【原発問題】「なんて無茶なことを」「生茶や飲用茶で基準下回ってるのに」…荒茶規制、茶農家に危機感 損害出れば補償要求も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウワサの刑事利家とマツφ ★
「荒茶も検査対象とする」。厚生労働省は2日、懸案となっていたお茶に含まれる放射性物質の検査方法で
新たな方針を示した。県は今後、国の説明を聞いた上で最終的な対応を決めるが、「県の茶農家がつぶれ
かねない」と生産者には危機感が強まっている。

「私は本県のお茶の『声なき声』が、体中を通して聞こえてくる。何てむちゃなことをさせるのだと」
厚労省が正式発表する前、川勝平太知事はそんな表現で厚労省の判断を批判し、荒茶の検査は
「する必要ない」と言った。川勝知事は、生茶や飲料茶の検査で基準値を下回っている点を強調。
「荒茶は半製品ですから、それ自体を人が口にすることはない」と、荒茶を対象にすることに疑問を投げかけた。
厚労省の決定については「議論の中身をすべて公表すべきだ。何を議論したのか。全部公開するべきだ」とし、
厚労省に説明を求めていく姿勢をみせた。

しかし、厚労省の正式発表後に、茶業農産課の職員らが情報確認した午後8時過ぎ、知事は「厚労省から
生茶葉で500ベクレルを下回っている地方公共団体の検査については、個別に協議するとの連絡も受けている。
したがって、お茶の検査等については今後、国と協議をし、判断して参りたい」とのコメントを発表。
県の対応もまだ定まっていない。

■損害出れば補償要求

沼津市西沢田のお茶農家で、JAなんすん荒茶共販委員会委員長の宮代雄一さん(70)は、川勝知事が
「安全宣言」をしたのに、今頃になってまた荒茶まで検査しろと国が言ってきたことに納得がいかないという。

「もし基準に引っかかり、出荷できなくなったりしたら大変なこと。補償してもらえばいいということではない。
今後の静岡茶の存立にかかわる。若い生産農家はどうやって生きていけばいいのか」。不安がつきない。

静岡市清水区布沢、お茶生産農家片平正世さん(66)は、「口に入れる飲用茶で規制値を下回ったのだから、
安全は証明されたはずではなかったのか」と、荒茶を対象とする国の決定に疑問を投げかける。
>>2以降に続く)
http://mytown.asahi.com/shizuoka/news.php?k_id=23000001106030002
2ウワサの刑事利家とマツφ ★:2011/06/03(金) 20:29:38.96 ID:???0
>>1の続き)

「農家は、なるべく農薬を使わないようにし、生産履歴も明示してきた。もし出荷停止などの事態になれば
廃業をせざるを得ない。茶の売れ行きが低迷して生産農家が減っている今、そんなことになれば茶産業の
将来が不安だ」とも話す。

お茶の産地・島田市の桜井勝郎市長は5月19日付で、「荒茶は食べるものではないので、規制の対象に
すべきではない」として、厚労相あてに抗議文を出していたが、聞き入れてもらえなかった。

市は今後、生茶、荒茶、飲用茶とも検査して公表するという。規制値を超えて出荷制限などの損害が
出るようなことがあった場合について、桜井市長は「原発事故との因果関係がはっきりすれば、
東京電力に補償を求めることになるだろう」という。

■「より安心」「気にせず」消費者

静岡市葵区の製茶卸業店主(52)は、「非常に理不尽。お茶もタマネギもキャベツもみんな1キロというのが
おかしい」と納得がいかない。「キャベツの100グラムはあっという間だけど、茶100グラムは飲んだら
50杯にもなる。茶は食べない。茶殻は捨てる。同じレベルで考えるのはおかしい」

沼津市の無職長倉金吾さん(76)は、「口に入れるものだから、しっかり調べてもらう方が安心できる」との考えだ。
孫や子どもたちも飲むので、慎重な姿勢になるのは仕方がないと思っている。

茶葉を買いに来た同区の女性(42)は「荒茶だと数値が高くなると言うけれど、あまり気にしていない。
今まで調べたことがないのだから、数値は比較しようがないと思う。飲む段階で大丈夫なら問題ないのでは」と話した。
3名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:29:43.76 ID:nRv89Lpy0
>>1
スレタイ微妙
4ウワサの刑事利家とマツφ ★:2011/06/03(金) 20:30:22.19 ID:???0
▽関連スレッド
・【原発問題】 「飲む時には、セシウムの値は大幅に下がるのだから、納得できない」 荒茶も検査 国方針 産地に怒り★2
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307077265/
・【原発問題】荒茶の検査しない…静岡知事、政府方針従わず[06/02 19:22]★3
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307077384/
・【原発問題】「荒茶はそのまま食べる場合もあり、検査必要」…蓮舫担当相
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307077014/
5名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:30:47.37 ID:1D0sPNCw0
もう無茶苦茶ですわ
6名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:31:06.80 ID:58GaQVw90
「無茶な事」をとかだれうまw
7名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:31:07.98 ID:laz739vdO
農家も賢くなったなぁ
絶対買わないが
8名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:31:25.69 ID:t7yAB0LgP
なんて飲茶なことを
9名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:31:36.35 ID:eR/j53h70
ダジャレを入れたのは誰じゃ?
10名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:31:38.95 ID:BKVPkiED0
自業自得、保障など一切無い
11名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:31:43.60 ID:meMYb3gX0
日本のお茶農家を壊滅させたいという意図が
見え見えだよな

糞売国奴共が・・・・
12名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:32:01.67 ID:9c37cLjq0
検査しないなら検出はされないからな、いいこと思いついた
13名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:33:08.07 ID:uUXI7N3q0
お茶にして液体を調べたらいい。
静岡に出してた各県の茶が自分地域ブランドで売り出すかも。
浜岡はやっぱり、とめなきゃ!
14名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:33:14.89 ID:I2heNOu10
とりあえず東電に損害賠償と慰謝料1兆円請求しろ。
15名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:33:28.20 ID:ZzVmHR2K0
>「もし基準に引っかかり、出荷できなくなったりしたら大変なこと。補償してもらえばいいということではない。
>今後の静岡茶の存立にかかわる。

消費者の健康なんか二の次とw
16名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:33:40.22 ID:gJR6h/Qf0
基準ウンヌンじゃなく何となく気持ち悪いから原発周辺地域産の食料品は口にしたくない。
17名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:33:48.00 ID:g9QJ6L0c0
>>13
スレタイも読めないのかカス
飲用では基準を下回っている
18名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:34:04.02 ID:mkO0cDi70
でも自分の子どもには飲ませないんでしょう?
19名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:34:16.36 ID:lynrpqO40
お寿司屋の粉茶みたいな状態で検査しろ
静岡では粉茶なんて飲まないんだろうが、世間では結構飲まれてるんだよ!!!
20名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:34:35.24 ID:bdssHF/L0
お茶の声が聞こえるとか麻薬成分でも入っとるんか
21名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:34:40.79 ID:T/E0tbpW0
出荷停止になった神奈川の茶の方が安心して飲める
22名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:34:47.69 ID:GW6disKI0
>>17
ミンスが決めた基準を信じるんだ。
へーっw
23名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:35:10.20 ID:W5LixLqAP
消費者敵にまわしていったい誰を相手に商売する気だ?
24名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:35:27.51 ID:/DWQ4Ba50
福島と浜岡どっちも漏れてるのか?
25名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:35:39.46 ID:uUXI7N3q0
これからの茶葉でも飲用しつ調べなきゃ。
葉っぱが育つのはこれから。
26名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:35:40.43 ID:SaUEpWSn0
無茶苦茶
27名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:35:45.07 ID:ixPWJMmT0
東電に思う存分補償請求してください。
毒物を国民に呑ませるようなことはしないでください。
28名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:35:47.15 ID:zwfkEcGY0
一段落するまではコーヒー飲んどくか
29名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:35:58.56 ID:BXdrkoAn0
検査しなければ即死者が出るわけじゃないから俺たちは困らない とにかく金だ 出荷差し止めなんてクソクラエだ
30名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:36:35.35 ID:4CaapnFW0
無茶苦茶の語源が知りたくなった。
31名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:37:05.76 ID:LiyTQhn8O
基準が曖昧なんだから基準値以下とか以上とかどうでもいい
疑わしきは出荷停止
32名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:37:14.06 ID:ph6RKtBB0
【千葉】「生活が困るのでやった」 出荷制限無視ホウレンソウ出荷の農家 大半は高齢者
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303961019/
【原発問題】 「飲む時には、セシウムの値は大幅に下がるのだから、納得できない」 荒茶も検査 国方針 産地に怒り
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306972217/

関連スレ
33名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:37:24.33 ID:18E/zDX80
>>1
自分たちも含めて、まず健康のことを考えようぜ
34名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:37:27.45 ID:P92dshbK0
お客様の健康より、生産者の都合優先ですか?
35名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:37:29.72 ID:+Jd1oZLZO
管は問題が長引く事を望んでる…
キチガイ。
36名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:37:36.31 ID:575nZkG/0
基準値を上げきっちり検査をさせてOKを出せば国民は安心して買うよ
37名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:37:55.31 ID:JpK9D1810
このラインは役人の仕事としては至極当然のことだと思うけどwww
批判するなら諸悪の根源の東電に言えばいいのにw
38名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:38:05.94 ID:i1VbeHgU0
怖くて怖くてエイズ検査にいけない俺にはよ〜〜く分かる。
39名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:38:15.02 ID:cx3lQ+hL0
消費者に対する心遣いは何一つ語っていないな
生産者サイドは

自信があるならまず検査して真っ白な状態で出荷してこそ
信頼されるだろうが
40名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:38:18.40 ID:SrF7MTSL0
そもそも「暫定規制値」なるものが、どこでどういう計算で決められたのか
さっぱりわからない。

●食品の暫定規制値では、1年で17ミリシーベルトもの被ばくになると認める
http://www.jca.apc.org/mihama/fukushima/mhlw_kosho110328.htm
41名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:38:23.82 ID:g9QJ6L0c0
>>22
それは静岡茶だけの話じゃない
このスレで静岡茶を叩く材料に使うのはおかしい
このニュースは暫定基準値がおかしいかどうかというニュースじゃない
42名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:38:24.31 ID:An8eHFzV0
一部の生産者を守って地域全滅か
馬鹿な知事だな
43名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:38:44.15 ID:tLChJJXy0
↓加藤茶が一言↓
44名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:39:08.35 ID:EZfygtTn0
静岡の茶葉は買わないようにしてる
45名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:39:23.63 ID:ZzVmHR2K0
>>41
>このニュースは暫定基準値がおかしいかどうかというニュースじゃない

その暫定基準値さえ守れないというニュースだよねw
46 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/03(金) 20:39:39.42 ID:jxXw1Sv30
茶柱は危険!
47名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:40:07.82 ID:GtkNspJY0
一番茶は検査せずに出荷して二番茶を検査するらしいな
セシウム静岡茶が超大量に市場に出回って取り返しがつかないわwwwwwwwwwwwwww
48名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:40:23.22 ID:DkJOqusS0
販売する状態の物を検査しないとダメだよな
49名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:40:27.90 ID:BXdrkoAn0
覚せい剤やコカインも販売させれや ただちに健康被害はありません(キリッ
50名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:40:29.25 ID:Dv5xqH4/0
牛肉にはすべて大腸菌がついている
トリミングすれば大丈夫なんだから
ユッケを禁止するのはおかしい
こうですか?
51名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:40:34.32 ID:2/Y0kw6b0
別にいいが
原産地見て買わないだけだよな消費者としちゃ
52名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:40:53.26 ID:g9QJ6L0c0
>農水省などによると、茶に含まれるセシウムは、
>生葉で1キロあたり500ベクレルの場合、
>乾燥させた荒茶は重量が約5分の1になり、
>相対的に1キロあたりの濃度は5倍になる
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110603ddm002040123000c.html

お前らならこの意味、分かるよな?
常識的に考えて、生葉1キロあたりのセシウムが増えたのか増えていないのか。
危険性が増えたのか、増えていないのか。
53名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:40:53.51 ID:uUXI7N3q0
スシローの粉茶は、飲むというか食べるというか。
あのスシロー形式で測定したらいいのでは?
54名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:41:11.78 ID:aI6CTEWr0

確かにキャベツと同じ基準ってのはおかしいな。
マスコミが検査方法の説明までしなきゃ、まじで日本の茶は終わる。
55 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/03(金) 20:41:16.79 ID:0/WWAcbuO
毎日欠かさず飲んでるだけに気が気じゃない
56名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:41:50.24 ID:BKVPkiED0
でも綾鷹が好き
57名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:41:54.43 ID:G62uzsM/O
だいたいこんな年寄りが
消費者の健康害してまでどんだけ金儲けしたいんだよ
58名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:41:55.90 ID:+vPUcHo70
お茶のカテキン効果とかで
ふりかけみたいにして食べたり、粉末のはヨーグルトにかけて食べたりする人もいるだろ。

そもそも、そんなもの市場に出してはいけない
59名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:42:20.34 ID:G64W5xCM0
REN4がお茶をふりかけにして食べる人もいるといっていたけど、
それを言い出したら野菜や魚だって干して食べる人はいっぱいいる。
牛乳だって煮詰めてる人もいるだろう。
不安はわかるけどこんなことまでやったら農業、水産業は壊滅だよ。
まあそれが目的なんだろうけどね。
そうじゃなきゃ絶対もうやめている。
60名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:42:26.99 ID:I2heNOu10
乾燥させた茶葉に基準をそのまま適用させるのもアホかと思うけど、
だからといって検査しないって発言はまずいだろ。
静岡の立場わるくしてどうするだ。
61名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:42:31.88 ID:M7znE5/h0
無茶苦茶
62名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:42:52.58 ID:PLSN1Vji0
検査は高楼官僚の縄張り主張でしかないんだろうが
地域ブランド化ブームの頃「お茶はブレンドするのが当たり前」と抵抗したろ
静岡の茶農家はその主張が強かったはず
検査して基準上回ったものを内緒で荒茶にしてどこかへ回されたら業界壊滅だ
それを防ぐことは必要だと思うぞ
63名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:43:02.98 ID:g9QJ6L0c0
>>45
お茶は食べ物じゃないのに、食べ物のように
毎日バクバク食べる前提で検査するのはおかしいというニュースだ
64名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:43:03.50 ID:eF56Y3NmP
損害は全部東電に補償請求すりゃあいいんだから黙って従えよ
65名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:43:09.99 ID:FoJjpY+R0
知事は農家や生産者のことしか考えてないわな
消費者のことが頭から抜け落ちてる
66名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:43:28.60 ID:SrF7MTSL0
67名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:43:30.30 ID:cI/o6lPBO
オレは地元の阿波番茶飲むわ
68名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:43:34.69 ID:7TSRvraw0
カネのためなら毒でも売る!!!

ってか
69名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:43:41.76 ID:P92dshbK0
和室の畳を掃除するのに、茶がらしを散らして拭き取る人だっているんだ
70名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:43:45.78 ID:xbFKPGZL0
経営厳しいからってセシウム満載の茶を
出荷する訳にはいかんだろう
71名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:43:51.34 ID:Kwx2/iDe0
これぐらいの数値で、これぐらいの害が将来でるとか
何が問題なのかを提示してもらいたい
ただ数値を検査するなって言うのは訳がわからない
もう風評被害ではないこの状態で数値を出す必要がないっては無理
切羽詰ると他人のことより自分の儲けが優先するのならお茶は2度と飲まない
茶農家は検査して安全を証明してくれって言うのかと思ってた・・・がっかりした
72名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:43:54.04 ID:zWSdAUop0
静岡でさえこんなに放射能浴びてるってことは
東日本は全滅だろう
アホでもわかるぜ
73名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:43:57.66 ID:2IC9r89R0
おーいお茶とかも飲まないほうがよさげか?まあ飲んでるわけじゃないけど。
74名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:44:05.69 ID:uUXI7N3q0
なんにせよ、製品の形の抜き取り検査は必要でしょ。
75名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:44:11.91 ID:Zx03lbUR0
もうしばらくは「茶」の付く物は買わないから、ご安心ください。
76名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:44:36.28 ID:T8zOR/vc0

お茶だけにねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
77名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:45:03.41 ID:GanBU1Ti0
茶レンジ一年生
78名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:45:19.46 ID:UGKSJJSs0
放射能入ってんだろ、買わない!
79名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:45:34.13 ID:OCKh0Sqj0
これで安心して抹茶が飲める食える。
80名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:45:35.45 ID:48Gwr2Cg0
東電に払ってもらいましょう。
81名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:45:53.49 ID:An8eHFzV0
このお茶の葉は 飲料用です。
生茶での検査では基準値を下回っていますが
万が一のために、お茶の葉は食べないでください。

って注意書きしておけ
82名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:45:54.31 ID:Vnf76CI40
>>59
いままで生産者に甘すぎたんだよ
ダイオキシン以降、マスゴミも政府も
消費者目線に立った民主の判断は
めずらしく賛成だ
83名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:46:09.50 ID:syYqf91e0
つーか 生産農家の気持ちもわかるが

消費者の都合ってのもあるでそ。カウント高いまま市場に出して
もしもなにかあったら責任とれるのか?
検査は必要ですよ。どう考えてもな。

つか、レス読まねえで書いたので流れはよくわからんけど
あたりまえの事を書いてみますたw
84名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:46:14.31 ID:Prqizucg0
国の指示に従わず検査もせずに流通させる悪人に補償なんてする必要はない
85名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:46:24.37 ID:G62uzsM/O
福健省産ウーロン茶にしよ
86名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:46:46.56 ID:BXdrkoAn0
>>63
茶飲みは水がわりに毎日飲むだろうがボケ
87名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:47:03.07 ID:5YZXN2MgO
>>「茶産業の将来が心配」

いやもう終わってんだよ。
次に静岡(だけじゃなく東北関東の広くで)で安全な茶が作れるのは200年後です。
土壌の入れ替えと茶の植え替えでもしないかぎりはな。

この現実を直視することから始めようぜ、知事さんよ。
88名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:47:24.96 ID:4mYO7za60
もし出荷したら、日本茶は一生飲まない
89名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:47:28.68 ID:UGKSJJSs0
九州のお茶、旨いよ
90名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:47:40.31 ID:g9QJ6L0c0
>>83
飲用茶は基準を下回っている
生葉でも基準を下回っている

生葉1キロに相当する分までは食べて大丈夫だ
普通の野菜でもそんなバクバク食べる奴いないと思うが。
通常は食用ではないお茶なら尚更
91名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:47:42.25 ID:ZzVmHR2K0
>>59
>牛乳だって煮詰めてる人もいるだろう。

生茶葉買って干してる人も居るよな

え?w
92名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:47:44.72 ID:zWSdAUop0
原産地偽装を厳しく取り締まって原産地表示だけはきっちりさせて
全農産品出荷フリーにすればいいんでないの?
消費者判断自己責任ってことで、税金から農家補償もしなくて済むし
すべてが丸くおさまるべ
93名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:47:51.70 ID:1DkQubdI0
>川勝知事が「安全宣言」をしたのに、今頃になってまた荒茶まで検査しろと国が言ってきたことに納得がいかないという。

あほか、こいつ。検査拒否して安全宣言してただけじゃねーか。
何が「今頃」だよ。
94名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:47:57.28 ID:0TqWu8zj0
何のための誰のための検査かわかってないな、農家の奴は。
農家って自分の食べるのと出荷するのとは分けて作ってるっていうしやっぱり信用できないな。
95名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:48:22.87 ID:pSCYbkPJ0

さっさと暫定基準値を廃止しろ
インチキ・イカサマ測定法・検査法も廃止しろ 話は全部それからだ

だいたい暫定基準値自体がWHO基準の数十倍以上も緩いありえないザル値
そして測定法・検査法もスカスカの穴だらけ  明らかに国家犯罪

お前ら原発の放射性温排水飲む勇気あるか?事故ってないとしても飲めないよな?
暫定基準値ってのは温排水の何倍以上も汚染された食品でもOK!直ちに健康に影響は(ry
ってシロモノだぞ  ふざけんな
96名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:48:31.37 ID:50/Iy+gZ0
検査すれば良いのに。もちろん検査費用は東電もちで。
検査でNGでれば東電に損害賠償して貰えれば済むし、OKならなんの問題もない。
97名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:48:41.74 ID:OCKh0Sqj0
>>81
抹茶には使えないな。
98名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:48:48.40 ID:Q3Z54Xwy0
抹茶アイスや和菓子はどうなるんだろう
やはり来年には日本崩壊となるのか
99名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:49:12.54 ID:V2o+lsDzP

客不在の議論だなあ

検査しないのなら、国産ものは飲まんぞ
当たり前だぞ?
100名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:49:13.84 ID:qReAK5p50
どうでもいいよ
要は、静岡産のお茶を飲まなければ関係無いからw
101名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:49:19.91 ID:GW6disKI0
>>41
ミンスが決めた暫定基準を下回っているから
「おまえら、飲め!」
って農家が言っている話だろ。

もろ関係しているゾ!
102名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:49:28.80 ID:zJufyT+J0
暫定基準って、そもそも緊急事態の基準でしょ
生で500とかいう数字も、本来は、長期に及ぶなら
100に下げるべきとか、そういう数字のはず

お茶とか米とか、日本ならではの産物ほど
今は厳しく検査するべき

お茶の終焉を招くのは、基準じゃなくて
まずは放射能、それから消費者の不信
「基準値を下回ればOK」という生産者のアホさを
本来は知事が教育するべき
103名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:49:30.27 ID:onKUkNJF0
アラチャキセイ
104名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:49:32.86 ID:F27ZUO+/0
同情論で、お茶を濁す気か
105名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:49:46.76 ID:ETXuY8SG0
セシウムが付いてるなら出荷して汚染広げないで一ヶ所にまとめて東電に処理させろよ
自然崩壊以外で放射性セシウムの絶対量が減ったりはしないんだぞ、薄めりゃいいってもんじゃない
106名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:49:50.04 ID:G62uzsM/O
保育園や学校でセシウム茶が出されたら子供が危険
107名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:49:52.51 ID:g9QJ6L0c0
>>86
飲用茶は基準を下回っている
108名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:49:54.85 ID:FHz9MmEt0
ニュースで、静岡産のお茶の3、4%は、粉末にして抹茶アイスなんかに使われる
とか言っていたが、そっちも規制なしにするのか?
109名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:50:01.61 ID:4qmtbWTS0
俺は運転が上手だから運転免許などいらない
静岡県警が免許書の提示を求められても拒否する。

俺には運転免許は必要ない これが俺様の安全宣言だ。

というDQNとどこが違うのでしょう。
110名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:50:03.56 ID:ZzVmHR2K0
>>63
>お茶は食べ物じゃないのに、食べ物のように

食品じゃないのか。じゃあ何なの?
111名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:50:12.71 ID:5lIpkcif0
直ちに健康に被害はないんですよね?
112名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:50:29.83 ID:BXdrkoAn0
>>89
人気急上昇かもなー

茶なら宇治とか他にもあるんだ
静岡空港みたいな無駄なもん作るから天罰があったったんだよ
茨城も同じだよな不思議だーw
113名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:50:49.87 ID:1DkQubdI0
荒茶でも売ってるし、お茶粉砕してそのまま口にも入るし、何言ってるの??
114名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:50:57.28 ID:SrF7MTSL0
> 飲むだけではなくお茶を食べよう! いろんなお料理にお茶をプラスしてヘルシーに。
>
>  ●お茶の成分をまるごと食べよう●
>
> カテキン、ビタミンCなど身体にいい成分がたくさん含まれているお茶。1日約10杯
> 飲むのが理想とされています。しかし相当お茶が好きな人でないと、これだけ飲む
> のは 難しいかもしれません。そこでお茶を「食べる」という発想が生まれました。
> 1日小さじ2杯分のお茶の葉を食べれば、10杯のお茶に相当する有効成分が摂れ
> ます。最近は パウダ−状になった便利なお茶も発売されています。

お茶の国しずおかwebより
http://www.city.shizuoka.jp/deps/norin/tea/tea8.html
115名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:50:59.35 ID:OCKh0Sqj0
>>98
飲用には問題ないー>食用(抹茶)不可って事。
116名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:51:03.64 ID:NNMhabFQ0
製品の茶をミルで細かくしてほぼみんないただいて、食べてますが
117名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:51:11.12 ID:g1YEXbpL0
つまり
荒茶も検査対象に成ったら
荒茶は放射能なんですね
118名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:51:18.00 ID:c0xH4Ugs0
検査拒否するのはやめてくれ
119名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:51:19.58 ID:6wvJB3dE0
出荷規制されたら東電が全額補償してくれるんだから何の問題も無いだろ
ちゃんと検査しろよ
120名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:51:44.30 ID:LiyTQhn8O
ID:g9QJ6L0c0
121名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:51:55.93 ID:EUQ+1/bj0
ちゃんと検査して汚染されてないものを、放射能フリーと表示して売れよ
お茶だけでなくすべての食品で
122にょろ〜ん♂:2011/06/03(金) 20:52:07.46 ID:/5sSic4L0

    695 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[] 投稿日:2011/05/20(金) 12:29:08.47 ID:7OhBxyqy0
    >>20
    ぷっ、これ知ってたら(^-^; ・・・・

    http://www.city.shizuoka.jp/deps/norin/tea/tea3.html
    静岡には、地元のお茶と共に全国の荒茶が集まってきます。全国のお茶の約7割が
    一度静岡に集められ、再び全国へと流れていきます

    710 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[ ] 投稿日:2011/05/20(金) 12:31:45.31 ID:g76haV3U0
    >>695を見れば分かるようにウチらが茶界を支配しているといっても過言じゃないから
    ブレンド、すり替え、お手の物
    怖いなら茶自体を避けなければいけない
    しかし茶の誘惑に勝てるのかな?ウヒヒ
123名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:52:14.01 ID:W7vGB9390
>>59 典型的な、官僚的思考回路の発言だな(笑)
@農業、漁業が今後どう立ち直れるのか?の具体策を官民協力して創り上げる、ということと
A「販売できない分の金銭の補償を東電から早急に得る」ということ、
@とAをやるべきだが、「壊滅回避のため基準・検査を甘くして消費者を犠牲する」って呆れる。

124名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:52:26.79 ID:PrrR/vZu0
ストロンチウムのつぶつぶがついてたらどうすんだ

静岡とか千葉とか福島の知事はおかしいと感じるので、拒否したい
125名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:52:29.69 ID:lrRA87f10
お茶にはカテキン、ビタミンC、セシウムなど身体にいい成分がたっぷり入ってるよ。
126名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:52:31.73 ID:wZlF9IVJ0
最初から素直に検査してから出荷していっればよかったのに。
もう静岡の茶農家を信用できないから買わないわ。
127名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:52:34.83 ID:1XZ3Ib0N0
茶葉の数値が出てこないんだけど、この様子だと相当ヤヴァイんだろうな
128名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:52:37.68 ID:qReAK5p50
知覧茶か、宇治、三重あたりなら大丈夫だろう
まあ、知らない奴等が静岡茶を飲んでくれれば、品切れもなさそうだし
問題無しだなw
129名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:52:43.99 ID:ZzVmHR2K0
>>107
>飲用茶は基準を下回っている

