【マスコミ】 「民放テレビ全局の19時台の視聴率、ついに1ケタになった…」 テレ朝プロデューサーのつぶやきに「当然」の声★19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
・テレビ朝日の藤井ゼネラルプロデューサーは15日、ツイッターで「ついに昨日、19時台の民放は
 全局、視聴率が1ケタになった(関東地区)」と呟いた。昨日というのは14日(火)のことで、
 新聞のテレビ欄を見ると「泉ピン子宮古島に来襲」「AKBVS戦隊ヒーロー」「熟女4人が
 下町電車旅」などの番組が並んでいる。
 この呟きがネットで大きな反響を呼んでいて、「正直、見たい番組が、ない…TV 本当に
 もういらないかも・・・」などと「当然」と受けとめるリツイートが大量に寄せられている。

 送評論家の松尾羊一さんによれば、昔から19時台はゴールデンタイムの入り口として、
 まずは小学生から高校生を集める番組制作が行われた。20時台になれば会社から
 家族が戻り、家事も一段落。家族全員でテレビを見ながら団欒する、という流れがあった。
 しかし、携帯電話やゲーム、パソコンなど普及によって19時台の視聴者は10年前から
 急速にテレビ離れしていった。

 視聴率が下がると制作費が削られるため魅力的な番組が減るスパイラルに陥り、
 起死回生策としてマンガやゲームでヒットした作品を持ってきたりもしたが、「他のメディアで
 ヒットした作品におもねても、テレビで成功するわけではない。若い人は感覚が鋭いため
 納得のいかないものは見ない」

 さらに、番組が一部の人しか興味を示さないような狭い内容になってきた。こうしたことが
 視聴率が取れなくなった原因だと松尾さんは説明する。 。(抜粋)
 http://www.j-cast.com/2011/06/17098704.html?p=all

※前(★1:06/17(金) 15:53:57):http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308391374/
2名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:30:51.47 ID:gt+QpH2A0
みんなテレビが好きなんだな。
3名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:31:12.62 ID:AcOzFw2V0
わー
4名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:31:39.18 ID:MUDmJwtR0
>>2
昔のテレビ番組なら大好きだぞ
5名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:31:53.72 ID:OB+PEH9n0
                     _,,,,,,,,,,,,,,,_
                   ,ィイリ川川彡!ヽ
                   /ミミl川川川川三ヽ
                  iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
                    iニ!         iミ!
                 ヾ! ,.= 、_  __,,,..、 iリ
                  }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! }    | できるだけマスゴミ叩きです
                     l  /L__ 」、   l‐'   _ノ
               __,. -‐ヘ  --''''--.〉 /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
6名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:31:54.38 ID:V5zIaXFp0
リアルで親戚のおじさんはテレ朝の社長やってくれっての断ってるんだが
村山上野広岡時代の話な
7名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:31:54.60 ID:6fd0VVZd0
帰ってないから見ようがないな
8名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:32:06.87 ID:do/ClFsd0
好きじゃないって言っても信じてくれないから「うん。好きだよ」って言っとくね。
9名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:32:28.52 ID:nS676yHk0
未成年の割合が1ケタじゃなくてよかった
10名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:32:41.12 ID:TvL82GzDP
アイリス視聴率

 2010年4月21日 1話 10.1%←過剰宣伝しても初回は10%!
 2010年4月28日 2話  8.8%←ここから視聴率は下がっていく。
 2010年5月 5日 3話  7.5%←水戸黄門(再)に早くも負ける。
 2010年5月12日 4話  7.9%←アナコンダ2に惨敗!
 2010年5月19日 5話  7.4%←最低記録更新!
 2010年5月26日 6話  7.9%←卓球に勝利!
 2010年6月 2日 7話  6.2%←最低を更新!夢の6%台へ到達。
 2010年6月 9日 8話  6.3%←0.1%盛り返す。
 2010年6月23日 9話  6.3%←同放送最低視聴率
 2010年7月 7日10話  6.8%←プレデター8.1%と完敗!
 2010年7月14日11話  7.0%←最下位脱出。これから巻き返す?
 2010年7月21日12話  7.1%←01%アップ。今後は7%台を維持か
 2010年7月28日13話  7.0%←0.1%ダウン。しかし、7%台は維持
 2010年8月 4日14話  6.1%←ワースト更新!このまま爆走か
 2010年8月11日15話  6.4%←0.3%↑ 残り5話押し上げるか。
 2010年8月18日16話  6.7%←0.3%↑プロジェクトBBに勝利!
 2010年8月25日17話  6.0%←0.7%↓最終章突入!
 2010年9月 1日18話  7.0% 最終回。2時間スペシャル

もとからヒトケタ
11名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:32:57.94 ID:m/bW+EhB0

テレビってなんだっけ?
12山戸なでし子 って誰?:2011/06/18(土) 21:33:45.87 ID:EExbHd5m0
>>2

日本人らしく情け深いの
13名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:34:11.81 ID:JLgqGT6P0
>>11
ゲーム機つないでるアレだよアレ
14名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:34:29.32 ID:IdjhV3yl0
AKB48の一番の美少女 前田敦子の写真
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/develop/1301831231/117
15名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:35:17.53 ID:WX5Ch+Ri0
>>12
武士の情で切腹介錯ですか?w
16名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:35:36.03 ID:0pWnxICT0
テレ東とNHKしか観なくなった
17名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:37:05.01 ID:PO7PHqNM0
もう韓国グルメはいいよ
なんでもマジェマジェするだけの犬飯文化なんて興味ないです
18名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:37:18.65 ID:RLzmF4U60
郵政省つぶしたんがいくなかった
19名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:37:40.26 ID:QB+0/K6u0
弱い者をいじめて悦に入る芸人。
韓国をひたすら持ち上げる。
偏向報道、ニュースへの私情持ち込み、都合が悪ければ報道しない。
つまらないだけでなく、子供への教育上からもテレビは良くない。
子供と一緒に動画サイトを見て盛り上がってる。
親子の絆はテレビを見ていたときより深まっている。
テレビなんて昭和の遺物で汚物。
自浄作用なんだろうね。
20名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:37:42.06 ID:688OEUPg0
若者のテレビ離れw
21名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:37:48.50 ID:vx9krAMW0
同じFNNでも

関西 6/16(木)
14:05 キキミミ! 芸能
15:00 ショムニ #12
15:54 ワンダフルライフ #09
16:48 アンカー


関東 6/16(木)
14:07 韓流α・逆転の女王 #18
15:00 韓流α・検事プリンセス #12
15:57 韓流α・コーヒープリンス1号店 #13
16:53 スーパーニュース


どうしてこうなった…
22名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:38:03.90 ID:YkNE9oKHO
ドキュメント番組でゲストが一杯いる番組、何かもったいない
いい司会者一人いればいい
23名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:38:10.92 ID:4OpGSWFFP



「魔法少女まどか☆マギカ」日台同時一挙放送
http://live.nicovideo.jp/gate/lv50152896


60万人突破してるんだが、テレビなんて見てる奴いるの?
24名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:38:13.63 ID:tLf/e2Cw0




朝日新聞】朝日「一部報道によると〜」→谷垣「一部報道ってどこですか?」→記者「週刊朝日」→会場大爆笑

1 :ポポポポーンφ ★:2011/06/10(金) 08:58:17.20 0
谷垣禎一総裁 定例記者会見(2011.6.9)

朝日「一部報道では菅総理抜きの大連立の可能性とありますが、谷垣総裁はどうお考えでしょう?」
谷垣総裁「一部報道って、どこのふざけた報道ですかそれは?私、知りません」
朝日「週刊朝日です」
谷垣総裁「御社が出しておられる週刊誌・・・」
会場大爆笑
http://www.youtube.com/watch?v=Rb9Vaf__wTs#t=8m45s
25名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:38:16.63 ID:vwElP7m0O
食事の時間にダンゴムシの超アップ映像CMを流したりしてるからだ

馬鹿
26名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:39:04.54 ID:T+IGrphB0
そりゃゴールデンの時間帯に、
三流芸能人のカラオケ大会やら、遊園地借り切っての鬼ごっこやら、
金かかってなさそうな企画しかやってないものw
27名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:39:18.85 ID:PO7PHqNM0
>>19
>弱い者をいじめて悦に入る芸人。
品川のことか
28名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:39:21.31 ID:toXYPMVJ0
>>2 お前も大変だな。仕事とは言え。
29名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:39:25.10 ID:RmjKg9ip0
30名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:39:31.13 ID:arlijhGZO
ニュースは東京MXが一番まとも。影響を受けるスポンサーが少ないためか
31名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:39:40.01 ID:ERDnbd3w0
視聴率調査器って数十台だよ
何年か前、日本テレビのプロデューサーが、
調査器設置してる家数軒に
ワイロ渡して番組見てもらっただけで、
視聴率上がった事実が発覚した事件あったでしょ

しかも
昔はニールセンとビデオリサーチと2社が視聴率調査
してた時、
両社の出した視聴率が全然違うことがしょっちゅうあったから、
視聴率ってまったく信用できない数字ってこと。
それを頼りにマヌケなお仕事してるのが
スポンサーとテレビ局のアホども
m9(^Д^)プギャーッーーー
32名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:39:45.11 ID:Xi3Ps1Tp0
>>21
堀江の放出した株のせいで
韓国資本が30%くらい入ってるとか聞いた
33名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:39:52.34 ID:mHWHXjtm0
もう19www
34名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:40:00.19 ID:pno55Yb0O
そもそも19時に家にいるのは、
ガキ、専業主婦、事務職ですぐ帰る女、無職とかしかいない。こいつらにも見放されてるてテレビも終わりだろ
35名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:40:21.32 ID:yT71DfGDI
テレビは、落ちている動画を後から見るものになった。
CMカットしていて、つまらなかったら、すぐに他をさがす。
が、それも飽きて、ラジオ聞きながらネットしてる事が大半。
テレビ前で、見るのは、ゆく年くる年の中継かな。あれは好き。DVD発売してほしい。
36名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:40:27.43 ID:Jc/u9u+s0
確かにテレビを見る時間が激減してしまったが(もう半減なんてレベルじゃない)
余った時間を全てネットに費やすのもどうかと思うから
今日、本屋に行って太宰治の本を3冊買ってきた。
なぜ太宰治? と思いつつも、止められなかった。。
37名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:40:32.31 ID:xF/i2ndF0
しかし、土曜日なのに、見るものないな
子供の頃は、夕方からのロボットものから、ドリフまでかじりついてた。
38名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:40:55.05 ID:YWsh7fXv0
これだけ伸びてるってのはまだまだテレビの力は衰えてない証拠だな。
39名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:41:21.67 ID:OMxTye+jI
役 員 人 事 に つ い て 
2010 年 5 月 28 日 
株式会社ビデオリサーチ
  
役員25 名(常勤役員 12 名、社外役員 13 名)    ←  多すぎw利権団体を地でいく見本w 
代表取締役社長 若杉 五馬   ← 電通役員ww 
専務取締役 山本 秀樹   ←  電通役員ww 
専務取締役 三島 修平 
常務取締役 小島 雄二 
常務取締役 島本 雄二   ←  電通役員ww  
取締役 小川 薫雄 
取締役 藤山 敏一 
取締役 鈴木 芳雄 
取締役 小黒 直弘 
取締役 渡辺 明夫   ←  電通役員ww 
取締役 荻野 欣之 
監査役 水谷 守正  ← 横滑りw
以下、社外取締役  
松下 康  ←   電通役員ww  
井上 弘   ←  TBSテレビ 代表取締役会長ww 
氏家 齊一郎 ←  日本テレビ放送網 代表取締役会長ww  
日枝 久   ←  フジ・メディア・ホールディングス 代表取締役会長ww
君和田 正夫  ←  テレビ朝日 代表取締役会長ww 
菅谷 定彦 ←  テレビ東京 代表取締役会長ww 
田中 廣  ←  博報堂 執行役員ww 
河内 一友  ←  毎日放送 代表取締役社長ww 
渡辺 克信  ←  朝日放送代表取締役社長ww 
大石 幼一  ←   中部日本放送代表取締役社長ww 
永守 良孝  ←  RKB毎日放送 代表取締役社長ww   
社外監査役 島田 洋一  ←  札幌テレビ放送 代表取締役社長ww
社外監査役 伊集院 龍昌  ←  電通役員ww
http://www.videor.co.jp/press/2010/100528.pdf
40山戸なでし子 って誰?:2011/06/18(土) 21:41:37.40 ID:EExbHd5m0
>>31

>何年か前、日本テレビのプロデューサーが、
>調査器設置してる家数軒に
>ワイロ渡して番組見てもらっただけで、
>視聴率上がった事実が発覚した事件あったでしょ

こち亀でそんな話あったね。
41 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/18(土) 21:41:49.32 ID:EknI1PoJ0
液晶テレビメーカーはB-CASカード差し込む装置取り除いてもう少し薄型にしてくれよ。
BD観賞とパソコン用のモニターに使うから。
42名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:42:05.15 ID:Xi3Ps1Tp0
テレビは電通が支配してる只の箱

youtube.freepornで充分時間が過ぎる
43名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:42:08.68 ID:12QY11770
テレビは録画して早送りして見たいところだけ見る
ゆっくりテレビ見てる暇なんかないね
普段から2倍速以上でしか見ない
つまらんと思ったら即消し
44名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:42:25.86 ID:6X1CwIkI0
お笑い 大食い アイドル ・・・・
堕落しきった日本
おまけに 放射能隠蔽 
 国民をバカにしすぎ
45名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:42:34.48 ID:c3cx4dMs0
朝鮮人駆逐とネットを使えない情弱排除しないとテレビ汚染でだまされる
アホな日本人はいなくならないだろうな
46名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:42:50.81 ID:WX5Ch+Ri0
>>41
最初からモニタ買えよw
47名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:42:57.75 ID:+RyKJvGl0
こんなスレですら相手にしてもらえて人気なのに、
テレビは相手にしてもらえない
48名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:43:26.24 ID:uBte0CJh0
テレビなくなっても困らないな
ネットなくなったら困るけど
49名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:43:38.07 ID:mlFY4K3V0
もう既存テレビ局終焉なので
みな過去番組の著作権保護に最重点をおいてる。



でもいくらにもならない。経営危機。
特に危ないのフジテレビ。次 日テレ。

地デジなんかやらなきゃ少し延命できたものを。
50名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:43:51.04 ID:MUDmJwtR0
>>37
もぐタン

料理天国

ニュース

昔話

クイズダービー

全員集合

Gメン

TBSの黄金期だったな
51名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:43:59.30 ID:KMoe7Yat0
ネットが規制されてもテレビは見ないよ
52名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:43:59.88 ID:giZkRiOE0
 \\ \    ./\      /\   ////
 丶.\\   __/ ..:::::..ヽ__/ ..::::...ヽ_ //
       /::::.               ヽ   朝鮮人が日本の
     /::::.  、、   ヽ) ( ノ       ヽ   マスコミ業界に潜入
    /:::::   て○ )` ソ' 、/~○ノ    .::|   捏造報道に加担
   /⌒ヽ..┏━━━━━━━━━━┓|
  /  ト、 ヽ ∧_∧  ┣┫ ∧_∧ ┃| !!!
/    ヽ  )<ヽ`∀´> .┃┃<ヽ`∀´>.┃| ←真実を映すメガネ
    ヽノ""┗━━━━┛┗━━━━┛|
............ヽノ  ::::..:     | :|!!.||.ll||.!!| |.     ..:/
::::::::::::ノ   \::::... .. .| |.!.||.ll||.!!| l  ......::::/   \\
   //        l |.!   !| l        丶\\\
   //         `ー-―.'ノ
               ̄ ̄    
53名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:44:10.21 ID:PiFD/ndR0
夜の7時から深夜まで同じ面子の芸人と言われる連中が
同じ様なくだらないバラエティー番組ばかりで見る価値が全く無い
あれをハイビジョンで見ろと?

ドラマも同じ面子の役者ばかり
歌も同じ面子のアーティストばかり
バラエティーも同じ面子の芸人ばかり

もう何もかも飽きたって感じでテレビを見る意味が無い
54名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:44:13.52 ID:ZFKiJcG80
19:00-19:56 NTVなるほどハイスクール *8.1__*6.3__10.8__*9.0__*7.7__*7.6__11.7__*8.2
55名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:44:17.18 ID:4vb31y/V0
夕飯時、マルチ画面にしてニュースをメインで見てるんだが、
毎日民放のどこかでコンビニやファミレスのメニュー喰ってる。
しかも必ず美味しいを連呼。
そんなもん誰でも食えるのだから、
いちいちTVで流してくれなくてもいい、電気のムダ。
東京の美味いラーメン屋を全国放送で流すのと同じくらいバカ丸出し。
毎日各局持ち回りでこれをやる。

それでもまだ一桁あるのかwすげーやwww
56名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:44:34.68 ID:JtTiJE230
>>1
http://twitpic.com/50j5dl
■マスコミが騒ぎ立てていたこと■
・麻生の漢字読み間違え、カップラーメン ・小沢不正資金疑惑 ・KARA騒ぎ ・海老蔵暴行 ・海老蔵おめでた
・麻木不倫 ・小向マリファナストリッパー ・沢尻エリカ ・一橋手記 ・噛み付き猿 ・ハンカチ王子
・相撲八百長(相撲賭博には触れず) ・韓流ゴリ推し ・パンダ ・NZ被災者インタビュー ・カンニング
・パンダ命名 ・東日本大震災バラエティ ・スーちゃん死去 ・イギリス王室結婚式 ・上原美優首吊り自殺

■逆にマスコミが報道しない(控えている)こと■
・麻生内閣の功績 ・外国人参政権(人権擁護法案) ・韓国による東芝原発技術盗難事件 ・尖閣諸島衝突ビデオ 
・sengoku38会見 ・日教組 ・創価学会 ・拉致問題 ・在日特権 ・パチンコ問題 ・韓国口蹄疫 ・関東連合
・赤松口蹄疫(主にパチンコ議員の失策はスルーする傾向) ・韓国版サブプライム問題+消灯令
・土肥隆一の竹島放棄署名 ・管首相の在日外国人違法献金問題 ・原発の危険性、危機、現状
・無計画不公平停電 ・自衛隊と米軍の活躍、その他各国の支援(中国・韓国は除く)
・日本人による大規模反政府デモ ・2011年統一地方選挙結果 ・石原慎太郎パチンコ言及 
・福島原発の現場 ・石井一災害対策副本部長らがGWにフィリピンでゴルフ

■民主党政権になって放送禁止になった言葉たち■
任命責任・説明責任・道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
空気が読めない・庶民感覚・高級料亭・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき・OECDの貧困率
ワーキングプア・ネットカフェ難民・格差・年金問題・世襲・漢字・読み違え・直近の民意

H23/5/26 参院外防委・下條正男参考人意見「NHKは国民から視聴料をとって韓国に協力している」
http://youtu.be/xe0zKlnEnTw#t=12m12s
57名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:44:36.54 ID:OMxTye+jI

皆さん、日本で唯一、視聴率を調査する会社である、
(株)ビデオリサーチを知っていますか?
なんと、視聴率次第で利益が変わる、思いっきり利害関係のある、広告代理店(株)電通が、このビデオリサーチの発行済株式の約35%を保有し(これは凄い数字ですよ)、
また、社長含め多数の役員が、電通からの出向という有り様なんです!
さらに、キー局、準キー局の社長が全員集合という完璧ぶりw
(参考>>39)

・・・ここまで酷い産業構造は見たことない、、、
これぞ日本最悪の業界といわれる広告・マスゴミ業界。
つまりは、
視  聴  率  は  電  通  と  テ  レ  ビ  局  の  自  作  自  演  ww
ということです!自分の出した数字で莫大な広告費を請求する詐欺です。
テレビCMを出す企業は、不正隠しの口止めとして、詐欺の片棒をかつぎ、
結局は、小売価格等の吊り上げで、私たち一般消費者に詐欺の代金を負担させています。
こんな理不尽あるでしょうか!

電通の出資を排し、利権役員を壊滅させるまで、悪徳利権企業ビデオリサーチの反論は一切ありえません。
ものすごい勢いで、喧伝させてもらいます。

皆さん、口コミ、ブログ、2ch、mixi、ツイッター等で拡散の協力お願いします。
58名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:45:20.85 ID:BHpWiTVC0
ドキッ!女だらけの水泳大会、ポロリもあるよ!
とか流せば視聴率取れるんじゃないか。
59名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:45:44.30 ID:EYdHgRyj0
テレビか、なつかしいな…
60山戸なでし子 って誰?:2011/06/18(土) 21:45:59.16 ID:EExbHd5m0
>>38

そういう事ですな、劉禅様
61名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:45:59.96 ID:MUDmJwtR0
>>54
帯番組で「追跡」やったほうがいいんじゃね?
62名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:46:12.37 ID:sZ5JusuC0
だったら今と逆の事すればいいんじゃね?

馬鹿向け番組→知識人向け番組
韓流番組→アメリカドラマ
AKB→可愛い女の番組
左翼番組→右翼番組
短足ドラえもん→スタイリッシュドラえもん
アメトーク→晴れトーク
芸人大量→大物2人ぐらい

これぐらいすれば視聴率上がるな
63名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:46:34.14 ID:G9LVprAk0
日本人は笑いが好き過ぎだろ。
海外に比べてドラマや歌番組が少なくてバラエティ多すぎだな。
64名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:46:46.58 ID:WwvQDJzk0
TV電源ON

韓国→AKB→韓国→AKB ∞
65名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:47:18.93 ID:vO8Thh+p0
俺は見てるよ。
アニメと大きなスポーツだけ。アニメは全部録画。
バラエティ? あれは害悪でしかないだろ。芸人のばか騒ぎの大声が聞こえただけで虫唾が走ってすぐ電源落とす。
66名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:47:32.53 ID:wPTxyl3x0
テレビも節電しろ
ワイドショーと韓国ドラマと再放送しかやってない電力ピークに近い午後1〜4時は放送やめろ
67名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:47:53.91 ID:xYKU7ZA70



               まともな日本人は朝鮮人が嫌いです





68名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:47:59.69 ID:fAYbZMbr0
出歯亀マッチポンプ
日本のメディアはその壁から出られていない
悪質なのは通信インフラを独占し、クラブ制度などで機会まで独占
言論の自由を自らが奪っていること。暗黒歴史として未来に裁かれるよ
69名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:48:11.25 ID:xF/i2ndF0
>>50
クイズダービーの時間ははっちゃくに浮気してましたw
70名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:48:23.54 ID:34bZZ9LQP
なんか良い流だな
お笑いのツッコミはむかつくし
昼バラは芸能人がギャラで売国しまくってるし
捏造報道でイライラするし
韓流みたら腹立つし
NHKは中国に放送料金とらないし
金がないから日本人の俳優削って、激安韓流ブロダクションを無計画に入れてるし
アニメも中国発注、韓国人声優、主題歌で日本人育てないでディスってるし

放送業界事態が日本人に向けてコンテンツ作ってないんだもん
そりゃ、見ないよ
71名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:48:48.53 ID:yPiIoTNU0
ウザい韓国ゴリ押しを見かけたら…。

●タレントの場合なら、ブログやTwitterに凸してみましょう。

●偏向報道にはスポンサー問合せ まとめ@wiki
http://www23.atwiki.jp/inquiry_003/pages/1.html
テレビ局に抗議するよりもその番組のスポンサー企業に問い合わせするほうが有効な場合も。

●放送倫理・番組向上機構(BPO)
http://www.bpo.gr.jp/

●フジテレビ意見用ウェブフォーム
ttps://wwws.fujitv.co.jp/safe/red_mpl/response/res_form.cgitype=resother&flash=1

●TBS意見フォーム
ttps://cgi.tbs.co.jp/ppshw/contact/0030/enquete.do

●日本テレビ
TEL: 03−6215−4444 視聴者センター部
※いただいたお電話は、内容を確認するため録音をさせていただいております。
〒105−7444 東京都港区東新橋一丁目6-1日本テレビ 視聴者センター部
ttp://www.ntv.co.jp/staff/goiken/form.htm


なぜこんなにも日本人の需要や希望に反して、メディアは韓国ゴリ押しするのか?
必要な情報を押しのけてまで、韓流プッシュされる迷惑や不快感を政府にも伝えよう。
特定省庁あてでなくても、送れます。
メールアドレス記入はしなくてもOK。

◆官公庁へのメッセージ送付
http://www.e-gov.go.jp/ (右下のe-Govご意見箱、赤いポストのマーク)
72名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:48:57.52 ID:MUDmJwtR0
>>58
フェミの怒り大爆発www
こう言うせいで強制打ち切りとか食らった番組ってあと何だろな?

変に人権問題で目くじらを立てるせいで番組も糞化が進む一方だ
受信機だけが進化しても全く無駄
73名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:48:59.10 ID:WX5Ch+Ri0
>>64
ケーブル入れた後

電源ON
アメドラ→70年代刑事ドラマ→ディスカバリー ∞
時々ニュースは挟むがw
74名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:49:01.13 ID:1WRwXu2A0
>>62
今と逆をするならPTAガン無視だな
75名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:49:01.59 ID:IhcIAamL0
うちのTV、PCとHDMIでつないでPCモニターになってる時間の方が長いよ
押し売りされるより、気に入った動画探して見る方が楽しい
76名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:49:22.83 ID:818p3iNG0
テレビ局でこのぐらいのレベルのものを見てみたい。

平沢進 - Lotus (ロータス) 【LIVE】
http://www.youtube.com/watch?v=WWMIxJN9wlA
歌だけ聴きたけりゃ4:00から。

Susumu Hirasawa (Paprika OST) - The Girl in Byakkoya LIVE
※注 Byakkoya(白虎野)の間違い
http://www.youtube.com/watch?v=5os7KK9piI4

マニア向けだが、レベルの高さは段違いw
77 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/18(土) 21:49:29.23 ID:EknI1PoJ0
>>52
10分プロレスやめれw
78名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:49:34.13 ID:OMxTye+jI
マスゴミ制裁したいなら、構成員一人一人を個人的に狙うのがいい。
79名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:49:47.02 ID:+RyKJvGl0
AKBって東京フレンドパーク出たことあんの?

