【選挙】青森知事選は得票差「4倍」、民主惨敗

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
5日投開票された青森県知事選は、自民、公明推薦の無所属現職、三村氏が35万票近い得票を集め、
8万票にとどまった民主など推薦の山内氏に4倍もの大差で勝利した。
民主党はまたも地方選で勝利できなかった。

 ▽青森県知事選開票結果   

当 349274三村 申吾 無現

   83374山内  崇 無新

   35972吉俣  洋 共新

         (選管最終)

ソース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110606/elc11060601170000-n1.htm
2名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:06:29.00 ID:0b5Of4GM0
お前らにアンケート。いま世界で最も見苦しく情けなく恥知らずで卑怯な為政者は誰?

  1.北朝鮮の金正日書記長
  2.リビアのカダフィ大佐
  3.ジンバブエのムガベ大統領
  4.この中にはいない
3名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:08:23.47 ID:1MAE88ZD0
直近の(ry
4名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:08:34.02 ID:kJPPnRTf0
青森県民は原発が欲しいのか
5名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:08:59.25 ID:nEk3T3vV0
TBSラジオで鳥越俊太郎が絶賛ジミンガー中
6名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:09:10.02 ID:Cq8+e6Nx0
原発推進派の大勝利!!!!!!!!!!!!!!!
7名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:09:16.17 ID:aepBhs4xO
>>2
「4」

つーか馬鹿が未だに80000人……
8名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:09:19.74 ID:yymKUc/c0
    ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
  /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) ━━┓┃┃
  |::::::::::/        ヽヽ   ┃   ━━━━━━━━
 .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|    ┃               ┃┃┃
  |::::::::/     )  (.  .||                          ┛
 i⌒ヽ;;|.  ( ◯ )  .(◯)|      。
 |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  ゚ 。
 ヽ.      /(_,,,'   ≦ 三  。  ゚
  |.    / ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
   ヽ    。≧         三 ==-
    ヽ    -ァ,          ≧=- 。
    / \   イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
       >≦`Vヾ        ヾ ≧
      ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
9名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:09:25.10 ID:nZKuaKc40
千葉のどこかの市長選で勝ったことのほうを大々的に報じるのかと
思ったらそうでもないんだ
10名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:09:38.26 ID:cUMUpD6i0
>>2
4
見苦しく政権にしがみつくカスカン
11名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:09:41.96 ID:bQeUQfcb0
>>4
馬鹿は死んどけ
12名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:10:07.82 ID:5rwROiykO
久しく「民意」って単語聞かなくなったな オワコンか
13名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:10:15.26 ID:ItGFusLV0
>>2
もちろん今世紀最悪の嘘つき「カンチョクト」
14名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:10:30.53 ID:J5sKuXis0
岡田幹事長はまた責任取らないの?
他人の責任はすぐ追及するくせに。
15名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:10:34.48 ID:CWbSw5Bm0
支持率のわりに票が少ない
16名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:11:01.85 ID:Map2dimR0
ウォーズマンには及ばない
17名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:11:03.18 ID:CkpudRD50
小沢の秘書議員、次はお前の番だ!
18名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:12:01.15 ID:IoCfQu2h0
直近の民意だと民主党が自民党に勝ってたよ
昨日フジテレビの調査で分ったからね
19名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:12:06.36 ID:eW1GGvzs0
原発反対論者はただの妄想癖の持ち主なので世間は相手にしてません
20名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:12:23.35 ID:Jdv/1WJsO
4倍もの大差じゃない。4倍以上もの大差だろ
21名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:12:26.37 ID:kJPPnRTf0
民主党の実際の支持率に近い結果だったな
22名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:12:50.00 ID:xLxLXjAw0
ミンスボロ負けすぎてワロタw
23名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:12:50.38 ID:hzlBjfQh0
脳内お花畑さんたちが枯死寸前w
24名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:12:59.72 ID:urHXNvek0
直近の民意は?
25名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:13:40.15 ID:0n+HOjyX0
ネトウヨ涙目
26名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:13:42.91 ID:oMBun5gJ0
共産党が民主に負けているのが不思議でならない。
27名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:13:47.04 ID:gadpNXjm0
>>18
今総選挙に打って出れば民主党は勝てるんじゃね?
28名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:14:01.64 ID:iRA6cWaA0
>>4
原発に依存しなくとも県民所得を上げられる
保守勢力がない以上、結果は黙っていてもこうなるんじゃね?
29名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:14:06.61 ID:1MAE88ZD0
えーと、民主の地方支部は息してますか?
30名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:14:07.51 ID:srN7egrg0
あれだけメディアに擁護してもらいながら惨敗の民主党ってほんとうに最低だねw
31名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:14:13.19 ID:1AGKuPFM0
新聞によると民主党・姦内閣ともに支持率上昇という、ファンタジックなデータが
載っているのに、現実にはボロ負けで民主議員の応援も逆効果という有様。
32名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:14:14.42 ID:0E3fih5R0
投票率41.52%とか何考えてんのだろう
33名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:14:15.86 ID:OKSFSZH+0
東北地方の自治体における直近の選挙結果であるというところに重みがあります
34名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:14:26.42 ID:JnQfcyPWO
民主党は、内閣不信任案の提出を非難し、必死に自民党の叩こうとしているけど、これが本当の被災地の民意だよなぁ。
35名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:14:28.97 ID:XWoS+QHB0


こういう有事のときって
政府与党が圧倒的に有利なんだよね

被災地の知事選なんだから
現職が勝ってあたりまえでそ
野党は負けても仕方がない

36名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:15:20.18 ID:IoCfQu2h0
>>207
300議席もあるのに解散するバカはいないよ
あと2年黙ってろ
37名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:15:31.26 ID:6pkqRnS00
通常の4倍
38名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:15:32.00 ID:35EHN4uB0

あれ?ネトウヨの逆法則(笑)はどうなった(´・ω・`)?


 ウヨレンコはあまりの悔しさに、レスも出来ずに壁に頭ぶつけ続けて顔面血まみれかなw
39名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:15:40.59 ID:HeaHc4QI0
ダブル、トリプル。その上は何だ?
40名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:15:51.89 ID:CkpudRD50
>>32
組合員が棄権をしたんだろw
41名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:16:02.87 ID:vXIwQ6EQ0
自民はカルト切れよ
42名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:16:13.13 ID:3nD95sRQ0
原発やだけどほかにいないんだもん。
山内じゃ無理だし。
原発以外じゃ三村悪くないし。
青森県民の気持ち。
43名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:16:31.04 ID:mLXY9vgnO
嘘つき総理を2代続けて出せばしょうがない(^_^;)
44名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:16:32.50 ID:1MAE88ZD0
>>36
唐辛子を舐めて落ち着くんだ
45名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:16:38.91 ID:hCs2J1S30
無能は菅だけだと思ってたけど
実は民主の幹部も全員無能なんじゃないかと
46名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:16:39.36 ID:v7iyinfm0
>>36
おう
47名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:16:55.16 ID:oOonYXJP0
自由民主党の民主って部分だけ見て
民主党候補者と間違えて投票した人も半分以上いると思う
48名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:17:06.92 ID:oJLkx5+40
国会のミンス議員真っ青だなw
49名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:17:13.81 ID:0sc3rkfc0
無投票が半分以上いるから
民主が否定されたわけではない(キリッ
50名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:17:43.97 ID:czUdRRlw0
ずいぶん差がついたが、投票率がもっと高かったら票差はどうなったかな。
51名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:17:47.59 ID:wr6NzFpU0
>>7
その8万が民主の利権の恩恵で食ってる人数だよ。
理由がないのに入れない。
52名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:17:48.20 ID:zPnHe9+U0
在日政党にとってこれは全く意味がないんだろうな。
自覚してれば去年の参院選、今年の統一選挙と他の地方議員選挙など
いくらでも反省、退陣のチャンスはあったはず。
せべて敗北でも完全に無視の状態だからな。
いまじゃ露骨に党内工作までしてペテン師総理は政権にしがみ付いてる。
これじゃ異常な在日売国政策だわな。
53名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:17:49.32 ID:p/qtgtmS0
ブサヨの見苦しい言い訳キモすぎ
54名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:17:58.63 ID:lRpQLGYz0
支持率

自民に80%
民主に15%
共産に5%

くらいになるんだよねー
自民の支持率って新聞の世論調査だと25%ぐらいなのに?

55名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:18:03.56 ID:35EHN4uB0
>>45

小泉に軽く遊ばれていた菅に軽く遊ばれるのが民主党の連中だぞ(´・ω・`)?

 その無能さ加減はきっと測り知れないとおもわ・・・・・。。
56名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:18:16.44 ID:Iu3Fu07P0

民主は小沢以外選挙の才能ないなw
57名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:18:16.44 ID:mBVYOq+90
>>34
「復興」って言葉をやたら使う割には目標が見えんのだわ
経済特区化でもなんでもして日干しになる人間減らしていかにゃ
58名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:18:31.10 ID:uwROAX/c0
予想以上の大差だな
野党の不信任案提出に国民は怒ってたんじゃなかったのか?
59名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:18:45.87 ID:FhWgTyLV0
これが世に言う、管ペテン敗ね
60名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:18:56.31 ID:J5sKuXis0
次は連立組んでその後の総選挙は晴れて自由「民主党」になるから何の問題もないby岡田
61名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:19:01.22 ID:5G+RmUcG0
震災直後、被災地に物資送り込むため青森港を使う枠組みを超特急で作ったんだが、
これを実現するため滅茶苦茶骨折ったのは自民だからな
地元じゃ誰でも知ってる話、あと数十年は語り継がれるだろう

民主は話もろくに聞かず基本放置で何もしなかった、つーかただの抵抗勢力だった
62名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:19:13.42 ID:kJPPnRTf0
>>39
 1.シングル
 2.ダブル
 3.トリプル
 4.クアドラプル
 5.クインティプル
 6.セクスタプル
 7.セプタプル
 8.オクタプル
 9.ノナプル
 10.ディカプル
63名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:19:16.52 ID:IGNebjMe0
さすがに共産より下はなかったか
64名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:19:19.21 ID:iTMBNiwa0
一方千葉県市原市はとてつもない民主王国っぷりを発揮
65名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:19:57.78 ID:czUdRRlw0
>>45
無能なのは幹部だけじゃないよ
66名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:20:17.00 ID:LHk6j0Hd0
ゆりちゃんも街宣応援したのかな
67名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:20:39.94 ID:JjxbAxtj0
今民主党政権じゃなかったっけ?
こんなのばっかだとなんだか違うんじゃないかと錯覚してしまう
68名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:20:47.29 ID:nZKuaKc40
>>64
でも、元々鉄板だった割にはあまり票差が出なかったよなあ
69名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:21:05.27 ID:IoCfQu2h0
>>64
直近の民意が示されたな
青森は遠いから中央の動きがよく分からないんだろう
70名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:21:08.49 ID:VsNKn1kp0
菅直人の信任投票状態だったからな。
どんな候補でもこのダウンバーストの烈風で飛べるわけが無く、
地面に叩き付けられた、無惨すぎるわ。
71名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:21:09.43 ID:7Y//U59q0
>>18

東京に住んでる奴らに民主党は人気あるみたいね
72名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:21:13.91 ID:Xe1jopUi0
73名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:21:36.52 ID:zJoJO87FO
菅内閣の支持率や民主党の支持率が3割近くある事に
違和感を感じざるえない
74名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:21:49.80 ID:bHz8/dqyO
ブサヨクが寄って集っても自民には勝てないんだからw
ブサヨは半世紀ロムって櫓wwwww
75名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:21:56.66 ID:EW7r8v820
>>55
あのルーピー鳩ぽっぽのアジに騙される
馬鹿連中だからなw

少しは怪しいと思わないのだろうか。
それともワザとかねぇ。
76名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:21:59.37 ID:bwQH2vMw0
直近の民意は無視ニダ!
77名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:22:18.07 ID:2V2/ZP46O
とにかく、朝鮮民主党が消えてくれればいい。
78名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:22:19.53 ID:cjirGD8+0
支持率上がったのにー
79名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:22:26.95 ID:mBVYOq+90
>>71
政権握る前から都市部で強かったしな
80名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:22:35.39 ID:mzb1nWIlO
青森県民「政治家さん達、これでもわかんねぇーか!?」
81 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/06(月) 12:22:43.56 ID:sGiFgBvw0
  ┏━━━┓
  ┃  民  ┃
  ┃  洲  ┃
  ┃  尾  ┃
  ┃  唐  ┃
  ┃  邪  ┃
  ┃  巣  ┃
  ┃  古  ┃
  ┃  居  ┃
  ┃  士  ┃
┏┻━━━┻┓
┗┳━━━┳┛
┏┻━━━┻┓
┃ .┏━━┓ .┃
┗・┛   ┗・┛
82名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:22:47.88 ID:uwROAX/c0
>>61
その陳情を黙殺したのは、中山経産政務官だっけか
三村知事の功になると、今回の選挙で民主候補が不利になるとか思って潰したんでしょ

中山は鳩派で、管降ろしに前向きな発言してるけど、そんなことでこの罪は消えない
83名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:22:53.43 ID:oMBun5gJ0
この得票率を見ると、マスゴミの次のネタは政治不信あたりかな?
マスゴミにとっては気に入らない結果だろうしな。
84名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:22:52.79 ID:MOhNTNbZ0
またネトウヨ連呼の完全敗北かw
85名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:22:57.37 ID:TrxDW3ZV0
ミムラは文化部の部長みたいなヘナチョコ優等生っぽい外見だから

パンチョ伊藤クリソツの山内は見た目ですでに負けていた
86名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:23:15.67 ID:JsqbucWQ0

このニュースを報じず南米ペルーの選挙を報じるNHKの
偏向ぶりがヒドイ(本日正午のラジオ)。
87名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:23:30.29 ID:lCpDghh80
さよおなら
88名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:23:42.65 ID:f/s88ASa0
4/10
【世論調査】 祭りなど催し物を自粛すべき31.4%、すべきではない66.2% 大連立を組むべき 59.4% 内閣支持30.6%…4/10放送・新報道2001
(民主党 12.8%(↓)自民党 26.0%(↓) )
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302393932/
(この日統一選挙前半戦・民主大惨敗、石原都知事4選)

4/24
【調査】 菅内閣支持率28.6% 衆院選投票候補 民主16%↑ 自民26.4%↓ 復興財源確保、消費増税案に反対48.6%…新報道2001 [04/24]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303615811/
(この日統一地方選挙後半戦・民主9市区長選で負け越し・蓮舫の夫が893票42位で落選)

6/5
【フジテレビ/新報道2001】菅内閣を支持37.4%  次の衆院選投票先 民主党 25.0%↑自民党 24.6%↓ 6月5日放送分
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307232065/
(この日青森選挙。民主全市町村で敗北、4倍差の大惨敗)


…本 当 何 の 役 に も 立 た な い な
報道2001の支持率ってやつは
89名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:23:43.49 ID:kWzHRClv0
次の選挙で民主は消滅するかもな
90名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:24:00.86 ID:tm8RZvaW0
>>1
これだけ民主が壊滅続きだと爽快だなw
91名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:24:10.66 ID:35EHN4uB0
>>56

それはマジ。

 だけど、現在、小沢は天下とってる菅の天敵状態w
 ジミンに勝ってウヨ連呼したくても、今、菅を持ちあげて一時の精神的優位に立ちたい
ウヨレンコ的にとってはとっても悩ましい状況だなww

 菅じゃどう足掻いても何十回選挙しても連戦連敗確定w
 だからといって、小沢持ち出したら民主党gdgdで折角の今一瞬だけ(笑)の菅の威光を
使用不能にされるwww

 コウモリなみのウヨレンコはホントに右往左往醜いよなぁww
 報道2001スレでは「ネトウヨ逆法則」とか、懐かしい的外れの単語を久々に見たのに、
このスレでは「ぐぬぬ」ってダンマリなんだもんww アワレwwあまりにも哀れwwwww
92名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:24:17.42 ID:z7LWp86TO
>>62

それ、何語?
93名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:24:35.74 ID:5CeUSMiC0
8万もいるのかw
94名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:24:36.66 ID:Bq1ML68R0
>>45
何をいまさらw
95名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:24:54.63 ID:hVJDoXEiO
中央線沿線のブサヨ都市のひとつ、国立市が堕ちてるから、東京もどうなるかわからんぞ。
96名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:25:01.49 ID:ZFiq06q+O
いまや誰もが嫌悪感を抱く原発。
その原発よりも嫌われてるのが民主党。
97名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:25:16.83 ID:Ot6X4Oel0
今回の不信任劇で分かったのは、自民も民主も自分の利権だけが
大事な悪党ばっかりってこと。
つまりどっちが勝とうが同じ。
98名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:25:17.57 ID:q+R7PqTf0
>>5
大人しく警察の不正だけ暴いていればいいのに
99名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:25:29.80 ID:P2vIeG5p0
衆院選が楽しみじゃのう糞ミンスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:25:33.96 ID:1MAE88ZD0
>>88
サイコロとか鉛筆転がして決めてるんじゃねえの?w
101名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:25:38.62 ID:qBlN0ZuH0
反日野郎が
勝手に民主が「反原発派」にしてる件
102名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:25:39.99 ID:bwQH2vMw0
青森ガーネトウヨニダ! 国民は民主党を支持してアル! 丑工作員をフル活用するニダ!
103名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:25:41.04 ID:2ormshTjO
山内氏はよく戦ったよ。

民主党なのを正直にカミングアウトしたからな。
薄汚いステルス候補とは違うぞ。
104名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:25:42.48 ID:FLOta2gm0
>>86
NHKは予算が欲しいから、
与党に甘いので、信用出来ない。
105名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:25:52.23 ID:IRxdujId0
>>35
それは菅にも言えるが、連敗街道まっしぐら。
106名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:26:06.47 ID:A2POCVcD0
当然だろ
勝手に原発を作りまくって国民の生命を危険にさらした売国ミンスとソーカを許すわけにはいかない
この勢いはもう止まらないぜ
オレたち日本国民は原発一掃のために命がけで戦い続けてくださってる自民党に
この国の未来とオレたちの命を託すと決めたんだ
107名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:26:10.34 ID:GVFL0kGL0
岡田に応援に来られても困るよな
勝ったためしがないんだから
108名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:26:10.92 ID:9K6pM3XDO
支持率を盛りまくって、
結果がこれではね…

民主党がマスコミを切るかもな
109名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:26:16.99 ID:lnj/MyMc0
これまで2大政党制を支持し、眼をつぶっても
民主と書いてきましたが、今度言う今度は自民
と書きます。ペテン師10人組は許せません。
国民は、代議士会を見てるんです。あれで補正
編成後の辞任を約束しなかった、という菅=岡田
の論理には、政権政党の誇りも責任感もありません。
共産とか社民の屁理屈で、こいつらは許せない。
110名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:26:23.21 ID:zY22tb5qO
ぶさよ在日そんなに泣くなよwwwwwwwwwwwww
111名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:26:38.59 ID:IoCfQu2h0
>>97
だからといって共産党はねーからな
ちょっと黙ってろよ
112名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:26:47.89 ID:CSakeCQ80
民主党が負けたと言うか今回の知事選は政党は関係ない
あえて言うなら原発利権に負けた
政治家も国民も原発交付金に目が眩んで現実が見えてない
113名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:27:07.40 ID:/1+29Gdy0
2倍はダブルスコア
3倍はトリプルスコア

4倍は?
114名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:27:24.18 ID:oMBun5gJ0
>>102
丑って役に立ってるのか?
マスゴミ不信を煽る要員に思えてきたよ。
最近。
115名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:27:29.80 ID:U5cFM802O
自民信者はなに舞い上がってんの?