インチキ暫定基準は下回るって事でしょw
130名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:53:17.20 ID:syYqf91e0
つーか 最近着目されたセシウム除去の石ころでも蒔いて

土壌のカウントを下げるとか、プラクティカルに考えるならまだわかるが
検査しないで安全とかどんだけお花畑なんだかw

ああ、茶畑かw まあ無茶苦茶というオチもついたところでお後がよろしいようでw
131名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:53:19.81 ID:/ibV8kFE0
東日本の全作物はもうダメなんだけどね
牧草も米もダメ。つまりこれから肉や米は無理して食う事になるぞ
132名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:53:25.37 ID:FxmXvzAt0
さっきスーパーの棚見たら
緑茶だけがほとんど売れ残って
ウーロン茶だけが売れきれ寸前だった
前は緑茶の方が売れてた気がするんだが・・・
133名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:53:50.09 ID:zJufyT+J0
検査しないって言うから
テレビでもとりあげられるし…
「心配イメージ」を広報しているような行動
134名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:53:56.14 ID:wMSw3LnBO
検査しっかりしてないなら買わないよ。
怖いじゃん。
135名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:54:16.70 ID:Q3Z54Xwy0
この農家の人達もミートホープや事故米の報道みたときは
消費する側の視線でTV見てたんだろうね
ほんと東電の罪は計り知れない
136名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:54:20.49 ID:8k2jI+fW0
抹茶・粉茶を敵に回してまで、出荷したいんだろーなー。
基準値がおかしいというのには、まぁ理解できるが
検査しなきゃ、検査する他県のお茶しか買われなくなるぞ。
137名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:54:21.33 ID:bmP9zU6y0
検査するのが無茶なことって…無茶なもの
飲ませようとすんなよカス農家が
138名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:54:22.61 ID:6v330Tb5O
川勝リコール運動始まらねーかな
喜んで署名させていただきます
139名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:54:40.14 ID:OCKh0Sqj0
最近は茶葉を食べるブームなのにね。
うちの姉も抹茶(粉茶)をご飯にふりかけてる。
静岡新茶は危険だから食うなと警告したよ。
140名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:55:00.94 ID:lrRA87f10
江戸川区 堤防の計測値

http://www.youtube.com/watch?v=OqCMVIi6wbU
141名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:55:17.03 ID:OlfI9FZ80
静岡県が狙い撃ちされてるな
142名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:55:21.32 ID:1XZ3Ib0N0
狭山茶はどうなんだ
143名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:56:10.42 ID:hMnlvHdV0
何時の間に食品の基準値が500ベクレルに?
その方が驚きなんだけどな

流通させないで、保障してもらって下さいよ、本当に。
144名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:56:12.67 ID:G62uzsM/O
>>108
そこが問題だ。静岡の茶は表示されているから買わないが
抹茶アイスとかお菓子のような加工品は表示が無いから避けにくい
145名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:56:54.96 ID:ZvcpP2Rs0
だからと言って中韓のお茶は買いませんよw
146名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:57:04.23 ID:xbFKPGZL0
147名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:57:25.28 ID:I2heNOu10
>>144
抹茶アイス1kg当たりのベクレル数が基準以下なら大丈夫。
148名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:57:35.95 ID:lzH84+cR0
基準値どうのこうのより、
初動の不味さでとっくに信用を無くしたよ。
もう飲むこともあるまい。
149名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:57:50.70 ID:OCKh0Sqj0
>>144
加工食品になった段階で「国産」表示だけになるからね。どこのお茶か分からない。
150名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:58:06.62 ID:ADQpxoZQ0
損害は東電に言えよ
規制やんないなら
日本中のお茶が不安で飲めなくなる
151名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:58:07.38 ID:9Tbn2jog0
ひっかかったら東京電力に損害賠償だせないの?
152名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:58:14.87 ID:Prqizucg0
>川勝知事が「安全宣言」をしたのに、今頃になってまた荒茶まで検査しろと国が言ってきた
ウソツキじじいの宮代雄一(70)いい加減にしろ!!
川勝知事は煮出しして45分の1になった飲料茶の数値を基準に決めて、勝手に安全宣言したんじゃねーか
茶葉で500Bq/kgと国が決めたんだから従え。従わないくせに補償だけ請求するのか? どこまで腐ってるんだ
153名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:58:26.67 ID:3uK8nmKe0
青森りんごは国は信用できないつって
独自に厳しい基準で測定してるのにな。
154名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:58:43.43 ID:j0LWRmqs0
意訳:
消費者の健康被害なぞ知った事か
売上に影響あったら保証しろよ

静岡って日本の朝鮮半島だな
155名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:58:54.63 ID:RpA3FqZKO
アチャー
オチャー
ゲンマイチャー
156名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:58:56.97 ID:E0rGo3r00

民主党は嘘つきだから安全といっても、安全なわけがない

絶対に買うなよ


福島産はもちろん、静岡産なんか買ったら馬鹿みるのは国民だぞ

国民に平気で嘘つける詐欺集団だから
157名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:58:58.98 ID:hMnlvHdV0
>>156
499ベクレルとか、それに近いとか

WHOが定める、餓死を回避する為と言う、本当に緊急時の国際基準はおいくら?
158名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:59:03.94 ID:vjK0IE9T0
まさに茶番劇が繰り広げられております
159名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:59:06.73 ID:5YZXN2MgO
>>128
純粋宇治茶なんて宇治市に住んでてもめったに飲めないがなw他のも似た状況。
売れない静岡茶を混ぜ込まれた殺人茶を安全と思い込んで消費してろw
160名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:59:15.30 ID:sivwcUOR0
10月あたりから流産や死産が続出するだろう その時、こいつはどう思うのかな?
161名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:59:20.01 ID:F728B59gO
>>132
中国の茶のほうが売れるようになるとは…
台湾の烏龍茶なら買うけど
162名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:59:20.29 ID:5fsU1QV2O
この知事、静岡空港の伊藤園のポスターに「煎茶文化だからペットボトルは困る」とか
「静岡の企業かと思ったら東京の企業じゃねーか」とか文句言ってた人だっけ?
163名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:59:29.32 ID:M7ytYcDo0
バカ知事が折れた。
164名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:59:46.36 ID:9bQJBJgeP
本当に無茶(茶が無くなる)になるぞ
165名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:00:11.25 ID:UkVtAixK0
静岡も民主党化してきたな♪( ´▽`)
166名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:00:18.53 ID:PLSN1Vji0
>>130
> 最近着目されたセシウム除去の石ころでも蒔いて
ゼオライトのことならカルシウム・肥料保持のため既にまいてあったりする
実用的には急いで表土を剥ぐのが一番 暫定集積して処理は後にすればいい
167名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:00:21.49 ID:dS/u+nj7O
危機感といえば本来きちんと民主が全国民に伝えるべき事なんだろうけど、すでに海水も放射線源だし雨にも大量に放射性物質が混じって降っているから雨からも被曝しているから気をつけて

チェルノブイリ事故当時に濡れた戸板からは当然今だに放射線発してるし、本当は濡れて乾いた後をきちんと除染しない限りいたる所でずっと放射線を発して被曝してしまっているんだし

民主も東電も原発事故の汚染のひどさを日本国内の人にだけは少なく感じさせて忘れさせたいのかな?
168名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:00:23.11 ID:2RQJ8zQq0
危険なモン売りさばこうとした屑静岡人死ねよ
マジで市ねじゃなく死ね
169名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:00:26.19 ID:ZWl9DtqI0
茶葉そのまま食べる人だっているからな
ダメットさん、で見たから間違いなくいる

検査はしたんだろwでも土壌までおせんされてるから言えないんだろ
つうか言え、白状しないなら死ね
170名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:00:48.07 ID:i1VbeHgU0
うちも体にいいって3年くらい前にテレビで見てから
自分で粉末にして家族で飲んでる。産地偽装されるのが怖いな。
171名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:01:18.47 ID:OCKh0Sqj0
>>147
ところが現在の農産品検査は出荷時なんだ。荒茶も出荷時検査。
加工食品の検査はやっていない。
例えば、レトルトカレーの放射能検査なんてやってない。あくまでも材料の出荷時検査。
172名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:01:25.88 ID:4mfpZxu30
飲むほうが不安だって
173名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:01:44.42 ID:UIZCRXjV0
そもそもあれだけの原発事故が起こったのだから、子供や女性の健康を最優先に国が規制をかけた場合、
壊滅しない産業が全くないというのはおかしい。
壊滅しない産業が全くないというなのは、検証の理論からいうと、
規制があまいのでは?と疑わなくてはいけないレベルである。
174名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:01:57.52 ID:/s3sjGU70
もう飲まないからどうでもいいよ
175名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:01:58.14 ID:ZzVmHR2K0
>>146
>今回、5月20日(金曜)に実施した飲用茶の調査では、全ての検体で放射性ヨウ素、放射性セシウムのいずれも飲料水の暫定規制値を下回りました。

この内容だと茶葉の測定はやらずにお茶にして計ってるだけっぽいな

農水省から安全宣言の詭弁ノウハウをもらったんだろうねw
176名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:02:13.59 ID:G62uzsM/O
>>132
もう争奪戦始まっているのか
177名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:02:36.36 ID:m1HQtb4J0
隠したいものがあるからここまで反対しているように見える
もう静岡産は信用できないと言われても文句は言えまい
178名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:02:40.84 ID:Prqizucg0
>>112
宇治茶はもう京都だけで生産されてないぞ。静岡でOME生産しとる
179名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:02:49.23 ID:c0xH4Ugs0
ペットボトル飲料に外食のお茶なんか確かめらない
出荷規制ちゃんとしてくれ
180名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:02:50.89 ID:QZTAa+J10
カリウム40 の2倍とかの基準値にしとけば
シンプルで現実的
181名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:02:56.11 ID:wMSw3LnBO
中国茶は選ばないよ。
お茶自体飲まなければよし。
182名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:03:04.09 ID:2RQJ8zQq0
うちは冬でも麦茶
ホット麦茶なれるとかなりいける
183名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:03:22.24 ID:ti5m/Klm0
>「もし基準に引っかかり、出荷できなくなったりしたら大変なこと。
>補償してもらえばいいということではない。
>今後の静岡茶の存立にかかわる。若い生産農家はどうやって生きていけばいいのか」。

安全であろうがなかろうが、こんなこと言ってる奴の作った茶なんて飲みたくない。
自分たちの言動を消費者がどう感じるか全くわかってないな。
184名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:03:45.82 ID:4n9rHVN60
麦茶は大丈夫ですかいのう
185名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:04:00.41 ID:bBxIBQtr0
生産農家は東電に損害賠償すればいいだけ
186名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:04:32.59 ID:ZzVmHR2K0
>>185
だな
187名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:05:09.22 ID:6sS4ruM6O
中国から茶を輸入。
さすが民主党。
188名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:05:31.66 ID:2RQJ8zQq0
>>178
宇治茶のブレンドは京都産51%以上で残り三重滋賀奈良産に限る
すくなくとも宇治茶と名乗るもので静岡の使ってたら違法(商標違反)なのでみかけたらさっさと公取委に通報汁
189名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:05:58.87 ID:5fsU1QV2O
静岡の実家から新茶が送られてきた。
ガイガーカウンター買う予定だからしばらく取っておこうかな。
190名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:06:01.62 ID:kTvRNVK7O
補償をしぶるから線量の高めのものでも出荷したがる。
線量の高いものは明らかに危険だが、全数検査など不可能。
東電は世界中の農産物海産物を漏れなく買い取れ。
191名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:06:14.06 ID:R8VkeD7h0
お茶業界、逝ったな
相撲みたいにグズグズしてると
愛想つかされんだぜ
192名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:06:15.00 ID:lsWKndTb0
>>185
生産者はそんな面倒より
消費者を被曝させた方が良いんだろうな
申告とか誤魔化してるだろうし
193名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:06:17.77 ID:c34RBLDb0
いつだって消費する人間のことは考えてません。
194名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:07:03.31 ID:Aiw+MVrR0
静岡の農家さえ生き残れば 
国民が少々被爆してもよいと思っている

大馬鹿知事
195名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:07:06.15 ID:WRlhWcg1O
>>189
その茶から放射線が飛び交うぞ
早めに処分しろ
196名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:07:30.81 ID:Q3Z54Xwy0
話を広げて悪いが魚のカツオなんかはカツオブシになるが
これなんかが引っかかるとカツオダシとかどうするんだろ
コンブもアウトの可能性高いし
さかな君に聞いてみよう
197名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:07:34.94 ID:rK30sYC90
烏龍茶うめえ
って原産国中国か
198名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:07:40.90 ID:F728B59gO
わざわざイメージダウンさせてるように見える
199名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:07:46.18 ID:sHfRXxoU0
http://yasaikensa.cloudapp.net/product.aspx?product=%e8%8c%b6&category=野菜類
各地の茶葉線量 判断は各自でどーぞ

計測していない県も多い・・・・
200名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:08:02.11 ID:18E/zDX80
>>42
そういうことだな
静岡のブランドは信用できないというイメージがついた
201名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:08:06.45 ID:G62uzsM/O
安全って言うけど赤ちゃんに毎日飲ませてもいいんですか?
静岡茶農家は自分ちの赤ちゃんにも飲ませるんですか?
202名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:08:20.07 ID:NrnfIAL00
原爆茶を作るな
203名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:08:21.19 ID:E0rGo3r00

嘘つき政権の付け


誰が何度も騙されるかって


絶対に信用しないから買わない
204名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:08:23.88 ID:UsM8WTS00
静岡のお茶、新茶の時期に通販で1万円分買っちゃったんだよな
検査してないとか知らなかったし
ちゃんと検査してくれないなら、もう買わない

アメ牛のBSE問題だって検査をしてくれないから逆に食べたくない訳で、
お茶だって同じ事
情報を隠される事程こわい事はない
205名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:08:38.82 ID:Prqizucg0
>>188
情報間違いしててすまんかった
とりあえず宇治茶は安全そうだな
206名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:08:42.37 ID:EUQ+1/bj0
飲み慣れてるからジャスミン茶か麦茶にするわ
207名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:09:15.25 ID:bNGtNVIH0
>>52
おおわかるぞ。乾かすと危険性が5倍になるということだ。
208名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:09:32.44 ID:NNMhabFQ0
検査して荒茶でこれだけなので飲用だけにすれば安全
これは直接食べても安全。それで売れなかったら東電の責任
だけど。これ茶農家のやりかた間違っただけだろ
209名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:10:01.36 ID:/s3sjGU70
お年寄りにもわかりやすいように、
家のお茶缶に放射能マークのシール貼っといたわ
210名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:10:18.63 ID:WRlhWcg1O
>>201
汚染以前に赤ちゃんにカフェインを飲ませんなw
211名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:10:28.42 ID:crcg0a4o0
>>178
それはないと思うが、ソースくれ


>>90
まだ言ってるのか

それって、地震が来ても原発は安全です、ていうのと同じだ
想定できる想定外は止めろ

212名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:10:31.91 ID:E0rGo3r00
子供に飲ませて安全なわけないだろ

民主政府が安全といっても、嘘つきだから信用すると馬鹿を見るのは国民だよ


飲ませるな
買うな
213名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:10:34.90 ID:s19eGF1K0
荒茶を規制するなら、無茶も規制しろやゴルァ!
214名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:11:06.33 ID:2RQJ8zQq0
こういう汚染被害の安全とは、検査して低い数値が出た物

実際に高濃度かどうかが重要ではなく、検査してないという事実のみが危険と判断する唯一の基準なんです
215名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:11:12.72 ID:sHfRXxoU0
食品別線量 気になる食品をクリックしてちょ>>199 で茶が表示されないので再度
http://yasaikensa.cloudapp.net/category.aspx?q=%e9%87%8e%e8%8f%9c%e9%a1%9e
216名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:11:18.31 ID:escgoVdg0
>>210
ほうじ茶は赤ちゃんにお勧めの飲み物だよ。
217名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:11:24.10 ID:/tQe+CmE0
抹茶アイス、抹茶チョコ、抹茶クッキー、
抹茶ケーキ、抹茶ゼリーとか食べれなくなるん?
218名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:11:29.56 ID:XWWnaW3y0
関東地方および東北太平洋沿岸地方の福島第一原子力発電所の放射性物質降下地域にお住まいのみなさん、お身体の具合はいかがでしょうか?
健康であるならば何よりですが、次のような症状が出てはいませんでしょうか?ご確認ください。
様々な情報が飛び交っていますが、最後は自分の身体が感じるものが一番の真実です。
どうか自分を信じて最良の判断をなされますよう、心からお願いします。

(1)だるさが残り、身体がふらつくような感じがする
(2)常に吐き気を感じる
(3)側頭部全体に内側から膨張するようなズキズキした痛みがある(図1)
(4)皮膚に腫れ物や痣(あざ)のようなものができた(写真1, 2)
(5)むやみに鼻血がでる、鼻をかむと血が混じっている
(6)顔が膨れて見える
(7)肌の色が抜け赤い小さな発疹が現れる
(8)指先が冷え、目が疲れる
(9)手の甲、指先に小さなホクロが現れる(図2)
219名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:11:32.89 ID:ecjogMuJ0
>>209
おまえってやつは・・・

優しいな
220名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:12:03.62 ID:Prqizucg0
>>211
すまん。宇治茶は安全らしい m(_ _)m
221名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:12:06.52 ID:bQbOzX0j0

「事実」を公表して何かやましいことがあるのかって話だ

「たとえ荒茶が規制値を上回っていても、
飲用の時点では下回ってるから問題ありません」
のなら堂々とそう言えばいい
222名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:12:16.56 ID:c34RBLDb0
ただでさえ異常に基準を緩くしてるが
これすらも他に汚染がない前提での基準設定だからね。

空気から水から食物もろもろ全部汚染されたときの複合汚染の現状だと
どれだけの汚染になることやら。

各自治体の保健所なりにWBC(ホールボディカウンタ)導入して
継続的に日本人の全数検査を始めるべきだろう。
223名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:12:31.73 ID:ZbVE75Vp0
生茶って見ると
キリンのが真っ先に思い浮かんでしまう
224名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:12:44.85 ID:g9QJ6L0c0
>>211
俺の中での日本人はお茶1キロをバクバク食べるなんて「普通はいない」んだが。
お前の中でそれが普通ならそうなのだろう、お前の中ではな。

そして「ふつうじゃない人」は一定数いるので、それを基準には出来ない
それを基準にしたら何も出荷できない
例えば電子レンジに猫を入れる人とか
225名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:12:46.12 ID:SNNrD5CX0
傲慢すぎる静岡知事とお茶農家
国民の安全が第一だろう
226名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:14:24.11 ID:3xkedbrl0
この農家らは
補償要求すればいいから毒茶の出荷だけは止めろ
ってのが消費者の声だって分からないのかな
227名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:14:35.85 ID:NNMhabFQ0
野菜も煮たり炒めると濃くなるんだよね
鍋とかスープにしないといけないのかな
228名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:14:38.30 ID:sHfRXxoU0
静岡県知事はアホだが、関西・四国・九州なんて全く計測していないもんな
ホットスポットで出る可能性は無視かよ・・
229名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:14:51.36 ID:g9QJ6L0c0
>>222
>ただでさえ異常に基準を緩くしてるが

嘘乙

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110603k0000m040104000c.html
>食品衛生法は放射性物質に関する基準がない。
>日本は東京電力福島第1原発の事故を受け、
>年5ミリシーベルト以下になるよう食品ごとの暫定規制値を設定した。
>これは、国際放射線防護委員会(ICRP)が行政による
>出荷制限の目安として勧告している数値の中で、
>最も厳しい数値。

>最も厳しい数値。
>最も厳しい数値。
>最も厳しい数値。
230名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:14:53.74 ID:crcg0a4o0
>>189
2週間放置すれば放射線の一部は多少減る
ストロンチウム含有なら知らんw

>>196
それ十分考えられること

でも一方に、多少の放射線摂取や被曝は身体に良いというデータも
バクチ強かったら自分の身体に賭けてみたら?w
231名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:14:54.95 ID:4pbTa1JF0
そら請求先は東電だろうけどさ

でも、ここで待って欲しい
黄砂で被害を受けたときに中国に損害や治療費を請求できるように国は動けよ
232名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:16:11.27 ID:sha1B+SM0
昨年の年収保証して廃棄させりゃ実害も風評被害も全て発生しないんだがな

金を出すべき時には無くても出すのが政府の仕事、ほんと馬鹿過ぎるわ
233香具師A@おだいじに:2011/06/03(金) 21:16:55.45 ID:cZ6BMS1l0
くだらない駄洒落を言っている場合ではない
国民の生命健康問題

きちんと検査して 放射線がでたら賠償金もらって
出荷停止 これしかない
234名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:16:56.36 ID:ZHmPruXsO
不買します
235名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:17:12.96 ID:QZXFsrVj0
ヨーロッパでは、いまだにハーブティから1000ベクレルとか出てるじゃん(みんな飲んでるけどw)
ハーブは草だからかな?
お茶みたいに木だったら一時的なもので土壌汚染は関係ないのかな・・・?
236名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:17:30.72 ID:SNNrD5CX0
今回のことでわかったがお茶は放射能を吸収しやすい
植物だということ
237名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:17:51.52 ID:43R8cYSk0
規制どおりに出荷停止して、損害賠償要求した方がいい。
238名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:18:04.60 ID:3pPbg9bg0
>>228
京都はガチでやばそう
239名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:18:10.10 ID:4M7Uib4o0
氷見のはと麦茶を毎月注文している俺は勝ち組w
240名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:18:15.97 ID:6su2Dobt0
茶葉にそこまでの規制掛ける前に野菜の基準もとに戻せ。
茶の1kgって茶袋5つ分?とかだぞ。誰も食わない。
葉物野菜どうにかしろ。福島の露地物全部買い取るのが当たり前。
241名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:20:04.24 ID:r3ts0f7FO
メルトダウンやプルトニウム検出しても避難範囲を広げないし、子供にも今だにヨウ素剤すら配らないし、多種類あるセシウムより猛毒な放射性物質をきちんと全部公表しないのかな?

民主は工作員や情報操作、違法献金や売国問題もあるけど、ついでに在日参政権やパチンコは害があるから韓国では禁止されている事などを色々考えるいい機会になった

日本解放第二期工作要綱 - Wikipedia
242名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:20:09.38 ID:pSCYbkPJ0

そもそも暫定基準値以下だから安全って言う前提がありえない

その上ゴマカシ抜け穴やりたい放題の検査体制だからなおさら信用できない できるわけない
243名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:20:34.40 ID:9PLHnwvi0
>今後の静岡茶の存立にかかわる。
わかってないな
土壌汚染されたのは事実、よって静岡茶は詰み
だから原発事故が恐れられてたというのに

土地改善とブランドの周知からやりなおしになったのをまだ認められないのか
244名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:21:35.91 ID:2RQJ8zQq0
>>216
コーヒーでもエスプレッソやモカなどの細挽き深煎りしたやつだとカフェインほとんど飛ぶから
カフェオレというかコーシー牛乳でも安心
245名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:21:46.82 ID:I3IzZrlw0
国の決定に従って検査して基準値を上回れば東電が生産者に補償するのは当然
しかし検査拒否したことにより売れなくなったなら
その責任は国や東電から静岡県、生産者団体などに全て移る
検査拒否するなら国や東電に補償を求めるなよ
246名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:22:22.82 ID:G62uzsM/O
>>224
毎日お茶を飲む赤ちゃんは普通にいるんだが、安全?
247名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:22:30.49 ID:uUXI7N3q0
カツオの一本釣りは、針にさすエサのこうなごが石巻の冷凍庫に一年分800万円分が入ってた。
冷凍庫が壊れて、コウナゴが腐って、エサが無くなった。よその県からエサを再び飼う必要に迫られてるとか。  
248名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:22:51.19 ID:6qGsYfxB0
>損害出れば補償要求

それが管と民主の狙いだろうが。
あっちにも補償、こっちにも補償!
税金ドバドバァ〜。

そうだ、国債を中国様にも買ってもらおう(笑)
249名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:22:56.52 ID:Q3Z54Xwy0
西日本のスギ・ヒノキの山林をお茶の木に植え替えて被災地で
職を探している人たちに仕事を
250名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:22:58.88 ID:4fmMCdZz0
この知事って安全宣言なんかしてたんだww
将来訴えられるぞマジで
251 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/03(金) 21:23:25.30 ID:QZEu1Ty80
基準値が危ないからな消費者は敬遠するだろ
252名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:23:32.88 ID:sHfRXxoU0
>>235
EUの食品・飼料における放射線量の許容水準の上限
http://www.jetro.go.jp/world/shinsai/20110411_01.html
その他の食品
ストロンチウム 750ベクレル
ヨウ素    2000
プルトニウム   10
セシウム    500
合計     3260ベクレル

EUってマジでこんなにユルユルなのか?www
253名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:23:49.15 ID:cMuxmkyp0
>>1-2
自分らの収入のことだけ主張して
消費者の健康なんてどうでもいいと思ってんだな
汚茶を世の中に出すなよクソが
254名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:23:51.90 ID:l2F2nOb70
京都宇治茶は検査されないかとドキドキだな

http://www2.ucatv.ne.jp/~jay_ion.sun/write%20file/sugaku/01%20tani.htm
数字単位
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20110603-00000038-nnn-soci
Yahooニュース 汚染水 72万テラベクレル 
東北関東沖の魚貝類は終了です

汚染水垂れ流しで海は最悪だろ
海水浴は禁止でも魚は泳いで被爆魚終了
いいかげんな検査で出荷OKだから
外食、弁当で使用される

制限されても冷凍保存するから
被爆魚は解除後に出荷される

宮城沖のカツオが美味しいぞ
少々被爆してるが捕れたては新鮮でタタキは最高 安くしとくよ〜





255名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:24:04.33 ID:DEA5mM/R0
「すみません、お茶じゃなくてビールにしてもらえます」が言いやすくなった。
256名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:24:04.69 ID:zVbM0MmF0
        / /  / /``>、//   / // __l斗  l  l
       / / ,' //:l ///``'/./フ7 ̄ l ノ!  l   l
     l l  l/ l/,,,;ニ=;;-////ァ=ニ::,l/ll  :!  :! _
    __ l l  l!  /´r':::心/ノ,/  r':::心 ヾ! / :l  ,'〃}}
   (へヽl  l l {. 弋;;;ソ     弋;;;ソ  l/ :// /=、)ノ
    ヾ、__ヽ/ヽヾ、;::::"´::::::::::::'::::::::::``::::::::ノ // /_〃  緑茶がだめなら紅茶にすればいいと
    ((二⊃ノ〉〉ヾ=-:::::::::::::/´ヽ;::::::::::::::::/,イ/ノ''/´l   思います!!
    l  ``ヽ、//}'ヽ、    { ⌒ }     ノ//ノ, '     ヽ、
.   ノ     Y:ノ  > 、 ヽ=‐′..ィ'"ノ/ ./    /´
    ̄``ヽ、  l'   ┌┴‐≧≦‐┴┐   .!  /   __
  r‐―'''""´ヽ、ノ__,,,,_ノ、 ̄ ̄l|「 ̄ ̄,.ト-rrl|  /_,-‐''"´   ヽ、
 └、 ‐=、;;;ノ/´  ヾ!  `二ニ|ニ二´  // ヾ'゙ /ヽ   ,,r‐'′
.   ヽ ヽ/´       >'´:::::::`{::}´::::::`:::Y/  , '   \/
 ;==' -'/ヽ    <´::::::::::::::::ノiiヘ:::::::::::::::::::>/        \
257ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/06/03(金) 21:24:12.63 ID:THoq0ZR20


