【政治】国家公務員給与削減法案 閣議決定 自衛官は最長6カ月猶予

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民φ ★

国家公務員給与削減 法案決定

  政府は、3日の閣議で、国家公務員の給与について、
  一般職の月給を等級に応じて5%から10%削減するなどとした法案を決定しました。
  3日、閣議決定された法案は、国家公務員の給与について、
  平成25年度まで一般職の月給を等級によって5%から10%削減するとともに、
  管理職手当や期末手当についても一律10%削減するとしています。

  ただし、自衛官などについては、東日本大震災の復旧作業に当たっていることなどを考慮し、
  法律の施行日から最長で6か月間は減額しないとしています。
  さらに法案では、特別職についても、総理大臣の月給を30%、大臣と副大臣は20%、政務官は10%など、
  それぞれ削減し、期末手当についても一律10%削減するとしており、
  政府は、今の国会で早期に成立させたいとしています。

  閣議決定を受けて、菅総理大臣は「今回の措置は、現在の厳しい財政状況への対処の1つとして、
  やむをえず行うものであり、国家公務員の諸君には、引き続き震災からの復興に全力で取り組むことで、
  より一層国民の信頼を勝ち得るようお願いする」などとする談話を発表しました。

NHK 6月3日 16時23分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110603/k10013301801000.html
2名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:38:02.54 ID:6v79SGaK0
いや猶予とかじゃなくて対象から外してくだしあ
3名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:38:28.88 ID:RJYyP+z10
おいおい自衛官も給与削減かよ

民主党死ねよ
4名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:38:51.50 ID:459Y5/Sz0
久しぶりに暗殺?
5名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:38:55.16 ID:l+857NGk0
おいおい自衛官だけ甘やかすんじゃねーよタコ
6名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:39:10.06 ID:4EB+snSE0
自衛官が後ろ指指される時代

まさに税金泥棒
7名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:39:43.84 ID:+48bUDTK0
給与削減をちらつかされて、誰が本気で働くというのか。
8名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:39:58.66 ID:8Mhz98gC0
県庁の職員や市役所の職員の方が仕事もないし、ブラブラしてるじゃんか!!
9名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:40:32.22 ID:INDk3rVh0
2割じゃなかったっけ?
人数カットはどうした?
10名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:41:15.57 ID:1HlbW3F30
さっき自民党のやつがデフレになるから減給反対って言ってたよ
11名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:41:24.79 ID:4EB+snSE0
自衛官は一年のほとんどを遊んで暮らしている
ちょっと災害出動したぐらいで甘やかすな
近所の自衛官は夏休みは1カ月近くあるらしい。
朝は迎えが来るのに、自家用車まである。
12名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:42:43.95 ID:qK558ZX3i
>>5
だよな
何故か2ちゃんは自衛官や身内が多いみたいで擁護レスが目立つ
普段なんにもしてねーんだから自衛官は給料半分で
震災の時だけ特別手当を出せば良い
13名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:43:26.67 ID:nGqj0SzG0
>>8
国家公務員と地方公務員じゃ扱いが違うから言っても意味がない。
国家公務員の給与水準が下がれば、各自治体がそれに合わせて地方公務員の給与を変更する。
だから、とりあえず国家公務員の給与の引き下げからやらないといけないわけよ。

つーか、この状況化でやると震災で金がないから給与下げるのかって批判されると思うけどな。
もともと2割削減はマニフェストで謳ってたんだからもっと前にやるべきだった。
14名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:43:43.57 ID:FDVtEjZa0
この話になると、地方公務員が先とか額が少ないとか言って批判する奴が必ず出てくるけど
一歩前進したことは間違いない
15名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:44:18.57 ID:8s6jXMLa0
国家公務員より平均年収高い、地方公務員何とかしろよ。
16名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:44:31.27 ID:Szbf+blp0
おい、国会で西田が公務員10%削減を反対したぜ
生活が成り立たなくなるそうだw
献金問題追及で頑張ってると思ったが最後にヘマしちゃった。。
こいつも所詮は霞が関の飼い犬にすぎなかった
17名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:44:35.56 ID:qmPwbOpo0
3割カットは?
18名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:45:22.58 ID:4EB+snSE0
観光業が死にそうなのに、公務員の給料削ったら誰も旅行に行かなくなるじゃん
3D液晶テレビもエコカーも売れなくなるね。
日本を潰す気か!
19名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:45:52.41 ID:sU/w+u3N0
アホかよ
民間の給料があげる政策できないのか
20名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:45:54.56 ID:l+857NGk0
>>16
そういう糞は選挙区曝して大々的に宣伝しろ!
ネラーの力で必ず落選させなきゃならん!
21名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:46:56.82 ID:JWyuY/zpO
西田は反対してたぞ!
デフレになるとか!
22名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:48:06.21 ID:2tDMxInN0
別に公務員でもめちゃくちゃ頑張ってる人はいるけどな
働かないやつにペナルティがないのが問題
23名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:48:16.08 ID:IdVT2hH40
まぁ妥当な案だな
24名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:48:20.14 ID:qmPwbOpo0
>>16
さすが自民党 大勢の派遣と若者を見殺しにしただけあるね
25名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:49:02.25 ID:1m+BxzZ60
>>12
何かあれば真っ先に生命の危機に直面する自衛隊とその他の公務員を一緒にするな、腐れが
26名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:49:44.42 ID:3NmRkH3H0
実際給与カットするより財政と金融拡大したほうがいいよ
いらないところは削るべきだけどさ
27名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:50:53.26 ID:omJCPYe2O

民主党の新人とかいなくてもいいだろ
リストラしろよ

28名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:51:17.75 ID:4EB+snSE0
平成の大不況の始まり
29名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:51:21.45 ID:vEWNNFTJI
泣くな公務員!!!
俺は感謝してる(;_;)
30名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:51:30.28 ID:ZTACo2Cq0
独法のうちも公務員に準じてカットだろな
もう12年給料横ばいなのに
子供二人目作らなくてよかった
31名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:53:28.43 ID:pdFPg1s10
地方公務員をなんとかしろ

「大幅削減された公務員のボーナス」>「アップした大企業のボーナス」

2010年 冬ボーナス支給額

自治体    平均支給額   前年比(△増加 ▲減少)
神奈川県  85万1515円 ▲10.5% 09年95万円、08年103万円
奈良県   83万3415円 ▲10.1%
大分県   82万4000円 ▲ 9.4%
秋田県   82万3000円 ▲ 8.1%
愛知県   81万9416円 ▲10.8%
山梨県   80万9876円 ▲ 9.2%
滋賀県   81万8000円 ▲ 9.1%
三重県   81万2230円 ▲11.0%
京都府   81万0200円 ▲12.6%
長崎市   80万0802円 ▲10.4%
長崎県   79万8211円 ▲ 9.5%
香川県   79万3611円 ▲10.7%(20年振りの80万円割れ)
熊本県   79万2617円 ▲10.8%
和歌山県  78万8288円 ▲10.5%

大企業平均77万4654円 △ 2.5% (経団連調査)

岩手県   77万4000円 ▲ 7.7%
高知県   77万3576円 ▲ 9.9%
福島県   77万0520円 ▲ 8.3%過去10年で最低の支給額

全民間平均38万5151円 △1.3% (みずほ総研調査)
32名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:54:23.27 ID:pdFPg1s10


冬のボーナス3年ぶり増 大手民間、平均77.4万円[10/12/15]
http://www.asahi.com/business/update/1215/TKY201012150377.html
日本経団連が15日まとめた大企業の今冬のボーナス調査(165社)は、組合員平均の妥結額が前年比2.52%増の77万4654円だった。

公務員“厳冬”ボーナス/県一般職20年ぶり80万円割れ 香川県 2010/12/11 09:49
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/article.aspx?id=20101211000106

公務員に“厳しい冬” ボーナス、目立つ減額 神戸市85万7498円【10%減】 兵庫 2010.12.11 02:30
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/hyogo/101211/hyg1012110231004-n1.htm

京都府職員ボーナス【12%減】 不況、財政難 81万200円
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/20101211-OYT8T00038.htm

冬のボーナス:県が支給 一般職平均77万520円、【過去10年で支給額最低】 /福島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101211-00000159-mailo-l07
33名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:55:04.25 ID:o6hhsrZ70
期末手当って何だよ!?

