 ID:K6Civya60
ズー
    ∧_,,∧    ∧_∧
   < `Д´>  (∀` )        へー韓国でも見つかったんだ
   (っ=|||o)   と と ヽ
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\

    |           .( ( | |\
    | )           ) ) | | .|
    |________(__| .\|
   /―   ∧,,_∧  ∧_∧\≒
 /      <Д´  > (´∀` ) \
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  いつ公開するの?
 |______________|

 おやすみ           ∧_,,∧
                 < ;`∀´> ・・・・・・。
  <⌒/ヽ-、___     _| ⊃/(___
/<_/____/   / └-(____/


                  ∧,,_∧
                 < ∩∩>  シクシク・・・
  <⌒/ヽ-、___     _| ノ ノ/(___
/<_/____/   / └-(____/
16名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:32:03.25 ID:mJ/TAWBO0
2,000円なら許容範囲内だが3,000円なら痛いな

2人なら6,000円って金銭的に乗りたくないよ。
17名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:32:12.89 ID:eO/6pD5F0
やっぱり上から見たいよね
飛行機で佐渡を見たときは地図と同じ形だと感動したよ
18名無しさん@拾弐周年 :2011/06/19(日) 13:32:26.81 ID:EnWzW66X0
>>6
余りしていない。お陰で汚れまくっている。
19名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:32:35.77 ID:fJnSA8hY0
当時の人は、気球無いから鍵穴の形してるって知らない人がほとんどだったのかな。
名もない村民だけじゃなくて、墓の建造に携わらなかった多くの役人とかも。
20名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:32:57.70 ID:MqgATnsv0
マグネットパワーか
21名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:33:08.85 ID:u22vf812O
クッパ城へ行く近道となってます。
22名無しさん@12倍満:2011/06/19(日) 13:33:35.79 ID:4CnZ7+Cd0

と、いうか木、全部切り倒せば?
元々は木なんか生えてなかったんだし。
23名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:34:02.65 ID:ogjJmtQo0
>>2でキン肉マン絡みが来てると期待したのに…
24名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:35:22.33 ID:EGoiGZ3s0
夜はお前の鍵穴を・・・
25名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:35:57.44 ID:IzhdGEpJ0
宮内庁が来たら元朝鮮豪族の手のものだから蹴散らしてやって。
26名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:36:02.80 ID:e7NblwEx0
>「教科書で見た前方後円墳の〈かぎ穴形〉が想像できない」という

写真じゃダメなのか?どんだけゆとりなんだよw
27(・o・)ソウイエバ:2011/06/19(日) 13:36:03.73 ID:Ry1hLKG+O

以前行ってみたけど

展望台かと思ったタワーが

戦没者記念塔だかで

入ることも上ることも出来なかったな

(^_^;)イヤハヤ
28名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:36:23.65 ID:Ib1CNTCT0
御神木が次々倒れてるし
次はここがヤバいか
29名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:36:41.21 ID:V7zY5y6u0
気球だけに案が浮上ってか
30名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:37:09.32 ID:tV2/hKUp0
             / ̄ ̄∨ ̄\
            /          \
         /⌒(_/ ̄__∨__ ̄\_)
      _/      ( / │  \) )
ヽ _/⌒         \ ●人 ●/ \   くもじいじゃ
 \__          /  ̄  ̄\   )
    \        /        \/
     \_    /           \
        \_/      人      )
           (     /  ヽ     丿
           \__/    \_/
31名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:37:24.26 ID:zRVDJru/0
宮内庁が許可しませんってか。
学術調査もさせてくれんよなあ、天皇・皇后稜。
箸墓も調査してくれよ。
32名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:37:56.51 ID:mlUbj7P/0
>>19
鍵穴というより、丸い墳墓の前に供え物をした四角い張り出し部分が巨大化して、
ああいう形になったらしいんだけどな。
33ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/06/19(日) 13:38:37.75 ID:/RSIEI6xO
役所の展望台で我慢しなよ。
34名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:38:45.11 ID:8sfWjkya0
平和塔・・
35名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:39:03.79 ID:DZvlA7Iw0
仁徳天皇陵は高句麗の広開土王の墓でしょ。古代に日本を朝鮮人が
侵略してたわけだから。関西の経済界の重鎮とか朝鮮人ばっか。
サントリーとか松下とか。だから東北が被災してうれしいわけよね。
36名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:39:15.97 ID:1Y8JPNc50
こんな事に税金使わなくても、Googleでいいじゃん

http://p.tl/stXz
37名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:39:17.82 ID:Ib1CNTCT0
堺に行っても、上から見られるわけじゃありませんよ〜って言われちゃうんだよね
でも堺自体は道路の中にシュロの木が植わっててけっこうきれい
38名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:39:23.40 ID:vZGF5cKL0
>>1
その前に古墳の周囲の住宅を立ち退かせろ!
これじゃ沖縄の基地状態じゃねえか
39名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:39:42.05 ID:KZAw1wNC0
千メートル級のタワーじゃ駄目なん?
40名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:39:49.53 ID:BpGskRHb0
>>30
お前は、たまにはスーパー銭湯とか通れよksg
41名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:40:22.30 ID:NvwEvuA30
地球の鍵穴から覗いたらテラ見えちゃうよ!
42名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:40:49.68 ID:6JPg2G/p0
ベルリンとかにあったこれか
ttp://4travel.jp/overseas/area/europe/germany/berlin/tips/10057196/
乗ろうか迷ったが、国会議事堂登ってどうでもよくなったなw
43名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:40:50.48 ID:A6frwh+40
いいんじゃない?
そういうサービスは必要でしょ
44名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:42:17.27 ID:qJYovDmV0
>上空からの眺望を映すビデオ装置を周辺に整備したりする案

それじゃ家でテレビで見るのと変わらないじゃないかw

>>33
見えるの?
45名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:42:24.24 ID:vZGF5cKL0
グーグルマップで見りゃいいだろう。ジジババの物見高さは異常
46名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:42:36.42 ID:tAg4Un8k0
47名無しさん@12倍満:2011/06/19(日) 13:42:45.14 ID:4CnZ7+Cd0

堺は戦国時代から現在に至るまで独特な地域だから
素人にはオススメできません。
48名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:44:28.11 ID:sZJL+uPs0
グーグルで…
49名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:44:39.89 ID:18JNMg1R0
ところで鍵穴っていつ頃から出来たんだろう

ローマ時代あたり?
50名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:44:46.00 ID:Sb4mWngZO
前方後円墳だから正確にいうと鍵穴ではないんだよな
51名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:44:53.28 ID:c2yRQDIO0
クロスボンバー!
52はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/06/19(日) 13:45:10.88 ID:TOOCNOrq0 BE:673571827-2BP(3334)
意外とキン肉マンスレになってなかった(・ω・`)
53名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:45:13.91 ID:ACrVOH590
キン肉マンを見て,仁徳天皇陵を覚えたw
54名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:45:24.49 ID:rz1YCNNZ0
>>49
古代エジプトかメソポタミアじゃないか?
55名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:45:36.91 ID:sZJL+uPs0
気球で見物してて墜落してそのままそこが墓になるってオチなんだろ?
56名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:45:48.13 ID:ziyjdjQ00
ウィキにこんなのあった。

大仙陵古墳のステレオ空中写真
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Daisen-nintoku_stereo.jpg
57名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:45:56.16 ID:A/sRHXf60
俺はぐーぐるあーすでいいや
58名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:45:59.92 ID:sQfYcO030
マグネットパワープラス!

といいつつキン肉マンの作者が、某宗教団体の機関紙に
体験談を載せてて、それを持って近所のおばはんが勧誘(しゃくぶく?だっけ?)
に来たときは悲しかった。
59名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:47:08.66 ID:D9hfSk8BO
完璧超人って結局完璧じゃなかったなあ
60名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:47:25.12 ID:c9aQpLlY0
       r--==、
.      | l|ミll=l         ___
    ____| l|ミll=|___     f─-、ヽ
  r'⌒\  ヽ二ニノ  /、.   ll二l ll)i
  ヽ   ミヽ_   _) ) ___.ト冂ノ从_    下等超人諸君!
   ト    ̄ `γ    丿r'l<)l`l<)/⌒、 マグネットパワーの 
   | ヽ─ー―'^ー-─゛ (  ⌒γ⌒~~   )  秘密は教えれん!
   | ||    ハ   |   `ト--l^lー--―r'
   ヽ_ヽ_____」    l ̄ 半 ̄ ̄〈
   /       武   |     ト──── l
   /    /l| 道 |ヽ |   ト-、  r─-、i
61名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:47:32.45 ID:tmRTWl6H0
新金岡あたりに気球の基地作って、そこから古市・生駒方面巡ったらいいんじゃね
到着は石切で
62名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:48:08.59 ID:UYulQXv80
あの古墳の主人の第一候補は、当時古墳業・土木業をやっていたカリスマ総帥
の墓、第二は、東遷時に九州の古い墓から骨を移動するためにこさえた集団墳。
63名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:48:09.76 ID:gnYjUsDm0
じゅるる
64名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:48:10.15 ID:aYBHDoXfO
磁気嵐ボンバー
65名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:48:19.23 ID:LrdOsg+n0
>>35
えっと、とりあえず、お前は馬鹿なのかきちがいなのか
はたまた確信犯なのか、いったいどれなんだ?
66名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:49:45.39 ID:7a4cu/E20
朝鮮出自なのを隠す為に日本の古墳は公開されません。
チョンは本当に有害だな。
天皇もさっさと消えろ。母国朝鮮に帰れ!
67名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:49:55.18 ID:XPRAr6pO0
中に中国人が住みついてんじゃないの
68名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:50:16.07 ID:rz1YCNNZ0
>しかし、墳丘の長さだけで486メートルと大きく