( ^▽^)<来客にお茶を出さないことを 「無茶」

       苦いお茶を出すのを 「苦茶」

       お茶と一緒に出されるお菓子のことを 「お茶の子」さいさい

       お手軽なうそ芝居 「茶番」

       「茶化す」



  ∧∧
 ( =゚-゚)<「猫も茶を飲む」

         ・・・・・生意気で身分不相応な言動をすること

258名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:24:21.59 ID:+vQRlsfM0
めいっぱい上げた基準値以内ですので安心してください
259ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/06/03(金) 21:24:21.70 ID:THoq0ZR20



    ∧∧        
    ( =゚-゚)  _。_
    (⊃ つc(_ア    
    (__ノ__ノ      旦~ 旦~
260名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:25:16.50 ID:j/y5g4Xd0
風評被害って何なんだ?
基準って何なんだ?
飲みたくないお茶を飲ます事か??
それって政府と農家の言い分だろうが
消費者は安心して飲める茶が飲みたいんだよ
どっちが被害者だ
261名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:27:20.35 ID:UHAMmvyr0
>>110
お手軽な放射線源。
262にょろ〜ん♂:2011/06/03(金) 21:28:25.89 ID:/5sSic4L0
とりあえず、シンガポ〜ルにでも輸出してみるか・・・
ただち〜に 結果がわかるはずw
263名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:29:54.91 ID:crcg0a4o0
>>224
なんで危機管理をデジタル思考するんだw

490Bq/Kgが安全で510Bq/Kgが危険じゃない
かといって400Bq/Kgが安全でもない

お茶1キロを食べないから安全、荒茶の放射線測定する必要はないという
わけ分からんこというな
264名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:29:56.09 ID:aJ7RB2ksO
 バ菅内閣は、日本全国の荒茶や、飲料メーカーの茶にも、調査を指示してみたら?できないだろうけど。
★『間違った基準のせいで、安全のためにやることが、逆に不安を増幅させる』。その間違った基準を変えない、バ菅内閣
■生茶葉から荒茶にすると、乾燥させて水分が抜け成分が濃縮し重量が減る分、kg当たりに含まれる放射性物質は5倍に濃縮され、検出量が増額する。
 つまり、『荒茶に規制値を設けるならば、本来は、生茶葉の5倍以上の基準が正しい』。
 さらに、『出荷され店頭に並び口にする仕上げ茶・飲用茶では、生茶葉の1/10・荒茶の1/50に薄まる』。
 例えば、生茶葉の規制値500Bq(ベクレル)の場合 →荒茶2500Bq →飲用茶50Bqになる。
 一方、他の飲用水の規制値は200Bqまで認められている。つまり、それならば、荒茶の規制値は50倍の1000Bqが正しい。
 なぜ茶飲料だけ厳しくするのか?
265名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:31:25.76 ID:0GZh8tOFO
茶農家何で潰れるの?
政府命令なんだよ…政府が責任持つんだよ東電が賠償するんだよ…
拒否する理由はただひとつ…所得申告誤魔化してたから申告通りの補償じゃ損するからだろ…
266名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:31:28.68 ID:RNzq5cXw0
事故った場合の賠償金積立してこなかった東電に責任があるから
社員の給料、役員報酬、退職金、企業年金
ゼーン部ゼロにして払ってもらいましょ。
267名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:33:42.09 ID:t2f9RVfR0


内部被曝の危険犯してまで茶など飲まねえよな?
うちの婆さんにきっちり教育しねえと買ってきちまうよ ヤダヤダ
268名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:34:40.41 ID:UHAMmvyr0
>>180
外部被曝ならそれで良いんだけどね。
内部被曝はそんな単純で甘いもんじゃない。
カリウム40はほとんど安定してる。
比放射能が全く違う。
ヨウ素131の放射能はカリウム40の17億倍。
シーベルトではなく、一つ一つのエレクトロンボルトと
その粒の集積が問題。
269名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:35:02.25 ID:TgJw6PKR0
ま、普通は出荷停止するが
国が買い取るが正解だろう
生活しなければならないからね
270名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:35:50.43 ID:lh/C1TTc0

【食品と放射能 Q&A 消費者庁】

『加工食品自体も暫定規制値の対象ですが、その原材料の段階で、
問題が生じないように野菜や原乳などのモニタリング調査が
行われています。』
http://www.caa.go.jp/jisin/pdf/110530food_qa.pdf(14ページ)

ここに書いてある消費者庁の見解だと、
荒茶の検査は必要ないって読める。
生葉の段階で、モニタリングをしているから大丈夫だと。
271名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:35:54.00 ID:rJ0mBQGwO
レンホーの仕事だろ
農水省と厚労省を黙らせろや
272名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:35:56.43 ID:aJ7RB2ksO
>>264
■それなのに、バ菅内閣と原子力安全委員会は…
 「生茶葉と荒茶を同じ規制値・基準にする」ことについて、
▽「科学的根拠」「検査に荒茶を含めるに至った決定の経緯」を説明しない ▽間違った基準を変えようとしない。間違った基準だと認めない。
 『水道水などの基準の際のゴタゴタから、一度決めた基準を変えると叩かれることを怖がっているのだろうか』。
■『荒茶を出荷制限対象にした場合、対象地域は関東近辺だけでなく、日本全国に広がりかねない』。
 生茶葉1kg当たり100Bq(規制値500Bqだから安全)を超える地域はある。荒茶では5倍以上になるから、500Bq以上に。それなのに、荒茶の規制値は生茶葉と同じ500Bqのまま。
 つまり、荒茶を規制対象にすれば、「本来は安全なのに規制対象になる」という矛盾を生む。
273名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:36:27.08 ID:MvO3jw9VP
有害なので茶葉は絶対に飲み込まないでください

とか注意書きつけたいのかね
274名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:36:34.54 ID:qQkIO7yT0
無茶苦茶なお茶やな
275 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/03(金) 21:37:18.24 ID:zCR5fokp0
野菜もフリカケにするんだから
乾燥重量で規制かけろやそんなに言うんなら。
276名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:37:47.45 ID:3Yz2suxY0
>>229

都合のいい所だけを抜くなよ

>しかし、事故が長期化し実態に合わないとの声があり、
>安>全委の代谷誠治委員も同日の臨時会で「暫定値を金科玉条のように使うのは望ましくない」と述べた

第一、5ミリシーベルト自体が安全では無い数値

277名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:39:16.53 ID:nrng0O6I0
東電に買い取らせればいいじゃん?
278名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:39:19.17 ID:UHAMmvyr0
>>229
>>これは、国際放射線防護委員会(ICRP)が行政による
>>出荷制限の目安として勧告している数値の中で、
>>最も厳しい数値。

原子力事故の際の汚染食品を食べる場合の基準値な。
致死性の汚染が発生した汚染国で緊急に被曝しなければ死ぬという時であっても
被曝してはいけないとされている値の下限。

通常時は全て合わせて全世界で1ミリシーベルト未満。

外部被曝をほぼ無視しているICRPの基準で内部被曝を語ること自体間違ってるが、
それも事故時の基準をあたかも通常時の基準であるかの様にいう大嘘つき。
279名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:40:52.49 ID:wOz3q14WO
でもやっぱりあきちゃ
280 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/03(金) 21:41:04.88 ID:GwlghL6W0
お茶
281名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:41:20.80 ID:j/y5g4Xd0
>>265
なるほどな
その手口あったな
赤字にして税金も払ってないと見た
赤字の決算じゃ保障でないかもな
誤魔化してきたやつが悪い
282名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:41:28.66 ID:XWWnaW3y0
関東地方および東北太平洋沿岸地方の福島第一原子力発電所の放射性物質降下地域にお住まいのみなさん、お身体の具合はいかがでしょうか?
健康であるならば何よりですが、次のような症状が出てはいませんでしょうか?ご確認ください。
様々な情報が飛び交っていますが、最後は自分の身体が感じるものが一番の真実です。
どうか自分を信じて最良の判断をなされますよう、心からお願いします。

(1)だるさが残り、身体がふらつくような感じがする
(2)常に吐き気を感じる
(3)側頭部全体に内側から膨張するようなズキズキした痛みがある(図1)
(4)皮膚に腫れ物や痣(あざ)のようなものができた(写真1, 2)
(5)むやみに鼻血がでる、鼻をかむと血が混じっている
(6)顔が膨れて見える
(7)肌の色が抜け赤い小さな発疹が現れる
(8)指先が冷え、目が疲れる
(9)手の甲、指先に小さなホクロが現れる(図2)
283名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:41:30.97 ID:crcg0a4o0
>>272
生茶葉は測定するが、荒茶は混乱するから計らない
なんてことを言うから混乱し風評被害になるんだよ

測定値はどうあるべきか、線量はいかにあるべきかを
論じてくれ
284名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:41:59.12 ID:aJ7RB2ksO
>>272
■現在は関東近辺にしか調査を指示してないから、他の地域は調査してないだけ。
 バ菅内閣は、日本全国の荒茶や、飲料メーカーの茶にも、調査を指示してみたら?できないだろうけど。
 全国で検査してみた場合、下手をすれば、店頭に並ばない・飲まないのに、検査しなければならなくなった荒茶のせいで、日本の茶産業が壊滅的打撃を受けかねない。
285名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:43:39.06 ID:NKip45IU0
代わりにひまわりを3年植えて、また茶を始める
286名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:44:24.74 ID:a5rnFzt/0
仮に飲用で暫定基準値を下回っても絶対に飲まねえ
震災前の基準値以下なら飲むけどさ
287名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:44:42.76 ID:Prqizucg0
知事と農家は煮出し後の茶飲料200Bq/kgを主張している
つまり3000Bq/kgの荒茶でも、煮出しすると45分の1の66Bq/kgになるから飲めると言い張る
国が決めたのは茶葉500Bq/kg。これでもかなりの妥協。本来は輸入茶葉の規制値は370Bq/kgだ
人間の本性は災害時に現れる。消費者無視のエゴむき出しの態度は後世に語り継がれるだろう
288名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:45:22.78 ID:aJ7RB2ksO
>>283
>>264に書いてある

>>284
■荒茶は食べるものではない
 ▽生茶葉・生葉(収穫・刈り取りしたもの)
→▽荒茶(工場で蒸して乾燥させたもの。この段階では茎や大きさが揃っていないため、まだ商品にはならない。もともと店頭には出ないもの)
(一番茶の商品には、荒茶の過程がないものが多い。つまり、荒茶の検査は必要ない)
→▽仕上げ茶・製茶(荒茶のあと、選別や乾燥などの過程を経て、店頭に並ぶ仕上げ茶になる)
→▽飲用茶(そして私達が飲む飲用茶になる)
http://www.saitoen.jp/?p=80
289名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:46:49.92 ID:1PqKtFwD0
直接食わないからOKとかありえねーだろ。
消費者がどんな使い方するかわかんねーしな。
290名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:46:54.13 ID:MZ0n5Xee0
検査なんかせずに「検査拒否産品・検査拒否生産者リスト」みたいなの作って公表すればいいのに。
 静岡の茶農家→検査回避できて幸せ
 厚労省→訴訟リスクが減って幸せ
 消費者→危険なもの買わなくて済んで幸せ
みんな幸せになれる。
291名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:47:02.47 ID:WKKBGdLG0
飲用茶なら薄めたり混ぜたりすればいくらでも基準を満たせるね。
基準を決める意味がない。
292名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:47:05.86 ID:TOAS7/6Q0
さっきNHKに出てたお茶農家偉いな
独自で検査依頼して顧客に公表してる
どうとるのかはお客さん次第だって
そこはセシウム134 60ベクレル、セシウム137 90ベクレル、ヨウ素はゼロだったって
293名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:47:11.39 ID:4q7MoX2t0
茶の材料が放射能まみれなのに、出来上がったものが安全なんて信じられない。
294名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:47:29.64 ID:zoVAjq/x0

500Bq自体がザル基準
295名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:48:01.10 ID:1DkQubdI0
「直接食べられません」て表示をつけるべきと原子力安全委員会に言われて、
農水が引き下がったと書いてあった。
296名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:48:02.81 ID:sHfRXxoU0
米国の基準
http://www.jetro.go.jp/world/shinsai/inspection_us.html
スチロンチム 160ベクレル
ヨウ素131 170
セシウム  1200
プルトニウム   2
合計    1532ベクレル
297名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:48:15.00 ID:zeVOOdBp0
もう麦茶でいいよ
298名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:48:31.26 ID:W7vGB9390
>>269
違う、買い取る責任があるのは、東京電力だよ。
なんで、東電やその株主は責任とらず、国民の血税で払わなければならないんだよ!!!

299名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:48:57.66 ID:crcg0a4o0
>>288
だからあ
そんな食用に耐えられない荒茶製造しかしていないところを標準モデルにするな
300名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:49:15.64 ID:767AtO/m0
出荷できればいいのか……
国産安全神話が崩れていく。
301名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:49:28.02 ID:XJ8j2nsq0
荒茶検査済みシールを作って検査したお茶には貼ればいい
あとは消費者が決める
302名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:50:07.38 ID:NKip45IU0
生茶で500Bq/kg超えたところの多いこと
http://atmc.jp/food/?s=i131&q=59dda&a=&d=all
303名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:50:07.97 ID:bI9wmWM00
まあほとんどの農家が刈り終わって
普通に出荷しちゃったけどね
304名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:50:16.70 ID:HZJZuw4II
何で安全性より儲けを優先するかな
消費者を舐めんなよ
検査しない茶なんか絶対に買わない
305名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:50:20.29 ID:99B+16dh0
バカバカバカバカバカ、アホか〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwww

チェルノブイリで甚大な被害を受けたベラルーシやウクライナの1キロ辺りの限度食品基準・・・40ベクレル
アメリカでさえ1キロ辺り170ベクレルが限度だ

日本の安全基準

セシウム137・・・500ベクレル
ヨウ素・・・2000ベクレル

桁、間違えてるんじゃねぇのか?????
と思えるほど、信じがたいユルユルな限度基準だ・・・・・・w

国の言うこと信じてたら、ガチで殺されるわ・・・wもう笑うしかないwww
306名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:50:25.51 ID:j/y5g4Xd0
疑問なんだが
新茶は規制されたよな?
荒茶はどう言う判断で放射能を測らないって
ごねてるんだ??
307名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:51:09.86 ID:aZ6i5m2z0
農家死ね
308名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:52:38.45 ID:Prqizucg0
たぶんまったく問題ないと思うけど、一応危険厨だから貼っておく
熊本の荒茶から微量の放射性物質検出
http://www.tku.co.jp/pc/news/view_news.php?id=23632
309名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:53:22.50 ID:crcg0a4o0
>>289
てん茶、抹茶とかで食するのは一般的

>>292
数字に騙されるな
「ゼロ」はありえない、検出限以下ということで
検出限界がいくらかわからない

でも、そこが怪しいと言ってるんじゃなく
何の数値か、意味するのは何か、信頼できるのかをよく考えろ
てことな
310名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:53:43.42 ID:fE4kY6TYO
まず安全かどうか検査しろ
311名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:53:58.54 ID:sHfRXxoU0
>>292
それ生の葉? 荒茶? 
312名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:54:11.09 ID:lYrdDn190
>>228

熊本は測ってるよ。
静岡とかと比べたら段違い。

ttp://www.pref.kumamoto.jp/uploaded/life/1049231_pdf1.pdf
313名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:54:44.71 ID:fh+HNBl20
>>2
>茶は食べない。茶殻は捨てる。

放射性廃棄物をポイポイ捨てさせるなよ。
荒茶を調べるなというなら、製品を調べたらいいじゃない。
314名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:54:52.85 ID:OrjW7zBf0
茶葉もだけど、今流通してる飲料水の元になってる
水は大丈夫なのかなぁと心配になるよな
なるべく西の方で作られてるものを買いたくなるのは
否定もしようがない人情だと思うが、残念ながら
生産地まではわからない
315名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:56:30.77 ID:crcg0a4o0
>>302
検査に出す前に、ほうれん草じゃないが検査対象の生茶葉をよく洗浄してるかも知れん
そんな検査条件が全く伝わってこない

316名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:56:56.25 ID:j/y5g4Xd0
騒がれると基準値を上げるミンスだからなぁ
それで風評被害ってて
何なんだ
意味わからんぞ
317名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:57:36.92 ID:sHfRXxoU0
EUの食品・飼料における放射線量の許容水準の上限
http://www.jetro.go.jp/world/shinsai/20110411_01.html
その他の食品
ストロンチウム 750ベクレル
ヨウ素    2000  :
プルトニウム   10  :
セシウム    500  :
合計     3260ベクレル

米国の基準
http://www.jetro.go.jp/world/shinsai/inspection_us.html
スチロンチム 160ベクレル
ヨウ素131 170  :
セシウム  1200  :
プルトニウム   2  :
合計    1532ベクレル
318名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:57:40.65 ID:pQGG0UNt0
>>1
通常に戻るまで東電に賠償してもらえよ。
目先の収入のためだけに汚染茶を出荷して、
他の人を被爆させるんじゃないよ。
319名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:58:12.19 ID:JPDWhojX0
>>313
「生茶や飲料茶の検査で基準値を下回っている」
と、1に書いてある。
もう分け分からん。
320名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:58:26.44 ID:b59oMujo0
漁師は食べる人のことを考えてグリンピースの検査に協力したのに、
農家と来たらw
321名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:01:07.11 ID:8WD0xrj50






だ れ が セ シ ウ ム 茶 な ん か 飲 む か 基 地 外 が !




 
322名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:01:34.85 ID:crcg0a4o0
>>32
健康志向のお茶ブームは下火だし、目先のことしか考えてないのも
まあいいんじゃないか
323名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:01:36.20 ID:iPFrZiCp0
茶目っ気を出して無茶をやってみたが、とんだ茶番だな。
324名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:01:40.26 ID:99B+16dh0
NHKでお茶農家出てたな・・・
セシウム134、137がキロ辺り50ベクレルと60ベクレル・・・
「国の基準値を下回ってるので問題ないんですが云々」

アホか〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwww
だからその国の基準からして異常なんだよ!!!!!

終わってる・・・
ヨウ素やプルトニウムやストロンチウムやアメリウムだって含まれてるよw
もう駄目だわ・・・
放射能数値が高ければ限度額を上げればいい、と言う国の態度が間違ってる
325名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:01:44.22 ID:Cy4/cKHv0
NHKの20:45からの県内ニュースを見ていたが、
川勝は荒茶も検査対象にするって報じてた。
昨日の意見を翻したのは風評被害を防ぐためだが、国には今後も説明を求めていくという内容だった。
なんかここの>>1に書かれている内容とは微妙にニュアンスが違うと思うのだが、
どっちが正しいんだ?
326名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:01:47.88 ID:IbFoVJOzO
ちゃんと測って だめなら保障してもらえ 信用ないものは流通させるな
327名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:01:59.58 ID:zoVAjq/x0
個人ブログよりコピペ

世界の水道水の放射線基準値は下記のとおりです。

●世界の基準値
WHO基準      1ベクレル(Bq/L)
ドイツガス水道協会 0.5ベクレル(Bq/L)
アメリカの法令基準 0.111ベクレル(Bq/L)

●3/17までの日本の基準値
ヨウ素 I-131 10ベクレル(Bq/L) 
セシウムCs-137 10ベクレル(Bq/L )
出典は下記です。203-204ページ、表9-3参照
http://whqlibdoc.who.int/publications/2004/9241546387_jpn.pdf
328名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:02:22.16 ID:lh/C1TTc0

厚労省は、以下の3つの疑問に答えるべき。

【他の乾物との一貫性】
なぜ茶の乾燥物だけ別の基準を適用するのか?

【他の飲用水との一貫性】
荒茶で500ベクレルでは、飲用茶では16.6ベクレル(/リットル)
程度にしかならないが、他の飲用水では200ベクレルまで
認められている。なぜ茶飲料だけ厳しくするのか?

【荒茶の検査は二度手間】
荒茶のセシウムの濃度は生葉の約5倍になることは分かっている
のだから、荒茶を500ベクレルで規制したければ、すでに検査が
終わっている生葉を100ベクレルで規制すれば済む話。
なぜ二度手間となる検査をするのか?
329名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:03:11.56 ID:HZJZuw4II
農家は東電に賠償して貰え!
330名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:04:08.07 ID:xjaUbXCb0
給茶器とか回転すし屋にある粉末茶は、そのまま茶葉だから、茶葉をそのまま食べる事は無いというのは誤り。
331名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:04:25.05 ID:JPDWhojX0
俺は農家でもなんでもないが、直接口に入れる段階で無害なら、
別に中間なんぞ、どうでも良いと思ったりするけどな。
今一、何を消費者が気にしているのか、ぴんと来ねぇんだよなぁ。
332名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:04:30.37 ID:3ecq5e7C0
>>314
ロットでどこの工場とか特定出来ると思うが一般人が調べるのは難しいだろうな
333名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:04:42.17 ID:zRGDKLxh0
>>1
>生茶葉で500ベクレル

そもそも意味無い基準。お笑いだわ。
ぜってー飲まねーし。
334名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:05:43.05 ID:onOQ5dFP0
静岡県の農家が消費者無視の姿勢だということが良く分かった。
静岡産の農産物は可能な限り買わない。
335名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:06:28.30 ID:2iVYprj/0
荒茶は飲まんから多少数値がでかくても良いけど。
荒茶を扱う従業員が被爆したら困るしなぁ。
336名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:07:22.05 ID:QJ0K+Yap0
政府の息がかかってない機関で客観的数値をだされるまで誰も信用しないと思う
337名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:07:34.76 ID:TOAS7/6Q0
>>311
荒茶
338名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:08:15.26 ID:xjaUbXCb0
荒茶のはいった箱にイエローケーキのマークをはるひつようがあるな。
339名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:08:17.94 ID:tIEpDaz90
>>328
【他の乾物との一貫性】
具体的に書いてみ?

【他の飲用水との一貫性】
お茶を淹れる水が汚れているから、お茶をいれると
216.6ベクレル/リットル
になってオーバーするわけだが?

【荒茶の検査は二度手間】
製法などで変わってくる事があるから2回検査しとくべきでしょ
細かい事を書くと裏技を実行するから書かないけど
340名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:09:15.89 ID:vHA3vxpC0
>>334
静岡、千葉、茨城、福島の農家だろ。
金儲けすればいいという考えしかない倫理欠如人間たち。。
341名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:09:32.75 ID:JPDWhojX0
>>333
基準も謎なんだよな。
BqとかmCv/yの基準が不当とか色々聞くけれども、
致死性の疾病をくらう率ってどれくらい変わるんだ?。
さっぱり分からん。200mSv/yで3年当たり0.55%の増加ってのは聞いたことあるけれども。
342名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:09:38.70 ID:crcg0a4o0
>>331
末端では計れない、ていうか現実的にお茶屋が検査に出すなんて無理

お茶屋さんがブレンドしてるのは知らないとか?
343名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:10:53.16 ID:xjaUbXCb0
検査拒否したばっかりにブランド失墜したなw
344 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/03(金) 22:11:29.50 ID:jZfvZw300
これって、飲めば体内で蓄積されていくのかな。
蓄積されるのならば、ちょっと怖すぎだろ。
345名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:12:15.07 ID:lYrdDn190
荒茶で測定しても
ほとんど問題ない地域にとっては
「気の毒に。あとは任せて」という感じですが。
346名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:12:50.80 ID:BKOE29l30
>>1
無茶はお前だ。

職人の仕事でティータイムを入れないってことは
それだけ事故発生率が高くなるわけで、
つまり無茶とは血から生まれた言葉と思われる。

「お茶屋の無茶」は犬も食わん。
ましてや人間が飲むわけない。

347名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:12:59.85 ID:crcg0a4o0
>>344
ただいま実験中
ただいま臨床実験中
ただいま人体実験中
348名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:13:16.36 ID:xJUEIdDw0
>JAなんすん荒茶共販委員会委員長の宮代雄一さん(70)

肩書き荒ぶりすぎ
349名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:13:59.49 ID:UaTW9PLx0
べつに、日本全国のお茶を東電に買い取らせればいいだけでしょ
ボーナス出すくらいの余裕のある会社なんだから
350名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:14:04.49 ID:JPDWhojX0
>>342
知ってる。というよりブレンド茶以外に飲んだことない。
検査されていることは記事に載っているが、
「どうやって検査したのか」も知らなければ、
「本当に検査できないかどうか」も分からん。
公の発表で検査したと言ってるのを鵜呑みにしてるだけではある。
疑う理由がないからなぁ。
351名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:14:07.86 ID:EYhiUSC00
別に出してもらってもいいよ

今後の人生で二度とお茶を飲まないだけの話だから
352名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:15:19.90 ID:N1twDMuY0
市場に出したって売れるかどうか解らないんだから、
汚染を認定してもらって、東電に損害賠償してもらうほうが
得だろ。
353名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:15:33.09 ID:cmby8bdKO
「無茶」という銘柄の誕生である。
354名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:15:36.64 ID:OP0Yq25v0
>>16
商売を続けるっていうことは、客の心を掴むっていうことなんだよね。
これじゃ、みんな気持ち悪がって、客が離れていく。

っていうか、消費者庁。
「検査しないで出荷します」とか、こういう悪質な生産者ほど、しっかりと監視するべきなんじゃないのか?
355名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:15:51.53 ID:mKwfX5nUO
結局静岡日和ったか
356名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:16:10.04 ID:VRz/bEwjO
被害者なのはわかるけど、
できる限りのことやらないでというか拒否までして、
風評被害とまるで消費者が悪いように言うとこが納得いかない
357名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:16:34.25 ID:BKOE29l30
無茶つまり過剰なコストカット。潤滑油すら削ること。
ギリギリまで生産効率を追求しちゃ駄目なんだよ。
そういう姿勢がつまり無茶が復讐されてんだろ原発に。
小泉のクソが
358名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:16:53.62 ID:G62uzsM/O
静岡県一転検査受け入れとテレビでやっている
359名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:17:01.93 ID:/pl8b5Ar0
>>32
じゃーさ、そのほうれん草農家に静岡茶飲ませようぜ
持ちつ持たれつってやつ?w
360名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:17:25.22 ID:csiAC55j0
無茶なのか生茶なのか荒茶なのかはっきりしろ
361名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:17:52.19 ID:8WD0xrj50





静 岡 産 は す べ て 徹 底 不 買 す る !




