【不信任案】 菅首相「おれは辞めるつもりはない」周辺に語る 代議士会発言は辞任表明ではないとの認識

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

菅首相が周辺に「おれは辞めるつもりはない」と語っていることがわかった。

関係者によると、菅首相は不信任案否決後、周辺に「おれは辞めるつもりはない」と話し、
代議士会での発言は、辞任表明ではないとの認識を示しているという。

▽FNNニュース
http://www.fnn-news.com/news/headlines/category01.html
2名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:14:44.96 ID:Wf+/lwY60
2
3名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:14:47.93 ID:UaJKwnRF0
詐欺や
4名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:14:57.62 ID:S7mBbPdb0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
5名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:15:03.09 ID:MOrIkaJvO
嘘つき売国クズ野郎
6名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:15:12.28 ID:ujjco7vy0
やめへんでえええええええええええええええええ
7名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:15:23.36 ID:837ceOVsP
クーデターしかねぇな。
8名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:15:28.29 ID:jqz55rjD0
世の中には本当に心底腐った卑怯者がいることを思い知らされたよ
人生観変わったわ
9名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:15:33.97 ID:dnxtiA020
死ね
10名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:15:38.93 ID:hnoRxIgT0
民主党議員を殺さないと日本人が殺される。
11名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:15:47.13 ID:5qDlG+YF0
やっぱなwwww
12名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:15:47.34 ID:IUJXgrQV0
なんとかしてコイツ・・・
13名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:15:56.15 ID:FY7+N0YT0
死ぬ死ぬ詐欺
14名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:15:58.03 ID:IK1eUTAg0
日本人じゃないから、日本語がわかりませんってことか。
15名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:15:58.68 ID:HWJO1oei0
鳩山が本気で怒ってたから行動してくれると思う
16名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:16:09.48 ID:vWeRrpps0
鳩とのやりとりをみてたら菅が辞任を呑んだとみる人の方が多いだろうに。
17名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:16:18.00 ID:hyQ9GelB0
www
鳩山www
お坊ちゃんだまされおったw
18名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:16:21.88 ID:bw9znbQy0
普通に考えれば、枝野に投げるか、小沢派の意向を取り入れ
田中真紀子の日本初女性総理誕生かの二択だろw
菅がやるって選択肢が一番無いんだが
19名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:16:25.90 ID:g5KQApvO0
まるで挑戦人のように嘘をつくってどこかにあったな
20名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:16:31.66 ID:DQa1a51jP
時期は別にしても辞めるって言ってただろw
21名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:16:46.21 ID:jqz55rjD0
こんなキチガイ相手に正攻法で望んだ谷垣もバカだったな
22名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:16:53.28 ID:M6dhAzEO0
いい加減日本でも暴動おこるかもな
23名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:16:55.33 ID:xqcvlYIE0
茫然自失で茶番だ、と言ってみる。
24名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:17:17.60 ID:I4n9VioN0
辞めるとは言ったがその時期を明言した訳ではない
その気になれば2年3年後も可能だろう…ってか

まあ最初からそんなこったろうと思ってたけど
25名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:17:20.42 ID:PSae5zWy0
新展開ですwwwww

自民 公明がアフォすぎるwwwwwwwwww
26名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:17:20.39 ID:GCphnA/B0
引き摺り下ろせ!!!!!!!!!!!!
27名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:17:21.20 ID:QsVQUs7V0
日本の非常事態だし管でもしょうがないと思っていたが
今回の件で今すぐにでも引きずり落とすべきという考えに変わった
政治生命を断ってやるべき
28名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:17:25.88 ID:vA7R5agm0
やっぱりそうきたか
29名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:17:26.51 ID:4tx/bobT0
嘘つきは民主党の始まり
30名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:17:27.47 ID:k/+WRd/x0
誰に話したかもないニュースに信憑性はない
31名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:17:36.07 ID:jqz55rjD0
>>20
人はいつか死ぬ
みたいなもんだ
32名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:17:45.09 ID:RXjMuiqH0
ほら始まった
33名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:18:00.62 ID:oLpqkDk70
首相 具体的退陣時期は明言せず
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110602/t10013289941000.html
民主党の鳩山前総理大臣は、2日夜、NHKの取材に対し「菅総理大臣は、
私と会談した際には、『今年度の第2次補正予算案の早期編成のめどをつけたら
辞任する』と約束したのに、話が全然違う。人の好意を裏切るのか。
もう一度、菅総理大臣に確認し、私との約束がうそだったということになれば、
両院議員総会を開いて、党の規約を改正してでも、直ちに辞めてもらうしかない」と述べました。

首相、年明けまで続投?めどは「冷温停止状態」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110602-OYT1T01074.htm
鳩山前首相は2日、「(首相は)人を裏切っている。
両院議員総会を開いて辞めさせるしかない」と周辺に語り、強い不快感を示した。
34名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:18:01.18 ID:UUKIe8aX0
まぁ、総会で辞める気は一ミリも無いのは分かったけど
あれでだまされる鳩山さんは人としては良い人なんだけど
政治家としてはだめだね。
菅さんは人としては最低だろうな首相辞めたら誰からも相手されないと思うわww

35名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:18:02.01 ID:FadszkBd0
わかってたよ
36名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:18:03.43 ID:i70XBh7x0
結局

「民主党の多数の議員が、保身のために菅政権を支持した」ことになったね

でもちゃんと筋を通して辞表を提出したり、不信任案に賛成した人は立派だよ。
今日の昼まで不信任案賛成の姿勢だった人もあえて責めないわ
菅側から退陣の言葉を引きずり出せたから
菅の被災者無視の解散の言葉と、上が甘言に惑わされたのが敗因だ


…それにしても菅側は首の皮がつながった途端、反省も協力姿勢も見せずに権力維持に走るとは、
もはやあきれるしかない
37名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:18:04.70 ID:3+4ow+W/O
>>1
心配するな。
誰もあれを辞意だとは思っていないから。
38名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:18:11.02 ID:IK1eUTAg0
>>15
ポッポに何を期待してんだよ。
39 【東電 67.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/03(金) 01:18:16.58 ID:JLU3whoV0
「俺は辞めるつもりは無い!」≡『被災地復旧にめどをつけるつもりは無い!』
40名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:18:22.72 ID:PelAXqAc0
鳩山はテレビの前で2次補正成立後に菅退陣を明言しちまったからな
さすがにアホの鳩山でもひかないだろ

けど、鳩山も人のことは言えんとは言え、
人をだまくらかして維持した政権がまともに運営できるとは思えんけどなあ…
実質的に菅をやめさせる手段は封印されたと言っても、ますます菅は信用失っただろ
41名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:18:28.77 ID:1yhS8OZc0
こんな現実を見ると、言葉を失うよね。
日本人が一番嫌うタイプの人間が管だよ

42名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:18:28.78 ID:oLpqkDk70

「俺はやめるつもりはない」
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/838669.jpg
43名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:18:31.70 ID:pBoA0cws0
だろうな。

しかし、日本人は何回騙されれば、気が済むんだ?

彼は詐欺師だ。判っていて、騙されるほうも悪いだろ。
44名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:18:32.31 ID:lumTZkHz0
>>18
亀井さんも忘れないで(><)
45 【東電 67.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/03(金) 01:18:32.53 ID:JLU3whoV0
菅さん死なないで
46名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:18:35.41 ID:lAr4Y4h60
辞めるのを先延ばしにするのは予想してたが
「辞めるつもりはない」ってどんだけ糞なんだよこいつ
47名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:18:56.38 ID:7nOoaG0a0
やっちゃって下さい自衛隊さん
48名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:18:56.92 ID:Y1H/hZZd0
辞任する・・・・・・!
辞任するが・・・
今回 まだ その時の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・
私がその気になれば
辞任するのは10年後20年後ということも
可能だろう・・・・・・・・・ということ・・・・!
49名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:18:58.76 ID:fbb7rvmF0
>>15
鳩は3歩で忘れるw
50名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:18:59.87 ID:fvcrx4FL0
エジプトのムバラク大統領も最初は「次の選挙に出ません」って宣言して
居座ろうとしたんだったよね。

結局あーなったけど
51名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:19:01.59 ID:lfbgavbE0
この人、マジで暗殺されるんじゃないか?
52名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:19:15.96 ID:f9ud9gPV0
迷惑な馬鹿だな。
こんな馬鹿を総理にした民主党員と外国人サポーターを憲法違反で処刑しろよ。
53名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:19:38.84 ID:RYM/3SMe0
鳩ぽっぽは ころ っと だまされたわけだ
54名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:19:39.98 ID:VDz7etsY0
こいつは詐欺師にしか見えん
55名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:19:43.59 ID:Q7bSogr40
最悪の屑だねえ。
56名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:19:45.63 ID:8IwoQ1670
詐欺師なんてレベルじゃないぞコレ
どんな開き直り方してんだよ
国民バカにしすぎだろ
57名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:19:47.54 ID:ObqEdI8u0
口から出任せの民主党の現代表なんだからこんなの当たり前でしょ
58名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:19:50.24 ID:3KMHScFc0
これで民主党は分裂
小沢が出て80名も続く
そして鳩が資金を出さなくなり
民主は弱体
今月でそうなるだろうな
59名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:19:54.77 ID:oSPn5nPc0
菅直人さん身の危険を意識したほうがいいのでは?菅直人さん身の危険を意識したほうがいいのでは?
菅直人さん身の危険を意識したほうがいいのでは?菅直人さん身の危険を意識したほうがいいのでは?
菅直人さん身の危険を意識したほうがいいのでは?菅直人さん身の危険を意識したほうがいいのでは?
菅直人さん身の危険を意識したほうがいいのでは?菅直人さん身の危険を意識したほうがいいのでは?
菅直人さん身の危険を意識したほうがいいのでは?菅直人さん身の危険を意識したほうがいいのでは?
菅直人さん身の危険を意識したほうがいいのでは?菅直人さん身の危険を意識したほうがいいのでは?
菅直人さん身の危険を意識したほうがいいのでは?菅直人さん身の危険を意識したほうがいいのでは?
菅直人さん身の危険を意識したほうがいいのでは?菅直人さん身の危険を意識したほうがいいのでは?
60名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:19:55.34 ID:ZPjYkynT0
知ってた
61名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:20:19.84 ID:07uDibOc0
まさか政治になんの興味もなかった俺が
マジで決起を考えるようになるとは。
こいつ引きずり降ろしてえ。
62名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:20:24.40 ID:q76f8+zeO
ライアーゲームなら無敵だなこの人w
63名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:20:31.73 ID:6gyOl7tl0
こんな野郎に総理かと思うと、日本人として恥ずかしい。
何様なんだ、こいつは?
64名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:20:32.81 ID:IjQ/dYJu0
チャオズも匙を投げるレベル
65名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:20:32.87 ID:QZoGx8ag0
もうなんでもありだな、こいつ
66名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:20:37.53 ID:N+nMs+DZ0
176 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/06/03(金) 01:16:05.81 ID:6ecFcI1y0
不信任決議案は否決されたのなら 
内閣信任決議案を出せばいい、これ出して 
可決しなかったら不信任可決と同じコースだ 
これ絶対に今回は使っていい 
信任決議だよ信任決議 
67名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:20:39.49 ID:tnSMoExG0
嘘ついてでも不信任案を乗り切ってしまえば、国会延長してる限り再度不信任案を出されることもない
これが鳩山システムに続く菅システムか
68名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:20:39.83 ID:c+Xr8jlo0
対外的に辞めないっていってるだけだろ。実質ひきずりおろされた形だがな
69名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:20:43.49 ID:92BYQbgC0
むしろここまで来たらとことんやって欲しい
もちろん2年後の衆院選挙もあらゆる手を使って延期で

日本という先進国の法治国家でどこまで法に触れずに独裁ができるかのいい社会実験になる
70名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:20:45.10 ID:dnxtiA020
予想通りだから別に驚かなかった。殺意は1000倍になったけど
71名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:20:50.92 ID:InPSctjZ0
クーデターがおこってもおかしくない
72名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:20:52.97 ID:xn5G0lQp0
何故そこまでして首相の座にしがみつくんだろうか?
豪華な外食三昧がそんなに魅力的なのか?
73名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:21:04.56 ID:oLpqkDk70
内閣不信任案:退陣時期 残る火種、2次補正の扱い焦点
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110603k0000m010122000c.html
◇長くて数カ月
 「菅内閣はレームダック(死に体)に入った。特例公債法も2次補正も基本法も全部通してもらう約束を
野党から取り付けて、菅首相は即時に退陣を決意すべきだ」。民主党の石井一選対委員長は2日夜、
首相も出席した党役員会でこう訴え、輿石東参院議員会長らが賛同したが首相は応じなかった。

◇政策審議、一段と難航か
退陣の意向を表明をした菅首相の求心力は低下し、東日本大震災や東京電力福島第1原発事故の
被災者支援などに向けた政策審議は一段と難航しそうだ。
74名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:21:05.92 ID:I4n9VioN0
>>34
騙す側に回るのは慣れてるが
騙される側に回るとは夢にも思ってないだけだろ
味方でも後ろから刺す鳩山がいい人なんて絶対無いわ
75名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:21:07.01 ID:EGo+CgEl0
ぽっぽwww
76名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:21:08.60 ID:2HQ+UJvb0
>>59
そだね

これはさすがにキレる人が出てきそう
77名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:21:10.49 ID:wvioVFN00
韓詐欺総理!
78名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:21:40.08 ID:5Dfj7kfqP
そらそうだろ。
事実辞めるなんて一言も言ってねえじゃん。
こいつの息がかかったマスゴミが勝手に辞任示唆とか報道しただけのお話だし。
79名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:21:47.17 ID:I3eb6x9Q0
80名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:21:46.98 ID:6EYcFymM0
これ

菅がこのまま行ったら
民主党完全死亡じゃない?
81名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:21:47.60 ID:PelAXqAc0
>>50
そうなんだよな、ウソついて人をだまして政権維持しようとしても無理があると思う
絶対に民主党はまとまらないよ
82名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:21:48.34 ID:ga7v2jV20
確かに辞任するとは一言も言ってない。
若い人たちに責任を押しつけるとは言っていたけど。
83名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:21:49.53 ID:Y5FJM/g60
菅は息をするように…。
今さら驚く事ではないような。
84名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:21:55.15 ID:sAs7vH4B0
自公が不信任の理由とした「菅は信用できない」ってのが正しいって事か
85名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:22:00.61 ID:j/VgoOxc0
この発言さえあてにならないよw
バカの言うこと真に受けた方が損する
86名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:22:28.47 ID:vWeRrpps0
正直政治家にたいしてここまで怒りを覚えたのは初めてだ。
87名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:22:31.03 ID:zr+pxHIp0
やっぱり始まった
88名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:22:31.04 ID:g9QJ6L0c0
なんで辞任すると思ったんだろうな
89 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/03(金) 01:22:32.43 ID:GffXJKdgO
流石、ミンス党のブッタ
バ管直人

マニフェストも方便
災害対策も方便
辞意も方便


ほんと、ブッタたきてぇ
90名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:22:37.42 ID:tjS5hh350
>>69
そりゃさすがに無理。
衆議院議員の任期4年というのは憲法で決まってることだからな。
91名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:22:40.16 ID:XdL7kChL0
>>72
ヒント:息子の職
92名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:22:44.68 ID:gMoD6no30
ていうか代議士会での菅の発言を聞いて
「辞意表明にならないように言葉を選んでる」ってことが
わからないようなやつは政治家なんかやってるべきじゃないだろ。

いや、マジで。
93???:2011/06/03(金) 01:22:48.47 ID:3r0bfGhb0
日本の政治史上、市民運動家とはこういう人種だとハッキリ分かった例だな。(w
94名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:22:52.65 ID:Eket6qMj0
>>1
村山富市よりもレベル低い総理大臣が出て来るとは思わなかったさ・・・
95名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:22:54.30 ID:LZEIPNHu0
厚顔無恥もここまでくるとあっぱれすぎる。
殺意を覚えるぐらいに。

鳩山は本当に余計なことをしやがった。
96名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:22:56.69 ID:QzMn+lS90
人間のクズが現在の自国の総理とは…。
97名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:22:57.93 ID:HWJO1oei0
>>38
人の良い鳩山はこれ許せないだろう
小鳩新党結成で盛り上げて欲しい
98名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:22:59.88 ID:bJ8ryeBD0
不信任案の提出は間違ってなかったじゃん
とてもじゃないが信頼に値しない総理だ
99名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:23:10.69 ID:vA7R5agm0
反対票入れた民主党議員の何人かは今頃本気で枕濡らしてるだろうなw
100名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:23:19.66 ID:ZPjYkynT0
こりゃ、国会延長も通年国会もないなw
101名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:23:23.56 ID:S7mBbPdb0
>>40
まあ実際無理だろうね。いわゆるレームダッグ。
この菅の発言を、内閣や与党が「そうだ。総理は辞めるなんて言ってない」とか言い出したら
叩かれまくるよ
102名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:23:25.49 ID:6uIScZLx0
菅と岡田は独裁者。
てゆーかアメリカ大統領なら暗殺されてもおかしくねえw
103名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:23:27.58 ID:6NoxID5jO
こいつらに投票したバカな連中がいけない


以上
104名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:23:41.12 ID:tNflhmTY0
ねえ、思ったんだけど
このひと、ナポレオンのようになるつもりでは。
やってること見ると、ネット監視やら、省庁の記者会見禁止やら、
どう見ても独裁政権目指してないか?
105名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:24:05.36 ID:kt65dqWe0
>>102
日本だって政治家が結構殺されている事実を知らないのか?
106名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:24:05.48 ID:5Dfj7kfqP
>>90
法を守る気のないやつらに無理なことなんてないんだよ。

結果国は滅茶苦茶になるがそんなのは連中の知ったことじゃないわけでね。
107名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:24:13.35 ID:w9DOTgR20
>>97
まずは、民主党の衆議院の過半数割れを目指すべきだな。
出来れば、公明・社民・共産・国民新党が加わっても、
民主党が単独過半数を維持できないほど、割れるのが好ましい。
108名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:24:13.71 ID:7nOoaG0a0
>>72
そりゃ首相から落ちたらいろんな事がバレるだろ
あんな事やそんな事がw
109名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:24:15.69 ID:M6Ju+mfKO
で、いつ暗殺されるのコイツ?
110名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:24:16.22 ID:LoCtOJMh0
これは酷い・・・
111名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:24:16.34 ID:A3+CjOro0
詐欺師ならもっと上手くやるよな
小学生のうそっぴょーんレベル
それに騙される民主党議員
112名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:24:16.79 ID:TESiC9Nn0
>>1
2年居座って二度とミンスが再建できないほど壊して欲しいw
113名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:24:28.44 ID:cRuNM8CS0
いよいよ日本でもジャスミンの香りが…
114名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:24:29.98 ID:7WB7Zpun0
兎に角、この嘘つき野郎を辞めさせろ
そして二度と国会議員にさせるな
115名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:24:30.51 ID:oLpqkDk70
菅首相:「震災対応に一定のめど」後に退陣、時期は約束せず (3)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aXsMEU6OIBqI
渡部恒三最高顧問は菅首相の退陣について「来年の1月までさせるわけにはいかないから、
会期延長して第2次補正の見通しをつければ菅君の顔だって立つ。おかげさまで一貫して
国のためにも党のためにもうまくいった」と語った。
116名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:24:35.52 ID:McIhbFI60
>>94
村山を越えたルーピー鳩山をさらに越えた総理大臣が出てくるとは思わなかった
117名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:24:35.68 ID:0bgA+g9M0
LIVERPOOL cleaning
118名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:24:35.98 ID:6EYcFymM0
>>92
今の政治だと
そういうあいまい発言がネットで繰り返され
レピュテーションが著しく低下する

なんとか還元水で死んだ人いるだろ
119名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:24:40.19 ID:Vmzr6saw0
>菅首相「おれは辞めるつもりはない」周辺に語る代議士会発言は辞任表明ではないとの認識

ハトざまぁw
まさに騙されたってわけだwww
狡猾な性格をハトは未だ掴んでいないのか。何年同じメシ食ってるんだ?
ボンボン無能議員。
120名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:24:44.05 ID:fyOku1dS0
ペテン師
121名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:24:46.15 ID:VDz7etsY0
こいつの言うことはすべてウソや
122名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:24:49.46 ID:BX/UJLQv0
>>97
鳩山が総理官邸に怒鳴り込んでも、菅の嘘にまた引っかかるに1000アフガニ
123名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:24:49.79 ID:f6hhMbla0
>>90
そこで、前に石原が言ってた
国会議員半数の賛成決議による憲法破棄を…
124名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:24:51.30 ID:PelAXqAc0
>>72
菅にしてみれば、総理の間になんとかポイント稼がないと、
今の状況じゃ選挙で落選しかねんくらいの失態続きだろ

総理をやめた菅は誰にも相手にされないだろうし、もう後がない
125名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:24:51.92 ID:2olDJiht0
外国人献金問題とかマネロン疑惑とかは放置かい

【民主党】“反日的”で過激な一面も 菅首相が多額の寄付した団体、日の丸を引き下ろそうとした過去 赤軍派リーダーの長男も所属★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306632890/

【政治】よど号犯長男が立候補、朝鮮総連絡みの物件に事務所…菅首相が多額寄付の「市民の会」、それと近い関係にある「市民の党」の関係
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306582527/

【政治】 K氏「菅はオレの国籍を知って付き合っていた」 〜“不信任案より先にコレで退陣!?” 菅直人の外国人献金問題が再燃の気配
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306410558/

【政治】菅直人首相に104万円献金した在日韓国人実業家の奇妙な動き オークション会社を立ち上げ大型船を購入
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306933326/
126名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:24:53.89 ID:+yiOKaxE0
夜が明けたら
「辞めないの止めた」って
言ってくれるよw
127名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:24:57.84 ID:h+sqJ0Pk0
やっぱりな。

「一定のめどがついた段階で、私がやるべき一定の役割が果たせた段階で、
若い世代の皆さんに、いろいろな責任を引き継いでいただきたい」

極言すれば、責任を押し付けるぞ、って言ってるだけだもんな。
コレが退陣の意思表示だ、ってテレビのニュースで言ったとき、違和感あったもの。
128名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:24:58.25 ID:U+5ycDVw0
>>1
まあ小沢は今回は負けたかもしれないけど、自分の信用を
失うのと引換に保身を図った管が勝ったと決まったわけでは
ないと思うな。まあどういう顛末になるか楽しみだな。
129名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:25:00.59 ID:PSae5zWy0
>>70
俺フリテンだからチーソはロンできないんだよなーとブツブツ言っていて
スーソ捨てたらでかい声でローーーーーーーーーーン!!て言われたみたいなw
130名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:25:01.80 ID:nz3zGMIe0
さすが菅、期待を裏切らないなw
131名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:25:02.64 ID:FE+MBmPB0
じっちゃん、このおじさん病気なの?
132名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:25:03.76 ID:uXYuy+6O0
ほらー、だから不信任通さないといけなかったのに。
133名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:25:03.92 ID:ixPWJMmT0
太陽光パネル1000万個設置も、そういうつもりではないし。
被災者支援に全力を尽くす。ってのも、そういうつもりではない。

不言実行。料亭には通う。
134名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:25:05.53 ID:g/z7e94j0
>>78
でもポッポと辞めるから反対票入れて、とバーターしたんだろ?
ポッポは6月中に辞任って言ってるぞ
135名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:25:07.97 ID:waAZUyUj0
>関係者によると、

