【秋田】自殺率、16年連続の全国ワースト 「自殺者数の減少よりも、人口減のスピードが速いため、割合に換算すると高止まりした」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
厚生労働省がまとめた2010年の人口動態統計の概況で、秋田県内の自殺率(人口10万人当たりの自殺者数)が
33・1と、前年より5ポイント改善したものの、都道府県では16年連続で全国ワーストとなったことがわかった。

全国平均は23・4。県は「自殺未遂者への対応など、引き続き自殺防止に力を入れる」としている。

人口動態統計によると、県内の10年の自殺者数は358人で、前年より58人(14%)減少。1997年以来、
13年ぶりに300人台まで減った。県は数値が改善されたのは、官民挙げた自殺防止の取り組みの成果とみている。

民間、行政、大学が連携する本県の取り組みは、「秋田モデル」として全国にも知られる。秋田大と自治体が共同で
住民アンケートを実施し、分析結果から住民同士の懇話会を開くなどの対策を講じたり、行政や民間団体による相談
窓口を増やして情報を共有したりしてきた。

今年1月発表の警察庁の統計でも、県内の自殺者数は300人台まで減った。このため、今回は自殺率の全国ワースト
脱却も期待されていたが、2番目に高い岩手県に0・9ポイント差で及ばなかった。

自殺防止に取り組むNPO法人「蜘蛛(くも)の糸」の佐藤久男理事長は「汚名返上できなかったのは残念。中高年の
働き盛りへの自殺防止は成果が出てきているが、全体の4割を占める高齢者への対策はまだ手薄。てこ入れを急ぐ
必要がある」と語った。

自殺者の実数を大幅に減らしながら、自殺率が高止まりした点について、県は「自殺者数の減少よりも、人口減の
スピードが速いため、割合に換算すると高止まりした」と指摘する。


▼YOMIURI ONLINE(読売新聞) [2011年6月4日09時12分 読売新聞]
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110604-OYT1T00192.htm
2名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:19:25.11 ID:bNFx2tPo0
>>3も・・・
3名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:19:57.60 ID:DLSMqToH0
秋田とか
どうでもいいだろ
4名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:20:00.86 ID:Tw44M1at0

       /フフ         ム`ヽ
      / ノ)   ∧∧     ) ヽ
     ゙/ |  (´・ω・`)ノ⌒(ゝ._,ノ
     / ノ⌒7⌒ヽーく  \ /
     丶_ ノ 。   ノ、  。|/
        `ヽ `ー-'_人`ーノ
         丶  ̄ _人'彡ノ
         ノ  r'十ヽ/
       /`ヽ _/ 十∨
5名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:21:03.30 ID:BwVZPvAn0
もうあきらめろ
6名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:23:17.90 ID:xjbnOQZv0
       /フフ         ム`ヽ
      / ノ)   ∧∧     ) ヽ
     ゙/ |  (*‘ω‘ *)ノ⌒(ゝ._,ノ
     / ノ⌒7⌒ヽーく  \ /
     丶_ ノ 。   ノ、  。|/
        `ヽ `ー-'_人`ーノ 
         丶  ̄ _人'彡ノ
         ノ  r'十ヽ/
       /`ヽ _/ 十∨
7名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:23:36.68 ID:an+vECif0
公務員は言い訳だけはうまいな。

一見正論にみえるが、その「割合」が大事なんだろ。ばーーーか。

国民が騙されるわけないだろ。仕事してないって証明されたんだから、金返せ!泥棒野郎が!!!
8土曜だな:2011/06/04(土) 09:24:24.10 ID:NhmNT4kq0
自殺対策は、やはり心理学研究の強化が必要だとおもうから、

もっと心理学研究に国で予算を。

よく考えるとIPS細胞の研究費の20倍くらい心理学研究に使っても
助かる人間の多さは心理学研究のほうだろうな。
9名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:25:16.32 ID:FlOCMEbW0
生命保険の保険料上げちゃえばいい。
自殺防止に貢献できるかも。
10名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:25:41.86 ID:fOGqYe3rO
この国は本音と建前があって、表ではきれいごと言うの得意だよね。
本当に絆、やさしさがあったら自殺者が3万人もいるの見過ごすわけないじゃないw
今少子化とか国の借金がとかいわれてるけど、これは、戦争時代
国のためにしねと、してきたこの国にばちがあたったんだよ。
国のために死んだとか美談にしてるから、国のために死ぬ必要もないし
無駄死にしていったひとの呪いがいまきてるんだよ
この先は年間3万にんいじょう死んでいった人の呪いが降りかかる。
こんな大きな震災があっても変われないよ。この国は。
年間三万人毎年しぬ。
自殺者は生きたくても生きることができなかった人だよ。
それをわがままで死んでるという風にしてる。
死にたい人間なんているか。
11名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:26:17.54 ID:4PTry4f80
秋田は凄いよな。
震災や原発なくても凄い勢いで人口減ってる。
毎日震災あるような減り方
12名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:26:30.65 ID:99iVO9sV0
なんで秋田ってそんなに自殺が多いの?
13名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:26:51.38 ID:s/WCozPd0
野生動物だって、環境に応じて自殺するんだから、自殺をとやかく言うのがおかしい。
14土曜だな:2011/06/04(土) 09:26:54.81 ID:NhmNT4kq0
治安はいいけど自殺が多い国 という現状をかえるには、

なにをどうするといいのかという気はする。

欲望こそが自分なのだと心理学的にははっきりしているというから、
自己愛が高まるなにかが必要。
15名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:27:47.63 ID:3Ca08vRQ0
>「自殺者数の減少よりも、人口減のスピードが速いため、割合に換算すると高止まりした」

逆に考えんだ
人口が減ってるので、自殺者も減少してると考えるんだ
16名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:28:21.79 ID:dtN/FrVSP
>>12
上小阿仁村みたいなケースじゃないのか?
17名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:28:21.96 ID:X1mEjPvL0
>自殺者数の減少よりも、人口減の
>スピードが速いため、割合に換算すると高止まりした
これ、言い訳を言っているようにみえるが
実は言い訳にさえなってないよな?

つまり、自殺者の減は人口減の影響で、それさえも
人口減よりも減る割合は少ない。つまり自殺は悪化してるじゃん。
18土曜だな:2011/06/04(土) 09:29:18.72 ID:NhmNT4kq0
秋田で、ほめたり、よいしょする授業を義務教育でちょっとやるといい。

いいところをみつけて誉める。
19名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:29:21.14 ID:jNYPObmW0
いわゆるムラ社会が影響してるんじゃ?
藤里の件もそうだし、村へ医師派遣してもヨソ者呼ばわりされるし
20名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:31:10.71 ID:s/WCozPd0
>>18
君は嫌味を言うことにかけてはクラスで一番だよ。
君みたいに回りに嫌われることを率先してやる変わった性格は大切だ。
21名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:31:40.65 ID:mfXtWy/3O
またこのニュースかよ
もうあきたわ
22土曜だな:2011/06/04(土) 09:31:48.27 ID:NhmNT4kq0
つらいことがあるのはあたりまえなので、

自尊心を維持するための心理トレーニングを子供の頃からしておくべきかも。

一定以上ストレスがかかったら、精神が危機管理モードになって他の土地に移住したりするような人をふやすべき。

23名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:32:25.38 ID:twCf9+fA0
東北の宮崎県みたいな辺境

東国原は知事になってやれ
24名無しさん@十一周年:2011/06/04(土) 09:34:02.42 ID:FvpFemKo0


今年は、秋田を抜いて福島県が堂々の一位になる予定です。
25土曜だな:2011/06/04(土) 09:34:15.46 ID:NhmNT4kq0
>>20は、いなかでくらしたことがないのだろうか。

とりあえず俺が知っている範囲で言えば、人間が集まればいじめはどこででもある。
子供なら一緒に遊ばないとダメ。

勉強させるとストレスがかかるのは、世界共通。人間性を奪うのが教育の本質。
案外標準語教育を徹底させたりすることが効くかもしれない。
26 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/04(土) 09:35:27.06 ID:HZRU/ZS90
秋田モデルなんぞ何の役にもたってない証左w
27名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:36:11.51 ID:0qrE8MX/0
なんだそれww
28土曜だな:2011/06/04(土) 09:36:35.15 ID:NhmNT4kq0
秋田っていう意味の不明な県名がよくないかもしれない。

かっこいい県名を募集しよう。

自殺の多い都道府県で心理学関係の人材を増やすように予算を整えるべき。
教員とか警察とかの公務員から人を移すべき。
29名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:36:59.84 ID:lfTPBrMB0
人口がゼロになれば自殺者もゼロになるのに、バカだろこいつら。
30名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:37:00.27 ID:PGfr5FJ/0
立派な坊主がいないんだから高齢者が自殺する。
心療内科や精神科医なんて何の役にも立たない。
でもそれはそれでいい。
31名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:37:48.11 ID:uzzoQn15O
>>12
日照率が他と比べて低いらしくて塞ぎ込んでしまう人が多いみたい。それに仕事もないし。
秋田に八年住んでたけど、俺の周りでは自殺者はいなかったよ。
32土曜だな:2011/06/04(土) 09:38:58.80 ID:NhmNT4kq0
そうだな、心理学上の知識を持った教員と警官を増やすのは、
かれらの本業にも役立つだろうから、教員や警官を再教育する高級研究機関みたいなのを
国で整備することなら、できそうだ。

家庭の問題がいろいろ人生をおかしくするあたり、共通部分が大きいし。
33名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:39:27.47 ID:Y5Gfv0WAO
要するに糞警察の「事件性無しの決定スピードと件数は記録更新中」ってか
34名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:40:14.27 ID:F1ocCXwM0
16年連続って尋常じゃねぇw 絶対秋田県ならではの理由がある筈だ。
で、それは何?
35土曜だな:2011/06/04(土) 09:41:17.26 ID:NhmNT4kq0
現代ならばネットとかで外界とつながれるので、雪で交通が遮断されるとかの影響は
まえほどはないだろうが、なんでこうひとはおちこむのだろうか。

秋田美人 秋田学力日本一。

そうだ秋田からはボランティアで被災地にいったひとは多いのかな。少ないのかな。
36名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:42:41.68 ID:ulk/7z1A0
いい所なんだがナァ>秋田
まぁ、八郎潟周辺と寒風山、男鹿半島周辺しか知らんが
37名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:42:53.67 ID:90Q69H9RP
今度秋田に旅に行ってみようかな
38名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:43:33.25 ID:fxD+y5+60



  公務員の奴隷から開放されるための行動です




39土曜だな:2011/06/04(土) 09:43:44.74 ID:NhmNT4kq0
秋田出身の芸能人ってあまりいない。

美人の産地というのに。

たしかに・・・秋田にいってみたいという声がないな。
秋田・・・県の魅力を高める研究をしてみよう。
40名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:44:14.76 ID:JiPgRRIp0
イジメが蔓延してるんだもの

イジメを苦に自殺する人が沢山いても驚かない。
41名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:44:35.63 ID:5NAMmKap0
秋田っていう県名がいかん
42名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:45:04.78 ID:4PTry4f80
>>35
でも、学力日本一にマイナスに作用しそう。
賢い子は東京に出ちゃうでしょ。
43土曜だな:2011/06/04(土) 09:46:22.43 ID:NhmNT4kq0
気にしない って言葉を流行させるといいかも。

完璧主義だと落ち込みやすいだろうし。

計画的にものごとをこなす・・・・・っていうのは秋田の人は得意なのかな。
宿題にかんしての締め付けが強いのかな。
学力は上がるけど精神衛生が難しいのかな。
44名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:46:55.82 ID:ey7ml8u1P
長い長い道を歩く
両端は断崖、たまにそっと暗い崖底を覗く

この長い道に終わりはあるのだろうか?
この道の果てもまた断崖なのでは無かろうか?

暗い崖底を眺める時間が多くなる
最近はずっと眺めてばかり
道を進むのはやめた
45名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:47:11.54 ID:C9pPYogv0
>>41
そう、これだいぶまえにも言ったが「飽きたけん」ってのが良くないと思う
子供の頃から「俺の住所か?飽きたけん飽きたし飽きた超飽きた大字飽きた」って言い続ける
マジですよ、こんなの精神に影響しないほうがどうかしてる
46名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:47:49.61 ID:wxram5LWO
>>39
佐々木希、加藤夏希とか。
人口に対する割合で考えれば多いんじゃない?
47名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:48:22.26 ID:7ubmkBGO0
死ぬなら山形に住民票を移してから考えろ
48名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:48:30.84 ID:g5mCO+uf0

日照量の不足かも知れない
青森もそうだったが冬なんかほとんど常時鉛色の空
あんな天気が続くと自然と気が滅入ってくるよ。
49名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:48:41.75 ID:24oZ154r0
韓流秋田。


50土曜だな:2011/06/04(土) 09:48:56.40 ID:NhmNT4kq0
佐々木希はかわいいな。
ハーフなのか?

学力が高い秋田にはへんな外人が集まるのかもしれない。
51名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:49:06.52 ID:sWunRKk+0
>>39 自分は伊達もの(黒川郡大和町)でこれまで転勤で大勢の秋田出身者
と接してきたが決まってソリが合わないのが秋田県中部から北部の連中。
飲み会は人の噂話と悪口が多いんだよ。伊達ものもそういう話題になるが、
秋田の連中は悪口噂話を生業にしてるふうなんだな。あれじゃ、他所の出身者
は絶対に寄り付かない。
52名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:49:40.87 ID:zZEVK5B/0
産業がなさそうだもんなあ
逆に言えば、産業さえあれば、温泉はあるし、豊かな自然はあるし、
のんびりすごすにはいいところだろう。

時代が変われば、秋田が見直されるよ。
53土曜だな:2011/06/04(土) 09:51:18.04 ID:NhmNT4kq0
テレビ局とか 足りないのかな。

アニメとかみれてないのかな。

ほんまでっかTVとかおもしろいけどみれているのかな秋田市民。
>>51 なまはげがよくない。なまはげを禁止しよう。

54名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:51:37.38 ID:OO0AxE5wO
陰湿な県民性が原因だとかなんとか言われてるけど、
具体的には一体何が自殺ワーストの原因なんだ?
55名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:52:29.49 ID:7xD979iZ0
ハタハタが食えない季節になると悲しくなって死ぬんだろう
56名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:52:56.79 ID:F1ocCXwM0
出ないなぁw お前らでも知らないってことは具体的に不明なんかな。
怖いわ。
57土曜だな:2011/06/04(土) 09:53:29.31 ID:NhmNT4kq0
陰湿だと・・・たしかに・・・美男美女だけが生き残る世界になるのかも。
58名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:53:50.08 ID:oWf8uQL6O
>>34
たいして仕事も娯楽もなくすることと言えばパチンコ位かな
日照時間が少ないので年がら年中ふさぎ込んでいる
その上男は何故か変に見えっ張りだし大酒飲みばかり
食べ物は塩分多過ぎ

気候風土が精神衛生に大きな作用している気がするぞ
59名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:54:39.93 ID:90Q69H9RP
>>46
九州の方が遥かに多いと思う。
沖縄も多い。
60名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:55:04.29 ID:lEPN14Cr0
よく言うだろ? IQの高さと幸福度は反比例するってな。
61名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:56:41.20 ID:JiPgRRIp0
>>46
畠山鈴香っていう強烈な例外もいるじゃないか
62名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:56:53.50 ID:4PTry4f80
>>51
秋田出身の人もそれが嫌で地元帰りたくないって言ってる。
まあ、そういう性質で日本海側ではよくありがちだけど、秋田は特に閉鎖的で
陰口多いね。

63土曜だな:2011/06/04(土) 09:57:03.60 ID:NhmNT4kq0
心理学の学会とかに調査団を送らせるべき。

64名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:57:53.65 ID:rwj3ThUm0
自殺率トップ3
1秋田 2岩手 3青森

ただ秋田33、1/10万人 全国23、4/10万人だからたいして変わらない?

ちなみに去年は全国で3万人未満ですた。
65名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:58:05.00 ID:7x+UGlme0
人口増やせば自殺率下がるんじゃね?
66名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:58:35.61 ID:4WPmDjRv0
秋田って陰湿ないじめが凄いんだって
67名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:58:51.51 ID:7sB43+E00
民主党に投票したんだろ
罪の意識に耐えられなくなったんだよ
自殺するのはぎりぎりの良心
68名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:58:52.87 ID:tS6VHPLL0
影口言う人ほど表の顔は綺麗だ。
69名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:58:57.43 ID:Xe9T7HQg0
>>64
小中の学力テストトップクラスの県が並んでるな
70土曜だな:2011/06/04(土) 09:59:24.08 ID:NhmNT4kq0
死者数から言って、毎年大災害が起きているレベルなのが自殺問題。

ただ、病気があっての自殺は・・・

ほっておくと政治家はなにもしないので担当する政党を秋田につくろう。
71名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:00:07.40 ID:R9SJZ37E0
秋田

日本で一番どうでもいい県
ある日突然日本からなくなっても、誰も気付かないレベル。
72名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:01:05.75 ID:4WPmDjRv0
この前女医者を皆でいじめてる話がったな
73名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:01:30.78 ID:z7ZyCo390
TDK創業者の一人が故郷の未来を憂い、仁賀保にも造った
行き過ぎた東京集中は、東京人が考える以上に地方には痛手だぜ。
74名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:01:44.68 ID:NhmNT4kq0
ユーロあがったのは支援が決まったからか。

75名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:01:56.89 ID:4PTry4f80
>>70
三万人でしょ。
東日本大震災の犠牲者より多くの人が毎年自殺してるってやっぱり異常だよ。
気候ばかりのせいにもできない。沖縄鹿児島も自殺多いし。
76名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:02:21.70 ID:fOGWEhyB0
秋田に住めば「友愛」も自殺でケリがつく
77名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:02:30.50 ID:50KBtMNL0
失業して、借金があるからな・・・
人に相談してどうなるものでもないし。
78名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:03:05.14 ID:7sB43+E00
■自殺対策 なんて 必要ない

■弱い奴 が 消えていく

■何が 悪い?

■世界の中で 日本は まだまだ 豊か

■そんな国で 生きていけない なんて

■論外 

■そんな 人間は 腐ったミカン
79名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:04:25.35 ID:4WPmDjRv0
【秋田】「正月だからって休むのか」 上小阿仁村、再び無医村の危機…医師が退職願 村民の中傷で心労か★8
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1301493448/
80名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:05:04.85 ID:4PTry4f80
>>71
こういうこと言っちゃなんだけど、震災の場所が東北日本海側なら経済的被害小さかっただろうな。
漁業も規模小さいし、工場も茨城福島宮城みたいに多くないし。自動車生産がストップするとかはなかった。
81名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:05:06.84 ID:TiWJNRZU0
残念ながら今後はもっと増える。
82名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:05:11.88 ID:d0an8jae0
鈴香と上小阿仁村をみれば自殺率が高い理由がわかる
83名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:05:31.67 ID:pXo0XJbTO
>>71
まぁニートはノーマークだわなw

教育日本一の秋田県
国際大学も注目されてる
84土曜だな:2011/06/04(土) 10:06:27.29 ID:NhmNT4kq0
ラッキーだって考え方をもたせるのがいいだろう。
福島とか宮城よりは今秋田はラッキー。
85名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:07:22.69 ID:FrftbQjgO
秋田のイメージの真逆だな

大自然に囲まれて、みんな助け合って ゆったり生きてるかと思ってた


86名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:08:04.06 ID:wxWO3+xa0
日照不足

肌は綺麗だけど、鬱になりやすい
87名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:08:07.80 ID:VUaCWeQ00
別に無理して秋田に住む必要ないだろ
自殺がどうのがなくても毎年雪で死人が出るし
88名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:08:25.94 ID:pJhSZAfEO
知人に秋田の良いところを聞くとはたはたが美味い
としか答えない所が秋田の限界
89名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:08:38.90 ID:4PTry4f80
>>84
でも、それで福島宮城の工場が秋田に移転するって話にもならないしね。
漁夫の利もないというか‥‥
90土曜だな:2011/06/04(土) 10:08:48.28 ID:NhmNT4kq0
雪で死ぬのかあ。
91名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:09:01.27 ID:fQDRPMPV0
秋田は学力テストもバカを受けさせないそうだな。
だったら全国一にならあな
92名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:09:38.77 ID:BrNh9cH20
>>64
やっぱり保守的な風土だからか?
93名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:10:17.35 ID:R0WRFeGk0
あれれ〜?

政権交代したら自殺者も失業者も減るんじゃなかったっけ〜?
94名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:10:23.83 ID:7sB43+E00
■自殺増 を 残念とか 言ってる奴

■頭 おかしいだろ

■弱者保護 が この国を 駄目にしている

■自殺が 減って 人口が 増えて

■日本人 5億人 とかになったら 嬉しいのか

■俺は 人口5千万でも 皆が 正しく 強い人間ばかり

■の ほうが ずっと いい

■腐ったミカンは あの世行き で よし

■弱者が 勝手に 消えてくれる

■こんな いいこと ないじゃないか
95名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:10:45.64 ID:ek66cI8u0
フィンランドみたいだな。
いっそ日本の北欧として
ブラックメタルコアでも流行らせて
地域興ししたらいいんジャマイカ
96名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:11:04.93 ID:a5F6X38V0
秋田の人を特別視する必要なし。
どーでもいいことだ。
全国で、自殺者が多いのが現実。秋田だけじゃない。
いやなら、秋田をすてればいい。
知ったことじゃない。
97名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:11:14.30 ID:4PTry4f80
ここって農業はどうなの?米以外は?
秋田の野菜とかあまり首都圏で見かけないが。
フルーツは?
98名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:11:14.75 ID:UATe/Ho70
>>71
こういうこと言うヤツって、やっぱりバカなの?
99名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:11:39.66 ID:tEpSWcEb0
日本海:寒村・岩だらけでゴツゴツした海岸・黒い海・冬が長い・暗い
太平洋:温暖・細かい砂のサラサラした海岸・青い海・夏が長い・明るい

なんとなくこんなイメージ
北国・冬・日本海のコラボレーションだけでなんか気持ちが暗くなる印象
南国・夏・太平洋のコラボレーションだけでなんか気持ちが明るくなる印象
100名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:12:23.98 ID:Pl1mSTUJ0
生きて秋田を出られた人が増えたのか…
101名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:12:34.65 ID:fQDRPMPV0
秋田県民って男も女も、昔の柳葉みたいなキレてる奴ばっかりだよ。
佐々木希もヤンキー臭がするだろ?