赤字国家の下僕が期末手当なんてもらうから赤字がさらに増えるだろボケ!
34名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:56:25.58 ID:vEWNNFTJI
公務員の給与が高いのではなく、民間の平均給与は女性が引き下げてるという事実
何でマスコミはスルーするかね?
35名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:58:47.03 ID:TVVmS4gf0
消費活動に液体窒素をぶちまけるような真似をするなよ
これを喜んでいるアホは中学校の社会科をやり直せ
36名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:58:58.89 ID:l+857NGk0
>>34
公務員の給料なんて民間の半分で十分
37名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:59:15.00 ID:ejmwM82HO
つか、議員の給料を半分にしろや
38名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:59:48.29 ID:SqFJy/hB0
どうせ削減分調整手当とかなんとか裏でこっそり作ってチャラにするんだろ。
39名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:00:36.24 ID:wxMzutXX0
10%じゃまだまだ足りんが、それでもよくここまで漕ぎ着けたな
絶対無理だと思われてたのに
40名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:01:53.04 ID:Sv83eBu20
本給カット 手当ては増額 受領金額は同じだね
今まで散々見てきた(´・ω・`) だろ

諦めたまえ 庶民共
41名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:02:23.54 ID:lHg/eUCeP
>>11
デマ乙
1ヶ月って、公務員が貰える有給休暇の一年分なのに
夏休み一回の休みで全部消費したら冬休み無しやん
42名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:03:31.57 ID:vEWNNFTJI
自民党が削減反対したよな。ネトウヨはどう整合性をつける気なんだ?
43名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:04:39.31 ID:DhbvLcsF0
まあ、どれだけ世間が賞賛しようとも、国民の見方はランクに如実に反映される訳でw

70~国T(五大官庁:財務・経産・警察・外務・総務自治)(就職板Sランク)
69 国T(金融庁・国交・防衛・総務非自治・厚労・文科・内閣府)、衆議院T種、参議院T種
68 国T(環境・会計検査院・農水・人事院・公取)、裁事T種、衆参議院法制局T種、国会図書館T種
67 国T(法務・国税・財務局・税関等外局・独法・理工・農学・人間科学)、国会議員政策担当秘書
66 衆議院U種、参議院U種、家庭裁判所調査官補T種 (※民間 NHK 電通)
65 外務専門職 (※民間 みずほ(GCF) 住友商事 博報堂DY 東証)
63 国会図書館U種
60 都庁T類 (※民間 三菱東京(IB) キヤノン 日産 パナソニック)
44名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:06:51.48 ID:DhbvLcsF0
58 上位県庁 
57 一般県庁、上位政令市、労働基準監督官 (※民間 最上位地銀)
56 航空管制官、 下位県庁、一般政令市
55 23特別区T類(上位)、都下優良市役所 
54 23特別区T類(平均)、下位政令市、裁判所事務官U種、自衛官幹部候補、国税専門官 、航空管制官(※民間 上位地銀)
53 国U(本省=霞ヶ関採用、人事院事務局・管区警察局・財務局・経産局)
50 国U(地検、運輸局・地方整備局、法務局・農政局・公調局・入管局・労働局・税関)、県庁(学事・警事)
49 国U(独法)、国立大学法人等(大学以外勤務)、防衛U種、国立大学(下位)、中学校教員、一般市役所
48 国U(社保事務局)、法務教官、小学校教員、町村役場
F 皇宮護衛官、東京消防庁T類、入国警備官、大卒消防官、東京消防庁U類、刑務官、警視庁T類、大卒警察官、警視庁U類
45名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:10:15.83 ID:4Gfi4FwR0
デフレになるのは事実だろう
民間も公務員給与に準じるとこが多い

みんなの給料が安くなる
ものが売れなくなる
さらにデフレ不況
と日本経済縮小の悪循環 公務員給与削減を喜ぶやつはただの知恵遅れ
46名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:11:08.75 ID:pdFPg1s10
>>34

民間サラリーマンの平均年収(男性)  718万円 (平均年齢40.8歳) (従業員5000人〜)

地方公務員一般行政職の平均年収  715万円 (平均年齢43.7歳)

民間サラリーマンの平均年収(男性)  635万円 (平均年齢42.2歳) (従業員1000〜4999名)

民間サラリーマンの平均年収(男性)  583万円 (平均年齢42.4歳) (従業員500〜999名)

民間サラリーマンの平均年収(男性)  533万円 (平均年齢44.5歳)

民間サラリーマンの平均年収(男性)  520万円 (平均年齢43.1歳)  (従業員100〜499名)
民間サラリーマンの平均年収(男性)  490万円 (平均年齢44.6歳)  (従業員30〜99名)
民間サラリーマンの平均年収(男性)  486万円 (平均年齢46.1歳)  (従業員10〜29名)
民間サラリーマンの平均年収(男性)  432万円 (平均年齢49.1歳)  (従業員1〜9名)

民間サラリーマンの平均年収(男女)  430万円 (平均年齢44.4歳)←女性も含む平均年収

出典
総務省 地方公務員給与の実態
国税庁 民間給与実態統計調査結果
47名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:13:34.20 ID:vEWNNFTJI
だからなぜブラック企業と比べるかね?
48名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:15:35.31 ID:pdFPg1s10
>>47

地方公務員一般行政職の平均年収  715万円 (平均年齢43.7歳)

民間サラリーマンの平均年収(男性)  635万円 (平均年齢42.2歳) (従業員1000〜4999名) ←これはブラック企業?

49名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:17:07.36 ID:JWyuY/zpO
つぎは地方公務員かな?
自民は公務員の支持があるわけでもないのになぜ?
50名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:17:50.10 ID:IztS6vMy0
公務員の話になると、給料は官僚のお偉いさんクラスで、
仕事量は過疎地の役場の窓口レベルというナゾの集団を思い浮かべる人いるよね。
51名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:18:58.16 ID:PSr1VA0E0
自衛隊も海保もキレて良いぞ。
52名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:19:14.14 ID:XZtIcfMW0
>>11
お前震災の際は首から「自衛隊の助けは無用」って書いた
ダンボールぶらさげとけな
有給も消化できないブラック勤めてる自分を呪えw
53名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:19:47.57 ID:vlSAtYnaO
>>7
本気でやらなくても五時に終わるお仕事です
54名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:20:49.43 ID:DhbvLcsF0
>>11
凄いな、お前はその自衛官の行動を24時間監視しているのか?
おまえ何所の組織だよ。もしくはどんだけ暇でかつ変質者なんだ?

まあどっちにしろ、お前は無能だから通報する必要もないし、むしろ
相手の財務を圧迫する分だけ利益があるからいいかw
55名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:25:18.54 ID:vEWNNFTJI
大卒男民間平均給与

年齢 計 1000人〜
(44.0%) 100〜999
(36.9%) 〜99
(18.7%) 公務員給与
20〜24 317万 338万 309万 287万 280万
25〜29 431万 476万 417万 361万 370万
30〜34 546万 616万 519万 443万 450万
35〜39 689万 762万 634万 539万 550万
40〜44 788万 897万 729万 575万 630万
45〜49 836万 986万 769万 614万 770万
50〜54 867万 1024万 825万 644万 850万
55〜59 858万 1003万 832万 652万 900万
計 673万 775万 627万 523万 640万
56名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:27:00.16 ID:pdFPg1s10
>>55
公務員は大量にいる高卒含めた年収なのに、民間は大卒限定なのは何故?
57名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:29:29.28 ID:49JC8Sal0
財政赤字でも公務員の退職金手当ては二千万円以上は普通w

2000-2500万円 4362人
2500-3000万円 5931人
3000-3500万円 1773人
3500-4000万円  147人
4000-5000万円  107人
5000-6000万円  183人
6000-7000万円   53人
7000-8000万円   57人
8000万円以上    8人

消費税増税で公務員の退職金も安泰ですwww
58名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:29:33.82 ID:JWyuY/zpO
自民が反対する理由は?
公務員給与削減を公約したことなかった?

59名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:31:22.96 ID:zY3gNSmiO
>>56

ほんとは大卒なのに高卒枠で試験受けて公務員になってる奴腐るほどいるぞ。

一回問題にもなってたけど。
60名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:31:42.54 ID:kgLLIGPs0
西田とかいうヤクザ議員が議員の給料は16万でとてもやっていけないって言ってたけど
あんなウソを国会で堂々と言っていいの?
61名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:37:33.70 ID:zY3gNSmiO
【社会】 “大卒なのに、ウソついて高卒枠で就職” 大阪市職員、400人も→「安定生活奪うのは厳しい」として停職1か月程度に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176499921/

62名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:37:50.41 ID:vEWNNFTJI
>>56
皇宮護衛官は大卒でも結構うけるよね。


63名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:39:51.06 ID:I1gmrhjDO
>>11

ねーよ
夏休みが一ヶ月とかどこの脳内自衛官だよ
64名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:43:48.41 ID:I1gmrhjDO
>>12

じゃあ事故や火事に備えて普段は訓練してるレスキュー隊や消防士も遊んでるんだよな?