しかし思ってたよりでかいな
始皇帝稜に負けとらんがな・・・
誰が作らせたんだ?
始皇帝稜建設では国が傾いたんですけど^^;
69名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:50:28.32 ID:LrdOsg+n0
>>47
東洋のヴェネチアとか、日本に来た外人に言われた
商人による自治都市だったもんな
70名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:50:28.78 ID:X73rehfj0
>>50
まああの時代に錠前鍵なんて無かったもんな
71名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:51:47.59 ID:/NCxTdgO0
天皇陵の周囲は普通の住宅密集地だから、危険だとかプライバシーがとかって、
住民に嫌がられるでしょ。
72名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:52:33.90 ID:G1mzCLsK0
そういえば、キン肉マンの腕が鍵になるのって、どういうパワーの効果だったんだろう?
やたらにメカメカしい感じだったし。
73名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:53:13.68 ID:vriysRyK0
これは良いなアンコールワットとカッパドキアで気球に乗ったけど凄く良かったよ。
天皇陵だけに日の出の時間に乗ってみたいなぁ。
74ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/06/19(日) 13:53:51.14 ID:/RSIEI6xO
>>44
100Mくらいあったど遠いから見下ろすのは無理
75名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:54:10.71 ID:HiMIMcib0
上から見たら、ブルーシートテントがいくつかありそうだ
76名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:54:30.60 ID:wdYNIV5QO
鍵穴じゃなく壺だ阿呆共
77名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:54:41.83 ID:KZAw1wNC0
>>68
すごいよな。
そんな権力を持った朝廷がこんな東の辺境の国にあったんだよね。
78名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:56:02.35 ID:8hIf0tbP0
グーグルマップであの辺みると他にも小さいのとか沢山あって面白いんだよなぁ
79名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:56:46.87 ID:RVdlFa3/0
>>19
作ったときは木なんて無いんだから遠くからならある程度想像が付いたと思うぞ
そもそも大阪湾なんて今の平野部はほとんど海なわけで遠くの船の上とかだと
よりはっきり見えただろうし、庶民側にはそういう目印的な意味もあったかと
80名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:58:09.97 ID:4VmSxe2/0
>>72
腕に埋め込んだバッファローマンの角が云々じゃなかったっけ
もう忘れちまったよw
81名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:58:11.63 ID:jnPgHQtxO
とりあえず研究史を押さえてないやつの意見はすべてトンデモな。

あと引用文献の提示は必須。

オーソドックスなスタイルを踏まえてこそ、様々な意見が検討に値するようになるわけよ。

まぁ2ちゃんは妄想を語ってもいい場所だけどね
82名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:58:27.03 ID:LH2VeU9X0
今どき大仙陵が仁徳天皇の墓だと言ってる学者は一人もおらん
83名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:59:35.66 ID:0ytMGlKs0
気球ってアンコールワットのパクリじゃん
84名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 13:59:41.76 ID:W4Kp11Rf0
世界最大の墓だっけ?
85名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:00:10.15 ID:QpiD3o/V0
普通の文化財として扱われる方が先じゃね?
86名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:01:00.42 ID:J/vn4Dio0
>>31
何しろ内部調査されたら
中身がキレイサッパリ米軍によって持ち去られたがバレてしまって
国の恥だからな
87名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:01:25.35 ID:j/GVW5Hy0
ビデオって・・・
観光客なめとるのか
88名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:02:04.31 ID:cnSAyIx10
市役所の最上階に展望台があって、そこから見えるらしい。
89名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:03:28.41 ID:bXytv0z20
II世も週プレの連載やめたのな
90名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:04:20.76 ID:4wAZNln80
>>8
あんたはつボイノリオか?
91名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:04:35.32 ID:dlFsrkTr0
さすがに上から望むのは失礼だろ。
92名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:05:13.32 ID:gwdu8HJE0
つーか、クフ王のピラミッドよりも長いから世界一でかい墓だろ?これ
観光資源としての価値が違いすぎてて悲しい。
これでもっと世界的な観光スポットになればいいのに。
93名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:05:34.83 ID:HaUKIlo50
94名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:05:34.85 ID:J/vn4Dio0
インディアナ・ジョーンズ第二段『魔宮の伝説』は
パイロット版では上海から飛行機に乗ったインディたちが
大阪に不時着し、ナチの同盟国である日帝の兵士に追われる
その後古代遺跡(おそらく仁徳天皇陵と思われる)に潜入して
そこでユダヤの秘法を発見する──というシナリオだったんだよな

それが噂ではない證據に、製作サイドから宮内庁へ
正式に仁徳天皇陵内部の撮影許可願いが出されている。

これに対し当然ながら宮内庁が断ったがため、インディアナ第2作目は
スピルバーグとルーカスが当初目論んでいた
「ユダヤの仇敵である邪悪なナチかその同盟国を相手どり、ユダヤの聖遺物を古代遺跡から発見する」
という黄金パターンから外れた、監督にとっては残念な代物になってしまったそうだ。
(個人的にはスピルバーグの最高傑作映画のひとつだと思うが)

仁徳天皇陵なんて戦後米軍にとっくに盗掘し尽くされて今ではアメの博物館に副葬品が展示されてるのに
自分らの面子のために、未だに国内でひた隠しし続けねばならん宮内庁も大変だわ
95名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:06:29.27 ID:bz9RXG2x0
キン肉万マン世代が市役所の中堅どころだろうからな…
96名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:07:00.42 ID:dlFsrkTr0
>>92
ピラミッドは墓じゃないといわれてますけど、墓だとしても、
仁徳天皇陵が世界最大の墓ですね。
97名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:07:44.68 ID:/XiaYpWDP
そもそもこんなカギ穴のカギを使ったことがない
98名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:09:11.69 ID:3TOiJe5U0
>>84
観光資源として役立てるべきだね。
99名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:09:39.87 ID:HZOktuBa0
鍵穴型という言い方は使うべきではないだろう
100名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:09:45.45 ID:J/vn4Dio0
1945年9月アメの第6軍が和歌山に上陸後に
98師団が住友本社ビルに司令部を設置して大阪を占領下に置いたが、
その際に2台の軍用トラックに乗った米兵が
大挙して仁徳天皇陵に土足で踏み込んで盗掘しまくった。
その後は羽曳野の応神天皇陵でも同様に盗掘しまくり。
この際に発掘された副葬品がどうなったか表には出ていないが
米軍がトラックで仁徳天皇陵の境内に侵入している写真や
陵墓内を発掘している写真は何点か残されてる。

ちなみに管理に当たっていた宮内庁の人間は敗戦国の対場から、大勢の米軍を相手に何もできず
かつ事態を公にしてしまえば、神聖な陵墓を敵国に蹂躙されたとして
右翼組織から国賊扱いされかねないので秘匿せねばならんかった。

ちなみにボストン美術館にある仁徳天皇陵出土の副葬品4つは
いずれも出所がはっきりしない事からこの時の盗掘品ではないかとも言われているが
実際には明治41年には既にボストン美術館所蔵になっている事から
これは戦前の盗掘品であって別物らしい。
戦後盗掘して海の向こうに運ばれた副葬品はよほど凄いものだったのか表社会には出ていない。
101「 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 」:2011/06/19(日) 14:09:52.02 ID:53nl4Hnc0
宇宙ステーションから撮影してもらえばいいだけ
大圏外からなら別に問題無いだろう宇宙空間だし
102名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:10:12.79 ID:/NCxTdgO0
>>88

市役所の21階に展望ロビーがあるけど、陵墓が大きすぎるのか、高さが足りないのか、
ちょっと離れているからか、やっぱり小高い山にしか見えない。
103名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:10:26.43 ID:gwdu8HJE0
>>94
明治時代からすでにアメリカで展示されていたようだが?
104名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:10:40.86 ID:OYsPsKru0
実は仁徳天皇の墓じゃないんだっけ?
今の教科書には仁徳稜って書いてないとか
105名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:13:41.47 ID:dlFsrkTr0
>>104
住人が仁徳稜って呼んでるだけで、
現地の看板見ても、カッコ書きだと思うよ。
106名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:16:34.10 ID:iDGkxwKp0
>>82
知っててわざと書いてるのかね読売
それともただの無知(バカ)か
107名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:17:15.61 ID:1yaChcT60
>>94
>アメの博物館に副葬品が展示

博物館名と副葬品名を教えてよ
108名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:18:25.50 ID:j/GVW5Hy0
>>104
ええかげんに
誰の墓か決めちゃったしね
決めちゃった後は、調査も出来ないし
109名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:18:47.65 ID:HiMIMcib0
京都まではいかないが奈良と同じ程度には観光地として
発展余地があるのに地味な堺。
利休ゆかりの地でもあるのにね。
110名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:20:56.16 ID:iDGkxwKp0
こいつ宮内庁が管理してるんだっけ。
日本ってホント奇妙な国だな・・・・
いや、国が管理すること自体は必要だけどさ
どう考えても文化庁の管轄だろ
111名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:23:09.64 ID:HiMIMcib0
>>75とは別仁だからな。なんでこんなのと被るんだろ、、
112名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:25:54.03 ID:viKo4y81O
今は仁徳天皇陵ではなく大仙陵と教えているみたいだな。
過去の天皇陵比定がいい加減だから仁徳天皇陵も大仙陵と呼ばれるようになったのか。
仁徳天皇は架空の天皇かも知れんが、庶民の家の竈から煙りが上がらない風景に心を痛め、数年間税金を免除した逸話は心打たれる。
今の政治家に求められるのはその気概だ。今
113111:2011/06/19(日) 14:27:20.64 ID:HiMIMcib0
すいません、IDがかぶってるフリしました
114名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:28:43.21 ID:GbLKoQKc0
>>100 >戦後盗掘して海の向こうに運ばれた副葬品はよほど凄いものだったのか表社会には出ていない。
これってどの程度信ぴょう性あんの?
ただのトンデモ?
それとも有力な説?
有力なんだとしたら
識者たちはだいたいどんな物だったって踏んでるんだろう?