あんなのがデフォ。
102名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:13:19.69 ID:8DWSQ9Ps0
どう思ってるかしらんから無責任なこと言うけど
「いやいやー残念残念、惜しかったねー、来年こそは汚名返上だ!頑張ろう!」

なんて言ってる奴の言葉が死のうとしてる人間に届くわけもない
焼け石に水にもならん
103名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:13:31.75 ID:4PTry4f80
>>99
太平洋も岩手あたりから雰囲気変わるよな。
岩だらけのとこ多い
104土曜だな:2011/06/04(土) 10:14:22.77 ID:NhmNT4kq0
宮城はどうも伊達政宗の影響で、謀略がすごい。

そういうのが秋田には足りないのかも
宮城の県庁の建物の上にモニタリングポスト。って原発もあるから放射能が少なく検出される工夫。
欲と意地が人間には必要。
105名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:14:44.41 ID:ILxGB7BqP
>>46
伊藤綾子を忘れるな
106名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:15:16.92 ID:6GtNsrmqO
秋田はいい温泉一杯あるよ
107名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:16:50.58 ID:4PTry4f80
でも、食べ物は名産多いよね。
稲庭うどんやきりたんぽはみんな知ってる。
108名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:17:29.82 ID:IK7Q3u3h0
環境、っつーか人間社会に適応できない個体が産まれるのは仕方ねーべ。
どうせ救えないんだから、寧ろ自殺を応援しちゃくれねーかな。
109名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:17:30.22 ID:F1ocCXwM0
すぐ下の山形だとまた明るい印象なんだけどな。何で暗いイメージ
なんだろう。頑張れ秋田。
110名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:23:30.20 ID:VKWbSfi80
以前秋田に旅行に行ったが男鹿半島の松林がほとんど
松食い虫にやられていて枯死していたのには驚かされた。
すぐに手を打っていたらもう少し被害は少ないのではないかと
思ったが・・・。
自殺者への対応も松食い虫同様、手をこまねいて傍観して
いるんじゃないのか?
111名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:24:23.55 ID:rwj3ThUm0
自殺率ワースト?3
1奈良19、2 2と3三重と徳島19、4(秋田33、1)

比較的温暖で大都市部に近い所は低くなる?
東北3県は気候と生命力のあるものは大都市に出てしまうため高くなる?
112名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:25:55.51 ID:wvVf0p+30
秋田は萌え文化の最先端を行ってるだろ
http://gigazine.net/news/20100806_minase_hina_inaniwa/
113名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:26:28.79 ID:jqo+kpN90
東北は負のオーラを感じる
114名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:26:42.33 ID:fQDRPMPV0
秋田はタクシーもバスも、態度の悪さに驚く。
115名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:27:52.69 ID:P382wLch0
東北は踏んだり蹴ったりだな
116名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:28:40.11 ID:4PTry4f80
昔は裕福な地域だったのよね。
角館行くと、その名残が残ってる。
117名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:29:01.10 ID:6nYP2mgL0
秋田は可愛い子多いのに、すぐ上の青森はブスだらけな不思議
118名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:29:29.44 ID:fQDRPMPV0
秋田はな、若い女しか取り柄が無いんだよ。
秋田県知事が「我が県は東京へ秋田美人を出荷している」って語るぐらいだからな。
119名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:31:07.39 ID:TieGG3WJO
なんでなんだろ?
公立大学は話題いいのに…関係ないけど
120名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:31:57.72 ID:fQDRPMPV0
>>116
角館は侍が商人やっていたから、利権とりほうだい。
むちゃくちゃ。
121名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:33:47.03 ID:m7ZEdxzvO
この統計、県民の自殺者の数なのか?『県内で死んだ自殺者』の数なら静岡、山梨、福井はランクインだろう
122名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:34:28.36 ID:4PTry4f80
しかし、ここまで秋田は人がいいと言う書き込みが全くないのが凄いww
123名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:36:07.82 ID:36rKF+4eO
>>105伊藤の綾タソハァハァ

たまらんなぁ〜

佐々木希も

たまらんなぁ〜〜

ハァハァ
124名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:36:08.37 ID:N5fFyYds0
>>122
初対面の人にすら皮肉を言うからな、ガチで
基本的に愚痴友しか作れないんじゃないかな
125名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:36:48.77 ID:fQDRPMPV0
>>122
岩手とか山形は、表面上は人当たりがいい。
根はドス黒いがな。

しかし秋田はダメだ。ホント喧嘩腰に接してくる奴ばかりだ。
熊本に似ている。
126名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:37:23.93 ID:VS9qSafFO
地味な県って一つマイナスイメージな情報があるとそれが県全体のイメージになるよな
127名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:37:59.02 ID:8F0npsqS0
うちの嫁も秋田の人間だが、将来の話とかしてると「ああ、なんか
面倒な事になったら練炭で自殺しちゃえばいいんだよ」と普通に言ってる。
秋田人的には自殺はリセットボタンみたいな感じらしい。
128名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:39:24.54 ID:6nYP2mgL0
まぁでも岩手宮城ふぐすまは完全におわコンだからな。
元々太平洋としての恩恵もそんなに受けてきたわけじゃないし。
あいつらよりはマシだろう
129名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:39:30.92 ID:mtLYpzhOO
秋田県民は異常性格のイメージ
130名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:40:11.37 ID:rwj3ThUm0
>>126
それって人にも当てはまるような・・・
131名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:40:27.17 ID:fQDRPMPV0
>>126
じゃあ、お前秋田に行ってみろよ。
いっぺんで人間に関しちゃ嫌になるところだ。
132名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:40:45.45 ID:N5fFyYds0
>>125
熊本って人懐っこい人しか知らないけどダメなのかw
ただ酒豪ぞろいだから親友は作ったこと無いけど
133名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:41:11.17 ID:4PTry4f80
>>125
熊本も喧嘩腰なの?
134名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:44:34.80 ID:fQDRPMPV0
>>132-133
スザンヌみたいなのは、まず居ない。
良くて森高千里。あれも結構ツンツンしてるだろ。
産交バスって地元会社が傾いたとき、外部から社長が来たが、
「熊本の皆さんは、(態度がでかい)考え方を変えてください」って新聞で語ったぐらいだからな。
135名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:45:11.41 ID:l/iV2lrMO
そもそもだが、東北って、昔なら、落ち武者とか今なら、負け組が住む場所じゃん。
関東地方は、成金か成金になれない貧民の街。
由緒正しいのは関西地方ぐらいじゃん。
まあ、今度の震災でわかっちゃいたけど、東北の田舎者のクズでとことん他力本願な性格にウンザリした。
負け組根性がDNAレベルで染み付いてるんだろうな。
136名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:46:03.96 ID:BaMQjNGj0
>>28
教員採用で秋田は最難関の一つだよ

秋田は地域で本当におおまかな性格が違ってるもんね
それこそ沿岸北部と内陸南部なんか、同じ県の人かって思うくらい違う
137名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:46:27.12 ID:4PTry4f80
>>134
ああ、バス会社の話見たわ。
公認会計士の人が東京から来た話ね。
138名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:47:05.95 ID:cpoy3I9QO
秋田だけに人生に秋田のだろうね!
139名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:48:26.98 ID:fQDRPMPV0
>>135
飢饉で人間喰って生きのびて来たような土地柄に、
碌なの残ってるわけない。ロシアとか中国もそう。
140名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:48:38.21 ID:tW6ao/1TO
秋田は田舎にしちゃあ、そこそこ店もあるんだぜ。でも青森や山形岩手より田舎っていつも言われるよ。角館や由利本荘なんて美人の宝庫なのに。
141名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:50:04.89 ID:BaMQjNGj0
>>125
山形でも庄内地方の人たちはいいよ
山形は沿岸の方にいけばいくほど人柄が温かくなっていく感じ
142名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:50:57.40 ID:4PTry4f80
>>140
店あるっていうか飲み屋街は街の規模にしてはでかいと思う。
秋田市内の川反とか。
143名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:53:03.45 ID:BaMQjNGj0
>>122
横手とか湯沢は明るい人が多いよ
ただ言葉は秋田、女の子が全くわからない言葉をしゃべる
144名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:53:20.70 ID:R9SJZ37E0
秋田って、本当に何か一つでもいいところあるんだろうか・・・

誰が好き好んでこんな街に残るの?
本気で思う
145名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:53:43.46 ID:6nYP2mgL0
>>135
被災民の浅ましさはほんと異常だよな。民度が低過ぎるわ。
+だけでなくニュー速でもしょっちゅう叩かれてるし
146名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:53:48.85 ID:7Yc4fkqH0
てっきり、山梨県が一番かと思った

青木が原の樹海は、毎年100人を越える遺体が見つかっている
147名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:55:56.18 ID:7Yc4fkqH0
>>144

小中学生の学力テスト1位

ちなみに最下位は大阪
148名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:56:39.28 ID:6nYP2mgL0
吉原の娼館も、岩手とかから売られてきた娘が多かったらしいな。
岩手は冷害の影響で作物もロクに育たないような土地だったから仕方ないのかもしれんが
149名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:57:56.57 ID:MU9ewLC20
他県者が自殺しても換算されるんだよね
自殺しやすい場所って湖とか?
150名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:58:04.36 ID:l6HnSVwvO
自殺の本当の原因に目を瞑っているのだから、
自殺者が減る訳が無い。
話題には絶対しないが無意識飛び込み自殺なんて、
絶対解明しようとはしない。
151名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:58:13.16 ID:N5fFyYds0
>>134
遠慮はされなかったから確かに当たってるかもw
横柄ねw
152名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:58:21.84 ID:R9SJZ37E0
>>147
でもセンターの平均とかになると
ケツから数えた方が早いんだよな。

はぁ、もう死にたくなる気持ち分かるよ。
気候も最悪だし
153名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:58:58.96 ID:4PTry4f80
>>148
今でも岩手って野菜も米も他の東北の県ほど獲れないね。
だから酪農が盛ん
154名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:59:10.19 ID:xbq4QFa/O
秋田犬、秋田美人、秋田小町…沢山いいとこ有る気するが
米所なんだから自給自足で贅沢しないで暮らせるようにしろよ
155名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:00:16.63 ID:50KBtMNL0
秋田に河北新報ってあるの?
156名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:01:37.42 ID:8aIgD7Ha0
地元エリートって地元の国立大学に行くのが王道らしいけど
本当に頭いい奴が秋田大学になんて行くの?
157名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:02:14.48 ID:5fORB/gkI
民主党だからなあ。
158名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:02:52.29 ID:tW6ao/1TO
>>154秋田犬の食費だけで死にたくなる
159名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:03:14.02 ID:VS9qSafFO
>>131
なんでそんな喧嘩腰なんだよwww
秋田人なのか?
160名無しさん@十一周年:2011/06/04(土) 11:03:50.00 ID:9Ks+JlZq0
>>156
秋高からはあまりいかない。

浪人生が年間100人近くでる高校として以前にニュースになったことある。

散々、プライド高くして浪人したあげく、秋大よりランク低い大学
に行くなんてザラ。
161名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:03:58.45 ID:n0Aq8Ov20
>>142
川反程度で?
162名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:04:04.36 ID:TktZDq9L0
フォローになってねー!
163名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:04:31.64 ID:D+cd2RDPP
わざわざ寒村に医者やりに来てくれた婆ちゃん追い出したのは秋田?
164名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:05:15.01 ID:l/iV2lrMO
そもそも秋田に大学あったの?
北海道民は、あれはあれでキチガイの巣窟だし。
165名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:05:30.93 ID:F2HTA3ZX0
日本の先行きを憂う人達にとっては悪いニュース
日本を滅ぼして乗っ取りたい人達にとっては良いニュース
166名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:05:45.57 ID:qdYQBQ4T0
秋田って猟銃で自殺する人多そうだな
167名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:06:29.33 ID:90Q69H9RP
>>144
こいつが秋田の典型なんだな
168名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:07:17.19 ID:8umHHoOD0
128 :名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:39:24.54 ID:6nYP2mgL0
まぁでも岩手宮城ふぐすまは完全におわコンだからな。
元々太平洋としての恩恵もそんなに受けてきたわけじゃないし。
あいつらよりはマシだろう
169名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:07:27.31 ID:hbSuhsu50
>>1 一方、二年ちょっと前のネットでは『政権交代したら、自殺が0になる!』とネラーは言っていた。
170名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:07:46.60 ID:3hvGV8kb0
秋田にキモヲタキャラ売りにしてるとこなかったっけ?
効果なかったのかな?
171名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:08:01.48 ID:4PTry4f80
>>167
落合なんかも典型的秋田?
172名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:08:26.87 ID:l/iV2lrMO
秋田って一生行く機会無さそうだ。
おそらく、日本人が秋田の土を踏む確率よりも、海外行く確率の方が高いんじゃないの?
173名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:08:35.22 ID:paGZM5mJ0
川反が店多いとかw

頭大丈夫?w
174名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:09:03.61 ID:90Q69H9RP
秋田のあの湿地帯行ってみたい。
175名無しさん@十一周年:2011/06/04(土) 11:09:39.39 ID:9Ks+JlZq0
>>172
秋田は日本の認識ではありません。
秋田は裏日本という。

日本と一緒にしないでいただきたい。
176名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:11:09.10 ID:6FtnkyNG0
自殺する奴は馬鹿。
177名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:11:14.88 ID:4PTry4f80
>>172
どこかによるな。
東日本の人は割ると行ったことあるって人多いと思うよ。
特に竿頭祭りは。
178名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:11:31.77 ID:g60etO0I0
>>170
オワコンとまではいわないがピークは過ぎた
2年くらい前は秋田市内の本屋さんでも関連グッズ大プッシュだった
179名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:13:03.49 ID:rkEyYngp0
田舎の奴は「自然が大事だ」って言うけどさ、車が無いと生活できないようなのは生き物として不自然だろ。
なんであんなバラバラ散り散りに生きてるんだろ。そりゃ孤独にもなるわ。
180名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:14:29.68 ID:l/iV2lrMO
なんか21世紀で交通の便は良くなったけど、いわゆる素通り県って悲惨だよね。
青森とか名古屋とか秋田とか福島とか福井とか。
福島は世界的に有名になったけど。
181名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:15:05.19 ID:4U1lGAqX0
裏日本と言わないせいか同じ日本海寄りでも福岡や札幌とかは明るいけどね。
九州は東北と逆で鹿児島本線(熊本とか)が明るい印象
日豊本線(大分、宮崎)が暗い印象あるな
182名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:16:48.47 ID:90Q69H9RP
北海道の奴は人間的に糞しかいなかった
183名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:17:33.52 ID:oKD8v35m0
>>182
で、オチは自分が道民とかか?w
184名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:17:41.23 ID:QnMrGK+m0
秋田と言えば萌えうどん
http://tokujo.com/index.html
185名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:18:10.93 ID:l/iV2lrMO
>>179
てか都会のほうが色々、俺、動物としてどうなんだろと思うこと多いけどな。
本ばっかり読んで文化的な生活ばっかりで、農作業とか漁業したことないし、
あらゆるものが自動化されてる社会ってのも不気味だと思うけどな。
186名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:18:11.07 ID:7Yc4fkqH0
>>181  ないない

@サッカ−誘致村
A南こうせつ
B篤姫の殿様
C東
Dみずほ
187名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:18:33.67 ID:g60etO0I0
>>173
東北では国分町の次に大きな歓楽街じゃないか
188名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:19:05.87 ID:paVNK3K30
秋田って
わさおと佐々木希以外に有名なものあんの?
189名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:19:45.84 ID:KCBvUdDb0
>>12
元々陰湿でいじめの多い土地。
美人は皆東京に行き不細工しか残らない。
生きる希望も何もない。
190名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:20:00.60 ID:UiF2S8nW0
>>185
ポル・ポトさん乙。
191名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:20:15.56 ID:4PTry4f80
>>185
ある程度、自然と触れる機会はあった方がいいよ。
特に子供の成長にはね。
192名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:20:26.31 ID:wuFjuUSf0
自殺率どころか
人口減少率、出生率、赤ちゃん死亡率、癌死亡率、婚姻率もワースト1位だよ
193名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:22:28.17 ID:8aIgD7Ha0
美人が多いらしいけど
具体例が佐々木と加藤夏樹しかいない時点で程度が知れてるわな
194名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:22:39.66 ID:g60etO0I0
>>188
わさおは青森
秋田出身は大館のハチ公
195名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:22:45.80 ID:ptDAXzhn0
肉親を肉親と思わない扱いするからこうなるんだろ。
うちの嫁の兄弟見てるとそう思うわ。
196名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:22:51.13 ID:4PTry4f80
>>192
秋田が人口減ってるのって人口流出だけじゃないんだよな。
結婚しない、子供産まない県なんだよな。
197名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:23:03.58 ID:NwppmdV60
僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど、もし僕が秋田に生まれ育っていたら
山形大学に進学なんて、とても出来なかったと思う。地元の秋田大学でも無理だったろうね。
秋田ではどんなに勉強がんばっていても、地元の支配者層の目の通った人間しか
大学に進学させてくれない。
そうでないヤツは、半ば強制的に東京へ集団就職さ。
僕も秋田に住んでたら、たぶん半強制的に、東京の中小企業に就職させられてただろうね。

山形は下手すると秋田より田舎だけど、教育の機会均等だけは恵まれてるよ。
198名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:24:33.17 ID:90Q69H9RP
本州で一番偏差値の低い国立大学だから山形大学は国立の第一シボーだった
199名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:25:00.63 ID:V0LkgQRl0
秋田は稲作中心だから仕事は単調で暇が多い。
それに曇りの多い寒冷な天候で大酒飲みの伝統があるからな
ウツになる要素がそろっている
200名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:26:06.15 ID:4U1lGAqX0
山形は1時間で仙台に行けるからまだいろいろといいとは思う

秋田は県庁所在地が海より過ぎて他の都市に遠すぎなんだよね
山形みたいに内陸ならまた違ったと思うが
201名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:27:13.68 ID:g60etO0I0
秋田にはTBS系列のテレビ局がない
夜じゃなく昼間に世界ふしぎ発見をやってたのを見たときは妙な気分だった
202名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:27:37.85 ID:90Q69H9RP
日本海って言うと、曇天に荒波ってイメージだわ
203名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:27:57.60 ID:cQTSl2yj0
秋田の駅前の寂れ方凄いな
人が集まるところがない
204名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:28:31.93 ID:R9SJZ37E0
>>196
糞田舎で、他にやること何にもないんだから
子供くらい産めよって思うだろ。

おまけに、なぜか中国人嫁を貰う率は結構高かったりするんだぜ。
もう最悪。
よくこんなところに残れるよな。
205名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:29:15.37 ID:SzUKgD8J0
>>181
岩手から札幌行ったけど人間関係がさっぱり?してて過ごしやすかった
206名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:29:16.49 ID:KCBvUdDb0
>>39
> 秋田出身の芸能人ってあまりいない。
> 美人の産地というのに。

おいおい、一体何を言ってるんだお前は。
秋田出身の美人女優なんて腐るほどいるだろ。
例えば加藤夏希とかさ。
他にも加藤夏希とか、加藤夏希以外にも加藤夏希とか
加藤夏希の他にも加藤夏希みたいに数えきれない程沢山いるじゃん。
207名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:29:19.66 ID:4PTry4f80
>>198
そうかな?弘前大の方が偏差値低いイメージあった。
>>200
秋田市までの高速道路も悲惨。ほとんど一車線。
で、盛岡からのミニ新幹線のルートも酷いのなんのって。
なんでここまで冷遇されたか分からん。
有力な政治家いなかったんだろうな。
208名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:29:32.61 ID:l/iV2lrMO
秋田美人っていうけど、芸能界に秋田県出身者って、少ない気がする。
ほとんどが不細工でたまに美人だから、秋田美人って言われるだけな気がする。
だって、不細工な秋田県の女は、おそらく上京しないだろ?
だから、秋田県は美人ばっかりって評判になるだけの気がする。
209名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:30:27.70 ID:4U1lGAqX0
>>201
最近の人気モデルは民放過疎県から出てるなw
佐々木の前任のエビちゃんも2局の宮崎(TBS系&日テレ、フジメイン局)だし
210名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:31:43.73 ID:4PTry4f80
>>204
それこそ、福島なんて婚姻率も出生率も高い。
ま、今はそれが違う意味で心配だけどww
福島市内の産婦人科は今も満室らしい。

211名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:31:53.42 ID:Kr4+/Iyf0
公の相談所に行っても「自分で解決してください」と言われるだけなんだよ
いっしょに問題を考えてあげることすらしないんだから、そりゃ自殺者減らんわな
212名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:32:05.85 ID:KOvDDbCH0
やっぱ生きるのに飽きたみたいな
213名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:32:52.39 ID:g60etO0I0
>>203
秋田駅はヨーカドー撤退で悲惨なことになってるだろうね

車社会で長崎屋ドンキや御所野イオンしか行かないだろうからね
214名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:32:58.36 ID:90Q69H9RP
テレビで福島の人達見てると、東北って以外と美人多いよね。
栃木とか茨城はブス率が恐ろしく高かった。

学生の頃各駅停車で寝ながら茨城の水戸に行ったら
目が覚めた瞬間、ここ韓国かなって思った。
215名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:32:59.30 ID:wxram5LWO
農業、漁業、鉱業などで
その場所を選んで住んでるならともかく
別に秋田じゃなくてもできる仕事なら
わざわざ寒くて雪の多いとこに住む理由は一つもない。
216名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:33:56.07 ID:4U1lGAqX0
>>207
県庁所在地で高速道路片側1車線って秋田だけじゃね?
同じく東北道に紐付けている山形すら仙台山形間は2車線だし

まあ、今回の震災で太平洋側頼みは共倒れになる可能性あるから
新潟からの日本海側のルート強化したほういいな
日本海側は日本海側で少しは独立していったほうがいかと
217名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:34:12.09 ID:yr8KfYI10
核物質も避けちゃう秋田(w
電通のカモ(w
218名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:34:35.01 ID:6nYP2mgL0
>>208
地方はどこも芸能人の輩出数少ないよ。四国・北陸・東北全部ね。
九州が異常なだけ。上昇思考の強いこういう馬鹿な田舎者どもは、権力者達のいい餌だよ
219名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:35:02.63 ID:7gLVkZoS0
>>8
経済的理由を心のもちようだけでどうにかできるわけないだろ
アホか。
220名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:35:19.09 ID:4PTry4f80
>>208
いやいや、仕事で何回か行ったけど、やっぱり平均値高いぞ。
同僚(東京生まれ)も「すげー、美人ばっか」と興奮してた。

>>214
いわき市の美人女将とか見てても思う。
平均的に東北は美人多い。
221名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:36:39.73 ID:4U1lGAqX0
>>218
三大都市圏以外だと広島が多いけどね
フジのアナウンサーもなぜか広島が多いし
222名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:36:40.96 ID:90Q69H9RP
>>218
あのな、関東とか東北の人間みたいにのっぺりしてないよ。
彫りが深いし目玉もでかい
人種が微妙に違うよ。
223名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:37:29.78 ID:FfYeD7Ld0
自殺者が多いって秋田は住みにくい県なのかな。

秋田と聞くと鳥居みゆきしか思いつかなかったが、

見てるとなんか楽しそうなんだがな・・

意思の疎通がちょっと難しそうだが・・
224名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:39:10.51 ID:6nYP2mgL0
接待要員の売れないモデルとかも九州出身が多いって聞くしね。
芸能界は九州女の体で支えられてると言っても過言じゃない
225名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:39:24.26 ID:tEpSWcEb0
>>122
同じ喧嘩するでも
南国の人間は物事をはっきり言いあって、どつきあいして終わったらさっぱりしてそう
北国の人間は表面上は仲良しを装って裏で醜く争って、いつまでもネチネチしてそう

どっちがいいとかではなく、単純にそんなイメージ
226名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:39:39.22 ID:90Q69H9RP
東京以北の人は顔が皆同じっぽい。
東北はよく知らないけど、切れ長の目が多いと思う。

関東はおかめみたいな皆同じ顔だ。
227名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:40:08.62 ID:V+y2lDIOO
熊本と博多は美人が多いな
228名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:40:50.34 ID:z4efAj7C0
放射能では影響が少ない県だからうまく生かせればいいのに
日本海側は海産物、農産物有利だろ
229名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:40:50.97 ID:4PTry4f80
秋田の偉人と言えばアンタックの明石さんかな。
岩手は宮沢賢治と石川啄木と原敬と東条英機
青森は太宰治
山形は石原莞爾
福島は野口英世
230名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:41:01.87 ID:R9SJZ37E0
芸能人なんて関係ねえだろ
秋田は本当に何にもない。

爺さんばあさんばかりで、そのうち鳥取より人口少なくなるのは
間違いない。
もしくは中国人に乗っ取られるか。
ま、中国人もこんなところ乗っ取っても仕方ないと思えるレベルだけど
231名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:42:13.14 ID:90Q69H9RP
>>230
参政権貰えれば地方で固まって日本に中国を作れない?
232名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:43:17.55 ID:IgjXPf5XO
自殺を法律で禁止にすれば良い。
未遂で本人逮捕、完遂で遺族に何らかの罰則。
自殺なんか人に迷惑かける行為なんだから禁止すれば良い。
233名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:43:43.99 ID:4U1lGAqX0
野球選手も落合は東芝府中(東京)、攝津(SB投手・JR東日本仙台)は仙台みたいに
秋田を出てブレイクするパターンが多いな