これじゃあそれこそ、言ったか言わないか、検証しようもないw
136名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:25:08.77 ID:QzMn+lS90
>>94
あれはせいぜい無能な政治家だが、こいつはガチで人間のクズだ!
137名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:25:09.85 ID:9XmwICNM0
復興のめどがついたら辞める+辞めるつもりはない
=復興する気はない
138名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:25:09.95 ID:eqykcqkO0
>>71
ここまでくるとゼロ%ではない気がする・・
139名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:25:10.89 ID:WpOWa9f50
税金で食べる高級料理はさぞかし美味しかろうw



そりゃ、総理の椅子にしがみつきたい罠w
140名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:25:10.98 ID:uHqwK+pf0
トラストミー
141名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:25:12.29 ID:MtA4c0Ea0
在日献金の件で検察の尻を叩けばすぐにやめさせられると思うけど、
自分たちも後ろめたいんだろうか、どの政党も突っ込まないw
142名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:25:15.93 ID:lGolGqb8Q
スクープだ!と喜んで飛びついたフジが泪目になる気がしてならない
143名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:25:16.37 ID:df7vB/zf0
>>112
ミンスがじゃない
売国奴どもだ
144名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:25:20.43 ID:TlOlxnmX0
>>101
岡田以下執行部や官邸、閣僚は「菅は辞任するとは言っていない」で一致しているぞw

もはや菅だけではなく民主党全体がそういう集まりであると見なすほかない。
145名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:25:21.71 ID:Gdg1UpxuO
>>7
マジな話、どうするとクーデターって起きるんだ?
幕僚長レベルが起こすの?
それとも駐屯地レベル?
やるなら国会、放送局、民主自民の両本部、警視庁、都庁を占拠して
陛下へ上奏
憲法及びすべての法律条例一時停止して非常事態宣言してから臨時政府樹立
こんな流れか?
146名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:25:22.50 ID:3Ty5XUjn0
菅は想像以上に食わせ物だなw
147名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:25:26.08 ID:Sul9hYWmO
NHKが辞任速報だしたし
鳩山も議員総会で管に向かって言った
なぜ否定しなかったのかな?
ズル管だね
148 【東電 67.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/03(金) 01:25:32.77 ID:JLU3whoV0
菅さん死なないで
149名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:25:32.86 ID:aw+s3+Sl0
まさに外道w
んで卑怯ww
こいつは臭えぇぇ
150名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:25:35.42 ID:MOrIkaJvO
凄いね
隠蔽のみならず、堂々と国民の前で嘘ついちゃったよ
151名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:25:37.38 ID:aGRZpfC30
こいつは絶対辞任しない。
選挙が怖い民主党と解散権を持つ菅。
これが変わらない限り辞めさせるのも無理。
一票格差が違憲状態を使えば衆議院選挙も伸ばせるんじゃないかな。
152名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:25:46.57 ID:RaHOb3Ro0
党は割れるなこれがホントなら
153名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:25:52.73 ID:GTLodzZkP
団塊って、こういう屑ばかりだよな。お前の会社の役員にもいるだろ?
日本企業の衰退はこの屑世代が支配してからだ。
はやいとこ団塊を始末して日本を取り戻さないと、

団塊の理想=日本の特亜植民地化

が止まらなくなるぞ。
154名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:25:56.24 ID:UV9xRts10
支持率10パー代になったらどうするの?w
震災で解散望んでないらしい国民様も何故か支持するかどうかではあんまり
気乗りはしないみたいだけどww
155 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/03(金) 01:26:08.03 ID:jqz55rjD0
国会で嘘つても問題無いって閣議決定したようなやつだから
そんなやつらのことを信じる方がバカ
156名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:26:07.83 ID:wbpuz0mM0
菅よりまず信任した民主議員は腹を切れ!
157名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:26:09.74 ID:2CbMDkXk0
菅が、平然と国民をあざむいて恥じることなく、
権力にしがみつくために何でもありで臨むのなら、、

菅を総理の座から引きずり下ろすためには、
どんな手段をとっても許されるよね。
158名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:26:12.38 ID:Ru/BHPQm0
そもそも「辞める」だなんて言ってないだろ、
「原発と震災復興の目処が立ったら全責任を若い奴に押し付ける」
って言っただけだぞ、
まともにやったって1・2年で目処立つ事態じゃないし、
159名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:26:13.33 ID:IUJXgrQV0
菅と鳩と小沢の亀裂が決定的になったことだけが救いなのか?
160名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:26:18.02 ID:rTrwpEpB0
プロ市民って、こんなヤツばかりなんだろうな
161名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:26:17.74 ID:isOOUQU60
>>66
これだな
162名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:26:18.68 ID:kt65dqWe0
>>90
戒厳令・非常事態宣言による憲法の停止。
そのくらいまでは想定しておかなきゃならん。
163名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:26:19.93 ID:Mw1+HeIL0
代議士会の中継でNHKが退陣表明と報じたのは理解できなかった
あの『一定のメド』発言は俺にはむしろ続投表明に聞こえたが
164名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:26:20.06 ID:qDYO7gPH0
勝てば菅軍
165名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:26:20.70 ID:rm/tt+IAO
ある程度想定の範囲だったが、まさか本当に言うとはなw
というか、こいつって黙るということを知らないのか? 頭で思っていても口には出さんだろ普通は。
166名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:26:27.33 ID:Yfd55StqO
今日の昼ぐらいになったら、言ってないとか言い出すに100ペリカ
167名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:26:27.18 ID:Wp0y0MOT0
不信任案もっかい出されると嫌だからいきなり国会延長言い出したのかw
168名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:26:28.41 ID:LOU2Km1C0
ここまで汚く権力にしがみつく政権って見たことが無いな
169名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:26:30.12 ID:J1sDglDJ0
また蛆産経そーすか。
タブロイド紙は妄想で記事作るからしかたねえな
170名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:26:35.40 ID:dTqs3wFA0
菅は無能だけど周りが頑張ればいいだけ
171名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:26:36.19 ID:oSPn5nPc0
武蔵野市ってどんな街なんですか?
どう考えても普通の人が有権者だとは考えられないのですが?
後援会って、やはり” やばい人の集まりなんですか ”
172名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:26:41.31 ID:rlCl5pzGO
これは通用しないな
第二幕が有るな
そんな世の中甘くない
173名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:26:44.21 ID:SBlj0C420
これで菅内閣もしばらくは安泰だよね
ふつうの人と違って、強制的に辞めらされるんじゃなきゅ
ずーっといるんだろう

見た目、鬱病患者みないにまったく気力がなさそうなのに、
この図々しさはどっから来るんだろ?
174名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:26:45.16 ID:1hGiUEcX0
>>159

それの何が救いなんだ?
175名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:26:45.28 ID:6EYcFymM0
>>122
菅はゆるせん!辞任させてやる

私は菅首相の事を勘違いしておりました
176名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:26:49.80 ID:7vlsr/dS0


大 至 急 『 友 愛 』 求 ム

177名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:26:52.09 ID:fCfkRnT50
国政版ガキの使い
178名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:26:56.11 ID:YaK6deqw0
>>44
そういえば亀井も管が辞任しないなら大恥かいちゃうよな。

鳩山、亀井は悲惨だな。
明日、管の発言について揉めるだろうね。でこういうニュースが出ると
「そんなことは言ってない。」の言い訳が始まり
「ではいつ辞めるのか?」で期日を決めさせられる。

でなし崩しに政権終了だろ。
179名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:27:05.99 ID:Lwlp1d2h0
なんか管を応援したくなってきた。面白すぎて。
谷垣とか、ああいうのは面白みがなくて駄目だ。
180名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:27:15.94 ID:sXBKIPi7O
うーん



空缶すげぇ
ミンス議員に友愛されっぞこれ
181名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:27:19.97 ID:QzMn+lS90
>>124
このクズの言うことを、今後誰が信用する?
182名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:27:30.28 ID:uHqwK+pf0
>>144
まあ中部電力に対する岡田の発言を見れば同種類の人間だということはわかるよね。
183名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:27:30.14 ID://Cws6P70
クーデターくるな

国家元首が、重大な嘘を付いた
さようなら管
184名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:27:30.67 ID:QPnQDeEb0
185名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:27:32.87 ID:psuMkU4v0
こういうゴミみたいなのが首相で、そんなのにまんまと騙される前首相


まとめて消えて欲しい
186名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:27:38.01 ID:JKiHxB7EP
もうクズ過ぎて言葉がないw
187名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:27:40.33 ID:1hGiUEcX0
>>171
武蔵野市は普通に極左が多い町です。
中央線沿線は、そういう人が好んで住んじゃいますw。
188名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:27:42.42 ID:xcO4I6kv0
外国の報道はどうするの
キチガイって言われちゃうよ
189名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:27:45.50 ID:5Dfj7kfqP
>>134
念書交わしたわけでも録音したわけでもないだろw

そういう言った言わないの水掛け論はこいつらの得意中の得意な技なわけでw

今更いくら泣いても喚いてもこの国会で不信任案は出せないわけでね。
190名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:27:45.79 ID:2TpI6Qk50
枝野とか仙石が好きそうな展開だった
191名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:27:45.65 ID:Mo5CMkdD0
こいつ・・・マジ森元以上の史上最低総理だろ
192名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:27:48.17 ID:7JDXtUr/0
まるで韓国人みたいな奴だ
193 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/03(金) 01:27:48.83 ID:QFYuR1nRP

お前らとんでもないのに権力与えちゃったなwww
194名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:27:50.87 ID:miYVfo/j0
亀井が一定の目処って言ってたから嫌な予感はしてたんだよな
195名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:27:54.78 ID:rGVdBrNZO
世界のニュースに辞任の報道流れてるんだよな…
世界レベルで嘘吐いてるわけだよ
196名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:27:58.24 ID:k0M+ma5R0
今日からの展開が楽しみだな
民主党内揉めに揉めるだろ
自民は参議院に問責出すだろうしな
もし民主党内揉めなかったら鳩と菅が一芝居打ったという証拠
197名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:27:59.42 ID:f6hhMbla0
>>178
さっき国新からの抗議の記事見たな。
198名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:28:00.75 ID:37O9lUGQO
ネトウヨ大敗北ざまああああああwwwwwwwwwwwwwwww日本列島は日本人だけのものではありませんwwwwwwwwまだまだ民主党政権は続きますよwwwwww
199 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/03(金) 01:28:02.25 ID:/MrGeQv20
本当にウンコだなトン総理は
200名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:28:03.71 ID:rJ0mBQGwO
「民主党を分裂させない」の意味を全く理解してないバカ
201名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:28:04.27 ID:1yhS8OZc0
結局、太陽発電一千万戸と同じなんだよな。
202 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 67.3 %】 :2011/06/03(金) 01:28:04.64 ID:2bcCuMrL0
>>145
軍隊や警察を味方に付けなくても
民衆が数十万人規模で蜂起すればクーデターは可能

古くは「ローマ進軍」の例があるし、
最近の中東の民主化革命もこのパターン

ただし、デモ側に死人が出るのは避けられないが
203名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:28:06.79 ID:7WB7Zpun0
もう一回不信任案出せないの?
204名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:28:08.05 ID:ZZmtcyGlO
鳩山を含め民主党の連中はそのうち辞めてくれると本気で信じてたんだろうが、
2ちゃんねらーの大半は辞めるわけがないと確信してた件。
民主党の連中より2ちゃんねらーのほうが賢いな。
205名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:28:12.28 ID:v+s8Q+zH0
なぜあの場で菅は鳩山に反論しなかったんだっての。
206名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:28:12.51 ID:5HW4jOoo0
これ、もういっぺん不信任案出したら通るんじゃね?w
207名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:28:19.41 ID:4zislEhw0
>>154
支持率が1%になっても辞めない
岩にかじりついてでも辞めない

とか言ってた総理大臣がいるんですが・・・
208名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:28:23.04 ID:Ufn3TaGx0
>>185
菅はゴミ以下
産業廃棄物ですよ
209名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:28:23.49 ID:GcS2uBwX0
本物のクズとしか言いようがないな
210名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:28:25.47 ID:RrDlvlmA0
なにがなんだか
211名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:28:26.66 ID:WpOWa9f50
アメリカ海兵隊がウォーミングアップを始めました。
212名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:28:27.73 ID:Qyp4Q0kJO
バカばっかり
213名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:28:31.30 ID:5kkKIUyQ0
TVの速報を信じたおれが馬鹿でした
214名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:28:34.08 ID:MtA4c0Ea0
>>153
この展開を見て率直な感想「ああ、自己保身で逃げ切りを狙う団塊だな」
215名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:28:35.76 ID:UdNga7cUO
管総理『実は私、鳩を飼ってるんです』
216名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:28:45.46 ID:2olDJiht0
中共みたいな一党独裁を目指すミンス
【政治】菅首相「やりたいことをやるために権力を掌握する」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294043258/
独裁の基礎固め
【政治】一院制実現議連、年内にも試案 [10/12/02]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291287007/
【政治】国会での虚偽答弁の政治的・道義的責任は「内容次第」 政府答弁書が無責任に…
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291979132/
【政治】民主党が野党時代に武器として使用していた「質問主意書」、でも今は…民主党、質問主意書を制限へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293016505/
民主党「ちょっと「3分の2以上」って今のルールはきびしいから、「過半数」にしようぜ」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294960803/

嘘つこうが公約を反故にしようが解散しなくて良いという前例作り
【民主党】マニフェスト全面見直しへ 玄葉光一郎政調会長「財源捻出が困難だとわかった」★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293757260/

憲法まで弄って、やりたい放題
【政治】民主党が憲法調査会を設置 会長に前原前外相…「憲法を議論するに当たり適任」岡田幹事長、記者会見で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304933095/
217名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:28:46.19 ID:A3+CjOro0
「次は若い世代に」発言で懐柔されて。舞い上がった原口君は今どうしてる?
次の総裁選に出る、なんて考えてたんじゃないよね、原口君
218名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:28:48.73 ID:uD+DLnfk0
嘘ついて政権奪ったんだし
初めから終わりまで全部嘘でいいんじゃね?

サヨクって
浅間山荘やよど号みたいに立て篭もるのが好きだよなww
219名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:28:49.41 ID:NClegmfF0
ええい国賊チョクトに斬奸天誅剣をふるう烈士はまだか!
220名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:28:50.71 ID:TQxNnpIs0
自分が総理でいられるなら
党員が迷惑被ろうが関係ない。
自分以外はどうでもいい。
ですか??
221名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:28:53.10 ID:f9ud9gPV0
総理大臣は人格者が選ばれるはずだからリコールは無い。
ってのは、民主のようなカス政党が出来ないことが前提だったのになw
鳩山や菅や小沢みたいな極悪人が総理になるなんて想定外だもんな。
222名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:28:53.13 ID:UUKIe8aX0
>>127
政治記者の中では
後任に譲るって意味にとらえるだろうから辞任を示唆したと受取るのも無理は無いけど。

おれも辞める気はまったく無いなって思った、おそらく内閣改造で若手起用するだろうなww
223名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:28:55.22 ID:6EYcFymM0
>>207
それはだれ?
224名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:28:56.23 ID:jqz55rjD0
誰か賛美歌13番のリクエスト頼む
225名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:28:59.77 ID:JAWELdzP0
ここまで卑怯な総理がいただろうか
226名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:29:02.93 ID:YY4TZ5oJ0
っていうか、一体誰がいつ、政治をしているんだ?
間違いなく政治家は政治をしていないだろ
闘争の片手間にできるほど、政治って簡単なのか?
227名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:29:06.45 ID:f4WrMfoI0
稀代の詐欺師だな
こいつには日本人をやめてほしい
228名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:29:09.58 ID:Ru/BHPQm0
>>159
鳩山はちょっとおだてで場直ぐ機嫌直すだろ、
元々15分しか記憶が維持出来ないし、
229名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:29:13.95 ID:UaJKwnRF0
喉元過ぎれば熱さを忘れる
その場しのぎ大得意
230名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:29:14.17 ID:3LQcEXwz0
鳩山が岡田のことを、「嘘つき!」って言ってた。
子供のけんかか?
231名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:29:14.90 ID:oiabPegX0
オバマがこのレベルの嘘をついたらアメリカでも暴動が起きるだろうな
232名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:29:17.40 ID:08USk7S10
誰かゴルゴ呼んできて!
233名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:29:18.31 ID:rkQf5ueN0

問題となっている「菅・鳩山会談」に同席していた人々は、5人

 ・菅直人
 ・岡田克也  (民主党 幹事長
 ・鳩山由紀夫
 ・平野博文  (ぽっぽの側近
 ・海江田万里 (菅政権の閣僚 & 鳩山グループ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110603-00000000-jij-pol

「菅首相の辞任表明」をリークしたのは、鳩山か平野か海江田だよなあ〜〜
複数の情報筋に確認するなら、平野と海江田だな。もしくは鳩山と海江田。

まさか、岡田じゃないよね?www
234名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:29:19.38 ID:rw8w3OV+O
根回しできないやつは相手騙すしかないからな
235名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:29:19.80 ID:DU1po/CO0
日本に中国共産党があったら丁度こんな感じになるんだろう
236名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:29:24.89 ID:w9DOTgR20
>>172
俺もそう思う。
恐らく、菅は、もう今年の冬まで粘れることが確定したので、
何もすすんで無いのに、野党反発の挑発をしたんだろう。

しかし、基本的に衆議院過半数あれば、憲法以外のことは、
何でも決めることができるということを、菅は舐めてる。
237名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:29:28.81 ID:kt65dqWe0
>>223
あなたの大好きな管総理ww
238名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:29:30.84 ID:bJtYdXB0P
地震をだしにして居座ろうという魂胆みえみえ。地震がなけりゃとっくにに引き摺り下ろされてるだろう。
239名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:29:33.08 ID:gMoD6no30
>>116
俺は菅になる前から鳩より菅の方はひどいと言ってたが、
鳩のがひどいの合唱だったなw まぁ鳩も大概だが。

まぁ仕事場が菅の選挙区内にあるので、
いろいろ噂が聞こえてくるせいもあるんだが。
240名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:29:33.66 ID:ixPWJMmT0
>>204
民主党政権になって以降、もはや二度と日本国憲法の規定に沿った衆議院選挙は行われない。
って言ってる人沢山いるもんね。
241名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:29:34.43 ID:M+75vFIv0
菅のあの

「若い世代に引き継いでもらいたい」

をどうやったら辞任の意向、と解釈できるのか。
そっちの方が聞きたいくらいだよ。

あの瞬間に、辞任の意向、と翻訳した
マスコミの国語力の低さのほうを疑うわ。
242名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:29:38.80 ID:Bdfu4tve0
メディアも退陣するって言って海外にも広がってるわけだし、
辞めないってのはもはや通らないよ
243名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:29:42.13 ID:/+h52yia0
自民、公明、みんな、たち日は不信任案提出で責任を果たしたからな!
民主、国新と欠席した社民、共産の議員全ては同罪だ!(松木、横粂除く)
あと「こんなことしてる場合か」と批判してた被災地住人は自業自得だわな
244名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:29:44.38 ID:EteQ5zPk0
ふざけた話だと思う
が、菅がこのまま総理大臣でいることは
民主党議員にとっては身分保障されるということ

小沢、鳩山に近い議員が民主党から飛び出るかもしれないが
その数も限られるんじゃないだろうか

結局、糞野郎が総理大臣の椅子に座り続けることになるのか
245 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:29:46.22 ID:MHaEVXQ+0
質問内容のわからない被災者のインタビューや今回の茶番見て
被災地や福島原発とかどうでもよくなって来たわ
246名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:29:55.07 ID:H8/GrEztO
壮大な釣りだったなぁ

すっかり騙された
247名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:30:04.07 ID:7WB7Zpun0
慣例として認められる一事不再議原則により同一会期中に1度しか提出できない
248名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:30:04.65 ID:vI5F3OfpO
詐欺師
249名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:30:07.52 ID:LOU2Km1C0
>>190
というか絵を描いたのはその二人だろ

念書無しで匂わすだけなら約束じゃない
通年国会にすれば、もう不信任案出されない
弁護士っぽいやり口じゃない
250名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:30:10.44 ID:5Dfj7kfqP
>>191

そこでなんで森なんだ?
森なんて菅を基準にしたらそれこそ神様みたいな総理だぞ。

菅と比べていいのは鳩山だけだ。
しかしその鳩山もはるか彼方に置き去りにして独走中なのが菅の現状だぞ。
251名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:30:13.09 ID:XRsZEWOd0
別に辞める必要なんかないだろ。
自民党の能なし連中よりはマシだからな。
252名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:30:13.51 ID:Pj+ruK4C0
>>34
茶番です
鳩山のすきそうな筋書き
253名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:30:19.38 ID:WfZ8bUM60
まあ、目標は独裁者になる事なんだろうから、自分から辞任はね〜わなw
原発の冷温停止が終わるまでっつ〜事は、無期限で辞めませんと言ってるも同意な訳でw
254名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:30:19.82 ID:0q0D05z70
菅は『辞める』『辞任』『辞職』『身を引く』などの
言葉は一度も一切使っていない。
マスコミが勝手に状況から勘違いしただけ!!
255名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:30:19.89 ID:1ZsYjOgi0
政権の皮をかぶったゲリラ
256名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:30:29.18 ID:tM+NtCTn0
すべては鳩山ワールドなんだよ民主党は。
本人すら気づいてないと思う。
257名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:30:40.18 ID:Z1ip4LAG0
馬鹿な政治家が多い中でも、戦後最悪な政治家が現首相とは。

言質を与えないよう、はぐらかして答弁してばかりで、ホント言葉に重みがない。

私の責任?

お前に負ってもらうものなど、何も無い。
258名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:30:41.81 ID:2HQ+UJvb0
菅はこのまま通年国会にすれば年内は居座れると考えてるだろうが

・会期延長は1回のみ可能(国会法12条1項・2項)
・会期延長および臨時会と特別会の会期設定は両議院一致の議決で行う(国会法11条・12条1項)
・両院不一致の場合は衆議院の議決に従う(国会法13条)

鳩山・小沢が本気で怒って自・公と組めば、会期延長を2ヶ月くらいに留め
盆明けに臨時会の召集を要求して再度不信任案提出も可能だな
259名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:30:49.83 ID:xcO4I6kv0
あーマジで誰かやってくれないかなー
260名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:31:01.57 ID:CbGQWcy30
>>72
菅の愚息がどさくさで公務員になったからじゃないか
あるいは官邸機密費がらみか
261名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:31:03.15 ID:kjg7MLZrO
コレ
友愛部隊が動くんじゃね
262名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:31:03.89 ID:PelAXqAc0
>>134
ポッポは自分の保身のためにウソつくことはあるが、基本はお人よし
ズル菅と言われてる菅は巧妙に辞任を匂わせながら、辞任を明言しない手法でポッポをだましたんだろ

けど、さすがの鳩山もこれじゃ引き下がらんだろ
マスコミの前で2次補正後の菅退陣を自慢げに披露しちゃったんだから
263名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:31:11.50 ID:QAe1vd1z0
>1
1年でころころ首相が変わる日本がおかしい。

菅は辞めるなら、東電の解体と発電・送電の分離をやってからにしてくれ。

原発利権ズブズブの自民政権に戻りでもしたら、また原発建設ラッシュになってしまう。
264名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:31:13.25 ID:XooQZH+30
>>127
乱立させたなんちゃら本部とかの頭に若手を割り振って、
上手くいったら自分の手柄、上手くいかなかったらそいつの責任、
それが「若い世代の皆さんに、いろいろな責任を引き継いでいただきたい」の真の意味だったりして。
もちろん総理の座を降りるつもりは無い。
265名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:31:13.75 ID:LoCtOJMh0
ポルナレフマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
266名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:31:20.45 ID:NGVOPGMI0
原wwwwww口wwwwwww
267名無しさん@十一周年:2011/06/03(金) 01:31:35.51 ID:ElULcI5f0
それでいい、このまま続投だ菅首相!