これは元々現職が自民だったんだから自民が当選しても民主が負けた事にはならないよ
116名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:27:30.35 ID:35EHN4uB0
>>75

 まぁ、ヒヨった雑魚の大半が、

 「不信任案可決→菅がファビョって「解散総選挙」とかいいだす」

 パターンを恐れた、即ち、菅を支持したというより、政権の寿命とともにある自らの
首の皮を重視した結果だとは思う。

 しかし、重鎮とかハラグチェ(笑)とか、党公認貰えなくてもピンでも勝てるような連中が
ヒヨったのはマジ意味不明っすな^^;
117名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:27:46.42 ID:UsXPHY3k0
>>16
いつもの3倍支持率さばよみして300万パワー
いつもの3倍マニフェストに書き込んで600万パワー
いつもの3倍辞める辞める詐欺を宣伝して1000万パワーだ! ・・・・あれ?
118名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:27:46.55 ID:evleqTAx0
残念でしたね、クサヨさんw
119名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:27:55.29 ID:vX+/wQ960
たった35万票で原発推進が民意にされると、周りの道県はいい迷惑だよなw
さすがに同情するわ。
120名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:27:56.53 ID:R6vBVn5j0
青森県内には8万ものバカと工作員となりすまし日本人がいると言う事!
121名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:28:01.80 ID:s3FrLI5nO
いつもより余計に負けております
122名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:28:03.76 ID:aepBhs4xO
>>71
なるほど。
民主党はナウなヤングに馬鹿ウケなのか。
オジンもオバタリアンも民主党でフィーバーしてるように見えなくもない。
123名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:28:12.01 ID:LQzexaDI0
「直近の民意」も放送禁止用語になっちゃったね

閣内が不一致なのはもはや普通のことだし
道義的責任なんて死語、法に触れなければなにやってもいいし
マスコミの存在意義ってなに?
124名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:28:26.84 ID:nZKuaKc40
>>88
だって報道2001の調査は首都圏の男女500人が対象だし
全国から最低でも2000人じゃないと資料としては不十分
125名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:28:42.55 ID:X2/TySPA0
>>115
ざんねーんwwwwwwwwwww
126名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:28:50.03 ID:HeaHc4QI0
>>62
6のセクスタプリの響きが好き
127名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:29:11.47 ID:zY22tb5qO
>>112
×今回の
○今回もwwwwwwww
泣くな泣くなwwwwwww
128名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:29:41.07 ID:xMdhcmyI0
組織票の時代じゃなくなったね
無党派層の影響が大きい
129名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:30:15.89 ID:wklYBsIA0
>>26
共産党→共産主義→ソ連や赤軍
のイメージがよろしくないんだろ
130名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:30:25.29 ID:Ot6X4Oel0
戦前と同じで、国が転覆しそうな時は、政党なんて機能しない。
所詮選挙に勝つための集団で、政策を実現する為の集団なんて建前。
131名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:30:27.23 ID:edSmJxPc0
>>95
卒業式の国旗掲揚を、生徒が校長に土下座謝罪要求したと言うところですね。
132名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:30:28.02 ID:R6vBVn5j0
ダウンタウンの【絶対に笑ってはいけないシリーズ】のパッケージの中に
国会予算委員の菅VS西田のDVDと入れ替えてみw
それでも充分笑えるからwwwww
133名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:30:31.98 ID:RZAYHPzp0
>>112
あーそれ半分正解だけど半分違うよ。
今回三村は震災対応で無双したから政党関係なく当選して当たり前。
原発は関係ないかな。

ただその震災対応を邪魔したのが民主党な。
こんなんで支持されるって思ってた方がアタマおかしいわ。
134名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:30:39.20 ID:aepBhs4xO
>>114
馬鹿左翼の妄想を紹介してくれる貴重な人材だよな。
あとたまにホッキ貝スレ。
135名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:30:50.27 ID:Ymz8L1Yb0
>>124
平日昼間に家電出る人が対象です。
どう考えても偏った層だよな。
136名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:30:58.17 ID:DVzqwpyjO
青森県民の過半数は自民党の犬
地域主権が嫌いな甘ったれ県民
国から自立する意思が無いニート脳
137名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:31:00.70 ID:kJPPnRTf0
>>129
共産党って名前を労働党にでも変えれば、支持率倍増すると思う
138名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:31:23.77 ID:bHz8/dqyO
ミンスや赤旗好きのクサヨは東京や大阪で細々と生きるしかないねwww
139名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:31:36.51 ID:52rGZQMuO
青森はネトウヨ
140名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:31:39.30 ID:v7iyinfm0
>>92
英語
141名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:31:47.21 ID:hVJDoXEiO
衆院選で民主党が墜落するのは確定としても、最大野党として残しては駄目だ。
政権に返り咲くためにはどんな汚い事でも躊躇しないだろう。今もそうだが。
142名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:31:54.71 ID:VSMqc8W30
>>35
そりゃ負けるのは仕方がないし普通のことだ



しかし!

差が付きすぎwww
何この差wwwありえねーwww
143名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:32:15.39 ID:lAOvcD9X0
>>113
あまりにも大差でめったに使われないが、英単語としてはクワドラプル(Quadruple)になる
144名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:32:30.20 ID:6cc5vgut0
やっぱりこのぐらいの差がでたか
開票と完全同時に当確でたからかなりの差があったと思っていたか・・
民主党は終わりだな、これは
145名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:32:43.63 ID:2ormshTjO
>>113
クアッドスコア
146名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:32:56.94 ID:R6vBVn5j0
>>133
日本人なら困ってる時はとにかく助ける!って方向に動くのだが
民主は動かないからなwwwしかも未だにwwwなにやってんの?www
147名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:33:19.03 ID:a+h7Sr3d0
中央のおこぼれ産業にあずからないと、
50年前みたいに娘を身売りしなきゃならんのだろ。
148名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:33:29.19 ID:Ot6X4Oel0
自民も民主も凋落して、次の選挙じゃ第三党が伸びる。
もう既存政権には国民は飽き飽きしてる。
公務員の給料すら何十年もカットできないような既存政権はもう終わり。
149名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:33:34.41 ID:Htq8M2YX0
なんかあんまり報道されてないような気が…
150名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:33:41.07 ID:WSVd2trP0
ふう。 びっくりした。

困ったことだけど民主党の支持者はサ-クル系のノリだから、国政選挙じゃないと投票に行かなんだよね。
今回は投票しなかった多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいます。
民主党のほうが国民の支持を受けている。 あたりまえの話だよね。

三村氏に投票した「多数派」 はあまり反民主報道やネットの情報に踊らされないほうがいいのではないかな。
151名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:33:58.64 ID:0E3fih5R0
>>97
同じではない、一番馬鹿を除外するために投票していますよん
まあ勝った試しがないんだ俺のチョイスはw
152名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:34:05.27 ID:Ymz8L1Yb0
ガッキーは誠実だから勝利の女神が援護射撃しまくっている。
マスゴミの世論操作なんて痛くも痒くもないほどに。
153名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:34:10.94 ID:VKTLp8QN0
まあ、こういうことになってもオカラは言うよ。

  国政に影響はない・・・・絶対言うよ。
154名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:34:14.30 ID:VSMqc8W30
>>88

役に立つわけ無いだろw

青森県知事選とかwww

東京の特定の層に500人聞いただけなんだから青森県知事選の行方なんて占えるわけがない
155名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:34:29.22 ID:wklYBsIA0
>>137
それだけで倍増はないだろ
寧ろ名前変えただけだろなんて思われるのが落ちだしと言うか変えてるだけだし
156名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:34:39.87 ID:w/ct7wo20
まだ8万票もあるんだ
157名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:35:03.34 ID:9K6pM3XDO
>>136
朝鮮の犬民主党はお断りします
158名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:35:07.94 ID:dxPIxwIl0
青森が福島みたいなことになったら菅のパフォーマンスでみんな即死だもんな
民主だけは絶対に勝たせたくないだろ
159名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:35:11.39 ID:IoCfQu2h0
選挙の本番は2年後の衆参同時選挙だ
それまでは黙ってろよバカ
自民なんか屁以下だぞ
160名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:35:11.84 ID:aepBhs4xO
>>146
武田信玄の真似だろ。
「動かざること山の如し」
孫子か。

違うとこ真似すればいいのにな。
161名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:35:26.73 ID:nZKuaKc40
>>144
民主党候補者は出身地(弘前市)の票でも現職に大差つけられているしなあ
162名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:35:45.01 ID:pzekEEbq0
臭ヨも見てるだけじゃなく早く書き込めよ。
163名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:35:46.13 ID:Z7cnfV810
自然エネルギーに転換だとか、脱原発だなんて、
余裕のある都会だけ言える言葉

仮に原発廃して、自然エネルギーに転換したとしても
結局、都会へのエネルギーの供給先になるというだけで
構図は何も変わらない
164名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:36:07.91 ID:6cc5vgut0
>>145
ああ、スキーリフトの名前ですな
シングル、ダブル、トリプル、クアッドって
そうすると次はクイント、ヘキサゴか
165名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:36:18.37 ID:D37Q+fD/0
地方は反民主だけど、フジテレビの世論調査みてると
東京だけは民主党支持してるんだよな
東京って情弱の集まりすぎるわ
166名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:36:30.26 ID:1MAE88ZD0
>>159
まだ二年も続ける気なんだ・・・
167名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:36:38.84 ID:5lpyDQvY0
東北ってミンス絶賛じゃなかったのか
新聞社はエセ情報流しまくりだな
168名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:36:55.45 ID:eeWQ0zE80
>>62
ディカプリオは10倍凄いヤツという意味?
169名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:36:57.12 ID:GeZaaFYJ0
民主党の大敗、公党の選挙大差、恥ずかしいな。
170名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:36:57.55 ID:bHz8/dqyO
この得票差は反原発のクサヨは日本から早急に出ていけの暗示
空気嫁よミンスクサヨw
171名無しさん@十一周年:2011/06/06(月) 12:37:14.03 ID:RzDQZpYu0
>>1
報道2001調査の「笑いネタ」がまた増えたね

昨年民主党代表選のころ
内閣支持率急上昇で70%超、政党支持率は自民の倍以上有った民主党
の日に有った選挙結果

品川区議補選(報道2001の調査対象地域)
1位自民党(当選)、2位みんなの党(当選)、3位共産党(次点)>>>4位民主党(落選)

172名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:37:26.71 ID:eRa2wDsGP
青森は特殊
173名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:37:28.82 ID:knjkXdO40
与党の4倍とは
ただごとじゃない不信極まれりだな
174名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:37:37.84 ID:aMqKESmF0
ブサヨってホント現実を見ようとしないよなあ。
周りの団塊も全く同じ。
もう死ななきゃわかんないんだろうな。
175名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:37:39.79 ID:A4m/BB3Q0
2009/07/12
東京都議会議員選挙結果を受けて(談話)

民主党幹事長 岡田 克也

前略
選挙結果は、東京都民が現在の都政に大きな不満と不安を持ち、また麻生内閣と自公連立政権に対して不支持
を表明したものに他なりません。民主党は、都民のみなさまの審判と負託を重く受け止めます。
この間の首長選挙、本日の東京都議会議員選挙、さらに奈良市長選挙においても民意の赴くところは明白です。
民主党は民意に従い、政権交代を賭けた最後の決戦に臨みます。



参院選大敗後
「地方で負けたからと言って政権が批判された訳ではない」

統一地方選大敗後
「落選は候補者個人の資質の問題であって、党の責任ではない」

www
176名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:37:51.92 ID:L7Nx7U3D0
4倍だと実質の内閣支持率・不支持率に近いんじゃないか?
177 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/06(月) 12:38:15.01 ID:E54+3CQU0
こんな大差つくようだったら次の衆院選、議席0もありうるじゃん
178名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:38:23.91 ID:3WYIh7Gm0
新報道2001によると民主の支持率の方が高かったよなwww
179名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:38:33.79 ID:4HFf02YA0
反原発の共産デンパとは10倍か……w
180名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:39:09.78 ID:nZKuaKc40
>>177
それはなんぼなんでもないだろう
超斜陽の社民でさえいくつか議席持っているんだから
181名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:39:28.53 ID:oMBun5gJ0
>>149
マスゴミは平壌運転でございます。
182名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:40:18.46 ID:Ot6X4Oel0
この選挙区に、たとえばみんなの党とかが立候補してたら、圧勝したと思う。
喜んでる自民信者の気がしれない。
183 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/06(月) 12:40:23.43 ID:E54+3CQU0
>>180
まあ比例があるか…小選挙区はヤバイな
泡沫候補はほぼ全滅しそうな勢いだ
184名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:40:30.48 ID:LQzexaDI0
>>148
マスゴミはそういう方向に持って行こうと頑張ってるよな(特にテレビ)
自民に戻ると何かまずいことでもあるのかな?
185名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:40:42.79 ID:EB2cW1Lk0
>32
民主党はだめだったけど、自民には死んでも入れたくないという頑なな人たちが固まりでいる結果の数字。
186名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:40:46.09 ID:4HFf02YA0
>>181
これ、自民党時代だったら、「知事選惨敗、執行部の責任問題へ発展か!?」って一面だよね……w
187名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:40:52.39 ID:8OQQx1cq0
羽柴秀吉の代わりに
ワタミの人が各地で民主公認で選挙に出て
落選する係りになってほしい
188名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:40:57.60 ID:l1nRBxpT0
首都圏は原発いらない
地方は原発が欲しい
結局は金と仕事が足りないのが問題ってこったな
189名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:41:00.61 ID:875RODcA0
>>165
東京は朝鮮の洗脳工作の最重要ターゲットだから。

TVを点ければ「韓国は凄い!K-pop最高!ジミンガー!」ってやってる、ほんと恐ろしい所だぜw
190 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/06(月) 12:41:09.93 ID:sGiFgBvw0
オカラも菅と連れ立ってお遍路行くべき
191名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:41:26.46 ID:ggRuXZih0
>>58
あなたは怒ってましたか?   そういうことですよ

マスコミと言うのは飼い主の意向に沿って世論を操作するための機関
出来るだけ「都合の悪い事実」を握りつぶす手を優先するものの
必要となれば嘘もつく、そういうもんですわ
192名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:41:28.53 ID:soRZpDUr0

民主党大惨敗過ぎる。
どうやったらこれだけ信用失うのか逆に不思議だわ?
193名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:41:32.79 ID:fi1FCEbe0
>>4
欲しいのは金
原発はいらない。
194名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:41:36.29 ID:rs3+skNK0
民主完全に終わったな。
195名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:41:55.74 ID:nZKuaKc40
>>182
民主党はみんなの党にさえ負けるのかw
196名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:42:02.12 ID:BbebLlIN0
岡田幹事長「松木議員と横粂議員には青森知事選の責任を取って貰い除籍させていただいた」
197 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/06(月) 12:42:25.25 ID:XHip9SJZO
>>165
計画停電を東京23区だけ外してもらったからか?
198名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:42:27.39 ID:RZAYHPzp0
>>182
ねーよ。
今回はほかのどんな候補がいても三村が勝ってた。
199名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:42:42.51 ID:8vpyOwEw0
>>192
>どうやったらこれだけ信用失うのか逆に不思議だわ?

史上最低→史上最悪の総理を出したからだろ?
200名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:42:53.73 ID:oT4UBmzw0
>>165
基本的にどの国でも都会はリベラル
201名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:42:59.43 ID:Ot6X4Oel0
しかし旧社会党系の政党って運がないよな。
阪神大震災の時も与党は社会党だったし。
この時も震災対応で叩かれて、次の選挙は惨敗した。
「自衛隊は廃止する」って約束を、あっさり破ったのも同じ。
202名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:43:06.45 ID:j+W7ivGV0
この知事の得票数 前回とほとんど変わらないじゃん
共産が減らしてるようだから、サヨクどうして票奪い合っちゃったようだww
203名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:43:28.08 ID:KySYX2DH0
>>189
そういえば青森、フジ系列がないんだったなw
204 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/06(月) 12:43:39.34 ID:sGiFgBvw0
ミンスの戦う相手は自民じゃなくて共産
205名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:43:51.64 ID:jun7N/Hq0
おかしいな…支持率逆転した筈なのに…
206 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/06(月) 12:43:58.74 ID:E54+3CQU0
日本の都市部はみんなてんでばらばらなのでノイジーマイノリティーが間隙ついて勝利しやすいのです
207名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:44:25.98 ID:fi1FCEbe0
>>39
テトリスに決まってるだろ。
208名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:44:30.79 ID:3WYIh7Gm0
2年前までなら朝から晩まで
「総理辞任はいつですか?」
って言ってたろマスコミは
209名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:44:34.90 ID:pf5PXoau0
青森じゃ、民主の政策はTPPひとつでも選挙で即死しそうな気がする
みんなの党はTPP推進だから難しいんじゃない?