目標を持って頑張りたい人は最低でも仙台には出たいとこあると思う
234名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:43:51.22 ID:fReg7GyF0
人口が少ない分自殺人定数が多いんだろうね
たぶん都会の方が自殺率は高いだろうけど
警察が司法解剖しきれないからカウントされてないからね
235名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:44:10.55 ID:g60etO0I0
>>230
中国より半島のほうが心配かも
県が秋田空港からのソウル直行便を維持したいからいろいろやってる
236名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:44:54.80 ID:4PTry4f80
>>228
秋田山形の海産物微妙なんだよね。
日本海は北陸あたりが一番海産物獲れる。
新潟あたりまで北上しただけでちょっと獲れなくなるから。
そして太平洋側は宮城岩手の今回の被災地が一番取れた。

237名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:45:18.39 ID:LXjaRvw60
1万人あたり3人自殺、
1万にあたり2人自殺。

比較するのがくだらんわ。
238名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:45:58.46 ID:uGYhk7PO0
青森って最近良くも悪くも注目されてるけど、秋田のことは全然分からない
239名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:47:20.87 ID:mhZpMqsk0
秋田岩手は美人多いよ
宮城福島茨城はブサばっか。
秋田青森になるとジジババと話すとかなり判読不可。
昔茨城のハンパじゃなくスゲー美人と六本木でデートしたが
茨城の北の言語は語尾がやたら上がるのには閉口した。
六本木の喫茶店で明るく大きな声が響いていたがかなり違和感があったはず・・・
240名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:47:37.53 ID:1WmibbFK0
>>1

去年1年間に、県内で自殺した人は359人で、人口10万人当たり41点6人にのぼり、4年連続で全国の
都道府県でもっとも多くなっています。

山梨県警察本部によりますと、去年1年間に県内で自殺した人は、男性が286人、女性が73人のあわせて
359人でした。

前の年と比べると4人減っていますが、人口10万人当たりの人数を示す“自殺率”でみると、41点6人となり、
4年連続で全国の都道府県でもっとも多くなっています。

県内の自殺率 4年連続全国一 - NHK山梨県のニュース

山梨が怒るぞ
241名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:53:26.36 ID:Lone6N0b0
神戸から転勤で秋田に来たが、
とにかく日射量が少ない。たまに関西に帰省したら、日差しがキツくて目が慣れない。
自殺率が高いのは納得だな。
気分が滅入るんだよなぁ。
242名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:55:20.34 ID:wuFjuUSf0
なにせ、人口減少のスピードが速い

石川県
118万人(1950年)→117万人(2010年)
秋田県
121万人(1950年)→108.6万人(2010年)
243名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:56:57.38 ID:R9SJZ37E0
秋田が唯一誇れるもの
探したらあったわ。

犯罪率が全都道府県で一番少ない。
ただ警察機能してねえからな、変死体は殆ど自殺で処理してそう。
鈴香なんてよく検挙できたもんだよと、ちょっと感心した。
244名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:58:58.20 ID:cmq/eDRx0
自殺者の負の感情が作り出した幽界に引きずられているんです。
秋田には自殺した人々の霊の悲しみや苦しみが空間に刻まれていて、
特殊な幽界を作り出しているのです。
あまり自殺者の多い地域に行かないほうがいいでしょう。
245名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 12:00:09.14 ID:mhZpMqsk0
仕事で秋田の田舎の10人ほどの零細工場行きました。
気の利いた店なんか皆無なので昼食は用意してくれました。
社員の19歳の女の子(かなりカワイイ)とメシ食いながら世間話しましたが
給料安いしつまんないし東京行きたい!ってことでした。
こういうとこ住んだことないんでよく分からんのですが
そういうものなんでしょうかね?
246名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 12:01:29.06 ID:v8HbzjnB0
247名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 12:02:04.74 ID:f2is4eA10
母が秋田の出身。子供の頃は夏しか行かないから、自然が美しくて日本の田舎って感じで大好きだった。今でも好き。
ただ母は雪国はごめんだと言っている。
確かに雪かきは鬱になりそう。量がハンパないもん。
248名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 12:02:57.77 ID:UBnNkPjK0
日照不足。
冬は太陽を1週間拝めないとかザラだしw

もともとの住人は気が付かないかもしれないけど
基本的に鬱っぽいというか大人しい人が多い。

北日本や北欧の人口の少なさには
それなりの理由があるんだよ。たぶん。
249名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 12:03:27.14 ID:4U1lGAqX0
>>242
石川は名古屋、大阪も割と近いからね。
秋田の場合、まわりの県も山間部が多い田舎というのが微妙な気が
さっきも言ったけど山形は仙台に近いおかげで得してる点あるし
250名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 12:04:52.42 ID:KCBvUdDb0
>>223
>秋田と聞くと鳥居みゆきしか思いつかなかったが、
>見てるとなんか楽しそうなんだがな・・
>意思の疎通がちょっと難しそうだが・・

秋田では絶望的な現実から逃避できた人間のみが生き残る資格を与えられるのだ。
251名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 12:07:06.11 ID:f2is4eA10
秋田県全体の宗教ってどんな感じなんだろ。
うちの田舎は村がみんな神道のようだった。
252名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 12:10:26.85 ID:90Q69H9RP
日本人の自殺が多い理由の一つに宗教があるって記事を何処かで読んだ。
253名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 12:12:47.41 ID:YdHK2aJE0
>>252
キリスト教は自殺許さないからね。
特にカトリックは。
こんなにポンポン自殺するの日本と韓国ぐらいでしょ?
韓国はエセキリスト教徒多いけど
254名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 12:13:50.80 ID:KCBvUdDb0
>>243
>鈴香なんてよく検挙できたもんだよと、ちょっと感心した。

娘は事故じゃない他殺だとうるさく騒がれたので
犯人探すのが面倒になって母親が殺したことにでもしようかと思ったら
ビンゴだったという偶然の産物。

モノグサな性格が幸いした希有な例。
255名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 12:14:40.37 ID:mhZpMqsk0
東京23区住んでると自動車の必要全くないからね。
高速タダがどうたらが切実なんて関係ない話です。
役所も学校も病院も商店街も歩いて行けちゃいます。
会社銀座だけど通勤は2分おきで地下鉄来るし
帰りは遊ぶとこいっぱいあるもんな。
256 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/04(土) 12:15:31.41 ID:Ic9yjFmH0
>自殺防止に取り組むNPO法人「蜘蛛(くも)の糸」の

なにこのブラックジョークな名前
257名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 12:16:41.79 ID:90Q69H9RP
キリスト教とかイスラム教って自殺を悪い事だって
教義でおしえてる。
258名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 12:17:36.92 ID:4U1lGAqX0
まあ、冬の天気と活気のなさが原因だろうね
震災も原発も影響ない県なんだけど

259名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 12:19:08.25 ID:90Q69H9RP
>>253
そのとおりですよね。
260名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 12:21:32.88 ID:YdHK2aJE0
>>259
あと、つらいことあったら、教会行って神父さんに悩み話したり。
日本はその逃げ場がないんでしょ。
ネットで吐き出せるという人もいるけど、違うと思うんだよね。
やっぱりネットでの相談は虚しさ残るでしょ。
261名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 12:26:41.31 ID:uFdYgK0u0
ヤクザが金貸しして
自殺と称して殺してるんじゃないの?
北朝鮮から潜入した工作員とかがヤクザとかしてないの?
秋田の警察は無能だから
何でも自殺にしてしまうとかないの?
262名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 12:30:06.57 ID:RIBFW0x90
>>121
青木ヶ原樹海じゃんか
263名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 12:32:58.67 ID:U7+oOpeS0
人口をゼロにすれば自殺者は0%になるな
264名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 12:35:59.01 ID:4U1lGAqX0
秋田は自殺率は高いけど雪以外の災害関係は意外と運がいいんだよな
今回の震災も日本海側だから津波は関係ないし(死者なし)
3年前の岩手宮城地震の時もそんなに被害がなかったんだよね
265名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 12:40:48.11 ID:ypij7plB0
16年連続ワーストって事は、何か理由があるんだろうな
266名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 12:42:15.59 ID:jqo+kpN90
田舎に行って学生を見かけると異国に来た気持ちになるな
267名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 12:48:00.03 ID:HQ/ELDer0
成人式の時点で中学の同級生2人に高校の同級生3人が自殺してた
268名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 12:48:00.36 ID:MXHT6/kJ0
東京に出てきてる秋田県人も結構な割合で意地悪なんだよな…
たまにこの人は意地悪じゃないなと思うと、いじめられやすいというか
過去にいじめられたっぽい過去ありの人だったり
秋田こわい。
269名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 12:59:08.70 ID:l0vo5Or50
自殺回避させたいなら、仕事と見合った収入を与えないとダメ
自殺の原因は一に金銭的な問題、二に健康の問題
270名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 13:01:09.39 ID:wvVf0p+30
>>214
一部を見てそれが全体だと思う癖を直した方が良いな
271名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 13:01:35.65 ID:4U1lGAqX0
まあ、他県での生活を経験してる秋田人としてない秋田人で差があるな

他の県で生活経験あればどこが駄目か客観的にわかるし
272名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 13:06:14.06 ID:z7ZyCo390
自殺率ワースト4は、青森・岩手・秋田・新潟の4県。東北ばっかりだな。
273名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 13:08:53.60 ID:4U1lGAqX0
>>272
新潟は一応東北じゃないけど
関越道、上越新幹線だし宮城との交流が希薄なんで・・・
電気だけなぜか東北グループだが。
274名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 13:09:44.89 ID:1zK7CiTs0
寒冷鬱と日照時間とかの問題なんかね?

俺も冬は嫌いだなぁ。
何かと服はかさばるし、
何より寒い中で仕事してるから、
ずーーっと体が緊張しっぱなしになる。
で、気持ちが盛り下がるわ。

まあ夏も暑くてやだけど、
暑くて弛緩するのと寒くて体が緊張するなら、
弛緩の方がまだまし。

ビールも美味いしな。
275名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 13:10:34.32 ID:8FWkHgTX0
>>239
禿同。誰も口にしないが、震災報道見ててそう思った。
276名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 13:11:23.67 ID:9aRlNp990
>>271
どの県もそうだけど、他県に出たことない奴ってまずいよな

277名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 13:25:15.81 ID:7UmQHEoe0
他県に出ると死ぬ可能性が増える場合と減る場合になったな
278名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 13:28:55.17 ID:BaMQjNGj0
>>210
福島は女の子が積極的だよね
279名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 13:29:14.86 ID:K0jo4huH0
>>269
収入の額なんて低くても問題無い
最低限飢えない食事があれば人は死なない

自殺や社会の問題があるのは差があるから

昭和みたく皆が貧乏なら 物が無くてもそれなりに働いて子供作る
年収だセレブだ余裕ある生活だ・・と隣近所で優越を楽しむ馬鹿がいるから社会そのものが地盤沈下していく
280名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 13:32:54.60 ID:c7DbLeWU0
>>269

仕事がないという問題は誰かに相談してどうなるもんでもないしな。
借金なんかも専門家に相談して債務整理しても、その後の収入の目途が
立たなければ、一時的な解決にしかならないし。
281名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 13:33:57.21 ID:1jd4HAy+O
原発誘致したらええやん
282名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 13:34:35.24 ID:rvb6yYRbO
鬱を抑制するホルモンは紫外線を浴びて体の中で作られる。
どんよりと一年じゅう雨か雪、、、これではね
283名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 13:36:32.26 ID:yrDCiNhG0
自殺センター作ったら?

こういう人たちに国はなにもしないんだから
284名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 13:36:40.00 ID:4U1lGAqX0
雪が嫌で太平洋側に出たらこの震災・・・
一番身近な仙台が震災にあったり運にも見放されてる点もあるな
285名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 13:36:56.61 ID:uiiO2IiH0
秋田のハロワ行ったら給料安いのは予想してたけどそれ以前に求人数が
ものすごく少なくて笑った。これなら県外に出て働くわな。
286名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 13:39:18.32 ID:NtFHKjyU0
民主党に殺されたんや
287名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 13:42:10.74 ID:iLLerDsl0
美人も多くて中学は身長、学力日本一の将来性輝かしい秋田から
なんでみんな出て行くんだよ!

と、東京在住の秋田県人がつぶやいてみる。
288名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 13:43:10.18 ID:Up5lT524O
へんなカルトとかあんじゃねーのあと警察事件まんどくせ自殺でとか
289名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 13:43:21.73 ID:JWMpw7lK0
運営が煽られるとなぜか上がるスレ

不思議、不思議
290名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 13:43:23.14 ID:VvqE3/450
やはり東北では、経済苦で自殺する人が多い
東北の経済政策も重要に進めないと
日本が二極化して大変な事になるぞ

関東や関西は、恋愛とか気分で自殺とか
野猿が解散するから自殺とか

そんな意味不明な自殺が多い
291名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 13:45:32.09 ID:4w4S35By0
佐々木希レベルの美貌遺伝子は
国を挙げて守るべき
292名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 13:48:30.78 ID:4U1lGAqX0
>>290
東北は総じておいしいところは仙台が持っていってる感じだからね
逆にそのせいで今回の震災でそこまで被害のない日本海側まで影響あったけど
293名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 13:51:16.64 ID:b9BFEt060
仕事が無いとどうしようもない
294名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 13:53:53.54 ID:r4UgiJN20
オイラは秋田件在住だけど、自殺率トップなのは当たり前だべ
仕事はないし、役人はなにもしないで偉ぶってるし、金融機関もだ。
所詮はおなじ田舎もんのくせに県庁職員ときたら、お前らは東電社員か、保安員か
つ〜くらいのヤツばっかりだし。
特にタチが悪いのは、全国的にそうかもしんないけどいわゆる〜「団塊世代」
秋田のはあの無責任な図々しさに田舎もん特有の卑屈さと妬みが大量に混ざってる。
公でも民でも好きなやつは一日中他人覗きまくりみたいなもん。
朝から晩まで「あそこの○○は□の従兄弟だ親戚だ、だから△でタチがいいとか悪いとか」
よくまあ、話のタネがつきないもんだと逆に見上げたもんだと思う始末。
一人でも家族でもどこ行っても次の日には、○で見たとかかんとか・・・

295名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 13:58:18.09 ID:EksCHG/K0
日照時間が少ないからだな
296名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 14:12:22.94 ID:f2is4eA10
>>294
まあそれは秋田に限らずの問題だな。
妹が嫁いだ奄美大島も似たようなもんらしい。
ただ向こうはあったかいし、海も綺麗で日本海と違って暗くないからなあ。
297名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 14:14:00.82 ID:dwhOmoCi0
秋田、山梨は不動の2強だな
298名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 14:20:52.13 ID:9ODfZeJD0
日照時間が少ないという理由は人為的要素が全くないから
イマイチ信用ならないんだよな。
道民の俺から言わせてもらうと寒いと塩分欲しくなるのは当たり前だし
札幌だって雪かきは大変なんだぞ。

秋田の人って、ちゃんと趣味や遊びの時間作ってる?
日照時間より娯楽に費やす時間が短いんじゃねーの?
299名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 14:22:30.70 ID:2eU35a3X0
ちょっと毛色が変わってると村八分にする県民性のせいだろ
300名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 14:24:22.43 ID:wvVf0p+30
別に自殺率が高いのが悪い事だとは思わない
死にたい奴が死ねる健全な社会だろう
生かさず殺さずで奴隷化してる方が悪質
301名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 14:29:26.16 ID:ehG/WcCM0
見栄っ張りで排他的
優秀ですぐ自殺
本州で在日数最少
犯罪発生率最少
少子高齢化で日本の未来の姿

秋田は日本人を濃くした地域だよ
性格的には、にちゃんねらーの集まりみたいな所だ
302名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 14:30:57.49 ID:ul8WFmq5O
>>294
東京も同じだな。日本全国糞みたいになってんのかもな。
303名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 14:44:19.30 ID:qA89iX+O0
日露戦争の死者は、靖国神社忠魂史によれば8万7983人。
そのうち病死者が2万4182人だから、
戦闘行為で死んだのが6万3千人くらいかな。
現代日本の自殺者数が年間3万人以上ということは
日本は2年に一回の割合で日露戦争をやっているのと同じ。
戦場での病死者を入れても3年に一回、日露戦争をやっている事になる。
やっぱし、これじゃ日本の国力は落ちるわけだよな。
304名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 14:47:03.81 ID:VY+4GuLm0
日本の自殺者のうち
何%が自殺なんでしょうか
305名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 14:49:52.08 ID:KCBvUdDb0
>>304
日本は世界随一のマフィア天国・珍平団の巣窟だからな。
山形では小学校のマットが勝手に子供を飲み込んで殺害するらしい。
特に日本の中でも東北というのは法治国家ではないらしい。
306名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 14:50:41.06 ID:TYy8VrtI0
1億2800万人もいて自殺者3万人なんて随分少ないなあ。。と思うのは
オレだけかな?? 本当に3万人台かどうかは知らんぞ。あくまでそう認定
しただけ。
307名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 14:50:48.00 ID:d5R1R/GY0
秋田!秋田!→飽きた→生きるの飽きた→死のう

洗脳おそるべし

308名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 14:52:29.05 ID:6Y5udyfw0
蜘蛛の糸というネーミングはどうだろう
いかにも吊りそうなんだが
309名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 14:54:14.19 ID:8bQtdheP0
>>306
>本当に3万人台かどうかは知らんぞ

日本の自殺者数は世界基準でいくと現行公表数の数倍になるらしいなw
310名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 14:57:20.61 ID:HE0XnF0hO
正社員フルタイムで月給11万なんか当たり前。
これに移動に必要な車の維持費がかかるんだから、
趣味とか遊びとか言ってられない。
飢えないだけマシとかどうがんばっても思えないよ。
冬は月に1日くらいしか晴れないし黄砂はひどいし県外出身者へは厳しい。
結婚して秋田に来たけどもう関東に帰りたくて仕方がないよ…
311名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 14:58:03.67 ID:uN6FAeON0
これ、本当は自殺じゃなくて事件なのでは?

面倒くさいからすべて自殺にカウントしてるんじゃないか?
そうじゃないと16年連続はあり得ないぞ
312名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 14:59:27.88 ID:kBF8m43T0
>>1
>県は「自殺者数の減少よりも、人口減の
>スピードが速いため、割合に換算すると高止まりした」と指摘する。
なんてえ言い訳だ「秋田に未来はない」とはっきりいえよ文章力無いのか
要は年寄りがしがみつくだけ生き汚く生きてどうしようもなくなってるんだろ
313名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:00:28.86 ID:k9Yg4C5A0
>>298
雪の重さがぜんぜん違うぞ
314名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:06:00.17 ID:KCBvUdDb0
>>312
秋田に住む者は醜悪な世界に耐えられず自殺を選び、
生き残った者は新たな世界を求めて秋田を去る。

何と素晴らしい秋田。

世界で最も天国に近い場所。秋田に未来がないなんて良く言うぜ。>>312
315名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:06:14.51 ID:xV2IZnYJ0
数字のマジックのように言ってるけど、人口が減れば自殺者も減るわけだし、
結局は防止対策がうまくいってないってことだよな
316名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:06:37.80 ID:q4aazTtH0
>>279
>隣近所で優越を楽しむ馬鹿がいるから社会そのものが地盤沈下していく
そうやって優越を全否定すると、李氏朝鮮みたいに全員が土人になるだけだ。

317名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:08:47.19 ID:xV2IZnYJ0
>>314
地獄に一番近い場所かもしれないじゃん
318名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:09:01.30 ID:k9Yg4C5A0
ま、寺田糞親子を崇拝するような県民だからな
319名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:12:19.80 ID:q4aazTtH0
>>318つづき
勝者が自分で施しを行って、それを全額損金に計上できるようにしろ。
日本で弱者に対する施しを経済的に妨害しているのは、税務署と公務員だ。
この裏には、彼らの金銭欲があることは言うまでもない。
320名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:22:24.04 ID:/AlVYH7a0
>>256
だなw
321名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:45:02.45 ID:X5/Mr5vB0
日照時間の少なさ・冬の厳しさからくる根暗で陰湿な性格が一番の原因だと思う。

うちのばあさんが秋田から手紙をよこしてくれるが必ず書いてあるのが

「悪いことをしていないとばあちゃんは信じています」

一回も警察のお世話にもなったこともないのになんでいきなりマイナス思考なのwww
322名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:51:59.66 ID:9MG7Upw9O
10年後のトップ3は自殺と甲状腺がん、事故死
323名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:37:22.12 ID:l/ocWW/T0
秋田の人って有名人は落合監督くらいしか知らないけど陰湿そうだな。
あと前に事件があった女、すずかって人の卒業文集とか、すごかったよな。
卒業文集に死ねとかサヨナラ〜とか平気で書いてあって怖い県だと思ったわ。
324名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:41:14.70 ID:mhZpMqsk0
修学旅行らしいがアキバで東北の田舎の中学生が男3人女3人のグループで
行動してるのを最近良く見る。みんな目を丸くして驚嘆してるw
高校に進学してもすることはクラブ活動ぐらい。
卒業したとこで就職先はロクなとこがない。
オラこんな村イヤダ〜で東京へ行きたくなるんだろうね。
325名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:49:50.49 ID:P1nHgkuj0
秋田の人ってたいがい「山もあって海もあって、四季がはっきりしてる」ていうけど、
要は周囲と隔絶されて、夏は暑いし冬は寒いし、ってことだろ。
海も、日本近海の中では獲れる種類が少ない「貧しい海」だしね。

田舎は田舎でも、住むのに適したもっと良い田舎があると思うがな。
326名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:50:25.72 ID:B8ILrsmV0
2010年の自殺者数は31,560人らしいな。
1日あたり86人が日本のどこかで吊ったり飛んだりバラけたり切ったりしてるわけか。
恐ろしい世の中だな。
327名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:51:25.68 ID:6fj2yWrf0
生きるの秋田
328名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:52:32.21 ID:P1qNtkh+0
仕事がないのに日常生活のコストが高いな
秋田で坪10万とか吹いた
329名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:54:55.07 ID:l/ocWW/T0
公務員を減らして税金を減らすべきだな。
国の予算の3分の1、27超円が公務員の給料。
どうせ田舎の、秋田とかの公務員なんて働いてないだろう。無駄だよ給料が。
330名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 17:13:59.25 ID:mhZpMqsk0
秋田だけじゃなくて田舎の役所じゃ夫婦共働きで役所勤めなら合わせりゃ
どんな田舎でも年収1千万から千五百万にはなるだろ?
東京なんで百姓や漁師やったことないがこういう仕事って
細々となら年収なんぼぐらいになるんですか?
331名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 17:31:14.61 ID:cKEmpGWT0
子供が上京とか進学とかで離れて人生秋田し首吊ってみるかってパターンかな?
核家族化とか高齢化とか地方要素に原因がありそうだ
332名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 17:34:32.90 ID:NunnMHQQP
地方だと普通に生活できるのは公務員くらいと言われているからね。
後はもう悲惨な生活しかない。だからみんな都市部に出てしまう。
333名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 17:36:12.07 ID:AB3cdJCQ0
20代30代の死因の1位が自殺の国だからな。
政治家と老人が若者を殺している。
334名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 17:36:32.17 ID:RefdKS6t0
>>302
東京も一戸建てコミュニティーとかは噂話ばかりだよな。
あんまり地方と変わらんよ。
ただ、学生の一人暮らしとか多い地区だと、そういうのはないけど。
郊外ベットタウンなんかも結構面倒臭い
335名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 17:37:33.59 ID:eP7R1poJ0
佐々木希なんかも鈴香臭するんだけどな
おまえ、取繕ってるけどタチ悪りーだろ?って感じ
336名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 17:40:37.77 ID:A2woOc1TP
女は美人なのに男が超ブサイクなのが秋田
へんな県だよな
337名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 17:49:14.28 ID:KCBvUdDb0
>>336
夫が出稼ぎしている間に。。。
338名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 17:53:11.51 ID:8iWvGg2S0
美人が多い説も元々秋田人が勝手に言い出したことで実際は微妙。
紫外線照射量が少ないので日焼けしにくいというだけの話。
339名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 17:56:00.54 ID:KCBvUdDb0
>>338
たしかに辺境(偏狭?)の地で彼らが勝手に主張しているだけで
有史以来誰1人検証した者がいないな。
340名無しさん@十一周年:2011/06/04(土) 18:20:54.58 ID:9Ks+JlZq0
秋田美人など幻想にしかすぎん
341名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 18:27:39.18 ID:TjWYHWzy0
追いつめられてやられるぐらいならやればいいのに
それを続けていけばいつかは問題が解決するか、地元が滅ぶかの二択になる
342名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 18:44:50.75 ID:J/1+sJJJ0
>仕事がないのに日常生活のコストが高いな