今宵は最高。
自民と小沢と鳩山の馬鹿がしくじった。
ざまあみろ!
268名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:31:39.43 ID:O7aGmxDP0
まわりが認めんだろ
269名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:31:40.16 ID:v+s8Q+zH0
鳩山の言葉を信じて反対に投票した連中はどうすんだ。
きれいに寝返ったけど、茶番でなければ何か言うことがあるだろ。
270名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:31:51.49 ID:CuENavao0
何も考えて無い管に約束なんて通じる訳ないんだよなw
こんな奴だから誰からも信用されず非常時でも誰も協力しようとしないんだろ
271名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:32:00.86 ID:h+sqJ0Pk0
>>203
だめ。
国会法第56条の4
各議院は、他の議院から送付又は提出された議案と同一の議案を審議することができない。
272名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:32:04.56 ID:J0Ws0uLU0
>>263 アホ
273名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:32:09.27 ID:BX/UJLQv0
>>239
鳩山が総理辞める辞めないの時に、
胸倉掴まれた鳩山が『いいのか?俺が辞めたら次は管になるぞ』と言っているAAを思い出したわ
274名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:32:12.19 ID:yP+PPUg0O
流石国民騙して政権とっただけあるわ韓さん
屑すぎる
275 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/03(金) 01:32:15.10 ID:w9/3nrjx0
>>1
サイコーw
ルーピー騙されてやんのwwwwww
276名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:32:15.33 ID:1yhS8OZc0
辞任しなきゃ間違いなく民主党は割れるな。
277名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:32:18.21 ID:HrRC4EW00

民主議員は カイジを読んで勉強したらどうだろうか?
この程度の菅発言に振り回されてるようならw
278名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:32:23.50 ID:Eket6qMj0
          。 。 。 。 。 。          彡
          |∨∨∨∨∨|
           |_____|
         /::::::::::::::::::::::"ヘヽ                    彡
         /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
        /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
        |::::::::|     。    |
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |   俺が本当に辞めると思った?
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|     ほーんと、国民ってバカだ・よ・ねぇ〜
         ヾ.|   ヽ-----ノ /      
          |\   ̄二´ /
         /   、 ....,,,,./
        /         \
        |   ヽ(⌒/⌒,l、 ヽ
         | \ `´ , <___〉
         |  \ /   |
         |        |                   彡
          |   □■□ |
          |   ■□■ |    9cm
          |    /、  |
279名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:32:32.81 ID:6EYcFymM0
>>237
菅が好きな奴なんているのかww

>>250
森も大概だぞw

森>>村山>ウノ>>>>>バ菅

くらいかw
280名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:32:36.42 ID:mUp0ayxP0
無能なのに首相の座にしがみついてる男を引きずり下ろすには
力づくしかないのにね。アフォすぎて・・・
281名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:32:42.17 ID:eEs/KYWX0
>>151
内閣不信任を可決しても、
衆議院議長が解散詔書の写しを10日間読まなければ、
内閣総辞職。
282 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/03(金) 01:32:43.45 ID:co6QnnU50
ウソ付きは民主党の始まり
283名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:32:47.90 ID:tOZ9gjqL0
>>271
信任決議案は?
284名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:32:48.50 ID:oSPn5nPc0
松木さんとか、漢字が難しい人が賛成票を投じて(不信任)
民主党から処分されるって、なんだか、私的に考えられないんですが。
処分したほうがいいのは”菅直人でしょう?”
285名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:32:50.07 ID:g/z7e94j0
>>161
不信任決議が否決されたから提出出来ないんじゃない?
それよか誰が提出するんだ?
ポッポか小沢が出すのか、或いは自民党が出して褒め殺し作戦かw
286名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:32:54.95 ID:6gYeivosO
もうね
俺はね 菅首相をね
支持する事に決めたよ
誰にも文句は言わせない
287名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:32:58.44 ID:+sj3LyQz0
>>265
ポルナレフさんはとっくに過労死したよ。。。
288名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:32:59.29 ID:WzUosLWA0
>>279
肝心の鳩が抜けてますよ
289名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:33:04.76 ID:MtA4c0Ea0
>>249
しかし、これはもっとも日本人が嫌う展開でもある。

今どれだけの日本国民に日本人のメンタリティが残っているのかかが試されてるね。
290名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:33:06.00 ID:iuiyN+900
いや、そりゃそうだろ?
なんで馬鹿正直に辞めなきゃならんの?
任期切れまで復興の目処が立ってないと言い切れば良いんだろ?
291名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:33:07.62 ID:kt65dqWe0
>>269
鳩山についていく議員が少なくてどうせ可決できないなら・・・っていう事が本筋っぽいけどなwww
292名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:33:09.50 ID:LB3zzRM50


ついに開き直ったな。

原発問題立て篭もりブサテロ総理め。

これで政治家としての矜持が霧散して、閣僚が続々辞任しないとしたら、

全員、ブサテロ共犯者だからな。
293名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:33:11.98 ID:A729/qHNO
そろそろお前らの誰かが特攻するべきだぞ
294名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:33:17.16 ID:8dC2YsBvi
なんか内ゲバで殺される気がしてきたな
295名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:33:23.41 ID:Lwlp1d2h0
ネトウヨがキレまくってて面白いわ。いいじゃないの、管総理続投で。
鳩山、小沢を本気になって信じた時点で自民は敗北していたんだよ。
296名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:33:23.30 ID://Cws6P70
これは、未解決事件も期待できるな
菅総理、10センチメートルの段差で首吊りとか
297名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:33:28.27 ID:QZoGx8ag0
また後になってそんなことは言ってないとか平気で言いそうだ
298名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:33:37.98 ID:rJ0mBQGwO
問責あるな
輿石次第だが今度は造反を止められないだろう
299名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:33:39.79 ID:w9DOTgR20
>>258
そう。だから、憲法以外は、衆議院参議院過半数あれば、
どうとでもなってしまう。ところが、菅はそれが全然分かってない。

小鳩激怒で、民主党を過半数割れにまずは追い込むのがよろしいだろう。
300名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:33:40.10 ID:L/jEpZLv0

嘘つき菅を支えるクズ4人衆・・枝野、仙石、岡田、連ホー。
301名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:33:43.32 ID:+Oe2/ZGx0
こいつ在日朝鮮人から寄付金貰っても、
首相を辞めないんだぜ。
凄いだろ
302名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:33:44.02 ID:Pj+ruK4C0
>>251
在日に投票さして党首選んでるような政党はさっさと消えてなくららんと
自民のほうがマシ
民主が消えた後、まともな政党育成して自民を超すしか、この国の将来の展望はないんじゃないの
303名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:33:46.04 ID:aqU3LK2f0
>>249
政治家相手には、うまくやったと思ってるかもしれんが
国民からの信頼は、これで完全に無くしたな。
304名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:33:46.90 ID:9XniA54N0
民主党のクズ議員は明日から1人ずつ辞職して瓦礫処理に迎えよ
自民党は全員明日から福島いけ
それくらいしかキチガイ菅直人容疑者を上回るパフォーマンスはないだろ
305名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:33:52.07 ID:zebOQbL90
菅は歴史に名を残したいんだろ
それが悪い方でもいいからと
306名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:33:52.78 ID:wWosFCNL0
内閣参与にそんなこと言ってない(2回)
海水注入止めろなんて言ってない(知らなかった)
俺は辞めるなんてこと言ってない(テレビで会見)

ウソの糞まみれのウソ菅
ウソから生まれたウソ菅

ソーラーパネル1000万戸なんて言ってみたかっただけで国際公約

ウソウソ菅菅ウソ菅菅
307名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:34:03.33 ID:rGVdBrNZO
鳩山今頃は涙で枕濡らしてるんだろなw
こいつもどこまでルーピーやねん
菅はほくそ笑んでるぜ
308名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:34:08.39 ID:ZZmtcyGlO
本当にありがとうございました。
309名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:34:10.05 ID:7nOoaG0a0
日本人が一番嫌う事をしたな
まあ朝鮮人の菅には分からんか
310名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:34:18.96 ID:oLpqkDk70
>>298
内閣不信任案:退陣時期 残る火種、2次補正の扱い焦点
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110603k0000m010122000c.html
◇長くて数カ月
 「菅内閣はレームダック(死に体)に入った。特例公債法も2次補正も基本法も全部通してもらう約束を
野党から取り付けて、菅首相は即時に退陣を決意すべきだ」。民主党の石井一選対委員長は2日夜、
首相も出席した党役員会でこう訴え、輿石東参院議員会長らが賛同したが首相は応じなかった。
311名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:34:23.74 ID:8VY5m91G0
不信任否決直後にドヤ顔で
「夏?もっと早くやめる」とか言ってた馬鹿な鳥がいたなあ
312名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:34:26.12 ID:iwumCw1nO
誰かクーデター起こして
くれないかな。(マック赤坂、東郷健でも可)
313名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:34:27.29 ID:5Dfj7kfqP
これって2つの可能性がある。

党分裂を避けるために小沢、鳩山がグルになって談合して途中からこういう茶番劇を仕組んだ可能性。

リアルに鳩山が一本釣りされて小沢の描いたシナリオがぶち壊しになった可能性。

まあ、どっちにしても民主党がクズで無能なことだけはまちがいない。
ああ、自己保身の術だけは天才的に優れているね、民主党はw
314名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:34:27.34 ID:KkgeL9fb0
デモが起こってもいいレベル
315名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:34:26.86 ID:dnxtiA020
>>96
「人間の」 は余計だな
316名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:34:27.82 ID:w0EIlMGw0
常識の無さ・モラルの欠如・平気で嘘をつく・平然と人を騙す
もう全てにおいて本家の朝鮮人に負けない極悪ぶりですなw
317名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:34:32.20 ID:vrcx/fCz0
平成の大うつけ者やぁ
318名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:34:42.25 ID:BetRLvRq0
今日は凌げてもこれから先で余計に地獄見るだけだと思うんだが
319名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:34:45.98 ID:bJ8ryeBD0
ルーピーを越えた。史上最悪の総理だろ、こいつは
320名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:34:46.76 ID:1hGiUEcX0
>>289
日本人のメンタリティって、うちの近所でも余り残っていないよ。私利私欲、権力に取り付かれた馬鹿ばっかりで。
321名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:34:47.58 ID:6EYcFymM0
>>271
違法献金とかで
菅個人の問責決議とか
出せないの?
322名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:35:00.67 ID:u6eKyB1y0
反吐が出るほど醜い男だ
323名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:35:03.46 ID:zSrkMXcMO
そもそも朝鮮民主党だからねぇ
このテロリスト集団を選んだ時に詰んでたんだよ

改めて聞くが、キチガイに投票した気分はどいだい?日本が沈んでいくのは....
324 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/03(金) 01:35:04.65 ID:SlPgu7my0
やっちゃたね
325名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:35:06.58 ID:7NYEWsrS0
マジで衆院解散運動やるしかないよ。
ちょっとづつ拡げて秋までに10万人動員くらいまで増やせるだろ。
326名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:35:07.37 ID:0q0D05z70
不信任決議案も信任決議案も再びだすことができる。
慣例では一国会に一回だけだが明文があるわけではない!!
この非常時なら再度も可能。
327名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:35:10.41 ID:7vlsr/dS0

カン直人「やーぃぃ、騙されてやんの! ばっかじゃねっ!」
328名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:35:11.75 ID:L7EnFbhT0
これは詐欺だろ
人間として恥を知る心があるなら言えない
329名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:35:13.20 ID:5quHC00U0
同一会期中に1度しか提出できない
330名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:35:15.04 ID:RCxAOyBJ0
菅の寿命が今すぐ尽きますように(-人-)
331名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:35:16.42 ID:D3qtbusV0
おまえやるの?おれはやらない
たぶんみんなやらない、だからクーデターは無い
332名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:35:18.15 ID:NGVOPGMI0
これで一番致命的なのは外交じゃないかな
いつ辞めるか分からん奴と真面目に交渉する人なんていないよ
333名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:35:24.61 ID:LB3zzRM50
どさくさで除名アイスピック総括された松木涙目wwww
つか、
パラグチョは小沢腹話術人形としてのポジションを、
今後前バリと争うことになったわけだwwww

とことん腐ってるな。パラグチョ。
334名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:35:27.39 ID:3NmRkH3H0
法律家って政治家になるべきじゃない
335名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:35:29.34 ID:IUJXgrQV0
>>299
今や望みはそれだけか?
336名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:35:29.78 ID:rm/tt+IAO
俺の中では、憲政史上、最低の総理暫定一位だったが、本日めでたく単独一位になりましたよw
337名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:35:33.22 ID://Cws6P70
内ゲバって怖いぜ、とくに左翼の
おれしらね
338 【東電 67.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/03(金) 01:35:37.26 ID:JLU3whoV0
>>206 だから今国会を大幅に延長する。
339名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:35:42.16 ID:d4PIv7kI0
味方を騙してまで権力の座にしがみつこうとするとは
史上最低の総理になっちまったなw
340名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:35:43.46 ID:IQkm0ZSE0
直ちゃん、やめへんでぇぇ〜〜〜〜ッ!!
341名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:35:51.74 ID:23SoHuE60
岡田もゼロで辞任を表明したわけじゃないマスコミが勝手に言ってるだけだとか言ってたから
これはほんとに言ってるんだろうな
予告目新党くるなw
342名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:35:58.29 ID:3Dg/1vMq0
「○すなら誰でも良かった」とか言ってる奴は今こそ相手を選べよ
どうせ法で罰せられるならば、名誉の死を選べ
いまなら人生の一発逆転、国民の英雄になれるチャンスだぞ
343名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:35:59.23 ID:px9G0Wig0
外交もこの調子だとある意味頼もしいんだけどなw
世界中から総スカンくらいそうだがw
344名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:36:03.97 ID:h9FUCZ3U0
菅さんは策士だな。

さすがに裸一貫から登りつめただけの事はある。

面白い!
345名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:36:05.55 ID:YqoGgPzr0
伸子を見ればわかること
346名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:36:07.10 ID:ixPWJMmT0
自民党は、参院問責決議案の必要がなくなったかもな。
重要法案を、西岡議長の采配の下で、のらりくらりしてりゃいいだけだ。
西岡が、命張って止めるだろ。こうなりゃ。
347名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:36:12.77 ID:kt65dqWe0
>>326
そんなことが通用するなら、これから議事妨害やりたい放題になるだろ。
348名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:36:15.48 ID:8GO6kk2E0
山崎豊正かよ
349名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:36:17.38 ID:4TRLjahp0


 日本国民から散々選挙で否認を受けてる民主党内で信任されただけの茶番劇

左巻き反日売国民主党内の内ゲバ・マスターベーション・再信任パフォーマンス

無能政権・国民不在状態継続でまた余計な法案出してくるぞ、野党も何でもありでOK


 左巻きと特亜外国勢力は日本・日本人の敵、粛清・世論操作を容易にする
ネット監視法阻止、人権擁護法阻止、外国人参政権阻止 増税絶対阻止

 左巻菅・仙谷、日教組輿石、特亜万歳小沢、経済万歳岡田、隠れ朝鮮松下政経最悪
日本国民を騙して政権をとった増税・特亜外国人政党民主党は日本人に政権を返せ


 国旗国歌は最初の一歩、政官財/法曹/教育界/マスコミに蔓延している反日売国反対

 対外的セキュリティのないグローバル化は日本の独自性喪失の最大要因

 パチンコはギャンブル、警察/国・地方議員/知事は仕事しろ

 朝鮮人の通名は犯罪を助長、差別を理由に歪んだ政策在日特権反対

 右翼街宣車は朝鮮人の日本人を右傾化民族団結させないための世論操作
戦後韓国の赤狩りから逃げてきた済州島と慶尚道人で南北政府系スパイが
潜む特別永住者は99%密入国
 
国籍取得の厳格化、国籍条項の適用、国籍取得後の権利の厳格化が必要
外国人参政権は特別永住者でも論外 k2e2a4 netouyogannbaru
350名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:36:19.00 ID:1OYdk5600
なんで殺されないのか不思議だわ。
351名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:36:19.89 ID:8FUDw4ae0
小沢と鳩山の利益になることを喜んでやっているネトウヨってのはやっぱりアホですな。
自民を利用して菅を引き摺り下ろそうとしただけで、
うまくコトが運んでたなら袖にされたのはガッキーさんだろw
まあ、美人局のようなもんだが、その手の罠にガッキーさんは弱いからなあww
352 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/03(金) 01:36:27.80 ID:BHxA5rnT0
ポポ山さんには無い清々しいくらいのマジキチっぷりやね。
353名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:36:28.07 ID:Hu1F0fWS0
またフジサンケイかよ
よっぽど浜岡止めた事を根にもってるんだなw
354名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:36:28.30 ID:edzigxon0
ルーピーですら自分でやめたのによ。
騙された民主のアホの議員はいますぐ離党しろよ。
355名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:36:31.47 ID:eEs/KYWX0
ここまで後先考えずに保身と先送りと瞬間芸で乗り切る政治家ってはじめてみたwww
356名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:36:32.31 ID:6G/rJjpI0
事勿れ主義が蔓延し、牙が折れた日本国民は
政治家や官僚に飼われるペットと同じだな
357???:2011/06/03(金) 01:36:35.77 ID:3r0bfGhb0
実に小物が政治家やっているんだよな。選んだ国民のせいではあるが。(w
358名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:36:36.74 ID:XG36fJiY0
おまえら腹をくくれという
メッセージだろ

たしかにそうするしかない
自公小沢が変な欲を出したのが元凶

359名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:36:39.73 ID:qhm+eKOz0
議会制民主主義とは

   「無能な凡人に強大な権力が一点集中しないため」

に開発された概念であり、政治手法だと教わったんだけどなw
誰だよ? 民主党なんぞに「一度、やらせてみたら?」なんて
思ったドアホは・・・。

「一度やらせろ!」「やれば俺の良さがわかる!」「嫌だったら
別れればいいじゃないか!」って言い張る屑にまともな男なんざ
いる筈がない。強姦魔やDV夫と同じ。居座って恫喝したり嘘を
塗り重ねて出て行かなくなるの。

古い亭主、旦那はそりゃ問題もあるさw なにより飽きてるし。
だが自民から民主に変更して良かったことが一つでもあったか?
詐欺フェストで全部、嘘っぱち。機密費貰ったマスコミだけが大喜び。
360名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:36:45.26 ID:8VY5m91G0
>>338
チョクトはそのうち憲法も無視して10年国会だ!とか言い出すぞw
361名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:36:45.54 ID:T9DsDZaG0
    ,,-―--、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ  俺はやめるつもりはないw
  // ・ ー-  ミ、
  `l ノ   (゚`>   |
  | (゚`>  ヽ    l        ノ´⌒ヽ,
  .| (.・ )     |    γ⌒´      ヽ,
   | (⌒ ー' ヽ   |   // ⌒""⌒\  )  また騙されちゃった…
.   l  ヾ     }    i /  (; )` ´( ;) i/
 .  ヽ        }    !゙    (__人_)  |
    ヽ     ノ    |     |┬{   |
     >    〈     \    `ー'  /
    /     ヽ     /       \
362名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:36:59.52 ID:2HQ+UJvb0
>>299
だよね

その展開を期待する
363名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:37:11.61 ID:J0Ws0uLU0
民主のあまりのgdgdのおかげで、自民党は助かったな。
364名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:37:14.29 ID:wWosFCNL0
全世界に配信されてますwウソ菅の辞任会見w
日本人が馬鹿にされます
日本の評判が落ちます
それがウソ菅、国賊級の精神病患者、世が世ならバカ殿様で幽閉
365名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:37:17.88 ID:Ba2u9R1Q0
まぁいいでしょう
366名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:37:18.97 ID:QRdKHGkC0
アメリカのCNNのトップに「Japan's political circus, amid misery」があってワロタ
367名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:37:19.35 ID:LOU2Km1C0
>>279
森は無能ではあったが、菅ほどに詐欺師でもないし、鳩山ほどに基地外でもなかった

この二人と比べるには役者不足もいいところ
368名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:37:25.95 ID:vWeRrpps0
てか、菅が辞任しない限り野党どころか与党からも協力してもらえないぜ
それこそ独裁者として国会を潰してしまうしかない
369名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:37:28.18 ID:ItstncCD0
騙された方が悪い
370名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:37:30.11 ID:7NYEWsrS0
るーぴーは辞任の言質をボイスレコーダーとか録音してないのか?
言った言わないになるに決まってるだろ。
371名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:37:32.48 ID:aqU3LK2f0
>>313
長期的に見れば、勝ったのは自民だろうな。
不信任案通っても、そもそも解散総選挙なんかやれない状況で
民主の信頼は地に落ちた。
372名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:37:33.32 ID:o0yUkjO50
騙しのプロ集団である民主党員

おまえら、まともに生きていけると思ってるの?
誰も国民は支持なんて、2度としないから
373名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:37:35.39 ID:ox/fDUku0
もう原口の二枚舌は許すよw馬鹿すぎる正当に騙されたんだから
だから2流なんだよ原口。駄目なんだおまえじゃ
374名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:37:41.10 ID:bBO9Gqj/O
今回の件は終始芝居を見ているような気分だな
鳩山のピエロの役は物凄く嵌まっていた
ただ悪役があまりにも多すぎる
そしてこの芝居は日本の最高機関で行われている現実なんだよな
375名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:37:43.82 ID:v+s8Q+zH0
鳩山もグルだろ。
一年前に自分と小沢が心中することでV字回復を成し遂げた快感を、
再現したかっただけだろ。
鳩山だけに批判が集中してるのが、胡散臭い。
376名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:37:45.87 ID:MtA4c0Ea0
しかし、よかったな。
この一日で歴史に名を残したぞw
377名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:37:48.11 ID:zebOQbL90
>>343
まあ、ぶっちゃけ
キム正日とかの手法だからな、これ
378名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:37:48.54 ID:5GF2ggfc0
菅とル―ピーが会談しても会話が成立しないから、
お互いが都合のいいように解釈してしまうんだろw
379名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:37:51.99 ID:LB3zzRM50
>>295
政権存続どころか、政党存続の危機に瀕してるわけでw
福島原発並に穴だらけな泥舟民主党に揺られる気分は
どうかね?