よほど凄いもの

っていったいなんなだろう
メッチャ気になるぅw
115名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:28:47.05 ID:7JFS3MKw0
古墳はダサい
116名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:28:59.67 ID:RQrSY4j70
んで、見下ろすなんて不敬だーとかいってるネトウヨ何匹いるの?
117名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:29:11.81 ID:eTJiwtFk0
チョンの国で確認された古墳の出現時期は日本のそれよりも新しく、
このような巨大な墳墓はない。そもそもかの地が統一国家を形成す
るのはずっと後世のことで、それまではさまざまな民族が入り乱れて
共存してきただけだ。一部は厳然としてヤマトの影響下にあった。

渡来人の存在を根拠に、朝鮮半島から日本へと人も物資も知識も
一方的にもたらされた、とするのはチョンの妄想という他ない。そも
そもその渡来人だって、現在のチョンと同じ民族とは到底言えぬ人
々である。
118名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:29:49.60 ID:7IxOEKKc0
2000円ぐらいなら出してもいい
119名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:31:48.35 ID:p/lC5Lqq0
でけー。

お墓が森になるって
ロマンチックやん。
120名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:32:07.50 ID:tCjks9wF0
>>110
あんたんちのお墓は隣のおじさんが管理してるの?
121名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:32:26.59 ID:iDGkxwKp0
>>116
【調査】 "女が絶対に付き合いたくない男"、1位はネトウヨ…「働いてないのに2ちゃんでは一人前」「『電●の工作』とか言いそう」★24
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308454399/


ネットでワイルドなこと言っても女にもてるどころか嫌われることが判明したし、
もう下火じゃね? ネトウヨって
122名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:32:44.89 ID:mJ6J5X320
完璧超人が大量に押し寄せて阻止するだろ。
123名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:33:59.57 ID:p/lC5Lqq0
昔の人は
大日本人みたいにでかかったんだね。
124名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:37:47.36 ID:hgTiutQ60
「うち(史学科)の教授の教授が、
 宮内庁からの依頼で陵墓の秘密調査したそうだけど、
 古代の盗掘で何も残ってなかったらしい。
 公式調査の禁止で守ってる秘密は[何も無い]という事実だよ。
 『日本史研究者の申し送り事項だ』と言って教えてくれた」
と学生時代に史学科の友人から聞いたことがある。
本当かどうか知らないが、この話には説得力を感じたww
125名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:38:18.14 ID:LH2VeU9X0
>>106
考古学的には仁徳天皇の陵であることに否定的な見解が唱えられているが、
築造時期が5世紀前半〜中頃との見方が確定することによって、文献史学上で
想定される仁徳天皇の活動時期に近づくとする見解もある。
ただし、宮内庁が調査のための発掘を認めていない現状において、学術上ここが
仁徳天皇陵であると確定することは不可能であることにより、
現在では教科書などを含めて「仁徳天皇陵」との呼び名は用いられなくなっている。
126名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:38:24.27 ID:/GiaQPEt0
仁徳陵の周りはでかい公園なので
そこに観覧車を建てるのはどうかな?
127名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:38:45.98 ID:1qR9zfwl0
>>1
飛鳥昭雄は鍵穴じゃなくて「マナの壺型」だって言い張ってたなw
128名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:39:54.98 ID:p/lC5Lqq0
これ、小沢一郎が中を調査したら
天皇が朝鮮からきた証拠があるはずだっていってたやつだよね。
129名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:43:18.87 ID:Hdyd1bbsO
>>127
早ければ3年以内、遅くとも5年以内にそう呼ばれるようになると、この場を借りて断言しておく
130名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:44:35.25 ID:dvM9Unwv0
天皇陛下のご先祖様のお墓を覗き見たいって言い出す奴らは
チョンか売国奴だろ
131名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:47:15.27 ID:FJrzgP9si
仁徳天皇陵とか、周辺古墳群もふくめみせることかな

今まで観光資産としての価値を生かしかなれていないことはたしかだな
132名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:50:40.86 ID:XsTnMKxX0
>>8
つボイノリオ先生乙
133名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:51:08.66 ID:aqdR6dBE0
大昔の海岸線はこのあたりまであって
大陸や半島からの使者が堺の港に着くと
どーんと先ず仁徳陵が出迎える
そこから奈良の都までの街道沿いに
大小さまざまな陵墓がならんでおり
これらで日本の国力を見せ付けて
外国に舐められないようにしてたんだよ
134名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:52:06.10 ID:FTKLagFPP
堺って古墳以外に何があるんだ?
135名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:52:24.83 ID:DihhpSNr0
あんな民家の多い町の中で気球は上げられない。降りるところがないから。下手したら大阪湾にドボン。
気球は風まかせだから民家の少ない広い土地が要る。
ロープつけて上げるのはせいぜい20-30メートル。それ以上は危険なのでやらない。
136名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:53:54.73 ID:13eJXOT30
>>134
包丁
137名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:54:22.85 ID:mC0TZ8XD0
横にタワー建てればよくね?
真上がいいならスカイウォークとか二本タワー建てて吊り橋とかゴンドラとか
138名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:56:07.82 ID:iDGkxwKp0
 大学のとき物理の教授が
「新聞の学術的記事(自然科学、人文科学とわず)には、ウソが書いてあることが多いので
一度疑った方がいい」って言ってたが、ホントだわw
しょせんアカデミックな世界とは無縁の売文屋だからね、新聞記者なんて。
泥棒だの強盗だの強姦犯だの追いかけてるのがお似合いの奴ら
さ。
大仙古墳を仁徳天皇陵とかw
139名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:57:17.93 ID:zE+cPBiB0
マグネットパワーの鍵穴か
懐かしいネタだな
140名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 14:59:48.64 ID:EMOwkYIE0
>>137
建てる場所次第では上空からの撮影の時に塔が写りこんで邪魔になるだろ
141名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 15:00:34.75 ID:q2aCm2P10
仁徳さんはどの辺に埋葬されてるの?
142名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 15:01:50.28 ID:6YsveKK00
1700年間、この形にき気づく奴はいなかったのさ。
作った古代人は、お前らよりはるかに、知能が高いわ。
143名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 15:05:56.61 ID:1yaChcT60
>>131
天皇陵を数十陵ほど参拝したことあるんだが
静かで人があまりいないのが良いという思いと
もう少し参拝する人がいてもいいんじゃない?という複雑な思いがあるわ
今はまだ、陵めぐりはマニアの世界だよ
144名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 15:23:33.65 ID:bR9OCcXu0
何で鍵穴になったんだっけ
手を鍵にして突っ込むところまでは覚えてるけど
145名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 15:27:59.27 ID:/GiaQPEt0
俺がガキのころ住んでいたところは
小さい古墳がいくつかあったんだけど、
小学校の授業でそこにいき
柵を越えて侵入して生徒全員で地面を掘り返したことがあるんだけど
それって違法だよな?
146名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 15:28:08.60 ID:nbO+YqVR0
日本の古墳は宇宙人が作った
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4906770
147森(もる。) ◆AT7dFTbfB. :2011/06/19(日) 15:28:46.11 ID:pLOcoKJs0
穴(みぞ)。
148名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 15:31:02.67 ID:XpryyTae0
古墳のおかげで大阪の市街地はかろうじて緑地不足から救われている。
そう思いません?
149名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 15:36:17.56 ID:u4BDO1mr0
>>4
鋼鉄ジーク ??
150名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 15:40:11.48 ID:XsTnMKxX0
>>134
自転車、包丁、環濠都市、泉北ニュータウン
151名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 15:41:40.05 ID:d08P0+9NO
上空から観るなんてしないで、このままにしておいて下さい。
152 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/19(日) 15:42:28.91 ID:N0Pk8p440
仁徳天皇って何やった人なん?
ものごっつーすごい人?
153名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 15:46:32.86 ID:gxgP7mi20
毎度毎度ビジネスする気も無いくせに楽観的な見込みだから赤字が半端ない。

費用が公園管理に吸い取られるだけだ。
公務員関係者限定の時給1000円以上の簡単なお仕事です。
154名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 15:52:42.40 ID:krl5q37d0
仁徳天皇陵は平群氏の墓ではないのか。
古代の天皇は絶対王政ではなく豪族間の調整役兼神との橋渡し役の家に過ぎない。
蘇我馬子が嶋の大臣と言われたように豪族の方が威勢があった。
後に藤原不比等が記紀で絶対王政的な天皇史を書かせたので各豪族陵が天皇陵として見なされるようになったのだろう。
155名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 15:59:21.44 ID:PbygYWBq0
なんか時代の流れを無視してるよな。