嵐が出た時は20%
東方神起が出た時は9%

AKBは複数買い無しでファンが多いらしいから、
視聴率40%は堅そうだ
80名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:49:54.84 ID:b/SmtzPR0
>>56
外国人犯罪も一切TVにでなくなったね
言葉すら聞かない
81名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:50:02.34 ID:YkNE9oKHO
テレビってものは下世話なもんだと認めろや
人のプライベート覗き見したりAV嬢だしたり
心霊やイカサマ占い師だしたり
そんなことだけやってりゃいいんだよ。偽善者ぶってもお前らの品性そんなものだろが
82名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:50:03.64 ID:Xi3Ps1Tp0


たぶん実際はテレビ東京なんかが
本当は視聴率いいのかも・・・
83名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:50:24.43 ID:JtTiJE230
>>1
■蛆テレビの問題リスト■
・570ベクレル/kg のセシウム茶は全く問題ありません
・青山繁晴の原発構内動画を無償提供されたのに「当社が独自入手した〜」と紹介
・韓国焼肉店いったらお代は募金箱へと言われました
 http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/2368.jpg
・東日本大震災の管会見時 秋元優里「あー、笑えてきた」
 http://www.youtube.com/watch?v=EH-sgGIfe5I (音声のみ)
 http://www.youtube.com/watch?v=pUzqIFZxFG8 (台湾メディアによる秋元と特定)
・木村太郎のK-pop動画再生数は捏造発言に対して謝罪の放送
・NZ地震で脚切断のサッカー青年に「もうスポーツできないって、どんな気持ち?」
 http://www1.axfc.net/uploader/Si/so/101206 (ファイル、英語字幕付き)
・笑っていいともで日本人の全世代で一番好かれている鍋料理はキムチ鍋
・笑っていいともでピザハット人気メニュー1位はプルコギピザ、公式ランキングから剥離。
・赤松口蹄疫の際、消毒ポイントで消毒をせずアポ無しで畜舎に入り農家とトラブル。
・【うそだったのか】池上彰とフジTVの捏造をわかり易く解説【Mrニュース】
 麻生総理のセレブぶりと菅総理の庶民派ぶりを分かりやすく解説
 http://www.youtube.com/watch?v=JzohJOVqzH0
・浅田真央侮辱報道
 http://www.youtube.com/watch?v=LC87-URHnGk
・フィギュアで君が代カット、韓国国歌ノーカット放送事件
・すぽると韓日戦表記問題
・連日の寒流宣伝問題
・寒流著作権保有問題
・寒流常設公演会場Kシアター出資問題
・国際社会の批判を浴びた東京電力の事故隠し(2002年発覚)で引責辞任した南直哉社長が、その後フジテレビの監査役に“天下り”している。
 http://www.janjanblog.com/archives/39545
・フジテレビ株の外国人直接保有比率 30%越え(2011/5/11)
 http://blog-imgs-42.fc2.com/m/a/y/maya02/fuji005.jpg

フジテレビ、ご意見募集中
http://www.fujitv.co.jp/response/index.html
84名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:50:27.33 ID:xp6yaJiY0
19時台にテレビを見ることができるのは無職、ミンス党員くらいです。


一般国民はまだ働いています。



視聴率なんて下がるにきまってるし、テレビを見ている連中がミンス党員といったバカばっかりだから
バカ向けの番組になるのは仕方ないw
85名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:50:50.60 ID:WJeiN3By0
最近のテレビ番組のつまらなさと言ったらない。
暇つぶしにもならない。
ξ´・ω・`ξ ウチはあんまテレビ放送を観ないんで、
------------------------------------------------------------
居間…21型ブラウン管テレビ+地デジチューナー
自室…ポータブルワンセグテレビ(LVS-31)
     21型ブラウン管テレビ+ビデオデッキ、DVDプレーヤー、ゲーム機5台
倉庫…15型ブラウン管テレビ(TH-15FA5)とポータブルワンセグテレビ(LVS-31)を保管
------------------------------------------------------------

ラジオはRF-P150、RF-U150、RAD-T300N、ICF-380、ICF-M260、
ICF-M760V、ICF-M770V、その他ラジカセ3台を持ってて、
ほとんどのラジオをほぼ連日使用中っ。
87名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:50:55.63 ID:RB3NB7u60
地デジテレビが在庫だぶついて値崩れしてるらしいじゃん。
みなエコポイント期間中に買ってしまったんだろうけど、超お買い得な値段にまで
下がったから2台目買ってもよさそうなのに買わないね。

88名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:51:07.57 ID:Btpzg+xx0
●芸能人長者番付トップ10 

  名前 所属 推定年収
1 みのもんた --- 5億5000万円
2 中居正広 SMAP 5億1300万円
3 石橋貴明 とんねるず 4億2000万円
4 木梨憲武 とんねるず 3億7100万円
5 浜田雅功 ダウンタウン3億4500万円
6 中村玉緒 --- 2億9800万円
7 松本人志 ダウンタウン 2億9600万円

●「お笑い芸人」ギャラリスト男性偏

------ダウンタウン(200万円)--------.爆笑問題(150万円)-くりぃむしちゅー(50〜80万円)
-------とんねるず(200万円)--------.萩本欽一(150万円)------.今田耕司(50〜80万円)
---.島田紳助(150〜250万円)----------.桂三枝(150万円)-ロンブー1号2号(70〜80万円)
明石家さんま(150〜200万円)----.ウンナン(100〜150万円)--------ココリコ(50〜70万円)
--.所ジョージ(150〜200万円)----.ナイナイ(100〜130万円)--------.藤井隆(50〜70万円)
-.ビートたけし(100〜200万円)------.笑福亭鶴瓶(100万円)------.小堺一機(50〜70万円)
---------志村けん(150万円)-.ネプチューン(50〜100万円)-----.ダチョウ倶楽部(70万円)
-------関根勤(70〜100万円)----石塚英彦(50〜100万円)
---------------------------------------2007 12/21日号 フライデー より--------
89名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:51:20.89 ID:WX5Ch+Ri0
>>77
映画屋のジョン「予算がなかったんだ」

>>86
聖徳太子ですかw
90名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:51:33.50 ID:Tk6r1G2f0
そりゃチョンばっか出してれば誰も見なくなるよw
91 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/18(土) 21:51:37.01 ID:sXn52WrxO
午後8:00から千葉テレで戦国鍋TVの再放送見たけど面白かったなぁ
その後のクリスタルも以外と良かったわ
92名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:51:43.90 ID:lOMA8thXO
>>50
俺の時代はかとちゃんけんちゃんだった
面白かった
93名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:52:34.73 ID:JtTiJE230
>>1
■アサヒる■
安倍晋三「日本のマスコミはフェアでないんですよ。例えば朝日新聞なんかですね(怒」
http://youtu.be/D5UCezuSGgU#t=36s
橋下徹「朝日新聞だって廃業しろよ、批判とからかい判断して」
http://youtu.be/V2JbQOrplWQ
西岡参議院議長「朝日新聞は管政権のスポークスマンみたいですね?」
http://youtu.be/T4GgcK-34uc#t=6m40s
麻生太郎「テレビ朝日の事でしょう?事実誤認も甚だしい」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14109617
麻生太郎「中国のこと聞きたくてその質問したのでしょう。朝日新聞だから」
http://youtu.be/LtowHUg_ZTY#t=4m21s
谷垣禎一「一部報道ってどこのふざけた報道ですか?」→朝日貴社「週刊朝日です」→プッwww
http://youtu.be/Rb9Vaf__wTs
【アサヒる】朝日新聞編 朝日新聞のアサヒった捏造の数々【アサヒる】
http://youtu.be/CYdxTtzgHyM

      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     あんた 朝日新聞?
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       朝日は事実しか書かないんだよな?
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       皮肉ってわかってるか?
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \

朝日新聞、ご意見募集中
http://www.asahi.com/shimbun/reference/faq.html#qa2
94名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:52:59.94 ID:gBVZPcQS0
ドキッ!ぬいぐるみだらけの水泳大会、ぽろりもあるよ!
95名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:53:01.34 ID:oMwZviQX0
ヤクザ広告代理店の言いなりになってる媒体なんて





無駄金使わされるだけで何の得も無い





勉強でもしてる方が全然マシ
96名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:53:03.61 ID:IKnCn89e0
タブーが多いってことだな

衛星やネットのTVは面白いもん
97名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:53:24.32 ID:OMxTye+jI
会社より先に、社員をねらえ
98名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:53:26.57 ID:yT71DfGDI
いや大人向きの番組にした方が良い事ぐらい、
わかってるんだろうが、もう韓さんが、スポンサーだし、
会社の親玉だしで、マンセーな物しかつくれないんだよな。
こうなったら、メリットなくてもアメリカのスポンサーカモーン。
99名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:53:36.68 ID:2RdX0TIb0
>>77

でも、テレビでやってるのは企業とのタイアップばかりで
『消費しろ!』って番組ばかりだね。
100名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:53:57.96 ID:V93zc4oz0



面白くもない芸人が出るわ変な報道ばっかりするわで見る価値のある番組が無い


当たり前

CSで十分


101名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:54:21.53 ID:yPiIoTNU0
これはあくまで人に聞いた話よ

外タレ枠でしかない韓国人を日本の芸能人と同じ存在であると思い込ませるために
テレビ局と手を組んで露出を増やして韓国が身近な存在だと植え付けてきてたらしいの
その人が「近いうちに一気に攻めてくるから見てなさい!」なんて言ってて
あたしは「ふんっ!バカらしい…」なんて思ってたけど本当だったわ

でもこれは韓国芸能界の日本進出が目的じゃないんですって
寒流を仕掛けたのは韓国が当たり前にある環境に日本人を慣らすことが目的だってさ
これって飽和状態の韓国メーカーが日本へ進出し易くするための国家戦略らしいわよ

最終目的は巨大な日本市場のシェアを韓国メーカーが奪う事なのよ!ってその人は言ってたわ
102名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:54:31.66 ID:sZ5JusuC0
>>74
確かにクレーム1つ1つ応えすぎ
素直に「韓国人死ねばいいのに」とか
「古館というアホがいましてねー」とか
そういうの言ってもいいことにすればみんな注目するようになる
古館の番組が視聴率いいのって、みんな「今日はどんなアホ言うかなー」っていう期待で見てるだけだし

だいたいPTAはテレビにクレームする前にモンペを叱れよw
103名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:54:32.28 ID:q15DP8P80

【社会】テレビ朝日の副部長(48)、タクシー運転手への暴行容疑で現行犯逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261818006/
【パワハラ】 朝日系テレビ局の社長が貧乏なアルバイトばあさんを轢き殺す
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285410744/l50
104名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:54:39.03 ID:GSVwO2/70
最近のテレビは、ドラマにしても歌番組にしても姦酷ばかり後押ししてるから


法 則  が 発 動 し た だ け だ ろ



要するにそ〜いうこと
105大人向きの番組にした方が良い:2011/06/18(土) 21:54:53.66 ID:TohFFe4g0
106名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:54:57.10 ID:nS676yHk0
>>32
> 堀江の放出した株のせいで
> 韓国資本が30%くらい入ってるとか聞いた

あちこちで三店方式がまかり通ってるんだな
107名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:55:04.42 ID:G9LVprAk0
韓流のせいじゃないだろ。
平日の午後しかやってないんだし。
108名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:55:04.53 ID:34bZZ9LQP
ニュースも価値ないな
とくにニュースキャスターのコメント

ネットで調べて自分で国会中継みるけど
これがまた国会議員の討論が党利党略の稚拙なヤジ合戦で萎える

団塊は若者に活気ある反発を求めるけど
実態は、若者を即効で潰すして売国、税金保障でウダウダちゃん
109名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:55:09.93 ID:jj/0WH1zO

フィフィがブログでテレビ批判とお前らの事書いてるぞw

110名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:55:46.34 ID:3cJ2MPG1O
テレビも、このスレも、もういらね
111名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:55:53.70 ID:rYKcXGCN0

力道山やジャイアンツの試合をみんなで観ている貧しかった時代から
豊かになって、みんなが自由に楽しめる娯楽を持てるようになったんだ、良いことだよ
112名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:56:21.24 ID:vLDuytP90
もう10年前からCATVだからなあ。
もう地上波イラネ、アニメは専門チャンネルとDVDで見るよ。
113名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:56:38.03 ID:xF/i2ndF0
>>92
正しくゴールデンタイムだった
114名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:56:47.44 ID:KqpbF9dk0
視聴率を上げるためにした方が良いこと
・韓流タレントは出さない
・韓国ネタはやらない
・スポーツ中継にタレントは出さない、実況と解説だけ
・プロ野球、プロレスをたまには流す
・ゴールデンタイムにアニメ復活
・素人参加番組(クイズや風雲たけし城みたいなもの)
・タレントが出るクイズ番組は最低でも「世界ふしぎ発見」レベルに
・工場見学ものにもタレント要らない、ナレーションだけで充分
これだけやれば少しは視聴率が上がる
115名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:57:13.40 ID:WX5Ch+Ri0
>>106
菅じゃ無理だろうけど、しがらみとか一切無視して
「お前らいい加減にしろ!」と
一喝し、責めを負わせてくれるエラい人が現れぬものか。
116名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:57:25.92 ID:xYKU7ZA70


   
    気がつけば街の看板、案内板は 中国語、韓国語だらけなのです。









117名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:57:43.82 ID:Cz44qtHLO
どの局見てもおいしーおいしーばかりでうんざり。
よく飽きずに同じことばかりやってるなと思う。
118名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:58:00.81 ID:VpGyCU300
全時間帯AKBが出てくれたらもう全くTV見ないで済むんだけどな・・
119名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:58:20.61 ID:yPiIoTNU0
今のフジテレビやTBSやらの朝鮮資本が入ってると噂される前、
オカマタレント、芸人やらが流行る前の昔ニュース系板で
内部業界関係者らしき書き込みで

「これからテレビに出す日本人のタレントは、
お笑いとかオカマとか草食系ばかりにする、その代わりに
逆の存在として男らしくカッコイイ韓国人を相対的に売り出して
韓国人を日本人の憧れにする」

という書き込みがあった。
 今思えば全部その通り(成功してるとはいいがたいが)
になってるから案外そういう計画自体は本当だったんだろう。
120名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:58:30.42 ID:2c7N01k4O
一日中ワイドショー形式にして間にドラマなどの番組はさんで終わったら感想言い合ったらどうかな
121名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:58:42.06 ID:Hc6a5rnfO
万物創世記みたいな番組が好きだったんだけど
今ああいうサイエンス的なのある?
122名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:58:45.22 ID:8ieKbEZU0
今回の震災で、
日本人の為の日本のメディアになると期待してたが、
震災中の報道のやり方見て、み切るつけたわw
123名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:59:03.48 ID:AcOzFw2V0
まあしかし、平日日中は本当に見るものがありませんな
国会中継とかお元気ですか日本列島とかがせいぜい。あと鬼平の再放送とかもあるけど
124名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:59:17.40 ID:WwvQDJzk0
韓国もそうだけどAKBも、共通点はゴリゴリに押して、サブリミナル効果による
印象刷り込みを執拗に続けて、

何事もなかったかのように

今、韓流が大人気、AKBが国民的アイドル、ファンが熱狂、
自ら演出しまくって白々しい顔でさらに人気を煽る。

押し付けがましいプロパガンタにうんざりだな。TVってには
日本に限らず洗脳の道具なんだろうけど
125名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:59:27.11 ID:gBVZPcQS0
>>114
> ・スポーツ中継にタレントは出さない、実況と解説だけ
タマゴの人オンタリオ
126名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:59:38.29 ID:jeUnsG6L0
ほんと面白い番組ないよな、反吐が出るほど詰まらん時がある。
もうTVも終わりだな
127名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:00:05.16 ID:CQlpuESJ0

 つ  ま  ら  ん
128名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:00:07.17 ID:6xDCAG5U0
19時じゃまだ家に帰ってない人が多いよ。
昔よりみんな忙しくなってるから。
129名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:00:15.44 ID:azfMOiIi0
2chには、テレビ実況部隊が居るからな。

何か異変が起きたら、頼みもしないのに奴らが逐次報告してくれるし、
見るべきシーンはYouTubeかニコ動に上げてくれる。
テレビに張り付いて時間を無駄遣いせずに済むから、有り難い。
130名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:00:17.90 ID:LY4yT1dJ0
どの道日本は終了するんだからそんな事悩まないで済むと思うよ
131名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:00:26.60 ID:KMoe7Yat0
フレンドパークが好きな親が
カラが出たきて尻振った瞬間テレビ消した
132名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:00:40.75 ID:J7XUlDI40
そういや一時期TVで必死でチョン映画押してたが
余程人が入らなかったのか最近は聞かないな
133名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:00:45.88 ID:LhcbU3lO0
>>115
株主外国人比率の件、決着付けて放送免許取り消し。
チョンの持ってる株を紙くずにしてリセットしたらいいのに。
134名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:00:47.95 ID:9RySlVrH0
CS見るのが確実だな
BSもまあまあだけど、2局で韓国ドラマってどうなのよ
そういうのは地上デジタルだけにしとけばいいものを
まあそれも嫌だけど
135名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:00:53.35 ID:+RyKJvGl0
韓国の話題は韓国専門番組でなくても押し付けてきてるだろ
昼にしかやってない韓国ドラマだのそういう問題ではない

しかもアイリスはゴールデンタイムにやったのに無かったことかよ
136名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:01:41.02 ID:sRE0CcDFO

テレビは朝鮮人の代弁しかしないからな

中国観光業界の代弁もうんざりだし
137名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:01:58.38 ID:GSVwO2/70

お前ら近くにテレビがあるならニュースキャスター見とけよ
タケシが出ている奴だ

138名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:02:08.47 ID:34bZZ9LQP
>>101
同意日本市場にアイデンティティマーケットを作ってる
今後も、激安エンターテイメントが続いて
日本の芸能人はフェードアウトするね
儲かるのは局とプロダクションだけ

そろそろ、日本で見かける韓流アイドルも人権ウンヌンで
日本の差別に給料あげろってなるんじゃないの?
139名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:02:25.58 ID:WGOcVcDRP
朝鮮芸能イラネ
140名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:02:25.99 ID:4OpGSWFFP

どうせ暇だろ、まどマギしようず!

「魔法少女まどか☆マギカ」日台同時一挙放送
http://live.nicovideo.jp/gate/lv50152896

66万逝っちゃってます。


良質なアニメってのも数が減ってきてるよな。
萌え豚アニメにはうんざりだ。
141名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:02:30.31 ID:w253/6eb0
>>133
与党も韓国系だから無理
142名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:02:40.01 ID:ND8JKxBV0
【調査】 "女が絶対に付き合いたくない男"、1位はテレビ見てる人…「働いてるのに2ちゃんでは半人前」「『電●の奴隷』とか言いそう」★21
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308400151/
143名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:02:42.14 ID:96XBc18O0
まだやってたか
みんな好きだなあ、この話題
144名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:02:54.76 ID:6fd0VVZd0
たまに平日休んだ時に感じる視聴ターゲットにされてない疎外感を
全時間帯感じるようになったような
145名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:03:14.94 ID:WX5Ch+Ri0
>>137
うーん、太陽にほえろ!始まっちゃったからパス。
面白いネタやってたら教えて。
146名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:03:33.51 ID:Xi3Ps1Tp0
昼に韓国ドラマ流すのは
金が掛からないのと
韓流好きの有閑ばばぁの為
147名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:03:48.38 ID:LhcbU3lO0
>>141
今の与党じゃ無理だね。
原口はこの辺問題になってるの判っているのに無条件で放送免許更新しやがったからな。
民主党は骨の髄まで腐ってる。
148名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:03:53.75 ID:g7wyF75B0
NHKとアニメ以外いらん
149名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:04:00.46 ID:9RySlVrH0
そういえばニュースキャスターの女もちゃらいの増えたなあ
見た目がスイーツ脳ビッチみたいなのがいる
民放ならともかくNHKにまで
150名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:04:14.21 ID:9mN95Y9w0
メンタリスト、アナベスチェイス、CSI: NY、CSIマイアミ、コールドケース、with out a trace、FIVE-0

もっと放送してくれ。もうちょっと見れる時間少しある。
151名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:04:14.27 ID:sZ5JusuC0
だいたい芸人が座ってトークしてんじゃねーよ
体張って死にそうなアクション見せろや
152名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:04:32.52 ID:y2udUG6iI
アイリスオーヤマ
153名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:04:43.18 ID:G9LVprAk0
民放のゴールデンは韓流に影響はあんまりない。
逆にcsとかはゴールデンに韓流ドラマ流してる。
154名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:04:52.07 ID:sRE0CcDFO

韓流ターゲットに新たに小学生以下の子供も追加されますた

155名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:05:01.59 ID:WwvQDJzk0
韓国万歳

北朝鮮変態

中国、貧富拡大、農村の実体


こればっかりサブリミナルってる。官僚や電通、経済産業省の重役達が
プロパガンタを流してるんだろうね〜。
156名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:05:01.81 ID:w253/6eb0
>>142>>143
この話題から目を逸らしたい人が一杯いるみたいだ
157名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:05:07.25 ID:jj/0WH1zO
>>119
それだったら石川僚や長谷部や長友や斉藤ゆうちゃんはプッシュしないんじゃないの?
158名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:05:27.20 ID:YkNE9oKHO
>>152
在日!
159名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:05:28.61 ID:rRuk+gK80
■財務省×経団連×電通×マスゴミ×ミンス(カン・前科・蓮舫・与謝野)の鳴き声
「コンクリートから人へ!防災予算は無駄アルヨ!災害対策より子ども手当ニダ!」
「平成の開国!復興するために、強靭な経済が必要!だから、構造改革とTPPニダ!」
「消費税を上げないと破綻!復興のための増税!でも、日銀の国債引き受けは反対ニダ!」
「魔女ニダ!自衛隊が!公務員が!銀行が!建設業が!漁業が!医療業が!農業が!原発が!」
「デフレ対策、復興対策のための日銀の国債引き受けは、激しいインフレを招いたというレキシがあるニダ!」
160名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:05:47.42 ID:o9Xf1tl60
芸能人がワイワイキャッキャしてるのを見せられて面白いはずが無いだろ
161名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:05:55.11 ID:WGOcVcDRP
韓国芸能を持ち上げてるヒナダン芸人がキモイ

そこまでして韓国に媚びて金が欲しいの?
162名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:06:02.64 ID:EILXczRw0
テレビ局の御勤めの皆さんごめんなさい。
でも、このまま、どこか1局ぐらい潰れるべきと
心から思っています。
どうぞその日が必ず来ますように。
163名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:06:10.33 ID:34bZZ9LQP
>>148
アニメも韓流でてきてるけどな
164名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:06:28.93 ID:R68Dcg3h0
165名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:06:51.34 ID:+o5v/MAP0
今こそ

カルピス劇場のフッカツ!

まんが日本昔ばなしのフッカツ!

どうせ誰も見ないなら道徳的子供番組で次世代を育てる時間に充ててやれ

フランダースの犬
母を訪ねて三千里
あらいぐまラスカル

あたり流しておけ
共働きで鍵っ子の留守番にも、ひきこもりの奴らにもネタとしてでも
流してやれ
166名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:07:01.87 ID:VhnQD2ibO
>>156

逆だと思う

167名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:07:06.95 ID:MUDmJwtR0
アニオタも何故こんなところで工作員やるのかわけわかめ
ID:4OpGSWFFPさっさと死ねよ
168名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:07:16.78 ID:1fcaaPl4O
やまかつ なんて今考えるとクソつまらないのに
記憶の片隅にずっと残ってるわ
169名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:07:26.62 ID:6Czng9F40
なんてことはない、
在日電通がメディアコントロールを見誤っただけだ、
同胞パチンコ屋からの資金にものを言わせてテレビ局を牛耳っているつもり、
だが結果は在日電通(涙目)
170名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:07:35.75 ID:jj/0WH1zO
テレビ局の在日さん
来年から韓国の参政権貰えるらしいよ
171名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:07:44.60 ID:ge6VLjBQ0
最終的には「韓日併合」狙ってるんだよね?
このまま日本人を騙し続けると、確実に日本人の目の色が
変わってくるね。つか、変わってきてるよね。
172名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:07:45.41 ID:EWK1XSe80
アポ無し突撃とか、反応見るためにわざと騙すドッキリ的な展開が大嫌いなので
バラエティーは見なくなった
あとNHKがよくやる素人のトーク番組も耐えられない
173名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:07:55.56 ID:LhcbU3lO0
>>153
汚染済みのテレ朝チャンネルと、TBSチャンネル
がそうだからと言って、CSとかを語るのはやめよう。
174名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:07:58.14 ID:bfNrUHOz0
この早さなら言える。
朋子さん 結婚して下さい。
お願いします!
175名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:08:09.02 ID:+l3YFJro0
youtubeの動画を流してるだけの番組とかw

あれでスポンサーは付くのかね?
あの程度の番組なら中学生でもできるwwwwwwww
176名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:08:20.92 ID:cepeGmK90
テレ東が潰れてないんだからまだまだ大丈夫だろw
177名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:08:25.06 ID:1KawVl830
>>163 実作業は三国人でも現場監督やPはれっきとした日本人だろ・・・も今は昔?
178名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:08:25.08 ID:6X1CwIkI0
お笑いでストレス解消 
子供の夢のひとつにお笑い芸人に アイドルになりたい
大食い グルメ番組を見て過食症
時代劇という 芸能事務所戦略合戦
 日本がだめになるはずだな
179名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:08:30.83 ID:ND8JKxBV0
>>162
1局?
ヌルすぎだろ
180名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:08:32.24 ID:818p3iNG0
>>163
動画とか韓国でやってるね。
でも、あいつらは韓国が絵としてて出て来ると物凄く反発するぜw
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-5052.html
181名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:08:43.84 ID:Mk+Xi7vOO
BSは韓流と通販ばかりやってるよね
無駄じゃね?
キー局の番組でも流しとけよ
182名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:09:07.77 ID:w253/6eb0
>>166
ごめん、書き方が不味かった
視聴率の話をしたくない人たちが一杯いる、とw
183名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:09:07.92 ID:BUt85ldS0
ぶっちゃけTV終わりだろ

家族も女組みは欲しいもん録画して見てるだけ

つまり C M 見 て な い 

スポンサーが離れていくよね?

CM見て欲しいから番組細切れにしてるけど、見る気が失せて逆効果。

残念だがナイナイやとんねるず見てた俺も冷めた。


さよならTV
184名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:09:09.08 ID:mK5kGifk0
韓タレ、在日、創価、ジャニばっかし
185名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:09:24.66 ID:y2udUG6iI
在日企業名を晒して行こうぜ
186名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:09:38.41 ID:+RyKJvGl0
というかむしろ韓流ドラマみたいな韓国専門番組はそこまでウザイと思われてないだろ
ウザイと思われてるのはニュースとかバラエティとか音楽番組とか、
とにかくなんにでも「お隣の韓国は」みたいに絡めてくるからだろ。


しかも韓国ドラマがまったく結果出せないから、
織田雄二みたいな日本芸能人と共演して日本ドラマにも出てみたり、
それでますますテレビを見なくなる
187名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:09:47.30 ID:h7xSVOXYO
放送局が特ア専門番組にしといて視聴率が低い
とつぶやくのは笑えるな。韓国語で話して番組を韓国に流しとけ
188名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:09:55.71 ID:pVQ0pHJJ0
パチ屋も自転車操業で焦ってるなw
189名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:10:09.44 ID:LhcbU3lO0
>>162
豚とアカと蛆の最低三局でお願いしたい。
190名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:10:10.50 ID:WGOcVcDRP
韓国テレビ在日韓国テレビになりました
局の株式も韓国系が支配してますから
191名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:10:33.93 ID:m/lVeO580
とりあえずキムチとバカ芸人を出さない番組を作ってろ
192名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:10:50.64 ID:c0YQUeFq0
芸人ばっかくだらねー。
白痴しかテレビ見ないだろ。
機密費もらいまくりの洗脳番組をまだ見てる人がいるとは。
情弱とかの前に恥ずかしいw
193名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:11:03.49 ID:NUMnB5wFO
結局今望んでる番組がCSやネットに変わったというか、低予算でも出来る番組を作ろうという姿勢が無いのが原因と思う。
タモリ倶楽部とかアタック25とか探偵ナイトスクープは低予算番組なのに長寿番組なのが良い例
後は、地方局にノビノビと作らせれば良いと思う。
いつまでもキー局主体で考えてるから上手くいかない。
更にはマンネリを嫌わずにマンネリ化を上手く使えば良いんだよね。
194名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:11:09.16 ID:9RySlVrH0
親がテレビつけていてチラ見したときあったけど、
どの局か知らんがDQN中学生(男)がスタジオに来て
「お前どこ中?」みたいにDQNっぷり披露していてさ
それをひな壇芸人が「かわいー!」なんて持ち上げてる(?)
アホ番組があった
DQNはああいう番組見て楽しいのだろうか
195名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:11:16.49 ID:Ey9hqEylO
戦後から今までのテレビをVがある限りすべて再放送してくれ。
そしたらまた60年くらい持つだろ。
196名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:11:22.42 ID:Bs3vEWFh0
昔の番組に戻せばいいのに
あと韓流いらない
197名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:11:22.44 ID:2qd84/aY0
>>168
途中までならやまかつ見てたが生ダラ始まってから速攻乗り換えたなぁ
生ダラも復活して欲しい
198名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:11:27.84 ID:EWK1XSe80
>>181
BSは通販と韓流抜けば地上波なんかより良番組が揃ってる
199名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:11:36.98 ID:yT71DfGDI
よく3Sというけど、今のテレビは、日本人の愚民化計画のつもりか。
けど、三流馬鹿番組見て、韓流スターにキャ〜キャ〜言ってても、
いざとなれば、聡明な国民だと思う。何て言うか、冷めた視点で
俯瞰で見るの得意な国だと思う。熱くなりきれないというか。
200名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:11:49.24 ID:X4i3BguI0
占い、離婚法律相談、占い、不倫法律裁判、スピリチュアル
5年くらい前チャンネルひねってマジでこんな感じだった時があったんだよな
細木数子、新宿の母、紳助、江原みたいなさ
あの時のことははっきり覚えてる
これはおかしい、絶対におかしい、異常ではないか
テレビっ子で育ったがその日から確実にテレビから距離をおくようになった
201名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:11:49.50 ID:AqDH3xSr0
子供だましにすらならない低俗番組にコピー制限までかけてるのは日本だけ
世界の恥
202名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:11:55.40 ID:SU1aGuKc0
>>173
時代劇専門チャンネルHPの「視聴者の声」に「韓流時代劇を放送してください」
なんてリクいれてるのがいたわ
ババア、空気嫁やと思った
203名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:11:58.06 ID:pNQraed4O
朝鮮からのキックバックでホルホルしてたらテレビ自体が終わってた…
204名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:12:07.20 ID:WX5Ch+Ri0
>>195
リマスターしてファミリー劇場やチャンネルNECOでやってるぞ。
205名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:12:18.58 ID:fcwov57IO
一年ぐらいかけて太平洋戦争を終戦まで大河でやったら見る
ただし自虐なしで
206名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:12:48.96 ID:azfMOiIi0
テレビ局が一丸となって韓流を押してるようだから、
残念ながら消えないだろうよ。
震災を機に変わるかと思ったら、さらに勢いを増してるようだし。

諦めて、テレビの電源を引っこ抜くしかないね。
207名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:13:00.43 ID:34bZZ9LQP
お笑い芸人ってお笑い番組だけやればいいのに
報道バラエティーとか
クイズ番組とか
ドキュメントとか
ボケとツッコミだらけで放送内容事態がgdgdだから
山場CMとダラダラで見終わってもなにも残らない

ただ、イラッとするだけ
208名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:13:18.90 ID:391wySaW0
もうほんとテレビのアンテナはずしてもいいくらいだ。
そうすれば堂々とNHK解約できるしね。団塊、年寄り
向けの番組ばかりで全く見る気がない。
209名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:13:32.47 ID:sRE0CcDFO

BPOいらなくね?