 
362名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:18:29.64 ID:Q3Z54Xwy0
来年3月の確定申告凄いことになるのだろうか
東日本の経済活動が今まで通り行くのか突然クラッシュし始めるのか
日本は想像力豊かな学者はなぜか少ないような気がしてならない
363名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:18:32.99 ID:OP0Yq25v0
364名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:18:49.22 ID:t2f9RVfR0
静岡県知事ぶれてんじゃねーぞ

クビにしろ
365名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:19:14.35 ID:crcg0a4o0
>>360
滅茶、苦茶なのかも
366名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:19:16.13 ID:lh/C1TTc0
>>339
【食品と放射能 Q&A  消費者庁】

『加工食品自体も暫定規制値の対象ですが、その原材料の段階で、
問題が生じないように野菜や原乳などのモニタリング調査が
行われています。』
http://www.caa.go.jp/jisin/pdf/110530food_qa.pdf(14ページ)

ここに書いてある消費者庁の見解では、
加工食品は原料のモニタリングで充分とのこと。
それなのに、なぜお茶だけに加工食品の検査を強いるのか?
367名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:19:16.61 ID:VRz/bEwjO
>>358
が、腹の底は見えちゃったからね
信用失うってデカイよ
嗜好品だから、あくまで
368名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:19:38.21 ID:PdnwuWoc0
農家っていいよね
保障の可能性あるんだから
消費者は病気になっても保障無いんだから
369名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:19:48.06 ID:rpUxSIjF0
んーでも確か、「抹茶○○」とかで売られてる食品って、
荒茶を粉にして混ぜて使ってるんだろ?
なら、飲料にした段階では30分の一になるとかいうのは言い訳にならないと思うんだけど

いやそもそも、今の暫定基準値以内だからと言われても全然安心できないけどな
事故前の数値を目標値として残し、全ての食品において、
「目標値以下」「目標値超え暫定基準値以下」「暫定基準値超え」
と表示して欲しい
370名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:20:26.67 ID:olD+6RhG0
静岡県の川勝平太知事は2日、「荒茶の検査はしない」と述べ、政府の要請に従わない考えを示した。

やれやれ、静岡のお茶はもう飲まないよ
371名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:20:48.69 ID:sHfRXxoU0
500ベクレルの食品を
250g
365日摂取すると
1年の被曝量が1ミリシーベルトになるようだ
http://testpage.jp/m/tool/bq_sv.php?guid=ON
372名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:20:54.64 ID:Ze2HCdzD0
2番茶から検査するみたいだが。
1番茶が一番放射性物質が付いているんだよ。
373名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:21:17.48 ID:m1hrlH310
これからは麦茶と烏龍茶しか飲まないことに決めた。
374名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:21:24.26 ID:IgOvWJlN0
今日は某駅の自動販売機のお茶が20円引きになってたよ(笑

つまり、そういうことです。
理解できますか? 全国のお茶農家のみなさん。
国民は「○○県のお茶は危険」と思っているわけではなく、ただ単に「日本産のお茶が嫌い」になりつつあるんです。

解決方法は一つしかありません。
一番悪い農家を吊るし挙げて、100%の責任を取らせて、
「自分達が栽培したお茶は大丈夫です(キリッ」と検査結果と共に安全宣言すればいいんです。
簡単なことでしょう?

それすら出来ないのであれば、さっさと廃業すればいい。
375名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:21:35.56 ID:uJHeEPWSO
製茶の時点で計れと
376名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:21:40.11 ID:lAqmNwSG0
お茶は中国から買えってか?
377名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:21:53.97 ID:3m5ClbjD0
「荒茶」というものがなにかっていうのが一般人にはわかってなかったからな
だから予想以上に反響がでかくて意向を買えたんだろう
まあ早めに決断して良かったよ

それでも荒茶と煎茶、生葉が同じ基準で検査されるということに疑問を感じざるを得ないな
政府の規制基準がはっきりしていないのは問題だよ
神奈川が依然拒否しているのもそういう理由があるからだろうね
無駄に規制されてたまるかっていう思惑がある
378名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:22:23.61 ID:8kN/jrVU0
抹茶をよく飲むんだけど、あれは荒茶を粉末にしたものだろ?
静岡人は2500ベクレルの飲み物を他人に飲めと言うの?
379名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:23:09.23 ID:lYrdDn190
>>372

放射性物質がついている×
放射性物質を栄養分と勘違いして吸収している○

二番茶でもたくさん入っていると思うよ。
380名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:23:29.46 ID:m1hrlH310
>>378
いや抹茶もお湯で薄まるだろ。
381名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:23:50.00 ID:n+MnH2Ka0
消費者が日本産の緑茶を買うのは、高くても安全で美味しいお茶を作ってくれている、その対価だと分かっているからだ。信頼していた。
それを裏切られた。
静岡だっけ?ここのお茶はもう買わないよ。
382名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:24:43.24 ID:Gu5pYiY20
抹茶スイーツは一切買うのをやめた
383名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:24:44.42 ID:XFQCiXsW0
この前まで自販機でお茶のペットボトルが品薄だったのに、一気に通常の供給レベルになっててワロタ
384名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:25:23.21 ID:W7vGB9390
>>344
放射性物質のセシウムなどを飲めば、当然微量でも体内に蓄積されるよな。
結果、体内にピカピカ光る放射性物質の電球を持って、24時間365日被曝します。

385名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:25:44.24 ID:XJ8j2nsq0
>>380
抹茶は飲むだけじゃなくお菓子やアイスにも使うしなあ
386名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:26:05.05 ID:JPDWhojX0
>>371
従事者の線量限度 50mSv/y だと、
500Bq で 13kgを365日、経口摂取する必要になった…。
387名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:26:12.67 ID:9TC8Dp600
なんか生産者が全体的に
「だいじょうぶだいじょうぶ」って言って
出荷する気マンマンなのが怖い。

ごまかして出荷してきそう。
388名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:26:51.80 ID:8kN/jrVU0
お湯で薄めて規制値を下回ればOKなら、なんでもOKだぞ。
放射能ホウレン草もホウレン草スープにすれば安全な食べ物になる。
389名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:26:57.46 ID:VRz/bEwjO
>>380
きちんとたてた茶ってうまいよね
普通の煎茶とちがってお湯むちゃくちゃ少ないけどね!
390名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:27:30.12 ID:zeVOOdBp0
もう麦茶でいいじゃん。
391名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:27:33.26 ID:W7vGB9390

毎日お茶飲んで被曝して、自分の遺伝子を破壊し続けたい人なんて、いないだろ!
392名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:27:36.37 ID:h4iUCriR0
試してガッテンでやってた「スリコギ茶」飲んでんだけど...
静岡茶は止めたほうがいいのかな
393名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:27:45.19 ID:crcg0a4o0
>>363
ミスド101杯で完敗したw

>>380
Kg当たりの摂取量は減るが、絶対量は不変
そういうトリックいうなw
394名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:27:57.90 ID:OP0Yq25v0
お茶はさ、飲むだけが消費じゃないってことだよね。
日本では、様々な食料品に、茶が原材料として使われている。

荒茶を検査スルーしようなんてのは、日本人のやることじゃない。
395名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:28:45.80 ID:CduRhonD0
>>360
>>365

wwwwwwww
396名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:29:26.68 ID:tIEpDaz90
>>366
それは原料のモニタリングだけで十分っていうのがおかしい

ほうれん草は3000Bq/kg
水は300Bq/l
・・・・

全部が汚染されているわけじゃないからこの基準で大丈夫!!
で、原材料をいろいろ集めたら弁当の汚染が

300Bq/kg

になりました・・・・
とかだと普通に死ぬと思うんだけど
397名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:29:36.34 ID:BKOE29l30
>>377
>それでも荒茶と煎茶、生葉が同じ基準で検査されるということに疑問を感じざるを得ないな

荒茶と仕上げ茶を区別する時点でただの素人騙しだとハッキリわかるわ。
むしろ荒茶は半製品じゃなくて全製品です。
まあ規制かけるなら生葉に規制かけるのがスジと思うけど、
その言い分に聞き捨てならない本性が露呈してんだよ。

あと、製茶業従事者の内部被爆をちゃんと調査しとけよ。
工場のメンテとかでムチャクチャな量の粉塵浴びて吸い込んでるから。
398名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:29:51.78 ID:I2heNOu10
>>394
そのさまざまな食品1kgあたり何ベクレルになるの?
399名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:29:51.89 ID:lh/C1TTc0
>>369
>飲料にした段階では30分の一になるとかいうのは
>言い訳にならないと思うんだけど

重さ単位で測定しているからそうなる。
水1リットル(1s)に対しての値がどうかというのが基準だから。

1リットルの水に、1sの抹茶は入れないということ。
入れるのはせいぜい、数十〜百分の1程度だから。
400名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:29:52.47 ID:8WD0xrj50
最近さあ?
コンビニやスーパーでペットボトルのお茶が割引されてやんのwww
ああセシウム茶かあ〜
と思ってコーヒーを買う情強のオレ様であったwww
401名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:30:13.19 ID:SyFTjLss0
健康のためにお茶を飲まない時代がキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
402名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:31:04.87 ID:sHfRXxoU0
>>386
13kgって・・・
お茶葉って普通1日3g〜10gしか消費しないだろ?ww

やっぱ水の方が重要になりそう・・
403名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:31:07.37 ID:1gMAq23V0
毎日お茶飲んでたけど烏龍茶とか麦茶にするわ・・・
そんなに健康に気を使ってるわけじゃないけど
金出して毒飲むほど自暴自棄なわけでもないからな
404名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:31:28.12 ID:Q3Z54Xwy0
地震が来たら原子炉の勉強することになったと思ってたら次はお茶かよ
そのうち相対性理論とか無洗米の作り方とかに進むんだろ
20年は最低付き合うことになった放射能 負けないぜ
405名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:32:08.43 ID:mc8Eg+0x0
もはや一つの種類の食物の基準値が下回っているなんて全く意味の無い話なんだよ。

そもそも決められている基準値は原発が爆発する前の前提で、その商品だけが汚染されているっていうのが前提。
他の商品が汚染されてなければその商品を食べ続けても大丈夫っていう基準値。
今はあれもこれも汚染されているんだから、少しでも汚染されていないものを食べるべき。

だから今は基準値が下回っているとか言っても意味が無く、少しでも疑いがあるなら売るべきじゃないし買うべきでもない。

406名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:33:37.48 ID:Gu5pYiY20
生茶葉→荒茶→販売用茶葉→飲用茶だと思うんだけど
荒茶は売らないから検査しないってんなら販売用茶葉で検査しろよ
なんで茶葉すっとばしていきなり煮出した茶の検査になってんだよ
もともとそこがおかしいだろ
407名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:34:04.22 ID:qyN/r8x00
神奈川のお茶騒動の時。
空が黄砂でまっ黄色で、そのあとに雨が降って車なんかも黄色くまだらになり、
その次の日から数日後(つまりゴールデンウィーク後半)に刈り取った茶葉なんだけど、
原因はフクシマなんでしょうか。
県知事が「東電の責任は」と言ったので、フクシマ確定ということになってるけど.....
408名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:34:42.04 ID:VRz/bEwjO
>>405
同意
説明聞いててももうやり方が汚いわ
409名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:35:01.34 ID:EYhiUSC00
>>399
50ベクレム茶飲むかい?
410名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:35:43.87 ID:XFQCiXsW0
水はなるべく日本から遠い所の水を買う様にしてる
尿から少しでも体内の放射能を出して薄めたいしね
411名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:35:52.04 ID:XroBEPQA0
利権だよ 誰か 得する 人が いる 
412名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:36:01.87 ID:8WD0xrj50





薄 め れ ば 大 丈 夫 と か ア タ マ 腐 っ て ん の ? w w w




 
413名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:37:33.93 ID:pDzM6EBt0
どうせ被害が少ないのがわかり切っている去年の茶とか
よその地方の茶を混ぜてヨウ素、セシウムだけで、しかも
民主党がでっち上げたインチキ方法でしか検査しないんだろ?

ちゃんとストロンチウム、プロトニウムその他の毒性が強い放射性物質を
検査してないし、国際規格で定められたまともな方法で検査する気もないんだろう。

出荷を強行しようとしているカスどもは、出荷した茶によって出た被害にたいして
税金にたからずちゃんと自分で責任を取るつもりなんだろうな。
だったらまず、己らこそ被害が出た場合にどのような責任を取るかきちんと
公表しろや
414名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:38:06.89 ID:sHfRXxoU0
>>405
小出先生によると呼吸の方が影響度がデカイと言っていた。
呼吸 1日15000リットル摂取だし
415名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:38:13.91 ID:OP0Yq25v0
こんにゃくゼリーなんてどうでもよいくらいに、生産者の誠意の無さを感じる。
むしろ、検査で歩留まりが悪いなら、原因を突き止めて、品質を改善するべきだろう?

つまり、製品の歩留まりを悪くした張本人、環境を破壊した電力会社等々に抗議・交渉等するべきだろう?
416名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:39:07.34 ID:GclPan+HO
>>409
>ベクレム
( ̄∀ ̄)新しい単位ktkr
417名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:39:38.02 ID:lh/C1TTc0
>>409
極論を言えば、基本的にお茶はタバコやお酒のような
嗜好品の一種なのだから、飲むかどうかは自分で判断
すればよい。その危険性も含めて。

他方、野菜は生活必需品。食べないわけにはいかないもの。
したがって、お茶よりも通常の野菜の方が基準が厳しくて
当然のような気がするが、現実には逆になってしまっている
ことが問題。
418名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:40:59.32 ID:JPDWhojX0
>>402
365日、全食品が 500Bq 汚染されていても、13kg 毎日食わなきゃいけない。
毎日、13kg の食品を食べたら、なんかもうそれだけで死ねる気がする。
419名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:41:10.92 ID:NuBlazeX0
>>417
日本人ですか?
お茶は日本人にとって生活必需品です。
420名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:42:27.41 ID:1KlZ7wPI0
茶殻は捨てる。放射性物質を洗い落とした出がらし。

何と比較するんだ。日本ではこれまで大量の放射性物質が漏洩した事はない。
421名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:42:41.18 ID:M6Ju+mfK0
静岡生まれ静岡住まいの俺でも今年は県内の茶は買わないぞ
茶農家の無責任ぶりにあきれた。私益のためなら国民の健康などどうでもいいという考え方に。
422名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:43:30.37 ID:8WD0xrj50
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  おまいらウンコ薄めたお茶も飲めるの?www
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
423名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:43:30.97 ID:aXyHQBGY0
薄めれば大丈夫なんだから心配する名とか農家が言い張ってるなら
もう最初から飲まない方がいいな

無駄なリスクとるメリットが全くない
424名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:45:19.65 ID:crcg0a4o0
>>416
被曝で死んだ人の比率
ベクレル+レクレイム

だと思う
425名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:46:46.40 ID:sHfRXxoU0
>>418
1日に摂取すべき食品
http://www.kms.ac.jp/~hsc/izumi/diet/shokuhingun/new_page_1.htm
食品1585g だしね
426名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:48:25.60 ID:mc8Eg+0x0
>>418
残念なことに食物による内部被爆だけじゃなくて、外部被爆もあるからね。
関東の人間は食わなくても年間1mシーベルト超える勢いの放射線浴びてる可能性は十分あるからね。
発ガンがギリギリの人とか、ちょっとでも汚染物質を取り込まないほうがいいよ。
んで自分が発ガンギリギリかどうかは、誰にもわからないからね。
427名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:48:44.04 ID:d7PGD+cYO
>>407
フクシマは原発指してるんだよね?
フクシマフクシマ連呼されると福島県民は胃が痛くなります…orz
428名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:48:49.47 ID:9klUjMH90
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110603-00000138-jij-soci
やっぱはかりますぅだってさ
俺らの地道な声が影響したという事だな

いずれにしても飲まないけどな
429名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:49:15.55 ID:bmP9zU6y0
なんで一番茶出さないんだよ…
430名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:50:24.14 ID:viuNgrkL0
日本のお茶を買うからちゃんと検査して欲しいけど・・
外国産を買うとか考えた事ないし。
431名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:50:34.37 ID:R3sM9eXY0
結局検査することにしたんだろ
セリーグ開幕時のごたごたと同じだな
432名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:51:36.58 ID:S4eONrIe0
>>424
    __   _____   ______
   ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
    'r ´          ヽ、ン、
  ,'==─-      -─==', i
  i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
  レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |  _人人人人人人人人人人人人人人人_
    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|  > れくれいむってなあに!!!???<
    | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
433名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:52:27.77 ID:RW7Pi6Z20
中国の輸入茶拡大の配慮がミエミエ
434名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:54:24.32 ID:hvpnwP0i0
俺は支援したいから静岡のお茶買ってすぐに捨てる
435名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:56:12.82 ID:BKOE29l30
>>421
農家は無知なので罪がないと言えばないんだよ。
チェルノのこととか何も知らんのよ。
知ってりゃむしろ大パニックになると思うよ。
信用の扱いについて最大の責任があるのは、
行政と市場をコントロールしている上部構造です。

http://jashizuoka-keizairen.net/
ここ見てみろよ、まるでダミー会社のサイトみたいに薄っぺらだ。
こんな重大事態でも何の声明も無し。
ある意味東電より酷いぜ。
436名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:56:30.88 ID:YFwmHWMT0
>静岡県は、荒茶の検査を茶工場ごとに実施する意向で、
>暫定規制値を超えた場合の出荷制限も市町村単位ではなく、
>工場ごとにできるよう厚労省に求める。 


意味無くね?
出荷制限受けた工場から他の工場に移せばいいだけだろw
もう静岡茶は飲まん!
437名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:57:35.31 ID:ZzVmHR2K0
>>434
東電の支援乙
438名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:58:37.37 ID:S4eONrIe0
>>427
みずぽにきまってるだろ
439名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:58:55.02 ID:fh+HNBl20
>>319
製品って、袋詰めで売ってるお茶のことだよ。
440名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:59:15.59 ID:ZzVmHR2K0
>>386
>従事者の線量限度 50mSv/y だと、

一般人を従事者にする詭弁だよねw
441名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:59:39.15 ID:2PyXa6cM0
もういいよ。出荷しろ。どうせ後で出荷停止になっていたものを解除後に
イオンが売りに出すだけだ。出荷しないなら、廃棄した方がマシだ。
442名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:59:43.52 ID:sHfRXxoU0
>>436
工場ごとは合理的だろ?
自社工場が出荷規制になったらマズイからより安全な葉を収穫する。
443名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:00:25.20 ID:cu9mH6Sr0
農家脳全壊ですか
444名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:01:17.41 ID:tIEpDaz90
醤油は一回の料理でせいぜい20gくらいしか使わないし、料理するときには何十倍にも薄まるから数十倍汚染されていても平気
味噌は一回の料理でせいぜい20gくらいしか使わないし、料理するときには何十倍にも薄まるから数十倍汚染されていても平気
みりんは一回の料理でせいぜい20gくらいしか使わないし、料理するときには何十倍にも薄まるから数十倍汚染されていても平気
カツオブシは一回の料理でせいぜい20gくらいしか使わないし、料理するときには何十倍にも薄まるから数十倍汚染されていても平気
野菜は・・・・
肉は・・・・
水は・・・・


で、料理したらどうなんのさ?
普通に死ぬでしょ
445名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:01:34.30 ID:Q1iSf8IK0
>>436
工場ごと検査は混ぜて数値を下げるため
いずれにせよ静岡茶だめだ
446名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:03:27.75 ID:BCSfmQhk0
日本国民に被害が出ようがお構いなく

自己の利益のために汚染茶を拡散する

静岡茶農家は核テロリスト
447名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:04:04.05 ID:UKXkpwp/0
保障してほしいなら東電に言え
それなら許す
448名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:07:58.96 ID:NuBlazeX0
一転、静岡が荒茶の検査実施=神奈川は見合わせ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110603-00000138-jij-soci
449名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:10:01.45 ID:I6x/KekU0
不買までいかなくても販売不振でアウトだろ
茶は簡単に植え替えられないから厳しいな
450名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:10:38.18 ID:Q1iSf8IK0
>>386
> 従事者の線量限度 50mSv/y だと、
従事者はちゃんと放射線の教育を受けて、被曝線量もチェックして放射線用の特別健康診断を定期的にする。
一般人と放射線従事者を一緒にするのはちょっと乱暴
451名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:11:37.75 ID:D5ertuol0
水で洗うなりして値を下げればいいのにな。
味が悪くなったってしょうがないだろ。
452名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:18:33.48 ID:tcHycf7Q0

文句は管に言え!
残留放射能を理由に官邸を占拠し続けようと考えているんだから
453名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:18:38.76 ID:0bpEULKKO
あなたの健康を損なうおそれがって注意書きすべき
454名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:21:49.77 ID:OP0Yq25v0
>>453
コンビニでお茶買うのに、

「……年齢確認が必要な商品です!」とか、アラートが出る時代が来るのか(違
455(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2011/06/03(金) 23:22:41.39 ID:LZRopRIv0

きゃーーーー聞いてないぞ ><
456名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:23:30.12 ID:fDQpU+JX0
まるで検査結果によって買い控えをすることで生産者が潰れることが
消費者のせいかのような物言いだなこれは。
それ以前に、検査を拒否した静岡茶という印象しか残ってないよもう。
457名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:25:03.89 ID:TG8lbCgL0
>>451
水から茶葉に入り込んでいるから、もはや洗っても意味無いw
458名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:25:58.86 ID:Jpk3Fpq/0
規制そのものが水増しだからなあ。
459名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:27:47.04 ID:OP0Yq25v0
>>448
その記事では、依然として、神奈川が強気だね。
神奈川県の銘柄って、何茶があったっけ?
460名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:28:24.40 ID:JPDWhojX0
>>450
単に従事者レベルの被曝を食い物で狙ったらという興味でやった。
ごめん、反省した。
461名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:30:10.15 ID:e2vyxJiE0

もう静岡も狭山もダメだな…。
462名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:31:49.96 ID:AVsI4xxbO
>>456
だよな。つーかガタガタ言わずに
「すべての工程段階で調べ、検出量が
一番高く出る荒茶でも基準値以内でした」
ってほうがまだ売れるだろうにね。
463名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:32:00.15 ID:hvpnwP0i0
四国辺りの野菜なんかもすでに自称基準値以下なんだろうなタブン
464名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:32:45.97 ID:U4PYRgTj0
はい 静岡沈没♪
465名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:33:29.94 ID:O19g9R7n0
基準以下とか言うけど、そんな放射性物質が含まれている事が
いままであったのかよ?
466名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:33:31.17 ID:xdMPeeKA0
牛乳がわかんなくなったろ。米もダメだよな。
で、今度は茶か。直接西の方の製茶会社でも買い付けに行かないかぎり、
ペットも、外食もダメか。
・・・ま、安心して食えるものなんてねーかw
商売人視点で、国民殺すことしか考えていない無能政府だからな。
467名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:33:35.96 ID:3Fo0SROf0
検査してないやつより、検査して安全が証明できる方が売れるんじゃ?
反対する理由がわからん。自分らで黒って言ってるようなもんじゃん。
468名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:34:37.83 ID:uobFxfSY0
毒でも何でも売れればそれでいい
                  by農民
469名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:35:23.88 ID:2fPYzFlj0
食の安全より損害賠償のほうが大事な生産者
本性が透けて見える
470名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:35:40.61 ID:xdMPeeKA0
>>467
浜岡抱えてるからな。こういう検査が常態化すると後々困るとでも思ってんだろ。
川勝は浜岡について慎重なポーズとってるだけで、動かす気マンマンだからな。
471名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:35:55.32 ID:iOG0iHdfO
どこのボンクラ農家もそうだけどよ、全部保証して貰えよ。
これからの分も含めてさ。
それで汚染された物は出すなよキチガイ!!