この問題を政治が解決できるかどうかだな。
秋田も最低賃金は700円以下なんでしょ?
343名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 19:30:18.46 ID:q4aazTtH0
>>342
4ナンバーは重量税をタダにしたらいいと思うよ。
軽も普通車もな。
344名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 19:45:07.41 ID:g60etO0I0
>>342
最低賃金は多分630〜650円くらいでしょ
345名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 19:47:34.00 ID:g60etO0I0
調べてみたら618円だった(゚Д゚)
346名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 19:47:51.53 ID:N0pVV/W40
秋田からエクソダスするか、人生そのものからエクソダスするか、
どっちかしかないんだろうな。
347名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 19:53:52.44 ID:OuhKw9UX0
・・・やっぱり遷都は必要だろうね

先の原発・大震災の被害からしても
色んな土地がある程度栄えていたら
普段の生活ももう少し均等になるだろうし
災害時も援助はもう少し力を入れきれたり
格差が少ない分、色々援助できたかも・・・

東京一点集中はやっぱり怖い・・・
ちょっと話は逸れたが
遷都によって秋田もある程度は経済力が付いて
今回の震災でもかなり協力できる力はあったはず

遷都は必要だな
348名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 20:00:31.73 ID:PhkfiQRV0
kjmsn
349名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 20:10:03.38 ID:TFx+AsLDO
多重債務者を作り出す
朝鮮人の独占産業
パチンコ&サラ金を消せば自殺者なんて減るだろ
350名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 20:19:49.35 ID:TAV1Tzmw0
村社会のいじめについて書いてる奴いるが
福島出身のワシからすると、
いじめが一番陰惨なのは、人口数万〜20万くらいまでの
変にすれてるが田舎的気質も持っている典型的地方都市の奴ら。
ただしこれはガキ限定な。
大人社会では、大都会の方が競争が激しい分いじめもすごいし
ド田舎では相変わらず村八分とかある。
本籍がクソ田舎で実家が地方都市で、現在東京在住のワシの印象だが。
351名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 20:37:07.75 ID:hI4aJZG40
>>78
>>94
お前も自殺しないで強く生きろよw
352名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 20:49:58.95 ID:OwQVyyLQ0
日照時間は山梨の75%らしい。
快晴日数では最下位ではないんだけどね。
たまーに快晴日があるってだけで他はほぼ雲。
んでも冬の快晴はほんと綺麗。
青い空に雪で真っ白の世界って吸い込まれそうなくらい幻想的。
吹雪のときとのギャップもあるからかな。
353名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 20:54:41.28 ID:IK+0k1+30
この前、Wikipedia見てたら、
「東京」という名前を考えたのは秋田県の人だそうな。
354名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 21:00:18.58 ID:3rMGF7mN0
日照時間だろうな
355名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 21:00:50.59 ID:WB0HDHW60
日照時間が少ないとセロトニンの分泌が少なくなって鬱になりやすいとかなんとか。
根本的に解決するには、北京オリンピックんときの中国軍よんで雲にミサイル打って晴れにしてもらうしかない。
356名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 21:06:12.76 ID:N+PeaiTy0
生きるのはもう秋田
357名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 21:26:01.48 ID:11u1qthC0
秋田人は陰湿なのか
358名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 21:28:11.51 ID:L0SwkqmB0
気候や経済状況だけが要因ではない。
秋田の人は親離れ子離れが下手で自立心が弱い。他人に対しては見栄っ張りだけど、一人になると見捨てられ感が強い。老人の孤独死じゃなくて、家族で住んでる老人の自殺が多い。
359名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 21:36:37.86 ID:4U1lGAqX0
>>358
老後をうまく楽しめてない気がする・・・
子供はいつかは旅立つって割り切れない人が多いんだと思う。
360名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 21:40:06.66 ID:FJaDK+BS0
「なまはげ」が秋田県民に何らかの影響を及ぼしているとしか思えない。
361名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 21:48:51.37 ID:6fj2yWrf0
>>360
幼児体験だからあり得るよなwwww
362名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 21:53:39.38 ID:7HgkZ9mu0
高齢化が進むと自殺も増えるよ。
なぜか若い人間の方が
自殺が多いと思っている人間大勢なんだよね。

基本的なこと
教えていかないとこの問題の解決にはならん。
363名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 21:55:58.59 ID:q0E3dr7lO
自分達のことしか考えてなくてわけわかんない知事に熱狂してる大阪土人よりはよっぽど謙虚だろ
364名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 22:00:40.17 ID:iWmpplB4O
自殺率は高いが犯罪率は低いよ

色々やる気がねえのかなぁ…
365名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 22:09:25.26 ID:P1qNtkh+0
団塊が散々日本をぶっ壊して夢のない国にしたからな
手本となる老人が少なく足を引っ張るばかり
社会に出ればムチばかりで10年以上アメがない
女もDQNにやられ団塊老人に買われているようでは働く意義を見出せませんな
366名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 22:33:26.30 ID:IspY7GGa0
死にたい死にたいと言ってるうちは死なないと、油断してたらポロッと死んだりするんだよな。
367名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 22:34:16.83 ID:dTozToBOP
>>69
でも加藤智大みたいな犯罪者を生んだな
368名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 22:34:44.31 ID:MZR49Vlh0
村社会に長く住むとキツイ
369名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 22:35:53.47 ID:TXmgmTZ10
おまいらスレタイに突っ込めよwwwww

明らかに自殺率上がってるってことじゃないかwwww
370名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 22:44:51.36 ID:mL+u1fQ60
だから閉鎖的な寒村は嫌なんだって
371名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 22:55:58.60 ID:JMe/oEUw0
山梨は青木が原関係で県外者の分がカウントされるからねえ
出身地別なら山梨は高くないよ
372名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:06:57.91 ID:Mx3trM9X0
秋田人の気質っていい意味でも悪い意味でも関東人に近いね
東北のなかでも仙台・福島あたりと並んで最も東北人らしくない。
373名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:10:05.54 ID:bRC2U1hdO
秋田は殺人も自殺扱いだからな
村八分にされたら終わり
374名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:16:12.60 ID:A2woOc1TP
小都市も村社会だからいじめられると逃げ場がゼロ

だから変な犯罪も起きるわけ
375名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:17:48.13 ID:tsBttJDK0
Q.秋田市の年間日照時間が全国で一番少ないと言うのは本当?何故?

A.本当です。

ただし、「都道府県庁所在地にある気象官署の平年値を比較した場合」と条件が付きます。

ちなみに、全国157箇所の日照時間を観測している気象官署で比べると、
最も少ないのは山形県の新庄、2番目は鹿児島県の名瀬、3番目は長崎県の雲仙岳となり、気になる秋田は23番目となります。
376名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:17:53.96 ID:g+Ty9fLL0
>>374

あの・・・逃げてるから人口減少県だと思いますが・・・・
377名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:18:24.90 ID:KCBvUdDb0
>>360
その発想はなかったわ。
それだ。間違いない。
そういう非科学的な脅しで人心を縛ろうとする歪んだ心が
人々を死に追いやるのだ。
378名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:21:30.20 ID:2fHF6vTQ0
NPO法人「蜘蛛(くも)の糸」
すがってきた人たちを地獄に落とす団体ですかw
379名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:23:55.39 ID:Nke029nJ0
逃げてるというか、婚姻率、出生率が低い方が大きいらしい
380名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:24:01.79 ID:KCBvUdDb0
>>376
普通は物理的に引っ越さなくても逃げ場があるんですよ。
秋田の人には到底理解出来ないでしょうが。

>>378
糸を切っても刑法37条により無罪、若しくは減刑されます。
381名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:25:01.09 ID:A2woOc1TP
秋田の自殺ワーストってかなり前にもスレたってたな
382名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:26:41.39 ID:4U1lGAqX0
東北の中でも四方を山間部に囲まれていて独特だからな
同じ日本海側でも山形はお隣が仙台な点でこれ以上の衰退は免れたと思うが
383名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:28:24.74 ID:yGukyR+q0
暴力団と覚醒剤中毒者は少ないんだろ
福岡と違って
384名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:28:30.78 ID:ul8WFmq5O
>>378
wwwwww
385 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/04(土) 23:29:04.94 ID:F96Jc8iw0
\(^o^)/
386名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:29:23.25 ID:9QJXCE9s0
これ一番の理由は秋田土人の気性

陰湿で嫉妬深く見えっ張りで
人の不幸が最大の娯楽
387名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:29:23.71 ID:A2woOc1TP
山形は基本的にのんびりした気風だと思うけど
秋田県人ってなにか険しいものがあるよね
いらいらしてるというかさ
388名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:29:33.89 ID:ykSsErveO
太陽光発電パネルを鏡にして秋田に向ければ解決
389名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:32:09.47 ID:g60etO0I0
>>381
秋田に一時期住んでたとき、テレビラジオタウン誌などで
自殺対策の話を結構やっててびっくりした
あぁ、こっちじゃタブーにできないほど深刻なんだなって
390名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:34:09.82 ID:6nYP2mgL0
>>387
殺人マットでお馴染みの山形がのんびりしてるとか、何の冗談だよ
391名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:36:08.48 ID:L0SwkqmB0
>>387
ディーラーの人が言ってたが、山形は中古車が売れる、秋田は新車が売れる。要するに秋田は借金しても見栄を張るんだそうだ。
392名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:36:56.85 ID:A2woOc1TP
そもそも田舎なんて金儲けのタネが無いから
足を引っ張り合い、いがみあって、ひっそり生きてるわけ
日本の田舎なんてどこも最低だと思うけどな
393名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:38:24.37 ID:tyB/74ot0
アポトーシスだな。


ここは逆転の発想で秋田銘菓、自殺饅頭を販売してくれ
394名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:39:56.68 ID:pL9BH/oj0
>>12
陰湿ないじめ体質です。
395名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:41:46.53 ID:A2woOc1TP
>>391
秋田の見栄っ張り でググるといっぱいでてくるなw
見栄を貼らないと負けたことになっていじめられるんじゃないの?
396名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:46:52.75 ID:q0E3dr7lO
名古屋や大阪人の厚かましさがほんのちょっとでもあればな
397名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:46:57.13 ID:1bkAsVnD0
>391
なんかキツそうw 中古車が恥ずかしいって価値感、意味分からんもん。
398名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:50:36.20 ID:A2woOc1TP
田舎ってほんと訳わからん風習だらけだよ
結婚式でトラックいっぱいの嫁入り道具を持っていかないと恥ずかしくてたまらないとかな
そういう後進国みたいな変な風習やめないといつまでたっても精神的には土人の国だよ
399名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:50:58.97 ID:9TmfJ7cK0
日照時間というが沖縄宮崎高知の自殺率が高いのはなぜ?
400名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:54:08.46 ID:Mx3trM9X0
日照時間説は経済格差から目をそらせようとする陰謀
401名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:57:15.35 ID:q4aazTtH0
>>400
それはあるな。
誰の陰謀かはともかく、地方から若者その他を吸い上げてる都市部が
批判をかわすために使ってる方便の可能性はある。
402名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 00:02:01.97 ID:/dSufo9u0
しかし、自殺率が高いのは理由が分るとして
田舎で少子化ってのは、やはり収入が少なくて子供作れないからだろ。
娯楽が少ない所は、セクースばっかしてるもんだ。
403名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 00:02:36.32 ID:TjpFKdL60
東北―つくられた異境 (中公新書) [新書] 河西 英通 (著)

内容(「BOOK」データベースより)
…しかし、「遅れた東北」という見方はいまなお根強い。国民国家
たらんとした近代日本は東北を辺境と位置づけ、後進性を強調しつ
づけた。東北はどう見られ、どう語られてきたのか。東北をめぐる
膨大な言説を読み解き、「北」の視点から「多様な日本」を照らし
出す新しい地域論。
404名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 00:02:49.21 ID:G952+oMXP
>>401
都会は若者が多くて失業して困りますので
返りたければどーぞ東北へお帰りくださいませー
405名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 00:03:34.73 ID:3l0H1m4+O
そして誰もいなくなった
406名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 00:03:55.03 ID:CGiVOHMR0
>「自殺者数の減少よりも、人口減のスピードが速いため、割合に換算すると高止まりした」

わらた
407名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 00:04:44.98 ID:g5G2XBMO0
>>397
田舎は車がステータスって意識はまだあるよ。
でも軽自動車ばっかりだけどね。
408名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 00:07:32.45 ID:TB0acNyL0
>>407
長野行ったら軽自動車が多く
やたらターボ付きだったのを思い出した。
409名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 00:09:30.94 ID:ClOCulSB0
生きることに秋田。
410名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 00:29:03.67 ID:6XYJf/5n0
>自殺者の実数を大幅に減らしながら、自殺率が高止まりした点について、
>県は「自殺者数の減少よりも、人口減のスピードが速いため、
>割合に換算すると高止まりした」と指摘する。

自殺者数が減ったのは、たんに人口が減ったせいじゃないの?
自殺率はほとんど変わっていないってことだよね。
大事なのは、自殺率を減らすことじゃないのかね。
上の指摘をした人は算数ができないのか、
それとも実数を減らすことのみが目標で、自殺率は気にしてないのか?

411名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 00:33:56.03 ID:ulptLE6d0
>>390
のんびりと何事も無かったかの様に無意識に
生け贄をマットにセットしちゃうんだよ。
あれ、あの子どうしたっけなぁ。ってなもんですよ。
412名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 00:37:04.29 ID:LEpe1CtM0
>>399
基本的に高齢化率の高い県は自殺率も高くなる。自殺の原因で病苦の割合高いから。高齢化率の高い県は経済的に恵まれてないから経済苦による自殺も増える。
東京一極集中のもたらした弊害と無縁な話じゃない。
413名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 00:43:34.88 ID:qPNAvN/50
>>1
16年連続ってすごいよね…
秋田に住んでると死にたくなる何かがあるのかと思ってしまうよ
414名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 00:54:52.61 ID:iqPuXZIo0
貧しいのもあるけど、それは沖縄や九州、山形県にも言えることで、
やっぱ独特の東北気質がある。太宰治の小説見ればわかるべ。
ほんと、爺婆は、見知らぬ人歩いてネタにするからな。小さいことにとらわれて、カラッとしたところがない。
そろそろ自分たちがそういう悪いものを持ってるってことを自覚して改善すべき時代なのに、
それぞれの文化でしょ!で、臭いものには蓋で済ませている。
それじゃいけないんだよ。
東京人は世界と戦うために、自己を客観視する。
東北人に客観視という言葉はない。
415名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 00:58:02.38 ID:Q3qppujlO
岩手に旅行した時、旅館の人が、
秋田に行くと人の雰囲気が全然違う、死んでるみたいと言ってた。
あとその人の娘が秋田に就職したが、
お母さん、あの人たちなんか怖い、って帰ってきちゃったとか。
自分も電車が雪で停まった時、特に何の説明も無くタクシーに乗せられ、
同乗した他の客に、どこに連れていかれるんですか?と聞いても誰ひとり答えてくれなかった。
千と千尋の電車っぽかった。
416名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 01:01:53.65 ID:G952+oMXP
>>414>>415
怖いなw
日本の因習を詰め込んだような土地ですこと
417名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 01:02:43.86 ID:q3AdUHNV0
「自殺の国秋田」として売り出せばいいじゃない
418名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 01:04:57.60 ID:iqPuXZIo0
>>416
世界には、イタリアの南部のように貧しいながらも人びとが陽気に暮らしている地方もある。
日本、特に東北の田舎は、八墓村や犬神家と同じ世界だからな。
419名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 01:13:02.63 ID:DClCt0GI0
犯罪率が一番低いってデータあったよな
失業して将来に悲観で自殺か?
犯罪に走るよりましか
420名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 01:21:31.90 ID:G952+oMXP
>>418
日本の田舎の暗さって本当に世界有数なんじゃないの
東アジア特有なのかもしれないが
なんというか人間同士の嫉みがドロドロしてるよね

キリスト教だと神さまが解決してくれるが
無宗教だと現世でドロドロして時間を無駄にするのかね
421名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 01:25:31.29 ID:TB0acNyL0
秋田県の公務員は算数できない馬鹿なのか。
自殺率は人口が増減しても統一的に測れる指標だぞ。
422名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 01:28:00.09 ID:LP/4jfp90
>>420
アメリカの田舎に一年留学してたけど、アメリカの田舎(特に農村地帯)はまず裕福だった。農地の規模が日本の100倍とかで小型飛行機使って作業してたり。
日本の農家ってやっぱり苦しんだよ。北海道ぐらいの大規模農家ならまだ金ありそうだけど。
423名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 01:28:02.59 ID:pPwFyNbZ0
ちなみにガン死亡率も14年連続ワースト1で〜す!
みんな秋田においでよ!
424名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 01:28:51.27 ID:CeBs2D59O
一方学力テストが1位だったりするんだよね。
真面目すぎんじゃね?
425名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 01:29:16.48 ID:e2MlEURF0
>>1
>県は数値が改善されたのは、官民挙げた自殺防止の取り組みの成果とみている。

ホントは何の成果もないのに、
自殺さえ利権にして飯のタネにしてしまうお役人恐るべし!
426名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 01:29:55.43 ID:iqPuXZIo0
>>420
世界有数だね。
他人の目を気にする、陰口を叩く点がね。
427名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 01:30:37.45 ID:pPwFyNbZ0
やっぱり来なくていいです
428名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 01:35:22.25 ID:az7FOZUU0
秋田生まれでブスだと都会に出たとき一々不快な思いをするから大変だよな
429名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 01:37:01.94 ID:FKkGcaYnO
二重に暗い話題だなぁ
430名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 01:38:04.68 ID:5LhKJjTAO
岩手はのほほーんとしてやる気がなさそうな印象が
秋田はやたら他県をけなし、自分達の自慢をしている感じ
431名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 01:41:46.63 ID:x53+0yWs0
このスレ見れば分かるように自殺の話題をネタに嬉々として秋田とか田舎とかをボロクソ言ってる奴多いだろ。
基本日本人は陰湿なんだよ。
432名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 01:43:10.88 ID:FdCnDfPS0
>>430
【岩手】田舎は怖い!憧れの田舎暮らしに絶望 妻は“不貞婦人会”に強制加入 拒めば“村八分”の恐怖★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284047779/



全然のほほんとしてないね
433名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 01:44:24.67 ID:G952+oMXP
>>431
陰湿さを隠すから余計悩むんじゃないの
テレビで田舎と言えば人情豊か、が定番

でも実際は嫉み・そねみ・陰湿の世界

まずそこを直視しないと治りませんがね
434名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 01:49:10.53 ID:a6KBpN1i0
suicidal tendenciesって言っておけばなんとなくかっこいいからおk。
435名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 01:52:05.23 ID:vNXt7Mnq0
山形も割と仙台に近いせいか余裕ある感じだね
例の有名なあれは県内で仙台に一番遠い&秋田よりの地域だし
436名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 01:52:28.37 ID:FdCnDfPS0
>>415
へぇ、岩手の旅館って客の前で他県の悪口平気で言う人間が普通に働いてるんだ
陰湿極まりないね
437名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 01:57:25.83 ID:G952+oMXP
次の代にはキリスト教文化が日本の皇室に入るのか

ようやくこれで日本も西欧社会の仲間入りができるってもんだな
438名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 01:57:30.22 ID:9vqH4U0J0
てすと
439名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 02:24:59.58 ID:G952+oMXP
>>435
山形は基本的に余裕あると思う(海に近い側)
440名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 02:36:51.69 ID:xd7Dl6XlO
畠山鈴香の卒業文集で雪国の陰湿さを知った
441名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 02:37:08.58 ID:ub6W1hyfO
独特の価値観の下で生活を営む集落とかありそうだな。
442名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 02:37:23.27 ID:KDRbaK4+0
なまはげがトラウマになってると感じる
443名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 02:49:28.62 ID:7tmcSRC90
>>423
食生活が酷いもんw
高濃度の塩分や砂糖十分な物にも食卓で更にかける。
特に年配の東北の方々の塩分採り過ぎは昔から異常だったのは有名で、改善の為に色んな指導が各自治体で続いてるが、
味覚というのは幼い頃に慣れ親しんだ物の影響が大きくて濃い塩鮭に更に醤油かけて食べたり、漬物に醤油かけて美味いとかいう人も多い
444名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 02:50:52.63 ID:4jITqpcG0
>【秋田】自殺率、16年連続の全国ワースト 

生きることに秋田んだよ。
445名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 02:56:39.96 ID:7tmcSRC90
塩分摂取率世界トップレベルの韓国の自殺率も世界トップクラス
塩分となんか関係あるかな。
446名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 02:57:01.63 ID:W3E5VMul0
何だかしらないけど東京は多いです
ここ数週間毎日のように飛び込みますね

早く帰宅するようにしています
447名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 02:57:20.55 ID:kRnszRsNO
定職つくまでの繋ぎのバイトが無い
だから行き詰まる
448名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 02:59:14.74 ID:01M+aJ7R0
日本人は関係性が薄くなると、和の良心が働かなくなるという欠点がある。
昨今は「孤の時代」なので、学校や職場など、人の集まる小集団が心の地獄と化してる
ところは多い。お互い愛の無い眼差しで不幸を食い合い、足を引っ張り合ってるだろ。
そりゃあ死にたくなる。
449名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 02:59:31.22 ID:W3E5VMul0
>>447
その間40万くらい保護金欲しいよね
死ななくてすみそうだ
450名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 03:01:25.03 ID:7tmcSRC90
秋田県 2005年
出生率(人口1000人当たりの出生者数) 11年連続の全国最下位
出生者数から死者数を引いた自然増加数 10年連続最下位
自殺率(人口10万人当たりの自殺者数) 11年連続ワースト1
婚姻率(人口1000人当たりの婚姻件数) 全国ワースト1
がん死亡率(人口10万人当たりの死者数) 9年連続全国ワースト1
特殊出生率 全国32位
死亡率(人口1000人当たりの死者数) 全国ワースト3(3年ぶりにワースト1から脱した)
毎日新聞 2006年6月3日より

世帯所得ワースト1(世帯辺りね)で、人口流失ワースト1で、 死因不明の変死体毎年1,200体
県の公式pdfより
451名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 03:03:12.38 ID:G952+oMXP
>>448
当たってるかもしれないな
キリスト教で心の平安を保てる西欧とは大分違う
日本は仏教を推進したほうがいいかもしれないね

少なくとも社会的なつながりを保ちつづける仕組みが日本には存在
しない気がする
(地域、とかいう抽象的・あいまいなものでは救いにならない)
452名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 03:07:10.70 ID:68+VwO5Q0
秋田はAV男優、加藤鷹の出身地だよ!
これ豆な!