白痴民主ネトサポ君。
380名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:37:56.46 ID:PEoycsbA0
そりゃ復興のめどが立つまで続けるとしか言ってないもんなw
マスゴミに踊らされちゃう国語力の低いウヨ涙目wwwwww
381名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:38:00.27 ID:710koVcJ0
時期が来たら若い人たちに譲るっていう発言の部分だけど
解釈のしようによっては、適当な一部の役職を若い人たちに譲るだけ
とも解釈できる発言で、総理をやめるとは言ってない、とも取れるかも

鳩との口約束とは微妙に違う内容を、菅は巧妙に言葉を選んで喋ったな
鳩は口約束が頭にあって、思い込みで聞いてたから完全に騙されたってことかな?
382名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:38:00.79 ID:pGjbtajd0
あんな曖昧な言葉で後でどうにでも言い訳できるのに
この茶番劇ワロス
所詮出来レースですよ
383名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:38:05.26 ID:iqX225On0
なんでもあり
この外交戦術を中国韓国相手にはっきできればいいんだけど
なぜか土下座なんだよね
384名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:38:06.23 ID:squmm5wz0
よくやった、小沢とアホポッポを駆逐するまで辞めんじゃねぇぞ
385名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:38:10.56 ID:PkhDth4a0
鳩山さんは政治家だけはやってはならない人だな。
もう手遅れだけどw
386 【東電 67.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/03(金) 01:38:14.26 ID:JLU3whoV0
「俺は辞めるつもりは無い!」≡『被災地復旧にめどをつけるつもりは無い!』
387名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:38:14.51 ID:Lwlp1d2h0
今回に関しては管は悪くないだろ。鳩山の思い違いが悪いんだよ。
388名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:38:22.76 ID:Ad7qHUZLO
隠蔽、嘘、ハッタリ、外交で見栄をはる

カスだな
389名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:38:29.61 ID:mbHQjzF10




衆院選で、大嘘マニフェスト並べて、票を騙し取り、まんまと政権を騙し取って、言ったてことはほとんど嘘で出来ませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



もともと、そういう汚い奴らじゃんwwwwwwwwwwwwwwwww



あほくさ
390名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:38:33.37 ID:BX/UJLQv0
>>337
菅が首相官邸籠城事件起こすのか。
391 【東電 67.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/03(金) 01:38:39.77 ID:JLU3whoV0
菅さん死なないで
392名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:38:41.89 ID:fSRK9p5k0
日本国憲法  第六十九条


内閣は、衆議院で不信任の決議案を可決し、 
又は信任の決議案を否決したときは、  
十日以内に衆議院が解散されない限り、総辞職をしなければならない。 

菅内閣の信任決議案を提出したら
今度は可決されるでしょうか?wwwwwwww
393名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:38:44.79 ID:gMoD6no30
個人的には、もうCIAあたりが暗殺に来てもおかしくないレベルだと思うが、
まぁ今のアメリカじゃさすがにそこまではやらないだろうなw
394名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:38:46.95 ID:d4PIv7kI0
こいつのその場しのぎがよくわかるな
原発事故処理のその場しのぎも全部こいつのせいだったんじゃね?
395名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:38:47.93 ID:Hu1F0fWS0
とりあえず民放は特別番組に切り替えたのにフジだけ韓国ドラマを垂れ流してたんだから管の事なにもいえんだろ
396名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:38:52.28 ID:Z3FchdQ40
>>366
見た見たw やっぱ海外メディアはいいよな 日本のメディアはクズだけど
397名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:38:55.54 ID:h5TCjJRI0
やべえ、俺の中では今日鳩山を超えた史上最悪の総理になったw
398名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:38:56.46 ID:rxPn9c0v0
ワロタ
399名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:38:58.21 ID:IaOQkHI00
こう言う展開って日本人は許さない人、沢山いるんじゃないかな

400名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:38:59.55 ID:mzVUcdnu0
今日のポッポは一段と凄いアホっぷりでしたねぇ〜。小沢は卑怯やったな。で、これで後は無いのか?意外とアホが怒ったら怖かったりして。ゴルゴ13を雇うぐらいの金は有るだろうしな。まー明日丸め込まれて終わりかな。⌒(ё)⌒
401名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:39:00.16 ID:bERd9p7I0
詐欺師が総理大臣になっちゃたみたいなもんなのか、
日本壊滅の目処がついたら、辞めるんだろーな。
こんな連中に政権取らせたのが、致命的なミスだな、
もはや取り返しがつかないレベル。
402名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:39:01.98 ID:Pj+ruK4C0
>>239
鳩山の方が酷いよ
今でもそう思う


403名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:39:02.49 ID:hMaA+fVR0
三鷹と吉祥寺の真ん中辺。中央線線路北側の武蔵野税務署の横のエリアで、
グーグルストリートビューが「都合により表示できません」と真っ黒になる
家がある。その家の敷地には総理就任時より簡易ポリスボックスが立ち、周辺は真夜中でも警官が5人はうろうろしている。

その家こそ・・・
404名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:39:04.84 ID:1OYdk5600
ルピ夫が総理の時はネタ的に罵倒してたけど、こいつは殺意しかわかないな。
405名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:39:05.34 ID:xrVZSOxK0
ズル菅の本領発揮w
406名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:39:07.28 ID:DpBFsj1r0
こんな時に〜だの政争してる場合じゃ〜だの言ってた馬鹿共は
これでもこのクズに任せて復興出来るとまだ思ってるのかね
407名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:39:08.87 ID:SAi1Pa2J0
>>1
鳩山と小沢が馬鹿すぎてワロタww
まさか菅ごときにだまされるとはw
408名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:39:11.09 ID:c1NViKxx0
>>151
ちょっとスレの趣旨と外れるけど、
一票の格差の件は対応しとかないと、選挙無効になりかねないレベルになってる
409名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:39:13.35 ID:ETeQW/9a0
代議士会で喋ってた内容って「辞めるつもりはない。みんな解ってくれ。」を繰り返してるようにしか感じなかったんだが、
あれを聞いて「ついに辞めるのか」と思った人間っているの?
410名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:39:13.97 ID:3IZfXf4+0
鳩と小沢、見事にだまされた出ござるの巻wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
411名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:39:17.85 ID:NiVEbxFw0
マスコミの茶番劇に絶望する、日本をおもちゃにしてる。
412名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:39:18.95 ID:QAe1vd1z0
なんか菅たたき一色になってるけど、
そもそも、要職はずされた小沢がクーデターしかけた方が悪いだろ。

与党なのに、内閣不信任案に賛成しようとしたり、
新党結成ちらつかせて脅しかけたり。
で、フランスいってる間にクーデター。
影でこういうのやってる小沢のがよっぽど醜いよ。
413名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:39:25.73 ID:tM+NtCTn0
やはり谷垣じゃ追い込めないと思ったよ
414名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:39:33.07 ID:8GO6kk2E0
>>374
野党ですらすでに国民と同じく
観客席だもんな
党内での内ゲバ劇に皆唖然と見入ってる状態
415名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:39:42.05 ID:8T2tnclx0
思い込みって良くないですね。
勉強になりました。
416名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:39:43.04 ID:02SnX9xcP
>>18
真紀子が総理って…悪夢じゃん。ますます。

なんで威勢いいだけで中身のない政治家に人気が集まるのかね。
50年も生きてりゃ、多少は人を見る目もできるだろうに…。
なんで60や70の年寄りに人気があるのかわからんわ。
417名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:39:48.27 ID:auHdqTIP0
また不信任案 出してもらえよ
418名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:39:48.89 ID:bot5paLFO
こいつはモラルがない男だなー、とは思うけど、所詮政局なんてその場の空気に左右されるくだらんものだからな。
政局でも菅なぞに手玉に取られた小沢や自民て…。
419名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:39:52.40 ID:WmZfsJay0
どうしょうもないなミンスとマスゴミだけ死ぬ伝染病とかねーかなー
420???:2011/06/03(金) 01:40:01.64 ID:3r0bfGhb0
だけどさあ、うまくやったと思っているとしたら、後のことを少しでも考えたら・・・。(w
421名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:40:04.73 ID:TLNJDuO+P
これは詐欺だな
詐欺罪でカンは死刑
422名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:40:05.25 ID:/1DKE7S50
この詐欺総理何とか出来ないもんだろうか
423名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:40:06.48 ID:S87FhTLu0
>>15
本気なのかわからない
424名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:40:10.21 ID:sIPWzeya0
嘘つきは政治家の始まり
425名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:40:11.51 ID:kKS7T57U0
知ってた
426名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:40:13.00 ID:GsgbkiwB0
ん?
お前が辞めなくて、どうやって2次補正予算通すんだ?特別公債予算案(39兆円の国債)は、参議院で否決されたら廃案になるんだが...

参議院での問責決議案が出たらどうすんの?
解決するまで、参議院議会は議長が開かないでしょ?
現状予算を食いつぶすのか?

今回の不信任案否決を重要視できないなら、日本の未来は語れないだろ?
427名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:40:15.82 ID:f6hhMbla0
>>387
それを鵜呑みにした全マスコミも悪いんですね!w
428名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:40:18.11 ID:lGIg6L280
自衛隊頼む・・・10万人でならどうにかいけるだろう・・・
429名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:40:19.20 ID:V/iTros10
もう予想通りの展開すぎて笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
430名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:40:24.61 ID:AEecq8LeO
NEWS ZEROで鳩山は、「お辞めになるのは6月いっぱいか7月」
と言っていた。
岡田の発言を聞いて「嘘は良くない、勝手に言ってるだけ」
とも言ってた…どうなってんの?
431名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:40:31.50 ID:yoxfa8KE0
こんなことして政治ができるとでも?
居座るだけで政治はしないからいいのか
内政も外交ももうできないよ
432名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:40:33.68 ID:QzMn+lS90
政治ってのは、ギリギリのところで信義でやるもののはずなんだが。
433名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:40:35.89 ID:0q0D05z70
>>347
こんどは鳩も賛成するだろう。
署名のないことを盾に約束を反故する奴に
常道など意味ないよ。誰が菅の味方をし議事を妨害するのか。
434名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:40:36.56 ID:/YCcMKW/0
これ別に「任期全うする!」とかじゃなくて
周辺「否決されてよかったですね」
菅「いやーまだまだ辞めませんよ(笑)」
っていう会話を異常なまでに邪推しただけじゃねーの
二次補正通るまでは辞めないってことだろ、多分…
435名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:40:41.58 ID:kKS7T57U0
今度は民主が不信任案出せばいいだろ
436名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:40:42.08 ID:B+LXLyOj0
ルーピーがマシだと思える日が、こんなに早く来るとは思わなかったよ

今にしてみれば、ルーピーは純粋というか馬鹿なだけだったんだな
菅は性格悪すぎて反吐が出そう
437名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:40:45.09 ID:rJ0mBQGwO
岡田や原口も大概だぞw
もっとダメな予感
仙石や枝野も凄くイヤ
438名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:40:45.53 ID://Cws6P70
いやいや、俺らが手を下す必要なんてないぞ
これ、本気で内ゲバ始めるぞ
439名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:40:46.05 ID:qlsCjArI0
夏までには信用できない総理の肩書きに箔が付いて
今回出来た穴が一気に大きくなりそうでさぁ。

「辞めるつもりはない」ってもう漏れちゃってるしね
440名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:40:46.33 ID:bWmYC/Mt0
どうでもイイ
どうせ選挙でミンスに入れないだけだから
441名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:40:47.27 ID:jlbzOu7C0
マスコミが辞任報道したのって、官邸の工作じゃねーの?
442名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:40:51.78 ID:ogitof0b0
CIAじゃなくて
過激な本物の国を思ってる人が動くんじゃない?
いくら何でもこれはひどすぎる
443名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:40:54.83 ID:jMDeNV9e0
       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |  
   ヽ,,,,    (__人__) /
    ヾ>   `⌒´ <

誰も聞いちゃいねえんだよ俺のギブアップなんてよぉ
444名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:40:57.85 ID:DFwpea1c0
不信任案ってもう一度出せないの?
ねーねー
445名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:41:03.65 ID:LoCtOJMh0
>>313
自公の首脳は一か八か分かってても真剣勝負やった
山口が谷垣せっついてやらせたにしても
前日になぜ不信任を出すか、復旧復興が全く進まない理由を国民に語った

しかし民主は局地戦に勝ったとはいえ全体見ればどう見ても負け戦のような気がする
446名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:41:04.33 ID:pTWJ5htj0
>>181
信用させる必要はない
対立候補のスキャンダルを創れば良いだけだから
447名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:41:05.54 ID:Lwlp1d2h0
この「能力」を外交でもぜひ発揮していただきたい。
448名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:41:06.49 ID:hgPl8ojK0
これはひどい、病気だろこいつは。
一時的でいいから、自・公・小鳩は手を結んだらどうだ。
十分すぎるほどの大義はある。



449名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:41:10.56 ID:6gyOl7tl0
航空自衛隊に菅を空爆して欲しい
450名無しさん@十一周年:2011/06/03(金) 01:41:12.06 ID:457c8VvP0
管はついに鳩山を超えたな
史上最悪の総理おめでとう
451名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:41:13.55 ID:QNGXLaOY0
管内閣の閣僚はずかしくていきてられるのか?
おれなら自殺するレベルだな・・
452名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:41:16.34 ID:MtA4c0Ea0
そして、こんなやり方が通ると思ってる事自体、
日本国民も舐められてる。
453名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:41:18.84 ID:PuFknPFt0
今年の流行語 メド
454名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:41:24.38 ID:WpOWa9f50
>>386
=もちろん原発事故も収拾させるつもりも無い(キリッ


アメリカ海兵隊さん出番ですよ〜
ハワイだけでなく北米大陸まで放射性物質が届きますからね〜
455名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:41:24.81 ID:yksvQ8kE0
>>92
大マスコミは騙されて、号外も出たけどなw
みずぽは、延命会見だった思ったらしい
456名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:41:27.63 ID:sSt4z1yvP
>>387
ほぉー
鳩山さんの思い込みだけで
議員総会の前に、菅首相辞任!?の速報が
各局テレビで流れたんだけどな
457名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:41:30.46 ID:IUJXgrQV0
菅と岡田の顔を見るのはもう嫌です
458名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:41:31.93 ID:mbHQjzF10




嘘で政権を騙し取った奴らですから、
嘘で政権を騙し取った奴らですから、
嘘で政権を騙し取った奴らですから、
嘘で政権を騙し取った奴らですから、
嘘で政権を騙し取った奴らですから、
嘘で政権を騙し取った奴らですから、
嘘で政権を騙し取った奴らですから、
嘘で政権を騙し取った奴らですから、
嘘で政権を騙し取った奴らですから、
嘘で政権を騙し取った奴らですから、


ね!

汚らしいこいつらに相応しいwww
459名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:41:45.67 ID:DDkWteyr0
保身だけのクズ野郎!
460名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:41:46.98 ID:kt65dqWe0
>>392
不信任決議案と信任決議案をそのように法で扱ってるということは、法の意図するところは不信任の否決=信任の可決と考えているとしか思えない。
461電東:2011/06/03(金) 01:41:49.69 ID:3HHisi3e0
こんなものでしょう!
なかなかの仕込みですね!
見え透いた民主らしい
缶とルーピーらしいですね!
小沢も咬んでますね!
462名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:41:55.42 ID:w9DOTgR20
>>347
その通り。だから、普通は衆議院議長が受け取りを拒否する。
逆に言えば、受け取る議長に交代させれば出来る。

どっちにしても、衆議院は過半数居る。今のままではできん。
463名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:42:01.38 ID:qZYKbqLb0
マジにシャレにならんがな。日本国内じゃ辞めさせる人間はいないな。
地球上ではオバマかCIAぐらいだろ。
464名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:42:07.89 ID:nBfZnN7h0
一度騙されたやつは、不思議と何度も騙されるんだよ
465名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:42:14.79 ID:8FUDw4ae0
小沢の思惑通りにことが運ばなかったからといって
怒り心頭に達しているネトウヨさんってのはつくづくバカだ。
バカじゃなければどこの国の人たちだろうか。
466名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:42:14.91 ID:fvcrx4FL0
これで次の選挙で民主党が無くなることが確定したということか
467名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:42:15.03 ID:MRnqYuqC0
SATSUGAI
468名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:42:16.86 ID:5VRYdsXj0
そうでしたっけ?ウフフ
469名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:42:23.85 ID:dnxtiA020
さてと、ゴミ掃除に行くか
470名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:42:25.50 ID:f6hhMbla0
>>433
ぽっぽはまた騙されるんだよ。
そして小沢はもう力を失った…
471名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:42:27.55 ID:VwEBVlCWP
くそっ!我が国にもプーチンが居てくれれば!
472名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:42:34.32 ID:lGIg6L280
ルーピーが馬韓と同じくらい罪深いだろう・・・・こいつのせいで否決の流れが出来たんだぞ・・・・
473名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:42:34.79 ID:puusjiiDO
これはヒドいw
474名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:42:41.42 ID:aQXwCWoy0
嘘つきは韓の始まり
475名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:42:44.23 ID:ETeQW/9a0
>>456
で、実際しゃべり出したら「辞めないよ!みんな解ってくれるよね!」って繰り返してた
それを聞いた鳩山は「大変なご決断をされた」って返してた

本当に意味不明なやりとりだと思った。
476名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:42:44.45 ID:nK4mRf8j0
本物の悪党だわ。
477名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:42:51.19 ID:/uHqYyom0
こんな嘘吐き野郎に協力する奴は、今後一切いなくなるだろうな。
478名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:42:53.88 ID:mKwfX5nUO
大河ドラマや任侠映画並みの分かり易いシナリオ
479名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:42:55.30 ID:ox/fDUku0
結果はどうであれ、ポッポが無能だって事を菅とオザワで突き詰めたなら
それなりに微笑ましい。
480名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:43:00.65 ID:Rs/bi8Vh0
お先真っ暗だな
481名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:43:02.88 ID:H8/GrEztO
考えて見れば、冷温停止って言ったって、原発何機もあるんだよね…

すべてを冷温停止させてるメドなんて何年も先じゃん

マジで辞める気ないよ菅は。
482名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:43:04.03 ID:QzMn+lS90
>>402
菅は人間性でポッポを超えた。正真正銘のクズ!
483名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:43:04.61 ID:N1twDMuY0
程度の低い詐欺師だなww
484名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:43:13.98 ID:OhCnynlJ0
これはひどいwwwww
485名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:43:16.05 ID:IZxU0PLO0
ウソ菅がものすごーーーーーく馬鹿な点は
国会がウソ菅いると動かないことw
自分で自分の評判落として、もがいてもがいてしがみついても
結局は辞めることになりますw

裏で焚きつけてるのがいそうだけどな
ウソ菅はこだま総理だから同じことの繰り返し

与謝野(原発職員)「辞任表明ではない」って言えば、ウソ菅(精神異常)「辞任表明ではない」って言う
こだまでしょうか?いいえウソ菅(精神異常)です
486名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:43:18.09 ID:4IGlE2+h0
>>59
通報した
487名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:43:21.84 ID:G6gk+5iw0
>>15
笑わせてくれるの間違いでは?w
488名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:43:24.23 ID:8GO6kk2E0
騙された鳩山はアホだが、
鳩山を通じて結果的に国民も騙したのは最低だわ
そんなつもりがないなら
鳩山が浮かれてる時に辞めるつもりはないと
否定するべきだったし
489名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:43:25.40 ID:xl6TPatK0
メルトダウンを隠していた政府。
今よりも国難であった戦時中でも疎開とい事が出来たのに今の政府は何も出来ていない。
数年後に甲状腺がんが出てきた時に民主党はどうなるのでしょうか。
それよりも鳩山さんは民主党を壊さないようにと言っているがどこを見て政治をしているのでしょうか。
関係ないですが鳩山さんみたいな意見がころころ変わる人と仕事をしたくないものです。
小沢さんに少し同情しました。
490名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:43:30.45 ID:0gUk309p0
ゴミばっかりだな
491名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:43:30.32 ID:LB3zzRM50
まぁ、ここまで恥晒しても止めないということは、

よほど原発問題立て篭もりの経済テロに関して
広げてきた大風呂敷がでかいんだな。

最悪東日本はダメになる?

寧ろ、そうならないと困るような風呂敷を広げち
まったんだろ。
492名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:43:32.12 ID:91CwMXBV0
>>466
次の選挙なんてあんのかいな
493名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:43:32.63 ID:1hGiUEcX0

日本人は嘘に対しては緩いね。余り怒らない。
494名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:43:38.11 ID:zOAaVqeJO
売国韓チョント
495名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:43:45.41 ID:T69UEl5V0
>>202
民衆が起こせばクーデターではなく革命という扱いになるらしい
496名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:43:46.44 ID:rm/tt+IAO
>>371
しかも菅が居座り続けてたんじゃ、絶対選挙に勝てない。
ところが、参議院で負けようが、統一地方選で負けようが、辞める様子もない。責任もとらない。
けっきょく、この手の不満が今回の造反騒ぎに繋がるわけだが。
497名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:43:48.67 ID:2TpI6Qk50
9月にホワイトハウス行くらしいが、マジ勘弁して欲しい
こんな信頼されない奴が行ったって外交なんて出来るわけ無い
498名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:43:51.35 ID:h+sqJ0Pk0
>>472
共産党も似たような動きしてたけどな。
499名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:43:52.12 ID:kGeya5QW0
こういうのサイコパスっていうの?
500名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:43:52.43 ID:yksvQ8kE0
期限を決めない約束なんて
約束をしない方がマシらしい
501名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:43:55.64 ID:1MIZ+5QK0
さすが鳩山の後継総理だけのことはある。
ミンスは人材豊富だな。
502名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:43:59.49 ID:wlB8hItr0
そりゃ圧倒的多数で信任されたんだもの。
辞任なんて言葉どっから出てくるんだよw
事実を直視しろ 事実をw
503名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:44:00.98 ID:P7zIe1SZ0
このような朝鮮人の好き放題になるままか・・・

国士参上されるな
504名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:44:02.90 ID:70An23Df0
ネトウヨがIDと顔を真っ赤にしながら発狂しらw
505名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:44:05.90 ID:f2d28VkP0
4年は民主党政権で我慢するしかないようだな。
日本終わるかもしれんが。
506名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:44:07.22 ID:w1Hgiocv0
今日の朝刊の一面は内閣不信任案否決と「首相辞任示唆/表明」だろうけどどうすんだ?
まだ間に合うか。
507名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:44:08.92 ID:9WhCM05N0
原発が収まるまで辞任はしないという事で永世総理大臣の座を手に入れたあとは
長男を軍事委員にすることから手始めに権力移譲をしていくんだろーな
508名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:44:11.24 ID:CfENSLCX0
執行部からみれば規定路線だろ
ウソつき内閣
ほんとわかりやすい一日だった
509名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:44:16.41 ID:oYC6bxLl0
震災対応にメドを付けるつもりが無いという事か
とんでもないゴロツキを総理大臣にしちまったな
510名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:44:17.93 ID:OcdNLKBj0
ハハッ、ワロス
511名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:44:19.10 ID:5Dfj7kfqP
>>417
不信任案はもうこの国会では出せない。
512名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:44:23.00 ID:xaZSwuz/0
まあ何だ。

嘘吐きは政治家になっちゃあいけないな。
嫌な末路が待っている。
513名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:44:33.89 ID:NZ8o1O4K0
どんなバラエティ番組より、子供に悪影響を及ぼす総理大臣
514名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:44:36.39 ID:qn2CneEi0
しかし…漫画みたいな展開だな

鳩「菅はすぐに辞めると約束したからみんな不信任決議否決に協力しようよ」

菅「辞めるなんて言ってないし、最低でも冷温停止までやる」

鳩「裏切りやがった! 両院議員総会で辞めさせてやれ!!」


これたった1日の出来事なんだぜ…
こんな政局見たことない
515名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:44:40.58 ID:ZrkS0i/60
さて
小沢はこのあとどうするのか見物だな
516電東:2011/06/03(金) 01:44:45.33 ID:3HHisi3e0
相棒でドラマ化できそうですね!
517名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:44:57.87 ID:v+s8Q+zH0
天然キャラの鳩山ひとりに泥を被せ「私の思い違いだった」と言わせて事態を収束させるスジだろ。
鳩山に失うものなどないし、適役だろ。
518名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:44:59.95 ID:N+nMs+DZ0
>>444

憲法69条を読みなさい
不信任案が可決、又は
信任決議が否決された場合は
内閣総辞職か衆議院解散

不信任案は可決されて出せないが
信任決議は出せるよ、これが否決されたら
不信任案と同様のコースだ
519名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:45:05.57 ID:bJ8ryeBD0
とても正気じゃない。こんな奴、信任する人間がおかしい。
不信任案提出は間違っていない
520 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/03(金) 01:45:05.76 ID:co6QnnU50



           カンダフィ大佐

         /::::::::::::::::::::::"ヘヽ                    
         /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
        /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
        |::::::::|     。    |
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |     
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ /
          |\   ̄二´ /     <俺は辞めるつもりはない
        /   、 ....,,,,.///☆☆::入
     /:::::::::|\_____/ / ./フ//:::::\
    /::::::::::::::::\_/::::i|○::\__.////:|:::::::::::|
    /::::::::y:::::::::::::::::::||::::::::::::////::::::|:::::::::::|
    .|::::::::::|::::::::::::::::::::::||○:////:::::::::::|::::::::::::|
    .|::::::::::|:::::::::::::::::::::::||:////::::::::::::::::|::::::::::::|



521???:2011/06/03(金) 01:45:05.92 ID:3r0bfGhb0
民主党議員がついて行く気があるかどうか考え始める段階に来ているんじゃないの?(w
522名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:45:12.37 ID:M+75vFIv0
まあでも、菅と鳩なら、菅が首相の方がマダマシだわなw

鳩じゃ中国や韓国相手に、
同じように騙されて妙な約束をさせられて帰ってくるわwwww

ま、その代わり、菅は
国民に対して詐欺同然の言いくるめで騙すけどな。

けど、その文言を見抜けないマスコミ、国民の愚鈍こそが問題なんだが。
523名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:45:13.62 ID:gMoD6no30
>>402
悪いが、それは菅を見くびっている。
鳩は単なるアホだが、菅には悪意と底意地の悪さがある。

524名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:45:13.51 ID:n6FXhWZjO
ゲンダイや2ちゃん記者「丑」が推す小沢の失脚はめでたい
525名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:45:15.56 ID:4371qsJf0
やべえなこいつ
526名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:45:23.36 ID:kt65dqWe0
全力で会期終えるように動くしかないのか。
527名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:45:29.29 ID:CHIeowaJ0
詐欺師としての年季が違う、普通に考えてあんな人間が首相になんかなれるわけがない
万事この調子で伸し上がったのだろう
528名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:45:35.48 ID:RCxAOyBJ0
菅の言うことなんて戯言でしかない証拠
529名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:45:40.22 ID:SSRz5yxH0
これって当然、国会で
「辞意を表明したのではなかったのか!?」
って自民党とかに追求されると思うけど、それに対してなんて答えるの?