アホな電波撒き散らす前に社会の勉強でもしろよ
65名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:45:46.74 ID:0XfHo66mP
民間のうちも決まったら10%削減すると言ってる。
ざまぁと言ってる場合じゃない。
66名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:46:53.04 ID:DhbvLcsF0
>>57
あれ?税金を突っ込んだ銀行や、赤字と称して税金を払わない企業は無視ですか。そうですか。
コレからはがっつり税金を搾り取らないとな。なにしろ、義務だからな。
67名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:48:50.01 ID:wWOzdD0+0
独法の俺にも影響するんかやっぱ。今年合格したばっかだってのに・・・

68名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:49:04.45 ID:vEWNNFTJI
民間40-44歳 男性 461,400円
女性 367,800円

公務員40-43歳 国家 424,535円
地方 410,041円


69名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:51:20.43 ID:vWtD/PVe0
>>65
ブーメランですな
70名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:52:31.09 ID:wWOzdD0+0
>>65
ってかざまあとかいってるの奴は無職だろ。
71名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:55:26.50 ID:DhbvLcsF0
>>59
あれ?自由競争を謳いながら、それを否定するの?同じ給与ならより優秀な者が
合格するのが公平かつ合理的では?
高卒枠で受けて、高卒相当の仕事をし、高卒程度の給与を受け取る。何所が問題なの?
むしろ生産性を云々いうなら年齢制限による不当な受験資格制限を問題にすべきであって、
安い給与で有能な人材を確保できるのは喜ぶべき事だろう?
72名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:55:50.66 ID:pdFPg1s10
>>85
2003年、りそな銀行に公的資金を注入したとき、給与3割カット、ボーナス支給ゼロでした。

りそな銀行の公的資金申請ならびにりそなグループ再生に向けた取り組みについて
平成15年5月30日株式会社りそなホールディングス
http://www.resona-gr.co.jp/holdings/news/newsrelease/pdf/150530_1a.pdf

なお、両社の代表取締役は退任に際し退任慰労金を返上し、責任の明確化を図ることといたします。さらに、今回退任する他の役員についても、退任慰労金を自主返上いたします。

(2) 収益構造の健全化

以下の施策により、収益力を増強し、不安定な経済環境の中でも、確実に利益を計上できる収益構造の確立を目指します。

@経費構造の改革

イ.人件費の削減
人件費については、年収水準の3割引下げ(支店長ではピーク比半減の水準)、退職金・年金制度の更なる見直し、従業員数の削減等により、圧縮を図ります。


「りそな銀行の公的資金申請に関する決定に伴う新株発行決議および株式交換契約の締結について」 記者会見 質疑応答
平成15 年6 月10 日におこなった記者会見におけるマスコミの皆様との質疑応答を掲載いたします。
http://www.resona-gr.co.jp/holdings/news/kaiken/pdf/150610_sitsugi.pdf

Q.人件費についてイメージ図では賞与全額カットと書いてあるが、夏冬全額カットという理解でいいのか。

A.(中島副社長)年収水準を3 割カットするということで、賞与をどうするかはその中で検討していくということです。
  現在、夏は全額カットを申し入れていますが、冬については月額給与と賞与でどうするかはこれからのことで、あくまで年収ベースで3 割下げるということです。

Q.役員報酬4 割程度カットとあるがその根拠は。

A.(中島副社長)職員より役員のほうが責任が重いということでそういう数字にしています。職員より厳しい内容にするのは当然というところからきています。
73名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:56:11.09 ID:tELXMRbd0
自衛隊、消防、警察は削減せんでええだろ
その他の公務員と議員給与を削れ
それに天下りを全員殺せ

 
74名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:56:20.64 ID:pdFPg1s10
当世給料事情/2 大手銀行 ◇給与格差、行内で顕著−−同期でも1000万円の差

  ◇  ◇  ◇

 大手行の間で広がりつつある給与格差は、同じ銀行内ではさらに顕著だ。経営不振で行員給与を10%カットしているみずほでは、入行4年目にエリート選抜が始まり、

10年目で調査役級に昇格するのが同期の4割で、年収は800万円強。16年目に3割だけが副支店長級に昇格、年収は1100万円を超える。

 18〜19年目で本部の次長級(支店長を含む)になれるのは同期ではわずか1割前後で、年収は約1300万円。

約25年目で部長、入行後28年程度で年収1500万円を超す執行役員が誕生する。

最短コースで役員になるのは同期のうち12〜13人。バブル期の入行組なら1%程度という“狭き門”だ。

【出世コースから外れると、大学卒でも40代後半で年収500万円台】というケースもあり、【同期の間で1000万円近い差がつく】。 
                 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 さらに、【ほとんどの行員は50歳前後で他社に出向】。関連会社だと【年収は8割で、1〜2年で転籍させられ、給与、身分の保証がなくなる】。

「高給取り」というイメージが強い銀行員だが、個人差は大きいのが実態だ。
75名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:56:43.22 ID:eZPamIKGO
文官はもっと落として良い。
特に上に行けば行くほどな。
そして天下り遮断。
76名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:58:40.99 ID:pdFPg1s10
これで年収800万はおいしい

大阪市カラ残業6300人処分 全職員の13% 区によっては職員の9割以上がカラ残業
http://www.jitan-after5.jp/clip/cl050300.htm
【裁判/大阪】カラ残業「他の方もやっていたと思う」 偽装断られ暴行の大阪市職員
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya031804.htm
【社会】 大阪市区役所職員、裏金で風俗店遊び→でもお咎めなし…「調査は限界」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221633156/l50
【社会】 大阪市職員30人、「裏金には関与しません!」の誓約書、提出拒否…過去には「裏金で風俗行ってもお咎めなし」の事例も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230178944/l50
大阪市、行政委員報酬見直しへ 月2日で40万円の例も
http://www.asahi.com/politics/update/0115/OSK201001150086.html
【行政】大阪市職員いまなお「ぬるま湯体質」 処分受けてもボーナス査定は標準以上、5段階評価の下位2段階は全体の0.08%
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263053278/
【大阪】徒歩や自転車で通勤しているのに定期券代を請求するなど、通勤手当の不適切受給600人超 大阪市職員
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264076390/
【社会】大阪市、給料をかさ上げ…総務省「隠れわたり」と指摘
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264021191/
【行政】大阪市が職員2万3000人にスーツ支給 昨年度3億4500万円費やす
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103768038/
【行政】大阪市が職員の生命共済掛け金を公費で全額負担 22年前から100億円
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103003261/
【社会】大阪市が“ヤミ昇給” 内規で46年、3年で43億円 大阪[12/23]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103737108/
【行政】職員互助組合に大阪市が6年間で123億円の公費補助 退職祝い金や旅行券に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103689463/
大阪市交通局、職場でアダルトサイト29人閲覧 文書訓告、厳重注意
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101221-OYT1T00370.htm
77名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:59:41.61 ID:aKFRr33r0
公務員の給料に準じて民間の給料が下がるとかいってるのは、どの業界居るやつなんだ?w
いや、煽りじゃなくてマジで聞きたい。官公庁相手に仕事してるとことかなの?

どの道今の財政状況じゃ公務員給与の削減と社会保障の抑制は避けられんだろ。
78名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:00:00.59 ID:pdFPg1s10
ま、過労死ライン超えてる80時間残業してる公務員もいるから公務員すべてが悪いとは言わないが。

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/koumuinnntime.jpg

地方公務員の月間残業時間

残業なし    31.7%
10時間未満  38.3%
10時間以上  14.6%
20時間以上   5.8%
30時間以上   2.5%
40時間以上   1.2%
50時間以上   0.7%
60時間以上   0.5%
80時間以上   0.5% 