判ったか!!危険な物を出すんじゃね〜ぞ!!
472名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:37:17.23 ID:xIm7jZVe0
文句を言う神経が分からない。
基準値を超えて出荷できなく成ったものは、
全て廃棄して東電に損害賠償請求すれば良いだけ。

好い加減な基準で市場に出せば、全て買い控えられるだけ。
473名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:37:43.69 ID:QXJUhI0W0
「食育」w
474名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:38:53.67 ID:QDCnQLgf0
だから反対するから疑念を抱かざるを得なくなる。
半製品であってもどうぞ検査してくださいって差し出して、加工工程で数値が下がるとかそれ相応の対応をすればいいのに、
検査自体を拒否するから単純に怪しいと勘ぐるわけだよ。
475名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:41:05.72 ID:nCoZOoe2O
みんな2年位はお茶飲むの我慢しろ

クズ生産者は思い知れ
476名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:41:22.92 ID:QDCnQLgf0
俺個人としては、放射性物質入りまくりの毒を垂れ流されるより、農家を補償するために税金上げるのならそれもしょうがないとは思ってる。
頼むからあきらめてくれとしか言いようがない。
477名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:42:18.50 ID:lwJdzz520

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
478名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:46:17.48 ID:xdMPeeKA0
>>471
無理だろ。福島でさえ、平気で田植えして
むしろ「風評被害と闘う」行動と思っている農家ゴロゴロいるべ。
目に見えない放射能なんて知ったことかってことだろ。
ただの無知かもしらんが。

ま、なんにしても法的なシバリがあったって産地偽装するの居るんだから、
国が厳格な姿勢みせないかぎり無理。
あいつらは基準値あげて誤魔化すことばかりで、実際の数値や、危険性なんて出すつもりないから、
そこが根本問題といえば問題なんだがね。
479 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/03(金) 23:48:19.36 ID:fPzqIt7b0
>>1
(ノ∀`)アチャー
480 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/03(金) 23:48:57.07 ID:8UFzqEQ+0
逆にトリカブトみたいに使えそう
481名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:48:58.83 ID:tnSNQGzx0
放射性物質を除去するために水をかけたり、土表面を削ったり
なんらかの工夫をした話を聞かないが、何もしなかったんだろうか
見ていただけなら当然の結果と思うが 次は果樹が危ない
482名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:52:22.85 ID:E0rGo3r00


下回ってるというのもどうせ嘘でしょ

嘘ついて国民騙しても何とも思わない民主党だから
483名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:53:30.79 ID:FfbGZwTu0
なんだよ補償要求って死ねよ
484名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:53:44.65 ID:ZzVmHR2K0
>>480
秘奥義、七年殺しですね
485名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:54:26.46 ID:EiQfprhZP
>>1
残念ながら俺の中では静岡産の食品はお茶以外もだめになりました
こんなことする県は工場製のお菓子とかレトルトでも無理だわw
486(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2011/06/03(金) 23:54:57.63 ID:LZRopRIv0
後世の歴史家は語る・・・・

2011年以来 新茶の催しは日本の歴史から消えた
487名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:57:44.80 ID:IG/BmY2V0
農家さんって他の職種の方よりワガママじゃない?
488名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:57:59.01 ID:r3i+Hcbr0
お茶スレにはいつも「抹茶」と「ペットボトルのお茶」を引き合いにだすことにしている
これらは荒茶を粉にしたものを使うからね
489名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:59:31.17 ID:ZWl9DtqI0
伊藤園とかがどうでるかだ

俺は宇治か八女などシブイ系のお茶が好きなので
お茶漬けに合わない静岡茶は買わないからどうでもいいけど‥
490名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:59:47.06 ID:1GXhpPEk0
そもそも三カ月もたつのに、いつまで高く設定した暫定基準使うんだよ?
491名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:00:25.76 ID:Ovm79XaI0
たった16ベクレル/リットル増えるだけとおっしゃいますが、
水も空気も食料品も全部汚染されているわけです。
しかも調査しているのはセシウム、ヨウ素くらい
ストロンチウムもテルルもウランもプルトニウムの調査をしているかはあやしい

放射性ヨウ素が200Bq/lの水を一日に乳児が一リットル飲むと一年で10mSvも被曝します

これは核種が1つだけです。核種が10個、同レベルで汚染されていたら100mSvも被爆するわけです
これは基準いっぱい汚染されているわけがないという事を前提にこんなユルユルの基準値を
設定しているわけで、お茶だけ緩くしたらお茶を飲んだだけで死亡する事になる

全部が汚染されているわけがないという前提で計算しているのに、お茶だけ限度いっぱい
の汚染が許されないなんておかしいってお茶を飲んだだけで殺すつもりですか?
492名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:00:36.92 ID:8eCN58hx0
ちゃんと検査しないと無理もう静岡茶飲まない
493名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:04:12.54 ID:Kx46AXVS0
>>491
>水も空気も食料品も全部汚染されているわけです。

特に水の基準値が緩すぎるよな
494名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:05:28.58 ID:jnlb6qxG0
何をお茶や農作物なんかで騒いでるんだろ
日本中で空気吸ってみんな内部被ばく済みだろ?
495名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:07:17.19 ID:Kx46AXVS0
>>494
だからこそ少しでも線量下げないと
496名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:09:10.50 ID:X9EZkzDo0
薄め方によって放射性物質の濃度変わるとか
濃いお茶とか怖くて飲めないw
497名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:10:08.71 ID:5xSnaMYb0
成人は1日平均15,000Lも汚染された空気を吸わないといけないから
マスクは24時間必修だぞ・・・
498名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:11:18.07 ID:xjbnOQZv0
そして中国産のものが未検査で大量に入ってくると
499 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/04(土) 00:11:37.54 ID:nS4aPgz90
お茶2
500名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:11:38.83 ID:EqvnSSA80
>>159
お前、エセ宇治人か、適当に言ってるだけだろ。
宇治茶の宇治は今の宇治市(旧久世郡)ではなく宇治田原町を指してるのに。
501名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:11:54.79 ID:H2unwW300
ふだんからコーヒーだから、あんまり関係ない。
国産コーヒー豆なんてめったにないからな。
502名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:18:08.87 ID:jnlb6qxG0
>>495
>だからこそ少しでも線量下げないと
そんなことしても死ぬ奴はコロリと死んで
生き残った奴の遺伝子が耐性を掴んで進化していくんだよ
今のチェルノブイリ周辺が進化した動物たちの楽園になっているように

どんなに警戒しようが逃げようが喚こうが無駄だよ
単なるバカ騒ぎだな

503名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:18:21.32 ID:Jwd6IpKtO
宇治茶は近畿の荒茶だね。
東日本のものは交ぜない。
九州も九州産は他の地域を交ぜない。

原産地がデタラメな静岡茶が問題外だ。
504名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:18:48.17 ID:YOU8eoLo0
マジキチ首長は福島・宮城・千葉・埼玉・東京・静岡か
505名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:19:15.55 ID:Kx46AXVS0
>>502
>そんなことしても死ぬ奴はコロリと死んで

別にオマエが死ぬ分には問題ないぞ。思い切って逝け
506名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:19:39.74 ID:j7sySYNd0
関東の物なんか口に入れないよ
名古屋より東はもう駄目だろ
507名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:23:28.93 ID:UkLi5fC50
>>502 強がっちゃってw 放射能ゴックゴクの武勇伝でも聞かせてくれ
508名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:25:15.77 ID:GtW4Gggd0
>>502
>チェルノブイリ周辺が進化した動物たちの楽園
チェルノブイリ 奇形 >画像検索

進化した動物たちの楽園って変な動物がそんなに多いのか
509名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:25:30.44 ID:jnlb6qxG0
>>505
おおっ食いつきいいね
そういう神経質なところは早死に確定だね
510名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:30:33.48 ID:4E8EXZI00
>504
足柄=神奈川を忘れてる
他にも茨城と栃木を忘れてる
511名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:30:54.49 ID:VemkwbE40
>>459
足柄茶が有名。
ほんのりした渋みが美味しい・・・美味しかった、なのか(´;ω;`)
512名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:31:38.87 ID:Kx46AXVS0
>>509
オレは早死にで構わんよw

だが日本を背負って立つ世代は健康で居てもらわないとな
513名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:33:04.55 ID:ZtuE9TrS0
あれ?もしかして、静岡の放射能汚染原は福島じゃなくてもしや…

放射能お漏らしした->事故隠し->浜岡停止?
514名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:34:12.51 ID:ioKwM4ibP
風評被害というのなら検査はちゃんとしろよ。
基準も厳しくしろよ。
515名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:36:42.70 ID:pgyM9jwB0
ミンスやブサヨのせいで日本の農業や漁業は大打撃だ。
自民党の加納元議員や田母神さんのような愛国者はみんな、
放射線は身体に良いと言っているのに。
516名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:39:12.45 ID:hg9Tylj50
新発売 無茶苦茶
517名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:41:08.79 ID:sfD6AdQu0
>>502
脳味噌のサイズが7割に縮小するのを進化というのか?

ああ、そうかもな・・・
518名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:43:16.56 ID:0RWQY2s1P
勝手に潰れればいいだろ
消費者の安全に目が向いてない生産者なんか存在するだけで迷惑
むしろ潰れてくれ
仲間内だけで同情しあっていればいい
519名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:44:37.57 ID:qk4APnmd0
天罰が下ったんだよ。
石原都知事も、シーシェパードもそう言ってたじゃん。

業者は天罰とあきらめるしかないよ。
520名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:45:32.59 ID:9QJXCE9s0
>>514
まったくだな
やましいことがないからちゃんと調査しろってんだ
521名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:46:05.73 ID:Ovm79XaI0
基準値って言うのは基準値以内なら安全って意味じゃないからな

基準値300Bq/kgの材料を持ち寄って、弁当を作りました
この弁当の放射線検査をしたら、300Bq/kgでした。

これは死亡する計算なんだよ。
すべての食料品が汚染されているわけが無いとして計算しているのに
いろいろな物を持ち寄って、300Bq/kgの物が出来てしまったら平均として
300Bq/kgで汚染している事になって、みんな死んでしまうんだ。
522名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:47:20.69 ID:xsMiXjKv0
荒茶そのものが出回ってるこつ
このしとたつはシラねぇの
523名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:48:01.69 ID:lXNteSZ10
はやく引っ越せ
国がなんとかしてくれると本気で思ってるならいいけど('・ω・`)
524名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:49:06.90 ID:DOyiFN+t0
525名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:51:20.84 ID:4U1lGAqX0
静岡の飲食物は買わない
526名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:56:35.17 ID:9QJXCE9s0
こういうことやってると
いっそう静岡の茶は誰も買わなくなるだけなんだけどね
527名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:06:30.90 ID:s75VDfdf0
ペットボトルは二番茶以降使うから方針転換したんじゃないか?
荒茶もまだ未成約のものもたくさんあるし店頭にならんだのもある。
今から検査しても信用してくれるもんでもないし。ペットボトル作ってるのは
大企業だけど中小メーカーや農家は切り捨てられたんだろう。荒茶測るのは無意味って言って
客に説明したお茶屋はどういう顔して荒茶の検査するんだろうか?
528名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:06:30.83 ID:YOU8eoLo0
>>510
安全か危険かじゃなくて情報隠蔽するかしないかが基準
529名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:08:14.17 ID:5EU/UHCE0
別に茶飲まなくて死なないからもういいよ
530名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:11:02.72 ID:GvqHEGBb0
なんか可哀想になってきた
一食あたりの摂取量も考慮して
最初からきめ細かく出荷制限基準値設定してればよかったことだよ
要するに政府の怠慢が一番の問題
531名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:11:17.34 ID:/AQJGad80
茶の検査拒否勧めてるえらいさんや農家に知って欲しい事。
それは日本がこんな状態なのに、検査拒否した茶なんぞ誰も買わんということ。
消費者をバカにするなと言いたい。
532名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:14:09.27 ID:YOU8eoLo0
宮城・福島・北栃木 高濃度汚染地域なのに線量を地域で細かく分けて測定してない
埼玉 50ほどの市町村が食品の残留放射性物質測定をしてない 影響下にある東日本で最も高い拒否率
千葉・東京 水の基準値超えを隠蔽事後報告 基準を超えた野菜の出荷を止められなかった ホットスポットが未だ未調査
533名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:16:33.45 ID:ryZmN0fJ0
基準値下回ってるからいいとか言うけど、基準値というのが最近
どんどん底上げされて信用できない。
基準値も何も、元々放射性物質なんて検出されていたのかいないのかが
問題。
534名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:16:51.81 ID:YOU8eoLo0
で、今回の静岡が加入
あんなにキチガイじみた知事だったんだな静岡って

てか静岡茶がアウトなら国産全滅だろうな
鹿児島などの産地から独自のルートで流通する通販による直販か
国産以外の信頼できる産地を開拓するしかないな

でも、ま、測定しないってやり方で火消しが出来るはずもない
わかっててやってるんだろうから自業自得かもな
535名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:17:13.76 ID:q4aazTtH0
静岡は正直に
「荒茶で調べられたら基準値超えるかもしれないからイヤ」
って言えばよかったんだよ

客は茶葉を喰わないっって変な屁理屈こねて
結局検査拒否っつー最悪のチョイスをしちまった
536名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:17:28.92 ID:5xSnaMYb0
>>530
だよね・・・チグハグすぎる
537名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:20:05.87 ID:spDjDkiD0
検査拒否したんだから補償は無理でしょ
消費者から見たら悪だよこの産地は
お茶が不足したくらいでは困らないし
538名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:21:04.60 ID:FpppWLMIO
海外の人から見たら「50ベクレルのお茶を飲むなんて頭がオカシイノデスカ」とか思われてそうだな
539名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:21:08.71 ID:2UcQfZyM0
東電が補償してくれるんだから
他人の健康を考え、今年はあきらめてほしい。
放射能は洗い流すと取れるってことは
お茶に放射線物質がくっついていたら、洗い流された方のお茶を飲むことになる。
いわば、放射能だけを飲んでるのと同じことになる。
540名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:24:31.63 ID:bk3v+35n0
>>もし基準に引っかかり、出荷できなくなったりしたら大変なこと。

消費者の事はまったく考えてないのなw
541名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:24:35.32 ID:j7uY+Z0qP
茶葉とキャベツで同じ基準値なの?

それはちょっと無茶だろう。
542名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:25:25.91 ID:XsBG5kG00
>>539
フクシマの放射性物質だと証明するのは難しいのかもな。
浜岡由来なのかもしれんし。
543名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:28:29.29 ID:XsBG5kG00
ま、地元にもお茶の産地はあるし直販所で買うことにする。
ペットボトルのお茶は危なそうだから震災以来買っていなかったし、この件のことでもう2度と買わない。
544名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:29:10.86 ID:YOU8eoLo0
・モニタリングポストのウソ 測定地点は地上からかけ離れている事実
現在の空間線量上昇の主原因は地上に漂着したセシウムストロンチウムでありMPは参考にもならない

・暫定基準値のウソ 今の基準だと食品だけで17mSv被ばくする可能性アリ
つーか現実はもっと被ばくする恐れがあると思われる

・空間線量はあくまで外部被ばくであって吸入被ばくの考慮はされていないこと
いまだに口にしていない隠蔽っぷり NHK含めマスコミは死んだ

年1mSvなんて東京にいたら100パー無理だからな
空間線量だけで大体1mSv前後
吸入被ばく+お風呂やうがい・手洗い・外出による皮膚経由+飲み水+食事
無関心なら都内でも5mSv超える人もいるんじゃねーの?ってレベル
6年続いたら30mSv これはWHO基準の30年分に相当する
545名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:31:06.05 ID:F96tOMBC0
全部東電に請求して金を払ってもらえばいいがなww
546名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:33:08.84 ID:YOU8eoLo0
てか淡水で基準値オーバーの魚が続出してたよな
水の怖いところはあの程度の濃度でも生物に蓄積し濃縮するって事

300ベクレルとかキチガイじみてるよ
狂人の発想
547名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:35:19.43 ID:YOU8eoLo0
ドイツのまともな基準をアテにするならドリンクは数ベクレル/リットルまで
つまり今回の基準でいうと16ベクレルとなる荒茶はドイツだったら余裕でアウト
548名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:36:15.45 ID:j6lBmPkR0
ガン保険の保険料が上がりそうだ
549名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:39:29.88 ID:XLNqcpZM0
川勝氏ね
550名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:40:22.18 ID:jApkRaBx0
>346
興味深い(+1)
551名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:42:45.09 ID:0AfWRHk20
>>530
カロリーでも栄養価でも重量あたりだから、それに
1日あたりの平均摂取量を併記すればいいだけ。
552名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:48:24.51 ID:5xSnaMYb0
>>547
ドイツの基準
その他の食品
ストロンチウム 750ベクレル
ヨウ素    2000  :
プルトニウム   10  :
セシウム    500  :
合計     3260ベクレル

世界はユルユルだぞww
553名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:50:03.43 ID:/wXph33r0
台湾に感謝したいなら、烏龍茶にしなさい。台湾の烏龍茶ですよ。
554名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:50:26.90 ID:YOU8eoLo0
555名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:51:01.71 ID:wsgrmNYs0
淡々と生産して、出荷停止分を賠償請求すればいいよ。
支払いまでにタイムラグがあるから、運転資金がショートするかもしれないが・・・・

556名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:51:22.24 ID:5xSnaMYb0
557名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:54:14.01 ID:5xSnaMYb0
>>554
EUの食品・飼料における放射線量の許容水準の上限
http://www.jetro.go.jp/world/shinsai/20110411_01.html
その他の食品
ストロンチウム 750ベクレル
ヨウ素    2000
プルトニウム   10
セシウム    500
合計     3260ベクレル

ドイツはEUの基準と同じ
この基準なら安全とは言わないけど、世界はユルユルww
558名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:54:41.43 ID:yS8Mkbdm0
お茶からこれだけ出ているのに
未だに関東産の野菜を買ってる人って・・・

ニュースで福島に残っている小さい子供達が
千葉の砂を使って室内に作った砂場で無邪気に遊んでいたが
見ていて余りに可哀想になり涙が出たよ
559名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:55:16.95 ID:GvqHEGBb0
>>551
いやいや表示の問題じゃなく出荷制限基準値の話だから。
1キロあたり500ベクレルとして
一食あたり100gは軽く食べるキャベツなら1食ぶんで50ベクレル
多く見積もっても1食分5gのお茶なら2.5ベクレル荒茶で5倍しても12.5ベクレルだよ
お茶の方がキャベツより厳しいことになるよ

560名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:56:02.58 ID:4eUH2Cs20
厚労省と蓮舫は
茶葉そのまま食って
苦くて死ねwww
561名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:58:18.46 ID:QiNI6Y14O
東電からは回収できないだろな。
国で一時的に肩代わりして、最終的に国が放棄する形式かね。
562名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:58:48.15 ID:d0FF4sgb0
検査して白なら問題ないわけで、検査に引っかかりそうだからやりたく無い、放射能茶出荷させろはおかしいだろ
経営が厳しいならいっそ商売人畳んで東電に賠償請求するしかないよ
もう畑は土壌汚染されてるんだから
563名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:59:02.23 ID:YOU8eoLo0
ドイツ放射線防護協会は1kgあたり4Bq以上の食品は成長期の子供に与えるべきではないとさ
成人で8Bq/kgが上限とも

まあそれは法的拘束力を伴ってないんだろうけどね

どこの国でもイカサマな安全基準値を運用してるのは変わりないが
だからこそこのような市民による放射能汚染を独自測定する団体が生まれたとも言える

とりあえず、測定の義務化と測定結果の表示義務化を課せば基準はこのままでもいいかもよ?
どの程度のリスクであるかは消費者の判断に任せてくれてもいい
564名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:01:30.39 ID:P8Or/CUM0
島根原発近くで近年ない震度4を記録 1:58分ごろ
565名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:04:11.36 ID:5xSnaMYb0
>>563
望ましいレベルと、法的な規制値がかけ離れているのが世界の実態。
目標と実態は違うから、安全な食品を買うのは極めて困難

各国の基準値 
http://www.jetro.go.jp/world/shinsai/foods_inspection.html
566名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:05:25.32 ID:0540IRxo0
民主党議員の財産で保障してもらえよ

国民殺したいのか
567名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:06:16.89 ID:EI28gQcN0
とにかく輸入品のほうが設定値低く厳しい。国産の方が基準値高い。
紅茶:インドやスリランカ、ウーロン茶:中国
放射性物質避けるならこれで凌げばいいってことです。
568名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:08:30.51 ID:YOU8eoLo0
日本国内でも自発的に測定する環境団体などが台頭するんだろうな
まだ日陰の存在だけどそのうち明るいところに出てくるだろ

事故後3ヶ月なのに測定ポイントがとんでもなく大雑把
安全って観点からはありえない対応であり、これは確実に見殺しするつもりだな
569名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:24:11.16 ID:N7L838Sq0
無茶苦茶
570名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:24:20.14 ID:r6OgDt+GO
もうお茶は信用できない

誤魔化す気まんまんじゃねーか
絶対無理
571名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:27:31.23 ID:kxbxqN6B0
>>1

汚染茶を消費者に売ることを拒絶して、
被害は東電に全額賠償をもとめる漢なヤツが
一人もいないとは。

政府公認の汚染茶なら売ってしまえばいいとか、
お茶屋って恥ずかしくないのだろうか。

消費者は金儲けの道具なの?
 
572名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:31:58.29 ID:Nx5kWriXO
ごまかしてお茶系のお菓子に使つたりするんじゃないの?
パフェとか焼き菓子とか。

日本茶は避けた方がいいかもな。
573名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:35:26.93 ID:iZ3GQSa+0
お茶は洗浄するわけにもいかないから、農薬とかでもヤバいって言われてるよね。
574名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:36:37.76 ID:GtW4Gggd0
>>571
お茶農家は「もし基準に引っかかり、出荷できなくなったりしたら大変なこと。」
なんて言ってるから恥という概念はないのかも
575名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:41:34.83 ID:loqaf0gJ0
検査をするそうだが、もう静岡の知事や生産者、販売店の言う事は信用できない
自分達の利益だけしか考えてない人達が安全、安心なお茶を消費者に提供するとは
とても思えない
576名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:46:11.50 ID:j6lBmPkR0
自分らが飲む茶だけは別に作ってたりするんだよな
577名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:46:21.36 ID:zb0pvsyyO
紅茶、コーヒー、外国産ハーブ茶に切り替えようぜ。
東洋的な味わいが欲しければ台湾の凍頂烏龍茶を。
安いのはショボいが贈答品クラスはびっくりするほど旨いぜ。玉露が小物に思える。
あと、紅茶は、時間かかるが水出しすればスッキリした飲み味になるので麦茶の代用になる。
カフェインあるから小さい子供には向かんかもだが。
578名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:48:14.98 ID:ZjiryM/vP
売ればいいんじゃないのかな?

ただし、このお茶は何ベクレル汚染されてますと
パッケージに大きく表示させる事を義務化して。

売れようが売れまいが、消費者の好みだし、
お茶を飲んで、健康被害が出たらそれを売った製造者の責任。

579名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:22:44.47 ID:JNmny2lb0
代謝できる濃度にしないといけない
「(注意)500倍に薄めて飲んでください!」と表示すれば、
濃い目のお茶が好きな人も無謀なことはしないでしょう
580名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:27:41.46 ID:xCjYxs7I0
静岡茶や静岡のお茶を使った飲料、抹茶系の菓子やデザートやアイスやお茶づけは
もうタバコと同じ扱いにするしかないな

「この製品は放射性セシウムを含む静岡のお茶を使用しています。
静岡茶は、あなたにとってがんの原因の一つとなります。」

とパッケージに明記
581名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:28:59.81 ID:00ROz/pR0
もうお茶は飲まん
だって怖いもん
582名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:30:03.16 ID:le8mCTz70
2番茶なら大丈夫
583名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:31:44.07 ID:oRrI3PS60
>>本県のお茶の『声なき声』が、体中を通して聞こえてくる
統失だな。
584名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:35:39.69 ID:FNDd9geyP
俺はお茶を選ぶ時は必ずお茶屋で茶葉をそのまま食べて選ぶ。
585名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:36:19.90 ID:g7qSq78J0
わらび餅の、白と抹茶で人気が半々だったのに
今は、抹茶が売れ残りがち・・・・・・
586名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:40:22.16 ID:+sdReb0Z0

平気で嘘をつけるのが民主党なんだからよ

絶対に政府のいうこと信じるな


危険だから子供に飲ませたらいけない
587名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:50:03.01 ID:So6zNfYh0
荒茶の基準値を2500ベクレルにして10ベクレル/kg以上
でベクレル値も公表するようにすれば問題ない。それ
見て買うか買わないかを消費者が判断すればいい。
588名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:52:07.90 ID:DOyiFN+t0
静岡が馬鹿なことするから国内シェア50%の名古屋の抹茶メーカーが打撃うけるんだろうな
なーむー
589名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:12:19.82 ID:KncLky+j0
農家の反応が恐ろしい。
人が死んでも売れれば問題ないという思考。
当面お茶は全面的に避ける。
産地偽装は農家のお家芸だし、産地確認も意味がないしな。
590名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:33:28.38 ID:wFplkXSe0
ベクレル茶ってパッケージに書いてこのマークもわかりやすいところに貼る。
http://www.ap.cityu.edu.hk/safety/radiation-symbol.jpg
591名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:34:31.50 ID:8aozN8vR0
お茶とは違うが、いい加減な農家や農協の認識は所詮こんなもんだろう↓
自分が食べる分だったら、絶対こんなことはしないよね。

ttp://mainichi.jp/area/oita/news/20110603ddlk44040563000c.html

出荷先はわかってるんだから、きちんと公表して追跡調査し、
知らずに購入した人に謝罪すべき。健康被害の届出がない、
というだけで許されると思ってんだろうか?
592名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:36:40.60 ID:S3qw5fpE0
茶番劇の規制キボンヌ
593名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:37:14.91 ID:8aozN8vR0
このニュース、地方板のみで、関西地方は
全くスルー。全くもって意味が無い。
マスコミもそんなもんだろう。
594名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:40:29.19 ID:DOyiFN+t0
>>591
リンゴでも同じだけど、無農薬か減農薬物を自家消費にしてる
595名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:44:07.86 ID:yG9l0UTH0
西日本だが、こっちで栽培されたお茶が、
静岡とかに「輸出」されてそっちのお茶として売られてたりするんだが、
今度は逆に、東北のお茶がこっちのお茶として売られる日が来るのかなあ。
596名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:49:45.82 ID:Ze0Z2LCh0
>>42
静岡空港に伊藤園の看板があるの見て
「東京の企業の宣伝とは何事だ!」と怒るお方が賢いとでもお思いか?
ちなみに伊藤園は静岡がルーツで、工場が空港のすぐそばにある。
コイツはそもそも静岡県民でも無かった。

まぁ、選んだ県民が最も馬鹿だということだな。
597名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:52:55.25 ID:i5VpneCrO
百性の態度は中国人のそれと似てるなw
598名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 04:56:13.23 ID:Ze0Z2LCh0
>>595
気仙茶(岩手県)、桃生茶(宮城県)、檜山茶(秋田県)なんてのもあるが
大規模に生産されて全国に流通するのは
関東の狭山茶(埼玉)や奥久慈茶(茨城)あたりまでじゃね?
まぁ、静岡以上に放射性物質豊富だが。
599名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 05:02:54.73 ID:yG9l0UTH0
>>598
いやね、今まで原材料として買ってやってんだから
今度はそっちの原材料として使えよ、なんてやり取りがないといいな、と思ってね。

こっちで栽培されたお茶は、こっちではもちろんこっちのブランド名で売ってるんだけど、
原材料としては静岡のお茶なんかにも使われて、静岡ブランドで売られてたりしてるから、
その静岡のお茶がこんなことになってしまって、逆輸入してこなければいいけど、と。
600名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 05:05:10.23 ID:fOkP1/oW0
茶葉は口にいれないというが・・・こないだまで茶粕もご飯にいれてたくと栄養も全部とれる、
とか盛んにCMしてなかったか?
601名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 05:06:49.98 ID:7eNAiaLxO
農家は頑固な人多いよ。仕事柄仕方ないのかもね。職人っていうか大工さんと同じだよ。
602名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 05:13:23.78 ID:F89F1Zgu0
>>600
静岡では茶を食べるのは当たり前とか、
全国に広まって余すことなく使って欲しいとPRしていたな。
603名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 05:14:26.04 ID:E8KI+d8P0
ぶっちゃけ何を信用して良いのか分かんない
604名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 05:15:40.56 ID:f1EGJOza0
WHOの基準値は10ベクレル
605名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 05:18:35.00 ID:fOkP1/oW0
あら。いつのまにかチェルノブイリ越えたのかw
福島第一原発事故レベル8格上げキタ――(゚∀゚)――!!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307127665/
606名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 05:20:15.90 ID:RjIvVC2U0
>>583
しかし消費者の「声ある声」は聞こえないようだ
607名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 05:26:47.72 ID:jQJaerx70
>>県の茶農家がつぶれかねない
だからといって放射能入りのお茶を飲ませる訳にはいかない。
608名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 05:38:10.03 ID:XoEiJGmG0
農業もそうだがまじめに元の基準以下で頑張ってる人たちに
風評被害が及ぶから基準引き下げはやめろ九図
609名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 05:40:22.79 ID:Ze0Z2LCh0
>>608
これに関しては基準値以下だった人が不真面目だったわけではないぞ。
だからこそ厄介なんだが。
610名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 05:51:46.53 ID:6wYfIIYV0
日本産のなにかしらなんてチョンシナチクと大して変わらんかったんじゃなかろか
農薬とかもバンバン使って便所行って小便ひっかけた手で茶摘みしてたとしても不思議じゃないな
消費者の事なんて考えちゃいなかった
611名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 05:52:56.31 ID:2cc7PKHK0
このスレ見て初めて「飲用茶」が基準値以下と知った
なんでキチンと報道しないんだ
茶葉の検査を決めたときは(迂闊にも)珍しく政府GJと思ったが、
今回はどう見ても勇み足

俺は「飲用茶」が基準値以下である限り静岡緑茶を飲むぞ
612名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 05:59:25.65 ID:XsBG5kG00
食品が信用の商売だと気がついていない知事を選んだ静岡県民を恨んでくれ。
全国のお茶の精査者たち。
613名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 06:19:01.03 ID:eHhG1F5s0
 
東京電力を訴えればいい
614名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 06:33:02.21 ID:jH8Oo4L/P
>>1
東電に賠償請求しろ!

安全な食品を提供できず
曰く付きの危険な物を出荷する時点で
恥ずかしくないのか!