「メドがついたら、と申し上げたハズだ!」とか?
530名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:45:40.64 ID:NGVOPGMI0
これで一定数の国民の支持は得られるだろうけど、
海外の信用はどんどん失っていく
このツケが後で回ってくるのが一番恐ろしい
531名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:45:47.55 ID:wd+ceEU+O
キモイね 嘘つき朝鮮式水飲み野郎
532名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:45:50.71 ID:jMDeNV9e0
     _,, 、、 .. _
   ,. '"         ``` ‐-,
 /        /,~、``' ヽ
/         〈 ,.へ、._  ヽ
|      〃ヽ  //\..._`フノ
|      {(`、| |. `ヽ===ii`, ヽ
.|      .| { 〈| |    /   ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|     ヽ ヽ| |  /    __,ヽ      .|  
 ヽ.    / ヽ | |       _了´    ∠ 用件を聞こうか
  /ヽw'゛    },,,|     厶        |  
 ./      \ ` 、     〈       \__________
/~` ‐- 、__     \ ` - ..、._〉
       ̄~` ‐- 、  {
533名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:45:53.02 ID:mbHQjzF10




こんな奴らが権力握ってる国で、まともな子供が育つわけがないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



連日、人間のクズが、この日本の権力を行使していると思うとぞっとする・・・ ほんと、今さらながら、衆院選で騙されてミンスに投票したやつらは罪深い・・・


534名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:46:04.98 ID:23SoHuE60
>>434
岡田もゼロでやめるなんて言ってないって言ってたよ
マスコミが勝手に言ってるだけだってさ
535名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:46:12.25 ID:LOU2Km1C0
>>483
内容は小学生レベルというか小学生に失礼な低レベルの詐欺

問題はそれを行ったのが日本国総理大臣だということで・・・・

それ以上に問題なのは、ルーピー以降から総理は嘘をついても問題無しという流れをマスコミが作っていること
536名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:46:12.04 ID:f6hhMbla0
>>523
鳩は害になるほど無能な善人で
菅はもう悪人だよな
537名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:46:13.45 ID://Cws6P70
民主党員はこれについてくの?
538名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:46:22.42 ID:8GO6kk2E0
>>492
さりげなく恐ろしい事を言うんじゃないw
しかしこれでもなお菅政権を支持できる人ってすごいな
もうなんでもこいじゃね?
539名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:46:26.52 ID:xEllMmDN0
【速報】菅直人「俺はやめるつもりはない」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14633512


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
540名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:46:30.06 ID:QzMn+lS90
>>446
そんなもん通用するか。スキャンダルの方が人間のクズよりマシだ。
541名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:46:33.71 ID:xl6TPatK0
NHKも辞任ってニュース速報してたぞ。
受信料返せ
542名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:46:33.28 ID:Vmzr6saw0
これでハトは完全に激怒してると思うw
どう出るかだな、多分今度は徹底的にやめさせる方向に出ると思う。
小沢との密約もあるしw
543名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:46:37.89 ID:0xx6VDE60



日本民主寄生党

544名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:46:38.16 ID:P7zIe1SZ0
岡田の企業も相手にされなくなるな
545名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:46:41.09 ID:oLpqkDk70
【不信任案】 国民新・下地幹事長「菅首相の退陣発言、裏切れば政治全体の信頼が国民、国際社会からも失われる」と不快感
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307032993/
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 2011/06/03(金) 01:43:13.07 ID:???0

 国民新党の下地幹郎幹事長は2日夜、菅直人首相が記者会見で自らの退陣の時期を明言
しなかったことに関し、「国民も政治家も首相の(退陣)発言を信じている。それを裏切る
とすれば、日本の政治全体の信頼が国民、国際社会からも失われる」と不快感を示した。
都内で記者団に語った。

 また、首相と鳩山由紀夫前首相の会談に同席した平野博文元官房長官は取材に対し、
「両氏の確認文書を否定するならば即時退陣を求めていく」と強調した。

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011060300006
546名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:46:41.78 ID:NiVEbxFw0
どちらにせよ話し合いしても無駄な人たちだ。やめてくださいという意思が変わった人なんかいないでしょ?
547名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:46:48.58 ID:MjSphAtcP
>>481
>すべてを冷温停止させてるメドなんて何年も先じゃん

チェルノブイリは今でも高温のままだよ。福島も状況は同じらしいから、あと何年だろう。
548名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:47:00.95 ID:yksvQ8kE0
>>518
それは、民主党の反菅でマトモな人に教えてあげたら?
549名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:47:03.96 ID:4IGlE2+h0
鳩山とマスコミのフライングw
550名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:47:08.08 ID:LB3zzRM50
いつやめるかワカランような総理が居座る死に体政権で、外交も総スカン?
これもわざとだろ。
捨てる神有れば拾う神有りってな。

総スカンなりに、今度は意図的に手を差し伸べてくる国の手をニギニギすりゃ
いいだけだからな。
中国とか、韓国とかwwww
欧米外交が総スカンになればなるほど、寧ろ効果的だわな。
いままで主に小沢を通じて机の下でニギニギしてた手を、今度は公明正大に
机の上に出して、ニギニギできるわけだ。

民主党議員は、もう全員死にさらせ。

おまえらの考えてることは、丸見えなんだよ。
551名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:47:17.39 ID:FuUhHZERO
心配しなくても菅もそんな好き勝手はできないよ
ただでさえねじれ国会で四苦八苦なのに
これ以上傍若無人なことやったら一つも法案が通らなくなる
552名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:47:19.99 ID:DU1po/CO0
そう上手くいくもんかね、政権の保守そのものが目的ならもはや政治に意味などない
553名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:47:20.84 ID:0v2H/Dd70
>>523
違うな
鳩は底知れぬアホだ
悪意の権化にかなうわけがなかったな
554名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:47:22.99 ID:Sig4kCo90
この通りだろ

マスゴミが勝手に退任を表明とスーパーつけただけだもの
555名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:47:29.54 ID:u3Hdsvp/0
管に手を貸した議員はもう終わりだなw
もう誰がこようとミンスを信用することはないよ
556名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:47:32.44 ID:uCrGZ3nT0
奸って「オレが辞める時は汚沢とルーピーも辞める時だ」って言ったらしいからねw
汚沢やルーピーが議員辞めないからオレも辞めないっていう身勝手な論法なんだろうな
でも世界中に辞任発言と言う事で発信されているんだからいよいよ誰にも相手にされない
ただミンスのバカな人間を除いては・・・
ホント、日本人として恥ずかしい人間を政治家にしてしまったな
これからは世界中に間抜け民族イエローモンキーのジャップって言われるんだよ、俺ら・・・
(〃▽〃)
557名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:47:34.80 ID:XG36fJiY0
自公小沢のほうが売国だと思う


558名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:47:35.66 ID:7NYEWsrS0
まず、民主党は巧妙な詐欺師であり敵であるという認識が大切。
彼等と議論したり、妥協したり口約束したりすることに意味はない。
彼等の言葉はまず疑ってかからなければならない。
559名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:47:36.39 ID:qn2CneEi0
>>522
ここから奇跡的変身を遂げ、
外交では尖閣に自衛隊を常駐させ、竹島を奪還、
震災復興でも超強力なリーダーシップを発揮して諸問題を解決…
なんてこと出来たら話は別だが、、、



あり得んわな…
560名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:47:42.51 ID:ETeQW/9a0
>>534
「辞めるって言った」と言ってる人は、昼に中継されてたアレを実際に聞いてない人だと思う
561名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:47:46.89 ID:Lwlp1d2h0
ネトウヨの悔しさが伝わってくるな。
本来なら管を降ろして自民に政権戻すしかないという
論調一色にする予定だったんだろ。
562名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:47:52.03 ID:Me+CcXcl0
破廉恥漢菅
563名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:47:55.67 ID:VWlX7scf0
バカなのはわかってたが、ここまで権力に執着する奴だとは思わなかったわ
伸子かね
564名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:48:03.05 ID:erjxhkcj0
暴力は肯定しないが、政治テロってこんな背景から生まれてくるんかな
565名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:48:09.21 ID:x1XCQxXOO
>>537
民主党ってもともとそういう集団だよ
566名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:48:09.96 ID:12tjnjOrO
これはさすがに通用しない。
菅は復興法案が成立した時点で終了。
567名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:48:11.74 ID:DZ+AyslG0
「やめるやめる詐欺」だと字余りだねw
568名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:48:13.71 ID:puusjiiDO
やっぱさ
不信任案否決されて
「もう誰も…誰も俺を止められねぇっ!!」
とか思ってんだろうなぁ

うん 死ね
569名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:48:16.94 ID:8A6ZxLFO0
6月以降、菅が辞めようとしないのを見計らって、問責決議案提出かな。
けど1ヶ月間をあけると、鳩山が日和そうな気がする。
民主議員が不信感を持ってる今すぐに、問責したほうが良いんじゃねーかな。
570名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:48:19.77 ID:mzVUcdnu0
もう何するか分からんぞ。多分?比例区の廃止じゃないか?議員削減。まー悪くは無いな。
571名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:48:21.48 ID:x6iSzdHYO
こうなることが読めない奴がバカだろ
いいかげんキチガイが首相やってると認識しろよ
572名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:48:33.86 ID:3lKPXGLs0
>>541
NHKは鳩山の発言だけだからな
まったく裏付けなし
573電東:2011/06/03(金) 01:48:34.82 ID:3HHisi3e0
今頃缶は高いびきで寝ています
574名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:48:40.01 ID:f6hhMbla0
>>560
つまり記者は誰ひとり実際に聞かずに記事にした、と…
575名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:48:45.45 ID:mbHQjzF10




国民を騙してナンボw


576名無しさん@十一周年:2011/06/03(金) 01:48:48.83 ID:ElULcI5f0
自民茫然自失。
ざまあ
577名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:48:50.69 ID:0q0D05z70
>>462
議長が国会議員に認められた不信任案の提出を拒否できるの?
事実上それが行われるにしても・・・・
1ヵ月後に提出してもいいんじゃない。今度は可決だろう(小沢+鳩)
578名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:48:52.34 ID:d4PIv7kI0
ここまで権力にしがみつこうとするやつは初めてみたわw
首相じゃなくなったらこいつ死ぬんじゃね?
いや死んでほしいけどw
579名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:48:55.02 ID:+J3U6RbA0
朝鮮民主党では嘘なんて日常茶飯事だろ
ルーピーも嘘で世渡りしてきたのにな
坊主の不信心、紺屋の白袴www
580名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:48:58.60 ID:02SnX9xcP
>>88
だよな。なんか書類に署名するのも断ったそうだし。
581名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:48:59.14 ID:RhrWXIR40
まあ、菅が本当に辞めると思った奴は、ちょっとお花畑すぎる。
582名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:49:07.10 ID:wN7e0gaUO
バ菅とルピ夫の、本気のキャットファイトは見てみたい。
遠巻きで。
583名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:49:10.18 ID:8FUDw4ae0
70人でオダ上げしたものの実際に不信任案出す勇気のある奴は二十人以下だったのを
何とか誤魔化すためにピエロ鳩山を使って茶番劇に仕立て上げただけだろ。
王様小沢は既に丸裸だ。
584名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:49:13.95 ID:iu2sEHEJ0
そこまでして総理の座にしがみついても、もう何もできないんだよ?
野党からも党内からも協力を得られなくなり法案1つ満足に通せない
菅よ、あんたは何のために総理でいたいの?
585名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:49:17.62 ID:NGVOPGMI0
そもそも菅が強気に出ているのは、
自民党に対する批判が高まっている背景に起因している
586名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:49:30.20 ID:qhm+eKOz0
>>551
>これ以上傍若無人なことやったら

もう十分。辞任すると涙目で発言してた奴が、夜には「続投する!」
って言い出してんだぞw 過去にそんな例はなーい。

どんな法案も通さなくてOK。
587名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:49:30.87 ID:v+s8Q+zH0
鳩山も茶番劇を企てたひとりだと思うわ。
鳩山なら仕方がないという雰囲気を逆手に取って、
道化を演じてる。
588名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:49:35.98 ID:hIYCGBQz0
利根川さんのAAそのままだなw
もう焼き土下座しか許されんよ
589名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:49:47.70 ID:zebOQbL90
NHKは鳩山筆頭とした周辺取材から
間違いないと見てテロップ出したんでしょ
590名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:49:47.52 ID:DU1po/CO0
>>581
小沢とぽっぽが特にな
591名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:49:48.24 ID:J0Ws0uLU0
>>576 自民党には、まぁまぁの展開だろ。
592名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:49:51.71 ID:/SpP24q50
お〜い今からカン蹴りやるぞぃ
593名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:49:56.23 ID:QzMn+lS90
>>514
日本の戦後政治確かにいろいろあった。だが、ここまで酷い話は聞いたこともねえ!
594名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:49:56.90 ID:JhwZsrSt0
辞めんなよ。
うっかり岡田にでもなったら本当の地獄の始まりだし。
595名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:49:59.05 ID:j2ihigze0
原発の冷温停止がメドて
10年以上続けるつもりかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
596名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:50:01.65 ID:yksvQ8kE0
>>560
鳩菅会談で辞める話があったか、無かったかでもめてる。
597名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:50:22.85 ID:s9SDLzzcP
管直人氏が気付いていない現象
http://2u.lc/1Y4q
http://2u.lc/1Y4r
http://2u.lc/1Y4s
http://2u.lc/1Y4t

小沢一郎氏は管直人氏の名誉回復目的で
下記地域への災害支援を推奨しているらしい。
http://2u.lc/1Y4p
598名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:50:27.25 ID:LB3zzRM50
日本語苦手で一行煽りの民主ネトサポも白痴だわなwwww

ここまでわかりやすく、
原発問題立て篭もりテロですなんか文句ある?w
と言っちまってるオナトは、もう完全に基地外なんだが。
599名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:50:42.45 ID:tl3bm/qD0
外国などに足元みられずに交渉をするためには必要なブラフ

どうせ来年には辞める
600名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:50:47.46 ID:thC8eH9I0
ていうかもう世界中に配信されてるよ辞任表明
いくら岡田とか与謝野とか菅wが大本営発表しても、すでに遅いようなw
映像付きで流されてるしww
601名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:50:51.98 ID:rm/tt+IAO
>>534
というか、岡田自身も会合やら党大会に出る度に、辞めろとか怒号あびせられてるのにな。
もうホント異常だよねw
602名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:50:52.82 ID:zwjvCOmA0
汚ねえやり方だな
こんなのありなの
603名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:50:53.05 ID:UxB+vL/O0
菅「菅ちゃんはやめへんで〜」
604名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:50:57.00 ID:9WhCM05N0
日本破壊計画は順調だね
オレたちはジワジワと苦しみがら滅びていくんだな
605名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:51:01.74 ID:tOZ9gjqL0
>>412
情報かくして、嘘つく奴支持できるか
606電東:2011/06/03(金) 01:51:12.72 ID:3HHisi3e0
詐欺に強い大阪のおばちゃんまでだましやがった!
607名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:51:14.46 ID:ETeQW/9a0
>>574
まぁ、今までにも菅の話は内容がないから誰も聞いてないってのが常だったしね
前評判の「ついに退陣」ってのと、菅の話を受けた鳩の「大変なご決断」って言葉から内容を判断したんじゃないの?

>>596
>>1には「代議士会での発言」って書いてるけど、ここではすでに別の話をしてたのか。それはすまんかった。(´・ω・`)
608名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:51:18.72 ID:trMYosHV0
管は想像以上に太いな。強靭な精神力が羨ましいわ

俺だったら3日と持つまいよ
609名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:51:32.89 ID:Z3FchdQ40
これが民主党スタンダードですw お前ら何度騙されれば済むんだよww

とりわけ菅はLv5の歩くバイオハザードだぜ バージョンアップした大腸菌程度じゃなくエボラ級

絶対コイツは辞任はしないって それに他の民主党議員は追求すらしないだろう
2009年の夏で日本の政治は終わってるんだよ 投票した奴のミソギも終わってないってことだ
610名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:51:34.69 ID:oY3hXzZcO
みっともない男だわ。
611名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:51:40.21 ID:ft86Y2Il0
この腹黒さを日本のために外国相手に使えばいいのに。私利私欲の総理はいらない。
612名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:51:40.30 ID:yHDASxq40
来年も管が総理だと思うと絶望感しかないな。
消費税も上げて原発も止めて、歴史に名を残すな
613名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:51:44.59 ID:aqU3LK2f0
>>585
批判が高まってたら、選挙で連戦連勝できんわ
614名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:51:52.04 ID:mbHQjzF10




次の衆院選まで、これで止められなくなったわけだが



次の衆院選で、さらにどんな悪さを国民に仕掛けてくるのかね?

下野すれば

ミンスは間違いなく崩壊

そうならないようにこのキチガイなら、何でもやりそうだ

その時

このキチガイのヤバさを国民は思い知る事になるんだろうな・・・ はあ・・・ 頭の悪い国民も迷惑なだけだな


615名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:51:52.17 ID:bOsLwfzS0
糞ワロタwwwwww鳩山のメンツ丸潰れだろw
もう保身っていう言葉も陳腐になってるし、このモンスターをなんと呼べばいいのかw
616名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:51:54.00 ID:nBfZnN7h0
こういう状態を国民に見せただけでも不信任案出した意味があったな
617名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:51:55.65 ID:rw8w3OV+O
敵作りまくってるが、大丈夫なんかい
618名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:51:56.83 ID:+s6QLIAl0
引っぱれば引っぱるほど選挙やったら菅は間違いなく落選するな
619名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:51:58.52 ID:uysG4O+nO
>>576
党利党略で考えたらメシウマ。
災害復興で考えたら茫然自失だわな。
620名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:51:59.19 ID:4IGlE2+h0
民主党でも、小沢&鳩山の近くにいる人よりも、
菅の周りにいる人の方が、明らかに能力が高い。

小沢なんて、一年生議員をたらしこんでるだけで、
まともな奴が周りにいない。

そもそも、小沢&鳩山の能天気な夢物語で政治をされちゃかなわん。
621名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:51:59.59 ID:8GO6kk2E0
鳩山だけを騙した訳じゃないから
鳩山を利用して国民を騙したんだよ
622名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:52:00.25 ID:bv06lWZ1P
やめないよ。分裂もしない。
しょせん奴らにとって日本は投機の対象のようなもの。
利用して、売ってナンボ。
参政権を勝ち取るまで政権にしがみつくのはあたりまえ。

形だけ日本人に政治をまかせた悪夢はつづく。
623名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:52:03.82 ID:kt65dqWe0
>>561
鳩山級のバカだなww
624名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:52:10.96 ID:lLiOwSQs0
しかしやめるとは言ってないからな
責任を若い人に押しつけていきたいと言っただけだからな
問題が起きたら若手を切るという意味だが何か?と言われたらそれまで
625名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:52:12.77 ID:3jwc1QcK0
てゆうか国民みんなが事の経緯を知ってるのに
そんな稚拙な揚げ足取りみたいなのが通るとか本気で思ってんの、カンは

あほなの?
626名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:52:14.15 ID:iu2sEHEJ0
>>585
民主議員は「マスコミ報道=世論」と思い込む悪い癖があるんだよな
国民ではなくマスコミを見て動いちゃう
627名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:52:17.95 ID:j2ihigze0
2年後選挙あるんかな
マジでちょっと怖いぞ
628名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:52:27.54 ID:5Dfj7kfqP
>>564
そうだよ。
昭和初期の政治テロもそうだったし、
政治テロが日常茶飯事の中南米もそう。
政治家が最低限の政治的モラルを保持しないと政治テロが頻発することになる。
629名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:52:40.23 ID:zuFh6cF60
カンさんがピンチになると、今日も大地震が起こる。。。という天変地異!
カンさんを大事にせんとあかんよ。
630名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:52:42.08 ID:FISdF6ww0
しかし皮肉なもんだね。東北の人たちは、自ら選んだ民主党政権が、役立たずだったと身に染みて感じ
ているんだろうな。
631名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:52:43.09 ID:mrHhtZzB0
密室談合政治をするからこういうことになる
632名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:52:46.01 ID:2YIEhl5a0
>>518