210名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:13:35.40 ID:w253/6eb0
>>194
ヤクザと不良を持ち上げてるだけで
異常さがすごい
211名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:13:49.44 ID:LhcbU3lO0
>>203
闇金から金引っ張ってくるようなモンだからな。
何時息絶えるかの問題でしかないだろう。
212名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:14:07.25 ID:Bs3vEWFh0
>>202
スカパーもかなり汚染されてるけど
時代劇専門チャンネルまで汚染させる気?
ふざけるな韓流BBA〜
213名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:14:14.39 ID:WGOcVcDRP
もうどうせ上層部も韓国人か韓国マンセーなんだろ
本音を出して韓国一色にしたらどうだ
3分間キムチクッキング 水戸黄門ソウル編 とかな
214名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:14:20.82 ID:StADqqiK0
昭和40年代、50年代のドラマを普通に地上波で放送してほしいが、
やはり誰も見たがらないのか、肖像権うんぬんがネックなのか。
215名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:14:27.32 ID:mhUC0UxF0
場末感が凄いからな。どのチャンネルに回しても朝鮮ドラマやテレビショッピングに再放送ばかり。
こんなスーパーの店頭のビデオ広告レベルのものを見せられて喜ぶ視聴者はいないよ。
もっと賑やかな時代の中心地のメディア、すなわちネットに流れる。

しばらく朝鮮番組ばかり流すのだろうけど、その間もずっとテレビのブランド力は落ちていくだろうね。
もう手のつけようがないほど終わってる。
216名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:14:39.20 ID:+l3YFJro0
韓流でテレビは自滅するのは判ってたろ?

ブームなんて来てないw
みんなネットに流れた.....年寄りですらyoutubeを見る時代
テレビは淘汰されるょ
217名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:14:43.04 ID:qnrlaGLsO
今テレビ見ようかとつけたが見たいものが何もなくて消した
バカバカしいニュースにやらせ番組、ごり押しちょんばかり
218名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:15:08.58 ID:BBr+xfCP0
>>1
韓流大ブームなんだろ?
ならゴールデンタイムに韓流番組やればいいじゃない。
レギュラーも全員韓国人でさ。

ほら、さっさとやれよw
219名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:15:16.14 ID:WJeiN3By0
ネットでBBCとか観てた方が楽しい。
220名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:15:27.42 ID:8teVnrrT0
これ、マジ?
 ↓
在日韓国・朝鮮人の本音【在日特権】
http://roboukoishi.blog36.fc2.com/blog-entry-29.html
221名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:15:28.13 ID:n1IhbXvFO
くっだらねぇ番組ばかりだし
韓流ばかりだし当然だろ
今のテレビ局は全部浄化しないと無理だよ
222名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:15:39.07 ID:G9LVprAk0
韓流はゴールデンはやってないんだから
関係ないよ。
無職か主婦しか見れない時間帯にやってる。
223名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:15:41.11 ID:818p3iNG0
>>193
夜中帯でやってる某ランキング番組も、初期は予算無くて試行錯誤していてそれなりに面白かったげど、
人気出てきたら糞芸人ばかり並べてくだらない糞番組に成り下がったな。
224名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:16:17.07 ID:LhcbU3lO0
>>214
タバコすぱすぱだし(俺は気にしないが)
会話の中にも「ピー」なところがところどころ。

CSだと、お断りのテロップを入れてオリジナルのままで放送しているが
地上波だと難しいんだろうな。構わないから放送しちまえw
225名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:16:39.16 ID:2qd84/aY0
昼の空いた時間なんで

14時〜ここだけ40年前番組
15時〜ここだけ30年前番組
16時〜ここだけ20年前番組
17時〜ここだけ10年前番組

って再放送してりゃいいんだよ
無駄な電力使うなよ!
その分ゴールデンに金かけた番組作れよ!


2ちゃんだと色んな板で昔に遡ったスレ良く立つのにな
226名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:16:50.09 ID:/tanKcbA0
最低限、NHKは芸人使うのヤメレ
クサレ芸人を見たくて視聴料払っているわけじゃない
227名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:17:00.56 ID:LZ4mEwcy0
オワコン
228名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:17:14.63 ID:Y5S/CKbh0
キモイ利益誘導番組を芸人のダンピングとセットで放送するからだろ
229名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:17:24.76 ID:oMwZviQX0
一年中時期関係なく特番とかSPやってるのは苦肉の策だったんだね






自業自得だけど
230名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:17:33.27 ID:iwyxDCnc0
韓国政府が国民の税金を日本の広告代理店やテレビ局に渡してるんですよ
韓国のみなさんもっと怒ってこのブーム終わらせてくださいよ
231名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:17:42.02 ID:Bs3vEWFh0


もうさ、つべとか二コ生でいろんな番組やればいいじゃん


232名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:17:44.90 ID:fcwov57IO
>>223
ゴールデン進出すると面白くなくなる法則か
あるある
233名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:17:51.87 ID:I+hubSt90
だいたい視聴率調査って
テレビ見まくっている家だけでやっているのに
そこでも数字が悪いってことは
本当に誰も観ていないだろう
234名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:17:53.57 ID:12QY11770
ほんとにテレビでおもしろいもんないよな
235名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:17:58.02 ID:7a5fPkjHO
制作費ケチる為にタイアップばかり

すごいとか美味しいとか

ランキング形式クイズ形式など手口巧妙化

スイーツは騙せるだろうよ
236名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:18:00.40 ID:cnfCf4ZW0
今やってる「美の巨人たち」みたいに安く作れて面白いものもあるのにな
#企業もお手軽なメセナになるから金出しやすいという処があると思う
237名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:18:07.26 ID:a1jhE/YK0
バカ芸人が騒いでるだけの番組なんか見る気も起きない
238名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:18:29.15 ID:908w9MxJ0
せっかく地デジになったんだから登録した出演者が出る番組を警告してくれる出演者NG機能とか入れてみたらどうだろう。

A:ちょっとでも写っていたらいたらアウト
B:ゲストでちらっと写るくらいなら可
C:メインの出演者じゃないなら可

くらいの3段階評価にしたら不快度に合わせて設定すれば安心して視聴できるんじゃないだろうか。
ついでに視聴率低下の原因がデータとして出てくるだろうから、そういう出演者と縁を切るネタにもなるだろう。
239名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:18:31.02 ID:VhnQD2ibO
>>188

パチンコの店員は訪問勧誘してるよ
年金生活してる親の実家にまで勧誘にきやがった
パチンコ楽しいですよ
新台が入ったからしてみませんか?
そんなにお金かかりませんよ

とか言って

240名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:18:35.07 ID:sa6jpRm/0
いっそオール朝鮮でやればいい
演者はもちろんスタッフからなにからスタジオまで
241名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:18:47.81 ID:WGOcVcDRP
毎日新大久保特集してるだろ
本当に毎日だ
新大久保なんて東京全体から言ったら1万分の1の価値もない
ただの小さな横丁だろが
242名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:18:50.83 ID:1WRwXu2A0
>>232
資金は出るがPTAのクレームがついてくる
243名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:18:53.98 ID:YLn2aWuc0
テレビって何だっけ?オワコン過ぎて昔見た記憶も忘れたwww
244名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:18:55.53 ID:34bZZ9LQP
>>222
韓流をドラマに限定してる時点で情弱

音楽
CM
アニメ
それに連動する報道
245名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:18:58.11 ID:WX5Ch+Ri0
>>205
自虐や半島絡められそうなネタだとどうにもならぬから、
いっそ八田與一伝とかやるのはどうかw
246名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:19:16.78 ID:818p3iNG0
>>232
土曜ゴールデンのアレはもちろん、夜中帯もレベルが劇的に下がった。マジで。
247名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:19:19.52 ID:jj/0WH1zO



何で全局ゴールデンで韓国だけの番組やらないの?


人気あるんでしょ?
NHKのトップニュースなるくらい
世界のス〜パ〜スター何でしょ?



248名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:19:49.81 ID:tI2T6q7r0
もう詰みだろ
無能な上層部やら芸能界の構造やら利権やら電通やら、改善しようにも障害が多すぎる
249名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:19:56.53 ID:X4i3BguI0
鉄腕ダッシュ、世界ふしぎ発見が面白かったな
最近だとケンミンショーか
あとは知らん
250名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:20:15.48 ID:DfiOAGQyO
自分が幸せじゃない人が増えた証拠じゃないのかな?芸能人がメニューから売上一位を当てるとか、美味しい食べ物を女子アナが食べる、ホントにどうでもいい自分の生活でいっぱいいっぱいなんだよね。
251名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:20:18.20 ID:2qd84/aY0
>>229
○○SPと言いながらどんなスペシャル番組なのか?と期待したら通常通りの1時間番組だったでござる

てめーの番組だ陳助!死ねよ
252名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:20:26.83 ID:qS9kP2NB0
録画して早送りしてテレビ見てる人に驚き
そこまでして見る価値あるんかなと
長年庶民を見下して番組つくってきたツケか
民放社員って、高級取りだけど
泡みたいな人間が多いね
253名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:20:48.84 ID:w253/6eb0
>>239
台を売りつける訪問販売なら動画が見たかったなw
254名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:21:05.05 ID:Bs3vEWFh0


韓流よりアメドラ観たいのだが・・・

255名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:21:10.50 ID:G9LVprAk0
韓流嫌なら午後の時間帯にtv見なくていいよいに
きちんと働けば良いだけの話だろ。
普通の人は見なくて良いようになってる。見てるのは主婦か無職だけ。
働いてる人は帰ってきてゴールデンにロンブーとかのお笑い番組をみる。
256名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:21:25.27 ID:oMwZviQX0
基地害広告代理店に汚染されて益々ジリ貧に・・・・・





自分で自分の首絞めてる電痛さんもウケるw
257名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:21:28.99 ID:9RySlVrH0
和風総本舗はけっこう好きだ
あれはテレ東だっけ?
258名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:21:33.19 ID:4Ek1aFyGO
そういやここ最近テレビ見てないな 無くてもいいかも
259名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:21:42.27 ID:B/DYLZXO0
実際チョンドラにはまってるおばさんなんかごくわずか。
50人くらいいたら一人がどっぷり浸かってて、
あと一人がその話し相手になれるくらいは詳しい。
家にいれば見るけどそれほど熱心ではないと言うのが2〜3人
あとの残りはは興味なし。
だいたいそんなもん。
260名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:21:53.97 ID:ZL34G7Ka0
そんなことより、アナログ放送が終わるんですけど。
261名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:21:59.07 ID:+eixXy8/0
脱原発デモの真実でも報じたらいいのに
特にTBSは生中継してたんだから

6・11 新宿・原発やめろデモ
http://611shinjuku.tumblr.com/

主にこういう方が参加されてました。普通の市民ですね_
http://www.rupan.net/uploader/download/1307782763.jpg
262名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:22:01.97 ID:12QY11770
>>222
前にやってなかったか?
いつのまにか消滅してたみたいだけどw
263名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:22:05.16 ID:Fu4/F83w0
ゴールデンのバラエティは笑ってコラえてくらいしか見てないな
芸能界のウラ側見せます!芸能人の素顔に密着!
とかいう番組が一時期溢れ返ってて
こいつら何か勘違いしてるんじゃないかと感じて以来民放から遠のいた
264名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:22:32.98 ID:JRjKQ0A10
>>248
まだまだ視聴率捏造という手が残ってますぜだんな
265名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:22:36.08 ID:EWK1XSe80
家の親も楽しそうに見てるのはくもじいくらいだ
266名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:22:56.09 ID:fcwov57IO
>>245
陸軍の話いらないから海軍だけ追ってけば半島無しで行けんかな
要するに大河版連合艦隊やってほしい
267名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:23:07.77 ID:2qd84/aY0
>>238
テロップが画面の○○%以上(任意設定可)に達したら次回NG番組に出来たらいいな

デジタルTVならこれ位簡単に出来るだろ
268名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:23:11.33 ID:LhcbU3lO0
>>260
一緒にテレビ自体が終わっておk。
テレ東はなんとかして生き延びて欲しいがw
269名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:23:11.38 ID:OBYvM6R80
馬鹿な芸人を海外に出すのも止めてくれ
初対面でいきなり女性に彼氏がいるのか聞いたり
礼儀知らずにも程がある
日本人の恥だし、後からそこを訪ねる日本人にも迷惑かけてる
270名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:23:13.82 ID:eGuGIJ5r0
(`・ω・´) 記念カキコ
271名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:23:28.28 ID:34bZZ9LQP
俺はMoto GPをフルで見たい
1000ccだけでは半減
272名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:23:35.53 ID:1WRwXu2A0
>>264
そればれたら本当に終わりだろ。
273名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:23:54.31 ID:Bs3vEWFh0
テレビつまんなくなったら日本のテレビの売れ行きにも
影響しない?
274名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:23:59.92 ID:aJt+Anbw0
そういやここ最近テレビ見てないな 無くてもいいかも
275名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:24:07.65 ID:lnZAGek90
テレ東の「午後のロードショー」だけは死守せねばならん
来週は巨大生物の逆襲だぜ!!!
276名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:24:11.04 ID:xPukL/5u0
視聴率が欲しければ、色々と再放送しまくれよ。
それで視聴率とれるだろ。
俺もそれならTV付けるよ。
277名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:24:17.53 ID:NUMnB5wFO
ってか、低予算でも空から日本を見てみようとか日本総本家は大人気なのにな
278名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:24:18.31 ID:A0sG4xqv0
韓国アイドルの悲しい現実 Mステ視聴率一桁www
1 : 名無しでいいとも! : 2010/10/25(月) 20:02:00.61 ID:aXcpa5dS [11回発言]
10月22日 *9.7% 20:00-20:54 EX* Mステ (出演:少女時代)
10月15日 *8.7% 20:00-20:54 EX* Mステ (出演:kara)
10月01日 12.5% 19:00-21:48 EX* Mステ
09月10日 14.3% 20:00-21:48 EX* Mステ

CDは買い占めでランキング上げられるけど
視聴率は正直だなw

日本人は韓国にウンザリしている
279名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:24:29.40 ID:sjfxUJBo0
他業種には自由化、規制緩和を押し付け
自分とこの出版・電波利権は必死に守った媚チョン在日チョンマスゴミ・メディアの結末が、これってのは笑えるな。
あとは朝鮮労組NHK、韓国成田電通の利権が崩れるのを後押しし
ネットが電通に独占されないよう監視することかね。
280名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:24:39.79 ID:VU7lSqgq0
サッカー日本代表戦、五輪、高校野球とかは視聴率をとってる。
視聴者は見たいもんはTVつけて見てる。

視聴率がとれないのはツマラナイから。
携帯、PC、ゲームしたほうがマシと思うくらいツマラナイから視てもらえないんだよ。
281名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:24:41.67 ID:WGOcVcDRP
視聴率を調査するのも業界の作った子会社なんだよな
本当に腐ってます、スポンサーは目を覚ませ
282名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:24:42.44 ID:w253/6eb0
>>264
そんなもんずっと前からやってるよ
283名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:24:43.49 ID:818p3iNG0
>>259
ウチのオカンも韓ドラババアになっていたが、
アニオタの俺が居間に「マリア様がみてる」を放出してからそっちにハマって、
今では定期的に「5期まだ〜!!」状態w

そろそろ次の手を打たんとw
284名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:24:46.11 ID:Xl4bPPKxO
テレビを見てる人が少ないんじゃあ
もう世論誘導ができないねw

みんながネットに移行すれば民主党の正体とか色々ばれるし
285名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:25:07.59 ID:VI+vCGrO0
テレビは天気予報とテレビショッピングだけでいいんじゃね。
286名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:25:11.24 ID:0Yr53xzg0
TVなんてバカが見るものなのに、あんまり見られてないんだな。
でも民主党が政権取るくらい、日本人はバカになってる。
どういうことだ?
287名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:25:12.82 ID:Fu4/F83w0
>>257
和風総本家か
元はテレビ大阪みたいだな、あれもなかなか面白い
日本人はもっと日本のいいところを知るべきだと思う
288名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:25:25.63 ID:LhcbU3lO0
>>273
youtubeボタンとか、ニコ動ボタンとかが
リモコンについて、なんて言うことなく家電店で
売り続けている気がする.
289名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:26:00.12 ID:2qd84/aY0
再放送が出来無いなら忠実なリメイク作ってみろよ
忠実なって所これ重要な
290名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:26:00.65 ID:4BpwieFR0
最近はニュースも放送していないらしいな

報道バラエティだっけ?
視聴していないからいまいちわからんwww
291名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:26:06.25 ID:/karz0g7O
BSだけでいいよ
292名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:26:22.05 ID:Wavl2h/S0
わろす
293名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:26:31.54 ID:lwBYneQH0
>>38
まさにそのとおり。
294名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:26:38.18 ID:JRjKQ0A10
>>272
なぜ?ていうか騙される層がテレビ見てるだろ
295名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:26:53.07 ID:zMxd4jbZ0
 

つーか  これで終わりじゃないでしょ



 地獄の先は  これから これから。



296名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:27:07.57 ID:kMIzK7Z10
>>280
まぁ、サッカーと野球は、特定国が出てくる奴は一瞬で見たくないですが・・・。
ウジとか韓日戦とか言ってましたねw
297名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:27:10.42 ID:0G0eyFtq0
BSプレミアムは結構面白い
298名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:27:11.71 ID:WGOcVcDRP
>>291
BSまで朝鮮ドラマが大量にやってる
299名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:27:15.73 ID:LY4yT1dJ0
何だかんだで自分たちの年収1000万を確保した上での発言だからね。

まぁ日本消滅したらどうかしらんけど。
300名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:27:15.95 ID:818p3iNG0
>>288
ようつべなら、既に対応してるテレビあるよw
http://panasonic.jp/support/tv/download/youtube/index.html
301名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:27:16.60 ID:12QY11770
>>252
録画して早送りして見てるが、見るのはニュースと国会中継だけ
他に見る必要はないし、見たいものもない
テレビ欄みても何も興味を引くものもないし
302名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:27:16.82 ID:WX5Ch+Ri0
>>266
ドラマや邦画のCGしょぼいよな〜と思ってたけど、
坂の上の雲で本気出したら意外といけると分かったから、
それ見てみたい気はするなあ。

>>275
テレ東はスタンスなのか貧乏が幸いしてるのか分からんが、
とにかく素晴らしいなw
303名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:27:20.58 ID:ckKA9iYh0
最近、日テレが特に酷いけどZIPとかシュウイチ(?)
とかあんなに女必要か?
あとNHK7時のニュースもOPで女2人民放みたいな演出で入れるし…。

304名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:27:48.15 ID:1WRwXu2A0
>>294
テレビ脳はどうでもいいけどスポンサーが逃げる
305名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:28:09.58 ID:G9LVprAk0
日本人ならゴールデンはお笑い番組見るものだ。
おまえらがTVを捨てたんじゃなく、TVに捨てられたんだよ。
306名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:28:17.63 ID:mVByEu5c0
めざましテレビは、韓流ばっかでマジで観なくなった!

モイ、マジキモイ!!!
307名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:28:26.15 ID:XKu/zYDz0
ZIP!の悪評をこのスレでよく目にするが、そんなに酷いのか?w
あと関根真理死ね。
308名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:28:55.71 ID:zeklpuWe0
>番組が一部の人しか興味を示さないような狭い内容になってきた

もっといろいろ細分化して、一部の人しか興味を示さない濃い内容でやってくれていい
カス芸能人のじゃれ合い番組なんかより全然いいよ
309名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:29:17.58 ID:JRjKQ0A10
>>281
反抗するスポンサーが現れたらマスコミが全力でネガキャンする手がありますぜ旦那
310名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:29:17.79 ID:+79alzINO
ずっと野球流してくれよ。オリックスとか日ハムとか。
いっつも阪神か巨人ばっかりでつまんねーよ。
セ・リーグ(セカンドリーグ)よりパ・リーグ(パーフェクトリーグ)を放送してくれよ。
311名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:29:18.42 ID:mbgYdzHt0
TBSのひるおびがヤバい
たまに昼メシ食いに行く定食屋のテレビで目にするが
印象操作のゴリ押し酷くてクラクラする
312名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:29:28.91 ID:eabEDSgs0
都市圏
民放3局あれば十分
みたきゃ好みの有料放送見ればいいんだよ
313名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:29:44.52 ID:Iowss937O
>>280
書こうと思ったことをすでに言われてた…
314名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:29:51.17 ID:Bs3vEWFh0
だから・・
韓国ネタやめれば???
どこもかしこも韓国韓国だから嫌になって
テレビ消すんだよ・・・
315名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:29:56.62 ID:WGOcVcDRP
>>305
>日本人ならゴールデンはお笑い番組見るものだ。

司会「あの韓国スターが登場」
芸人「ええーすごい、おれまじファンです」

こんな内容の糞番組、誰が見るんだよ
316名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:29:58.13 ID:1WRwXu2A0
>>305
一桁の視聴者以外はみんな捨てられたのか…
317名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:30:05.82 ID:8teVnrrT0
朝の番組からキモイ韓国人アイドル出さんで欲しい・・・
ありゃ、整形じゃない。人造人間だよ。こわいって。
マジ、キモイって。なのにやたらと出てくるし〜
318名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:30:35.87 ID:PX2USZpp0
>>225
節電が目的なら、9時〜12時までと13時〜18時まで放送しないようにするのはどうだろう?
12時〜13時までは録画しておいたニュースを流すだけ。
319名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:30:43.36 ID:KMoe7Yat0
>>305
お笑いの質が悪いんだよて、ゴールデンにお笑いやってたか?
テレビに捨てられたかwまぁそれでも良いよw
320名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:30:44.05 ID:M0YiP+hI0
最近は、アニマックスとかで古いアニメ見るのが楽しみになってきた。

ドラゴンボールとか、今見ても充分面白いわ。
321名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:30:59.33 ID:fcwov57IO
>>305
今やお笑い(レベルの)番組ばっかだしなあ
別に捨てられても願ったり叶ったり
322名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:31:04.15 ID:zF0sw5yE0
ビデオリサーチが10倍捏造してても1桁なんだな。
ということは実質、0.1桁かあ。

これはもうテレビ消し忘れ確率に近いよね。
企業も、誰も見ていないCMに大金払ってるの、すこし気にしたほうがいいよ。

323名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:31:38.61 ID:kMIzK7Z10
>>310
まぁ、地元に引っ越すと言う奥の手がある日ハムなら(北海道の人ほぼ以降済み)
オリックス戦って地元が神戸のはずだが・・・マジで神戸でもやってねぇな。
324名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:31:39.23 ID:kw05Kd8y0
というか芸能人がつまらない
素人でもできるおしゃべりなんて聞きたい奴が居るのか
325名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:31:40.44 ID:I+hubSt90
>>305
でもそのお笑い番組がこれだぞ

>「泉ピン子宮古島に来襲」「AKBVS戦隊ヒーロー」
326名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:31:41.14 ID:HsGIHRni0
早く消えてなくなれカス
327名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:31:44.03 ID:ANh9WinQ0
○国人を切って視聴者を取るか、
視聴者を切って○国人を取るか。

二者択一だな。
アナログ波が終わったら更に避けられない選択になるだろう。
328名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:31:45.46 ID:XBnkfiRT0
殆ど金の掛からない地上波放送でコレだからな。
タダでも見たくないって人が相当増えてるんだろうねー。
329名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:31:45.60 ID:uq2KWBGf0
別にテレビが特別悪いってわけじゃなくて
他に物珍しい物が増えただけ

まあ意味を変えれば、もうTVスタッフがどうあがこうが
再びテレビが脚光を浴びることはないってことだけどね
330名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:32:01.28 ID:34bZZ9LQP
>>305
笑えないお笑いって何ぞ?

TVが視聴者を切ってる!キリッ とかwww

なら、どんどん視聴率下がっても文句ないよね
331名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:32:08.28 ID:9RySlVrH0
テレビじゃないけど、最近はモバイルの方にも韓国広告大量でうざい
332名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:32:08.16 ID:xPukL/5u0
>>280
昔はゲームやPCやりながら
横目にTV付けっぱなしにしていたなー

それがいつのまにか、TVの音量を消すようになり

やがて付いてるだけでもウザいから完全に消した
333名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:32:11.93 ID:oMwZviQX0
893広告代理店に支配されて言いなりになってるだけの媒体なんていくつもいらないって





電力不足解消のためにも何社か潰してしまえよ





日テレとか
334名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:32:12.11 ID:rdPYNfAM0
定年を迎え朝からTVを見るようになった義理の父がこよなく愛していた
笑っていいとも
例のキムチ鍋とプルコギピザのごり押しして以来
日曜の総集編すら見なくなったw

ネットやらないでもわかるんじゃないかな局が韓国ごり押ししてる事くらい
335名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:32:22.80 ID:gjN1+eWA0
この頃のテレビの字幕(テロップ)は酷いものだ。 あまりにも誤字が多すぎる。
また、若いお笑い芸人やタレントが政治・経済について、分かった様な口でもっともらしく
能書きをたれる姿を平気で放送する姿勢は、見ていて痛すぎる。
336名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:32:26.41 ID:mVByEu5c0
朝は、めざましの韓流がウザイから

NHKに変えた、朝ドラのおひさま見たらテレビ消してクラッシック聞いて本読んでる 

うっかりテレビ点けて、ワイドショーで韓流を目にしたくないからな!!