210名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:44:59.04 ID:Ymz8L1Yb0
東京にたかじん流したらどうなるか面白そうだね
211名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:45:09.71 ID:LQzexaDI0
>>175

>統一地方選大敗後
>「落選は候補者個人の資質の問題であって、党の責任ではない」

これは酷いw
民主党から立候補するような人間はまともとは思えないが、同情する
212名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:45:22.73 ID:kCr2lHFo0
民主 ざまあぁ
213名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:45:23.14 ID:GgkyiJE30



    【菅正日民主党、前人未到の選挙戦全敗記録更新!】

民主、地方選また敗れる 青森県知事選は三村氏3選
2011.6.5 20:03
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110605/elc11060520030001-n1.htm


214名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:45:52.36 ID:uwROAX/c0
>>182
みんなの党なんて神奈川だけだろ
今突っつかれてる野田蓮舫の黒い交際、喜美も関わってるんだぜ?
相手にしてないから問題にされてないだけで、いつでも槍玉に挙げられる状態ってことを忘れちゃイカンよ
215名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:45:53.58 ID:8vpyOwEw0
>>200
その割りに知事は石原だなw

単に馬鹿が多いだけだろw
216名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:46:12.22 ID:knjkXdO40
これが愚鈍総理の実力か
217名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:46:12.47 ID:ZR/Ngn8N0
>>182
新自由主義のみんなは売国党だ
218名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:46:19.47 ID:Eu/6//ai0
あれれ〜?テレビでは民主党の支持率が一番高いって放送してたのに〜おっかしいなぁ〜
219名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:46:50.55 ID:nZKuaKc40
>>214
神奈川じゃなく栃木じゃなかったっけ
みんなの党の支持率が高いところ
220名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:46:56.36 ID:j+W7ivGV0
>>201
もともとそんなのを政権にすえるのが間違ってる
綻び出るに決まってるじゃん
リーマンの時こいつらだったら今頃どうなってたことやら
221名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:47:00.19 ID:aHzD5IqD0
>>165
川合俊一が「嫁が政治なんて誰がやっても同じと言ってた」とか。
嫁がテレビ漬けのテレビ脳なのを得意げにひけらかしてたな。
222名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:47:03.08 ID:lcECU/lrO
>>177
青森県に限定した話なら、そうなる可能性が大だろうな。

今でも衆議院4選挙区のうち3つは自民党のものだからな。
唯一民主党が議席を持ってる1区にしても、小沢一派の横山に次はないだろうしな。

2区の中野渡、3区の田名部なんかも前回のように比例で復活できないんじゃないかねぇ…
223名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:47:17.75 ID:7HUSDTpb0
>>150
保存しますた
次回国政選挙が楽しみw
224名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:48:17.71 ID:Ot6X4Oel0
>>214

いずれにせよ第三党が跳躍するのは間違いないよ。
与党になれるかどうかは別にしてね。
225名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:48:46.28 ID:goTe0ts3O
無能幹事長は責任とらずに、総理の椅子を視野に政局で暗躍中
屑政党にはお似合いの糞だけど、こんなの総理候補とか冗談だろ?
226名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:48:46.45 ID:IeVJdJzM0
バカな県民ですいません福島県民の方。
227名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:48:49.63 ID:tHpjWTeq0

ジャスコ岡田「掠めただけで・・・」
228名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:49:04.77 ID:SxPXC8aDO
>>200
んー、リベラルと言っていいのかな?
どっちかと言ったら社会主義者みたいな、労働者の権利を確保したがるというか、
そういう考え方に一番染まってるような気はする。
229名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:49:05.09 ID:JhHwvl/V0
民主党がダメなんじゃないぞ!
労組などアカやマスコミが支持する政治家の責任感の無さがダメなんだ!
230名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:49:56.32 ID:LxlDW5cd0
4倍wwwwwwwwwwww
トリプルスコアでも滅多に聞かないのに

4倍ってwwwwwwwwwwwwww

ナニスコア?
聞いwwwwたwwwことなwwwwいwwwwwwwww
231名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:50:14.11 ID:WhbZeh/5O
ネトウヨニート希望の星だな青森は
232名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:50:18.37 ID:KVOu30zz0
岡田株暴落 居座る菅首相と同時退陣論も(産経)屑塵は野田・枝野・仙谷・前原・玄葉らを小沢氏の対抗馬にそんなにしたいのか
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/467.html


北沢と岡田は、どこの国の政治家なのか

ウィキリークスが暴いた普天間&北方領土問題の裏切り者岡田外相・北沢防衛省・薮中次官(当時)…=w週間ポスト』5/20
http://www.asyura2.com/11/senkyo113/msg/556.html
233名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:50:33.30 ID:Ot6X4Oel0
自民も民主もガッチリ支持層固めてるけど、自民支持層が
何があろうが自民を見放さないのにたいして、
民主支持層はあっさり裏切るって印象がある。
234名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:51:13.75 ID:j+W7ivGV0
>>226
福島県は前回の衆議院でほとんど民主党議員が当選というところだが
っで、知事も民主党なんですけどね
235名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:51:16.42 ID:l1nRBxpT0
大抵の人がみんなの党に感じているイメージ→政権交代前の民主党
これが支持率の枷になっている
同じ過ちを恐れてる
236名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:51:19.18 ID:qtkhnY6g0
かわいそうに

青森には、政府からの報復
237名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:51:31.92 ID:4HFf02YA0
>>223
150はコピペの改変だよ……
238 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/06(月) 12:51:56.25 ID:E54+3CQU0
>>231
ていうか貧しさにあえいでる人々が政府に不満の矛先を向けつつある
239名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:51:57.30 ID:lcECU/lrO
>>202
前回はさすがに8秒で当確はなかったがな。
240名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:51:57.68 ID:kgW/QAXo0
選挙でちゃんと結果出たじゃん
被災地は民主党を拒否している
241名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:52:03.93 ID:cdCmz5p80



民主党
242名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:52:04.47 ID:nZKuaKc40
>>233
名古屋ではそうだったな
目新しい政党ができたらそっちのほうにほいほい流れたw
243名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:52:11.91 ID:tI89QLn30
>>38
やい!ネトウヨ!ちんこ舐めてやるぞ!
244名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:52:14.42 ID:sym8lv9j0
>>233
トップが裏切りまくるから、
蛇頭竜尾ってのはなかなか聞かない
245名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:52:21.44 ID:l1nRBxpT0
>>236
長崎のあれが再びかw
246名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:52:21.62 ID:KSrjE9rZ0
これ幹事長の岡田がご丁寧に応援に入ってるんだぜw

それでこの結果
247名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:52:36.39 ID:7G7itceg0
>>150
石田衣良www
248名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:53:32.25 ID:jj5t+IMO0
オカラ責任取れ〜
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヽ ___\(\・∀・) <  幹事長辞任 まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )  \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
249名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:53:56.53 ID:LxlDW5cd0
>>233
民主支持層は裏切ってないだろ
8万居るんだからwwwwwww

前に騙されたアホが見限っただけwwww
250名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:54:23.43 ID:urxwQMi40
次の衆院選で民主党消滅
勝ち負けどころじゃない
党ごと消えてなくなる(笑)
251名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:54:27.29 ID:Ot6X4Oel0
>>242

半分ぐらいが簡単に裏切るよな。> 民主
やっぱり支持層に金ばら撒いてる自民と違って、そういうのに消極的なんだろうな。
252名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:54:52.64 ID:CWaaFI83O
>>227
他愛もない、鎧袖一触とはこの事か。
253名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:54:59.24 ID:zYnaV2yS0
「支持率」とやらの胡散臭さが際立つ結果だな。
254 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/06(月) 12:55:04.81 ID:E54+3CQU0
鳩山さんを怒らせたのがいけなかったんかね
255名無しさん@十一周年:2011/06/06(月) 12:55:05.74 ID:RzDQZpYu0
>>1
原子力関連設備が最も多い青森で民主党惨敗

原発問題は票に成らない=反原発オタ号泣
256名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:55:18.75 ID:pf5PXoau0
>>242
河村の裏に小沢の影ありとバレた途端、ばったり風が止んだのは
笑ったけどねw
どんだけ嫌われてんだ、小沢
257名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:55:37.82 ID:htwvSidp0
クワドロスコアw
258名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:55:51.92 ID:8vpyOwEw0
>>250
比例で2人くらい残るんじゃない?
259 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/06(月) 12:56:08.21 ID:iNHwMnzB0
現役与党が災害時なのに
4倍負けとか笑えるな

テレビは原発推進と脱原発の構図に従ってるけど
原発好きの度合いは 民主>>>自民だから騙されるなよ
260名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:56:17.54 ID:ISh0dBDd0
民主支持者ですら三村にいれたからね
261名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:56:21.15 ID:x0L3MqFI0
>>246
それがこれだけの大敗の理由なんだろうな。
262名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:56:29.03 ID:nZKuaKc40
>>251
その言い訳、韓国人がよく使うよね
スポーツやノーベル賞とかで日本人が受賞すると「日本人は金を
ばら撒いているから〜」
263名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:56:37.68 ID:IeVJdJzM0
相変わらず自分達で立ち上がれない青森県民。原発マネーと公務員天国
264名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:56:59.15 ID:zPnHe9+U0
ネガキャン大好きなマスゴミがクソTEPCOとマンセー民主党には殆どが
批判報道なしだもんな。
政治全体の問題だとか、TEPCOの行ってきた経緯だけ。
全く批判は名指しで入ってない。
これ自民ならボロクソだぞwww
265名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:57:02.16 ID:b2TNak6F0
内閣支持率爆上げおめでとうwww

さすがマスゴミ
さすが民主党
266名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:57:41.10 ID:QTjkG5mS0
>>263
勝手に青森県人を代弁するな クズ
267名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:58:03.76 ID:evleqTAx0
キムチ以外の民主支持層ってブームに左右される阿呆としか言いようがない。
阿呆に支えられてた民主党。もはや廃れた過去形。
268名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:58:15.05 ID:Ot6X4Oel0
>>256

それもあるけど、それ以上に「減税政策が受け入れられた」と勘違いしてる河村が一番バカ。

受け入れられたのは減税政策じゃなくて、議員の給与半減だよ。

調子に乗って、新市長になったのに、名古屋の仕事をほっぽりだして、
新党作ったのも最悪だった。

何の結果も出してないのにいい気になるなと。

河村って相当のアホ。こいつは信頼できない。
269名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:58:28.85 ID:nwc3KB410
2003年、1999年の知事選では民主系の人が20万以上取って
接戦だったんだけどね。
もう完全に民主の固定票(浮動票)が無くなっちゃった。wwww
270名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:58:29.01 ID:x0L3MqFI0
>>259
オカラはわざわざ大間を視察して、原発推進を言明しとるからな。
271名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:58:38.27 ID:nZKuaKc40
>>256
まああの支持低下っぷりは河村自身の失点も大きかったんだけどね
あと、愛知6区の補欠選挙の言い訳もひどかった
272名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:58:47.93 ID:lcECU/lrO
>>263
二枚舌の民主党なんか誰が信用すんだよw
273名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:58:53.01 ID:urxwQMi40
このままでは遅くとも2年後に党ごと消滅してしまう
一刻も早く外国人参政権を成立させねば!

その場しのぎしかできない民主党の発想
274名無しさん@十一周年:2011/06/06(月) 12:59:10.51 ID:RzDQZpYu0
>>260
先週の変態(毎日新聞、TBS)自民候補先行しているが民主党系候補が民主党支持層固めて追い上げ勝敗は分からない

これが毎日新聞、TBS

275名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:59:22.20 ID:wjD1ZZg30
というか、この状況でまだ民主党に投票する人いるんだ…
276名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:59:53.92 ID:VsNKn1kp0
>>248
党内を分裂させ、選挙には悉く負ける幹事長w もうこの時点で冗談みたいな存在だわ。

そして一切の責任を取らない、まさに破廉恥。
277名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:00:40.61 ID:Ot6X4Oel0
>>271

>愛知6区の補欠選挙の言い訳もひどかった

具体的には?
278名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:00:41.51 ID:rhiZqjzU0




          反日バカ左翼息してるぅ?



279名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:00:48.27 ID:BoIjj3og0
>>274
これがかの民族に見られるという幸せ回路かw
あまりに都合のよすぎる妄想だろw
280名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:00:58.37 ID:b2TNak6F0
>>275
ゴキブリが絶滅しないのと同じく
キチガイも絶滅しないんだよ
281名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:01:26.27 ID:TR/AuM6R0
民主は中央にも地方にも人材いないのか??
282名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:01:31.32 ID:Ebm7TdopP
>>4
それ以上に危険なミンスは要らないって事だろ。
こーんな簡単なことすら自分でわからんとか医者行ったほうがいいぞwww
283名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:02:30.84 ID:ggRuXZih0
>>200
首都ってのは敗残者の吹き溜まりになるってのはある

ただしフジの調査は単に信用できないだけの事
284名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:02:49.79 ID:AP1Ovlyn0
>>272
普通に同意する

つか入れようがない…
285名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:03:00.88 ID:1wcWhy5JP
>>4
あったまわリィー宣言か?w
「民主党要らない、原発よりも」って事じゃんw
286名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:03:14.64 ID:Ot6X4Oel0
結果出してから新党をつくり、既存政党とは距離を置いた橋下は
世論をよくわかってる。小沢に媚びた河村とは大違い。

簡単に実現できるのに、誰もが躊躇していた、国旗国歌の起立強制を
法制化したのも大きい。これで早速「仕事しました」と全国にアピールできる。
287名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:03:32.95 ID:nZKuaKc40
>>276
その岡田を「真面目で頑固で一途」と評している連中がいるんだぜw
どこの平行世界かと
288名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:03:37.00 ID:QTjkG5mS0
青森県のじいちゃんばあちゃんにばれてるよ。

民主党は朝鮮人の政党だって。

原発どうのこうのの問題じゃないから。日本は日本人のものそれだけのこと。
289名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:03:45.88 ID:iRA6cWaA0
>>136
地域主権とか一見もっともらしく見えるが、
適切な分配「機能」を失うと著しく不公平なことになるんだぞ。

義援金の流れ見たって、適切に分配されてるか?
ダブついたり、懐に入ったりしてないか?

予算だってそうだ。適切な分配が可能かどうかは疑問だな
「地域主権」という言葉に踊らされない方がいい。
290名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:03:55.26 ID:4yc8lOtZ0

とにかく与党幹事長のオカダがこの大惨敗振りに対して何とコメントしたか知っている人が居たら教えておくれ

291名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:03:59.73 ID:fpcJoQIe0
民意は示された


  「民主党議員と支持者を殺せ」
292名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:04:38.58 ID:9br0v0Cd0
未だに「民主党系候補は反原発」なんてこと言ってる連中がいるんだな。
民主がどんだけ原発推進だったと思ってるんだよ。原発事故が起きてなんで民主支持者はジミンガーなんかできるんだ?
293名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:05:20.64 ID:gGBil2sM0
>>287
真面目で頑固な岡田に散々慰留された挙句に除籍されたヨコクメェ
294名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:05:24.18 ID:LfzNtbcw0
メディアの調査によれば
菅内閣の支持率は30%超えてるんだろ?
自民党より支持率が高いんだろ?

なのに何故解散しないの?

何故自民党にボロ負けするの?

295名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:05:25.57 ID:+t7hM4+m0
>民主など推薦の山内氏に4倍もの大差で勝利した

これは次の選挙が楽しみですな
296名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:05:39.32 ID:Ttd3IsQ40
地方の選挙なんて地元の有力者が当選するんだから原発どうこうは関係無いのでは
297名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:05:49.60 ID:Ot6X4Oel0
でも、今表舞台にたってる政治家って、結局どいつもこいつも「日本人的」なんだよな。
ある一線以上は、絶対越えられないっていうか。

ほんとうは、ホリエモンあたりに政治家になって欲しいところ。
こいつだけだよ日本を壊せるのは。
298名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:05:51.36 ID:a36wDQVX0
そもそも原発は全く争点になってなかった
299名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:05:57.47 ID:ci4DBinWO
>>278
丑スレだけが唯一の拠り所みたい。
もう丑スレで肩寄せあって泣いてるのしか見ないw

300名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:05:58.22 ID:1wcWhy5JP
>>71
グリグリな右の石原が圧勝したことはなかったことで、ってか?w
どこでやったって金輪際、糞ミンスが勝つことはねぇよw
301名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:06:15.63 ID:lcECU/lrO
>>292
岡田自ら大間に出向いて、大間原発は動かすって明言してんのになw
302名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:06:15.95 ID:wjD1ZZg30
そういう選択を青森の方がされるのであれば、民主党政権は青森に対し
それなりの姿勢を示していくだろう
303名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:06:31.93 ID:3mBl0PuRO
ダブルダブルスコアwwww
304名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:06:36.50 ID:5G+RmUcG0
ネットペテン師の民主信者は生きてるか?
305名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:06:44.56 ID:QTjkG5mS0
だから。。。 原発どうのこうのの問題ではないって。

日本人のために政治するかどうかで判断したんだよ。
306名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:06:54.15 ID:Jb4aK69C0
事故が起きない限り、補助金で箱物作って雇用確保出来るからな
事故起きてもお金貰って別な土地に行けばいいし悪くはない

事故起きたときに県民も連帯保証人なって資産没収でも無い限り
原発誘致したい人多いぞ、過疎地域なら
307名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:06:58.10 ID:kJPPnRTf0
>>299
丑さんは彼らのためにオアシスを作ってくれる優しい記者さんです
308名無しさん@十一周年:2011/06/06(月) 13:07:05.45 ID:RzDQZpYu0
>>286
橋下大阪府知事=府職員の人件費300億円超カット=府財政300億円超黒字へ←十数年ぶり
平松大阪市長(民主党)=市職員の給与アップ=直後に市財政破綻危機宣言へ=バカ

これが民主党
309名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:07:06.72 ID:uT4UpGOq0

捏造2001の世論調査だと民主が勝ちそうなもんだがな。
310名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:07:07.40 ID:iDZeZb0U0
iMacの宣伝みたいだな。
311名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:07:42.63 ID:VGmRXsC90
青森って北朝鮮みたいだな。県民に良いことあんの? つーか良いことあったの?
312名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:08:13.31 ID:m0fs8JC80
原発云々よりも震災時に三村の取った行動が評価されただけなんだがな
313名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:08:35.76 ID:s5ZNOwqc0
>>297
ホリエモンって・・・
314名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:08:40.27 ID:1CRXPYRm0
マスコミは「直近の民意が」って言わないの?
315名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:08:49.42 ID:9G9FqMoI0
>>302
そんなことしたら
沖縄に次ぐ米軍基地面積、陸海空の自衛隊北部方面基地
原発&石油備蓄基地を持ってる青森も
ミンシュトウ政府にそれなりの姿勢を示していくだろうよ。
316名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:08:50.22 ID:j+W7ivGV0
>>292
今の福島県知事は民主党の参議院議員だったな
っで、知事選挙では原発推進で当選して今に至ってるという
っで、今回のことでの言い訳は原発を信用してたのにだってw
317名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:09:18.21 ID:EoswIfGx0
なんだまたボロ負けか民主党は…
もう完全に存在の意味ないな
318名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:09:21.70 ID:lcECU/lrO
>>311
電源交付金が入ってくる。
雇用が確保される。