無回答      4.2%  
79名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:01:34.22 ID:W/NcpaU20
>>76
霞ヶ関の中央官僚ならまだ許せるが地方公務員の高給ってなんか腑に落ちないよな
80名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:03:35.89 ID:bTbcHyfBO
>>76
ここは国家公務員のスレだ
81名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:04:40.49 ID:VIIhYv8s0
>>45
公務員の給料が多かろうがデフレはデフレだよ。
パイをでかくしない日銀、財務省とうまく流通させない政府を恨め。
この財政政策でやっていくならいずれにせよ削減必須。
維持なんてありえない。
82名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:09:50.05 ID:xAzO/b2s0
ギリシャ化は止まらない
83名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:30:53.49 ID:el+dZyiJ0
最後の聖域公務員給与に手を付けると言うことはこの国の終わりも近いか
84名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:41:10.21 ID:IdVT2hH40
>>83
聖域なき改革って昔言ってた人がいなかったっけ
85名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:52:01.23 ID:8/BnPR6I0
団塊世代の上司を切るために一気に三割削ってくれ。
三割落とせば退職金減るからみんな自主退職するから。
効率もの凄い上がるんで頼む。
86名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 19:00:50.40 ID:IzLgEByU0
>>83
やっぱ聖域なんだ、つまりこれが財政赤字の原因なんだな、
ナルホドねえ・・・
87名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 19:10:46.96 ID:JApmBLO00
おい自衛隊だけ延長とかなめんなよ
警察の方がよっぽど仕事してるわ
むしろ金上げろや
88名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 19:16:05.50 ID:Y/PuU/Km0
地方公務員だろ問題は
89北は北海道から南は沖縄、小笠原まで職域:2011/06/03(金) 19:17:29.09 ID:fHM7nP5AO
■ 日本人しかなれない『国家』公務員叩きは危険 ■
現代の日本は『国家』公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。この風潮が続けば確実に日本は衰退する。
在日外国人でもなりうる『地方』公務員(市役所・役場★教員★など)はなぜ叩かれないのか。マス○ミや工作員等に流されないようにしなければならない。
○国家公務員→日本人しかなれない。国の中枢に関わる高度な仕事。
●地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い。一日中パソコンの前や窓口でのんびり
○国家公務員→全国に約50万人
●地方公務員→全国に約330万人
○国家公務員→平均年収590万円
●地方公務員→平均年収770万円
○国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
●地方公務員→定時帰宅(まれに残業)
国家公務員(霞ヶ関省庁・裁判所・外交官・海上保安官・自衛隊など)と地方公務員(市役所・役場★教員★など)は分けて考えなければならない。
日本のために過労死寸前まで働く国家公務員。ぬるま湯の地方公務員とは雲泥の差。
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070101000924.html
http://www.47news.jp/CN/200707/CN2007071801000398.html
★★★教員は地方公務員です★★★(・o・)国歌解体を企む非国民どもの陰謀を叩け!
90名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 19:18:50.88 ID:0bS9F1HN0
>>73
いや、ブルーカラーはもっと下げていいよ
91名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 19:20:03.58 ID:+nLWUOTu0
>>87
警察はパチ屋からもえれば?
92名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 19:20:38.69 ID:gfojWfwWO
>>83
議員は何やっても満額だからいいんじゃね?
ヘマやらかしても公務員叩いとけば馬鹿はそっちに目を向けるし
韓国の反日みたいなもんだ
93名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 19:21:19.64 ID:cXDd1PiM0
こんなもんより生活保護同様に公務員は一定以上の貯蓄を禁止すりゃいい

市場に出回る金が少ないから不況になる
94名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 19:22:52.74 ID:VisFLaU60
>>87してねーよバカ
遊んでるだけだろうが
アホ
給料半額でいい〜〜よ
95名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 19:24:42.97 ID:eR/j53h70
【政治】財務省、地方公務員の給与に充てる地方交付税も削減へ 最大10%で6千億円の震災復興財源を捻出★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305276960/

平成22年地方公務員給与実態調査結果のポイント
○ 地方公務員の給与水準は、平成16年から7年連続で国家公務員を下回る。
http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
96名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 19:25:12.01 ID:gfojWfwWO
>>88
朝鮮学校無償化に地方公務員はあまり関係ないんじゃね?
97名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 19:26:35.26 ID:wIH/FpUx0
国会議員は減らさないのか・・・
98名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 19:27:04.98 ID:0bS9F1HN0
自衛官はもっと下げて、中卒とか高卒のDQN用の職場にすればいいよ
99名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 19:28:41.51 ID:Q8LMGDmn0
>>67
ご愁傷様。でも入れただけマシか。
来年以降は採用ゼロも少なくない。
100名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 19:29:45.53 ID:IdVT2hH40
>>97
【政治】 国会議員の定数削減 民主党佐賀県連は賛成 自民党は反対 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306568207/
101名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 19:31:51.75 ID:tHQjSeky0
>>平成25年度まで一般職の月給を
>>平成25年度まで一般職の月給を
>>平成25年度まで一般職の月給を
>>平成25年度まで一般職の月給を
>>平成25年度まで一般職の月給を
>>平成25年度まで一般職の月給を
>>平成25年度まで一般職の月給を
>>平成25年度まで一般職の月給を
>>平成25年度まで一般職の月給を
>>平成25年度まで一般職の月給を
>>平成25年度まで一般職の月給を
>>平成25年度まで一般職の月給を

消費税増税は恒久ですが、
公務員の給与削減はたった2年間限定です
102名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 19:33:47.22 ID:JzuiW0k70
>>81
財政規模を縮小させるならデフレになるだろうが、今回のは削減分を被災地や復興事業に突っ込むわけだよね?
公務員の給料にするより、乗数効果はむしろ高いんじゃないか?
103名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 19:39:20.87 ID:UqR3V20Yi
自衛隊もピンキリ。下っぱは安いよ。
104名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 19:39:28.72 ID:pJpLomaS0
>>101
所得税とか法人税とか物品税とか
消費税導入前に減税を先にやってんだよね…
アホは下げたままなのを知らないんだよね。
105名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 19:44:18.88 ID:c4WMav410
これをやれたら、菅総理の名前は恒久不滅の名宰相として、歴史に名を刻むだろう!
106名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 19:47:11.28 ID:2c2vvJewO
公務員の給料は、もっと下げちゃってよ〜
107名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 19:48:23.10 ID:VdcuuQba0
>>18
なら俺らの業界に金回せばいいじゃん?
貯金なにそれ?聞いたことない状態だぞww
108名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 19:50:38.32 ID:JzuiW0k70
>>104
とはいえ、消費税増税の景気冷却効果は、橋本が明確に示してくれたからなあ。
消費税は消費への影響がダイレクト過ぎる。
109名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:17:03.34 ID:ta+SBpKH0
一般職の月給を減らすのに、なんで特別職の自衛官を減らすんだ?
特別職の自衛官を減らすのなら、同じ特別職の大臣も下げろよ。
110名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:19:59.64 ID:fk08T0zx0
>>109
>さらに法案では、特別職についても、総理大臣の月給を30%、大臣と副大臣は20%、政務官は10%など、
>それぞれ削減し、期末手当についても一律10%削減するとしており、
111名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:22:00.37 ID:Aq59cu0h0
>>104
バブルが大幅減税で発生したと言うのすら知らんだろう。
税収のおよそ半分が消えたという大幅減税をさ。

逆に増税すればデフレが加速するというのは橋本行革で既に学習済みなのにな。
まあ、2度目の学習ということなのだろうw
112名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:22:17.81 ID:ta+SBpKH0
>>110
ごめん、半年ROMってくる
113名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:35:04.16 ID:GRwu7VeL0
こんなに簡単に給料って下げられるのか
公務員終わったな
114名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:35:28.01 ID:qjyypy2H0
>>48それは、都心部の地方公務員だろ?
 静岡県職員http://www.pref.shizuoka.jp/zinzi/salary/saikin-kyuyokankoku.html

632万6千円(行政職員数 6〜7千人) ほとんど、1000〜4999人の民間企業と同じ給料だろ?
115名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:59:47.25 ID:pdFPg1s10
従業員10人以上の企業でみた場合の官民格差
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chihoukoumu.html
        公務員   民間   格差 
青森県   734万  450万  284万
長崎県   726万  463万  263万
長崎市   726万  463万  263万
大分県   743万  483万  260万
秋田県   723万  466万  257万
山県県   736万  486万  250万
岩手県   715万  472万  243万
別府市   716万  484万  232万
沖縄県   703万  471万  232万
東大阪市  886万  657万  229万
日田市   713万  484万  229万
大分市   701万  484万  217万
島根県   706万  491万  215万
熊本県   715万  501万  214万
宮崎県   698万  484万  214万
鹿児島県  727万  513万  214万
尼崎市   829万  616万  213万
佐賀県   700万  493万  207万
むつ市   658万  451万  207万
西宮市   822万  616万  206万
大村市   668万  464万  204万
福島県   729万  527万  202万
富山県   725万  527万  198万
新潟県   706万  510万  196万
北海道   725万  530万  195万
横浜市   731万  704万   27万←都市部だと官民格差はなし
東京都   801万  777万   24万←都市部だと官民格差はなし
116名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:02:00.72 ID:qmPwbOpo0
公務員は今の半額にしろ 役たたずが
117名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:58:47.40 ID:GuDK+emW0
海外は民間の半額だから日本は1/3〜1/4に修正だな
118名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:01:22.07 ID:fk08T0zx0
>>117
欧州並みに給料を抑えて、欧州並みに大量雇用というのは、以前から2chでよく言われてたね。
アメリカなんて公務員の数が人口比8%だし。
119名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:08:01.94 ID:tHQjSeky0
まあ、政治家がアレだから、法律を作るのは実質公務員。
その公務員が不利になるような事は絶対にしない。

民主党の有力支持団体の官公労がマニフェスト20%削減を、
5〜10%、2年限定で手打ちしたのだろう。
どうせ手当て等で相殺するだろうけど。
120名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:09:21.49 ID:Aq59cu0h0
>>118
高齢化社会、労働人口減少社会を迎える日本では出来ない選択だよ。