整形顔みたくねえし、ブサイクナルシストをイケメンとか無理あり過ぎてキモイ!!
337名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:32:40.93 ID:JRjKQ0A10
>>304
マスコミが逃げたスポンサーを全力でネガキャンするよ
338名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:32:46.23 ID:PVMTTD1u0
7時といえばNHK総合テレビの全国ニュースの時間だ。
それ以外はいっさい知らない。
339 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/18(土) 22:32:52.95 ID:5iJ+w/u+0
でもスレの伸び方見るとやっぱテレビって本質的に力持ってるんだな
テレビ見ない、見てないって人も何かしら一言モノ申したくなるって凄いと思う
340名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:32:58.67 ID:Rig56xK30
ニコ生()に客を取られたテレビ()とか
341名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:33:00.94 ID:0FFDXeKv0
ZIPは、「おはようガッチャマン」だけ見れば
あとはどうでもいい
特にカッツェ様の回はおもしろい。
342名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:33:01.65 ID:QoHj281ZO
韓国韓国うざいよね。

韓国なんて興味なかったのが、今じゃ
立派な超嫌韓になりました(´∀`)
343名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:33:17.53 ID:r+fMa2dy0
韓流大ブームなら堂々と韓国ドラマ流せばよいじゃん
始めは物珍しいから見るだろうね
でも飽きるよ
・ワンパターンのどどろ恋愛ストーリー
・火病満載の会話(しょっちゅう怒鳴り散らしてます)
・賄賂、陰口で足の引っ張り合い
・ワンパターンな殺陣
もう、お腹一杯になりましたので食べれません

日本のドラマのほうがクオリティー(ストーリー・絵ずら)は断然高い
例えば、相棒や東野圭吾もの
344名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:33:31.13 ID:SU1aGuKc0
最近見てる地上波の番組は、NHKののど自慢と歌謡コンサートくらいだなぁ
345名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:33:37.65 ID:eB08bbCp0
>>171
少しも変わってねーよ。
相変わらず愛だの恋だのお笑いだの言ってんじゃん。
小学生が「今まで人生生きてきて〜」とか言い出したとき
日本は終わってると確信したよ。
346名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:33:51.73 ID:J7XUlDI40
マンガやアニメじゃ母数の大きいメイン層を無視して母数の小さいサブ層に媚びれば
メイン層は自ずと離れ人気は衰退してジリ貧になり消える
今のTVはメイン層の日本人を無視してサブ層の在日に媚びてんだから
パイの少ない客層を相手にしてんだから衰退するのは当たり前
347名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:33:52.85 ID:dnMpJcOz0
だって見るものないもん
ホントにエリートが作ってんの?って感じでようつべから引っ張ってきたのとか
自分らで考えることも出来ない能なしの手抜き
視聴者馬鹿にしすぎた結果だよ
348名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:33:59.19 ID:gmhjNEYx0
今日も実況スレは大繁盛
これが現実ですよ
349名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:34:05.20 ID:u9qk48PU0
イランの今が聞けるイランラジオ(ライブ放送・日本語)
http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=13921&Itemid=151

今はコーランやってるよ!
350名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:34:18.05 ID:ckKA9iYh0
最近は韓国どころか新大久保の特集でもチャンネル変えるな。
ま、テレビ消すことも多くなったけど…。
351名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:34:20.50 ID:3+yGa3500
>>288
ニコ動向けにはキーボード接続機能が欲しいな。
家族で楽しむためにマルチタップもオプションで用意して。
352名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:34:21.88 ID:oG2PxFdcO
>>339
そら民主党に政権を取らせる力くらいはあるからな。
353名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:34:27.22 ID:4OpGSWFFP


「魔法少女まどか☆マギカ」日台同時一挙放送
http://live.nicovideo.jp/gate/lv50152896

70万人超えますた。
マジで人気ある作品は凄いよね。
354名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:34:39.90 ID:wkuDWg3e0
☆★☆あれ?フジテレビさんどうなってるの?☆★☆

外国人直接株保有比率 (20%を超えると電波法により放送免許取消)
株式会社フジ・メディア・ホールディングス 外国人株保有率 30.01%、軽く超えています
第4の権力と言われるメディアが外国の資本の影響を受けるのは非常に危険な事です
http://www.jasdec.com/reading/for_pubinfo.php

フジテレビ株の外国人直接保有比率の推移
議決権付き株式数を19.99%に抑えて名義書き換えを拒否しています
名義書換はNGですが、直接保有率が20%を超えている外人株主にも配当は行っています
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/f/x/y/fxya/2424.jpg
355名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:34:51.44 ID:WGOcVcDRP
なんにでもムリヤリ新大久保を出すよな〜
ラーメン特集第三位新大久保とかな
新大久保に常駐してんのかお前の局は
356名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:34:58.80 ID:mbgYdzHt0
>>10
アナコンダ2に惨敗で吹いた
357名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:35:09.82 ID:xP1yzmYN0
テレビを見ると馬鹿になるってやっと気がついたか
358名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:35:24.05 ID:blcUb7RL0
ようつべとかで、すごくおもしろくて、こんなにいいもの見せてくれて、
動画作ってくれた人やアップしてくれた人に、お礼がしたいと思う事がある。
お金払ってもいいと思う。TV局の人もそう思うよね。
このごろテレビで、そのまんまやってるらしいじゃないの。
359名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:35:30.81 ID:p8cyFgzVO
テレビをよく見てる俺でも、その日の19時は何もなかった。
360名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:35:35.08 ID:rE0xxw/K0
面白くないからね
361名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:35:51.40 ID:/NXxHCF+0
東京はいまや日本じゃない
特定の外国人によってバイアスがかかっている
東京で働くと日本が見えなくなる
日本人の求めていない方向性に視聴者はしらけている
362名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:36:03.75 ID:SU1aGuKc0
>>348
実況しながら観るテレビって、妙に楽しいよねw
363名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:36:05.92 ID:gBOiPnoA0
マスコミの報道も一般人以下だし
364名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:36:13.39 ID:iwyxDCnc0
>>335
テロップ誤字多いよね
小学生レベルの漢字を間違ってる
やっぱりスタッフが日本人じゃないんだろうな
365名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:36:22.93 ID:Bs3vEWFh0
>>352
麻生の漢字読み間違いカップめんの値段知らない・・って
毎日毎日バッシング報道してたしねw
366名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:36:31.98 ID:J7XUlDI40
>>10
朝やってる仮面ライダーの数字に負けてるw
367名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:36:35.25 ID:JYbNj2n30
ダーウィンがキター
とか
シルシルミシル
は好き

馬鹿アイドルとお笑い芸人の内輪受けバカ騒ぎバラエティやマンネリクイズ番組はイラネ
つーかクイズは昔のタイムショックみたいに素人を出せよ
368名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:36:57.14 ID:w253/6eb0
>>354
ヒント
総務省大臣が民主党
369名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:37:03.03 ID:UHfvDIDP0
なんで韓国の歌手が日本のCDの売り上げランキングに入るの?
洋楽じゃないん??
CD売り上げランキングの基準がわからん
370名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:37:17.73 ID:I8Q+jTgJ0
トンスラーがしゃしゃり出ると
どんな組織も腐っていくなぁ。
まあ、当然かw
371名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:37:25.07 ID:2qd84/aY0
>>362
裏を返すと実況無しでは見てらんない糞番組ってのもあるんだぜ
372名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:37:49.15 ID:/Q+bwl1T0
唯一見てたズームイン朝が、スイーツ番組に変わって
もう駄目だと思った
373名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:37:57.44 ID:M0YiP+hI0
>>343
日本でドラマとか作ろうと思ったら、金と時間と労力が必要。
しかし外国のアイドルやドラマを”流行ってる”と言う事にして輸入するほうが簡単に儲かるし、ハズしてもダメージは少ない。

テレビ局もユニクロ化してるだけなんだよなー。
なのにホルホルしてる朝鮮人が哀れでしょうがないよw
374名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:38:08.66 ID:7xHRCwrd0
今日TVでお寿司製造器の紹介してたけど、お寿司に焼肉巻いたり、キムチ納豆軍艦巻きとかしてた。
焼肉はおいしいと思う。キムチもまあおいしいと思う。でもお寿司にそんなことしなくてもと思った。
普通に日本風にアレンジすればいいのに、なぜそんなことをするんだろう。
視聴率を伸ばすためとも思えず、ただ単に日本の文化を朝鮮の文化でレイプしたいんだなあと思ってしまった。
当然のことながら、いたたまれなくなってチャンネルは変えました。
TVがおかしいのか俺が気にしすぎなのかどっちなんだろう(´・ω・`)
375名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:38:19.64 ID:bb+wZ1F10
ツマラン番組だらけだし、異常な偏りっぷりに嫌気がさして
最近、あまりテレビを見なくなった
376名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:38:19.94 ID:X9YLRorp0
実はいまだに多数派の馬鹿な日本人はテレビを毎日漫然と見ているのが現状
これをやめさせなければならないのだが
377名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:38:21.42 ID:DtPf+vt30
アレだけ特権と独占をほしいままにしていながら、これだけガタガタになるんだから
救いようの無い無能ばかりの業界なんだなと笑うのみ。
378名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:38:21.13 ID:ifAgaxQb0
最近の54分始まりの番組構成をどうにかしろよ
つまんない番組ほど、54分始まりが多い
379名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:38:22.39 ID:+aPX5bzBO
>>353
パソコン動画サイトで同時視聴人数70万人てすげえなw
テレビなら視聴率50%レベルだろ
380名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:38:27.86 ID:5DaOeHyU0
アメリカンショーク
受刑者に記者がインタビューした
「刑務所内でテレビは見ることができますか?」
「昼だけ、見るよ」
「夜は見られないのですか。でも昼だけでも見られてよかったですね」
「よかった?昼、刑罰で見させられるんだよ」

日本じゃ、夜も刑罰ですね。
381名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:38:34.44 ID:WGOcVcDRP
いいともキムチ事件でわかるように
すでに現場も韓国系が好き放題してやり放題なんでしょう
382名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:38:47.30 ID:I+hubSt90
>>362
実況するためにテレビ観ているような状態か
383名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:38:56.18 ID:0gkrfPFE0
まず、


まともに番組を作れ


384名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:39:03.57 ID:bclHO4W80
荒れ狂う法則
385名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:39:03.86 ID:J1q9r81a0
>>38
そういえるのは視聴率戻してからだな
386名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:39:11.64 ID:I/tcMxmE0
NHKが良い
ニュースは物足りない事もあるが面白い
さっきEテレでスーパーフラワーアレンジメントとか云う番組で大笑いさせてもらった
民放に出てる芸人よりよっぽど面白いぞ
387名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:39:12.71 ID:zUcJDvoe0
鉄腕!DASH!は19時台か。
388名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:39:28.98 ID:G9LVprAk0
まあ今はバラエティー全盛だからなあ。
389名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:39:32.08 ID:34bZZ9LQP
日本の癌が団塊女性だからしかたない
こいつらが死に絶え、選挙票がなくなるまで自虐売国が続く
それまでに外国人参政権、地域主権獲得がメインターゲット

そういえばドイツの一部地域は75%が移民で
これからのドイツは移民が担うんだってNHKがやってたね
2004年から移民に選挙権を与える議論がでまくって
ドイツ人は人口減り続けてるんだって、深夜3時ぐらいにやってたな
イラッとしましたが、こんなのゴールデンでやるべき
390名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:39:37.29 ID:X4i3BguI0
NHKの土曜ドラマは結構レベル高くて面白いけどな
タローの塔、外事警察、国税調査官のやつとか録画して見てるな
やはりある程度のレベルを求めるなら協会が一番かな
ただ最近の大河ドラマのチープさには幻滅だが
391名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:39:44.43 ID:O8S/xZTL0
>>354
フジテレビが特に韓国、韓流を押してくるのは
韓国企業に3割ほど株抑えられているからか
392名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:39:48.20 ID:yumFZ9iR0
http://www.youtube.com/watch?v=8OG37LSxHFo

今じゃもう作れないな
393名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:39:54.79 ID:WX5Ch+Ri0
>>366
老舗東映はジャリ番でも、
親世代と子供の二兎を楽々仕留めるとか流石だなw
394名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:39:54.98 ID:rQG42Nlu0
同じ映像の使いまわしはやめてくれ。

それが同じ番組とか同じテレビ局ならまだ分かるが
複数のテレビ局で同じ動画を見る番組があるとかもうね。
395名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:40:10.12 ID:KqpbF9dk0
韓流ドラマ流すんだったらアメリカのドラマ流せ
新作でも良いし往年の名作でも良い
396名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:40:25.45 ID:gjN1+eWA0
30年前の夜7時台と云えば、プロ野球の巨人全盛時代で、今は亡き爺さんと親父が
ビールを飲みながら「江川はいいねぇ」とか「あぁ〜 掛布に打たれちゃダメだ」とか
団扇片手に話していたのを思い出す。
その頃、俺は縁側の外で妹たちと花火をやったり、スイカをかじりながら過ごしていたっけ・・・
懐かしい時代だったよ。
397名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:40:34.02 ID:XjmVy9x2O
電痛がテレビを使って築き上げたヤラセ・仕込み・印象操作・捏造
その限りをつくして韓国アゲ韓流ごり押しだもんな
398名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:40:36.85 ID:coxXbrhV0
>>51
読書と映画鑑賞で豊かな余生を過ごせそうだ
399名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:40:55.09 ID:vVTdJZB+0


民 放 は ま っ た く 観 て ま せ ん



400名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:41:19.39 ID:WGOcVcDRP
>>395
朝鮮どらまは韓国政府から補助金が出てるんだよ
視聴者がどんなに嫌でも、流せば局にゼニが入ってくる寸法
401名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:41:21.50 ID:XqmarxqiO
意外にAVとかアダルトな雰囲気の番組を24時間無料で年齢で試聴制限設けて流した方が視聴率とれたりして
402名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:41:34.40 ID:+aPX5bzBO
>>394
許可が取れる映像が限られてるんだろうな
403名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:41:46.89 ID:SU1aGuKc0
>>371
某大河ですか(´・ω・`)

>>382
否定できないなぁw
404名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:41:48.53 ID:w253/6eb0
やっぱりな、とは思うが
アンチしたくとも情報が無いんだよね
番組アンチね
もう何年もテレビ見てないから
無関心だがこんなとこにいる
テレビ視聴率がとうとう一桁ですか
405名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:41:49.55 ID:xPukL/5u0
>>382
チャットルームみたいなもんだな。
番組は口実でしかない
406名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:41:55.67 ID:4BpwieFR0
>>388
全盛とは言わないだろ
どうしようもないからバラエティでごまかしているだけ
407名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:41:57.11 ID:I/tcMxmE0
>>369
CDくらいなら一人で何枚も買えるから何とかなるんだろう
韓国映画の惨状といったら酷いよ
408名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:41:56.97 ID:+0rI8R5q0
もういいからとっとと潰れて楽になれば良いのに
409名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:41:57.66 ID:mVByEu5c0
>>395
アメドラマジで観たい
Dr.HOUSEとかおもしろい
410名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:42:05.48 ID:bclHO4W80
うちのテレビは押入れの中で安らかな眠りに付いています
411名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:42:11.29 ID:9RySlVrH0
アニマックスで23時半からルパンか
それまでに風呂入ってこよ〜
412名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:42:22.56 ID:zeklpuWe0
つうか今のTVって、通販番組か、お笑い芸人と馬鹿タレントの雑談番組か、韓流ドラマばっかだよね
単純に考えて、誰が見たいと思うよこれ
413名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:42:26.84 ID:CHGSDG2S0
屑のくせに大金もらってる芸能人や糞マスゴミの収入源である
テレビ番組なんて見たくもない。
こいつら、大衆舐めてんだろ。
お前らの収入をカットしろや、糞が。
414名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:42:32.49 ID:sjfxUJBo0
>>337
スポンサーが対抗して、口コミマーケティングやネット宣伝企業使ってTVマスゴミ潰しのネガキャン始めたら
完璧(健全)な批判サイクルが生まれるかもしれないぞw

関連の新聞屋とチラシ・広告等で仲良くやるだろうから、結局均衡が生まれるだろうけど。
415名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:42:35.96 ID:ckKA9iYh0
「めざまし」は「ここ調」とかでの取材はいいと思う。
今回の被災地の取材とか見て感じた。
んで軽部の顔が出るとソッコーNHKへ。
416名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:42:43.81 ID:UdmCAz5G0
>>390
国税調査官最後の回だけが残念だったな。
時間が無くなったのだろうけど。

地下室で犯人が火を放つ→頑丈なドアを閉める→は?犯人が自殺か?
→なぜか次のシーンでは戸外で犯人を追いかける警察

最後だけもう一回作って欲しい。

417名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:42:44.14 ID:UuAi/LYy0
>>396
その時代の人が今の団塊じゃないかなぁ。テレビに幻想抱き過ぎ。
テレビばかり見てるとバカになるよ!と怒られてるのが健全じゃない?
418名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:42:45.39 ID:Afafj6Ri0
NHKでつべのコーナー毎日やってるんだぜwwwww
無料で持ってきた動画で金徴収とかwwww市ねよwwwwwww
419名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:42:56.07 ID:ERDnbd3w0
>>322
スポンサー企業が電通を介して
テレビ局に
巨額の広告費を払ってるってことは
つまり
消費者が、その広告費を商品に上乗せして払わされてるって事

おかげで損しているのは一般人



420名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:42:58.20 ID:ETY8yyMq0
民法と言うよりTBSとABC放送局は潰れた方がいい。害悪印象操作が多すぎる。
421名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:43:02.38 ID:2qd84/aY0
>>374
それあんまり言いたく無いが
日本人だって他国料理を強引に多国籍料理にしちゃってるから大きい声で言わないほうがいい
422名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:43:07.99 ID:J7XUlDI40
>>369
チョンPOPは日本語で歌ってるから邦楽扱いなんじゃね
CDが売れなくなって売れて数万枚の深夜アニメのアニソンすらランキングに入る時代だから
捏造は簡単だし
423名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:43:12.71 ID:CuwkqJu10
関西住みだが、見る番組ってパッと浮かんだだけで

・黒バラ
・シャバダバの空に
・華丸大吉のなんしょーと
・ごきブラ
・ノブナガ
・水曜どうでしょう
・アメトーーク
・ナイトスクープ
・ぼっけぇTV
・ケータイ大喜利
・マヨブラジオ
・大阪ほんわかテレビ
・タモリ倶楽部

ぐらいか。必ずって訳じゃないけど。あとはニュースは適宜。
424名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:43:13.42 ID:oMwZviQX0
>>401 確実
425名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:43:36.00 ID:Bs3vEWFh0
大事なニュースもネットで知ることが多いね・・
テレビのニュース番組は各局何処も同じネタだし話題が少ない
毎日もっとたくさんの事件事故、政治など話題あるはずなのに・・・
大切なこと報道してない気がする
ネットニュースのほうが話題満載・・・・
426名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:43:54.24 ID:XGfLn0bH0
寒流やってりゃなw
法則発動だろwww
427名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:44:08.14 ID:yzAEuHNy0
母がカルチャーの講師をしているんだが、生徒の中に寒流好きはいないらしい
いても恥ずかしくて言い出せないだけかもしれないが
428名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:44:09.33 ID:I/tcMxmE0
>>395
昔TVKで見てたミレニアムまた見たいなぁ
トンデモだったけど主演のおっさんも良かった
429名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:44:13.08 ID:C3FlVO+P0
>>380
>アメリカンショーク

きみ平仮名打ちなのか?
430名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:44:13.34 ID:Adrkga8H0
>>348
それって、テレビだけじゃ楽しくないってことじゃん。
431名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:44:21.18 ID:bclHO4W80
別にテレビを置くだけならいいが、NHKの集金が決定打になった
完全撤去
432名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:44:31.46 ID:MX3oZDHf0
>>382
一番の視聴動機だなぁ
433名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:44:45.48 ID:LdEhoLxY0
政治的なものばかりか
大衆芸能みたいなくだらんものまで捏造とは
その下劣さには呆れ返る
相手にする値打ちも無い
テレビの画面に映るものすべてに情報価値が無い
434名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:44:46.86 ID:jm4Vp2tc0
>>421
>今日TVでお寿司製造器の紹介してたけど、
435名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:44:54.36 ID:2kM8NZUv0
気持ち悪いオカマばっかり出すのやめろ
飯が不味くなるわ
436名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:44:54.57 ID:w253/6eb0
>>429
ああ、なるほど
気付かなかったw
437名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:44:56.41 ID:mbgYdzHt0
こないだやってたターミネーター2なんか何回目なんだよと思うけど
それでも視聴率2ケタいったんだよな

面白いとわかってるものがやってるときはみんなテレビつけるんだよ
438名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:44:56.36 ID:UuAi/LYy0
>>423
テレビっ子だなw
439名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:44:57.75 ID:pWV/OAhd0

「たかじん〜」しか見ないし信用していない。

他のマスゴミは反日国の犬に成り下がっていて見苦し過ぎる。

日本人を馬鹿にし過ぎている。インタビューに答えるブラウン管の人間全てが

日本人だと思ったら大間違い。別な意味大陸国以下の規制報道。
440名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:45:01.76 ID:+79alzINO
あとさ、KBS京都って地方局があるんだけどさ、「あかんたれ」再放送だけは見てしまうわ。
チョンドラマなんか目じゃない。
441名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:45:02.63 ID:WGOcVcDRP
>>425
竹島のアレとか10秒もニュースしてないな
理由は局の株を韓国系が押さえてるから
韓国不利なニュースやると幹部の首が飛ぶんじゃないの
442名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:45:02.77 ID:azfMOiIi0
>>335
そう。誤字が多いよね。しかも簡単な漢字の。
もしかして、中国人留学生にでもやらせてるのかな。
443名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:45:20.02 ID:jjzsOPsuO
NHK見る事多くなったわ
田舎の風景とか自然とか街歩きとかドキュメントが好き
444名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:45:38.35 ID:fcwov57IO
なぜ視聴率が落ちてるか世論調査すればいいじゃん
すきだろ?世論調査
445名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:45:42.76 ID:78kSkx8X0
TBSつぶしてナショジオ・ヒストリー、アニマルの合同チャンネルにしたら番組の質も上がるかも
446名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:45:48.47 ID:rQG42Nlu0
>>439
たかじんも辛坊次第で同じような状態になるけどね。
447名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:45:50.57 ID:Afafj6Ri0
>>410
最近ハードオフのジャンクコーナーで買ってきた
任天堂ブロック崩しを遊ぶため14インチブラウン管を
引っ張り出してきますた!!!!
448名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:45:54.27 ID:oMwZviQX0
テレビが韓流、AKBの押し売り場となってから散々な結末だね





でも自業自得だね
449名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:45:54.72 ID:IEfpbxxE0
まんが日本昔話みたいな家族で見れるアニメやってくれよん
450名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:46:26.23 ID:6evY6wnG0
>>443
世界ふれあい街歩きはNHK最後の良心…だと思う
451名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:46:41.52 ID:G9LVprAk0
オカマきもいな。
まだ綺麗なオカマなら良いけど、人間とは思えないのが出てるし
確かに気持ち悪くなる。
452名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:46:41.55 ID:MX3oZDHf0
>>439

「民主党に一度やらせてみるべき!!」

三宅久之・勝谷誠彦・やしきたかじん

「民主党に投票した国民は馬鹿!!」

辛坊治郎

453名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:46:45.42 ID:seellghk0
だからさ、社会貢献のためにしばらく停波して節電しろよ。
昼間はもちろん、熱帯夜の需要急増にも対応できる。
そうしたら、秋になったら天気予報くらいは見てやるからw
454名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:47:02.33 ID:+aPX5bzBO
>>425
2ちゃんで情報集めてる俺が言うのもなんだが、今やってるテレビドラマ、アイドル、お笑い芸人には異常に詳しいのに
ちょっとしたニュースを全然知らない同僚がかなりいる
455名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:47:02.61 ID:jm4Vp2tc0
>>421
すまん途中で送信しちゃった

>今日TVでお寿司製造器の紹介してたけど、

俺はその番組知らんが、
↑が本当なら、寿司製造器の紹介で一般的な寿司以外を作ってる様子を紹介しちゃいかんだろ
456名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:47:10.63 ID:sjfxUJBo0
>>348
しかし視聴率はじり貧。
実況スレの盛り上がり頼みでTV番組擁護ってのは、電通と視聴率測定会社
全否定にならないのかね?
ネットしかも2chの実況スレ依存とか存在価値ないじゃん。
457名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:47:11.45 ID:4jBubm4S0
フィギュアでも海外の解説・実況は
「(キムの点)高すぎる!ありえない!」
その他細かく批評するのに、日本は関係者総動員してキム擁護。

先の世選でどこだかの実況が、キムの点が安藤に及ばなかったとき静かに
「・・・日本の勝ちだ」と言ったのに泣けた。
458名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:47:31.78 ID:I/tcMxmE0
>>443
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
世界町歩き良いよね
実況しながら見てる
459名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:47:51.55 ID:9RySlVrH0
>>449
あれはいいよね
あと個人的には世界名作劇場みたいなのを再放送してほしい
460名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:47:58.54 ID:rQG42Nlu0
>>445
アニマルプラネットは捕鯨絡みで反日なので
TBSとほとんど変わらん状態になる危険性があったりする。
461名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:48:32.82 ID:Bs3vEWFh0
>>441
マジで?
じゃあこれ報道した?