319名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:09:22.79 ID:e8FO3/QUO
マスゴミが捏造報道繰り返してるからテレビしか見ない情報弱者が騙されて自民党が勝ったんだね
320名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:09:52.80 ID:nZKuaKc40
>>314
民主党政権になってからその言葉は放送禁止用語になったのかってぐらい
言わないねえ
321名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:10:35.67 ID:Jb4aK69C0
未来に起きるかもしれない大災害寄り

今ある生活が大事なのは世界共通だろ?
322名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:10:55.62 ID:wNmCI8yn0
>>319
ユニークな物の見方ですね
323名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:11:23.40 ID:2Zn2tSiuO
4倍の格差で負けた
324名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:11:27.50 ID:VZl78HZ+0
青森に8万も在日がいるのか?!
325名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:11:29.83 ID:AWR3gajE0
マスゴミによると民主党の支持率は回復傾向じゃなかったっけw
326名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:11:31.12 ID:WQ7LKv1f0
>>185
で、惨敗か
327名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:11:55.15 ID:QTjkG5mS0
>>319
ここでバカな書き込みするより
祖国の解放運動でもしたほうがいいんじゃないの?
328名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:11:57.17 ID:KXHPquZY0
>>320
任命責任も政治倫理も言わなくなったしな。
329名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:12:21.91 ID:h7QU2U6Z0
原発どうこうよりも、この大変な時期にトップを交替させるなってことでしょ
まだ復興でバタバタしてる時に、トップが変わっても混乱するだけ
330名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:12:48.91 ID:e8FO3/QUO
>>319
自民党が野党になってその言葉はあぽーん対象になったくらい書かれなくなったねw
331名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:12:57.86 ID:UjQCfKBJ0
2倍はダブル
3倍はトリプル
4倍はテトリス
332名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:13:04.28 ID:rUswRinA0
マスゴミがどんなに捏造してミンス擁護の世論を作ろうとしても騙されるのは少数派になってきてるってことだな
333名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:13:07.57 ID:+xbnTs/50
物資ルートを切り開いて青森はもちろん岩手宮城を救った人だからな
民主自民じゃなく、勝つのは当然
334名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:13:10.31 ID:VGmRXsC90
>>318 青森に観光客は行かない、人口は減り続け、農水産物は売れないのと引きかえ。
335名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:13:13.17 ID:9LEumPho0
>>309
そういえばウジテレビの外資比率が2割オーバーだけど問題にならないのか?
法律では放送機関の外資比率が2割を超えてはならないはずなのに
336名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:13:14.23 ID:TSvL6yQB0
そのうち共産候補に負ける政権与党候補が出そうw
337名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:13:20.50 ID:n2zeF0lT0
これ開票前から、当確出たんだぜ?
338名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:13:25.57 ID:4JzqajLI0



テレビで、この選挙のニュース、まったく見なかった

昼のニュースでまったく見なかった

気のせいか?
339名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:13:32.08 ID:R6vBVn5j0
民主党はコンクリートから人へ!
って言うがその金がチョーセンジンに
流れちゃってるからなwww

>>315
それ見たら何気に青森県凄いのなwww
核ミサイルもその気になればなww
六ヶ所あるしwww
青森県は特ア迎撃県にでも生まれ変わるかwww
340名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:13:34.91 ID:3WYIh7Gm0
【民主党】地方選でまた敗れる 青森県知事選は三村氏3選
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307272065/
341名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:13:43.22 ID:Ot6X4Oel0
>>313

日本の市場を完全に外資に開放するか、それとも貝のように引き篭もって右翼化するか、
大まかに分けると、グローバル時代に日本の進む道は、結局この二つ。

どの政治家も日本人的って言ったのは、日本の政治家は結局後者ばっかりなんだよ。

342名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:13:48.44 ID:E5raEpyu0
そのトップ自身がパルプンテしか唱えないから困ってるんじゃん
343名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:13:58.83 ID:ci4DBinWO
>>307
毎日毎日新しい丑スレ立つのをただ待ってるだけの人生なんだろうなぁ。

まぁ丑スレに閉じこもっててくれた方がリアルで害が無くていいわな。

344名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:14:12.14 ID:WrX8QRaQO
>>329
普通はそうなる
普通のトップならな
345名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:14:17.03 ID:WQ7LKv1f0
>>329
「菅が呆れ見放されてる」とは解釈しないのがミンス脳仕様なのですね
346名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:14:30.40 ID:Xq7WqELs0
ちょw 4倍だったの? トリプルスコアのその上かよ 形容しようがないわw
347名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:15:19.50 ID:nZKuaKc40
>>343
丑スレで変な自信つけて出撃してくるのもいるからなんとも言えないなw
348名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:15:20.02 ID:ZgzkB4TP0
また捏造支持率の嘘がばれたかw
349名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:15:55.70 ID:R6vBVn5j0
むしろ共産の不甲斐なさが際立つ選挙だったwww
350名無しさん@十一周年:2011/06/06(月) 13:16:13.60 ID:RzDQZpYu0
>>335
ホリエモン騒動後
フジtvの20%がチョン資本へ、在日、帰化チョン入れるとさらに多くなる

現フジtv会長はチョンから勲章貰って喜喜としているバカ
ちなみに産経新聞社長とは不仲
351名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:16:35.29 ID:4JzqajLI0
>>339


六ヶ所がある下北半島を見てみろ、カタチを見てみろ
斧の形をしている。。。
俺はあれば、日本の神に斧の役割を担わされている戦闘の神がいる場所だと思っている
あれほど見事に斧の形をしているのは、偶然ではない・。・・。


なんだってーΩΩ

いや冗談抜きでマジで

352名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:16:47.95 ID:WQ7LKv1f0
>>346
赤い奴より凄いんだぜ
何色だよって話だよ
353名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:16:57.60 ID:QTjkG5mS0
ここでいくら朝鮮中国の工作員が立派な書き込みしても無駄だから。

あなた方にないものが日本には立派に存在していて、
それが日本という国を守ってるから。


354名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:17:19.92 ID:lcECU/lrO
>>334
そう思いたいだけだろ、ブサヨw
355名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:17:30.26 ID:Ot6X4Oel0
別に現職が民主党だったわけでもないし、
自民党のばら撒きはやっぱり強かったってことでしょ?
地方じゃ中々自民に勝つのは難しいわ。
356名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:17:35.04 ID:e8FO3/QUO
また無所属で自民隠しか
357名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:17:37.41 ID:JItEzy/r0
>>329
でも菅直人はこういう時こそ政権交代を唄っておりましてね
しかも有権者もそれに乗ったわけですよ
であるからしてその理由付けは根拠薄弱と言わざるを得ません
358名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:17:44.60 ID:ci4DBinWO
>>319
マスコミは悪。
それには同意。

359名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:17:54.20 ID:fJ7j9Shw0
この状況で、原発推進候補が勝ってしまうのがすごいな。

将来、福島状況になったら、
早く義援金よこせ〜って言い出すのかな?
360名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:17:56.70 ID:WrX8QRaQO
東京の区議選でも自民259、民主82
と3倍強の議席数だし普通の結果じゃね?
361名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:18:16.74 ID:Ubsukzpu0
直近の民意
閣内不一致
首相の求心力低下
任命責任
料亭

あとなんだっけ・・・ここ2年であっという間に死語になった単語
362名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:18:35.71 ID:9fRiBR+Y0
まぁ青森は事故でも起こさない限り原発推進だろうな
363名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:18:52.96 ID:fvXj2M4i0
小沢とは一味違ったクラッシャー管
364名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:19:04.47 ID:996xrILO0 BE:2859005568-PLT(18073)
フジテレビは支持率を捏造したようだね
365名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:19:06.18 ID:BGnNP37f0
どんだけ負けて責任を取らない総理と感じちゃう
366名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:19:11.79 ID:nZKuaKc40
>>357
あい続く天災を止めるには政権交代ってやつかw
野党時代の言動がほとんどブーメラン化するというのは
なかなかできることではないやな
367名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:19:38.19 ID:8dHtOz3q0
それでも民主党政権は続きますよ〜ネトウヨざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
不信任案さえ乗り切れば、民主と公明でまだ外国人参政権の可能性は残る。m9(^Д^)
368名無しさん@十一周年:2011/06/06(月) 13:19:42.31 ID:RzDQZpYu0
>>337
地震後の統一地方選挙のトレンド

開票前の20:00当確=民主党系惨敗

369名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:19:48.67 ID:k1KQLIUI0
>>2
4.ガン首相
370名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:19:58.26 ID:VGmRXsC90
>>354 何か良くなってるものがあるなら、情弱な私にデータを教えてもらえますか?
探しても見つからなかったもので。
371名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:20:07.98 ID:wrqUL2un0
工業製品出荷額年5兆円で補助金もらってない俺の地元よりも
青森が重要かね
たしかに燃料タンクふっとんだけど
372名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:20:20.56 ID:XerGaj960
319 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/06/06(月) 13:09:22.79 ID:e8FO3/QUO
マスゴミが捏造報道繰り返してるからテレビしか見ない情報弱者が騙されて自民党が勝ったんだね

330 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/06/06(月) 13:12:48.91 ID:e8FO3/QUO
>>319
自民党が野党になってその言葉はあぽーん対象になったくらい書かれなくなったねw


なんていうか乙。
373名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:20:32.20 ID:Ot6X4Oel0
自民も民主も悪党で、他人ぶってるけど実は根は同じ。
これが分かっただけでも今回の政権交代は意味があった。

菅降ろしに原発の影
http://www.google.co.jp/search?q=%E8%8F%85%E9%99%8D%E3%82%8D%E3%81%97%E3%81%AB%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%81%AE%E5%BD%B1&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a
374名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:20:39.40 ID:QTjkG5mS0
>>367
のような存在が
自らの日本における地位を貶めてることに気づかないのかね?

かわいそうというか。。。。。
375名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:20:47.88 ID:f7zcetI/0
>>54
その値に、今回の投票率をかけた値が実数じゃないかな?
投票しなかった人もいるという事で
それにしても世論調査からはかけ離れているがw
376名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:21:15.18 ID:b9vLRhF6O
民主じゃ食えねーんだよ。それだけだ
飯の種になんなら原発だろうが米軍だろうが何でも来い。それが青森
377名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:21:17.94 ID:lcECU/lrO
>>362
原発なんて三村の前の前の北村の時の争点だからな。
青森で農政連や社会党がホント、ウザかった時代のな。
378名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:21:22.74 ID:E92NhmjJ0
反原発だったら共産党しか選択肢なかったもんなぁ
山内は原発凍結とか言ってたが、どうせ民主党だから選挙終わったら
言う事コロッと変わるでしょって言ってたら、選挙終わる前どころか
岡田が来てひっくり返しちゃうしw
さすが民主党、選挙終わったらの予想の上を行ったぜって
379名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:21:30.33 ID:W+fMKyFe0
先日の不信任決議案との著しいい温度差を感じる。
議員さんと国民の感覚は、これだけ違う。
380名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:21:51.19 ID:UidBNRXp0
原発土人は自民に投票で間違いない



だから福島土人の保障もする必要はない
381名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:21:51.70 ID:xjDzMYcCI
韓国済州島でお生まれになり
今世紀初の歩く局所災害に指定されました。
国会ではいつも夢の中です。
余計なことを思いつかれることが大変多い。
そのペテン師の名は?
382名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:22:11.86 ID:6YEpd4GUP
>>165
マスコミによる偏向報道の成果だな
383名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:22:22.13 ID:tuUesMRd0
【原発利権】六ヶ所村住人の所得5年連続県内トップ 1363万6千円
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1301309646/
384名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:22:22.84 ID:6CgS9ApL0
民主党さんマスゴミさん、直近の民意っていったいどこにいったんすかw
385名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:22:39.92 ID:fi1FCEbe0
>>219
そう
代表の渡辺が栃木だから
386名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:22:43.56 ID:6/zAqn520
>>   83374山内  崇 無新

なんで無所属になってんだよ!!!!!!!!
隠れ民主じゃねえか!!!!!!!!!!!!
387名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:22:55.47 ID:QTjkG5mS0
空き缶はチェジュトウ生まれ?
388名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:23:24.09 ID:RNF3Mt2ZP
>>253
あまりにウサン臭いので、小泉は官房機密費を使って覆面世論調査をやっていた。

それが発覚した時にフルタチが必死に叩いていたが、本当の支持率を知られる事が
よほど都合が悪いんだろうなw > マスゴミ
389名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:23:36.72 ID:d0jA6LP40
>>54
世論調査はどちらかというと無党派層の動向だからね。
自民の25%は組織票の上乗せでさらに支持率上がるんだよね。
民主の場合は25%だと選挙になると15%ぐらいが本来の支持率
390名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:23:50.48 ID:Ot6X4Oel0
>>378

本当かよ(笑
笑える政党だな全く。w
391名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:24:19.79 ID:R6vBVn5j0
いやあほとんどは原発推進じゃないと思うよw
ただ産業が無い・育たないのも事実で
金が生まれる土壌ではないw
観光立県とは言っても手つかずの自然を
観光客に解放するだけで何もなしw
しいて言えば食い物が上手いくらいか?
風俗も小さくプロスポーツもないw
大都市になるなら犯罪覚悟でこのコンテンツは必須!
知事としても苦労すると思うよココw
どうやって金を工面するかなとw
だから原子力に走ると思うんだよねw
雇用も金も生まれるからw
安全策を何重にもしてくれればいいと思うw
民主はソコに入っていけないほど眼中に無い選挙でしたwww
392名無しさん@十一周年:2011/06/06(月) 13:24:23.53 ID:RzDQZpYu0
>>380
衆院地方区国会議員
青森=自民2、民主1
福島=全員民主党
岩手=全員民主党
宮城=自民1,他は民主党

次は民主王国の長崎県が危ない・・・かもよ
393名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:24:29.61 ID:ci4DBinWO
>>347
調子に乗って民主党スレに行こうもんならフルボッコにあって泣いて戻るのさ。
丑スレはあいつらのガス抜きスレだと思う。
そもそも民主党の政策を語れる奴がいないw

394名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:24:43.04 ID:B/WQZQda0
震災と原発事故を見ても民主に投票したら基地外か朝鮮人だろw
395名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:25:27.50 ID:fZ2u8FTF0
>    83374山内  崇 無新

未だに投票する人ってなんなんだろう。もはや宗教じみてんだが。
396名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:25:35.07 ID:qGAAv4fv0
自己責任を主張する、原発利権自公を支持するって事は、
何かあったら原発置いている県の自己責任になるんだろ。
397名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:26:31.25 ID:5nRDrqVz0
青森には、朝鮮学校も、韓国学校も、中華学校もありません。
398名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:26:39.75 ID:zma0hjhU0
>>224
第三党が出てきた所でいつもと同じくだれにも入れられずに終わるだけだと思うがな
過去の知事選みてても自民系候補と勝負できてたのは小沢派につく前の横山北斗と守男の前の知事の北村正哉のみ
各候補の得票数も多少の変動があっても毎回似たような得票数になるくらい固定票が多い土地だからな。
399名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:26:40.65 ID:VGkB0+1H0
意地っ張りが8万人
400名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:26:50.25 ID:lcECU/lrO
>>370
その前に悪くなってるデータ寄越しな。
観光客が来ないと言うが、弘前桜まつりはそれなりに人が集まったわけだが。

401名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:27:04.31 ID:5rzfb5ap0
402名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:27:08.85 ID:EoswIfGx0
>>392
神の鉄槌容赦ないな
403名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:27:21.05 ID:sJc96Ck+0
今日も相変わらず無理な政権擁護と仙谷マンセー
404名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:27:22.60 ID:5JlNpNt4O
争点を原発推進にしなけりゃ意味ない。
405名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:27:31.85 ID:x0L3MqFI0
>>396
もうちょっと頑張れよ共産党。
406名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:27:41.23 ID:9br0v0Cd0
ちょっと長い書き込み(といっても4〜5行程度だが)しようとしたら弾かれるなぁ。書き込めてる人もいるようだが。忍のクッキーがたびたびリセットされてんのか。
407名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:27:46.85 ID:6T2E4nND0
共産の倍しかとれないとかw
408名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:27:59.92 ID:B/WQZQda0
民主に入れた人は震災起きないと酷さを体験できんのだろうw
409名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:28:29.71 ID:NR3I3VZG0
>>62
6に一票(*´Д`*)
410名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:28:51.62 ID:lAOvcD9X0
このままだと、民主党政権は所定任期2年持たないな。
411名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:29:04.60 ID:BZ+homDk0
国民の民主アレルギーが止まらない
412名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:29:08.40 ID:lcECU/lrO
>>378
岡田が大間原発は動かすと現地で明言してたし、山内の凍結も避難道路が整備されるまでの話だってさ。

413名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:30:06.97 ID:egRjWPYI0
世界トップレベルの原子力サイクル施設がある県です。

もちろん自民党主導のもと進められた施設。

全てがお金の為です。
414名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:30:32.59 ID:vjuCFh/iO
>>381
姦チョクジン
415名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:30:36.79 ID:0KQ526X+0
まぁ現職+自公推薦じゃ勝ち目ねーわな
それでもこの差は確かにひどいが
416名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:30:38.34 ID:Ot6X4Oel0
菅と原発組の戦争は、原発組が勝ったみたいだから、
結局は国民に全てのツケが行き、東電も原発も守られ、浜岡も再稼動しそうだな。
417名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:31:26.78 ID:R6vBVn5j0
いまだに震災対応何もして無いってのがねもうwww
まず被災者とその地域をどうにかしろとwww
事後承認でもいいからちゃんと説明して
コレとコレに緊急を要するので金使いました!
って言えばいいのに、それもしないwww
何もしないなら今すぐ死ね!
418名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:31:29.62 ID:lAOvcD9X0
菅首相が見せたペテン師ぶりは、選挙民が嫌悪感を催すのに
十分な位インパクトが大きかっただろうな。しかも選挙直前だ。
419名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:32:02.94 ID:lcECU/lrO
>>392
青森は自民党3だ。
4つの選挙区のうち2・3・4区が自民党。
420名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:32:36.28 ID:cejjWwXd0
これが自民なら
民主やマスゴミにお得意の直近の民意が、なんて言われたのかな?
421名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:32:52.32 ID:tixi+0dI0
●ケツホモケーン (北九州市民ケーン)の特徴ーー

・貧乏生保ゴミホモである。 いつもアスペで迷惑大量連投やAAコピペをする
・田舎から掲示板で不自然な関西マンセー投稿をする(関西お釜バー半月勤務暦アリ) 
・頭が逝かれており、製造業ヨコハマタイヤが何故か自分の敵に見え、被害妄想で
 自分の50ccスクーターのタイヤをかじる。環境を脳内で造り出す(お前は九州在住だ!、
 俺をタイヤが襲う、等 )過去に九州で覚醒剤犯罪逮捕暦がある模様。 
・自分が発狂した時、見境無く掲示板で,その認定作業をする
・頻発発言 ヨコハマバカタイヤ、 トンキンざまあwww  その他 
:【中卒】(本人告白)なので、勉強がダメw 高卒、専門卒、大卒、院卒などにコンプ、異常に敵視攻撃するww
  異常な関東東京コンプである


422名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:33:09.80 ID:yCieseu1P
この結果って青森は原発容認になったってこと?
423李得実:2011/06/06(月) 13:33:17.55 ID:uH7MtB3R0
世界の“被爆万国万民側による損害賠償群が、“加害黒幕(日本)側へ
相応の損害賠償群を起こしつつあるように、日本列島の被爆万民側によ
る、レベル8の核汚染群の“黒幕元凶の日本体制巨悪賊側への損害賠償
請求は当然の正当行為であり、世界最悪のレベル8の核汚染群の垂れ流
し策による、深刻な“被爆SOS万民受難期であり、まっ先に“弁護士
会制度や〜医師会や、知識影響層や〜学者や、宗教界や〜アムネスティ
や〜ユニセフや、消費者協会や〜公正取引委員会や、オンブズマンや〜
各種運動体群や、“反原発&反核&反戦&平和&護憲運動体などは、存
在理由や責務からしても、全面的に、協力&支援もすべきではないです
か?〜(※全文例外を含む)李得実(☆万国万民主権群の奪還主義者)
09032755519 [email protected]  
[email protected]

424名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:33:23.98 ID:y0poDqOM0
4倍はすげーなー
425名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:33:24.46 ID:Ot6X4Oel0
マスゴミも自民を守り、東電を守り、原発を守ることに必死だったから、
自民が何をやろうが、一行報道するだけで、一切スルーしそう。
良かったね。
426名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:33:46.54 ID:M7HO09n20
惨敗っていう言葉に、生ぬるさを感じる。
歴史的な「壊滅的大敗北」だろ。

政権与党がこのザマなのに、マスコミは何も取り上げないしな。
本当に腐りきってやがる。。。
427名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:33:52.12 ID:dRzKut5aO
ミンスとはなんだったのか
428名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:34:14.10 ID:4lEL1gdpO
>>367
残念ながら次の総選挙前はないですよ
今回渋る自民党に不信任案を出させたのは公明
民主党と違って公明は信を重んじ義理は欠かさない
429名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:34:34.39 ID:rtZ3PCttO
1.5倍とかでも大差って言われるのひ4倍ってw
430名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:34:41.74 ID:VGmRXsC90
>>400 どのデータ見ても、青森って全て最低ランクの地域なんですけど。
情報強者さんなんですよね?
431名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:34:59.28 ID:fBieIxvp0
青森はテレビ局が少ないのか?