453名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 03:09:07.89 ID:lLwvAH7g0
笑えないデータだ
454名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 03:39:39.27 ID:yDvgZ/8q0
逆にキリスト教の方が自殺は少ないだろ
キリスト教やイスラム今日は富裕層が貧しい人に施しをする教えがあるから
海外の乞食は当然の権利として物をねだってくるが日本の乞食は何も言ってこない
日本人のホームレスの対する冷たい態度を観てマザーテレサも日本は世界一愛の貧しい国だと言った

ビル・ゲイツ氏、40人の大富豪たちに財産の大半を寄付させる…総額20兆円
http://labaq.com/archives/51488822.html
455 【東電 58.8 %】 :2011/06/05(日) 03:43:46.23 ID:6yhss3I+O
佐々木希ちゃんがいっぱいいるんじゃないの?
456名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 04:01:13.48 ID:fNiTXCb90
秋田の温泉宿で食うあきたこまちの美味さは異常
白米の常識を根底から覆させられることになる

飯だけで普通に食えるし、飯を肴に酒も呑める
それくらい美味

457名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 04:12:34.62 ID:DrpA5PXtO
若者の自殺対策は後回し
458名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 04:18:16.66 ID:0wAxUmHh0
>>48
雨が降りそうな天気が一番好きなんだけど
同時に自殺願望もあるなぁ
でも曇り好きだ。好きなんだけど体に悪いのか
459名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 04:18:43.91 ID:8h00sMDU0
自殺による経済損失は馬鹿にならないはず。
拝金主義者なら真剣に自殺対策に取り組むべき。
460名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 04:23:10.82 ID:eOulNMz3P
脳卒中で死ぬ率も高いし
自殺で死ぬし
ほんま秋田人は、すぐ死ぬで
461名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 04:28:06.56 ID:/OlwiDYk0
秋田は山深い感じだねえ
青森のほうが三方海に囲まれているせいか心持ち明るい
岩手は意外と広闊としていて明るい
ある種童話的
462 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/05(日) 04:38:33.90 ID:G3O33UGf0
なんだかね
463名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 04:43:42.91 ID:7tmcSRC90
@日本人はどのようにして塩分を減らしてきたか(座談)
ttp://www.med.hirosaki-u.ac.jp/~sasakin/nao-h/p420niponnjinn.html

上の内容を一部まとめると(古い時代の話だが食生活は当然部分的に引き継がれてる)
東北地方では脳卒中は運命的なことに考えられてたくらい多かった
>東北地方の方々はほかの地域のことを知らないから、30代40代でそういう発作が起こってもごく普通なことと思っていた

同じ脳卒中でも関西のほうは70、80、90歳になってから発病、東北では20歳から59歳までの脳卒中死亡率が高い
秋田県の農村の人たちの尿から塩分を調べると平均値26.3gという高濃度
労働科学研究所では東北農村の「早老」の原因についての研究をしたら
>岡山の農民と東北の農民とではまったく年のとりかたが違う、秋田のほうが非常に早く亡くなる
464名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 04:47:03.39 ID:QKvV7ZdC0
>>450
秋田って遠い昔に白人の血が入ってるんだっけ
465アニ‐:2011/06/05(日) 04:50:35.28 ID:xaNrYwkc0
小さい街で「今日あそこであいつ見た」とか「おまえきのうアレ買ってただろ」とか
他人は見世物と思ってるからな
へたに人生のおおごとがあったりしたら餌食だわw
倒産とか離婚とかしたらもう生きていけん
466名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 04:53:19.68 ID:olP+owWxO
秋田が一位とは意外だなぁ
467名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 04:53:48.61 ID:sII6FAs/0
一揆する気力も無いのか
468名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 04:58:52.30 ID:9bzS/0yo0
秋田県民の俺が来ましたよ
やっぱり主要産業が農業一択、しかもほぼ稲作オンリーなのがまずダメね。

人口が減って行くのならばもっと市街地をコンパクトにして、
モータリゼーションに頼り過ぎた郊外型のライフスタイルを変えにゃいかん。
山奥の民家数件の為に除雪車動かすのも馬鹿くせしな。
持ち家率が日本でもトップクラスに高いから、やはり家を出たい人には
どんどん出て行って貰って、他県からの移住を進めた方が集積が進むはず。

町に人が集まれば郊外の農耕地はもっと生産効率が上がるし、
加工食品の工場とかも誘致できる可能性もある。
稲作と出稼ぎでオマンマ食うのはもう辞めるべし!

469名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 04:58:55.32 ID:eGhPw8WYO
>>461
秋田県民→見えっ張りで辛気臭い

岩手県民→世話好きだが冗談が通じない

青森県民→快活だが節操がない

山形県民→おおらかだががめつい

以上宮城県民の俺から見た東北人の各県の資質です(あくまでも自分の主観ですので御容赦下さい)
470名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 05:01:32.43 ID:eOulNMz3P
宮城県や福島県は田舎にいったら言葉が通じないでの
471 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 05:01:57.85 ID:J6aKjPJ20
秋田が自殺率減らすって?
無理だね
472名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 05:02:18.37 ID:7tmcSRC90
A日本人はどのようにして塩分を減らしてきたか(座談)
ttp://www.med.hirosaki-u.ac.jp/~sasakin/nao-h/p420niponnjinn.html
>関東地方で比較的塩分摂取量が多い、群馬県

>それから、漬け物をそのまま食べる人は群馬では30%しかいない。漬け物にしょうゆ、それにまた化学調味料をかけるんです。
>まあ、化学調味料のナトリウムの量は無視できますが、しょうゆの量は無視できないと思うんです。1日3回漬け物を食べるという人は50%もいるんです

これで最後のレスにしますが
●秋田は深刻な病気が日本一多い(病に悩んで・・)
●貧困世帯が日本一多い
●高濃度の塩分で「早老」が多く、歴史的に親が子に早めに色んな権利を移譲して期待して隠居又は隠居気味になるが上手くいかない事も多い
●昔ながらの村社会風土が何か悪い方へ悪影響してる
 



473名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 05:05:12.74 ID:jsA2U+0S0
ず〜っとトップって事は地形、気候的な問題が大きいだろ
イギリスなんかもそう、パーッと晴れた日が圧倒的に少なくていつもグズグズ曇ってたり雨だったら鬱な気分にもなるよ
余程地元に愛着あるとかじゃなきゃ離れて天気のいい所で暮らした方がいいかも

全然関係ないけど、コンクール出品の詩を盗作しまくったJCも秋田県だったな 梅●奏●とか言ったっけ
あれはまだ自殺せずのうのうと生きてるのか、高校進学はどうしたんだろう
474名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 05:08:29.93 ID:eOulNMz3P
そういや中学生以下の学力一番も秋田やったな
頭良すぎて自分で自分を殺したがるんかの
475名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 05:15:56.66 ID:39sPgJR60
セックス以外やることが無いからだべ
476名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 05:17:24.59 ID:l8tH1Qd/P
>>475
出生率も低いそうだよ

477名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 05:23:07.74 ID:ChSVa4ek0
レス検索  :アッテムト
抽出レス数:0
478名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 05:30:01.71 ID:9bzS/0yo0
>>474
教員のレベルは高いらしい、小中高と地元だから他県とのスキルの差は知らんが
あと、田舎の割に地域で助け合って事を成し遂げるというよりも、
自分自身や家族内で事を解決しようとする傾向が強い気がする
>>469氏が言ってるように、見栄っ張り=無駄にプライドが高いのがネックになってるな。

歴史的に言うと昭和の米が高かった時代に、
隣県よりも稲作での儲けが多かった分、なにかと車や家を買ったり、
教育に投資しようとした風潮があったのやもしれん。
そのツケが平成の今に回って来た感じ。

ちなみに出生率が低いのは、地元に残っている若者がのほとんどが
実家にパラサイト、しかも全国平均よりも圧倒的に睡眠時間が長いというデータも
あるので、仕事と家の往復で夜遊びしてる奴が少なく、
出会いやセックスの機会も少ないのではないかと推測される。
479名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 05:38:30.18 ID:0FOXbGFiO
16年連続一位って、ただ事じゃないよな。
秋田は魔王に支配されている異次元空間だと考えるのが自然なレベル。
なんかわかる気がする。秋田県って、おそらく佐々木希みたいなヤンキーぽい性悪美女が我が物顔で生きてる場所なんだろう。
秋田県が美女ばっかりって、美女じゃないと生きられないぐらい陰湿な空気が蔓延してるんだろうな。
480名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 05:46:09.19 ID:0FOXbGFiO
日本の自殺者数が本当に全部自殺だと考えている奴は素人。
俺の考えだと、かなりの数の他殺も自殺として、カウントされてるはず。
日本って、不審死が多すぎる。
481名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 05:47:58.57 ID:qQlXxgvt0
>>480
それはそれでこえーよw
482名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 05:53:35.41 ID:jsA2U+0S0
>>480
まあ確かに、別に秋田県民だけじゃなく、国民性が本音と建前の妬み嫉みのドロドロだらけなのに
年間の殺人事件件数が1000〜1300件ってちょっと怪しいよな、
年間の行方不明者数は10万人(このうち本当に行き先がわからないのが1万人)だというし
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/85/2695c77a11bc130fa4be3ba201521dc9.jpg
483名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 05:57:04.31 ID:u5TsYs4q0
>>480
ありえなくもないかも。
田舎の警察は超いい加減だからなあ。
ウチの近所じゃ、どうみてもヤクザがみの
他殺を自殺として処理されたのが三件ほどあった。
484名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 05:59:33.48 ID:hWc0cTtU0

秋田って、食べ物も美味しいし、住みよい楽しい場所ってイメージなんだけど。

冬のどんよりドヨドヨとした気候が鬱を呼ぶんじゃないの?北国で雪が多いところは自殺者が多いんだって。
485名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 06:06:36.24 ID:HSUtdhhuO
>>483
どんなとこ住んでんだ…
486名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 06:11:32.65 ID:2EzP39r/0
>>407

所得の高い農林水産業でレクサス乗りは
あまり見ないなww
いるのは演歌系車>クラウン、マジェスタ、マークU
若い層はDQN車。

ご多分に漏れず洋服がエレガントな田舎人は
見た事ないねw
487名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 06:14:54.43 ID:54z2pSZX0
>>484
太陽の光を浴びないとダメなんだよ
日照時間と欝の関連性は昔から言われてる
488名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 06:15:42.36 ID:zxa1qAakO
>>484
秋田ではない雪国に越してきたけど、確かに冬は鬱々してくる。
あの曇天がいやだ。
489名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 06:19:54.13 ID:2EzP39r/0
ヨソの土地へ移住を考えている方へ

★ヨソ者参入難易度 改訂版★

S(永遠にヨソ者扱い):長野・石川・愛知・京都・
A(陰湿なイジメは当然):青森・岩手・富山・福井・和歌山・愛媛・高知・香川・佐賀
B(些細なミスで村八分):宮城・秋田・新潟・岐阜・三重・奈良・岡山・広島・熊本・大阪
C(表で笑って裏で悪口):山形・群馬・山梨・滋賀・兵庫・鳥取・島根・山口・鹿児島・沖縄・静岡(西部)
D(方言喋れば何とか…):福島・茨城・徳島・福岡・長崎・大分・宮崎・栃木・大阪(関西弁出来る人)
E(他人に関心無し):北海道・埼玉・千葉・東京・神奈川・静岡(東部)


E…EASY



490名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 06:21:19.06 ID:wGBmh4070
秋田に限ったことじゃないが
ちょっとでも集団の空気というか独自ルールからはみだした
ものに対しては容赦のないイビリやイジメが発生するからな
出る杭は打たれるで変わりものには生きにくい国だよ
491名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 06:21:26.05 ID:e1ZkB2hq0
>>484
違うよ、秋田には相手を死ぬまでイジメ抜く人間がおおいんだよ
その証拠に自殺率問題を解決するために県や民間のとった行動が悩み相談
つまり、死ぬであろう人間が悪いのでそれを変えようとするってわけ
よく考えると滑稽だよね
死なせない努力より生きる糧を与えるべきなのにさ
492名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 06:24:23.85 ID:u5TsYs4q0
>>4485
2chでは秘境扱いされてるとこ。
リアルではちょっとした発砲事件は日常茶飯事です。
493名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 06:24:26.78 ID:E9PUhrez0
俺、富山県民だが新潟に進学した時に秋田出身の女と付き合った。
その時に言われた事だが、「北陸の人って自虐的に地元をネタにするけど
実は地元が好きって言うのがすごく伝わる。秋田の若い子は自虐じゃなくて
本心から冷めた目で地元見てるし、地元と決別する意味で県外へ進学
するんだよ」と言うのを思い出した。

その子は進学校出身だったが、友達で秋田に残った子は皆無で同窓会なんか
企画しても盆と正月も帰省しない人ばかりなので成り立たないって言ってた。

何人かその子の友達にも会わせてもらったが、皆背が高くて目が大きくて
色白だったので「秋田美人」という刷り込みが強烈にある。
そういえば、秋田って人口あたりの美容院の数が日本一なんじゃなかったっけ?
見栄っぱりの象徴的な数字なんだろうけど、このスレ見ても色々とワースト
な地域なのに美容院が多いって不思議な感じがする。
494名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 06:27:33.84 ID:2EzP39r/0
>出る杭は打たれるで変わりものには生きにくい国だよ

田舎の外国文化かぶれとかね。
495名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 06:30:25.81 ID:2EzP39r/0
>>492

ここら辺ですか??

1 名前: dカチ(関西地方) mailto:sage [2010/01/21(木) 19:58:55.49 ID:ZXFauQlC BE:403967243-PLT(12000) ポイント特典]
http://img.2ch.net/ico/anime_iyahoo.gif
駐在所で長男、拳銃自殺か=高校1年、自室で死亡−岡山
1月21日19時54分配信 時事通信

21日午後4時半ごろ、岡山県新庄村の県警真庭署新庄駐在所で、
巡査部長(55)の高校1年の長男(16)が頭部から血を流して死んでいるのが発見された。
手元には同巡査部長の拳銃があったという。同署は自殺の可能性が高いとみて調べている。

同署によると、長男は自室のベッドの上で死亡していたという。駐在所は自宅兼務で、
巡査部長宅は妻(54)と次男(13)の4人家族。 

最終更新:1月21日19時54分
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100121-00000146-jij-soci


496名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 06:36:36.83 ID:wGBmh4070
2chで秘境というとたぶん群馬だろ
大阪もある意味秘境だな
497名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 06:48:35.80 ID:HLBjRKlCO
いや でもこんな国で生きるより幸せかもよ?
実際 そう判断した人達でしょ?

498名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 06:58:58.31 ID:tH4dwnclO
北海道も田舎は結構村意識強いけどね、ただ都市部は東京と変わらんな
499名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 07:05:04.70 ID:wnibrZM70
まあ北海道は相当いいかげんだからな
500名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 07:17:56.15 ID:9bzS/0yo0
>>493
理美容院の密集は、特に県南に顕著だよ。
横手盆地から仙北平野の一帯は、ほぼ開墾し尽くした田園地帯。
Googleアースとかで衛星写真見てみそ、真っ白だからw

県北は中山間地が多く川に沿って集落が続いてて、
中央は日本海に面していて多少開けてる。
なので、各部で多少、気候や気質が違う気もする。

秋田県はこの3ブロックに大別されていて、
各部を結ぶ交通の便が悪いためか、お互い交流が少ない。
501名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 07:26:54.95 ID:QWBiTlkf0
>>421
秋田の公務員はほんとひどい。ほとんど縁故採用だから努力は一切無駄
何かのイベント(客来ない)で土日出勤だと 休日手当 + イベント手当(日当5万とかwww)+ 交通費(自分もちじゃなくてもOKwww)とかザラにある。
しかも選挙で立候補するのは公務員出身か世襲のみで地方公務員改革なんて一切なし。ワロエナイ。
502名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 07:28:26.73 ID:zo6uY6QHO
秋田に九年すんでたけど二度と行きたくない。
住んでみればわかる
503名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 07:30:44.06 ID:JlQWFdvq0
会社に秋田の人いるけど、確かに他人の悪口ばかりだわ
504名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 07:34:53.90 ID:ulptLE6d0
>>414は優しいから秋田を存続させる前提で話をしているけど、
秋田というのは人間の住める場所ではない。
ゆえに人々はその土地を去り、また自ら死を選ぶんだ。>>415,416

不幸を拡大再生産しないためにも余計な手は入れない方が良い。
505名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 07:35:08.97 ID:qQlXxgvt0
>>503
まるで俺達みたいだなw
506名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 07:37:31.92 ID:ELY7SR16O
ここは無限地獄なんだよ。
欲にまみれた人生だとまた無限地獄に
507名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 07:38:34.72 ID:l9p4LAKN0
秋田か…雪に埋もれる土地だとそうなんのかね
今の情報環境や若者がいてなお、そんな状況なら人の性質とかじゃなく環境か
508名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 07:39:07.43 ID:waHscXp+O
>>474私立は入ってないからある程度私立校があって頭良い子は持ってかれる地域は低くなるんじゃなかったっけ
主に都会
509名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 07:44:27.22 ID:ncJCy3Xi0
>>500
中央に由利本荘が含まれてるのは不思議だったが、気質は中央っぽいんだよな・・・
510名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:00:35.28 ID:fooEqIcsO
秋田市が大仙にあれば盛岡と太い交通網作って発展したかも、でも雪と寒さがなぁ
511名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:20:14.68 ID:9bzS/0yo0
>>53
亀レスだけど、民放3局(フジ、日テレ、テレ朝)
テレ朝が来たのも15年くらい前だったような‥
テレ東とTBS系列がないから確かにアニメ不足かもw
俺もほんまでっかTV好きで深夜枠の時から見てる!

>>97
これも亀レスだけど、
枝豆、アスパラ、ホウレンソウ、椎茸、山菜なんかが出荷量多いかな。
枝豆は太田市場出荷量だと群馬、栃木に続き3位くらいで、
9〜10月の晩生種になると出荷量1位になる。
露地(外の畑)アスパラは今が旬。植えてから肥料さえ毎年やっておけば、
10年間は根っこが生きてて毎年同じ時期に収穫出来るので栽培面積増加中。
ホウレンソウはビニールハウス栽培で周年出荷されてる。
椎茸は原木、菌床栽培(木材チップに種菌をつけて屋内で育てる)ともに栽培が盛ん。
山菜はシーズンなら直売所に沢山並ぶし、年中食べれるように
缶詰や真空パックに加工されたものが主に県内流通されてる。

フルーツはリンゴやサクランボ、ぶどう、ブルーベリー、桃などかな。
リンゴは青森、サクランボは山形ってイメージだけど、
同じ東北で気候もやや同じなので栽培面積はかなわんがどちらも美味しい。
ぶどうも山梨にはかなわないが、美味。
ブルーベリーは今後の注目株。
桃は今の所、栽培できる北限らしい。温暖化でもっと北上するかも試練がw
512名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:36:32.58 ID:Gh5mXHBe0
ブスが悲観して自殺してるのだろうか
「自分は秋田美人じゃない」って
513名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:42:01.94 ID:9bzS/0yo0
ま、震災後の東北人はそろそろ本気出すべきだな
ウジウジしてても始まらん。
みんな、余裕あったら東北さ遊びにこいな!

さて、畑さ行ってくるべ〜
ノシ
514名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:44:08.95 ID:7n9VY2c80
地元だけどずっと昔から近所の人がいなくなったことが
多々あったな

神隠しかもしれん
515名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:47:58.35 ID:LVZq6knjO
高い志しを持った献身的な医師ですら逃げ出す陰湿村があるくらいだからな
516名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:49:32.50 ID:9qfiPDR20
秋田出身の人は地元に帰ってなんかしたほうがいいんじゃないの?
517名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:50:01.91 ID:74CMHz0H0
交通事故死亡者数みたいに実数で発表してるアホ数値より、よっぽど正確じゃん。
なに言い訳ばっかしてんだよ。
518名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 09:01:44.34 ID:ulptLE6d0
>>476
無理やり強姦して堕胎とか、朝から晩までやりまくりで
ウィルス感染(STD)や抗精子抗体で妊娠出来なくなる馬鹿続出っぽい土地だよな。
519名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 09:06:27.09 ID:ObJFSCA+0
脳卒中や癌での死亡なんかは気にする必要はないけどな
その分、他の死因が減ってるって事なんだし
自殺が上がってたら問題だけどな
520名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 09:06:27.98 ID:1OaNEdrq0
青森も陰湿で自殺率が高いけど秋田はそれ以上だな。
下には下がいるもんだ。
521名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 09:07:02.58 ID:yBfSvmqe0
田舎娘は純真だから価値があるのに、ただのビッチしかいないと知れ渡ったからな
もう需要が無い
522名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 09:07:13.51 ID:ulptLE6d0
>>489
> C: 静岡(西部)
> E: 静岡(東部)

なかなか鋭いな。
たまに伊豆出身で頭がおかしいのがいるんだがあれは何だろうか。
単に個人的な気質の問題なのかも知らんが
もしかしたら我々には計り知れない何かがあるのかも知れない。
523名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 09:52:11.63 ID:zbVTnvMR0
>>207
弘大は全国的に医者多く出してた気がする
山形だかどこだかが、たしか長いこと医学部がなかったんだっけ
524名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 09:55:29.23 ID:dobmxTJv0
暗号解ければ今週1週間無双
→難易度..(^^)..1 - 10..(ToT)..
→今週は7

問題は全部で4問。
どの問題も答えはアルファベット1文字。
http://photozou.jp/photo/show/1720293/83109803
525名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 10:01:15.00 ID:7T6Ibbpw0
>>516
職がないから県外に出て行くのに
帰ってきて何するんだよ
526名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:04:36.29 ID:nbOkLt0X0
>>12
年寄り ジジ ババ に冷たいからだべ
東北人か温かいって 幻想だんす
527名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:39:31.91 ID:ij+MbYib0
>>526

なんというか、人の不幸を喜ぶ風土があるからじゃないかな。
528名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:40:55.07 ID:G952+oMXP
深いレスが結構あるな
本当に陰湿な田舎になると若者が高校生のうちにエクソダスを決意するからな

そうなるとボンや正月も滅多に帰郷しなくなる
Uターンなんてとんでもない せっかく生き地獄から逃げれたのにさ
529名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:47:58.97 ID:9kf5PNDCO
東北の人ってプライド高くて難しい人が多い感じ。
530名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:49:18.99 ID:G952+oMXP
S(永遠にヨソ者扱い):長野・石川・愛知・京都・
A(陰湿なイジメは当然):青森・岩手・富山・福井・和歌山・愛媛・高知・香川・佐賀
B(些細なミスで村八分):宮城・秋田・新潟・岐阜・三重・奈良・岡山・広島・熊本・大阪
C(表で笑って裏で悪口):山形・群馬・山梨・滋賀・兵庫・鳥取・島根・山口・鹿児島・沖縄・静岡(西部)
D(方言喋れば何とか…):福島・茨城・徳島・福岡・長崎・大分・宮崎・栃木・大阪(関西弁出来る人)
E(他人に関心無し):北海道・埼玉・千葉・東京・神奈川・静岡(東部)

Sは愛知は抜いたほうがいい。たしかに永遠に余所者だけどヨソ者でも生きていくのに支障が無い(愛知はCだ)
Aから愛媛高知は抜いておこう。南国的気質もあるからそこまでヨソ者に関心がない(愛媛高知はCだ)
本当に怖いのは、ろくに仕事が無いど田舎でSからCに入ってるところ
まさに逃げ場のない陰口地獄だよな
531名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:52:15.79 ID:tcuUkhoJ0
秋田美人は本当に美人だ
顔はちょっと南欧系のぱっちりした長い目に
立派なお鼻
お餅のような真っ白い肌に
意外に背が高い人が多い。
自殺しないで、もったいない
532名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:52:58.97 ID:a6KBpN1i0
自殺の原因が「陰湿」と言う人が多いけど、実際は経済状況が激悪だからだと思う。
もう、地元出身者からしたらこれ一択。仕事ないんだもん。
533名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:53:56.14 ID:/4VWve3Q0
どこの写真週刊誌か忘れたが1日中タバコを吸って暇を潰す公務員たちの写真があったな
あれどこか東北だったかと思うが
534名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:55:28.57 ID:G952+oMXP
>>532
人間が陰湿でも経済が豊かなならば何も問題ない
京都なんてまさにそうだよな

陰湿で仕事が無いから、足の引っ張り合いと陰口が大流行するのが怖い
535名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:59:21.00 ID:jk3zKwfR0
>人口減のスピードが速いため

年寄りのね(w
536名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:01:54.28 ID:gUP4qhTi0
むしろ年寄りには自殺を推奨すべきだと
537名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:02:37.09 ID:j9t0FK8vO
ワーストじゃないって言ってたじゃないかっ!
騙したな!俺の気持ちを裏切ったね!絶対許さない。
538名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:02:59.85 ID:1X2EPnmA0
>>1
いや、それって冷静に見て減ったとは言わないんじゃないか?
539名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:34:24.39 ID:fooEqIcsO
セブンイレブンも逃げ出す土地だし人口密度もワーストだし日本で最初に詰む県。
540名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:36:55.34 ID:j9t0FK8vO
秋田は美人が多いというより、県民の最頻値が高いよね。
とびきりの美人はどこにでも一定数いるしさ。