つべより↓
http://www.youtube.com/watch?v=zofgAqM4FIs
462名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:48:52.09 ID:ckKA9iYh0
竹島問題スルーで芸能コーナーではK-POPごり押し。
テレビ局はこれでやってけると思ってるのか。
463名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:48:52.39 ID:O8S/xZTL0
昔はラジオを全員聞いていたけど、今はラジオ聞く人も減っただろう
テレビもそうなる

人は自分の青春時代に流行った物にいつまでも憧憬を抱き続けるんだけど
世代は推移して行くものだからな
464名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:49:24.85 ID:WGOcVcDRP
要点
株はすでに韓国系が大株主で死んでも逆らえない
韓国政府から補助金 パチンコから巨額CM
465名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:49:28.55 ID:J7XUlDI40
国会中継をノーカットでゴールデンに流せば数字取れるんじゃね
民主党の無様な姿は下手なバラエティより笑える
466名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:49:38.07 ID:b/SmtzPR0
>>354
いつ法律を守らなくてもいいって事になったんだよ。免許取り消しなんじゃ?
TVがこんな調子だもんな外国人犯罪なんて追及されるわきゃない
朝鮮、シナが絡むと日本の法はまともに機能しないんだな・・・
賭博、脱税、不法占拠、ありとあらゆる犯罪し放題
467名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:49:45.79 ID:LDjeM3LP0
日本もメリケンのように
「全国視聴率2%の超人気番組」のような体制になれば良いんだが

468名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:49:48.89 ID:wkuDWg3e0
このスレを見てると本当テレビ業界の未来は暗いなと実感するよ

もうみんな完全に興味が無いもんな、本当に最近見てないからタイムリーな話題すら無い
469名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:49:50.77 ID:MX3oZDHf0
>>449
すこし(だいぶ?)前にMBSの全国枠で再放送を一時期流していたがTBSの鶴の一声で終了してしまいましたなぁ
470名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:50:09.73 ID:K7VXI4xg0
>>449
>>459

その二つを一日中流してくれたらいいのにな。
子供がいるからずっとつけとくわ。
自分も多少見るだろうし。
471名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:50:38.78 ID:PX2USZpp0
>>378
新聞のテレビ欄を見るだけで「これは観なくてもよい番組だ」と分かるのだから、
むしろよいことなのでは?
472名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:50:52.60 ID:4RA6i8bwO
韓流含めて公平性がないよね。

目先の利益追求なら、こうなるのは予測できたでしょ。
473名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:50:52.69 ID:w253/6eb0
>>447
そういえば任天堂はブラウン管のほうが綺麗なんだよねw
>>431
あと地上はデジタルになったらブラウン管のテレビがあっても
受信料催促されなくなるのかね
ゲーム用においといてるだけなんだが
474名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:50:56.99 ID:6Wyj2JUZ0
まるで能力ないが事務所の力関係でコメンテーターやらせてもらってますとか、
ドクにも薬にもならん当たり障りのないことしか言わん、権力ポチの事なかれ誤用文化人とかをそろえて、

真実を伝えないニュースショーはやめるか、タイトルを「報道番組的ニュースショー(スポンサーによる偏向あり)」と明示すべきだろう。
475名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:50:58.26 ID:XhTSeZWI0
>>468
正直な話どんな番組やってるのかすら知らんし……
476名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:51:02.02 ID:4BpwieFR0
>>468
そうか?
地上波民放倒産という素晴らしい
明るい輝かしい未来が待っているぞ
477名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:51:20.26 ID:bmq6W4ln0

視聴率の数字がウソ過ぎる

捏造するな ボケ

478名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:51:22.72 ID:Afafj6Ri0
>>457
海外の中継のキムの演技中のブーイングすごかったよなwww
しかし日本ではブーイングの音を編集して消しやがったwwwww
479名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:51:32.45 ID:tlMDV8rR0
節電にちょうどいいわな おばさん番組ばっかりだしw
480名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:51:42.14 ID:UuAi/LYy0
>>449
あの紙芝居的な感じがいいんだよな。
481名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:51:42.50 ID:FUTU2JKy0
情報操作ばっかで面白いものないじゃん。
国会関連のニュースですら答弁一部だして適当に流すだけで正確な情報が流れてこない。
482名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:52:07.28 ID:YDQS3DJ+0
>>114
・韓国ネタはやらない

同じく
ソウルで高校生が乗った自転車がバスに衝突したけどケガ人なし
なんて物凄くどうでもいいニュースを
全国ネットで流すフジテレビはとっとと潰れればいい。
483名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:52:08.49 ID:xPukL/5u0
>>470
世界名作劇場に
特亜史を持ち込むアホが現れる予感

チャングム(だっけ?宮廷料理のなんか)がアニメ化されて
世界名作劇場に加えられたらどうするよ

そんなことになるぐらいなら、二度とアレ見れない方がいい
484名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:52:19.48 ID:Ox6r03Wm0
ゴールデンタイムにテレビを見ているのは20人中1人
まあそのくらいかな、という感想しか出てこない
485名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:52:32.37 ID:nzl9VUkH0
>>475
確かになぁ。

このスレで書いてある「韓流が大杉」って意見も、
観てないから何とも言えん。
486 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/18(土) 22:52:36.03 ID:5iJ+w/u+0
まあ何だかんだ言っても昔は娯楽が少なかったからなw
まずそれがある限りどうにもならない
こう言っちゃ身も蓋も無いが役目を終えたんだと思う
487名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:52:56.20 ID:cLjQaVuf0
韓国人の出てこないJINはけっこうおもしろい。
488名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:52:57.79 ID:WGOcVcDRP
キムヨナを批判したら上層部の首が飛ぶ
竹島をまともにニュース報道したら上層部の首が飛ぶ
日本のテレビでは無いのが実態なんだろうね
489名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:52:57.84 ID:+aPX5bzBO
>>457
スポーツに関してはキム擁護って言うより、関係者は口が裂けても「八百長」「点数操作」という言葉は出さないんだよ
「どんなに理不尽でも決定には従います」みたいなスポーツバカ特有の生真面目さを世界中に利用されてる
490名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:53:01.30 ID:2EOAo9Fc0
お笑い芸人を観てても笑えないしね
491名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:53:30.06 ID:rQG42Nlu0
>>481
もっともくだらんやり取りをしてるところから
もっともくだらん部分だけ取り出して
「被災者は大変なことになってるのに政治家は何やってるのか」とかもうアホかと。
492名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:53:36.71 ID:X9YLRorp0
日本人が民族としての誇りを持っていないから、朝鮮人に出し抜かれるのだ
493名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:54:02.94 ID:Mx6enI5G0
朝鮮放送を誰が見るんだよwww
494名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:54:03.17 ID:G9LVprAk0
中年になると見る番組がなくなってくるなあ。
若い頃はバラエティー大好きで毎日のようたけしやさんまの番組見てた。
495名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:54:03.92 ID:w253/6eb0
>>476
民主党だぞ
税金投入するだろ
当たり前のように
496名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:54:03.90 ID:ngHHd7dK0
吉本芸人がいなくなればTV見るかも
497名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:54:10.01 ID:UuAi/LYy0
>>481
見るのが無料だからな。金ありゃなんでも操作できる。
外国人であろうが・・
498名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:54:18.14 ID:tf2ivbm90
しかたない
499名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:54:23.51 ID:azfMOiIi0
>>487
合間のCMで韓国人が映ってたことがあったと思う。
20秒ほどチャンネル変えた。
500名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:54:32.94 ID:yMdL+aw00
>>238
それは、テレビ局の連中と変わらないテレビ脳の考え方
誰々出したら、数%取れるというのがテレビ局をこの惨状にした一番の原因
今のテレビ局は、タレントの口任せにして、番組制作をさぼってきたせいで
ナショジオみたいな番組を作りたくても、作れない状況になってる気がする
その点では、NHKは頑張ってる
501名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:55:26.78 ID:K7VXI4xg0
>>483
なるほど、よう考えるもんやなーw
やるとしたら特亜っつか、韓国の捏造歴史か。
そらウリナラファンタジーは見せたく無いわw
502名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:55:27.37 ID:IEfpbxxE0
ディスカバリーで思い出したけどすばらしき世界旅行みたいなやつもいいな
とりあえずどうせ視聴率低いんだから色々試してチャレンジしてくれよと
503名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:55:39.97 ID:J7XUlDI40
>>483
チャングムは既にアニメ化されてNHKでやったけど話題にもならずに消えた
そもそも誰もが知ってる名作じゃないから世界名作劇場には加わらない
504名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:55:46.22 ID:4BpwieFR0
視聴率はCSやBSも全て含めて一括で出せばいいのにw

国民という一つの集団で統計取っているんだから
テレビという一つのコンテンツで統計を取るべき
505名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:55:50.14 ID:wkuDWg3e0
>>476
マジで近いうちに潰れるだろうなぁ
みんな良い所に立派なビル建てちゃって
あんなの維持できるほど未来のテレビ業界は明るくないに
506名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:55:51.66 ID:mbgYdzHt0
韓国推すなら推すでポン・ジュノの映画とか本当にいいものを流すならいいんだが

韓国社会の恥部描きまくりだからダメなのかな
507名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:55:59.38 ID:5r9D7w6W0
伸びるねえこのスレ
508名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:56:21.84 ID:6lhW8GIP0
テレビはこれまでたたかれていなかったのがまずいと思う。
テレビみるとバカになるとかは言われていたけど、
この番組はこういう風に出来が悪くってそれに気づかないお前は劣っているとは言われなかった。
パソコンと携帯の普及でだれかが感じたこと・考えたことをだれかが知ることができるようになってしまった。
自分より知識がある人間に腐されるとかかわるのがつらくなる。
509名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:56:22.50 ID:HIC3xptp0
地デジ化を機に、マジでTVなんか卒業するよ
毎日、キムチ電波を浴びてたら日本人みんなバカになるぞー
510名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:56:33.88 ID:v2YrBwgFO
これだけ韓流()やめろと声が上がってるし内部の人間だって嫌気がさしてると思うんだが
何なんだ立ち向かおうとした者は殺されでもするのか
ブラックすぎるわ
511名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:56:57.05 ID:1WRwXu2A0
>>505
すでに不動産収益で何とかしてるテレビ局なかったか?
512名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:56:59.36 ID:LdEhoLxY0
テレビ見てたら今の日本や世界がどうなっているのか、全く分からんもんな
大事なことを伝えなかったり、出鱈目ばっかり流したり。
どうすればあんな糞野郎になれるのか全く分からん。
テレビ局員よりホームレスのほうがましだわ。
513名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:57:18.93 ID:WGOcVcDRP
気持ち悪い朝鮮テレビに落ちたもんだ
韓国の水が大量に売れ残ってるそうだが
日本で朝鮮ゴリ押ししたら
気味が悪くて誰も見ないってこと。
514名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:57:21.49 ID:6evY6wnG0
NHKで韓国時代劇1時間枠を2年間もやるのは勘弁してほしい
日曜夜のやすらぎを返せ
515名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:57:25.38 ID:w253/6eb0
>>510
飯島愛とか
516名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:57:29.82 ID:MX3oZDHf0
>>504
CSにBSは接触率と言ってラジオの聴取率調査と同じような手法なのでなかなか一緒には扱いにくいという
517名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:57:34.81 ID:YDQS3DJ+0
>>499
なんか違和感のある気持ち悪い顔だと思ったら
こないだ自ら暴露してたね。
「(整形前の)昔の写真はまるで弟を見てるようだ。」
518名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:57:43.09 ID:6Wyj2JUZ0
パチ○コに行かなければいいだけなんだけど、バカが行くんだよな
519名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:57:46.99 ID:bw6kDE/m0
ロリロリTVとかやれば視聴率30%は下らない
520名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:57:49.29 ID:J7XUlDI40
>>507
それだけ今のTVに皆鬱憤が溜まってるんだろ
521名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:58:16.38 ID:G9LVprAk0
中年以降の視聴者の視聴に耐え得る番組希望する。
バラエティー番組は飽きが速いんだよ。
522名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:58:22.76 ID:K7VXI4xg0
大画面でゲームとネットさえ出来ればいいんだが、そういうTVを出さんかね。
ああ、あとスカパー繋げられればいい。
523名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:58:43.55 ID:pWV/OAhd0
>>464

反日国家に買収されたマスゴミを誰が見るのか・・・。

少なくともまともな日本人なら嫌悪感を感じるはず。

そう言った日本人をネトウヨなどと呼び幼稚で無知な批判三昧。







524名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:59:01.76 ID:G30AmoX+0
>>257
和風何とかって番組、テレ東なのか
地元にテレ東系列がないけど、その番組は流れてる
あと、空から日本を〜も地元の違う局で放送してる
テレ東が映らない地域だけど、我慢するお
525名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:59:08.54 ID:4jBubm4S0
>>478
去年の世選では浅田が出てきたとき会場中真央コールだったのに、
わざわざブーイングに変えて
「浅田真央登場、会場からはブーイングが起こりました!」と言った。
良心に恥じろ
526名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:59:20.75 ID:7c5iOY7C0
地デジTVのカタログ見て、ユーチューブも見れるようなので
それなら買ってもいいかと思った。ノーパソのほうがやっぱラクかな。

地デジになってTVが衰退する、ってカキコみるけどどうしてなの?
527名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:59:33.60 ID:WvADf3EH0
>>511
TBSだな。
放送事業は大赤字で、不動産で格好をつけている。
528名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:59:37.26 ID:c6n0/HDf0
>>476
ホントにそうなったら素晴らしい未来だと思うが、まぁ民主党が翼賛報道局にするために
税金投入しまくるだろ。
529名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:00:07.61 ID:nHDz7zpZ0
なんか上から言われててきとーに作っててきとーに流せばいいみたいな風にしか感じない
大体変なごり押し入っているのはそれが顕著に出ているからな

寒流
ジャニタレ
AKB
三流芸人
素人投稿(ようつべ拾い物)

この辺地雷
530名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:00:31.39 ID:K7VXI4xg0
そういやこのスレ、工作員がほとんど湧かないな。
531名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:00:35.65 ID:5liJVDTa0
テレビ終了
532名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:00:35.94 ID:W8i+5F2A0
どんどん嫌韓が増えてる、それに併せてテレビを見ない人も増えてる
見えない所で動くのが世論、昔は一部の動きだけを取上げて
さも世論全体のように印象付けたけどもう誰も信用しないよ
ネット見て違うって思うもん、ネットの影響力ってのは本当の世論を
さらけ出してる事、テレビはそれに対応出来ないのさ視聴者の本当の気持ち
なんて考えず一部の視聴者をさも全体のように装ってきただけ
テレビの実体がさらけ出されたんだ
533名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:00:36.90 ID:u9UKLyF10
>>473
>受信料催促されなくなるのかね

受信できなければ契約しなくていいから、督促もされない。

放送法
|協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
534名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:01:00.78 ID:cHD9YFRj0
芸をやらない芸能人、井戸端、居酒屋みたいなバラエティー。
最近は五月蝿くてテレビを消すことが大半。
そもそもは20年前くらいからおかしくなってるんだけどね。
535名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:01:10.47 ID:LdEhoLxY0
和風総本家はテレ東系列だが
作ってるのはテレビ大阪だよ
536名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:01:14.23 ID:xPukL/5u0
>>503
アニメ化されていたのか! それはシランかった。

しかし
>誰もが知ってる名作じゃないから世界名作劇場には加わらない
これはないな。

クズマスコミなら、知名度充分あるとか
日本人にとっての知名度はいまや「ロミオと青い空」よりは上だとか言って
勝手に認定してくるさ
537名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:01:45.15 ID:5r9D7w6W0
そろそろどの局がつぶれるか予想しようぜ
538名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:01:49.27 ID:6nnC2BWI0
早くテレビから避難韓国
539名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:01:54.88 ID:UHfvDIDP0
>>407
いや、なんで日本のランキングに韓国だけランキングされるのかがわからん
ほかの海外の局は洋楽としてランキングされれるでしょ
540名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:01:58.85 ID:m5n9qvCG0
ほんと韓国人のドラマ、歌手、CM、韓国語講座などここ数年で
一気に雰囲気変わったよな
ほんと今のTVは不気味だわ
541名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:02:06.92 ID:w253/6eb0
>>530
注目されちゃうでしょ
他のスレ伸ばすのに必死だよ
542名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:02:12.52 ID:v2YrBwgFO
>>487
安心して観ていられるな
フジだとこうはいかない油断出来ない
543名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:02:27.14 ID:YDQS3DJ+0
>>514
何十年も続いてた時代劇(土曜もしくは金曜時代劇)は
受信料払ってる国民の意見を聞かず
(有無を言わさず)消してしまったのにね。
544名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:02:27.72 ID:z8vzAq6Z0
韓国ドラマは見る気がしない。
今まではチャンネル変えたけど、
これからは節電のために消す。
545名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:02:34.12 ID:b/SmtzPR0
>>510
切れ気味に反抗して計画性がないって奴は結構いたのかも
でもそれがこちら側に伝わるような不利な事は絶対無いようにはしてるだろね
546名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:03:00.18 ID:1WRwXu2A0
>>534
何か面白い話してるならテレビつけっぱでもいいけど
耳障りな笑い声ばっか聞こえてきて本当にうっとおしい
とくにお笑い、職業柄オーバーなリアクションしないといけないからって大声あげすぎ
547名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:03:16.20 ID:WGOcVcDRP
安心してみてるとKARAのケツふりCMが飛び込んでくるから要注意
548名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:03:16.43 ID:mVByEu5c0
>>525
イタリア世選の時だろ?コストナーの「キャロリーナ!キャロリーナ!」コールのあと

「mao! mao! mao!」コールすごかったよな!

ブーイングって、コストナーの低い点に対するブーイングだったよな?
549名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:03:26.19 ID:55572E570
>>530
女性が一番嫌いなのはネトウヨスレでハッスル中
自分たちでレスを大量消費してネトウヨ必死過ぎってやってるよ
550名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:03:31.85 ID:YLL/kaGG0
格差はどこへ行った
551名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:03:31.93 ID:xPukL/5u0
>>507
TV見てるより、このスレでTVの悪口言ってる方が
娯楽として遙かにマシ。
552名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:03:45.74 ID:MRE233Hz0
さっさと合併
553名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:03:55.62 ID:WvADf3EH0
>>539
日本の音楽業界は斜陽だが、
それでも下朝鮮の音楽業界に比べたら、
10倍近い規模があるから。
そうやって、誤差の範囲で売れても、
彼ら的には大勝利なのさ。
554名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:03:55.79 ID:MX3oZDHf0
情報というコンテンツが欲しいのか
知識というコンテンツが欲しいのか
音楽というコンテンツが欲しいのか
娯楽というコンテンツが欲しいのか
劇というコンテンツが欲しいのか
スポーツというコンテンツが欲しいのか
実況スレのネタ元というコンテンツが欲しいのか

そもそもそういうコンテンツ自体を望んでいないのか
555名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:04:10.74 ID:HUQ/vwwT0
>>536
ロミオの青い空だろw
アンジェレッタかわいかったなぁ。
556名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:04:15.17 ID:818p3iNG0
>>511
前期は不動産収入もイマイチだったと思う。
557名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:04:29.39 ID:1KawVl830
>>483 頼みの綱というか最後の抵抗は、日本アニメーションが良くも悪くも洋カブレみたいだから、
よそに依頼するかもね。
558名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:05:04.13 ID:toXYPMVJ0
奇跡的毛(ミラクル・マオ)
偉大的国家主席
559名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:05:11.15 ID:YDQS3DJ+0
>>257
数ヶ月遅れで土曜日やってるけど
ゴールデンに移動して欲しい。
560名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:05:26.93 ID:nHDz7zpZ0
>>539
深夜にやっている洋楽番組もなんかしらんがチョン入ってきているぞ
561名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:05:28.19 ID:w253/6eb0
>>533
ありがと
目立つとこに置いとこ
562名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:05:41.41 ID:LYlZCq9WO
>>508
しょうもない番組より2ちゃんのほうが知的でスリリングなんだよね。
軍事用語が飛び交ったり、韓国からF5アタック仕掛けられたりさ。
563名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:05:50.18 ID:WGOcVcDRP
ゼイリブはアメリカでマネーメイクランキングにも輝いたB級名作だが
さいごは洗脳電波をだしているのが地方テレビ局だと気づくという
超ブラックなSFでしたね。アメリカ人が大喜びしたのが解るわ
564名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:06:17.73 ID:Yf6EvciJ0
昔、TBSで放送してた「まんが日本昔ばなし」は
良かったと思う。子供に道徳心を教えるには最適の番組だった。


565名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:06:47.15 ID:y5OirBep0
映画を変なカットすんな
566名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:06:49.32 ID:vKbKapu/O
どのテレビ局も韓国の話題だらけ…異常だわ
567名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:06:50.56 ID:0IaNijTi0
ここにかいてあるような意見を目にしても業界人は「アーアーキコエナイ」って電通の言うことだけ聞くんだろうな
568名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:06:52.45 ID:v2YrBwgFO
>>515
嫌韓だったの?
569名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:06:59.87 ID:+aPX5bzBO
「規制緩和」だの「銀行の護送船団方式やめろ」だの叫ぶテレビが究極の「規制に守られた商売」だなんて何の笑い話だよ
大体テレビ局なんて、フジテレビでさえ2010年度の連結売上高は6000億弱、単体だとたった130億しかない
中堅メーカー以下の存在なんだよ、ただ虚業だから元手がかからないのと、
規制のおかげで利益率が高いだけ
こんな屁みたいな売上高の連中に何でGDP500兆な日本が支配されなきゃならねーんだよ!おかしいだろって話。
570名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:07:01.14 ID:S2PUDOFV0
ときどきネットで見るTVドラマは面白いよ。
面白い番組もあるだろうね。俺らが見ないだけでさ。
571名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:07:02.22 ID:9iUr5J2B0
★民主党の最終目標は、中国人、朝鮮人などの外国人と日本人による「日本」の共同統治★【拡散希望】
・川上義博(民主党参議院・鳥取県選挙区)
日本の国力は衰え、中国の国力は増強している。日本を日米安全保障条約によって守ることは困難である。
だから、在日外国人に参政権を与えて、
日本の統治は、(日本に帰化しない)中国人、朝鮮人などの外国人と日本人が共同で統治するべきである。
 2010年9月7日尖閣諸島中国漁船衝突事件が発生すると、中国船が海上保安庁の巡視船2隻に衝突を繰り返し、
破損させた様子を映したビデオについて、明らかに中国側に非があることを示すビデオを公開すれば、
国民の「反中感情」を煽ることになること危惧し、日本国民の目から隠すことを仙谷由人官房長官に進言した。
 山岡賢次国会対策委員長は、「外国人参政権付与の実現に向けて小沢一郎幹事長を動かしている。
川上さんは『平成の坂本龍馬』なんていわれている」と川上を持ち上げた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E4%B8%8A%E7%BE%A9%E5%8D%9A


山岡賢次、平田オリザ、土肥隆一とか民主党の中は国家解体主義者だらけ。
国難に立ち向かうどころか、震災を利用して日本を滅ぼすつもりかもしれない。
こういった情報がマスコミでは一度も取り上げられたことがない;
本気で取り組まないと、日本が解体されてしまう。
572名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:07:14.47 ID:pvG4/i5n0
アニメでもやってろ ガンダムあたりがいいんじゃない?初代の
573名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:07:21.26 ID:cNJfcLRg0
つまらん、エガちゃん生放送で出すくらいの漢見せろや
574名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:07:26.50 ID:ANjOw1nd0
アドリブだと思ってた会話が、全部台本だと知られてきたら
そりゃ面白いわけが無いよなあ。

プロレスの衰退と、構造は良く似ていると思う。
575名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:07:44.35 ID:HUQ/vwwT0
もうさ、昔の番組を再放送した方のがよっぽど
視聴率とれるんじゃね?
576名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:07:52.88 ID:7vymL42r0
>>547
CSだって似たようなもんだぞ。
ポッカの韓国カップ汁のCM。
朝鮮人で背の高い怪物みたいな顔の奴と女の子がでて
かんたんびみとかいって、汁にごはんを入れてスプーンで食うCM。
CMにでてる怪物を観るだけで吐き気がするCM。
577名無しさん@十一周年:2011/06/18(土) 23:07:55.98 ID:5XIef4pg0
テレビ局は原発報道で政府、東電の言いなりに情報を垂れ流したことを謝罪すべき
578名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:08:08.92 ID:LhcbU3lO0

テレビを消して節電しよう。
見る番組無いのに付けっぱなしは駄目だよ!
579名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:08:14.13 ID:fX+F6pt0O
テレビ見ないなぁ
ネトゲしながらニコニコしてるか
見てもナショジオやヒストリーだな
580名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:08:29.84 ID:ydbDyFLV0
>>505
潰れはしないんじゃない?
売り上げが大幅縮小するのは間違いなくても、
固定費がそんな大きなビジネスにも見えないから、
赤字固定とかなることは考えづらいと思う。
巨額の電波税でも導入されたら別かもしれないけどね。
581名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:08:31.97 ID:WGOcVcDRP
KARAのケツふり特集、たけしでさっきやったね
582名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:08:52.49 ID:PQkRcwUq0
>>555
幼馴染という美味しいポジションにも関わらず即フェードアウトして
ビアンカにロミオを盗られたアニタが不憫でならない
583名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:09:01.88 ID:818p3iNG0
>>581
今もやってるよ。不愉快。
584名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:09:29.80 ID:WvADf3EH0
>>575
実際、今TBSで確実に視聴率を稼ぐのは、
水戸黄門の再放送だったりする。
585名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:09:43.58 ID:rQG42Nlu0
>>574
プロレスはみんなそれとなく分かってたので暴露された程度じゃ影響が無かったが
その芝居の部分がどんどん下手くそになっていったのが衰退の原因。

テレビでいうところのつまらんギャグだな、そこに無理矢理笑い声を入れても寒いもんは寒いという。
586名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:09:54.01 ID:ZpsYXK0R0
まあ叩かれてる間はまだいいんじゃねーの。

そのうちスレも伸びなくなると終わりだな。

実際テレビで、何が流行ってるか分からんし、興味もない。
587名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:10:02.25 ID:52QE7izx0
もういっそのこと全番組をハングル語音声で放送しろよw
そのほうが清々するわ
まずはフジテレビから始めろ
588名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:10:08.50 ID:Wbws+Fzr0
捏造チョンブームに反日報道ばかりで国民に愛想つかされるのは当然のこと。
589名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:10:22.72 ID:LdEhoLxY0
ネットでテレビの嘘が暴かれ始めた頃に
番組制作の方向性を考えれば良かったのに
ネットを一方的に敵視するだけだったもんなあ
知恵のある人間がいれば、もう少し将来を見通せたはずだが
590名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:10:30.46 ID:uBxCjsSB0
大企業病だろうな。
金太郎飴みたいな番組ばっか作って。
今日やっと気付いたけど、土曜の朝はみんな同じような旅番組やってるよな。
俺の中では今まで全部同じ番組だと思っていた。
土曜の朝はゆったりして旅番組見るのもいいけどね。
同じと言えば、女子アナもみんな同じ細い輪郭の顔で目がでかい女ばかりだよな。
でもそんな女ばっかでもいいよ、日本人らしい顔立ちだから。
これで女子アナまで韓国人の女になったらもう日本のテレビも終わりだろうから。
591名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:10:33.35 ID:Y65xinBJ0
本当に若者も見向きもしなくなったんだね
全ての世代に人気のある娯楽なら新陳代謝が起きるはずなのに
少子化だけでは説明出来ないほど若者がTVから離れてる
592名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:10:42.84 ID:yagMZIsE0
そう、その一桁も 猫 だよ。

犬も見ない地上波テレビ。

BTW、地デジになったら猫も見れない。
593名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:10:46.57 ID:bo5Q1dGN0
韓国
中国
焼肉
沖縄

こんなのばっかりで、いいかげんウザイんですが
594名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:10:48.86 ID:4jBubm4S0
>>548
そのとおり。
海外実況は
「(浅田)とてつもない点が出るでしょう・・・低い!3AがまたDGされている!」
中国では陳露が解説していて、
「おかしい!おかしい!」と怒っていた。
今年も怒っている。
595名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:10:49.90 ID:MX3oZDHf0
>>567
見たとしても利益上がるコンテンツ化が出来ないので
スポンサー連れてくる広告代理店に従うのみ

予算は少ないがローカル局の番組のほうが遥かに健全だね
596名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:10:55.30 ID:XjpHu5180
お前らが放射線で死のうが真実は絶対につたえねーよ。プギャーm9
民放でした。
597名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:10:55.61 ID:WGOcVcDRP
ほんとうにキムチ悪いなあ
たけしでKARAついにEUで大人気とか
うそつくのもいい加減にせえよアホが
598名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:10:56.18 ID:PX2USZpp0
>>564
なんでアレを再放送しないのかねえ・・・
599名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:10:59.28 ID:J1co0GwhO
洗脳とも思える、韓国賛美を毎日異常に見掛けるんだが、なんだあれ。日本が震災で苦しんでいる時に、韓国の宣伝を繰り返して、韓国にお金を流して何したいんだ。
日本のメディアは腐りすぎだろ。関わってる日本人は恥を知れや。
600名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:11:12.23 ID:LhcbU3lO0
>>300
おお、ようつべテレビが既にw
これでNHKが映らない仕様だったら buy nowなんだがww
601名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:11:18.61 ID:5qJTldHU0
氷室以外は芸能情報が韓国とAKBしかないらしい。
テレビ終わったな。
韓国のウンコ未満がテレビに映るくらいなら怪しい伝説のウンコ磨きみるわ。

FIMスーパーバイクも捨てがたい。
602名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:11:21.43 ID:I+MPHfFB0
俺が子供の頃、「TVを見ると馬鹿になるからやめなさい!」と言っていた親が
くだらないタレントのトークだけのバラエティを見てゲラゲラ笑っているのを見
ると、とても悲しくなる
603名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:11:52.76 ID:5NPbHFuH0
テレビ付ければ韓国だの、民主党は頑張ってるだのじゃあなー
消したくもなるよ
604名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:12:01.90 ID:fX+F6pt0O
職場の昼休憩とかで他の人がテレビ見てると凄く不快
自分がテレビ見ないから、笑っていいともとか拷問級の苦痛だよ
605名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:12:19.93 ID:6evY6wnG0
>>598
今のテレビ番組の酷さが子供にまで解ってしまうから
606名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:12:23.86 ID:NhlTmALG0
利権まみれでもう駄目だろ
この国はどの業界も時間が経つと利権でどうにも動けなくなる
音楽業界なんか893だらけ
たぶんニコニコなんかももうちょっと経てば利権まみれになるよ
607名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:12:27.15 ID:WvADf3EH0
>>580
いや、どうかな?
いろんな企業がバブル期にできてしまった高コスト体質から脱却しようともがいて、
それなりの結果を出してきたけど、
テレビ局だけはまったく努力してきていないんじゃないかな。
だから、何時までも高いCM枠を売って己の高い給料を維持してきた。
それも、ここ数年でだいぶ変わってきたようだけどさ。
608名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:12:30.11 ID:giZkRiOE0
>>405
そうなんだよねー
馴れ合いって言われるだろうけど
実況スレ住人との会話が楽しいんであって
番組そのものが楽しいわけじゃない
というか実況なしじゃつまらなくて見てられない
609名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:12:31.97 ID:rgLVQ9yzO
今ネットでキンキ剛版の金田一少年の事件簿見てる(´・ω・`)
昔のドラマの方が面白い(´・ω・`)
610名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:12:33.08 ID:xPukL/5u0
>>598
邪推かもしれんが、
日本の古い昔話を子供達から没収して、
代わりに特亜のくっだらねーのを垂れ流してれば