農畜産業は、クズしかいないのか?
615名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 07:22:14.00 ID:r5+KCMer0
>>605
もんじゅがすぐに追い抜く
616名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 08:38:21.09 ID:WjK5aOKG0
原子力村の連中ってのは総じて

その思考形態が人間とは思えない人でなし。
617名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 08:41:54.69 ID:WjK5aOKG0
>>605
そんなのとっくでしょ。
てか、すべて後手後手&隠蔽という無策無能の殺人政府もそれに寄与してるな。
確実に歴史に汚点を残す。

てか、おまえら映像や文章、PDF等、ROMっとけよ。
一編通りの教科書なんかには残らないからな。
我々国民一人一人が生き証人として後世に伝えねばならん。
618名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 08:48:29.07 ID:5MVlNIJv0
>>613-614
全くその通りだよなぁ
一生懸命作ってたものにうんこぶっかけられてこのぐらいのうんこ平気平気wwwっておかしいだろ
うんこぶっかけた奴に対してお前これじゃ売り物になんねえよ!弁償しろよ!!って言うのが普通だろう
実際どれぐらいうんこかかってるか調べるのは拒否しますって最悪だろ
619名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:29:21.51 ID:j93V6yAu0
神奈川県知事の黒岩は、なんのデータもないのに安全宣言したぞ。

こいつは、缶なみに基地害
620名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:33:25.00 ID:O42NIFaQO
火を通せ大丈夫
東京民は心配するな
621名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:36:48.50 ID:d0G9W1oD0
ま、勝手にどうぞだな。
実際売り場見ると、静岡茶、新茶とかぜ〜んぜん売れてないしね。
622名無しさん@十一周年:2011/06/04(土) 10:08:25.93 ID:NNMcF/V30
川勝氏の検査拒否という判断は大チョンボだよ。
ただでさえ国が定める検査は甘い方向にバイアスが掛かってるのに
その検査さえ拒否した時点で信用がガタ落ち。
試しに検査してみてパスできないことを確認のうえ言ってる、と皆が疑うだろう。

国の言うとおりにして検査をパスできなかったとしても東電に補償する道が残されてた。
しかし勝手なことして信用落として売れなくなったとしても補償が受けられない可能性大。
623名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:13:06.21 ID:NIJhNCjoO
無茶苦茶や!
624名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:15:37.98 ID:Pl1mSTUJ0
もう食品という定義そのものをやめようよ。

「ジョーク商品」と書いて売れば大丈夫なんだから。
625名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:16:50.29 ID:Ze0Z2LCh0
>>624
お前は霞でも喰ってろ。
626名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:19:12.41 ID:8g+0Y5VP0
627名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:20:04.69 ID:4S0KtmKJ0
伊藤園が独自に出荷製品の検査するって言ってるな。
始まってみなくちゃどこまで本気かわからんが、
こうなっては、なおさら「チェックしない」と馬鹿知事が断言した
静岡の多くの製茶農家は割食うぞ。
この御時世に、チェックしませんなんて断言している地域のもの誰が買うんだよw
それでなくてもセシウム検出された実績あるくせにw
628名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:22:35.46 ID:o7XThg1I0
人の健康より、金を優先することは本末転倒なのに、なんで気付かないんだろ?
目先の金を追い続けて東電が失敗したのは自明なのにな。

この国の上部にいる人間は、今考え方をシフトさせるいいチャンスなんだよ。
一部の人はそれに気付いてるようだけど、このままだとまずいな。
629名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:24:21.01 ID:y3g4ddmo0
そもそも、きちんと損害賠償を請求する事項じゃろ?これは。東電に。

なんで消費者にリスクを与えようとしてんの?生産者ってバカじゃない?
630名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:25:16.04 ID:4S0KtmKJ0
>>626
相当抗議があったんだろうなw
まぁ、川勝本人の周辺が、普段どういう連中が群れていて、彼自身がどういう価値観なのか
露呈しちゃったから、こいつが糞なのは変わらないな。
631名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:25:58.47 ID:Ze0Z2LCh0
>>629
馬鹿なのは知事。慌てて方向転換したけど。
632名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:34:30.55 ID:/ngWbsQGQ

☆ 放射汚染の検査を拒否した、静岡のお茶は、購買の拒否をしましょう ☆
633名無しさん@十一周年:2011/06/04(土) 10:34:59.27 ID:NNMcF/V30
一部生産者の要望を安易に丸呑みした点で、川勝氏の見識とリーダーシップを疑う。
そして「混ぜればOK!」とか「薄めれば大丈夫」とか平然と言い放つ点で、
お茶業界のデタラメさ加減と前近代的な体質を残念に思う。
一静岡県民として。
634名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:38:15.25 ID:50RbDPF/0
飲用茶でセシウムが合計370Bq/kg以下になることを
証明してから出荷してくれ。

それなら安心だから。
635名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:12:53.40 ID:Kx46AXVS0
>>630
>相当抗議があったんだろうなw

最も汚染された可能性のある一番茶の出荷が完了したからだそうだよ
636名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:14:08.01 ID:dQkvmUZ40
この体たらくじゃ最終製品をチェックしないと何やってるかわかんねーぞ
637名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:16:34.04 ID:zHAk30PbO
無茶という名のお茶
638名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:22:12.10 ID:8LRkchPj0
こないだ鹿児島茶というのを買ったら、製造者が静岡県だった
飲まないで捨てたよ
639名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:28:42.34 ID:Jw2wW7DV0
こんなことになってお気の毒だとは思うけど
このくらいやってくれないとどんな状態で出荷されるかわからんしな
悪いけど全然信用できないわ
640そもそも何の為にお茶を作っているのか:2011/06/04(土) 12:55:21.22 ID:XpSXH8J+0
被曝する懸念のあるお茶。
こんなものに何の価値があろうか。

懸念のあるお茶は絶対に出荷せぬ志の高い生産者であれ。
損害は東電・政府に補償させるべきである。
641名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 13:07:48.89 ID:jBV6/k9o0
>>638
早速ラベル偽装が現れたか。産地偽装も時間の問題か。
642名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 13:09:32.27 ID:FhlaAovvO
そもそも福島原発がいまの状態では真の安全宣言なんて出せない。

とりあえず下がったけどまた上がるかもね 程度
643名無しさん@十一周年:2011/06/04(土) 13:26:29.05 ID:bMCfu6tZ0
出荷されないセシウム茶やセシウムほうれん草は、燃やすの?埋めるの?どっちにしろ土中空中拡散するよ。
644名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 14:06:04.72 ID:jApkRaBx0
茶を荒茶でやるならドライフルーツも濃縮ジュース(店舗用は500%くらいで届くものもある)も
同じ基準で計らないと不公平な気はする。
水分量の影響を受けまくる指標って適切なのかな?

荒茶にしてからブレンドするんじゃなくてブレンドしてから荒茶にすれば検査を通りやすくなりそうだ。
645名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 14:42:38.69 ID:5D4ACbEo0
日本茶業界は、あきちゃをCMに起用して、巻き返しにでるべきだ。
646名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 14:45:52.11 ID:kxzMgbHf0
>>644
直接取り込むのと拡散するのじゃ全然違うだろ
どれだけ知能低いんだよお前
647名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 14:46:32.50 ID:tCxFaAGf0
>私は本県のお茶の『声なき声』が、体中を通して聞こえてくる。私は本県のお茶の『声なき声』が、体中を通して聞こえてくる。

ピカじゃ、ピカの毒で頭をやられとるんじゃ!
648名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 14:46:52.04 ID:HnyXUQoF0
静岡産緑茶「無茶苦茶」販売へ
649名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 14:48:04.71 ID:kxzMgbHf0
>>644
悪い、アンカー間違えた
650名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 14:49:11.94 ID:XsBG5kG00
普通に考えてみれば買う選択肢はないな
651名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 14:57:01.13 ID:RPb3frSm0
急須でお茶入れれば分かるけど、普通の煎茶でも粉がかなり入るんだよなー。
そういうのも考慮した数値とは思えないだけに不安。
652名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 14:58:06.62 ID:8bQtdheP0
でも、どうやろうが、お茶っ葉を買う人の多くは西日本産のを選んで買うんだろw
653名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:00:12.66 ID:Ze0Z2LCh0
>>652
最初だけはな。セシウムの半減期どころか、数ヶ月で忘れそう。
654名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:04:04.73 ID:ASRgUjNI0
>>1
ペットボトルのお茶も飲めないね
655名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:05:17.63 ID:CbSkcxEQ0
656名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:06:16.86 ID:8njYAxp70
静岡の気持ちはわかるが調査してないやつを買うことはないだろう
657名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:09:30.26 ID:wYGbtcZJ0
川勝も結構に狸親父でね
次から荒茶も検査する、とやりだした。
658名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:09:38.87 ID:BZ4jQI5KO
農家が数百世代廃業したとしても基準値超え作物を出すべきではないと思うんだが
全国で数万人の奇形児や遺伝子異常病者を出すよりはいいと思うんだが
しかもその問題は次の世代次の次の世代へと続く問題
659名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:10:00.46 ID:RpKSaXDC0
いくらいい加減な検査だったとしても、そこには「国が定めた」という冠が
つくわけだからな。
660名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:10:34.90 ID:Sa9IWvZE0
数値を出して売れよ。
661名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:13:42.55 ID:07C0oUgR0
お茶そのままフードプロセッサーにかけて飲んだりお茶付けにするって宣伝あったから駄目じゃね
662名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:13:52.51 ID:sqmGVbBVO
静岡市や島田市でもセシウムでとんのか?
御前崎が気流的に特種と聞いていたが。

数字出してくれんと、静岡茶全体が悪いイメージ受けると思うんだが
663名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:15:37.74 ID:Ze0Z2LCh0
>>657
タヌキかなぁ?橋下は計算ずくで暴言吐くが、
川勝は先を読まずに言ってる気がする。
664名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:16:01.22 ID:Bq6aK9sD0
無茶でも無理ではない
665名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:22:19.93 ID:MAYmgsY+0
静岡の農家は国が決めたことに従うべきだろ
666名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:30:40.35 ID:vaQVcEnO0
なんで素直に従わないんだろ静岡は。
667名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:34:12.64 ID:tCxFaAGf0
>>666
県民もみんなお茶さんの『声なき声』を受信してるんだろ
668名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:35:14.23 ID:Ze0Z2LCh0
>>665-666
川勝だからだとしか言いようがない。
石原や橋下並みに文句言わないと気が済まない知事。
669名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:36:36.76 ID:+sdReb0Z0


はいはい嘘つき

かってにほざけ

飲まないから

騙された国民が馬鹿なだけだったんだよな
670名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:37:25.70 ID:5GIrB/4v0
こんな根性の悪い農民や県知事がいるところは、
茶だけでなく、農産物全て、永久不買だ。
一生買わないのも消費者の勝手。

毎日飲む茶は、WHOの10ベクレルだって、本音では嫌なんだよ。
0がいいに決まってるじゃん。
それを500ベクレルなどという異常な暫定基準さえ超えるようなものを
誰が飲み食いするんだよ。
671名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:38:36.40 ID:vaQVcEnO0
東京都知事や大阪府知事、百歩譲って首都圏の知事が文句を垂れるのは許されが

静岡。。。
672名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:41:54.96 ID:Ze0Z2LCh0
>>671
川勝は大阪生まれ、京都育ち。
673名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:42:18.67 ID:uuTQNV7T0
今販売されているペットボトル入りのお茶は大丈夫?
674名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:42:21.67 ID:jNHUVbUb0
静岡は取り敢えず検査して数字を出せ!
放射能汚染された茶を消費者に売るつもりか!?
損害賠償は東電にしろ!
その間県が損害を保証してやれ!
汚染茶を売ろうなんて筋が通らない!
675名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:42:37.30 ID:J/dXTK3h0
隠蔽や検査拒否こそ滅びの道
どうもここの食品は信用できん
676名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:43:42.18 ID:D1lqNPB/0
>>672
だから?

静岡県民が直接選挙で選んだ静岡知事でしょ?
677名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:45:16.18 ID:5Fjtm8RN0
うむ無茶だけに「茶は無し」の方向で。
678名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:47:00.95 ID:UpRbQbHFO
無茶すんなよ
679名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:47:19.82 ID:uuTQNV7T0
そもそもペットボトル入りのお茶の登場で静岡県内の茶葉だけでは需要に賄える筈もなく
全国から静岡へ持ってくるしかない。当然、問題のあった埼玉や神奈川の茶葉も
静岡に入っている筈。検査もしないで販売する行為は危険。
680名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:48:04.91 ID:Kx46AXVS0
>>655

カワサキのバイクを
ホンダに持ち込む:カワサキか・・
ヤマハに持ち込む:カワサキか・・
スズキに持ち込む:カワサキか・・
カワサキに持ち込む:カワサキか・・
681名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:48:21.35 ID:+sdReb0Z0


政府のいう安全なんていうのも、どうせ嘘だよね


信じて放射能に汚染させれたくない
682名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:48:48.08 ID:Ovm79XaI0
静岡茶
飲まなくても
問題ない
683名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:49:58.10 ID:r2Ka6HrU0
これからは安全な中国のウーロン茶だけ飲むわ
684名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:50:13.54 ID:KixkHKaS0
取りあえずきちんと数字出しゃ良いんだよ
隠したら0なのか100000なのか分からん

例え500って数字が出ても「それくらいなら気にしねー」って買う奴は居る

そういう購買層すら逃すのが検査拒否という愚行
685名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:51:02.89 ID:Ovm79XaI0
静岡茶
半分以上
鹿児島産
686名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:51:24.71 ID:F4esXmBF0
なんで日本はいつも生産者だけが保護されるんだろうな
不買運動をするべきレベルだろうこれは
687名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:51:42.50 ID:XOzLs2O20
意外にお茶無しでも生きていけることが最近わかった

たまにジャスミンティーで充分です
チャイナですかね?俺は
688名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:52:23.22 ID:E5e8V9iC0
荒茶も検査に方針転換か?
だが同じ軽さで平気で数値ねつ造やらかしそうだな
689名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:53:12.38 ID:Ovm79XaI0
静岡茶
美味しいけれど
ガンになる
690名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:53:33.77 ID:+sdReb0Z0

どうせ嘘

マスゴミもグル


マスゴミに騙されてホイホイ被災地にボランティアなんていくのはアホ
被災者支援なんていって、被災地弁当なんか食べるのもアホ
自分の身は自分で守れ
政府は嘘しかつかないんだから
691名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:53:55.11 ID:Ze0Z2LCh0
>>676
いちいち自己主張したがるのがいかにも関西気質だなってこと。
あと、>>671が首都圏、関西なら主張しても構わんが
静岡はダメってな論法だったから。
692名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:54:21.67 ID:XOzLs2O20
みんな不本意ながらやるだろうから
ごまかしだらけになると予想

ただし魚はマズイ
新鮮な放射能をたっぷり吸ってそう
693名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:54:24.79 ID:hrv0a90j0
静岡のお茶を検査することが問題ではない。静岡まで
放射能汚染が侵食していることが問題。つまり、関東全域
だけでなく、中部地方も影響あり。東京は死んでる。でも、
みんな知らん顔だ。本当は膝が震えているのに。日本半分が
死んでる。検査なんてすればするほど惨めになる。
694名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:54:41.00 ID:Jsv9wBw40
曖昧な基準でお茶を濁す
695名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:54:43.25 ID:EiP6IuAh0
茶道:
 茶を点てて客人に振舞う、
客はガイガーを当てて、「xxxマイクロシーベルト、結構な値で」
と受けて一気に飲み干す。そうして懐中の手帳を取り出して、
y月z日、内部被曝xxxマイクロと記帳。
696名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:56:23.33 ID:uuTQNV7T0
>>689
お茶はガンになるリスクを減らす事が出来ると言われて来たけど
ガンになる確率とガンを防止する確率とどちらが大きいのだろうか?
697名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:57:37.29 ID:3FTFCQZU0
計られるとヤヴァいという事だけは分かった。
698名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:58:43.02 ID:KCBvUdDb0
>>596
そもそも絶対に採算が取れない空港で県民もほとんど反対してたのに
空港利権集団の連合がゴリ押しして僅差で当選させてしまった空港推進馬鹿だもの。
699名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:02:38.03 ID:7nOs7lAX0
>>1
ちなみに、中国など、外国から入ってくる茶葉の入国審査基準は「乾燥した茶葉の状態で」370ベクレルです。
500ベクレルまで緩和された基準を通らなければ中国産より何倍も危険だということになります。
700名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:02:46.13 ID:KCBvUdDb0
>>627
静岡茶ブランドではなく、伊藤園ブランドの茶葉を買っておけば安心ということか。
東北の被災地の避難所に真っ先に大量の段ボール入りペット茶を届けたのは
伊藤園だったしな。
株主の俺様も嬉しいぞ。
701名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:04:09.99 ID:ARzrzIBr0
風評被害、風評被害と喚くだけでしっかりとした検査もしない。
消費者に対して真摯に向き合いたい人が居ても、こういう奴のせいで一緒にされる。
これこそまさに風評被害。
702名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:05:14.65 ID:YgMeVq9C0
微量だろうが汚染は汚染なのだよ
703名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:05:38.28 ID:KCBvUdDb0
>>644
土壌汚染も面積当たりじゃなくてキログラムあたりという意味不明な基準で行ってる。
そして出た値を水分量に関わらず何故か一定の定数をかけて面積当たりに逆算して地図を作るらしい。
デタラメにも程があるだろ。
704名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:10:09.77 ID:KCBvUdDb0
>>657
>川勝も結構に狸親父でね
>次から荒茶も検査する、とやりだした。

検査しない。って検査してないわけはなくて、
1番茶は全滅、2番茶は入りそうだったから。って理由でしょ。

>>676
県民ではなく組合と民主党が選んだ。
無能馬鹿を組織する力の差だ。
自分で考えた人間のほとんどは空港反対・公務員給与削減を公約にした海野とおるに投票している。
705名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:13:36.67 ID:APD4lMtL0
>>704
一番茶は「製茶」の状態で検査するといっている
二番茶以降は、荒茶でも検査okといっている

静岡は逃げも隠れもしてないぞ
お前らの理屈だとどこが不安なんだ
静岡茶屋として、話を聞いてやってもかまわんぞ
706名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:15:56.31 ID:Fw9U7DPq0
> お茶の『声なき声』が、体中を通して聞こえてくる。何てむちゃなことを

そんな表現考えたのですか?
707名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:17:46.62 ID:vI3uIr6J0
風評被害煽っているの馬鹿な知事だし
曖昧な基準と相まって被害拡大
708名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:35:38.09 ID:Vh6YdfRL0
家の嫁がコープから静岡の新茶を2kも買いやがった。
飲みたくないので知り合いに全部あげました。
709名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:42:02.99 ID:xga1+or00
東京だって検査して数字は出してるのに。
http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/nourinkensa.pdf
710名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:44:40.37 ID:ssSXel4B0

中国は、神奈川を除く関東の全ての食品を輸入停止にしているが、
静岡の食品は、お茶も含めて全面的に輸入を認めている。

その理由は、科学的根拠に基づけば静岡の食品は全てが安全だから。
少なくとも関東の汚染された食品よりは。

安全な静岡のお茶をさらに規制するよりも、関東の汚染された食品を
全面的に出荷停止にする方が、どう考えても先だろ!
711名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:46:56.82 ID:7nOs7lAX0
基準がおかしいと指摘するならわかる。
1000ベクレルまでいいことにしろとかねw

検査するなというのはどういうことなんだよ。
712名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:50:51.14 ID:ssSXel4B0
>>709
この東京の検査は、静岡よりもいい加減だろw

生葉は一か所しか検査してないし、
荒茶や製茶は全く検査していない。
殆ど飲用茶のみ。
713名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 16:51:24.26 ID:eKNo4K+L0
そもそも基準値超えた人参があったとして、料理に丸ごと使わない場合は薄まって
その料理自体は基準値内に収まる、が、人参が問題なしとはならねーよな。
茶葉にしたって同じじゃねーのか。
出来上がる茶が基準値内でも元が超えてたらやっぱダメだろ。

714名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 17:02:33.93 ID:I9bq41Ji0
毒物を売りつける農家

人として恥ずかしくないんですか
715名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 17:03:56.80 ID:ssSXel4B0
>>711
問題の本質が分かっていない。
要するに今回の検査要求は、実質お茶の基準を5倍厳しくしろということ。

食品としては他の野菜類と同じ、また飲料水としては、実質他の飲料水の
2倍以上厳しい基準を設けてきたのに、なぜお茶だけまた新たに5倍厳しい
基準を設けるのかが分からないと、みな反発しているわけ。
716名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 17:07:56.49 ID:Kx46AXVS0
>>715
>また飲料水としては、実質他の飲料水の
>2倍以上厳しい基準を設けてきたのに

詳しく
717名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 17:08:29.46 ID:6X6kqV5U0
茶々を入れたくなるスレタイだな
718名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 17:19:01.54 ID:ssSXel4B0
>>716
生葉の基準は500ベクレル/s。
荒茶はそこから5倍で、2500ベクレル/s。
飲用茶はそこから最大でも30分の1で、
約83ベクレル/s(=1リットル)。

現在の飲料水の基準は、200ベクレル/s(=1リットル)。
719名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 17:22:23.37 ID:9yltamfJ0
加藤 茶が

720名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 17:26:27.02 ID:f1Y4rUQ80
>>718
多すぎる
規制されて当然
721名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 17:27:28.36 ID:FtnFUeG30
自分たちの為に消費者の命を犠牲にするんですね
722名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 17:32:00.83 ID:KCBvUdDb0
>>718
一方ロシアでは汚染地帯の医師が子供の親に
37ベクレル/キログラム以上は子供には危険なので食べさせない様に
と指導しておりました。
723名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 17:33:05.82 ID:b78J9roy0
>>718
飲料水の200Bq/kgがキチガイなんだよ。
WHO基準だと1Bq/L
724名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 17:35:38.13 ID:K6/6lT7r0
ウーロン茶と宇治茶で十分
725名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 17:37:46.74 ID:EiP6IuAh0
日本政府は国際放射線防護委員会勧告を曲解することで、
事故後すみやかに放射能の基準値を20倍に引き上げて
しまいました。だから、合格とされるものであっても、
大地震以前の基準では不合格品だらけのはずです。

総量が問題となりますので、少しでも数値の高いものは
取らないに越したことはありません。安全な代替品があ
るのなら、あえて汚染度の高い食品に手を出すのはおろ
かです。
 緑茶がだめなら、紅茶やコーヒーを飲めば良いのよ。
 
726名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 17:39:40.92 ID:Kx46AXVS0
>>718
>飲用茶はそこから最大でも30分の1で

オマエの詭弁妄想入りの時点で議論に値しないなw
727名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 17:41:50.92 ID:8rhV/m5u0
抹茶なんて濃縮されたのを全部飲んじゃうことになるな。
728名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 17:44:04.93 ID:02HU2zIS0
>なんて無茶なことを
マズイ、もう一杯
729名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 17:46:32.78 ID:nXH6yVZy0
>>1
だったら荒茶を販売してる静岡の業者をどうにかしろよ
730名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 17:47:16.02 ID:A0/yFso90
一次産業だから仕方ないが、それにしても補償補償と
他業界から見ると異質だよな
731名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 17:50:32.24 ID:Y2Fs3Y2k0

お茶ならセイロン紅茶とウーロン茶で間に合ってますから。
732名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 18:04:09.12 ID:uqJ3QrQZ0
毎日頻繁に飲むものがこの基準じゃ
たまーに食べる貝類とかよりヤバイと思う
733名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 18:11:19.08 ID:AyWElZPe0
>もし基準に引っかかり、出荷できなくなったりしたら大変なこと。

あのな。今の甘い基準にすら引っかかるものを出荷することこそ
大変なことにだっちゅーの。
734名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 18:13:53.25 ID:ISjQ4tah0
だから、農家さんよ、これは補償を求めるべきなんですよ。
消費者の為でもあるけど、基本自分の為と思った方がいい
今後もやっていく上で、もしもの判断選択は持っておいたほうがいい
735名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 18:31:19.48 ID:ssSXel4B0
>>726
農水省の見解はそうらしい。
昨日のNHKでも、30分の1になると説明されていた。

ただし静岡県や茨城県の調査等を見ると、
茨城県が85〜1675分の1、静岡県が48〜138分の1になっている。


【基準値超えも出荷停止措置が出ない「お茶」 なぜ?】
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110520/dst11052022330028-n1.htm

【茶の放射性物質検査の結果について  茨城県】  
http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/nousanbutsu/20110527_05/

【茶の放射能調査結果 静岡県】
http://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-340/cha-housyanoukekka_h23.html
736名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 19:29:16.38 ID:APD4lMtL0
ペットボトルのお茶なら問題ないってことだな
静岡は平常運転でどうにかなりそうだ
よかったよ
737名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 19:42:04.17 ID:pQAenSL70
基準値が糞なんだから以上も以下も関係無い。
どの程度検出されたのか数値でハッキリ言ってみろ。
                ~~~~~~~
738名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 19:43:52.10 ID:+PC9XQ1y0
ウソをつく人間に健康を害される時代が来ました
739名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 19:44:22.29 ID:ikCGsZv10
その飲む段階で何ベクレルなんだよ。
アメリカだと0.1までだよな。
740名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 19:59:36.43 ID:3fcFFLvBO
どんどん請求書を東電に送るべきだし、東電は請求書受け取ったら、否定できない限り一週間以内に支払いを義務付けるべき。

もちろん後で東電が、被害がないのに請求したのを証明すれば返却の条件付きで。
741名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 20:17:09.36 ID:r6OgDt+GO
放射性物質を体内に摂り入れると大変な事になるし

どさくさに紛れて作った基準値なんて、当てには出来ぬ

我が身は自分で守るしかないんだよ
742名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 20:23:36.76 ID:fvpQfp1/0
>>730
明らかに危険性のあるものを平気で出荷するのは工業では考えられないこと。
743名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 20:25:34.10 ID:lpUStAAmO
東京なんだけど。
最近、危険厨と安全厨の差がはっきり分かれて来た。
危険厨は定時退社。
弁当持参。海外のミネラルウォーターしか飲まない。
安全厨は、昼食外食。朝迄、飲み歩き。
この差で5年後に発病の差って出るのかなぁ?
744名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 20:30:25.70 ID:uQpKVfG80
むしろどんどん補償請求して欲しい。
745名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 20:37:21.69 ID:r6OgDt+GO
ばら蒔いた放射性物質に対して、回収を義務付けるべきじゃないかな
746名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 20:40:26.31 ID:lpUStAAmO
やはり、新茶も九州しか無いかな。
747名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 20:40:38.43 ID:n0MC+9Kl0
>>718
ワロタw
中国をはじめ海外から日本に輸出できる基準は「乾燥した茶葉の状態で」370ベクレルです。
中国産の7倍も危険なもの飲めるかよw
748名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 20:44:38.28 ID:EqIeMArm0
最近回転寿司とかも粉末茶多いよね

乾燥して粉末にしたら全て体内に入るんだけど。
749名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 20:45:37.31 ID:g+Ty9fLL0
>>747
大丈夫!!
中国嫌いのネトウヨが飲んでくれるさ!!
750名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 20:46:28.85 ID:h8/Fk/8n0
>>743
放射能は別にしても定時退社と朝迄、飲み歩きでは差ありすぎるだろw
751名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 20:48:14.64 ID:lpUStAAmO
>>748
回転寿司。
近所の人から聞かれたんだけど。
寿司ネタが、外国産でシャリをミネラルウォーターで炊いてくれてるかな?
なんて。
そんな、回転寿司は無い。
+粉茶を飲めば。
どんだけ、被爆するんだろう。
752名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 20:50:37.28 ID:ssSXel4B0