秋田に居た頃は
「女性を容姿で選ぶなんていう輩は人間のクズ!大事なのは人柄!面食いは死ね!」
と思ってたけど、
関東に出て来てから、自分は面食いだということに気付いた……(´・ω・`)
541名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:42:49.17 ID:m89xD4la0
秋田県民は自殺する時に山形県民なり青森県民なりをネットで2人以上誘って複数で一緒に死ねばいい。
県内の自殺者は減らないかもしれないが確実に1位ではなくなる。
542名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:46:57.08 ID:6eUyW/sV0
結局、仕事がない、お金がない、近所から人が
減っていく、老後が悲惨確定・・・で自殺する
んですよね

東京の一部を北東北と南九州に分けてやれ
543名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:48:42.87 ID:X8Gn3T130
実際行けばわかるが秋田人の言う「美人が多い」だの「洋風顔がデフォ」は
全くのデマだからw こいつらのお国自慢話はいろいろ割り引いてきいとけ。
544名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:53:40.06 ID:elLmlKQW0
>>543
県別では大差ないだろうな。
秋田は人口にたいして美容院のある割合が上位という統計を見たことがあるのと
県民性として見栄っ張りとされているので
まあ身なりに気を遣う人は多い気がするのかも。
545名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:56:39.09 ID:j9t0FK8vO
>>543
美人はいねーけど、不美人だば少ねっすよ。
546名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:57:31.57 ID:e1ZkB2hq0
>>542
学生さんの自殺率も多いんだよ
547名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:57:50.95 ID:r2s0gz740
>>539
徳島、高知が先に\(^o^)/の気配
548名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:02:08.23 ID:dFdKOX8/0
秋田人のいう容姿自慢話は朝鮮人のそれと内容が全く同じだからうけるんだよw
加藤なつきと佐々木希ばかり強調してくるが、現実は内だて相撲おばさんとか畠山すずかとか
進藤美香みたいなのもゴロゴロしてんだよw
秋田で一番有名なモデルクラブのHPみてみたが並レベルばかりでびびった。
な〜にがエキゾチック美女の産地だよ大ぼらぶき!
549名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:07:12.57 ID:dFdKOX8/0
秋田が美容院数が多いのは、ただ単に席数の多い都市型のチェーン店が進出してなくて
個人で地味にやってるとこばかりだからだろw
550名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:09:47.54 ID:uKQEHdwA0
>>530
岩手も広すぎるぞ
南部藩、伊達藩、海側で大きく分かれる
明治〜昭和初期に鉱山があった地域は東北の他の県からの流入があった地域や
戦後の新幹線開通でようやく町になった北上とかは緩い
551発電:2011/06/05(日) 13:11:49.59 ID:OgZ4tSfp0
秋田県の人はもう少しリラックスして生きたほうがいいよ。高校生も勉強
して都会にあるいい大学に入ろうとか思わないでもっと遊びの多い楽な人生
を選ぶべきだ。秋田県の自殺率の高さは県民の立身出世主義という時代遅れ
の思想にも原因がある。経済的に貧しい県なのでやむを得ないところもあっ
たが、もう明治時代ではないのだ。「末は博士か大臣か」なんて考えはやめ
なさい。
552名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:18:31.61 ID:G952+oMXP
>>548
美人は都会に行ってしまうと思わないのか?
といいつつ秋田出身者でまわりにいるのはむしろ典型的東北人だから
美人説を支持してるわけじゃないけど
553名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:18:58.41 ID:S1/sV0nZO
>>530
俺、北海道は排他的で都会に劣等感持ってる奴多くて嫌いだったよ
やっぱり田舎なんだよ
二度と行きたくない
554名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:19:32.62 ID:CHsHyEJY0
>>531
あのね、そういう顔は全国どこにでも一定数いるわけ。
そういう顔の者を秋田内で見たからといって
それが秋田特有のものだとすぐに勘違いするのが
秋田人クオリティなわけ。
555名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:19:48.32 ID:Vo+UWfOA0
>>19
たぶん、これだと思う

親戚のお婆さん自殺で亡くなったんだけど

40年位前に、旦那が癌になって。半分痴呆でボケながら4年前に肺炎で死亡
その1年後に、お婆さんが自殺。

旦那が亡くなっても、世間体があって外に出にくかったみたい。
あと、さみしかったんだろうな。。。
556名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:21:26.85 ID:dMkc/bZh0
無医村に赴任してきた女医をいじめてたの秋田だったよな
557名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:24:02.75 ID:kyatt31uP
>>553
同じ北海道でも"政令市"札幌と田舎じゃ違うだろう
558名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:25:28.44 ID:dMkc/bZh0
しかし村おこしが美人の里妄想だけとは情けない。
他の地域は地元で産業おこすとか頑張ってるのに
てめーが脱出することしか考えてないとはな。
どんな後進国だよ。
559名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:30:32.95 ID:w+mTs4oF0
日本人だけが全員自殺して、最後には生活保護で在日朝鮮人だけが生き残る。
誰も、仕事してないので税収はゼロになり、シナから5000万人が移民する。
あっという間に人口が増え、一億人を超える。
もちろん日本民族は消滅している。在日朝鮮人は日本から追い出される。
日本はシナお得意の移民政策で属国、いや中国領となる・・・日本の100年後のシナリオ
560名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:34:43.47 ID:AYYeuqUL0
とりあえず県の条例で「嫌味、陰口厳禁」的な物を作れよ
田舎故の無知っぷりからいちいちそういう根暗な事するんだろうが
561名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:37:28.00 ID:lOQ2egvc0
秋田の年寄りは事あるごとに
「長生きしても仕方ねえ」とか「迷惑かけねうちに死んだほうがいい。。。」
って言ってるし、なんていうか、ベースの考え方からして問題

562名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:41:12.77 ID:disAIcwIO
秋田といえば上小阿仁w
563名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:43:31.56 ID:vqCRsAQtO
いい大学に入ろうなんて思わず気楽な人生を歩め、と軽く言うけれどいい大学にでも入らなければ地元から脱出できないんだよ
脱出できなかった者は地元のあーだこーだうるさい連中に「ゆっくりと殺されていく」
過疎化は産業が無いだのインフラが整備されて無いだの色々言われるが一番の原因はそこに住む「人」だ
つまり自業自得なのだ
564名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:43:49.54 ID:+abMeI6M0
>>530
九州の順位は正にその通りw
佐賀と熊本はよそ者に冷たく、同郷人に糞優しいw
565名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:46:33.78 ID:W3E5VMul0
役人ぶっ殺すぞ!
変な数字と合わせて換算なんかしてないで
単純に年/人を減らす努力を何故しないっ!?
馬鹿め
566名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:49:29.60 ID:vqCRsAQtO
若者を地元に繋ぎ止めて何とか人材流出を防ごうと様々な田舎が色んな取り組みをしているようだが無理なんだよ
絆を取り戻そう、とか色々言うけれどそれは「私ら老人の既得権は守れ、若いのはその奴隷になれ」って事なんだもの
しがらみが無い他の土地に行く方がマシ
567名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:51:22.65 ID:QIajPi6W0
暴力団の楽園福岡の覚醒剤中毒者の多さは異常
568名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:52:02.81 ID:63Fzl3iF0
NHKのチェルノ関係の特集で、20年後ウクライナの人口は
ある年齢以下から急激に減少するだろう、という話があったけど、
日本も数十年後には、若い奴は放射能による病気で死に、
いまの高齢者もいなくなりで、もの凄いスピードで人口が減るんだろうな
下手したら半減以上なんじゃね?
これでなお自殺率もこのままだったら目も当てられんわ
569名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:56:05.49 ID:FdCnDfPS0
>>543
>>548
>>558

は同一人物みたい。バレると恥ずかしいねw
570名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:57:57.04 ID:MzHsXvFe0
>NPO法人「蜘蛛(くも)の糸」

どっちかってえと、秘密結社みたいなネーミングだな
571名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 13:58:30.95 ID:0SOBiOwp0
「自殺したらお前の親類縁者すべての財産ボッシュートな」って条例を作って
相互監視、いやいやでも親戚で資金援助する体制を作らせればたちどころに
自殺は2桁に減る。
572名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 14:02:34.75 ID:dMkc/bZh0
>>569
秋田人きもい
573名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 14:04:18.06 ID:vIQFMsV20
秋田の人って早婚なのかな
大学出て就職したら次はすぐ結婚を考えるのが普通っていう

地域や家族の考えとしてそう洗脳されて育ってるのかな

別にいいけど
574名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 14:04:34.65 ID:ona8qMe50
>>571
「行方不明」が増えるだけだよ
575名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 14:07:32.06 ID:e/fx4VHv0
陰湿な村組織だからな。

秋田出身のオズラを見ればよく分かる。
576名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 14:09:59.70 ID:G952+oMXP
村社会ではあらゆる行動が監視されネタにされ笑われるからね
住みたいやつのほうがむしろどうかしている

人口が都会に集まる原因は、田舎の人間関係が酷いからという
のが最大の理由
577名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 14:10:27.12 ID:b3ZuNWfD0
秋田はディストピアだよ
578名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 14:12:03.14 ID:rwNej1DB0
秋田じゃなくてよかった。
パチンコやセックスくらいしか娯楽なさそうw
579名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 14:12:27.90 ID:eFq2rsWz0
でも大阪だと両手両足縛られた状態で溺死してても自殺なんだろ?あてになるのか?この数は
580名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 14:14:18.19 ID:68+VwO5Q0
大阪人みたいに明るく生きないと・・・


581名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 14:15:10.46 ID:FdCnDfPS0
>>572
残念だったな。まぁ文体でモロバレ。
同一人物だと分かった後に当該レスもう一度読み返してみると笑えるわw
582名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 14:16:42.11 ID:9mK7p2Ut0
でも秋田って殺人すくないんでしょ?
殺人も自殺も多いアホモリ県なんかよりまだマシかと。

青森は今日知事選挙だな。
また三村になって変わらず地獄の歴史を築いていくんだろうさ。
583名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 14:17:10.84 ID:dMkc/bZh0
>>581
勝手に妄想してろよ(笑)
これだから秋田人は(笑)
584名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 14:21:06.42 ID:tcuUkhoJ0
>>554
おいおい、俺は秋田人じゃないぞwww
大学に3人秋田から来た娘がいて、
3人ともそういう美人だったから
正直に書いただけだ
そういえば、彼女たちは山形につながる内陸は美人だが
海のほうはそうでもないとか言ってたな。
もちろん彼女たちは内陸から来たんだが。
でもそれって、関西から交易で秋田に移り住んで来た
人の子孫は不細工でしたってこと?よく分からん
585名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 14:23:25.43 ID:FdCnDfPS0
やたら食い下がるなwまぁ図星突かれたからってそうムキになるなよ(笑)
っつうか、そろそろID変える時間じゃね?w
586名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 14:25:03.93 ID:dMkc/bZh0
秋田人が評判悪いのはおまえみたいな奴のせいだよ
587名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 14:31:36.02 ID:FdCnDfPS0
こいつ芸スポの佐々木希スレにも同じような書き込むしまくってたんだよな。律儀に何回も繋ぎ変えてw
恥ずかしい恥ずかしい
588名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 14:33:44.00 ID:dMkc/bZh0
おいおいゴロツキ妄想なまはげID:FdCnDfPS0にストーカーされちまったよ(笑)
ウザイから落ちるぞ(笑)
589名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 14:37:09.52 ID:FdCnDfPS0
お決まりの逃亡宣言きました(笑)大恥かいちゃったね
勝手に消えてください(笑)
590名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 14:45:02.47 ID:vIQFMsV20
んにゃ!
591名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 14:54:53.95 ID:zBypT6Zs0
秋田じゃ死んでれば変死体でもなんでも自殺だよ
警察は調べるスキルが無いみたい
多分少年探偵団にでもお願いした方がいいかも
それにしても随分秋田県皆に嫌われてるんだなw
592名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 14:56:46.82 ID:FdCnDfPS0
あぁ、>>554入れ忘れたわwまぁいいや
593名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 15:03:44.62 ID:eGA8/IMn0
秋田は日本の北朝鮮
594名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 15:18:50.78 ID:FdCnDfPS0
まだいたのかよ。何コソコソROMってんだよw
>>579で勝利宣言したんだから、もうお前の勝ちでいいぞ(笑)
595名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 15:19:25.82 ID:elLmlKQW0
コラ♪ 秋田名物
なまはげセクハラ
http://blog.livedoor.jp/ichisusu/archives/51241926.html
鈴香のガキ殺し
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/697765.html
(アーソレソレ)

ハイww キタカサッサーwww ヨイサッサw ヨイナーwww

ポエムはパクるわ
http://tousaku.st-great.com/
市名もパクるわ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E7%A5%9E%E5%B8%82
おまけにキリチンポ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1097746.html
(アーソレソレ)

ハイww キタカサッサーwww ヨイサッサw ヨイナーwww

みなさんご一緒に〜!


と、秋田出身にもかかわらず自分の故郷を馬鹿にするのも、秋田県民気質の一つらしいw

596名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 15:23:34.21 ID:KZYpj7vh0
ID:FdCnDfPS0
↑こいつのことさっきから生暖かくヲチしてたけど相当キテるなW
飽田人は陰湿と言われるが、俺はどちらかと言えば無鉄砲で攻撃的な奴が多いイメージだな。
597名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 15:28:05.63 ID:vIQFMsV20
レベルの低い罵り合いやめたらw
598名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 15:32:21.98 ID:G952+oMXP
このスレを見てると秋田のレベルがなんとなくわかる
まじで住めないねこれは
599名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 15:32:56.37 ID:mST5ZUgc0
とうほぐ民ってなんかこわい・・・
600名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 15:33:29.80 ID:Q2HzMhNA0
もう秋田
601名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 15:34:42.43 ID:hWc0cTtU0
なんで、秋田で揉めているの???
602名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 15:37:09.64 ID:FdCnDfPS0
>>596
お前忍法帖って知ってる?忍者IDが同一な時点でいくらシラを切ろうと無駄なわけ。
分かる?残念だったな
603名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 15:40:08.96 ID:K8j9GCIIO
なかなか2chらしくて好きだこのスレ。
604名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 15:42:18.12 ID:hWc0cTtU0
>>561
これは、毎日が不幸せだからじゃないのかな?楽しければ長生きしたいはず。
605名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 15:42:41.33 ID:KZYpj7vh0
最初から飽田おわコンが結論だからなw
606名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 15:44:54.87 ID:hOY7ifU1O
募金しないと名前を張り出される県だから仕方ないな

607名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 15:46:17.45 ID:G952+oMXP
>>606
なにそれ怖い
なんつうか50年前の日本がいまだに残存してるな=秋田県
608名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 15:48:28.39 ID:kyatt31uP
…なんかリアルで横溝正史小説の舞台っぽいな
609名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 15:50:03.55 ID:9uiZ9s3wO
早く最低時給全国一律千円にしろよ
これだけでも結構違ってくるだろ

希望が持てなきゃ都会に出てくし、出れなきゃ死ぬ‥
610名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 15:50:51.58 ID:FdCnDfPS0
>>548
ID:dFdKOX8/0・・・NinjaID[Dliveanb1306763195984705(Lv40)]

>>554
ID:CHsHyEJY0・・・NinjaID[Dliveanb1306763195984705(Lv40)]

>>558
ID:dMkc/bZh0・・・NinjaID[Dliveanb1306763195984705(Lv40)]


〜新たな忍法帖作成〜


>>572
ID:dMkc/bZh0・・・NinjaID[Dnewsplus1307250155009075(Lv5)]

593
ID:eGA8/IMn0・・・NinjaID[Dnewsplus1307250155009075(Lv5)]



落ち着きないね(笑)
611名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 15:52:04.21 ID:KZYpj7vh0
いちいちストーカーするおまえが言うなw
612名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 15:52:06.45 ID:YnxSVose0
>>609
そんなの3人やとってたところが1人リストラするだけじゃんw
613名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 15:57:31.21 ID:MEwBBQJB0
自殺の原因は、経済的理由だからな、どうもならんよ。
614名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 16:02:01.08 ID:FdCnDfPS0
>>572
ID:dMkc/bZh0・・・NinjaID[Dnewsplus1307250155009075(Lv5)]

>>593
ID:eGA8/IMn0・・・NinjaID[Dnewsplus1307250155009075(Lv5)]

>>596
ID:KZYpj7vh0・・・NinjaID[Dnewsplus1307250155009075(Lv5)]



すまん、ちょいミスった(笑)
615名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 16:02:37.02 ID:ze8ijVRPO
唯一の村医者をいじめて追い出す民度だからなぁ。
まともな人は生きていけない環境なんじゃね?
616名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 16:05:42.44 ID:KZYpj7vh0
ID:FdCnDfPS0
まだやってんのかこのバカw
他に大量にボロクソ書いてる奴もいるのに俺にばかりやけにからむなw
そんな俺のレスが気に障るのは図星だからだよwwwwww
もっと書いたろうかwwwwww
617名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 16:09:35.98 ID:FdCnDfPS0
こいつまだいたのかw
>>588の勝利宣言はどこいったんだよw
IDチェンジがバレて悔しいのは分かったから(笑)
618名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 16:15:07.32 ID:KZYpj7vh0
おまえ自身が小細工しながら他地域叩きに必死なのバレバレなんだよw
どうせおまえが何言ったところで、飽田終わコンなのは覆らんw
619名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 16:15:10.16 ID:G952+oMXP
いじめてるというか
不慣れな都会人をネタにして笑うのが村の娯楽なんだよね
最大の楽しみだからやめるわけがない
620名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 16:17:16.76 ID:FdCnDfPS0
工作バレて悔しいのう悔しいのう(笑)
あ、そろそろID変える時間かな(笑)
621名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 16:18:22.58 ID:KZYpj7vh0
そんなに俺にかまってほしいのかよしよしw
とりあえずメロンパン買ってこいw
622名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 16:20:04.47 ID:yJNNshv/O
都会に出てきた奴らは地元に帰ってやれよ
623名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 16:20:59.58 ID:FdCnDfPS0
こいつ、>>588で落ちるわ(笑)って発言してから一体何時間監視し続けてんの?(笑)
あ、単にID変えますよってことを言いたかったのか(笑)
624名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 16:23:46.28 ID:KZYpj7vh0
>>622
どうせここで暴れてるバカ飽田人も地元から逃避してきた流れ者なんだろうね。
さっさと田舎に帰れよって思うw
625名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 16:24:05.38 ID:G952+oMXP
牛乳もおねがい
しかし秋田人の罵り合いってみっともないですおw
626名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 16:25:15.02 ID:FdCnDfPS0
っつうか、現に>>593でID変わっててワロタw
忍者IDのおかげでこんなこともバレちゃいました(笑)
627名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 16:27:36.78 ID:kyatt31uP
この忍者ID一覧ってどこで見られる?
628名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 16:28:24.93 ID:+Fh4Lsuw0
秋田じゃないけど、情報に関する携帯世代の早さと年寄りの遅さってすごい差があるよな
629名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 16:29:48.37 ID:KZYpj7vh0
俺の言ってることがこの粘着飽田人にはよほど堪えたようだw
さてまたいじってやっかw
630名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 16:34:43.39 ID:FdCnDfPS0
なんか優位に立とうと必死な人がいますね。IDチェンジがバレた時点で赤っ恥なのに(笑)
恥知らずすなぁ(笑)
631名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 16:38:20.32 ID:KZYpj7vh0
恥知らずというのは、飽田から逃避し他地域に寄生してる分際で、
ネットでは飽田ゴリ押し&他地域叩きに熱狂するおまえのような土民のことだよw
632名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 16:41:14.01 ID:FdCnDfPS0
きっと他のスレでも●使ってすき放題荒らしてたんだろうなぁw
それが今日でバレちゃった(笑)悔しいのう悔しいのう(笑)
633名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 16:44:38.64 ID:KZYpj7vh0
粘着なまはげ スレ絶賛監視中w
飽きたおわコンを覆すネタが何一つ出てこないから大変だよなあw
おまえもそんなに飽田が好きならさっさと田舎に帰って自殺してろよw
634名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 16:47:29.99 ID:FdCnDfPS0
このオッサンいつまでいるの?(笑)
「落ちるぞ」っつってから2時間以上経過してんだけど(笑)
635名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 16:50:13.22 ID:KZYpj7vh0
なんかこのナマ禿げの心のヒダにふれちゃったみたいw
俺より大量に飽田叩きレスしてる奴はスルーなのに、
俺のことはずっとストーカーしてやんのな涙目でw
636名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 16:50:49.58 ID:elLmlKQW0
高校の募金強制もあったな
恐くて帰れないよ
帰ろうにも実家はあるが仕事がないから絶対帰れないけどな・・・
同級生はほとんど他県に出てるよ
何人かいるのはニートだからな・・・・
637名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 16:52:23.40 ID:FdCnDfPS0
「落ちるぞ」

=「ID変えてこれからも粘着し続けるぞ」



こうですね、わかります(笑)
638名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 17:01:05.58 ID:gdfiy+4T0
オカラちゃんとエダマメと前シナさんのおちんちんが勃ってしまって、
マズイ状況になってきた。エダマメは必ず首相になれるけど、まだ早い。
財務大臣と外務大臣と幹事長をやってからだよ。20年近く先の話だよ。
エダマメは今はバ菅を支えてくれ。いま汗をかけないヤツは要らないぞ。

オカラちゃんが大連立を言い出しているから、オカラちゃんは推せない。

バ菅に続けさせるのが最も現実的な選択だよ。
639名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 17:05:54.44 ID:gdfiy+4T0
>悪いのは東電ですか、政府ですか、それとも国民ですか?
>ぼくは日本人全体に責任があると思う。(小学6年生 東電少年 ゆうだい君)

ゆうだい君、池上彰さんの大本営発表では何て言っているのかな?
我々は愚民だから、自分の頭で考えると間違うよ。

いいかい、ゆうだい君、君のような考え方を『一億総懺悔(いちおくそうざんげ)』と
言うんだ。一億総懺悔はいらないよ。時効政権の責任を明らかにしないと同じ過ちを
繰り返してしまうんだ。
640名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 17:12:33.52 ID:vu4Do0yn0
要するにある物は故郷を捨て、残った者の多くは自殺するってことだろ
言ってることは正しい
641名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 17:29:10.11 ID:LEpe1CtM0
>>423
こういう率ってさ、高齢化率を加味した補正しないとミスリーディングだよ。病気による死亡率なんて高齢化率の高い地域が高いのはわかり切ったことだから。
大都市圏がガン死亡率で全国上位にきたらニュースになるけどね。
642名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 17:55:32.52 ID:gdfiy+4T0
688 名前: 今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka.