マスゴミによる世論誘導の影響が少なくていいな
432名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:35:12.51 ID:e8FO3/QUO
世田谷区のときにはだんまりだった人手を上げて
433名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:35:28.03 ID:5Gj7ut7f0
馬鹿なクサヨがいない綺麗なスレと聞いて飛んできましたよ
434名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:36:14.40 ID:R6vBVn5j0
>>431
みんなパチンコ屋行ってるからなwTV見る暇無いんだよw
435名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:36:36.14 ID:ma7ZxZkO0
被災地岩手だが、小沢、菅、仙谷、岡田、前原、枝野、安住、野田、北沢、
連なんとか民主全員議員辞めれいいのにな
特に前とか枝とか連とか次期候補とか有り得ん、小沢もだけどな
436名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:36:57.07 ID:88ty2zWP0
民意なにそれ(朝日新聞
437名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:37:15.88 ID:ZgzkB4TP0
無責任・詐欺師・嘘吐き・隠蔽・傲慢・権力にしがみつき

そりゃミンスが嫌われて当たり前だろw
438名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:37:17.82 ID:lAOvcD9X0
4倍ってとてつもない数字だよ。見た事無い。
439名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:39:19.15 ID:Ot6X4Oel0
しかしまあ、今回の騒動で始めて分かったけど、電力会社がこれほど
マスゴミも政治家も掌握してたとは思いもしなかったわ。

東電に賠償の責任負わせるなんて絶対不可能だな。
「異常に巨大な天災」ってことで、全てを国民が支払うことになるんだろう。
440 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/06(月) 13:40:16.64 ID:sGiFgBvw0
いくらフジ報道2001が支持率かさ上げしてくれても
岡田の野党に対する傲慢な態度と、その割に中身がまるでない内容で
全て台無しにしちゃうんだよw  
441名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:40:46.29 ID:FyvLZY2d0
自民系が圧勝したな。

誰がやっても原発は同じという空気をサヨマスゴミは流したい空気を感じる
もし民主系が勝ったら脱原発の民意を感じろとマスゴミ大喜びだったのにね

442名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:41:08.95 ID:Tsi8ZXkR0
マスコミが暴走状態だな
放送法の大幅改正が必要
言論の自由?利害関係者からお金貰ってたら話は違うわな当然
443名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:41:29.89 ID:7Y//U59q0
>>425

お前のとこのマスゴミはいいマスゴミかもな
俺のとこのマスゴミは真逆だったよ
444名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:42:24.34 ID:cejjWwXd0
民主政権になってマスゴミから消えた言葉

任命責任
直近の民意
閣内不一致
高級料亭
445 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/06(月) 13:42:43.32 ID:yDW47fX10
  ┏━━━┓
  ┃  硬  ┃
  ┃  円  ┃
  ┃  盤  ┃
  ┃  大  ┃
  ┃  量  ┃
  ┃  猥  ┃
  ┃  映  ┃
  ┃  像  ┃
  ┃  保  ┃
  ┃  有  ┃
  ┃  居  ┃
  ┃  士  ┃
┏┻━━━┻┓
┗┳━━━┳┛
┏┻━━━┻┓
┃ .┏━━┓ .┃
┗・┛   ┗・┛
446「 忍法帖【Lv=1,xxxP】 」:2011/06/06(月) 13:42:53.13 ID:YfSli9Na0
空き缶が念入りにとどめ差したからな
民主党候補者は泣いただろうな
447名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:43:56.21 ID:ggRuXZih0
>>389
必死に練ったんだろうが、これほど間抜けな言い訳も珍しい


あんた(たち)ね、無差別に抽出するはずの対象なのに
どうやって無党派を優先できるんだよw
その言い草だと、調査結果から「ある部分」だけ選んでいると自白してるようなもんだ
448ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/06/06(月) 13:44:11.25 ID:QQ7Z2PxeO
だが待ってほしい、共産党には勝った。
449名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:44:42.15 ID:RacnsIs80
支持率の発表では管内閣も民主党もそれなりに支持があって
自民はイマイチな支持率なのにね

自分の地元もパッとしない候補だったのに、自民系が当選してたな
450名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:44:43.86 ID:TUUNUNfm0
青森では民主党員はゴキブリ扱いされる
451 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/06(月) 13:45:08.56 ID:sGiFgBvw0
                     ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,  
                     '''"""''   ''"""'' 
                     -=・=‐,   =・=-  
                      "''''"   | "''''" 
                            ヽ   
                          ^-^    
                       ‐-===- 
                        "'''''''"   
452名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:45:10.42 ID:Mc/r5nzx0
ご民主わろたw
453名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:45:13.79 ID:C2pMS5oIO
これが民意じゃー!
454名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:45:23.36 ID:dAHCHpzV0
やまうちたたり?
455名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:46:07.03 ID:R6vBVn5j0
羽柴秀吉が出てたら負けてたんじゃね?山内w
456名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:46:23.57 ID:5NhekydI0
テレ東と2ch以外映るぞ
ふじは岩手経由で見れるし
457名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:46:38.23 ID:WBac9Dxw0
原発反対ってだけで共産党に入れるわけにもいかないしな。
458名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:46:40.06 ID:e8FO3/QUO
自民野党になって2ちゃんねるから消えた言葉

国政選挙と地方選挙は違う
対案・財源
不信任否決は信任可決
スカートの値段を国会で質問
459名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:46:41.28 ID:uhnVd+t00
青森に平均所得が一千万とかの村があったよね?
すげえな。
460名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:47:01.61 ID:Fu/X48Tb0
なんで全国ニュースになんないの? 報道規制でつか?
461名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:47:46.96 ID:5JlNpNt4O
原発を争点になら
これからも原発は青森に決定(笑)
462名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:47:53.01 ID:QNZfyFKx0
ミンス瞬殺ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

国政混迷で投票率に影響も/知事選 2011/6/4 土曜日
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2011/06/16539.html
自民党の谷垣禎一総裁らも来県し、県政の継続を訴えた。

民主党は岡田克也幹事長らが本県入りして全面的に支援している。
民主党は岡田克也幹事長らが本県入りして全面的に支援している。
民主党は岡田克也幹事長らが本県入りして全面的に支援している。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【民主党】地方選でまた敗れる 青森県知事選は三村氏3選
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307272065/

【政治/選挙】青森県知事選  三村氏(自公推薦)が当確 [6月5日 20時2分]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307272273/

【青森】県知事選 民主、地方選また敗れる 現職の三村申吾氏(自民公明推薦)当選確実
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307272342/


23 名無しさん@12周年 2011/06/05(日) 20:10:57.09 ID:/1eRhAIK0
どうぞ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1683106.jpg
瞬殺wwwwwwwwwwwwww
463名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:48:25.68 ID:3SY0ETCH0
むしろこの状況で8万票も入ってることの方が驚きだわ
464名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:49:58.28 ID:EoswIfGx0
>>449
いまやどこの世論調査でも民主より自民が支持率上
465名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:50:12.70 ID:lAOvcD9X0
>>462
必殺 ゼロ分当確w
466名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:50:15.76 ID:e8FO3/QUO
NHKが全国生中継しても2ちゃんねるではなぜか
「国民の大多数が知らない情報強者の俺たちだけが知ってる情報」
467名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:52:06.85 ID:iTMBNiwa0
>>444
■民主党政権になって放送禁止になった言葉たち■
任命責任・説明責任・道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
空気が読めない・庶民感覚・高級料亭・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき・OECDの貧困率
ワーキングプア・ネットカフェ難民・格差・年金問題・世襲・漢字・読み違え・直近の民意

パチンコ・マスコミ相関図
http://twitpic.com/50j5dl
パチンコテンプレまとめ
http://www.vivi-loda.mydns.jp/src/file674.txt
468名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:52:14.62 ID:m8UGHIHH0
8万人「TVの世論調査で民主の支持が上がってるって言ってたから民主に入れたのになんだこれ」
469名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:52:24.01 ID:MBR11A7w0
>>465
民主党が食らってばかりですよねw
470名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:52:28.08 ID:wr6NzFpU0
そもそも山内だって立候補したくてでたわけじゃないからね。
対抗馬も立てないのかって後援会やサポーターに文句言われるから、負け戦と知って出たわけ。
だから落ちても収入源の確保はとっくにできてると思うよ。

ちなみに
民主党が青森の知事選で善戦するとしたら、現職国会議員が出るしかないよ。
職を辞して立候補する勇気と覚悟がある人はいないだろけど。
ちなみに善戦はするけど勝つのは厳しいかな。
471名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:52:36.33 ID:yCieseu1P
>>464
自民が支持率上って言い方すんなw民主の支持率が自民以下に下がっただけだろw
472名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:53:52.56 ID:8nvLDqx+0
青森で小学生の頃、夕方になると(笑っていいともの前にw)決まって
原発の検証&安全性をアピールする番組が放送されてたのが懐かしいわ。
473名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:54:36.21 ID:yv0OC6rFP
まあこういう時に現職が強いのは当たり前だが、にしてもって票差だな
この山内って人、二度と選挙出れないんじゃないか
474名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:54:47.75 ID:EoswIfGx0
>>471
自民のほうが支持率上

間違ってますか?
475名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:54:51.85 ID:nZKuaKc40
>>470
青森県選出の民主党現職国会議員でめぼしいのいたかなあ
476名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:54:58.72 ID:7Sk2VYQ70
477名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:55:13.37 ID:xr7MXIuG0
当 349274  三村申吾 無現
    83374  山内崇   無新


政権政党が野党にこれだけ負けるって見たことないぞ。
やっぱり週末の菅直人の辞める辞める詐欺が効いてるのかな。
478名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:55:32.74 ID:eRXRSWcM0
これ、クワトロスコアって言うの?
479名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:55:33.13 ID:QNZfyFKx0
319 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/06(月) 13:09:22.79 ID:e8FO3/QUO [1/6]
マスゴミが捏造報道繰り返してるからテレビしか見ない情報弱者が騙されて自民党が勝ったんだね

330 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/06(月) 13:12:48.91 ID:e8FO3/QUO [2/6]
>>319
自民党が野党になってその言葉はあぽーん対象になったくらい書かれなくなったねw

ID:e8FO3/QUO [2/6]
ID:e8FO3/QUO [2/6]
ID:e8FO3/QUO [2/6]
ID:e8FO3/QUO [2/6]
ID:e8FO3/QUO [2/6]

( ´,_ゝ`)プッ
480名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:55:33.96 ID:0MmWTdxE0
東北の人災被害地域は民主支持ばっかだったってのに
数多くの賢明な県民が東北にいる喜び

もう青森県民が東北を支配していいんじゃないかな……
481名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:55:41.74 ID:e8FO3/QUO
テレビしか見ない情報弱者の県民の大多数は自民党支持なんだね
482名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:56:09.51 ID:4HFf02YA0
>>268
例のメール問題で一番馬鹿なことを言ってたのは、コイツだよ?
疑われたのならば、国会審査権を利用して潔白であることの証明をすれば良い!
我々はそちらに身の潔白を証明する機会を与えてるですよ!!
だからな……
483名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:56:41.20 ID:2Us2Eh2G0
>>466
国会中継などは見ずに夕方深夜とかの報道バラエティーでしか情報を仕入れない人、だよな
言葉は正しく使わないと
484名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:57:35.83 ID:nZKuaKc40
>>480
とりあえず岩手は支配してもいいぞw
国会議員から県知事まで全部小沢の手下
485名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:58:15.37 ID:xr7MXIuG0
>>470
> ちなみに
> 民主党が青森の知事選で善戦するとしたら、現職国会議員が出るしかないよ。
> 職を辞して立候補する勇気と覚悟がある人はいないだろけど。
> ちなみに善戦はするけど勝つのは厳しいかな。


愛知県知事選挙でそれやったな。
元犬山市長のナントカ言うジジイが国会議員辞めて立候補して玉砕してた。
486名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:59:10.53 ID:2Us2Eh2G0
>>468
それ以上にテレビで民主の支持が上がったのを見てこれはイカンと民主以外に入れた人が多いんだよw
487名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:00:17.03 ID:IOsH1Pr20
>>97
だったら売国じゃないだけ自民のほうがマシだなというのが普通の日本人ですが?
488名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:00:29.39 ID:nZKuaKc40
>>485
そいつはその後衆議院議員になった
そして途中で辞職して名古屋市長選に立候補して河村に惨敗
しかし、辞職の穴を埋めるための愛知6区補欠選挙では
減税日本惨敗
489名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:03:11.78 ID:AbVjKr0o0
自民が勝つと、おまえらと情弱は同じじゃんという方向で煽られてるのかw
 おまえら詰まれすぎwww
490名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:03:24.39 ID:nZKuaKc40
>>488
訂正。時系列が間違っていた
「その後」ではなく、犬山市長→県知事選挙立候補→現職(神田)に負ける
→衆院立候補→当選→途中で辞任→名古屋市長選立候補→惨敗
491名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:03:37.58 ID:Ubsukzpu0
>>462
早すぎて噴いたw

これってとりあえずの投票者ごとの山を作ってそれで見分けるんだっけ?
492名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:03:35.70 ID:dFrTXEsv0
>>97
同じにはならねぇよ

一国の首相がクルクルパー呼ばわりされたり
G8で嘘吐き扱いされた挙句ハブられたんのなんて民主党だけだからなwww
493名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:04:05.20 ID:xr7MXIuG0
>>488
あーそうだ勘違いしてた。
河村が出た名古屋市長選の方だった。
494名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:05:23.86 ID:AbVjKr0o0
6月になってもちっとも中国攻めて来ないもんなw
震災でシナチョンが押し寄せるどころか逃げ出してるしw

真実を知るネットの情報強者www
495 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/06(月) 14:05:24.97 ID:sGiFgBvw0
2倍はダブル  double
3倍はトリプル  triple

では 4倍は?・・・クワドループルquadruple

2倍はtwice
4倍はfour times でももちろんOKです。
http://schoolt.exblog.jp/9627666/
496名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:05:44.10 ID:v9v4UlJz0
国政には関係ない!
497名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:07:08.98 ID:BOD7N9u40


なんだかんだで青森は東北の勝ち組になっちゃたね
他がこけたおかげだけどw
498名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:07:14.23 ID:dFrTXEsv0
>>496
また岡田が言うんだろうなそれwww
499名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:08:21.83 ID:jj5t+IMO0
>>498
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヽ ___\(\・∀・) <   オカラの辞任 まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )  \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
500名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:08:59.00 ID:oqXJu04Y0
またまた

キムチマスコミは、一斉にスルーしました
501名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:09:04.44 ID:ggRuXZih0
>>491
横からだけど、まだ開票が始まってもいない段階、つまり
マスコミの本当の世論調査と、出口調査の結果で
こりゃ勝負にもならんって時に、瞬殺速報が出るわけで
502名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:09:32.67 ID:IeVJdJzM0
被災地の選挙なのにテレビがほとんど報じないのはなぜ?
503名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:10:55.03 ID:AbVjKr0o0
>>502
報じてるからおまえですら知ってるんでは?
504名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:11:33.18 ID:iOZeXlTb0
>>491
出口調査のみで当確を打っている
倍くらいの近い差が付いていないと
当確は打てないけどね。

>>498-499
ニュースで流れないので
マスコミが質問しませんwww
505名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:11:41.71 ID:IeVJdJzM0
>>503
テレビじゃなくてネットで知ったのよ
506名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:12:02.38 ID:13lSMjo20
青森は大島とか津島とか、もともと自民色が強い地域だから、
妥当な結果じゃないか。
507名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:12:13.24 ID:1j58WIYy0
菅リスク>民主リスク>>>>>>>>>>>>>>>>原発リスク
508名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:13:08.24 ID:WrX8QRaQO
>>448
オメ!
509名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:13:20.46 ID:2Us2Eh2G0
>>487
△売国じゃない
○売国度合いが薄い