日本文化を潰せてる気がして楽しいんじゃねーの?
611名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:13:02.37 ID:yagMZIsE0
NHK破綻まであと35日。
612名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:13:09.51 ID:G9LVprAk0
おまえら難しく考え過ぎ。
ゴールデンはダウンタウンやナインティナインやロンブーのバラエティ見るのが
普通の日本人なんだよ。
613名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:13:12.07 ID:MX3oZDHf0
>>598
TBSがMBSの放送枠ごと潰してしまったという
614名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:13:15.01 ID:Dk4RHfAy0
だいたいキムチが多すぎてどこのテレビ局だかわからんw
そら国民に見放されるわwww

いい加減現実受け入れた方がいいよw
団塊は死にはじめてるんだしw

さっさと電波の自由化しろよw
なんでこいつら競争煽っといててめーらは競争しねーんだよw
だから空気読めないで見放されるんだよ

いくら護送船団でも誰も見なくなりゃ存在意義し。
いい加減企業も広告費をこんな低視聴率の馬鹿共に払うのはやめたほうがいいw
客のニーズに答えられない企業が淘汰されるのは当然だよなw


615名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:13:28.04 ID:SU1aGuKc0
>>588
今のテレビ番組見ても欝になってばっかりで元気がでないからね
616名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:13:53.03 ID:5qJTldHU0
>>602
身をもって教えてくれてるんじゃないか。
テレビ見すぎると馬鹿になるって。
あなたも子供に同じことを言ってあげな。
ただし親の二の轍踏んじゃいけない。
617名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:14:04.70 ID:rQG42Nlu0
>>608
もともとテレビは家族団らんであり家族の会話のネタの一つなんだから
実況はそういう楽しみ方の延長ととらえればよし。
618名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:14:22.01 ID:+aPX5bzBO
>>586
野球中継も、昔は「最低視聴率を記録」ってだけでスレがザマアミロ祭りになったもんだ
619名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:14:25.92 ID:4OpGSWFFP
まどマギの視聴者が80万突破とか、一県丸々まどマギ見てるんだぜ。
地上波とか、そんなレベルじゃねーぞw
620名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:14:27.40 ID:nHDz7zpZ0
>>601
やったとしてもジャニタレだろ
もうすぐジャニさん逝っちゃうだろうからもうコビコビする必要ないって思っているんだろ
621名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:14:29.80 ID:0XBWHxPC0
視聴率は、業界内だけで通用する貨幣のようなものだ。
外の世界では重要な意味を持たない。

より商業的価値のある統計、データを出す方法はいくらでもある。
622名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:14:58.82 ID:QusRoQYM0
テレビ局
「視聴率が下がっても捏造チョンブームは辞めません(キリッ」
623名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:15:01.88 ID:3np4en+J0
さっきTBSで到頭ヨーロッパでも韓流ブームが大人気だって言い出してる
正気か
624名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:15:17.22 ID:818p3iNG0
>>600
NHKが映る・映らないは選択出来るようにして欲しいよな。
俺は「将棋の時間」「囲碁の時間」「趣味の園芸」みるから解約出来ないが。


ええ、それでもアニオタですw
625名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:15:19.14 ID:OmDQ5xzR0
>>608
スゲー辛辣な意見だな
626名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:15:33.55 ID:c6n0/HDf0
>>614
企業の広告費は要はヤクザのみかじめ料だから。
電波ヤクザのテレビ局に広告費を上納しないと、あることない事誹謗中傷されて攻撃されてしまうんだよ。
627名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:15:38.17 ID:dbZ3PAW4P
昔の昔だが、首都を移転していた天皇家の気持ちがわかるような気がする。
昔の仏教勢力が、今のTV局な訳だ。
628名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:15:41.88 ID:kk5wQ0Ly0
お前らそれよりブッダ読んでよ。
手塚治虫はやっぱり凄いわ。
629名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:15:57.05 ID:HgfW5QfUO
これって民放テレビがかつてのプロレス、インターネットがバーリテゥード、テレビゲームがK1みたいな構図かな。
テレビはプロレスと同じで広い役割から降格したんだよなぁ。
630名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:16:09.12 ID:5qJTldHU0
>>623
氷室を前であっさり終わらせてAKBAKBAKBAKB韓国韓国韓国韓国。
くだらないからFIMスーパーバイク見てる。
631名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:16:11.82 ID:ZpsYXK0R0
>>612
>ダウンタウンやナインティナインやロンブーのバラエティ

こんなもん白痴のおっさんしか見てないぜ?
632名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:16:17.72 ID:uqRlAQr9O
1時間は長い。30分でいい。
633名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:16:20.37 ID:D57GYad/0
ホリエモン100人呼んで来い
634名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:16:25.23 ID:6eUC1RkR0
マスゴミの断末魔の叫びw
635ネットリンチ撲滅を!:2011/06/18(土) 23:16:44.26 ID:/c1F4n8e0
636名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:16:47.39 ID:toXYPMVJ0
>>606
ボーカロイドの著作権管理団体みたいのができたらしいからニコ動ももう長くないなあ。
創作も、ニコ動じゃ新しいのが出来なくなって、他に移って利権化して潰れて、
また新しい媒体ができての繰り返しなんだろうな
637名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:16:53.23 ID:NYGQhUOl0
>>620
韓流様が出てきたからジャニタレは用済みなんだろう
最近やけに小物扱いしているし。まあいいけど
638名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:16:59.20 ID:mVByEu5c0
>>594
陳露って丸顔で美脚の中国人だよな?懐かしいw 
しかし、中国はスポーツは結構ガチだからなw
まったく誰が真央の映像を捏造してんだか…悪質極まりない
639名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:17:08.58 ID:QusRoQYM0
>>623
そういうバレバレの嘘ばかり電通の言いなりで言うから見捨てられたことがまだわからないんだね

【BBC】K-POPの暗部【韓流】日本語訳付き
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14749176

462 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2011/06/15(水) 13:22:06.12 ID:agAoIlMN [2/2]
>>1

・KARAのライブにヨーロッパ全土のアジアン(というかコリアンw)1万人が集結
・K-popは事務所が韓タレに金とトレーニングを提供する一方、
 ギャラを少なくする奴隷契約の元に成立している。
・過去、珍奇や虹が訴訟沙汰になった。
・1グループ当たり100万ドルを投資するが、その回収は容易ではない。
・理由として、自国ファンが集まらないw、iTune等の音楽配信では海賊版が出回り儲けが出せない等w。
・そこで海外に販路を見出す。特に日本の1週間の販売で、南朝鮮の1年間の売上に匹敵する。
・しかし、海外に販路を求める方法は持続せず、「壊れたビジネスモデル」であると警告
・南朝鮮政府は、日本のクールな文化イメージに匹敵する様な、
 新しい国際的アイデンティティの確立を促進している
640名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:17:11.96 ID:wb4nHj1C0
18時45分から19時まで、昔のドラえもんを再放送したらいいと思う。
641名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:17:22.47 ID:xev98Epv0
整形キムチが出るたびにチャンネル変えてるうちに
テレビそのものを見なくなったよ

もうテレビ要らないかも
642名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:17:30.69 ID:7l9MnM/c0
最近のテレビはお笑い芸人がゲラゲラ笑ってるだけでつまらん
643名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:17:34.41 ID:zjDmmwAy0
島田伸介と太鼓もち軍団が特に嫌いだ
虫唾が走る
あいつの番組は飽きられるまではあんなもんでも一過性の人気は出るが
あんな番組ばかりになれば、長い目で見れば視聴者が離れていくとなぜわからん
644名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:17:42.96 ID:WvADf3EH0
>>626
花王がCMなんて打たなくても売り上げは維持できるって証明しちゃったけどさ。
645名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:17:51.74 ID:rgLVQ9yzO
もうほんと今はテレビの過渡期だよな(´・ω・`)

俺は今28だけど俺が小さい頃と今の子じゃ、テレビへの関心度(依存度、影響度)はやっぱりかなり違うと思う

もう今じゃ情報はネットからだね、テレビはどんどん影響力がなくなっていくオワコンだよ(´・ω・`)
646名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:18:04.17 ID:A/2XNqlQO
テレビや新聞だけで情報得てる人って、本当に物事知らない&疑うことを知らないバカが多いよね


新聞・雑誌・テレビなど買う情報は広告レベルだね。意味なし


情報は自ら調べる時代だね
647名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:18:08.45 ID:+aPX5bzBO
>>619
マミさんがマミマミされたらおしえてね。
648名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:18:10.50 ID:lBAM/ko20





     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         .______________  __
         |韓国はなぜ反日か?            | |検索|←をクリック!!





649名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:18:13.06 ID:+7ggWxZW0
見るもんねーし
見る価値ねーし
見る意味ねーし
650名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:18:41.79 ID:pWV/OAhd0

>>593

その問題に対しての報道は批判はしない。

只、その仕方に問題がある。反日・左翼側の意見ばかりを取り上げ反日・売国報道。

在日の方に対しても同様。総連・民団、反日運動団体だけの一方的報道。

私に廻りにも在日の方が居るが、至ってまとも。その方達の親日意見は無視。

マスゴミとは良く言ったものです。
651名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:18:44.69 ID:YDQS3DJ+0
>>457
ネット動画で初めて知って
自分がテレビに騙されてると知ったときの
裏切られ感ってあるよね。
外国のテレビが浅田真央を
「完璧、美しい、」とべた褒めしてるのに、
フジテレビはキムヨナキムヨナ。
ネット無かったら悲惨だわ
652名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:19:00.80 ID:uEuM7O9J0
このスレ(19スレ目)の存在が邪魔なのはテレビ局関係者じゃなくて韓国芸能サポーターとハッキリした
653名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:19:01.58 ID:5qJTldHU0
>>639
・南朝鮮政府は、日本のクールな文化イメージに匹敵する様な、
 新しい国際的アイデンティティの確立を促進している

じゃなくて

・南朝鮮は日本のクールな文化を自国の文化として売り出すように策動して呆れられている。

でしょ。
654名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:19:03.28 ID:jc9cJYUS0
「泉ピン子宮古島に来襲」「AKBVS戦隊ヒーロー」「熟女4人が下町電車旅」

こんなのゴールデンに流すくらいなら、過去の高視聴率ドラマを再放送した方がマシだな
655名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:19:04.57 ID:rQG42Nlu0
>>636
ソフトを使っていろいろと作ってみたりしてわいわいやってるうちはいいんだが
それをビジネスとして使い出すと、どうしてもいろいろと権利が絡んでしまう。
656名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:19:16.20 ID:r1ar9FBU0
>>607
給与が高いから削減余地が大きいともいえるよ。
それに何だかんだいって人数がさほどいるわけでもなし。
657名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:19:17.48 ID:QusRoQYM0
【韓国】フランスでのKPOP人気は過剰報道では?フランスの若者にKPOPについて聞いたら知ってるという返答は聞けなかった[6/18]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1308397591/

こうやってすぐ嘘がバレる時代に嘘ばかりついてるから信用を失ったんだよ
もうテレビは終わり
658名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:19:19.76 ID:beqe0kj10
これだけ多分化されているとしょうがないよな
まぁ過去の栄光を引きずらずに、今の時代に合わせて細々やるしかない
659名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:19:20.70 ID:12QY11770
>>580
番組制作は下請けに丸投げだから、歪みがぜんぶ下請けの負担になっていて
下請け製作会社が酷いことになってる、とかここの過去スレでみたような気がする
まあどうでもいいが
660名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:19:24.95 ID:818p3iNG0
>>619
すげー。ウチの県なら2県分だなw

俺はDVVDで買ってるから見なくて良いや。
661名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:19:46.03 ID:+lRl1Mmj0
>>594
キムのコーチがキムに有利なルール改正したあとヒュンダイの大株主になってたり、Samsungの社長とISU会長が世選を隣同士で観戦してるのスクープされてるのに、どの番組も触れないのが気持ち悪いよね
相撲八百長は毎日毎日やるのにさ
662名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:19:48.17 ID:6evY6wnG0
>>626
不二家と盗電の違いはそれだね
663名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:20:19.17 ID:HYh1dCt70
NHKでキャバクラ嬢を持ち上げる番組放送中。 世も末。
664名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:20:44.51 ID:L773qo0X0
最近は弱い芸人を番組でイジメてるよな。
665名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:21:15.20 ID:NYGQhUOl0
>>664
あれは不愉快だわ
オモシロイと思ってんのかね
666名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:21:17.57 ID:5qJTldHU0
>>663
キャバのがもう少し健全なんじゃなかろうか。
667名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:21:22.12 ID:52QE7izx0
「お灸をすえるつもり」でどこかの放送免許取り消せばいんじゃね?
まぁ民主政権下じゃ絶対無理だろうが
668名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:21:40.14 ID:QusRoQYM0
572 :名無しさん@十周年:2010/03/31(水) 10:20:57 ID:R95H2qwQ0
陰謀の影には在日朝鮮帰化人電通会長成田豊(民潭の工作でリンク不可になる前に至急大拡散せよ)
http://2009.itainews.com/archives/2010/02/post-2447.html

韓流ブーム捏造も電通が仕掛け、 パチンコ・サラ金(在日企業)CMも成田が会長になってから解禁しているのだ
ドラマでは韓国人俳優・女優がなぜか出演、バラエティーでも韓国人スターを褒めたたえている
なぜこんな醜い真似をするかと言うと、電通に嫌われるとマスコミで仕事が出来なくなるからだ
だから皆、電通の言う事を聞いて韓国人俳優をCM・ドラマ・女性誌に使ったりしてる訳だ

一方、日本のドラマでは電通が各テレビ局にドラマ制作についてこんな注文をつけている
・恋愛ドラマは基本的に作るな
・主人公の家は基本的にボロい家にしろ
・女を中心としたドラマ構成にし、男は脇役、お笑い役に徹しろ
・オヤジギャグ連発、情けない男を盛り込む変なドラマ作りにしろ。
・電通が力を入れる純愛ドラマには必ず韓国歌手、韓国スターを利用しろ
・基本的に日本製ドラマは変な男が出るくだらないドラマ作りに徹っしろ

電通が日本ドラマ潰しに本腰を入れて男は三枚目以下の間抜けな役をやらされ、 恋愛ドラマは急激に減り、
お笑いドラマと糞以下のお笑い番組が増えている。
マヌケでブサイクなお笑い芸人などを露骨に全面に出して日本人はマヌケだと 印象操作しているのも黒幕成田の電通の影響だ
電通を通じてマスコミ支配日本人を洗脳している在日朝鮮人

電通やマスコミに厳重に抗議せよ。
669名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:21:49.18 ID:n2JWmsrtO
テレビはオワコン
今現在のネット世代が世論を動かす年齢になった時、テレビは完全に終わりをつげる
偏向、隠蔽、売国しかしないテレビ、新聞はもはや不要だよ
670名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:21:50.00 ID:818p3iNG0
>>662
東電は接待ジャブジャブの他に電事連とか、原発マネーがマスゴミに浸透してるから。
671名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:22:00.12 ID:mVByEu5c0
俺は、紳介の(吉本)の沖縄アゲも気に入らん!
何なんだアレは?
672名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:22:11.54 ID:uYUGTs4o0
>>643
まあすぐ終わってるのもあれば
長寿番組もあるので微妙なトコ
673名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:22:12.91 ID:RNfD71EvO
誰が出てるとかより内容考えないと
本当は分かってんだけど仕事はしたくないんだよね
674名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:22:29.18 ID:PYWlNON60
CMによっては、いきなり音量が上がるんだよなぁ
とっさにチャンネル変えちゃうよ
んで、変えた先の番組の方を見るようになったりする
どうせどの番組も「見たい!」ってのが無いからね・・・
675名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:22:47.31 ID:M9jQXZ9yO
テレ朝は商品・企業宣伝の多さがハンパないw
本気で番組作る気ないだろ
それにネット関連のCMを大量に流して宣伝してるとテレビ離れの後押ししてることはわかるじゃないかw
676名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:23:07.35 ID:/Uls3YyBO
なんでこんなに伸びてるの
677名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:23:24.76 ID:rQG42Nlu0
>>671
沖縄推しはSPEEDから始まってるイメージ。
678名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:23:28.28 ID:toXYPMVJ0
だいたい芸人のプライベートとか興味ないもんな
漫才師なら漫才だけ、落語家なら落語だけやってりゃそれでいいのに
679名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:23:30.70 ID:x67vnRW00
仕事しなくても安泰だからな
680名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:23:37.36 ID:5qJTldHU0
>>664
ああ、不快極まりない。
子供に見せられない。

>>676
昔はみんなテレビが好きだったのさ。
だから言いたい。
681名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:23:40.18 ID:o4y3jsBj0
韓流韓流ばっかり。キモチワルイ。
682名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:23:45.40 ID:kTuY1DRm0
脱テレビ健康法とか流行らせれば、一発で終わるな。
事実こんなもん見てる年寄りに限って不健康だし。
683名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:23:53.02 ID:G30AmoX+0
フジはDR.コトーやってる頃は幾分マシだったのに…
684名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:24:01.88 ID:WvADf3EH0
そう言えば、フィギュアにおけるロッテの疫病神っぷりってすごいよね。
最初に安藤持ち上げたら、全く振るわず。
じゃあといって浅田を持ち上げたら、こんどは安藤が地力を出して、浅田に不運続き。

そういえば、高橋尚子引退が不調が続いて引退した当たりも、
ロッテのCMに出ていたっけ。



法則、怖いw
685名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:24:04.99 ID:nHDz7zpZ0
>>637
あそこは青田買いしすぎと人数多すぎて目が光らないので
劣化する一方だしなw
元ジャニの犯罪者いっぱいだし
ジャニさん死んだら手のひら返してジャニのお家騒動でネタ稼ぎ出すよw

家族で楽しめるような良質な番組を作れなくなった時点で
家族の話題のひとつとしてのコンテンツとして成り立たなくなっているし
個人の趣味に合わせると相当細分化されるからな
タモリ倶楽部やアメトークに当たり外れがあるのといっしょ
686名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:24:07.22 ID:VLm/1b9e0
韓流やめればテレビ見てもいいよ
687名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:24:28.07 ID:sZkbpe48P
そういえば、最近原子力の専門家がテレビからぷっつり消えたね。
「日本のドン」みたいな裏総理がいて仕切ってるのかよww
いずれにせよ、管理社会の見本みたいなテレビ媒体は要らないな。
688名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:24:31.60 ID:LO/SRr2H0
泉ピン子閑古鳥に来襲...かと思ったw
689名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:24:33.07 ID:818p3iNG0
>>677
あれ、安室っていつごろだっけ?
どっちでもいいけどさ。
690名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:24:33.27 ID:4jBubm4S0
>>638
そうだよ。
誰かとちがって品があった。
691名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:24:34.14 ID:4OpGSWFFP
ワルプルギスの夜がくるぞ!!

692名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:24:37.38 ID:CHm6IgnT0
テレビつけても、物食ってるか他人を馬鹿にして笑ってるか、そんな番組しかやってないからな。そりゃ離れるだろ。
693名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:24:37.62 ID:YkNE9oKHO
もう日本兵がコリアンを殺しまくる
日本人完全悪役の番組をゴールデンでながせよ
694名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:24:42.79 ID:12QY11770
>>667
民主じゃないとこが政権とっても、
以前の絆創膏とかカップラーメンの値段とかみたいに、しょうもない事で連日政権叩くだろうな
バカな国民がまた騙されるかも
695名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:24:45.44 ID:29VqI8oi0
>>612
ダウンタウンやナインティナインやロンブーのバラエティを面白いと思うのは、長年テレビを見続けて麻痺してるんだよな・・・
俺はテレビを見なくなって3年ほどになるがたまにあいつ等の番組を見るとなんてレベルが低い事やってんだ、って思う。
696名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:24:56.82 ID:ywfNQKFq0
テレビ、パチンコは電力の無駄使い
697名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:25:02.52 ID:e9cdT0ySO
目論みが国民にバレてるから
698名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:25:16.73 ID:SMph09ZX0
女の子は韓国人スターが異常に好きだから、韓国人出せば女性視聴者は飛びつくけど、
逆に俺たち男はなんか不愉快になってテレビ離れが進んでる
699名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:25:29.59 ID:G9LVprAk0
まあ芸人のプライベートが好きな人が多いから
ひな壇芸人の雑談が高視聴率なんだろう。
おれはまったく興味ないからどこが面白いかわからん。
700名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:25:41.55 ID:+XaGoMjHO
>>671
山田優が愛人だからだったような
弟可愛がってるし
701名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:25:43.98 ID:b/SmtzPR0
今、戦隊モノ特集に涙してる俺がいる
702名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:25:49.04 ID:5qJTldHU0
>>685
アメトークは全員層化芸人だった回が結構あってもにょる・・・。
703名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:25:52.82 ID:wkuDWg3e0
>>657
もうその手法は韓国のお家芸なんだよね

いきなり登場して「大ブーム!」とか「最高性能!」みたいに突然上から目線で入ってくる

これは歌手だけじゃなく車や家電なんかでも同じ事してる、ヒュンダイとベントレーを比べて「同性能ニダ!」と突然ほざいたり

ちなみに工作員も世界規模でYOUTUBEなんかにもうじゃうじゃ居るよ
704名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:26:10.79 ID:EowY9ssS0
みんなテレビが好きだったから
余計にテレビを憎むようになったんだよ
705名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:26:15.04 ID:j1EPuYlZ0
>>49
>特に危ないのフジテレビ。次 日テレ。
本当かよw
ソースキボンヌ
706名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:26:26.45 ID:mVByEu5c0
>>677
安室他アクターズスクール時代はまだ分かる
しかし、紳介(吉本)の沖縄アゲが気に入らん!
地域振興か何か?
707名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:26:39.47 ID:rgLVQ9yzO
>>669
テレビ局の中の人も昔と比べて無能なアホばっかだよなw
昔は面白いドラマも多かったよ、今見ても面白いもん

今や何の才能もないアホばっか
行き着いた先は韓国のドラマをただ買って流すだけw
もう完全に終わってるよ、完全にオワコン
未来はない
708名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:26:43.24 ID:+aPX5bzBO
ボトムズでも韓流大尉って嫌われ者がいたよね(´・ω・`)
709名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:26:45.37 ID:r1ar9FBU0
>>681

韓流が多いからテレビが廃れるのではなく、
テレビが廃れてるから韓流に頼らざるを得ないんだと思う。

韓流はよその国の芸能人を持ってくるから、
人材発掘とかのコストが省けるし、
地理的に近いから本人を日本につれてきてコンサートとかも開きやすい。
また契約内容がひどいから、安く使える。
コスト削減という面で考えると、韓流を使いたくなるのはわかる。
AKBが売れるのも、一山いくらで使いやすいというのがあるはず。
710名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:27:14.98 ID:VCjU1IXn0
朝鮮ワッショイのクソTVなんか誰が見るんだよw
711名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:27:21.49 ID:tzOPlJvB0
>>706
単なる沖縄好きってか別荘持ってるだけ
712名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:27:38.39 ID:TwtFw1J30
>>706
伸介は沖縄の土地を買ってる
713名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:28:04.24 ID:LiJ20bhP0
イナズマイレブンGO と ダンボール戦機の面白さだけは以上!
714名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:28:04.94 ID:eB08bbCp0
>>709
まさに質より量すなあ
715名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:28:10.61 ID:Pf0uGGeB0
>>704
なるほどね!
716名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:28:25.35 ID:liRGQIwa0
ネットを使えばニコ動やようつべなど無料で楽しめる動画など

自分で検索して見られるからね。
717名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:28:36.34 ID:VK5mdlfL0
>>698
現実を教えてあげると、女の韓国アイドルに対する見方は

「あの人って韓国のアイドルみたいだよね〜 ちょっと勘違いしたところが」

このような感じでナルシストをバカにする時の例えで使われてるよ。
ちなみに↑これマジネタ、周りは爆笑。
718名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:28:55.99 ID:97HRT+JE0
工作員がぽちぽちでてきたな
719名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:28:56.58 ID:M9jQXZ9yO
>>593
電通に言ってやって
>>671
紳助は沖縄に特別な思い入れがあるからな
政治的な意味でもだと思う
そこに電通とのタッグだから沖縄の名前をよく聞くはずだ
720名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:29:18.35 ID:z/mCzWmz0
アメリカのテレビは有料で質が高くチャンネル数が多い
衛星を使って配信し、範囲は全米だから市場が大きく番組制作費も大きい。

日本のテレビは無料でCMに頼り自主性を減らしている。広告出稿した企業に阿る
番組に内容になるため受けが悪くなる。

チャンネル数は少なく3チャンネル分貰っている電波で同じ番組を同時に流している。
既得権益を守るために都道府県単位でしか電波を飛ばせない。そのため
無駄なシステムを作って対象外の地域では見れないようにしている。

日本は番組がダメなのではなく、電波利権が諸悪の根源。
チャンネル数が多くなり、専門番組が増えれば満足度は上がる。
721名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:29:19.28 ID:DtPf+vt30
テレビはなくならんだろ
ただつまらんコンテンツの一つに落ちぶれるだけ。
無能のくせにプライドと給料だけは高いテレビ局員は現状維持の為になりふり構わず
ますます滅茶苦茶やりそうだけど。
722名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:29:29.30 ID:oeAnY30x0
久々にテレビ見たらまた韓国の宣伝ばっかやってた
韓国さんは独島問題やらで相変わらず「反日」に燃えてるけどこっちは全く報道されない
これって凄いことだな
日本のテレビ局なのに韓国の機関として活動してる感じ
723名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:29:41.92 ID:5qJTldHU0
>>717
俺の周囲ではザリガニ呼ばわりされてるな。
A「あの・・・なんか韓国のザリガニみたいなの」
B「全員ザリガニじゃねーか」
みたいな
724名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:29:44.52 ID:107fMNtBO
>>700
山田って小栗なんとかと付き合ってて、
長期ロケとかで浮気しないように現地に監視に行ってるって聞いた気がしたけど、
シンスケの愛人もやってるの?忙しいな…
725名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:29:45.56 ID:WvADf3EH0
>>709
それ以前に、
韓国はドラマコンテンツを相場の半額くらいでアジア一帯に売り払っていたんだよ。
韓流熱風とかいってブーム演出していたのさね。
日本に来る前に、そういうシステムを構築してあったってわけさ。
726名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:29:47.91 ID:VLm/1b9e0
女の韓国アイドル

明らかに日本の男を馬鹿にしている。

727名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:30:03.80 ID:4OpGSWFFP
11話きますた、視聴者85万に達しようとしています。



まどマギ、マジパネェwww
728名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:30:07.51 ID:YD2Hpdc00
まだやってるしw
議論はつきないね
729名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:30:19.24 ID:xp6yaJiY0
平日 → 南関競馬場内テレビ
週末 → 中央競馬場内テレビ

グリーンチャンネルの内容垂れ流しにしろwその方が視聴率取れるぞw
730名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:30:21.66 ID:WGOcVcDRP
>>698
はあ?氏ね
731名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:30:33.22 ID:4BpwieFR0
テレビは面白いよな

ナショジオとかディスカバリーとかヒストリー
水曜の夜はナショジオとヒストリーで悩む
同じ時間帯に宇宙を放送しないでほしい
732名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:30:34.45 ID:+RyKJvGl0
ゴールデンタイムにアイリス流してアナコンダに負けたのと、
あれだけ長期間コンビニでキャンペーンやってなにほども売れなかったスーパージュニアには笑った
733名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:30:43.14 ID:G9LVprAk0
大半の人はバラエティー大好きだし
ひな壇芸人の雑談も大好きなんだよ。
だから視聴率も出てる。
734名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:30:46.05 ID:eB08bbCp0
>>704
山ほど金が使えるメディアにしか出来ない「夢を見せる」能力がなくなっちゃ終わりだ。
735名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:31:23.62 ID:PX2USZpp0
>>605
今のテレビ番組ってやたらうるさくて、後に残らないもんねえ・・・

昔話ってのは時間によって磨き上げられた手堅いコンテンツだから、
過剰な演出をしなくても話の面白さだけでなんとかなるし、
教訓だったり風情だったりと、必ず後に残る物もある。

テレビ局がコンテンツ産業だというなら、
「昔話」というジャンルから学べることは多いはずなんだけどなあ・・・

>>610
あんまりにも不自然な韓国プッシュばかりだと、
そう邪推したくもなるよねえ・・・
736名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:31:46.81 ID:ehhX7bCI0
ウチには8年前からテレビ無いんだけどさ。
PCのディスプレイをデュアルにして片方を動画専用にしようと思ったわけ。
んで、三菱の動画向けモニタを検討してる最中に、
ふとテレビの価格見たら、安いの。PCディスプレイよりテレビの方が安い。
動画用のエンジンも付いてて動画向けにチューニングされてるんだから
そっちの方がいいわ、っつてさ。
近々購入予定。
まぁアンテナ線を繋ぐ予定は無いけどね。
737名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:31:49.80 ID:mVByEu5c0
>>711
>>712
番組制作費つかって自分の別荘に行って、沖縄への旅費浮かせてるのか?
738名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:32:01.86 ID:wkuDWg3e0
>>733
出てないじゃねーかよww
視聴率が終日一桁なのにww
739名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:32:15.95 ID:tzOPlJvB0
>>734
金の大半は給料に消えるからな。
740名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:32:18.34 ID:Pf0uGGeB0
(・ω・)民放はチョンばかりでキモチ悪い(特にウジテレビ)

    もう見るのも嫌です
741名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:32:27.97 ID:GwgJZNph0
こんな一部の不確定な数字で世の中動きすぎだろ
742名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:32:50.16 ID:iAjS7dMi0
ひな壇バラエティと
マンガ原作ドラマと
行きもしない街グルメ紹介と
ジャンルの偏った歌番組
これやめて
ゲームにないリアルタイム性があり
知的好奇心をくすぐる
センスのいいもの作ればいいとおもうよ
もしくはテレビ番組なんてどうせCMの添え物なんだから
もっと面白いCMつくれw
743名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:32:55.95 ID:pno55Yb0O
マルもってなんのこと?
744山戸なでし子 って誰?:2011/06/18(土) 23:32:56.91 ID:EExbHd5m0
>>698

韓国のテレビ局が日本人若者に聞きました!!