これがベストじゃないのか?
鳩山はこれ知ってるのか?
633名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:52:46.85 ID:MjSphAtcP
NHKは歴史を変えるレベルの大誤報をやらかしたわけだが、謝罪はないのか?
634名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:52:50.04 ID:NOG++X830
プライドも何もかも捨ててここまで総理の地位に執着する理由を知りたい
635息を吐くように嘘を吐くってどっかの国の人間いましたね・・・:2011/06/03(金) 01:52:50.97 ID:n5m0wcMx0


日本国民として、ココまで虚言壁の酷い人間の脳ってどうなってるのか知りたい。



636名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:52:51.06 ID:2HQ+UJvb0
不信任案は1会期に1回しか出せないから
菅はこのまま12月まで会期延長すれば年内は居座れると考えてるだろうが

★会期延長は1回のみ可能(国会法12条1項・2項)
★会期延長および臨時会と特別会の会期設定は両議院一致の議決で行う(国会法11条・12条1項)
★両院不一致の場合は衆議院の議決に従う(国会法13条)
★いずれかの議院の総議員の4分の1以上の要求があれば臨時会を召集しなくてはならない(53条後段)

鳩山・小沢が本気で怒って自・公と組めば、会期延長は2ヶ月くらいに留め
盆明けに臨時会の召集を要求して再度不信任案提出に持ってゆくことも十分可能だ
637名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:52:54.63 ID:8A6ZxLFO0
>>594
岡田じゃあ代表選に勝てないよ。
638名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:53:01.18 ID:pUqYQbRp0
>>371
つーか、自民は法案丸呑みさせることができるようになったよね?
639名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:53:03.88 ID:CcuITXGc0
ルーピー鳩山面目丸潰れw

でも明日になったら綺麗サッパリ忘れてケロッとしてるんだろうなwww
640名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:53:04.34 ID:FoEBCY7/0
いいぞー
続けて日本をオワタ状態にしてくれ
641名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:53:08.44 ID:qvoUimQC0
だからぁ、「退陣表明」とテロップ出したNHKがミスリードしたんだよ。
菅の演説に合わせて「首相、退陣表明」とテロップ出せばだれでも信じるよ。
だけど、菅は一言も辞めるとも退陣するとも言ってない。
642名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:53:18.01 ID:c0xH4Ugs0
で、結局誰得して、誰が損したのかね?
もう、何がなんだかわからん
カオスだな
643名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:53:19.24 ID:QzMn+lS90
>>560
マスゴミの辞任報道を不信任案否決まで否定してねえんだ。正真正銘のクズだよ。
644名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:53:30.14 ID:KbDSs8Xp0
うわー最低のクズ野郎だ。
ここまで人を欺くことが出来る人初めて見たきがする。
645名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:53:37.19 ID:LB3zzRM50
>>561
んでさ、原発問題立て篭もりテロの基地外オナトが船頭やってる
泥舟に揺られる気分はどうなのさ?白痴民主ネトサポ。
もう、かなり沖まで漕ぎだしちゃったようだから、民主党議員が今更
逃げても全員泥舟もろとも沈没アボンするのは確定なんだけどw
646名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:53:37.64 ID:NIslbFR40
死ね
647名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:53:43.67 ID:9WhCM05N0
次の選挙はあるのかな
あるとしても投票率100%の完璧な選挙になるんだろーね
648名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:53:46.74 ID:J6lEyTIy0
ケツ(原発)に火が付いても日本国民はうんともすんともせん。死んどるんか?
649名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:53:47.10 ID:zLyVeGto0
民主党は嘘つきだな
知ってたけどw
650名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:54:05.44 ID:RjqB/niV0
原口が「三桁違う!子供たちを避難させましょう!」
て言ってたモニタリングポストの数値を公開しろ。
二重人格患者が単位を読み間違っていたならいいんだが、
不安。
651名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:54:06.23 ID:qn2CneEi0
>>600
けど確かに一言も「総理を辞する」とは言ってないんだよなw
鳩が騒ぐ例の文書にも辞任の文字はないしな

政治家や政治記者特有の『深読み』を逆手に取ったやりかただね
作戦としては最低だけど、自己保身の為にここまでやるとはある意味すごいわ
652名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:54:17.61 ID:2Ue75O2s0
もう会期中は不信任案出せないの?
臨時会とかひらいても無理?
653名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:54:21.07 ID:vVDzXLR70
菅さんはやめへんでええええええええええええええええええ
654名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:54:21.93 ID:Y+SNVcQk0
これほどのクズはみたことない
655名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:54:28.54 ID:x1XCQxXOO
>>627
大きな余震が来たら選挙停止にしかねないな
656名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:54:31.43 ID:eka6/fq70
>>633
あれは担当者がクビものだな
日本を潰してしまった大誤報なのだから
657名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:54:34.46 ID:iu2sEHEJ0
>>624
米軍基地やマニフェスト詐欺の時と同じ言い訳だね
国民は「またか」と思ってるよ
658名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:54:38.09 ID:QACZzAKv0
誤診と医療事故、それの隠蔽を行う医者。
そんな医者に主治医を辞めてくれ、と言ったら。

貴方な為に退院まで主治医は辞めない。
治療の空白が危ない。平熱に戻るまでは退院させませんし。
その後医者を引退します。



それを納得した鳩山を筆頭とする造反未遂の民主議員。ww
659名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:54:40.14 ID:kfGfqWLW0
国会荒れるなw
誰にも相手にされなくなる
しかも菅の民主党議員内支持率がさらに落ちた
もう1割切っただろw
国内的にも基地外の戯言扱いになってる、菅w
岡田も同類で今後同じ扱いだろう、ご乱心
660名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:54:41.28 ID:jNWKQFph0
明日、不信任案を野党が出したとしても賛成します
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1307002592058.jpg



野党の不信任案に乗るなんて邪道
ttp://pc.gban.jp/img/30283.jpg
661名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:54:43.29 ID:f6hhMbla0
>>607
ちゃんと発言の真意を確かめずに、記事にしたマスコミは確かにバカだよなぁ…

採決後まで訂正しなかった菅と執行部の神経は、もう信じられない世界だが。
662名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:54:43.55 ID:g5R75tEi0
しかしこれほど国民を裏切ってる内閣を倒せないなんて
民主主義のシステムとして欠陥じゃないかね
663名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:54:47.76 ID:NOJGu8ZdO
もうこれで 日本の復興はないな。

この時期に 数ヶ月間も 無能総理が 続くなんて
664名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:54:48.98 ID:4IGlE2+h0
>>621
鳩山が勝手に勘違いをしただけ
665名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:54:50.44 ID:8tPf8wFG0
まるで朝鮮人みたいだな
666名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:54:52.16 ID:lGIg6L280
被災地の人達は気の毒だけど不信任案提出に反対してたもんね 
望みどおり否決されて永遠総理誕生で復興先延ばしでも自業自得なのかもなぁ・・・
667名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:54:53.39 ID:eIcgwcEVO
こんなヤツらに政権任せた愚国民の気がしれねーな。

いつまで騙されりゃ気が済むんだ?


668名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:54:53.80 ID:0GZh8tOFO
ここコイツは完全に病気だよ…(汗)

669名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:54:55.08 ID:fCfkRnT50
管「〜めどが付いたら若手に責任を任せる〜」
この発言が辞意を意味してないのなら、現在管は責任を持って仕事してない事にならねーか?
670名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:54:58.39 ID:aqU3LK2f0
自民も、解散総選挙ができないのわかってて、不信任出したんだろw
671名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:54:59.63 ID:xl6TPatK0
管の嫁は旦那の恥ずかしい行動についてどのようにコメントするのでしょうか
672名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:55:05.79 ID:Lwlp1d2h0
今の日本にはふさわしい総理だと、そう思わんか?
673名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:55:05.86 ID:UHHt0iej0
>>642
管得
被災者損

長期的に見れば民主党オワタ
674名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:55:09.02 ID:mbHQjzF10






つーか、このキチガイ総理を、途中で辞任に追い込めればいいが、次の選挙まで延命させたら、平気で憲法捻じ曲げてさらに居座ろうとするだろ! ホントにヤバいのはその時じゃねーのか? 憲法捻じ曲げる前に辞めさせないと・・・



675名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:55:12.61 ID:z1XgqFIW0
首相退任の覚書とらせるところまではいいが、署名させなかった鳩山はやはり世間の波に揉まれてないな。
そして署名してないから効力がないと言い切る菅もカバチタレに出てくる典型的なクズを演じててすげぇ。

選挙区がどこかしらんが、菅はもう次の選挙で比例以外で勝てんだろ。
676名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:55:28.56 ID:tl3bm/qD0
さすがの菅も自分が首相のまま衆議院を解散しようなどとは思うまい

何を言っててもどうせ来年あたりには若くて国民受けしそうな奴と交代
677名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:55:31.19 ID:w9DOTgR20
>>577
普通は、それを許してはいけない。

というのは、不信任案は、全て議案に優先して審議される為、
それを許すと、不信任連発で全審議がストップしてしまう。
だから、議長は、一度終わった議案の不信任は、
同一会期内中は一切受け取りません。一切…。
しかし、議長が交代すれば別です。

上で、国会法を持ち出して56条を持ち出してた人も居たけど、
衆参両院が過半数あれば、それを変えることも可能です。

衆参両院過半数は、基本的に憲法以外は全て決定できます。
菅は国会を舐めてます。明らかに。
678名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:55:33.18 ID:QzMn+lS90
>>585
そんなんマスゴミの作った錯覚だけどな。
679名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:55:33.28 ID:mTQit9JQ0
>>15
は?w
不信任案(信任案)は憲法に記されてる権利で、その権利に則って否決し結果信任したんだぞ
事情はどうであれ内閣を良しとしたのにあれは無し!なんて通じるわけ無いだろ
参院で問責突きつけるのが限界
680名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:55:34.17 ID:0ON9AC8AO
ほんとに気持ち悪い
681名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:55:37.97 ID:nrvAfLcF0
殺されるぞwww
682名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:55:40.20 ID:iqX225On0
政治コント
683名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:55:45.75 ID:P7zIe1SZ0
日本人のクーデター起きますよ
人生を捨ててもいい人間は山ほどいる

日本人を裏切ったのだから
死んでも許せません
684電東:2011/06/03(金) 01:55:46.11 ID:3HHisi3e0
チャリンコ乗ってるおっさんじゃダメだ!
谷垣が小泉純一郎だったら!
迫力がちがう!
685名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:55:55.92 ID:rTrwpEpB0
寒の馬鹿息子の身辺調査したほうが早くないか?
686名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:55:58.10 ID:9XniA54N0
菅直人容疑者は
マスコミには官房機密費貰ってるのバラされたいか?
と今日から脅すんだろう
日本ではマスコミ解体しないと政治家もクズしかでてこない
687名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:55:59.60 ID:aRz1c9Xe0
>>638
国会延長にもなったから追求が続くな
688名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:55:59.89 ID:puusjiiDO
鳩山だけでなく原口や亀ちゃんも騙されたって事?
689名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:56:01.48 ID:e4M2HL4y0
   r―――――――‐、
    >、!!! _,,〃-‐ '''l≡≡|   退陣はする・・・・
.   / ヾミ-==    l ≡ |    退陣するが・・・
  〈ヾ.、  r==-   /_ ≡|      今回 まだ、その時と
   た。〉 "r_‐。ラ  |n.|≡|       場所の指定まではしていない
   |` 7  ‐-‐   |リ.| ミト、     
   | l  ,, 、    リノ ミ.| \_    そのことを どうか諸君等も
.-―! !`二二二フ |\ ミ|   |   ̄     思い出していただきたい
  /\ ≡    _ !  \|   |
. /  `ァ-‐ '' "´    /|   |     つまり…我々がその気になれば
   復興のめどがつくのは10年後、20年後という事も可能だという事・・・・
690名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:56:02.22 ID:ETeQW/9a0
>>664
というか、鳩の喋る宇宙語をそのままの意味で日本語として捉える事に今更ながら恐怖を感じる
691名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:56:04.70 ID:kt65dqWe0
>>651
ゼロで岡田は「辞任辞任と言っているのはマスコミが勝手に言っているだけで、辞任なんてヒトコトも言っていません。」と言ってたわけで、相当用意周到に準備していたことは間違いない。
692名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:56:05.78 ID:bJ8ryeBD0
これは間違いなく歴代の
総理ワースト一位
693名無:2011/06/03(金) 01:56:15.47 ID:7YohsJBsO BE:1567843384-2BP(1111)
鳩山なんか信じない。宇宙語ばかりでおかしい
694名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:56:16.22 ID:6Tv34Sq70
なんかムカツク!


内閣不信任決議案を採決する衆院本会議に臨む菅首相=2日午後
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110603/plc11060301300003-p2.jpg
695名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:56:22.10 ID:23SoHuE60
>>560
やめるという意思表示をしたと感じなかったのか?
日本人じゃないの?
696???:2011/06/03(金) 01:56:22.26 ID:3r0bfGhb0
不信任案否決を手を叩いて喜んでいた被災者をテレビで見たけど被災者全般の立場は
この政権のもとでどうなることやら・・・。(w
697名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:56:26.87 ID:Ru/BHPQm0
>>289
日本人は曖昧ほのめかしの「お察しください」で約束のようなものをするの好きだよ。
それを外国でやろうとして嫌われてたくらいだ。
698名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:56:27.37 ID:OJY3Kb/U0
>>662
そもそもこんな事態になることがおかしいんだから
欠陥があるのは国民の方だろう
民主主義が合わないとしか言えない
699名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:56:42.60 ID:b3h6Q4u80
ぶれた!なんてもんじゃないなw
700名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:56:46.94 ID:WfZ8bUM60
>>602
詐欺師に詐欺するな言ってるようなものw
701名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:56:47.96 ID:mqJG/o3i0
毎日の岸井など今頃高いびきだろうな
702名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:56:59.55 ID:T69UEl5V0
小沢が切れるかどうかだな
マジ切れして一期生引き連れて新党つくるって脅せば管もやめざるおえないだろ
703名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:57:01.99 ID:rm/tt+IAO
>>619
自民党としては、菅が辞めて後任の誰かの人気が出たりしたら、まずいからね。
選挙のことだけ考えていればいいのなら、菅に居座ってもらった方がいいに決まってる。
それでも不信任案出さなきゃならないんだから、まったくふざけた話だよな。
704名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:57:03.89 ID:LB3zzRM50
んでさ、
漏れたちは、一体いつまでオナト民主党の政治オナニーショーに
つき合わされなきゃいけないんだよ?
705名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:57:07.01 ID:V/iTros10
横粂新党のお膳立ては整ったな
706 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/03(金) 01:57:07.53 ID:Z8sA/6nW0
なぜ政権交代しても政治は変わらないのか?なぜ脱原発へ進まないのか?
すべての答えがここにある。
日本もアメリカもその構造はまったく同じ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=dydPKOpontA&feature=share
707名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:57:10.79 ID:IvYL7kLG0
管が総理続ければ民主党も終わりでしょ。さすがに支持率アップなんて奇跡は起きないだろうし
管が自ら辞めないとなると内ゲバして終わりでしょ
708名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:57:11.91 ID:ip+EK4OH0
い、いったい何がどうなってるんだってばよ?
709名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:57:18.32 ID:qpQZesc90
内閣不信任決議案ってもう1回出すことはできないの?
710名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:57:19.05 ID:TLP8L4dU0
ここまで強気になれるってバックに大物が付いてんじゃね?
アメとか・・・・
こんな時間に誰か来たようだ
711名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:57:20.38 ID:Sul9hYWmO
>650
マスゴミも被災者もこれ問題にすべきだよね
で原口はなぜ反対したんだ
712名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:57:23.46 ID:v+s8Q+zH0
小沢がなぜか簡単に自主投票に切り替えたのかが不思議。
焼きが回ったとかでは済まない胡散臭さ。
処分はないとの確約を得たからとか、あまりにもありきたり。
やはりすべてが出来レース。
713名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:57:27.88 ID:DQbNhx6u0
TVで放映されて、ニュースも「菅辞任表明!」と速報出させて
それでこれってスゲーな
みんな騙されちゃったねw
714名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:57:28.48 ID:f6hhMbla0
>>695
発言者を日本人だと勘違いしたのがそのそもの…
715名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:57:32.70 ID:8FUDw4ae0
>>641
陰謀臭いな
716名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:57:33.90 ID:ga7v2jV20
予想したとおりでワロタw
717名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:57:35.66 ID:o5efSEWB0
t
718名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:57:39.87 ID:TSCZs+qG0
やっぱりね
719名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:57:44.65 ID:yksvQ8kE0
>>607
ここでも話では無いんだけど、、
辞めるなんて言ってないと言った岡田に対して
鳩が岡田を嘘つき呼ばわりしたから、
ゼロの司会者が、岡田さんとどちらが嘘をついてますか?と聞いたんだけど
岡田は、俺嘘付いてないよって言ったんだよ
720名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:57:46.30 ID:8GO6kk2E0
>>664
それなら決議の前にそう発言すべきだったよ
結果的にわざと勘違いさせて
国民を騙そうとしたとしか思えない
結果そうなったんだから
721名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:57:47.90 ID:qn2CneEi0
まあけど今回の一件でもわかるのは、
鳩や小沢一派も含め、与党の地位からは去りたくない、
自己保身を図りたい、ってのがわかりやすすぎるほどにはっきりしたな

国民に目を向けてるんじゃなくて、こいつら自己保身だけなんだな
そういう意味で見ると、松木とかはまだ筋が通ってるわ
722ガタガタ言う被災者の方はこの復興遅れても文句言うなよな:2011/06/03(金) 01:57:48.84 ID:n5m0wcMx0

まざ見ててみ 

723名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:57:53.42 ID:mbHQjzF10

午前中、新潟の地震速報が来たとき
「また、ラッキーか?」と思ってしまった奴は俺だけじゃないだろ?
724名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:57:54.92 ID:4IGlE2+h0
>>676
枝野か?
725名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:57:56.81 ID:Y1H/hZZd0
>>675
残念ながら管の選挙区は団塊サヨクの巣窟なのさ。
郵政選挙でも東京で唯一当選したからね。
726名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:57:58.98 ID:Wo5BCrmn0
>>1

谷垣よりもよほど首相に向いていますなw
727名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:58:05.51 ID:PtyCXccA0
これはひどい
こんなこと言ったら誰も相手しなくなることわかってないのかねぇ
728名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:58:07.77 ID:7HkLNq7w0
次は復興がなされるまでは解散も選挙もない
なぜなら国難の時期にあるからだ、だなwwwww
729名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:58:08.73 ID:Hhk/nEv/O
こういった卑劣極まりない奴だから野党は組めないと言っているのに…
730名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:58:10.23 ID:N5KVy+r+0
いつかは辞めないと言うのは予想していたけど
半日くらいで言うのは予想出来なかった
731名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:58:18.01 ID:LoCtOJMh0
>>518
鳩が信任議案出すのは面白いかもしれんね
732名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:58:21.91 ID:lQYFvpiF0
鳩山が悪い
鳩山が

鳩山が
733名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:58:30.19 ID:ETeQW/9a0
>>695
「至らない点があったと思う。そこはごめんなさい。でも辞めないよ。みんな解ってくれるよね。ね。」
って内容を延々と喋ってただけじゃん

あの内容でどこら辺から「辞めるという意思表示」を感じられるのか不思議に思うわ
734名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:58:41.67 ID:8QR69JQm0
お前らが大好きな民主党党首、日本国の総理大臣”菅直人様の(w

日本国の総理大臣!の言うことか?日本国の総理大臣!の言うことか?
日本国の総理大臣!の言うことか?日本国の総理大臣!の言うことか?
日本国の総理大臣!の言うことか?日本国の総理大臣!の言うことか?
日本国の総理大臣!の言うことか?日本国の総理大臣!の言うことか?
735名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:58:42.51 ID:A1mSevCx0
採決の前に伸晃が言ってた通りじゃないか
736名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:58:43.18 ID:0q0D05z70
不信任案もう一回だせよ。
慣例など破ってしまえ。今回は国会議員の判断に錯誤があった。

今度は全会一致賛成だろっ。民主のみなさんよwww
737名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:58:48.99 ID:fybMXdVm0
菅よベトナムの原発、英国の高速鉄道に続きどんどん売り込め。日本を富ませろ。
738電東:2011/06/03(金) 01:59:00.29 ID:3HHisi3e0
震災がなければチョンからの献金の問題だけでアウトだったのに!
739名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:59:03.63 ID:Xd1fWzup0
>>1
しかし菅ってすごいよな。
ありとあらゆる反則、しかも見え見えの反則しても勝とうとするんだから。
740名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:59:08.54 ID:2HQ+UJvb0
>>652
できるよ>>636

>>679
明日すぐ不信任というわけにはいかないが
今後の内閣の行いを見たうえで不信任に意見を変えることは何の問題もない
741名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:59:09.19 ID:Hj/rcNbh0


鳩山玉砕噴死wwwwwwwwwwwwwwwwww
バカにはめられるとはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


742名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:59:10.01 ID:32Gi6Q8f0
今まで散々嘘付いてきたのに今回だけ信じるやつがバカ
743名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:59:14.66 ID:vWMsqhh60
嘘つきは民主党のはじまり
744名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:59:15.96 ID:aqU3LK2f0
菅政権の延命にはなんとか成功したが、菅は事実上死んだも同然だから
以降は、「ゾンビ政権」
週刊誌はこれで行くだろうな
745名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:59:21.68 ID:iu2sEHEJ0
>>702
小沢は実のところ菅とベッタリだと思うよ
民主政権延命のため八百長プロレスやってるだけ
菅って昔は小沢派だったし
746名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:59:27.19 ID:/+h52yia0
86 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2011/06/02(木) 19:24:10.26 ID:Djq+2jRU [3/13]
自民党広報
【参予算委員会】6月3日(金)自民党質疑者(予定)です。
■14:00〜山本一太 議員 ■14:45〜森まさこ 議員 ■15:05〜西田昌司 議員 NHK生中継です!
747名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:59:29.72 ID:QvFw9c6Z0
てかおまえらクズどもが勝手に騒いでただけじゃん
菅さんは一言も辞めるなんていってないぞ?
おまえらは揚げ足とって楽しんでるだけ
駄民は楽でいい
748名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:59:33.48 ID:IFg/M4pM0
226
226
226
226
749名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:59:43.33 ID:kt65dqWe0
>>739
国民からはパンツに忍ばせた栓抜きは丸見えなのにねwww
750名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:59:45.78 ID:wQgzQUkB0
自分で自分の首を絞めたな
誰も納得しねーだろ
751名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:59:48.13 ID:f6hhMbla0
>>712
新党作る金ヅルである鳩がいなくなったからだよ。
752名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:59:52.48 ID:2bc5fP2O0
法案1つ満足に通せなくなると思うんだけど
法案通らなくなっても
菅が辞めないっていったら辞めないままでいられるの?
753名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:59:52.40 ID:9WhCM05N0
>>687
大丈夫、心配するな
そんな事態がおきないよーに、マスコミが
被災者そっちのけで、政治闘争している場合じゃない
というVTRをガンガン放送して民主を強力にバックアップするから
754名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:59:57.89 ID:jiTy0Dx1O
いいよ、今日からは管を応援する側にまわるよ
今やめても叩かれるだけだし、他の誰が総理になっても必ずまたあちこちからの不満でやっつけられると思うんだ
管は不器用で話も下手くそだけど、今は、足の引っ張りあいしようとしてる政治家が1番バカだ!!!わかるかな?
755名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:00:01.89 ID:GuAaHZ2i0
もはや尋常なやり方では菅の首は取れない。
もう手段を選んでいる場合ではない。
756名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:00:06.03 ID:QAe1vd1z0
おまいら、ほかの大嘘つきは叩かないんだね
新党結成すると脅しかけておきながら、棄権したへたれ小沢とか。