たとえ自民が政権に返り咲いたとしても駄目な部分は駄目だと言っていかないと名
まそれはまだ未来の話
今は日本の政治の場から民主を一掃しないと
510名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:14:25.69 ID:tcgQe3tn0
民主党に公認や推薦されたら無能って烙印を押されたようなものだからなw
もしも有能な候補だったとしたらカワイソスすぎるw
511名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:14:56.96 ID:DYF3GpM9P
バカサヨと在日憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
512名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:15:54.00 ID:wNGw4Wmg0
>>2
4.かんなおと
513名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:15:55.69 ID:t++1TtSy0
元々青森は、自民が強いとことはいえ

この結果はひでーw
514名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:16:46.54 ID:ci4DBinWO
>>503
お前いつも同じことばっか言ってんな。
語彙の貧弱さは毎日張り付いてても変わらないなw
だからいつも身バレするんだよ源太郎w
今日もまたPCと携帯でご苦労さんw
ID:AbVjKr0o0
ID:e8FO3/QUO

515名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:17:20.49 ID:wr6NzFpU0
一応教えとくけど、
青森の自民支持者は小泉・竹中が大嫌いなんだからね!!!
516名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:18:35.35 ID:AbVjKr0o0
俺に同意してるじゃんwww 2ちゃんで馴れ合うなよ気持ち悪い
517 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/06(月) 14:18:35.64 ID:sGiFgBvw0
菅は今すぐ辞めるべき Yahooアンケート今現在 75% 14291票

http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/201106020001/
518名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:19:38.24 ID:6/zAqn520
>>510
×無能
○有害
519名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:19:52.52 ID:iOZeXlTb0
>>517
yahooアンケートは傾向として
民主党が強かったのになwww

520名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:19:58.88 ID:ci4DBinWO
ID:AbVjKr0o0
ID:e8FO3/QUO
2ちゃん通称源太郎は鬼女板では通称コストコw
これ豆なw

521名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:20:29.08 ID:ESbQQ9P50
>>515

自民党支持者は小泉とい竹は大嫌いだよ
俺もそうだもん

まあ、最近の自民党はリベラル政党まるだしだけどな
小泉にのっとられてから変なのが闊歩しだしたな。
もうすっかりリベラル政党になったな。
自民党にかわる、保守強力政党が出てほしいものだながな
消去法で自民しかねーわ。
522名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:20:40.17 ID:pvfvLiCC0
>>505
テレビなんて見なくていいことが証明されたよ!
523名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:21:09.85 ID:AbVjKr0o0
で6月になってるけど、いつ中国攻めて来るんだ?w
震災でシナチョンが押し寄せるどころか逃げ出してるしw

真実を知るネットの情報強者さんたち  答えてよww
524名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:21:38.79 ID:f8kcY/BI0
>>1
暴動2001の内閣支持率調査結果に酔いしれたミンス信者の息の根を止めるスレか

この票差、まさに秒殺だなw
525名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:22:00.18 ID:nZKuaKc40
>>519
前原だの枝野だのが総理になればいいと思っている層や小沢支持者も
「すぐ辞任」に含まれているからじゃね?
526名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:24:59.69 ID:AbVjKr0o0
直近の民意だなw


埼玉県蕨市長選は5日、投開票が行われ、共産党籍を持つ
前市長・頼高英雄氏(47)(無、2日で任期満了)が、
新人の元市議・三輪一栄氏(64)(無=自民推薦)を破り再選。
 当19,365 頼高 英雄 無前
  10,622 三輪 一栄 無新
527名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:25:10.81 ID:2Us2Eh2G0
>>521
俺も消極的自民支持者だが小泉は好きだよ
安定政権を気づいた実績はすごいさ
それに今の日本の不幸を小泉に転嫁することもできない
528名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:26:03.87 ID:BblX8on80
投票率低かったな
選挙始まる前から再選が堅かったし
それで低いんだろうな
対抗馬が追い上げる根拠がなかったからね
選挙中も空気みたいなもんだったよ

原発は代替がない現在は必要
無くなれば安心だろうが、それはまだ先の
話だろうな
代替施設の早期建設を望むよ
529名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:26:30.27 ID:sP6TG8gF0
当然の結果だ、大連立なんかするんじゃないぞ!
とにかく、バカ民主を潰せ!
530名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:27:07.59 ID:AbVjKr0o0
>>526
>>496と同じ口で)国政には関係ない!
>>500>>502と同じ口で)マスゴミはスルー!
531名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:27:30.26 ID:RZAYHPzp0
だから今回の選挙で青森県民は原発にYESともNOとも言ってないっての。
だって自民候補も民主候補も原発推進なんだもの。共産選べってか?
ただ単に、震災の後の対応を早急にして青森や東北を復興させた知事にYESを、
それをしないどころか邪魔した民主党にNOをつきつけただけだ。
なんでこんな論調になってるのかまったくわかんね。
532名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:28:33.99 ID:ESbQQ9P50
>>527

小泉って政治的成果なんかあげたっけ??

あんたの気のせいじゃないか?、見えないものでも見えたんだろう
病院いってクスリもらってこいよ。
533名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:28:51.03 ID:/Conzq3S0
あれ? TV様の報告によると民主と自民って支持率同じくらいじゃなかった?w
534名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:29:33.59 ID:nZKuaKc40
>>531
この選挙で原発云々言っているのは反原発の連中だけのような気がするが
しかも県外の
535名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:30:17.30 ID:CWaaFI83O
>>523
民主党が無能過ぎて、沖縄米軍を国外に追い出すのに失敗したんだったな。
536名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:30:52.26 ID:2Us2Eh2G0
>>532
拉致被害者・・・

俺は小泉全肯定でもないよ
小泉最大の罪は国民に「政治は変われる」ということを教えてしまったことだな
今よりも小泉登場以前の方が政治は誰がやっても変わらないという閉塞感は強かったと思う
それが2年前、国民が夢見ちゃって民主政権が誕生したことにつながる
まこれ以上病院いけだのクスリだのの罵倒する君とレスは交わさないけど
537名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:32:22.63 ID:AbVjKr0o0
>>533
まったくだ。直近の民意によればマスゴミは捏造してる!>>526
538名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:33:10.63 ID:JZsPf3tq0
衆院選なら議席数30レベル
539名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:34:26.33 ID:nZKuaKc40
>>536
あれで「パンとサーカス」どころか、政治がサーカスになってしまった部分は
ちょっとなんだかなーと思う
540名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:34:31.67 ID:ESbQQ9P50
>>536

あれって、チョン銀行に数兆円ぶっこむことと引き換えに
拉致被害者を政治ショーに利用するために、小泉とチョンが政治取引しただけだろ??
君もウブやね。
541名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:35:13.19 ID:djKY+6dG0
>>7
まぁ世の中色んなのがいるからそれはそれでしょうがないよ。
まぁ県全体で8万しか票がなかったらミンス痘からは一人も国会議員出せないレベルだからそれでいいじゃん。
542名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:35:14.86 ID:pf5PXoau0
>>526
共産党が勝ったのか
蕨市は原発が争点になったんだな
で、民主は候補者も立てられなかった訳? どうせ負け決定だから?
543名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:35:42.78 ID:ci4DBinWO
>>530
忙しいなお前もw
ここのカキコミ

458:名無しさん@12周年 :2011/06/06(月) 13:46:40.06 ID:e8FO3/QUO
自民野党になって2ちゃんねるから消えた言葉

国政選挙と地方選挙は違う
対案・財源
不信任否決は信任可決
スカートの値段を国会で質問

鬼女板のカキコミw ↓
185:可愛い奥様 :2011/06/06(月) 14:06:32.40 ID:iiUPtF/f0
自民野党になって2ちゃんねるから消えた言葉

国政選挙と地方選挙は違う
対案・財源
不信任否決は信任可決
スカートの値段を国会で質問
544名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:37:09.35 ID:9JNb/uzD0
あれーおかしいなー?
新報道2011では民主党の支持率が高かったよねー?







ざまぁwww
545名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:40:24.98 ID:2Us2Eh2G0
>>539
国民がしっかりしてれば問題ないんだけどね
日本に必要なのは小学校から政治教育、というかリテラシーを身につけさせる訓練だと思う
そこで教育界から日教組の登場ですよと・・・あーあ・・・・Orz
国の根本なのに・・・
546名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:40:39.34 ID:djKY+6dG0
>>4
暴政は虎より恐ろしいって支那の格言知ってるか?
ミンス痘工作員は支那畜の奴隷なんだから知ってないとダメじゃないか。
547名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:40:42.87 ID:9VXC/ydCP
岡田のコメントはでてないのか・・・・

岡田は責任を取って辞任しろ
548かしら ◆hrAc53dHXc :2011/06/06(月) 14:42:14.96 ID:eMtI/xEC0
あら、菅内閣の支持率が爆上げしたそうだから民主推薦の候補者が
大差をつけて勝つのだと思っていたわ。
世論調査って嘘だったの?
いったいどんな母体で世論調査したのかしら。
549名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:44:16.63 ID:O7DGzWZ30
別に原発推進ってわけじゃないけど、
原発反対派っていますぐ原発止めろとかバカなこと言ってるでしょ
とりあえず容認で徐々に替えていく派ってのはないのかね
550名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:45:18.10 ID:D5OZFWBA0
>>431
そうは言っても参院選も統一地方選も全廃してるけどな民主は
民主によるマニフェスト詐欺とマスゴミの地上波テロと在日のネット工作で国民を騙して政権を盗み取った以外は
選挙に勝ててないのが現状だからな
551名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:45:51.16 ID:Uox+QAGcQ
新聞やマスゴミの支持率調査って…
552名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:47:48.88 ID:9VXC/ydCP
>>548
>世論調査って嘘だったの?

ぉぃぉぃ 今更そんなw
そこの新聞社なりテレビ局の姿勢を感じるのが世論調査
それ以外の使い物にはなんないでしょ
553名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:49:21.38 ID:qGAAv4fv0
これが自公の某団体票の力か。
こわいね。
554名無しさん@十一周年:2011/06/06(月) 14:49:50.55 ID:g6QzqLiE0
世界最大の石油埋蔵量を持ち、広大な不毛地(砂漠)、強い日射、年中晴天という太陽光発電に
最適のサウジでさえ、原子力発電所を16基も新設しようと しているのに、

一年の半分は雪、3ヶ月は梅雨や曇天の青森で、原発廃止して、これからは太陽光発電で行き
ましょうと言っても、馬鹿にされるだけで、支持は集まらんわ。青森県民を田舎者と馬鹿にするな。
生活者として地に足がついた判断をされたんだ。

【サウジアラビア】原発16基を建設へ 総事業費24兆円[11/06/03]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1307067023/

555名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:52:15.38 ID:v8B5KG/I0

当然

今更ペテン師に入れる馬鹿はいない
556名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:52:32.51 ID:3YwC9ZwG0






俺、まだ3Pしかやったこと無いぞ!。

4P、5Pの世界か!。

早くやってみてー!。








557名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:53:15.20 ID:yxL/8r0/0
もう民主も自民もだめそう
若者が政党を作れ
558名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:54:38.90 ID:wikslWMU0
>>114
マスコミのひどい偏向ッぷりを紹介してくれてるね
丑がいなかったら、大半の偏向記事は知らないままだったわ
559名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:55:49.92 ID:nZKuaKc40
>>557
そういうこと言うから勘違いした候補者が「若さが」「若さで」「若い力を」ばかり
しか言わなくなるんだよ。もううぜえのなんのって
うちの選挙区の話だが
560名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:57:02.70 ID:KuQ5D67r0
>>41
そう思うなら、お前がまず自民に入れろよw
創価と組まざるをえないのは、アンチ自民のお前自身が原因だろうに
561名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:57:25.25 ID:G0bCL9Ck0
次は来月31日の埼玉知事選挙か。
562名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:00:10.41 ID:AewIA+rJ0
>8万票にとどまった民主など推薦の山内氏に4倍もの大差で勝利した。 

枝野「た、た、ただちに政局に影響を及ぼすものではない」
563名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:00:15.57 ID:iOZeXlTb0
>>561
保守系 元民主の上田知事なので
保革相乗りになるとおもう。
564名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:01:23.55 ID:gv3Jnd030
来月頭には自民王国群馬の県知事選だ
565名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:08:59.79 ID:3YwC9ZwG0






詐欺師集団のミンス党が鳩山の金と小沢の湾岸戦争金と政党解体金と特亞工作資金と電通成田豊とSBI孫正義で◎◎したマスメディアと結託して愚民を騙して作った特亞系政権だからな。

蓮舫に170万人の東京都民より、青森県民は賢いということが証明された。

ここで稚拙なジミンガー!を書き込んでる輩より、青森県民は知能指数が高いのです。日本人の比率が都会より高いから。

















566名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:09:14.39 ID:eokI3zhh0
別に地方はどーでもいいんだろ、民主的に
地方の民主党候補なんかは不満ないんだろうか?

執行部の言いなり?
567名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:09:26.30 ID:pf5PXoau0
>>564
群馬と言えば、またあの三宅雪子が大活躍する??
先の統一地方選の厄病神ぶりからすると、応援に来るなとか
言われてそうだな
568名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:10:04.56 ID:48AyPWaM0

もうさ、民主党ってケンシロウに秘孔を突かれた状態じゃね。?
569名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:10:58.21 ID:r46p4/fw0




     青森では、フジテレビ系列がないので



     新報道2001 の 存在 を 知りません


570名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:11:59.18 ID:nZKuaKc40
>>567
今入院中だから出てこないんじゃね
健康な状態でも呼ばれないとは思うが、呼ばれなくても押しかけそうだからなあ
571名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:12:10.52 ID:O5em2a710
この数字は労組の票さえ取り込めずに割れてるってことだよ。
いまの組合員は組織に関係なく自分の意志で投票するから
今後も民主党にとって厳しい状態はさらに続くことになる
572名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:12:39.57 ID:O601DohLO

世論調査とかマスゴミがいかに捏造で洗脳刷り込み機関かってのがよくわかるな

573名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:14:58.24 ID:vWpHjAHJ0
ここに書いてる人ってさいわゆる「浮遊票」の人でしょ?
574名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:15:03.29 ID:iOZeXlTb0
>>570
この前の不信任案でも出席はしたらしいよ
でも、退出したらしいがw
575名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:15:16.33 ID:qyi5sgqE0
青森は日本最大の原発地域に生まれ変わる予定なんだから民主党が勝てる訳無い。
原発に再処理施設に最終処分場も全部ドンドン作るよ!
576名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:15:25.06 ID:Lf9q5B/E0
三村さんなら民主でも勝ってた。個人として人気あるからな
577名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:15:47.57 ID:5JlNpNt4O
原発推進の是が非で選挙して欲しいな(笑)
578名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:16:53.16 ID:3YwC9ZwG0






丑はマスコミの偏向報道を2ちゃんねらーに知らせようとして一生懸命スレ立ててるのか。

丑は報道リテラシーの概念定着の為に日夜努力してるんだ。偏向報道サンプルを提示して。



丑を勘違いしてた俺が恥ずかしい。








579名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:17:01.77 ID:Ww+7B8KH0
ID:ESbQQ9P50 は 『小泉』という単語が出てくると脊髄反射する団塊世代かな?
580名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:17:16.87 ID:nZKuaKc40
>>574
あれは手術の前日だったからね

今頃、三宅にパワハラされた県議が県連に「呼ぶな」と必死こいて
頼んでいるんじゃないだろうかw
581名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:18:09.73 ID:1J3ApNJ30
ミンスは打倒自民党ただそれだけ

自民倒した後はなんにもない。
582名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:18:11.72 ID:r46p4/fw0


     青森県と山口県は


     サザエさんシンドロームは 存在しません


     なぜなら、 サザエさん は 土曜日 に 放送 される からです




583名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:19:37.34 ID:y+Lb0TiG0
>>62
ちょっと勉強になった
584名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:19:55.04 ID:rEeAKanm0
>>578
うしうしタイフーンまとめ
http://www.vivi-loda.mydns.jp/src/file667.txt

パチンコ・マスコミ相関図
http://twitpic.com/50j5dl
パチンコテンプレまとめ
http://www.vivi-loda.mydns.jp/src/file674.txt
585名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:20:22.74 ID:TUUNUNfm0
民主党が勝ってたらまた地震きて、民主党に港閉鎖されて放置状態で臨界爆発起こされるとこだったわ
586名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:21:44.39 ID:4cH/OL510
テレビの調査なんて信用できないってことが証明
された結果だねw

詐欺政党なんて支持してるやつなんていねぇよ
587名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:21:52.92 ID:pf5PXoau0
>>570
あ、そうだったの?
元気だったら確かに押しかけそうだね
このつぶやき見ると、相当しょぼくれてそうだわ 本人も党も

http://tweetou.net/search/%E7%9F%A5%E4%BA%8B%E9%81%B8/?user_screen_name=miyake_yukiko35
588名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:22:23.66 ID:fb40OCLC0
>>575
こらこら
どさくさにまぎれて最終処分まで押し付けるな
そっちは他に作ると確約済みだ
電気の使用量に応じて各県の地下に分散処分するのが一番のお勧めだがな
589名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:23:31.04 ID:092ANPGhO
恐ろしい
まだ8万人もラリパッパがいるのか
590名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:24:51.08 ID:tkO94Co20
おやおやw
自民党も酷かったんじゃなかったんですかぁw
591名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:25:07.94 ID:AO3zrsgi0
青森のテレビ番組表の殺風景さは異常
592名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:26:38.89 ID:OjoQo3w00
593名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:27:20.17 ID:ehGF/lw+0
>>564
選挙期間中にやってくる国会議員は枝野あたりなんだろうな
菅、岡田は来てほしくないと候補者が思っているんだろうね
594名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:27:49.17 ID:AewIA+rJ0
>>588
福島に、広大な土地が確保できたから
595名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:28:03.34 ID:FjYAA5l10
>>226
原発爆破の元凶民主を落としてるのになんで謝るの?
596名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:28:11.52 ID:sQxgG7pv0
明らかに
民主党工作員がいるな
597名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:29:14.80 ID:fmTTMnHi0
マスゴミの支持率なんていかに胡散臭いか。好い加減答えてる奴いそうな気がするw
戦前・戦後ミスリードし続け、その結果になんの責任も取らない輩だから。
598名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:29:32.19 ID:i/ynDDfz0
つーか、今のような非常事態のときは、現場はもちろん他の場でも
与党が実力を発揮できる絶好の機会なんだよな

だから普通は圧倒的大差で、民主が勝つんだよ

圧倒的大差で負けるなんて普通はありえない
599 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/06(月) 15:30:31.69 ID:U4EKnbtT0
津軽オワタ
600名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:31:06.35 ID:TlVLuwCd0
どんな手を使っても自民を叩け叩けと、
機密費ガッポリやってるのに、