電通は韓流ブームつくるな日本人はチョンが嫌いだ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12965008
745名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:32:59.33 ID:tFuX3utr0
私にも出来ること。

それは・・・

テレビからキムチ臭が漂ってきたら、
即チャンネルを替える事。

これなら私にも出来る!!!
746名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:33:05.05 ID:5qJTldHU0
>>733
出てるならこんなスレが立たないわけで。
747名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:33:05.31 ID:G30AmoX+0
>>728
危機感、嫌悪感が共通の想いであることを改めて認識している最中なんですよ
748名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:33:36.94 ID:+aPX5bzBO
>>732
ていうかアイリスって2年ぐらい続くムチャクチャ長いシリーズだったはずでは?
2ちゃんでも「低視聴率だったら2年間地獄だなw」みたいに言われてた気がするんだけど
どうやって終わらせたんだ?
749名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:33:38.66 ID:YEnR3V1I0

民主党の焼き肉を考える議員連盟、衆参42議員が加入
http://www.yakiniku.or.jp/sei/back_m/meet_data2_1106.html

http://twitpic.com/590rt9
750名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:33:52.36 ID:VK5mdlfL0
>>720
規制を取っ払って新規参入をどんどん増やして競争させた方がいいな。
数社独占の護送船団だからどこも同じ放送ばかりで殿様商売から抜け出せない
751名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:33:54.56 ID:4OpGSWFFP



マジ、まどマギ見ようぜ!

ワルプルギスの夜が来るよ!
752名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:33:57.28 ID:jSUFVC410
くだらねー上にちっとも笑えないネタで笑いを盗ろうとする芸人ばっかのバラエティーや、
未だに一昔前の昼メロみたいな流れの内容ばっかのジャニドラマとか
ただひたすらツベ鑑賞するだけの手抜き番組とか、
工場の裏と表をひっくり返すだけの番組とか
そんなくだらない番組ばっかしなんだもん、地上波って。

確かにスカパーもチャンネルによりけりだけど、少なくとも地上波よりはマシ。
753名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:34:02.96 ID:KMoe7Yat0
>>698
韓国アイドルがカッコイイて言ってる女見たことないぞ
人工物気持ち悪いわ
754名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:34:03.35 ID:EHogb8VQO
アメリカは何百もチャンネルがある。しかし日本はチャンネル増やすんじゃなく携帯サービス増やすだけ。民放連無くして携帯連作るしかないな
755名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:34:10.00 ID:M9jQXZ9yO
756名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:34:25.33 ID:EowY9ssS0
民法の終わりっぷりのおかげで
NHKの評価が高まってきてるような気がする
757名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:34:25.76 ID:tzOPlJvB0
>>737
いや、単に威張りたいんだろう。
沖縄には確かにしょっちゅう行っているみたい。
となるとローカルネタも結構持っていて、テレビでちらちら話す。

沖縄人以外はわからんから、話題の中心に居られる。
それが心地いいんじゃないか、お山の大将タイプだし。
758名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:34:35.63 ID:+XaGoMjHO
韓国って言葉出たらチャンネル変えるわ

デジタルになって芸人の汚い目やにとかシワとか白髪とか油とか
グラビア女の子胸の谷間の垢とかファンデーション崩れとか
全然一般人と変わらないことが分かって芸能人のありがたみが全くない

芸人は飲み会のおもしろいおっさんとその取り巻きレベル
芸無人
759名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:34:46.28 ID:uYUGTs4o0
>>736
>>動画用のエンジンも付いてて動画向けにチューニングされてる

機種おせーて
760名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:34:48.69 ID:oeAnY30x0
日本の限られた公共の電波を使って反日本国家の宣伝やってるって酷くないか?
テレビ業界では許しがたい愚行が当たり前のように蔓延ってる
761 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/18(土) 23:35:09.24 ID:TC8NFlVV0
そのうち10%の視聴率で大入り袋が配られる時代が来るな。
762名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:35:09.73 ID:wkuDWg3e0
>>750
新聞を解約してCSに加入

これを皆でやれば民放は自然に絶滅する
763名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:35:11.87 ID:xPukL/5u0
>>619
アニメとかキャラとかが原因だとは思わん。

TVがふがいないせいも含めて、
みんな真剣に作られたコンテンツにそれだけ餓えてるんだろう

TVだって、良い番組作ればみんな見るよ。
ネットのおかげで知れ渡る。
そういう番組が皆無だから廃れてるんだ
764名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:35:14.87 ID:azfMOiIiO
>>709
コストだけ考えるなら別に韓国ばかりじゃなくても良いし再放送でも良いじゃん、株主やスポンサーの影響が強いんでしょ
765名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:35:19.80 ID:MX3oZDHf0
TVは可処分時間を消費するにはタダだし割と良いツールだという、本来的に言えば
ところが可処分時間は有限でありその時間を有効に使うつもりで視聴して見ると不快を提供してくれた、これではますます怒りが高まってしまうというw

楽しいに越した事は無いがさすがに其れはワガママってもんだが、不快を提供されたのでは明らかに大きく違ってくるという

まぁ、視聴者側も勝手なもんだがwそもそもそんな人相手に商売してるわけだし
まぁ、がんばりなはれや、っと
766名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:35:24.53 ID:x67vnRW00
文句言ってる奴に限って詳しいんだよな
767名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:35:31.78 ID:bukXoVGa0
>>751
アニメは嫌いだ。
768名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:35:32.58 ID:ISdeYkO40
パチンコ潰して節電不要にしないとTVの電源は入らないw
769名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:35:35.32 ID:GTi3dzxd0
夏の節電で、企業側が「電力を使うテレビにCMを打つのはイメージを
損なう」とかいう理由でどんどんテレビCMから撤退していって欲しい。
770名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:36:24.78 ID:LhcbU3lO0
>>769
それいいな。
771名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:36:47.35 ID:WGOcVcDRP
>>758
>芸人は飲み会のおもしろいおっさんとその取り巻きレベル

サラリーマンと何も変わらないセコイ奴らだよ
大物芸人の前では顔色変えてペコペコしまくり
韓国芸人(電通押し)にはほとんど土下座してんじゃん
772名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:36:50.60 ID:tzOPlJvB0
>>764
韓国はコンテンツ輸出に補助金出してる。
それがまわりまわって日本のテレビ局に来ているんだろうね。
日本にタダに近い値段で権利渡しても、韓国側は補助金でウハウハとかね。
773名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:36:53.42 ID:5qJTldHU0
>>764
あほみたいに安いんだろ。
韓国がそういう政策だから。
いかにも韓国らしいじゃないか。
底辺を固めず上っ面だけ取り繕って利益は得たい、尊敬されたい。
774名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:37:23.40 ID:1sKU6fy80
芸人なんとかしろよ。糞つまらねーぞ。
あいつ等の言う面白さは如何に先輩に気に入られるかしかねーじゃないか。
あと飲みネタ、女ネタとか内輪話し過ぎ。
〇〇クンが〜とかそれぞれが話題にし合って消えない様に相互扶助してんじゃねーよ。
775名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:37:23.97 ID:4BpwieFR0
>>766
俺は全く視聴していないから知らない
唯一知っているのはCMが多いらしいってこと

2003年以降はCSオンリーだよ
776名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:37:26.44 ID:+RyKJvGl0
ネトウヨに文句言ってる奴ってネトウヨに異常に詳しいよねえ
777名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:37:26.45 ID:aJeboNTH0
TVは韓国に身売りしたみたいだな
778名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:37:30.40 ID:aGKBJIV10
主要民放5局ともトンキンにあるのが悪い
779名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:37:53.03 ID:WX5Ch+Ri0
>>766
興味ない奴にはもうマジでどうでもいい存在なんじゃね?テレビ。
780名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:37:58.70 ID:y3VcXMO70
>>753
自分の周りにもいない
男も女も整形顏でやたらと唇が赤くて気持ち悪いw
音楽もファッションも古臭いしオリジナリティの欠片もないし
あんなもんで騙されると思ってるのかね
781名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:38:08.90 ID:gvcpBrmi0
>>733それが嫌いでテレビ見なくなった。
芸人の痴話話聞いて面白いか?
新喜劇みたくちゃんと進行する芸ならまだしも、芸ですらない
782名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:38:15.78 ID:LYlZCq9WO
>>602
俺は親に「テレビばかり見てると馬鹿になるよ!ネットで調べなきゃ」って言い放ってしまった。
この前父親に会ったら菅や仙谷を「あいつら素姓が怪しい。売国奴だ。」と罵倒してたから、今や立派な2ちゃんねらかも?!w
783名無しのゴンベ:2011/06/18(土) 23:38:16.45 ID:91m3xupi0
チョンが出てたので即チャンネルチェンジしたら、別の局でもチョンが映ってて、
再びチャンネル変えたら、そこにも出てて、気づいたらチャンネル一周してましたとさ。
784名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:38:33.08 ID:0FFDXeKv0
>>776
近親憎悪ってやつだww
785名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:38:36.38 ID:Bs3vEWFh0
>>731
昨日深夜のヒストリー
唯一飛行可能な日本の戦闘機・はやぶさ 
アメリカで飛ばしてたね・・
改めて日本の技術の凄さを絶賛されてた
こういうの放送してほしい
無理だろうけど
786名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:38:37.26 ID:lbFxzrQ70
テレ東の「空から」と「和風総本家」を評価しているやつは
絶対「ナルト」も見ているんだよね?
787名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:38:50.82 ID:4VQi8jgz0
日本のテレビがつまんねーからネットで台湾のテレビ見てるわw
788名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:38:52.26 ID:jj/0WH1zO
ダウンタウンの話に手下芸人達がゲラゲラ笑ってるの見て
嫁が「今の何が面白いの?」
といいながらスカパーに切り替えてのがワロタ


ほとんどの家庭は笑ってないだろあれ?
まだ通用すると思ってるの?
789名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:38:58.65 ID:xPukL/5u0
>>767
そんなこと言ってアニメを舐めてた俺のおとんに
プラネテス見せてやったぜ
こうかはばつぐんだった
790名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:39:02.78 ID:uYUGTs4o0
>>758
>>芸人は飲み会のおもしろいおっさんとその取り巻きレベル

まあ懐かし補正抜きで見ると↓も評価わかれそうだしな
http://www.youtube.com/watch?v=2bB9v7b20Fg
791名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:39:04.22 ID:Kk0a0M9b0
もう無くなっても
視聴者の
誰も困らない
792名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:39:05.76 ID:3KX0IZK20
>>150
(o´・ω・)´-ω-)ウンウン
793名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:39:07.17 ID:bWj3J5PU0
節電のために、放送やめろよ
794名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:39:10.34 ID:bKoPPPdy0
逆に考えると、韓国民の莫大な国税は日本に垂れ流しな訳か。
それで使った金ほどの利益が得られなかったら、哀れだなw
795名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:39:15.63 ID:tzOPlJvB0
>>786
和風総本家よりNHKのCOOL JAPANのほうがおもしろくないか
796名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:39:21.15 ID:+XaGoMjHO
>>778
日本語でおk
797名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:39:23.51 ID:oeAnY30x0
>>753
メディアがあまり触れないことだけど
10代〜30代の女っていわゆる嫌韓厨が多い
韓流やK-POPを露骨に嫌ってたりしてびっくりだよ
798名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:39:47.54 ID:haJbLcoa0
>>781
芸人のプライベートなんて友達のプライベートよりはるかに何の興味も湧かない。
799名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:39:50.91 ID:r4eNVaAK0
一番TV見てて疑問に思うのはオネェ系の跋扈
ホモは否定しないが、なんで少数派のホモがあんなにTVで幅をきかせてるのか?
異常だろ
800名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:39:58.89 ID:971VBqij0
>>776
wwwwwwww
同じだけ2chにへばりついてる証拠だからね
801山戸なでし子 って誰?:2011/06/18(土) 23:40:44.56 ID:EExbHd5m0
>>789

タバコの吸えないフィーが世界を救う
802名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:40:56.78 ID:1WRwXu2A0
>>797
一桁って狙った視聴者にも逃げられてるって事だろ…
これもう一般人が不通にテレビ見ない習慣とか出来てるんじゃないか?
803名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:41:27.73 ID:G9LVprAk0
まあ今のテレビは
ダウンタウンやナインティナイン、ロンブー、紳助やとかの圧倒的に面白い
(と言われている)芸人とその取り巻きに支配されているから

こいつ等が面白くない、詰まらないという人間は見るものが必然的に少なくなるわけで。
804名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:41:37.45 ID:M9jQXZ9yO
>>737
紳助はそんなセコイ話じゃなく、芸人救済と沖縄の自立を促進したいんじゃないかと思ってる
あの人、政治大好きだし
805名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:41:41.64 ID:uYUGTs4o0
>>791
いやまがりなりにも「視聴者」は困るだろう。
一時的にかもしれないがw
806名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:41:48.27 ID:9J6qd8bP0
>>704
受動的な刺激に不快感を感じる人が増えてきたんじゃねーの?
807名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:41:48.60 ID:jM2vTimwP
ネトウヨが嫌いな人はネトウヨだった!!!
808名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:41:56.80 ID:wb4nHj1C0
>>786
俺見てないけど。


なに?
809名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:42:05.83 ID:KMoe7Yat0
>>506
映画の宣伝は見たけどテレビでは放送しないね
韓国ドラマとアイドルはいらないから韓国のサスペンス映画を入れてほしい
810名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:42:23.01 ID:WGOcVcDRP
>>794
韓国の税金とパチマネーをつぎこんで整形芸人をひっしで売ろうとしてるが
失敗すれば大赤字だからやつらも必死だな

EUで大人気とかウソこいてるけどどうせ現地の韓国人の動員だろ
やることがワンパターンでしかも意味が無い。アホだよ。
811名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:42:26.46 ID:R+Vi5UnU0
カマ、チョンマンセー、キモ芸人、AKB、カマ、チョンマンセー、キモ芸人、AKB

頭膿んでんじゃねーの??

812名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:42:28.47 ID:1sKU6fy80
>>799
キャラ立てし易いのと
男だけど「女」という面を活かして下ネタに持ち込みやすくて絡みやすく構成に勢いがつくからだと思う。
正直気持ち悪い(性的に否定するわけじゃなくキャラ的に)だけなんだけど皆はどう思っているんだろうか。
813 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/18(土) 23:42:39.34 ID:m3pUro8fi
テレビ局側の「視聴者はバカでオレらが笑わせてやる」って設定でやってるからだろ。
もはや学校と同じで親の方(視聴者)が教師(テレビ側)より高学歴高収入であることが多い。
視聴者はバカとか思ってモノ作ってりゃ厭きられるわ。
814名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:42:43.60 ID:n1PDH+IA0
TVチャンピオン復活しないかなー?
60分だと内容が明らかに足りなかったので90分枠で
815名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:42:53.44 ID:HfEhrLbN0
俺も飯時にはYOUTUBEでアニメとか見てるわw
昔は普通にテレビ見ながら食ってたけどいつのころからかテレビの必要性を感じなくなった

ワイドショーもつまらんしバラエティーも芸人がやたら出てきてうるさいし、ホント魅力なくなったなテレビって
まだアナログでもうすぐ映らなくなるんだけど、別にこのままでもいいかなって思ってる。とはいえ、必要最低限のニュースとか見なきゃいけないから一応買うけどさ

816名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:43:16.64 ID:mVByEu5c0
>>797

女子中学生が普通に「あの人達全員整形でしょw 気持ちワルッ!」とか普通に言ってる
マジで
817名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:43:19.25 ID:JjG4tPgCO
>>804

うわあ。
818名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:43:26.64 ID:4OpGSWFFP
ワルプルギスの夜来た!!!!
819名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:43:28.95 ID:+aPX5bzBO
>>797
だって子供には韓流アイドルの何が楽しいのかわかんないからな
そもそも「韓流アイドルが大人気!」っていう特集は毎日やるのに、肝心の韓流アイドルじたいが出る番組がほとんど無いんだから
そりゃそうだよな、あいつら日本語もまともに喋れないんだから
露出もない芸能人のファンになるほど若者は暇じゃないよ
820名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:43:40.40 ID:BOT3n37YO
タレントどもが食べ物を食いまくるのとかなんなの?
そっこー消すわ
821名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:43:47.30 ID:LhcbU3lO0

テレビに視聴者を戻すには、特亜フリー、代理店フリーの
独立系テレビ局を作ればいいんじゃないかな。
国内企業の広告を集中投下。
ゴールデンタイムは日本昔話でいいぜ。
コレで黒字経営成り立てば、軌道修正できるかも。
822名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:43:58.27 ID:pno55Yb0O
空からは
唯一録画してみてる
823名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:44:00.25 ID:haJbLcoa0
>>799
大衆は珍獣が好きだから、人畜無害な見世物としてああいうがちょうどいいんだよ
824名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:44:02.70 ID:uYUGTs4o0
825名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:44:04.22 ID:tJ1s/CkgO
>>771が正しければテレビが時代から完全に取り残されたな。
生活のためにへつらうのが嫌だから結婚もせずに貯蓄して早期退職を目指す奴がテレビ見て楽しいはずがない。
826名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:44:04.89 ID:FhVo+oNz0
でもテレビって偉大だよ・・・
40歳過ぎたら目がしょぼしょぼしてきて、パソコン起動させるの
面倒になる。
いちいちコメント付けないといけないし。

ぼーっと見れるテレビが啓蒙活動してくれればいいのに
827名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:44:07.60 ID:G30AmoX+0
JIN好きなやつはこの後01:00から時代劇専門チャンネルでやる
80年代のドラマ、観るといいよ
『大江戸神仙伝』 滝田栄主演のやつ
元製薬会社社員の作家が幕末にタイムスリップして
脚気に効く薬を開発

CSはこういう作品を放送するから面白い
828名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:44:53.98 ID:blcUb7RL0
きょうもTV見なかった。
829名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:44:54.49 ID:4BpwieFR0
>>821
しなくていいよ
韓国に投資してを必死に売り込んで失敗して

漫然と速やかに倒産してほしいものだ
830名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:45:29.61 ID:SmVh6Y+50
TV業界人てクリエイターかと思ってたら
言われたことのルーチンワークしかできないし
平凡なサラリーマン以下ですね

831名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:45:30.26 ID:Y65xinBJ0
ドキュメンタリーを午後10時か11時あたりから放送してくれないかな
多くの社会問題を視聴者に問いかけることができる。
素材は今の日本なら豊富にあるからネタの枯渇は心配ないよ
832名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:45:31.15 ID:/JneYTZ10
キチガイ左翼と馬鹿、在日鮮人以外だれかテレビを見て喜んでるやつなんているの?
833名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:45:41.37 ID:WX5Ch+Ri0
>>785
スバル一社提供なら結構な宣伝効果が見込めるなw
一体いくら取ってんのかねCM料?
834名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:45:46.77 ID:DtPf+vt30
>>766
俺は4年以上見てないから現状は知らないけど、書き込みで相当醜い状態なのは
容易に想像つく。
むしろ見ないから客観的に全体像を見れる場合もあるからな。
例えばわずか数センチのところで車見ても車種は分からんが、少し離れてみれば
分かるみたいな感じかな。その例えがこれに当てはまるかどうか分からんが。
そんな俺でも海外の番組動画は見るから少しそれには触れたな、面白いって。
835名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:46:03.24 ID:1sKU6fy80
>>816
韓国人は流行に沿って整形しているからグループで皆同じ顔立ちになってるよねw
多少骨格で違いはあるけど基本パーツがお揃いとか馬鹿としか思えないw
個性を否定する文化に未来は無いと思うんだけどね。見栄張りハッタリ上等な民族の考えることは分からないな。
836名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:46:06.61 ID:r1ar9FBU0
>>773
でも成果はでてるよ。
韓国映画をみても明らかに依然とは脚本の質が違う。
俳優もペ・ドュナを筆頭にうまい人が出てきた。
産業創出という意味では、かなりうまく言ってると思う。
837名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:46:13.18 ID:Y9uEbBP80
                     _,,,,,,,,,,,,,,,_
                   ,ィイリ川川彡!ヽ
                   /ミミl川川川川三ヽ
                  iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
                    iニ!         iミ!
                 ヾ! ,.= 、_  __,,,..、 iリ
                  }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! }    | 私が左翼応援団長の先頭をつとめました。
                     l  /L__ 」、   l‐'   _ノ
               __,. -‐ヘ  --''''--.〉 /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |


838名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:46:23.52 ID:5qJTldHU0
>>829
そんなことしたら公然と韓国が牛耳るようになるぜ。
まあ誰も見なくなって保たなくなるから都合いいか。
839名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:46:24.12 ID:+XaGoMjHO
>>797
そうそうリアルでいないよ。
韓国の話は苦笑いでスルーが普通。
新大久保なんか誰も話題に出さないし
840名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:46:30.83 ID:O0PxDXHI0
小中学生はほぼジャニの「嵐」一色だよ
子供がいる家庭ならわかるはず
841名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:46:41.11 ID:v2YrBwgFO
昔の戦隊ヒーローものとか海外のリメイクめっちゃ面白そうだなwww
糞ドラ流すくらいならこれ流せや
842名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:46:50.94 ID:nKYx3H0i0
KARAは発売した商品が10万以下になったことがない
日本女には無理だったこと
韓国女性が求められていたということ

部活動やってる男でKARA嫌いな男を見たことがない
843名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:46:59.69 ID:LhcbU3lO0
>>829
南朝鮮の金を吸えるだけ一杯こっちに持ってこさせておいてkara倒産するのが美味しいよね。
844名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:47:11.62 ID:R0F8pCVZ0
朝鮮人なんか見たくない
845名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:47:18.31 ID:WGOcVcDRP
>>799
オカマは日本人を馬鹿にするためにわざと出してんだろね
日本の人工衛星の快挙を1秒も放映しない局だから
日本嫌いが徹底してます
846名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:47:32.57 ID:dQNlDXvb0
>>797
ウチは韓国人がTVに写るとチャンネル変えるか、TVを消す。
めざましTVがひど過ぎて、チャンネルを一つ削除したしな。
847名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:47:59.31 ID:uYUGTs4o0
>>842
>>部活動やってる男でKARA嫌いな男を見たことがない

どういう基準の抽出なんだw
848名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:48:21.99 ID:dmUc5LEy0
韓国押しばっかしてっからだろwwwwwwww
849名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:48:22.76 ID:mVByEu5c0
>>804
たしかに売れない芸人の救済はあるな。
あと昔、東大受験したりサンプロの司会やってたもんな…うん

850名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:48:26.07 ID:jj/0WH1zO
フィフィのブログ正にこの話題だなw
つうかここ見てるだろw
851名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:48:27.30 ID:M9jQXZ9yO
>>799
視聴者となる女性はゲイへの抵抗感が薄い
芸能人にゲイなどとの付き合いが多い
852名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:48:47.73 ID:+XaGoMjHO
>>847
日本語が不自由な人なんだよ
853名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:48:52.02 ID:Afafj6Ri0
>>799
芸人以上にギャラが安いし。
TV関係者が新宿オネエ飲み屋に遊びに逝ってるんだろうなw
「今度使ってやるよ!」とか逝ってwwwwww
854名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:48:52.88 ID:b/SmtzPR0
>>841
今テロアカで戦隊モノの特集やってたね
ジェットマンが気になって見たくなっちまった
855名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:49:00.02 ID:PO7PHqNM0
>>842
日本語になってない
KARA嫌いな人も多いし

サウスパークの吹き替えもう一回やってくれよ
そしたら見るよ
WOWOWだったけど
856名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:49:08.43 ID:y3VcXMO70
>>842
男が好きなのは韓国女じゃなくて
ケツ振って脚見せて歌ってくれるエロいアイドルだろ
857名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:49:08.70 ID:blcUb7RL0
日本人には、韓国・韓流は無理!!なので、無理でいいので
お引取りください。
858名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:49:13.17 ID:O0PxDXHI0

韓国嫌いを口に出して言わない人でも雰囲気でわかるよな最近は

「韓国? あ〜 いいや・・・」みたいな感じでお茶を濁す人が多い
859名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:49:16.21 ID:7giFw9360
確か視聴率測定の機械がついている家は全国で300世帯程度らしい。
10年ぐらい前の情報だから今はしらない。

今はデジタルになったんだから、集計する方法がありそうなもんだが
860名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:49:21.12 ID:Gfet6kBQ0
何もせずにぼーっとしてる時間帯だな
どうかしたら帰ってきて速仮眠とってるころだ
861名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:49:36.41 ID:aGKBJIV10
テレビ番組はほとんど東京で作られる
東京が悪い
862名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:49:37.54 ID:Y9uEbBP80
部活動やってる男でKARA好きな男を見たことがない


863名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:49:42.64 ID:LhcbU3lO0
>>842
朝鮮学校の部活の話は参考にならない訳だが。
864名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:49:53.74 ID:HtuQX5eT0
今もSmaSTATIONで土田がKPop押ししてたな
今、お笑い芸人の間で大ブームなんだって。
そのくせ一番好きなグループも話せないでやんの。

こいつらスポンサー様に気に入られようと必死なのはよくわかった。
865名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:49:57.13 ID:6Czng9F40
テレビ見なくなった理由
1吉本大阪の下品な暴力的いじめヒステリックなお笑いバラエティ
2興味の無い韓流押し付け、整形で皆同じ顔なのがシラケル
3AKBやジャニ系の中身の無い実力の無いタレントのオンパレード
(ネットで初音を聞いている方が数千倍まし)




866名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:50:01.45 ID:R0F8pCVZ0
テレビの低視聴率っていうのが最高の娯楽
ダウンタウンやナイナイの10000倍面白い
867名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:50:13.21 ID:+aPX5bzBO
>>854
バイオマンの黄色い人の行方も気になるよね
868名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:50:14.37 ID:CPrab8pd0
僕と契約して義務を果たしてよ(by NHK