国ごとに事情は違うというのを考慮しろよw
121名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:11:06.66 ID:fk08T0zx0
>>119
朝三暮四だが、
「基本給を減らすけど手当てでカバーするから月収はあんまり減らないよ」
という論法が通ればそれなりに意味がある。

ボーナスや退職金は基本給がベースになるから、同じ月収でも人件費を削り取ることができる。
122名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:11:13.26 ID:DYYFAEjF0
面白い書き込みですね。
おそらく、公務員パッシングをしている方は、
税金未納者ですね。
働いて下さい。
123名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:14:27.07 ID:cmLjcjmZO
「勤勉手当(ボーナス)廃止」

これが一番分かりやすいのに、何故やらない?
124名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:18:42.43 ID:fk08T0zx0
>>120
少子高齢化で労働人口が減少しているはずなのに、若年余剰人口が大量に存在するのも不思議な話なんだよな…
125名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:33:15.90 ID:gX2G8aOB0
地方公務員のゴミどもから削れよ
国家公務員なんぞ大してたなくないだろ、激務だし
126名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:35:17.35 ID:FXiFTijr0
>>122
これから未納者が増えて批判する数が増えていくぜ
127名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 23:58:13.75 ID:kTWaaqTLO
>>120
日本で出来ないのはなぜ?
128名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:03:15.69 ID:DnOwBK2x0
>>124
生産性の向上とはそういったものだろ。
でも介護サービスなどは現物の労働力が必要だから生産性向上の余地は小さい。
待遇さえ向上すれば今の余剰人口を吸収することはできるかも知れん。
将来的にはそれらも介護サービスを受ける側に回ることになるので
やはり生産性の向上は喫緊の課題になるとは思うが。
129名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:05:18.03 ID:n7wp5AHi0
>>125
激務なのは民間も一緒
地方はどーせ国が変えなきゃ変えないだろ
屑みたいな奴らばっかりだからな
とりあえずこれに関しては管を応援せざるを得ない
増税とセットなのが気に食わないがこっちは応援する
130名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:05:29.33 ID:DnOwBK2x0
>>127
労働人口が減少するから。
それに伴い介護サービスなど受ける人は逆に増えるし。
そもそも公的セクターが過剰に労働力を拘束するのは民業圧迫になるだろ。
131名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:09:10.27 ID:bMbRuBg50
さすが民主党。政権交代して良かった。
132名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:09:25.08 ID:PMV43FNs0
友人も国家公務員2種の本省で頑張っているからなんかかわいそうだ
めちゃくちゃ忙しいらしいな。しかも給料低いし。
それで2chの中の屑共に批判されるとかw
133名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:10:40.46 ID:n7wp5AHi0
>>122
全く意味が分からんのだが
税金をたくさん納めてる奴ほど現状の家畜の給料の高さに虫唾が走ってると思うんだがw
なんで民間人に飼われてるゴミ屑の餌代がこんなに高いんだよ
あげくに消費税増税?てめーらの給料3割カットしてから土下座して頼みにこいよっていう
まー増税されたら一切無駄金消費せんようになるだけだけどなw
134名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:11:18.80 ID:B6Q5Wu+50
地方公務員は手当てんこ盛りで給料額ひくくても支給額はたっけーよ。
国家公務員なんて下がってばっかで地方温存のための、盾にされてる。
135名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:13:20.54 ID:jW39zTGF0
自民の西田が国家公務員の生活設計が出来ないとか
ほざいてたな。ほんとに参議院はいらないや
136名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:13:21.30 ID:jyyCvUCHO
>>132
嫌なら辞めて良いから

代わりはいくらでもいるので
137名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:16:55.57 ID:WJNZ0H3r0
そもそも国家より痴呆公の平均給与が高いのが大問題。
日本の癌は議員と痴呆公。全員死んでもらってもいいぐらい。
138名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:17:03.30 ID:bMbRuBg50
>>132 地方分権しろって言っても、仕事を手離さないくせに忙しいとか(笑)
139名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:17:08.44 ID:vW2I422c0
うちは残業10時間増やせばカバーできるな。頑張っても減額じゃあほくさいから適当にやるわ。
忙しくて一人当たりの予算割当が少なく既にサビ残三昧の部署は御愁傷様。
140名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:21:55.50 ID:Vo7vxEFp0
>>132
国家公務員叩いてる奴はあんまいないよ
地方公務員はゴキブリ扱いだけど
141名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:23:49.20 ID:6i2Ql/nzO
仕事してるふりして寝てるからどうでもいいや。
142名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:26:26.05 ID:ZyoQINsB0
単身赴任世帯は除外してもらえないかな?
単身赴任手当て2万5千円はそのまま住居費に消えるので今でも完全持ち出しなのに
更に10パー引かれたらやっていけません。単身赴任手当てを増やすかどうにか
対策してもらえませんか?
143名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:28:04.94 ID:LsJSC/cQ0
何もかも一律に削減ってのはなぁ
つーか議員報酬を先にどうかしろ
無能極まりない
144名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:39:37.45 ID:N26X6gHsO
>>142
転職して下さい
145名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:49:32.35 ID:TYA3uxaIO
国の財政事情を考えると仕方ないかなあ。ジミンガ悪いです。
146名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:51:05.40 ID:4c3pq3lG0
政治家からむしり取る法案出せや
147 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/04(土) 01:53:18.71 ID:l+CsDThp0
えぇーーっと議員は?
寝ててもできる仕事なんだから給料低くていいだろ
148名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:50:08.12 ID:0oLkgO4oP
公務員のボーナス制度は年収を18等分して12ヶ月と3ヶ月と3ヶ月にしてるだけ。
なんでそうしてるのかというと、民間と同じ時期にボーナスのようなものを出さないと
ボーナス商戦で景気が冷え込むからお願いと民間が泣きついたから。

公務員のボーナスは民間が望んだからだぞ。
149名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:12:50.10 ID:k1FKiGle0
さっそく読売と自民党が妨害に入ってる。
さすが官僚の犬。
150名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:21:22.89 ID:GPF40x1Z0
読売は産経に次ぐな
151名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:21:25.90 ID:gg94oVvoO
自民党はデフレになれから反対!

ふざけるな!
152名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:22:38.75 ID:6Uppb3I50
さあいよいよ地方公務員のアホどもも死にますなぁwww  菅やるじゃんwwwどんどんやれwwww
153名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:22:40.86 ID:cOBvhg680
>>151
それ言ってたの西田とか言うアホだろ。
それとも自民の総意なの?
154名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:32:05.17 ID:XYgwesxnO
消費税あがったら、買わないぜ、震災で倒産増えまくってるのに付加価値の無い企業が淘汰されていくんだな〜ついに日本も欧州並みになるのな 、中国人に買い物してもらうしかないわけか
155名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:33:21.32 ID:P3iqzFbVO
国のために働いてる国家公務員の給与は減らさなくていい
その代わり、国に寄生して働いてない生活保護者の保護費を減らして!o(^-^)o
156名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:36:09.24 ID:jAqvYMt60
>>115
都市部っておいおい、大企業があるんだけど、
公務員の仕事はどこ行っても変わらないはずだろう?
なんで都市部でそんだけ貰う必要があるんだよ
157名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:48:30.49 ID:C4wnYwVl0



自民党 「菅の公務員給与引き下げは強引すぎる。いい加減にしろ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307121285/


158名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 05:28:12.38 ID:bhispDcdi
【国家公務員と地方公務員の違い】

◯国家公務員→日本人しかなれない
・地方公務員→在日外国人でもなりうる
◯国家公務員→日本国の中枢に関わる高度な仕事
・地方公務員→一日中パソコンの前でのんびり
◯国家公務員→全国に45万人
・地方公務員→全国に360万人
◯国家公務員→平均年収590万円
・地方公務員→平均年収770万円
○国家公務員→残業の嵐
・地方公務員→定時帰宅
159名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 05:54:40.15 ID:oPrD69Lj0
>>148

昔は公務員のボーナスって6ヶ月もあったのか?
今はボーナス4ヶ月前後だぞ
160名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 07:40:06.36 ID:Ien5bLGX0
うそつきは公務員の始まり
161名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 07:46:22.99 ID:KTS6I3Pn0
まあ手当がつくだろ。
焼け太るのが公務員の常だからな。

そうだな、日の出手当とか言って朝になったから付く手当とかな。
朝食手当で朝飯食べたから付く手当とかもいいな。

来年の今頃は年収2倍だろうな。
げにこの世の覇者は公務員。
162名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 07:50:42.38 ID:39r0tZ6/O
国家公務員の場合はむしろ超残業で実質時給もメチャクチャ低いんだがな
163名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 08:22:03.42 ID:W0bMZfKk0
地方公務員もサビ残で実質時給安いところはいっぱいある
糞高いところもいっぱいあるがな
164名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 08:33:32.80 ID:92pkL5imI

おまえら国家公務員は、カスなんだよ!クズなんだよ!
具体的事例を挙げて批判すれば
何万人もいるんだから、一部の事例を挙げて批判するのは間違えだ、
付加価値生産できない奴等だと本当のことを指摘すると必死になって世の中わかってないとほざく、
災害派遣の自衛隊は本当に大変だと思う。
でもビルの中で老害の顔色伺って、俺は私は、カゴの中の鳥だみたいなこと言ってるお前たち!国家公務員は、侍じゃない去勢され
ブクブク肥ったブロイラーだ!
ざまあ見ろ!
165名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:12:12.94 ID:oPrD69Lj0
>>164

ふぅん?じゃあ災害派遣行ってない時の自衛隊は遊んでばかりいる穀つぶしだとでも言いたいのか??
付加価値って直接目に見えるものばかりじゃないんだがアホか??