また党内でクーデターしかけてくるんだから
小沢を除名しちまえばいい。
757名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:00:11.76 ID:JAWELdzP0
今回の件でこの先何を言ってもこいつが信用される事は完全にない
758名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:00:15.37 ID:DU1po/CO0
>>747
【不信任案否決】 鳩山前首相「菅首相は人を裏切っている。両院議員総会を開いて辞めさせるしかない」
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307031481/l50
759名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:00:23.92 ID:JPa4EHNH0
>>695
目処がついたら云々で期限を切ってないからダラダラと引き延ばすつもりだと思ってた。
辞めないときっぱりと言い切るとは予想外だったけど。
760名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:00:26.98 ID:M+75vFIv0
今回の不信任案は野党から出たけど、
与党が提出した場合は受理されるのかね。

異例中の異例、という事になるんだろうが。
761名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:00:27.22 ID:S1micY5D0
素晴らしい。

これくらい首相の地位に執着があって
石に喰いついてでもやめない男を待っていた。

3年くらいは在任して、日本の政治を安定させてください。
762名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:00:30.53 ID:ip+EK4OH0
まぁでも、これはこれで面白いなw
不信任ほどの破壊力・即効性じゃないにしても、ミンスが内部崩壊を勝手にしてくれるんだから
被災者はかわいそうだろうけども、こんな党内のゴタゴタでw
763名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:00:33.35 ID:mvlT8J2H0
なにこの人
764名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:00:39.17 ID:7HkLNq7w0
リアルスターウォーズ

菅パティーンの誕生である

「民主主義は死んだ、万来の拍手の中で・・・」
765名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:00:41.04 ID:pUqYQbRp0
>>746
西田また爆弾頼むぞw
766名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:00:44.13 ID:qn2CneEi0
>>691
そこに民主全員の「今は選挙したくない」って自己保身の意識と上手く化学反応して、
あの盛り上がりが嘘のように立ち消え、
そして今になって「だまされた!!」って怒ってるやつがいるわけねw

もうアホらしくて話にならんわ
767 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/03(金) 02:00:47.04 ID:d9jyWxJJ0
今回も菅さんは無事に乗り越えた。
神様は克服できない苦難なんか与えないんだ。
768民主党の議員って簡単に騙されるほど馬鹿なんだね:2011/06/03(金) 02:00:53.78 ID:n5m0wcMx0

こんな方たちに国の舵取り任せていて大丈夫なんですか?
菅の口車に・・・・情けない・・・・

769名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:00:54.16 ID:v+s8Q+zH0
>>751
小沢は本気で新党作る気があったの?
770名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:01:00.45 ID:ZN1vXMmP0
民主党の滅亡が先か、日本の滅亡が先か・・・
771名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:01:00.91 ID:QzMn+lS90
>>679
まあ、問責の理由にゃあ十分すぎるな、この下種な行為は。
772名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:01:07.30 ID:T9DsDZaG0

    ,,-―--、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ  そりゃあ、「いつか」辞めるよ。一生はできねーだろw
  // ・ ー-  ミ、
  `l ノ   (゚`>   |
  | (゚`>  ヽ    l        ノ´⌒ヽ,
  .| (.・ )     |    γ⌒´      ヽ,
   | (⌒ ー' ヽ   |   // ⌒""⌒\  )  まさに外道!!
.   l  ヾ     }    i /  (・ )` ´( ・) i/
 .  ヽ        }    !゙ ;  (__人_)  |
    ヽ     ノ    |     |┬{   |
     >    〈     \    `ー'  /
    /     ヽ     /       \
773名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:01:09.14 ID:mbHQjzF10




そして、2年後・・・



「東北地方が選挙できる状況にはないので、超法規的措置で衆院選を2年後に延期します」 by 菅直人


774名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:01:15.26 ID:JEIC3Vek0
管「・・・・頃に辞任するよ」
鳩「うむ。(時期は1ヶ月後くらいだな)」

管「嘘デース」
鳩「ポッポ」


管は2013年8月まで居座る気だぜ?オマエラどうするよ?(涙)
775???:2011/06/03(金) 02:01:16.09 ID:3r0bfGhb0
こういう場面でうまくやったと思っていても、なぜ今までいろんなことがうまく行かなかった
のかの原因でもある。人望と言うより、落選を恐れている議員に支えられている政権だから。(w
776名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:01:19.31 ID:AEecq8LeO
色んなニュース観たけど、「辞任はいつ頃になるのか」
て伝え方だった
777名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:01:21.77 ID:iM5KNrIJ0
どこの詐欺師だこいつ
海外だったらクーデター起こってるレベル
778名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:01:24.90 ID:uX7jVqKI0
稚拙、狡猾だねえ
反日だから着々と日本の国際的評価落してるな
779名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:01:34.63 ID:4IGlE2+h0
>>712
それは多分、自分が思っていたよりも票が集まらなかったからでは。
マスコミの票読みなんてあてにならないからな。

小沢の落日。
780名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:01:39.18 ID:8VY5m91G0
>>714
そこがポイントだな
ルーピーといいチョクトといい、まず日本人じゃないというかそもそも人じゃない
という大前提を忘れちゃいけない
781名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:01:46.56 ID:kt65dqWe0
>>767
国民からみると、悪魔と手を組んでるとしか見えないけどなwww
782名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:01:56.17 ID:gXELr0i10
今辞めると放射能汚染がはんぱなく酷いのがばれて日本人を頃せなくなるから
自分がどう思われようと、今は日本抹殺計画を続行するために総理を
続けるって考えか?こいつの頭の中は。

日本の総理でありながら日本人を頃そうとする殺人総理。狂ってる
783名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:02:01.69 ID:Xd1fWzup0
小沢はこの後どうするかな。
不信任案ではヘタれちゃったけど。
784名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:02:02.43 ID:NGVOPGMI0
お前ら谷垣に期待するのはやめた方がいいよ
小沢にそそのかされてこの様なんだから
785名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:02:05.92 ID:QPnQDeEb0
>>59
Shift+Enter押しちまった…。
っつーか、菅は常にSPを8人ぐらいつけてなかったっけ?
被災地を視察してたときはすげーガードだったはず。
786名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:02:07.53 ID:YaK6deqw0
辞任するといったのは事実だろ。
問題はその時期を明確にしろと記者に詰め寄られて会見で答えてるんだから、
今さら「辞任するとは言ってない。」とはいえないし、
明日には大騒ぎになるから「辞めないなどとそういうことは申しておりません。」って言い訳するよ。

こういうバカな連中を与党にしては駄目だということだな。
明日も一日おばかなコントを見せられるわけだ。
787名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:02:09.56 ID:LB3zzRM50
>>695
辞めるじゃなくて、舐めてるという意思表示に見えたよ。
国民をな。

カスゴミも悪趣味だな。
「オナトのはぢめての与党政治オナニー 実録はづかしぃ体験レポート・・・・」
を、未だに賞賛して持ち上げようとするとか。

今時ニッカンチョンダイだって、オナニー体験記なんて載せないんだぜ。
一体、どこのレディースコミックだよ。
788名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:02:11.78 ID:jiTy0Dx1O
日本が危機と思うなら、本当に国民のためと思える議院なら、管が仕事下手ならしやすいようにアドバイスするなり協力してやれよ、政治ってそーゆうもんだろ
トップの足引っ張り、ここぞとばかりに“国民のため”と国民を出汁に利用し、自己満足得たい奴らは、政治家とは言えないと思うぜ
789名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:02:17.28 ID:23SoHuE60
>>733
復興のめどが云々、その後は若いもんに任せるって言ったろ
首相の言葉だぞ?
790名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:02:17.86 ID:opGpjK3/0
延命させた責任の半分はマスゴミの擁護のせい
791名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:02:28.20 ID:5Dfj7kfqP
あのね、みんな勘違いしているけど、NHKは確信的にこの菅の茶番に乗ってるんであって騙されたわけでも取材能力が低いわけでもない。
もともとNHKてのはサヨクの巣窟だから菅の仲間だらけだぞ。
代議士会が開かれる正午ってのはちょうどNHKの昼のニュースの時間だろ。
そこまで計算してやってんだよ。
792名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:02:28.82 ID:AmR4C4920
まだ騙されてる馬鹿が居るのか?
いい加減に学習しろよ
こいつらは死ぬまでこんな事平気でやるぞ
793名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:02:33.78 ID:lQYFvpiF0
>>712
鳩山が土壇場で逃げたから
自主投になったんでしょ
794名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:02:35.66 ID:Xd1fWzup0
>>784
ある意味最大級のダメージを民主党に与えたわけだが
795名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:02:45.12 ID:nbolndcO0
>>769
解党ビジネスによる闇に消えた政党交付金で食ってるんだから
新党作らないと話にならんだろ
796名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:02:46.82 ID:0xx6VDE60

こんな人間のクズ見たことがない
797名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:02:49.06 ID:WYnZiU4KO
菅は気付いてない
「一定の目処」と発言する度に自分の保身の為だけに鳩山を欺いたと証言しているのだということ
そして国民をも馬鹿にしているのだということを
798名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:02:49.13 ID:l151NNBtO
不信任決議案と違って
鳩山との約束は法的根拠がないからな…
辞任する必要がない
799名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:03:02.84 ID:DQbNhx6u0
だから自民も公明も菅じゃ協力できないって言ってるのにね
野党協力拒否や連立打診で懲りてるんだよ
800名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:03:03.21 ID:ayUN+eyy0
本人的には首相になってから最も手応えのある一日だったろうな
ポッポちゃんたら詰め甘すぎ〜
801名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:03:05.26 ID:JKiHxB7EP
>>746
イッタじゃなぁw
802名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:03:06.04 ID:8FUDw4ae0
>>261
安倍さんには菅の爪の垢を煎じて飲んでほしいよ。
あの人にこそこういう覚悟を持っていてほしかった。
803名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:03:09.01 ID:4mUHp51U0
最低最悪のクズが総理
804名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:03:09.95 ID:I3IzZrlw0
共産党さんヤッちゃってください
805電東:2011/06/03(金) 02:03:13.14 ID:3HHisi3e0
次は缶より年寄りだったりして?
806名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:03:14.17 ID:lNdgWIVcO
西側の国ではルーピーに続き,またもやしょうもないヤツがトップやってると嘲笑されてることをバ菅は知らないみたいだなW
器が小さすぎて国内でさえ治められないヤツが首相なんて有り得ないから
ホント、ブサヨは自分に都合のいいようにしか物事考えようとしないよな
807名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:03:18.35 ID:R1Eol4zS0
郵政選挙は僅差で落ちそうだった
菅直人はもともと選挙弱いから何回も落選してる
今の不人気ぶりと選挙区を考えると、次は落選するかもしれん
808名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:03:23.25 ID:yksvQ8kE0
鳩山と平野の壮大な勘違いをしているか
岡田が嘘をついているか?
809名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:03:23.86 ID:Rd+6jSE40
>>159
寝たらもう忘れてるよ
810名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:03:31.71 ID:8GO6kk2E0
>>790
半分どころか
ほとんどが奴らの責任だと思うよ
811名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:03:40.55 ID:0q0D05z70
>>760
50人の国会議員の賛同を得れば可能。
同一会期中又は与党からの2度目の提出は前例がない。
812名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:03:41.54 ID:02SnX9xcP
>>243
こんな事してる場合か、ってのは
大手マスゴミが大合唱して国民にそう思わせたんだろう。
実際身近な…60代以降の連中はそう言ってたぞ。昨日の午前中は。
ああ、まただまされてるなぁと思って聞いていた。
党首対談まで国会閉めるって言ってた事も忘れて…。
813名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:03:46.16 ID:tLAMFSFU0
誰に何を言われても、どれだけ嘘をついてでも。
命あるかぎり首相であり続ける。そのための手段は選ばない。

一体この人は何がしたいんだろう。
もうどうやっても良い評価を受けることなんて無いのに。
権力にしがみつき醜態をさらしたという結果しか歴史に残らないのに。
814名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:03:51.24 ID:pwvhlxD60
さすが民(主党の)意(思)だな
815名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:03:54.75 ID:mbHQjzF10




まあ、各国首脳は、誰もまともに相手しないだろうね・・・ こんな嘘ばかり見せつけられちゃ警戒するわw まるで北朝鮮へまっしぐら


816名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:04:02.70 ID:h9FUCZ3U0
なんだか政治家が聖人でないとダメ見たいなレスがあるけど
プーチンなんて十中八九政敵の暗殺指令出した事があるはず。
817名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:04:05.51 ID:iu2sEHEJ0
>>798
「マニフェスト詐欺は違法ではない」と同じ言い分ですねw
818名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:04:08.30 ID:8QR69JQm0
>>736
確か会期中に一回しか不信任案は、提出できなかったはず。

今国会は菅直人により長い、提出は来年の話になるはずだけど。
819名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:04:08.49 ID:ac3/Db1d0
>>33
っていうか、独裁者にでも成るつもりなんじゃね?w
820名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:04:10.37 ID:NOG++X830
若い世代に任せるみたいな言い方したら普通は退陣表明だと思うよね・・・詐欺師か弁護士の屁理屈みたいだ
821名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:04:19.87 ID:XHmlePEW0
NHKは素晴らしいアシストをしたよ
受信料がこれほど有効に使われた試しは近年無かったんじゃないかな

俺は受信料払ってないけどw
822名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:04:21.22 ID:QzMn+lS90
>>726
政治ってなあ信義でやるものなんだよ。もう誰もこいつの言うことなんて信じねえぞ。
823名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:04:27.11 ID:NIslbFR40
カン「まだあと2年は高級料亭で料理食いたい 毎日」
824名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:04:27.35 ID:wo1imQmK0
汚い人間は総理の資格なし

汚い人間と政治の駆け引きとは違う

汚い人間とは人を騙しあざ笑う人間

汚い人間が人を騙し

薄 ら 笑 い を 浮 か べ て 会見

詐欺が決まってしたり顔は
 気 持 ち 悪 す ぎ る ぞ
菅直人は政治家の資格も人間の資質も疑われる

お前は人間のクズだよ
825名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:04:29.69 ID:YTkPvb4a0
産経だけならいざ知らず、朝日や毎日を含むマスゴミが「辞意表明」って報道しているわけで・・・
当然、海外のマスコミも報道しちゃっているだろうしな〜
いまさら「嘘でした」「いつかは辞めるよ」じゃすまされなぜ、どうやって収めるつもりだw
826名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:04:31.07 ID:7HkLNq7w0
>>807
次は無いよ
国会を無期限延長して選挙もつぶす
827名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:04:34.59 ID:Xd1fWzup0
>>712
小沢にとって、不信任賛成はただのブラフで採決前の退陣が最善。
菅が事実上の退陣表明したから
最善とは言えないまでも、退陣するんだから
待ってましたと賛成支持解除。
ところが。。。

の流れで何もフシギなことはない。
828名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:04:37.15 ID:Lwlp1d2h0
次も不信任案が提出されれば、同じ手を使うまでだ。
鳩さんなら、きっとまた騙されてくれるはず。
829名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:04:41.72 ID:qn2CneEi0
>>786
けどくどいようだけど、
「退陣する」「辞任する」「辞める」という言葉は使ってないんだよね
そういう意味にとれるような言葉は言ったけど直接言及はしてないし、
しかもその時期については非常にあいまいで、本人いわく、冷温停止まではやる、と

まあ、ここまでなりふり構わず保身に走る首相とその周辺もすごい
麻生とかにもここまでの粘りがあったらなあ
830名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:04:48.83 ID:f6hhMbla0
>>761
安定するのは政権で、政治ではないがな。
まあ政権も、支持基盤とかグラグラになってるが

>>769
森辺りと自民との連携話があったらしいから
不信任成立→新党で自民と連立→政権入り
なんて計算は当然あったろうさ。
それがぽっぽの変節で、根底から全部吹っ飛んだ。
でなければ手下まで犠牲にして、一人逃げるような醜態はなかったろうさ。
831名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:04:50.12 ID:aqU3LK2f0
>>695
そもそも、「ぽっぽが成果を挙げる」ことがあり得ない。
832名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:04:53.32 ID:+knY2wYrO
民主党って、誰に向かってものを言ったり、政治をしているつもりなのかな?

こんな日本人でも理解出来ない話、海外からみれば相手にされる訳ないし、

国内でも民主党内だけだろ?上手くいったなん思っているのはw
833名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:05:06.55 ID:rzTPRvT30
額の主電源スイッチをちゃんと切らなきゃ辞めないだろ。
834名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:05:15.54 ID:gMoD6no30
たぶん菅が狙ってるのは、次の選挙までに外国人『国政』参政権を通すことだろう。
さすがにこれだけは成功してほしくないけどね。
835名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:05:15.57 ID:bEOkfabQ0
あの発言をしたおかげで不信任決議を回避できたのかもしれないのに
その発言を翻すような態度取ってると、もはや誰も信じないぞ。
836名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:05:19.45 ID:D3KkduYy0
鳩は馬鹿だから仕方ないとしても、小沢が日よったのは意外だったな。
新党立ち上げまで言明しといて何故ああいう選択になったのか理解に苦しむ。
837名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:05:20.79 ID:lQYFvpiF0
鳩山がいないと新党を作るお金が大変だし
その鳩山が土壇場で翻意したら自主投票にするしかないでしょ
838名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:05:23.42 ID:kt65dqWe0
>>812
こんな目に合わされてて何で後退させろと思わないのか不思議だけどねw
839名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:05:26.51 ID:SCCOV4I10
いいから被災地の復興を最優先にしてくれ
野党とか与党とか言ってる場合じゃないだろ
840名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:05:27.32 ID:aAtxd1fQ0
国民を愚弄してるぞ、こいつはw
841名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:05:28.84 ID:nT92Zr0Q0
>>815
まだ北朝鮮のほうがマシだよ。
日本は表向き民主主義を謳っているからタチが悪い。
842名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:05:33.07 ID:Xd1fWzup0
>>829
麻生には任期満了というリミットがあっただろ
843名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:05:34.90 ID:FuUhHZERO
谷垣、石原、石破が顔の自民も優秀とは言えないと思うけどな
結局官僚におんぶに抱っこ
844名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:05:35.18 ID:4arO/YOg0
管GJ!
小沢を消すまでがんばれ!
845名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:05:47.07 ID:E8mF2NwKO
さてさて亀さんに転がされラ党に翻弄されどう転がるのか・・・
846名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:05:46.93 ID:WmZfsJay0
辞めるから反対してもらったのに冷温停止なんて任期一杯まで成るわけないし、よくまあ言えるな
こんな人でなしの殺人鬼がのうのうと2年やっていい訳がない
847???:2011/06/03(金) 02:05:59.82 ID:3r0bfGhb0
政治がかえって動かなくなるよ。今はうまくやったつもりでも。人間関係とはそういうもの。
パフォーマンスだらけの人間に誰がついて行くの?(w
848電東:2011/06/03(金) 02:06:03.54 ID:3HHisi3e0
岡田は本物のフランケンみたいだな
849名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:06:04.86 ID:uCrGZ3nT0
これが永田町の論理ってやつかw
ハッキリと口に出して「辞める」って言った覚えはありませんてか・・・
一言言ってこんな破綻した論理が通じるのは奸とその仲間達だけ・・・
一般社会からは相手にされないレベルと言う事があのクリーチャーどもには分からないんだろうな・・・(,,゚Д゚)†
850名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:06:05.98 ID:oLink3Aj0
>>759
実況スレじゃ、本当にこれで辞めるのか?

ってやつが相当数いたw でやっぱりこんなことに
851名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:06:13.93 ID:qn2CneEi0
>>842
そうだった
852名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:06:14.96 ID:C4oyHwn+O
安倍ちゃんきこれくらいの図太さがあったらなあ
ここまでくるともう見事だよ、菅は
853名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:06:18.42 ID:lXKKQdSS0
自民や公明は協力しないでいいよ
原発利権屋がはいってくると複雑になるからね
民主はいまのうち、自民の息のかからない業者選定
やっちゃってよね
854名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:06:25.39 ID:FHlgz2uhO
もう今年の漢字一文字が決まったな「嘘」
855名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:06:33.72 ID:0q0D05z70
>>818
慣例で認められているだけ。
法的拘束力ある規定はない。
国会議員に認められた憲法上の権利だから。
856名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:06:34.56 ID:mbHQjzF10


震災ネタを引っ張り続け、次の衆院選を握りつぶした時、ミンス支持してた愚民でも、少しは気づくかね?

857名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:06:41.28 ID:QzMn+lS90
>>754
こいつは政治家でいる資格すらない人間のクズだぜ。
858名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:06:48.96 ID:Fdrbri070
鳩山がアホなだけ
こいつのせいでどんだけ日本の国益を失ってるんだよ
859名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:06:58.54 ID:7HkLNq7w0
>>839
そんなの眼中にないからwww
伸びれば伸びるほど職に就けるしwwww
860名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:07:00.65 ID:AEecq8LeO
昼の代議士会では「目処がついたら若い方に責任を…」
と言っていた気がする

鳩山と総理官邸で会談した時に勘違いさせるような事を言ったのかな?
861名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:07:01.17 ID:/+h52yia0
>>801
一太って野党議員としては結構使えると思うよ
俺は好きw
862名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:07:05.34 ID:YaK6deqw0
>788

管が野党からの協力を拒んでんだが、お前は国会中継なんか見たこと無いだろ?
マスコミにすり込まれた意見を自分の意見みたいに語るのはバカの証拠だな。
863名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:07:06.30 ID:SBlj0C420
菅は絶対やめないだろねw

この強さを首相としての仕事に活かすなら別だけど、
なぜか自分の保身にしか発揮しないw
864名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:07:10.27 ID:CeAup3NgO
別に代わりはいないしいいんじゃない ただ岡田はやめてくれ
あの顔は変な性癖持ってる顔
865名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:07:12.38 ID:9WhCM05N0
来年の今ごろは国会議事堂の前に
巨大なカンの銅像が立つんだろーな。
866名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:07:13.45 ID:vWMsqhh60
         /::::::::::::::::::::::"ヘヽ                    
         /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
        /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
        |::::::::|     。    |
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |     
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ /  私は絶対に辞めない 国民は私を愛している
          |\   ̄二´ /    
        /   、 ....,,,,.///☆☆::入
     /:::::::::|\_____/ / ./フ//:::::\
    /::::::::::::::::\_/::::i|○::\__.////:|:::::::::::|
    /::::::::y:::::::::::::::::::||::::::::::::////::::::|:::::::::::|
    .|::::::::::|::::::::::::::::::::::||○:////:::::::::::|::::::::::::|
    .|::::::::::|:::::::::::::::::::::::||:////::::::::::::::::|::::::::::::|
           菅ダフィ大佐
867名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:07:16.76 ID:3KGN7Cv8O
コイツらのやってる事は世の中のクズ中のクズの俺すら引くレベル
868名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:07:27.30 ID:aqU3LK2f0
>>789
菅語では、復興と原発は若い者に任せて
自分は総理として新たな仕事をするって意味だろうな。
869名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:07:35.15 ID:c9mL5v2S0
ネトウヨ発狂
870名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:07:36.67 ID:S1micY5D0
鳩ポッポは、偉そうにモノ言ってるところを見ると
民主党は自分が牛耳っているという自負があるわけか?