本当の話では、現在の鍵穴を発明した職人が
仁徳天皇陵に代表される前方後円墳に深い敬意を表して、
鍵穴を似せて作ったのに、

なぜか話が逆になってる。

本来なら我々も鍵穴見るたびに、前方後円墳、
仁徳たちの生きた時代を脳裏に描くべきなのに。

なんか残念な話だ
156名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 16:02:29.09 ID:gd7FoJxD0
お前らっていろんなコト知ってる博識さんなのになんで無職なんだろうな
157名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 16:04:13.56 ID:viKo4y81O
>>155
その話は本当なのか?
日本式錠前の穴は前方後円形だったか。
158名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 16:04:43.23 ID:1qR9zfwl0
>>129
太陽を挟んで地球と同じ公転軌道を回ってる惑星とかも有ったよね。
もうあれから20年経つけどw
159名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 16:05:49.01 ID:eeK3ALXT0
>>157
博識だと無職になるのが今の日本政府クオリティw
160名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 16:10:50.51 ID:CtlkZ0r30
>>15
なんで風呂まで一緒で同室で寝起きしてるの
161名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 16:17:29.10 ID:19ssBWUe0
マグネットパワー+!
162名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 16:17:53.12 ID:Qiparxs70
前方後円墳なら 上下逆さまに見なきゃいけないと子供のころから思ってる俺
163名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 16:22:04.93 ID:JcjVg+KB0
古市古墳群涙目
164名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 16:22:52.72 ID:vSrcdsyK0
余り宣伝して観光客が来られてもなぁ・・
今みたいに大仙公園と一緒でのんびりと静かな方が良い
観光バス何十台も無理だし
165名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 16:25:12.15 ID:K7rtuWfB0
上から見てもこんなになってるなんてわからんよ
ttp://www.ajiko.co.jp/news/images/kofun_konabe_r_l.jpg
166名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 16:27:40.37 ID:p7lo0z9m0
なんで鍵穴にしたいんだろうね?
明らかに取っ手のある壷なのに
167名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 16:30:14.41 ID:WEokWEkbO
>>156 働いてるわよ
168名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 16:36:06.74 ID:8Ej1AwL7i
斉明天皇の墓は見放題でしたな
169名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 16:37:29.02 ID:viKo4y81O
前方後円には何か意味はあるんだろうな。
円墳にプラスアルファがある。
祭祀を行う場所を付け加えたとか。
170名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 16:40:36.90 ID:lpTGJCL80
訳のわからんことに税金使うな。
171名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 16:54:46.47 ID:VVjUTuyw0
羽田→関空行きの空から見れるよー
172名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 16:54:53.55 ID:ErEn8mKv0
大阪市内や八尾から5万もあれば1時間程度の好きなフリーエリアで
遊覧飛行がセスナでもヘリでも安く乗れるのに気球とか・・・w
173名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 17:06:11.89 ID:ISCo7gNc0
天皇の墓じゃなく
豪族の墓らしいが
174名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 17:09:10.64 ID:8WVcgjYVO
ニンニン!
175名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 17:09:17.25 ID:nVjiw95o0
不敬
176名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 17:11:30.24 ID:OexOE3tl0
「前」方 「後」円 墳だろ?
鍵穴じゃなくて壼じゃないか
177名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 17:13:27.05 ID:KXsyvJLA0
アポロンウィンドウだから気をつけろ
178名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 17:14:49.29 ID:1yaChcT60
>>145
郷土史の本を見ていたら明治期に近所にたくさん古墳や塚があった
それらの土がなんと近所を通る私鉄線路の盛土に使われていた
近代化ってのはなんとも乱暴なものだよ
179名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 17:18:02.70 ID:FJrzgP9si
>>137
わりと近くの大山公園というところのタワーから見れた気がする
180名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 17:21:49.20 ID:j/GVW5Hy0
>>178
まあ、大体どこもそんなもんだな

うちのところはそのまま高速道路に
生き残ったのは、インターチェンジのグルっと回るところ
の敷地内だけ
181名無しさん@十一周年:2011/06/19(日) 17:22:05.57 ID:3DKE8b1N0

第二位の大きさの応神天皇陵の周りを歩き回って鳥居の所(正面)まで行ったが

遠すぎて、堀の水すら見れなかった俺が来ましたよ。

でも、奈良の垂仁天皇陵。。あれは近くで見れてよかったお。

(´・ω・`)
182名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 17:27:14.84 ID:R2UkVdKFO
キン肉マンスレか。
183名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 17:29:34.21 ID:7lybXvoW0
もう”仁徳天皇陵”といわないんじゃなかったのか・・・
184名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 17:31:23.64 ID:t23wHND40
>>183
まじで?
なんていうようになったの?
185名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 17:34:43.58 ID:LB07lIua0
チチヤスヨーグルトのふたも見たかったけどもう無いんだっけな
186名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 17:35:28.90 ID:+39ZFiTA0
187名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 17:42:42.96 ID:UnNsONzK0
アポロンウィンドー
188名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 17:47:02.74 ID:I6WPmZ5g0
正直、見学できない世界遺産に何の価値があるというのか?
189 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/19(日) 17:50:24.33 ID:5/okg1LP0
今は仁徳陵古墳て言わないよ
190名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 17:53:39.20 ID:PbygYWBq0
>>189
小学校だけの話をしてるんじゃないぜ
191名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 17:54:24.56 ID:ysqJNCod0
東電の隠蔽体質叩くなら宮内庁の隠蔽体質も叩こうぜ
192名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 17:56:05.67 ID:05EA0akj0
宮内庁が仁徳天皇陵ですって言ってるんだから仁徳天皇陵でいいんじゃないの?
193名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 17:56:58.53 ID:t23wHND40
>>186
ありがとう。
大仙陵古墳ってヤスッチー名前だな。
地元なんだが、むかしから御陵さんとか呼んでたからな〜
194名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:00:53.29 ID:LSNpURfV0
ググル先生でいいだろ
195名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:01:32.20 ID:24R1bl/w0
キン肉マンを思い出す
196名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:06:20.28 ID:QfUsqjJN0
ググルでみてきた
まわりにもテルテル坊主みたいなのがいっぱいあって可愛らしいw
197名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:22:22.60 ID:Dfv4c9Rn0
>>180
教育が不十分で歴史の価値が分からないってのは惨めだよね。
実際ちょっと前までは工事中に古墳がでてきても黙って壊しちゃうのが普通にだった。
古くはピラミッドの外板を建設資材に使っちゃった何て言うのも事実。いまや上部にちぃこっと残るのみ。
外板におおわれて磨かれたピラミッド見てみたいな。
198名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:25:13.97 ID:XsTnMKxX0
>>184
大仙古墳(大山古墳と表記することもあり)

詳しいいきさつはこちら
http://chikatsu.mediajoy.com/cs/cs13.html
199名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:25:48.82 ID:h1RK1o+v0
中身空っぽかネトウヨ発狂の代物が出てくる
200名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:28:44.97 ID:XZY2QLJ60
スカイツリーを越える仁徳タワーを造りなっせ。
201名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:32:53.07 ID:7C7ga25M0
アンコールワット近くにも観光用の常設の気球あったな。あれは楽しかった。
202名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:38:19.51 ID:xQQFdyss0
椅子にのって上に飛び上がってくアトラクションで良いんじゃね?
観覧車でもおk
203名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:52:11.14 ID:nKu967PY0
ここを観光資源とかいってるやつバカじゃないの。
世界遺産とか登録しなくていいよ。来た人をがっかりさせるだけ。
地元民より。
204名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:16:11.84 ID:F9dRerGE0
前方後円墳って習った記憶ありますけど
鍵穴だったら上下の重力が逆転して鍵が合わなくなるのではありませんか

前円後方墳ですよね
前円後方墳ですよね
前円後方墳ですよね
前円後方墳ですよね
前円後方墳ですよね
前円後方墳ですよね
前円後方墳ですよね
前円後方墳ですよね
前円後方墳ですよね
205名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:02:32.15 ID:0h777BWw0
>>166
ゆでたまごが20年ちょっと前ぐらいに多数の少年たちを洗脳してしまったからだ。
さすがに”ゆで式重力場”や”ゆで式足し算”なんかは「これ、変」と子供たちも気づいたが
古墳はどう呼ぼうが捉えようが全く困らないどうでもいい知識なので(だから仁徳天皇陵で通るわけだな)
この世代は鍵に見えてしまう。
206名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:21:50.41 ID:0A6RFe1e0
ニン!
207名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:30:27.34 ID:Goai8nM40
中に入ったらネプチューンマンの力の秘密がバレるぞ
208名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:35:28.72 ID:LrdOsg+n0
>>152
仁徳天皇は大鷦鷯尊(オオササキノミコト)ともいう、
民家をながめたとき食事時にも関わらず
炊飯の煙が立っていないのを不審に思い、側近に問うと
民は貧しくて、食事もろくに取れないと言ったのを聞いて
大変驚き、数年間税を廃止したと言われている
そして、炊飯の煙が民家から上がるようになったのを見て大変喜んだという
あと、日本で初めて鷹狩りをしたことでも有名、鷹甘部を設置し
今の大阪府和泉市の百舌鳥野で鷹狩りを行ってと言われている。
百済からの渡来人を鷹匠につかい、この鷹匠の国では鷹を「クチ」と
呼んだと記録されている

ちなみに、この仁徳天皇の名代が雀部「ささきべ」で
後の滋賀の大領となった沙沙貴山君がこの系統で
今の佐々木さんは、この子孫と宇多源氏佐々木の子孫の2系統が有るらしい。
209名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:52:35.09 ID:6d69QNRM0
隣に大きい公園あるから、展望塔でも建てればいいじゃん
210184:2011/06/19(日) 20:52:48.18 ID:t23wHND40
>>198
ありがとう。
う〜ん、やっぱり学術調査が必要だね。
211名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:59:51.17 ID:VERQryql0
五稜郭みたくタワーを建てればいいんじゃない?
五稜郭も下から見たらただの荒地だしw
212名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:02:56.04 ID:ysKYtXEG0
>>94
それって大雨で土砂が崩れて中の副葬品が
露呈して釣り人かなんかに持ち去られたんじゃなかった?