>ビルの中で老害の顔色伺って

民間のサラリーマンも同じじゃん
166名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:14:46.78 ID:1K/fCtzUi
地方公務員ですが、高卒の手取りは10切ってるけど
そんなことしたら、死んじゃうよ?
167名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:43:14.55 ID:cIpzSIG9i
地方公務員も逃げられないよ。逃げるためには、民間より高い投票率を見せてやろう。早く解散して、選挙にならないかな。
168名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:52:12.77 ID:6Uppb3I50
>>166
10切る訳ないだろうがwwwwどこのブラックだよwww
169名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:54:30.05 ID:ZyoQINsB0
公務員で給与が高いのは特別が付く職と資格職では?
茄子なんて40代で凄い年収になるらしい。公的病院を民間に移行する
だけでもかなり人件費がおさえられると思う。
他の資格職も可能な限り民間委託してはどうかと思う。これらの職は
民間にいっても転職可能であるし。
170名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:55:03.45 ID:OO867TUb0
>1
根拠を示せ
国家公務員は、どういった地域に区分するのか
その区分した地域の民間給与に、準拠させる方法はどういう風にするのか
その地域それぞれの、民間の業種別の平均賃金の公表
それに準拠させた結果の給与比較を、ホームページで公表しろ
171名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:59:42.50 ID:GkMkoNI20
大卒院卒・男子・給与所得労働者の平均年収】
      大企業 中企業 小企業 国家公務員
25〜29歳 480万  419万  374万  330万
30〜34歳 634万  515万  456万  395万
35〜39歳 788万  612万  524万  570万
40〜44歳 927万  729万  653万  670万
45〜49歳 1022万  778万  630万  765万
50〜54歳 1060万  808万  645万  870万
55〜59歳 1019万  812万  641万  890万
・大企業:1000人以上規模、大卒院卒男子給与所得者の44%が勤務
・中企業:100〜999人規模、同上の36%が勤務
・小企業:99人以下規模、同上の19%が勤務
・公務員:行政職棒給表Iの国家公務員
平成19年賃金センサス(厚生労働省)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_10.html
平成19年国家公務員給与等実態調査報告書(人事院)
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/kokkou.html
172名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:03:28.92 ID:GkMkoNI20
国家公務員になった者の民間の内定状況はT種の7割が1000人の企業以上、
残りが100人以上で100人以下はわずか、U種は6割が1000人以上、
4割が100人以上で100人以下はわずか
大企業(大卒の44%)>中企業(36%)≒公務員>小企業(19%)
ってところですね。ただ若いとき中企業>公務員ということを考えると
その分投資して増やせるわけだから、中企業≧公務員に近い感じはします。
ちなみに公務員の給与はボーナス手当てを当然含んだ額です。
賃金センサスは交通事故の損害賠償の算定につかわれています。
173名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:08:45.41 ID:lSWGPKTE0
>>171
中小でそんなに給料が出せる会社は極一部の優良企業だけ。
公務員に都合の良いデータを選んで平均出すなんて犯罪に等しい。
174名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:11:58.46 ID:GkMkoNI20
>>173
賃金センサスは交通事故の損害賠償にも使われている統計です。
175名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:15:24.63 ID:lSWGPKTE0
>>174
だから?

人事院のように恣意的にサンプルを選んでいない国税庁のデータから
民間の平均年収が400万円台であることは明らか。
嘘つき人事院は早く解体されるべきだなw
176名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:16:28.11 ID:akw44aYB0
自衛官は下げないってなんだそれ。
復旧作業してるからってそれが仕事じゃないのか。
177名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:16:50.79 ID:zgEAlb7nO
猶予?何様だ腐れ民主党
178名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:20:02.22 ID:71IAQ/Yi0
自衛官は大将からはずしてください。消防・レスキューもね。
179名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:22:19.12 ID:GkMkoNI20
>>175
国税庁のデータってなんだか知っている?
月1時間勤務の人や無税の人も分母に入っている。
パートなどの短時間勤務も含まれている。(年間130万で
抑えている人多数)
勤務時間が出されていないが20時間代だと思われるが?
それに賃金センサスは人事院のデータじゃない。
厚生労働省のデータ。
180名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:23:01.07 ID:p5JsHAx50
1>67 :名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 09:43:14.55 ID:cIpzSIG9i
>地方公務員も逃げられないよ。

どこの情弱だよ

地方は人事院様に守られてないから、もう10年以上勧告とは別にカットたり
昇給延伸(給料据え置き)しまくってるわ
181名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:25:20.44 ID:GkMkoNI20
労政時報なんかを読んでいると民間はもっと賃金水準高いと思うよ。
人勧廃止したら公務員の人件費大幅に上げざる得なくところに
追い込まれると思う。 特に学歴で。
182名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:25:23.52 ID:TVIGhhSn0
原則10%下げと言ってるけど、
係員は5%下げ。

民間では、役職者より、係員のほうが人数的には、はるかに多く、
原則言うなら、5%下げ。
国家公務員は、役職者のほうが多いの?
183名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:25:31.75 ID:lSWGPKTE0
>>179
今はパートなどの非正規しか職のない人が大勢いる時代。
仮にパートをほとんど含まない男性のみとしても
平均年収は500万円程度でしかない。公務員のそれは
800万円前後であり、いくらなんでも高額過ぎる。
184名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:28:08.01 ID:lSWGPKTE0
>>181
民間の給与水準は国税庁のデータを見ればよく分かるだろw
明らかに公務員の方がかなり高額だ。けしからん事だ。
早急に是正されなければならない国家的大問題だ。
185名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:29:42.11 ID:GkMkoNI20
>>183
その統計根拠は?

>>180
人事院の調査は人事院および都道府県、政令市の人事委員会及び
一部の自治体の調査が使われている。
186名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:31:11.40 ID:PJXryYhX0
一般職の公務員を半分くらいアルバイトにしたら?
税収上がらないんだから、出す方を減らさないと意味無いし。

選出法はじゃんけんで。
187名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:31:22.45 ID:OO867TUb0
>171

その平均年収から
破綻、法外値上げといった社会問題を起こしている企業
保険、電力、電話、郵便、輸送、航空、電波
それから銀行はどうかな?他にもあるとは思うが

みなし公務員は、その平均から外さないと
隠れ公務員の、平均年収を出してるようなものだから
それはペテンだな
188名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:32:37.32 ID:lSWGPKTE0
>>185
国税庁だってw
何度書かせるw
アホ公務員www
189名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:33:46.92 ID:B9iiTLrT0
西部邁ゼミナール 2010年5月15日放送
http://www.youtube.com/watch?v=QvFxbknps8k

公務員の給料が高いは嘘
日本の公務員は少ない
GDP比における政府支出も少ない

後半からどうぞ
190名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:35:05.56 ID:7P6awJ8e0
そのうち公務員の側も非常勤の年収を平均に組み込んできそうだなあ。
それだけで「平均の数字」はかなりドカンと減るだろ。
191名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:35:06.67 ID:GkMkoNI20
>>184
まず、国税庁の統計の趣旨、目的を読んだ方がいいよ。
192名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:35:12.14 ID:Ao5oY8n20
才能あり、高学歴な奴は大企業入れということだ
害悪
ブラック企業や叩かれ続きの公務員はやめましょう
193名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:35:56.96 ID:lSWGPKTE0
人事院は都合の良いサンプルのみで数字を出すが、
国税庁はさすがにそれはできないだろうからなw

194名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:38:25.56 ID:0Ba2WyY40
>>190
国民平均年収450万とかマスゴミが煽るからだろ
シルバー人材のバイト入れて再計算すれば余裕でクリアするぞw
195名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:38:56.45 ID:7w7TD34q0
>>1
@民主党に破防法を適用して全員クビにする
A民主党が獲得していた議席を全部削減する