マスゴミどもどうなってんだゴルァ

                        仙石
601名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:31:15.70 ID:EoKZdfXB0
原発関連の仕事してりゃみんな自民党に入れるわな。
602名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:31:36.40 ID:XK/j+qM70
地方選などどうでも良い
我々は国政選挙で国民の付託を受けているって未だに真剣に思っていそうで怖い。
603 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/06(月) 15:32:42.05 ID:B0TZb5uW0
「青森県って千葉の柏くらいの規模か」って書き込みを見て調べたら

青森県の人口 130万人
柏市の人口   40万人

選挙に行った有権者だけが住んで居るとの勘違いなのね
604名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:33:03.60 ID:ehGF/lw+0
>>602
うん
直近の民意=捏造2001の世論調査(笑)の結果
だから
605名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:36:28.10 ID:Q8rdltUi0
>>255
つか民主党も原発推進派だものw




「民主党が」大間原発の推進と停止中の原発の再稼動を表明。


【政府】大間原発の推進強調、対岸・函館は置き去りに 青森視察の岡田幹事長「停止ドミノ」をけん制[05/16 08:41]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305505312/

大間原発の推進強調 青森視察の岡田幹事長 対岸・函館は置き去り

民主党の岡田克也幹事長は15日、青森県大間町に電源開発が建設中の大間原発を視察後、
立地周辺市町村の首長らとの意見交換会を開いた。
「安全性をしっかり高めながら利用していかなければ、日本の電力は賄えない」と述べ、
建設継続の必要性を重ねて強調。

同原発から半径30キロ圏にかかる函館市では建設中止の声が根強いが、
そうした意見を考慮する姿勢は見られず、今回も置き去りにされた格好だ。

岡田氏は東日本大震災の影響などで運転停止中の原発についても、
「一定のハードルを設け、きちんと動かしていくのが今の政府の方針だ」とし、
安全基準を見直した上で運転再開すべきだとの考えを表明。
菅直人首相による浜岡原発(静岡県)の全面停止要請後、他の原発に広がるとの見方もある「停止ドミノ」をけん制した。

北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/292642.html
606名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:38:02.94 ID:fIVoAItlO
まあ民意は民主だけどなあ
1回勝ったくらいで喜びすぎだよ
607名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:40:07.30 ID:QTjkG5mS0
>>606
釣り?何のためにそんな発言するの?誰も信じないけど。
608名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:49:29.05 ID:fIVoAItlO
民主ダメだから自民とはならない
残念ながらね
609名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:49:30.16 ID:Q8rdltUi0
【原発問題】 浜岡以外の原発、稼働させるべき…菅首相
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306851435/

 菅首相は31日、都内で開かれた全国知事会議で、中部電力浜岡原子力発電所(静岡県)の
停止要請について、「地震の専門家が、高い確率での地震発生を見解として出しているので、
特別な場所だ」と述べた。

 他の原発については「基本的には安全性が確認されているものは、稼働して電力供給に
あたってもらうという姿勢で国は臨んでいく」として、稼働させるべきだとの考えを示した。

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110531-OYT1T01114.htm?from=main2
610名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:50:38.42 ID:XBzyfukzO
>>606
これだけ糞見せられて国民がミンスにウンザリしているのに未だホルホルするオマイがアホっぽくてワロス!www
611名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:53:04.36 ID:H3Mzjirf0
>>591

宮崎県と福井県ディスってんのか?

宮崎県は日本で唯一のトリプルクロスネット局があるんだぞ!
612名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:53:43.30 ID:Q8rdltUi0
原発推進派でありながら福島を見殺しにした民主党を見ていれば、
こいつらには任せておけないと考えるのはごく自然なことだろう。
613名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:54:24.38 ID:QTjkG5mS0
>>608

かわいそうに
614名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:55:35.05 ID:dsAWd/Y60
選挙でクワドスコアとか
やきうじゃねーんだぞ
615名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:56:53.81 ID:UKZ9uhys0
100年安心年金て言ってた党ですね
616名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:57:05.33 ID:7Sk2VYQ70
>>521
そうそう、俺もそう感じてたよ。
617名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:57:41.68 ID:1/7znsURO
原発マネーの力
618名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:57:46.55 ID:fWL2WYaQ0
東北地方はその昔、「男は兵隊、女は女郎、百姓は米」を中央に貢いでいた、
近年は「電気、機械部品、食料」の供給基地になっている
この宿命から抜け出すことが東北再建のキーだ
619名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:58:12.91 ID:d0jA6LP40
>>447
別に優先とかないだろう、民主は自民より世論調査の支持率が上じゃないと互角に戦えないのは
よく言われてること、今は大体両方とも25%ぐらいだから民主じゃ勝てない。
世論調査の支持率のとおりに選挙に行くわけではないから組織力の弱い民主は実際の投票だと少なめになる。
あ 民主党信者と勘違いしてないww

620名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:00:46.15 ID:VwLa6wHYO
>>612
福島どころか、中国の領海侵犯してきた船の罪問わない
日本時代見捨て売り渡そうとしてるじゃん
621名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:00:47.51 ID:N+/2zUGTI
現状に不満があるので、票がごっそり野党にながれているね。
民主党は絶対に解散したくないはずだよ。
622名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:00:47.73 ID:abClrACi0
8万も詐欺フェストに気付いてない奴らがいるのか
623名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:02:45.75 ID:pqaKjEmU0
反原発を叫んどけば票が獲れると思っている神経があざとい
耳障りの良い事言ってれば支持されるだろうという、
中身の無いスッカラ菅民主党政権の体質そのもの
624名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:05:48.03 ID:za101kjb0
菅おろしの直後に東電救済法案提出とか、わかり易い奴らだな原発ズブズブ爺眠党。
625名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:05:55.46 ID:fb40OCLC0
>>622
気付いてないんじゃないよ
脳みそが凝り固まって都合の悪いことは見えない聞こえないって場合と
単に引っ込みがつかなくなってるだけの場合がある
あと利権絡みでぎちぎちに締め付けられてるからそっちの業界関係だと入れざるを得ないだろう
626名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:07:38.69 ID:ehGF/lw+0
>>625
○教組とか自治○とか?
627 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/06(月) 16:07:41.47 ID:sGiFgBvw0
民主・鳩山派がクーデターか「菅のせいで日本人が世界に笑われている」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307332106/101-200
628名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:08:18.84 ID:kPn5dDz2P
>>608
民主がダメとわかったのなら成長だ
よかったな
629名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:14:18.47 ID:VqyHXC120
やっぱりスローガンは「政権交代」だったのかねえ。
夢よもう一度、か。
630名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:16:51.29 ID:rHapYpB5P
>>608
原発は民主党政権の大チョンボだと海江田も斑目も認めてるよ。
民主党員全員腹切ってもおつりが来るくらいの大チョンボだぞ。
631名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:17:34.94 ID:za101kjb0
菅おろし不発で東電ストップ安wwww六ヶ所村ザマーwwwwww
632名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:18:12.58 ID:IeVJdJzM0
三村は嫌だ
633名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:21:18.29 ID:JluYNjoZ0
みんしゅとうにしてはよく健闘した方だと思う
634名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:25:32.26 ID:S+pusak50
昨日の投票締め切りが8時
で、それこそ締め切り直後の8時丁度、つまり開票前に当確がニュースで流れてた

対立候補の、
「まだ開票もしてないのに・・・」
って落胆してるコメントが地元紙に載ってた
635名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:26:50.48 ID:6kZhCT9A0
でもテレビ新聞の支持率が上がる謎
そして選挙で負ける
636名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:27:20.27 ID:MBZ1McUdi
マスゴミに外患誘致罪適用しろよ。
637名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:29:40.37 ID:XBzyfukzO
>>631
何か勘違いしている様だが
六ヶ所村の核燃料サイクル施設は日本原燃という会社が運営している
確かに東電も深く関わっているが国や全国中の電力会社が作った会社なので一概に東電と一くくりには出来ない
638名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:29:52.55 ID:Q6all5a/0
負けてとうぜんすよ。民主党なんてさ。
639名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:31:03.81 ID:zBT3AHhb0
青森の選挙はなぁ・・・
年寄り世代はみんな判を押したような自民党信者だし
普段政治に無関心で何も考えてないから、
悪い噂さえ流れなければ永年知事も可能な土地柄なんだよな
640名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:32:41.64 ID:kPn5dDz2P
日本中で自民が第一党になってるわけでw
641名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:35:25.44 ID:aGfvQt5RO
自民憎しの批判だけで、何もできないクズの集まりがミンスだからな
もういかにマスゴミがフィルターかけてもダメだろう
642名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:36:19.53 ID:Wwk10XY0O
>>639
「民主党=胡散臭い」を見抜いてるだけじゃん。
今では「民主党=嘘つき」になってるがw
643名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:40:40.33 ID:P71j0IQHO
そりゃ秒殺確定もでるよなぁw
644名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:41:08.54 ID:XnLKN5Kn0
>>4
民主党系の議員が要らないんだよ
青森県に限らずな 
645名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:45:14.84 ID:rq0uJFa50
新聞紙やTV屋の世論調査とは何ぞやねん
青森の年寄りが自民信者とか言うレベルの得票差じゃ無いジャンw
646 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 79.8 %】 :2011/06/06(月) 16:46:51.02 ID:yg6xQ4kV0
極端に振れすぎなんだよ
だから騙される
647名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:47:26.39 ID:JVltnAt/0
東電は絶対倒産しない。
確かに東電は今は虫の息。
しかし電力9社全国の電気事業連合会が自民党に圧力。
また電力総連と連合が民主党に圧力。
よって電力会社は未来永劫に安泰。
潤沢な資金で政、官、財、マスコミを押さえているので首相よりも強い。
菅首相は単に遠吠えしただけのゴミ政治家。

原発事故が来年にも収まれば
5年後にはウソのようにまた原発が日本に100機できる。
電力独占に歯向かう者は東京湾へ逝く。
648名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:48:08.55 ID:xUTP83G4i
民主党連敗し過ぎだろw
649名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:51:33.24 ID:E92NhmjJ0
元々三村が強かったけど、秒殺の一因には岡田の存在もあるぞ
せっかく山内が原発凍結って嘘こいて票集めようとしてたのに
投票日まえに岡田が来てばらしちゃうんだもん
ちゃんと菅見習って結果出るまでは誤魔化しとけよw
650名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:54:24.87 ID:za101kjb0
相変わらず東北民は時勢を読むのが下手だな。
今時原発推進派を当選させるとか。
まあ青森出身で東大卒なんて希少だからそれだけで神扱いかww。
651名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:58:34.61 ID:eonqsl2N0
ウジTVの調査だと民主の支持率の方が上だったよなw
652名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:58:50.19 ID:GYqsuO720
やりすぎw

おいらせ町(三村地元)
三村(自公) 9,903 90.28%
山内(民国)  777  7.08%
吉俣(共産)  289  2.63%

三沢市
三村(自公) 17,996  88.28%
山内(民国)  1,531  8.29%
吉俣(共産)   632   3.42%

六ヶ所村
三村(自公) 4,055   88.63%
山内(民国)  388   8.48%
吉俣(共産)  132   2.89%

http://www.toonippo.co.jp/kikaku/2011chijisen/sokuho/index.html
653名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:59:47.58 ID:7rVZ1JKx0
原発なんかにしがみついてないで
冬の間、職がなければ潔く出稼ぎしてください>青森県民たちへ
654名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 17:03:55.80 ID:fJ5qC4iW0
地方ってのは、中央が思うより疲弊してて貧乏なんだよ
原発にしても早急に出来る代替政策を打ち出さないから既存の力に頼らざるを得ない
655名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 17:07:28.88 ID:2islUafN0
朝からお台場フジテレビが民主応援団やってたのにね。
変だね、おかしいね。
656名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 17:08:25.24 ID:+pBjJRT+0
>>647
よかったね東電まだ生きていて
お大事にね
657名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 17:23:27.50 ID:gbyRLogM0
>>652ワロタwwww。
民主が勝ってる地域はないの?
658名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 17:24:39.03 ID:fb40OCLC0
>>657
ない
一番頑張った西目屋で2対1くらい
659名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 17:30:40.32 ID:gbyRLogM0
>>658
青森の民意は満場一致で民主にNO!って事かwwwwGJ
660名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 17:31:52.41 ID:q+R7PqTf0
選挙に負けた時の幹事長の言葉聞いて地方の民主党員って何とも思わないのかなあ
661名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 17:35:29.17 ID:4HFf02YA0
>>652
共産党も全ての地域でドベじゃん、現場に住んでる人間は原発推進でファイナルアンサー?wwww
662名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 17:44:58.59 ID:zFz/BkPx0
原発推進派勝利か
石原当選した時東北の連中は原発推進の石原当選させやがって
我々は見捨てられたと騒いでいたくせに
663名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 17:47:49.78 ID:6hQAekBO0
この件報道少ないよね。仮にも知事選挙なのに。
664名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 17:54:11.58 ID:gx2yFCb0O
青森は民主フィーバーおきた時も普通に自民が受かってるのが多い
田舎は自民を信じているし現職はよっぽどの不祥事を起こさない限り落選することはない
665名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 17:54:23.75 ID:fs/4stQb0
666名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 17:54:27.99 ID:zFz/BkPx0
俺なりに考え抜いて石原に投票したら
東北の連中は我々は見捨てられたいつかお前らを見捨ててやると騒ぎやがったくせに
667名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 17:55:49.51 ID:tZXOBqqY0
カルト民主サポーターのネトルピ、涙拭けよ!

何時もネトウヨ、ざまぁぁぁ!の威勢はどうしたんだ?w
668名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:01:07.77 ID:KXHPquZY0
>>666
騒いでたのは、いつもの、声がでかいだけの少数派だったって事だろ。
669名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:03:00.52 ID:2KgZYf5SO
震災の対応は見事だったしね
坊っちゃん知事だと思ってたから見直した
670名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:04:47.74 ID:gcFGbadEO
フジテレビは触れた?
昨日からフジでは流れてないみたいだけど?
671名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:10:41.13 ID:qsaSqna6i
知事選なんてあったんだ

ニュース全然やってないぞ
672名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:11:00.87 ID:Fe3ZTSsv0
共産党さん今回も供託金のご寄付ありがとうございました。w
673名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:17:59.04 ID:iOZeXlTb0
>>672
言うなwww
共産党のお陰で
知事選無投票が無いんだから
ある意味、民主主義に貢献しているwww

674名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:28:41.04 ID:VhwJHGqQ0
原発関係なくね?
民主も原発推進だし
675名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:30:14.73 ID:UgtxjvhH0
マスコミのスルーっぷりが、ひでえ

そんなに反日民主党を延命させたいのかよ
ゴミが
676名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:39:48.05 ID:FjYAA5l10
>>653
仕分け民主不況真っ只中です
677名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:45:22.78 ID:v8B5KG/I0

ふふふ

民主党の支持率どこ?
678名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:48:23.04 ID:24vDzdnV0
カスゴミ共の支持率だとこんな結果にはならないはずなんだがなw
679名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:50:43.91 ID:IeVJdJzM0
公務員天国、原発天国の青森!やったね三村!
680名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:54:11.21 ID:c8u2x0Tw0
ミンスは敵を作ってスローガン叫ぶしか方法がない。
反原発では釣れなくなった今、次は何を叫ぶんだろう。
681名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:58:28.87 ID:Fouihk9v0
北海道民から恨みまくられていますよ>青森
大間の人はもう函館にこないで下さい
682名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:01:21.12 ID:Wwk10XY0O
>>681
函館と北海道は別なのか?w
泊原発あるのに。
683名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:02:09.56 ID:zG3NFSOT0
>>1

これは酷いw
仮にも政権政党が推薦した知事候補がこんな惨敗したの記憶にねえわ。
これでも責任とらんのかね、岡田幹事長は。
684名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:06:15.78 ID:LuNQNtyA0
民主は不正してるだろ
共産より高いってのは嘘くさい
685名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:08:20.67 ID:Fe3ZTSsv0
>>682
たぶん朝鮮にそう言う名の島があるんじゃない?
686名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:13:11.44 ID:fVjF5EAW0
>>682
既存のものは仕様が無い 新規はいらないって言ってるんだよ
 
687 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/06(月) 19:15:09.58 ID:Q2h7wwFd0
反原発という追い風があってこの惨敗・・・
ミンス終ってるな♪
688名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:29:49.01 ID:aknVJKNA0
>>4
安価つけてる人らも知らないのか知らんが
民主原発是としてるぞ
鳩が産業界となんの相談もなくかってに推し進めたCO2 25%削減なんて
原発全力構築ありきだろうに

大惨事になったからエネルギー別方向にもシフトできる状況できたわけで
管も引き継いでるでしょ、でやっとこ原発以外でもってことでとりま25%は無理だなって方向定まってきたんじゃん

これに関しては社民・共産以外どの党も変わらんだろ
689名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:30:47.95 ID:37Vi4ad30
いつになるかわからないけど解散総選挙の時の民主議員の落選の嵐が、今から uktk!!
690名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:35:00.47 ID:MZWmsvb90
地方でここまで勝ってるのに
菅を撃墜できないとは...
中央は何をやっとるのかのぉ。
691名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:36:35.29 ID:lFYf5q7J0
>>689
政党支持率とか抜きにしても、もう一人区で小沢チルドレンとかに入れる奴いないよ
ほとんど自民が取るんだろうな
692名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:36:43.69 ID:wY/gq/Hz0

世界中の笑いもの 日本民族

  ドイツでは 25万人  19万人の人たちが フクシマ原発見て

  老若男女 が街に出てデモをやりました。


  フクシマの原発巨大事故で地獄の日本、東通り原発の青森で

  大、大、大 勝利って ………    日本人はクレージー。

  日本民族  は 低脳 低劣 民族  悲しい…
693名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:37:45.80 ID:ZcEvHSTu0
「自民も民主も」って並べて書きたがるの民主の人に限るはね
自民の方では「お前らと一緒にされてはたまんない」と思ってるから
694名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:41:17.83 ID:ehGF/lw+0
>>671
民主劣勢な選挙は報道しません、キリッ
695名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:44:39.30 ID:kjqIsfSQ0
>>692
そんなに供託金没収されたのが悔しかったのか?
最初から結果は分かてただろうに・・・
696名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 20:38:17.53 ID:NrM6d0hrO
政党支持率ではむしろ勝ってる事もあるのに不思議だな〜(迫真)
697名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 20:46:12.32 ID:Rzq5P6170
ここの住民はしらけてるみたいだね
権力の集中は腐敗を生むんだろう
698名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 20:47:44.70 ID:9U43karYO
一年半で子供手当てしか法案を通してない
ミンスなんか論外だろw
699名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 20:49:08.46 ID:D/TqSPGh0
で総選挙まだー?
700名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 20:50:37.15 ID:bcFwOE+p0
党名が犯罪者集団と紛らわしい件........ぁぁこれ、まじなん?
701名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 20:52:58.99 ID:voX5Nwb+P
>>662
山内サン「原発から避難する道路つくるべ!」