中国は、神奈川を除く関東の全ての食品を輸入停止にしているが、
静岡の食品は、お茶も含めて全面的に輸入を認めている。

その理由は、科学的根拠に基づけば静岡の食品は全てが安全だから。
少なくとも関東の汚染された食品よりは。

安全な静岡のお茶をさらに規制するよりも、関東の汚染された食品を
全面的に出荷停止にする方がどう考えても先だろ!
753名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 20:51:23.33 ID:PEZuuu/u0
だから損害賠償にすればいいじゃないか

今後の信用第一だわ

売ってもかわないよ〜
754名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 20:54:14.53 ID:lpUStAAmO
>>750
そうなんだよね。
安全厨は営業職で雨天関わらず、外出三昧。
危険厨は社内勤務が多い。
これだけでも被爆に差があるように見えるんだけど…。
しかし、経済産業省の公務員が一切外食してない事を最近、聞いて驚いた。
755名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 20:57:25.25 ID:g+Ty9fLL0
>>754
あの・・・省内の食堂が安いからでは・・・・
756名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 21:12:20.97 ID:sbPAGmTC0
昨日、報道ステーションでやっていたが
静岡の茶農家のとあるおじさんは、独自で放射能の検査依頼してたけどな
基準値を下回ってはいたけど、やっぱりヨウ素もセシウムも出ていた
真面目な人にはちゃんと保障してやれ
757名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:10:53.36 ID:RPb3frSm0
干しシイタケや昆布、干しアワビなんかも検査しろよって話になるだろうな
758名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:16:27.31 ID:Dz7ZT1CF0
「濃縮されるから数値が高くて当然だ」
「不利な数字が出るから検査しない」

こんな言い分では静岡県は消費者の方を向いてないと思われても仕方ないわな。
ごく一部(抹茶風味の味付けや、一部のティーバッグなど)にせよ、実際に口に入る形態であれば、調査するのが筋だろ。
「牧草だけ調べて牛乳を検査しない」「海草だけ調べて海苔を検査しない」のが有り得ないのと同じ話だ。
759名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:17:13.86 ID:ZasbAh990
いや生産者より消費者のことを考えろよw
760名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:17:56.43 ID:u/OJtstp0
ふーひょーふーひょー言ってても放射能はへらねーよ
761名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:22:23.24 ID:/TZ9vBrg0
>>758
基本的に日本の農政ってそんなもん
最終的に口に入る人間の事を考えてるわけじゃない
762名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:22:40.00 ID:nfuRmAYf0
微量とはいえお茶に毒が溶けて混じると思うと、生産者の方にはスマンが正直気味悪いよ・・・
絶対に東電に賠償請求すべき
763名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:23:45.00 ID:BHwLqGOH0
薄めれば安全理論が有りなら原発から漏れてる汚染水も汚染される速度よりも速く
もりもり水割りすればそのうち安全になるかもな
764名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:24:59.21 ID:yj91uW5X0
だから損害の補償を消費者に押しつけるな。
東電に言え。それならみんな味方するから。
765名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:27:10.16 ID:TDDwYxgS0
体内に入らなくても、放射性物質のゴミが全国に拡散することになるからな。

放射性廃棄物として今年だけ処理できれば、充分有益だと思うのだが。
766名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:27:55.33 ID:gVhT6y/J0
>>1
田舎者農家、ほんと油断ならねぇな。
どっかの葉物も、バレないと思って市場に出してたのあったよな。
中国人をコキ使って調子に乗ってるだけあって、モラルも糞もあったもんじゃねぇ。
ほんと底の底から適正化した方がいい。

とりあえず農地の相続を禁止しろ。
既得利権の固定化がモラルの荒廃を生む。
767名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:28:19.94 ID:h8/Fk/8n0
補償って言っても、東電→電気料金値上げ→払いきれない(払わない)→税金投入
768名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:31:53.54 ID:0LyCON090
金欲しさに 「被害がでた賠償汁」の前提 無茶などうとか言ってように
見えるのは気のせい?
まるで農家がチョンに見えてしまう(後出しジャンケン)
今更うんちく言うのはクレー魔レベル 賠償も期限つけるべき
震災から2ヶ月まで それ以降は無効と
769名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:33:08.34 ID:nbzQkMfY0
もう無茶苦茶
原発問題の初期頃に放射性物質をうんこに例えた動画あったじゃん
それに例えると現状は

「今までうんこが全く付いていなかった食品から匂いも色も付いていないけど確かにうんこの成分が検出されますた。
ただし基準値以下なので平気です」

って状態なのにみんな基準値信じてうんこ付きの食品食わせようとしてるんだよ
770名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 00:44:21.77 ID:ulptLE6d0
>>769
おまえウンコが人々に好まれないという何の根拠も無い独り善がりな勝手な仮定を元に話してるだろ。

みんな実は密かにウンコ食いたかった(食いたくて食いたくてウズウズしていた)んだ
という事実を前提に考えてみたらどうだ。

福島のウンコ野菜が大人気。
親切心からウンコ付いてますよとでも指摘しようものならもう烈火の如く激怒される。
学校給食で地元産のウンコ農産物を積極的に出して我が子にも強制的に食べさせる。

すべて辻褄があうじゃないか。
771名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 00:45:23.27 ID:wcHdKcE60
ガイガーカウンターのテスト用に一缶どうぞw

他の食品の基準値がゆる過ぎるからこういう不満が出るんだよな
772名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 00:56:50.08 ID:41CKCg9c0
政府も東電も信用できないってのが致命的

こんにゃくゼリーの形大きさなんてカスみたいな
問題に必死だったのがなつかしいな
773名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 04:34:19.58 ID:bF6cT6jb0
ガイガーカウンターじゃ放射性物質は測れねぇから。
774名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 04:47:26.71 ID:Yujj29AY0
>>773
そう。
ガイガーが測るのは放射線なので
大気中でも放射線がある程度測定される現地で
食物の汚染を判別できるのは
ヨウ素とか半減期の短いものがだす強い放射線が主。

既にヨウ素は半減期を過ぎて弱まっているのと
半減期の長い放射性物質は比較的放射線量が弱いので判別不可能。
しかし放射線を長期間出し続けるので微量でも内部被曝したらやっかい。

農家が独自にガイガーをかざして安全と言っていても意味がない。
775名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 04:59:13.37 ID:hf6ol2v70
問題は、少しでも汚染されているか?全く汚染されていないか。
その違いです。 商品にするときに「この製品は低濃度の放射能で汚染されています。」 と、わかりやすく書いとけ
776名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 06:13:50.90 ID:7kwY0iGs0

中国は、神奈川を除く関東の全ての食品を輸入停止にしているが、
静岡の食品は、お茶も含めて全面的に輸入を認めている。

その理由は、科学的根拠に基づけば静岡の食品は全てが安全だから。
少なくとも関東の汚染された食品よりは。

安全な静岡のお茶をさらに規制するよりも、関東の汚染された食品を
全面的に出荷停止にする方がどう考えても先だろ!
777名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 06:24:23.14 ID:e5FKV+nn0
>>773
基準値を5倍に緩めたらガイガーカウンターでも余裕でわかるレベル
土壌汚染を調べるために、地上10cmで調査すると空間線量より高く表示されるのと同じ
778名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 06:27:55.05 ID:xBB4A2m40
>>1
うちも首都圏中心に商品を送ってる小売業なんだが、
大震災&計画停電のおかげで飲食店中心に売り上げ激減だ。
大損害が出てるから補償してくれ。
779名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 06:29:18.01 ID:TPx/4AdjO
>>772
もういいじゃないか
蒟蒻も汚染されるんだから
780名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 08:36:57.20 ID:P5QtZBKB0
セシウム茶飲んでひでぶ!
781名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:44:14.98 ID:U3EdBdpG0
>696
生茶だと検査通るけど荒茶だと落ちる程度なら、一応は防ぐ効果の方が上じゃない?
782名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 17:49:50.19 ID:WwZCnNIM0
アカヒ新聞は未だにキチガイ
日本を戦争に駆り立てたと思ったら今度は汚染の検査拒否かよ
茶は食べないっていうけど抹茶の場合は摩り下ろして飲むのと同じだろ
783名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 17:54:07.52 ID:1Hhs4UON0
検査拒否には購買拒否しかないお
毒茶売りつけるならボイコットだお
784名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 17:58:36.52 ID:YIzI8kJG0
日本古来の嗜好品をオミットしたがるのは、

政権与党の民主党がブサ極左政権だから。
785名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 18:02:23.51 ID:N3mDGvbA0
荒茶にせず生茶のまま流通させることで規制を回避できるんじゃないか?
786名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 18:04:42.44 ID:YIzI8kJG0
>>785
それやると、購入して自宅で飲む頃には酸化発酵して
ウーロン茶ヌルヌルになるんだぜ。
787名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 18:07:43.54 ID:1adki0ep0
抹茶はどうなるのさw
葉っぱごとすりつぶして粉にしてるんだからヤバイでしょ
それにお茶っ葉を食べる人だっているんだしバカいってんじゃないよ
まあ自分はコーヒー党なんで緑茶は飲まないですけどね
788名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 18:07:58.64 ID:3k3Tbjc20
>若い生産農家はどうやって生きていけばいいのか

ぷぷぷp
若い農家なら他に仕事みつけて転職するだろw
こいつら年寄り既得権農家が一番ビビってんじゃねーの?wwww
なんでも若い人のため。とか子供のため、とか。
大義名分で自己保身しようというセコいヤツの多いこと。この国ってwwww
789名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 18:08:51.50 ID:N3mDGvbA0
じゃあもう荒茶にする前に飲用茶にしてペットボトルにいれるぐらいしかないな
790名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 18:14:43.92 ID:ElPo3cwQ0
中国茶を飲めば良いじゃない!
http://www.cha1.co.jp/hyakka/cha-faq/yunyu.htm
791名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 18:22:49.11 ID:7kwY0iGs0

荒茶は生葉を乾燥させ重量を5分の1にしただけのものだから、
生葉の値を5倍にすれば、荒茶の値が自動的に算出できるでしょ。
792名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 18:24:29.11 ID:tGQlu9+6O
そうなお茶は無茶苦茶だっていいたいだけだろw
793名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 18:38:31.78 ID:sX1X5o6n0
>>791
>生葉の値を5倍にすれば

抜き取り検査じゃわからんでしょw
794名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 18:40:37.90 ID:X6blR/SQ0
とにかく検査しないなら荒茶のたぐいのものはぜったい口にいれない
795名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 18:44:29.02 ID:0LGZGTfb0
東電に損害賠償請求すれば良いだけじゃないの?
なんで無理に販売しようとする?おかしいだしょ
796名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 18:46:21.53 ID:TrYVQju90
これねずみ講と同じ構図だよ

最初は放射能をばらまいた東電が犯罪者なんだけど
「俺達は被害者だ」
と、こんどは汚染されたお茶を生産者が販売する。
販売した時点で生産者も犯罪者
797名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 18:52:50.85 ID:vJwmVZY90
>「私は本県のお茶の『声なき声』が、体中を通して聞こえてくる。何てむちゃなことをさせるのだと」

ちょっとやばい人っぽいな
798名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 18:54:30.01 ID:MNXPxeQe0
キチガイ殺人農家
799名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 18:59:49.94 ID:WkUj1xpV0
だから損害賠償にしてくれ、頼むよ。
静岡の茶は全国でブレンドされるし、乳牛みたいに全国にばら撒かれたらもう国内のお茶は飲めない。
スーパーの牛乳みたいに大量に売れ残るぞ。
800名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:02:44.05 ID:BRq/D//Q0
そんなもんのめるか、ボケ!
801名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:02:47.20 ID:7kwY0iGs0
>>793
生葉の検査は、正式な検査だよ。
どの県も既に行っている。
802名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:05:30.83 ID:cW+ivB290
消費者は基準値なんて関係無いからな。検出されたら基準値以下でも買わないだろ。
つまり、飲用の段階で基準値を下回ろうが意味ない。今年は諦めてキッチリ補償してもらい、
来年までに土壌浄化するしかないよ。
803名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:13:10.20 ID:4d8NuRYO0
もう核爆弾の原料として北朝鮮あたりに持って行けよ
そのほうがいいだろ
804名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:54:24.56 ID:jU6koYG80
「法廷で因果関係証明できるというのなら、いくらでも訴えてもらってかまいませんよ」
                                                     ブー○カ
805名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:30:09.37 ID:B1jFcgBu0
【 利用基準(年間20ミリシーベルト)の責任者一覧 】
 原子力災害対策本部本部長:菅直人(最高責任者)
 原子力安全委員会委員長:斑目春樹(実質的な判断の最高責任者)
 文部科学大臣:高木義明(当該通知に関する最高責任者)
 文部科学省生涯学習政策局長:板東久美子(当該通知に関する責任者)
 文部科学省初等中等教育局長:山中伸一(当該通知に関する責任者)
 文部科学省科学技術・学術政策局長:合田隆史(当該通知に関する責任者)
 文部科学省スポーツ・青少年局長:布村幸彦(当該通知に関する責任者)

※ 後で大問題になるから、このリストはみんなで共有しよう。全世界に拡散しよう。
806名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 09:33:33.81 ID:Y3zoiWKf0
       ___  ,.-‐- 、
      >  `       ` 、            なんか汚ねえ・・・・!
     ∠             ` 、          ずるいぞこいつら・・・・・・!
    /               ヽ
.   ./        /`ヽ         ヽ         無茶だろうが・・・安全宣言しようが・・・
  /, '   /|/|/   |. iヽ       ヽ        とどのつまり・・・・・検査したくないんじゃねえか・・・・!
  ~./    /`- ._ u . | |_,| !ヽ      i
.    //| /== 。_!  !~,。 = 'ヽ. l^i  i        なんだよそれ・・・・?
      ||` _ _ /  =,_ _ . '  | Fi  |        そんなに安全って思うなら 調べろよ・・・・・・・・!
       ||  / u    u  u |.Pi  |        どっちかはっきりしろ・・・・!
       i||/   _ 丶  u   .||~   |
.      | ヽ`   ____....--、 / |   |        規制で出荷制限されたら困るって・・・・・・・
.      |  ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ /  |    |        なんか・・・・・
      |   ヽ  #'  /    |   __|_____
     //__....../| ヽ_ ./  u  |   |┬ii.--     ・・・なんか・・・・二重にあくどいっていうか・・・
___....-- i.|~  / | /   u    |   | | ||      調子良すぎる・・・・・!
-- ~ ~ i.|   / | / >...___....-^ |    |  | ||
807 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/06(月) 09:40:40.02 ID:YwRFnT83O
>>797
うちの子のいる学級崩壊クラスの基地外女担任も
自分の指導力不足棚に上げて
「生徒達の心の悲鳴が聞こえる」って気持ち悪いこと言ってる。
今こういうの流行りなのかねwww
808名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 09:43:36.84 ID:2/pXGB8v0
そのうちお茶の放射能汚染ぐらいかわいかったなって時が来るんだろうな。
街に奇形児が溢れてガスマスク装備していつ襲われるかもしれない癌発病に怯えて暮らす。
809名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 09:51:44.69 ID:dAHCHpzV0
お茶のことより
土壌はどうなんだ?増え続ける放射能に対して
何かやっているのか?
810 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/06(月) 09:55:36.00 ID:5cKt/tOS0
・生茶
・粗茶
・飲用茶

全部検査して当たり前だろ?
粗茶から基準値以上の放射性物質が検出されたら
東電に賠償請求すればいいだけ
811名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 09:57:15.25 ID:DajjguKz0
どうしても出したいなら全量検査してちゃんと何ベクレルか表示して売れよな。
812名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 10:01:44.48 ID:mrWwSwk10
>>810
むしろ生葉が不要。
茶業農家は収穫後直ちに荒茶の状態まで仕上げないと、緑茶でなくなってしまう。
813名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 10:02:26.09 ID:4egxqG8t0
>>1
それを売ろうとする方が無茶だろ?セシウムは含まれているのだから。
震災前に戻してほざけ。
814名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 10:03:28.48 ID:Bya5PCas0
俺は茶葉のまま食うので出荷しないでください
815名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 10:05:34.53 ID:q1nF2O9Y0
九州あたりの茶の産地が増産するから停止でおk
816名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 10:29:02.72 ID:OJWJmUjp0
バカ知事と強欲農家のせいで静岡茶は信用を失った。
失われた信用を回復するには最低10年は必用だが、こりゃ100年経ても信用は
回復してないだろうな。多くの人は静岡茶は買わないという判断をしただろうね。
817名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 10:45:07.70 ID:JMY0UuBG0
消費者市場に出される製品さえ検査すればいい。
荒茶にしてもネットなんかでは買えるらしいから
それは検査対象にするべきだし、そのまま更に幾つかの工程を経て
違う製品として出されるものはしなくていい。


818名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 10:47:49.14 ID:ZFzVX9nM0
お湯で薄めれば基準値を下回るとか
もうバカと言うか、大人の言い訳がそれかと言うか、
酷過ぎる
819名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 10:59:18.50 ID:hNe7wdVdO
お茶が無いのが無茶か
820名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 11:27:51.28 ID:5rE3DcXh0
思った通り、暫定基準値が責任転嫁の錦の旗になってる
821名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 11:58:01.95 ID:SD92CTP30
検査して基準値を上回って結果売れなくなったら損害賠償請求して当然だと思うが、
検査を拒否して消費者たちの信用をなくして、その結果売れないのなら自己責任だからな!
822名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:02:34.52 ID:SD92CTP30
>>821ですが追加

検査をして基準値を下回っても売れなかったらそれは風評被害で請求したらよろし。
検査をしないと自分たちの信用をなくすだけ。
823名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:04:09.12 ID:RlTb/LHf0
産地偽装を重罪にしてくれるなら出荷してくれても結構
824名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:04:34.67 ID:0hqHVvQ+0
検査しないなら、九州産のお茶を買うだけだな。
825名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:07:04.10 ID:n/GBKc0cO
アホだろ
信用無きゃ消費者は買わないつーの
生粋の静岡県民だけど
検査受けないなら例え地元茶でも飲まない
826名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:10:52.61 ID:C0/NHQo50
この国でもう無検査で可なんてモノはない、って認識持った方が良いんだろう。
827名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:14:58.98 ID:j/Qr9vO20
抹茶にはしないんだ
828名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:19:16.54 ID:whiKnUNWO
検査を拒否してるうちは、断固として静岡産のお茶は飲まない。
829名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:25:17.27 ID:3v+W1t5V0
つまり50ベクレル茶を日本中にばら撒くって事ですね
830名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:38:02.85 ID:DZ0dPGb30
損害が出れば賠償請求すればいい。
お前らの日銭のため国民に被害を与えるような事はするな!
831名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:39:10.67 ID:Ny8++EOF0
損害が出れば賠償請求してもいいけど、放射能汚染されたお茶が市場に出回ったら、
その賠償もちゃんとしてくれるんだろうな?
832名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:39:17.05 ID:UY97jSgi0
補償で破綻だなこりゃ
833名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:41:13.73 ID:5cKt/tOS0
産地が不明瞭な日本茶は買わなきゃ無問題
放射性物質含有量表示を義務付けろ
834名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:48:44.45 ID:NqV9zMiO0
若い世代に体内被曝は少量だろうと危険
かと言って生産者も困るだろう

この際だから50歳未満への発売禁止にすれば良い
これから国内で生産消費される農産物海産物は被爆品なのだ
中国産や北朝鮮産が主流になるとは思わなかった。
原発関係の企業と独法にはあきれるばかり
特に斑目は責任すら感じてない様子である
835名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:52:28.63 ID:W6mvxwN40
なんで東電の幹部って逮捕されないんだろうね。
こんだけやっといて無罪とか貴族様だよなぁ
836名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:56:27.97 ID:Ny8++EOF0
日本国内のみならず全世界に多大な被害を出しているにもかかわらず、
相変わらず高給でボーナスまでもらうつもりだから、奴らは
837名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:57:35.13 ID:+J/WqbHW0
無茶もセシウム茶もあるか!
838名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:59:12.67 ID:GIRxtpHdi
放射能に問題のないレベルなどない
839名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:59:20.89 ID:mtV9KPrj0
無茶苦茶やな。
入っててよかったセシウム茶。
840名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:59:25.90 ID:vUodcb2J0
国が勝手に基準上げて、それを下回ってるから・・・とか言われても
全然安心できねーんだよ
841名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:59:27.69 ID:ZFjucHtL0
産地偽装なんて下請け加工業者ではデフォだろw
野菜の加工業者なんて100%やってる
食肉偽装の手口をテレビでやってたが、野菜加工業者も腐った野菜を高濃度の次亜塩素につけて匂いを消して
混ぜて出荷してたりしてるぞ
底辺加工屋のモラルのなさは異常
きっと、行き場のなくなった福島野菜だって捨て値で大量購入して加工して大手食品企業に売ってるはず
10年前に働いてた加工屋がそんな糞みたいなところだった
不正を指摘したらクビになったがなw
842名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:00:08.73 ID:9br0v0CdO
生産者がいくら困ろうが検査は必要だろ。
ソープ嬢が大丈夫だから同じ系列のヘルス嬢は検査要らねーって言うのと同じ。
843名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:04:20.47 ID:NqV9zMiO0
気になって東電の株価を見たら221円だった。
206円でストップ安になってから少し上げたようだ
早くデフォルトさせ資産隠しされないよう監視が必要だな
そして警察でも検察でもよいの強制捜査を開始しろ
844名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:05:20.84 ID:6C2FHMJWP
荒茶だろうがなんだろうが、基準値上回ってるものを家の中に入れたくないというのが消費者の普通の感覚なんだよ。
生産者の勝手な論理で言われてもね…
845名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:10:41.00 ID:SevtZt3E0
なんか昨日一日ネット不能になってた間にすっかりお茶ネタが消えてきて今日はスレが一つも無くて↑がやっとあったけど先週の金曜日の記事でスレの生き残りで・・・w。
なんか、結局?「敢・え・て」放射能を体内に取り込ませる陰謀に思えてきた。野菜でも肉でもそう。宇宙人排除?識別マーク?どっちか知らんが。ワクチン配布みたいな?w。
マジに書けば「原発事故との因果関係がはっきりすれば」客が癌になっても因果関係が証明されないから↑の売った業者とか知事は知らん顔だろ?w。
846名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 13:58:37.61 ID:YhaT78+ZO
静岡産のお茶は買わない
847名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:43:32.99 ID:G5DmIpVt0
飲むときにはお湯で薄まるから大丈夫とか正気かよ
セシウムが体内に入ったら数十年間放射能を浴び続けるんだぞ
848名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:01:43.69 ID:XS3vzMud0
ムチャシヤガッテ
849名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:05:11.35 ID:rRk3UIkVO
なんで百姓助ける為に被曝しなきゃいけないんだよ
850名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:08:41.30 ID:1eHzAA+I0
なんてお茶なことを

つかそうか
被曝してる自覚はあるんだな
それで飲めと
851名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:09:48.63 ID:Najrbae1O
>>835
静岡茶の出荷出来なかった分は東電幹部に買わせて飲ませたらいいよ
852名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:10:11.87 ID:u3Ka1lH90
摂取量で基準を作ればいいのに
荒茶を100gバクバク食べる奴はいない
でもお茶なら500gぐらいならペットボトル1本分だ
毎日飲み食いするものはその分厳しい基準を設けるとか
一律1kgで何ベクレルよりは合理的だろ
853名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:13:39.54 ID:0EKo0lCp0
無理に出荷して売れないよりも政府の要請で出荷自粛したほうが補償も貰い易いと思うが
854名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:16:10.00 ID:bfaF+zjS0
>>853
自粛じゃダメでしょ

政府が買い上げないと
855名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:16:43.17 ID:6c5NTZNy0
>出荷できなくなったりしたら大変なこと。補償してもらえばいいということではない

金の問題じゃないみたいな言い方する奴はよくいるが、それって結局もっと金よこせってことだよな
こいつらだって年1000万貰えりゃ喜んで規制に応じるだろ
856名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:22:27.43 ID:K4pxtgLg0
何たる番茶だ
857名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:38:22.91 ID:E/M4nWVI0
サンマとサンマの開きで基準同じなのかな??
858名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:39:40.43 ID:FU+t1u81O
>お茶の『声なき声』

訳がわからないよ
859名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:41:10.53 ID:uy4iuAYH0
苦情お問い合わせは東電へ
860名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:48:08.55 ID:ca0jn8Vf0
これを市場に出したら、茶葉生産農家の常識が疑われて終わりだろ。

体にも善い美味しいお茶より、死なない程度のお茶を出荷して利益をってかw
861名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:48:32.91 ID:gdkWBNHf0
盗電に保障させて毒が消えるまで待ってろ。
目先の利益のみ追求して毒を売りつけるような業界は潰れてもかわまん。
検査を妨害する某県知事。おまえはミンスだったなw
862名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 17:13:13.55 ID:JpxlmFAq0
東京電力に請求しろ
863名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 17:21:37.27 ID:v8/OSsC50
>川勝知事が「安全宣言」をした

ほんとに安全なトコは、わざわざそんなウソ付かないでフツーに出荷してる
調べもしないで、いい加減なコト言って売り抜けようとするから反感買うンだ

静岡の茶業界は国民の信を失ったンだよ?
取り戻すのにはかなりの時間がかかるから、その間は除染作業に専念したらどうか?
864名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 17:29:22.79 ID:03UxSlne0
>50杯にもなる。茶は食べない。茶殻は捨てる。同じレベルで考えるのはおかしい」
どこかのテレビのせいで最近は食べる人が増えている。
865名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 17:29:56.35 ID:AIRGgnkWP
どうせ民主の中国茶推進の一環だろ


としか思えない

静岡がダメなら関東全域ダメだろう
866名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 17:33:58.74 ID:W/9SVGsv0
>「県の茶農家がつぶれかねない」と生産者には危機感が強まっている。

身勝手な農家のせいで放射能バラまかれる危機だわww

867名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 17:41:20.41 ID:nJb+1ngIO
粉茶だいすきな我が家全滅?