日曜日の午前中の政治ワイドショーで、メディアはバ菅退陣を
煽りまくり世論コントロールしまくるんだろうな…。戦前戦中に
メディアは軍部に提灯つけたけど、今は経団連に提灯つけてる。

ねぇ、みんな、メディアのシナリオ通りに世論が動いて投票行動が
決められている現状を続けていていいの???
643名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:19:23.00 ID:vIQFMsV20
秋田のこともっと知りたかったのに
バカなレスが続いたせいでスレが止まってしまった
644名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:19:43.54 ID:gdfiy+4T0
> >枝野幸男
> ねーよ

小生は枝野は首相になると確信しています。でも、それは
今すぐじゃない。20年くらい先になると思う。今はバ菅を
支えてくれ。いま汗をかけないヤツは要らないぞ。

枝豆は幹事長と財務大臣と外務大臣をまずやりなさい。
この宿題がやれたら、貧民を救うために首相にならせて
下さいと靖国神社で熱心に祈りなさい。英霊は皇国の
犠牲者だからね。それを認識せよ。その後でなら
どのような手段を使ってもいいから首相になって
負け組を救いなさい。
645玉井:2011/06/05(日) 19:23:28.15 ID:+paZ/xhz0
ノーマーク5000人
646名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:24:45.70 ID:r9Kj4d30O
>>643
何が知りたいの?
647名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:27:07.72 ID:tcuUkhoJ0
なにこの荒れ具合www

で、内陸が美人で海のほうはそうでもないって事実なの???
648名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:32:29.54 ID:/rfY34Xo0
649名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:33:37.81 ID:KZYpj7vh0
海寄りがブサイク率高いが事実なら
いつもの粘着ナマ禿げの主張するロシア混血説もデマということだw
650名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:36:41.84 ID:FdCnDfPS0
このオッサンまだスレ監視してたんだ(笑)
工作バレてからID変えなくなったね(笑)
651名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:38:00.54 ID:KZYpj7vh0
>>650
ものの3分でレスとかw 俺をず〜っと待ってたんだなw
652名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:40:41.62 ID:tluz1B/lO
過疎が進むと自殺率はあがる

結局、仕事がない→人口流出→自営壊滅の流れ
653名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:41:39.45 ID:FdCnDfPS0
今来た人用に貼っとくわ(笑)


>>548
ID:dFdKOX8/0・・・NinjaID[Dliveanb1306763195984705(Lv40)]

>>554
ID:CHsHyEJY0・・・NinjaID[Dliveanb1306763195984705(Lv40)]

>>558
ID:dMkc/bZh0・・・NinjaID[Dliveanb1306763195984705(Lv40)]
654名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:42:30.62 ID:gdfiy+4T0
110 名前: 今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. [(´・ω・`)ショボーン] 投稿日: 2011/06/05(日)
解散したら大惨敗して野党落ちだよ。永田町にいると
そんな事もわからなくなるのかな。

バ菅は歯を食いしばって任期いっぱいやり抜いてくれ。
頼むぞ。
655名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:43:35.98 ID:KZYpj7vh0
ID:FdCnDfPS0

おまえのやることなすこといちいちウケるwwww
656名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:43:50.02 ID:FdCnDfPS0
〜新たな忍法帖作成〜


>>572
ID:dMkc/bZh0・・・NinjaID[Dnewsplus1307250155009075(Lv5)]

>>593
ID:eGA8/IMn0・・・NinjaID[Dnewsplus1307250155009075(Lv5)]

>>596
ID:KZYpj7vh0・・・NinjaID[Dnewsplus1307250155009075(Lv5)]



IDチェンジまだー?(笑)
657名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:45:44.80 ID:KZYpj7vh0
何やっても飽田オワコンから話をそらせなくて残念だったなID:FdCnDfPS0 www
658名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:47:08.50 ID:FdCnDfPS0
稚拙な工作バレから話を逸らせない惨めなオヤジ(笑)
659名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:47:33.64 ID:nozn13+B0
人口減少率、過疎率、自殺率、秋田に住むには悲観的な統計ばかり
天候以上に金銭的に人生のやり直しが効かんてのがミソなんだろな…
660名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:49:29.20 ID:vNXt7Mnq0
発展が止まったのは県庁所在地の位置も問題あるだろうね

今は港に依存する時代ではないので盛岡、山形みたいな内陸のほうが優位だと思うが
661名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:50:25.92 ID:KZYpj7vh0
飽田人て本籍欄を誤魔化す奴多くね?
よほど飽田出身てのが恥ずかしいのかね。
662名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:50:47.61 ID:gULzIOxG0
すげーなとーほぐ
自殺率ワースト3独占かよ
663名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:56:05.08 ID:c9jJ3kuTO
>>656
どうやってそれ見るの〜?
664名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:56:18.35 ID:vNXt7Mnq0
しかし同じ東北の山を越えた人たちは震災にあっても根性で頑張ってるのに
震災の影響のなかった秋田が命を簡単に落とすとはさびしいね
665名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:00:23.83 ID:elLmlKQW0
まあ人生の苦しみは比べるものでもないからな
666名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:02:26.05 ID:tcuUkhoJ0
でもふぐすまと宮城南部はもう300年住めないから
秋田とかへも人口が流出するかも・・・

と思ったけど、山形、新潟、栃木辺りが増えるだけか。
667名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:06:32.22 ID:tcuUkhoJ0
教えてGooにも内陸のほうが美人が多いと書いてあったわ。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4066303.html

大学時代の知り合い3人のうち確か二人は湯沢だったわ。
海沿いにロシア人?知らん。
668名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:11:55.85 ID:KZYpj7vh0
飽田人はスリムな人が多いとか嘘ばっか書いてあるw
ここ最近は県の指導でやや改善されつつあるが、
長年肥満率の高さが問題視されてきた地域だぞw
669名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:20:22.48 ID:OeT9SDb+0
被災者を移住させればいいやん
670名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:21:59.53 ID:UvWFVvio0
>>667
それはデマだ。
ソースはウチの豚奥様orz
671名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:40:21.11 ID:gdfiy+4T0
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ   負け組、乙。みんなでやろーぜ。 
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ  
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡    ひとりじゃない、自民党(経団連)がいる。
  川| -=・= ) /-=・=--  |||))ミミ彡    公明党(創価学会)もいる。時効政権よ再び。
  彡) "''''"/ ゝ""''''"    ||lゞ三彡   勝ち組が笑顔になれますよーに。
672名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:50:04.18 ID:G952+oMXP
>>670
痩せれば可愛い・・のか
673名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:51:51.56 ID:dR/9rLwyP
ただでさえ人いないのになんで自分から死んじゃうの?バカなの?
674名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:55:38.42 ID:gdfiy+4T0
   | (     `ー─' |ー─'|          負け組、乙。みんなでやろーぜ。   
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ  (ウォウ ウォウ ウォウ  ウォウ ウォウ ウォウ)
      |      ノ    ヽ |   ___ _   
      ∧        3  ./   |     |ニ、i  電通の世論操作力を信じてる。
    /\ヽ         /    |     |ー_ノ\
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ

    悪魔超人 田碩(でんせき; Den Shuo)
675名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:57:32.63 ID:axG86Lqy0
>>664
28年前は地震に遭ったけどね
676名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:57:49.29 ID:ax9NzJRj0
相変わらず日本人はよく死ぬな
677名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:59:37.60 ID:sw9caRlW0
日本海側は冬は日照時間が少ないからね。

光療法 本気で考えればいいのに・・・。
678名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 21:01:48.57 ID:y+u62JpN0
人生にあきたケンwww
人口が思いの外減っ他県www
679名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 21:03:06.21 ID:vNXt7Mnq0
>>678
日本海中部はあったけど今回は完全に蚊帳の外感があるね
死者が全くでなかったし
680名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 21:04:03.27 ID:2EzP39r/0
>>522

もしやそれが半島メンタリティの正体では??
681名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 21:07:11.14 ID:2EzP39r/0
>>452

ずばり『女優』も多いべ??>東北出身w
682名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 21:19:04.12 ID:bTyVrnFgP
>>679
余震が大館付近に良く起きてるのが不安
683名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 21:19:58.40 ID:2EzP39r/0
>>539

スターバックス店舗数

東京  253    北海道 19    三重 8    岐阜   5    福井 2
神奈川 70    京都   18    岡山 8    秋田   4    山口 2
大阪   62    沖縄   15    熊本 8    和歌山 4    青森 1
愛知   56    宮城   14    石川 7    佐賀   4    山形 1
埼玉   49    広島   14    山梨 7    鹿児島 4    徳島 1
千葉   46    栃木   13    奈良 7    岩手   3    鳥取 0
福岡   32    長野   11    香川 6    福島   3    島根 0
兵庫   31    群馬.    9    長崎 6    愛媛   3
静岡   21    新潟    9    大分 6    高知   3
茨城   20    滋賀    9    富山 5    宮崎   3

684名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 21:32:09.71 ID:mrI2ImIr0
人のふり見て我がふり直せ、だ
虐待とその連鎖を勉強するのには良い材料だよ
685名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 21:34:39.70 ID:ndKFfVhF0
>>404
まーそうなんだけど、田舎だと求人そのものがない。
都会だと競争率は高いが求人はある。

かくして若者は都会を目指し、田舎のジジババどもは都会を目の敵にする。
686名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 21:46:48.99 ID:vNXt7Mnq0
震災で今は大変だけど太平洋側みたいに工場の誘致もしてなかったな
まあ、自力で頑張らなかったのがこのざまだろう

向こうの工場は震災にも負けず、ってことでますます奮起するだろうし
687名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 21:50:13.39 ID:ZcSt6EeM0
警察が自殺をカウントしないで事故死にすれば良いんじゃね
688名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:03:13.05 ID:0WVECZmb0



                佐々木希のお父さんも自殺したしね

あいつが原因の一つって噂が、当時すごかった

あいつまじでテレビ見るたびにチャンネル変えるわ
おな中の人はみんなそんな感じだよw
性格最悪だったからねw


689名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:16:18.09 ID:O4qY/MUT0
>>539
セブンイレブンはひどいよ。出たり入ったり、あてにならない。
山形の海側でもさんざんの評判だよ。今はどうかしらないけど
加盟料金を上げたり、下げたり、まったく読めなかったらしい。

やれ「新潟ルート」から「仙台ルート」に配送変わりましたから
加盟料金上げます…とか売り上げがすこし目標に足りないので
切ります、とかそんなのばっか。目先で動くからホント、読めない。

ローソンは長期展望で来るから、イイってんで一時期セブンイレブン
全滅したはず。新店舗つくったけど、オーナーが捕まらないwwなんて
一年くらい空き店舗なのが二つ三つあったよw。

東北人馬鹿にしすぎて失敗したパターンだね
690名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:22:42.64 ID:vNXt7Mnq0
その点ファミマは東北わかってると思う
社長が秋田出身だから早くの出店希望してたけど
コンビニATMの所以で遅れたよね・・・
691名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:36:24.78 ID:j9t0FK8vO
>>681
伝説的女優森下くるみは秋田出身。
加藤鷹、森下くるみは秋田の誇り。
692名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:39:47.76 ID:dDIiMVEM0
300人の自殺者を防いだとしても
300人以上が人口減によって日本人から消えていく。

これってなに?
やっぱり人口が減少する社会って子供殺しの社会だよ。
693名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:14:34.90 ID:gdfiy+4T0
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ     俺と竹中が作った乞食がいるから
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ    原発の作業員が確保できるんだ。感謝しろ。
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ  
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡    ひとりじゃない、自民党(経団連)がいる。
  川| -=・= ) /-=・=--  |||))ミミ彡    公明党(創価学会)もいる。時効政権よ再び。
  彡) "''''"/ ゝ""''''"    ||lゞ三彡   勝ち組が笑顔になれますよーに。
694名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:19:46.49 ID:ndKFfVhF0
>>692
>やっぱり人口が減少する社会って子供殺しの社会だよ。
そりゃそーだ。
子供を殺さないと、中国みたいに人口がどんどん増える。

日本は経済的に子供を殺して、それによって余ったカネを
政治家の集票エネルギーにしている。
こんな国に未来なんてあるものか。
いいともマヤ文明みたいに滅ぶだけだろう。
695名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:20:44.00 ID:vNXt7Mnq0
まー、これも格差社会の弊害だよね
最後は首都圏や特定の地域だけが潤うシステムになってる
696名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:32:35.45 ID:vIQFMsV20
日本で自殺者3万人って人口の割にそれくらいかって思う人もいるかもしれないけど多いよね

東北の震災の死者行方不明者が3万人弱
放射能や瓦礫のこともあるけど国が力を出してやっても
3ヵ月経ても遺体の収容も困難なままの人が多数なんだから

それが1年の間には日本中で人知れず死んで表沙汰にもならず片付けられてく人の数とほとんど同じなんだね
697名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:34:57.73 ID:vIQFMsV20
死者だけで言ったら世界で注目を集める大震災が毎年起こってるようなものだね
698名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:42:09.98 ID:bdueOg9C0
陰湿なイジメ体質の県民性なんだろ?
秋田県と福島県には行きたくない。
699名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:03:05.37 ID:VMD+D/H20
>>696
実は、死んでる数だけなら、イラクのほうがずっと少ない。
あちらは準戦争状態だというのに、だ。

俺たちは放射線と借金・税金・年金という銃弾で撃たれているようなもんだな。
当たり所が悪ければ死ぬ。
700名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:11:07.81 ID:Uz0wJypn0
一見平和なようでいて凄まじい弱肉強食
同時に相当病んでる国
701名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:16:48.42 ID:kxAZRR1e0
日本全体の話と秋田の問題を一緒くたにしないでほしいんだが
702名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:31:58.38 ID:mgCXaohL0
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡   
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ   
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ     
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   ニッポン、ニッポン、ニッポン…。
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_
      `-┬ '^     ! / |\     大連立が大きな力に。
703名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:35:12.82 ID:sTKpNc580
>自殺防止に取り組むNPO法人「蜘蛛(くも)の糸」

蜘蛛の糸って、こいつら神様気取りか…
704名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:36:45.22 ID:Uz0wJypn0
ち悪かったね
秋田の存在感が欲しいわけね
705名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:40:40.96 ID:PtBls8oAO
大丈夫、ネイガーが護ってくれるよ
706名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:44:27.72 ID:Uz0wJypn0
秋田は好きだよ
秋田には好きな人がいるから
心があまりスレてなく歪んでない人が多いのかな
707名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:46:26.15 ID:kxAZRR1e0
男達の甲斐性の無さは異常。
酒で身を持ち崩すバカが多いんだよ。
あと女も含めて出会い系に散財してたり。
708名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:54:55.22 ID:Uz0wJypn0
甲斐性は知らんけどどっか男気のある人が多くない?
チャラ男みたいなのはあまりいないよね
709名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:06:31.51 ID:N7OrE1JkP
>>707
クルマ、パチンコ、出会い系、キャバクラが田舎の下流社会の4点セットだなあ
710名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:06:56.27 ID:jvtTGfW00
東北は心も寒いのか?
死にたいから死ぬんだろ
問題ないぞ
年齢層はどうなんだ?
ゆとり政策の若者か?
家計が厳しい40代か?
お先短い年配者か?
711名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:10:28.79 ID:Uz0wJypn0
でも地縁血縁社会だからか
結構家族の結びつきは強いんでしょ?

一人で飄々と生きる人なんていないっていうか
変人扱いされる?
712名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:32:41.49 ID:F8b8OZuGO
東大柏キャンパスって自殺の名所なの?
713名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:58:27.18 ID:VMD+D/H20
>>700
アメリカ軍の圧倒的な空爆を見ながら、
「フセインが死んだらコカコーラ売れるだろうなあ」
って思ってるイラク人のほうが、生きる力はあるだろうね。

日本の役人はよっぽどのことがないと銃は撃たないが、
命銭を強奪するのは平気でやるからな。
それが仕事だと思ってるから、余計にたちが悪い。

税務署員なんか、仕事でいったい何人吊るしてるのか、
まじめに考えたら気が狂うと思うよ。
714名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 03:13:38.52 ID:E0KjCS6u0
まあ、10年後は確実に30万超えるからw

超えなかったら責任とって自殺するわwwww
715名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 03:20:52.42 ID:UO4SPmfQP
秋田連続児童殺害事件 畠山鈴香容疑者の卒業文集
http://oiradesu.blog7.fc2.com/blog-entry-1301.html

陰口で済ますならともかく、公になる卒業文集にこんな事 書くか?
こういう事が蔓延しているから、自殺も多い
716名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 03:52:16.86 ID:WD+Kde4N0
>>709

女性編

・染髪
・ジャージファッション
・デコッた軽自動車
・エグザイル
・ITリテラシーがゼロ

もう地方の女に『素朴』を期待するな…w
717名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 04:04:13.43 ID:CgIcQ1k80
>>708
おだてられると他人の面倒まで見て、女房子供を泣かすような人種か?

718名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 04:04:53.51 ID:JOrNc/s70
秋田って頭一番良かったんじゃなかったっけ?
頭いい奴はいかれやすいんだろ。

頭悪そうな奴って楽しそうに暮らしているからな。
719名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 05:15:28.99 ID:lqcztrC/0
佐々木希がヤンキー時代にトラブル起こしまくって
父親が鬱になって自殺したんだってな。
最低の娘だな。
720名無しさん@十一周年:2011/06/06(月) 06:03:53.51 ID:bcDwNYBh0
721名無しさん@十一周年:2011/06/06(月) 06:19:26.16 ID:bcDwNYBh0
>>718
秋田が頭いいのは錯覚。

全国順位

小学校学力1位
中学校学力約2位
高校センター試験35位
4大卒以上の割合46位
社会人最下位

つまり、小学校から社会人までトップからどん底になってる。
こうした激しい県も珍しい。秋田は実に面白い県だ。
722名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 06:21:53.65 ID:ylup0ZJKO
村社会でネチネチしてそうだな
723名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 06:25:03.26 ID:WQtg5Z6c0
日光はお肌には悪いかもしれないけど、精神には良いよ。鬱々した気分も、日光の下を歩くと明るく軽くなるよ。
秋田の冬がいけないんだろうな。
724名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 07:49:08.61 ID:0VyYSCb00
秋田人は砂糖食い過ぎ。砂糖は過剰摂取すると鬱になる。
725名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 09:14:39.31 ID:p/M9fOgg0
タモリが笑っていいともで披露した知識で「砂糖は採り過ぎは脳に良くない」
女性に脳疾患が多いのは、甘いもの好きで採り過ぎてるからだと言われてますとの事
秋田は男も女も塩分糖分取り過ぎだな
726名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 09:20:05.37 ID:68LKFlnn0
>>721
上を目指す人は早くから関東や仙台にいくんだろ
727名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 09:50:20.32 ID:OiAQX2o80
東大合格者

横手高校5、秋田高校6

地元の高校に進学しないで関東の高校に進学すんのか?
728名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 09:50:56.18 ID:AbLhgspD0
延々とアホばっかりだな。
自殺率は単純に高齢化率に比例してるだけな。

東北各県と違って昔から飢饉にも会わなかったおっとりした土地柄で美人も多く、基礎体力・学力も高い、犯罪率も最も低い、自然とともに日本の原風景のような所だろ。移住して人口を増やしてやれば。
729名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 10:05:48.12 ID:68LKFlnn0
県庁所在地が不人気なのが決定打になってるのが大きいな
青森や福島みたいに都市機能が分散してるわけでないのに
県庁所在地だけは人口が他から吸ってると思うが
秋田市の場合同じ県の他の市から見向きもされてない感じがあるのはなぜか?
730名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 10:09:06.39 ID:xPRpw5NJ0
そりゃまあ高齢者=病気持ち=自殺多い 
なんだから過疎進んだ土地ほど自殺率高いのはそらそうだ。
しかし民主工作員がいまだにコイズミガーとかやってるのは
呆れて物が言えんわ。
ほんとこいつら自分で政権とってもなんもせず他人のせいばっかだな。
731名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 10:21:46.43 ID:17MoMSsQ0
>>728
岩手なんかは特に酷かったらしいね・・・ >飢饉
常日頃そういう状況下での生活を強いられてたせいか、卑しい人間が多い印象がある
732名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 10:35:41.73 ID:WvVSzcxz0
>>731
今は飢饉の心配いらないからね。

三陸は今回の震災の報道で若い人が結構いるからびっくりした。
おいらの田舎なんかもっと少ないよ。

海の幸を特産にして、付加価値をつけてやっていけるようにがんばったんだろうな
あわびやかきやわかめ。よくやってると思う。
がんばって復興してほしい。
733名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 10:50:32.56 ID:68LKFlnn0
三陸は海の恩恵があって水産加工の工場も結構あるからね
今回震災で大変な思いしてるけど若い人が残ってやってるとこあるから
そういうのがない秋田とは違う

秋田は昔からこういう痛い思いすることなくきてるからな・・・


734名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 11:01:07.24 ID:17MoMSsQ0
【画像あり】被災者「仮設住宅じゃ飯が出ない脚も無い…避難所(温泉)に残るわ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307249312/


避難所が快適すぎる。ずっとここにいたい。毎日、食べきれないほどの豪華な食事も3食出る。
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307258023/



国にたかる気満々みたいだね
735名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 11:10:21.41 ID:t++umETs0
センター試験、大学進学率ともに全国最低レベル
未来のない吹き溜まりしかいないんだから無理もないな。
公務員試験に合格しなかったら死ぬしかないんだし。
736名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 11:13:11.83 ID:68LKFlnn0
>>735
他県に寄生しまくるのほうが当たってるような気が
東北の中で秋田だけ独特なんだよな
仙台も遠いしさっきも言ったように飢饉もこの度の震災もあまり関係ない

737名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 11:20:28.15 ID:17MoMSsQ0
震災乞食はこれから先大変だね。このザマじゃ復興は無理だろうなぁ
738名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:11:45.26 ID:IBSWisQN0
確かに秋田出身の女の子は可愛い子多い。
目がおっきくて鼻が細くて口がちっちゃくて色が白くて、漫画みたいな顔の子が多い。
世界を見ても、南米とか東欧とか中東とか、
政治とか治安の面で良くない話が多い国のほうが、美人が多いよねえ。
アフリカもソマリアに美人が多いよね。
なんでなんだろうね???
739名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:16:23.67 ID:IBSWisQN0
逆に、比較的評判のいい国はブスが多いイメージ・・・
日本、イギリス、ドイツ・・・
何か理由があるんだろうか??
740名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:57:13.40 ID:VMD+D/H20
ブサイクは守ってもらえないからじゃね?
741名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:39:13.47 ID:JPtDHL/G0
民主党になって自殺の数が減ったことは事実
理由はお金をバラ撒いたから
国民のお金(全員のお金)と国民の命(一部の人の命)
どちらが大切かということ
742名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 21:53:55.62 ID:TqCyCHrI0
秋田は学力テストが上位でも東大+京大の合格率は42位か。
http://2chreport.net/rank_05.htm

学力テスト2位、3位あたりの福井、富山とかは東大京大合格率も高いんだけどな。
東大合格率は1位東京、2位奈良、3位富山。
743名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:02:35.46 ID:68LKFlnn0
確か学力テストの東北の最下位は岩手か宮城だよね

大学の進学率になるとそのへんの県と肩を並べる不思議。
744名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:17:21.13 ID:ZDu+iCks0
小中の学力テストってさあ、統計時に首都圏の名門私立高のをテキトーに間引いてね?
745名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:05:53.10 ID:wPWeC8id0
>>742
県外の高校に進学するのもいるからね
県内トップクラスの進学校である秋高や横手なんかでも、
Fラン高校へ行く奴もいて、そういう足を引っ張る人が居ない超進学校へ行く奴がいる
746名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:20:21.15 ID:ZDu+iCks0
そういや発狂カルト「降伏の科学」の教祖の嫁が飽田出身なんだと。
中学まで地元→下宿して東京の国立高校→東大→卒業と同時に結婚、
ほんで、細目しゃくれ鷲鼻のブサイクのくせに、美の女神アフロディーテ
の生まれかわりを自称してるとかw
いかにも美に異常な執着を示す飽田人らしい発想でウケるw
この女は地元では有名なのか?なんでも、飽田から東大入った女は
数えるほどしかなくてそれがこの女のご自慢だとの噂だが。
747名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:44:50.63 ID:MaVybj200
東大京大なんてここにいる僕たちには縁のない大学ですよ
748名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:45:45.11 ID:68LKFlnn0
>>742
野球したい人も県内の高校より仙台の学校に進んだほうが勝てそうだしな
749名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:51:15.76 ID:1FjumySE0
自殺という事にされてる人が多いだけじゃないのか
750名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:16:48.87 ID:mAHiCN2j0
今転勤で秋田に来ているんだが、現地の同僚が
・実家の婆さん寝たきり
・その婆さんを世話している母親も倒れる
・嫁さんと不仲で離婚の危機
・子供が病弱で病院通い
・本人も皮膚への細菌の感染症で手術&入院