原発利権は許せなくて道路利権は許せるバカサヨマンセー!!!♡
702名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 21:19:51.17 ID:v8B5KG/I0
フフフフフ


どこの民主の支持率があるんでしょう


まったく売国朝日は嘘ばかりついて、菅直人そっくりだな


息をはくように嘘をつくのは民族性?
703名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 21:22:00.63 ID:ZenL612u0
起こるかどうかわからない事故よりも、生きていくために確実に必要な金と仕事の方が百倍大事だよな。
特に、青森はまともな仕事ないし。

結局、自分を食わせてくれる相手を支持せざるをえない。
704名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 21:23:30.06 ID:XDBuhhi6O
民主党の本当の党名は
不自由民主党だった
705名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 21:24:00.23 ID:e8oRXD5W0
          ____
        /      \   なんだかよくわからんが
       / ─    ─ \  テレビが菅を批判してるから
     /   (●)  (●)  \ 自民に入れてみた
     |  :::::: (__人__)  :::::: |   
      \.    `ー'´    /ヽ  
      (ヽ、      / ̄)  |  
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |  
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

706福山清造:2011/06/06(月) 21:26:46.62 ID:7swf5qae0
一方、千葉県市原市長選は、
民主党議員の支援を受けた佐久間隆義が、
自民党・みんなの党推薦の松本靖彦を破って当選した。
707名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 21:28:52.76 ID:AyDjNOVf0
地方は思想なんか関係ないから。
「利益誘導」能力がすべてでしょ。
708名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 21:30:35.74 ID:v8B5KG/I0
>>706
連合労組のズブズブ


連合労組からの献金も禁止な
709名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 21:32:46.33 ID:y+FCp/io0
思想とかって既に豚の餌

アカを狩る事に決めました
710名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 21:36:09.14 ID:SFi3zCNX0
六ヶ所村ラプソディー・・・原発利権と心中するど田舎なんて、どうでもいいわw
711名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 21:38:15.17 ID:durrXihWO
民主党ってきいたらチョンと思うようになった
チョン顔ばかり、チョンの為の政党ニダ、ウリナラへ帰って議員するニダチョンチョン
712名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 21:40:06.52 ID:EtByJzvm0
ネトウヨガーゲンパツガー


(笑)
713名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 21:45:09.37 ID:oyK+oz9X0
>>710
たまには津軽半島のことも思い出してあげて下さい・・・・・・・・行った事無いけどw
714名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 21:57:05.44 ID:H9d61l+J0
大河ドラマ観てたら、始まってものの何秒かで当確が出たもんな。
715名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:01:09.99 ID:Dl9qKyqM0
俺は仁見てた
716名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:05:34.77 ID:zFz/BkPx0
自分達で選んだことなんだから
原発事故起きても我々は関東の犠牲になったんだ
あんたらの文化的生活は我々のおかげなんだから感謝しろとか言わないでね
717名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:07:09.32 ID:s3hMe32C0
青森県の人口約140万
青森市 30万
八戸市 24万
弘前市 18万

青森県人の半数は、実はそこそこの地方都市に住んでいる
718名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:07:15.36 ID:OxslMt/y0
あれ? 共産は民主に負けたんだ、
719名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:09:54.99 ID:3DxSTkge0
むしろいまだ8万以上もの情弱がいるということに驚いた
720名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:10:13.48 ID:PDCJh3Ab0
>>719
ジジババの頭の悪さ舐めんなよ
721名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:11:53.60 ID:SU57kntf0
>>1 青森の美しい土地と青森県民を本当に心配しているのはどちらなのかを。原発推進派か反対派なのか真剣に考えていただきたい。

722名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:13:59.45 ID:aw3j47GM0
青森県人のために東日本をさらに汚染させるわけにはいかない
責任を自覚しろよ
723名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:18:11.81 ID:dPA2qpIX0
アホな書き込み多いなw
あの原発の惨状をみて何が危険か判断しただけだろ
危険度
山内>>>>>>>>>>>>>>>>>>原発
724名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:19:52.76 ID:IG4CZsU+0
ミンシュトウに鉄槌を下すために三村に投票してきたわけだが、
それにしてもマスコミのスルーっぷりは半端ないな
725名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:21:22.89 ID:8zcW2e/e0
       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
      ミンス信者
726名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:24:31.71 ID:kg8TrmWX0
>>704
不能者であるかのような呼び名だな。
いやそのとおりなんだけど。
727名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:25:13.34 ID:MIOaNosb0
ダブルスコアどころかクアドラプルスコア
民主党の今までの成果の結晶だな
728名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:27:00.31 ID:MWfixJ/B0
ミンス責任を
729名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:28:42.08 ID:DSW0cesp0
          ____
        /      \   なんだかよくわからんが
       / ─    ─ \  自民を批判すると
     /   (●)  (●)  \ 民主支持者といわれる
     |  :::::: (__人__)  :::::: |   
      \.    `ー'´    /ヽ  
      (ヽ、      / ̄)  |  
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |  
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
730名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:35:06.02 ID:QJLtF2Zv0
青森で原発事故起きても、俺は何もせんぞ。

自業自得だからな。
731名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:39:05.10 ID:zFz/BkPx0
まあ事故や地震があったら出来る限りの援助はしたいけどね
まさかあんたらの犠牲になったんだと罵られるとは想定外でげんなりしたよ
しかも老人から餓鬼まで口を揃えてさ
732名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:45:39.49 ID:IG4CZsU+0
原発は全く争点になってなかったけどな
733名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:48:22.93 ID:ufnvQ5Kh0
でた
734名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:49:00.23 ID:X4nh4nae0
>>1
逆じゃね?
この期に及んで救いようのない馬鹿が国民全体の20%もいると考えるべきじゃね?
735名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:50:21.25 ID:HcvcBdUK0
>>2
アメリカのオバマだよ。
736名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:07:17.47 ID:ZOkaqHaS0
クアドラプルw
737名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:11:47.80 ID:mMidPiZs0
産経ホルホル
738名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:13:10.35 ID:/UxaB9GW0
>>462
> 瞬殺wwwwwwwwwwwwww

一瞬、MK5を連想しちったw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B9%E3%82%8B%E3%81%9C%E3%83%90%E3%83%96#MK5.E9.96.A2.E9.80.A3
739名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:14:18.89 ID:/3oNuk8N0
>>730
そもそも青森県内で影響が収まるわけがないよ
自業自得どころじゃないレベル
740名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:18:20.87 ID:2Hwbpob50
マスゴミwwwww
741名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:21:33.99 ID:9FjG8bIV0

さよなら!脱原発ブーム!!


※反原発派に電気を与えないでください。
742名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:23:11.36 ID:n816oOtF0
事故が起きても何もしないって言ってる奴はなんなの?
福島で原発事故起きて何かやったのか?

何もしないって言っても現行法では国(政府)が何とかするしかないんで
地方自治体も手出しできないのに一市民が助けてやれる事なんてないだろ
743名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:27:04.29 ID:PgvZqp6b0
>>4
みんすは二酸化炭素25%のために、停止予定のを復活させてたんだけど?
744名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:28:02.58 ID:gx2yFCb0O
そもそも青森の知事選とかニュースいらないw
745名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:45:23.15 ID:Tcle+R7m0
>>392
宮城6区がかわいそうだ

746名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:03:48.60 ID:nf95hd1x0
戦後何十年のたって、これといった産業がない、公共事業なくなると職がないなんて
人が多すぎるんだろうな
地方には少子化対策は必要ない
747名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:10:37.92 ID:c7Hs+CAmO
ペテン判明直後だもの(笑)
勝てるわけがねえ(爆笑))
748名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:13:39.31 ID:blijQR050
ペテン直後に上がる支持率w
749名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:15:37.62 ID:WiQTbwvI0

良い判断だと思います。
ただし、福島県民みたいに、原発利権をむさぼっておきながら、ちょっと放射能が漏れたくらいで、わーわーいうのはやめてください。
750名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:44:04.11 ID:66QZUpHIO
民主党は選挙もやる気ないのか?
751名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:56:37.59 ID:WmraAaER0
やる気はあるけど世論がついて来ん
752名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 01:10:44.76 ID:HpK3uWYd0
>>749
そもそも原発なんか争点にすらなってねぇっての。
自民も民主も原発推進で共産に投票しろって話?
なんで自民が原発推進、民主が反対って取ってるの?あほなの?
753名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 07:01:16.02 ID:I6WnVj2R0
>>355
まるで前回の衆院選では民主党が
金をばらまいて票を買いあさってたような言いっぷりですねw
754名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 07:45:17.12 ID:MnIkDodA0
青森じゃ民主候補はそれほど金は撒かんよ
主に渡すのは空手形
対立候補のスキャンダルならねつ造してでもばらまくけどね

>>681
なんで工事が進んでから言うのよ
30年くらい前に行ってくれればまだ止めようがあったのに
何回もニュースで話題が出てたろ?
下北の北道り地区は北海道のテレビを見てるから知ってるんだぞ
755名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 07:46:03.27 ID:fRMhLghi0
>>719
郵政 日教組 
756名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 09:19:50.14 ID:9wVSAhIh0
原子力推進派を知事に選ぶような守銭奴県民が作った産品は絶対買わない
757名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 09:31:26.90 ID:mQGjBydy0
青森も被災地があるのだが、政権の対応が後手に回っているからねえ。
青森県内の原子力施設の取り扱いも、宙ぶらりんだし国が責任を持って
青森に対応しようとしていない。
得票差に表れるだろうねえ。
758名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 11:04:22.74 ID:jjiDCJ3F0
>>756
共産党員乙wwwwww
759名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 15:25:41.09 ID:e88VCKqB0
>>756
共産党とその党員は青森県から全員出て行きます宣言ですね
大賛成です
今すぐ出ていってくらはい
760名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 17:39:39.11 ID:yXysJh9i0
原子力事業推進派として自民を支持する者としては
糞ミンスも推進派とするようなこのスレの妄言には
厳重に抗議したい
761名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 17:40:47.07 ID:WArgKQdH0
>>1
m9(^Д^)プギャー
762名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 17:42:36.14 ID:Dkl0ZCnW0
>>750
やる気を出したら得票差10倍くらいになるぞ
763名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 17:45:55.51 ID:RB7gPh5hO
長くてもあと二年…
764名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 17:48:51.06 ID:iOwIri9kO
支持率30こえてるのにどうしてこうなるんだ?みんな選挙いけよ
765名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 17:51:08.91 ID:DPvlbgg7O
被災地でもダメ出しされた民主党。

分かったか菅。はやくやめろ。
766名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 18:05:53.82 ID:Y8CsXcTY0
>>4
大間原発、建設続行を=岡田民主幹事長
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201105120150.html
767名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 18:07:49.38 ID:1uTI5ayL0
>>569 岩手めんこいが普通に映る三八地域でも惨敗だったね・・・・・w
768名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 18:56:51.80 ID:fcl1TEGi0
地方選が国政に必ずしも関係は無いっていえよアフォイオン岡田
769名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 19:45:30.50 ID:D2Kax+6r0
770名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 20:30:59.06 ID:WmraAaER0
>>760
ヘタななりすまし、エラがはみ出てるぞw
771名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:11:55.59 ID:yXysJh9i0
>>770

チョンはお前だろ?
ミンスが推進派だったら原子力の安全性が疑われて迷惑なんだよ。
772名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:54:22.60 ID:Z1xct0M+0
ミンス関係者→ニートまっしぐら
773名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:56:14.71 ID:5/x7lE4dO
>>772
韓国や中国国内から書き込んでたりしたらイヤだな
774名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 08:56:03.71 ID:aBzIxfK3O
あれれー?支持率上がったんじゃなかったんでぃすか?
775名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 20:31:58.19 ID:aMUgvBQT0
民主党駄目すぎw
776名無しさん@十一周年:2011/06/08(水) 20:49:00.33 ID:CMCKFSPc0
マスター このスレにいる全ての民主信者に極上のトンスルをw
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ .∧    ∧
       ∧_,,∧       / `ー一′丶
     <丶`∀´>   /   : : :: :: :::::ヽ
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____
777 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 76.1 %】 株価【E】 :2011/06/08(水) 21:48:05.45 ID:xxNHGg5o0

777ゲットで民主潰れる!!
778名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:50:36.45 ID:ooGBgI1C0
そりゃ”民主党”にはいれたくないよな
民主党に比べれば反原発、推進も些細なことになってしまう
779名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:56:06.99 ID:kfyn0MC50
本当の支持率がわかるなw
780名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:17:32.76 ID:wMXbyunh0
菅内閣最新支持率(6月8日現在)

新報道2001 37%←おヅラ必死杉ワロタwwwwwwwwwwwwww
共同通信 33%
読売新聞 31%
産経FNN合同 29%
JNN  29%
NHK  27%
ANN  25%
日経新聞 24%
毎日新聞 24%
NNN  24%
時事通信 21%
FNN  21%
日経読者 20%
産経新聞 18%
日経ネット 14%
大学生調査  7%
ニコニコ動画 6%

与党に媚びないニコ動カコイイ
781名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:27:32.84 ID:aSJaFA2w0
今回の震災そのものが民主左翼政権だから起ったものであり、もうこれ以上呪われたくないと
本能的に感じている。
782名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:33:12.60 ID:kLeZ3KpnO
中華思想的に、天変地異は権力者が無能の証拠
783名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:41:53.86 ID:O/P/zwVdO
糞マスゴミの支持率と全然違うじゃねえか。
嘘ばっかつくんじゃねえよ朝鮮部落のゴキブリが!!
さっさと死ね!!
784名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:43:46.02 ID:8bZqpYud0
4倍かぁ
785名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 02:23:27.37 ID:9AooNvlo0
>>782
それいったら、年中天変地異が起きてる中国はどうなるん?
786名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 02:26:02.56 ID:bcxFdfvA0
>>1
まあ当然だな。
787名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 19:47:13.47 ID:z94kYt9WO
TPPが自民に代変わりするまで締結されてなくて自民賛成転身で林檎農家壊滅とか起きない限りは勝てないんだから民主も共産も候補者立てるべきじゃなかった

無投票で譲らなかったことこそが公金の無駄遣いw
788名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 19:59:07.56 ID:+948mEnN0
つーか未だに民主入れてる奴ってマゾなの?
789名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 20:12:38.38 ID:sjvUxMG30
元々自民が強い県だけど
衆院選の時は一区と四区は自民、民主が拮抗してたんだよな
それが今回、4倍差
もうクソだってことが世間一般にバレちゃってるな
790名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 22:27:15.81 ID:bOoAuLFB0
・青山繁晴ニコ生にて菅政権からの逮捕圧力を暴露、言論弾圧事件か(06/04〜)
・北朝鮮、短距離ミサイルの発射実験が判明、韓国北朝鮮間が緊迫へ(06/09)
・OPECが増産を見送り、原油価格は急騰し経済的悪化見通しが増える(06/09)
・円高で悲鳴、自動車産業が政府に円高対策を求める(06/08)
・中国軍艦8隻、沖縄近海を通過 太平洋に向かう。中国軍部内に対外強硬派台頭か(06/08 18:30)
・政府に協力したのに…「原発停止コスト年2500億は中部電力リストラで対応を」民主岡田幹事長。中部経済にダメージか。
・中国北朝鮮国境にて経済特区の着工記念式典。中国北朝鮮協力体制が強化へ(06/08)
・イランの「濃縮ウランの製造能力3倍を声明」に対しIAEA非難、中東情勢悪化へ(06/08)
・民主PT、人権侵害救済機関設置法案自公に歩み寄り 秋の国会に提出へ(06/08)
・「コンピューター監視法案(サイバー刑法改正)」、衆議院本会議に上程され即日可決(06/06PJ報道)
・菅首相退陣後に期限付き大連立…民・自幹事長表明(06/05)
・菅首相、消費税10%を明示。退陣表明後にて敏速表明(06/02)
・菅首相「一定のメド」にて二転三転、来年1月から今年8月まで、政界報道混乱(06/02〜)
・菅直人首相退任を表明、退任時期は震災復旧の一定メド(06/02)
791名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 22:40:55.35 ID:FcjgINK00
原発推進の自民党を選んだということは、青森はカネで心が汚れてしまったということですね。
792名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 01:32:15.16 ID:psA2Thky0
>>791
原発推進派の民主党を選ばなかった事の方が重要w
793名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 08:02:13.79 ID:0uGjBrJS0
それでも菅は浜岡を止めたんだけどね。 自民だとありえないこと。 カネで心を汚してしまえ、か。
794名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 12:22:45.82 ID:XehrQ0lGO
マスコミのみなさんは直近の民意って単語を忘れちゃったの?
近ごろ全然聞いてないんだけど
795名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 12:26:45.80 ID:ZG9Kj9CC0
>>793
民死党オカダ幹事長によると浜岡を止めたのは
中電の勝手なんだからリストラして損失回避しろだそうですよ?(笑)
ハトヤマサン、オザーさんなど民死党は金に綺麗な人ばっかりだから当然だよね
796名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 12:52:38.10 ID:TtAFIqSl0
>>795
小沢も岡田も鳩山も旧自民の屑ばかり
797名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 13:50:18.83 ID:ZonQkACu0
マスゴミに常に20%下駄履かせて貰った支持率を背景にこの体たらくっぷりときたらw
798名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 15:24:58.33 ID:RevFYPLF0
三村は10年なにやった?
799名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 15:42:10.34 ID:K8CsY4IQ0
>>793
節子、それは只のパフォーマンスや
800名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 17:07:43.37 ID:JvFlfWuGO
今週はどこか選挙ないんですか?
801名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 21:37:54.50 ID:7xO0M/2x0
>>798
りんごのセールス
802名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 21:50:32.34 ID:EQ7eTMIL0
ある意味ミンスは原発より危険だからなw
803名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 23:39:39.49 ID:wy1Jcsor0
菅内閣最新支持率(6月10日現在)

新報道2001 37%←おヅラ必死杉ワロタwwwwwwwwwwwwww
共同通信 33%
読売新聞 31%
産経FNN合同 29%
JNN  29%
NHK  27%
ANN  25%
日経新聞 24%
毎日新聞 24%
NNN  24%
時事通信 21%
FNN  21%
日経読者 20%
産経新聞 18%
日経ネット 14%
大学生調査  7%
ニコニコ動画 6%

与党に媚びないニコ動カコイイ
804 【東電 68.2 %】
日経が正確になっている件