これがまだ真実なら副葬品ありそうだが。宮内庁なんとかしろよ。
213名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:05:55.66 ID:LrdOsg+n0
>>210
シュレディンガーの猫じゃないけど
蓋を開けてみないと、はっきりと誰のかはわからない、
でも蓋を開けられないから仁徳天皇なのか他の誰かなのか
が確定できませんという状態だな。

ただ、当時朝廷以外で、畿内であるあの場所に
あれだけの規模の墳墓を築けるほどの勢力を持った豪族が
居たとも考えにくい、そういうのが居たならば他にも以降が残っていても
おかしくないんじゃないかと、これは俺の素人考え。
214名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:08:28.02 ID:LrdOsg+n0
>>212
戦国時代あたりに天皇陵はかなり荒らされてる
たしか、千利休が天皇陵から石を引き出して手水鉢にしたのが
あとで問題になったという話もあったと思うよ。
215名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:21:51.47 ID:wo5h1WcDO
たかじんの許しは得たんですか?
216名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:40:45.26 ID:r9IaPEy60
前方後円墳だろ。
普通、図にする時は前の方を上にするべきだと思うんだ。
というと、鍵穴というにはなんか不自然。
217ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/06/19(日) 21:43:23.29 ID:/RSIEI6xO
大阪城も古墳説あるね
218名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:44:54.55 ID:wo5h1WcDO
>>100
すでに大半が日本人に盗掘されてたんじゃないかな
219名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:46:19.12 ID:8UrveKQ90
マンモスマンがネプチューマンを裏切った理由が
難癖つけてるようにしか思えんかった
220名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:47:26.65 ID:LrdOsg+n0
>>217
古墳は岡になっていて堀があるから、城に転用しやすいらしいね。
221名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:48:48.22 ID:bETGF9nf0
キン肉マンと仁徳天皇陵って何か関係があったっけ?
確かにかぎ形だけど。でも、前方後円墳だから、
厳密に言うと壺みたいな形なんだよな。
222名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:49:23.09 ID:fqfsyIZl0
>>218
米軍以前に江戸時代には既に盗掘の被害あるよ。
盗掘で坊さんが死罪になったりしてる。
223名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:49:51.96 ID:6Jo85+U+0
キン肉マンの鍵穴云々の部分は小学生の時でも
引き伸ばしすぎで無理な展開だなと思ってたな
224名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:51:42.30 ID:iWxmYC+F0
気球で大阪市内の夜景も良さげ
225名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:51:50.48 ID:BJPCMTQ2O
五稜郭タワー建てろよ
226名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:53:40.54 ID:h0wGC7hj0
がっかり度ナンバーワン観光
227名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:55:25.78 ID:cjyaWAwG0
>>218
終戦直後に遊びに足を踏み入れた当時子供だった人の証言によると、埴輪や土器がまだ転がってたっぽい。
現在でもいくら花瓶や壷なら売れるけどいくら安くても埴輪や土器は売れないわけで、
長い間売れないものは盗みもしなかったと思われ。

あすかあきおの漫画だと終戦直後に歴史研究してた米兵が調査に入って
発掘調査中に事故で死んでいたという話がでてたっけ。
まぁ墓を調査するのはともかく阪神大震災とかの被害調査もしてないんなら一度徹底的に調査してもいいと思う。
228名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:56:28.50 ID:5HovtKvB0
仁徳天皇陵より、履中天皇陵のほうが、墳丘の形状は綺麗だと思う
229名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:57:25.86 ID:oLktR4MH0
宮内庁害悪杉
どうせ天皇陵じゃないんだから。
それでも歴史的資料があるはず。発掘しろ。
230名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:57:44.07 ID:LBTt8RKi0
>気球案は、世界遺産近くに大きな構造物を設けるのは好ましくないとの配慮から浮上

ラブホ街も好ましくないだろ
あれなんとかすんのか?
231名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:57:45.11 ID:LrdOsg+n0
>>227
案外、お茶やってる人には売れるんじゃないか?
銅鐸を半分にぶった切って、お茶室用の花器かなにか
にした骨董品というのを見たことがある。
232名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:58:19.83 ID:8UrveKQ90
キン肉マンは引き延ばしなんかしていない
刃牙と一緒にするな
233名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:58:55.35 ID:yYTSYKjP0
鍵穴は逆さまからの見た目だ。
これは壺の形だ。
234名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 22:00:07.55 ID:5HovtKvB0
昔、履中陵にゴムボートで侵入し、埴輪を盗んだ学生が、捕まった記事をみたことがある。
235名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 22:00:30.33 ID:FBJZk1vJ0
あの形の鍵穴って、漫画なんかじゃよく出るけど、
実際は鉄道とか古い建物とかでしか見ないな。
236名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 22:00:43.65 ID:gU0yyKwE0
普通に皇室関係者のお墓じゃねえの?
ほかに誰がいんだ?俺のじいちゃんでも
入っているというのか?
237名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 22:02:44.89 ID:PDHl9qO80
>>236
豪族
238名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 22:02:57.84 ID:r9IaPEy60
仁徳かどうかはわからんけども、
あんだけでっかいのを作れる権力者というと、
天皇だとは思うよな。
239名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 22:08:41.73 ID:gU0yyKwE0
どこの豪族だよ?
当時強い豪族なんかいたか?
トンデモ説じゃねえの?
240名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 22:13:23.36 ID:jeN6j01K0
>>216
神社と同じで、四角部分が前庭、丸部分が奥の本殿という考えで
前方後円墳でよいのだ。と聞いたことがある。

なので図にする場合は丸が上で正しいとか。
241名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 22:14:41.87 ID:t+DwJkznO
御陵地も奉仕作業すらしない放置状態とこおおいんだな
242名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 22:15:23.91 ID:XuhtiSi70
散々荒らされた後じゃん、今更何を隠す必要があるのか…
下々からは隠しても学術調査はキチンとしろ
243名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 22:17:04.15 ID:wo5h1WcDO
中に入れんからなー
中百舌鳥だったか豪農の筒井家の前辺りに半分削られた前方後円墳があって皿も見つかってるあそこは直接登れるんだよなw
244名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 22:17:51.08 ID:FU8ow2kr0
この マナの壷 は 宇宙から見られるもんだよ

ここにいますって
245名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 22:19:39.16 ID:Sbq7BMBj0
先月まで堺市民でしたw
よくこの周りをランニングしてたけど
お堀の脇にラブホとかあるんだよなwwwww

猫とか亀とかタヌキとか
色々な動物が棲息してる結構面白い所
でも堺は全然面白くないってか死ね
246名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 22:21:29.30 ID:u7UbO0EHO
不敬罪!!
247名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 22:23:23.66 ID:oFwJFTJP0
観光地化するなら一度木を伐採して芝でも植えろよ。
単なる丘の木を見ても古墳という特徴を生かしきれないだろう。

神戸市舞子の五色塚古墳を見習え
http://www.google.co.jp/search?q=%E4%BA%94%E8%89%B2%E5%A1%9A%E5%8F%A4%E5%A2%B3&hl=ja&rlz=1C1FRSC_jaJP365JP365&prmd=ivnsm&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=V_f9TYu_Jo_EvQPJ972wAw&ved=0CC8QsAQ&biw=1116&bih=617
248名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 22:25:42.60 ID:LrdOsg+n0
>>238
同感、あの規模の墓を作れる豪族が
朝廷の近くに存在したなら、絶対何らかの記録や遺構が残っている
でもそれがない=皇室関係と考えるのが普通、なぜ否定派は
意地になって「天皇」陵じゃないと言いはるんだろうな、
厩戸皇子はいたが聖徳太子は居なかったとか、言葉遊びで威張ってる
ヤツラと同じだよ。

その前に、仁徳天皇は鷹狩りなんかで大阪に縁があるんだから
古墳が有っても不思議じゃないしな。
249名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 22:26:04.72 ID:n/DppNuaO
(`Д´)マグネットプラス!
250名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 22:27:09.94 ID:vFDuGgvS0
とにかく天皇陵はすべて発掘調査すべきだよね。。。
どれだけ日本の歴史が書き換えられるか想像もつかない。
俺が死ぬまでには是非とも実現して欲しいと思ってるんだが、
結局右翼がダメって言ってるの? それとも本当に宮内庁だけ?
251名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 22:27:55.37 ID:IKvJ/nsrO
前方後円なんだから鍵穴じゃないだろ
252名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 22:29:37.01 ID:k+lADhom0
そんなもんて
253名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 22:29:58.83 ID:/L/sJ5mv0
近くに世界最高の電波塔を作れば良いんじゃね?
254名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 22:33:21.19 ID:DihhpSNr0
大阪みたいな大きな町で気球飛行は不可能。気球は着陸したいところに降りれないんだよ。
だだっ広い民家のない土地でないと無理。気球関係者にたずねてみればわかる。