これだけで2000億どころか、数千億の利益と日本の平和が獲得できる
196名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:39:25.26 ID:lSWGPKTE0
>>191
だからw
パート率の低い男性のみで比べても公務員の平均年収は
民間より遥かに高額なの。
まず、公務員給与は3割以上減額。その分を被災者支援と
復旧復興に充てる。その後は経済対策と福祉に充てるように
すればいいのだ。日本の敵は公務員なのだよ。
197名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:40:23.23 ID:GkMkoNI20
国税庁は普通の国家公務員より3割給与水準が高い。
198名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:42:27.84 ID:lSWGPKTE0
>>190
非正規の公務員は正規公務員の待遇を享受していない。
従って公務員側にカウントするのは不適切だ。
199名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:43:17.28 ID:AYGuUD600
6ヶ月したら冬になるがな
200名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:43:59.37 ID:7P6awJ8e0
>>196
学歴と逆相関があるのかも。
これから就職する人が60歳になるまでの生涯賃金を比較して

全体
公務員>>>民間

大卒限定
公務員>>民間

旧帝大卒限定
民間>公務員

東大卒限定
民間>>公務員

こんな感じかも。
201名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:48:16.86 ID:lSWGPKTE0
>>200
あのね、収入は学歴で決まるものではないのだよw
データ上相関が認められてもそれを適用することはできないのだw
君は働いたことが無いのか??ww
202名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:13:52.42 ID:6Uppb3I50
地方公務員は人員削減しないとな 暇なんだから3人分働けよww
203名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 15:52:31.78 ID:b9E/Ligu0
>>198
さすがにそれは比較する数字がおかしくなるだろ。
204名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 18:54:51.62 ID:jaZd2rSa0
>>198
非正規も高卒公務員の月給を基準に経験を加味して日給や時給が決まっとる
実は高卒正規公務員一年目より、民間経験のある非正規のほうが時給がいい
だから非正規も含んだ民間と平均をくらべるときには非正規も含めるのは当たり前
それでも週三日しか働かないとか一日数時間しか働かないとかのお気楽非正規まで含んだ民間平均とくらべると不利なぐらいだ
205名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 18:56:07.42 ID:DpQzeVji0
まじ公務員の給与50%カット それでも退職金ウンゼン万だから
文句はないだろう
206名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 18:57:58.43 ID:PEwNNxPj0
自衛官も平等に基本給等を削減すべき。
被災地へ行っている人は手当が出ているからね。
こんなことが認められるなら、行政職で現地へ応援に行っている人も
除外すべきではという議論も出てくる。
207名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 18:59:07.44 ID:DpQzeVji0
>>206 その通りだ
208名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 19:05:07.66 ID:jaZd2rSa0
>>206
地方整備局とか気象台とかも大変だよなあ
ちなみに防衛省は自衛官だけでなくて事務官も同じ扱いなんだとよ
完全に2ちゃんねるの愚民の意見で政策決めとるぞ、民主は
209名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 19:24:57.24 ID:0oLkgO4oP
学歴は関係ないけど、高卒の無職にざまぁと言われる筋合いは無い。
210名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:28:36.80 ID:NPRbkTTL0
もうごちゃごちゃうっせーから

一旦、公務員全員解雇して

50%削減した給与で働いてもいいやつだけ再雇用しろ

その方がはえーし、財政にも良い

な?簡単だろ?

自分に能力があると思うやつは転職すりゃいいだけの話

ハイ、終了!
211名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 23:31:36.97 ID:VpiLG2Zb0
被災地に行って私たち退職金最低でも2500万円あるんですが
給与削減反対なんですと訴えてこいよ
212名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 01:12:58.06 ID:Gp8peisHO
ところで削減した分は何に使うのだ。ここははっきりしていたほうが良いだろう。
復興なら復興で目に見える形にしたら良いよ。
 
213名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 01:31:42.13 ID:9kZMbxn70
お前らニート議員と違って
自衛隊は肉体労働してるんだよ、売国奴死ねや
214名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 03:02:39.76 ID:YJLPkSZr0
>ただし、自衛官などについては、東日本大震災の復旧作業に当たっていることなどを考慮し、
>法律の施行日から最長で6か月間は減額しないとしています。

他の省庁も人出してるよなw
アフォな国民と稚拙なポピュリズム政党のおかげで確実に亡国に向かってるw
215名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 05:24:09.70 ID:NwffjIkC0
財政がそこまでやばいっていうなら給料カットするならその前に
金持ちにも一律にバラ撒いてる子供手当てを即時停止してくれ
そっちが先だろうがクソが
216名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 05:31:17.01 ID:v1HhFz1B0
>>208>>214
警察庁は国家公務員の技官事務官が相当数いるのに
地方公安職の警官との格差が一層開くってんでちょっとした騒ぎになってるしな。

マジでこの国家一律っていう方針はなんなんだよ。
30歳で年収320万からさらに減らされる俺の身にもなれよ。
217名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 05:32:30.73 ID:jk3zKwfR0
>>210
そう言う正論は絶対に、その通りにならない脳内正論だぞ(w
まぁ〜だ、そう言うのが正しいと思ってるんだぁ〜〜(w

この世界は、金持ちや利権を守って破滅する為に存在してるんだよ。
正義とか正論とかって、オマエラを騙す為の物だから(wwww
218名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 05:33:23.95 ID:EHaSyEVHO
>>214
必死だな強欲公務員めw

テメェ等高待遇・高給取りのコームインが10パー程度引き下げられただけで
亡国するかボケw

ってか民間に準拠すべき公務員の報酬がそれに逸脱してる現状の方が亡国だゃ!
219名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 05:39:58.19 ID:NU+eqxjb0
結局ネトウヨの支持する自民より
ミンスの方が公務員給与削減できたわけだ。
自民支持者はゴミだな。
結局一番公務員の味方=自民党だわ
220名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 05:40:02.14 ID:0tQMEZhxO
子供手当ての廃止と私学助成の取りやめ
221名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 05:44:35.56 ID:NwffjIkC0
それから生活保護費も1割カットした方がいいだろ

現状
25歳 国家公務員年収287万6千円 生保244万5千円
40歳 国家公務員年収522万9千円 生保459万2千円
50歳 国家公務員年収716万2千円 生保498万2千円
222名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 06:22:20.93 ID:xsrvUv780
>>212
どうせ外国にばら撒くだけさ
223名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 06:23:22.09 ID:gd3WD4120
民間の給与が上がらない今さらに世に回る金を減らすとどうなるか
やっかみで八つ当たりなんて事してたら自分の首絞めるぞ
他人の給与を減らすのではなく自分らの給与を増やすように努力しようとする考えが乏しい
224名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 14:35:58.04 ID:A+tC+qV70
>>223
そもそも人事院ってのは、民間の給与も参考にしてんだけどなw

だから近年は徐々に下げてたんだぞ、テイノウ君。やっかみみたいな
公務員叩きが多いことは認めるが、見当違いの発言は止めた方が良いなw
225名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:17:09.60 ID:zOFKbJAB0
>>216
お前が公務員浪人=無職しているから悪い
226名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:24:37.24 ID:RRfPVwN50
そのかわり公務員に団体交渉権与えるんだろ?
これからは役所のストで不便になるぜ。
227名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:27:38.24 ID:fOnFOaHt0
>>226

自衛官にゃ関係なさそうな話だけどな
228名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:29:31.76 ID:RRfPVwN50
あとは公務員のストで、ゴミ収集停止だな。町中ゴミが溢れるぜ。
229名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:34:35.08 ID:M2LKV2bZO
自衛隊だけ特別扱いか
それはおかしくないか
230名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:38:51.59 ID:7v1j7b5u0
国債の95%が内債で、経常収支プラス。対外純資産世界一。
日本国債は世界一の低金利で発行されているのにどうやって財政破綻するんだ?
需要がないのに公務員給与下げたら民間給与も下がり、デフレが促進するだけ。
おまけに消費税も上げるんだろ。どこまで日本を破壊すればいいんだ?

あと国家公務員は3年間減給なのに国会議員はなぜ半年だけなんだ?意味不明。
231名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:39:25.89 ID:j/YMJR+g0
支持率急上昇
232名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:42:54.70 ID:IGJZErdF0
自衛隊員のほとんどは中卒でゲーセンやパチンコ屋で勧誘された底辺連中だぞ
自衛隊が拾わなかったらニートかホームレスになってるような連中だ
給料なんて思いっきり減額していいよ
大学でて民間で働いている人間よりも優遇されているのが信じられない
233名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:46:50.51 ID:j/YMJR+g0
>>230
いくら国内で買われてる国債とはいえ、買い手(金融機関)にも限度があるだろ。
限度を超えた時、つまり、国債の総額が膨らむか、金融機関の財務が悪くなった時、
国債が安くなる。
それが金利上昇につながって、1%上昇でも、1000兆円あるから10兆円の金利負担が生まれる。
税収45兆円だから、2%上がったら20兆円。
その金利が払えなくなったら、暴落でさらに金利が大きくなり・・って理屈なんだよ。
無論、そうなったら米国債とかを売るだろうけど、焼け石に水って言うか、
売ったら、アメリカから叩かれ、輸出産業がダメになって、さらに悪化し・・
そういうシナリオ。
これは10年以内にやってくる。
震災が起きたから早まった。
234名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:04:46.11 ID:E1BtRcXX0
自衛隊の災害派遣は仕事の内なんだけどな
意味わからん
235名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:05:31.38 ID:tLms5fJF0
>>232

いつの時代の自衛隊だよ
自衛官採用試験の募集要項見直してこい
236名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:32:40.52 ID:LI17qzBv0
意味不明な無駄遣いを止めてくれれば良いと思うけどな。
237名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 03:46:04.21 ID:x2sEdH+fP
ネトサポは脳みそを使わずにこう書いてればOK

子ども手当=財政が破綻して国が滅ぶ〜子供に借金を残すな〜

公務員給与削減=デフレが〜不景気で国を潰す気か〜
238名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 17:22:23.14 ID:zlRJ59j20
>>232
大学で遊んでた連中と一緒にされるのは腹が立つわ
239名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 17:43:26.38 ID:gPnmVIQB0
給与削減して支持率上げられるってんなら
いっそマイナス給与にしちゃえばいいのに!