こいつそのうち自殺するんじゃないかと心配でならない
751名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:40:46.63 ID:F3eWIueG0
>>750
大変だけど秋田ならではの事情なのかな
752名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:52:22.01 ID:WYDklNxW0
        \     硫化水素と言えば?       /  六一〇ハップとサンポールください
 硫化水素で  \        ∧_∧ ∩無機化合物 /\____ __________
  自殺だって   \      ( ・∀・)ノ______   /        ∨|  売りきれ中です
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /           \_ ___  ___
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/   __         ∨    ∨
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    / /  /|        ∧_∧  ∧∧
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /  | ̄ ̄|/|       (´∀`;) (゚Д゚ )
  / (;´∀` )_/       \  < 硫  ま>  | ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_   ) ⊂_|
 || ̄(     つ ||/         \< 化    >. | ̄ ̄| |___| ∧_∧ ̄ ̄ ̄  ////|.
 || (_○___)  ||            < 水 た >. | ̄ ̄| |___|(    )____| ̄ ̄ ̄|/|
――――――――――――――― .< 素   >――――――――――――――――――――
610ハップは ∧_∧ サンポールは < か   >    ∧_∧シュワー∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自粛なのに ( ;´∀`) 販売されとる… ∨∨∨\   ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚ )< じゃサンポールとムトウハップ
    _____(つ_ と)___       ./硫化水素\ (    )__(    )  \_______混ぜるよ(藁
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧  \∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ ) 発 \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ  生  \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\ 中    \志願者 | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !      \   .|_)
753名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 06:21:38.03 ID:IdFP8I5/0
でも学力テストトップじゃなかったっけ?
なんで自殺するんだ、頭良いのに
754名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 06:28:31.87 ID:i1wXKFwy0
>>721 小学校までは「なまはげ効果」で勉強するんだな。
「宿題すねぇーこは、いねーぇべか?」とか脅されるんだろ。
で、中学あたりから徐々になまはげの実像に気づき始めて、勉強しないと。
755名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 07:09:44.11 ID:OEeRYlDt0
>>753
http://yucl.net/man/20.html

頭がいいからこそ、自分の生活に未来がない事が分かっちゃうんだろうな。
756名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 07:21:49.17 ID:s6/R3yhq0
高校以降は成績悲惨なのに「頭いい」主張がしつこい秋田人
757名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 07:25:12.66 ID:s6/R3yhq0
センター試験は昔はもっと悲惨だったよなw

全国順位

小学校学力1位
中学校学力約2位
高校センター試験35位
4大卒以上の割合46位
社会人最下位
758名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 07:56:17.01 ID:eCGVLlDj0
>>753
そんな中で、出来が悪いと死にたくなるんじゃないか?
759名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 15:45:52.36 ID:PjpdeQ5v0
秋田ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
760名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 15:50:01.06 ID:W+WX6R9wO
優秀な人材は多いけどほとんど県外に出ちゃうんですもの…
そりゃ高校以上になればランキングガタッと下がるわ
761名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 15:57:32.11 ID:PjpdeQ5v0
>>760
元々クズだろ秋田県民はよ
762名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 16:02:06.08 ID:8v5w507w0
実情は知らんが、
高校に日教組の教員とかが多いんじゃなイカ?
あいつらは集会だとか言って平気で授業をサボるし、
子供が優秀だとなぜか嫉妬して逆上して
でも狡猾に授業をいい加減にやりやがるから、
その辺で学力が落ちてるんじゃなイカと思うよ。
763名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 16:04:42.60 ID:581EQjHi0
日本海側はマジで病む。
数年住んでた事あるけど最初の冬はマジ欝っぽい感じになった。
気が滅入るってか、そんなような。陽に当たるのは大事
764名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 16:10:56.31 ID:7nKEO6H40
自殺でも生命保険って保険金出るんだっけ
短い加入期間だったら保険金目当てで怪しまれるんだったと思うが

これからは秋田に限らず生活苦で自殺する人は多いだろうな
どうせ死ぬなら革命起こして汚い政治家とかを・・・
765名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 16:33:01.84 ID:P4q2uIlq0
自殺が多いのじゃなくて、自殺として処理される件数が多いとも言える。
766名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 17:08:58.42 ID:kQWPwbE+P
秋田って米所と名水で地酒の宝庫だからなのか
「酒に頼る」人の割合が他県に比べてかなり多いって何かの記事で読んだことある。

酒は言うまでもなく、感情の振り幅がデカくなるから
かえって心労を深刻にさせるんだけどな
「何もかも忘れさせてくれる酒」は演歌の歌詞の世界だけだ
767名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 17:47:12.82 ID:PjpdeQ5v0
つーか秋田県民はさっさと半島に帰れよゴミクズ
秋田県民が東北・日本を駄目にする
768名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 17:49:39.96 ID:PjpdeQ5v0
なんで秋田犬民って自殺するの?w
769名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 17:54:00.77 ID:PjpdeQ5v0
秋田犬民の顔って独特だよな
なんつーか芋顔っつーかゴキブリ臭ぇ顔だよな秋田犬民はw
770 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/07(火) 18:03:44.55 ID:ILChzrx30
陰湿な秋田民
771名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 18:37:34.43 ID:BVnkRqV30
おまいらがあまりにも秋田をバカにするから、
今年の野菜は関東出荷を辞めて、東北に限定して出荷しますw
772名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 18:39:33.00 ID:7iHSDGMs0
やっぱ太陽が必要なんだな。沖縄は一番自殺率低そうだけどどうなんだろう?
773名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 19:07:13.06 ID:FeYIwMdL0
セロトニンの分泌を増やす工夫すればいいじゃん
774名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 19:37:03.20 ID:yHE4EkXC0
行方不明者とかは、自殺にカウントされない。
自殺者とは、首吊りとか、列車飛び込みとか本人の死亡が明確に分かる場合のみ。
川に飛び込んでも、死体が上がらなければ、自殺にはカウントされない。

人知れず死んだ人も含めると、実際の自殺者数は発表より遙かに多い。

それらも含めると、最下位は恐らく秋田ではない。
775名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 19:42:22.60 ID:FeYIwMdL0
なら人知れず逝ける場所が豊富な秋田なら
発表数より更に自殺者が多い可能性が高いだろw
776名無しさん@十一周年:2011/06/07(火) 21:58:57.27 ID:sJU1AThN0
秋田の常識は日本の非常識。

秋田は日本ではありません。裏日本です。

日本人は秋田に日本の常識を押し付けるのはやめてください。
777名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:02:23.38 ID:riuquDN+0
秋田はまじめなんじゃないかな。>自殺者が多い

なんとなく、殺される奴は少ないような気がするし
778名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:26:35.19 ID:qrvstCx+0
地域経済の中長期景気トレンドは、総人口ではなく就業者数によって決まる。

現在と過去ピーク時の比率をまとめてみたが、秋田は本当に酷いものだと
数字からもわかると思う。
 ↓
http://www.za.ztv.ne.jp/taysf6ah/gimlet/syuugyousya.pdf
779名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:49:08.79 ID:DA5FLsCP0
780名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:52:46.34 ID:DA5FLsCP0
>それらも含めると、最下位は恐らく秋田ではない。

いや日本でもないでしょw>国別統計
781名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:53:44.50 ID:FeYIwMdL0
>>778

つくづく日本の北朝鮮だよなあ。
でも、地元でまじめにやってる奴はまあいいんだよ。
飽田から逃げてきてフラフラ他所に寄生してる分際で、
ネットでは他地域叩きと飽田人エリート妄想ふいてる
ゴミどもこそさっさと自殺するべきだよな。
782名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:55:05.59 ID:hbsR/DEx0
>>763
韓国朝鮮ロシアに向き合って暮らすのもキツいんじゃないか?
俺は天気よりそっちのが嫌
783名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:04:10.45 ID:4DED/kcpO
>>762
高校まで秋田の公立に通ってたけど、日教組の活動してる教師なんていなかったぞ。
国旗も掲げりゃ国家も歌う、授業でも妙なこと教わった記憶は無いし、少なくとも俺らの目につくようなところでは、みな普通に振る舞ってたよ。
784名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:08:31.91 ID:DA5FLsCP0
東北て底辺高校は充実しているのかい??
関東は淘汰されてるなぁ、底辺高校。

でもマクロ的に見てもヤンキー系の中坊
は昨今は見かけないね。
山陰とかだと健在らしいが、
785名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:18:28.94 ID:R2vI1Xbs0
秋田は美人が多いというか、小顔、長身、スリムが多い印象
遠目で見ると中国人みたいなスタイルしてる
(中国人も様々だけど)
あとは両極端でごっつい全身ブス
786名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:30:23.64 ID:FeYIwMdL0
印象なんていい加減なもの。
「飽田の女はスリムが多い」なんて錯覚もいいとこだよ。
長年のデータ的に全国ワースト級のデブ地域なの確定してんだから。
俺も飽田出身の女は何人も知ってるけど、やはりデブの方が多かった。
787名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:39:16.90 ID:OE11E87a0
>>786
佐々木希や加藤夏希のイメージが強いんだろう
お隣の山形は古瀬や佐藤唯のようにグラビア系統でまた違うけど
788名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:43:23.40 ID:hZPKdXgHO
「生きていれば、きっといいことがありますよ・・・」

って菅に言われたら、自殺やめる?
789名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:53:55.36 ID:yE/zpy/u0
>>788
いきなりケタケタと嗤ってから菅を撃ち、
そのあとで銃を加えて自殺するね。
790名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:02:38.71 ID:Ln+/lSm10
>>778
北東北組の中でも裏日本組の中でもぶっちぎりで悪いんだなあ・・・
自分も秋田捨てて関東出てきた組だから何とも言えんが
791名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:04:58.75 ID:I4e7kXsx0
同じ東北だと海の綺麗さも関係してそう
太平洋側の海は青くて綺麗だけど日本海側はちょっと黒い感じだし
792名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:33:50.92 ID:1EQBBvKJ0
井の中の蛙状態だからな
793名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:41:09.73 ID:PC3iYXD/0
>>783
うーん、そうなんだ日教組教師はいないのか。
じゃあ、一体何が原因で学力が落ちるんだ?
教科書が超マイナーな出版社を使っているとか、
部活に気合を入れすぎているとか????
学習塾がないとか?????????
全国模試を受けてないのかもしれないな。

東北の底辺高校と言えば、しばらく前は宮城の
東北高校と育英高校だったんだが、スポーツに力を
入れて、共学にして、いまやスポーツ界の
スーパーアイドルはみんなどちらかの卒業生wwww
794名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:44:57.30 ID:PC3iYXD/0
そういえばスキーとかスノボも山形蔵王のイメージだな
湯沢ってスキー場があったような気がするが
795名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:56:24.50 ID:H6f0kF9uO
秋田は魔界
796名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:02:08.98 ID:GR3ybqqb0
東北の寒村のどこかはいまだに
土葬とかがあるらしい(恐)



797名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:10:10.89 ID:Ln+/lSm10
>>793
秋田の底辺進学校出身だけど、模試は全統とか進研とか色々受けてたな
県外から、予備校の講師呼んで講座を開いていたりもしてたけど
自分も含めて、単純に、進学に対する意識が低すぎたのが問題かなあ

あの辺って、地元主義なのか何なのか判らんけど、親・教師が
「いい学校に入るよりも近場(東北近辺)の学校に入るほうが親孝行」だとか、
吹き込んだりしているんです

ご存知のとおり、東北周辺の大学は東北大を除いて合格ラインが
とてもとても低いので「勉強しなくても何とかなるだろう」
という気になってしまうので、問題でしたw

798名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:57:25.74 ID:Rf7x2A5R0
>>796
んなわけねだろw
799名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:01:48.18 ID:PC3iYXD/0
>>797

うーん、なるほどそれ聞いたことあるわ
そして宮城辺りの大学や専門学校に入るが、
専門学校終わると仙台に残らずまた地元に戻るのがいいんだって。
でも地元に就職があれば親孝行でいいんだが、あるのか?
東北大出ればあるのかも試練が…学院大、福祉大、宮城大では果たして????
800名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:03:27.19 ID:5SZ1aLhaO
人が死んでるんやで!
801名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:15:25.34 ID:eWBHYtcD0
学力成績が良いというが、内実はただ他にやる事が無いだけ。
お勉強と仕事が全てで、文化レベルも低く他に人生を楽しむ術を知らないから
その道から外れるとすぐ絶望して自殺してしまう。
本当の民度の低さってこういう事なんだよ。
802名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 07:56:19.14 ID:a1BrYKJG0
>>801
んなことねーよ。田舎の子供はどこも同じ。仲間で集まってタバコに酒に
クスリにセックスにパチンコに麻雀と毎日大忙しだ。田舎の女子中高生はセックスが
義務化してるほど股がゆるいぞ。
803名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 08:00:29.29 ID:HRbqaw1F0
他にやることがないのに、学力がまるでない沖縄や高知に謝った方がいい
804名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 10:40:22.50 ID:3T+rxU+H0
>>797
>親・教師が
>「いい学校に入るよりも近場(東北近辺)の学校に入るほうが親孝行」

ごく普通の考えじゃね?

>>799
>そして宮城辺りの大学や専門学校に入るが、
>専門学校終わると仙台に残らずまた地元に戻るのがいいんだって。

先進国だと普通のことじゃね?
むしろ地元捨てて都会に出て行くことのほうが異常なことだと思うけど。

805名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 10:42:50.61 ID:55JmQpef0
金があれば自殺なんかしねぇw
806名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 14:40:53.40 ID:ey+ZvgBV0
言い訳すんな
ゼロなら数だろうが率だろうが文句なしなんだぜ?
807名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:09:50.73 ID:ImLvlKhw0
美人薄命
808名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:55:59.91 ID:0jKk/+Vi0
むしろ県民はワースト1位を誇りに思い、維持しようとしてるのではないか
809名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:57:22.48 ID:jyEA9kXk0
秋田で殺害すれば自殺認定してもらえます
810名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:56:37.32 ID:aeAUZCO90
>>804
秋田でぬるく育つと、東京はおろか仙台程度でもそこの世間についてけないんだよ。
で、秋田で全国平均並みの暮らしをする為には、
税理士や公認会計士とかの高級士業並みの資格を取るしかない。
後は精々大卒県職員位か。
とにかく絶望的に仕事がない、何の産業もない。
一部を除いて貧乏とバカを併発してる底辺層が圧倒的多数。
でもバカだからそこに戻って手取り15万以下で働くしかない。
そりゃ自殺もしたくなるだろ。
811名無しさん@十一周年:2011/06/08(水) 18:38:59.32 ID:Zm5OFMp40
秋田美人に期待するのは大間違い。
秋田美人など幻想にしかすぎん。

秋田の女はブスが他県より少ない。たったそれだけ。

秋田の女性がかわいそうなのは、
もしもブスなら周りのテンションが下がるとか、
明らかに偏見なんだよ。
812名無しさん@十一周年:2011/06/08(水) 18:44:06.28 ID:Zm5OFMp40
>>810
手取り15万もいかねーだろ。
全国ほぼ最低賃金をなめるなよ。

このスレは震災で秋田以下へと化した宮城と福島の提供で
お送りします。
813名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 18:53:28.29 ID:zFqkvZRF0
>>1
>全体の4割を占める高齢者への対策はまだ手薄。

正直、別にいいんじゃね。好きにさせれば。
814名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 19:11:38.86 ID:2f4IDCH40
>>811
もともと「秋田美人」てのは飽田人が勝手に言い出した宣伝文句だから。

現実はどうかと言えば、県下一のモデルクラブですらこの有様・・・
http://akitamodel.com/models.html
モデルクラブにすら美形が一人もいないなんて全国で飽田だけだろw

「佐々木希なんか飽田じゃ並レベル」だの「白人ぽい美人がゴロゴロ」だの、
いかに飽田人の言うことが信用ならんか。眉唾なんてレベルじゃないから。
事実と真逆を平気で言い立てる。もしかしたら本人達は自分が嘘を
ついてる自覚すらないのかもしれない。脳の認知構造に欠陥があるのだろう。
815名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 19:20:20.30 ID:GR3ybqqb0
>>814

東北てエリアによっちゃクラスの何割かがハーフ(もちろん特ア)
なんて学校あるんだろ??
スゲーなwww
この和名名乗ってる成人にもハーフいるんだろうな、
ただ公言しないだけで。

不謹慎だがハーフの自殺はそこそこ聞くよ…
816名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 19:21:29.26 ID:2f4IDCH40
将来のために自殺センターは要るよなあ。ニーズありまくりだろう。
さっさと法整備して尊厳ある自死を選択する権利を保障すべきだ。
817名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 19:44:12.75 ID:m7002XqM0
  / ̄ ̄\    税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|





818名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 20:01:22.16 ID:zC45OXB40
秋田には宅間守の崇拝者が居るぞw

http://unkar.org/r/news/1208767114
819名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 20:59:49.09 ID:ZxCacbTy0
>>814
東北の歴史からすると、女は売られ買われだよ
選ばれた美人は江戸等で買われ秋田美人になる
820名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:01:35.76 ID:lTIV8t1sO
なぐごはいねがー
なぐごはいねがー
821名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:02:55.35 ID:2wjyJ8sm0
よっぽど人間が残酷なんだろうな。
822名無しさん@十一周年:2011/06/08(水) 21:27:05.91 ID:Zm5OFMp40
秋田美人なんて幻想です。
田舎が性格が和やかなんて大嘘。実際はDQNやヤンキーが多く、虐めが多い。性格が悪いのが多い。
全国学力トップなんて爆笑もの。首都圏に優秀な人材も送りこんでるのも大嘘。
秋田で出来ても、関東出れば単なる凡人。みのほど知ろう。

もう少し秋田人も他県の人も現実知ってください。

日本の常識を秋田に押し付けないでください。
秋田は全ての点で全国とずれてます。なぜなら秋田は日本ではないからです。

この震災の影響で死亡者が0で被害も殆どありませんでした。
東北関東大震災といわれますが、秋田を除くのです。
つまり、秋田は日本ではありません。
823名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:42:32.88 ID:I4e7kXsx0
東京、仙台から東北で一番遠い県庁所在地になったな・・・
青森が新幹線(フル)でつながったし
824名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:48:18.86 ID:29wa/MFZ0
秋田って一番美人が多いんだろ?
女なら美人に生まれやすくて、男なら美人と知り合いやすい
最高じゃないか
なぜ自殺率が高いのかわからない
大阪が1位とかならまだなんとなくわかるけど
825名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:59:32.78 ID:I4e7kXsx0
冬の天気と三方が山地、一方が海に囲まれた環境じゃないかな
同じ日本海側・東北でも山形は仙台にアクセスいいからそこまでではないし
秋田の場合は県庁所在地があまりにも海方面なので他の県の都市との交流が難しい
826名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:05:48.82 ID:HRbqaw1F0
山形は宮城に寄生しないとやっていけない、みっともない県だからな。
今回の震災で完全に共倒れ
827名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:05:52.63 ID:2vD7Kemh0
>>821
マトモな奴は県外に出るだろうし理解しがたいレベルの陰鬱さなんだろうな
828名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:26:15.82 ID:DUFSaK6g0
>>824
>大阪が1位
それって殺人じゃないの?
大阪って頭モヒカンの奴が通行人から種籾奪ったり、
変なヘルメット被ったショットガン男が胸像の名前を言わせるんでしょ?

ってくらいひどい思い込みだな、秋田美人。w
829名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:27:57.70 ID:I4e7kXsx0
>>826
それでも秋田よりは上なんだろうな
秋田は独立独歩な現状でもだめだし
830名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:32:59.85 ID:/tsFnt1M0
秋田こえー
831名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:34:14.01 ID:RpfuXwrk0
>>757
これ不思議だね。早くから教育するけど、持頭が悪いということかな。
832名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:47:25.65 ID:2f4IDCH40
>>829
> 秋田は独立独歩な現状でもだめだし

あー核心ついてるw
不謹慎だから皆だまってるけど、あの地震である意味一番おいしい、
というかチャンスが回ってきたのは秋田と言っても過言ではない。
にもかかわらずちっとも上向く様子がないという・・・
833名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:48:33.69 ID:PwSkEwPf0
平均して、頭が悪くないんじゃないの?
そこそこ頭が良くても高等教育までは受けない、とか。

東京は極端に頭いいのと極端に頭悪いのが多いから平均出すと良くないんだろうし、
地方行くと、そこそこ頭良いのに県外の学校行かない、高等教育受けないっているみたいだし。
834名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:53:28.35 ID:HRbqaw1F0
今回の震災で、宮城におんぶに抱っこだった岩手山形は軒並み終了しちゃったからなぁ
可哀相に
835名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:54:49.93 ID:GR3ybqqb0
もう東北人は陰湿文化やめてアメリカの文化を
標榜しろよ。

『何?自殺? そんなの●○市あたりじゃ日常茶飯事だぜ♪』(サムズアップ)

836名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:55:35.86 ID:bb7p5oTs0
>>834
宮城はとうほぐのリーダーと思ってるのは宮城県民だけで、
他のとうほぐ民は何かあれば東京へ足を運ぶ
837名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 23:10:24.52 ID:2f4IDCH40
小中学力テスト
いくらなんでも高校以上とそれ以下で結果が乖離しすぎだろう。
統計に何か問題あるんじゃないの?
サンプル校の抽出に偏りがあるとかさあ。
勉強できる奴とできない奴が同じ学校に属する田舎と、
学校によってランク分けがハッキリしてて名門私立にエリートの集中
する首都圏では全然事情が違うのに、例えば統計の対象を公立校
ばかり集中的に選んでるとか?
838名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 23:14:51.84 ID:Ln+/lSm10
県外で生活することのメリットと、県内で生活することのメリットを
本人がきちんと考えた上で県内進学・県内就職を目指すというのは
全く問題ないと思うけど

現状では、秋田で生まれたものは秋田に生きるべしみたいな
観念に囚われて何となく生きている人も多そうなのが何ともね

まあ、秋田の場合、親世代が高卒中心だからその辺の考慮が
できないというのも仕方が無い話だけど

839名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 23:37:15.54 ID:I4e7kXsx0
>>837
でも同じ地方の福井や富山は進学率も高いよな
東北と北陸では開きがあるんだろうなあ
(新潟は両者の中間くらいだろうし)
840名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 23:38:14.42 ID:sfVTvU9l0
空の色がヤバイんじゃ無いか?
日本海側全般に言えるけれど、あんな鉛色の空を毎日見ていれば鬱に成る。

クソ寒いし…
841名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 23:38:16.55 ID:PC3iYXD/0
>>828
つまり大阪にはジャギ兄さんがいるが
秋田にはユリアさんがいると。
842名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 23:45:19.93 ID:I4e7kXsx0
>>840
じゃあ東北の太平洋側や宮崎、高知はなんでだ?
843名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 23:55:53.68 ID:B/bo0NJH0
自殺率が比較的低いのは奈良、岡山、徳島、福井など。
逆に比較的高いのは秋田、青森、岩手、新潟など。

ちなみに太平洋岸の高知や宮崎も自殺率が比較的高い。
両県とも経済特に金融が弱く、サラ金に頼っている住民が多いと言われる。
844名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 00:15:35.25 ID:NbIB5lqW0
同じ地方でも東海とか北陸は経済的に裕福だからね・・・
東北が特別貧乏なだけで
845名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 00:18:50.61 ID:JsIiX5SsP
>>831
これは秋田大教育学部附小中だけの成績w
846名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 00:25:33.29 ID:dI0y/DuN0
840とか825とか毎度同じこと書いているけどよほど気になるんだな
847名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 01:32:15.80 ID:hlduDKiuP
同じ四国太平洋側でどちらが先に干上がるか?で直線叩き合い状態でも
"仙谷由人"徳島と"間寛平"高知で自殺率に違いがある点が興味深い
848名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 04:00:48.48 ID:2TgNKYrt0
>>826
宮城の食い物は山形のパクリばっかりじゃん

仙台は寄せ集めでできてる街

849名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 06:14:47.13 ID:SLc6uAZO0
秋田は福島の農家を受け入れるといいと思う
850名無しさん@十一周年
秋田の常識は日本の非常識。秋田は蝦夷裏日本というきちんとした国名があります。

従って、日本の常識を秋田に押し付けるのはやめてください!

秋田美人など激しい×2幻想です。プラモを見ろ!

秋田は医者弁護士公務員だけではありません!
帝国石油やTDK、三菱マテリアルがあります!

将来の東北NO1は秋田です。震災と温暖化の影響で
いずれは仙台を抜き去ります。

東北で唯一、重要港湾と国際空港を有している秋田市があります。
秋田のポテンシャルを舐めないでください!