ポッポは名門家の出身だし、自負心はすごいだろうが
国民からは心底ダメなヤツだと思われていることに
そろそろ気づかないといけない。

菅首相が今回の局面を乗り切って
在任期間を伸ばしていくならば、
次第に 菅>>>鳩ポッポ という力関係がハッキリしていくだろう。

まあ、それをわかっているから
必死に立ち回っているんだろうけどなw

今更あがいても無駄無駄w
871名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:07:42.61 ID:aAtxd1fQ0
>>844
両方辞めてくれ
872名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:07:44.43 ID:6Bcl0FYL0
あの代議士会での発言が「一定のめどがついた段階で辞任する」という表明じゃないとしたら何なの……
873名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:07:46.51 ID:KbDSs8Xp0
マスコミにこれだけ操作されてしまう日本人て馬鹿なの?
ネットがなかったらもっと馬鹿ばっかりだったろうけど。
何で今、この時期に不信任案なんて自分の首を絞めかねない事を野党がやったのか
全く検証がなされてないことに気が付かないのかな。
ただ「今こんな事やるなんて野党はアホ」を連呼されてるんだぞ。
いい加減気が付け。
874名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:07:49.83 ID:8VY5m91G0
>>812
まずその世代は
国会中継や党首討論を見ない
見ても理解しようとしないし考えない
875名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:07:50.25 ID:mTQit9JQ0
延長させないで次の国会で再提出も別にいいけどさ
もう菅憎しでしか無いじゃん
頭の使いようで負けたならもう素直に従ってろよ

違法では無いがずるい手、まさに小沢のしてきた手法じゃん
876名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:07:53.72 ID:GThRPze60
もうクーデターか暗殺しかない
誰かこいつを殺してくれ
877名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:07:55.03 ID:QAe1vd1z0
総理は続けようとしたら、「イスにしがみついている、保身だ」
と叩かれるし、辞めたら、「投げ出した」と叩かれる。

福田も、安部もみんなそういわれた。
878名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:07:58.04 ID:jiTy0Dx1O
管、政治家連中からのヤジにも堪えて、一人でずっと頑張ってるじゃん
この想定外だらけの3ヶ月をさ…まわりが協力すれば、もっと効率よく、本当に国民のための政治ができるのに。管は辞めないって言ってるんだからさ。
879名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:08:01.84 ID:znJC79Dm0
トップバリューやイオン系不買したいんだが、
貧乏だし近所のスーパーもイオン系しかない最悪な三重県。
880名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:08:02.63 ID:/TNCaexL0
やっぱりな
民主党の体現者だな

ポッポのお人よしさというかバカさが利用されたな
予想通りの展開だが、クーデターでも起きるのを期待するしかないのか?

もう小沢、鳩山で新党結成してくれ
どうにもならず国会閉会→次の国会で不信任可決→解散総選挙→菅、鳩、小沢、岡田、仙谷あたり全部落選が希望だが・・・
その間にどれだけの国益が損なわれるんだろうか・・・
881名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:08:08.33 ID:kt65dqWe0
>>855
逆逆、法的拘束力はないけれど、それを認めると議事妨害目的で使われるから受理しない。これはきちんと守ったほうがいい。
882名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:08:11.65 ID:8FUDw4ae0
小沢が権力掌握するのが最悪の事態。
菅が素直に辞めていたなら、小沢は自民を騙した形になっても平然として権力を握って離さないだろう。

883電東:2011/06/03(金) 02:08:15.74 ID:3HHisi3e0
藁人形って効果あるの?
884名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:08:21.66 ID:Xd1fWzup0
>>870
現に鳩山との会談によって菅は命拾いしたじゃないか
885名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:08:21.70 ID:DI5Th/kE0
被災者は詐欺師を信頼してるそうで、
これだけは、どうしようもない。
886名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:08:21.53 ID:AVsI4xxbO
>1
簡単だったんだよ。
鳩が腹括って「反対票入れた人間とは袂を別つ」
って実行したら、結果がどうあれドミノで菅は終わってた。
キャスティングボードを握っていたんだが、同時に
一番くみしやすい相手と党の若造連中からも見抜かれていた。

ヨコクメみたいなひとだったんだよ。
もう嫌いとか言わない。しょうがない。
ただ、政治には徹底的に向かない人物だっただけなんだ。
887名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:08:22.18 ID:bJ8ryeBD0
正直ここまで酷い総理は記憶がない。ルーピー以下だ、こいつ
888名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:08:22.80 ID:f6hhMbla0
>>789
慎重に自分の責任全部を任せる、という言い方は避けてるんだけどね。

まさに詐欺師にやり口だが、国政の責任者がこんな手を使うとは
普通は思わんわな。
ああ言質から逃げてるな、と思うのは菅を日本人だと思ってなかった奴ぐらい。
889名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:08:26.64 ID:M+75vFIv0
>>865
駅前とか学校の教室に肖像画も忘れるなよw
890名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:08:39.93 ID:ADxSYWsK0
>>796
人間のクズって残念だけど存在するんだよね。
まぁ想像以上のクズ揃いでワロタけど。
891名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:08:40.98 ID:iu2sEHEJ0
>>829
総理の名は残ったが総理をやっていても意味のない状況になった
明日からは法案1つ通せないぞ
こんなのを粘りといえるか?
892名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:08:47.64 ID:4zHAFYQ70
カンチョクトは、やめへんでぇ〜wwwwwwwww
893名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:08:50.18 ID:E73rcuGG0
いい根性してるわ
応援するよ菅総理
894名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:09:00.87 ID:yksvQ8kE0
こうやって、巧みな嘘で騙されて被爆させられたのが飯舘の人なんだよな
やってられませんな
895名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:09:03.00 ID:NGVOPGMI0
>>873
自民信者だし仕方ない
896名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:09:04.92 ID:oLink3Aj0
>>736
与党から不信任決議案出すしかないな
897名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:09:11.48 ID:qn2CneEi0
>>880
つかこの騒動の一連の流れが民主党ってものの全てじゃないの?
菅も鳩も小沢もみんな
898名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:09:29.16 ID:2HQ+UJvb0
>>841
おいおい、北朝鮮も民主主義の看板を高く掲げてるよ!

日本と同じで看板と中身が違うだけ
もっともアメリカやイギリスの民主主義も看板だけだが
899名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:09:36.45 ID:SCCOV4I10
もう政治主導の時代は終わった
自由を得たければ戦え
死ぬか生きるかの戦いが始まったのだ
900名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:09:43.32 ID:weRfUsEZ0
>>733
アホか。
「一定のめどが付いた段階で責任を引き継いでいただきたい」って言葉が出た瞬間に、
NHKが「首相が辞意を示唆」って速報出すぐらいだぞ。
普通の国語力で聞けば辞意表明以外の何物でもねえよ。
901名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:09:47.77 ID:NOJGu8ZdO
これで 小沢の政治生命は 終わり

取り返しのつかない下手打ち
902名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:09:50.34 ID:5Dfj7kfqP
>>825
CNN見る限りだろ最初から菅の茶番だと見抜かれてるようだけどね。
903名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:09:51.63 ID:xcO4I6kv0
あー死にたくなってくる
管の目の前で腹でも切ったら考え直してくれるかな
904名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:09:56.63 ID:lQYFvpiF0
鳩山、離党して新党作れ!
それしかあるめえ
905名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:09:57.53 ID:PPuVKlH70
福島が収束したら辞める

内心福島はもう駄目で、福島県は消滅と考えている

おれは辞めるつもりはない


矛盾もないし、嘘もないだろ?
906名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:09:57.07 ID:7FECtuNG0
原発問題にしろ、政局にしろ
言った言わないの水掛け論ばかり
後だしジャンケンしかしない奴は誰からも信用されない
907名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:10:00.07 ID:8GO6kk2E0
>>829
そんな言い訳もう今の状況で通用しないだろう
否定なら決議の前に言うべきだった
908名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:10:03.12 ID:c9mL5v2S0
小沢がでてくればいい。


自民?
寝ぼけてんの?
あと3年はお灸が必要
909名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:10:05.10 ID:D3KkduYy0
でも、これで世論は一気に倒閣に傾いただろうな。
菅がそれを気にするとも思えんがw
910名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:10:05.13 ID:h9FUCZ3U0
>>864
カエルの置き物収集は有名
911名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:10:06.03 ID:Xd1fWzup0
>>789
「若い人を大臣や党幹部に起用する」

でも意味が通じる。
912名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:10:12.69 ID:vWMsqhh60
やり方がずるく汚い
913名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:10:12.94 ID:kt65dqWe0
逆に面白いと思えてきたww
どこまでやれるのかやってみろと言いたいw
憲法停止まで行けよどうせならwww
914名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:10:16.69 ID:4arO/YOg0
ネトウヨの敵は小沢だろw
管をディスってるのがネトウヨなのがウケルw
915名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:10:22.18 ID:WmZfsJay0
マスゴミは菅が目の前で子供を殺しても擁護する勢いだし

日本は陳腐な魔界ですか
916電東:2011/06/03(金) 02:10:35.28 ID:3HHisi3e0
グルーポンのお節を思い出した
917名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:10:35.46 ID:Cp2orHJU0
総選挙で負けるまで、続けるだろう。やっぱり、これはいい加減に
選挙に投票した罰だよ。
というか、今まで、自民が国民の意見を聞いて、途中で辞めてくれ
過ぎていたというか。
民主党みたいな党に票を入れるときには、気をつけなければならない。
918名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:10:35.56 ID:OOukfm0A0
国連平和維持軍による空爆しかない
919名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:10:41.00 ID:DU1po/CO0
小中学校の黒板の上に菅直人の肖像画が飾られる日が近づいたってことだよ
よかったねにっぽん
920名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:10:52.22 ID:qn2CneEi0
>>886
まさにその通りだな
921名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:10:57.87 ID:rm/tt+IAO
>>758
新たな火種どころか、早くも暴発かよw
922名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:11:00.38 ID:f6hhMbla0
>>905
総理の責任感も、人間としての心もないけどな
923名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:11:02.04 ID:QzMn+lS90
>>829
自民党政権時代ならこんなん、袋叩き程度じゃすまねえ。
924名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:11:06.87 ID:aqU3LK2f0
>>873
「肉を切らせて骨を断つ」だな。
民主のダメージの方が、はるかに大きい。
>>1
もう全世界に早期の辞任と通信社から配信されちゃってるんですが…
926名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:11:14.71 ID:oLink3Aj0
>>874
朝家に届く新聞がすべて正義だと思ってるフシがあるよね、この年代は。

真実は、東京スポーツにしかないのに。最近、1面に河童がでてこないのが残念だ
927名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:11:15.88 ID:LB3zzRM50
>>764
じゃ、オジャワハットのつかいっぱなパラグチョは、ボバフェットな。
前バリは、炭素冷凍にされたまま戻してもらえないハンソロな。
928名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:11:20.19 ID:8FUDw4ae0
小沢に権力もたせたら大変なことになる、菅が頑張っている理由のほとんどはそれだよ。
ネトウヨも右翼を自称するなら、小沢と菅のどちらを応援すべきか考えろ。
929名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:11:25.25 ID:Lwlp1d2h0
総理になって以来、一番の大仕事を成し遂げた。
今夜は親しい仲間たちと祝杯をあげてるだろう。
930名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:11:33.60 ID:/TNCaexL0
>>897
だからみんな落ちればいい

うそつきは民主党の始まりとはよく言ったもんだわ
931名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:11:39.88 ID:YTkPvb4a0
>>902
すでに信用は地に落ちていたかw

しかし明日からマスゴミがどのような報道するか見ものだな
932名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:11:46.93 ID:YaK6deqw0
>829
だから記者会見で辞任の時期について質問されて返答してるから
「辞任するとは言ってない。」って言うことにはならないんだよ。

933名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:11:47.49 ID:R7YJms+a0
辞めるお!→嘘だお!
ってやった政権って今まであったっけ?
934名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:11:49.86 ID:pQDiT3Dv0
演技も首相の条件なのだ
935名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:11:52.51 ID:qn2CneEi0
>>891
これくらいの執着も必要かな、ってだけよ
褒められたもんじゃないと思うよ

けどこれからどうなるんだろうな
936名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:11:53.22 ID:9VJxuJYY0
国民の信頼より目先の利益と保身を選ぶなんて、民主の議員は糞すぎだわ(賛成の二人除く)
937名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:11:54.28 ID:CTNfzO/U0
鳩山は自ら信任決議案を出して
おだててまくった賛成演説をして
採決で否決に回るんだ
それくらいやらなきゃ彼はわからん
938名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:11:54.92 ID:CdXTO8ab0
辞めなくていいから今すぐ死ね
939名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:11:57.68 ID:x35FKYlA0
だから菅の私邸ってどこにあるんだよ?
940名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:11:59.01 ID:7JDXtUr/0
朝鮮人みたいなことをするな
馬鹿菅
941名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:12:04.82 ID:iu2sEHEJ0
>>897
それを盛大に晒し上げできたのが今回の収穫かな
せっかく今までマスコミが必死で隠してたのにねw
942名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:12:08.52 ID:SBlj0C420
菅がダメだってなら、政策で訴えるべきだし、
菅の方は現職の総理だから、それに実績で反論すべきなのに、
どっちもそうじゃないよねw

なんでこうなるんだろ?
943名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:12:12.00 ID:QabSzybc0
面白えおっさんだな(笑)

魑魅魍魎跋扈する政治の世界を引っ掻き回してるじゃん。
944名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:12:15.57 ID:P4rgjmjI0
平気で嘘つくんだな
945名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:12:15.82 ID:gMoD6no30
>>888
菅の言動ってちょっとずる賢い在日朝鮮人の言動として受け止めれば、
たしかにあまり違和感を感じないんだよね。

まぁ菅が朝鮮系かどうかは知らないけど。
946名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:12:17.57 ID:tOZ9gjqL0
>>895
よく文章を読んだほうが良いと思うよ。
947名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:12:20.40 ID:Dj6O+lTb0
だまされたり、勝手に誤解する奴が悪い、ぐらいの姿勢か。
この首相の、子供たちへの悪影響は計り知れんな。
948名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:12:23.13 ID:dOggSrfV0
コイツは何という屑なんだ
呆れ果ててしまうわ
949名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:12:32.26 ID:TTP01DNS0
あれが辞意表明じゃないんなら、もう最初から騙す気だったってことでしょ
それで国会で法案通せるの?
最初から法案も通す気ないんじゃない?
こんな詐欺みたいなことして党内もまとまらんでしょ
950名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:12:38.78 ID:vWMsqhh60
支持率1%でも辞めないんだろ。この程度で辞めるわけないな。
951名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:12:42.86 ID:Xd1fWzup0
>>942
政府よりいつも先に対案だしてんじゃね?
952名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:12:46.24 ID:wHapf6GnO
民主党自民党国会政治家マスゴミみんな馬鹿
953名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:12:50.64 ID:16mmVypj0
いっそ清々しいまでのクズだな
954名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:12:51.78 ID:0q0D05z70
>>881
受理しないというのは事実上の取り扱い?
横路さんの判断でなんとでもなるものなの?

955名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:12:57.81 ID:VUZuYIRb0
信任されたのになんで辞めなアカンの?
アホちゃうん?
956名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:12:58.29 ID:7HkLNq7w0
>>918
これこのまま行ったら東北の人が国会を囲むでしょ
その後は血を見ることになる
957???:2011/06/03(金) 02:13:04.72 ID:3r0bfGhb0
かつては総理になった者が外に向かって発する声とはそれなりの重みがあったはずだが、今度は
国民の方がいかに言葉が軽いかを想像しなければ理解できない有様になってしまったようだ。(w
958名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:13:07.61 ID:8DNec89N0
すげぇな・・・

マジで死んで欲しい
959名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:13:14.09 ID:QzMn+lS90
>>849
自民党時代の永田町の論理はこれに比べたらはるかにマシだった。
960名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:13:15.57 ID:a6EWyhtg0
人間として最低最悪だよな。
子供に『総理大臣みたいな人になっちゃいけませんよ』って国が宰相不幸社会かよ?
961名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:13:16.97 ID:bx6q7zl20
肩パッド買ってくるか南斗チョクト拳に入門か
962名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:13:24.47 ID:oLink3Aj0

ここで来年までやっても、次の選挙でどういう目に合うかご存じないようだ
963名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:13:28.31 ID:vk+O+FPz0
せめて数日経ってから言えや
舌の根も乾かないうちにふざけんな
964名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:13:30.20 ID:LB3zzRM50
>>928
>小沢と菅のどちらを応援すべきか考えろ。

当然、両者とも政界はおろかこの世から抹殺。
965名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:13:33.94 ID:jiTy0Dx1O
他の誰も、今総理になっても対応できないと思うぜ
そんな器がいないことは、見ててわかるだろうよ…
だったら協力ぐらいして政治家の初心取り戻してみろってんだ
そしたら管も今よりいい総理になると思うんだ
966名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:13:35.06 ID:vnvYx1Ro0
これは大変な事が起こるんじゃないか?
シャレにならないと思う
967名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:13:41.60 ID:VRTPegOs0
      _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|     辞める・・・・・・!
  |::::::::|  ,,,..... 。 ..,,,,, |;ノ    辞めるが・・・
  ,ヘ;;|   -・‐  ‐・= |    今回 まだ 震災への取り組みに一定のメドがついた段階
  ヽ,,,, |   -ー'_ | ''ー |    としか指定していない
    |   /(,、_,.)ヽ |      
     |  ヽ-----ノ .|      そのことを
      ヽ   ̄二´ ./       どうか諸君らも
     _,,ゝ     .(,_        思い出していただきたい
   /´  `ー-一´`ヽ        
   /  、      , |        つまり・・・・
  /   ノ        |  l        私がその気になれば
  (  y'l       l_ |      辞任は代表任期満了後の
  ヽ ヽ.        |' }       10年後 20年後ということも
   \ソ`ー─‐一ヾ/       可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
     |    ij  ノ  
      |   |.   |       
     |    |   l  
       i'  ,}  ,ノ
      l   | /
968名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:13:43.19 ID:NGVOPGMI0
菅の独裁は続くよー(^o^)/
969名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:13:43.42 ID:vj8TNfOV0
あははははは鳩山だまされた
あははははは小沢だまされた
970名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:13:43.77 ID:M9lYoAr9O
やったな菅よ
確実に歴史に名を残したぞ
もちろん悪い意味でだ
971名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:13:44.16 ID:Cp2orHJU0
>>950
ま、国民無視だから。
972名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:13:47.20 ID:HRMYCrlI0

嘘つき。

クズだな。
973名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:13:52.35 ID:c/1NINEZi
自分らの党内ですら騙す詐欺集団かな
974名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:13:53.28 ID:pUqYQbRp0
>>956
奇しくも515、226も東北の困窮が原因だったな
975名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:13:54.52 ID:FT+If6to0
まさに無能な独裁者だな、官僚にとっては体の良い操り人形なのだろうが国民にとっては堪ったもんじゃない。
復興政策の目処は一向に立たず、財務官僚がゴリ押ししている増税政策だけが着々と進行していくという。
976名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:14:04.32 ID:UKtLjsom0
これは復興する気はありませんと言ってるようなものだよな
977名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:14:07.72 ID:B96D0hBV0
アハハ、やっぱりなw
あれだけ慎重に言葉選んでる時点で普通気付くわな
978名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:14:12.11 ID:Y1H/hZZd0
>>949
法律成立させない方が延命できるし。
全部ジミンガーで乗り切るんでしょ。
979名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:14:14.51 ID:qn2CneEi0
>>907
決議の前にそんな事言ったら賛成票入れられちゃうじゃんw
もうなりふり構わずなんだって、これ

常識的に考えたら「辞意表明」だけど、
「一言もそんな事言ってません。あんたの勝手な勘違い」
で押し通す気なんだから

けどこれで菅はもちろん、民主党が失ったものは大きすぎると思うけどね
980名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:14:18.03 ID:23SoHuE60
>>868>>888>>911
一国の首相のやり口が詐欺と一緒ってすげーよなw
981名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:14:29.92 ID:BbXhZbIY0
>>1
そのうちひっくり返すと思ったけど
ここまで早いとはwww
982名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:14:42.66 ID:z9nVbT0p0
菅と統一教会、サムスンとのつながりを探れ!
983名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:14:45.58 ID:v+s8Q+zH0
NHKも絡んだ謀略の可能性もあるのか。
茶番どころじゃないな。
984名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:14:47.05 ID:Xd1fWzup0
不信任成立するかも

12月までの会期延長を表明
辞任を表明

不信任案否決

辞任?何それ?
あと国会会期延長するから今年中は不信任案だせないよwwwww
985名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:14:51.09 ID:DU1po/CO0
>>965
答えが出てるじゃないか、今の総理に必要なのはその協力を得られる人物だということだ。
986名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:14:52.09 ID:qn2CneEi0
>>923
だろうな
987名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:14:53.90 ID:zbZ9PYAr0
唯一言った通りできそうなことなんだから、その通りやっとけって
無能が
988名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:15:03.66 ID:JnCyn0VQ0
まさに外道w
989名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:15:08.53 ID:nbolndcO0
     *      *
  *     +  詐欺です
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
990"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/06/03(金) 02:15:14.62 ID:1NwKjB3l0
じゃあ、皆で日本をやめよう。
そして新日本を建国しよう。
菅と珍奇な仲間たちだけハブな。
991名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:15:16.18 ID:zuFh6cF60
隠れ菅ファン
992名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:15:26.15 ID:iu2sEHEJ0
菅はもう外国からも信用されないでしょ
今後の外交どうすんのかね
993名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:15:27.40 ID:W852V6rD0
石原幹事長が『(菅は)ヒトラーだ』と壇上で発言したら

菅が不気味に「ニヤッ」と笑ったのが不気味だった
994名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:15:33.93 ID:7HkLNq7w0
>>927
ポッポは主役か・・・米ダー?
995名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:15:37.19 ID:rm/tt+IAO
>>978
日本終わったな
996名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:15:41.79 ID:LB3zzRM50
>>965
>そしたら管も今よりいい総理になると思うんだ

酷い妄想電波を受信したな。
さっさとクスリ飲んで寝ろやwwww
明日街に出て包丁振り回さんようにな。
997名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:15:49.14 ID:SR4uBZpa0
老獪だなw
まるでロールプレイングゲームみたいだ
俺たち国民はこれからもしんどいがとりあえず退屈はしない
自分が生き残る為の悪知恵と根性だけは日本一あると思う
人生に絶望してる人は参考にすればいいかもwww
まあ所詮こんな世の中、悪くないと生き残れないよねって事だな
次のドラマが楽しみだw
998名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:15:52.77 ID:8GO6kk2E0
>>979
悪魔に魂売っちゃったレベルだね
999名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:15:55.41 ID:TamAoqQL0
>>874
そのくせ若者よりも理解しているつもりになっているから困る
ワイドショーと報ステぐらいしか見てないのに、知ってるつもりになって
こっちが話そうとしても聞こうとしない
枝野の革マル献金の話したら「テレビでは言ってない」ってスルー
最悪だよ、あの年代
1000名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:15:57.09 ID:4tO9fDP20
初めての1000ゲット
菅は最低の屑
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。