年収500万円の人なら500万円徴収されて
さらにその徴収額を元に税金も取られる、とかな。

支持率105%はいくぞ!
240名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:44:07.45 ID:vgRqldxm0
>>233
10年以内にやってくるって10年前にも言われてたんだけどな。
「確実にやってくる」ことがわかってたら世界一の低金利で国債が発行されてるわけがないんだが。既に金利が上がってると思うよ。
241名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 02:37:40.88 ID:iYNyrPpOO
マスゴミはなぜかたった三年間だけのカットである事を報じない
242名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 02:39:53.05 ID:Lq4S6c7N0
これは野党は反対するのかね。
243名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 09:08:32.58 ID:S7/sBZH50
>国家公務員給与削減法案、審議認めず…参院議長
>http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110606-OYT1T01156.htm
>「震災への公務員の努力を考えると、政府対応には大きな疑問を持っている」

Q:消費税増税したら被災地の方や低所得者などの弱者に対する負担が増すのでは?
A:消費税を増税した上で弱者に対しては何らかの救済措置をとりたいと思います!

Q:公務員の人件費を削減?被災地で頑張ってる自衛隊もいるのに…
A:ほんとだ!頑張ってる人もいるのに削減なんて…ああ、僕ちん何も考えられなくなった
 ああ、もう駄目だ、、、人件費削減の事なんて何も考えられない…
244名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 09:15:39.54 ID:0x1EsWT20
>>243
閣議決定のニュースでもう実施されると思っている人も多いはず、この
ニュースは余り大々的に取り上げられないだろうな。

245名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 14:26:48.32 ID:DSIA6HB90
さっき役所に行ったんだが、みんな暇そうにしてたぜー

オヤジたちはみんなパソコンで仕事してるが、超能率わるそう

キーボードを打つスピードも学生以下レベル。

それでも高額な給与を支払わないと優秀なやつが集まらない!?

いい加減ウソを付き続けるのはやめろよ。国民はシビアな目で

見てんだぞ。
246名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 14:30:30.03 ID:JgN8nsSEO
山形労働局内、セクハラ7年間 05年発覚、3人懲戒

厚生労働省山形労働局(山形市)は6日、男性職員3人が7年間にわたって非常勤の同僚女性にセクハラ行為を繰り返していたとして、同日付で1人を懲戒免職、2人を停職12カ月と停職6カ月の懲戒処分にしたと発表した。

女性が退職する直前まで続いたという。女性は「強姦や性的暴行もあった」と主張。3人は「拒否されなかった」としており、双方の言い分は食い違っている。
非常勤七年に○して捕まらず停職、数ヶ月か…、公務員は神様ですね^ ^
247名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 14:32:39.79 ID:18HtV9k50
震災で大量雇用が必要なときに
これだもんね
248名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 14:37:49.84 ID:iHTjPth70
まあ財政状況が厳しいときは公務員の給料が下がって税金が上がるなんてのは
古今東西同じことだろ。
今の日本の財政状況とか、高齢化の進展度合いからすると、公務員の給料は
2割カット、消費税は25%ぐらいにしないともたないよ。

まあ消費税に関しては自民も民主も上げたがってるから、大連立で一気に上げるんだろうけどw
249名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 15:45:11.61 ID:nGL5u0ne0
生活保護費削減のため、現役公務員を分限免職、
代わりに臨時雇用。

使い物にならなければ、職業訓練へ
そして別の者を臨時雇用。
少なくとも、元公務員の再雇用は、絶対に行わない。
250名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 20:39:42.90 ID:IwIrcJL00
>>16
西岡 武夫参院議長は
「法案が衆院で可決されて参院に来ても、現状では参院での審議を認めない。」つってるぞ。
251名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 21:26:31.84 ID:vYGrGkFz0
>>250
それって法的にありなの?
252名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:02:35.98 ID:oFkKB+2H0
>>251
有りも何もこれまでずっとそうしてきたろ
253名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:22:47.22 ID:JaKWEW030
はやくしろ
254名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:28:10.67 ID:BAsTj4xdO
日本を棄てる時がきたか?メキシコにでも行くかな
255名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:31:37.63 ID:7+JOmY/mO
給料が減った分は、お手盛りが増えるから、民主党の支持母体の公務員労組だけは無問題!W
256名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 05:21:50.93 ID:dCwywr6o0
普通なら自衛官はそのままだろ。
こんな危険な職業なのに人が集まらなくなったらヤバイだろ。
警官と自衛官は高くしないとあとあと困るぞ。
257名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 05:38:50.93 ID:1PBpYDwX0
★「男女共同参画利権10兆円」に群がる、役人「自治労」家族の天下り先特殊法人

 「男女共同参画」に毎年10兆円以上の予算が注ぎ込まれているが、この利権に群がる
「男女共同参画×××法人」と名の付いた特殊独立行政法人数はなんと150以上もある。
 この特殊法人に採用されている準公務員職員数は32万6千人、公務員の利益誘導集団と
なっている。
258名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 05:45:15.55 ID:2I7nrucM0
これやるの大変だったな
大金星だよ

よくやった
259名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 05:46:51.68 ID:6ohzzUwbO
自民党時代は利権ズブズブで出来なかったからな。

いいぞミンス。もっと減らせ
260名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 06:01:56.85 ID:1JCs34D30
>>250
それは単に菅を辞めさせるためにプレッシャーかけてるだけだよ
261名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 06:11:27.93 ID:IPnKG6q20
逆に上げればいいのに。

こんな国さっさとつぶれてしまえ。
262名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 07:07:57.63 ID:MXX5i5Ck0
>>11
朝からホームラン級の馬鹿がいるな。
263名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 07:16:41.03 ID:cc8mnjvt0
自衛隊は下げなくてもいい。警察も後回しでいい

とりあえず、文部科学省は廃止してもいいと思う・・・。国民に害しか及ぼさない

【原発問題】文科省、放射線データの一部未公表 “公表したと勘違い”
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307455050/

あと、節電とかこつけて、避難区域でもないのに関東から逃げようとしてる
厚生労働省の職員も、関西や九州に逃げるなら解雇してほしい

【節電】厚労省 関西や九州などの出先機関や実家での勤務可能に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307430635/
264名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 08:47:25.91 ID:JaKWEW030
文部科学省廃止は俺も賛成
総務省にでもやらせればいいことしかやってない
265 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 08:55:11.90 ID:58VdX6FiP
この削減で自衛官は文官より偉くなります
266名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 09:38:17.02 ID:l1WVYcHd0
>>1

率ではなく、総支給額で20%でないと、曖昧だし他手当で総支給額は維持できる。

必要なのは削減額だ。

総理退任と同じレペルで曖昧なのは、公務員すべての仕事にいえる。
常に逃げ道をつくっておく。
267名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 09:45:05.48 ID:8YUUzMS40
自衛官とか警察・消防はただでさえ安いのに
一緒に削られるのかよw
268名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 09:53:41.11 ID:JaKWEW030
12%くらい上乗せされてるから安くないぞ
269名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 13:43:23.90 ID:2I7nrucM0
やっぱ今の総理はプロ市民しかねーわな
完全に効果挙げてる

他にめぼしいのいないだろ
270名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 14:01:00.74 ID:QBKU/J0dO
緊急時のための組織なんだから、自衛隊も減額しろや。
今回も当たり前の仕事をしただけだろう、賞賛しているヤツはバカバカしさに早く気づけ
271名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 14:07:29.99 ID:L4u/zlCz0
自衛隊、消防、警察は下げなくてもいいだろ
もっと考えろよ
役所で横柄な対応してるバカからその分削れよ
272名無しさん@12周年
しかし本当にこういうスレは伸びねえな

さすが自民工作員の巣窟といったところか