日本気球連盟
http://www.jballoon.jp/
255名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 22:37:23.18 ID:vIzX7y3i0
>>65

答え : そのすべてに該当する朝鮮人
256名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 22:40:27.97 ID:wo5h1WcDO
仁徳陵の西側にあった大阪女子大学?の場所は何処が買って何が出きるか知ってる方いますか?
257名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 22:43:28.52 ID:gU0yyKwE0
よく古墳発掘が都合の悪いことがあるからしないて言う人がいるんだけど
その考えがいったいどこからきたのかいな?
していないからその時点でよいも悪いも無いのに。
つうことはほかの文献から「都合の悪いことがある」という「確定情報」
でも無い限りはいえないはずなんだがそんな話聞いたことないし。
なんか朝鮮由来の出土物が出て天皇は朝鮮半島から!言う人いんだけど
出土物=出身地でないんだけどね。俺がプレゼントに西洋皿もらって死んだら
西洋人かよっていう。古墳はお墓であり全部調べても結局は皇室関係者のお墓でした
っってことしか出てコントおもうけどね。
258名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 22:49:50.91 ID:ZK0KdDaW0
【レス抽出】
対象スレ:【社会】仁徳陵、上から「かぎ穴」見たい 気球を浮かべる案浮上中 大阪・堺
キーワード:電脳コイル



抽出レス数:0
259名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 22:50:12.57 ID:Yn4BAyeT0

仁徳天皇陵って言葉だけは残っているんだな。

あれが仁徳天皇の墓だと思ってる人はいないとみたいだけど。

260名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 22:53:07.79 ID:3P5khyQD0
キン肉マンみてなければかぎ穴に興味はなかったんだろうけど・・・
261名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 22:55:12.02 ID:0remfvII0
堺市ででかいのは仁徳天皇陵と大阪刑務所
262名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 22:57:32.72 ID:e1NZ8xBi0
鍵穴じゃなくて、壺だよね。
飛鳥説では、ガド族の証だっけ?

秦の始皇帝稜より大きいのは、尋常ではないよね。
アメリカは、どうして出土品を公開しないのかね?
以前から不思議で仕方ない。
263名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:02:51.69 ID:YMWV6sbnO
歴史教科書の写真は全て上下逆
前方後円墳なんだから
いい加減なおせよ
丸い部分は後ろすなわち下だ
四角い部分が前すなわち上
264名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:03:16.91 ID:wo5h1WcDO
>>262
まさか骨とかが・・・
265名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:06:13.62 ID:loLiRorw0
仁徳天皇陵じゃなくて今後は大山古墳ですと習った気がしたが違ったっけ?
266名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:13:36.86 ID:wo5h1WcDO
聖徳太子みたいに過渡期でどっちも正解w
267名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:15:34.66 ID:jeN6j01K0
>>263
神社と同じで、四角が前庭で丸が本殿だから、丸が上でいいんだよ。
祭られてるやつから見て前=四角
268名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:26:47.69 ID:Zh+hC1DD0
古墳は本来土の山、雑木林が生い茂っているのは
正しい姿じゃない、墓の掃除ぐらいしろよ
269名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:34:28.50 ID:LbJRxfpA0
>>221
ゆでたまごの母校(高校)が、仁徳天皇陵と南海高野線で駅3つ(3km)ほどしか離れてない
ので、ある意味地元とも言える。
270名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:42:16.03 ID:Jyb158YK0
確かコンビニの一角に百舌古墳群の一つがあって(畳1畳ぐらいだが古墳)
毎日コンビニの人がついでに掃き掃除してるんだよな。
宮内庁は菓子折ぐらい持っていけw
271名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:59:25.50 ID:sv16Rlrq0
今の皇太子が即位して崩御されたらここに埋葬して徳仁天皇陵にすればいい。
272名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:01:38.35 ID:MOOzd10P0
どっかの騎馬民族のだろ
みやびさはない
273名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:11:49.65 ID:2ryWHis40
市役所の展望室かから、全体の形がちゃんと見えるよ。
274名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:12:40.41 ID:y8FciOv4O
詳しくないが入って左と右にお供え置いてみんな円墳に向かって立つか正座するって感じ目線で今の写真のままでいいんじゃないかな
逆だと天皇目線じゃないかな・・・
275名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:13:13.07 ID:2ryWHis40
>>270
逆だろ。
古墳をお世話できる栄誉に与ってるんだから、余分に税金払えよ。
276名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:16:28.53 ID:VQvs5q/Q0
仁徳陵付近は上空から見ると壮観だよな。あっちにもこっちにも・・・
277名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:23:20.18 ID:GP0Z+hWU0
大和川を越えて大阪市内に入ると、住吉大社もあるんだよな。
278名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:33:07.07 ID:y8FciOv4O
住吉大社1800年だねー
式年遷宮で本宮をどう移動していつ作るのかなとずっと待ってたら近代は改修で済ますんだよなw
279名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 00:47:05.91 ID:/q8ODznG0
なんで前=上、後=下だと主張する人がいるの?

前は手前、すなわち下
後は奥、すなわち上

という考えの方が普通じゃないの?
280名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 01:08:05.04 ID:ClGy2Sum0
こういうのって学術調査すらしないのか 意味ワカンネ
281名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 01:10:06.44 ID:wdyzL0uw0
秀吉みたいに内部調査したいな〜
282名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 01:11:25.20 ID:+TxgR/4H0
ここを発掘調査すると、今の天皇家の歴史にとって不都合な事実がでてきてしまう
283名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 01:14:15.00 ID:i7dJD12VO
むしろとっくに盗掘されていてなにも出て来ずガッカリス(´・ω・`)になるからだと思う
284名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 01:17:35.78 ID:RQQVHZgUO
>>262
なんでアメリカが出てくるの?
285名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 01:18:10.92 ID:wzEBoroUO
世界遺産登録より古墳再調査の方がワクワクするんだがな
286名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 01:19:25.26 ID:yFhzUP3OO
たまにあの周辺を自転車でまわるけど
ラブホ多すぎだろw
287名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 01:19:27.48 ID:kiK0rj6k0
ぐーぐるあーすで見たらブロッコリーみたいだな
288名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 01:20:55.96 ID:2ryWHis40
>>263
前方後円墳なんてのは、後付の名称だからね、なんもの、どっちかなんてわからんわな。
強いて言えば、墳頂が上で、墳底が下、な。
289名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 01:21:42.08 ID:Ypy2tDZ+0
あーこれか。ただの森だったぜ
290名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 01:47:43.51 ID:gzy40JxF0
中国に侵略されるか暴力革命で天皇家を根絶やしにしないと陵墓調査はこの先も不可能だろう
291名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 02:01:10.28 ID:+3iKu/zi0
>>86
朝鮮由来のものが出てくるのを恐れてると聞いたことがある
292名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 02:24:30.43 ID:2ryWHis40
>>291
副葬品に蕃地からの献上品があって何か困るの?
聖武天皇が建てた寺には、インドから東南アジアからペルシャから唐からの宝物がどっさり
納められたよ。
293名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 03:15:25.46 ID:+skcq5afO
すでにGoogle Earthで見たし
294名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 03:17:00.14 ID:hghx5zOK0
上空は放射性物質が飛びまくってる気がするんだけど大丈夫か?w
295名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 03:24:28.21 ID:7Ti+xf5Y0
>>134
狭山池
296名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 03:27:55.89 ID:hx65M1yx0
関東ナンバーが放射能物質
わざと、振り撒いてる
297名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 03:38:18.82 ID:kv3ptgZj0
>>1

オラも見にいって、難儀した記憶が
気球とかじゃなくて
展望台を設置すべきだと思われ

オラの場合は
展望台になりそうなマンション見つけて屋上に登って、やっと天皇陵の全体像を拝むことが出来たがw
ふつーの人なら
そこまで機転が回らずに断念するレベルの代物
ましてや
世界遺産にまで登録するのであれば、キチンとした展望台を設置すべき
ただし
場所と角度を考慮しないと
となりの女子大の更衣室やトイレ(笑)
その横にある
ラブホの窓の奥が観察し放題になりかねんがなwwww
298名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 03:39:00.86 ID:sH9lVpHv0
>>295
節子、それ大阪狭山市や
299名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 04:00:07.23 ID:8al0V1aCO
気球って、、LED ZEPPELINは危険だぞ
300名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 04:03:38.49 ID:MMbzWIoaO
>>134 宿院に利休邸宅後が有る。
301名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 04:20:16.36 ID:xHZHeC/v0
仁徳稜(とされてる)のようにお堀がある古墳は綺麗だね。
きちんと宣伝すれば観光客の呼び込みにもなるんじゃの?
ついでに堺の包丁かって貰えばいいし。