抹茶アイスや抹茶ラテ
抹茶ロールとも永遠にさようなら〜

868名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:01:38.59 ID:+d5Lc9yt0

中国は、神奈川を除く関東の全ての食品を輸入停止にしているが、
静岡の食品は、お茶も含めて全面的に輸入を認めている。

その理由は、科学的根拠に基づけば静岡の食品は全てが安全だから。
少なくとも関東の汚染された食品よりは。

安全な静岡のお茶をさらに規制するよりも、関東の汚染された食品を
全面的に出荷停止にする方がどう考えても先だろ!
869名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:04:23.52 ID:7g4osI/Z0
全てバク上げした暫定基準値のせい。
これのせいで「基準値以下だから安全です」側と
「その基準値がおかしいんだ」側で全く議論がかみ合わないし
本来の基準値以下の、本当に安全なものまで疑いの目で見られる
870名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:07:32.50 ID:lEHjLK6l0
>>869
うまくまとめてくれた
このスレでさえたまにかみ合ってないときあるし
食品板じゃなくてニュース板だからかね
かといって食品板はアホがわいてるし

問題は荒茶の検査を拒否したことではなく(問題だが)(掌返したが)
すでに生茶から基準値以下とはいえ数百Bq出てるわけで
その時点で飲まないわ

神奈川みたいに生茶で基準値超えしたほうがわかりやすいわ
それにしても静岡新茶スーパーで普通に売ってるんだよな
871名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 03:58:22.96 ID:HFGQL2UNP
検査した放射線レベルを容器に貼ってだせばいいんだよ。それでも買いたい
やつは買えばいいし、買いたくなければ買わなくていい。これは全ての食品
にやってほしい。子供がいる家庭は特にそう思ってるはず。福島産でも放射
線レベルが0なら買うよ。当然お茶もだ。
872名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 06:32:41.87 ID:9vK7ZTeS0
いまは出荷よりも土壌浄化が大事(´・ω・`)
873名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 07:29:38.49 ID:SRqxvRWK0
>>864
まさか、知事が「消費者が口にすることはない」といった後でも、静岡県がお茶レシピを薦めているとは思わなかった
http://www.pref.shizuoka.jp/kikaku/ki-110b/201106/eat/index.html
874名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 07:32:52.36 ID:eKBjGHW60
どうせ暫定基準でしょ?
875名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 07:33:55.93 ID:v9EUP6cJ0
>>842 凄いわかりやすい たとえ
ありがとう

@元ソープ嬢
876名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 07:36:13.07 ID:LadaqMFoO
静岡、風評被害出たら補償しろと要請だってさ。
自分可愛さで産んだ風評被害を税金で尻拭いしろってどんだけよ。

ハラダ製茶や伊藤園は農家はタテにしないで
自己責任で正しく東電に突撃して下さい
877名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 07:39:26.98 ID:uKj8qd+AO
検査して補償を貰えばいいだけ
878名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 07:43:25.52 ID:l62vGAJX0
ところで、なんで生茶と荒茶と出来上がった製品で基準が同じなの?
段階毎に基準が違うのは当然だろうし、それぞれに適切な基準を定めれは
生産者は文句を言わず、役人も検査が出来るので面子を潰されない。
茶葉を直接食わない消費者も 飲みなれたお茶が市場からなくならず助かる。
お茶に抽出される分すら気になる人は 飲まなければいい。

その辺が 落としどころじゃないのかな。
879名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 07:45:57.32 ID:cHRPXq/H0
次は中国から茶葉を大量輸入する流れか。
民主党による日本産業壊滅作戦は順調にすすんでいるな。
880名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 07:52:07.26 ID:bC54I5Sy0
食べるレシピがあったり、実際に茶葉を料理にそのまま使ったりする以上は
荒茶も同じ扱いにする大義名分は立つし、そのほうが安全が担保される。

そもそも数値について議論できるような「知見」そのものが自治体にも、国民にも
ないから、数値が甘くなるならいざ知らず、厳しくなるわけだから
そうした仕事を国民が負託した権力の示した数値を「信じる」しかないだろ。
881名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 08:53:13.97 ID:sf+RDHbP0
足柄のお茶はなぜ汚染されたか 関東平野の放射能汚染状況
――福島原発震災 チェルノブイリの教訓(8
http://diamond.jp/articles/-/12566
882名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 09:03:41.50 ID:11njNRoH0
まぁ、民主党へ投票した農民は、自民党へお灸を据えるつもりが自分にお灸据えちゃたなwww
売国奴は政権の座に居座り続けて何もしないつもりなんだから、農家は死ぬしかないよ
死ぬときゃ皆一緒だからいいかな?農家やるより生活保護の方が楽そう

883名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 09:05:52.97 ID:mQGjBydy0
素直に補償して貰えよ。
安全性が不明瞭なものを、根拠もなく「安全です」と言って消費者に売りつければ
生産者が信頼を失うだけだろ。
東電が安全だと言い切るなら東電に買い取らせろ。
884名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 09:08:42.48 ID:i7FqaYU2O
静岡のお茶農家の人達の頭がおかしいのがわかった
885名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 09:09:58.27 ID:PpagVhmV0
静岡
886名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 09:09:58.56 ID:HV3oOFy20
>>873
茶葉の検査は、静岡県はとっくにやっているだろ。
887名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 09:41:38.76 ID:11njNRoH0
>>883 補償される内容なんてたかがしれてる 一生生活保護で乞食がいいよwww
888名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 09:44:01.88 ID:0H0a0ION0
荒茶
生茶
飲用茶
無茶
889名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 10:37:10.99 ID:4KROWoVGO
>>884
だな
まさかここまで自己中利益優先の因業だとは思わなかったわ
890名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 10:43:06.75 ID:HV3oOFy20
>>889
加工食品を検査するのは、全国でも静岡県のお茶だけ。
日本で一番きっちりやっているだろ。静岡県の茶農家は。

汚染食品を平気で流通させている関東の人間達も
少しは静岡県を見習えよ!
891名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 10:44:49.96 ID:GoJSbAz90
消費者の声は無視ですか?w
892名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 10:56:12.32 ID:glzZ5olb0
先週末、東名のサービスエリアでお茶を飲んだら、
このお茶は茶葉を粉砕してあるみたいな注意書きがあったぞ
893名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 10:57:48.86 ID:ZaA20tiY0
>>884
つ 世襲の弊害
894名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 11:17:03.53 ID:pqePMFa60
これからは、茶の「産地:日本」とか「国産100%茶葉使用」などの表示は、もはや
「セシウム入り危険」と消費者は受け取る。
「産地:鹿児島」とか「産地:福岡」でないと、安心できない。
895名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 11:22:32.47 ID:lBWaiOhO0
今はほぼ安全な沖縄ノニ茶と京極のおいしい水コーヒーと津別のオーガニック牛乳飲んでるわ
今後も茶に限らずんなザル検査やり続けるなら、
県単位での忌避を今後何年も続けることになる、先考えたら信用無くす行為は損じゃないのかねぇ…
896名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 11:25:58.25 ID:U2jtvPMi0
>損害出れば補償要求

これって消費者に健康被害出たら
お茶生産農家を訴えるってことだよね?
897名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 11:39:00.97 ID:VkLYpBkM0
誰に向かって
何を言おうとしているのか

誰が悪くて
誰のせいなのか
898名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 13:25:13.54 ID:wj/AJMVF0
生茶葉のてんぷら料理はうまいらしい
だから500ベクレル規制は当然。

製茶のふりかけ、ケーキの材料、飲んだ後にお茶ッパのかき揚げ、
葉っぱそのものを食べるレシピも相当ある。だから生茶葉同様規制があって当然。
899名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 13:28:08.63 ID:kEqo+SBC0
これが本当の茶番である
900名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 13:32:50.86 ID:AszJc+OC0
つーかお茶でも何でもガンガン出荷停止にして東電が補償するべきだろうが。
そうしないで「自粛してください」とかふざけたこと言うからこんなことになる。
901名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 13:34:29.26 ID:wU+wm9+D0
神奈川県は何故荒茶の検査をやります、って言わないのか、誰か説明してくれ

静岡は先週末に荒茶の検査もやります、って知事が言ったそうだね。
902名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 13:36:59.78 ID:RKNXjT570
飲むときに安全なら気にしないな
903名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 13:40:45.80 ID:gngUzkid0
今朝のNHKでは新茶のおいしい季節、ってことで
おいしく手軽なお茶の入れ方や飲み方を紹介してたんだが、
お茶好きな女が出てきて、茶を入れた後のお茶っぱにマヨネーズかけて食べてたぞ
最後のお茶っぱまでしっかり食べつくすのを推奨してると見える
904名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 13:41:05.85 ID:wU+wm9+D0
>>902 飲むか食べるかは消費者次第だよ。
飲用があなたの常識、
だが食用も常識って言う人がいるから同じ規制値なんだろ。
905名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 13:45:37.63 ID:HV3oOFy20
>>901
荒茶を検査しても意味がないからやらないんじゃないの?
荒茶をブレンドしたものが製茶で、
これが最終的に市場に出回るものだから。

静岡県が2番茶から荒茶の検査をすることにしたのは、
頭の悪い厚労省の顔を立ててあげたんじゃないかな。
906名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 13:47:51.15 ID:wU+wm9+D0
これだけ茶葉を直接食べる情報が巷に流れている時代に
飲用が常識で、ってそんな前提での異議申し立ては説得力に欠ける。
907名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 13:53:53.57 ID:1AaXMpgW0
今後の数十年
働かなくても
補償でウマーだなんて
うらやましいっちゃ
908名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 13:55:06.74 ID:Dh3QuK8I0
大きな赤文字で
「危険ですので茶葉そのものは食べないでください」
という但し書きが必要
909名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 13:55:26.72 ID:wU+wm9+D0
>>905 ありがとう、ブレンドのことは一理ありますね。
本来なら消費者の口に入る製茶を検査すべきですよね。
ただブレンドした製茶をだれが誰の責任で透明性高く検査するんでしょうね。

小売の小さなお茶屋さんが社会に責任ある信用ある検査が実際可能でしょうか?
910名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 13:57:55.54 ID:+MXqgY7J0
ともかく日本茶は全部飲まない、という事にするしかないよね。
関連産業は甚大な損害だろうけど、消費者側としてはやむを得ん。
911名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 14:19:32.42 ID:1qh9+X6ZO
規制値を大幅に越えるものを出荷させろって方が無茶苦茶だろ
912名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 14:37:32.01 ID:wATDEH5J0
ハーゲンダッツとかの抹茶アイスとかは、1カップあたりどのくらい茶葉使ってるんだ?
913名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 14:54:28.50 ID:wU+wm9+D0
検査しない県が消費者の理解を得られるほど世の中甘くないよ。
時間が経てば経つほど「風評被害」で産地は打撃を受けてしまう。
その風評の源が検査を受けていないということ。
幾重にもお茶農家がかわいそう。自分の不始末でセシウム入ったわけじゃないからね。
筋としては検査を受けてダメなら補償のステップへ進むしか、消費者の信頼は得られないと思う。
914名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 14:59:35.98 ID:HV3oOFy20
>>913
一か月前にとっくに検査は終わっているよ。

【茶の放射能調査結果 静岡県】
http://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-340/cha-housyanoukekka_h23.html
915名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 15:02:44.18 ID:mtgWA5ac0
損害補償とか当たり前なのにわざわざ言うってのは国が補償してくれそうもないってことだな
916名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 15:04:33.00 ID:4q9PEXe60
とりあえず、静岡産のお茶は飲まない・買わない方がいいのだな
了解した
917 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/07(火) 15:04:51.42 ID:t5ExjWLo0
>>1
農家が一斉に潰れて復興の作業員を外国人に頼めば
TPPというものがどういう事か一発で理解できるよw
918名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 15:16:01.50 ID:RU0Fqix80
伊藤園の緑茶ティーバッグがうちにあったんだがオーストラリア産て書いてあった
919名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 15:44:22.60 ID:pIm0FMaY0
>>901
生茶ですでに規制値超えたから

>>914
それのどこに荒茶と書いてある
920名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 17:54:20.14 ID:HV3oOFy20
>>919
荒茶の検査は意味がないだろ。
生葉=荒茶≠製茶だから、生葉の検査で十分。

やるならば、今度静岡県がやる
製茶の検査でなければ意味がない。

荒茶の検査は意味がないから
どの県も行っていない。
921名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 17:55:09.35 ID:N7aF4hZe0
>>919
横からだけど、914のレス先のどこに荒茶の話と書いてあるんだ?
検査自体してないんじゃってレスに検査したってレスだから
まあいいんじゃないの
922 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/07(火) 18:24:25.76 ID:t5ExjWLo0
>>920
どうして荒茶の検査は意味がないの?
923名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 18:36:32.84 ID:bKiIytvy0
荒茶は消費者が飲む茶そのものだよ
荒茶(水分量約5%)を乾燥させた茶を製茶(水分量約2%)と定義するなら
放射性物質の濃度は、製茶>荒茶だよ
924 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/07(火) 18:42:28.06 ID:t5ExjWLo0
その荒茶は緑茶だけなのか?碾茶は入っていないのか?
どうなんだ?
925名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 18:47:16.79 ID:HV3oOFy20
>>922
荒茶は生葉を乾燥させ重さを5分の1にしただけのもの。
したがって既に分かっている生葉の数値から、
荒茶のおおよその数値を推定することが可能だから。

他方、製茶は荒茶をブレンドしたもの。
したがって生葉の数値からでは推定できない。
ゆえに製茶の検査は意味があると言える。

口に入れるのは殆ど生葉と製茶であることも
その理由として挙げることができるかな。
926名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 18:50:03.84 ID:TvhWJss40
変な物を食べたり飲んだりして、
ガンや白血病や奇形児だらけになったらオマエが責任とるのか。
民主党の枝野とか責任取って死ねよ。
927名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 18:52:19.19 ID:TcLBqIyZ0
被爆の可能性をしりつつも出荷したって事実は大きな負債として残るよ
928名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 18:52:55.24 ID:vJ6DMbzAO
汚染食品をなんとかして流通させようと頑張るわけか
929名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 18:53:55.98 ID:tJ7m5c/s0
大体チャーと同世代だが
930名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 18:53:57.52 ID:a8h+p/Zm0
何でもかんでもすぐ補償だから税金いくらあっても足りないよ
931名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 18:58:06.34 ID:TQxKVi/AO
規制された損失は東電が補償すべきだけど,無理に出荷するなら消費者の被害は農家が補償しろ!!
932名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 19:00:18.71 ID:4JQz78wj0
例えば静岡県産の荒茶(原料)の数値が基準値より高くても
九州など他産地の数値の低い原料と混ぜる(ブレンドする)ことによって
「製茶」(製品)のセシウム濃度を低く見せる事が出来るわけね。
933名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 19:07:22.24 ID:a8h+p/Zm0
>>932
静岡の言い分では九州産のほうが数値が高いそうです
934名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 19:10:04.53 ID:pIm0FMaY0
>>925
つまり混ぜてごまかすと
935名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 19:11:43.15 ID:HV3oOFy20
>>932
下種の勘繰りw

もっと素直に!!
936名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 19:14:25.72 ID:/WyrAQnT0
どうぞーどうせ賠償は東電様
937名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 19:18:07.46 ID:a8h+p/Zm0
>>936
その東電様を税金で救おうというのが今の流れ
938名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 19:24:26.10 ID:wU+wm9+D0
荒茶で意味がないなら「製茶」でやりましょうと未だに荒茶の検査を
「うん」といわない神奈川県なんて「製茶」でやりましょうって
自ら進んで提案ぐらいしてみたらどうだろうか。

今の神奈川県行政の荒茶の検査に後ろ向きみたいな感じの態度や
一連の神奈川県知事の発言が消費者に支持されているなら
神奈川のお茶業界にプラスだろうけどどうだろうね。
939名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 20:04:34.96 ID:RHtBd8p80
自分だけは安全なものを飲み食いしてると妄信してる
輩と左翼が集うスレってここですかw

940名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 21:05:04.12 ID:LXi6JHk80
ここまで言うなら健康被害はお前が負うんだな
941名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:51:18.44 ID:ZpzZts6V0
>878
私もそのとおりだと思う。

飲みたくなけりゃ飲まなきゃいい!それだけ。
942名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:52:50.64 ID:ftYQHcft0
>>941
だから静岡茶は一生買わないよ
943名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:58:34.74 ID:ZpzZts6V0
>>942
いいんじゃない?それで。
944名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:59:16.92 ID:XQqxGhQN0
飲めないだろ
もはや会社で来客に日本茶出すって事=ビジネス不成立
選べるチャンスはしないとだめだね

30度強の日に冷たい日本茶と温かいコーヒーのどちらになさいますか?
今日は海底深層水がありますが

どうすんだこれorz
945名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:00:06.31 ID:ftYQHcft0
>>943
それだけじゃ済まないよ

市場に流れてればオレの口に入る可能性があるから
946名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:01:12.20 ID:ZpzZts6V0
>>045
お茶を飲まなきゃいいのでは?
947名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:02:39.41 ID:xUcsWaJH0
危険なのを承知で自分達の商売を最優先させる農家は
ほんと最低だが
国がどれだけ危険な状況なのかを正確にアナウンスしていないのが
最も許されない
948 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/08(水) 01:02:56.14 ID:MAevda/F0
>>878
抹茶は何から出来てる?
949名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:03:05.25 ID:BL3BK7/a0
これからはガイガーカウンターを食卓の前に置いて
毎回食す度に測定しないといけないな・・

面倒だ!
950名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:03:22.90 ID:ftYQHcft0
>>946
お茶は飲むよ。セシウム茶はお断りってだけw
951名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:05:33.52 ID:BL3BK7/a0
一時期流行ったなーー

ベクレル飯が食えるか!
セシウム茶が飲めるかって!

まさかこれが現実になるとは思ってもいなかった。
952名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:05:41.85 ID:ZpzZts6V0
>>950
何で飲むの?世界中のお茶に微量かもしれないけど含まれてるのに。
水飲んでればいいんでは?おかしな奴。
953名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:07:40.43 ID:Z6EHudBjP
一般の消費者からすれば、荒茶だろうが何だろうが、基準値を上回るようなものを1gでも家の中には入れたくない。

そんなこともわからんのかこいつら…
954名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:08:13.92 ID:KusbYHlm0
うまいなあ、損害賠償請求するぞって言えば
国は安全基準緩めて出荷許可するからな
ひどい話だ
955 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/08(水) 01:09:26.18 ID:MAevda/F0
>>952
水にも微量含まれてる
956名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:09:55.41 ID:ix/82a0B0
何云ってるんだよ・・・
そんなこといったら、ほうれん草だって生じゃあ食べない
500ベクレル超えのほうれん草を、
「味噌汁にしたら、全体での数値は基準値以下になるのに」
とかいって流通させるのもアリだと云いたいのか?
957名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:12:09.73 ID:ZpzZts6V0
自然界での被曝量2.4mSv
家に入れたくなくても空から降ってくるの。
貴方も放射能を発してるのよ。カリウム40が主。

病院行ってX線写真撮られたことないの?

被曝量はもっと凄いぞ!
だったら、X線写真撮影拒否してるの?
958名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:13:37.53 ID:BL3BK7/a0
地下水脈が広範囲で汚染されてたら北関東まではアウトだな・・
959名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:13:38.55 ID:9hNcyG7o0
粉末のお茶・粉茶・加工品に使用のお茶はどうするねん
960名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:13:51.83 ID:fQv16+y10
500ベクレルが疑問。
961名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:15:41.60 ID:ftYQHcft0
>>957
日本語でおk
962名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:16:26.22 ID:Xux19Arq0
>>957
かなり間違ってますよ。
963名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:16:55.12 ID:ix/82a0B0
>>957
混じれ酢すると、カリウムなどの自然放射線核種については、
人類はじめ、地球上のあらゆる生物に耐性があるんだよ
進化の過程で、その耐性がない生き物は淘汰されてきたわけ
だけど、今問題にされてる原発由来の核種は、
人類がごく最近作り出したもののため、人類はじめ殆どの生物が耐性を持たない
だから問題なわけ
964 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/08(水) 01:18:13.12 ID:MAevda/F0
>>957
言葉覚えたての2歳児みたいだぞ?
965名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:19:38.65 ID:w2KbaTd30
生茶で検査して、さらに荒茶でも検査するのかね?
966名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:19:42.39 ID:TJXCmTlG0
基準云々じゃなく、少しでもセシウム入ってる茶とか飲みたくないのが正直なところ。
967名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:20:45.32 ID:Xux19Arq0
結局「金」か
968名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:22:32.86 ID:nLYUxaw8O
粉茶と抹茶は当然販売禁止だよな?
丸ごとだもんな?

茶農家の経済的事情もわかるけど、
自分の子供や孫が飲むかもしれないのに、よく出荷しようと思うよな

969名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:22:50.60 ID:Aj6JO/wtO
さすがにちょっと呆れた。無論、茶葉農家に対して、だ。
「調査もせず全面出荷禁止」なら抵抗するのも分かるが、
「調査する事自体」で潰れる業界なら、むしろさっさと潰れてしまえと言いたい。

「放射能は農家のせいじゃないだろ、農家は被害者だ」と反論したい奴は、話を最後まで聞け。
俺がなぜこんな事を言うかというと、こいつらの理屈は「放射能に限らない」からだ。
昨今の焼肉屋ユッケ問題は、今や誰でも知ってると思うが、こいつら(農家)の言い分は、
焼肉屋が「生肉の調査をされたら経営が傾くから、その場合は国が保障しろ」と言ってるのと何も変わらない。
970名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:26:59.87 ID:tV+qMQdA0
>>956
お前んちは味噌汁に入れたほうれん草を食べずに捨てるのか?
971名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:27:23.93 ID:TiGMblse0
山本太郎はデモやりに行かないのか?
972名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:28:53.67 ID:Aj6JO/wtO
>>957
>貴方も放射能を発してるのよ。カリウム40が主

「人間の腸内には常にウンコが詰まってる、だからウンコ食っても問題ない」

お前の言ってる事を、単語だけ変えてみたよ。
ネットで全世界に「私はスカトロマニアです!」と自己紹介してるようなもんだな。
まぁお前がそれで満足なら何も言わんよ、好きにしろスカトロ君。
973名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:34:09.62 ID:sAmHzfzkP
下回ってるなら、堂々と検査しなよ

自信が無いからやらないんでしょ
974名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:34:31.04 ID:6bNo2grbO
土地、海→作物、海産物→人

人を残せば、時間がかかるかもしれないが土地、海の回復は可能でしょ

だから残る人(主に子供)の口に入らない様に検査を徹底すべき
975名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:37:58.69 ID:sAmHzfzkP
農家なんてバカばっかだな

生産者責任も果たせないなら廃業すればいい

そんなに甘く無いんだよ世の中はさ
976名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:41:12.40 ID:ix/82a0B0
>>970
へ?お茶だって粉茶でお茶の葉そのものを飲み込んでるでしょ?
977名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:43:42.98 ID:Aj6JO/wtO
とりあえずだな、「調査は」しなさいよ、農家の皆さん。
で、調査してダメだったら、それから改めて文句言いなさいよ。
「調査で弾かれたら嫌だから調査しない」
と言われたら、消費者は怖くて作物買えんよ。当たり前。
風評被害とか言ってるけど、「風評を生み出してるのはあんたら自身」って事を自覚しなさい。
978名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:44:44.26 ID:kXNDDrcG0
抹茶や粉茶のように茶葉そのものを飲む場合もあるよな
979名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:47:55.37 ID:sAmHzfzkP
ペットボトルの水とか、どこの水かちゃんと調べた方が良いよ

お茶より水がヤバイ
980名無しさん@十一周年:2011/06/08(水) 01:51:01.13 ID:IeBPb7pm0
まあ知事はじめ生産者らの姿勢がわかったから二度とこいつらの作った茶は飲むことはないだろう
981名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:54:49.96 ID:HM6m8XB00
生茶ヤバイのか? お〜いお茶に変えようかな・・・・
982名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:55:04.34 ID:Z58WD75+0
>>977
スレタイ読めよ
983名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:58:33.95 ID:Aj6JO/wtO
>>982
スレタイだけ見て記事読んでないバカな人ですか?
984名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:03:03.52 ID:VIOf+n1d0
>>982-983
まぁまぁ・・・w
どう考えても13歳の娘をオッサンと交際させるような親なんぞ居ないだろうて。
985名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:03:11.90 ID:Z58WD75+0
>>983
調査してないのソースは?
4レス全てで荒茶という言葉を省いたというなら話は別だけど
986名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:07:49.47 ID:oqQ3a0ZF0
荒茶で199ベクレル、水が99ベクレルだと合わせたときに基準がっつり超えるな。
987名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:07:52.71 ID:Z6EHudBjP
静岡の茶農家は、自分達がどう見られてるかこのスレで勉強した方がいい
988名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:09:16.16 ID:Aj6JO/wtO
>>985
省いたもなにも、どう考えても荒茶の話だろw
お前こそスレタイ見てんのかwww
989名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:14:07.68 ID:FupXWXUE0
つか、静岡と神奈川のおかげでお茶飲む気しなくなったw
俺滋賀だけど日本茶はしばらく飲まないと思うwwwwwwwwwwwww
990名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:14:37.17 ID:Z58WD75+0
>>988
他のレスで荒茶の検査ってちゃんと言ってるのがいくつもあるからって言うのと、
ガチで勘違いしてるやつがいるからだよ
991名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:18:10.82 ID:bUOYjZXsO
>>956
通常のほうれん草と乾燥ほうれん草の重さが五倍違って、
通常のほうれん草と乾燥ほうれん草が同じ基準値だったら、
乾燥ほうれん草の基準値はおかしいって言うかもな。
992名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:22:21.70 ID:Aj6JO/wtO
>>990
ガチで勘違いしてるのは今のところお前だけみたいだが、
お前に対して勘違いさせた事を謝れというなら謝るよ、サーセンwww
993名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:24:05.11 ID:5BLCG60i0
>>886
やったのは生茶葉ね
お茶は食べないとかいって

>>978
静岡県おすすめの茶葉レシピあります
http://www.pref.shizuoka.jp/kikaku/ki-110b/200806/eat/index.html
http://www.pref.shizuoka.jp/kikaku/ki-110b/201005/eat/index.html
「お茶の有効成分を効率よく摂取するためには、飲むだけでなく食べるのがおすすめ」
だそうだ。有効成分セシウム137
994名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:27:25.80 ID:bUOYjZXsO
>>986
生茶葉の検査をパスしてるので茶葉は50ベクレル程度にはおさまる計算だけど、
基準ギリギリの水で作るとやっぱ越えるわな。
995名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 03:31:58.74 ID:Qm50Rw2I0
国の基準よりさらに厳しい値を求めているならいざ知らず、ゆるい値を求めたい気持ちが
神奈川県などの生産県や生産者団体にあるとしたなら消費者に対して「敵対行為」だよ。
生産県の知事のコメントを新聞で読むと「消費者に対する配慮はそっちのけ」で
いかに安全性の垣根を低くして出荷させるかに「腐心」している姿だけを感じる。
言っておくが「消費者に嫌われたら終わりだよ。安心安全あっての商品だから。」
消費者の「安心」の印象はどのような人のどのような行為によってもたらされるか、
よーく考えてみたらどうだ。
996名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 03:43:07.62 ID:01G7v1vL0
食中毒で死人出した焼肉屋と思考根底は一緒だ。それ以下かもしれんなぁ・・
997名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 03:52:16.68 ID:36+7D1sP0
http://www.pref.ibaraki.jp/20110311eq/data/kekka.pdf

6月6日現在といいつつ、けつの日付見ると5月27日が一番新しい
こんなもんかな・・・?
998名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 04:32:27.42 ID:QUsE8zS5P
東電、政府、官僚の失態・隠蔽のせいで
被害者同士である生産者と消費者がいがみあう・・・なんかおかしいだろ・・・
999名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 04:50:23.04 ID:E4bGcEDW0
999
1000名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 04:52:21.05 ID:V1vs3MV+0
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。