大学入っていらい自分で払ってるけど、結構面白いから後悔なんてあるわけない
869名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:50:14.76 ID:+LWL1EA10
>>836
ペ・ドュナなんて誰も知らねーよw
870名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:50:19.51 ID:5qJTldHU0
>>836
だけどそういう良質なコンテンツをこっちに持ってこないで日本の形態をまねたアイドル(笑)を輸出して愚民化の尻馬に乗っかっているわけで。
まあこのままでいてくれるのが一番いいんだけどね。
じっさい韓国は人材流出がとまらないみたいだし。
そりゃ自国マンセーしないと出世できない国にいたんじゃねえ。
871名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:50:35.55 ID:nKYx3H0i0
KARAは元気を与えてくれるアイドル
だから部活動をやってるような男に好まれる
逆に運動とか疲れるようなことをしていないキモオタにはAKBが人気
872名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:50:43.58 ID:haJbLcoa0
というかKARAってどこの誰ちゃんよ。ツラすら知らんわ
873名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:50:48.33 ID:WGTB/eA2I
マツコDXはなに人なの?
874名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:50:52.63 ID:kMIzK7Z10
>>834
NHKの朝と7時のニュースと、たかじん、たまーにタックルぐらいしか見てないが
書き込み以上に酷いってレベルだな。韓国勢が売り込む理由(主に祖国は割れだらけ)は
分かるが、ここまであからさま過ぎると嫌悪以外の感情がでてこねぇんだよな。
日本も日本で、売女一歩手前とか良く分からん集団しかおらんけど。
875名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:51:01.16 ID:uzIEZwpS0
>>861
関西ローカルなめんな。
876名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:51:35.95 ID:NNVo2hGe0
自分もネットしてたら世話ねーわ
877名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:51:56.80 ID:L773qo0X0
そもそも、何でも芸人出してくるしな
しかもねた?と言うつまらない動作だし
ほかの出演者の乾いたバカ笑い
指示出てる丸わかりだぞ
878名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:51:58.36 ID:ZYNgZC6q0
ラジオ最強伝説。チョンがうざくない
879名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:52:16.69 ID:+XaGoMjHO
>>862
というか部活動に打ち込む生徒はテレビを見る暇はない
880名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:52:22.84 ID:mVByEu5c0
>>842
うわあ、日本語が不自由すぎるw

男子中高生は、良くも悪くもAKB一択だな
しかし「秋元に金が行くのがムカつく」と冷静に言ってるよw
881名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:52:27.05 ID:Cc2qd4U4O
>797 単純にダサいんだよ。
そもそも、たぶん若い女のほとんどは、自分にしか興味がない。
882名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:52:28.62 ID:5qJTldHU0
>>854
ジェットマン、戦うトレンディードラマだねw
初めて見た戦隊だけどあんまり印象無いなあ・・・。
後で見たダイレンジャーがいまだに忘れられないんだ。
883名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:52:36.35 ID:lnZAGek90
>>850
読んできた
絶対見てるなw
884名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:52:36.70 ID:+aPX5bzBO
>>864
土田の言うことの99%は2時間前に勉強したことってのは常識だろ
885名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:52:39.63 ID:1KawVl830
>>867 ジェットマン白の過去は完全な黒歴史
886名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:52:39.81 ID:gvcpBrmi0
>>827JINといってQは楽しみにしてる番組なんだが、
それ、JINのまるパクリじゃん
887名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:52:44.51 ID:1RzR/Sey0
韓国の番組を放送すると韓国政府から金がもらえるからなwww
これまではコンテンツを買わなければならなかったものが、
無料コンテンツに金をくっつけて提供してくる韓国www

しかし韓国では未だに反日一色で日本文化は規制で雁字搦めにされている。
日本の政治家がどれだけバカで間抜けで手の施しようの無い屑が良く分かる。
交換条件と言うものがこの国には存在しないからな。中・韓を相手にすると
常に先行して妥協する。そうすることで相手も後から妥協してくれるという願いを込め。
ところが過去100%裏切られ続けるという華麗なる実績を残す始末w
888名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:52:55.76 ID:y3VcXMO70
芸人と韓流同士で褒めあって潰れていけばいいよ
今KPOPに興味を示してない芸人は残るかもな
889名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:52:56.88 ID:tz+OmTtv0
WWEをゴールデンでやれよ
吉本芸人よりも笑いのセンスがあるぞ
890名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:53:05.59 ID:wkuDWg3e0
>>859
なんで地デジ化する時に視聴率を集計できる仕組みにしなかったんだろうね

4色のボタンでアンケートとか集計できるなら絶対出来るはずだろ

むしろ今まで通り少ない世帯に賄賂払って数字を操作できるほうが都合が良いのかな
891名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:53:12.84 ID:tzOPlJvB0
>>794
そうなのよw
韓国人はホルホルしてるけど、よく怒らないなって思う。
892名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:53:24.63 ID:M9jQXZ9yO
>>817
紳助の政治好きは有名だからね
世論動かすためにテレビ使ってても全く不自然じゃないし、それができるくらい力ある
893名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:53:24.88 ID:4BpwieFR0
>>878
でもラジオって創価学会が凄すぎる
出張中の営業車内で聞くラジオは苦痛
894名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:53:26.87 ID:O0PxDXHI0
>>836
日本じゃもう商売として成立しませんけどね
どこも上映したがらない
>韓国映画
895名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:53:35.34 ID:r1ar9FBU0
>>869
日本映画だけど「空気人形」みてみ。
神がかり的な演技のうまさだから。

>>870
普通に映画は日本でも公開されてるだろw
あと、アイドルとしての形式はまねてるかもしれないけど、
ウォンビンとかは実は演技も相当うまいよ。
「母なる証明」を見てみると良い。
896名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:53:36.03 ID:Zw5NNIdZ0
地デジになると視聴率の調査方法とかなんか変わる?
897名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:53:39.37 ID:WX5Ch+Ri0
>>878
J-Waveが極左の巣窟だったり、
ニッポン放送は創価CM大杉とか、
貧乏なりの弊害は色々あるけどなw
898名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:53:56.67 ID:EowY9ssS0
>>871
キモオタってすごい疲れるようなことしてるイメージあるんだけど…
疲れることしないのはニートって感じ
899名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:54:13.28 ID:3H+gsnB50
一般人がネットでテレビ新聞を叩き出して10年ぐらいになるんじゃねーの?
その間ネットはネットは、って存在しないネット人をバカにしていい気になってたら

一般人は歳をとって視聴者消費者どころかスポンサー様になり、
子供にあんなの信用するなと言うようになった。
買うな見るな金出すなと。

その間何もせずにネットは馬鹿ばかりと笑ってたら自分の首絞めてた。
何か息苦しいんだけど、って顔が赤くなり始めてるのが今。やがて青ざめてこと切れる。
900名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:54:13.64 ID:QRsEQHe30
今時テレビの話題とか、芸人の話題とかスィーツ主婦か団塊の鬼女だけだろ
大河の昼ドラ化にしても酷すぎる。

>>872
昨日はじめて見たけど整形しまくりでもブサい集団でびっくりした
整形、厚化粧、韓国人顔であれほど酷いとは。
901名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:54:14.01 ID:giZkRiOE0
>>568
日韓W杯のとき、韓国ばっかり応援しておかしい!って
日曜日の朝の生番組でぶっちゃけてた
あのときテレビで韓国批判したのは飯島愛と明石やさんまだけだった
902名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:54:24.35 ID:cPTqBiV60
どこも油断すれば朝鮮朝鮮
これが出たら問答無用でチャンネル変える
どこも朝鮮系やってるならと思い見なくなる、当然だな
903名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:54:26.32 ID:lDKTxX/Z0
KARAって何?

カラカラテルメっすかぁ?

テレビ見んからわからん。
904名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:54:27.69 ID:PO7PHqNM0
カンリュウをPCで変換すると
「寒流」しか出てこない

「韓流」にするためにカンを入力すると第一候補が「款」
905名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:54:41.72 ID:npSTFjpx0
CM跨ぎで番組内容のリピートしすぎ
50分間の番組も、リピート部分削ったら
15分くらいでおさまるんじゃないの?
視聴者バカにし過ぎ
906名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:54:45.32 ID:Pf0uGGeB0
>>890
実態が分かるとCM依頼が激減するからねw

テレビなんてウソばかり
原発報道見て分かったろ
907名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:54:53.91 ID:swQdVHgF0
>>861
上京して来るのはほとんど陰険なとうほぐ人だが
908名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:54:56.65 ID:azfMOiIiO
>>772
>>773
やっぱり関係無い番組にまで無理ヤり韓流ねじ込んでくるからコストだけの問題じゃないだろうね、マスコミがブームを故意に演出してるのは確実だし
909名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:55:00.50 ID:5qJTldHU0
>>886
現代人が過去に行ってナンチャラってのはすごい昔からあるプロット。

>>895
刑事映画で長瀬と共演してたのはその・・・ウォンビン?
910 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/18(土) 23:55:12.83 ID:m3pUro8fi
正直、テレビの何が面白いのか分からない。
911名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:55:16.18 ID:blcUb7RL0
>>883
自分も見てきた。
ここのみんなが見たら、すごいアクセス数になってたりして。
912名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:55:32.44 ID:b/SmtzPR0
>>867
なんか言われると余計きになってきたw
>>882
さっきアカヒでやってたダイジェストみて一人で噴いてたw
913名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:55:42.50 ID:M9jQXZ9yO
>>849
弱った人を助けて恩を感じさせるのは紳助のよくやること
とくダネに出てる、高木美保もそうだし
914名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:55:44.61 ID:NNVo2hGe0
韓流とか嫌わせようとしてるようにしか思えないんだけど
真逆のことあっちでやってみたらどうなるか考えるまでもなく分かりそうなもんだが
915名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:56:07.67 ID:haJbLcoa0
>>900
集団? 一人でやってる奴の芸名かと思ってたわ
916名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:56:08.38 ID:mVByEu5c0
>>871
部活動ってw 具体的に何の?
917名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:56:13.13 ID:6Czng9F40
韓流大好きだった内海みどりでさえ、
最近韓国の話題をしなくなったのが笑える。
彼女も若返り整形してるし整形にうんざりしてしまったみたいね、
918名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:56:18.27 ID:R0F8pCVZ0
NHK教育が放送時間変わりまくりでわけわかんね
午前の子供向け教育番組が消えたみたい
919名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:56:23.04 ID:VxhN0RVT0
>>901
日テレのドイツ×韓国戦で
堂々とドイツのユニ着てドイツ応援したさんまは
さすがぶれないなと思ったよw
920名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:56:32.06 ID:4BpwieFR0
>>890
本当の視聴者数を知られる訳にいかないだろ
スポンサーを騙して金を得る卑劣な詐欺組織なんだから
921名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:56:32.77 ID:QusRoQYM0
>>871
これがほんとの空元気
922名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:56:39.19 ID:olpKMVjZO
まぁっ〜たく、面白くないもんな
今も土曜の夜なのにな〜〜んにも見たいのがない
かといって何が見たいの?って言われると困るけど〜
923山戸なでし子 って誰?:2011/06/18(土) 23:56:47.93 ID:EExbHd5m0
>>886

逆にJIN(仁)がまるパクリ
924名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:56:48.15 ID:tzOPlJvB0
>>908
コストダウンを超えて直接金が入ってくる場合もあるだろうと思うよ。

あと権利を日本に渡すんだよ。
寒流歌手の日本の権利はテレビ局系の音楽会社が持っていることも多い。
925名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:57:09.00 ID:swQdVHgF0
>>568
飯島愛はごく普通の事を言ったまで
926名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:57:17.89 ID:5qJTldHU0
>>912
ダイレンジャーのアクターのキレが最高!
なんつーか、ダイレンジャーを知ってるから・・・ゲキレンジャーが退屈でたまらんかった。
927名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:57:19.72 ID:Afafj6Ri0
>>878
それがラジオでも反日一色w
名古屋のCBCラジオ(中日だからオカラ一族だ)でも
つボイノリオとか視聴者の声を明らかに選別してる。
ジミンガーとかK-POP最高、チョソ語コーナーとかなwwwwww
928名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:57:39.58 ID:WGOcVcDRP
>>888
>芸人と韓流同士で褒めあって潰れていけばいいよ

芸人で「韓国アイドルのCD聴いてます」
「韓国語勉強中」
「ロケは韓国旅行が楽しみ」
この3つが多いこと多いこと

どこまで韓国に土下座してんだよクズが。と言いたくなるぐらい多い
929名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:57:40.04 ID:LhcbU3lO0
>>918
NHK教育のラジオも汚染酷い。
18時から、半島語と支那語のニュースを毎日。
週末午後は特亜の語学講座再放送だ。
930名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:57:42.35 ID:racwrfHa0
今時テレビなんて見てるのは団塊しか見てないんだよね
団塊が消えればテレビなんて一瞬で価値無くなる
今のうちにせいぜい韓流ばかり流してるがいいさ
視聴率0も夢ではない
企業の広告も無駄になるから愉快愉快www
931名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:58:21.86 ID:M9jQXZ9yO
>>908
つ ブームは起きるものではなく起こすもの
932名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:58:22.30 ID:+aPX5bzBO
>>916
ホロン部って言わせたいんだろコノコノ
933名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:58:25.33 ID:juBho0js0
最近テレビを見なくなった理由
@民主びいき、左翼びいきの偏向政治報道が改まらないこと。
A望みもしないのに韓国タレントや韓国を持ち上げる報道ばかり
インフレに苦しんでる現状や犯罪大国の事情は全く報道しない。
他にも外国はいくらでもあるのになんで韓国ばかり?異常すぎる。
Bテレビに出てくる評論家はほとんど左翼。そうとは、伝えずに
世論を誘導しようという姿勢が嫌らしい。

最後に一つ褒めるとすれば、全く政治要素がないドキュメント番組は
良い。イッテQ、鉄腕ダッシュは評価するよ。
時々、ドラマで面白いのもある。

バラエティはダメ。政治報道と同じで、韓国の押し付け、世論誘導が
うっとおしい。

934名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:58:32.81 ID:rJYbog8b0
>>878
ちょっと電波の悪いとこにいいくと
韓国語と中国語放送しか入らなくなるのどうにかして
935名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:58:37.64 ID:eB08bbCp0
フィフィのブログ見てきた。
「テロップ」な。で、ふと思い出したけど
天皇陛下座位20年記念の時に男のダンスグループが両陛下の前で歌を披露したけど
何気なく下に出る歌詞を隠しながら聴いてたら所々何歌ってるかわかんなかった。
俺の耳が劣化してんのかもしれんが、今の歌も劣化してると思ったよ。
936名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:58:39.38 ID:dhV6BFr00

自業自得だろ


これだけ節電を煽っといて

節電のためにこまめにTVを消しましょうとは絶対に言わない偽善者ども
937名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:58:39.75 ID:wMZPrGre0

■民団ネット掲示板・・・・から  愚民日本人対策は大丈夫だ  民団(民主党)によるマスコミ操作は完璧

◆ マスコミ対策 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)15時49分54秒

あるかたからマスコミ対策は大丈夫なのかと聞かれましたが大丈夫ですここ数ヶ月の報道を思い出
してください。自民党の不祥事や失言などは大いに報道されましたが民主党の失言や不祥事はほと
んど流れなかったでしょう。

ときどき冷や冷やした状態はありましたがテレビ局に新聞雑誌など主要なメディアのほうは民団本部
のほうで抑えてあるようです。

またマスコミ各社に勤めている同胞たちも自民党の不祥事は徹底的に報道して民主党の失言などは
やりすごすような体制ができていますから心配ありません。

なにより日本人愚民はテレビと新聞を信用しますからこの辺は大丈夫でしょうね。大手新聞社やテレビ
局はすべて抑えてあるとのことです。知らないのは日本人愚民だけというなんとも可哀想な状況です♪
http://unkar.org/r/newsplus/1306109401/41-55 ← つづく 必見
938名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:58:40.78 ID:blcUb7RL0
次にここのみんなが集まるのは、
どこかの局が潰れた時かも。
939名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:58:42.19 ID:O0PxDXHI0

韓国映画で一番近い時期で大規模公開したのだと
震災前に「TSUNAMI」って映画があった。200館以上の大々的公開したんだけど
記録的な大コケした。

こういう状況だと映画館側の経営にも直結するのでどこも上映したがらない。
韓国映画は日本じゃ今やDVDを細々と売ってるだけの壊滅状態
940名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:59:01.84 ID:WX5Ch+Ri0
>>932
語尾に広川太一郎を感じる。
941名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:59:08.47 ID:kMIzK7Z10
少なくてもTVとラジオの番組は所詮は無料で流している物体。スポンサー様には逆らえない
情報やら娯楽が欲しければ金を払え。まぁ、当たり前の話だな。
942名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:59:13.94 ID:FhVo+oNz0
でも韓国歴史ドラマ面白いよ。日本の時代劇地味すぎ、つまんない。
国王の息子がゴビ砂漠で修行しながら育って、王になるために戦うとか
立ち回りもすごく派手で、飛び回るし。鎧ひらひらさせながら剣で戦うの
すごくかっこいいよ。
女の確執も、おしんなんか顔負けで、土に埋めたり集団で囲んだり
いじめ逸脱してほとんど殺人未遂ぐらい酷いいじめでどきどきしたり

日本の歴史ドラマは面白くない
943名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:59:15.04 ID:H+AV0XsA0
2ちゃん見ない連中でも普通に気がつくだろう
こんだけあからさまに詐欺られてりゃw

ミンス政権になったらバラ色の生活が! → 詐欺
メルトダウンしません! 安全! → 詐欺
K-POPが大人気! 韓流ドラマ! → 詐欺
944名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:59:22.77 ID:mVByEu5c0
>>928
今まさに、スマステで土田が言ってたw
慎吾が結構つっこんでしどろもどろになる土田w
バカ丸出しだわw
945名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:59:25.09 ID:wgEVxSxJ0
実に下らんバカ番組ばっかり。
ニュースは偏りまくりでマトモな情報を流さない。

愛想尽かされて当然。

946名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:59:26.70 ID:VxhN0RVT0
>>890
参加したい奴だけが参加するアンケートなんて意味がないだろうが
ネットの人気投票と何が違うんだそれ。
サンプル調査は無作為抽出しないと意味がないんだよ。
947名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:59:32.72 ID:k9OMFPQH0
今のテレビをよく表している一曲
「馬鹿が見るテレビ」(ボーカロイドアレルギーの方は視聴注意)
ttp://www.youtube.com/watch?v=CiP-v_uDWYs
948名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:59:50.55 ID:+XaGoMjHO
>>942
韓国の歴史なんてないじゃん
949名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 23:59:53.83 ID:swQdVHgF0
>>897
J-Wave酷いよな
もうずっと聴いてない
創価CMバンバン流す所も絶対に聴かない
950名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:00:03.79 ID:PKbDaqXD0
結局BSの紀行番組とNHKの低い落ち着いた声を楽しむだけの物と化したわ
951名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:00:14.51 ID:pnEBXEXd0
次スレお願いします。
952名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:00:19.47 ID:t4P/uwv90
7月に地デジ完全移行して数年経って内容が良くなる可能性って何%?
953名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:00:24.65 ID:rxTyuDzT0
>>946
ネット集計で「インターネットやってますか?」に通じる間抜けさなw
やってます91%だったとか。
954名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:00:29.54 ID:4x3rrGiR0
老害の悪口書き込みながら、本当になんとかしたいのに一切なんともならんもどかしさがすごい悔しい。
社会を変えたいんだけどなぁ。
955名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:00:32.04 ID:eWt7o25x0
フィフィが何か分からん
君ら、結局、良くテレビ見てるんだと思うw
956名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:00:36.68 ID:sdFQIfME0
>>902
それわかるw
回し続けた結果、決まったもの以外見なきゃ良いと判ってからあまりテレビは見なくなった
最近昔のレコードかけながら読書するのが一番長い
テレビのニュースなんて大本営だから意味が無い
経済ニュース以外ニュースも見ない日がある
957名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:00:43.00 ID:QTvK2Wau0
君ら韓国の話好きだねえ
958名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:00:53.46 ID:yPpesqqz0
>>948
ねつ造の歴史でオナニー中だからそっとしてあげようよw
959名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:01:18.86 ID:T2iK70Z20
逆に観る理由を聞きたい
960名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:01:23.89 ID:bT8cD3M80
>>931
だが、ここ5年以上は地上波民放を使ったねつ造ブームは失敗に終わっている
961 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/19(日) 00:01:24.72 ID:IWfGmiC80
ゴールデンタイムでニュースかドキュメントを見たいのだが現状NHKしかないからなぁ。
民放見なくなる罠。
962名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:01:29.08 ID:N98NUCZZ0
>>942
>国王の息子がゴビ砂漠で修行しながら育って、王になるために戦うとか

今さらだけど朝鮮人の厨二妄想ってすげえな。さすが歴史をコリエイトする連中だ
963名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:01:29.41 ID:GoCA23qv0
>>944
好きなところ聞かれて
「よくわからないけどカラが好き」
と言ってるところで吹いたわw
964名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:01:30.16 ID:qAwGYs800
ゴールデンタイム、プライムタイム視聴率
全てコンマ以下もありえるやろ〜。
この調子で行ってちょんまげ。
原発事故時のウソツケ安全報道オンパレード、
クソバカ番組垂れ流し、目くらまし戦法に
みな気づきはじめたし。お灸を据えた方がえー。

節電も兼ねてTV自体電源プラグから抜いている人も多いネ。
965名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:01:32.53 ID:uh7iDBWq0
AKBとか韓流とか女向けの番組作ってりゃそりゃ男は離れていくわな
視聴率だだ下がり
90年代中期か初期あたりの番組構成に戻せば大丈夫だ
966名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:01:40.60 ID:GrAr42J30
KARAは最初KABAだと思ってた
967名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:01:53.24 ID:gDTDKkHb0
>>955
ラブイズオーバー歌ってたおばさんのことだよ。
968名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:01:55.34 ID:79dCH2GO0
>>636
それは勘違いだ
今までボカロ関係の曲をCDで出したりカラオケで配信した際
作者がお金を回収する手段が全く整ってなくて問題になってたんだ
カラオケなんて、「曲の使用料はジャスラックにしか払いません!払えません!」つって
リクエストランキング総なめにしてもカラオケ会社から一銭も入らないなんてふざけた状況

しょうがないから自分たちで著作権管理し、既存の管理団体や利権団体をスルーして
市場にうまく乗せられるルートを作ろうってことになりました、という話
969名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:01:58.99 ID:KGRnQHsU0
>>704>>734
良い事言うわね〜
970名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:02:04.97 ID:7bZzfbnx0
>>952
数年じゃ無理だろうな。
今のエラい人たちが土に還った後、
それでもテレビ好きな人たちが建て直すまではそこそこ時間かかるだろ。
971名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:02:09.89 ID:sdFQIfME0
韓国の歴史www
まず乳出し衣装ちゃんと再現してみろよ
972名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:02:11.24 ID:O+XTpuus0
今日はたかじん委員会があるからテレビの電源付ける日 後は水曜のアンカーだけ
973名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:02:25.86 ID:uE3vWSAb0
>>952
974名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:02:36.83 ID:5YTlcQ4+0
>>938
なんだか寂しいなw
975名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:02:40.54 ID:rxTyuDzT0
>>942
ああ、100ウン十年前って設定のドラマなのにガスコンロがあるやつねw
原作が日本の料理バトル漫画を真似ましたって言ってるのにホロン部が
「これこそが韓国の真の歴史だ!!誇らしいですね^^wwwwwwホルホル」
してた韓国の歴史ドラマ(笑)
976名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:02:44.80 ID:yq0Tk+eY0
>>942
お江→トンイの流れで見るとちょっと凹む
トンイはドラマというよりアニメに近い感じがするけど
977名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:02:45.13 ID:eWt7o25x0
首都機能移転したら、キー局制度は壊れるんじゃないかと思って
期待してる。

東京から洗脳電波を飛ばされたら、堪らん。
978名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:03:25.59 ID:4x3rrGiR0
三週間ぐらい一切テレビみてなかったんだが、久々にみたら気分悪くなった。ケバい演出。
979名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:03:28.29 ID:VrljxWdmO
振り向けばMX
980名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:03:34.61 ID:BCw8lMij0
>>963
やっぱ、テレビは生に限るなw
981名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:03:38.85 ID:FiCff1WxO
>>962
凄いよね
韓国なんて出来たのつい最近なのに
982名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:03:43.09 ID:SshiZqSn0
前にアンタチャブルの山崎が
唐突で不自然なキムヨナマンセーしていた
数週間後トヨタのCMに出てた。
芸人はチョンマンセーすればお仕事貰えるんだね
983名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:04:03.71 ID:KO6Dlamc0
くそ芸人どもの内輪話や楽屋の裏話、クイズ番組でのウザすぎる
CM挿入してたら見る気も失せるわ
984名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:04:03.87 ID:awg+hNx00
>>939
良い作品でも日本での韓国ゴリ押しキャンペーンのおかげで今は見る気がしない…
985名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:04:04.40 ID:0bnZb9iv0
運を天に任せて、地上波数チャンネルから欲しい番組の出現を待つより。
インターネットで好きな番組検索した方が確実。
986名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:04:32.75 ID:9+VfO+gaO
深夜アニメはしっかり見てますよ。
987名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:04:36.59 ID:gDTDKkHb0
>>942
>女の確執も、おしんなんか顔負けで、土に埋めたり集団で囲んだり
>いじめ逸脱してほとんど殺人未遂ぐらい酷いいじめでどきどきしたり

残虐な国民性がそのまま表現されてるんだな。
そういう描写をドラマで見てカタルシスを得るとか、
やっぱ極悪非道だな。キムチは。
988名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:04:37.02 ID:0knvsTX/0
TOP GEARはじまった
989名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:04:37.24 ID:E/YJKPLN0
>>901
「ちょっと!こんな試合おかしいよ!!何で誰も言わないの!?
ねえ!○○さん!(スポーツキャスターの名前)何とか言ってよ!
私が守ってあげるから!」って逝って次の週から外されたんだよなwwwww
990名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:04:47.19 ID:79dCH2GO0
>>610
その邪推、あんがい当たってる節もある
たとえば桃太郎
人権ヤクザが難癖をつけた結果
「鬼と和解して仲良く暮らしましたとさ」
に書き換わってたりする
こういうのと繋がってるかもしれない
991名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:04:48.09 ID:6KARxSPL0
どうしたら、テレビで価値のある番組を流してくれるのか。
いや、見たくないものを流さないでくれるのか。
スポンサーに正しい視聴率を届けることができるのか。
個人的にすごく見たい『新日本紀行』を見ることができるのか。

建設的に考えて実行できたらいいのにね。

992名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:05:05.19 ID:BeKMwh+EP
>>942
はあ?どこが歴史ドラマなんだ?
空想ウリナラファンタジーだろ

しかも出てくる町が実に汚いなー そこだけは忠実なんかな?w
993名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:05:11.99 ID:FdB9lzs6O
>>854
なんとかサムライ逆輸入してほしいわw
と思って楽しんで観ていたらまさかの韓流()ごり押し始まってびっくりした
994名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:05:32.57 ID:DvC83I3y0
>>960
民主党政権は、地上波民放が作ったものだろ。
995名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:05:39.96 ID:rxTyuDzT0
>>988
ハジマタ!!(゚∀゚)
996名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:05:40.91 ID:ustpT4t80
>>942
それのどこが歴史ドラマ?
くれよんしんちゃん戦国編のほうが史実に近かったりして。
997名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:05:42.11 ID:Mmm4Dv8x0
>>939
面白いけど?韓国映画。
大コケした映画が一本あるからといって、
韓国映画が全部駄目ということにはならんよ。
998名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:05:43.23 ID:eWt7o25x0
韓国が好きで、自分で韓国ドラマを韓国で買ってくるような人のことは
止めやしないよ。

一般受けしないんだから、やるな、っての。
日本人は日本の俳優や歌手を見たいの。
999名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:06:07.82 ID:mhCXGKwZ0
999
1000名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 00:06:08.11 ID:gwEmt8Z20
テレビなんて頭の悪いやつが見るものだろ
かっこ悪すぎ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。