302名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 06:39:23.15 ID:kUwLZLZM0
カギ穴じゃなくて壺だろ
303名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 07:52:26.31 ID:4LEoz+Mg0
>>291
日本には普通に朝鮮半島(現朝鮮人とは無縁)から帰化した
豪族が居るんだからさ(王仁氏とか秦氏とか)副葬品から
それが出てきて何の問題があるんだよ、普通に近隣の国なんだから
文物のやりとりはあるだろ、神社に納められている七枝刀だって
百済からの献上品だと、ちゃんと記録に残ってるくらいだぞ。

副葬品から朝鮮半島由来の物が出てきたら、天皇家は半島系だ
なんてショートカットできるような、稚拙な脳を持っているのは
韓国人だけだろ、じゃあなにか?ローマの遺跡からエジプト由来の物が出てきたら
ローマ人はエジプト人と言うことになるのか?と言いたい。
304名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 07:56:12.61 ID:4LEoz+Mg0
>>300
今は京都が中心みたいなイメージがあるけど、元々堺って
茶道の中心地だったんだよな、千利休も今井宗久も全員
堺商人だもんな、和菓子も堺発祥の物がかなりあるらしいし。
あとは、鉄砲と包丁とザビエル公園くらいかw
305名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 10:33:58.25 ID:FsbgJCOq0
くもじいの見過ぎだな
306名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 11:35:05.22 ID:fz4ln4DX0
>>273
堺市役所の展望台だと一応古墳の端から端までは見えても
斜め側から見る形になって丘のように見えて「鍵穴」までは確認できない
307名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 11:35:48.94 ID:6YCMPbZx0
大仙古墳じゃないのか
308名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 11:38:00.22 ID:FMfoAkmG0
>>303
朝鮮人はモンゴル人の畑になりました
つまり朝鮮人はモンゴル人です、って事になるな
309名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 12:10:46.71 ID:zdFbMdos0
>>304
堺は秀吉の命令で堺商人が堺筋に移ったから歴史的建造物それほどないしな
鎌倉と一緒だ
310名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 12:15:39.49 ID:2esMalww0
マジレスするとUFOの入り口
311名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 16:40:20.28 ID:mRqZOgoB0
大阪の河内地区には仁徳陵だけじゃなくて
他にも200メートル以上の古墳が10個ぐらいある。
この一帯における古代の王権の権勢を感じる
312名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 17:08:05.90 ID:2ryWHis40
>>311
旧くは和泉国鳳郡なんだれど。
313名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 17:08:36.93 ID:2ryWHis40
>>311
河内にあるのは、古市古墳群ね。
314名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 17:14:31.11 ID:6fZRBWE90
4,5年前に陛下が履中陵に来たけど、
何で仁徳陵じゃないの?って思ったんだけど

誰か理由教えてください。
315名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 17:16:00.90 ID:SVxpP1Eu0
あれっ?「壷形」じゃなかった?
316名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 17:20:54.83 ID:sRMV69bbO
マグネットパワーの源
317名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 17:21:20.29 ID:YU7SAEu90
そういうSF小説あったな。
318名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 17:22:03.86 ID:U5fFinZg0
>>311
大墳墓は普通僻地にしか作られんよ…
319名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 17:28:22.13 ID:tVSVPTry0
320名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 17:40:14.38 ID:2ryWHis40
>>318
えっ?
321名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 17:40:17.30 ID:ZhQeDJEk0
>>1
鍵穴じゃなくて壷だろ?
322名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 17:45:28.80 ID:E/z35ro/0
>>245
タヌキなんているんだ
323名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 17:45:47.83 ID:ZxPF3gyD0
>>311
堺は調度三国ヶ丘の辺りで、摂津、河内、和泉の境界だからまぁそれほど間違ってもないよ。河内に行くほど墳墓が増えるし。

>>318
アホ丸出し。
この辺は昔は仁徳陵の傍まで海だったわけで船で到着する客に権勢を見せつけるために作ったという説もある。
基本人の通りは多い場所。
324名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 17:49:30.43 ID:9NK390ac0
ここは、もうとっくに盗掘されていて、
出てきた鏡なんかがアメリカの博物館に展示されてるんじゃなかったっけ?
325名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 17:55:43.22 ID:MnSbn5aI0
>>314
仁徳陵に行く特別な意味がないからじゃね?
仁徳天皇って始祖でもないし、125人いる元天皇の一人という扱いだから。
仁徳陵は実は応神陵だという節がある。
だとすると行く意味はある。応神天皇は始祖だから。
でも公式には神武天皇が始祖だから応神を始祖みたいに扱うわけにはいかない。
ちなみに歴代天皇は奈良に来ると聖武天皇陵を参ることになっている。
理由は分からん。
326名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:05:28.65 ID:S5dC+zEm0
てか重要なもんならなんで木がぼーぼーのままにしとくんだろ
一応古墳は綺麗に切られた石を積み重ねた石造遺跡なんだから
修復したりして保存した方がいいんじゃないのかね?
327名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:18:40.61 ID:MnSbn5aI0
>>326
枝払いとか下草刈は毎年やってるよ。護岸工事もやってる。
考古学者は立ち入り禁止だけど業者の作業員は入れる。
328名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 18:56:26.48 ID:YU7SAEu90
>>325
聖武帝以降は、純粋な藤原の血をひいた天皇になる。
藤原の始祖、中臣鎌足が、百済の王子余豊璋だと疑う筋は幾らでもある。
大化の改新と、白村江の戦いに至る朝鮮出兵までは、百済による大和王権簒奪だと。
329名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 19:04:14.86 ID:4LEoz+Mg0
>>328
完全にトンデモ本の世界だな。
資料のはっきりしない物はすべて脚色できるってか?
330名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 19:08:40.96 ID:2ryWHis40
>>323
仁徳天皇の皇位継承前からの領地が大阪湾沿岸部にあって、
難波京とか茨田の堤とか整備しまくってんだろうに。、
331名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 19:45:11.33 ID:4LEoz+Mg0
>>330
仁徳天皇は、日本で最初に鷹狩りの役所を作った天皇だけど
その鷹狩りもこの辺りでやってたらしいしな、御陵が
あの場所にあるのは、十分納得できるんだが、
はっきりしていない=違うという風に誘導するヤカラが
歴史の世界には多いのよ、通説は○○だが、はっきりとした証拠がないから
俺はこう思う、だから俺の説が正しいんだ、と言う強引な展開でな
ところが、反日教師達は天皇家や日本の歴史を「実は、たいしたことがない」
とする説が大好物で、たちまち通説に祭り上げてしまう、その新説だって
確たる証拠がないのも関わらずな。
332名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:15:31.49 ID:HWTXYxDJ0
>>100
>1945年9月アメの第6軍が和歌山に上陸後に
>98師団が住友本社ビルに司令部を設置して大阪を占領下に置いたが、
>その際に2台の軍用トラックに乗った米兵が
>大挙して仁徳天皇陵に土足で踏み込んで盗掘しまくった。
>その後は羽曳野の応神天皇陵でも同様に盗掘しまくり。

これ、本当なの?
本当なら、最悪じゃん。
333名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 21:17:50.57 ID:HwVltzDS0
>>331
お前らの自己紹介じゃんそれ
334名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 21:20:03.50 ID:aLuehF0MO
ここから1km以内のとこに住んでる俺
335名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 22:07:09.13 ID:4LEoz+Mg0
>>333
お前らとか、何に認定されたのかは知らんが
そういうレッテル張りが大好きなんだな、お前はw
336名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:30:18.18 ID:4IXOyxms0
前方後円墳の鍵状の形はきっと壷をイメージしたものだと勝手に思ってる。
ちなみに作り出しの部分は壷の取っ手の部分ね。
337名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:56:25.57 ID:4IXOyxms0
>>332
盗掘しまくったかどうかは分からないけど
GHQ占領下で大阪や奈良などの古墳が大量に破壊されたのは確か。
実際仁徳天皇陵古墳の南側の倍塚も2基破壊されてしまって今では
跡地にレンガと説明用のプレートがあるだけになってる。
338名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:58:10.85 ID:r3PxwiaLO
>>248
そんなんで天皇陵と断言したら考古学なんて要らんだろ

そもそもヤマト王権は葛城氏と天皇家の二大連立政権で
蘇我氏とか平群氏も権勢があった

後世になり古事記日本書記で天皇家から語られた歴史が主流に
339名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:03:27.56 ID:9Ks2Q74JO
>>331
あの辺は大小様々な古墳が沢山有るから掘り返してキチンと調べないと本当の事は分からないと思う
340名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:04:30.79 ID:PaK4ZR9D0
7月以降鍵穴はどうなるの?
341名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:11:28.25 ID:zWLBq8G00
カンボジアじゃアンコールワットの気球観光は危険だからオススメされないんだけどな。

惨事が起こってからじゃ遅いぞ。
342名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:17:21.19 ID:dzRSNmKlO
>>336
イメージと類似する壺は発掘されてるのか?
時系列的にも飛び過ぎだろ
343名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:26:05.25 ID:r3PxwiaLO
丙寅年 ヤマト新聞

ヤマト政権は、河内国の津波による原子炉破損事故を受け、
原子力発電事業を永久に凍結すると発表。
前方後円の原子力マークを象る使用済核燃料最終処分場を南海道方面に建設し、
今後10万年間厳重に保管する。朝廷では
葛城氏「巨大で立派なので未来人が墳墓と誤解し掘る恐れがある」
平群氏「人類の歴史は高天原からまだ千年しか経ってないのに10万年なんて…」
蘇我氏「てかまだ文字文化もないのにこの議事録どうやって残すん?」
春日「原子力の技術は封印してもまた二千年後には同じ過ちのヨカソ…」

などの意見が相次ぎ紛糾した。
344名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:27:23.04 ID:gtHeFUwt0
近所で古墳だらけだけど
ただの入れない森だわ
345名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:30:03.91 ID:9fa37qBt0
意外にキン肉マンレス少ないな
346名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:31:27.43 ID:4IXOyxms0
>>342
そんな食って掛かってこなくても・・・。
上記のとおり私が勝手に思ってるだけですよ。
347名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:32:10.10 ID:CZXWBT4wO
古墳なんかとっとと全部発掘調査しろや。
宮内庁なんて無駄組織の無意味なメンツのために学問の進歩が妨げられるとかアホ過ぎ。

関係ないが、出雲大社の内部や草薙の剣も一般公開してガンガン見せろや。
管理者のくっだらねえ優越感のためにもったいぶってるだけなのを
精神性だの畏れ敬い奉り候なりけりだのの噴飯オカルトで正当化して国民の知る権利を侵害する。
このへんが日本はまだまだ未開の土民国なんだよ。
348名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:40:25.68 ID:et/ItsH10
ひわい けん が「鍵穴」って歌を歌ってたな。
なかなか意味深な歌詞。
349名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:52:40.25 ID:iA6+Ggia0
>>347
まさに野蛮人の言い分だな
350名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:54:46.50 ID:et/ItsH10
古墳のきちんとした調査は必要だと思うけどな。
間違った名前をつけたんじゃ墓の持ち主に対しても失礼だろう。
351名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 07:49:39.44 ID:0h6O3jFP0
>>338
>>339
だから、断言はしていない、仁徳天皇の御陵の「可能性もある」
と言いたいわけ、でもなぜか否定派はその可能性すら否定する
挙げ句の果て、あの辺に仁徳天皇が御陵を作る理由がないとか言う
なので、一応納得できる理由は有るじゃんよ、と言う程度にとって貰えればいい
実際にどうなのかは、発掘調査しないとわからないのは当然だよ。

>たちまち通説に祭り上げてしまう、その新説だって
>確たる証拠がないのも関わらずな。

と言う言葉で、察して欲しい。
まあ、そういう「歴史家」たちは、俺様の新説で
既存の学説をひっくり返してやったぜ!
と言いたいのかも知れないけどね。
352名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:47:10.39 ID:bjN7ti5o0
353名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 15:25:35.26 ID:CvDuQVWK0
これは良いアイディア
354名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:16:18.85 ID:q//dykLy0
>>337
アメリカ最低だね、文化のない国の人間が。
許せないわ!!
355名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:51:10.35 ID:M9vP7U9g0
前方後円墳って丸が下じゃないの?
356名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:21:17.15 ID:NF5M+Jyk0
前方後円古墳って女性器をかたどったって説
生まれてきたところに帰るらしい
357名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:26:17.34 ID:vLMPTF+I0
関西では古墳の多い地域に住んでいるのは負け組。
河内地方や奈良盆地南部の所得の低い地域に、古墳は多く分布している。
さらに古墳の近くに、かなりの確率でBがある。
古墳の少ない京阪神中心部や北摂阪神間、奈良北部は所得が高い。
358名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:38:28.00 ID:mRwvULvD0
五木寛之の『風の王国』に、前方後円墳は横から見たときに二上山を模している
という説の紹介があったような記憶がある。
359名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:47:28.93 ID:ORz6NJx00
>>134
有名な和菓子屋さんがあって食べに行きたいなと思った
なんとか餅とかいうの
360名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:51:58.18 ID:kvReemPl0
何で日本人は古代の遺物の手入れをしないの?
崩壊しちゃうよ。
361名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:53:29.22 ID:K7Fv0E6YO
>>359
かん袋のくるみ餅かな
俺は小島屋の芥子餅をよりお勧めするが
362名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:57:24.74 ID:ORz6NJx00
>>361
くるみ餅!たしかそんな名前だったよありがd
芥子餅も覚えたからそのうち食べに行く
363名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:58:35.72 ID:1bXRujsf0
大山古墳

伝仁徳天皇稜
364名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:04:20.86 ID:OZQLdFfm0
俺はキン肉マン世代だが
あれはマナを入れた壺のデザイン
365名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:05:48.97 ID:kW6qHNNxO
気球のゴンドラは、桧の風呂桶なんだろ?
366名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:07:02.85 ID:cELx2NIU0
気球と言っても繋留だろ
たかが数百メートルではつまらんな
367名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:07:15.97 ID:1qI1wYax0
鍵の穴から覗く空は人型
368名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:46:28.17 ID:K1zHRFN80
ここまで古墳ギャル・コフィなし
369名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 07:46:43.41 ID:GbmQ6NmR0
>>362
ちょっと離れるが、岸和田の村雨も美味しいよ
堺から泉州に掛けてはお茶が盛んだったから
美味しい和菓子が多い。

かん袋のクルミ餅は、豊臣秀吉縁のお菓子で
かん袋という屋号も秀吉がつけたという由緒があるらしい
夏場になると、このくるみ餅に氷を掛けた氷くるみ餅が売られていて
これが、普通の蜜かけかき氷とはちがい、上品な餡の甘みが
しっとりと口に広がる逸品。

村雨は、お茶に造詣の深かった岸和田藩の殿様が
茶頭に命じて考案させたお菓子で、食野(めしの)長者といわれた
食野家が献上していた、岸和田藩岡部家の御用菓子で
今では泉州名物としていろんな店で作られているけど
直系とも言える藩御用菓子司だった梅花堂のが美味いとおもう。
370名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:01:31.19 ID:aQohGanw0
気まぐれに宅配でケシ餅買ったらたまらなく旨かったなあ
371名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 18:53:08.44 ID:pOOAkd2e0
>>369
泉州の和菓子店といえば「むか新」と「松風庵」だな
372名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:00:09.60 ID:zGbUfvZZ0
「仁徳陵ってデカいなぁ」
「始皇帝陵やピラミッドに比べたらゴミみたいな規模。偉大さが違う!」
「それなら、造成は大した悪行では無いね」
「‥‥ 大きさだけならクフ王よりも始皇帝よりもデカいの造りやがった昔の皇室の罪は量りしれない!」
「それなら、世界的な偉業じゃん(笑)」
「‥‥」
「ところで仁徳陵にしろ応神陵にしろ、その主は今の皇室の先祖ではないらしいけど」
「そうだ、皇室の歴史なんて浅い!」
「だったら、巨大古墳造成で人民をこき使った罪は皇室には無いね」
「いや!あんなデカい古墳作らせたのは太古から人民を虐げてきた天皇家に決まってる!」
「だったら、あの古墳の主はやっぱり皇室の先祖なんだな」
「‥‥」

373名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:02:41.31 ID:lE8rKwQb0
たとえ有名人であっても、他人のお墓を見せ物にして金を取るなよ。
それが日本人としての礼儀だろ。
374名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:03:57.48 ID:TjLl0lp80
別におまえらに許可は求めてないから
375名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:11:09.26 ID:j/cUsxMkO
教科書に乗せる写真でも真上から撮っちゃダメなんだろ。
斜めからならいいらしい。
役所の考えることはわからん。
376名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:19:20.45 ID:DaXEBzdi0
こんなんでいいと思うよ。

ttp://img01.slmame.com/usr/ooo/sl090106-1.png

堺市役所の展望階で見たけどでかかったねぇ。
377名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:22:26.57 ID:gOvU1zUJ0
近辺の高層建築である市庁舎から展望すれば
鍵穴も見えるんじゃないの?
刑務所の塀の中も見えるらしいけど
378名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:42:32.56 ID:4X6oQwj90
カンボジアの気球、今イチ客ついてなかった印象が
379名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:54:46.58 ID:6Br5I8/70
使用済み核燃料の永久処分埋葬地として活用するというのはNG?
380名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:59:48.86 ID:ZlO2FZqF0
>>31
宮内庁は反日組織ということか?
381名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 00:06:17.85 ID:CDL1U9NH0
堺とかは海岸線が現在と全く違っていて、当時あの辺りは確か海のすぐ傍だったはず
382名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 00:11:17.29 ID:Psmxtw5K0
前が四角なんだから


じゃなくて


とするべき。
383婆 ◆HKZsYRUkck :2011/06/23(木) 00:16:01.11 ID:VLl1tJtI0
>>381
やっぱ盛り土は海から見てナンボのもんだよな。
吉備のでっかいの(造山だっけ)も、昔は海辺だし。

>>382は、野球でキャッチャーが「外野バック!」とか指示すると、ホームに近づいちゃう奴。
384名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 00:23:30.60 ID:gbh4Mcmn0
>>377
お前は大きさをなめている
真横に200m級のビルが必要だぞ
385名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 00:25:52.28 ID:zQmB9kJa0
>>384
大阪にスカイツリーみたいなのは建てられないの?
386名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 00:31:48.04 ID:hEiUGc3y0
前方後円墳は方墳の文化をもった民族と円墳の文化をもった民族が
合併したときに生まれたという説を本で読んだことがある。
そして方墳も円墳も中国由来らしい。
387名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 02:09:29.51 ID:C7jCbTn90
今時あんな形の鍵穴なんかそうそう見ないけどな。
388名無しさん@12周年
>>385
周りに山々があるから特に高い電波塔などは必要ないんだろうね
でもビルなら今300m級のが阿倍野に建設中だけど